2008年ブレイクしそうな声優

このエントリーをはてなブックマークに追加
1onod
今期のアニメも出尽くしたところで、来年2008年にブレイクしそうな声優を予想スレ!

前スレ 2007年ブレイクしそうな声優 その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1184849623/l50#tag983
2声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 19:19:05 ID:0E+VYYKJ0
悪い意味でブレイクしそうな声優ならいっぱいいます
3声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 20:01:25 ID:mGEW0QWZO
かがみの中の人
4声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 20:03:24 ID:ADuF3MHt0
>>3
自分ってことか?
5声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 20:04:17 ID:gx0BeRA10
戸松遥が大本命だな
6声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 20:15:09 ID:lXjwGHTNO
南條愛乃
後藤麻衣
辻あやの
7声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 20:16:31 ID:itwqbTvOO
>>3
81の加藤英美里か
良いね
個人的にはみゆき役の遠藤綾さんにも期待♪
8声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 20:22:10 ID:tvlUauxg0
1年前の状況を思い出すと
これから1年後の状況はあんまり想像出来ないな
9声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 20:29:58 ID:SJ9MJDJE0
初音ミクすげぇ。流行語大賞ノミネートw
10声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 20:46:21 ID:npEB37wK0
ゆりしーじゃねーかな。
11声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 21:25:39 ID:Yc0FnjaIO
加藤英美里
らき☆すたで一番人気出たし。
12声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 21:38:38 ID:ljLTiJYEO
白石稔
13声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 21:42:30 ID:mGEW0QWZO
>>7
そうそうその人、正直ちゃんと演技してたしかがみが人気出たのも声優の力が少なからずあったと思うし
14声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 21:48:18 ID:ow++Z9d0O
豊崎愛生
15声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 21:50:57 ID:tq/ag7uM0
>>14
声可愛いよね

16声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 22:03:02 ID:ow++Z9d0O
>>15
ウミショー借りて見てしまった
17声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 22:03:48 ID:KmdATT8FO
>>6 二番目の人は2006年にエロゲで既にブレイクしてるぉ!
18声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 22:23:15 ID:aMlDta2Y0
2008年はミューレ旋風が吹き荒れる
19声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 22:39:23 ID:aHkE4eLJ0
2005・06 ラムズ
2007 ボイハ
2008 ミューレ

こうなるのか
20声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 22:39:52 ID:tvlUauxg0
なんだよ
ミュージックレインをミューレと略すのが流行ってるのかよ
21声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 22:57:44 ID:rmprSsYEO
大本眞基子
来年こそは…
22声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 22:59:37 ID:itwqbTvOO
>>16
ウミショー面白い? 漫画は見てるけどアニメの方はまだ見てないんだ…
23声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 23:02:20 ID:ow++Z9d0O
>>22
普通かな?
別の言い方で言えばチョイエロい
24声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 23:03:38 ID:K0DcOcYUO
ずっと田村ゆかりのターン
25声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 23:14:06 ID:eHN/ktO70
>>22
漫画が楽しいんならアニメもいけるんじゃないか
漫画が微妙だった俺もアニメは良いと思ったから
26声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 23:14:11 ID:pp7m9PeI0
こじまめ
27声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 23:15:27 ID:MmpZ0oiT0
08年も真理奈が確実な仕事してそうだな
期待してるのは牧野なんだが、梶浦プロデュースで主題歌出せば一気に流れるんだけど
28声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 23:24:36 ID:Lef0Pl/SO
個人的には2007年は女は井上麻里奈、男は中村悠一って感じだった
29声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 23:35:32 ID:aHkE4eLJ0
>>27
梶浦なら売れる時代はとっくに終わりました
30声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 00:07:25 ID:7Eygji4o0
来年こそは、来年こそは松本彩乃が・・・


来ないんだろうなぁ。ハァ
31声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 00:09:33 ID:zHge3M8A0
東京ミュウミュウからはや6年、ついに中島沙樹が大ブレイク



しないだろうな・・・
32声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 00:12:11 ID:QAgBFrav0
女性声優は日の目が当らなかった30歳前後くらいの人が、突発的に当たり役を引いてしまうことが結構多い。
この年代に注目すべき。
33声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 00:35:01 ID:qx60BARrO
僕は、竹達彩奈ちゃん!


二年後くらいにはきっと
34声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 00:36:44 ID:9jkK7mQ/0
南條愛乃
加藤英美里
後藤麻衣
35声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 00:39:18 ID:lZ5AQPLIO
おれ
36声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 02:35:58 ID:GdB15jXl0
>>32
その定義で最近最も印象深いのが後藤邑子。
個人的にはエルルゥ役で初めて声優雑誌に載った柚木涼香も。
37声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 02:46:03 ID:CODWSA2v0
けっこう多いって2人だけじゃん
あスクールデイズの河原木志穂もかな
38声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 04:18:18 ID:T8e6Qt240
ソニー勢に対抗できるのは花澤しかいない。
39声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 06:50:25 ID:JJf85pYO0
去年の平野一枚って状況よりは今年のがいい気がするな
若くして出てきても全員が順調に伸びていくわけじゃないから多いに越したことはない

それに数が多ければ誰を応援するかっていう選択肢も生まれるしな
強制的に平野追っかけないと時代遅れ、みたいな去年の風潮は正直気に入らんかったわ
40声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 08:19:57 ID:q6VKscMy0
>>19
2006年は天ぽやリュミで子役にしては上手かった子、で忘れられかけてた平野急浮上が圧倒的でラムズは別に

05年も04年後半から意外と情念のある演技ができるのを見せた野川が弾けた役が増えて一人気を吐いてただけで
ラムズ全体としてはあれこれ売り出そうとしてたけどクローバーは数ある女性声優ユニットの一つって感じでブレイク感は…

個人的には03、04年に勢いの伸びた声優が今の若手一軍、野川以外のラムズは万年三軍って感が未だに抜けない
>>26
ふたご姫みたいなの以外もできるのは知ってるけど
圧倒的な三下感がブレイクって言葉とは程遠い感じが…(笑)
>>31
中島沙樹はブレイクこそしないけど脇で安定してるタイプでは
土日朝アニメの常連だし
41声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 08:26:19 ID:qdfmPbWwO
ラムズは事務所の悪名がブレイクしたってことだろ
42声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 08:32:37 ID:q6VKscMy0
ああ、>>19ってそっちかよ(笑)
43声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 08:41:08 ID:DLraTBlfO
じゃあ、自分の思う、2008年のブレイク候補をあげようか
44声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 08:47:19 ID:q6VKscMy0
誰が来るかまではわからないけどミューレ3人のうち1人は来るだろうな
45声の出演:名無しさん :2007/11/07(水) 09:29:34 ID:wLOQS+IB0
断言しよう、高垣のブレイクはないと
46声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 11:23:39 ID:TwnKJtpv0
長谷川明子
47通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 11:28:36 ID:aKRwo2LI0
高垣彩陽
48声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 11:30:35 ID:CODWSA2v0
大手の養成所出てて今はちょい役で勉強中のルックスの可愛い子がブレイクする!
49声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 11:36:33 ID:TwnKJtpv0
そんな子がいたら僕はもう・・・!!
50声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 11:43:37 ID:zu3dqZlXO
>>30
練馬大根の人か
あのときまだ高校生だっけ。今何やってるの
51声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 11:49:19 ID:/O5eKdVD0
>>50
結局大学いかなかったみたいだけど、だからといって仕事が増えたわけじゃなく
今年の仕事はボーリング大会の司会ぐらいだったしなぁ。
歌はうまいんだし、地道に演技の勉強してればいつかはブレイクするとは思うけど
その前にやる気無くしてさっさと引退・結婚って線もありそうで。
52声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 11:59:45 ID:CODWSA2v0
当時は練馬大根ブラザーズ3人でかなり良い声&良い演技してて
こりゃ注目の新人が出てきたなと思ってたよ
で、3人のコンビが良かったんで4人目の女刑事の方はイラネ〜よと思ってたが
これが井上麻里奈だったんだな、俺観る目ねぇ〜やw
53声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 13:06:59 ID:DLraTBlfO
声優って司会もするのか
54声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 13:07:42 ID:+I7TgjQOO
>>32
中尾プロに期待するよ
55声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 13:30:20 ID:D37rpvKD0
地方局やケーブル等でリポーターとかする人も多い見たいね
アニメに殆ど出ない(出れない?)で
アニメの現場リポートの仕事ばかりしてる声優も居るし
某元氣の人とかアニメ紹介番組や、Webとかでよく見る
56声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 14:11:33 ID:uy/kTa/N0
辻あゆみ
戸松遥
この二人は確実かな
あとはあすみん
57声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 14:25:25 ID:/8MaZxts0
辻あゆみ
大きい事務所だったら今頃2つ3つは主役
やってたんだろうけど。

高垣彩陽
未だに声の特徴がつかめない。佐藤利奈か井上麻里奈路線を目指すしか。

加藤英美里
もっと役が取れてもいいはず。事務所がサボってるとしか思えん。
58声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 14:29:42 ID:Qqnl7TDd0
井上麻里奈も今年ブレイクするまでは学業やってたんじゃなくて、
オーディション何十本も受け続けてたけど、すべて落ちてたそうだからな
そのくらい厳しいんだと知った
59声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 14:37:54 ID:CODWSA2v0
ブレイクには作品運も必要だよな
ヒロインなのに評価最悪のアニメだったらほとんど無意味だし
60声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 14:44:11 ID:Uz92agEs0
大ブレイクに必須条件は歌が上手いことだと思う
61声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 14:48:06 ID:DLraTBlfO
>>55
要するに、下積みの一つってことか…
62声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 14:55:00 ID:CODWSA2v0
中村知世
http://www.nakamurachise.com/index.html

でもこの子はボウケンジャーのイエローだし声優なのかな?
63声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 15:06:35 ID:cgpCEYekO
プリキュア5で新聞部の子の役やってる……、山田茉莉だっけ?なかなか良いんじゃないかなーと思う。
64声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 15:28:34 ID:/O5eKdVD0
>>62
中村知世は売れない若手がいろいろ方向性を模索してるだけだろ。
もしドラマで順調に売れれば、簡単に声優を黒歴史にするんじゃないか。
(仲間みたいに)
65声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 15:51:00 ID:MB6Ukiiw0
多分、よほど声優が好きという奴以外
ドラマで売れっ子になったら声優黒歴史にしてそっちにいくだろ
66声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 16:02:26 ID:r8LEKF7W0
>>57
加藤英美里は若手人気声優集合アニメの末席にいたりすることが多い気がする。
今のところ、アニメの出方が本多陽子っぽい
67声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 16:10:42 ID:DLraTBlfO
なのはイベントで、清水香里より高見沢が末席なのはびっくりした

と、なのはをみてない俺が言ってみる

役のせい?
68声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 16:12:14 ID:/O5eKdVD0
清水香里の方が前作から出てるからだろ。
69声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 18:23:44 ID:auuzxfDo0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000061-zdn_n-sci
ミクの次回作品の声優下田らしい
70声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 19:19:55 ID:2yPJunX3O
なんか来年力入れてそうなテレビアニメないのかね?もち黄金時間帯とキー局で。

散々だった三、四年前みたいに乱発してくれないかな・・・そしたら誰かしら注目されるわけだし。
71声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 19:42:50 ID:STEde/9a0
マクロスが結構いい感じかも
72声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 19:43:11 ID:WVUcnADe0
ゴールデンタイムのアニメを名作再放送にするくらい作品の弾が無い現状だからなあ・・・
来年はブレイクすること自体がかなり難しい年になりそうだ
73声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 19:46:45 ID:2yPJunX3O
あ、ヤッターマンもやるんだっけ・・・
ここらへんも注目かもしれないが、打ち切りのニオイがすでにw
74声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 19:47:53 ID:AC4ax9xm0
ヤッターマンて
いまさら誰が見るんだろう・・・
75声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 19:53:36 ID:WVUcnADe0
ヤッターマンの世代の人が一回くらい見るかもしれない、そんな感じだよな
普通に考えてきらめきマンの二の舞だろう
76声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 20:24:25 ID:5XgDjvOK0
>>64
公式サイト見たら、ディスコグラフィーにアニメOP/EDの記載があるから
黒歴史とまでは言えない。
77声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 21:06:05 ID:QZ2yEcYw0
お前らが下田なんちゃらとか言い出してないので俺は安心した。

ところで、このペースで進行すると2007年のうちにスレが終了するな。
78声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 21:12:58 ID:+pzQagWW0
芸能人畑の人間が声優になっても何一つ驚かれない時代になりつつあるな
それがキタエリのようにガチのオタクなのか平野みたいにオタクぶってるだけなのかは別だけど
79声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 21:46:28 ID:IZnzxJh80
キタエリは声優か歌手になるのが子供の頃からの夢だったはず
声優事務所じゃなくて子役事務所な前の事務所の頃の漫画に書いてるし、たぶんガチ

初主役作品がさんざんだった高垣は血+があれだったキタエリみたいにブレイクしてこれるのかどうか
80声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 22:08:56 ID:pBOLBoBc0
キタエリのオタぶりはモモーイほどではないが、姉貴分の新谷以上。
平野は池澤春菜と同じ、金持ちの読書家で、その範疇に漫画やラノ
ベが入っているだけで広義でのオタとは違う。
81声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 22:16:47 ID:CmoOmcH20
代永翼
寺島拓篤
粕谷雄太
82声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 22:54:26 ID:UPxWgOm3O
来年は多分みのりんが活躍する予感
83声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 23:33:34 ID:QAgBFrav0
>>80
好きな特撮はビーファイターカブトとか言っちゃう女はどう考えても一般人ではない。
84声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 23:39:56 ID:2yPJunX3O
そこはロボコンと答えなきゃなw
85声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 00:01:43 ID:/9kp81xx0
>>82
茅原はもう十分ブレイクしてるだろう
来年はミュージックレイン勢が更に台頭してくると思う
86声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 00:53:07 ID:soeifrT/0
>>85
となると、4人目の寿美菜子(16歳)あたりが来るか?
87ニコ動スレから:2007/11/08(木) 01:42:29 ID:HxPXf8Mw0
アニメキャラ集K辻あゆみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1210274
アニメキャラ集M阿澄佳奈
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1379690
88声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 01:52:53 ID:vXsn65pwO
こりゃ福原香織がじわじわ来るな
89声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 01:58:26 ID:sVW7nd+F0
>>63
國府田の番組のアシだった子か……。
90声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 02:48:30 ID:zDcGqkAH0
http://zoome.jp/girlz_maani/diary/6
彼女は「山屋 茉似(やまや まあに)」です。
zoomeでアクセス競ってます。
アクセスよろしくお願いします。
91声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 02:57:59 ID:7DHk1EM+O
>>88
福原香織はまだ力不足って感じするからあと2〜3年ってとこだな
92声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 02:58:55 ID:gR8OEGv/0
2,3年も待ってくれるほど声優業界は甘くない
93声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 03:10:20 ID:/9kp81xx0
女は男より賞味期限が短いからゴリ押しでも行ける時に一気に行かないとそのまま消えてしまう気がする
男は地道に経験積んで20代後半でやっと一本立ち出来るかどうかって感じがする

>>86
当面は先輩3人とのセット売りからスタートかな!?
94声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 03:11:53 ID:epqD7bLP0
福原は代表作がどれもおっとりした女の子キャラばかりだから
今のままのキャリアだとちょっと難しいな。
この同世代は意外と同程度のポジションの声優が多いのも難点。
95声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 03:19:22 ID:gR8OEGv/0
何か売りの要素が無いと平凡な声だけでは生き残るのは厳しいね
若い
可愛い
歌が上手い
トークが出来る
ショタ声が出せる
関西弁
96声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 04:02:07 ID:7DHk1EM+O
おっとりしたキャラって意外と誰でも出来たりするからな
ここで少し腕を磨かないと厳しいな
97声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 05:23:06 ID:SqL/MJyf0
福原は主役級1本やったら一気にブレイクする気がする
確かにおっとり系だけど魅力的な声持ってるし
らきすたのつかさは福原じゃければ確実に空気キャラだったしな
98声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 06:03:59 ID:DxJPV4O80
福原かおりんの声には魔力がある
バルサミコス〜中毒になっちゃう魔力がね

99声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 06:46:54 ID:0T3lFVD30
らきすた勢は既に機会損失なのではないかと・・・
100声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 07:19:59 ID:I9r4sEWt0
>>99
加藤と遠藤は意外といいポジションを確保してないか
101声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:57 ID:cx4eeldV0
結局ソニーやエイベックスというレコード会社系の声優ばかり仕事を取っていくという現実。
そんなコネで仕事を取ってる声優を「企業なら当然」などと言って是認する馬鹿。

バックがでかい所に入ればそれで勝ちというのは悲しいな。
102声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 07:40:34 ID:gR8OEGv/0
レコード会社系事務所 → 正社員
その他の事務所 → 派遣社員

みたいなもんだろ
103声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 07:52:21 ID:I9r4sEWt0
>>101
スポンサーの力関係で仕事の量が左右するなんてのは昔もかわらんだろ
104声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 08:03:15 ID:z4cGEcH60
バックが大きくても与えられるのは数回の機会だけ。
それでモノにならなければ別の誰かが重用されるようになる。
機会があるだけ有利だが、それだけでやっていけるほど甘くはない。
デビュー即主役でそのまま消えていった声優の多いことよ・・・
105声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 09:23:28 ID:VnPzT3r50
>>99
らきは声優変更があったわりに変更後の新人たちも頑張った部類だとは思うけど
なぜかブレイクに繋がる感じはしないんだよなあ

声質・演技が異常にキャラに嵌まってて原作キャラ超えたって感じでもないし
あの声優にこんな演技も出来たのかって驚かされるパターンでもないし
>>101
是認なんてされてないと思うけどなあ
実力もあるやつならきっかけがコネだろうと仕事量がバックの力だろうと責められなくなるだけで
どんだけ仕事取り続けても堀江みたいにバック(とj売り)だけって言われっぱなしのやつもいるし
106声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 09:25:50 ID:uEJJrTlQ0
大きな事務所に所属した時点で勝ち組なんだよ
所属できなかった時点で、すでに負け組
107声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 09:34:23 ID:gR8OEGv/0
所属しただけじゃまだ勝ち組じゃないでしょ

アーツでも100人以上所属声優いるのに
新番組のレギュラーあるのは20人以下だし
108声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 11:21:41 ID:RYZsGH9Y0
あれ?まだ片岡あづさの名前が上がってない。
間違いなく来年は彼女の年になる!


んじゃないかなぁ
109声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 11:35:38 ID:vXsn65pwO
>>99
失速も何も福原は今月でやっと声優活動二周年迎える所だから
デビュー一年やそこらでらき☆すた出てオリコン入ってゴールドディスクもらって
アニメーション神戸で主題歌賞もらってこれでも充分だと思う
福原は2008〜2009年が勝負だろうけど確かに一本主役かヒロインやっただけで
来そうな感じがするよ
110声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 11:55:51 ID:K49L0aZR0
>>40
というか現在中島沙樹はアニメレギュラー2本に準レギュラー1本、フジテレビの金曜ゴールデンタイムの番組でレギュラーナレーションをやってる超勝ち組だぞ
声優雑誌や声優番組にこそ出てこないけど、堅実にランクを上げて行ってる感じ
111声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 12:16:18 ID:KnpSqjTg0
>>109
wiki見たけど数本しかアニメ出演してないんだな
こいつはブレイクの予感
112声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 12:41:49 ID:AotlGFakO
規模の小さい事務所で二番手なうちは無理だろ
113声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 12:50:55 ID:KnpSqjTg0
事務所は福原にも仕事を与えてやるべき
みのりんに御執心なのはわかるけどね
114声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 13:15:56 ID:RYZsGH9Y0
みのりんは年齢考えると今がラストチャンスだし、
みのりんに自然に仕事が来るようになれば
バーターで福原もねじ込めるようになる。
事務所的には戦略は間違ってないだろ。
115声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 14:43:53 ID:fI8J1c1T0
今年は茅原と井上と佐藤利奈の年だったね




116声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 14:54:38 ID:VnPzT3r50
この手のスレでまで声優を愛称や蔑称で呼ぶやつの言うことなんて当てにならないな
人気は長門のみ、声優としては伸びの悪い茅原に一点集中し続けるよりは
早めに他の声優も売り込んでシフトできる体制を作っておいた方が得策だと思う
117声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 15:08:40 ID:auSzjLR80
>>113-114
今、avexがご執心なのは、橋本まいだろ。
桃華月憚、CODE-E、もっけと続けて出してる。

それから、モモーイと野川だな。

今年の茅原は、avex作品ではメジャー以外は、
ゲストキャラばかり。
118声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 15:12:07 ID:hwqNzrrH0
茅原はドラゴノーツこけると・・・
119声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 15:22:05 ID:RYZsGH9Y0
>>117
avex本体が押してるタレントはエイベックス・エンタテインメントに移籍してる。
今、エイベックス・プランニング&デペロップメントに所属してるのは、
いわば本体に見捨てられた二軍扱いの連中+教育中のもの。
エンタテイメント所属ならともかく、プランニング&デペロップメントの奴を
avex本体がpushしてくることは無いよ。
茅原だってavex押しじゃなくランティス押しで売り出しかけられてるだろ。
120声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 16:41:20 ID:4OGblgxEO
男性はっ?!
期待の新人男性はおらんのかっ!!
121声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 16:47:02 ID:xjbTL12+0
>>115
みなみけ?
122声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 16:48:55 ID:auSzjLR80
>>119
それは、顔出しアー様ではないかと。

aaaボイスなんちゃらコース出身は、a-pdに所属して、
avexアニメに出してもらうのがお約束。
茅原もらぶドルまでは、福原も妖逆門までは、めんどう
見てもらってたやん。
123声の出演:名無しさん :2007/11/08(木) 16:54:45 ID:NhjdG6dV0
声ヲタ的には阿澄・花澤・豊崎・福原
ドルヲタ的には加藤・戸松・藤田

このあたりはもう1押しあるとブレイクしそうな気がする
124声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 16:57:40 ID:VnPzT3r50
j売りってわけじゃないけど花澤の名前が上の段に入ってるのには違和感が
あれは棒読みオタ向けってネタ枠じゃねえの
125声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 17:05:26 ID:3oIY35290
花澤は名塚臭がする
上手くなった瞬間に魅力ガタ落ち
126声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 17:44:56 ID:R/zLrTaiO
去年入ったボイハの新人4人は、全く来る気配が無いな。
てか売れる気がしない。
127声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 17:48:30 ID:8n1p47Oz0
来年は下野紘がもうちょい売れる
128声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 18:24:29 ID:MV5c0MBlO
明坂や喜多村、どっちかだな
129声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 20:43:11 ID:v4kbIVVIO
戸松って子は今年高校卒業だから来年度は仕事増えるかな

顔は知らないけど可愛いの?
130声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 20:48:02 ID:3oIY35290
結構可愛い

でも、なんか大学も受験するみたいだから
爆発的に増えるとかは無さそう
131声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 22:16:18 ID:nQrT3kbvO
中尾良平
132声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 23:27:12 ID:X/urHyVi0
らきすた組の演技は少し割り引いて考えた方がいい
クラナドもそうだけど京アニ作品は演技がかなりプラス補正される印象
よく名前の挙がる加藤も、かがみよりパワパフのももこを基準にしたほうがいいと思う
そうするとブレイクするにはちょっとアクの強さが足りないかな
らきすた組じゃないけど高垣もブレイクというより生天目みたいな路線になりそう
133声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 23:28:52 ID:AdeOfOYF0
ネギま組と同様の末路をらきすた組も辿る予感
134声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 23:43:35 ID:kSCzxZsG0
加藤や遠藤は徐々に仕事がふえてるのはなかったことに
135声の出演:名無しさん:2007/11/09(金) 04:07:24 ID:H4nys/q+O
オーディション受けてる人もまだまだいそうだもんな
136声の出演:名無しさん:2007/11/09(金) 04:13:32 ID:Ye3E6GcRO
作品内容と割に合ってるのかそれ?
137声の出演:名無しさん:2007/11/09(金) 04:42:54 ID:KRHWY7kd0
沢城みゆき
井上麻里奈
138声の出演:名無しさん:2007/11/09(金) 04:59:44 ID:KAczQluM0
今更そんな名前だされても
139声の出演:名無しさん:2007/11/09(金) 20:57:23 ID:wi+Ksgq30
来年アニメがはじまらんとなんとも言えんな
140声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 02:21:07 ID:x0P22hgJO
伊藤静は今年はがんばったと思う
141声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 09:38:22 ID:p0J1bMSn0
阿澄佳奈のブログがブレイクしましたorz
142声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 09:42:08 ID:m20SIo6N0
あれはひどかったな
143声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 11:56:49 ID:dyfLvSaw0
>>141
kwsk
144声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 11:58:56 ID:0Y9+xyeb0
またどこかのキモヲタが荒らしたのか?
145声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 11:59:32 ID:XNIgEnk70
コメントに基地外が発生して昨日ブログを閉鎖したんだよ
146声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 12:22:01 ID:y9lomsii0
ひどいな。ブログにはコメント投稿欄とか作らない方がいいのかもな
147声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 12:27:53 ID:dyfLvSaw0
>>145
サンクス
酷い話だ
148声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 12:39:16 ID:NAQOj65j0
コメント欄ありのブログ持ちの若手声優にとっては荒れる事も
ブレイクへの通過点と観るべきか・・・orz
149声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 13:03:16 ID:pLpW8XUd0
ブログ炎上したのは
茅原 福原 加藤 コメント停止・承認性になることがあるけど、閉鎖は珍しい。
水樹みたいに売れてるのにあれないのは珍しい。
150声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 13:18:07 ID:x0P22hgJO
>>149
らきすた組じゃねーか



