新番組&放送中の声優を語るスレ part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
280声の出演:名無しさん
一生懸命枕してアニメ沢山やってるのに
その割りに全然人気無い川澄綾子さんが可哀相
281声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 06:51:24 ID:sRnDenCs0
川澄は才能無いんだから仕方ないよ
282声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 06:53:09 ID:XNIgEnk70
2007年新番組 DVD第1巻初動ランキング(10/24)
1位 25,917 らき☆すた
2位 18,665 魔法少女リリカルなのはStrikerS
3位 14,933 天元突破グレンラガン
4位 13,575 おおきく振りかぶって
5位 *8,945 ハヤテのごとく!
6位 *7,781 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
7位 *7,457 のだめカンタービレ 【川澄綾子】
8位 *6,654 さよなら絶望先生
9位 *6,414 一騎当千 DragonDestiny
10位 *6,274 ひだまりスケッチ

TOP10に主役が1本
283声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 06:57:35 ID:8o8Yewdx0
suru-
284声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 07:13:54 ID:sfeSLs890
>>282
明らかに原作・ドラマ効果で売れただけ
寧ろ原作・ドラマ効果考えると全然売れてないし
巻数のたびに右肩下がりの推移

おまけに川澄は原作ファンには大不評で評判最悪
285声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 07:15:52 ID:vmOvjC/80
川澄の枕接待か
体が柔らかいそうだし、あの声だから一度セックスしてみたい気もする
286声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 07:17:15 ID:sfeSLs890
ドラマののだめDVDは>>282なんか比較にもならないほど馬鹿売れだよ
なのにアニメののだめDVDがこれしか売れなかったのって
川澄が原因なんじゃないか?
287声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 08:30:40 ID:SV8rMJYnO
ドラマのDVDとアニメのDVDの購買層は違うと思うぞ…
288声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 09:50:22 ID:JIN33yW60
川澄の糞演技は萌え豚しか騙せないのが実情
289声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 09:53:06 ID:vmOvjC/80
萌えってのは一言で言って、オナニーなんだよ
一方的にオナニーしたくなる声が、いわゆる萌えボイス
セックスと違ってそこに互いのコミュニケーションは存在しない
290声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 11:42:08 ID:dT0HmN03O
有名な基地外だからスルーしてくれよ。
291声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 12:02:10 ID:B0/JIyWt0
スルーしてくれとか言ってる奴が一番スルーできてないんだよね
そのくせスルーしろって押し付けてるから言ってる事がやってる事が矛盾してるんだよね

ま、川澄が糞声優なのと同様に川澄信者も頭が弱いんだろうね
292声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 12:44:48 ID:zL0AUQdz0
自作自演乙
293声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 13:00:21 ID:QdBE6AAUO
何故?川澄の話題?
294声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 15:23:20 ID:An8I3eIqO
今年の川澄でよかったはスカイガールズぐらいかなー あとはひとひらとか
怪物王女はホント酷かった
295声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 16:58:48 ID:QAygxXwm0
また川澄アンチがあばれてるのかよ
296声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 17:00:34 ID:gzmuNEGW0
アンチ(´Α`)ウゼーヨ
297声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 17:26:38 ID:q6bMIJyZ0
アンチ必死www
でも最近の声優板が本当にひどい
298声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 17:29:28 ID:+VRQBy3U0
狂信的な懐古厨かアーツアイムスレで妄想垂れ流してる馬鹿かの二択だな>個人板荒らし
すっと昔で思考が止まってる奴なんかにはついていけんわ
299声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 17:48:14 ID:132xEFUQ0
アンチの簡単な釣り針に引っかかる厨も悪い
300声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 17:54:00 ID:SVG+7GBv0
釣ってるのも釣られてるのも同じ奴だったりもするのでなんともいえない
301声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 17:54:48 ID:k027dzdY0
>>299
てかあそこはアンチ以外はアイムのj声優の話題しかしてないしな
302声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 17:59:20 ID:R70w/4kB0
>>297
元々声ヲタをアニメ板から叩き出すための隔離板だから仕方ない。
303声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 19:23:48 ID:Ma88jQNn0
一番悪いのは枕しか取り得が無い川澄のような糞声優だろ
一部のきめえ萌え豚にしか支持者がいず
のだめの糞っぷりでアンチ増やしまくったって感じだな
304声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 19:51:33 ID:gzmuNEGW0
アイム信者が他の声優叩いてるだけか・・・
305声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 20:04:13 ID:xKJowJ8w0
ルビー・グルーム(カートゥーン ネットワークで放送の海外アニメ)

ルビー:釘宮理恵
アイリス:成田紗矢香
ミザリー:後藤沙緒里
フランク:山本浩司(タイムマシーン3号)
レン:関大(タイムマシーン3号)
スカル:高橋広樹
ポー:斧アツシ
スケアディ:梶裕貴
306声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 21:43:09 ID:xEYqMBof0
ID:Ma88jQNn0 = ID:gzmuNEGW0

いつもの人ね
「川澄」批判して次のレスで「アイム信者」と書くのが特徴
ウザイと思った人は「信者」をNGワードに
307声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 21:49:19 ID:ZrooHBYa0
墓場鬼太郎が来年1月よりノイタミナで、声優は初代キャストだってさ

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/10/002/index.html
http://www.toei-anim.co.jp/tv/hakaba/
308声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 22:00:17 ID:lKBeBg230
川澄がヒロインクラスでアニメ沢山でてるのに
その割に人気無いのもヒット率が物凄い低いのも事実じゃん
309声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 22:21:54 ID:q6bMIJyZ0
お前どこのDQN?話題がないなら人気がないってこと?
そもそも影武者の声優は川澄さんみたいな姿でしょうが
声優板にお前みたいな人ばかりなら話にならん
310声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 23:00:15 ID:QkPEKKZE0
なんかひどく荒れてるなぁ

と話変わるのやけど、今週のファミ通にふぁいなるあぷろーちの続編がゲーム化されるって記事があったのだが、これアニメ化前提なのかな?
311声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 23:04:30 ID:An8I3eIqO
あの平野が出るとかいうヤツか
312声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 23:07:20 ID:bBsEFBsz0
>>310
ほぼ間違いないだろうけどそういう話はアニメ新作板の青田買いスレでやりましょう
313声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 23:07:47 ID:QdBE6AAUO
こんだけほざいて、実は平野厨とかだったら目も当てられないな
どうなん?
314305:2007/11/10(土) 23:39:36 ID:xKJowJ8w0
レン:関大→関太(タイムマシーン3号)の間違いだった。
あと今日の放送は先行放送でレギュラー放送は来年みたい。
315声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 01:05:32 ID:Gc8dw1Ho0
>>307
フジもいい加減ノイタミナとかいうアホな言葉使わなければいいのにな
ただの深夜アニメなんだから
316声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 04:06:38 ID:NbbhfQKV0
>>315
ブランド化はフジの大好き商法
317声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 05:36:37 ID:jTLBKxRo0
まぁおかげで視聴率も深夜にしては割と高値安定
枠としての地位を確立した感はあるけどね
318声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 06:58:56 ID:6LAK4t600
モノノ怪が成功しもやしもんのDVD予約も好調で
DVDの売上も土6ほどではないが出る事がわかったから
制作側からも人気枠になりそうだな>ノイタミナ
319声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 10:35:24 ID:CmNn/+nt0
ノイタミナ枠、方向性は良いと思うが
ハチクロ・パラキス・のだめの少女漫画三部作の主演女性声優が全部糞だったのが難点
320:2007/11/11(日) 11:19:50 ID:xi2YBGbJ0
糞はこいつです
321声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 11:35:38 ID:S1eDCtCi0
モノノ怪成功してるのか?
前データ見たときは5000前後でネギまより売れてなかったんだが
322声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 11:49:43 ID:6LAK4t600
>>321
初週9000枚で累計10000を軽くオーバーしてるよ
323声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 11:52:09 ID:S1eDCtCi0
>>322
ソース頂戴
324声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 12:25:32 ID:6LAK4t600
2007/11/05付 DVD TOP100
オリコンのやつだから誤差はあるだろうが
**5 -- *22,151 *22,151 **1 らき☆すた5 初回限定版
**6 -- *18,420 *18,420 **1 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.4
**8 -- *15,469 *15,469 **1 天元突破グレンラガン 4
*10 -- *14,256 *14,256 **1 FREEDOM 5
*12 -- *13,129 *13,129 **1 おおきく振りかぶって 5
*13 -- *11,271 *11,271 **1 銀魂 シーズン其ノ弐 04
*14 -- **9,374 **9,374 **1 モノノ怪 壱之巻 「座敷童子」
*15 -- **8,135 **8,135 **1 ハヤテのごとく! 04
*16 -- **7,979 **7,979 **1 ひだまりスケッチ 特別編〈完全生産限定版〉
*18 -- **7,368 **7,368 **1 DEATH NOTE Vol.11
*20 -- **6,732 **6,732 **1 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 限定版 1
325声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 13:12:56 ID:RtZVP06+0
さすがにDVDの売上トークは他所でやりなよ
326声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 13:15:43 ID:R+pCQjl60
冬放送開始だけどまだ未発表の作品まだ結構あるよね
注目度高いメジャー4期新キャラあたりもまだだしプリキュア新シリーズもある
327声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 14:49:37 ID:PeNWPrI40
メジャーは若手男性声優はここまでかなり出てるからなあ。
まだ出てない中村悠一や宮野真守は裏のガンダムOOに出てるから外すだろうし。
ひょっとしたらギアス2期がOOの後にくる可能性もあるから福山潤もないだろうな。
メインの女性キャラはオーナーぐらいしかないから問題ないが。

杉田、小野、浅沼あたりかな。
328声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 15:14:56 ID:vIW2MsMP0
裏との兼ね合いとかそこまで関係ないんじゃ?
種死のときも子安、笹本とかメジャーに出てたし
329声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 15:21:57 ID:/bNQOlVhO
子安のメジャーのキャラはすぐに死亡だったし、笹本は種死はゲストキャラだろ
メインキャラ同士ではかぶっていない
330声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 19:30:58 ID:3/EAERvJ0
>>327
若手だけじゃないけどここらへんが新キャラの声優候補かな
江原正士、立木文彦、関俊彦、置鮎龍太郎、檜山修之、小西克幸、中井和哉、
稲田徹、伊藤健太郎、諏訪部順一、野島健児、木内秀信、浪川大輔、日野聡、
平田広明、大川透、江川央生、小山剛志、千葉進歩、竹若拓磨、風間勇刀、
岸尾大輔、高橋広樹、立花慎之介、平川大輔、堀江一眞、前田剛、鈴木千尋、
安元洋貴、大原崇、菅沼久義、鈴木達央、星野貴紀
331声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 01:35:10 ID:lznWrv9Y0
NHKが裏番組に気を使うわけないだろ
332声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 01:59:10 ID:68vT8oPa0
MBSが気を使うんなら同じ事。メインで出演する声優にメジャーには出ないように言うかもしれない。
333声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 02:15:34 ID:RvCDG7DK0
>>331
去年の同じ時間帯の彩雲国物語と赤ずきんはわりと重要な役で檜山森川桑島が被ってたな
それぞれドラマCDやOVAで先行してたから例外かもしれないが
334声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 04:05:31 ID:3YB02uQj0
335声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 05:35:46 ID:qvdO9SNk0
>>334
東京隣3県断突和露田
アニメ見たいなら東京と周辺に住めばよいな
336声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 11:32:22 ID:zxDKBm6y0
そういえば山口勝平は去年、プリキュアマスコットやってる裏で悪役やってたな
337声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 13:56:21 ID:4e5CxUjs0
ネウロのアヤ役が高山みなみ、らしい
(ドラマCDでは大原さやか)
338声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 17:06:50 ID:83bT60EE0
マッドハウス自重しろ
339声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 17:14:24 ID:c42Xve++0
マッドは一度起用すると次から固定して起用するクセがある
サンライズとかも似たようなもんだけど
340声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 17:29:59 ID:iSSfQ2F70
マッドアニメのキャストは一見渋いキャストだが
キャスト全体が高齢化しててバランスが非常に悪い
341声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 18:23:42 ID:68vT8oPa0
どっちかというとマッドじゃなくて日テレのプロデューサーだろ。
ボンズ制作のホスト部に出てた宮野や真綾がデスノートに出演。
カイジの萩原もプロデュサーが決めたって言ってたぜ。
他にもNANAに出てた平野綾がデスノートに。
デスノートに出てた中村獅童がトムス制作のルパンになど同じプロデューサーが関わってる。
木内もNANAとデスノに出てたけど他のマッド作品でよく聞くからマッドお気に入りなんだろう。

こういう局のプロデューサーがいるんだからどうしようもない。
似たような例ではMBSか。藤原啓治がエウレカ、BLOOD+、あやかし、ガンダムOOと制作会社・音響監督関係なく起用され続けてる。
342声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 18:24:19 ID:zrnyp6Ah0
無知な俺に教えてくれ
高山みなみって最近マッド作品何か出た?
343声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 18:27:38 ID:68vT8oPa0
高山みなみはデスノに出た。そういえば松風もホスト部→デスノだったな。
木内以外はマッド作品あまり出ない声優なんだからどう考えても日テレのプロデューサーが決めてるだろ。
344声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 18:39:42 ID:gBnPuiNN0
高山みなみはデスノに出ていなかったような
クレイモアの方じゃね?
345声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 19:12:22 ID:68vT8oPa0
ポルフィの長い旅

ポルフィ…甲斐田 ゆき (かいだ ゆき)
ミーナ…藤村 歩  (ふじむら あゆみ)
アネーク… 島本 須美 (しまもと すみ)
クリストフォール… 井上 和彦 (いのうえ かずひこ)
ttp://www.nippon-animation.co.jp/new/hotinfo/0711porfy.htm

アネークとクリストフォールはポルフィとミーナの両親かな?
346声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 19:31:01 ID:EJIMMrMQO
藤村は地味に頑張ってるな
ハヤテにも出てきたし
347声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 20:06:29 ID:Ghp/yyBT0
マッドハウスはPの丸山の意向も大きい
Webアニメスタイルで連載している板垣敦のコラムでその様子が垣間見える
348声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 20:10:35 ID:l23j5jmt0
349声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 20:54:22 ID:gxhp05Uc0
日テレのプロデューサーがキャスティングに介入してるのはアカギの企画「雀ニック」に出てた子がデスノートに声優で起用されたので明らか。
あまりにも演技が酷すぎたので2部で真綾に変更されたけどな。

今カイジの本編後に放送してるコーナーに出てるグラビアアイドルとかも来年の春アニメにねじ込むんじゃないの?
MBSの竹Pとか番組を私物化するような奴は消えてくれ。
350声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:00:44 ID:iSSfQ2F70
カイジの最後のあれはどう考えても
アイドルと旅行したかったから作った企画だよね
351声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 21:44:00 ID:GugfmUtL0
あれはアカギのときの実写コーナーを継承してるんでしょ。
本編に女出てこないから?
352声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 01:12:51 ID:giydERvA0
マンガ雑誌のグラビアページみたいなものでしょ
353声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 01:49:13 ID:/YsZh9Zy0
日テレアニメも一歩の頃とかはキャスティングよかったんだがなあ。
354声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 04:04:32 ID:EM1LSPOQ0
1歩は脇役でひと美出てたんだよなあw
355声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 06:57:43 ID:HNFsDhcK0
アニメは話題を取れればミスキャストでもかまわないという認識が
業界で通用してしまっているから
こういう酷い贔屓キャスティングが横行してしまうんだろうな
これははっきり言ってジブリの責任だわ
356声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 07:40:05 ID:d9KEwyGn0
>>342
クレイモア
357声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 11:16:55 ID:yItfpfh60
個人板の堀江スレ、生天目スレ、植田スレあたりは酷いことになってるね
358声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 11:57:02 ID:3/X+Yvlb0
>>355
ドラマ・映画でもそうだわなww話題作になればなるほど色々な事情が絡むからな。
359声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 13:02:09 ID:xEmgdJvS0
>>358
最近はショボイ作品ほど声優人気に頼ったキャスティングする傾向があるな
ほとんどが役者の無駄遣いで終わってしまうんだけどw
360声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 14:27:10 ID:ZhEGpqqN0
人気声優に頼ってるからこそ
外したときにやたらと目立つとも言える気が…
361声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 14:36:00 ID:Q7orAa+E0
今年の最大のヒット作はらきすたで2が00ってとこか
どっちもマイナー声優の宝庫だな
声優人気って意味無いんだね
362声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 14:37:41 ID:dRavu+QS0
↑いつもの
363声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 14:37:50 ID:c1SWgt3t0
らきすたは京アニ人気
00はガンダム人気だな
364声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 14:39:17 ID:jW7tE0eL0
今年はアニメより特撮に持ってかれたって感じじゃない?
365声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 14:43:17 ID:c1SWgt3t0
つーか00って人気ないだろ
366声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 14:57:20 ID:974ipwg40
話題になってる感は全然ないね
367声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 14:59:45 ID:5sTtD0/h0
OOはドラゴノーツと良い勝負してるよ
368声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 15:04:34 ID:jW7tE0eL0
ガンダム大好きな人達の間では話題沸騰中なのかもよ。
369声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 15:05:33 ID:u/lt3wtF0
>>361
平野綾さえいれば後は誰でもいいって感じだったんじゃないの?
平野がいなかったらここまで成功したかどうかあやしい
370声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 15:14:16 ID:mimwSHcYO
平野一人でらきすたドラマCD声優全員分以上の集客力はあるんだろうな
371声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 15:17:00 ID:MjBx7eAT0
平野×京アニだろ
372声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 15:46:05 ID:974ipwg40
京アニがあの手のアニメで「仕掛け」にかかったら
正直どんなキャスティングだろうとヒットはした気がする
373声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 15:51:38 ID:/srxm5IKO
SOS団声優はその後仕事が増えたっぽいが、らきすた組は…だからな
374声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 16:57:28 ID:5pCDrBzO0
らきすた組が真価をはっきするのは春アニメからよ時期的に考えて
375声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 16:59:42 ID:5sTtD0/h0
ハルヒ組みの茅原・後藤と比べると
らきすた組の3人はいまいち特徴がわからん
376声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 17:15:08 ID:zW/U5nzd0
>>370
だったらヒロインやってるアイシールドの視聴率の低さやDVDの売れなさの
説明がつかない。平野入ってて惨敗のアニメも多いし。
第一、小清水(コードギアス)ひとりで対抗できるじゃん。
377声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 17:16:58 ID:DXpqPAXE0
そんな釣り糸に全力で食いつかんでも
378声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 17:17:16 ID:EE28wdvz0
アイシールドの平野はヒロインといっても脇役
ハルヒとらきすたの平野は主人公
コードギアスの小清水はヒロインですらない
379声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 17:45:48 ID:hAiUpKo80
>>375
ハルヒ組の3人が
げんしけんでエロゲキャラの役をやらされるというのもおもしろいわな
本体=中堅、パロ=若手みたいな
380声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 17:47:55 ID:974ipwg40
まぁらきすたに限れば平野が主人公だから
ヒットしたわけではないと思うよ。実際の所
381声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 17:58:16 ID:/YsZh9Zy0
ハルヒ声優がメインで出てるドラゴノーツ全然人気ないじゃん。
あくまで作品あっての声優なんだから。

