新番組&放送中の声優を語るスレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
スレタイ通り新番組と現在放送中の作品の声優について語るスレです。
ゲスト出演の方も対象とします。
落ちやすいと思うので適度にageてください。

■注意事項
★作品厨、声優儲、それらのアンチははほどほどに…
★詳しく語りたい場合は該当板の該当スレでお願いします。
★次スレは >>950がお願いします。

■前スレ
新番組&放送中の声優を語るスレ part11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1182447812/
2声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:08:58 ID:/mfh2dVe0
■過去スレ
新番組&放送中の声優を語るスレ part10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1180866345/
新番組&放送中の声優を語るスレ part9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179305937/
新番組&放送中の声優を語るスレ part8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1176651884
新番組&放送中の声優を語るスレ part7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1174746759/
新番組&放送中の声優を語るスレ part6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173481292/
新番組&放送中の声優を語るスレ part5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1172612084/
新番組&放送中の声優を語るスレ part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1171009485/
新番組&放送中の声優を語るスレ part3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1165660155/
新番組&放送中の声優を語るスレ part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153637332/
新番組&放送中の声優を語るスレ part1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1123062562/
3声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:10:13 ID:UBmqrzxI0
ドラゴノーツ ザ レゾナス

カミシナ・ジン:小野大輔
トア:茅原実里
ギオ:諏訪部順一
ジークリンデ・バウムガルド:水樹奈々
タチバナ・カズキ:柿原徹也
ソウヤ・アキラ:沢城みゆき
マキナ:後藤邑子
ライナ・クロムウェル:竹若拓磨
ハウリングスター:杉田智和
アマデウス:丸山詠二
ウィドー:千葉紗子
ペイゼル・サカキ:田中譲治
キタジマ・ユウリ:浅野まゆみ
ノザキ・カスガ:郷田ほづみ
キリル・ジャジェフ:チョー
ヨナミネ:コウ:楠大典
ガーネット:平野綾
クラタ・サキ:福井裕佳梨
カケイ・リョウコ:小林ゆう
ジングウジ・メグミ:中村知世

灼眼のシャナII

シャナ:釘宮理恵
坂井悠二:日野聡
4声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:11:37 ID:UBmqrzxI0
レンタルマギカ

伊庭いつき:福山潤
穂波・高瀬・アンブラー:植田佳奈
アディリシア・レン・メイザース:高橋美佳子
猫屋敷蓮:諏訪部順一
葛城みかん:釘宮理恵
黒羽まなみ:伊藤静
影崎:小野大輔

ef -a tale of memories.

宮村みやこ:田口宏子
新藤景:岡田純子
新藤千尋:柳瀬なつみ
羽山ミズキ:後藤麻衣
広野紘:下野紘
堤京介:泰勇気
麻生蓮治:高城元気
雨宮優子:中島裕美子
火村夕:遠近孝一

MOONLIGHT MILE 2ndシーズン

井上和彦:猿渡吾郎
平田広明:ロストマン
田中理恵:池内理代子
澤村耕介:高橋広樹
ファトマ・トゥレ・グットウ:田中敦子
マギー・ヒラオカ:川上とも子
クリス・ジェファーソン:石塚運昇
5声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:13:43 ID:UBmqrzxI0
げんしけん

笹原完士:大山鎬則
高坂真琴:斎賀みつき
春日部咲:雪野五月
斑目晴信:檜山修之
田中総市郎:関智一
久我山光紀:乃村健次
大野加奈子:川澄綾子
荻上千佳:水橋かおり
朽木学:石田彰

CLANNAD

古河渚:中原麻衣
藤林杏:広橋涼
藤林椋:神田朱未
坂上智代:桑島法子
伊吹風子:野中藍
一ノ瀬ことみ:能登麻美子
古河秋生:置鮎龍太郎
(ドラマCDと全て同一か不明)
6声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:23:36 ID:PFj3Ek8Y0
獣神演武

岱燈:鈴村健一
劉煌:櫻井孝宏
慶狼:銀河万丈
鳳星:泰勇気
虎楊:小山力也
将鶴:速水奨
麟盟:甲斐田裕子
頼羅:神田朱未
史明:二又一成
汰臥帝:福山潤

逮捕しちゃうぞ フルスロットル

辻本夏実:平松晶子
小早川美幸:玉川紗己子
二階堂頼子:小桜エツ子
葵双葉:松本梨香
中嶋剣:島田敏
7声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:26:05 ID:M/HS9s7G0
スケッチブック 〜full color'S〜

梶原空:花澤香菜
麻生夏海:中世明日香
鳥飼葉月:牧野由依

こどものじかん

九重りん:喜多村英梨
鏡黒:真堂圭
宇佐美々:門脇舞以
青木大介:間島淳司
宝院京子:田中涼子
レイジ:杉田智和

BLUE DROP

若竹マリ:矢島晶子
千光寺萩乃:沢城みゆき
ツバエル:後藤邑子
川嶋朱音:渡辺明乃
香月みち子:雪野五月
菅原裕子:山田美穂
深町学園長:中田譲治
シバリエル:麻上洋子
船津丸ひろ子:斉藤貴美子
8声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:32:01 ID:pN9kM12F0
キミキス pure rouge

星乃結美:小清水亜美 
里仲なるみ:水橋かおり 
水澤摩央:池澤春菜
咲野明日夏:広橋涼
二見瑛理子:田中理恵
祇条深月:能登麻美子
菜々:野川さくら
栗生恵:中原麻衣
川田知子:川澄綾子

もやしもん

沢木惣右衛門直保:阪ロ大助
結城蛍:斎賀みつき
長谷川遥:大原さやか
及川葉月:神田朱未
武藤葵:能登麻美子
美里薫:小西克幸
川浜拓属:杉山紀彰
樹慶蔵:西村知道

しおんの王

安岡紫音:川澄綾子
斉藤歩:朴ロ美
二階堂沙織:水野理沙
羽仁真:郷田ほづみ
9声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:34:29 ID:pN9kM12F0
プリズム・アーク

プリーシア:榊原ゆい
神楽:生天目仁美
フェル:水橋かおり
華鈴:松井菜桜子
フィーリア:桃井はるこ
シスター・ヘル:浅川悠
リッテ:こやまきみこ
ブリジット:阿澄佳奈
ハヤウェイ:柿原徹也

Myself;Yourself

八代菜々香:小清水亜美
織部麻緒衣:金田朋子
若月朱里:田村ゆかり
星野あさみ:中原麻衣

神霊狩/GHOST HOUND

小森太郎:小野賢章
大神信:保志 総一朗
中嶋匡幸:福山潤
駒玖珠都:矢島晶子
10声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:35:29 ID:pN9kM12F0
天才?Dr.ハマックス

Dr.ハマックス:濱口優
スパイアリノ/ドードーアリノ:有野晋哉
カオリ:名塚佳織
エリコ:並木のり子
社長:柳原哲也(アメリカザリガニ)

素敵探偵ラビリンス

日向マユキ:沢城みゆき
112008年〜:2007/08/01(水) 12:40:33 ID:gPO7BssG0
ロザリオとバンパイア

青野月音:岸尾大輔
赤夜萌香:水樹奈々
黒乃胡夢:福圓美里
仙童紫:こやまきみこ
白雪みぞれ:釘宮理恵
12未発表のもの:2007/08/01(水) 12:41:45 ID:gPO7BssG0
BAMBOO BLADE
D.C.II
かわいいジェニー
ご愁傷さま二ノ宮くん
しゅごキャラ!
ナイトウィザード -The ANIMATION-
マクロス25(注:2008年の可能性も)
みなみけ
メイプルストーリー
もっけ
ゆめだまや奇談
機動戦士ガンダムOO
君が主で執事が俺で
賭博黙示録カイジ
魔人探偵脳噛ネウロ
13確定じゃないもの(参考):2007/08/01(水) 12:43:00 ID:gPO7BssG0
君が主で執事が俺で

上杉錬:関智一
久遠寺森羅:伊藤静
久遠寺未有:後藤邑子
久遠寺夢:水森志寿香
朱子:氷青
上杉美鳩:ひと美
南斗星・九鬼揚羽:浅川悠(2役)
大佐:秋元羊介
清原千春:雨宮侑布
デニーロ:たてかべ和也
稲村圭子:田内夏子
アナスタシア:千晶まひろ
小十郎:檜山修之
14声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 13:25:43 ID:RrkoOJtg0
>>13
それまだ発表になってなくね?
15声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 13:27:30 ID:fLvqk6kQ0
名前欄を見てくれ

確定じゃないもの(参考)
16声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 13:31:49 ID:CfPsWzvP0
確定してないのは入れないでいいよ
17声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 15:57:56 ID:59vgH3Y/0
「しゅごキャラ!」
10月6日から毎週土曜日朝9:30〜 テレビ東京系で放送開始。
あむ: 伊藤かな恵
ラン: 阿澄佳奈
ミキ: 加藤奈々絵
スゥ: 豊崎愛生
なかよし9月号より。

主役誰?
加藤久々に見たな・・・
18声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 16:04:25 ID:/0sKnYR1O
青二の新人みたい
AMGの卒業生か
19声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 16:47:13 ID:b8lLvrKVO
>>17
かなえ、かな、ななえって似てる名前が多いな
20声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 17:40:49 ID:YoeSbb490
Myself;Yourself

追加キャスト
持田雛子:村田あゆみ
藤村柚希:豊口めぐみ
日高佐菜:立花慎之介
若月修輔:子安武人
21声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 17:50:54 ID:ZQMnBDXh0
ゲームと一緒か
22声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:34:36 ID:IThz7T/cO
>>17
> 加藤久々に見たな・・・