まぁ、アンチもファンのうちとか言うけど…
やなブレイクの仕方だよなぁ…
151声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 13:22:51 ID:p0J1bMSn0
同様にコメント欄あるのに井上麻里奈を差し置いて阿澄だったのが意外だ

藤田咲はコメント欄ないがメアド晒してるからキチガイなメールが相当届いてそうだ
特にこの半年は事務所の不祥事やら初音ミクが持てはやされたりとカオスな状況だし
152声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 13:27:49 ID:HF9xv38c0
茅原や福原みたいに承認制にすればいいのに
153声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 13:42:30 ID:0Y9+xyeb0
ヲタはまともにコミュニケーションできないんだから
隔絶しないと
154声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 13:59:52 ID:NZ1qGuD90
阿澄ヲタは気持ち悪い奴が多そうだ
155声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 14:03:06 ID:XNIgEnk70
阿澄ヲタだけじゃないだろ
声優のオタの1部は本当に気持ち悪い奴がいるよ
156声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 15:42:59 ID:x0P22hgJO
女性声優ともし接する機会があればファンというのを隠した方がいいらしいな

基地外がいるから警戒されると聞いた
157声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 16:16:23 ID:FAUcHQwJ0
アイドルなんて彼女できれば熱なんて醒める
それでも追い掛け回してる奴は年齢=童貞に近い奴らばかりで
そんな奴にまともなコミュニケーションは期待すべくもない

二次元は別だけど
158声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 16:20:59 ID:m3jUZpWN0
一緒にいたい異性とアイドルは別物だろ
生活と信仰は両立する
159声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 16:48:03 ID:VuOi4Ksx0
別物でも普通の人間はアイドル追っかけないだろ…
160声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 16:49:18 ID:XNIgEnk70
晩婚化・結婚率の低下がアニメ・声優ブームを産んだ!
161声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 16:51:34 ID:ZwEW+YCuO
この世の中に普通の人間なんていたのか…

みんなキチガイかと思ってたぜ
162声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 16:54:23 ID:oqIbJILbO
声優側の独身率も高いからこそ成り立つビジネスだよな
163声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 17:56:10 ID:x0P22hgJO
でも一度は妄想はするだろ?
あのアイドルと…とかさ
164声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 18:10:09 ID:vmOvjC/80
アイドル声優は結婚したらお終いだからね
165声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 18:11:19 ID:xTKM1ZwqO
そのブログ見てたけど、あんなに誠実に荒らしを説得する人は初めて見たよ。
これまで色んなタイプの荒らしとそれに対する反応を見てきたけど、
感動を覚えたのは初めてだった。
何と言うか、かける言葉が見つからないね。
166声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 01:18:02 ID:Gc8dw1Ho0
荒らす奴ってのは、他人のふんどしで相撲取ってることに気付かない馬鹿だからな
自分でブログ作って、毎日コツコツと日記付けて、それが毎日荒らされたらどうかと、
小一時間考えて見ろ
誰だって泣きたくなる
閉鎖も考える

荒らしというのはそういう酷いことをしてるんだよ
167声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 01:19:35 ID:I0Yt2zv/0
ただゆとり教育で耐性の無い奴が多過ぎる気もするんだよね
俺なんて荒されまくっても2ch耐性があるから全然平気だったし
168声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 01:37:46 ID:I5t3ONRoO
耐性にゆとりは関係ないだろ
169声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 01:50:39 ID:fwL/005F0
とりあえずスレ違いだろ。
170声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 02:04:06 ID:U8BDcxtq0
若手のブレイク予備軍はわかったからもう少し上の世代で誰が出てくるか予想しようぜ
171声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 02:07:54 ID:I0Yt2zv/0
みなみけの3人と喜多村
172声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 02:56:37 ID:ftoCvmYZ0
>>170
小島幸子がアニメでもっと活躍する・・・と思う。
173声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 04:18:18 ID:3IuhPEGDO
アスミスとキタエリはブレイクしてほしい
174声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 05:57:23 ID:R6YoNpWnO
小野坂昌也
175声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 07:35:29 ID:XY78T81L0
偽物が出てこそ本物、アンチや荒らされてこそ人気声優
どちらも堪ったものじゃないが、荒しなんて所詮アレ?だろって
無視できるのがこの辺の人達だろうけど
本人の真面目さが出ちゃうんだろうね(説得なんて
本人が書いてます風、関係者管理が漂う承認ブログにしてれば良いのに
ファンでも本人が(風)書き込んでくれたら、かまってちゃんに成るだろうし
176声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 07:43:03 ID:I0Yt2zv/0
あすみんは芸歴もそこそこ長いし
そういう気持ち悪いオタの対応も慣れてると思ったんだけどね
177声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 10:09:56 ID:lKQ4gGom0
阿澄って創価信者という噂があるな・・・・
178声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 10:22:15 ID:WLZFnM9A0
出演していたラジオのスポンサーが創価なだけだろ
古川登志夫なんて、クリスチャンなのに、創価CMのナレーションやっていたぞ
179声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 12:45:41 ID:zTok4buDO
ていうかキタエリは今年既にブレイクしたじゃないか。
180声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 19:47:00 ID:I5t3ONRoO
伊藤静は結構いい仕事してたなぁ
181声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 20:17:55 ID:K84Vuurn0
それはない
182声の出演:名無しさん :2007/11/11(日) 21:39:27 ID:Et/NCFr+0
>>171
その4人は全員ブレイク済みだろ
183声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 21:57:53 ID:8fLE+T3J0
こりゃまた「ブレイク」レベルがやけに下がったなぁ
184声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 00:30:29 ID:uqBR7s+d0
喜多村ってブレイクしたの?
いまだにどんな声の持ち主かも知らないんだけど…
顔は見たことあるけど、特徴がなくてよく覚えてないや。
185声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 03:18:52 ID:npvfSnIg0
まあプチブレイクくらいはしたんじゃね?>喜多村
186声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 06:49:17 ID:h7PqVMqu0
喜多村は出演作品数だけ見ればブレイクって言ってもいいんじゃ。
一昨年:土6主役だけ、去年:3本、今年:13本だから
知名度的には一昨年がピークで忘れ去られてる気がしないでもないが。
187声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 07:35:23 ID:3O69YW5T0
ブレイク予備軍に数えられ実際に活躍しているのに今ひとつ目立たない若手の一人だな
最近このタイプが増えてる
188声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 07:55:58 ID:mwCVKN8RO
ブレイクにはまだ遠いが1日数回ブログ更新していたのが
1日1回や数日おきになってくると来てるなという気がしてくる

あとはここでも話題になってたようにコメント荒しとかな…
189声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 08:05:27 ID:iSSfQ2F70
喜多村は作品運が無いからな
190声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 09:04:47 ID:PFMK25NU0
不遇声優
191声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 13:34:00 ID:DBFQFUQP0
神田さん
192声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 13:43:59 ID:S8ycszME0
阿澄はハートブレイク
193声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 16:34:17 ID:MWE1QT5l0
>>188
おっと!ナチャーンの悪口は、そこまでだ。

「なっちゃんの記録」好評更新中。
194声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 19:40:43 ID:PHZ6e3tvO
ブレイクと言うにはなにか一つ代表作がほしいよな
195声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 19:45:31 ID:rDlFKWtA0
喜多村はこじかが十分代表作になるだろう
196声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 19:52:00 ID:wSflyFZM0
血+…

俺がキタエリの代表作といったらぴちぴちピッチピュアだよ
197声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 20:19:05 ID:9/RXvH2p0
キタエリの作品運の無さに全米が泣いた
198声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 20:24:30 ID:ynjq/dri0
そういうショボい作品に出る程度の実力しかないってことじゃねーの?
199声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 20:27:00 ID:iSSfQ2F70
始まる前にいい作品かどうかなんて解らんだろ
土6の主役なんて一生もんの代表作品になると思ったら・・・
200声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 20:50:53 ID:ynjq/dri0
作品の出来そのものは分からんが注目作くらいならオーデ受ける段階で大体分かるだろ
特にキタエリなんてこっちの世界にも入り浸ってるわけだから他の声優以上に敏感なはず
201声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 20:57:31 ID:9/RXvH2p0
注目度でオーデ選り好みできる立場じゃないし、したところで受かるとは限らない罠
202声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:02:15 ID:ynjq/dri0
若手からすればチャンスなんだからそういう大きな作品受けないわけがないしな
203声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:05:17 ID:Ibp2Tm+H0
キタエリ
アイマスの真や瀬戸花の明乃とかサブキャラで結構がんばっているし、
ラジオでは喋れるし、歌も上手いので基本スペックは高いはずなんだが
なあ。

逆に阿澄はひだまりスケッチがなかったら、今頃明坂や花村あたりと同
じ位置だったのでは。
204声の出演:名無しさん :2007/11/12(月) 21:35:33 ID:29C2C+RY0
ひだまりの阿澄、らきすたの加藤・福原

出演数少なくても当たったアニメに出ると印象に残るな
205声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:39:38 ID:lLjpBl8g0
井上まりなかな
206声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:41:19 ID:DScpfdRr0
ヒット作にあたるかどうかは運だから、数をこなしてヒット作にめぐり合う確率を上げるしかできないんだよね。
井上麻里奈もグレンラガンに当るまで長かったしな。
10本レギュラー出演して、一本当ればいいほうだよ。
207声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:43:32 ID:elwvxOQW0
スレたいが"2008年ブサイクな声優"に見えた
208声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:44:02 ID:gBnPuiNN0
井上はせっかく、ソニーという後ろ盾がありながら
中々、当たり作に出れないのは運が無いのかな?とも思う
209声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:53:04 ID:8CmD7AeE0
グレン、ミーナ、ハヤテ、寺へ、絶望、みなみけ、なのは、おお振り
今年これだけの数の当たり作品に出た声優はいないよ
210声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:58:41 ID:8CmD7AeE0
あ、おお振りは脇キャラだったか
それでも去年の平野並にプッシュされたなあ
来年は誰が神輿に乗るのかね
211声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:59:06 ID:xe7thuF60
>>204
ひだまりって当たったアニメなのか?
212声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 22:19:53 ID:ynjq/dri0
売れなかったのに特別編作るなんてことがあろうか、いやない(反語)
213声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 22:23:44 ID:DScpfdRr0
>>211
十分ヒット作の範疇。同レベルの売上のアニメにはARIA、一騎当千、うたわれるもの、桜蘭高校ホスト部なんかがある。
214声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 22:49:43 ID:rDlFKWtA0
ひだまりは空気アニメの印象でどこが面白いのかと言う印象だったが
主題歌もDVDも1万超えしてるんだね
何が当たるか本当に分からなくなって来てるな
まあ特賞は引けなくても3等位のヒットをコンスタントに引けるようになった方が長い目で見ればいいのかも試練
215声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 22:59:39 ID:B7KUFgJ70
>>213
その中では、うたわれは別に売れてないかと
ラジオはすごいけどね
216声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 23:07:23 ID:Ibp2Tm+H0
>>213
元から売れっ子を使っている「うたわれ」と「ホスト部」は別として、
ARIAの葉月と一騎当千の浅野は特にブレイクしたとは思えんな。
阿澄との差は何だろ? やっぱり役とのマッチングだろうか?
217声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 23:18:25 ID:9/RXvH2p0
ひだまりは地味にヒットしたな。
話題の上では盛り上がらないが、結構好きという人がやたらと多い。
阿澄は当たり引いたと思うよ。
218声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 23:19:53 ID:Czli6mmu0
主観なんじゃね?
浅野は文化放送のアニスパずっとやってるし葉月も阿澄作品数じゃそんなかわらんだろ。
新房作品に出れたのが大きいのかもしれんがな。
>>211
DVD初動全部5千枚以上 CD声優名義で今年9番目の売上(キャラソン除く)
219声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 23:21:17 ID:ynjq/dri0
ラジオ的に共演者が皆喋りに定評ある奴だったのも大きかったな
勿論阿澄が自分の持ち味存分に発揮したのは言うまでもないが
220声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 23:28:53 ID:9/RXvH2p0
新房作品はキャラの中の人もネタの一部として一緒に前に出すから
声優個人の人気という面でもプラスに働きやすいな。
ARIAの場合、葉月より大原にプラスに働いた。
葉月の露出が極端に少ないせいもあるが、作品だけではブレイクできない例だろう。
221声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 23:53:40 ID:Czli6mmu0
葉月はARIAOVA作品でCD5千枚ほどうれてるから結構頑張ってると思うけどな。
ARIA主題歌=牧野のイメージがあったが、このままだと牧野どうなるんだろうか
藤村おしたいが、ブレイクの兆しがいまだにこない・・・
222声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 00:03:20 ID:+WMZcZcD0
ARIAは佐藤作品だろ
223声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 00:13:35 ID:1zu1Eef10
>>222
わかりづらくてすまん。>>220は上二行と下二行は別の話。
224声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 00:13:50 ID:hGqgCLRO0
ホスト部は真綾と鈴村以外知らなかったな

牧野はCD売れてるけど、本人の人気には繋がってなさそうだ
225声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 10:12:57 ID:TMaN44aG0
>>224
宮野は人気出かけのころだったし、藤田の知名度もまだまだだったろうけど、
松風や斎藤を知らないというのは、ビギナー宣言ですか?
226声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 10:42:41 ID:KT9q3Es/O
松風を知っているのは、電撃大賞を聞いていた奴だけ
227声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 10:46:10 ID:lT8hYhOJ0
電撃大賞とか懐かしいなあ。すげー好きだった。確か浅野とやってたんだっけ
228声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 10:52:11 ID:jeti0KWG0
電撃大賞とやらを聞いてなかったがあのイケメンは知ってるぞ
229声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 11:24:56 ID:nWnHr6l6O
松風さんはなぁ・・・あれで身長がそれなりにあればなぁ・・・
230声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 11:47:39 ID:w1mBlHk10
松風さんはなぁ・・・顔出しも出来る深夜通販のなぁ・・・
231声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 12:30:55 ID:rWoERF9x0
松風ってメガブルーだろ
今の特撮イケメンたちの先輩に当たるな
232声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 15:23:53 ID:w1mBlHk10
早ければ今年、遅くても来年前半には、クローバーがブレイクする兆しなんですが
ブレイクの兆しの「ブログの更新の遅れ」以上の、自社製作のラジオが更新しなくなってる
233声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 15:44:34 ID:rWoERF9x0
クローバーというか野川以外のラムズは若手限定で考えても三流なんで今さらブレイクは…
30近くまで粘っていれば1人ぐらいはきっかけをつかんで生き残れるんじゃないか
234声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 16:12:58 ID:KFWAMZh80
野川もヲタ晒し事件がなければもっと幸せになれたのにな
235声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 16:41:27 ID:5sTtD0/h0
野川は最近太ってきてるだろ
236声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 18:10:02 ID:+tseyx4z0
みっくすJUICEは何のかんのと全員仕事とってるな
ユニット全員残るケースって中々無いような
237声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 18:49:17 ID:w1mBlHk10
ブレイク=破壊で書いてみたんだけどねw脱退、移籍が囁かれる人が居るし
>>236
アイム・アーツのユニット?企画ものDVD見たいので
「ミツバチダンス」だか「ハチミツダンス」だか見たいな名前の無かったっけ?
”赤トックリ”や”ぱよ”、他にも計3〜4人ぐらいが、珍妙なBGMで小躍りしながら
コーナー企画ぽい事やAVのインタービュー見たいな自己紹介してたの見た記憶が
誰か詳細知らないかな、それともキラメロ級な黒歴史か?
238声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 19:23:32 ID:cZHxbPQT0
前にもあったけど、紛らわしいから悪い意味のときは()でもつけてくれ
ついツッコミを入れちゃうだろ
239声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:19:41 ID:H3dv7VVB0
>>218
浅野は演じたキャラでこれといった当たり役がなく、「何役が良かった」とか
聞いた事がない。ラジオや童話で賞を取ったとか、演技と関係ない部分で評
価されている感じ。
葉月はARIAで一応名前は知られるようになったけど、ブレイクってほどでも
ないよな。30過ぎているのに今の位置ではマズいのでは?
240声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:23:44 ID:rVES4u+hO
浅野は確かにたいしたもんに出てないな
葉月は長期物のアニメでレギュラーとったな
241声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:24:46 ID:kBH3W+dn0
>>234
kwsk
242声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:44:48 ID:DdsIeSrZO
>>233
ラムズで唯一下ネタもいける桃子は、声質もいいので生き残ると思う。
243声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:54:09 ID:MiByI+KZ0
声質がちょっとよくて下ネタOKの若手女性声優なんて最近はいくらでもいるから
中小事務所で一人だけなんて程度の低さじゃ残れないと思う
声質の珍しさと本人のキャラで生き残るなら金朋級に突き抜けてないと無理でしょ
244声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:55:28 ID:dRavu+QS0
>>236
この種のユニットでは唯一の成功例だと思う
245声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:56:09 ID:bTrH41ob0
別にユニットが成功したわけじゃないけどなw
246声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 21:12:06 ID:MiByI+KZ0
Mさんはブレイクできそうなキャラはいくつもあったのに
結局ブレイクしきれないまま水をあけられ続けてるしな
247声の出演:名無しさん :2007/11/13(火) 21:40:53 ID:CwNTKfmD0
>>239
葉月は幸せな一発屋
248声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 21:42:11 ID:GvFG/kt40
みっくすJUICEはユニットそのものが当たったとは言いがたいが
新人声優の売り出しとしてみれば稀有な成功例だと思う
249声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 21:50:51 ID:y3hjYKyJ0
花澤はぽてまよが割りと上手く感じた
おとなしい役以外での成長があると面白いんだが
250声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 22:18:29 ID:FJNHad/20
>>239
葉月の本職はナレーターだそうな。
企業ものビデオのナレは鉄板だから今のままでも別に消えないだろう。

>>242
浅野より弟子の桃子のほうが最終的に大成しそうな感じはするな。
251声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 23:03:55 ID:dRavu+QS0
ジャンプフェスタ2008
(2007年12月23日(日)11:50〜12:20、幕張メッセ1〜8ホール、ジャンプステージ)
http://www.jumpfesta.com/

12月22日(土)
09:30−10:10 『家庭教師ヒットマンREBORN!』
       (ニーコ、國分優香里、市瀬秀和、井上優、木内秀信、飯田利信、竹内順子)
10:30−11:00 『ピューと吹く!ジャガー』(藤原啓治、金丸淳一)
11:20−11:50 『「L change the worLd」“デスノート”』(福田麻由子、他)
12:20−13:00 『銀魂』(杉田智和、阪口大助、釘宮理恵、千葉進歩、鈴村健一、太田哲治)
13:30−14:00 『ToLOVEる-とらぶる-』(戸松遥、渡辺明乃、矢作紗友里)
14:30−15:10 『BLEACH』(森田成一、折笠富美子、朴王路美、伊藤健太郎、久保帯人)
15:40−16:20 『ONE PIECE』(田中真弓、山口勝平、尾田栄一郎、他)

12月23日(日)
09:30−10:10 『D.Gray-man』(小林沙苗、伊藤静、櫻井孝宏、小西克幸、置鮎龍太郎)
10:40−11:20 『アイシールド21』
       (入野自由、平野綾、増田裕生、宮野真守、DJ TARO、稲垣理一郎、村田雄介)
11:50−12:20 『魔人探偵脳噛ネウロ』
       (子安武人、植田佳奈、遊佐浩二、鳥海浩輔、吉野裕行、松井優征)
12:50−13:30 『NARUTO-ナルト-』(竹内順子、中村千絵、井上和彦、杉山紀彰)
14:10−14:50 『BLEACH』(森田成一、折笠富美子、朴王路美、伊藤健太郎、久保帯人)
15:30−16:20 『ONE PIECE』(田中真弓、山口勝平、尾田栄一郎、他)
252声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 08:59:45 ID:ifkfsLZoO
>>250
浅野は三重野瞳みたいに、いつの間にか脚本家や放送作家になってそう。
253声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 09:44:57 ID:0aVdtMzNO
ラジオパーソナリティー…かな
254声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 11:12:29 ID:x1UMkp7p0
声優ってのは変な職業で、数多くやれば当たる(生き残る)というわけでもないんだよ
例えば、大山のぶ代の当たり作品と言えば「ドラえもん」で、
他にはこれと言ってめぼしい作品はなかったけど、70過ぎまで声優界に君臨して、
いまではギャラも業界最高ランク(1本演じたら8万円以上持っていく)
255声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 14:44:57 ID:d9LSW6wiO
新人ではないけど 今年のレギュラーだと白石のハヤテ、堀江の羽入、森永の銭形あたりは
キャストプロフィールの代表作に新たに付け加えられてもおかしくないアタリ役だったよな
作品的にもキャラのポジション的にも
男だと神谷絶望、小西カミナ、鈴村リュウタロスあたりもそうか

他に今年の作品でこうゆう代表作になりそうなプチブレイクした役ってなんかあったっけ?
256声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 14:53:34 ID:2jaPtz5w0
男は解るけど
女は白石だけだろ 他の2人は別に代表作って作品でもねぇーよ
257声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 15:11:18 ID:1ZORDSI70
白石のハヤテは女装が似合う少年声という評価をまほなんとか見てたオタだけのものから萌えオタ全体に広げた感はあるけど
森永の銭形なんてはまり役とはいっても瀬戸見てたやつしか知らないようなマイナーキャラだし
堀江の羽入なんて何体目のアホ堀江だと。スタチャ(キング)でもないレコード会社で今さら田村とセットって原作者の趣味かと
258声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 15:25:54 ID:oBnxEs0z0
ハヤテもひぐらしも原作者の趣味
259声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 17:02:37 ID:FlzrjtC/0
>>255
白石のハヤテは主役だし代表作に入れていいと思うがあとの二つはそうでもないぞ
下の神谷、小西、鈴村は文句ないだろう
260声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 17:55:02 ID:d9LSW6wiO
>>259
ハードル高くない?
演技者の適性と作品自体のヒット率を考えて挙げてみたんだけど…
中原、植田、釘宮、斎藤、伊藤、生天目、川澄、能登、野中、田中 この辺りで目新しいヒット役ってないかなぁ
ヒナギクとかカフカとかもやっぱ入んないのかね?
261声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 17:56:04 ID:ICb86n+Y0
白石はディズニー新作映画の主役(少年)もやることになったし、
いまや20代女性声優では少年役のトップだよ
262声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 18:30:30 ID:OVJnWvk/0
トップ?
20代女性声優の少年役では小林沙苗とかまだいるだろ
263声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 19:17:13 ID:2lsZioH+0
>>262
少年声:ジミー(地味)こと佐藤利奈もいるでよ。
264声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 19:31:30 ID:Q1ANNwcy0
一番主役やってるのは小林由美子。
265声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 19:33:05 ID:2lsZioH+0
そもそも作品がヒットしない限り声優も当たらない。
今期だとバンブーがヒットかな。
ヒロインのタマ役が新人だったら人気がガッと上がったんだろうけど、
広橋はもともと高値安定株だから、多少人気が上積みされる程度だろう。
266声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 19:39:15 ID:2jaPtz5w0
バンブーなんて最初だけだろ
今じゃ普通の部活アニメになっとる
267声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 19:59:55 ID:u8sgQzyI0
デルトラクエストは来年もやるようだが、主人公の声をやっている坂巻亮祐はどうだろうか。

>>72
これから少子化でデビューする声優が減少傾向になるはずだから、少し目立てば引っ張りだこになるのではないかと思ったりする。

>>78
声優のノウハウがある劇団ひまわり辺りはこれまで以上にアニメに声優をねじ込んできそうだ。
268声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:10:41 ID:wMNK+Qj30
>>265
タマはどちらかというと、長門とかタバサとかの中の人が評価されにくい無口タイプじゃね?
269声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:06:39 ID:1ZORDSI70
そのタマやタバサと長門、みなみけの三女を比べると
若手とはいえちゃんとした声優と歌手崩れの一発屋の演技力の違いを感じるよ
270声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:12:40 ID:KJz0SBkP0
>>268
ちゃんとアニメ観てる?
叫び声とかすげーよ
271声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:28:44 ID:aPdrJLfn0
>>268
確かに
272声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:28:52 ID:0aVdtMzNO
>>270
今週分?に当たるのかな?
初の試合の時だよね