同じように声優しだいで人気が出るなんてことを考える奴がいるからアイドルとか芸人起用につながるんだよな。
声優のおかげで人気が出たなんて考えてる奴は話題性で棒読み芸能人を使う映画会社やテレビ局のプロデューサーと同じ。
382声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 18:25:18 ID:5sTtD0/h0
ドラゴノーツはGONZOが悪い
383声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 18:27:13 ID:DXpqPAXE0
小野とGONZOは最近続くな。
384声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 18:28:25 ID:fxKDL1La0
声優人気と作品人気は別物なんだからちゃんとオーディションやって中堅ベテランもっと使えって主張するのはやめな
いくら叫んでも無駄だから
385声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 18:47:31 ID:7ts2SraY0
そこで、パクライ最強伝説!!
386声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 18:55:59 ID:3/X+Yvlb0
話は変わるが、流星のロックマンのキャストって無印・X・エクゼのロックマンが
揃ってるんだよな。DASHのもくればいいのに。
387声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 19:30:01 ID:Dh3blII00
声優が受けたオーディションに関する話総合スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173024062/l50
388声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:09:36 ID:szwKE4SZ0
>>384

まあ、棒読み演技で作品ブチ壊しにしなけりゃ誰でもいいんだけどな。
ただ、コメディ作品の人気は結構声優の演技に左右されると思う。
ぱにぽにやバンブーはそれなりに演技のできる売れっ子を揃えたのが勝
因の一つ。
ひだまりスケッチも演技の不安な新人の阿澄の周りを後藤、新谷、水橋
でガッチリ固めてバランスを取ってるし。
逆に、みなみけみたいにキャリアがいまいちな若手ばかりだとギャグが
すべる。
389声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:37:46 ID:kQffFGSo0
たしかにスケッチブックもメインの3人は演技微妙だが、脇の先生や先輩たちあと猫たちもいいキャスティングしてるしなぁ。
390声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:39:46 ID:hAiUpKo80
>>388
ぱにぽにはともかく、バンブーは今のところ期待値より下だぞ
序盤でキャラ立て滑ったし
391声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:45:24 ID:W9zNkfxr0
バンブーって対戦相手の声優酷すぎだろ

392声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:45:47 ID:0EtBbKRq0
バンブーは広橋・豊口と男性声優は凄く良いよ
393声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:51:34 ID:sAggJanGO
バンブーは阪口と石田に支えられてる
剣道部女子メインなのに
特に石田は自重してwww
394声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:51:44 ID:WNbObzbt0
広橋は…
395声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 20:56:48 ID:dRavu+QS0
山崎バニラ出てたな>さんま御殿
396声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 21:21:32 ID:hAiUpKo80
>>389
スケブも序盤で雰囲気重視にしてしまって
あまりキャラが立たないまま本編に入っちゃってるからね

メインはに個性を消す方向なんだけど
脇は個性を出す方向に演出も配役もしてるもんだから
メイン声優の評価が不利にな方向に働いてしまってる
397声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 21:36:04 ID:jf7Yy8So0
スケブは絶対失敗作だと思うんだよなぁ
なぜか評価高いけど
398声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 22:00:32 ID:sAggJanGO
>>397
特段下手な奴いないし、2クールならキャラ持ち直しきくからじゃね?
原作通りも大きい
後は石田w
399声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 22:01:45 ID:voMKBj890
感じ方の違いだな
失敗作というほどのものでもないよ
400声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 22:06:13 ID:974ipwg40
>>398
アニメのスケブはもろARIAで原作の雰囲気とは程遠いけどね
もしかしなくてもバンブーと勘違いしてる?

スケブは花澤の棒が良い方向に作用してるね
中世は方言キャラだから割くってる感じかな。色々と酷い
401声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 22:24:43 ID:sAggJanGO
>>400
ごめん間違えた、スケブの方ね
猫だよ猫、猫パートが支えてるんだよ
402声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 22:39:43 ID:hAiUpKo80
>>397
自分もスケブは失敗の方に1票だな
細かい内容がどうのこうのよりも
ARIAを連想させてしまった時点で仕掛けとして滑ってる

シャフトみたいに自分のらの色を出そうとしてやらかしたという感じ
403声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 22:40:19 ID:4VXpF1zBO
バンブーの対戦高の棒は誰だ?
404声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 22:58:18 ID:t81EAvLn0
ARIA見た事ないからARIAっぽいとか言われても分からないなぁ
405声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 23:03:34 ID:974ipwg40
そりゃ見たことないならそうだろうねw
まぁARIAっぽさに関しては端から狙ってるようにしか思えないけど
原作者はどう感じてるのか少し気になる

つかそろそろスレ違い注意報発令?
406声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 23:05:44 ID:dRavu+QS0
ジャンプフェスタ2008
(2007年12月23日(日)11:50〜12:20、幕張メッセ1〜8ホール、ジャンプステージ)
http://www.jumpfesta.com/

12月22日(土)
09:30−10:10 『家庭教師ヒットマンREBORN!』
       (ニーコ、國分優香里、市瀬秀和、井上優、木内秀信、飯田利信、竹内順子)
10:30−11:00 『ピューと吹く!ジャガー』(藤原啓治、金丸淳一)
11:20−11:50 『「L change the worLd」“デスノート”』(福田麻由子、他)
12:20−13:00 『銀魂』(杉田智和、阪口大助、釘宮理恵、千葉進歩、鈴村健一、太田哲治)
13:30−14:00 『ToLOVEる-とらぶる-』(戸松遥、渡辺明乃、矢作紗友里)
14:30−15:10 『BLEACH』(森田成一、折笠富美子、朴王路美、伊藤健太郎、久保帯人)
15:40−16:20 『ONE PIECE』(田中真弓、山口勝平、尾田栄一郎、他)

12月23日(日)
09:30−10:10 『D.Gray-man』(小林沙苗、伊藤静、櫻井孝宏、小西克幸、置鮎龍太郎)
10:40−11:20 『アイシールド21』
       (入野自由、平野綾、増田裕生、宮野真守、DJ TARO、稲垣理一郎、村田雄介)
11:50−12:20 『魔人探偵脳噛ネウロ』
       (子安武人、植田佳奈、遊佐浩二、鳥海浩輔、吉野裕行、松井優征)
12:50−13:30 『NARUTO-ナルト-』(竹内順子、中村千絵、井上和彦、杉山紀彰)
14:10−14:50 『BLEACH』(森田成一、折笠富美子、朴王路美、伊藤健太郎、久保帯人)
15:30−16:20 『ONE PIECE』(田中真弓、山口勝平、尾田栄一郎、他)
407声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 23:06:24 ID:s2axa3cA0
>>440
こんな風に感じる人もいるんだな
俺は花澤の棒がどうしても受け入れられないよ
でって話なんだけどなw

評判がいいとか悪いとかは一体何を基準に言ってるんだ?
2ちゃん?DVDの売り上げ?周りの声?
408声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 23:26:40 ID:H3dv7VVB0
>>406
気のせいかも知れないが、賢プロの声優が一人も呼ばれていないような‥。
ネウロで賢プロの谷山と斉賀だけ降ろされていたから何があったのか気にな
ってたんだよな。
409声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 23:31:56 ID:aQ3vORW/0
>>408
伊藤静いるじゃん
それにネウロで変更したのはその二人だけじゃないし
410声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 00:14:21 ID:BrAKJPet0
きのせいでよかったな
ピューと吹く!ジャガーってシュールすぎるな
411声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 00:28:04 ID:sFOtxCX70
いいかげんスレ違いだろ。そういえばピューと吹く!ジャガーも映画やるけどそっちのキャストは来ないんだね、デスノだけか。
412声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 00:36:34 ID:VSB7Nof60
true tearsは石井真が主役か
413声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 00:41:11 ID:O2xbLSey0
ファフナー以来だなw
414声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 00:51:10 ID:R2uACL+v0
マウスもいよいよパイがなくなってきてる感じだな
415声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 05:04:23 ID:t6MEUS/x0
伊藤静と小西克幸が出るのに賢プロいないって・・・
416声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 07:25:00 ID:u5JBDDlMO
賢プロ=ひと美の人かもしれん
417声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 12:32:18 ID:VSB7Nof60
ガンスリの公式がリニューアルされて、新キャストの声が聞けるようになってる
阿久津加菜は微妙だなー短いから何とも言えんが
418声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 16:17:25 ID:Gds6071J0
ガンスリは1期の評価が高いからかなりの足かせだろう。
声優は誰でもいいし、それは売り上げに響かないが、
続編で変えた途端すげー足を引っ張るよ。
419声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 16:19:14 ID:JG3qx5Lf0
>>418
周りの評判がよかったのに原作者だけがひとりでブーたれてた結果こうなった
420声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 16:24:28 ID:oRRYhSQ/0
原作者が気に入ってなかったというソースは?
421声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 17:05:16 ID:xzTJ9HQI0
田村ゆかり        堀江由衣         平野綾        能登麻美子
声   :★★★★★  声   :★★☆☆☆  声   :★★★★☆  声   :★★★★☆
演技 :★★★★☆  演技 :★★☆☆☆  演技 :★★★☆☆  演技 :★☆☆☆☆
歌   :★★★★☆  歌   :★★★☆☆  歌   :★★★★☆  歌   :★☆☆☆☆
話術 :★★★★★  話術 :★★★☆☆  話術 :★★☆☆☆  話術 :★★☆☆☆
声域 :★★★☆☆  声域 :★★☆☆☆  声域 :★★★★☆  声域 :★★★☆☆
顔   :★★☆☆☆  顔   :★★★★☆  顔   :★★★★★  顔   :★★☆☆☆

釘宮理恵         水樹奈々        植田佳奈        川澄綾子
声   :★★★★★  声   :★★☆☆☆  声   :★★☆☆☆  声   :★★☆☆☆
演技 :★★★★☆  演技 :★★☆☆☆  演技 :★★☆☆☆  演技 :★★☆☆☆
歌   :★★☆☆☆  歌   :★★★★★  歌   :★★★☆☆  歌   :★☆☆☆☆
話術 :★★★★☆  話術 :★★★☆☆  話術 :★★★☆☆  話術 :★★★☆☆
声域 :★★★☆☆  声域 :★☆☆☆☆  声域 :★★☆☆☆  声域 :★★★☆☆
顔   :★★☆☆☆  顔   :★★★☆☆  顔   :★★☆☆☆  顔   :★★★☆☆
422声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 17:28:50 ID:D33By78W0
>>421
般若・ガリ・平野ヲタか
423声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 18:04:30 ID:ICb86n+Y0
田村ゆかり        堀江由衣         平野綾        能登麻美子
声   :★★★☆☆  声   :★★★☆☆  声   :★★★☆☆  声   :★★★★★
演技 :★★★★☆  演技 :★★☆☆☆  演技 :★★☆☆☆  演技 :★★★☆☆
歌   :★★★★☆  歌   :★★★☆☆  歌   :★★★☆☆  歌   :★☆☆☆☆
話術 :★★★★☆  話術 :★★★☆☆  話術 :★☆☆☆☆  話術 :★★★☆☆
声域 :★★★☆☆  声域 :★★☆☆☆  声域 :★★★☆☆  声域 :★★★☆☆
顔   :★★☆☆☆  顔   :★★★★☆  顔   :★★★★☆  顔   :★★☆☆☆

釘宮理恵         水樹奈々        植田佳奈        川澄綾子
声   :★★★★★  声   :★★☆☆☆  声   :★★★☆☆  声   :★★★★★
演技 :★★★★☆  演技 :★★☆☆☆  演技 :★★★☆☆  演技 :★★★☆☆
歌   :★★☆☆☆  歌   :★★★★★  歌   :★★★☆☆  歌   :★☆☆☆☆
話術 :★★☆☆☆  話術 :★★★☆☆  話術 :★★★☆☆  話術 :★★☆☆☆
声域 :★★★☆☆  声域 :★☆☆☆☆  声域 :★★☆☆☆  声域 :★★☆☆☆
顔   :★☆☆☆☆  顔   :★★★☆☆  顔   :★★★☆☆  顔   :★★★☆☆

超客観的に査定。
424声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 18:05:39 ID:aNRtEfh60
>>421>>423だったら>>421のが全然客観的だな
425声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 18:19:05 ID:b0oEsonU0
すれ違いも甚だしい
426声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 18:22:51 ID:CrvGukWW0
レス200番台の愚痴のこぼし合いよりはマシだが他所でやれ
427声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 18:33:08 ID:heRePHP40
声優総合板@雑談スレッド
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194459478/
428声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 20:26:14 ID:xxhcRiyT0
>>403
ttp://www.jvc-entertainment.jp/talent/kondou_saki/index.htm
JVCエンターテインメント所属のアイドル・モデル
429声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 20:37:57 ID:amnqIC6C0
>>384
シャナ、ゼロ、ハヤテに釘宮が出てなかったら作品人気は同じじゃない
キラ・アスランが保志・石田でなくて宮野・吉野だったら今のOO並
らきすたもハルヒ声優がいなくて新人だけだったらMUNTO並の売り上げだろう
声優だけでは売れないけど、キャスティングが重要ではないというのは間違い

>>388
ひだまりは新房作品でその雰囲気を壊さない声優だからファンが買ってると思う
バンブレとみなみけはらきすた視聴層が多いそうだからその層をどう取り込めるか
それで売り上げが大きく変わるだろうね
430声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:04:14 ID:ODRFiAqW0
そりゃ釘宮も保志も石田も凄く良い声優だからな。

でも、知名度や芸暦が合っても実が無いそこらの新人と変わらないのもいる(例・川澄綾子、植田佳奈等)
431声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:10:31 ID:OTvQBuIg0
また始まったな
432声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:14:07 ID:oRRYhSQ/0
シャナはともかくゼロの使い魔とハヤテはかなりコケてる部類なんじゃないの?
別に釘宮は嫌いじゃないけどさ
433声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:16:08 ID:pHs1K4Qa0
ttp://baobab.blog.drecom.jp/archive/854
破天荒遊戯、小林沙苗続投
他キャストもかな?
434声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:19:06 ID:u5JBDDlMO
まぁ元々の原作人気もあるだろうからな
リボーンなんてアニメの作りも声優も微妙なのに人気あるし
435声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:24:20 ID:c0udeAYX0
>>432
>ゼロの使い魔とハヤテはかなりコケてる部類なんじゃないの?