かみちゃまかりんに出てるしー
23声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:23:14 ID:g+ykz9zF0
ちょくちょく出てるよな奈々絵は 全く仕事がないというわけではない   
24声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:50:41 ID:z+pJffhR0
前スレ続き

大沢の内部で川澄に絞るのは事務所の方針だしどうでも良いが

流石に音響さん達には安易過ぎる選考はもう少し見直して欲しいねぇ
25声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 23:45:27 ID:JtJeCg2FO
大沢は能登渡辺花澤に力入れてるよ。
川澄は声質も実績も別格だろ。
まさかこいつがアイム厨?
26声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:11:06 ID:YbGSJWBJ0
(´Д`lli)アイム厨は勘弁な
下に書いてるとおりワンパターンに陥ってる配役に飽きてきたつうこと
それこそ釘田村チワ中原なんかも個人的に該当しますよん
27声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:12:11 ID:YH/hMLaV0
前スレのスレ違いネタを持ち込むんじゃねえよ。
続きは個人板のアンチスレにでも行ってやってろ。
28声の出演:名無しさん :2007/08/02(木) 00:19:20 ID:2as+sU5q0
ttp://blue-drop.jp/2cast.html
BLUE DROP 追加
舞山教務主任 : 一城みゆ希
アザナエル : 折笠 愛
カサゴル : 川上とも子
和美 : 広津佑希子
双葉 : 野中 藍
未恵 : 坂東 愛
オペレーター:生天目仁美
役名不明:猪口有佳
29声の出演:名無しさん :2007/08/02(木) 00:28:40 ID:0yA6HIzo0
>>28
青二の若手じゃ久しぶりのヒットじゃね?>板東愛
最近よく声を聞く
30声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:30:47 ID:LQntLDelO
ていうか矢島、後藤、折笠、川上、一条のバオバブばかりだな。
しかも、絶望先生とも少しかぶってる
31声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:38:14 ID:ngVIi+OM0
最近バオバブちょっと勢い出てきた?
32声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:40:47 ID:LQntLDelO
最近のバオバブのベテラン声優の頑張りは異常
特に矢島さんww
33声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:50:24 ID:4bmrwWXN0
いくら頑張ってても矢島さんの女子高生役は流石に厳しい気がするな
あの微妙に少年っぽさの残る声は好きだけど
34声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:51:31 ID:VPCbdbEl0
今のバオバブは上が頑張るしかないから…
35声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:58:59 ID:wm8PdWyL0
>33
折笠愛よりは…。
36声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:08:57 ID:IZHJpzG20
アイム厨の次は矢島厨のお出ましか・・・
相変わらず折笠愛を目の敵にしているようで。。。
37声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:09:37 ID:17mf6tqG0
福山潤、日野聡、杉山紀彰、水島大宙
こおろぎさとみ、折笠愛、矢島晶子、川上とも子、松岡由貴、小林沙苗、後藤邑子

>>33
アリーシャの声からすればなにも問題無い
38声の出演:名無しさん :2007/08/02(木) 01:12:45 ID:0yA6HIzo0
>>33
矢島さんの女子高生役が微妙なのはリリーナの頃からの仕様でしょ
39声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:15:52 ID:ngVIi+OM0
>>37
これがアニメ系の稼ぎ頭かな?確かにちょっと平均年齢たかそうだね、門脇も抜けたし・・・
若手だと男:立花慎之介 女:真堂圭あたりか?
40声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:23:01 ID:0sTRMNZ40
矢島晶子は幼い役は男女問わず巧いと思う
ハイティーンの役はまぁ同意
あの独特の喋りが災いして下手に聞こえることが多いな
声の幅はあまり広くないけど演技でそれをカバーするタイプの声優なんだろう
何にせよ下手な新人にやられるよりは100倍マシだな
41声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:23:55 ID:nunqUQPV0
矢島の女子高生微妙か?
ふたつのスピカ神だったじゃん
42声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:24:37 ID:LQntLDelO
>>35
お前は全俺を怒らせた・・・愛さんの声は大人っぽくって色っぽすぎるんだよ。
アイドル声優が好きな奴らには、オバサンぽく聞こえるだけなんだよ。ガラ様だって良かったし。まあ一部の奴が叩いてるけどね。
しっかしこの面子は、矢島さんの違和感をなくそうとするためにキャスティングしたように見える。
43声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:28:05 ID:LdgX4Mdt0
えり子とかパッフィーとかサリーとか
良かったけどなぁ
44声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:31:05 ID:17mf6tqG0
>>35
折笠愛は魎呼やファラやあやめみたいな色っぽい女性が得意だからな
それよりエミリーの次あたりの少年主人公がいいな
45声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:36:39 ID:YH/hMLaV0
>>37
何だかんだで強力な面子揃ってるじゃん。
女に関しては田村・堀江が抜けた後のアーツより上。
46声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:46:13 ID:LQntLDelO
すまん興奮してあげてしまった。別にアイドル声優は嫌いじゃないんだ・・ただ、そのファンにやたらベテラン声優を敵視する奴がいてな・・

田村ゆかりさんってアーツやめたの?
47声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:56:22 ID:0sTRMNZ40
別に相手にすることもないでしょ
てゆーか遅w
48声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 02:01:05 ID:VHICY1y/0
バオバブ(笑)
49声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 02:17:49 ID:LQntLDelO
>>47
いや〜、あの言い方だとまるで折笠信者まるだしで、痛い人みたいに思われそうで・・
矢島さんもそうだが、二人とも声の癖が強いから好き嫌いが別れると思うんだ〜
アーツの件は枕厨が妄想しているだけで、実際対して影響ないと思うよ。
まあ、堀江由衣や森永理科がフリーになったことがアーツにとっての一番大きな痛手かも知れないが・・
最近千和の出てる作品が少ない印象が受けるのが寂しいな・・
50声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 03:29:09 ID:mdSRK1SkO
ケロロ、なのは、ゾンビ、バッカーノと4本も出てんじゃん>千和
コレで最近見ないなんて贅沢すぎるだろ
51声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 03:36:33 ID:wG4ZnBHU0
>>46
アイムに移籍
52声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 03:36:55 ID:00YaM4DW0
フヒフヒヒwみたいなアニメに多く出ないと不満なんじゃね
53声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 03:54:53 ID:CetaOb8m0
>>50に追加するならワンピースにロミジュリに
アニメ見てない奴に限って○○って最近見ないとか言うよね
54声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 03:56:31 ID:Sc3hIHLa0
全部のアニメ見るのは無理だろ
55声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 04:09:35 ID:4bmrwWXN0
携帯で長文書く奴にろくな奴がいない法則が発動してるな
56声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 07:04:59 ID:wm8PdWyL0
>44
三月までユートやってたし。

折笠愛は4月アニメで生徒会長やってたが、
さすがに厳しかったよ。単に刷り込みで
先生役と思ってしまうだけかもしれないけど。
57声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 07:24:25 ID:pWOYZDlf0
アイム最強か
58声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 08:24:27 ID:/phuMSFd0
松田社長のおかげだな
59声の出演:名無しさん :2007/08/02(木) 09:27:08 ID:EqUYHbNn0
アイムは勢いが落ちてる
まあ4月期が異常だったってのもあるけど
60声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 09:57:33 ID:mdSRK1SkO
最近目立つのはアニプレ系所属の奴らだな
61声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 10:01:31 ID:EoVK/dvY0
2006.7〜2007.6
30 伊藤 静 賢プロ
28 能登 麻美子 大沢
27 斎藤 千和 アイム
26 川澄 綾子 大沢
25 渡辺 明乃 大沢
24 植田 佳奈 アイム
   大原 さやか 俳協
23 高橋 美佳子 アイム
22 豊口 めぐみ 81
21 桑島 法子  青二
   生天目 仁美 賢プロ

元から勢いがあったのはこの辺り?1年ものが多くなると下がってくるけど
62声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 10:32:23 ID:xibKm1DY0
伊藤だの豊口だのただの空気じゃないか
63声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 10:34:45 ID:zbJD4wdr0
実際声優が存在感主張する必要はないだろ
64声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 10:36:11 ID:mdSRK1SkO
伊藤はまだ話題にされる空気だが、豊口は本当に空気になってきたな
65声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 10:36:54 ID:LQntLDelO
>>62
癖がないから、逆に使われやすいんだろ・・
66声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 10:58:09 ID:iAeaD1R70
秋:
中原:CLANNAD、キミキス、Myself;Yourself
釘宮:灼眼のシャナII、レンタルマギカ
植田:魔人探偵脳噛ネウロ、レンタルマギカ
高橋:レンタルマギカ
田村:Myself;Yourself
下野:ef -a tale of memories
高城:ef -a tale of memories
間島:こどものじかん

印象としては春夏不作だった中原の盛り返し
たぶん多い人は5,6本以上になりそうだけど

川澄:げんしけん2、キミキスpure rouge、しおんの王
能登:CLANNAD、キミキスpure rouge、もやしもん

大沢はいつもの2人
67声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 11:00:52 ID:JwYgB2iD0
今の所、継続ものばかりだな