原作で先に見てたけど、広橋すげーって思ったよ
273声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:31:28 ID:aPdrJLfn0
>>271
間違えた>>270へのレスだった
274声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:54:26 ID:FK8+TrHzO
あむちゃんの人は?
275声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:56:47 ID:fP0lpBSa0
>>267
同時に少子化で子供向けアニメも減りそうな気が…
276声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:58:41 ID:R2++CNjF0
>>274
なかよしアニメのヒロインはブレイクへの布石となる。
次にいい役が来れば一気に人気出る可能性あるよ。
277声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 23:07:19 ID:amnqIC6C0
近藤隆(28)
三宅健太や羽多野渉みたいに上手い脇役として地味ながら着実に実績を重ねて
いくのかなと思ってたけど雲雀恭弥のキャラソンがかなり売れてたので腐女子
からの人気が予想以上に高かったので中村悠一みたいにブレイクすると予想
278声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 23:56:39 ID:u8sgQzyI0
>>277
目立った時上手く立ち回れるかどうか不安だな。
杉田智和や福山潤が批判も意に介さずへらへらしているのとは違って。
279声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:01:22 ID:2lsZioH+0
>>274
最近の青二の新人は結構はずしているからなぁ。
鹿野や葉月みたいに、主役もらってから後が続かないのが多い気がする。
280声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:06:10 ID:PcVDBSvl0
そこまで酷くなったのは最近だけど
少し前から野中、白石、神田なんかはプッシュのわりにいまいち伸びてなかった印象がある
最近になって白石がちょっと抜けてきた感はあるけど
281声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:06:37 ID:xSYRHSSW0
広橋(カレイドスター)や桑島(ナデシコ)が主役デビューした時と
比べたら実力差が雲泥だもんな。
どうしちゃったんだろ、最近の青二は。
282声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:13:59 ID:26qSaoG00
これからプロダクションの間で若手の争奪戦みたいになってくることはあるのだろうか。
今後も声優志望者が増えるという見込みがあれば違うが。
283声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:49:25 ID:8FJkgdDe0
桑島より後の青二はイマイチというのは青二スレッドでほぼ一致した意見。
今年のアニメに限っても桑島がいまだに一番だし。


金田朋子は規格外で。
284声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:50:36 ID:Jd6t2gYM0
>>281
広橋の主役デビューは灰羽じゃね?
285声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:55:04 ID:XrjqYF6C0
>>6
今さらだけど辻あやのじゃないだろ
286声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:04:50 ID:nL6SjqfMO
辻あゆみの事かな?
スカガのエリーゼは結構いい役だったが
あの作品キャスティング手堅いよな、後藤以外
287声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:15:13 ID:8hkn3Qwg0
スカイガールズはラジオのほうが面白い
288声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:19:26 ID:cGjWyf9gO
柳瀬なつみだろ

2008年こそは!
289声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:21:23 ID:5b45/mnj0
>>283
ゴメ桑島以降の声優、年代が余り良くわからない
(前後2・3年の境目辺りが)
金田は、局地戦限定と言うか〜、でもBLACK LAGOONの双子を見て
ちょっと感心したんだが、マイユアで又破壊された気が

青二といえば、新人賞んんて凄い賞貰った期待の新人が居るじゃないか
08年はきっと・・・、来る、きっと来る?
290声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:26:19 ID:VZu/h7yX0
青二は今年の新人でレギュラーとったのいるけど
どうなることやら
291声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:56:52 ID:xSYRHSSW0
>>289

金朋、スケッチブックの猫が結構よくね?
292268:2007/11/15(木) 02:55:55 ID:WQHrww+s0
>>272
関西ではちゃんとアニメを見ても一週遅れなんだよ・・・
今さっき大将戦をみて、来週は先生戦だな。
叫びは良かったけど、やっぱり、中の人の人気が出るような役には思えないな。
293声の出演:名無しさん :2007/11/15(木) 03:48:12 ID:ZivvaGh70
豊崎の登場で広橋の役目は終わったとか思って悪かった
やっぱ広橋は圧倒的に魅力的な声してるよ
棒で長くやっていくにはこれくらいの声ないとな
294声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 03:55:10 ID:AgFOFxjj0
広橋は作品運が無いだけだとあれほど・・・
295声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 05:40:10 ID:P8oDx22O0
作品運ありすぎだろ広橋
カレイドやら灰羽やら
296声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 06:30:43 ID:orWVuj/00
今年はCLANNAD以外負け組路線だけどな
らきすたの主役奪われてキミキスが原作信者に総スカンで
297声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 08:35:28 ID:7KxhE8Xp0
>>295
当たり役のそらで4クールものの主役やって一躍知名度を上げたし
その縁でケロロ、ARIAとサトケン作品常連になってるんだからカレイド様様だよな、広橋は
298声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 08:43:58 ID:SL6cyFYB0
広橋みたいな30近い不細工女なんて変わりはいくらでもいるんだよ
299声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 08:49:51 ID:Z73eyDyPO
最初別の役でオーディション受けてて、そらにピッタリだって抜擢されたから、
作品運を引き寄せたのはやっぱり声質の良さだと思う。
人気があるのは喋りが面白いからだけど。
300声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 08:59:04 ID:SL6cyFYB0
不細工な声優の信者は必死だなw
301声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 09:00:42 ID:oQoP05tG0
やっぱアイムが凄すぎるんだよな
女性声優だけに限れば業界ナンバーワンだ

櫻井智(36歳)、堀江由衣(31歳)、田村ゆかり(31歳)、釘宮理恵(28歳)、高橋美佳子(27歳)
植田佳奈(27歳)、中原麻衣(26歳)、斎藤千和(26歳)、山本麻里安(26歳)、本多陽子(24歳)
志村由美(24歳)、矢作紗友里(21歳)、伊月ゆい(年齢不祥)
大塚芳忠(53歳)、奥田民義(51歳)、辻谷耕史(45歳)、森久保祥太郎(33歳)
間島淳司(29歳)、下野紘(27歳)、高城元気(27歳)、鈴木達央(24歳)

などなど
302声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 09:04:36 ID:KLAcFXq50
カレイドスターヒットしたとか売れたとかいうの良く見るけど、実際はそんなヒットしてないんだよね
**2,257 カレイドスター 2
**1,794 カレイドスター 幻の大技 DVD-BOX<Stage.5~8>
**1,824 カレイドスター私の夢になってよ DVD-BOX<Stage.9~12>
**1,577 カレイドスター DVD-BOX<Stage.13~16>
303声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 09:09:02 ID:AgFOFxjj0
カレイドはいい作品ではあったが、人気が高かったのはラジオという印象かな
304声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 10:09:00 ID:7KxhE8Xp0
>>301
アーツとアイムともっと別な系列事務所が混ざってるよ

堀江は例の事件、三十路、みっともない移籍の顛末と爆弾がたまってきてそろそろ悪い意味でブレイクのタイミングかな
ブレイクっていうか一気に消えるなら落とし穴?メルトダウン?
305声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 10:25:58 ID:uQTfHNd40
釘宮って28なんだ。もうちょい若いイメージがあった
若手だと
加藤 藤村 豊崎あたりブレイクしてほしいというのがある。
特に藤村。声好きなんだが、作品が・・・・
306声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 10:38:37 ID:j7t7w1HB0
>>298
佐藤順一は、丸いものを集めているんだ。コレクターは、蒐集した
ものを手放さない。

>>302
カレイド商法を語るとき、単品で他作品と比較してもしょうがない。

池田東洋の すごい DVD-BOX再発売
307声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 11:09:49 ID:Hm//H4QNO
福原香織はヲタ受けするタイプだから
上の方で言われてたように1つでも良い役取れたらプチブレイクかな
308声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 11:20:43 ID:uQTfHNd40
福原は売れそうだが、おなじ事務所に茅原がいるからな。
遠藤はアニメで加藤はゲームとちょこちょこ仕事増えてるが福原はあまり出番が増えてないのが残念。
らき☆すた組では今野がすごかったような気がする。
309声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 12:33:27 ID:6An8l/ZF0
声優なんて30まで若手だろ
310声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 12:44:46 ID:Cp/9Vrd10
名前を聞いても声が思い浮かばない、というか同じような声のが
多すぎるので、女性声優は誰でもいい気がする
311声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 13:01:52 ID:ThyT5RNH0
浅倉杏美
板東愛
出口茉美
高本めぐみ
狩野茉莉
志村由美

がんばってほしいという願望かな。
312声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 13:04:51 ID:26qSaoG00
>>301
声優業界全体に言えることだが、人数の多い20代後半の女性声優が30代になってくると萌えアニメの制作にそれなりに影響が出てきそうだな。
313声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 13:09:09 ID:26qSaoG00
30代になっても頑張る人は多そうだが少女役やるにも限界がある。
314声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 13:31:10 ID:Ct8rW5Zr0
実は声優はなあ、演技なんかより声質が大事なんだよ
年取ると声も枯れるから、転向を余儀なくされる声優も少なくない
女性声優にとってデビュー3年の生き残り、25歳前後で人気声優の仲間入りできるか、
そして次に訪れるのが30歳の声の劣化と脱ドル路線に耐えられるかどうかだ

水樹奈々にしてもあと数年経てばCD売れなくなるし、グラビアやるには顔面きつくなる
315声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 13:35:42 ID:SL6cyFYB0
声優業界なんて1年先も予測不可能だからな
去年の今頃、現在の勢力図なんて予想出来なかっただろ(特に新人・若手)
316声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 13:46:49 ID:7KxhE8Xp0
マリナや阿澄あたりは想像つかなかったけど
もう少し上の年齢層はあの事件があったのに相変わらずのアイム独走だった感じだなあ

顔的にそんなじゃないとか自分からややヨゴレ方向にシフトとか
あの辺は仕事は減るだろうけど30過ぎても生き残れる率が意外に高そうな気がする
清純、処女、天使の純アイドル売りだと老化とスキャンダルは死活問題だけど
317声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 13:59:47 ID:SL6cyFYB0
茅原実里はハルヒで当たり役を引いたがそれだけでだったし
喜多村英梨は端役ちょろっとでBLOOD+だけで消えた人だったし
もちろんミュージックレインの面子なんて存在すら知らなかったし
中尾プロだって
318声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 14:31:10 ID:Gans/9Z40
一年前の今頃ねえ…
ハルヒは有名になったが茅原と小野は地味だな、とか
ゼーガの主役2人は本業声優じゃないから今後聞くことはないだろうな、とか
ネギまに来たし、高本めぐみがブレイクするか?!とか
アイマスがアニメ化すれば釘宮以外の声優も有名になるはず、とか
思ってたな。何が起こるかか分からないものだ
319声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 14:50:28 ID:5b45/mnj0
>>315,317
なんか凄い奴が居るぞ!!!!
当たり役引いて人気が出るのを、ブレイクと言わないとかw
デビューした新人を知らないから評価対象外とかw
新人で端役や生徒Aを演じた瞬間、終わった人間て決め付けてるとかw

オイオイ、お前の所に「今度デビューします」と挨拶来て
一作目からずっと主演を演じ続けて、ハルヒの様な人気作に出ないで
どれもが当たり役じゃない作品・キャラをやってるブレイク声優が居るなら
俺に教えてくれ!!
320声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 14:53:32 ID:1bcno30f0
たまに来る林原や大山のぶよレベルじゃないとブレイクとは認めないって人だろ
そこまでブレイクラインが高いのに賛同者はいないよ
321声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 14:53:58 ID:SL6cyFYB0
>>319
こいつ寒くね?
322声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 15:05:34 ID:5b45/mnj0
>>315,317,321
頑張って欲しいね〜、いい役引いたね〜、凄い新人が出てきたね〜
主演取れたのに、後に続かなかったね〜、個人的に頑張って欲しいな〜
なんて楽しむもんだと思ってたのに
一年前に今の状況が予想出来たか?、去年出て来ても無い新人を予想出来たか!とか、
どんな声優界のご意見番w、其のうち「アンタ地獄へ落ちるわよ!」とか言い出しそうw
323声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 15:39:00 ID:SL6cyFYB0
>>322
そうだね、プロテインだね
324声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 15:51:35 ID:RU48HP70O
いいえ、ケフィアです。
325声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 17:12:45 ID:s56neFRS0
一人おかしいやつがいないか?
326声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 17:27:02 ID:QrW/RBB30
SL6cyFYB0
327声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 18:56:27 ID:yuheunOPO
広橋も平野も桃子も千和もゴンゾが育てた
328声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 19:06:54 ID:bOR1V1I5O
>>327
いいや、親が育てた。
329声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 19:09:42 ID:RU48HP70O
以下1001禁止
330声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 23:49:17 ID:p5hZm/wW0
>>327
みんな鶴岡陽太の贔屓だな。
これに沢城みゆきと後藤邑子と桑谷夏子と森永理科でコンプ。
331声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 01:24:29 ID:n7yew3ma0
というか、サトジュンがかなり見る目あると思うんだ
同じようなキャストでも主役級は入れ替えるし
332声の出演:名無しさん :2007/11/16(金) 02:24:07 ID:SSdQxxz90
ここ半年くらい、ドラマCDキャストで明坂聡美の名をやたら見る
どれも順調にアニメ化して来年花開くかもね
333声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 03:44:39 ID:gjDgzV0OO
ドラマCDに出てても、アニメは違う人とかあるからな
そうなったら逆に消えていくかもな
334声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 03:46:52 ID:0Wa5mmsZ0
明坂は代表作が欲しいな
335声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 03:52:08 ID:MIiRX2Bw0
明坂は木村拓也みたいな便利屋路線になるのかな?
336声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 04:02:01 ID:tVJ8PgT+O
ブレイク間違いなし!かなっぺ最近伝説はじまるぜ
http://hogehoge.s11.coreserver.jp/orz/orz.cgi/7sjs4k/ex21.2ch.net/voiceactor/1193801480/
337声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 04:18:41 ID:kOSv7BrT0
藤田咲ちゃんが堀江由衣二世として動き始める年になりそうだ
338声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 05:31:21 ID:kJgKLu0B0
藤田咲はまず斜視治した方がいい
339声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 07:15:32 ID:7YmD2IwuO
藤田は事務所のチカラでかなり人気でそう
340声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 07:37:02 ID:0Wa5mmsZ0

その事務所が強気に出られない状況なんだが・・・
341声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 07:52:45 ID:YN7a7osd0
事件抜きにしても、アーツはここ数年新人を育てるのに失敗続きだからな。
若手は完全にアイムに追い抜かれてる。アーツのマネ不足は深刻のようだ。
342声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 09:02:29 ID:fm0bu4PN0
アーツとアイムなんて去年までは分けて考える必要はなかった。
四月からはどうなってるのか不明。
343声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 10:59:42 ID:mgrquJ1H0
アイム共和国(アイム、VIMS、クレイジーの3つの州からなる。同盟国にマウス王国、シグマ社会主義国)
アーツ大帝国(アーツ帝国、アイム共和国、日ナレ共和国からなる。属国にバオバブ共和国などがある)
344声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 11:07:21 ID:gu5XRYpe0
アーツアイム=枕事務所のイメージは売り出し中の若手にとってマイナスすぎる
アーツ辞めた堀江はVIMSに舞い戻るという迷走を見せてて面白い
345声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 11:09:06 ID:9a93K5yH0
枕疑惑でもっとも被害受けたのは堀江じゃなくて藤田だったというオチがなぁ
346声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 11:14:16 ID:kJgKLu0B0
松本彩乃はなぜ出てこないんだ
あんなに演技力有る声優さんなのに不遇すぎる
347声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 11:28:54 ID:HqzJCAEc0
堀江は何の為にアーツ辞めたんだかわかんねーな
348声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 13:54:33 ID:+GgkjCjx0
>>313
おっと!電脳コイルやBLUE DROPのファンをあおるのはやめてもらおう。
349声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 15:05:31 ID:JKyi7dR00
343みたいなのは痛すぎ

同盟国とかww
350313:2007/11/16(金) 15:07:21 ID:IJVL8NKH0
>>348
別に煽る意図など無いが何か。
351声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 16:21:29 ID:tVJ8PgT+O
アーツアイムの若手なんか時代に遅れた声優ばっかじゃんw
ラムズのポストのさくの酒井香奈子が これからの世代を担う声優。容姿が一番いいかなっぺにきまってるだろ
352声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 17:40:55 ID:5pFvRkXW0
時代遅れっていうなら古い型のドル売り路線でこけまくりのラムズこそ時代遅れだろう
353声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 17:44:42 ID:kJgKLu0B0
宮崎羽衣のラジオ聴くと良い子っぽいから頑張って欲しい
354声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 20:39:00 ID:+K+9fqLa0
羽衣は良い子とは思わないが良い阿呆の子だと思う
羽衣、桃子、酒井とラムズはクオリティの高い阿呆が多い
355声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 21:25:22 ID:uLT7v+x60
雑誌見てて思うけど、最近の若手って見た目のレベル高いね
素の顔はこれまでと大差ない(一般人レベルな)んだろうけど
化粧失敗してる奴少ないし(若手じゃないけどマイユアグラビアの金朋は失敗だなw)
髪型変だったり、おかしな服着てる奴も少ないと思う
事務所がチェックしてるのかな
みっくす世代だと酷いグラビアが少なくなかったんだが
356声の出演:名無しさん :2007/11/16(金) 23:53:13 ID:SSdQxxz90
桃子抜けたらラムズ終了だよ
357声の出演:名無しさん :2007/11/17(土) 00:05:33 ID:GRMzfI570
平川大輔はしばらく何出ても実況で「誠氏ね」って言われるだろうね
ある意味これもブレイクかも
358声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 01:52:28 ID:hzkqcGro0
ミュージックレインのオフィシャルサイト開設
ttp://www.musicrayn.com/
359声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 03:40:53 ID:x5vkvgdX0
>>351
時代遅れはラムズだろうアーツは兎も角アイムは矢作や早見のように
きちんと芝居の出来る若手を押している
ラムズのようなやり方だとルックスでも芝居でも上を行くミュージック
レインのような事務所が出てくると消えるだけだよ
360声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 07:36:08 ID:A2SXJ1rJ0
アイムは新興だけど、ここ5年くらいで見ても最も成功した事務所だな
ちゃんと実力派・演技派を育てて業界をリードしてるんだからたいしたもんだよ
ファンクラブとかそういうドル活動に頼らない仕事の取り方してるから、
結婚しても大丈夫そうだ
361声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 08:30:13 ID:gM9uDAIn0
何言ってんだ?
アーツもアイムも新人育って無いし
結婚しても大丈夫なんて有り得ないよ
362声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 08:52:37 ID:jhJBQ7c70
アーツはともかくアイムは最高とまではいわなくてもマシな部類に入ると思うんだけど

今売れてる若手にしてもドル売りには不都合な言動してるやつやそういう顔してないやつばっかりで
結婚したからってそんなデカいダメージになるようにも感じないなあ
363声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 08:55:59 ID:K5DnbEiA0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   混汁はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
364声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 09:38:02 ID:gM9uDAIn0
>>362
思うだけだろ?

実際はパッとしない本多陽子路線の矢作と
あんまり可愛くない早見ぐらいしかいないし
365声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 09:52:31 ID:CHR8jQ030
アイムだって、5年先はわからないと思う
366声の出演:名無しさん :2007/11/17(土) 10:17:11 ID:GRMzfI570
今後はミューレがアイムみたくなるよ
367声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 17:50:00 ID:z7lYsHeg0
二人いればいい方と思うのは気のせいか?
青二も81もすぐには思いつかない。マウス
なんて事務所自体が縮小してるし。

バオバブは育成は諦めたのか大沢みたいに
補強に走ったし。
81は加藤と後藤(補強)で二人か?
368声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 18:17:32 ID:BH5NEO91O
青二は業界トップだから、それなりにいるだろう?
369声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 19:47:13 ID:KbMmLuhV0
>>364
いいと思わない、駄目だと思うっていうのもまた「思うだけ」だよ
数値化できるデータ以外、感情の入る余地のあるものは何だってそう
370声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 20:02:39 ID:V3+Dei7fO
今日 まったく知らずに偶然にイベント遭遇したんだ。
東京アニメセンターの声優の日(笑)
そこでゲストにきていた声優
関山美沙紀 頑張れるんだ
ついでに一緒にいたアシスタントの若い声優の女の子も頑張れよ 水樹の10台の頃に似てる子だった
371声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 20:15:28 ID:fll5CXCZ0
日本語でおk
372声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 20:33:46 ID:RMb0OGMt0
一色ヒカルが表に出張ってきそうだ。
地味に出演本数が多くなりそう。
多くなりそうって18禁でない方のね。
373声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 20:43:48 ID:cR3m7yu50
まぁ、正直一色が18禁界から消えたら
他のエロゲ声優は大喜びだな
374声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 22:43:00 ID:x5vkvgdX0
>>367
正確には加藤(AMG)も外様、塩野アンリ(吉川友佳子)にも
逃げられたし自前の若手は育っていないよ

青二も鹿野や伊藤かな恵はAMG、結局大手だと日ナレしか機能
してないね
375声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 22:52:05 ID:z7lYsHeg0
>>374
養成所は別にどこでもいいと思う。
さすがに事務所の管轄外だろうし。
376声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 23:04:08 ID:2Ntc+e320
傘下の養成所の育成力が低いと、優秀な新人の安定供給に不安が付きまとうし、
生え抜きのスターがいないと、養成所の生徒集めに響く。
377声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 00:09:07 ID:URhEhmhgO
事務所傘下の養成所出身の人は
アニメ以外の仕事してることが多い気がする
378声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 01:27:37 ID:yZW6JOyq0
小清水バオバブになったんだね
三瓶がいったから予想はしていたが
379声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 02:22:32 ID:Wy+ckjBm0
吉川友佳子って最近見ないと思ったらいつの間にか事務所辞めて改名してたのか
380声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 02:26:35 ID:WbfSaIe90
改名に問題ありだな。もっとマシなの付けれなかったのか。
フリーだから自分で付けたのか?
381声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 11:56:04 ID:torVZJD90
>>380
さいたま市みたいな字面のたかはし智秋よりは潔くていいと思うが由来を知りたいね>塩野アンリ
382声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:06:03 ID:ppoSg9j10
>>367
三宅華也だろ
タクティカルロア(ターニャ・L・コジマ)
うたわれるもの(トウカ)
しゅごキャラ!(キセキ)
383声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:11:06 ID:oEl6PyCl0
しゅごキャラは阿澄が上位に来るぐらいに若手が多いな
384声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:28:38 ID:ZYiIV7Bk0
加藤も後藤も三宅も自前じゃないし
やっぱりどこも自前で育てるのは不可能なのかな
385声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:34:37 ID:UfqIQK560
加藤や三宅はともかく後藤ってどうなのかなあ
ラジオや某所のネタのせいで扱いづらいわりにメリットのない子ってイメージがある
同系統の声の需要なら松来で十分カバーできると思うし
386声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:43:27 ID:FI5L0hyB0
完璧に中村悠一
387声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 15:11:40 ID:NfethpL50
今年じゃブレイクしたうちに入らんのか…
388声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:17:53 ID:mtdmbwML0
>>382
名前が挙がってる人とはちょっと差がある。
主役・ヒロイン系が来ないと。
389声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:21:58 ID:dWkfeBX+0
後藤のラジオは癖になる魅力がある
390声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:49:57 ID:oEl6PyCl0
【アニメ】「ひだまりスケッチ」第2期「ひだまりスケッチX365」2008年放送決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1195387781/

これはもう阿澄佳奈は当確でいいんじゃね?
391声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:51:31 ID:+5S6dU490
来年当確というより今年当選した結果が来年出るって感じだな
392声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:04:26 ID:NfethpL50
作品が当たっただけで阿澄がブレイクしたわけでは…
他の作品にメインで出てないしなあ
393声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:06:35 ID:7kzYDI8s0
ARIAも1年で2期来たけど葉月はブレイクしてない
394声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:07:47 ID:+W1bXkTX0
>>392
しゅごキャラを忘れてもらっては困る
395声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:22:01 ID:dWkfeBX+0
しゅごキャラはあすみんじゃなくても別に誰でもいいようなキャラではある
396声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:03:07 ID:xNc8MgkX0
阿澄ヲタの工作がうざい
397声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:07:38 ID:OWf7r9tR0
いや、阿澄佳奈でいいんじゃないか。
398声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:45:18 ID:bvgibw6z0
葉月は声がなぁ、もっと汎用的ならいいんだが
399声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:47:41 ID:RvsXBnbz0
あすみんの真骨頂はラジオだから。
400声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 00:02:59 ID:fbUIUyHv0
阿澄は長期ラジオ確定が大きいな
401声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 00:20:03 ID:1ryZdTk30
今日ひだまつりいってきたけど
ぶっちゃけあすみあんまり歌うまくないな
現場を重ねれば野川や新谷みたいに成長するかもしれないけど
402声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 00:54:49 ID:Jx+iUei80
歌は期待しちゃいけない
403声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 07:38:58 ID:Rn474W8+O
確実に売れる算段でもない限りCD出すのは逆効果だな
404声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 07:51:05 ID:o/L1pl2X0
昨日のひ町だまつり行ったけど、あすみんはむちむちしすぎ。
あのまま行くと神田、野中、生天目コースになりそう。
405声の出演:名無しさん :2007/11/19(月) 09:46:12 ID:gY+XMHit0
阿澄って25歳以下の中じゃ声質的にずば抜けてる
406声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 09:52:46 ID:BWQR9P8LO
いい加減阿澄ヲタ自重しろよ
407声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 09:58:19 ID:+gMthFDE0
阿澄ヲタ頑張ってるなぁ
よし、松本彩乃ヲタの諸君、俺達も頑張ろうぜ!