それは無い
436声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:45:20 ID:8I/uy9SMO
>>432
ゼロ魔は二期コケたが、売り上げいいみたい
ハヤテは売り上げ右肩下がりじゃないんだよな、3クール目から完全に監督オナニー
かなりコケてることはない
437声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:50:07 ID:BPWUbuSF0
つーか、ゼロ魔はアニメ化される前ほとんど話題になってなかっただろ
438声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:55:32 ID:amnqIC6C0
>>432
ハヤテのごとく
@*8945(12032)A*7039(10749)B*7012(11544)C*8135(*9623)

11/12付アニメ週間(集計期間:10/29〜11/4)
*89 **,978 **5,778 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2 10/25 5,778

釘宮本人のファンではなくてもツンデレキャラにハマって買った人も多いのでは
439声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:03:51 ID:eOp7LvNE0
>>433
主役は継続確定か
ドラマCDだと櫻井もいたけど、奴はドラマCDから継続する場合が多いから
今回も継続か?個人的には変えて欲しいのだが…
440声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:15:43 ID:S0T/54aH0
もっけはゲストが豪華だなぁ
昨日は現役の鬼太郎が出てたよ
441声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:19:11 ID:65rntaDB0
マッドハウスってたまにああいう事やるんだよね
瑞生に水樹持ってきてるのも半分はお遊びだろうし
釘宮なんて何のために出してるのか意味さえ解せない
442声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:43:53 ID:u5JBDDlMO
>>439
音監がなかのとおるとかならそのまま続役かもな
CD版の主要キャストが小林、櫻井、三木だし
443声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:44:32 ID:sFOtxCX70
破天荒遊戯はOPEDはフロンティアワークスだけどDVD販売はジェネオンかな?
この組み合わせは彩雲国、少年陰陽師、ひぐらしとキャスト続投のパターンが多いな。

バンダイ&ランティスやスタチャ、エイベックスだとほぼ変更だけど。
444声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 22:53:11 ID:RLsIsl390
>>436
売り上げが良い時点でこけてないだろ
445声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 23:34:00 ID:FXxj7btf0
三間の都合で選んでるんだろ>もっけ
微妙にガンダムOOと被りすぎワロタ
446声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 23:35:56 ID:d9LSW6wiO
リボーンはそもそも原作自体が微妙だろうがw
447声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:02:40 ID:WbQ4PV5d0
>>441
もっけは演出と作画をなんとかしてほしいわ
声優を豪華にしても作品のヒットに影響しないのは
もはや証明済みなんだし
脚本はわりといいのにもったいない
448声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:04:10 ID:sFOtxCX70
アイシールドの監督だからなあ。
449声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:18:10 ID:4DZk0rwf0
原作知らないけど、今年の夏に久々にコミケ行ったとき
カタログ買ったらリボーンのサークルの多さに驚いたよ
450声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:24:19 ID:N9wRAZKI0
>>448
まあ、声優を豪華にして何とかしようとする状態ってのは
かなりヤバいというのはあやかしが前例作っちゃってるもんな
451声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:25:08 ID:a48IVTRS0
テニスがあの出来とネルケ声優で一時代を作ったからな。
452声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:40:00 ID:F9c0rwap0
>>441
おまえのイメージ通りじゃないからってお遊びだの意味さえ解せないだの何様のつもりだ?
キモヲタのオレ様キャスティングなんか知ったことかよ。
勝手に脳内変換してろw
453声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 00:56:27 ID:2d1wupfN0
でもリボーンてDVD売れてないよね。
454声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:06:45 ID:YyvjlC4ZO
DVDは千本単位で数えますがコミックスは十万部単位で数えますのであしからず
455声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:07:02 ID:Y3m2mMHS0
リボーンってメジャーな声優かき集めてたと思ってツッコミ入れようかと思ったら
それはシムーンだった…
456声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:19:18 ID:VSeLx6bz0
>>451
越前リョーマ:皆川純子(25,30,31)俳協
手塚国光:置鮎龍太郎(31)青二
大石秀一郎:近藤孝行(23)俳協
不二周助:甲斐田ゆき(?)ネルケ系
菊丸英二:高橋広樹(27)ネルケ系
乾 貞治:津田健次郎(30)
河村 隆:川本成(あさりど)(27)芸人
桃城 武:小野坂昌也(36)青二
海堂 薫:喜安浩平(26)劇団

ネルケがキャスティング協力しているアニメ作品
アイシールド21、愛してるぜベイベ★★、赤ずきんチャチャ、おねがいマイメロディシリーズ、
格闘料理伝説ビストロレシピ、家庭教師ヒットマンREBORN!、人造昆虫カブトボーグV×V、
Capeta、GUNSLINGER GIRL、銀牙伝説WEED、吟遊黙示録マイネリーベ、Get Ride! アムドライバー、
ケロケロちゃいむ、鋼鉄三国志、こちら葛飾区亀有公園前派出所、こどものおもちゃ、
ジパング、シュガシュガルーン、修羅の刻、将太の寿司、真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク、
Saint October、Dr.リンにきいてみて!、テニスの王子様、ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-、
ナースエンジェルりりかSOS、発明BOYカニパン、破壊魔定光、はぴねす!、HUNTER×HUNTER、
バンパイヤン・キッズ、ビーストウォーズU、ビックリマン2000、ホイッスル!、
僕等がいた、ボンバーマンジェッターズ、まもって!ロリポップ、水色時代、
メダロット、遊☆戯☆王デュエルモンスターズ、遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX、
涼風、るろうに剣心、レジェンズ 甦る竜王伝説

原作人気に頼らないで成功したごく稀なケースを出されても困るぜ

>>453
でも腐人気はめちゃくちゃあるぞ
キャラソンが37000も売れてるんだから
457声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:22:11 ID:672+YYfw0
37000って言っても実質あれ合算だしなぁ…
まぁ1枚ずつでも18500売れてると考えるとすごいけど
458声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:42:38 ID:PO/6SNIgO
>>451 テニスはネルケの中でも最初から名が売れてる声優もだしてたぞ。
追加声優とか有名どこ多かっし。
その中にまぎれて芸人とかもいたけどな・・
459声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 02:53:01 ID:R+1Q/auW0
新作アニメじゃない話なんだが…
一時らきすたのキャスト総取替で尚且つアーツアイム勢が居る居ないで
ちょっとスレが話題になったけどさぁ
今度出るらきすたのゲームにはあそこ辞めた佐久紅葉と森永理科が
キャスティングされてるんだな

つかわざと狙ってる?
460声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 04:09:07 ID:TmZf1+zQ0
>>450
逆もあるからな。
声優がある程度豪華なのは当然(まあ、何でも豪華という訳だが)
今更、声優すら呼べないアニメは他もそんな感じという奴。

てかこっちのが多い
461声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 10:41:09 ID:TPo6l6CB0
>>459
事件発覚後、唯一のアーツ声優だった小菅真美が速攻フリーになって
アーツ・アイムが一人もいなくなったんだよな。
事件が収まるまで忌避するつもりなのだろう。
462声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 10:50:14 ID:N9wRAZKI0
>>460
何をもってして「豪華」というのかわからんよな
若手人気声優とかハルヒ組まで集めまくったドラゴンゾと
中堅で固めたげんしけんとどっちが豪華なんだと感じ
463声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 11:53:44 ID:A3US4WJlO
>>462
どちらも「豪華」なんだよな
ベクトルが違うだけで

あとBLUE DROPも豪華と言えるな
464声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 12:42:46 ID:AoVazk8q0
キミキス・・・いや、何でもない
465声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 13:43:19 ID:2d1wupfN0
声優のギャラは完全に年功序列制なので、ドラゴノーツのように若手集めても全く金はかかってないから豪華さに欠ける。
466声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 14:00:30 ID:Gans/9Z40
金かかってそう、と思うのは彩雲国物語
エミリーでも思ったけど、NHKアニメは手堅いキャスティングが多い?
芸能人使うこともあるけど…
467声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 16:27:22 ID:BxOw0AvOO
>>456
まともなアニメが一つもないのが凄い
468声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 16:27:40 ID:gU1eZloI0
>>466
彩雲国物語はNHKってよりマッドだからって感じだが
469声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 16:32:39 ID:SL6cyFYB0
マッドハウスは毎回同じようなキャストするからな
それが手堅いというのかコネ起用ばっかりというのか
470声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 16:47:55 ID:2d1wupfN0
彩雲国物語のメインはドラマCDからの継続だろ。
マッドハウス関係ない。
471声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 16:56:38 ID:lv7PPGeI0
>>467
遊戯王をなめるなよ
472声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 17:06:09 ID:fXAkSKJJ0
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/saiunkoku/staff.html
中堅どころ集めましたって感じだ>彩雲国
現在どこまでがレギュラーかは知らんが
473声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 17:20:44 ID:DHO/HD9L0
>>470
マッドは監督、音監関係なく役者がワンパターンだからな
そりゃコネ言われても仕方がない
474声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 17:22:42 ID:Ct8rW5Zr0
『魔人探偵脳噛ネウロ』

【声の出演】
脳噛ネウロ:子安武人
桂木弥子:植田佳奈
吾代忍:吉野裕行
笹塚衛士:遊佐浩二
石垣筍:鳥海浩輔
籠原叶絵:藤村知可
至朗田正影:大塚明夫
姫宮瑠璃:高橋美佳子
堂々ワタル:天野ひろゆき(キャイーン)
満腹太郎:ウド鈴木(キャイーン)
賀久安由美:松本梨香
早乙女国春:矢尾一樹
鷲尾正勝:山口勝平
百舌貴泰:関智一
サイ:朴路美
堀口明:堀江一眞
筒井壮太:江川央生
堀口雄三:小西満

マッドの法則か?
475声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 17:45:32 ID:2d1wupfN0
>>473
あの枠は前番組のマ王もドラマCDからの継続。
他の例を挙げるならともかく彩雲国のメインについてはマッドハウスはキャスティングには関係していない。
476声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 17:49:38 ID:F+kymW4A0
大塚明夫ってマッド作品の常連だっけ?
映画だとパプリカぐらいしか知らないが。
477声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 18:03:45 ID:vEGT2Mon0
彩雲国とかマ王は、ツノカワの意向だと思ってた。
478声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 18:09:59 ID:VSeLx6bz0
>>472
腐向けハーレムアニメなんだからBLの人気声優をかき集めましたという感じだよな
シャアが父親って普通ありえないだろ
479声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 18:20:34 ID:/xSnhFrx0
>シャアが父親
紅家だからシャアなんだと思っている

番組違うけど、コナンの赤井秀一(だっけ?)は
声がシャアだからこの名前なのか、この名前だからシャアになったのかどっちなんだろう
480声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 18:20:58 ID:3znLbS7l0
>>474
小西満って小形満とは別人?
481声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 18:44:19 ID:VSeLx6bz0
>>479
納得w
482声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 19:07:07 ID:iItgJcSY0
>>448
声優が豪華になってもあれってことか・・。
もはや邪心監督の仲間入りしたようなものだな。
483声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 20:41:11 ID:lxiPxM/g0
>>479
赤井は、原作者が池田氏を出演させるためにわざわざ作ったキャラ。
484声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 20:43:17 ID:xNBNXtm20
バオバブ一気に勢力拡大したな
485声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 21:08:17 ID:4HnQhiqe0
なにをいってんだ
486声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 21:24:55 ID:fXAkSKJJ0
小清水もバオバブか
マネも一緒かな
487声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 21:27:37 ID:66eUxrQAO
バオバブも生え抜きがイマイチだからな
488声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 21:51:19 ID:sHVHcUb7O
時に1クールアニメなら半分すぎたのですか

バンブーブレードの佐藤利奈
みなみけの水樹奈々
げんしけん2の後藤邑子
スケッチブックの能登麻美子
キミキスの中原麻衣

いつになったら出るんですか?釣りキャストですか
489声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 22:00:34 ID:1XyMIUYY0
中原はもう出てるぞ。
490声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 22:07:20 ID:fXAkSKJJ0
のだめの能登が3、4話しか出なかったことを思い出した
HPに名前が載ってたのに
載ってなかった藤原や小形満の方が出番は多かった
491声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 22:08:13 ID:VZu/h7yX0
能登って、レギュラー多いわりに
そのキャラの出番が多いかというと
少ないほうが結構あると思う
492声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 22:11:45 ID:xNBNXtm20
某アニメ(4クール)で放送開始前から出演が決まってたのに
実際初登場したのが半年以上経ってからなんて話もある
まあ事前に声優発表とかは無かったのだが
493声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 22:29:09 ID:1XyMIUYY0
>>490
のだめは中村悠一、鈴木達央、比嘉久美子、千葉紗子が番レギュだったな。
494声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 22:51:30 ID:8hkn3Qwg0
福山と付き合ってるって話が出てるところで、福山所属のバオバブに来るあたり
以外と一途なのかもな
495声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 22:51:39 ID:66eUxrQAO
>>448
佐藤利奈は11話から出るっぽい
496声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 22:53:53 ID:W1+dvGmu0
>>491

声に特徴があるぶん使いづらいのかも知れんな。
ベクトルが真逆だけど金朋と同じ。
497声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 23:19:16 ID:gl+m6mzK0
>>490
出番が少なかったのは事実だが、あと数回は出てたぞ>能登
498声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 23:20:42 ID:Ct8rW5Zr0
能登はもともと脇役が多いから
ずっと出っぱなしの役(正レギュラー)というのは結構珍しい
499声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 23:40:56 ID:sHVHcUb7O
>>495
2クールとは言え、遅!OP歌っているのに
キミキスは確認したら二話にいました
500声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 00:02:11 ID:sNuJmTeY0
>>490
キャスト一覧に中盤以降の重要キャラが載ってないのは日常茶飯事だろ。
501声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 00:37:11 ID:nj0dpYzH0
>>488
みなみけの水樹は10話から
502声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 07:05:59 ID:TZOTNKxT0
>>490
のだめの桜ってドラマだと結構出番多かったのに
アニメだと滅茶苦茶出番少なかったよね
503声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 07:29:16 ID:Jx+JlkHnO
そういやサエコだったなw
504声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 10:12:35 ID:y8v3tH270
>>499
原作でも出るの遅いんだ、仕方なかろう
本格的な出番は5巻からだからね。今アニメ三巻半ぐらいの所だし
505声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 11:01:37 ID:lQKYn7Bh0
キャラ自体は1話からチラホラ出てるんだけどねw>佐藤利奈

>>501
みなみけって1クールじゃなかったっけ?
えらい終盤の登場だなと思ったら二期制なのね
506声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 11:38:54 ID:V/KVS2Xe0
>>504
おまけに原作6巻までしか出てないからな。
507声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 15:05:52 ID:n7yew3ma0
ケロロのドロロみたいなもんだろ。
ケロロの場合は無理矢理最初の方で出したけど
守護月天みたいに、後半のキャラがアニメに登場しないのよりはましだな
508声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 16:56:27 ID:1t16uLA80
まぁ、後の方に出るキャラをアニメでは早めに顔出しさせるってのはよくあるパターンだからな。
509声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 17:07:52 ID:09LzKbTY0
>>505
1月からやるのって、10月からの奴のリメイクじゃなかった?
510声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 17:27:36 ID:GvNi6hTmO
>>507
出番なくて涙目の東を想像しちまった
511声の出演:名無しさん:2007/11/16(金) 23:26:49 ID:MSkhetox0
>>465
年功序列じゃないよ
自己申告制だし
512声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 03:32:44 ID:FrUFSuUp0
キャスト未発表
PERSONA -trinity soul-
シゴフミ
のらみみ

一部キャストのみ発表
MAJOR 4th season
破天荒遊戯
ヤッターマン 新シリーズ
513声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 20:46:41 ID:TyZ1RvPU0
ハルヒキャストで気付かなかったがプリティメンマに浅沼出るんだ
まだデビュー二年目なのに
514声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 20:58:23 ID:8fTFu6GmO
結局
げんしけん2の後藤邑子
スケッチブックの能登麻美子
は何話から出るのか
釣りキャストだな
515声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 21:08:51 ID:/vLj9VHf0
>>514
後藤に関しては同時期に登場するアンジェラ役の甲斐田の日記に
後半での登場とあったから・・・まぁ原作通りではないかと
516声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 22:19:43 ID:LLyHt531O
>>513
明田川仁だからな
517声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 23:35:57 ID:UpSbGtDj0
いまんとこ浅沼出演傾向は音響監督が明田川親子だと高いな。
たしかキャスティングに大沢の人が関わっているみたいだからよく出てくるん
だろう。レコード会社だとランティスかな。みなみけみたいな例外もあるけど。
518声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 01:32:00 ID:LGmCzyxM0
>>517
先週のきらりんレボリューションにも出てたね(一応1年目からのセミレギュラー)
音監は千葉繁だけど
>>512
恐竜キング、プリキュア新シリーズも追加でキャスト来る可能性が
この2作は全国枠で人気作だし出れば注目されるかもw
519声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 01:40:42 ID:ZYiIV7Bk0
プリキュアは新ヒロインが出るの確定臭いからね
520声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 01:41:57 ID:Gu/8sbZB0
一度プリキュアに関わった声優は別シリーズで役もらえる可能性がかなり高いから釘宮は期待してもいいかも
521声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 06:48:07 ID:1TyyB9T40
>>520
ゲストでいいならいくらでもいるじゃん、釘宮に限らず関わった声優は。
プリキュアというか東映はあまりヲタに媚びたキャスティングをしないしアイムとの関係も薄いから
まずないんじゃないの?
それに本名→樹元→三瓶とヒロインは比較的フレッシュなイメージの若手の抜擢が続いてるし。
522声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 09:26:05 ID:4ng5D0NUO
若手とゆうより誰も予想しないような人選って感じだな
523声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 12:40:37 ID:sa0/1hOG0
マクロスのCM流れたけど。男の声、中村悠一か?
ttp://www.youtube.com/watch?v=jTh2skI9IPU
524声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 13:14:34 ID:8ZZxjexzO
中村ってゴリ押しの割にはあまり叩かれてる印象が無いな
525声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 13:23:19 ID:v8Wabbx30
>>523
パッと聞き森久保かと思ったけど森久保ほど癖がない
多分中村だな。女の方は確か新人だっけ
526声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 13:28:00 ID:Gu/8sbZB0
ヒロインの声優は確か新人だよね
大ブレイクしそうな気がする
527声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 13:33:15 ID:dWkfeBX+0
ルックスによりけりだろ
528声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 13:36:58 ID:6xcsLWwi0
ルックスか・・・
529声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 13:39:56 ID:jQaFhN0/0
>>527
ランカ役の人ならこの人だっけ
ttp://nakajimamegumi.com/
530声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 13:52:31 ID:dWkfeBX+0
なかなか可愛いね、ブログも真面目だし
声優1本ってよりは歌手の方がメインになりそうな気もするけど
531声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:29:42 ID:MwXVI8AX0
中村すげーなw
蔵・ガンダム・マクロス来るか
一気にno.1売れっこだな
福山と良い勝負か
532声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:31:31 ID:rIH5Zsi10
中村始まるのか・・・
533声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:33:29 ID:FI5L0hyB0
よく中村の声を個性的とか言ってる奴いるが個性的なのかあの声?
534声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:50:30 ID:ZYiIV7Bk0
マクロスって、男主人公よりヒロインの方が美味しいような・・・
初代マクロスの主人公の声優が誰だか思い出せない
535声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:51:33 ID:4ulQo+/30
シグマは男性版アイムって感じだな
女はゆかな・水樹くらいしかいないけど、男性は年喰ってるけど豊富
536声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 14:56:13 ID:FI5L0hyB0
まーよく考えたら保志総一朗を超えるのは無理かもね中村
キラだけではなく悟空や大門や圭一やカズマもいるし
537声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 15:22:08 ID:2K6m6xIc0
中村と森久保の声を聞き分けるコツってある?よーわからんw
538声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 15:38:52 ID:IHfKmeQd0
男だと最近は福山、小野、中村は多いな
539声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 15:47:43 ID:8ZZxjexzO
78年生 福山小野
79年生 中村
80年生 杉田