ネウロに関してはキャスト発表まで待て
68声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 11:41:48 ID:LQntLDelO
ネウロも続投ぽいけどね
69声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 11:43:03 ID:iAeaD1R70
数人変わったゾンビローンみたいなのもあるから詳細待ち
70声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 13:40:04 ID:mdSRK1SkO
メイン所の子安、植田、遊佐辺りは原作ファンから不評だったみたいだけどね
原作者希望だから続行かな?
71声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 14:13:06 ID:iAeaD1R70
まず変更無し。ゾンビが変わったのは脇役だけ(好評だけど)
72声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 14:21:44 ID:yDAo69k90
ゾンビはメイン3人のスケ調整して合わせた結果
脇でスケ合わなくなった人をオーディションしなおした
合ってる合ってないで変更になるんじゃなくて、スケジュールや大人の事情で変わる
作品によって変更になる理由は様々だから他作品と比較しても意味ない
73声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 15:15:37 ID:5uJf6j3G0
気が付けば、また植田・伊藤だらけな予感
74声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 16:41:49 ID:N1E3vN1A0
BAMBOO BLADE

石田虎侍:小西克幸
川添珠姫:広橋涼
千葉紀梨乃:豊口めぐみ
桑原鞘子:小島幸子
宮崎都:桑島法子
東聡莉:佐藤利奈
中田勇次:阪口大助
栄花段十朗:石田彰
75声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 16:57:39 ID:6tABi+qr0
>>74
ま、悪くは無いかな。石田の不細工キャラは好きだし。
桑島さんはちょっと食傷気味だけど。
76声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 16:58:40 ID:6tABi+qr0
Ageちゃった。申し訳ないです。
77声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 17:02:25 ID:mdSRK1SkO
思ったより岩浪っぽくないキャストだね
そして無難
78声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 17:11:15 ID:LQntLDelO
>>74
う〜ん、無難。
小西克幸が主役ってのは珍しいな〜
79声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 17:52:21 ID:4edSXHt20
>>74
豊口とか桑島とか無難すぎて面白みに欠ける。
石田と阪口の役を逆にするとさらに無難に
80声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 17:54:54 ID:WjYUykQr0
広橋は?おとなしめキャラできんの?それでいて違和感なく同じ声で大声も張り上げられる?
81声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 18:48:43 ID:CJmVkFjUO
最近の青二は桑島一極集中なイメージだったけど
来期は(ゲームからの続投もあるから)神田と広橋も巻き返してきそう
82声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 18:58:15 ID:eo2ovTjo0
BAMBOO BLADE のキャストを見て思ったこと

ふーん・・・でっていう
83声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 19:11:51 ID:mdSRK1SkO
>>82
発表された人達は皆、割りと知名度があって演技も地雷ってのがいないからな
あんまり冒険してないキャストって感じ
84声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 19:31:59 ID:q6FlXiq40
あと5人レギュラークラスの配役しなきゃいけないのがいるしまだわかんない
85声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 19:46:05 ID:lTAnF8mi0
>>83
つまりは没個性的な面子が並んでいる
空気キャストというわけだな
86声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 19:54:20 ID:mzV5b+nd0
>>64
豊口は、声質に合った無難な脇役を淡々とやるのが一番合ってる
下手に普段と違う役をやると大失敗するから
ブラックラグーンのレヴィ役は頂けなかったなあ
でもこういう脇役専門の空気声優もいてもいいんじゃね?
87声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 19:57:08 ID:1yzdnog90
豊口めぐみ
千葉紗子
伊藤静
高橋美佳子
沢城みゆき

とかある意味同じ系統か
88声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 20:13:35 ID:00YaM4DW0
バンブーは何だかあまり仲良さそうな感じがしないキャスティングだな
いや、何となくのイメージだけど。全員そんなに接点無い気がする
89声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 20:25:10 ID:eEXhFXHk0
小島桑島広橋はアルスの主役組で共演してて当時は結構仲がよさそうだった
90声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 20:39:45 ID:04Rk2tXk0
キャスト見た感じ、アルス?と思ったw
91声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 20:42:17 ID:5ZgKNBwf0
キャスト見た時、「NHK?」と思った。
92声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 20:53:35 ID:N4VxLlqa0
>>88
アニメ的な接点は余り無いが広橋と佐藤はKAT-TUN会で仲良さそう
93声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 21:51:49 ID:4bmrwWXN0
なんというジャニオタ…
そして話題にも上らない佐藤利奈に泣いた
あと阪口また名前見るようになったな
94声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:09:16 ID:hL3RhYKV0
たしかにNHKあたりからよく見るな
一時期まったく見なかった印象あるけど
95声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:17:40 ID:NvK4ob3u0
メガネキャラ=阪口が段々刷り込まれている最近
96声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:54:43 ID:DxqBLnFc0
ゆずぴ可愛いからね
97声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:07:03 ID:eo2ovTjo0
>>87
演技が器用という枠組みのつもりなんだろうけど、
伊藤さんって何の役やらせても一緒じゃん・・・・・
98声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:14:17 ID:hL3RhYKV0
印象に残る声や演技ではないから
何やらせても一緒でも何度も使えるってことじゃね?
99声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:32:43 ID:irymulme0
>>98
新人だと井上麻里奈あたりもその系列だな。
誰かの劣化コピーで個性がまったくない声優。
100声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:38:25 ID:k11qLAbw0
井上は能登の、沢城は千和の物まねがうまかったよな。
他の同系統の声優も物まねがうまかったりするのかな。
101声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:40:55 ID:s+oFIx6I0
篠原はそりゃ数字力強いから初回から一定以上の数字は間違いなく取るが
長瀬は初回から低いと思うよ、上戸のアテプリが高かろうが下北が初回から死んでたのと一緒で
102声の出演:名無しさん :2007/08/02(木) 23:44:44 ID:sTBraXdK0
>>100
麻里奈は偽能登といわれた時期があった
麻里奈の少女役は小清水に似ていると言われることがある
能登は桑島、皆口が経験した浦沢直樹作品のヒロイン役を獲ってる
売れ線の声優が似たり寄ったりなのは仕方ないさね
103声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:47:39 ID:5vHQ+E/s0
>>98
俺もそう思う
芸人の物真似みたいな感じ
104声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:49:48 ID:00YaM4DW0
井上は下手とは思わないし普通にやってればいいのに、事務所のゴリ押しが露骨すぎて嫌になってくるな・・・
事務所でねじ込めるとこはとにかく何でもねじ込んできやがる
105声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:56:06 ID:6+OuraVW0
事務所だって働かなくちゃね
106声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 00:00:37 ID:mzV5b+nd0
>>87
見事に脇役声優ばかりだな
空気だから脇で使うのが一番良いという
この中で伊藤は最近主役・メインもいくつかこなしてるが
見事に空気になってるなあ・・・・・
エル・カザドなんてちゃんとした主役なのに、相方や変態・青目とかに
完全に食われて存在感の薄いこと薄いこと
107声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 00:12:33 ID:0k3A41C30
>>87の共通点って何? 
108声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 00:20:15 ID:oOmi35Jj0
良く言えばどこに割り込んでもなじみやすい
109声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 00:50:41 ID:yJXEUA9T0
>>106
萌えオタは黙って釘宮でハァハァ言ってろ

御前といえばタマ姉コト姉みたいな少年時代に憧れる色っぽくて綺麗なお姉さんが抜群にいい
千葉はヘタレ、オナニーナ、どくろちゃん、妹巫女とインパクトのあるキャラがあるよ
豊口はつかさや猫娘みたいな可愛い女の子も黄薔薇みたいなかっこいい女性と両方いい
沢城はチャン・リーみたいな色っぽいキャラをもっと演じて欲しい
高橋美佳子はただ人並みなだけだ
110声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 01:18:24 ID:0xuKmH1d0
ぱよの扱いヒドスw
111声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 01:40:17 ID:SDKcQs3VO
伊藤を御前呼びしてる辺り、伊藤儲なんだろう
112声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 03:03:43 ID:6WRUy/E30
同じタイプは仕事食い合うからライバルだ
113声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 04:54:39 ID:HytDuu7P0
>>106
俺的に言わせて貰うと、豊口や高橋や千葉や沢城に比べて
川澄が特別声に華があるとかっては全然思えない。まぁ沢城よりは可愛らしいヒロインに向いてるタイプだとは思うが。
しかも、寧ろ演技力で負けてるからこの人たちより川澄のが純粋な声優としての価値は下と言える。
実際、苺ましまろなんか折笠や千葉の方が川澄なんかよりずっとずっと良かったし。
それでも川澄の方が、ヒロイン数が圧倒的なのは、川澄は裏で汚いことやってるんだろうなってのがわかる。
松田事件で業界の汚さがわかったばかりだし間違いないだろうね。
114声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 06:59:06 ID:d+ArxkCg0
>>113
「俺的に」と個人的感想を語りながら、最後に裏工作断定になってるのがよくわからんな。
第一>>106は川澄のことには全く関係ないのに。流れ的にみて伊藤厨か?
そういえば90年代後半飛ぶ勢いだったアーツ松田の誘いを蹴ったのが川澄だったな。
115声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 07:02:27 ID:khMsxLCz0
あやちーの枕テクは凄いからね〜
116声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 08:34:32 ID:96MAjPQzO
川澄や桑島は、万能ヒロインってイメージがあるからな〜 制作者も彼女らを使っとけばいいとか思ってるんじゃないか?
まあ、もう30代だしこれから減らしていくんだろうが・・
117声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 09:17:13 ID:59cTizOFO
川澄はオーディション荒らしと呼ばれている。
普通にオーディション受けて、普通に主役を取ってしまうからだ。