話題にするネタがねぇ・・・orz
408声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 10:09:20 ID:FH5dnFYw0
アーツアイムは社長に気に入られないと仕事回ってこないでしょ
409声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 14:10:51 ID:EDDL9qMi0
松本彩乃はまだ日ナレ生だから
410声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 16:38:42 ID:Rn474W8+O
>>406
自分が好きな声優が売れないからって僻むなよwwww
411声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 20:23:15 ID:GWclBtlm0
>>408
社長はそんな個々人まで見ないよ。現場のマネージャーの裁量の方が大きい。
逆に社長がプッシュするような奴は事務所上げての期待のホープってことだけど。
田村ゆかりなんか、2004年くらいまで社長に名前すら覚えてもらってなかったりする。
堀江と一緒にいる子扱い。
412声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 20:40:50 ID:PkriNCf20
松田が便器以外に興味なかっただけじゃないの、それ
田村って2002、03年頃にはもうそれなりに売れてたし
413声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 21:03:04 ID:uXTwFaE30
>>405
阿澄って27歳じゃなかったの?
414声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:34:05 ID:yo0yB8l30
>>413
ばれたー!?
415声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:48:39 ID:FH5dnFYw0
そんなわけねぇ〜じゃん
福岡の頃から年齢ばれてるんだから詐称しようが無い
416声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 03:48:37 ID:Tq3Qf0oM0
阿澄ヲタきめえ
417声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 09:34:03 ID:jMQ3rBS8O
このスレもう終わりだな
阿澄ヲタ工作し過ぎ自重しろ
418声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 10:12:20 ID:h0kAHcKO0
ついについに森永理科がブレイクするときがくると思う。
人気アニメのOPを歌う日が来れば。
419声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 10:26:07 ID:mjCqFlBd0
今年春ぐらいまでは仙台エリが来るかなとか思ってたんだけどな。
レギュラーいっぱい取ってたし。
やっぱカルト的な人気キャラやらにゃブレイクは難しいか?
420声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 11:04:47 ID:9iKcnYEE0
ある程度人気キャラなりインパクトのあるキャラはいるだろうが、
大人気キャラで一発ブレイクってだけがブレイクの方法でもないだろう
積み重ねは大事だ
421声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 12:28:11 ID:DFS7Klez0
2001水橋(カスミン)
2002広橋(灰羽)
2003中原(おねツ、ゴーダンナー、腕伝)、野中(ステルビア)
2004能登(ケロロ、マリみて)
2005後藤(ふたご姫、シャッフル!)
2006平野(ハルヒ)
2007中村(大振、クラナド)
422声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 13:00:14 ID:bP6HrnLT0
めちゃくちゃだな
423声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 14:27:04 ID:AAgt83TrO
>>419
ガンスリ取られたのがツラいな
>>421
無茶苦茶というかデタラメだな、せめて男女わけて書けよ
424声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 14:39:26 ID:JJsF9k4E0
つかそのニューガンスリ組がブレイクしそうな気がする
425声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 14:41:29 ID:WUYwgmM10
ガンスリは無理じゃない?
前作支持が結構多いし
ヘンリエッタの声が微妙すぎ
426声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 16:07:10 ID:t3WWXqOY0
ガンスリは前作組が当時は無名か畑違いの集団だったのに後に声優としてそれなりの実績出してるからなあ
それ以前に変更自体が元のがよっぽどあってないか変更後がぴったり過ぎるキャストでもなきゃ支持されないけど
427声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 18:14:03 ID:PXkbu5ih0
新ガンスリは原作者が口を出しすぎて失敗するパターンな気がするな。
脚本とシリーズ構成が原作者だが、マンガとアニメじゃできることの限界が違う。
出演者への影響は小さいんじゃなかろうか。
428声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 18:19:30 ID:Alb4eYoF0
ガンスリの新人声優はあんまり可愛くないのでブレイクは無理
429声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:13:50 ID:YsfbQql/0
むしろ可愛くない方が人気が出る。
430声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:31:20 ID:cNcaD7L10
>>426
アニメ→アニメで変更なんてただの自殺行為
あってたとしても支持はないな
431声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:40:41 ID:AAgt83TrO
仙台や小清水はおろか宮本充や江原さんまで変えられちゃったもんなぁ…
子安や松風も悪かないが、新キャラで入れりゃよかったのに
432声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 09:41:09 ID:AvilFIov0
どうしてもスケジュール合わないのが2,3人いて、ならいっそ全とっかえ!ってことはないの?
433声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 12:23:49 ID:HyDMi9u90
>>430
げんしけん1期2期で総入れ替え
434声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 12:37:19 ID:mOvEwwXE0
くじびきアンバランスが1期2期で総入れ替えの間違えとちゃう?
435声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 14:52:01 ID:lB+uX22P0
くじあん所詮作中アニメでメインじゃないし
作中でも別の作中ゲームにげんしけん連中の関心がシフトしてるのか同人製作の回以外はろくに話題にならないしなあ
変更時に声優個人のスレでちょっと話題になったきり批判も褒められもしてない感じが
なんか現実と作中がちょびっとリンクしてるっていうか
436声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 15:43:11 ID:AO1Apg7PO
ヘタクソな千葉と川澄が消えたんだからそれほど文句が出なくて当然
437声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 16:06:41 ID:fcRTxh6l0
今週のげんしけん2は、千葉と川澄がくじアンやってたよ
情報通さんによると小清水・三瓶は移籍した影響で、
フリーの時に結んだ各種契約が複雑なことになってるそうだ
継続作品はそのままやるけど、ちょっと暫くは大変かもしれない

野中藍はいまごろスポンサーとギシアン
438声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 01:30:58 ID:s3vWGgkM0
今週のくじアンが千葉と川澄だったのは、1期の続きの設定だからじゃないの?
439声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 14:34:51 ID:Om/qHPLP0
現視研部室にテレビシリーズのくじアンのポスターが
貼ってあるな。なんか、そういうところが一貫性がない。
440声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 17:43:25 ID:jH1y7SOr0
げんしけん世界でもくじアンはリメイクされてるという設定だが
斑目にとっては1期のほうが思い入れがあるってことだろ
441声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 18:03:51 ID:6+auP4t9O
今度はげんしけんかよ
まともな話は何一つ出来やしないのか
442声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 01:01:21 ID:Tmmx/CjT0
本名陽子がなにげに芸達者なんだよな
黒キュアの頃はイマイチと思っていたのに
もっとオタクにも媚びてくれればいいのに
443声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 01:06:29 ID:YpNihdiv0
OOで酷評されまくりなのに何言ってるんだ?
444声の出演:名無しさん :2007/11/25(日) 01:53:59 ID:OsPnjg6c0
芸達者なのは本多陽子のほう
果てしなく地味だけどな
445声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 02:02:33 ID:ctmGyuEC0
本多陽子は能登との絡みでラジオ聴いてるけどほんと人畜無害キャラだね
446声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 13:45:24 ID:+cWaR9CJ0
ゴロピカリ(本多)はね、同じ人畜無害キャラなら
佐藤利奈みたいに成れれば、将来安泰なんだろうけど

押しが足りないと言うか、キャラが立ってないと言うか
チェックなんてしてないから、最近はODの名塚の同級生役ぐらいしか知らない

タイトルが微妙にいやらしいラジオか・・・
447声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 13:49:18 ID:L35qC/IG0
常識人キャラは非常識な人と組んで真価を発揮するからな。
同じ浅野真澄門下生同士、本多、桃子コンビで一度ぜひ。
448声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 13:58:26 ID:+cWaR9CJ0
んー、個人的には桃子は、アホ演出をしてる人と思ってるから宮崎の方で
アホ演出=解ってて暴走してるドリフト族(桃子
天然=ブレーキの壊れたダンプカー(金朋
宮崎も弄られてナンボな気もするけど・・・
449声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 18:59:02 ID:3OPpFm7x0
じゃあ、きたえりはどうなるんだ?
450声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 23:51:50 ID:Tmmx/CjT0
あれは本物の腐女子
男オタは共感しにくい方向性かも
451声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 23:54:55 ID:YdSWAkAi0
いや、喜多村は腐というよりもろにエロ少年オタだろ
あいつ、おっぱい好き過ぎるし
452声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 01:21:44 ID:bY3xZgMkO
きたえりのラジオは暴走しすぎ
初めて聞いたときは衝撃だった
453声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 01:39:38 ID:WqUyyLs60
中尾プロに比べたら・・・
454声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 02:03:55 ID:bPEycZiz0
そんなキタエリもラジロンでは相方に振り回されっぱなしで丁度いい暴れ具合だったな
455声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 08:10:13 ID:l6OhSI0jO
ボイハの二人(阿澄・井上)は相方を転がすの上手いよな。
456声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 08:33:40 ID:YAnMR3IiO
アーツの手塚ゆかり。
こいつは来るぜ。ポスト生田目仁美だ。
457声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 10:00:03 ID:izlNzWND0
既に生田目の敵ではないだろ。体重では完全に凌駕してるぞ。
458声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 10:55:39 ID:WqUyyLs60
手塚繋がり?
459声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 11:54:02 ID:r4iIfU1A0
>>446
ゴロピカリ(群馬のお米のブランド名)なんて、群馬県人しか知らんぞ普通。
ヨーダの個人スレでは、いつのまにかそれがあだ名になっているんでせうかw?
460声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 12:50:02 ID:NE7NDTkf0
OOのマリナやスメラギはルックスが残念賞なのが惜しい

普通にマクロス新作のヒロインの声優かなと思う
大きなオーディション突破しただけあってルックスいいし声も悪くない
461声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 13:31:14 ID:Ycuhm29p0
>>446
其処に居るではないかw
天道虫サブレやスバル最中とかの方が良かったか?

いっそ茅原や水沢と北関東ユニットでも組んで
学校ジャージ姿で原チャリのって畦道走ったり
焼きそばが名物同士の静岡声優と対決したり(太田/富士吉田)
ミューレの徳島声優と御当地ラーメン対決でもしてくれれば(徳島ラーメンvs佐野ラーメン)
462声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 14:01:33 ID:Tn3HwZqj0
>>461
水曜どうでしょう的な画を想像した
463声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 18:04:52 ID:CtROGaKyO
ちなみに言うけど…生天目仁美だと。
464声の出演:名無しさん:2007/11/27(火) 00:07:31 ID:+vF2mK+D0
>>460
マクロスの人は所属事務所からしてすぐにグラビアとか歌とか顔出しメインになって
アニメには関わらなくなりそうなのがなあ
465声の出演:名無しさん:2007/11/27(火) 00:10:13 ID:A1Vggpiu0
飯島真理の轍か
466声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 04:25:03 ID:cronHxn4O
来年はゼロ魔があるから能登がくるよ!
467声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 04:38:39 ID:1z11sMQcO
新人なら男なら浅沼、柿原かな、女なら真堂圭あたりきそう
468声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 04:54:10 ID:yWAx9oBX0
>>467
真堂圭は個人的には嫌いじゃないけど、
本人のキャラに少々アクがあるからどうかなあ…
469声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 08:32:31 ID:1z11sMQcO
>>468
今かなり目立ってきてる新人女性声優の一人だとは思うんだがね
それ以外にきそうな新人声優ってどのくらいいるかな?
470声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 09:20:29 ID:v26sJD3/O
>>469
ミューレ組、ボイハ組、大沢組等々。
471声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 09:28:34 ID:VIV0SKRn0
千葉紗子・森永理科あたりは、アイドルではなく普通の声優としてのブレイクが来年あたりきそう。
472声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 09:32:47 ID:rCkpRtZN0
千葉なんてもう無理だろ
既婚がブレイクするほど甘い世界じゃないよ
473声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 09:56:31 ID:VGUx3/Tv0
>>471
一部の声優除いたら、これ以上ないと言うぐらい仕事がある。
森永は仕事を減らしてほしいと昔から言ってるし
474声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 14:09:46 ID:0dl+0x3E0
>>471
ゲストキャラまで含めると、千葉さんは、すでに今年、
過去最多の出演数を記録しています。あとは、ヒット作
に恵まれるかどうか。
475ほんわかクリスさん ◆X.EBGROtaw :2007/11/29(木) 14:40:33 ID:cronHxn4O
千葉はドクロちゃんがピーク
476声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 14:51:09 ID:xIZNjB1F0
真堂はガンダム出たけど中華の声は関連スレじゃ評判ワースト3だからなあ
2004年頃の中原や野川級に演技に確変起こさないとブレイクなんてしないだろう

千葉は結婚・出産前に一稼ぎ&ご祝儀という感じでブレイクにはならんと思う
演技力がせいぜい堀江よりはマシ?って程度に低いし

森永はそこそこ当たったアニメでそこそこ人気の役をやってそこそこはまってるけど…
ブレイクしないポジションで固定しちゃってる感がある
ローゼンとかかみちゅとか目立つ機会ならいくらでもあったけど
477声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 14:51:46 ID:2+KUcjI70
千葉は弾けたキャラを演じるときに、自然に弾けてる感じが出てくればいいんだけど
現状は「頑張って弾けキャラを演じさせていただいてます」って感じだからなあ
478声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 15:58:46 ID:sAbBw6Xw0
>>477
チョット無理してる感?が感じられますね、やたら”楽しい”を連呼する女性とデートしてる気分に似てる

弾け気味の清水も結構好きだったが、幅が少なかったか、役の巡り合わせが悪かったか、残念・・・

tvkの音楽番組でミュージシャンとして出演して、普通にバンドのボーカルとして紹介され
声優業に一切触れられない"森永"見てると、望んで声優で売れようとしてない風に思えて来る
器用貧乏?多彩な才能?新物好き?なんなんだろw、楽しそうに画面の向こうで話して歌ってるんで良いけど
479声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 16:50:31 ID:QZmKGe3F0
森永は声優は続けたいけど今のポジションで満足してる、という感じがするな
バンドが軌道に乗ってきたのもあるし、このままなんじゃない?
480声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 18:56:08 ID:ndw2fKx40
>>478

もえたんラジオ聞く限り、森永は真性の”腐”で声優の仕事も
好きでやっているという感じ。
481声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 19:20:50 ID:IFwfMDyx0
森永が、婦女子かつレイヤーだったのは有名。
レイヤー時代から森永理科の名前でで活動してた。
482声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 19:29:11 ID:YY6qVAQh0
田中涼子
483声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 19:31:07 ID:8xbpBBNm0
ナイト羽衣ザートの羽衣
484声の出演:名無しさん:2007/11/29(木) 22:40:01 ID:Y/Jf6NXi0
まだ全然知らないのだが
小野友樹とやらがそのうち来そうだ
485声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 01:48:19 ID:oBKE7hjK0
秋アニメからは、これと言った新人は出なかったね。
まあ、ヒット作がなかったから当然か。
486声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 02:24:19 ID:YvmGxL330
efには知らない声優さんけっこう出てるぞ
487声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 03:58:55 ID:gYp3QjBc0
新人じゃないけどね
488声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 04:45:19 ID:99yIrd6/O
>>484
ヨーヨーが異様に上手い人か
結構いい声してるよね
489声の出演:名無しさん :2007/11/30(金) 09:37:47 ID:g+CD1x800
>>485
しゅごキャラの伊藤かな恵は来年来るかもよ
490声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 17:21:52 ID:OgDjm42/0
しゅごキャラなら第3回声優アワードに間に合うな。
491声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 19:52:50 ID:+lJGDijEO
Gジェネ魂のCMを藤田咲がやってたがえらく地味な声だなw
492声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 08:02:32 ID:6UXUL7YLO
新人の基準って何だ?

デビュー一年目?
若さ?
493声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 10:25:36 ID:gMWXMg+P0
デビューだろ
494声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 10:46:24 ID:fgHKPL4O0
声優アワード基準ならデビュー5年目までは新人
ってことで27歳の茅原もまだまだ余裕で資格はある
495声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 12:09:12 ID:ILDeABPP0
wikiみると茅原は2003年にラジオのアシスタントの仕事をしてるから、普通に考えれば今年五年目で最後じゃないの?
496声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 12:30:55 ID:XPInC+KH0
声優アワードの新人賞資格はアニメ初出演から数えてるようだ
497声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 14:09:06 ID:emMCUCyoO
手塚ゆかりは来てほしいなぁ
アーツってたまに実力派紛れこんでるよね
498声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 15:58:06 ID:yrvm20Tl0
今から考えると水橋かおりが長いこと埋もれてたのが不思議でならない
499声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 16:30:44 ID:AWq3cmCK0
>>497
さっきからプッシュしてるようだけど、全く検索にひっからないから
全然わからないんだが
500声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 17:27:03 ID:XSJwOBQO0
つまり、その程度の知名度ってことだろ
501声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 19:05:22 ID:TTbVZWLx0
>>498
水橋の下積み期間なんかたいして長くないと思うが。デビュー3年目でもうカスミンだし。
502声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 19:24:34 ID:m6EGQHTc0
下積みってのはデビュー前も含む
まあ、それ込みでも水橋はそんなに長くないけど
503声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 20:05:10 ID:y3odzjXQ0
水橋は本人スレッドのタイトルのせいで余計にマイナー感が増してる??
504声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 20:47:49 ID:yrvm20Tl0
ファーストkiss物語〜カスミンは5〜6年空いてるようなイメージ持ってたけど3年だったんだな
てゆうかウィキペ見てきたけど、カスミンからもう6年もたってることに驚いた
505声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 20:48:43 ID:u4PEPXUr0
そりゃミズハスも気付けば33歳ですから
506声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 21:39:04 ID:WejTn1pZ0
水橋はファーストkiss組では数少ない勝ち組だな
507声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 15:54:53 ID:WvuN9b0r0
水樹に枕させて野郎共に仕事割り振るってか?
吉野に枕させて腐女共に仕事割り振るってか?
508声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 08:21:39 ID:tBM+D3eZ0
来年後半から2009年に後藤麻衣は絶対に来る。(と期待)
京アニ御用達の音監は、抜擢の前にエロゲ原作で様子見をする節がある。
そっちが外れたとしてもジェネオンや電撃系との関係はかなり良好のようだし、問題ない。
509声の出演:名無しさん :2007/12/03(月) 09:32:59 ID:YsYNkzQo0
その3人目の後藤さんは声自体はどうなのよ?
510声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 20:43:27 ID:1dpAoM6O0
今年は藤村がきそうな悪寒
名作劇場とかもでるし。
511声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 14:20:04 ID:IJ+ALuubO
ぶっちゃけみんな阿澄はどう思ってんの?
結局オタきめえってだけ?
512声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 17:09:30 ID:0D5G1/geO
創価の噂がある
513声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 01:02:31 ID:QFaFHXbw0
>>511
トークが上手い。
テンションが高く言葉のチョイスも面白いし、空気を読む能力が新人離れしている。
声質に特長があるから他の声優と被らないし、誰からも愛されるキャラ。
声優業?
そんなの知ったこっちゃない。
さらに巨乳。
バックがアニプレなので仕事が途切れる心配が無い。
これ以上何を望めと言うのか。
514声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 01:09:15 ID:kFRlOQln0
>>511
佐藤利奈の出来損ない
515声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 01:10:38 ID:306Q15iD0
どんな大根だって数こなせばそのうち演技はマシになっていくがトークはそうでもないからな
コネでアニメレギュラーも維持できそうだから鹿野みたく一瞬で消えることだけはなさそうだ
516声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 01:44:40 ID:pdq+UD440
鹿野は深刻だよ
業界最大手の青二に所属しておきながら、このざまぁ
517声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 01:52:11 ID:GvlSO8T90
まあ、一世代上の神田白石野中広橋あたりもずっと微妙だし
今年になってやっと白石がハヤテで当たり引けたかってぐらいで
広橋なんかもサトジュンのコネ以外だとあんまないしな
かと言って吹き替えやナレなら強いってわけでもなし
ここ数年の青二そのものが若手育成に失敗してる感じだよ
518声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 06:38:22 ID:+mTPIDFo0
>>516
鹿野は取り分けて良くもないけど、
そんなに悪くもない素材だと思う。
アイムやボイハあたりだったらもう少し役をもらえて
いたはずだ。
519声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 07:16:36 ID:f2E4/2+x0
>>517
個人的には、2003年秋〜2004年当たりに、ジェネオンアニメを中心に賢プロ・アイムの新人クラスを
(ジェネオンは大沢も多いが)大量に出演させて以降は、組合系の事務所の新人はイマイチ不調な感じ。
最近の有力な新人は、ボイス&ハート、ミュージックレイン、スペースクラフトなど非組合系ばかり
目立っているようにみえますし…。
520声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 07:36:37 ID:xiW0URqyO
最近のトレンドは目立ったもん勝ちだからな
それと平野の二匹目のドジョウを狙いすぎ
521声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 07:42:14 ID:DEOCs/D10
新人色々いるけど
そこそこレベルが多くてめちゃ可愛い・美人がいない
522声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 08:18:00 ID:NGNfvEENO
おっとり・天然系の声はもう飽きた
荘真由美・本多知恵子系統のかわいいけどハキハキした声の新人や若手が現われないかなー
523声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 09:00:32 ID:1OZdHcNbO
>>521
片岡とか花澤とか見てもそう思うなら、自分の審美眼を疑った方がいい。
例えば、顔出しアイドルでは誰なら可愛いと思えるのか?
524声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 09:45:48 ID:wRf+zsaZ0
片岡かわいいよな。2chに貼られてる画像しか見たことないけど
花沢知らんからググってこよ
525声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 10:20:36 ID:oOeByfzv0
片岡はブサだろ
おかめ顔の鼻でか子さん
526声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 10:43:20 ID:B/YRES7A0
25歳以下でそれなりに仕事してるとなると、、、、

青二:白石涼子(25歳)、鹿野優以(25歳)
81:下屋則子(25歳)、加藤英美里(24歳)、三宅華也(22歳)、後藤沙緒里(20歳)
アーツ:又吉愛(24歳)、藤田咲(23歳)、下田麻美(21歳)
アイム:志村由美(25歳)、本多陽子(24歳)、矢作紗友里(21歳)
大沢:渡辺明乃(25歳)、井口裕香(19歳)、花澤香菜(18歳)
バオバブ:新堂圭(23歳)、小清水亜美(21歳)、三瓶由布子(21歳)
賢プロ:藤村歩(25歳)
シグマ:福圓美里(25歳)、水沢史絵(年齢不祥)
ボイス:阿澄佳奈(24歳)、井上麻里奈(22歳)、
レイン:高垣彩陽(22歳)、豊崎愛生(21歳)、戸松遥(17歳)
マウス:沢城みゆき(22歳)
ラムズ:斎藤桃子(25歳)、宮崎羽衣(24歳)
profit:辻あゆみ(23歳)
カレイド:喜多村英梨(20歳)
フリー:名塚佳織(22歳)
527声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 10:50:18 ID:kI52N7FP0
又吉と福圓は絶対にブレイクしないから安心して見ていられる
528声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 10:58:55 ID:itoCgth20
>>523
花澤は今は可愛いけど…歳を取ったらどうなるか些か心配な感じ。
片岡ももちろん一般的には可愛い範囲なんだろうとは思うけど…
正直個人的にはいまいちな印象。
529声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 11:00:17 ID:jffm248C0
男はこれくらいか?
宮野真守(23)
入野自由(19)
羽多野渉(24)
粕谷裕太(21)
梶裕貴(22)
豊永利行(23)
代永翼(23)
坂巻亮祐(年齢不詳、20前後?)
530声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 11:02:57 ID:ZD9X+ILB0
男と女でブレイク年代にズレがあるとはいえパッとしない面子だな
531声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 11:08:34 ID:jffm248C0
追加

岡本信彦(21)
寺島拓篤(23)
小野友樹(23)
鈴木達央[24)
柿原徹也(24)
532声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 12:39:20 ID:CwKfB28O0
パッとしないのばっかね〜。
533声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 12:50:52 ID:UG402cG00
>>526を更に辛口で査定すると、

青二:白石涼子(25歳)
81:下屋則子(25歳)
アイム:矢作紗友里(21歳)
大沢:渡辺明乃(25歳)
バオバブ:小清水亜美(21歳)、三瓶由布子(21歳)
シグマ:福圓美里(25歳)
ボイス:井上麻里奈(22歳)
レイン:高垣彩陽(22歳)
マウス:沢城みゆき(22歳)
ラムズ:宮崎羽衣(24歳)
カレイド:喜多村英梨(20歳)
フリー:名塚佳織(22歳)