この辺りの年代が旬て感じだな男は
540声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 15:49:26 ID:JtVqGKgRO
>>534
俺、代役の声のイメージのが大きい
541声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 15:58:55 ID:Gu/8sbZB0
お世辞にもイケメンじゃない中村悠一が天下を取りそうな勢いなのは悪くない話だよね
542声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:01:13 ID:rIH5Zsi10
>>541
名前がカッコイイ感じだったので公式プロフで顔確認した。
なんか頑張って欲しいと思った。
543声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:08:58 ID:JtVqGKgRO
痩せてた頃はカッコ良かったと、杉田が言ってた
今は食いまくって太ったみたいだけど
544声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:18:11 ID:qVbbAGnT0
中村ってClubATX出てた奴?
545声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:21:44 ID:DpLaRn2d0
中村悠一は嫌いじゃないしキャラによってはあの声も好きだが、個性があるとは言い難い。
546声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:28:18 ID:FI5L0hyB0
2000年前半は個性ありまくりな声優が主役張りまくってた石田、保志、櫻井、鈴村とか
現在は福山、杉田、中村、小野とか・・・後半は個性が感じられない声優ばかり
杉田位じゃないかな個性あるの
個性って実は大切なんだよね人気を保つためにも
547声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:31:28 ID:M6VYEkxk0
>>546
個性ねえ…
548声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:33:00 ID:K2qA1NRx0
鈴村と櫻井、声に個性あるか?
個性ありすぎず、色んな役を演じられる演技力持ってる人のほうが
重宝がられるのは分かる気がする
個性強すぎる人って脇向けなんだよ
549声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:35:50 ID:rIH5Zsi10
福山と小野も個性はある
まあ杉田にしてもこの二人にしても
その個性がマイナスに作用してる
550声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:37:04 ID:/XpWYEaY0
言ってる意味がわからない
中村はマイナスに作用してないの?
551声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:38:14 ID:rIH5Zsi10
あれ、中村に個性なんてあったっけ?
552声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:39:01 ID:FI5L0hyB0
よくわからない中村の声に個性あるの?
確かにかっこいい声だから目立つけど個性といわれると・・・
553声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:42:57 ID:4ng5D0NUO
>>552
いろんな番組出るたび、関俊、森久保、小野、櫻井辺りに似てるって言われてるな
554声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:43:53 ID:FI5L0hyB0
ついでに杉田にしても福山にしても人気キャラを演じても結局は保志や石田には勝ててない
キャラもあるがやはり声の存在感だと思う
555声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:45:23 ID:j+ReByZ40
要するに汎用性の高さか
声質が作品の邪魔をしないので、どんな役でも起用しやすい
個性的な声質、例えば大山のぶ代とかTARACOとかああいうのは起用が難しい(役が声に縛られる)
556声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:46:40 ID:FI5L0hyB0
そういうこと
だからこそ石田や保志は出演する作品がさほど多くない
557声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:48:06 ID:j+ReByZ40
>>554
BL界の帝王といえば森川智之だけど、男性声優はBL演じてなんぼだ
保志や石田はホモ臭いし腐女子受けする

男性の人気声優=BLランク上位ってことだな

森川は、吹き替えでもいまや山寺以上の大物だよ
ブラッド・ピット、トム・クルーズ、キアヌ・リーブスなどの専属
558声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:52:39 ID:ci+sLidl0
滅茶苦茶使いづらい声なのに能登みたいに多用されまくってる人もいるんだけどね
まーその結果能登はミスキャストと叩かれる事が多いんだが
559声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:54:59 ID:rIH5Zsi10
能登の人気が理解できない
過去に嵌り役でヒットとかしたわけ?
560声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:55:34 ID:ci+sLidl0
>>541
最近の男性声優ってやたら顔面偏差値あがってたよなー
中村は不細工ってほどだとは思わないが、27歳ぐらいなのに凄い老けて見てるね
561声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 16:56:57 ID:Gu/8sbZB0
>>559
まりみて
562声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:01:02 ID:eh3oaYT4O
>>554
杉田の声質の存在感は普通に保志や石田に匹敵するほどあるよ
福山はこの3人に比べると特徴弱いけど
中村櫻井あたりはそれ以上に特徴弱いが
563声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:06:59 ID:FI5L0hyB0
2千年代声優での個性的声は石田・保志・諏訪部がだんとつトップかと
その次にくるのが杉田と誰が入るんだろ
564声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:12:37 ID:ZYLInTmA0
大沢事務所:
広告代理店業界2位の博報堂DYホールディングスと太いパイプ
持ち株子会社に、博報堂、大広、読売広告社、博報堂DYメディアパートナーズ
子会社にショウゲート(旧東芝エンタ。業界1位の電通傘下のジェネオンと提携)
他にも提携関係のあるアニメ制作会社多数
565声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:26:02 ID:ppoSg9j10
>>557
保志はあんまりBLには出てないし、石田もイメージほど多くない
逆に櫻井や鈴村や福山が相当多い
萌えアニメ全盛期に仕事の少なかった若手の方がよく出てる気がする
566声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:26:56 ID:4ng5D0NUO
>>559
初主役の成恵で名前が知られ始めて次のクール辺りからいきなりレギュラー増加だった>能登
567声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:27:52 ID:PcG2ue350
>>523
これが中村の声か。初めて聞いた
なかなかの二枚目声だけど確かに個性が薄いね
そこら辺にいる若者声って感じ
可もなく不可もなしか・・・その分どんなアニメにも声が馴染みそうだけど
癖がないから起用しやすいってのはあるな
個人的には悪くない

>>560
声は全然若いけどね
容姿が老けてようが声が良ければ問題なし
568声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:33:35 ID:8ZZxjexzO
おまいら中村には優しいな
569声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:34:06 ID:TzKbr7Nn0
中村はまんまホモ振りの捕手だから分かりやすかった
570声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:35:11 ID:3GH3+t+s0
>>567
iいや、中村の声は老けている
10代をやるのは勘弁してほしい声だ
571声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:37:07 ID:rs8lQcW00
俺は中村や櫻井や神谷みたいな無味無臭な声優より
杉田や阪口や保志みたいなアクの強い声優のが全然好きだけどね
572声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:38:07 ID:K2qA1NRx0
好き嫌いの話はしてないだろうに
573声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:41:23 ID:kQVidSIe0
まあ大沢にいるのは能登だけじゃないんでその中で仕事多いのは事務所ばかりでも

ハナから論外と言うよりは、もしかしたらハマるのかも→やっぱりダメだったか、
ってパターンが多い気がする。
その辺は男性の低汎用性組も変わらないけど。
574声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:47:38 ID:Jck/4Wwd0
>>572
いや、自分の個人的な好き嫌いだと分かってて話してる奴はまだマシ。
タチ悪いのは自分の好き嫌いを正論と思いこんでる奴。
575声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:54:06 ID:JtVqGKgRO
声の演技がよけりゃ、声の個性なんてあんま気にならないんだがね、俺は
でも杉田を脇でも使うドラゴンゾはおかしい
576声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 17:55:28 ID:FI5L0hyB0
1月保志、石田は0本か
577声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:00:26 ID:Nxxh7hLo0
櫻井と中村って似てるか?
薬売りと阿部さんだろ?
どっちも好きだし良い声だけど似てないと思うが
578声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:02:57 ID:rIH5Zsi10
なんか臭くなってきたな・・・
579声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:08:35 ID:g8YlfDEK0
>>577
>どっちも好きだし良い声
思ってたけど言えなかった事をw
100%腐女子だと思われるぞ
個人的に、中村は関俊+森久保っぽいと思う
でも一般的に「良い声」って言われてる人に似てるって言われるんだから、中村って凄いな
580声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:11:09 ID:2wpz/3AL0
クラナド見たとき、中村と緑川が似てると思った
どっちがどっちかわからんかったがね
良い声とも思わん、演技も並
581声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:13:37 ID:RFVtG7un0
いや、緑川は一発でわかるぞ
582声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:30:36 ID:K2qA1NRx0
緑川は特徴ありすぎる声の声優の一人だと思うが
583声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:34:30 ID:i9IqgBNL0
そろそろ個人スレいけw
584声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:37:32 ID:URhEhmhgO
>中村と緑川が似てる
それはないwと思ったけど緑川の声が
低ければふんいきくらいは似てる…かも

マクロスが本当に中村だったとすると
一時期メイン級ばかり当たってた
中井和哉を彷彿とさせるな
585声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:40:41 ID:Wh66DMmF0
マクロスは保志あたり来ると思ってたw
BASARAの幸村=熱気バサラのイメージで
586声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:44:08 ID:3cKFWV4o0
>>568
男性総合スレでフルボッコ状態だからしょうがない。
あそこ見てると女って恐ろしい生き物だなーって思ってくる。
587声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:44:34 ID:ppoSg9j10
>>585
バカ発見w
あの主人公のデザインでどうやったらバサラが出てくるのか教えてくれ
588声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 18:52:01 ID:+eK7vKor0
>>586
自分の好きな声優以外は敵だからな
母性故の凶暴さや陰湿は恐ろしい
589声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 19:00:39 ID:mtdmbwML0
ここに書いてるのもほとんど女じゃないの?
>557
>男性声優はBL演じてなんぼだ
こんなことを男が思ってるのか??
誰も突っ込んでないし。
590声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 19:17:55 ID:v8Wabbx30
>>586
kwsk
591声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 19:20:31 ID:ZYiIV7Bk0
中村はBLを馬鹿にした日記はさすがにヤバイと思った
仕事馬鹿にするなと
なんか女性声優の方がまともな人多い印象を最近受ける
592声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 19:34:39 ID:PcG2ue350
中村もか
柿原・神谷・宮野・福山と男性若手声優って性格悪いのが多いね
演技力・声とか良くても性格悪いとちょっと・・・と思ってしまう
ちょっと売れただけで天狗になってるのかな?

まああくまでも一個人の意見だけど、なんとなく最近の傾向として思った
593声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 19:43:36 ID:rIH5Zsi10
若手で性格良い人っていないの?
個人的にはそういう人にこそ活躍して欲しい。
594声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 19:56:24 ID:RS5evKYu0
>>593
いてもこーゆう場所で宣伝しないよ、まともな性格の声優のファンは
だから名前も出てきにくいかもね
595声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 19:56:49 ID:cpXad3Ku0
入野性格良さそうだよ、多分
596声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:01:57 ID:K2qA1NRx0
今間違いなく女ばかり
性格に異常にこだわるのって女だよな
597声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:02:29 ID:iLty/PMJ0
>>591
BLを馬鹿にした日記って書いた日付はいつ?
見たいから教えて
598声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:02:53 ID:rIH5Zsi10
>>594>>595

・・・
599声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:05:43 ID:ZYiIV7Bk0
2 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/10/25(木) 23:36:32 ID:rc86m1+20
ttp://web.archive.org/web/20031220215035/diary2.cgiboy.com/1/rakuyou/index.cgi?y=2003&m=10

邪神の塔 2003,10,16

この夏(秋か)ついに私は新しい体験をします!
それは・・・


初BLCDドラマ〜〜!ヽ(`Д´)ノ(BLちゅ〜のはBoys Loveの事だそうです。要はホモ)

なんですねぇ・・・はい。今さら・・・という声が聞こえそうですが。
台本を戴いて読んだ感想。

「うおおおぉぉぉ!!世も末だ!!!」

はいこれ。
大好きな人には申し訳ないですが、ありえませんw
世界観が凄いですねぇ・・・ホモが当たり前なんですね。

男同士の関係を暴露されるのを恐れるとかそんなのはなく、
もう、ホモ前提の世界。覗かれても慌てません。


笑いが止まりませんでしたよ〜。
これは楽しめそうです(*´д`*)




その他にも、名前は伏せているけど、しゅごキャラの現場はつまらんともあった
600声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:06:00 ID:v8Wabbx30
いやいや女声優の上っ面の性格の良さには男も相当拘るだろ

>>591
ああそういうことなのか
まぁBLなんてテンションが下がるのは無理からぬことと思うが
心に秘めておけばいいものを、公に目の触れる日記に書くなんて
性格悪いっつーよりも頭悪いな
で、どこで見れるんだ?その日記の内容
601声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:11:51 ID:v8Wabbx30
って貼られてるしw

>>599
なんだ4年前じゃん。もう時効じゃね?と思ったが最近も書いてるのか
現場の不満なんてむしろ同業者に見られたらどうすんだおい
602声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:12:29 ID:3cKFWV4o0
>>590
覗いてみれば分かる。
ソースも無いのに付き合ってるとか日常茶飯事。
ちょっと援護or違う声優の話題で信者認定。
最近は知らないが俺が覗いたときは演技云々ではなく痛い厨がいる声優
談義だったような気がする。

>>592
つ小西
603声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:16:05 ID:l7X4lEi8O
女声優でこんなこと書くってありえない
亀田称賛した日記でフルボッコされた茅原なんてマシじゃん
604声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:17:35 ID:dWkfeBX+0
いくら仕事でもBLは無い罠 男として当然
605声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:20:01 ID:0dGUwLSE0
悪口書きたいだけのやつはさっさと巣に帰れ
606声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:20:09 ID:l7X4lEi8O
そう思っていても、非公開の日記ならともかく
ファンも見るような日記に書くべきことじゃない
607声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:22:30 ID:TzKbr7Nn0
小西は結局矢作を食ったかどうか気になる
608声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:24:38 ID:O+SvRZOHO
まあ、普通はボーイズラブとかやりたくないわなww大抵の女性声優がエロゲーとかやりたがらないのと同じじゃないかな?
でも、ブログには書くべきではないな。 BL好きな腐女子を怒らすだけだよな。腐女子を怒らすと怖いぞ。
609声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:26:17 ID:v8Wabbx30
知らない話題だったからつい食いついてしまったけど
ここで続けるべき話題か?と言われたら確かにスレ違いだな

つか>>594-595の流れにワロタ
610声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:26:22 ID:RYThDNDF0
BLを喜んで演じる男性声優のほうが怖いと思うけど。
まあ、嫌なら最初から断れとも思うが、断ったら干されそうだしな。
ベテランでもないかぎり。
女性声優にとってのエロゲ出演みたいなものか。
611声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:29:08 ID:i9IqgBNL0
エロゲってなんて名前変えるの?
612声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:32:46 ID:dWkfeBX+0
同じだと叩く奴が必ず出てくるから
613声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:32:52 ID:Wc5NMLOYO
男版横山智佐みたいなものか>中村

マクロスの女の声
かかずか豊口かとオモタ。新人なのか
614声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:35:13 ID:i9IqgBNL0
>>612
でもアニメ化されると平気で元の名前に戻してカミングアウトするじゃない
615声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:36:17 ID:dWkfeBX+0
自ら進んでカミングアウトしてる奴なんて少数派だろ
616声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:36:32 ID:3cKFWV4o0
>>607
発言あったときアンチが恐ろしく盛り上がったのは記憶にある。

>>611
その昔、一条という声優が(ry
617声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:36:33 ID:iLty/PMJ0
中村は引き受けてるだけそうでもないだろ

もっと酷くBLに批判的な声優いくらでもいるんじゃない?
小野坂とかね、濡れ場のあるBL仕事(自分に濡れ場が無い役なら引き受けるみたいだけど)は一切断ってて
なんで鹿野とやってるラジオで小野坂さんはBL仕事引き受けないんですかって質問に
小野坂は俺は演じると役に感情移入しちゃうから相手の男性声優の事が好きになっちゃいそうで、断ってるみたいなおちょくったような事言ってたよ
で、前に小野坂がBL出た時(小野坂は濡れ場が無い役でね)、檜山と森川の絡むシーン見て
二人が汗だくになりながらエロシーンやってて見てておかしくて仕方なかったって、嘲笑いながら言ってた
618声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:36:49 ID:D7cwFOXf0
最近の男性声優は叩かれるようなこと平気でするの多いなー
もうちょっと、慎重になればいいのに
619声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:37:09 ID:4ng5D0NUO
>>602
小西はもう若手…ではないかと
女性関係激しいみたいだけど小林沙苗や井上麻里奈はともかく、矢作はたぶん大丈夫だww
620声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:41:05 ID:i9IqgBNL0
>>615
じゃ、声優継続を求めるエロゲオタは鬼畜だな。
621声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:43:56 ID:Wc5NMLOYO
流れに便乗して小野坂のアンチまで沸いてて吹いたw
そら喜んでBLやる男声優なんていないだろー
迂闊にも日記に書いてしまったから叩かれてんだろうな
まだ無名な時期だから油断したのか?
622声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:47:06 ID:v8Wabbx30
>>611
18歳未満の子がこの声優の作品をもっと聞きたい!ゲームもやりたい!
ってなった時に名前がモロだと困るからっていう配慮じゃね?
あれって声優自身が自分はオールOKってスタンスでも
事務所が勝手に変えたりするらしいね
623声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:48:29 ID:i9IqgBNL0
>>622
そういう理由なら理解できる。
624声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:50:51 ID:ikjXi8ob0
集まれ昌鹿野編集部 第14回 2006年7月2日放送分

●BL嫌いで有名な小野坂さんですが、過去に何作品かBLCD出演されていますよね。絡みがない役ですが。
 もし、絡みのオファーが来ても何が何でも受けないんでしょうか?  (群馬県 RN:星影)