こういうのは声質や演技力もあるんだろうけど、役の理解度が高いんだと思う。
求められてる演技を即座に把握して実行する能力に長けていると言うか。
118声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 10:27:52 ID:hwmlA18j0
スポンサーや事務所の影響力も大きいが音響監督以下音響サイドの発想も大きいだろう。
お前らがいくら叩いても音響監督が「いい」と信じて疑わなければ起用され続けるんだろうし。
119声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 10:40:14 ID:HytDuu7P0
>>117
声質は凡庸、演技力も芸暦の割りに低い、役の理解度が高かったらのだめを萌えキャラ化にしてブーイングの荒らしにはならない
それでも仕事勝ち取れるのは枕営業力が抜群に高いと言える
120声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 10:46:27 ID:WCqVbEtw0
あやちはフェラが神がかり的に上手い。
あれを味わったお偉いさん達は、川澄に仕事与えたくなっちゃうんだって。
121声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 10:49:58 ID:A2QX8vZ90
真面目な話
ピルを飲み過ぎるとホルモンバランスが崩れて禿げる
女性で髪が薄い人はこれか生まれつき
122声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 10:56:10 ID:96MAjPQzO
明確なソースなしで、枕枕言ってる奴、ちょっと痛いぞ・・
まあ、怪しい感じはなくはないが・・
123声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 11:06:55 ID:oOmi35Jj0
出演本数ランキング=枕ランキングかw
何かアホ臭いぞ
124声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 11:08:23 ID:Oxy8pJGP0
>>114
> そういえば90年代後半飛ぶ勢いだったアーツ松田の誘いを蹴ったのが川澄だったな。

青二とアーツ後援のデキレースと云われた、第二回SMEオーディションのことですね。
(ちなみに第一回のグランプリがへきるだった香具師)
で、その時はグランプリが有島もゆで青二にいってほかに、堀江由衣と川澄綾子も入賞してたんだけど
堀江は既に日ナレ生だったので、川澄がアーツにスカウトされたがなぜかそれを受けず、
その後に受けた大沢事務所の入所オーディションに受かり結果的に大沢事務所を選んだ、という感じ。

まあ、その後を見るとアーツにいかなかったのは結果的には大正解でしたね。

>>116
>まあ、もう30代だしこれから減らしていくんだろうが・・

何だかんだいって、結婚産休しなければ2人とも、久川・根谷ぐらい脇役気味にシフトしながらも
しぶとく残っていくんじゃないの?。何だかんだいっても製作・音響のつながりでがんばってるし…
まあ、1つ上の世代の今40前後ぐらいの声優との競争になると厳しいものはあるけど…
125声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 11:23:37 ID:pPna2KO3O
>>119
それはお前の個人的主観
126声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 12:26:09 ID:0mILLCUJ0
川澄の競合相手といえば富美子だけど、こっちもヒロイン役が多いね
後、川澄と能登はセットみたいな雰囲気があるから人気声優同士仕事を呼び合ってる感じがする
川澄の後継者としてなら中原、小清水がいるけどこっちもヒロイン役が多い
仕事が多いのは製作・音響の感性に合った声優が選ばれてるのだろうね
127声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 12:37:20 ID:gVB+Mk+S0
折笠は今後どうなるか
今のレギュラーは長期もの+コイル、DMCと
昔より本数が減ってる気がする
128声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 13:11:55 ID:nhgOG3Rf0
>>125
これは大多数が思っていることだよ
129声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 13:23:28 ID:d6IEysHr0
別に枕じゃなくても仲の良い声優がいたらそいつを使うわな、普通に考えて。
130声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 13:42:29 ID:0xuKmH1d0
オーディションでもか?
131声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 13:55:00 ID:Z9b5x/1r0
井口や花澤が移籍してすぐ主役取ってるのを見ると川澄個人の営業力より事務所が強いとしか思えない。
洋画吹替えでも東地宏樹や本田貴子の主役ヒロイン多いし。プリズンブレイクとか。
132声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 14:01:16 ID:vpCpswcG0
大沢自体が強いっていうのもあるかもな
井口、花澤の押し込み具合とか
後、川澄の場合は大沢で同年代で川澄とかち合うのがいないし
川澄ばかりにオーディションを受けさせまくったとしか
大沢の公式できて、所属者見たけど知らないのばかりだったし
133声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 14:11:48 ID:hPeNrXMF0
大沢はナレーション関係強いのに川澄は全然やってないよな。
能登とか中尾は大手のCMナレやってんのに
134声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 14:30:04 ID:63+FwTXKO
川澄には基地外じみたアンチがついてるんだな。
凡庸な声なら指名なんかかからんだろうに。
そいやロリ声=個性的とか喚いてるのがいたな。
135声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 15:42:09 ID:96MAjPQzO
>>135
だから、枕やって手に入れてるんだよww




っていいそうだよな・・
136声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 16:38:55 ID:hwmlA18j0
>>134
「のだめ」のアニメ化以後、一掃拍車がかかっている様だし。
137声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 16:45:02 ID:JKOfAl7Y0
>>128
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

http://www.2ch.net/before.html
138声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 16:59:02 ID:0xuKmH1d0
まぁ確かにのだめは川澄に限らず微妙なキャスティングだったからな
でも結局の所は>>131が結論な気がする
139声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 17:24:10 ID:vxYHGpQ80
>>136
ID:HytDuu7P0がのだめスレで粘着川澄叩きしてた張本人だろうよ。
批判の根拠がが当時と全く変わってない。ことごとく自分の主観。
まあ反論に対して信者認定しなくなった分だけ多少は学習したらしいw
140声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 17:36:15 ID:A2QX8vZ90
>>126
川澄綾子とバッティングしそうなのは、
柚木涼香、折笠富美子、桑島法子、伊藤静、中原麻衣、小清水亜美、喜多村英梨とかだな

能登麻美子は同じ事務所だからいわゆるセット売り
声質も違うから競合しない
むしろ大沢事務所に所属しているのに、ナレーション仕事一切やらない川澄はかなり異端
能登と違って正真正銘の大沢生え抜きなんだけどね

大沢事務所は昔から新人育てるのが下手くそだ
外から連れてくるのが一般コース
最大の強みは、広告代理店で国内2位の博報堂DYホールディングス(博報堂、大広、読売広告社)と、
太いパイプ持っていることか(大手企業のCMに強い理由)
もっとも広告代理店で国内1位の電通と比べたら、半分程度の規模なんだけどね
141声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 17:44:10 ID:zoSnYX2j0
おい、特定声優の評価とかはスレ違いだろ。
一切やるなとは言わないが、延々と続けて無駄にスレ消費すんなや。
そういう話したけりゃ評価系のスレか個人板でやってくれ。
142声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 17:48:44 ID:b9Gkldfd0
>>138
川澄と関が微妙なだけで後は問題無いだろ>のだめ
143声の出演:名無しさん :2007/08/03(金) 17:48:50 ID:k7xe5kKc0
10代声優じゃ花澤が一番の素材だな
大沢もいい声優引き抜いてきたもんだ
144声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 17:53:43 ID:b9Gkldfd0
大沢は上層部に川澄の愛人がいるから
能登とか渡辺とか花澤とか、明らかに正統派ヒロイン系の声じゃない奴ばっかりプッシュしてるんだろ
で、大沢の力で取れる限りの正統派ヒロイン系の仕事は全て川澄に回すシステムになってる
ほんと愛人や枕駆使しまくってる川澄さんは凄いっすよ
ま、そこまでしてそんなにヒロインやってるわりにあんま人気無い声優なのが笑えるけど
145声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 18:02:46 ID:SDKcQs3VO
いつぞやの桑島アンチを思い出すなぁ
146声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 18:03:06 ID:CCrKRGFe0
未だ枕枕言ってる人間がいるのか
147声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 18:33:34 ID:A2QX8vZ90
>>144
川澄能登渡辺の3人に仕事集中させ過ぎたのも、若手が育たなかった理由かもな
井口か花澤が育つといいな
148声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 18:33:43 ID:pSfB9VcE0
あんな事件があったんだもん、仕方ないよ
149声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 18:44:53 ID:MchtrkmZ0
はっきり言ってあの顔で(ry
150声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 18:57:09 ID:9PKAs2+m0
実力はあっても仕事にあぶれている人が多い業界だから
特定の人に役や仕事が集中すると
他人から僻みややっかみが生じるのは仕方がないと思う
だからこそ事務所がうまく調整してやらないといけないのだが・・・
151声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 18:58:43 ID:A2QX8vZ90
ラジオ関西presents『STARCHILD DREAM in KOBE 2007』
http://jocr.jp/event/index.html#0922