見事に、20代前半組はこの辺の寡占市場になってる
534声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 13:13:46 ID:DEOCs/D10
2008年1月の新番組で主役クラスに抜擢された新人さん誰がいる?
ガンスリンガーのマウスの新人は知ってるけど
535声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 13:51:18 ID:gsGnhz9JO
長谷川静香はポテンシャルはあるかと
536声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 15:11:35 ID:FkzPQiGkO
スペクラってモデル事務所なのに、最近は声優志望の娘が入って来てるって千葉が言ってた。平野さん見たいな声優になりたいってさ。先輩である千葉の立場は?
537声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 15:22:37 ID:OO6U0a3w0
スペクラはそのつもりなんだよ
本業の芸能部門は行き詰まってるし声優部門の開拓に熱心だ
でも平野綾が声優業を嫌がってる

まあ中小企業のスペースクラフトが文句を言ったら、
芸能事務所でも業界最大手の一角オスカープロモーションの池澤春菜はどうなるという話だ
こっちは声優業にも熱心で、好感が持てます
538声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 15:30:50 ID:ZD9X+ILB0
>>536
その平野は子役の頃は先輩の千葉が好きで髪型とか真似てたのにな
髪型が黒髪ロングだったのは単なるオタ釣りだった可能性も高いが
>>537
池澤は移籍後の方がかえって声優として目立った仕事やはまり役が多いというのがなんとも言えないな
平野はハルヒバブルだけ、いったん声優をやらなくなる前のリュミとかの方がよかった
539声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 15:49:25 ID:d76/+1q/0
平野も去年はとにかく何でもやるという感じでオーデ受けまくってたみたいだし
一発当たって勘違いしてしまった面もあるんじゃないかねぇ…
歌手・顔出し女優路線に進めないことはないと思うが、かなりの狭き門だし
本来なら地盤を固めるべき時期なんだが、スペクラにそのノウハウがあるかどうか…
540声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 17:11:41 ID:uruwOqFL0
>>539
勘違い云々以前の問題でまだ「アイドル業」に未練タラタラなんだろう
本人も 事務所も
541声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 17:54:50 ID:uvwq6rGI0
事務所に黙って髪を染めたことはSOS団で言ってるけど
黒髪は事務所の意向で不満だったようなことも
すももかGAかで聞いた覚えがあるような
542声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 17:58:26 ID:itoCgth20
本人の意志を尊重する事も大事だけど、
自分が商品でもあると言う事の自覚に些か欠けるのかね…ってスレ違いかw
543声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 18:02:56 ID:IrEi6JLd0
>>537
オスカーは4000人以上いるからそれよりは小さいけど、2000人以上所属するスペースクラフトが
中小企業なら、多くても200人ぐらいしかいない声優事務所なんてミジンコ以下だな

それにスペースクラフトの本業はモデルで芸能部門じゃない

ジュニアモデルならオスカーより間違いなく上だし、ファッションモデルでもオスカーと同等
スチールでもショーでもCMでもオスカー以外にスペースクラフトに対抗できるモデル事務所
なんてない

逆に芸能部門はいまだにモデル部門ジュニア部門のおまけ

所属者のほとんどが子役からのステップアップ組とモデルからの転身者と外部からの移籍者で、
去年からようやくまともに新人を取るようになった段階なので、100人ぐらい所属していて
下手な芸能事務所より大きいけど全然本業じゃない

平野綾が声優業嫌っているなんて大嘘だし、スペースクラフトのことわかっていない人間が
適当なこといってるんじゃねえ
544声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 18:11:07 ID:d76/+1q/0
結局スペクラに平野ポジションのノウハウがないってのが正解なのかね?
歌手活動はランティス主導で本人の意向が反映しているようだし
DVDはスペクラの得意分野の範疇なんだろうけど、作り方はともかく売り方として外してる感は否めない
迷走してるのかねえ…
545声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 18:32:48 ID:JWOiWDys0
モデル事務所の2000人と声優事務所の200人じゃ全然意味が違う
546声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 19:08:30 ID:vxtazW7N0
声優が好きなら、今の一般のメディアへの顔出しの仕事の増加は何故なんだろう。
結果として声優の仕事は減るよね。
事務所の方針というなら、何故声優を始めて6年以上も立つのに、声優系の事務所への移籍をしなかったんだろう。
547声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 19:18:41 ID:ElhUsgic0
>>544
スペクラというか、ランティス所属の声優はあのドラマ仕立ては結構だしてるよ。
クローバーとか野川とか新谷とか。
548声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 21:22:53 ID:306Q15iD0
>>541
つまり千葉に憧れてってのは単なる嘘つくための口実だったわけか
549声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 22:14:47 ID:IrEi6JLd0
>>546
顔出しの仕事したからって声優の仕事は減らないよ
むしろ仕事を選り好みした方がまずい

それにスペースクラフトで普通に声優の仕事ができるから移籍する必要はないし、知らん人多いと
思うが、スペースクラフトは子役系で芸能部門所属の人以外に、声優の専門学校から(システムの
関係上モデル扱いで)入ってくる人が何人もいて、こんな感じで
ttp://yaplog.jp/piyopiyo36/archive/4
ttp://yaplog.jp/piyopiyo36/archive/786
ttp://ayumipiyopiyo.sakura.ne.jp/profile.html
声優志望の人が声優の仕事をしている(ちなみにAMG出身で所属劇団は伊藤健太郎主宰の劇団k-show)

他にも、アニメに出たことある人だと、細川聖可がキラメロ&代アニ出身で、安原聡美がAMG出身
細川聖可は極上生徒会で、安原聡美はピーチガールで、千葉紗子と共演している

子役系でも明坂聡美は最初から声優志望だし、千葉紗子が知らないだけで、千葉紗子のまわり
には声優志望でスペースクラフトに入ってきた人が何人もいるのよ
550声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 22:23:34 ID:9yO7N6ff0
らき☆スタメンバーのなかでで加藤や福原くるかなとおもってたが、まさk遠藤がくるとは
551声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 22:49:35 ID:LaGm7SWNO
遠藤に何を期待してるんだか…
手堅くキャリア積ませてりゃよかったのに
また、こうゆう露骨な事やるから…
552声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 23:26:04 ID:5WefH3NU0
>>541

栗山千明とか、この事務所は本当に黒髪ストレートが好きだな。
社長は松田の同類か?
553声の出演:名無しさん:2007/12/06(木) 23:27:06 ID:M9lyxOXc0
遠藤はどちらかというと遅咲きなんでは?
らきすたでは目立たなかったし、あまり関係ないような
554声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 00:22:27 ID:3qhSQwzX0
マクロスはおっさん世代が多いから大変だな
555声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 02:13:34 ID:GwhDY+oc0
遠藤中村のセット販売始まったな
556声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 02:14:53 ID:GVqHaXOI0
遠藤おばちゃんと、ホモ中村は嫌われ者の仲間入り
557声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 02:43:40 ID:Rp1sdHqXO
来年は一体いくつの作品に出まくるつもりかね、このキスダムコンビは
558声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 03:07:56 ID:9OO047WT0
中村悠一は男版平野になって行きそうな予感
559声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 03:10:53 ID:7sQxe1Eo0
キスダムも失敗作だったな
この2人がセットだと作品は転ける法則
不良債権コンビ
560声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 03:12:45 ID:NqEJfN+70
遠藤綾の不自然なプッシュ
561声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 05:24:55 ID:Rp1sdHqXO
下手では無いけどダブルヒロインの片割れやれるような声じゃないよね〜
かませヒロインの印象が強くなるだけのような
562声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 05:34:54 ID:YJz6I0zm0
その通り。こういうのを空気声優という。
563声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 08:41:56 ID:MNitTUEb0
遠藤はオッサン世代と腐女子アンチが増えるだろうな
564声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 09:43:22 ID:UzbqGlxn0
中村遠藤ペアだからコケるって問題でもない気がする
マクロスはTV放送の間が空き過ぎて往年の勢いがなさそうだし
それに脚本がね…
まードル?新人とあわせて脚本や設定のアレさをどうにかできる主役陣じゃなさそうだが
565声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 15:47:05 ID:eiwKlrTJ0
空気ヒロイン声優なら川澄の後継だな>遠藤
566声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 21:11:37 ID:GwhDY+oc0
後継ってほど歳離れてないがな
567声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 23:07:07 ID:wHLaGhO70
>>564
声優のせいでこけたりする可能性なんて高いわけがない。
ただ、声優を選ぶセンスっていうのは割とそういうのに直結するわけでして
568名無し:2007/12/08(土) 02:10:01 ID:ZIAu9NeKO
569声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 02:29:44 ID:GR8TF35z0
鈴木真仁(すずき まさみ)さんだったらいいなと夢を見ますね
570声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 02:36:27 ID:HKJHV7gm0
>>569それはここ↓
再ブレイクした声優しそうな声優
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1149182146/l50

ちなみに再ブレイクなら、ときメモ(1〜3&OL)のメインヒロインやってた人を。
571声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 03:21:44 ID:KqUY/Bci0
  |     )●(  | 水樹は死ね!水樹信者も死ね!声優界のゴミ、
  \     皿   ノ
    \____        ,,ggg,,        .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["
572声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 03:29:57 ID:LL7yXjQh0
俺が堀江だ、田村だ言ってる間に
若くて可愛い有望な子がいっぱい出てきたなあああ

完全に新時代に突入だな
圧倒的に豊崎ちゃん、花澤ちゃん推しだあああああ
573声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 03:41:27 ID:jHzBDaaF0
>>572
その二人は間違いなく伸びる
574声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 03:44:52 ID:QxmHqssY0
俺はキタエリ派
575声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 03:49:19 ID:/FGbiINU0
戸松遥も忘れるな
今はまだ作品も少ないがスター性はミュージックレインの中では一番あると思う
576声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 04:20:33 ID:MfBeXC5d0
レインはソニー資本で最強だから全員それなりに売れるだろう
高垣・豊崎・戸松は行けそう(寿は微妙)
577声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 04:27:03 ID:QxmHqssY0
今は状況が厳しいからね
人気作品で主役クラスやらないと一気にブレイクという事は無い
578声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 04:59:07 ID:w5LN/Qk70
同じ事務所にライバルが多いと不利だよね
シグマなら若手は水樹だけに仕事集中させるし、被ったときは水樹優先
アイドル育てやすい環境にあるよね
大沢は事務所も強いから、川澄能登渡辺の3人に集中させても、井口や花澤に仕事回す余裕がある
アイムは事務所的に中原田村を優先してるから、他は自分で取ってくるしかないわな
奇跡的に他の方も成功したというオチ

事務所のプッシュがもらえなかった声優さんの卵は、
地道にオーディションを受け続けて、どこかで大役ゲットしない限り絶望的だろうね
デビュー数年くらいで出世作を掴めたら第一段階修了、掴めなければ引退やむなし
数多く仕事をこなして実績を作り代表作が持てるようになった頃に第二段階修了
実力や個性が評価されて指名でどんどん仕事が取れるようになれば第三段階修了
第四段階は国民的アイドル声優・大山のぶ代様だ
579声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 05:14:53 ID:s+Tr5P+nO
>>577
というか、早い段階で人気作というかアタリ役を引いて実績を残せないまま
出演量だけ増えると『またコイツか』『ゴリ押しか』って印象が強くなって応援されにくくなる
580声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 06:12:47 ID:0ICu0SIy0
田村がアイムに移って一年経ったっけ?
581声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 06:13:44 ID:QxmHqssY0
一番チャンスがありそうなのはアーツ・アイムの若手かな
ほとんど若手育ってないし上はどんどん加齢していくし
582声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 10:35:27 ID:cu/SLYAB0
おお振りから代永翼と中村悠一が2008年、杉田や福山のように上がってきそう
代永=おお振り→スペシャルエー・シゴフミ
中村=ヴァルキリ→おお振り・なのは→クラナド・ガンダム・しゅごキャラ→マクロス・アンジェ

人気キャラの流れ的にこうか
ただ中村のなのはは作品が人気ってだけで実際ヴァイスが人気なのかは知らないがw
583声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 11:23:43 ID:M35RctDrO
代永は下野や高城みたいな形に落ち着く感じがする
584声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 11:28:56 ID:vl3A2fxX0
sola以来のレギュラーがまたも主役の岡本信彦はどうなんだろう
585声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 15:35:08 ID:QxmHqssY0
solaラジオで藤原啓次と2人でやったのは面白かったな
やけに精神年齢低そうな喋りしてた
辻あゆみと同じプロフィットの1期だっけ?


ついでに高垣彩陽が髪下ろすとかなり可愛くなったのでびびった
http://www2.ranobe.com/test/src/up19493.jpg
586声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 15:52:34 ID:GOYu1XAYO
10月期のアニメで評価があがった人って誰だろ?
587声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 16:00:04 ID:QxmHqssY0
efの宮村みやこの人
留守電の文字だけのシーンの演技がかなり良かった
588声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 16:02:38 ID:lLOtQp7G0
秋といえば急激に仕事が増えたのが、後藤邑子6本くらいあったよな
589声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 16:47:58 ID:vl3A2fxX0
春先は喉に不安があって仕事セーブしてたからだろうな
590声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 17:00:49 ID:cTENfSYj0
後藤邑子は春のオーデの時期に病気療養してたからな
上半期はラジオとちょい役だけしかやってなかったはず
秋はその反動だろう
591声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 18:45:53 ID:Qgr94I430
18禁業界の出身だからタフさはあるだろうしな
急に増えても問題ないんだろう
592声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 22:10:19 ID:cu/SLYAB0
2006年遅咲きブレイクだった吉野裕行はトップに来そうな気がする
593声の出演:名無しさん :2007/12/08(土) 22:36:10 ID:hmpEw9gW0
>>586
金田朋子(マイユア)
井上麻里奈(みなみけ)
阿澄佳奈(しゅごキャラ)
594声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 23:21:10 ID:ETUjTgYV0
>>593
いや、別に上がっちゃいないだろ
595声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 00:12:52 ID:pcJS9ITM0
金朋嫌いじゃないが、マイユアの声のテンションは一人だけ声が高すぎて正直しんどい
596声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 00:28:57 ID:NeK/Yj5j0
普通に考えて宮野かね・・・・
ヴァンパイアやソウルに来る予感
597声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 04:14:18 ID:bmrtoXBAO
豊崎愛生
アニスパの箱番可愛すぎ
598声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 06:47:10 ID:c15GA/XK0
同時期に主役連発すると嫌われる
脇役なら許容範囲だけど
599声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 08:59:48 ID:zdp+U+jy0
今年は川澄が五本、桑島も四本主役。
単に無名から抜け出した声優と同程度の
キャリアの声優のファンがやっかんでるだけ?
600声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 09:28:14 ID:gFMF60G40
川澄と伊藤の安定は異常としかいいようがないな。
601声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 10:05:40 ID:lhvyZVhd0
1月期の出演アニメの本数と一覧:

釘宮理恵(10)=銀魂、ハヤテ、シャナ2、キティ、デルトラ、たまごっち、マギカ、もっけ、ロザリオ、Mnemosyne
水樹奈々(8)=NARUTO、DRAGONAUT、みなみけ2、もっけ、メイプル、しゅご、AYAKASHI、ロザリオ
沢城みゆき(8)=マイメロ、爆丸、しゅご、ラビリンス、DRAGONAUT、キティ、PERSONA、絶望先生2
井上麻里奈(8)=ハヤテ、爆丸、ラビリンス、絶望先生2、みなみけ、D.Grayman、シャナ2、スイスイ
植田佳奈(7)=ロックマン、ハヤテ、ネウロ、マギカ、ラビリンス、銀魂、シゴフミ
広橋涼(6)=ケロロ、爆丸、CLANNAD、BAMBOO、キミキス、ARIA
田中理恵(6)=REBORN、ハヤテ、キミキス、onちゃん、君が主で執事が俺で、Mnemosyne
能登麻美子(6)=ケロロ軍曹、爆丸、CLANNAD、キミキス、シャナ2、Mnemosyne
伊藤静(6)=D.Gray-man、ハヤテ、ヤッターマン、シャナ2、マギカ、君が主で執事が俺で
大原さやか(6)=しゅご、ラビリンス、シャナ2、BAMBOO、ARIA、Mnemosyune
斎藤千和(5)=ケロロ、ガンダム00、もっけ、キティ、ARIA
名塚佳織(5)=ポケモン、もっけ、マギカ、狼と香辛料、true tears
折笠富美子(4)=あたしンち、BLEACH、獣神演武、銀魂
柚木涼香(4)=NARUTO、しゅごキャラ、きらレボ、たまごっち
後藤邑子(4)=やっとかめ探偵団、DRAGONAUT、君が主で執事が俺で、絶望先生2
桑島法子(4)=彩雲国物語2、CLANNAD、BAMBOO、メイプル
松来未祐(4)=ハヤテ、ちびまる子ちゃん、絶望先生2、AYAKASHI
豊口めぐみ(4)=ポケモン、ハヤテ、彩雲国物語2、BAMBOO、D.Gray-man
小林沙苗(4)=遊戯王GX、D.Gray-man、シャナ2、破天荒遊戯
中原麻衣(4)=CLANNAD、キミキス、狼と香辛料、PERSONA
白石涼子(4)=ハヤテ、キティ、しばわんこ、のらみみ
小清水亜美(4)=マイメロ、キミキス、狼と香辛料、H2O
三瓶由布子(4)=プリキュア5GOGO、REBORN!、シャナ2、キティ
602声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 10:06:40 ID:lhvyZVhd0
田村ゆかり(3)=NARUTO、銀魂、CLANNAD
野川さくら(3)=スイスイ、キミキス、AYAKASHI
生天目仁美(3)=BLEACH、ハヤテ、シャナ2
高橋美佳子(3)=銀魂、ハヤテ、マギカ
佐藤利奈(3)=ハヤテ、みなみけ2、BAMBOO
阿澄佳奈(3)=スイスイ、しゅごキャラ、PERSONA
高垣彩陽(3)=ガンダム00、デルトラ、true tears
矢作紗友里(3)=爆丸、ハヤテ、きらレボ
平野綾(3)=アイシル、DRAGONAUT、キティ
水橋かおり(2)= キミキス、ARIA
井上喜久子(2)= CLANNAD、ロザリオ
川澄綾子(2)=シャナ2、キミキス
野中藍(2)=CLANNAD、絶望先生2
茅原実里(2)= DRAGONAUT、みなみけ2

以下省略
603声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 11:06:44 ID:l2nWgXff0
>>602
あーやのもえがく5のめがみさまが抜けてる
604声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 11:32:40 ID:PHfrGKM+0
あれってアニメなのか???違うのかと思った
605声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 12:10:41 ID:zPwhwyX+0
別に平野1人本数間違ってたってこのスレ的には何の問題もない
606声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 14:13:30 ID:NeK/Yj5j0
今最も旬な声優は
宮野・杉田・中村・吉野・小野か・・・
607声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 15:20:34 ID:CUHNhQEZ0
>>604
アニメパートと実写パートの両方あって平野綾はどっちにも出演

ttp://ga.sbcr.jp/manime/008598/
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/008597/

ルルー役の鉄砲ゆりのワロタ
これは2008年ブレイクするなwww
ttp://www.laverite.jp/seiyu01.html#teppou
608声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 17:45:12 ID:n1WhTGE+0
ブルードロップに出てるあいつじゃんw
609声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 19:46:32 ID:oUxquZma0
>>605
スレ的には問題なくても儲の俺らには重要なことw
610声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 19:53:17 ID:zPwhwyX+0
平野信者が何でこんなとこにいるんだよ
スレタイも読めない文盲か?
611声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:13:13 ID:oUxquZma0
>>610
ファンが多いから色々なスレ見てる可能性が高いし
このスレは参考として平野綾が良く出てくるからいてもおかしくないお
612声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:18:26 ID:BonBIWXX0
>>611
半年ROMってろ
613声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:20:11 ID:oUxquZma0
あと、秋に3本レギュラーあったのに、こう言うまとめみたいなので1本とか書かれて
アンチに馬鹿にされたから敏感な信者がいてもおかしくないお。
614声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:21:18 ID:lPlxQHsf0
>>612
ボンビー
615声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:22:03 ID:xg+kMmZu0
それならファンが〜とか言わずにサラッとスマートに訂正すりゃいいだけじゃないの?
616声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:32:59 ID:YOK64nZJ0
それならサラッとスマートに終わる事に605が余計な口出しをしなきゃいいだけじゃないの?
617声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 21:20:53 ID:c5Wv/6fC0
ID:zPwhwyX+0
平野アンチ活動してる最中だから触れるのは危険かと

話題変換としては来期レギュラーが決まってる若手の中では藤村・阿澄あたりが期待かな。
個人的には豊崎も頑張ってほしいが・・・
618声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 21:48:04 ID:3Snyr5Hu0
ワイルドアームズXFで坂巻亮祐の声聞いたけど
石田彰系統の優男声だった
1,2年後くらいには人気出るか?
619声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 23:23:19 ID:zdp+U+jy0
12月末の時点で>>601の要領で秋クールの出演状況をまとめると
いいんじゃないかな?

レギュラーなのか準レギュラーなのかが判明してるから。
620声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 23:28:29 ID:ahb4PTbA0
レギュラーと準レギュラーとそれ以外ってそんなに厳格に区別できるの?
621声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 23:34:27 ID:V6OpIHSC0
無理だろ。
いかにもヒロインって感じで紹介されてて一話で死んだ奴とか最近いたぐらいだし。
622声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 23:35:16 ID:k7EfIgs80
ゲームとかドラマCDとかもカウントするというやつがでてきそうだな
623声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 00:43:53 ID:VTZO8x7KO
>>618
変態臭さを抜いた石田声だっけ >坂巻

石田声に似ているから(誰かの声に似ているから)と言って人気がでるわけじゃない
しな
いかに、ヒット作に出て人気キャラをやって、ファンがつくかどうかだから
キャラ人気で得たファンが定着してくれればなお良し
これからのコネと運次第です
624声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 01:01:55 ID:+8/tSzBR0
>>622
ゲームのカウントは多い人で上限20本くらいだからやってやれないことはない
でもドラマCDのカウントは多い人で30本40本くらいの世界だから無理
625声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 01:09:06 ID:a0JJP8Bl0
>>623
石田の醍醐味があの変態臭いというかキモイだと思うから
それが抜けると逆に微妙かも
626声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 01:16:21 ID:vrbokcRnO
石田のキモイところがちょっと苦手な自分にとっては
坂巻の声は聞きやすくて好きなんだが
まあ人気が出るかどうかは別だな
627声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 01:32:13 ID:dA8Er8rk0
>>623
誰かに似てるってだけでマイナスじゃないか
628声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 07:31:47 ID:pCRbXLlt0
>>620-621
そこはカウントする前に定義しておけばいい。
1クールなら10〜13話だから3話以下の出演ならゲスト、
7話以上ならレギュラーという具合に。
629声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 18:33:03 ID:uxONvZJn0
ハヤテにたとえるといいかもな

ハムスターはレギュラーだし、生徒会役員三人は準レギュ
・・・とかね
630声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 21:28:46 ID:MON4ECutO
ここで言う将来性って何?
事務所のゴリ押し?顔?声質?演技力?
631声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 21:30:18 ID:kvlEKMch0
事務所!
632声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 21:32:46 ID:PGj3RYeJ0
阿澄の来期の仕事は全部アニプレ関連だしなw
633声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 23:46:58 ID:ieyS9nPC0
>>628
それなら作品数でカウントするんじゃなく、出演した話数でカウントした方が
よりすっきりする。どんな端役だろうと本数=ギャラ=稼ぎ高だからな。
634声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 01:06:30 ID:cpI6Aoi2O
>>633
端役ばっかこなしてるだけでブレイクだなんて言えるのか?
635声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 07:53:52 ID:TUsf66Nm0
>>634
>>628の出演本数だけでレギュラーかゲストかを判断なら
メインだろうと端役だろうと一緒じゃん
636声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 07:56:06 ID:RIGbu5jUO
端役でもキャラ人気が一番なんて例外もある
637声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 10:12:48 ID:qnLOaytP0
1月期の(出演作品/主役/ヒロイン)=主役&ヒロイン作品