・小野坂「なぜこれを読んだかと言うと、最近BLの人気が高いじゃないですか。」
 鹿野「そうですね。」
 小野坂「大概、人気声優で"コイツあんまウマくないのになんで人気でてんやろな"っていうヤツってBLでめっちゃ売れてる
      ヤツなんですよね。どうなんですかBLって。」
 鹿野「私、一回も聴いたことがないんですよね・・・。」
 小野坂「女の子ってなんで最近BLが好きなんですか。」
 鹿野「いや、分かんないですねえ・・・。」
 小野坂「なんか俺のファンレターでも、女の子から来たファンレターで、『私は今、BLに嵌っています。学校の授業の間に
      BLの小説を書いたりしています。今は○と○の役で書いています』みたいなこと書いてくるんだけどー。」
 鹿野「書いてるのー。」
 小野坂「読むとか漫画を見るとかそういうんじゃなくて、自分で書いて想像の中で楽しむぐらいポピュラーになってるんですよ。」
 鹿野「うわーそうなんだ。出遅れてる、私。」
 小野坂「なので、もうBLでなアカンみたいなこと最近になってるんですよ。」
 鹿野「でも小野坂さんBLでたら、もう凄いですよ。」
625声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:51:08 ID:ikjXi8ob0
・小野坂「この子が絡みのない役でしたっていうのは、森川君(森川智之)と檜山君(檜山修之)が絡んでて、
      それを『いやらしいお前たちは!』っていう役やってん俺は。生徒会長で。」
 鹿野「あー」
 小野坂「んで、まあ檜山君と森川君やで。」
 鹿野「雄雄しいお二人ですよね。」
 小野坂「『やめろよっ、○○!』って檜山くんが言うんだけど、俺聞いてて笑う時限じゃないみたいに笑てしもて。
      そのシリーズって人気あったみたいで、ずっと続いててんな。それで俺はそれに呼ばれては、『何だお前達汚らわしい!
      何をしているんだ!』みたいな事を言ってた。面白くてしょうがなかってんけど。」
 鹿野「そんな面白いヤツに今後、ご出演の予定はないんですか?」
 小野坂「あのね、なんでBLを断るかっていう理由は皆色々あると思うのね。」
 鹿野「まあそうですね。」
 小野坂「俺は、女の子と恋愛関係になって徹するんやったら、本気の恋愛するから多分出演者のこと本気で好きになってしまうねんな。」
 鹿野「ええ」
 小野坂「まあ一時の恋なんですけど。それぐらい思い込んでしまうのですよ。僕の役者人生って。」
 鹿野「一時の恋ながら。それに入り込んで・・・。」
 小野坂「なので、BL作品がもし来た場合。保志くん(保志総一朗)と恋愛関係になったりなんかして。
      保志くんの事をこれから違うスタジオで会った時に、なんか変な目で見てしまうと、もう仕事がやりづらくなるでしょ。」
 鹿野「そうですね(笑)」
626声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:51:12 ID:ikjXi8ob0
 小野坂「それが嫌だなと思って。のめり込んでしまうと嫌だなと思って。もし、保志くんと俺がBLやったとしてね。
      保志くんの役を好きになる役だとするじゃないですか僕が。そしたら今度、メルヘブンで一緒になった時にね、
      保志くんが怪我して、『おい、大丈夫か!』って言うときあるとするじゃないですか。
      ・・・なんかBLに入ってしまうじゃないですか、そこから。」
 鹿野「ちょっとムードが変わってしまうわけですね。」
 小野坂「『おい、大丈夫か!』『俺を残して死ぬなー!』みたいなことになっちゃうわけじゃないですか。
      それぐらい僕は仕事に入ると、見境がつかないんですよ。」
 鹿野「あーそれだけ入り込んでしまうから。っていうことで出ないんですか、今後。」
 小野坂「だから、難しいかなと思ってるんです。」
627声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:55:44 ID:ikjXi8ob0
・小野坂「なんか鹿野さんはBLで見たいなって思うことありますか?感動するわみたいな。」
 鹿野「聞いたことが無いんですよ、CDを。今度聞いてみようかなとは思うんですけど。」
 小野坂「興味ないんですか、BL。」
 鹿野「分かんないですよね、感覚が。」
 小野坂「女の子でBLが嫌いな子はまずいないって、よく言われますけど、アニメ界では。」
 鹿野「聴いてみますよ、じゃあ。でもゲームやってたときは、声だけだと分かんないだろうなぁと思いました。」
 小野坂「え?女をやってるか男をやってるか?」
 鹿野「なんか息が多すぎて、どういう状況なんだろうみたいなのが分かんないですよ。」
 小野坂「そこから下手になっていくかぁー。息が多いねや、BLは。」
 鹿野「ああ、それだから息・・」
 小野坂「息声優になっていくわけや。」
 鹿野「なんていうんですか、喘いでるんですかね。それだけだと良く分かんないんですよ。どういう状況なんだ、今みたいな。」
 小野坂「でもCDドラマは物凄い説明すんで。」
 鹿野「えーどういうことですか?」
 小野坂「『お前のこんなになってるじゃねーかよ』つって。『あっやめろよー』みたいな」
  鹿野「あーそういうこと・・。説明しながら事を成していくんだ。大変ですね。」
 小野坂「『アーっ』て言って、『もう射精したのか。じゃあこれを尻の穴に塗って』みたいな事で。森川君めっちゃくちゃ言うてたよ。
      で、この森川君と檜山君がもう汗だくやねん、やってるとき。2人とも汗めっちゃかくから芝居のとき。
      2人、汗だくでマイク前立ってるから、もうあーってなんねん、もう。むさ苦しいってなんねん。」
 鹿野「(笑)・・・でもね、それだけ熱演してるってことですから。買う方はね。」
 小野坂「そうやろな、森川君あんなけやってくれたら、そら嬉しいよファンは。」
 鹿野「男性は聞くんですかね。」
 小野坂「いや、男性は聞けへんと思うよ。だって、女性の作家が書いている女性が好むホモ物やから。」
628声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:57:51 ID:dWkfeBX+0

  なんか周期的に話がループするねw
629声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:58:03 ID:O+SvRZOHO
小野坂さんは、叩かれることを前提とした芸風なんだから仕方ないだろww
あと、ボーイズラブで女役として出演している女性声優は、男性声優同士が濡れ場を演じてるのを見てどう思ってるかが気になるなww
630声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:59:08 ID:K2qA1NRx0
腐女子声優なら楽しくて仕方ないんじゃ

つか、この流れどうにかならんのか
631声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 20:59:46 ID:0dGUwLSE0
頼むから帰ってくれよ。
632声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:00:40 ID:D7cwFOXf0
中原はBL好き
633声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:01:49 ID:3cKFWV4o0
>>629
BLって女性役でるのか?
女性で男性役の川上ぐらいしかBLの女性声優しらねぇ。
個人的には女性向けで男役として出てる女声優の心中が知りたい。
前期の斎賀、ナバ、佐藤利奈等。
634声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:03:11 ID:sGpZAca60
>>617
檜山と森川に失礼だろwwwwwww
635声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:03:18 ID:0WSPF/Xv0
話戻したいんだけど>>523からすると遅くとも年末にはマクロス新作の主要キャストが分かるんだね
三間さんだそうで
636声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:05:48 ID:ugNYy8Ld0
>>599
中村の日記を見たがしゅごキャラの現場がつまらんってのが見つからないんだが?
どのへんか教えてくれるとありがたい
637声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:11:34 ID:RFVtG7un0
>>633
そのメンバー的に鋼鉄三国志のことかwww
声優インタビューメインの設定集が発売されてたから立ち読みしてくればいいんじゃないかw
638声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:15:21 ID:4ng5D0NUO
>>633
普通に人気の女性声優が脇に出てるぞ>BL
中原もそうだけど堀江や釘宮とかも出てる
639声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:15:38 ID:D7cwFOXf0
37 声の出演:名無しさん sage New! 2007/11/08(木) 22:23:05 ID:gVkWBqLv0
>一番これ語りにくい番組
>なので現場は特に楽しくはないです
>アフレコ現場はだから楽しくないんですよ
>暗い話になります、これ以上しゅごキャラを掘り下げると…

それっぽいところを抜粋してみた
この4行を続けて言ってるわけではない
一応半笑いでしゃべってた
なんか現場に溶け込めてなさげな感じだった
まあメンツを見ればわからないこともないが、
とりあえずテレ東系の番組なんだからもう少し配慮しろと

あと、
>普段僕に対して高圧的な諏訪部さんとかに
とかも言ってたけどどの番組で共演してた?
640声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:18:46 ID:3cKFWV4o0
>>637
正解。
とりあえず探してくるわ。

>>638
濡れ場のあるBLCDでってことなんだが何かある?
後者二人はLOVELESSで知ってるがあれ厳密にはBLではないだろうし…。
641声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:19:22 ID:K2qA1NRx0
腐は、空気よめないから嫌われるんだというのをわかれよ
642声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:24:40 ID:dWkfeBX+0

え〜スレ本来の書き込みをすると


ひだまりスケッチ2期決定

キャストは一緒だろ 多分
643声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:25:18 ID:ppoSg9j10
>>624
小野坂の言ってる下手なくせに妙に人気がある奴って鈴村ことかな
BLの感想はとても正常でごくごく普通の一般人の感覚だな
BLに出てる声優もプロ根性で仕事は仕事として割り切って演じてるのだろう
出てても出てなくても叩く理由にはならないだろうな
644声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:26:27 ID:+W1bXkTX0
お前らがBL好きなのはよくわかったから帰ってくれよ
645声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:28:28 ID:12Q+SV9R0
気持ち悪い流れはきっとパクライの仕業
646声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:29:00 ID:R7D6aG5B0
>>642
阿澄は初主演アニメが2期決定か
ことしはあちこち出ているみたいだし
新人賞レベルの活躍しているな
647声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:29:59 ID:12Q+SV9R0
パクライの仕業としか考えられない!
648声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:31:05 ID:12Q+SV9R0
櫻井孝宏のマンコをみんなで拝めるんだ
649声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:31:33 ID:d1gEILjn0
小野坂の櫻井評

小野坂「いやぁ、また痩せるぜアイツ。アイツ無くなっていくからな。人間としても体型としても薄っぺらいからな。アイツは。」
鹿野「なんてこというんですか。しゃくらいさんのファンも聴いてるかもしれないのに。」
小野坂「いやいや、聴かないよ櫻井君のファンは俺のこの放送は。」
650声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:36:22 ID:NI1cXUdx0
『週刊新潮』 2005年4月28日号
「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」
「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は朝日新聞だった

 おそらく、中国の反日デモを目の当たりにした朝日新聞の胸中には複雑な思いが去来した
に違いない。日本大使館に石を投げる人民の主張は、朝日が口を酸っぱくして繰り返した
「歴史認識」とすっかり重なっていたからだ。ならば、胸を張るがいい。中国共産党と力
を合わせて種を蒔き、水をやった努力が今、「反日暴徒」の実を結んだのである。
 ジャーナリストの水間政憲氏が解説する。「そもそも、日中間で政治問題化した歴史認識
問題、つまり靖国参拝や教科書などを記事で大きく取り上げて、中国で火がつくように
仕組んだのは朝日新聞でした。
 朝日が大きく報道し、中国政府がそれに反応して大騒ぎする。この構図の中で、中国は、
国民に根強い反日感情を植え付けてきたのです。つまりここ3週間に起きたデモは、朝日
が繰り返し、日本は誤った歴史認識を持っていると報じた結果、若者達に高じた反日感情
がベースで、朝日のとった親中路線を進めた結果の出来事なのです。」
 朝日新聞が編み出したのが、中国共産党と″一心同体となった「御注進ジャーナリズム」
と呼ばれる手法だった。OBの稲垣氏が説明する。「御注進ジャーナリズムとは、中国が
反発すると予想できることを、朝日が大々的に報じて、中国政府に反発という反応をさせ、
また、その反応を大々的に報じて増幅させる手法です。私は朝日は親中というよりも、
中国に媚びている″媚中だと思っていますが、この媚中メディアの書くことは外交
カードになるということを中国に知らせてしまった罪は大きかったのです。」
651声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:38:05 ID:u6j02KFg0
>>640
それは男男の絡みのシーンに女性役として絡んでくるかってこと?
そういうのはあまり聞いたことないけど、ただ絡みシーンもあるCDの
脇なら女性声優もベテランから若手まで出てるよ。
自分の知ってるのでも釘宮折笠愛浅川勝生など。
あと斎賀は青年役で出てたし、ゲーム派生のCDなら
朴とか瀧本が少年役で男性声優との絡みありでやってた。
652声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 21:45:47 ID:gtU4e+4b0
12Q+SV9R0は何でそんなに必死なん?
653声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:17:05 ID:0EzW5JeZ0
>>652
多分腐女子だろ無視しろ

それよりペルソナのキャストはまだか
654声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:23:08 ID:O+SvRZOHO
ペルソナのキャストも腐向けになること間違いなしだね
655声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:43:56 ID:Bix8Kio5O
>>654
ゲームのままじゃないのか?
656声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:53:54 ID:v8Wabbx30
>>655
舞台設定はゲームからウン十年後じゃなかったっけ?
主要キャラも違うはず
657声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:55:05 ID:MPHWmm780
658声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 22:59:43 ID:p2m6LYPz0
ガンスリのドラマCDに、アレッサンドロ:白石稔が出るとか
多分アニメにも登場する
659声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:00:20 ID:4ng5D0NUO
>>646
そんなにあちこちに出てたか?
メイン級はひだまり、しゅごキャラ、プリズム・アークくらいじゃね?
個人的には井上より売り出し方が露骨じゃなくていいとは思うけど
660声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:01:10 ID:dWkfeBX+0
ぼくらのは最後まで生き残ったぞ
661声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:04:28 ID:v8Wabbx30
>>658
また変なところからキャスト持ってきたねぇ…
662声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:08:21 ID:JtVqGKgRO
>>658
白石か

鮒の頃と比べると成長したなってのがわかるよね
663声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:15:52 ID:Bix8Kio5O
>>658
白石ウザいな。
ペルソナ何を考えてるんだ?
664声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:41:50 ID:sa0/1hOG0
来週の電撃15年祭では白石稔がガンスリステージの司会やるらしいよ。
地味に仕事増やしてるな。
665声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:47:33 ID:JtVqGKgRO
>>664
結構司会とか進行上手いからね
ラジオでは阿呆の子二人相手によくやってるよ
666声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 00:54:33 ID:ysqsDHAT0
1日で100レス以上ついてるからまたくだらん煽り合いで荒れたんだろうなと思ったら案の定・・・
そういうのは他所でやれっつの。
667声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 01:30:01 ID:jALe+rUs0
なにこの伸び具合って感じだったな
668声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 01:51:02 ID:iD4tBm3N0
君が主で(略)の主人公は関智一で、H2Oは小清水亜美か。
エロゲ原作アニメの主人公なんて
新人や知名度低い声優をつかってやれと思うんだがなぁ。
669声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 02:13:40 ID:iLrFpVkA0
腐女子の争いはくだらん
670声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 02:33:39 ID:wMTTa2gq0
批判するだけだったらいいんだが、因縁付けるからな>腐女子
デマを信じる奴は馬鹿
671声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 02:38:29 ID:GI5nbkQI0
腐女子の争いもくだらないけど
日記とかイベントのコメントとかで反感買うことする奴が増えたなと
しみじみと
672声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 02:59:41 ID:uqupFWdY0
>>668
小清水の方は知らんが、きみあるの関智の方はゲームの制作者側も
ユーザー、ファンの側も、他の声優の配置的に主人公は関智一しか居ない
くらいの雰囲気を醸し出していたし、そこはしょうがないんじゃね?
673声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 03:43:03 ID:yreExqg50
>>671
ブログなんてトラブルの元なんだからやめればいいのにな。馬鹿なこと書いて炎上してる奴多いし。

まあ事務所から書くように言われて仕方なくやってるんだろうけどね。
674声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 05:25:29 ID:x5QM4SaK0
これはペルソナのキャストでたら荒れそうだなw
675声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 09:14:04 ID:x+61G0040
>>602
あのスレッドやここのスレッドで、演技云々を展開しすぎて
「趣旨違い」と止められるのを目にする度に、勿体無いと思う。

そんな理由もあって雑談スレッド作ったが皆さん来て下さらない。
676声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 10:10:28 ID:E+YPkaRV0
腐も怖いけど、誰でも枕認定して叩く声ヲタも同じ
677声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 10:25:06 ID:7CDaBiD00
678声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 20:03:27 ID:FdPedB7U0
ttp://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000002283
破天荒遊戯 キャスト
ラゼル:小林沙苗
アルゼイド:櫻井孝宏
バロックヒート:三木眞一郎
679声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 20:19:21 ID:8j8KKip2O
続役か
680声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 20:21:46 ID:oH5wGfGG0
ドラマCDと同じか
冬アニメってこのパターンばかりだね
ドラマCDのオーディションとアニメ化するかどうかで明暗分かれるみたいな
681声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 21:52:16 ID:JtQ3wfqLO
すごく、なかの臭いです・・
682声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 21:57:43 ID:eWzLiKTc0
>>678
見る必要皆無だな
683声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 21:59:37 ID:yreExqg50
>>680
腐向けアニメはその傾向が強いね。キャスト変更が大騒ぎになったのホスト部ぐらいしか記憶にないし。
あまつき、ロマンチカも変更無さそうだな。
684声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:13:18 ID:uy0h0hyk0
>>678
絵を見ただけだと、今の沙苗にはキツそうな感じがしないでもない。
なんとなくゾンビローンぽい感じの空気アニメで終わりそう。俺も見ないかな。
685声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:17:17 ID:7P/lxOQE0
>>684
冬アニメは狼とロザリオ以外は空気化覚悟した方がいい
686声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:18:42 ID:FH5dnFYw0
>>678
月刊COMIC ZERO-SUMって本当に売ってる雑誌なのか?w
687声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:39:36 ID:GdQx5TvpO
ロザリオはGONZOでしかもヒロインが水樹
688声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:45:32 ID:7Hf1fmeI0
2期アニメ(ウエルベール除く)と鬼太郎は空気化しないだろう
689声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:47:55 ID:yreExqg50
>>688
ARIAはいい意味で空気。9月に出したOVAが売れたので3期もヒットするだろうけど話題にはならないな。
690声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:57:30 ID:oH5wGfGG0
いわゆる雰囲気アニメとか空気アニメだな
691声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:58:18 ID:rmr3HG390
>>684
正直今の小林には少女役きついと思う
まだ若いんだけど声の劣化がちょっとなあ…
まあどっちにしても腐っぽいキャスティングだから見る気はないけど
692声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 23:07:10 ID:+HOqzPS8O
絶望先生も空気化するのか?
693声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 23:10:48 ID:7P/lxOQE0
>>692
忘れてたゴメン
694声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 23:11:14 ID:FH5dnFYw0
2期ってのは1期よりインパクトが無くなるからな
空気化はしないだろうけど1期よりはみんなのテンションも下がるだろ