「みなみけ」はここで発表っぽい8月7日
152声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 19:18:14 ID:bjQWY50J0
>>150
川澄・桑島の前の世代の宮村優子、小西寛子、丹下桜などのヒロイン声優が消えた分
若くして仕事が多く貰えてるラッキーな面はあると思う
もし川澄・桑島がいなかったら中原麻衣、伊藤静らが今以上に注目が集まってると思う
結局ヒロイン役は一部の素質に恵まれた声優に集中されるものだと思う
153声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 19:27:58 ID:SDKcQs3VO
>>151
何となく井上が来そう
>>152
みっくす世代はまだ良い方だろ
運が悪かったのは川澄、桑島の少し下の田中、桑谷、中島、広橋とかの世代かと
154声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 20:36:35 ID:9tbUPv+F0
ヒロイン声優って言っても、川澄ヒロインの大ヒットアニメとか思いつかね
桑島はナデシコ、小清水はコードギアスとか思い浮かぶけど
155声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 20:39:26 ID:I0sqDQkF0
ナデシコって言っても・・・・・
美味しいとこ全部ルリルリに持っていかれたじゃんw
劇場版じゃ完璧脇だし
156声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 20:42:33 ID:Vu47UlTJ0
ギアスのヒロインはゆかなだぞw
157声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 20:43:37 ID:HQisBweG0
なぜあえて微妙な例をふたつとも持ってきたんだ…
158声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 21:25:03 ID:e0dzC0oR0
川澄はいまだにスタチャ関係のアニメには出ないよね
過去によっぽどのことがあったんだろな
川澄周辺にはいろいろドロドロした業界の裏事情が眠ってそう
159声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 21:35:16 ID:XsY5ph7yO
>>158
松田いなくなったからOKになったって話があって
みなみけが解禁一号か?
160声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 21:37:53 ID:SWHjttpx0
○Fate/stay night
       最高   登場回数        累積売上数
.発売日   順位 TOP100 TOP300 初動 TOP100 TOP300
06/03/29 **6位 **3回 **6回 18,671 23,596 26,637 Fate/stay night 1〈初回限定版〉
06/04/28 **6位 **5回 **8回 18,277 24,908 26,702 Fate/stay night 2
06/05/31 **4位 **3回 **6回 21,063 24,524 26,344 Fate/stay night 3
06/06/28 **4位 **2回 **4回 19,763 22,194 23,692 Fate/stay night 4
06/07/26 **6位 **2回 **5回 20,934 23,535 25,512 Fate/stay night 5
06/08/30 **2位 **3回 **5回 21,635 24,980 26,036 Fate/stay night 6
06/09/27 **4位 **3回 **5回 21,449 24,936 25,892 Fate/stay night 7
06/11/02 **6位 **2回 **6回 22,495 25,618 27,564 Fate/stay night 8〈初回限定版〉 ※07/12/18付迄

○頭文字[イニシャル] D Fourth Stage
2004/06/16 **5位 *14回 *22,008 *44,169 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.1
2004/08/18 **6位 *12回 *20,110 *36,693 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.2
2004/10/20 **7位 **5回 *16,039 *26,672 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.3 ※2004/11/29付まで
2004/12/15 **9位 *10回 *17,240 *30,845 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.4
2005/02/16 **4位 **8回 *17,301 *29,013 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.5
2005/04/20 *11位 **9回 *16,765 *27,763 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.6
2005/06/15 **5位 **9回 *15,157 *26,848 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.7
2005/08/17 **3位 **7回 *15,139 *25,527 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.8
2005/10/19 **4位 **5回 *14,882 *23,268 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.9 ※2005/11/28付まで
2005/12/21 *18位 **7回 *14,477 *24,301 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.10
2006/02/15 **7位 **6回 *15,440 *23,859 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.11
2006/04/19 **8位 **8回 *13,960 *23,471 頭文字[イニシャル] D Fourth Stage VOL.12
161声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 21:53:38 ID:S1GsmUfF0
>154
出演実績なら桑島と川澄はほぼ対等だと思うが、
桑島は少年もそれなりにやってるからヒロイン声優と
言えば川澄かなーと思う。
162声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 21:56:27 ID:A2QX8vZ90
川澄の最高傑作はFate(セイバー)か
まあ異論はないけど

それより劇場版エヴァンゲリオンのキャストが楽しみだ
アニメ史上最高傑作だからな
エヴァの前ではガンダムですら塵に等しい
163声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:09:38 ID:SZcXU0xw0
エヴァは落ち目声優の寄せ集め。変更なし
新キャラが出るという話だが全く情報無し、登場も来年
164声の出演:名無しさん :2007/08/03(金) 22:11:34 ID:jH39eoFy0
本当に落ち目ばっかだもんな、女性陣は
落ち目になった理由は色々あろうが一時代を築いた作品だけに哀れなもんだ
165声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:21:15 ID:2e5mRL5K0
男性陣も結構落ちめいるぞ
あえて名前は挙げないが
時代がすっかり変わったってことかね
声も結構厳しい人が多いし、今回のエヴァ劇場版は微妙かな
正直もう少し早くリメイクして欲しかった…10年の歳月は長すぎた
166声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:32:58 ID:d+ArxkCg0
エヴァは90年代声優ブームの総決算みたいなキャストだったからな。
例えば女性声優だとエヴァが終わり、セーラームーンが終わり、そして丹下・桑島・小西・飯塚・
川澄・堀江あたりが台頭してきて一気に世代交代が進んでいったって感じ。
167声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:37:26 ID:XsY5ph7yO
>>165
石田と子安とマダオなめんな
168声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:43:33 ID:Gawk5iQo0
>>158
フルバの主人公が川澄に決まりかけたけど、
O月が「堀江にしないと降りる」とゴリ押しした、って
当時騒がれてたのを思い出した
真相はわからないけどさ
169声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:50:44 ID:Z9b5x/1r0
監督が大地だから川澄はないんじゃ?

女優宣言してなければ小西寛子がやってただろうな。
170声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 23:12:10 ID:0xuKmH1d0
ドラマCDでは小西だったんだっけ
懐かしいな
171声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 23:14:27 ID:+r+nRAqI0
>>158
シスプリ出てんじゃん
172声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 23:36:55 ID:16Y814w10
>>171
それが最後とも言うな。
あと、騒いだのは大月じゃなくて松田という話もある。
松田としては川澄自体を潰したかったが、当時の大沢の社長は松田でも手を出せないほどの業界の実力者だったから大月に泣きついたとか。
その大沢社長が去年急死して、大沢ごと川澄・能登を潰そうとした矢先に松田本人が逮捕された。

まあ、噂ばかりで真相は闇の中だが。
173声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 23:55:22 ID:96MAjPQzO
ドロドロ・・ドロドロ
174声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 23:55:52 ID:gsrDEfc40
>>172
アニメ・ゲーム関連の仕事だけが声優の仕事だと思ってるヲタの妄想だな。
大沢のバックには電通・博報堂がついてんのに、松田ごときがどうやって潰すんだか。
返り討ちに遭って潰されるっての。
175声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 00:09:45 ID:sIrQt19U0
アーツ・スタチャのバックに893でもついてれば、潰せないこともないだろうがな。
176声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 00:30:35 ID:1h9NTiZO0
>175
電通の凄さが分かってない。
177声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 00:30:46 ID:iqcYOtqc0
「スタチャ・アーツの川澄潰し」なんて与太話をまだ信じてる奴が居る事に驚いた
178声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 00:41:47 ID:u333LzT10
どうでもいいな。
179声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 00:53:16 ID:WcLK6cEN0
電通=使役する側
893=使役される側
180声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 01:06:43 ID:86wgXyXG0
今月の早売りは6、7日かな

ガンダム00はキャラホビで「豪華キャストが初お披露目!」だそうだ
あと映画だが、空の境界キャスト発表は10日っぽい
CDから続投の可能性は低そう(中田譲治以外)
181声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 01:08:57 ID:Vaz8vpTfO
やっぱり、情報がないとあまり関係ないネタになっちゃうんだなこのスレ