釘宮理恵(10/1/2)=銀魂、ハヤテ、シャナ2
水樹奈々(8/0/2)=AYAKASHI、ロザリオ
沢城みゆき(8/1/0)=ラビリンス
井上麻里奈(8/1/0)=みなみけ
植田佳奈(7/1/4)=ロックマン、ネウロ、マギカ、ラビリンス、シゴフミ
広橋涼(6/1/1)=BAMBOO、キミキス
田中理恵(6/1/1)=onちゃん、キミキス
能登麻美子(6/1/1)=Mnemosyne、キミキス
伊藤静(6/0/3)=D.Gray-man、ヤッターマン、君が主で執事が俺で
大原さやか(6/0/0)
柚木涼香(5/0/1)=しずくちゃん2
斎藤千和(5/0/2)=ケロロ、ARIA
名塚佳織(5/0/1)=true tears
折笠富美子(4/0/3)=あたしンち、BLEACH、獣神演武
後藤邑子(4/0/1)=やっとかめ探偵団
桑島法子(4/1/1)=彩雲国物語2、メイプル
松来未祐(4/0/0)
豊口めぐみ(4/0/1)=ポケモン
小林沙苗(4/2/1)=遊戯王GX、D.Gray-man、破天荒遊戯
中原麻衣(4/1/1)=CLANNAD、キミキス
白石涼子(4/1/0)=ハヤテ
小清水亜美(4/2/1)=キミキス、狼と香辛料、H2O
三瓶由布子(4/1/0)=プリキュア5GOGO
平野綾(4/1/1)=アイシル、キティ
638声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 10:13:41 ID:qnLOaytP0
田村ゆかり(3/0/0)
川澄綾子(3/1/0)=しおんの王
生天目仁美(3/0/0)
野川さくら(3/0/0)
高橋美佳子(3/0/1)=マギカ
佐藤利奈(3/1/0)=みなみけ2
阿澄佳奈(3/0/0)
高垣彩陽(3/1/1)=デルトラ、true tears
矢作紗友里(3/0/0)
水橋かおり(2/0/2)=キミキス、ARIA
井上喜久子(2/0/0)=
野中藍(2/0/1)=絶望先生2
茅原実里(2/1/1)=DRAGONAUT、みなみけ2
以下省略

難しいけど…。
639声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 11:58:57 ID:TxSPWZxF0
主役とヒロインは違うの?
640声の出演:名無しさん :2007/12/11(火) 12:19:06 ID:93ZX18wF0
主役:キャスト表1番手
ヒロイン:キャスト表2,3番手

こういうイメージがある
641声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 14:32:30 ID:xrrc3lhb0
>>639
辞書によると、ヒロインは「小説・戯曲などの、あるいは実際の事件の女主人公。」とあるね。
同様に主人公は「小説・劇・事件などの中心人物。」
主役は「劇の主人公を演じる役。また、その役者。」

主役が女性、即ちヒロインである場合もあるが、主役が男性のアニメの場合には、
本当はヒロインの物語内の役割や位置付けについて詳細に検討するべきなのかもしれないが、
一般的には女性キャラにおける中心人物、或いは最重要人物ぐらいの認識で良いんじゃないかな。

642声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 14:48:47 ID:fqUky37P0
主役とヒロインは同列だろ
643声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 19:07:20 ID:cclysoay0
主役=キャストの一番目
ヒロイン=それ以外で女性キャラ一番目
とかがすっきりするけど、みなみけは三姉妹同列だよね。
644声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 19:46:29 ID:S6KtNCsd0
複数ヒロインの作品もあるからややこしいんだよね
女性主人公だと、相手役の男性キャラがヒロインみたいなものだし
645声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 20:48:54 ID:s8v9M8hd0
どうでもいい指摘でいいなら、もっけが抜けてる

まあ、まとめるには2つの問題点があって、
@ドラえもんとのび太どっちが主人公か Aヒロインは最初分からない(ex.ぬーべーの雪女)
ケロロなんかだと、
夏美(最初のキャラ)、ケロロ(タイトル)、冬樹(のび太位置)、モア(ヒロイン位置、脇)とみごとに分散
646声の出演:名無しさん:2007/12/11(火) 22:03:11 ID:cclysoay0
>>645
ケロロはケロロが先頭だったはずだ。
647声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 12:54:42 ID:TW1OXIsqO
リストにほっちゃんが入ってないとはこれいかに
648声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 13:12:51 ID:HqQzcxIO0
それは本来の意味でのブレイクだろ
649声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 19:34:31 ID:2sB61nzF0
二ノ宮くんて女子高生の人気になる
650声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 20:31:23 ID:lj9uvKrVO
中原麻衣が大ブレイクすると思うんだが

理由はないんだがな
651声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 20:51:39 ID:L8URM7kj0
中原はもうブレイクしてるじゃないか
今以上の大ブレイクのきっかけとなるとそれなりに注目されたアニメの主要キャラで男やるとか
そのぐらいしかないな

大ブレイクが業界的に死亡の方の意味でも微妙な言動でいっぱいの中原が今さら大ブレイクとなると
犯罪か事故ぐらいしかないな
652声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 21:12:04 ID:ieuHfOdS0
中原は程よくブレイクしてるって感じ
逆に大ブレイクしすぎるとそれが頭打ちになってしまって後が続かなくなるケースが多いが
中原は中の上あたりの位置を安定して保ってるな
653声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 21:16:02 ID:L8URM7kj0
大ブレイク後、ピーク時から仕事を減らしつつも安定して仕事してるベテラン、中堅の例も多いし
維持できるかは本人の技量と努力次第という感じもするな
もちろん、中原や他のほどほどブレイク後に中の上で安定パターンの人もたいしたもんだと思う
654声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 21:57:06 ID:W9AzC9uc0
20代で女主人公を一番やってるのは中原だと思うんだが。
655声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 22:57:35 ID:xpzMWr8/0
中原はランティスから切られたら仕事の半分以上が消えるという弱点がある
656声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:09:41 ID:L8URM7kj0
中原に限らず最近の若手女声優は大概レコード会社やDVDの販社がバックについてる
メインが切れて仕事が半減しない方が珍しい
657声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:14:31 ID:ynbFQeuH0
中原なら切られても他が拾うと思うけどなあ
658声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:23:38 ID:lDgeNBzv0
2008年ブレイクしそうなのはミューレ3人とか言われてるけど
案外三十路前後の地味声優が大役や妙なヒットでブレイクするのが何人も出てきそうな気がする
659声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:33:34 ID:Z5RVarkb0
30前後でも好きな声優はそりゃ応援するけど
俺の中の本命にはなれない
660声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 23:45:21 ID:lbMcT6Xh0
何で中原の流れにwww
まあ2008年の中原は今年の川澄くらいに主役張りそうな気もしないでもないな。
逆に来年の川澄は脇が殆どになりそう…
中原も一時は例の事件でアイムをやめ、清水愛のいる81に移籍するかと思っていたが、そんなことはなかったぜ!
661声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:11:59 ID:nwDu1xbJ0
去年は井上麻里奈だ、という評価でまあその通りになった訳だよな
その路線は阿澄でいいんではないかね

あとは邑子フォロワーという感じで田口宏子を
662声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:14:05 ID:OfeXSiw10
井上ブレイクしたのかなあ
確かに出演本数は多かったけど
663声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:32:56 ID:3Z59p2nPO
井上か…素人目にもわかる異常なゴリ押しだったからなんとも…
664声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:37:44 ID:p4f/L2IL0
30付近のばあさんどもの仕事が激減してるな
早く松来の仕事がなくなって欲しい
へぼいから
665声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:48:42 ID:0dv6rej80
はやく平野綾に引退してほしい
666声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:50:47 ID:lpkpOcXf0
井上は若手としては使えたのと、ポジションが他の同世代ドルと被らなかったのが大きい。
それがあって事務所パワーのブースト後、軌道に乗れた感じだ。
阿澄はまだわからんな。声優としては典型的なかわいい声系だから押せば押すほど他のドルとかち合うぞ。
667声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 00:50:52 ID:OMiYMFQC0
平野は宮村のようにあっという間に結婚して気づいたら消えてそう
あまりアイドル声優業好きそうじゃないし
668声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 01:20:35 ID:jaEIFN+b0
今22,23歳の声優ってほとんどいないよな
最近、真堂・高垣なんかが出てきたけど
669声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 01:59:43 ID:fXePGkLZ0
中原麻衣は堀江由衣と売れ方が似てるんだよな
たぶんこのままコンスタントに仕事回してもらって、30歳向かえると思うよ
そこから先はドル売りは難しくなるが、中原に限らずファンクラブ抱えてるような声優は解散の危機だ
野川さくらの衰退ぶりは象徴的だし、新谷良子とか清水愛とかこの辺はもっと厳しい
彼女達と比較すると、中原の最大のアドバンテージは声優としての演技力・実力だろうね
アイドル声優としてはイマイチだけど、中原麻衣の声優としての評価はかなり高い

一方で、問題は水樹奈々だ
あそこまで突き抜けると、30歳越えてもまず大丈夫だろう
結婚したら流石に終わるけど、そのまま歌をメインにして本格派に転向できる可能性は高い
運が良ければ林原めぐみ、失敗すれば国府田マリ子の路線だね
670声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 02:02:44 ID:kuuvUe7k0
>>666
アスミスは広橋のようなラジオメインの独自路線だろう。
671声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 02:10:40 ID:fXePGkLZ0
阿澄は良くも悪くも平凡だね
能登とか上がつかえてるから、空きまで待てばそこそこには

一方で麻里奈は強い武器を持ってるよ
少年ボイスのできる女性声優は慢性的に需要があるから
同世代だと、井上麻里奈、沢城みゆき、渡辺明乃、三瓶由布子とかこの4人で仕事の奪い合いだろう
皆川純子、斎賀みつき、朴王路美、竹内順子とか、この辺が落ちてきたときが勝負だね
10年選手の沢城・渡辺はすでに別格だけど、
麻里奈や三瓶は女性声も需要あるからコンスタントに仕事取れると思う

でも、この世代で仕事が取れるのは、
青二の白石涼子、バオバブの小清水亜美、マウスの沢城みゆき、大沢の渡辺明乃、
ボイスの井上麻里奈、レインの高垣彩陽、アイムの矢作紗友里とか、この辺がトップ走ると思う
672声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 03:09:58 ID:pWKa3EQb0
>>664>>665アンチ自重汁

>>669
演技面ではどう見ても中原>堀江だろ

>>671
小清水ってバオバブに移籍してたのか…
673声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 03:13:39 ID:bTVWtnoQ0
669もそう書いてるじゃん
まあ、中原に限らず若手でそれなりに売れている声優で堀江以下を探す方が難しいと思うけどな
来年の今頃にはスタチャ作品によく出る20代前半女性声優で人気なのが出てきて堀江お払い箱だったりして
674声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 03:15:07 ID:jaEIFN+b0
20代前半で王道のアイドルっぽい声優がいないんだよね

ここが意外と空白地域
675声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 03:16:24 ID:PtJqo+Zd0
まあスタチャ次第だろ。
今までだってスタチャが使い続けてただけだし。羽入とかそう何キャラもいないし
676声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 03:29:58 ID:ECSSoifT0
スタチャは、野中白石(神田)の青二シスターズで失敗した
それで「みなみけ」のカオスキャスティング
でも茅原はランティス(事務所はavexのままランティスと契約)、
麻里奈はアニプレックスとアーティスト契約(阿澄は契約していない)、
そこでネギまでも猛プッシュした佐藤利奈と言いたいところだが、歌もビジュアル売りも厳しい

親方キングも田村・水樹は最強だけどその次が育ってないんだよな
677声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 04:53:03 ID:FEMjNRAj0
20代前半の世代はドル売りするどころかこれ以上入り込む余地がない気もする。
同年代の新人にはどうやっても越えられないキャリアを持つ円熟した若手と
事務所プッシュで非ドルの声優としてキャリア伸ばしてる組ばかりだからな。
今から出てくるのでは枠が埋まっていて席が空いてない。
678声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 05:26:17 ID:7mnDhysk0
ドルは当たれば金になるとわかってはいても堀江の現状とか見てそっちに進みたがるやつも早々いないだろうしなあ
ドル崩れとかドル志望だけど声質かわいいって言われてこっちに来たみたいなの以外は
ドル売りするより非ドル方向で育てて歌も歌わせる、ドル的人気もついたらそれはそれで儲けものぐらいが最近の各事務所の考えだろうか
679声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 08:28:14 ID:Ztn2iWef0
邑子フォロワーは後藤麻衣だろ。

680声の出演:名無しさん :2007/12/14(金) 09:40:14 ID:Rl5wwCdd0
>>674
平野綾
681声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 09:47:32 ID:uJ4i0k/20
>>680
20台前半でダントツ人気だけどアイドル声優の王道は進んでないと思う。
682声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 11:50:36 ID:v4oTvse70
>>676
>スタチャは、野中白石(神田)の青二シスターズで失敗した

スタチャは2003年の「宇宙のステルビア」から元来関係の薄かった青二と組むように
なっただけど、確かに3人とも(野中白石神田)CDは売れてないな。ついでに今野宏美も
パステルと『奇鋼仙女ロウラン』主役で、売り出したけどこれも爆死している。
ついでにパステルのメンバーだった清水愛にも逃げられるわで、さらにDROPSは解散
イベントさえ行わずの体たらくだし、で結局堀江由衣以降は、ほとんど失敗してるんだよな。
水樹奈々はスタチャじゃなくてキングVCだし。

>麻里奈はアニプレックスとアーティスト契約

そういや、ウィキペディアの出演リストを見ましたけど、今年井上麻里奈は、キングVCを
含めたスタチャ・キングアニメに別系列レコード会社の事務所所属の割には異常とも
いえるほど出てるのは不思議ですね。(何かバーターでもあるんでしょうか?)
同じ、ソニー系事務所の高垣彩陽も「うらすたちゃ」のパーソナリティをしているし、何か
両者の間にあったんでしょうかね?

>ネギまでも猛プッシュした佐藤利奈と言いたいところだが、歌もビジュアル売りも厳しい
チェンバースレコード所属で、インディーズ扱いでCDを出してますが、同じインディーズ扱い
の生天目仁美よりも売れてないとのウワサですね・・・。
683声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 12:01:53 ID:qX5rD5v50
佐藤利奈はTH2に出たのが失敗だったような希ガス
本人が割とピュアなイメージなだけに
684声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 13:42:34 ID:jaEIFN+b0
佐藤利奈が歌ってるみなみけOP、バンブーブレードOPは売れてるけどなw
685声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 14:43:11 ID:qY+JPGJe0
それは佐藤の力じゃないだろ
686声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 14:49:03 ID:jaEIFN+b0
運も実力だよ
687声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 18:04:19 ID:SM0AZoL+0
それ以前に佐藤利奈はもう若手ブレイク要員じゃないだろう
ドル路線で売り出すのは大失敗したが、声優としては安定した中堅ラインに乗れたようだな
井上麻里奈は露骨なプッシュと言われるが、目立ったわりにメインキャラは少ない
数は多いのは事務所の力だが、若手では競合相手の少なそうな配役が多いのもその一因だろう
688声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 18:46:09 ID:/B8hN6QTO
>>682
今野<ロウランは売り出しじゃない
ロウラン役は大規模オーディションだった

むしろ今野のロウランを機に
スタチャと青二が仲良くなってしまい
今の野中、白石の失敗がある。
689声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 19:58:27 ID:OIbygWKu0
スタチャはだいぶ前からキャラソン重視路線に移ってる。
その路線が好調だし、もう個人名義で売ることは重視しないだろう。
むしろVC事業部の方が水樹、田村の2枚看板の次の手をどうする気なのか注目したい。
690声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 20:54:00 ID:VuiZou5c0
キングVCは水樹田村であと5年は引っ張れる
水樹の次を、アイムやシグマの戦力からピックアップすると・・・1人もいないんだよな
中原をキングVCに移籍させて、
水樹田村とユニット組ませたりして全力でてこ入れしても、茅原レベルが限界だ
となると新たに歌姫を新人から育てるしかないわな

横浜アリーナや武道館を1人で埋められるくらいの才能を育てないと意味がない
691声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 21:12:13 ID:jaEIFN+b0
あと5年って田村36歳か?
692声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 21:19:47 ID:TdLOYa5N0
最近はメジャーレーベルからCD出さずに、自主ライブ活動をしているのが多い。
そしてそういう活動のほうが地道ではあるけどファン層を拡大しつつある。
「声優」としての活動は別だが。
693声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 21:33:31 ID:pWKa3EQb0
>>676>>682>>688
みなみけに青二がいなかったのは、商業的事情があったのか…
あの大月(=スタチャ)が青二を嫌うなんてありえないと思っていたが、随分シビアな事情だね。
ちなみにみなみけにアーツ系が出てないのは全部松田のせいだがw
694声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 01:01:47 ID:51I4u/y/0
井上は阪神の久保田みたく数だけは立派にこなしてるのに報われないタイプと見た
695声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 01:04:33 ID:oC9uZbgl0
一つのポイントは代表作だろうね
井上麻里奈の代表作ってなんだろう???
696声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 01:11:24 ID:OatH/cwb0
ココで井上の評価がかなり低いけど、男も女もそこそこ出来るってだけでもそれなりの評価してもいいと思うけどな
697声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 02:06:37 ID:woCYA47H0
>>695
間違いなく、グレンラガン。
698声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 03:51:25 ID:5aQq0K7v0
焼きたてじゃパンだろ
699声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 04:03:47 ID:cEELRs/O0
じゃぱんだな
700声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 09:27:26 ID:m0k6feXTO
ヨーコか冠かって言ったら、冠だな
701声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 09:56:08 ID:VDiEOS0V0
みんな知ってる声といえばグレンのヨーコだろ
冠なんて知らない奴多いだろ
702声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 12:02:22 ID:51I4u/y/0
>>701
ジャぱん!は見てたがグレンは見てなかった俺に謝れ
703声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 15:53:23 ID:2NgfBu740
冷静に見れグレンラガンだろうね
704声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 19:22:02 ID:Cwyh0Qz/0
ミーナだろ
705声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:46:56 ID:SPXAJ09T0
まなびストレイツォ・・・
706声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 21:47:14 ID:m0k6feXTO
>>701
みんな知ってるキャラだとしても、みんな知ってる声じゃなかった
その点に関してはニアの方が……

井上の少年役は特徴あるよな
707声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:33:43 ID:th1lUYj10
麻里奈は少年役で需要が見込めそうな気がするな
少年役ならあまり声の劣化の心配も無いし長く活躍出来そう
708声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 22:48:11 ID:oxrP/3ur0
麻里奈さんは2007年度ブレイクした声優じゃないか?
709声の出演:名無しさん :2007/12/16(日) 01:25:48 ID:pCVcIRri0
少年役なんて誰でも出来るよ
710声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 01:30:31 ID:iKmp6jq30
足立友
711声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 03:01:41 ID:7oCzAmeQ0
井上麻里奈スレと化したな
712亀だけど:2007/12/16(日) 03:20:25 ID:i6F/k/Ie0
>>682
井上は、「灼眼のシャナ」のフィレス役でも出るから、スタチャほどでないにしろジェネオンアニメも
結構多いな。
このスレの本当の範疇からはまた、外れてしまうが今年(2007年)は、ヲタアニメに関しては
『また井上麻里奈か!』『また伊藤静か!』の年だったな。
713声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 03:23:07 ID:BSDSF2fF0
井上って少年声しか聞いてないや
女声がむしろワカラン
714声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 03:28:43 ID:hqgjDyl90
>>709
麻里奈の少年役には華があるんだよね。
腐女子受けするような感じ。

逆に女役には華が無い。
なぜ女役をプッシュするのか理解に苦しむ。
715声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 04:24:01 ID:Z04BGmXIO
ミーナは惨敗、千里も声低すぎて絶望のキャストの中で一番評判悪い
バッカーノは2期待てばうってつけの役あったのに
どうでもいい役にねじ込んでしまった、もったいねぇ
716声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 08:09:56 ID:GPdAWXHU0
>>715
絶望で一番不評だったのは後藤邑子だった記憶がある。
そもそも声があってないのは原作者が悪いんですとかいう
原作だから、その辺の理由ではあまり叩かれてないはず。
717声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 08:54:02 ID:EPIFoOh1O
あびるちゃん評判悪かったのか
個人的にはあの声で前より好きになったのに
718声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 09:04:25 ID:eF2ZnbEo0
テンション高い時の声を意図的なものと見るか
声を作りきれてないと見るかで評価が分かれてた希ガス
普段の低い声には特に問題は無かったかと
719声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 14:56:15 ID:nRvxAU5c0
今度のヘンリエッタ役の子はどうだろ
720声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 15:15:40 ID:dd4nARhu0
1期同様ガンスリがブレイクのきっかけになることは100%ありえないから
721声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 14:25:58 ID:YNIFZoUS0
>>715>>716
絶望先生のキャスティングの件はアーツ社長・松田の不祥事にスタチャの大月が激怒して、アーツ系声優使えなくしたのもあるしな。
声優には罪は無いのに…もったいない。
722声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 15:56:29 ID:UHLklIGf0
堀江由衣が他の事務所移籍したら、いよいよスタチャとの関係終わりかと思ったが、
先月VIMSに移籍(更に株式会社化)したことで蜜月関係は継続
青二との関係を徐々に清算する代わりにSMEグループ(レイン、ボイス)との関係を深めてる印象
本体のキングも、田村のアイム移籍や看板アニメなのはシリーズ(三嶋p)で関係強化されたが、
マネ協復帰で自粛が溶け、いよいよどうなる2008年って感じかな
723声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 03:57:06 ID:kapf3FV2O
堀江が橋渡し的な
724声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:21:09 ID:YmellZa90
俺の好きな声優は1月放送開始をいれると7作品でレギュ&準レギュあるのに、
未だに脚光を浴びない。
頑張ってほしいなぁ
725声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:30:14 ID:2NFTlfEM0
まあなんだ、ブレイクだけが声優の道じゃないぜ
一時的にドルになれても消えた声優と地味だけど30過ぎても40過ぎてもしっかり残った声優
どっちがいいか、どっちのファンが幸せかは…
726声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:35:16 ID:I7wB/8R+0
ブレイクし過ぎると萎むのも早い
高値安定が理想だ
沢城みゆきのように

日本ブレイク工業
(σ・Д・)σゲッツ!!
ギター侍
間違いない
なんでだろ
どんだけ〜
そんなの関係ねぇ

727声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 19:38:04 ID:2NFTlfEM0
その辺の芸人って一発ネタがどこ行っても通じるってことで地方巡業で稼いでるやつも少なくないらしいけどね
声優は一部のライブとかやるドル以外地方よりも首都圏で仕事があるかが勝負だから関係ないけど
728声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 20:19:16 ID:eMeDbb490
40まで残る人は結局のところ若いうちから売れてるからな。というか、売れないと生活のため辞めざるをえない。
729声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 20:54:15 ID:5d/R1GXE0
>>724
それでなぜ名前を出さない?
730724:2007/12/18(火) 21:28:51 ID:YmellZa90
>>729
仙台エリです、念のため。

爆丸、遊戯王GX、プリキュア5、ドラゴノーツ、彩雲国、シゴフミ、ウエルベール
で、7作品のはず
731声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 21:49:22 ID:kapf3FV2O
ドラゴに仙台でてた?
732声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 22:14:44 ID:LyTj+HrO0
>>726
まてまて、どんだけ〜は芸人じゃなくてメイクアップアーティストだぞ。
733声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 22:15:37 ID:CrdOVLscO
何かよく分からんけど裏切る奴のやく。
734声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 22:15:53 ID:de4FsFth0
>>731
先週裏切っていた人だね
735声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 22:16:36 ID:de4FsFth0
ちょっと遅かったorz
736声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 00:12:27 ID:cPAlv/5hO
先週たまたま見れなかったんだが…
レギュラーかい?
737声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 01:22:09 ID:jdEXMdS+0
キタエリ
高垣
えみりん


そして中尾プロ
738声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 01:28:16 ID:o8o5yIXq0
高垣は、必死にヲタ好みの容姿に改変していくのが見てて辛い
739声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 02:15:58 ID:nIlHwA/E0
高垣はそんなに顔出ししてるか?
集合写真でしか画像見た事無いんだが
740声の出演:名無しさん :2007/12/19(水) 02:34:34 ID:nh6q7HSB0
高垣は戸松と豊崎に変なライバル心燃やしてるんだろ
741声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 02:35:54 ID:sR9+EFzu0
新垣(笑)
モ娘。(笑)
742声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 02:37:01 ID:sR9+EFzu0
よく見たら違うじゃん。
高垣って誰?
743声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 02:42:57 ID:nIlHwA/E0
1枚だけクリスマスの画像有ったがあれは可愛かったな
いつもは髪の毛アップにしてるけど下ろした画像だった
744声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 03:43:27 ID:PGLjswJO0
気合入れすぎるより素朴なままの方が声ヲタは喜ぶと思ったな高垣
可愛いけど自分だけ分かってるって感じで
745声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 03:43:37 ID:RsjXXi5T0
>>737
なぜ、中尾プロだけ……




AAが泉こなたの流用紛いだからか?
746声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 03:47:36 ID:IU5i7/Zc0
中尾プロは大沢の隠れた最終兵器だからな…
来年も隠れたまま終わる気がしてならない。
747声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 04:18:07 ID:m81k8I1s0
>>725
一見正論だが、ここは声優板だから
そういう声優すら注目される訳で
748声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 08:43:46 ID:CdYPdgeWO
中尾プロは広橋プロ・下屋プロのいるKAT-TUN会に入ればトークがこなれてブレイクするよ。
749声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 10:39:59 ID:vNd8oNrl0
大沢には花澤なんかより中尾をプッシュしてほしいんだがなあ
っていうか花澤はいらないから他に割り振ってほしい
750声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 13:05:45 ID:gNYmRBrl0
>>618
彼の写真見たけど髪伸ばした方がいいと思った。
石田彰は逆に短くした方がいいが。
751声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 14:58:46 ID:N8S9hcNB0
中尾や井口は、最近細かい役で、色々出てるじゃないか。
花澤は、もうしばらく学業優先だろう。
752声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 15:43:57 ID:wZVpDE9e0
だが大沢の花澤プッシュはすでに始まってる。今なら川澄付きなんだぜ?
それと中尾プロだが、本人はアニオタだが仕事はCMナレが多いっぽいな。
ブレイクするかは微妙だが普通に生き残りそうな感じがする。
753声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 15:48:49 ID:cPAlv/5hO
ナレ自体は当たれば長い職業じゃん?
だから、中尾プロは長く長く生き残ってくれると信じてるよ