なのはは奇跡だな
695声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 23:27:31 ID:9AUQxbsC0
>>685
狼もロザリオも空気だろ
696声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 23:28:50 ID:RuD+4XCU0
まだ先になるけどハルヒ2期はどうなるだろうね?
1期のような盛り上がりはやっぱり無理かな
それよりも、主役の平野が1期の時のようなテンション高い演技できるかどうか不安・・・
697声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 23:34:12 ID:Tw1ZSiBG0
主役は長門だから問題ない
いや新たな問題が
698声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 23:37:21 ID:w8uvBUnE0
>>692
そもそも凄く狭い範囲で盛り上がってた感が・・・
699声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 23:41:26 ID:7P/lxOQE0
>>697
歌は確かに上手だし凄い人気があるのは理解できるが声優としては正直きついな>茅原
「じーんー!」はいくらなんでもひどすぎる
700声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 23:45:55 ID:6jv/tlCD0
>>699
天上天下は衝撃が強すぎ。
あれが強すぎて長門が霞む…。
701声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 00:04:41 ID:Q+UQgAd70
ハルヒとかまだいつ放送するか決まってないんだから。
決まってからでいいじゃない。
702声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 00:12:13 ID:6qzNwhSe0
水樹もなんだけど、茅原も声優としては空気なんだよな
歌唱力はあるんだけど、声優やらせるといまいち印象に残らないタイプ
歌ほどインパクトがない
703声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 00:14:40 ID:Q+UQgAd70
キャスト未発表
PERSONA -trinity soul-
シゴフミ
のらみみ

一部キャストのみ発表
MAJOR 4th season
ヤッターマン 新シリーズ

あとプリキュア新シリーズのYes!プリキュアGOGOGOも一応冬アニメになるのか。2月だし。
704声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 00:14:50 ID:oSHvAdkP0
歌がメインなんだからいいんじゃね?
705声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 00:20:09 ID:oDMgx0YP0
>>702
j活動が増えると声優としての印象が薄くなる傾向があるのかもな
あの田村でも今期の新作の出番が多いが総じて空気
706声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 00:28:22 ID:8b3dXymS0
>>705
そんなの普通は声優自身よりやってるキャラ次第。

金田とか若本は例外で。
707声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 01:05:44 ID:oDMgx0YP0
>>706
それもだがED見るまで出てたのが気づかなかったこともしばしば
わざと存在を消しているのかと思うくらい
708声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 01:21:05 ID:GOOwz9jH0
歌>声優

絶望先生の二期、新キャラって他にいたっけ?
709声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 01:38:09 ID:dbUJLwn10
>>707
存在感の薄い脇役を演じるのも演技力のうちだと思うが
710声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 02:22:20 ID:fsvh/rJu0
706が言ってるだけで、別に田村は空気化できてねえよ
711声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 02:27:40 ID:AAgt83TrO
>>705
田村は梨花があるじゃないか
712声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 11:11:12 ID:mVRs0J6P0
般若より堀江の方が空気だろが
713声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 11:14:32 ID:/ZWnCJRL0
使われてるだけだろ声優なんて
使う側が無能なんだよ
714声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 11:32:54 ID:nqMJHNFr0
堀江は空気どうこうって問題じゃなく今は違う意味でやばいだろ
715声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 12:24:17 ID:V/JckLQa0
じゃあ空気じゃない声優ってだれよ?
716声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 12:27:02 ID:oDMgx0YP0
金朋、釘宮
声質が個性的だから脇でも空気にならない
717声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 12:34:31 ID:/HRn0sle0
>>715
若本
718声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 13:49:15 ID:AAgt83TrO
>>
712
羽入の存在はデカイよ
719声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 14:33:45 ID:niuzM2Nu0
>>711
>>718
別に田村と堀江が空気声優だとは思わんがそれは根拠には辛いだろ
レナと圭一と大石とかいうキャラならひぐらしまともに見たこと無い俺でもなんとなく声が浮かぶけど
720声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 15:25:55 ID:WUYwgmM10
アリソンとリリアはキャスト変更ないかも
マッドハウスかよ
ドラマCDの主役は桑島だし変更なしか?
721声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 15:26:05 ID:Q+UQgAd70
今日からマ王3期放送。声優も変更なし。
ttp://www.famitsu.com/anime/news/1212028_1558.html
722声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 15:34:24 ID:JbScpWB70
>>721
マ王とロマンチカで主役やったら櫻井は本気でBL声優まっしぐらじゃないかw
ロマンチカは降りるかもな
723声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 15:46:07 ID:1e7XsafH0
>>720
太陽が西から昇っても変更はないだろう
724声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 16:10:30 ID:2DRJcH4HO
>>720
しかもNHKだからな
CDから続役じゃなくても割りと堅いキャストになると思う
725声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 16:26:42 ID:Alb4eYoF0

 また マッド X 桑島
726声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 16:31:42 ID:HZmefnw90
>>721
そこに書いてるストーリーから
OVAからの新キャラのサラレギー:石田彰も出るみたいだな
727声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 17:15:36 ID:KNjnRgY/0
>>722
何を今更w
元からだろ
728声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 17:39:07 ID:VtBWgyN6O
森川は何年あのBS2アニメ枠に出演し続けるのやら
729声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 17:39:29 ID:7hmNQdgtO
NHKアニメって桑島と明夫の起用率高くない?
730声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 17:42:14 ID:0r0pafExO
マッドハウスがNHK多いからな〜
731声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 17:56:18 ID:Frb4AsKy0
NHKは一度使うと余程のことがない限何度でも使うからな
732声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 18:08:09 ID:wjKRm5B20
パクライとか岸尾だいこんとか
来期の主役はろくでもねーな
733声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 18:17:59 ID:2ikctPmh0
桑島なんてマスターキートン以来10年のつきあいだけどまだマシだよ
皆口なんてYAWARA以来20年近くだぜ
キノコとかふざけてる
734声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 18:28:04 ID:5XoVV3L/0
現在のマッドのお抱え音監は本田と三間(テクノサウンド系)
アリソン担当が前者なら桑島続投は確実。後者ならどうなるか分からん。
735声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 18:35:43 ID:2DRJcH4HO
CD版の他キャストが喜安と子安だからな…
意外と三間が来るかもしれない>アリソン
736声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 19:33:31 ID:UBRh8umE0
CDのキャスト+足りない分は贔屓の声優を加えてというのが、冬のパターン
737声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:04:54 ID:2aCbYvzH0
>>733
しかしメイプルでは恐ろしいことにそのキノコが最高の萌えキャラなのも事実
738声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:34:47 ID:3xQ/98R00
ヒロインがさっぱり萌えないもんだから
キノコとか主人公の母親の方が萌えるよな
739声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:36:05 ID:B87IoLDT0
ブルージェンダーの2期作って欲しいな
あれほどエロかったアニメは近年無い
740声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:36:58 ID:HZmefnw90
全力ウサギ

ミナライ   青山桐子
オヤカタ   高木 渉
ソウチョウ  酒井敬幸
ネエサン   三石琴乃
オジョウ   荒木香恵
エイギョウ  宮田幸季
ナレーション 宇垣秀成
ミクロさん  ???

http://www.zenryoku-usagi.com/whatsnew/index.html
741声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:39:07 ID:3xQ/98R00
子供向けらしい堅実な声優陣だな
742声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:54:28 ID:VinFCVhG0
うさぎとちびうさの共演かあ…
743声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:56:08 ID:0r0pafExO
タイトルがウサギだからね。
744声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:58:24 ID:3xQ/98R00
あ、なるほどw
745声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 00:39:00 ID:YR2bZbAE0
H2O追加

九門真紀:本多陽子
穂積輝夫:川津泰彦
http://blog.livedoor.jp/ld_anime02/archives/51086752.html
746声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 00:55:03 ID:IKWO0r/Y0
最近の宮田はずっと安定してる印象だ
747声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 01:00:03 ID:rdFGMvF+0
冬アニメは基本的に継続が中心で、
あとは秋に仕事取れなかった人が調整で入る
調整かつ新規が少ないのは夏と同じ
748声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 01:03:46 ID:t2j8Y2FO0
子供向けアニメの配役は最近新鮮に映る
深夜で聞かなくなった人達の再雇用所みたいな感じ
749声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 05:36:48 ID:WTWyaBZL0
冬アニメはなんか微妙だな全体的に
4月からハルヒとギアスの二大祭りがあるから良いか
750声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 05:46:10 ID:ZHSDR7/i0
ハルヒ、ギアスは2期だから確実に1期より盛り上がらない
春一番の目玉は普通にマクロスだろ
751声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 06:14:30 ID:WTWyaBZL0
みんなマクロス好き?
752声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 06:18:56 ID:qskEuxnd0
正直よくわからない
753声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 07:59:00 ID:MjlKB/a00
昨日のギガラストで監督が今回は学園物も入るって言ってたよ
学園物マクロス・・・
754声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 08:28:43 ID:wXcyVgG+0
>>750
本気で言ってるとしたら驚くなw
ハルヒとギアス関連の商品が売れ続けてる事を考えると、2期のスタートダッシュは凄いことになるぞ
755声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 09:06:28 ID:C+oDkGMoO
普通に
ハルヒ、ギアス2期>マクロスF
756声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 09:38:31 ID:QgrIDdC5O
冬新番の話だが、荒れるから名前は伏せて
期ごとに何本か取るKさんがまだゼロだな
勢いなくなったか?
757声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 09:44:01 ID:B0Tl4/Mi0
男か?女か?どっちだ
758声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 09:50:05 ID:1EUG0a7y0
どうせ毎回PCと携帯から細工してる某アンチだろ
759声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 09:55:41 ID:lzS+loaa0
>>756
川澄?
760声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 10:08:49 ID:QgrIDdC5O
>>758
そのアンチがうっとおしいから伏せてるんだよ。
761声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 10:32:53 ID:VakWLMYh0
>>760
秋に2クール物が多いからだろ
762声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 11:59:02 ID:BsuvNJ6c0
冬は1クールが中心
秋にレギュラー多いとどうしても減るよ
763声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 12:07:58 ID:iBY1/nVb0
冬アニメって1月スタートだよな?
普通宣伝とかキャスト発表っていつ?
764声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 12:08:29 ID:Ig3R8iyg0
ttp://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/07/11/20/index.html
>>11
AYAKASHI 追加
「彼」:杉田智和
夜明アキノ:雪野五月
前川彰男:浪川大輔   
梶原平馬:寺井智之
765声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 12:16:41 ID:VakWLMYh0
>>764
掴み所のないキャストだなぁ
766声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 12:55:09 ID:Stui2Ygz0
アヤカシの場合はメインのキャストがアレだから、ああいう売り方するんだろうから
脇はあまり関係ないような。
杉田は重要かも知れないけど。
767声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 13:12:56 ID:UQkCHSue0
>>764
賢プロのあの人外したくせに同じトコの雪野入れたのかw
原作から継続は杉田だけなのね。
768声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 14:30:59 ID:IKWO0r/Y0
盗作声優櫻井孝宏死ね
769声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 14:49:20 ID:YR2bZbAE0
原作者の公式サイト見たらガンスリ2期は1月からになってる。
770声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 14:55:40 ID:iQpa6cGe0
アンチっていうのはどの声優のアンチも総じて同じぐらいうざいものなのに
川澄アンチだけ特別悪く主張したくて必死な被害妄想と自意識過剰の塊みたいな
川澄信者の痛々しさは凄い
771声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 17:36:25 ID:SgmLPIqgO
NG推奨:川澄
772声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 18:44:27 ID:u5qrfp32O
毎度なんの脈絡もなく出て来るな。この基地外は。
773声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 18:50:56 ID:QsPYAv8j0
時代は『創聖のアクエリオン』だな
女子高生の間でも爆発的なブームになってる

コードギアス?ガンダム00?ナニソレw

渋谷でメシ喰ってたら隣の席の女子高生が「1万年2千年の恋がどうのこうの」と議論始めやがった
ありえねー!
774声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 20:56:58 ID:Pa2Rq6XN0
>快盗天使ツインエンジェルアニメ版キャストはそのまま

>レッドエンジェル   水無月 遥      田村ゆかり
>ブルーエンジェル 神無月 葵      能登麻美子
>生徒会長      如月 唯人     檜山修之
>クラス担任     西条女史      浅川 悠
>執事         長月平之丞    清川元夢
>水泳部のライバル 紺藤さつき     浅野真澄
>新聞部部長    新聞(しんもん)やよい  峰岸ゆかり
775声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 20:59:49 ID:ailyE6weO
田村と檜山って地味に共演多いよな
776声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 21:15:48 ID:GpD3o9hY0
桧山は吉宗にも出てたな。
777声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 21:28:13 ID:u2lfpGfb0
>>775
というか檜山大人気じゃん
778声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 21:45:53 ID:/N7u24Hl0
継続モノ?
779声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 21:48:35 ID:DgHQJM550
ttp://www.fan.to/news.php?news_seq=7921

Mnemosyneームネモシュネの娘たちー 追加

前埜光輝:檜山修之
柳原保:松本保典
780声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 21:54:09 ID:Mq19JQVtO
言ってるそばからまた檜山ww
781声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 22:06:22 ID:psx/lvLA0
檜山ははっきりとした個性があって実力もあるから起用する側も使いやすいんじゃないのかな
良い事じゃないか
782声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 22:25:30 ID:0laLiI/f0
2ちゃんねるとキモいアニメばっかりで、太陽もろくに浴びてないキモヲタおまいらへ
眞鍋かをり様からのありがたいメッセージだ。
心して聴くように。
動画:http://jp.youtube.com/watch?v=c6Kjn_mx_LU
爆笑問題の番組で2chの話題が進行中、突然、眞鍋かをりが口を開き本音を吐露。
眞鍋 「(2ちゃんねらーは)2chでカキコミでもさせてあげないとカワイソウじゃないですか(笑)、
    だって"お外"も出れない人達だし……カワイそうすぎる(涙)」
太田 「かをりちゃん、何も泣くこたぁないんじゃないか」
眞鍋 「だってお友達もいないのにねぇ…。ここ(2ch)でだけやらせてあげましょうよ…せめて」
田中 「今これ見ながら、かをりちゃん萌え〜って(2chで)みんな馬鹿みたいに書いてるんだろうな(笑)」
眞鍋 「うふふふ(笑)だよね(笑)」

783声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 23:22:15 ID:BICyU2rL0
最近、松本保典の名前もよく見かける気がする。
長寿アニメの準レギュもあるしね。
784声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 00:18:12 ID:VA4qW2ux0
檜山や松本って脇にいても邪魔にならない声だからおk
785声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 00:38:56 ID:pVX8HQ2J0
>>784
檜山が本気出したらかなり邪魔なような。
786声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 00:54:50 ID:1hmEA1vz0
今のところ冬アニメ21本か

787声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 00:56:53 ID:M5XJ5Gse0
桧山ってギズモに似てると思うんだ
788声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 01:09:33 ID:nHC/EtnS0
>>786
去年より多いね。秋アニメに1クールが多いからか。
789声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 01:17:15 ID:1hmEA1vz0
冬アニメ(暫定)

3 水樹奈々
  岸雄だいすけ
2 小清水亜美 井上麻里奈 千葉紗子 後藤邑子 田中理恵 名塚佳織
  釘宮理恵 松来未祐 能登麻美子 新谷良子 真田アサミ
  高木渉 吉野裕行 関智一 子安武人 檜山修之 水島大宙

意味無いけど数えてみたが、ほとんど継続
水樹奈々と後藤邑子は秋アニメに続いて冬も出演本数は多そうだ
彼女たちは2007年がアニメブレイク年で、過去最高の仕事量だね
細かく見ていくと、男性はシグマが頑張ってて、
女性は突出が少なく、全事務所的にバランスよく配置されてる感じ
790声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 01:30:29 ID:nHC/EtnS0
継続なしだと小清水が主役2本取ってるね。田中、名塚も新規に2本。
791声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 02:14:49 ID:ffSWR36r0
アーツアイムが明らかに凋落していってる
例の事件の影響が確実にでてる
792声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 07:22:00 ID:kD43EDNlO
まだ冬アニメで、発表されてないのもあるからなぁ
793声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 07:28:17 ID:M0tLeHVU0
メジャーはともかくプリキュアは期待ハズレになるだろうからもう春に期待だ
794声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 09:04:21 ID:eUUAFeuMO
>>793
プリキュアは追加方式か一新かで事情が変わるよ
追加なら期待できる
795声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 16:17:06 ID:nHC/EtnS0
アニメ新シリーズ2008年1月放送決定!
ttp://www.mediaworks.co.jp/special/daioh/monthly.php