まあ、そういうの嫌いじゃないけど・・
182声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 01:15:07 ID:lVUviv1v0
>>180
いよいよ本命が来るか。
どんなキャストになっても大荒れ必至だろうが、くだらん雑談でスレの無駄遣いされるよりはマシだ。
183声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 01:32:43 ID:k2GR2U6w0
どうせ事務所ねじ込みのドル声優数人と
何だまたこいつらか・・・的なキャスティングだろうけど、少し楽しみな自分が悔しい
184声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 02:03:07 ID:Sh7fIiGGO
三間のロボット物は意外性があるキャスティングするからなぁ
185声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 02:04:26 ID:4sANhMW/0
普通にスポンサーでズブズブにされると思うが
186声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 02:12:15 ID:xq9pl92NO
で、結局ビクター絡んでるのかね?今回は。
絡んでるのと絡んでないのでは微妙にかわってくる。
187声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 02:19:10 ID:QGbB6p8G0
今までお気に入りの声優でほとんど占められていた谷口が
ギアスでは大人の事情出まくりだったのを見ると
新ガンダムも大人の事情な声優と水島&三間ラインの声優が来るかと
メインだとこれで半々かな?
大江戸ロケットの声優は水島&三間が好きに決めているのがよくわかる
188声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 02:23:11 ID:qL4/PfgA0
大人の事情ならゆかなは重要な役で出るのは確定だな
189声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 02:45:52 ID:tTxnUUao0
そんなギアスと被るようなキャスティングするかね
ゆかなは上手いから別に良いんだけど
190声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 02:51:34 ID:cvKB9dii0
>>165
アニメとして考えたら早くリメイクしちゃ意味無いだろ
10年以上は明けないと映像の進歩がわかり難くてただの総集編になっちゃうじゃん
リメイクする一番の意味は映像の進歩以外の何者でも無いだろうし
191声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 02:52:49 ID:Vaz8vpTfO
自分が好きな声優は来て欲しいような・・来て欲しくないような・・
ガンダムファンじゃない方はそう思ってるんだろうな・・ 荒れるし、叩かれる・・
192声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 02:57:29 ID:4PWH6ZAS0
種当時の荒れっぷりを知ってればねらーは嫌がるかも知れないね
あんなにひどく荒れることはないと思うが
193声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 03:12:28 ID:KdgEDSij0
鈴村みたいなのは本人もファンも嫌だろうなw
声優予想スレで主役4人の声に好きな女声優挙げてるバカどもがいたが
あのキャラデザで女は勘弁w
サイガーみたいなのもいるけど流石にそんなことはないだろうし
鈴村もそうだが地球へってハズレくじだよなぁ
194声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 03:13:14 ID:qL4/PfgA0
ファンとしてはボトムズみたな硬派な作品に出て欲しい
195声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 03:16:09 ID:KA5TMpDU0
>>181
青田買いスレもそうだが、この時期は農業でいうところの端境期だからどうしても雑談になりやすい。
しかも雑誌早売り発売日前だし。
196声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 03:20:22 ID:qL4/PfgA0
>>193
恥ずかしいから尼とかで調べてから書いてくれ
8/8発売の一巻は現在28位で十分ヒットしている
斎賀や杉田をなめんな
197声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 03:25:55 ID:KdgEDSij0
予約ランキング28位って微妙すぎだろw
198声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 03:31:04 ID:vHpNYjkg0
基準にするのはまだ出てないDVDの売上げより視聴率だろ、常考。
199声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 08:03:47 ID:1h9NTiZO0
>196
突っ込むのなら、その一個前の打ち切り食らった奴よりはマシ、
くらいだな。
200声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 08:28:39 ID:ngTTE1tH0
尼ランキング信じてるやついるのか・・・・
売上スレで語ると馬鹿にされるからやめといたほうがいいぞ
201声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 08:42:21 ID:qL4/PfgA0
>>200
大雑把な目安にはなる
少なくとも193のハズレというのを否定する根拠としては十分
202声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 08:56:58 ID:ngTTE1tH0
ならないってw一時間おきに更新されるデータなんかあてにならんよ。
> 声優予想スレで主役4人の声に好きな女声優挙げてるバカどもがいたが
2chが全てみたいなやつよりはましだと思うが、結局は専門店で売り上げたほうがいい数字出るし。
逆にこの28位からどれぐらい売れると予想できるんだ?
203声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 08:58:38 ID:qL4/PfgA0
>>202
5〜8k
204声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 09:10:32 ID:BkGFQnYH0
amazonの売り上げが信用できないというより集計結果じゃないっていうのが大きい。
amazonの出荷記録なら俺はある程度意味があると思うけど、
あんな変動の激しいデータはちょっとな
205声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 09:15:40 ID:RGX6Symc0
キャンセル料かからないしな。
まぁニコや2chで評判だから売れるというよりはまだ信憑性あると思うが、結局は専門店の売上のほうが数値てきにでかいからな。
今回のグレンとなのはがいい例だし。
206声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 09:39:05 ID:hvuFTU0O0
>>203
土6ということを考えるとそれじゃ大失敗だなw
207声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 10:12:02 ID:0fO+GweI0
とにかくあの枠で視聴率2%台なんて明らかにハズレ。あやかしよりも低いし>寺
208声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 10:38:14 ID:ZMaRuyLV0
土6はすでにNHK>MBSだから
ガンダム来ても4期始まったらMAJORに抜かれるだろう
209声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:25:19 ID:elNiFJOT0
>>158,>>171-172
あと、水樹奈々が瓶詰妖精以降、歌手としてはキング所属なのに、スタチャ
アニメにほとんど出れなくなったしまったという例もあるので何とも。
(瓶詰妖精以降の例外は『いぬかみ!』のゲストキャラぐらい?)
別に、水樹が所属しているキングのVCレーベルとキングのスタチャレーベルの
仲が悪いわけではないのだが(そもそも両方とも事実上の上司はキングの
常務取締役の大月)、大人の事情がいろいろあるようで…。(また逆に『なのは』
には、スタチャ所属の声優はほとんんど出ていなかったと思うし<白石涼子
は出てるけどw>)
210声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:52:46 ID:l6gVwJgQ0
それを世間では妄想という
211声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 12:31:07 ID:ZMaRuyLV0
最近スタチャ作品でよく見るのは、
堀江由衣、野中藍、白石涼子、伊藤静、高橋美佳子、下野紘とか
212声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 13:00:00 ID:d8Y17M+TO
そりゃ堀江、野中、白石はスタチャが契約してるんだから、
塩漬けにするわけないだろ
213声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 14:18:09 ID:u333LzT10
2006.10〜スターチャイルドアニメレギュラー数
4 堀江由衣(おとボク、ねぎま、まなび、藍蘭島)
3 白石涼子(ねぎま、ひまわり!!、藍蘭島)
  野中藍(ねぎま、まなび、絶望先生)
  沢城みゆき(ねぎま、ヒロイックエイジ、絶望先生)
2 後藤邑子(おとボク、絶望先生)
  神田朱未(ねぎま、おとボク)
  井上麻里奈(まなび、絶望先生)  
  平野綾(ひまわり!!、まなび)
  小林ゆう(ねぎま、絶望先生)
  松来未祐(おとボク、絶望先生) 
  木村まどか(おとボク、ねぎま)
  佐藤利奈(ねぎま、ヒロイックエイジ)
  伊藤静(ねぎま、藍蘭島)

こんな感じか。抜けてるのもあるかもしれんが。
214声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 14:18:18 ID:BkGFQnYH0
スタチャは決まった人しか使わないのは昔からだから
仲が悪いとかそういう話は妄想な気がするなあ
215声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 16:42:42 ID:Xv5/Dpye0
なのはの大躍進はアイムの存在が圧倒的な勢いであると言っても言い過ぎではない
アイムの声優もスタチャにあまり出てないけどね
216声の出演:名無しさん :2007/08/04(土) 16:49:45 ID:hTc4TVnO0
そういやなのは新シリーズDVD1巻はだいぶ売れてるらしいね
アーツ騒動で騒いでた奴等はどう思っているのだろう
217声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 16:52:52 ID:Xd4LNyzu0
あの出来で売れてるなんて普通に驚き
アニメのアンチも多いけど信者はそれ以上に多いってことかね
218声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 17:51:58 ID:szINpdYS0
まぁ確かにあの出来で売れるんだからやっつけ仕事が多くなるのも納得
219声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 17:54:16 ID:xAgjELLw0
アイムは、、、

田村ゆかり キング
中原麻衣  ランティス
釘宮理恵  ジェネオン
植田佳奈  ジェネオン
高橋美佳子 ビクター
斎藤千和  ビクター
下野紘   スタチャ
鈴木達央  ランティス

がメイン
220声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 18:08:03 ID:6m4qYPFuO
でもアイマス、瀬戸、藍蘭島やらは売り上げ微妙なんだよね
信者が大量についたシリーズ物は強い>なのは

DVD売り上げに声優は関係ないと思うけどね
221声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 18:14:38 ID:VmBvY7ma0
田村水樹のVC2枚看板が、OP/EDを歌って主役だから、そりゃ強いわな
作品的には萌えより燃えがあるから人気あるんだと思うけど
222声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 18:23:32 ID:skdWWuA40
>>220
またお前か
前に出した原作人気とDVD売り上げの関係ではっきりしてるだろうが
テニプリと鰤で声優とキャラのマッチングで数字が大きく差が出てただろうが

>>221
萌えも燃えもあるから一粒で二度美味しい
秋アニメでしのぎを削った他の三強もOVAで万クラスの売り上げだし
223声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 18:26:19 ID:6m4qYPFuO
また、って何のことだ?
なんか余計なこと言ったかな
まあいいや
224声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 18:32:28 ID:SYzo/d5A0
>>220
アイマスはともかく、あの内容で初動2ゼーガ売れてりゃ上等じゃん
225声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 19:09:40 ID:34/ttnXj0
なのはは田村ゆかりじゃなくてひと美でも売れただろう。
226声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 19:58:33 ID:C0OiwhK70
>>219
アイムに比べるとアーツは
あまり特定のところに偏らないけどな

堀江はアーツでも例外的だったな
227声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 20:28:23 ID:6HvIvsg80
>>225
カードキャプターさくらが丹下桜じゃなくて(略)
おねがいティーチャーが井上喜久子じゃなくて(略)
それに近い暴言だなw
なのははとらハ(エロゲー)じゃねーんだよ
228声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 20:41:19 ID:cbZt09rA0
リリカルなのははとらハ3のFDが原型じゃないのか?
229声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 20:42:45 ID:Vaz8vpTfO
ハルヒは平野じゃなくても売れてたと思うか?
230声の出演:名無しさん :2007/08/04(土) 20:46:44 ID:J7BCLnFW0
らき☆すたなんか平野じゃなかったら1/3も売れてない
231声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 20:47:09 ID:szINpdYS0
京アニじゃないハルヒと比べれば遥かに売れただろうよw
232声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 20:56:00 ID:k2GR2U6w0
別に平野じゃなくても売れただろ。長門役とか二期から変更しても問題ないくらい
233声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 20:58:50 ID:PtSBG0690
ハルヒは平野と杉田以外声優大して貢献してないし
らきすたは平野と今野以外声優大して貢献してないし
別に他の声優でも全然良かったって感じ
ってわけだから、平野は少なくともハルヒとらきすたに関しては素直に良い仕事してるのは間違いないよ
もちろん他の声優でもヒットしただろうけど、そんなこと言っていったら声優って職業自体価値が無いみたいな意見になっていくだけだし
234声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 21:24:43 ID:3c5gsTEe0
>>225
演技力ならひと美も負けてはいないと思うのですが
やはりイベントや雑誌での顔出しも考慮に入れると、、、
キング(スタチャ)はその辺重視していますからね

しかしひと美はホント運が悪い人だなとしか、、自分の持ちキャラを次々と
他人に奪われてしまって、、もしもミルモでポンの仕事取れなかったら
一生一般アニメに縁が無い人になっていたでしょうね