本人の意志次第だけど
754声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 19:26:19 ID:JmJPhB7r0
誰もがナレーションやりたくて声優なってるわけじゃないもんな
こだわり持って仕事してる
ほとんどの声優はアニメのアフレコや、洋画や海外ドラマのアテレコ(吹き替え)やりたくて、
声優になってるから
755声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 21:07:24 ID:LkmLHsUn0
>>748
中尾プロは先日とあるラジオ番組でKAT-TUN会に誘われたんだが、
メンバーの名前がかろうじて分かる程度で、あまり興味はないようだ。
756声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 21:21:56 ID:IlnsLHrB0
>>755
大丈夫、KAT-TUN会は元々そういう連中が集まったものだ。
757声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 21:45:27 ID:TZxQecBN0
KAT-TUN会に参加基準みたいなのは無いのかw
758声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 22:27:46 ID:LOw64vu/0
中尾プロは明乃の後継ラインってことで良いんじゃないかと一瞬思ったが、
明乃の方が若いんだったな。
759声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 22:43:06 ID:duqSFaVE0
明乃の汎用性の高さは凄いが、中尾プロもなかなかすごいな。
ただ、中尾プロの場合はまだ端役ばかりというのもあるが役だと声で判別できないのが痛い。
あと、明乃はデビューが早いからまだ若いんだな。wiki見たら25歳で7年目かよ。
760声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 01:52:50 ID:WKHeA69sO
その人が、早熟型か、晩成型かによってもブレイクする時は違うもんな

どっちがいいんだろうな?
長い下積みがあった方が良いのだろうか
761声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 01:55:35 ID:TIgbGXLY0
30でブレイクしても楽しくないだろ
特に女なら今後の人生を考える時期に突入するわけだし
762声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 02:42:33 ID:fLQFVg/nO
女性声優なら25・6才でブレイクするのがベストかと思う
3年くらい声優業を多いに楽しんで三十路で結婚
763声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 03:18:43 ID:VjUZ4quO0
大卒声優で伸びる人はだいたいそのパターンだな、25,6歳までに出世作
高卒声優の場合は、21、2歳までに出世作と巡り会えるかどうかが、一つの分岐点
およそデビュー3年目までの話だな
そこから、デビュー5年目くらいまでに代表作に何本か恵まれて右肩上がり、
10年目くらいまでにポジション確立して中堅の仲間入りみたいな
764声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 08:38:20 ID:xQNPug2wO
おっと、邑子の悪口はそこまでだ。
765声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 09:00:28 ID:h64P07Hx0
ちょっと前まで半端なドル声優ばかりと言われていた若手女性声優も
いつの間にか層が厚くなったなあ・・・これからの新人はきついぞ
766声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 11:35:01 ID:fKV7BCcD0
>>765
層が厚くなったというより、レコード会社による起用声優の寡占・カルテル化が進んだだけの
ような気がするのは、オレだけだろうか。
キング(スタチャ・VC)、ランティス(Mellowhead)、旧ビクター(フライングドッグ)、ジェネンオン(RONDO ROBE)、
ソニー(アニプレ)、エイベックス(avex mode)にポニーキャニオン(最近大沢事務所とミュージックレイン声優を
多数起用)。
旧ビクター(JVCに商標が移動)が、ほんの少しだけマシかな?って以外は、どこのレコード会社も酷いような。
(さらに音響監督もからむと、ズブズブ・グダグタだ<個人的な主観ですけど…>)
767声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 11:45:06 ID:coNBpEpX0
まあ、寡占や癒着はあるとは思う
でも、2000年代初頭ぐらいの時期に比べると、この3、4年はかなりよくなってると思うんだけどなあ
768声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 14:24:01 ID:xQNPug2wO
>>767
2000年代初頭っていったら、アニメの本数が爆発的に増えた時期だな。
対応できなくて事務所丸投げとかやってたんだろう。
769声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 15:16:34 ID:m7PcTFQU0
時代は、まるなげですよ!まるなげ!
770声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 16:14:33 ID:ExpkSU0t0
>>764
邑子はデビューして、1,2年で銀色、みずいろがあるから
ゲーム声優としてはすぐにヒットしてる
771声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 21:11:11 ID:slsfnXlX0
>>766
寡占やカルテルが進んだら、普通層が薄くなるもんだと思う。
772声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 22:00:42 ID:wYsqOAbW0
実際声優業界も格差社会じゃないか
クーヤの中の人の引退とか厳しい現実はそこいらにいくらでも転がってるぞ
773声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 22:11:48 ID:iKvmDEhN0
単に声優過多のツケで淘汰される時代になっただけだと思うがな
774声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 22:12:48 ID:tJk3PBRY0
大沢の花澤プッシュとバオバブの真堂プッシュは、
レギュラー多いわりには、格別人気が上がったというわけでもないし視聴者的には?だと思うのだが。
業界内部では評価が高いのだろうか?
775声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 22:15:58 ID:LE4tiMys0
棒読みやド下手なんて音響周りのスタッフにとっては視聴者以上に迷惑だろうにな
その2人は特に珍しくて代えが効かない声質ってわけでもないのに
不思議なもんだな
776声の出演:名無しさん :2007/12/20(木) 22:18:19 ID:lSS4cSI30
花澤はたしかにいい棒だけど声質だけなら能登より1枚も2枚も下だな
777声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 22:47:53 ID:LE4tiMys0
そのいい棒ってのも棒信者以外からみればただただ迷惑でしかないわけで
ぬぼーっとした天然キャラとかならまだぎりぎり耐えられるけど
繊細なキャラや原作で気の利くタイプなキャラとかに来られると…
778声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 23:19:31 ID:slsfnXlX0
>>775
花澤の独特な感じは、あまり代替は利かないと俺は思う。
そういう意味で商品価値はあるんじゃないかな。
779声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 23:23:45 ID:D3DdwIV00
俳協は佐藤利奈をプッシュしているのかな?
そこまで気の利く事務所には思えないのだが。
780声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 23:38:59 ID:1xMnXbjK0
佐藤はプッシュと言うよか使い勝手がいいってのもあるのかも
まあそれも商品価値の一つなのかね?
781声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 23:42:41 ID:bVvp67hS0
>>778
本人のキャラは今じゃ農村や田舎町でも見かけない奇妙な子って感じで代わりはいなさそうだけど
声優としてはボケや純朴なキャラを演じられる人なんていくらでもいるからなあ

音響監督、レコード会社としては川澄、能登あたりのバーターで仕方なくって側面もあるのかもしれないけど
大沢が棒読みで声質も能登はもちろん他の若手より数段落ちる花澤をプッシュしてるのがよくわからんなあ

正直、俺は>>777に同意する
来るなよ、このアニメには来るなよってアニメに限って
原作で一番気に入ってるキャラなんで勘弁してくださいってキャラに限って
花澤や茅原はやってくる…

>>780
ある程度幅があって一通りの役柄はできるから便利なんだろうね
782声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 00:11:54 ID:1iyafUJp0
佐藤利奈や渡辺明乃なんかは汎用性が高くて使い勝手がいいのがウリだしな。
若手は山のようにいるが、どんなタイプの役振られても一定以上の水準でこなせる能力や
音響の指示に合わせて複数の兼ね役ができる能力のある若手はごく少数だから重宝されるんだろう。
783声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 00:14:46 ID:T/EG7G9T0
>>781
まあ、そこら辺は好みの差としか言いようがないなあ。
花澤みたいなタイプは汎用性が低いのは間違いないので、
本格的に売れるかどうかは、相性のいい演出家との巡り合せ次第
みたいなところはあるだろうと思う。
784声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 00:23:56 ID:i+OQ96iG0
>>782
逆にその声の人にしかできない、みたいなのを持ってる人も強いよな

まあ、その人にしかできない、じゃなくてその手のキャラしかできない、みたいな駄目なのもどの時代にもいるけどな
上でも名前が挙がってる花澤とか茅原とか本当に…
>>783
声質やキャラが好み次第というのはわかるけど
あの棒読みが売れて今以上にどこにでも涌いて出るなんて悪い冗談だな
声質やキャラを云々する前に幼稚園の学芸会、教科書を読む小学生の方がまだマシな棒読みを何とかしてくれないと
785声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 01:04:05 ID:XMt4Ih/b0
>幼稚園の学芸会、教科書を読む小学生
あやまれ、全国の教科書を読むのが上手い小学生にあやまれ!
まあ、花澤の棒読み聞いてると小二のときスイミー読むのが上手いって先生に褒められてた河野さんが
素人さん声優挑戦した方が上手いだろうなって思うわ

>>782
まあ、特質系?もありだけど汎用性と演技力が高い声優の方がいいよな
786声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 07:10:13 ID:vTmqpT2Q0
適材適所だよ
ホンワカキャラなら花澤で全然問題ない
787声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 11:15:59 ID:J+ZUGDv0O
スケブははまり役ってことか?
788声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 14:20:02 ID:RJn4i9Z60
>>786
それ「だけ」やってるならね
最近はそれ以外にも出張ろうとしてるのが困る(来期以降の予定も含めて)
声質とか雰囲気とかいう前に棒はどうにかしないと駄目だろ、棒は
789声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 14:24:20 ID:il7WnW+e0
http://blogs.yahoo.co.jp/rose6you/MYBLOG/yblog.html?m=l
声優じゃないけど
これのあっちゃんの方が変な可愛さ
ハキハキの微妙なツボ…かな
790声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 16:46:03 ID:nyfVePFT0
この半日くらい棒批判と棒擁護の流れになってるな
どんなにいい棒だの味のあるだの言われても棒読みは棒読みとしか思えないな
酸味や苦味があるから嘔吐物は珍味だと言うようなものだ

ああ、違う、言い過ぎだ
とにかく棒読みは料理になってないものを珍味と称して出されるようなものだよ

やっぱり声質がよくても棒じゃ駄目だという認識を広げる意味でも
演技力のある新人の台頭を願いたい
ここで批判食らってるような連中は声質もたいしたことないだろというのは置いといて
791声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:07:32 ID:vTmqpT2Q0
棒じゃダメだとか思ってるのは少数だろ
792声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:22:14 ID:nyfVePFT0
駄目とまで思ってるのは少数かもしれないけど
さすがに棒読みをいい棒なんて言って持てはやす棒オタよりは多いだろう
793声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 17:48:39 ID:4qay309h0
レイトン教授の掘北真希よりも下手なヤツは消えて欲しいな
特に花澤とかいうヤツ
794声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 21:41:15 ID:T/EG7G9T0
茅原とかは棒読み、下手くそと批判されることはあっても、それがむしろ良いんだと主張する人は
茅原ファンの中にすらいないわけじゃない。
そういう意味で花澤は普通の棒読みではない、商品価値があると思う。
795声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 21:49:21 ID:DHADvCQz0
知るかボケ
久住以下の演技しかできない若手は消えていい
796声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 21:56:48 ID:1KM2HRaE0
花澤はいかにも大沢事務所らしい「切な声」だが、川澄や能登のデビューした
ときに比べたらインパクトないね。
797声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 22:53:08 ID:G9qEb2o50
能登以降、能登系のふわふわとしたヴォイスが増えたけど、
どれも二番煎じ三番煎じだからインパクトがないし、耳に残らないんだよな
釘宮ヴォイスのマネしても釘宮を超えることは出来ないのと同じで
この2人は若手でも、すでに声質オンリーワンの存在と言える
奇しくも、同年齢で同学年というのがおもしろい
歌で、現在トップを走ってる水樹も、能登や釘宮と同じ年齢だし、
吹き替えでトップ走ってる坂本真綾や、演技力に定評のある小林沙苗も同年齢同学年だ

彼女ら79〜80年組を含めた1歳年下の80〜81年組が、いま業界の第一線を走ってる黄金世代だ
798声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 22:59:48 ID:DHADvCQz0
能登はペネロペやビオレCM等のナレーションが一番活き活きしてる
アニメ好きらしいからアニメに進出してきたんだろうけどさ
799声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 23:12:56 ID:xZvUpd9r0
能登はナレってる時が一番だな
800声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 23:33:38 ID:mjxXoXkk0
能登がアニヲタなんて初めて聞いたが
801声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 23:35:48 ID:DHADvCQz0
代アニに行くくらいだからアニメ好きなのかなと思っただけ
その後に劇団行って大沢に入ったからしいから
802声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 23:40:27 ID:mjxXoXkk0
こうやって妄想が基になり、2chで声優の人物像が出来上がっていくんだな
803声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 23:47:37 ID:yOgaHR7z0
>>797
能登は早生まれだから年齢は1つ下だろ。
804声の出演:名無しさん :2007/12/21(金) 23:57:05 ID:6A+0tySn0
新人は毎年山ほど出てるのに釘宮と能登に取って代わる人材はなかなか出てこないな
805声の出演:名無しさん:2007/12/21(金) 23:59:05 ID:NqNWgt/a0
代わりなんかいらん
一代で消えてくれ
806声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 00:35:41 ID:rL/gpkbl0
22、23が手薄だよなぁ
807声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 00:39:11 ID:G7XoJZkf0
南里エッタが声優として一線張ってればなぁ
808声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 01:41:39 ID:Dg4atAj10
つーか沢城はまじで人外だな
年齢は新人より若いくらいでキャリアは九年目か?
個人的に牧野を推薦
まあやの代わりとは言わんが歌うまいしな
809声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 01:48:33 ID:yLwppGMF0
>806
22だと沢城、三瓶、小清水、名塚がいるぞ
まあそのお陰で同年代の声優に仕事が回らないんだろうな
810声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 01:52:15 ID:rL/gpkbl0
その面子だとフレッシュ感が無いんだよなぁ
811声の出演:名無しさん :2007/12/22(土) 02:01:17 ID:fDafobtP0
名塚は昔はもっと個性的だった・・・
その点、野中はブレイクには至らないけど声のよさはキープしてる
若手じゃ豊崎が一番有望株かな
812声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 02:18:28 ID:v8TUvnH00
>>810
だからこそのこのスレだろ?

あとディアネイラしか知らんけど、石川由依は声優に
完全シフトしてくれないかなぁ
813声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 02:20:44 ID:RGx4b45D0
沢城とかの世代は劇団子役上がりとか芸人崩れとか多いから、若手だけど若手じゃないんだよな
そういう連中を除いて、デビュー数年で22,3歳というほんとの若手をピックアップすると、
井上麻里奈、矢作紗友里とかになるわけで

つまり巨大資本がバックに付いてるか、事務所が強いところじゃないとブレイクは厳しいとわかる
814声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 02:47:01 ID:itl+QVKy0
85年度組はまあフレッシュ感と言われるとねえ
沢城・三瓶・名塚なんて共演を2000年にしてる位だし
でその後、小清水が加わりで…
でもここ2年位で牧野と高垣も出てきてるし
大学出て入ってくる人もいるだろうし
期待すればいいじゃない
815声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 04:38:30 ID:paN/4Ayy0
十代やそこらでクローズアップされるにはレコード会社か事務所のプッシュか
監督が気に入っても引っ張ってくるかしかない(大地監督はこれをよくやってたな)
まあ実績もなく後ろ盾も無いのに出られるわけもないしな
816声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 05:05:40 ID:4T3swA4y0
>>798
能登はアニメや漫画が格別好きというわけではない。
日経エンタのインタビューでハッキリそう言っている。
代アニに入ったのは、寮付きで演技の勉強ができる養
成所がそこしかなかったから。
岸野幸正の劇団、岸野組の公演見て舞台役者に憧れて
この世界に入った。声優やってるのはあくまで食べるため。
817声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 06:27:04 ID:APwcfHtI0
>>811
名塚って棒じゃなくなってから特徴薄くなったよな
能登も棒じゃなくなったら存在薄くなりそう
818声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 07:43:17 ID:t1KEqhgT0
釘宮も、昔は丹下桜の後継と言われてた時期もあったんだよな。
819声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 08:22:36 ID:1X9V8GgN0
丹下はリヴァイアスで心に傷を負ってやめちまったな
820声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 09:11:48 ID:Jot+Z86s0
>>818
確かに、小星とかの声は丹下っぽいな
821声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 13:32:32 ID:LZ2nzjqC0
既にブレイクしてるけど来年は中村が凄いと思う
822声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 13:39:02 ID:nO4hSjpc0
ぶうきゃん勢いだけはすごいからな
823声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 13:49:41 ID:al3dlrGT0
独り言風なセリフ以外なんか下手だけどな。
824声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 13:53:27 ID:+wECYNW20
中村繪里子がブレイクするとか言ってるのかと思ってびっくりした
825声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 13:58:03 ID:iUPlLy2R0
アイマス原作声優は一定の人気とポジションを得ている釘宮他2,3人以外はどうしようもないな
完全にブレイクの目を逸してる
後藤邑子なんかと違ってそっち方面では一定の人気を得ていた声優が
表でも作品や役に恵まれてブレイクってパターンもないだろうし
826声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 14:03:10 ID:NJIDPn4+0
中村なんて小野の二番煎じだろ
827声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 22:19:30 ID:REn4xUwzO
中村千絵じゃないのか?
828声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:38:21 ID:FPT1kS8D0
いや、中村大樹だろ?
829声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 16:09:56 ID:HDql976BO
クリスマスにライブするまでになるには長いのかなぁ?
830声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 18:48:06 ID:RqhKNCEGO
なんでブレイク予想スレなのに能登厨がいっぱい居るんだ?
実力はともかく信者は既にそこそこいるだろ。
もう演技的ブレイクは有り得ないし。
831声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 18:53:33 ID:p9177ggQ0
戸松遥
832声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 19:12:31 ID:CrI5nesy0
>>830
そこそこじゃないからじゃないかw
こんなスレでも確認できるぐらいいるんだよ
833声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 12:52:36 ID:8OWMrpfN0
>>825
むらことは違うパターンだが、後藤麻衣はブレイク確実。
efや春香イベントで脇キャラの彼女が呼ばれるくらいジェネオンに好かれている。

今後はジェネオン+メディワクコンビのアニメ
川澄outで後藤麻衣inだろうと思うよ。
834声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 12:58:03 ID:dP0xrUKX0
>>833
ちょっと脇で出たくらいで川澄の座を奪うって
ありえねえよ、大体もう20代後半じゃん

川澄は20そこそこの時点で既にヒロインやりまくりだったよ
835声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 13:48:31 ID:khVBQu9H0
ミュージックレインの三人の今年の仕事量は異常
836声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 14:08:04 ID:gJkLdtCB0
>>833
トリトリと大沢比べてもな。
イベントは、ヒマだからだろ。どー考えても。

川瀬浩平ひとりに好かれても、ブレイクは_。
オーディションに呼んでもらえるし、コネはないよりあった方が
いいけどね。

>>835
ただのセット売りだろ。
837声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 01:10:59 ID:Pi52k5m50
>>836
イベントにラジオにと立て続けに呼んでいる所を見ると
例のインチキ魔法少女物新作OVAに・・・
なんて事があるのかも

まあ例えそんな事があったとしてもブレイクまでは
行かないだろうが
毎クールレギュラーをとれるくらいにはなるかもね
838声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 18:39:04 ID:eTf7po7LO
加藤英美里はあんだけ可愛いんだからブレイクするはず
839声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 18:46:21 ID:oHGlnYhd0
パワパフが全盛期なんて事にならなきゃ良いがね
840声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 20:11:01 ID:zO8dFRPS0
知名度は上がったから、次は主演とれるかが勝負だな
841声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 21:55:35 ID:fR7CbbXs0
>>838
歯の矯正すればね
842声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 01:39:40 ID:2Mc+OsheO
伊藤かな恵さん。…と、思うけど、デビューして日が浅いからブレイクするには早いか?
843声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 03:24:04 ID:xy1zo6Cv0
>>841
そういや今年は釘宮は矯正してたなぁ・・・
元からそんなに歯並び悪くなかった筈だけど

そのせいで写真とかで全く口開けずに頑なに閉じてたな
844声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 04:56:46 ID:kRp5ZogE0
今じゃ歯の裏側で矯正出来るから、矯正中のみてくれも良くなったもんだ
845声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 18:57:00 ID:/yclWPHw0
伊藤かな恵さんはしゅごキャラ以降
続かなそうなイメージがある。
846声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 22:19:58 ID:EXJ4cbz90
なんとなく幅が足りなさそうな感はあるな
ただ4クールの主役をやる機会に恵まれたうえに今のところ視聴率も好調となると
今後の演技的、または縁起物的向上は期待できるんじゃないだろうか
ブレイクまではいかなくても朝アニメで定番の声優として安定しそうな感じがする
847声の出演:名無しさん :2007/12/28(金) 23:16:01 ID:QJvqHfN+0
「ToLoveる-とらぶる-」
ララ・サターン・デビルーク:戸松遥
結城リト:渡辺明乃
西連寺春菜:矢作紗友里
ペケ:新井里美
金色の闇:福圓美里

「シャイナ・ダルク」
ガレット:戸松遥
クリスティナ:名塚佳織
エクソダ:小野大輔
ヴィンセント:安元洋貴
ノエル:川澄綾子
マープル:花澤香菜

「ケメコデラックス!」
エムエム:戸松遥
ケメコ:斎藤千和
小林三平太:喜多村英梨
牧村イズミ:高橋美佳子
黒崎リョーコ:白石涼子
早川美咲:釘宮理恵

戸松始まりすぎ!
848声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 02:06:36 ID:/qsIYTxy0
2008年の大本命だな>戸松

つか他に目ぼしいのが見当たらないというのもあるが
849声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 02:26:37 ID:rjX6m9Ax0
2008年は戸松、2009年は寿で押してくるか?
850声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 02:45:22 ID:XU/XileF0
そういう予定だったのに高垣や豊崎の方が売れるなんてことが起こるのが世界の不思議
851声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 02:50:28 ID:j9mGq2IF0
戸松と高垣の新人二人に蹂躙される千和の姿が
目に浮かぶようです(´;ω;`)
852声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 02:55:48 ID:Edfnpdx40
戸松のあの明るい性格は武器だと思う。
若い頃の日高のり子を彷彿とさせる。
高垣はどこがいいのか今ひとつわからない。
853声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 02:57:22 ID:j9mGq2IF0
>>852
デルトラ見てる?ジャスミン
854声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 03:41:40 ID:/VrwhtpP0
戸松は森永理科のペット
自宅で寝泊まりする仲
森永地方ライブの時は森永ファミリーが戸松の実家に寝泊まりしてる
855声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 05:06:15 ID:rgT4uKOgO
>>852
あの辺の若手の中じゃ一番シリアス系の演技が出来てる……ような気がする…
856声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 05:51:25 ID:MOU3JJ9S0
味噌の国の女か
857声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 09:13:15 ID:2pBaA/udO
高垣はまだ演技力ないし声質もそこまで魅力ないし微妙だろ
858声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 09:42:37 ID:dcX/sS4i0
2007年文化庁メディア芸術祭賞(文部科学大臣賞)
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2007/

アニメーション部門
大賞:「河童のクゥと夏休み」
優秀賞:「うっかりペネロペ」「天元突破グレンラガン」「電脳コイル」「カフカ田舎医者」
奨励賞:「ウシニチ」
859声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 12:57:13 ID:rgT4uKOgO
>>857
OO以外の作品見てんの?
860声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 13:03:31 ID:jAR0k6s80
ジャスミンすげーいいよ
861声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 13:42:34 ID:R2xYqFVd0
2007年ブレイクした声優達の人気キャラ流れ
宮野真守 リク→須王環→夜神月→刹那・F・セイエイ→神威→2008年 錐生零
杉田智和 昴→真山巧→坂田銀時→キョン→ソルジャー・ブルー→2008年?
吉野裕行 ヒビキ・トカイ→宮城カイ→墨村良守→平古場凛→アレルヤ・ハプティズム→2008年 ヤッターマン1号
中村悠一 阿部隆也→グラハム・エーカー→岡崎朋也→月詠幾斗(イクト)→2008年 早乙女アルト
神谷浩史 源輝二→竹本祐太→糸色望→ティエリア・アーデ→2008年?