ガンスリ2期は1月からで決まりみたいだね。
796声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 16:24:26 ID:VazOspWV0
>>790
名塚はフリーなのにポンポン仕事入るね
こないだレンタルマギカで見かけたぞ
797声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 16:43:32 ID:JTJEkM0x0
ワキガは角川だし
798声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 17:06:03 ID:DuYksZYX0
冬はアーツが復活したって感じだな
799声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 17:08:34 ID:niVINjbd0
保志ってもう終わった?
最近、人気キャラ演じることもないしレギュラー少ないな
800声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 17:40:51 ID:JTJEkM0x0
レギュラー5本(爆丸、きらレボ、二ノ宮、神霊狩、ひぐらし)で少ないとかどんだけw
801声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 17:46:27 ID:niVINjbd0
今演じてる、神霊狩の信はどうよ?あれって受けてるか?
802声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 18:10:37 ID:kD43EDNlO
むしろ子供向けの長期レギュラー2本あるし、安定してる方だろ>☆
803声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 18:14:49 ID:ne1olQdC0
男は小野、福山、中村とか以外は似たり寄ったりじゃないか?
804声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 18:35:20 ID:QJBkiOC60
>>800
全部春までには終わるだろそれ
あと保志に限った話じゃないが子供向けの仕事ばかりが目立つのは決していい傾向じゃないぞ
805声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 18:56:45 ID:niVINjbd0
>>804
なぜ?
806声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 21:03:59 ID:rKrddc+a0
>>804
春までだろうが今レギュラー5本なのは事実だろ
レギュラー少ないとは言えんわなw
807声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 21:11:37 ID:VcjrmZhx0
中堅クラスになってくると1,2クールのヲタアニメを取るより子供向け・ファミリー向けに
出るほうが仕事は安定するだろ。
高山みなみや大谷育恵のようにファミリー向けアニメのレギュラーを何本も持ってる人は
かなりの勝ち組。
808声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 21:25:05 ID:niVINjbd0
人気は下がる一方だけどね・・・・
809声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 21:26:38 ID:6HssPYXj0
>>807
若本や矢島のようにファミリー向けのレギュラーを持ちつつヲタアニメで活躍
できる声優はゲームの仕事も含まれるからより勝ち組だな
アニメよりCMやナレやゲームのほうがよっぽど効率よく稼げるでしょ
逆に考えると率のいい仕事を得るための知名度UPに最も効果があるのがアニメ
とも言えるだろうし
810声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 21:27:10 ID:x1Nk66SU0
サザエさんの人なんてほとんどあれだけで生きてるような感じだよね。
あそこまでいくとすごいなぁ
811声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 21:32:17 ID:FANFnh4OO
驚くほどの額じゃないけどな
ま、サザエさんレベルになるとCMまであるから結局すげーんだがな
812声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 21:33:28 ID:GVpU+tuT0
長期レギュラー持ちと言うと一龍斎貞友かなあ
今は、講談師としての仕事のほうが多そうだけど
813声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 21:48:37 ID:iLEQUH0Z0
>>804
来年の春に一本も新番組が放送されないというのならともかく、放送本数もキャストも判明していない段階でその主張はおかしくないか?
814声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 21:56:14 ID:YZBxvBhgO
>>807
ファミリー向けとナレのレギュラーがある中井とか
ファミリー向けレギュラーが複数ある勝平やうえだも。
うえだはヲタ向けでも見かける
ひろしとかもだがこの辺の長寿番組を持ってる声優は安定してるな
815声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 22:05:29 ID:2XYqFdEmO
>>809
ここ最近明夫が吹き替えやアニメよりゲームやナレの仕事が多いのはそのためか?
ひろしはクレしん以外にもケロロがあるから凄いよな。おまけにMBSアニメには必ず呼ばれるし。
816声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 22:26:24 ID:niVINjbd0
檜山2008年凄いな・・・でも人気キャラになりそうなキャラがいない
いや、小十郎いけるかも?
817声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 22:28:49 ID:KayyuIZt0
レギュラー多く抱えた声優はスケジュール的に何本も仕事取れないもんな

だから1クールより2クール、2クールより4クールとだんだん仕事を選ぶようになる
CMやナレがギャラ多いというのも一概には言えないんだよ
アニメのレギュラーは単発仕事ではないし、
キャラソン・グッズ・ゲーム・イベント・映画・取材もろもろで副収入が見込めるからな
ここ重要
818声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 22:51:31 ID:LU3Ah+H30
>>813
冬アニメすらまだ決まってないのに多いのに
主張としておかしいよな
819声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 22:57:42 ID:niVINjbd0
AYAKASHIの杉田の役名ワロタwいかにも人気で無さそうなキャラ
820声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 23:05:59 ID:niVINjbd0
ちなみに杉田を個性ある声とかいってる奴おかしい
保志石田緑川の声と比べてみろ
821声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 23:08:18 ID:EH31PkMu0
杉田その人たちと同じぐらい個性あるよ
無個性な櫻井、中村、神谷、宮野たちとは違う
822声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 23:11:09 ID:qUUv6VnYO
よく、バラエティー番組とかにアニメキャラの着ぐるみとか登場するけど、それのアフレコってやっぱりアニメと同じギャラなんだろうか?
823声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 23:13:26 ID:RxuMoCHs0
違うよ
824声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 23:16:43 ID:M5XJ5Gse0
誰にだって「個性」はある
通る声か篭もる声かとか
特出したものがあるかないかの差だ
825声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 23:25:32 ID:TZuMEUeH0
>>822
声優のギャラの詳細って気になるよね
誰か凄く詳しく発表してくれないかな
826声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 23:27:53 ID:TS9sXJli0
ギャラなんてマネージャースレ行けば書いてるだろ
827声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 00:15:05 ID:WzqAZDoy0
>>820
おかしいのは自分の主観を他人に押し付けるお前の方だろw
個性のあるなしなど所詮は人それぞれの主観に過ぎん。
828声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 04:06:55 ID:/5nbcwXW0
岸尾だいこん
福山力士
パクライ

来期の主役(男)はろくなのがいないな
829声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 04:47:00 ID:tQkVXT5L0
813 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2007/11/22(木) 16:22:29 ID:??? [0]
櫻井「大いなる盗作の力!ポアパクライ!」
杉田「田中の黒い影!ポアストーカー!」
小野「空気の古き泉!ポアオノディー!」
中村「安らぎの腹の脂肪!ポアメタボリック!」
福山「どすこい相撲の香り!ポアセミヌード!」
830声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 07:22:10 ID:qgzu7tYGO
男性声優アンチスレでやれよ
831声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 09:07:48 ID:vtWNSjqS0
中村って無個性か?個人的には個性バリバリな声だと思うんだが
今までいろんな奴に誰々と似てるといわれてる中村だがそいつらと比べても中村の声は違うぞ
832声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 09:28:46 ID:GZW4CElF0
>>831
お前がそう思うならそれでいいだろ
少なくともこのスレでは無個性に感じるって意見が多いだけ。
833声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 09:39:52 ID:vtWNSjqS0
>>816
小十郎・・・キャラ見る限り確かにカッコイイがこのアニメ自体が人気でないと
キャラまで人気でないだろ・・・しかも檜山演じる小十郎は見た目だけで中身が問題
とても人気が出るキャラとは思えんよ
834声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 09:45:19 ID:4Zxpd1kX0
>>833
それが人気出るかどうかは置いといて来年の充実ぶりはやっぱヴィラルのおかげなんだろうかね
中堅ベテランでもいい仕事してる人にはちゃんと役が渡る
いい業界じゃないか
835声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 10:16:06 ID:MNXLrMOU0
つっても男性声優の40歳っていうのはそんなベテランじゃないだろう
836声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 12:16:44 ID:MMzwTbl00
石田彰
837声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 12:22:54 ID:k4FSiFsV0
シゴフミ公式より

64 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 12:16:42 ID:g852oj86
●メインキャスト決定!●
お待たせしました。気になるメインキャラを演じる声優さんが決定しました!

主人公・フミカ役:植田佳奈さん
相棒・カナカ役:松岡由貴さん
838声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 12:52:46 ID:NisLeSIcO
また植田か
839声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 13:03:55 ID:VgpqPbdu0
松岡は最近少なかったから良かったね。
植田はポスト川澄か。主役・ヒロインの数だけはすごいと。
B級アニメの女王は確定か。
840声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 13:06:06 ID:CF5QX3Tk0
松岡さんに仕事あってよかった。植田も久しぶりの主役おめ。
841声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 13:11:08 ID:d/mmkNI30
植田はヒロイン役とりまくってるな
842声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 13:25:28 ID:aMnwiUDl0
これ標準語か
843声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 13:40:04 ID:qgzu7tYGO
関西弁で話すのか
844声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 13:41:23 ID:VgpqPbdu0
そういや関西少女役の2トップだな
845声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 17:45:06 ID:qgzu7tYGO
植田、松岡両スレでも関西弁キャラだと思われてたw
846声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 17:54:26 ID:uQ2Jo3SY0
関西弁じゃないのにその二人なんだ
847声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 17:55:45 ID:4Zxpd1kX0
今年の松岡由貴は仕事を抑える何か理由でもあったのかな
ともあれ復活したのは嬉しい
848声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 17:57:30 ID:oPYmfd8aO
>>847
確かしばらく病気。
849声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 19:05:05 ID:mMKzRYkn0
これで、久川来たら、なのはA's以来?の
三者揃い踏みだけど、久川に振れそうなキャラいるの?
850声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 19:16:03 ID:k4FSiFsV0
シゴフミはメディアミックス系のオリジナル作品だから不明だな
851声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 19:22:41 ID:tAMkVVcL0
>>839
植田は杖役みたいだけどこれも一応ヒロインなのかねw
852声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 19:25:58 ID:k4FSiFsV0
>>851
フミカ(植田)が主人公って書いてあるじゃないか
853声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 19:32:16 ID:tAMkVVcL0
>>852
すまん普通に名前逆に見てた(^^;
854声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 20:51:24 ID:uZcIG7Xd0
『地獄少女』と『撲殺天使ドクロちゃん』を足して2で割ったような話
オール関西弁といえば『ラブコン』がそうだったな
855声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 21:24:28 ID:YgDI9Wq2O
>>854
> 『地獄少女』と『撲殺天使ドクロちゃん』を足して2で割ったような話
なんだよ、そのカオス
規制だらけでダメになりそう
856声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 22:02:34 ID:vtWNSjqS0
人気保ちで一番得してるのは保志とかではなく森久保だな
フリーダムで人気キャラ演じてるし、メジャーもあるしnarutoもある
おいしいキャラばかりだ
857声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 22:24:14 ID:FR73LEgt0
>>856
お前、毎日粘着して的はずれなことばかり言ってるな
858声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 00:07:15 ID:P0Df5xIZ0
>>856
中井和哉のほうが恵まれてるだろ
銀魂、ホリック、basara、そして世界的有名なワンピース
これだけあれば十分だろ
859声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 00:09:45 ID:Bvamldjd0
でも刀持たない役をもっとやりたいって…
860声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 00:34:41 ID:eI2ZfiDcO
中井は主役の代表作がないよな
脇役で地味な印象
861声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 00:38:18 ID:P0Df5xIZ0
まー中井は確かに主役ないな・・・やっぱ森久保かのが恵まれてるのか?
862声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 00:39:22 ID:AzFkdwrL0
>>860
準主役ポジで大きく活躍出来るっていうのはまた凄く良いポジションでしょう
863声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 00:42:34 ID:5SimHiC/0
>>860
なぜか知らないけど出てる来るのがグレネーダーとBPSだけしかない。
864声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 00:47:14 ID:bEt/R9o1O
サムライチャンプルーのことも思い出してください…。
865声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 01:14:27 ID:5+fvrTHj0
中井は侍とかチンピラがよく似合う声だね。
哀川翔がこんな声だったらよかったのになぁと思う。
866声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 01:23:28 ID:ypsintUU0
関西弁声優といえばひと美さん
でも一般アニメでは関西弁キャラやったことない(多分)
きみあるで演じるキャラが突然関西弁になっちゃうとかやってほしいなあw
867声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 01:38:40 ID:C6w5V9nD0
主役の少ない人気声優といえば石田か。
主役をやったガンパレードマーチもエレメンタルジェレイドも微妙だったな。

868声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 01:39:49 ID:IQxmBDm50
中井和哉はなによりナレーターの仕事があるからデカイな

というか新番組の情報はまるでなしか、脱線しまくり
869声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 02:40:07 ID:yBEcVOJf0
ワンピースは人気落ちてるし銀魂もいつ終わるか分からない。
役幅が狭いのが弱点だがナレの仕事は安定してるっていう印象だな
もともとナレの人だからそれで十分なんだけどな

森久保は落ち目だろ、ナルトもあまり出ない役で新番もない
870声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 02:51:40 ID:zMnH/dn20
男性声優なんて仕事限られてるんだから、メジャー主役持ってる森久保ぐらいで十分ですよ十分
中井なんて超良いよ
871声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 03:04:29 ID:oj5C5ARa0
森久保は美味しいよな
NHKといえば大リーグなわけで、
MAJORといえば今やガンダム以上の視聴率を誇る看板番組だ
サンデー史上最多巻数(最長連載)&野球漫画史上最長の記録更新中
もはや国民的アニメだ

茂野吾郎だけやってりゃあオールOK
872声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 03:23:35 ID:9F9fr9I+0
野球好きだけどMAJORってなんでそんなに人気あるんだ?
873声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 03:35:23 ID:oj5C5ARa0
・野球がリアル描写だから(魔球とかそういうのは存在しない。かつてないほどのリアル描写)
・主人公の吾郎がど根性でど演歌だから(常に一番苦しいどん底から這い上がってくるストーリー)
874声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 05:05:29 ID:yBEcVOJf0
メジャーってそんな数字いいのか
875声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 05:39:12 ID:eAFqjxmN0
そんなに視聴率良いよ>メジャー
あとワンピも人気落ちてるどころか、視聴率は日曜朝きてから極めて好調
876声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 07:28:25 ID:OgxDX/x50
>>871
あぶさんは?
877声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 07:48:40 ID:vT4klyJ80
>>874
再放送で00と並ぶくらいの視聴率
878声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 07:50:24 ID:FKuh3MYE0
いくらいい役でも1本じゃあ食えねえよ。せめて3本はなきゃ。
しかもメジャーは1年に半分だし付帯収入はないし、大しておいしい仕事じゃない。
まだ吾郎のライバル(相棒)やりながら付帯収入の多い鰤の主役をやってる森田の
方がおいしいだろ。青二だからナレやゲームにも強いし。
879声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 08:40:56 ID:eI2ZfiDcO
森久保と中井を比べるなら中井の方が地味だが声優として成功してる

大まかに各分野で「実績」があり成功してると思うのは
【アニメ】藤原、子安、うえだ、関智、石田、山口、三木
【ナレ】中井、諏訪部、小山力
【吹き替え】森川、小山力
ゲームは上記全員

ベテランは残ってる人はほとんど成功者なので省く。
森久保は遥かに劣ると思うが
880声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 09:06:24 ID:ip1BuFOK0
森久保はスカパーCX系の番組ナレがあるじゃない
881声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 09:47:19 ID:AY2CskhtO
ヴァンパイア騎士予想通りアニメ化決定
ドラマCDと同じキャストかどうかは不明
ホスト部の前例があるからどうなるやら?
882声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 10:05:20 ID:I5UEOFT30
>>879
初代アイドル男声優を加え

【アニメ】藤原、子安、うえだ、関智、石田、山口、三木、優希、緑川、置鮎、神奈、阪口
【ナレ】中井、諏訪部、小山力、石川
【吹き替え】森川、小山力、三木、緑川、置鮎、石川
883声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 10:29:38 ID:75WBkoYmO
>>881
何となく白泉繋がりで宮野と岸尾は残りそうだけど他はどうだろう…
一番変わりそうなのは主役の堀江かな
884声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 10:38:21 ID:FKuh3MYE0
>>883
堀江ってバックの問題があるのかCDからそのままアニメも、って少ないよね、なんとなく。
外されるか、もしくはアニメ化の時に奪い取るかのどっちかって感じがする。
885声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 10:51:00 ID:C16qeffJ0
スタチャ以外の作品で堀江がメインヒロインやった作品は
ロキしか知らないや
886声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 10:59:34 ID:WeXLGPJV0
>>885
うぐぅ
887声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 11:13:58 ID:wHUAEGc40
白泉社のアニメ

花とゆめ=パタリロ!、ガラスの仮面、赤ちゃんと僕、フルーツバスケット、学園アリス、S・A
     ここはグリーン・ウッド(OVA)、ぼくの地球を守って(OVA)等
LaLa=桜蘭高校ホスト部、金色のコルダ、図書館戦争、彼氏彼女の事情、獣王星
LaLaDX=遙かなる時空の中で、しにがみのバラッド、CLUSTER EDGE、ヴァンパイア騎士
888声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 11:14:25 ID:CIoGiXjj0
ギャルゲーのアニメ化で声優維持はほぼ当たり前だから
あんまり参考にならん
889声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 11:36:11 ID:75WBkoYmO
そういえばローゼンもシャナもドクロちゃんもCDは堀江だったな
890声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 13:09:07 ID:C16qeffJ0
>>887
それ、色々と間違ってるぞ

電撃15年祭で何か発表はあるかな
現地は色々と大変のようだが
891声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 14:31:46 ID:AY2CskhtO
あーランドリオールアニメ化しねぇかな。キャスト変更無しで
そうすりゃ本多知恵子の声がアニメで聴ける…
892声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 14:36:28 ID:LjEsgKVf0
堀江はこのまま終わっちゃうの?
893声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 14:42:13 ID:WeXLGPJV0
頼みの綱のD.CUが商業的に失敗に終わりそうなのが非常に辛いところ
スタチャ作品でも当たってるのは井上麻里奈メインのばっかだし
894声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 14:44:53 ID:C6w5V9nD0
絶望先生は神谷野中の青二メインだが。
みなみけはまだDVDも出てないし。
895声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 15:26:09 ID:N7Dp154iO
>>882 緑川、鮎置、石川は吹き替えには子安並みに出てないがな(´・ω・)
896声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 15:47:01 ID:bsmk7ldG0
>>879
森久保はそこのアニメに分類されてる人たちよりアニメ劣ってる感じは確かにあるが
森久保って元々そこらのひとたちと違って、声優として全然大したこと無かったイメージだから
だから森久保はメジャー主役だけで十分過ぎるほど恵まれてると感じる
897声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 15:56:12 ID:eI2ZfiDcO
>>882
>>879は活躍中の意味で
あえて実績はあった緑川、神奈をはずした。
結城は論外

>>895
同意
898声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 16:41:39 ID:dzdTmY1YO
>>889
全部変えて正解だな。
つかジェネオンとポニキャ絡みかよ
899声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 16:48:48 ID:fHXe6CPj0
>>873
あんなホームランか三振かの大味野球のどこがリアル描写なんだよ?
根性主義なんざ80年代には終わってるっつの。
900声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 16:57:49 ID:j+j2EZoFO
900
901声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 17:51:08 ID:bhrgzUxi0
俳優も同じだけど、
ギャラ的には仕事が多いに越したことはないが、
声優としては印象に残る作品を残した方が強いんだよな
この辺が難しいところだ

森久保はMAJORの56やってますと言えば、小中学生から大人まで通用する
同じことが福山潤にできるかと言えば、無理なわけで
コードギアスなんて一般人は誰も知らない
902声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 17:55:47 ID:/iYJnh7k0
森久保の話してるやつはアンチスレいけよ
儲なりきりして痛いレスして叩かせようとしてるのがバレバレで見ててはずかしい
903声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 18:16:06 ID:/fvzOugz0
>>901
自己満足以外で一般人に広く知られるキャラを演じているメリットって何?
904声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 18:34:51 ID:dL0Hbt/C0
・より多くの人々の記憶に残る
・将来に渡って一般番組への露出が増える