>>228
とらはOVA出ていましたよね、勿論なのはの声は、、、
そういやアレはキング発売だったんですよね
それなのにTVシリーズでは、、、まああの頃は18禁ゲーム原作アニメに
アイドル声優使うって発想自体無かったからなのかな?
235声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 21:35:45 ID:+YWV5nvb0
>>233
な〜にハルヒ2期は平野は空気化するから心配すんなw
236声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 22:19:41 ID:34/ttnXj0
まあ結果論にしかすぎないな
237声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 22:42:05 ID:KA5TMpDU0
>>227
とりあえず、
フルーツバスケットが堀江由衣じゃなくて(略)
も追加。
238声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 23:18:15 ID:Xd4LNyzu0
あ、それは全然大丈夫だった。実際
239声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 23:30:42 ID:d8Y17M+TO
>>236
でも最後にモノをいうのは結果だけだぜ。
240声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 23:58:29 ID:gelPLLov0
>>227
とりあえず、
スレイヤーズが林原じゃなくて(略)
も追加。
241声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 00:02:02 ID:FmHB1/Xb0
最近の男性声優だと
銀魂が杉田智和じゃなくて(略)
コードギアスが福山潤じゃなくて(略)

…売れそうだな
242声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 00:08:07 ID:U5pM1ibo0
>>238
だよね。小西続投の方が良かったと思うし。
243声の出演:名無しさん :2007/08/05(日) 00:13:09 ID:uDNT8Fpw0
>>237
それは堀江由衣じゃなかったらアニメ化自体が実現してたかどうか疑わしいってレベルでしょ
スポンサーの条件提示がそれだったんだから
アイマスと似たようなもん
244声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 00:20:53 ID:/yQTbuxz0
また脳内妄想か
245声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 01:46:16 ID:wiSQpLAsO
>>234
っ君が主で執事が俺で

鳩姉はこの人に決まってると信じてる、つーかひと美お姉さんじゃないとイヤだ
替えられる恐れがあるのは南斗星と被ってる揚羽かなぁ
246声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 02:28:17 ID:085QdxgA0
>>245
取りあえずアニメ化前提のドラマCDだろうから
これからの変更は無いと思うが?>君が主〜
ちょっと前だと武装錬金とかと一緒で
247声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 02:37:54 ID:foBPrKYkO
>>245
それでも雑誌などメディア記事のインタビューは伊藤と後藤に集中しそうだけどね…
248声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 04:58:30 ID:Rlvba4UwO
>>243
事実として堀江フルバは大成功を納めたわけでそれを後から誰がやっても〜ってのはたらればが過ぎると思う
249声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 05:18:05 ID:GzVa8rqZ0
>>248
って言うか、それを言ったら>>227以後の書き込みが全部成り立たなくなるのでは?
250声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 05:27:07 ID:hxm89IeiO
>>249
たらればが成り立つとでも思ってたのか?w
251声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 07:03:44 ID:GzVa8rqZ0
>>250
むしろ「たられば」にんなツッコミする事自体大人気ないとは思わないのか?
252声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 07:42:30 ID:ZQ+f19uP0
根本的な勘違いしてるな
平野はハルヒのおかげで人気が出た
それ以前は空気だった
253声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 08:19:46 ID:OPGB/lpW0
出世作と代表作比べてもなぁ
254声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 08:39:56 ID:HdULTihy0
>>252
むしろ現状はハルヒだけの一発屋と言えるのではないだろうか?
255声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 08:41:52 ID:zbo8a7Fu0
そのハルヒよりらき☆すたのほうがうれてるだけどなw
256声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 08:55:44 ID:s9/N3R7fO
NANAやデスノなど話題作の常連でもある
257声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 09:03:16 ID:U5pM1ibo0
ハルヒの方が売れてるよ。
ハルヒはDVD2巻目で3万アップしてきたけどらき☆すたは2万8千止まり。
1巻でらきすたが勝ったのは、まだ手探り状態だったハルヒと京アニブランドが完全に確立
されてたらきすたとの違いだけ。らきすたはもうハルヒには勝てないと思うよ。
258声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 10:07:41 ID:CaVHSD0C0
何だかんだ言っても2万枚以上売り上げる作品にメインで出てるつうのは凄いと思う
その10分1しか売れてない某作品も有るが…
259声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 10:39:48 ID:YVS9qrvKO
>>17
関西地区 テレビ大阪10/7(日)朝10時半スタート予定※恐らく「ぷるるんっ!しずくちゃん」の後継番組
従って、関西地区日曜朝10時台は白石涼子→伊藤かな恵のパターン
260声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 11:22:25 ID:HdULTihy0
凶兄厨=平野厨=売上厨=守銭奴=外道
261声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 12:02:04 ID:JqpKLTDY0
ちゃんと資金を還元してる売り上げ厨を馬鹿にする風潮は良くない
262声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 12:24:07 ID:foBPrKYkO
>>259
しずくちゃん終わるのか…
263声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 12:30:46 ID:hxm89IeiO
>>259
パターンの使い方おかしくね?
264声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 12:47:42 ID:qXJtpQj+0
平野と堀江持ち上げてる奴はさすがにネタだろ。
265声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 13:08:27 ID:Rlvba4UwO
>>264
馬鹿かお前は
その二人は持ち上げられてきたから今があるんだろうが、現実を見ろ
266声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 13:28:59 ID:1TkRofO50
ちょっとまてよ
平野は声優としての能力も実績もマジで高いけど
堀江はただの松田の愛人でしかないじゃん
なんでこの二人を並べられるんだよ
267声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 14:10:27 ID:DjmbC3WZO
はいはい、枕枕
268声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 14:41:39 ID:z3FeEYp90
>>266
どっちの厨もイタイ
269声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 15:33:37 ID:YVS9qrvKO
>>259
さらに、テレビ北海道・テレビせとうち・TVQ九州放送でも恐らく「ぷるるんっ!しずくちゃん」後継番組の可能性あり
上記の3局では10/7(日)からの毎週日曜朝7時からの放送という事で、裏番組の「古代王者恐竜キング」と競合する。
〜9/30 松元恵VS伊東みやこ(賢プロ同士の対決)
10/7〜 松元恵VS伊藤かな恵
270声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 15:50:51 ID:B3O4SMP00
秋からは誰が多い感じ?
男は福山かな?小西とかも多い感じだね
女は相変わらず、アイム勢 青ニの桑島 大沢のツートップ 地味にバオバブ ハルヒの人等あたりか
271声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 15:52:53 ID:Uq3aH2wA0
ま、みんなが興味あるのはガンダム1点集中だよ
272声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 15:56:25 ID:DjmbC3WZO
3本
沢城みゆき、福山潤、神田朱未、能登麻美子、川澄綾子、水橋かおり、中原麻衣、広橋涼
2本
小野大輔、諏訪部順一、後藤邑子、杉田智和、中田譲治、釘宮理恵、雪野五月、郷田ほづみ、斎賀みつき、柿原徹也、小清水亜美、矢島晶子、阿澄佳奈、秦勇気、生天目仁美、野中藍、川上ともこ、小西克幸、石田彰、阪口大助、桑島法子、豊口めぐみ
今のところこんな感じかな〜
折笠冨美子、斎藤千和、松岡由貴あたりがひとつも来てないのが意外だな〜
273声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 16:56:04 ID:foBPrKYkO
>>270
青二は桑島より神田、広橋の方が多くないか?
274声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 16:57:13 ID:m5T8Vt430
これからは広橋ってことか
桑島プッシュはもう終りなんだろう
275声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 17:49:06 ID:hxm89IeiO
と言われながらも下の世代が他の事務所の奴らに比べていまいちパッとしないから、
桑島の戦線投入が続いてるわけで
276声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 18:40:01 ID:foBPrKYkO
何か最近は青二塾の生え抜きよりAMG生の方をプッシュしてるしな
277声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 18:44:45 ID:7toKRi4G0
桑島法子
彩雲国物語(紅秀麗)
CLAYMORE(クレア)
ZOMBIE-LOAN(紀多みちる)
電脳コイル(イサコ)
シグルイ(岩本三重)

CLANNAD -クラナド-(坂上智代)
BAMBOO BLADE(宮崎都)

広橋涼
ケロロ軍曹(東谷小雪)
爆丸バトルブローラーズ(マルチョ/丸蔵兆治)
BACCANO! -バッカーノ-(シャーネ・ラフォレット)
ロミオ×ジュリエット(アントニオ)

キミキス pure rouge(咲野明日夏)
CLANNAD -クラナド-(藤林杏)
BAMBOO BLADE(川添珠姫)

桑島はメイン級が多いけど広橋、神田は脇役が多く野中、白石は役が少ない
青二黄金時代の声優が今なお強烈な存在感があるし、金朋もいたりと層は厚い
278声の出演:名無しさん :2007/08/05(日) 19:07:18 ID:6AlCPiCZ0
青二はイキのいいのが足りない
81の加藤、大沢の花澤・井口、アイムの矢作みたいな
279声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 19:09:48 ID:DjmbC3WZO
>>278
鹿野は?
280声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 19:11:22 ID:UjGWs2mf0
そうだよ鹿野がいるじゃん
声優アワード受賞してるよ?
281声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 19:13:14 ID:SvyhLonc0
去年最も活躍した新人声優ですものね。
282声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 19:13:21 ID:kt5Aqsuq0
>>279
とっくに消えてる
283声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 19:15:09 ID:Fc9yfUV50
加藤もAMG出身だよな
81もAMG出身ばかり押しまくり
加藤、柿原、羽多野、