2008年は誰がブレイクするか予想
岸尾だいすけ
確定的じゃないかな?
862声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 14:14:56 ID:q6k9NDi30
小野D抜かすなよ
863声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 14:21:08 ID:opkBIz0q0
その中で吉野裕行だけが何故ブレイクしたか疑問だ。顔がいいからか?
ときめもOnly Loveのキバヤシみたいなキャラはいけてると思うけど
864声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 14:22:26 ID:2NtCP4Mh0
俺は中村の方が疑問だ
865声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 14:35:02 ID:ggzanNat0
結局実力どうこうよりコネのが上ということでしょ
866声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 14:42:50 ID:4R7Fo67o0
1)コネ(パイプ)
2)武器(特技)
3)演技力(総合力)
867声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 14:45:30 ID:Onhs4gZH0
>>864
おお振りの阿部さんだろ
あれの破壊力はすげえよ
まさにアッー!
868声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 17:34:21 ID:leZS5Y0X0
中村はキャラクター運がいいんだと思う
キスダムは作品としては失敗したけど
キャラはネタにされてるし
869声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 19:44:51 ID:GeR+B2YW0
戸松遥じゃないかな
870声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 19:48:30 ID:FC05oJMw0
>>852
>若い頃の日高のり子を彷彿とさせる。
お、おまいさんいくつだい?
871声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 22:13:02 ID:SOnOhAavO
き〜やん頑張って!
872声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 22:44:44 ID:2V3o00J2O
愛生ちゃん頑張れ
873声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 22:54:20 ID:R2xYqFVd0
お前達は人気声優使えばコネなんだな
悲しい奴らだ・・・同情する
874声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 22:57:05 ID:DbHVdZot0
いいじゃん
コネも実力のうちってことで〜
875声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 23:38:29 ID:y/fnqp3r0
>>861
個人的には中村はVP2で声を覚えたから、
ブレイクのきっかけはそこからな気がする
876声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 00:19:39 ID:vpk9Dj4z0
ゲーム厨には悪いがゲームの演技なんて声優ブレイクのきっかけなんぞにはならん
877声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 00:22:26 ID:PH4MShda0
かけあいとかないしな
他人との相乗効果で上がることがないから下手糞はより下手に、上手い人が熱演すればちゃんと上手くと
実力が見えやすくはあるんだが
878声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 00:36:36 ID:QOfqXDeuO
"ゲーム厨"なんて初めて聞いた
879声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 00:39:09 ID:j4JAi5G50
愛生ちゃんに一票。応援してるよー
880声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 02:16:28 ID:g+gF9Oaf0
氷青さんがブレイクする
理由は最近はエロゲが原作のアニメが増えてきてるから
それで出演機会が増えればブレイクするばず
881声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 02:17:53 ID:x2eceFfk0
アニメ化するとキャスト変わるけどな
882声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 02:18:32 ID:xCD3sN7O0
アニメ化時にキャスト変えられるのがオチです
というかエロゲからエロゲアニメを通じてヒットした声優なんて居ません
883声の出演:名無しさん :2007/12/30(日) 02:19:11 ID:KUJlH8Vw0
能登・釘宮を蹴落としそうな若手はいないのか?
884声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 02:30:57 ID:xCD3sN7O0
>>883
能登については同じ事務所で同じく癒し棒の
花澤が猛プッシュ受けてるからその影響は受けるかもな

釘宮は無理、もし良い新人が出てきても釘宮の前に
周りのアーツアイムj声優が蹴落とされてくだけだろう
885声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 02:34:38 ID:YazmMQaG0
戸松ちゃんはいいのだが年下すぎて・・・
応援するなら豊崎ちゃんだぜ
886声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 02:41:51 ID:PH4MShda0
>>884
無理だな
出れば出るほど差が際立って花澤は能登を越える者にも能登2にもなれないのが見えてくるから
声質は特筆するほどでもなく、棒読みも出始めの頃の能登より酷い
一応、子役出身で中高生の頃から声優の経験もあるのに
花澤はプッシュするだけ無駄
887声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 02:48:01 ID:xCD3sN7O0
>>886
それでも大沢は関係なくゴリ押しするから
事務所ゴリ押し枠の奪い合いの話だよ
888声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 02:50:28 ID:UmcIbhHQ0
大沢だし、気長にプッシュしていくだろうな
その間にものになれば良しってとこだろ
だいたい能登だって最初の頃の使えなさっぷりは酷いもんだったんだぜ?
889声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 03:21:37 ID:vR4YXqef0
その初期能登より酷えって話だろう
仮にも子役出、以前からの声優経験ありのくせに、だ
いや、むしろそれなのにあそこまでの棒読みだから
成長にも期待できないと思うんだよな
890声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 04:20:57 ID:OD3IJlSOO
正直花澤は子役時代の経歴とルックスいいのが貯金としてあるだけ
演技が下手でも今年はぽてまよでボロ出さなかったしラジオが好評だからよかったけど
来年は作品ヒットの実績と声優としての成長両方がないと厳しそう
891声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 04:38:56 ID:5n0jvp2c0
作品ヒットはよほど声優の演技がいいもの以外は脚本や演出、作画のおかげであるわけで
棒澤じゃあなあ…
これまではゼーガだスケブだと声質どおりの仕事やってたからよかったけど
これから声質にあわない仕事をやっては悪評が増えてくことになるだろうな
892声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 04:40:38 ID:QV0nh7yS0
花澤は春からのとらぶるで主人公の妹で人気あるキャラやるけど
これでも棒だったらさすがになんていうか駄目だろう
893声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 04:44:44 ID:ezIEUe+I0
能登だってボロクソに批判されながらもやってけてるから問題ない
つーか能登って大沢の力で出まくってるだけで
未だにヒット作無いし
894声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 05:00:03 ID:5n0jvp2c0
能登を引き合いに出してるやつは能登アンチか花澤信者かしらんが
能登がいる限り花澤は陽の当たらない存在だろ
天井だ
声質的にたいしたことがない花澤が天井を突き破るには演技力をつけるしかない
でも棒澤だから5年経っても10年経っても壁は越えられない
895声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 05:11:55 ID:ezIEUe+I0
>>894
能登を過大評価しすぎ
能登が一体何でそんなにヒットしたよ?
896声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 05:25:57 ID:5n0jvp2c0
主演じゃないけどマリみてとかケロロとか?
オタならまあ知ってるやつ多いような作品で仕事してるな
花澤はゼーガとかスケブとかオタでもちょっと調べないと…って作品ばっかり
これからブレイク?
できるわけないだろ、お前が能登「程度」と思ってるやつの代用にもならないような棒読み中の棒読みが
897声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 05:27:22 ID:dYPDo6nr0
>>894
能登は棒登だろw
898声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 05:29:55 ID:ezIEUe+I0
>>896
マリみてケロロ?思いっきり脇だろ
能登なんて関係ねえよ
899声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 05:41:37 ID:McJ4kR0Z0
脇と主役に格差つけて満足してるつもりみたいだけど
主役級って黒歴史の方も背負わないといけないよね
1ゼーガなんて低売り上げの単位を残すどころか9スタが廃止される原因になったゼーガ…
メインヒロインでしたよね、花澤棒子さん
900声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 05:48:48 ID:ezIEUe+I0
能登のヒット作の話をしてるんだが
というか何でそんなにムキになって新人を叩いてんの?
棒能登厨さんはそんなに花澤の出現にビクビクしてるのか
901声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 05:57:21 ID:McJ4kR0Z0
ええっと?
ここって2008年ブレイクするかもしれない声優の話をするスレだよね?
新人とかそんな時期を過ぎてる声優の話に逸れてたけど

だから、脇や主役がどうこう言う話をするなら花澤主演作の話をふってみたんだけど
902声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 06:01:52 ID:JvQlw5NoO
棒声優オタが棒声優叩いててワロタ
どんぐりの背比べとはこの事だな
903声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 06:10:55 ID:fgtjdBOp0
ID:ezIEUe+I0は思いっきり脇だろといってみたかっただけだろw
相手にすんなよ
904声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 06:12:35 ID:sig1HMLg0
能登が出てきた頃は声は特徴あるのに棒だなあ、棒、声質いいのにもったいないと思ってたなあ
花澤はそんなに声質が特別というわけでもないし、棒過ぎて不快を通り越して失笑モノだなあ

来年ブレイクは仕事量的に戸松がほぼ確定として、あとは誰が出てくるかな
905声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 06:14:51 ID:ezIEUe+I0
>>903
何を言いたいのか分からない
代表作は?と聞いて脇キャラ出されたから
脇キャラだろう、と言っただけだが

まあ、要するに>>894の様な能登厨が思ってる程
能登は実績も無いし大したこと無いって事
ただ単に花澤同様事務所の力で大量に役取ってるだけ
906声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 08:09:00 ID:QGPDyeKs0
>>905
能登が実績なきゃ誰が実績あるんだよ
とっとと死ね」不人気声優ヲタが
能登に嫉妬してんじゃねーよ馬鹿
907声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 08:23:08 ID:ezIEUe+I0
>>906
何でヒットしたの?と聞いて、ろくな返事が返ってこないのが
その理由だよ、そんなに反論したきゃ代表作を挙げてみろ
908声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 08:50:19 ID:QGPDyeKs0
地獄少女・ウイッチブレイド・MONSTER
909声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:02:41 ID:ezIEUe+I0
>>908
後ろ二つはギャグか?棒能登があまりに糞過ぎて罵倒されまくった作品だが
代表作と言えるのは地獄少女だけだな
で、地獄少女の売り上げ

○地獄少女【全9巻】    地獄少女 二籠【全4巻】
01巻 3,126 06.01.25    01巻 2,489 07.01.24
02巻 3,260 06.02.22    02巻 2,444 07.03.28
03巻 3,045 06.03.29    03巻 2,070 07.05.23
04巻 2,813 06.04.26    04巻 2,106 07.07.25  ←1ゼーガ(笑)
05巻 2,741 06.05.24    
06巻 2,693 06.06.28    
07巻 2,713 06.07.26    
08巻 2,498 06.08.23    
09巻 2,833 06.09.27    

これが7年ゴリ押しされ続けた能登渾身の代表作の人気か
能登がいかに実際に人気が無く、事務所の力だけで
大量に役を食い潰してきたかが良く分かるな
910声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:04:31 ID:z+aqZdZ10
なかよし連載の少女向けでこれだけ売れればまあ合格。
3期もあるしね。

つーか、スレ違いだろ。
911声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:06:51 ID:x2eceFfk0
声優とDVDの売り上げは相関あんまりないんだけどね
まあ先に能登信者がゼーガ馬鹿にしたから自業自得か
912声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:07:01 ID:ezIEUe+I0
>>910
地獄少女のなかよし連載はアニメから派生したメディアミックスだから
そもそも深夜放送してるアニメが少女向けな訳ないだろ

俺だって能登厨がバカな勘違いを垂れ流して
新人叩くような真似してなきゃ、こんなスレ違いの話しないよ
913声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:11:27 ID:LHUkhXSqO
まぁ、能登はアニメもよく出てるけどそれ以外の仕事がデカいんだけどな
914声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:15:58 ID:QGPDyeKs0
花澤みたいなカスじゃ能登の仕事に何の影響もない
915声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:18:58 ID:WFZmO72J0
能登に関しちゃ「能登かわいいよ能登」って2chネタが
実況で多用されるせいで人気を勘違いしてる奴が多いんだろう
まだ植田とかの方が上だと思われ

これもある意味2ch脳やね
916声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:20:05 ID:QGPDyeKs0
アニメ製作者「植田佳奈は声は普通で実力も無い」2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1195290887/
917声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:28:00 ID:JvQlw5NoO
能登信者他声優に喧嘩売りすぎ
自重しろ
918声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:39:36 ID:MfDUtfBvO
能登厨はこれだから嫌われる
919声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:41:24 ID:QGPDyeKs0
不人気声優ヲタ哀れ
おまえらは死ね
920声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 09:51:06 ID:WFZmO72J0
話を戻して2008年ブレイクしそうといえば
やっぱり戸松かなぁ
若いし来年の出演作も続々決まってる
921声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 10:01:40 ID:fgtjdBOp0
酷い自作自演だ
922声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 10:43:35 ID:4zQIU/k80
能登がヒロインとして一番売れたのは、ネギま夏だろう。
原作や作画に左右されるDVD売上げで人気を図るなんておかしいと思うけどね。

花澤は名塚や牧野と同じカテゴリーで能登とは被らない。

>920
コミケでサプライズが無かったことだし2008年の話は膨らまないなあ。
923声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 10:48:57 ID:oKk9mVQ70
これでefあたりがバカ売れしてればsolaが売れなかったのは能登のせいとでも言われたんだろうなぁw
924声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 10:55:33 ID:tJboPOSO0
>>912
未成年のSEX妊娠中絶援交不倫離婚ビバリ白書
少女漫画なめんな!
925声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 10:56:07 ID:I6NK9l9E0
総投票数200万票で決定した、2007年のNo.1アニメは?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000001-sh_mar-sci
スパイダーネットワークスは、直感式アンケート「VSist」で実施した「2007年No1アニメは何? 」のアンケート結果を発表した。
アンケートは 100作品に対しての投票形式で行われ、200万票を超える投票を得た。2007年に人気・話題を集めたアニメのトップ10は次のとおり。
 1位 sola

金をかけない所での努力はすごい
926声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 10:59:28 ID:fh2jw8Rm0
このスレで論客に勝っても、現実はかわらんのになぜ双方必死なんだ
927声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 11:09:05 ID:kHliARdA0
成長無しの万年棒読み素人能登の話はもういいって
若いうちからぽてまよみたいなのやれる分
花澤の方がまだずっとマシだから
928声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 11:24:35 ID:tJboPOSO0
>>926
無理でしょ、俄かに信じ難いが未だに「2Chに晒すぞ!」なんて息巻いてる人が某所に居るぐらいだし
学んだ訳でも、専門知識も無いがホラ心理学で有るじゃん?
思春期に見られる意識で、自分に力が有るとか、自分を主人公と勘違いする感覚
アニメ的に言えば、「ハルヒシンドローム」ってやつか?心療内科的に言えば「ソウ病」
其の感覚真っ只中or引き摺り続けてるんでしょ?
929声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 11:27:18 ID:rrwthqr20
CMのことを忘れられてる能登
930声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 11:35:18 ID:kHliARdA0
そうそう、能登はナレーションに引きこもってると良いよ
どうせ演技なんて一生出来ないんだしね
能登が声優業をやらなきゃ被害を受けるキャラも減る
931声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 12:23:10 ID:09McPz9L0
>>930
ストレス発散できたか?
932声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 12:40:59 ID:J7F3ibhPO
んで08年にブレイクするのは誰?
933声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 12:53:17 ID:tNAfgEKU0
能登厨が花澤叩きなんて始めなきゃこんな流れにならなかった物を・・・
934声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 14:14:03 ID:DbYYfgek0
おまたんの能登麻美子はオバサン臭いな
声が老けてる
相手が若手の本多陽子だからかもしれないが
935声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 14:57:55 ID:3aqndsKJ0
2007年が杉田、宮野、吉野、神谷、中村と来たから・・・
今度は岸尾、伊藤(健太郎)が純情ロマンチカとか作品で来る予感
936声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 17:10:12 ID:fgtjdBOp0
>>933
てか、能登の話が先じゃね
最初からスレ違い
937声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 17:16:52 ID:RGR3x8DN0
能登厨はなぜか花澤は攻撃するけど井口は攻撃しないんだよな
938声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 17:18:51 ID:Cs2mZtsJ0
ほらまた…
939声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 17:27:59 ID:SRQogWSq0
棒かどうかとか、プッシュの良し悪しとかこのスレ的には関係ないしな
ついでに現状のスペックも将来性の有無もどうでもいい
重要なのは来年ブレイクする可能性があるのか無いのか、それだけだ

現状でまとめると、
事務所プッシュがかかってる阿澄(ボイハ)、花澤(大沢)、高垣、豊崎、戸松(ミューレ)
あとはガンダム00で流れに乗れるかもしれない遠藤綾、このへんくらいかな?
男は傾向的に秋ぐらいにならないとどうとも言えないが、
勝手に予想すると新しい誰かよりも神谷と中村がもう一段階伸びるんじゃないかと思う
940声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 17:49:10 ID:TkX4Bl0n0
棒かどうかもプッシュのよしあしも関係あるだろ・・・
人気役取る為のプッシュと取った後の演技に
941声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 19:55:01 ID:3aqndsKJ0
よく考えたらOOってDVD売り上げが怪しいんだよな・・・
宮野と吉野と神谷取り消しにしとく
942声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 21:33:16 ID:hRhfxnXc0
遠藤綾は00じゃなくてマクロスだろ
943声の出演:名無しさん:2007/12/30(日) 21:53:18 ID:qn7mTiRd0
>>928
肥大化した自意識を自分で制御出来ないのかもね…

ただその文脈では「ソウ病」はチト違うかと…
944声の出演:名無しさん :2007/12/31(月) 03:33:17 ID:bQjDyDn90
ttp://tv.www.infoseek.co.jp/VHF/tv_detail.html?pg=tv_detail.html&program=p0009080102230000&area=008
RHプラス - I Blood
1月2日(水) tvk 23:00〜23:30
▽三浦悠 栩原楽人 尾嶋直哉 高野八誠ほか
出演 / 三浦悠 高野八誠 戸松遥

戸松は1月から実写のドラマのほうにも出るんだな
こりゃ平野を食いかねない勢いだ
945声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 12:44:42 ID:+N5U7moR0
>>941
コードギアスという強敵がいるせいか売り上げは多分2万いくかいかないかだね
946声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 12:46:26 ID:K/cz6OwM0
なんでギアスはあんなに売れるんかね?
947声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 12:51:57 ID:rGntHcqS0
オレは特典の温泉回とスザク×カレンのおっぱい乳首ぶるんぶるんの2巻だけ買った
948声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 16:05:38 ID:+N5U7moR0
70万枚以上だということだから平均7万
949声の出演:名無しさん:2007/12/31(月) 20:19:05 ID:XMeMjpkm0
>>946
種死が酷すぎた反動じゃない?
950声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 00:39:01 ID:Ik5nigSCO
新年早々サプライズktkr
井上麻里奈がシグマに移籍だと
951声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 02:03:54 ID:lFON8B7l0
2007年ブレイクした男性声優1が中村悠一だとすれば、女性声優1は井上麻里奈だもんな。
シグマセブン強力な布陣すぎる。
952声の出演:名無しさん :2008/01/01(火) 02:09:13 ID:m3JI/egN0
小清水三瓶ゲットしたバオバブ
麻里奈ゲットしたシグマ

老舗が着々と補強してる
953 【だん吉】 【559円】 :2008/01/01(火) 02:14:13 ID:FaymgQXv0
アイム、シグマ、バオバブ、賢プロの新ビッグ4が強いな
青二、81、大沢、アーツのビッグ4は勢いが落ちた(春もこの傾向だ)
954 【豚】 【646円】 :2008/01/01(火) 02:16:30 ID:FaymgQXv0
>>952
重要なポイントだな
アイム・賢プロは生え抜きが支えてる(育てる力が強い)
シグマ・バオバブは移籍組が支えてる(売り込む力が強い)
955声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 02:17:48 ID:h6ku8qt/0
青二、俳協頑張れ
アーツ、81はまあいいや
956声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 03:04:39 ID:lFON8B7l0
シグマは高本めぐみはもうプッシュしないのかなあ。
957声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 03:04:58 ID:+GF3HYk80
しかしアニプレックスが後ろにいるから美味しいボイス&ハートを抜けてシグマに移る理由が良く解らん

ボイス&ハート解体か?
アニプレが後ろにいるから仕事有るんでしょが嫌だったのか?
958声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 03:06:30 ID:BdcHgscQ0
つーか単にいくらプッシュしてもぱっとしないから切られたんじゃねえの
959声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 03:13:39 ID:8u9D5GWv0
他の所属している声優(阿澄じゃない)の日記だと
先月、ボイハの忘年会みたいなもの(社長も同席)に井上も参加していたみたいだし
円満移籍なのかな

井上スレによると、先月末に出たアニカンだと井上の所属がシグマセブンになっていたそうだ

52 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/12/28(金) 05:39:55 ID:GCEfuLmm0
アニカン最新号(2008新年号)のコラムで、シグマセブン所属ってなっているが誤りかなぁ
960声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 03:30:03 ID:9VIgMupb0
1)シグマ(アニプレ)
2)シグマ(キングorスタチャ)

たぶんどっちか
961声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 15:56:50 ID:ckP82KMK0
ボイハ自体に何かあるのかね?ソニーがミューレに絞る気になって縮小とか・・・
そのあたりは阿澄の動向次第か。
962声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 16:00:54 ID:np36Y2I/0
声優なんてそもそも儲からないだろ
声優の曲が売れると言っても、売れるのは一部だから
963声の出演:名無しさん :2008/01/02(水) 00:44:03 ID:mB7Rp9Lm0
去年は井上麻里奈・喜多村英梨・阿澄佳奈・加藤英美里・花澤香菜の年

今年は遠藤綾・戸松遥・明坂聡美・豊崎愛生・伊藤かな恵あたりかな?
964声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 01:28:22 ID:1qZIE8R10
明坂はまだそんな位置なのか
965声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 01:35:31 ID:xfg6ny2o0
明坂と言って何年経ってるんだw4年目か
966声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 01:54:04 ID:oqW9BcdzO
マクロスFの声優はガチでくるだろ
967声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 03:48:23 ID:WJK56iAF0
マクロスFのヒロインの子のブログ前チェックしたけど
真面目で良い感じの子だったよ

でも声優じゃなくて歌手路線だろ
968声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 05:29:23 ID:rVtfuj050
マクロスFは三間の肉便器・遠藤綾が出演!
969声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 08:37:04 ID:XxEZCyreO
マクロスのヒロインはジブリに行け
970声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 09:43:27 ID:WJK56iAF0
遠藤綾はもう20代後半だろ
しかもそれほど可愛くないし
971声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 09:47:13 ID:myJYcRdr0
遠藤と中島がごっちゃになってるな
972声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 12:25:54 ID:bozN9Dgy0
叩けりゃどうでもいいんだろ?
973声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 12:33:53 ID:J1eEJMVC0
しかしこいつら偉そうだな
豚がそろいもそろって何吠えてンのって感じ
974声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 12:34:34 ID:J1eEJMVC0
すまん誤爆したようだ
975声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 17:01:49 ID:qQh0OF+KO
明坂は2代目でじこが正式に発表になったらわからんな
おもくそ叩かれるか
なんとか生き残るか
976声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 17:19:57 ID:7L5zD7au0
>>975
2番煎じでヒットなんてする訳ないじゃん
977声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 19:34:40 ID:xzLT00Da0
二代目でじこ(笑)
新キャラクター作って、その声を担当させればよかったのにな。
978声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 21:33:06 ID:zulKOckC0
ブレイクという坂道をダダダッと駆け上がり、あと一歩というところで滑り落ちていくのが明坂
作品運の悪さはキタエリすら凌駕する
979声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 21:34:11 ID:yLcMzd8A0
いつも平野においしいとこ持っていかれるポジションだからな
980声の出演:名無しさん:2008/01/02(水) 21:50:19 ID:kaXm5IiO0
というより今は平野のバーターで仕事もらってるポジション。
GA2とからきすたとかね。
981声の出演:名無しさん :2008/01/03(木) 00:14:45 ID:kswAF+wE0
阿久津加菜 「GUNSLINGER GIRL 2nd」主役 、マウス所属
中島愛 「マクロスF 」ヒロイン 、スターダスト所属

来期以降の作品眺めてて目に付いたのがこの2人
最近デビューの新人は皆粒ぞろいなので期待したいとこだね
982声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 03:28:33 ID:TQACMJQ30
粒ぞろい?
声優としてどれもパッとしないカスばっかじゃないか
983声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 08:09:29 ID:LeodZ4Vq0
主役・ヒロインにアニメ初レギュラーの新人起用して当たったアニメってほとんどないんだよね・・・
去年だとおお振りくらいか。しゅごキャラはまだわからんし。
984声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 09:56:58 ID:KKOfzTUZ0
新人起用とか関係ない
そもそも当たるアニメが少ない
985声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 10:27:33 ID:0W7/HDoRO
普通に3番手、4番手あたりから始めりゃいいのに
なんで主役?って感じの新人が多い
986声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 10:31:47 ID:GlsPvAnE0
主役・ヒロインにアニメ初レギュラーの新人起用したせいで外れたアニメって何かある?
987声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 10:58:13 ID:jF5mh4wn0
>>983
おお振りとかひだまりとかアニプレ作品は結構頑張ってたんじゃないか
988声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 11:04:30 ID:3MvarcSu0
>>986
ガンスリ
血+
989声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 11:06:06 ID:X3/oHIEJ0
>>986
思いつかんな
脚本がクソで売れなかったアニメなら思いつくけど
990声の出演:名無しさん:2008/01/03(木) 14:44:56 ID:y0IQIeOM0
まあ、アニメの9割はヒットしないからな。悪いところがあったから売れないんじゃなく、
普通に作ったら売れない。
991声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 00:47:19 ID:ovB0H9jn0
予算が少ないから新人を起用するというのもある。そうなると他のスタッフも当然期待できないわな。
レモンエンジェルプロジェクトとひまわりっ!は声優のせいと言っていいかもしれないが。
992声の出演:名無しさん
大抵の作品は複数要素に由来