国民的アニメとアキバ系ヲタアニメの絶対的境界線だな
100本の萌えアニメより1本の国民的アニメ
905声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 18:35:09 ID:OYp9WFrN0
>>902
それ全部の声優の話題に当てはまる
906声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 18:43:24 ID:7ct/P5Ol0
>>892
さすがに30過ぎてるから、今までのようにヒロイン役ばかり貰える訳ないよな
若手が次々と出てきて居場所は減る一方だし
唯一の救いが、声質が昔と比べても全く衰えてないところくらいか
皆口みたくナレ方面へ活路を見出せればあるいは・・・
907声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 18:58:43 ID:jaEc0KQg0
>>903
沢山あるだろそんなの
>>904のような理由もあるし
そういうキャラが多いと人気テレビ番組のナレがやりやすくなる
人気テレビ番組のナレのギャラはアフレコのギャラとは比較にならないほど高額だし

何より声優本人たちも実際はそういうキャラクターやりたい人が多いのは
本人達のインタビューとかトークで凄く伝わる、結局感性がネラー深夜アニメヲタより一般人よりの声優のが大多数だからね
908声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:07:33 ID:SEcDNUPG0
テレビに出演しても、有名な作品に出てないと共演者や観客の反応悪いしね。
なのはとか涼宮ハルヒとか言われても、一般人ポカーン状態だし。
909声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:31:26 ID:FKuh3MYE0
メジャーってそこまでのもんじゃないぞ。しょせん視聴率5%台の夕方アニメ。ポケモンや
プリキュアのような商品展開もしてないし、一般の大人まで網羅してないよ。
ドラゴンボールやタッチ、北斗の拳あたりの主役やヒロインクラスまで行けばそれなりに
売りになるけど、メジャー程度じゃ大したことない。
今だと大人にはメジャーよりもアクエリオンの方が有名かも知れんw
910声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:37:59 ID:lyXsKqAG0
ちょっと話変わるけど
B級ヲタアニメの女王川澄がのだめに決まった時のコメントで
「叫んだというか叫んじゃうくらい嬉しかったです」と大喜びしてたんだよ。
奴が他のB級ヲタアニメに仕事決まっても、
そこまで喜んだ事言ったことなんて一度も無かったのに。
内心いつも、萌えアニメとかヲタアニメを馬鹿にしながら仕事してるんだなってつくづく思ったよ。
それまで川澄の事大好きだったけど、それ以来一気に嫌いになった。本当に悲しかった。
911声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:42:35 ID:pq6jakv60
まあ、なんていうか・・・その妄想力に脱帽
912声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:43:17 ID:75WBkoYmO
>>909
たぶん一般人はパチンコの方しかわからんだろ
>>910
お前また来たのか
913声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:50:59 ID:CIoGiXjj0
今だったら、アニメ映画の声優ぐらいしかそういう枠ないだろ。
914声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:51:26 ID:Dce6NHwN0
国民的アニメ(10年以上の長寿アニメ)の主役かメインキャラを持ってれば一般知名度もあるし強味になる

サザエ・まる子・旧ドラ・クレしん・ポケモン・コナン・NARUTO・しまじろう・忍たま・おじゃる・ワンピ・BJ・おまけで新ドラ
このくらいか

メジャーやケロロは及ばない
915声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:51:54 ID:pq6jakv60
ディズニーの吹き替えとかはおいしいんかな?
916声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:53:40 ID:dL0Hbt/C0
堀江のように正統派・清純派のアイドル売りしてる声優は、
年齢上がると厳しくなる
この売り方で40越えてもやれてるのは、井上喜久子だけ
結婚してママドル路線しか道はない
野中藍や平野綾とかも、近い内に行き詰まるということだ

田村みたいに元から黒かったり奇抜なロリータファッションの変人は、
40歳になってもフリフリで続けられるが、これは希有な例

第3の道は、声優やナレーターや歌手として実力を磨いて、本格派に転向することだが、
これが一番難易度が高い

男性役をウリにしてる、朴王路美・斎賀みつき・皆川純子みたいな路線を別にすれば、
基本的にアイドル声優でいられるのは30歳までだよ
917声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 19:59:43 ID:JIpFLFF20
こんなくだらない言い争いができるのも今のうち
来週の今頃あたりからはキャスト発表で阿鼻叫喚
918声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:04:53 ID:Foowj8Er0
>>916
田村は最近になって急に便利屋っぽく脇役で数作出るようになったが
やはり堀江の二の舞は避けようと必死なんだろうな
919声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:07:26 ID:75WBkoYmO
そんな阿鼻叫喚する程、キャストが期待されてるアニメってあるのか?>冬新番
920声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:13:26 ID:gmVPuW820
阿鼻叫喚するほど未発表が残ってない気がする。
921声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:13:57 ID:iDtAFcBz0
>>918
田村は元々アイドル性だけじゃなくて
色々な分野で器用な感じだしなぁ
922声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:14:07 ID:JIpFLFF20
>>919
シャナU新キャラの声優はそろそろかと
メガミマガジン発でそれ以外のアニメでも何か情報出るかも
923声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:14:43 ID:CIoGiXjj0
てか、もうだいたい発表されただろ。
924声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:20:31 ID:CIoGiXjj0
>>921
田村はどの分野でも二位グループって感じだな。
ロリキャラは年取った人も使うから、女性声優の中では気にしなくていい方
925声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:20:41 ID:FKuh3MYE0
>>914
BJは2年だぞ。それに世代によって声が違う。(個人的には野沢那智版推奨)
ナルトも10年行ってないし、テレ東というハンデ(エリアや視聴率的に)もある。
エヴァやポケモンのようなブームを作ったのを除けば、「G帯・夕方・朝」「テレ東以外」
「平均視聴率8%(できれば10%)以上」「3年以上の放映」あたりが一般人に対する履歴
になるレベルじゃないかな?
926声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:45:16 ID:vSMgxw+B0
j声優=清純派j活動を30超えてもやり続けている、という考え方が短絡的だな。
俺らの見えないところでいろいろ努力や模索もしているだろうし、この先本人や事務所が方針を変えることも多いだろうし・・・
927声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 20:57:58 ID:9GjMo46d0
声優総合板@雑談スレッド
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194459478/l50
(誘導して向こうで続けてくれた試しもあまりないけれども)
(話を止めたいわけではないのだけれども)
928声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 21:03:11 ID:zGK+mRDS0
>>910
なんつーかかわいそうな思考してるよな
頑張って生きろよ
929声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 21:49:39 ID:CIoGiXjj0
>>925
というか、ケロロは割とその中に入れるよな
ナルト、BJなら勝てるかもよ
930声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 21:53:16 ID:JIpFLFF20
じゃ能登も勝ち組
931声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 22:19:46 ID:E1zRmq/fO
鬼太郎も年代によって異なるが、田の中は鉄板。
あとルパンも忘れてはいけない。
932声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 22:38:21 ID:EHniF4GW0
のらみみ

> のらみみ:加藤奈々絵
> ドッタリ君:神代知衣
> シナモン:喜多村英梨
> 更科:半場友恵
> ナオミ:中尾衣里
> 半田:白石稔
> トマゴメ:西村知道
ソースは月面

加藤、喜多村、中尾、プロフィット声優という並びを見るかぎり音響監督は明田川仁かな。

あとキャストが全く出てないのはペルソナだけか。
933声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 23:26:43 ID:zFxrKak20
明田川親子は地雷だな
934声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 23:27:58 ID:JIpFLFF20
総合板住人がいかにも喜びそうな陣容じゃんか
935声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 23:32:30 ID:AY2CskhtO
キタエリ最近頑張ってるな
936声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 00:14:45 ID:t6fL0Nk/0
>>932
白石マジで売れ始めてるな
ガンスリ二期に続いて二本目か?
らきすた効果は大きかったんだろうなやっぱ
937声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 00:15:59 ID:0T+/uoxf0
とりあえず声優の話題の半分は白石が持っていきそうw
938声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 00:32:59 ID:qM9+iHBZO
>>932
なんか半場とか加藤奈々絵の名前久しぶりに見たよ
白石ウザい
中尾衣里なんか微妙にきました?
939声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 00:33:39 ID:CP1VEdvmO
明田川息子は辻とか岡本とかプロ・フィット好きだからなぁ
でも何となく女性人気は望めなさそうだ>白石
940声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 00:43:28 ID:fqVA4i7W0
>>939
当たり前だろ。
白石みたいなキモデブが腐女子の一番人気とかになったら、
オレはもう声ヲタ卒業しちゃうぜ!?

腐女子A「きゃー稔!稔!」
腐女子B「こっち向いてぇ!稔!」

稔「はいはーい!ったく人気者はこまっちゃうなぁ」
福山「稔さん凄い人気ですね!」
鈴村健一「オレ達より人気あるんじゃね?」
櫻井「ったく稔さんの人気、盗みたいですよ」
941声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 00:51:17 ID:cPWw8htN0
西村さんはもやしもんの教授役でいい味出してるな。

どんなアニメか知らないけど若手からベテランまでバランスいいキャストだな。

942声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 00:54:04 ID:oQcyCZ4m0
確かにバランスいいと思う
中尾プロを選ぶ辺りセンス良い
943声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 01:12:53 ID:jnSc9c360
>>932
神代さんとか久し振りにみたー。
ファンとしては嬉しい限り。
944声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 01:12:55 ID:WrPZfBD40
>>940
おまえオチの盗作ネタやりたかっただけだろw
945声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 01:24:58 ID:jdsLzxi00
>>940
予想以上にオチの桜井が好きだw
946声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 09:01:55 ID:JYsHKbtXO
最近腐女子がうざくなってきたなこのスレも
947声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 17:17:37 ID:gkjD1lxl0
「乃木坂春香の秘密」来年アニメ化決定

監督:名和宗則
シリーズ構成:玉井☆豪
キャラクターデザイン:石野聡
アニメーション制作:スタジオバルセロナ
音楽制作:ジェネオン

綾瀬裕人:羽多野渉
乃木坂春香:能登麻美子
乃木坂美夏:後藤麻衣
朝倉信長:高木礼子
綾瀬ルコ:生天目仁美
上代由香里:松来未祐
天宮椎菜:佐藤利奈
桜坂葉月:清水香里
七城那波:植田佳奈

キャストはそのまま(電撃15年祭)
948声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 17:22:16 ID:VWppjdLZ0
コンサバなキャストだなあ。
話題にならないだろうな。
949声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 17:38:54 ID:KOydL/ig0
アグミオンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
950声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 18:01:36 ID:CE+vLYXe0
マリみてかと思ったw

後藤麻衣と高木礼子を最近よくみる
951声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 18:03:59 ID:CP1VEdvmO
安玖深からの引き継ぎ以外で後藤麻衣が一般アニメ出るのってコレが初めてか?
第二の邑子になれるといいな
952声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 18:14:07 ID:l4FfKJCPO
HTNが主役かァッー!
953声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 18:45:41 ID:ctmGyuEC0
>>947
何か中堅の名前売れてるところを集めましたみたいなキャストでつまらん
954声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 18:56:10 ID:mD7APOa70
>>953
1番ツマランのはこいつ
955声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 19:02:24 ID:Km4X2RN+0
>>954
キャストの中に好きな声優でもいんのか
956声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 19:05:36 ID:JZH3ABcn0
この声優陣で中堅集めたというのは違和感がある。
どう見ても若手しかいないような気がするけど。

中堅と言えるのは高木さんぐらいか。
957声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 19:07:10 ID:ctmGyuEC0
いいキャストってのは
新人・中堅・ベテランがイイ感じで混ざってるキャスト

こういうなーなーのキャストは現場がダレる
958声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 19:08:11 ID:ixHKS3IB0
>>951
端役じゃなくてちゃんと名前あるキャラは初だな
959声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 19:58:35 ID:Ftag6HUBO
能登・植田・佐藤・松来に創価コンビ。
見る前から胃もたれが。
ジェネオン二軍総出演かいな。
960声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 20:03:39 ID:w7HpfoLm0
>>932の作品のキャストよりは見ようって意欲は沸く
それが全て
961声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 20:07:35 ID:ctmGyuEC0
沸かねぇーよw
962声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 20:19:00 ID:CP1VEdvmO
この手のラノベ原作はもう、お腹一杯って感じだな
963声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 20:49:53 ID:3ajgcVdk0
>>960
正直言って、>>932の声優は白石以外殆ど知らない声優ばかりだが
それでも創価がいる>>947よりはまだ見る気になるよ
964声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 21:00:29 ID:3lhsJ3e90
>>963
西村知道とかベテランもしくは大御所クラスじゃん
スラムダンクの安西先生やZガンダムのジャミトフなど
965声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 21:05:06 ID:3ajgcVdk0
>>964
安西先生だったのかーー知らんかった
勉強不足だった、すまん
966声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 21:07:53 ID:l4FfKJCPO
ていうかキャストで見る見ない決めるとか
967声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 21:10:30 ID:t6fL0Nk/0
創価だろうがちゃんとした演技力とか声が良ければ気にならんな
声が嫌いとかだったら避けるけど
968声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 21:12:34 ID:Km4X2RN+0
>>966
そんなもんですよ、声優オタは(自分含

まあ創価はよくわからんが
969声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 21:33:43 ID:qM9+iHBZO
>>968
この板でそのセリフはダメだろ
970声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 21:40:48 ID:9fS+j1vn0
>>969
アンカミスってね?
>>966宛てだよな?
971声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 21:53:53 ID:azpU0vv80
ドラマCDからだろうし、あんまりジェエオン関係ない?
こういう詰め込みキャストだと分からん
972声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 22:12:29 ID:qM9+iHBZO
>>970
アンカーミスってました
>>969>>966宛てです
973声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 23:49:19 ID:hgx3I0An0
>>971
いやかなり力入ってる
ジェネオンエンタテインメントのプロデューサー・川瀬浩平が熱弁ふるってた
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/25/a0db6f08c7d47e8eba5bec01821ee203.html
974声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 23:55:37 ID:aMNuz4jh0
上手い・下手はおいといて好き嫌いはあるから、テンション下がる配役もあるさ。
975声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 01:01:29 ID:xObGT/f20
配役のメンツが似てるから萎えるんじゃないの
976声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 01:08:21 ID:gXwfp4SA0
>>975
萌えアニメなんかは単発ゲストキャラならいざ知らずそうでないレギュラーキャラはメイン脇関係なく
らきすたやハルヒを喜んで観るような世代の連中に支持のある声優を起用するのが常套手段
その世代のヲタが「誰?」な人はあまり呼ばれない
結果似通った面子になる
977声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 01:12:37 ID:ROTAMMK2O
また植田か、ってくらい来期も仕事量半端ないな
羽多野は脇のイメージが強かったが実際主役は初めてか
978声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 01:14:37 ID:PQBXva2U0
一応ゆめりあで主役
979声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 01:31:30 ID:8fwOzCvZ0
結果出してない声優がコネだけで仕事貰えるなんて楽な業界だな
980声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 01:52:30 ID:4mICcaRd0
声優の結果てなんだ?
981声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 02:01:38 ID:LH+KCox20
結果wwwwww

馬鹿じゃねーのwwwwww
982声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 02:18:49 ID:5S9vc7d90
■[アニメ]中山文十郎×緋賀ゆかり「シャイナ・ダルク 〜黒き月の王と蒼碧の月の姫君〜」TVアニメ化決定!
> 原作:中山文十郎
> 漫画:緋賀ゆかり
> 監修・総監督:新房昭之
> チーフディレクター:森田宏幸?(見逃した)
> アニメーション制作:シャフト
> PV主題歌:結城アイラ
> イメージソング:戸松遥&名塚佳織(ガレット&クリスティナ役?)
983声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 02:23:08 ID:8fwOzCvZ0
もえたんも戸松と名塚いたな
984声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 02:24:49 ID:R9fpqNrq0
とらぶるも戸松と名塚いるな
985声の出演:名無しさん :2007/11/26(月) 03:29:52 ID:ja5iBNmD0
戸松がどこのレコード会社のお抱えになるか楽しみ
986声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 03:35:04 ID:8fwOzCvZ0
普通にソニーミュージックじゃないの?
987声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 04:56:11 ID:0O1AlUcL0
>>976
しかし、そのらきすたやハルヒは、どちらもレギュラーのメンツがかなり新鮮だったと思うんだが。
いや別に新鮮なら良いとか、見慣れてると嫌とか俺は思わないけどね。
988声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 06:07:50 ID:lx18pYbt0
>>987
ハルヒは、シャッフルの流用声優(杉田、あおき、後藤)が
結構いるのだが‥。
989声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 06:44:07 ID:pUyDajfZ0
>>987
でも新番のキャスティングを発表した時に
「またか」と思わせたらヒットは難しい気はするね
990声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 07:16:26 ID:/kyrcpNF0
今までにない役を開拓してる雰囲気が在ればマンネリキャストでも納得できるかな
結局変わり映えしてない役幅やら演技見せられ落胆してしまうのだけどさ…
991声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 07:19:42 ID:31Odznt00
来期は川澄がいないだけ多少はマシだよ。
今年はいい加減出すぎだったし
992声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 08:50:51 ID:WK+xY3250
川澄がいないと思ったら能登が増えたようなきがする。
993声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 09:55:57 ID:zpJySYpJ0
まあ秋は2クール作品が多いから来期も出演数余り変わらない声優が多いんじゃないの?
994声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 10:24:31 ID:u6shlKH/O
新スレよろしく
995声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 10:32:43 ID:Tn3HwZqj0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1196028012/
なぜか新作板に立ってた

今から俺が立てに行ってくる
996声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 10:37:11 ID:wpwqgzwm0
新番組&放送中の声優を語るスレ part17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1196040819/
997声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 10:37:29 ID:wpwqgzwm0
埋め
998声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 10:41:43 ID:Tn3HwZqj0
俺も誤爆した…
999声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 10:44:28 ID:Tn3HwZqj0
新番組&放送中の声優を語るスレ part17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1196041428/
汚名返上
1000声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 10:50:29 ID:JW8XgNJjO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。