AMG卒業生

近藤隆、我妻正崇、柿原徹也、羽多野渉、三宅健太

伊藤かな恵、おみむらまゆこ、加藤英美里、門脇舞以
鹿野優以、川名真知子、國分優香里、坂本梓馬、中川亜紀子
284声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 19:39:57 ID:foBPrKYkO
最近の専門、養成所で一番若手を輩出してるのはここかもね>AMG
285声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 19:56:04 ID:Rl36Gm7/0
鹿野とかびっくりするぐらい存在忘れてた
286声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 20:10:40 ID:vRLM2rYb0
>>285
もうラジオDJでよくね?
そっちの方が才能ありそうだし
287声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 20:55:30 ID:kCWN84FvO
鹿野ってどうしちゃったんだろ?
すももを足がかりにするんじゃなかったの?
288声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 21:05:14 ID:IXvEE+Dp0
青二にとって、鹿野は捨て駒なのかなと最近になって思う
相沢舞の方が仕事貰っているし
289声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 21:07:53 ID:6TzuFTGb0
鹿野実は桑島とかより上手いのにな
290声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 21:08:00 ID:RuishSJy0
>>283
微妙なメンバーだな
291声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 21:18:37 ID:pQEuiA/40
相沢舞って仕事多いのか?
ネギまとらきすたくらいでしか知らんが
292声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 21:37:21 ID:2hOFXYBWO
最近の青二は若手にもナレやVOを積極的に回してる印象がある
大企業のCMがはあんまりないけど元々そっち方面に強いんだよね?
293声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:19:56 ID:kCWN84FvO
>>291
ネギまもらきすたもどこにいるのかわからない
ネギま…佐藤利奈、神田、野中、能登麻美子、小林ゆう、沢城みゆき、斎藤千和、松岡、堀江、白石涼子、桑谷、石毛、皆川、こやまきみこ、伊藤静、渡辺明乃、志村
らきすた…平野、加藤、福原、遠藤、今野、白石みのる、関智一、長谷川、茅原、ささき、杉田、立木文彦、くじら

ここまで声優出てくるのにわからない
294声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:22:06 ID:5Hakf0iE0
鹿野は豊嶋二世だと思う
295声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:38:51 ID:hxm89IeiO
将来はNHKで大活躍って事か?
296声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 00:02:45 ID:CgBhgdq1O
>>291
電脳コイルにもいた
297声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 00:11:11 ID:G9GAML/iO
鹿野はラジオで余計なキャラ立てしちまったからキツイな。
自業自得かw
298声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 00:22:03 ID:SEwDcG+J0
浅野と同じだ。
299声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 02:35:20 ID:aMFcUXqV0
アニメの仕事増える前にラジオでああいうキャラ立てするのはきついよな
300声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 03:04:49 ID:8r0Eo78b0
>>280
ああ、どう見ても平野綾で鉄板だったのに青二とAMGがゴリ押ししてダブル受賞になったアレか。
審査員の奴ら、ハルヒとすももが甲乙つけがたいなんてよく言えたもんだよなぁ。
恥を知れっての。
301声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 03:17:09 ID:gxBq13DY0
どっちもあみすけや麻里奈からしたらとるに足らん存在でしかないけどな
302声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 04:36:29 ID:8r0Eo78b0
小清水はともかく井上麻里奈なんかゴミじゃん。
あれだけ出まくってて当たり役皆無ってwww
303声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 06:23:27 ID:ubCMv/My0
井上を下手と言ってるわけじゃないが、小清水は自分で役を取ってる感がまだあるけど
井上は事務所様のゴリ押しねじ込みの印象が強いからなぁ
304声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 06:48:53 ID:+fK2hw7eO
>>302
敢えて言おう。
練馬大根の女刑事役は当たり役であったと。
305声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 07:01:03 ID:tjYX1d9OO
>>304
カラクリは放送時かなりウザがられてたぞ
306声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 08:27:39 ID:3VVZ30mQ0
麻里奈より強い若手はいないよ
バックが最強だから
307声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 08:34:30 ID:FYITdlPIO
でも思ったより人気は出なさそうだけどな
308声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 10:30:51 ID:Y30YqBFF0
どっちかっていうと斎賀路線だし
309声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 10:37:56 ID:qk4fwMXU0
ミュージックレイン組の方がオタ人気出そう
というか、よくあんだけ発掘できるよ
310声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 10:41:32 ID:Y30YqBFF0
そう言えばこれ貼ってないから文字起こし

みなみけ
南春香:佐藤利奈
南夏奈:井上麻里奈
南千秋:茅原実里
南冬馬:水樹奈々
マコト(マコちゃん):森永理科
藤岡:柿原徹也
保坂:小野大輔
http://www.starchild.co.jp/special/minami-ke/
311声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 10:44:08 ID:FYITdlPIO
戸松、豊崎はルックスが良いし高垣は演技が上手いしな
しかも皆、若い
312声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 10:47:47 ID:Z2r9WSxG0
>>310
スタチャぽくないキャスティングだなあ
堀江、野中、神田のどれかが来ると思ってたのに
313声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 10:52:22 ID:qk4fwMXU0
水樹がいるのが凄く新鮮に感じる
314声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 10:55:49 ID:FYITdlPIO
こりゃキャラソンは確実に出るな
315声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 11:01:01 ID:3VVZ30mQ0
まだ確定してないアニメもあるけど、
秋アニメはバランスの良いキャスティングと言っていいかな
特別多い人がいない状況
夏の堀江由衣6本みたいな
316声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 11:03:57 ID:DAx3KKmW0
残り

D.C.II
かわいいジェニー
ご愁傷さま二ノ宮くん
ナイトウィザード -The ANIMATION-
マクロス25(注:2008年の可能性も)
メイプルストーリー
もっけ
ゆめだまや奇談
機動戦士ガンダムOO
君が主で執事が俺で
賭博黙示録カイジ
魔人探偵脳噛ネウロ
317声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 11:14:32 ID:HTgVyQVM0
>>315
やっぱ明らかにアーツアイム事件の影響がでだしてるんじゃないの?
318声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 11:26:21 ID:EKQ3gH660
〉〉302
当たり役のない方も魅力の一つだと思うにょろ
それ一つでくくられるのはかわいそうじゃん
319声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 11:29:47 ID:Y30YqBFF0
>>310
太田雅彦 X あおしまたかし X 童夢 = 夜明け前より瑠璃色な
細田直人 X 鈴木雅詞 X asread = SHUFFLE!

超絶な地雷臭がします
320声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 11:47:52 ID:W0twhSyZ0
>>310
スタチャらしくねえwwwwなんだこれ
321声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 11:56:42 ID:185fVRZg0
声優以上にキャベツの方が地雷に見える
322声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:05:23 ID:BBsVlqpd0
>>302-303
冠、ミナト、ヨーコ、レベッカ、ユキカ、橘ワタル、月城ミーナ、木津千里、エリオ
若くて(安くて)実力があるから誰だって使いたくなるというもの
今は沢城のように便利屋みたいに使われてるけどヒロイン声優の最有力候補でしょ
323声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:15:09 ID:3VVZ30mQ0
毛並みってのも大事だな
何と言っても学習院大学卒(高校は学習院女子)で生え抜きのお嬢様
ソニー傘下のボイスアンドハートに所属し、オタクにも理解があるコスプレイヤー出身
少年役も少女役も両方出来る声質を持っているという器用さ
沢城と三瓶をフュージョンしたようなタイプ
324声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:15:22 ID:r2uJbUtv0
水樹奈々の出るアニメってほとんどが作画が悲惨だからな。
ボンズ作品を除けば。
325声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:16:18 ID:yeAi4yylO
小清水、名塚がアニメ、ゲームで主役級任されまくる影で
地味な脇役せこせこやり続けて終わりそ>井上マリナ
326声の出演:名無しさん :2007/08/06(月) 12:19:40 ID:B4tyPNu40
勢い落ちた小清水と勢いある麻里奈は同格なんじゃないかな
327声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:23:43 ID:sjyBPSlc0
小清水はどこかの大手に所属すればいいのにと思う
328声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:25:16 ID:sjyBPSlc0
ソニー傘下なら阿澄と豊崎の方が伸びると思う
329声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:27:53 ID:Y30YqBFF0
あすみんキャラいいんだけど声の幅がなぁ〜
330声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:28:59 ID:a3WykBp60
>>327
大沢あたりか
331声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:31:19 ID:4PNGePMAO
>>310
茅原が一番ダメそう
ってスタチャ?
332声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:39:04 ID:r2uJbUtv0
キャベツスタッフのアニメに水樹と茅原が来てくれてよかった。
何の迷いもなく見る前に切れる。
333声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:41:09 ID:55QSmhOd0
井上のアニプレックス以外の仕事ってどのぐらい?
それが多ければ業界的に認められてるってことなんだろうけど
334声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:46:02 ID:CgBhgdq1O
>>333
麻里奈って秋はまだなみけだけだよね・・
森永、フリーになっても仕事来て良かったよ。
335声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:47:16 ID:r2uJbUtv0
>>334
フリーになる前に決まった仕事だろ。どう見ても。
336声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 12:50:57 ID:Z2r9WSxG0
>>335
>実は新しいアニメも決まったんですが…まだひみつ〜
>楽しみにしていてね♪

7/18の日記に書いてたらしい
が、みなみけ以外のアニメである可能性もある
337声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 13:28:07 ID:OBuKKDnW0
>>327
>>330
小清水はマネと一緒に出て行ったという噂だから、マネとセット、場合によっては示し合わせてFA宣言の三瓶と三点セットでの移籍になるのでは?
338声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 14:05:07 ID:CgBhgdq1O
そういや、宮野がまだ一本もないな・・
ガンダムに来たりして・・(笑)
339声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 14:09:28 ID:YasrSS9F0
こなくて良いよ
340声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 14:21:12 ID:3VVZ30mQ0
まあ佐藤利奈がスターチャイルド(キングレコード)に近いから、
佐藤利奈中心のキャスティングと思えばいいか>みなみけ


麻里奈=アニプレ
茅原=ランティス
水樹=キング
森永=テイチク(ビクター傘下)
佐藤=スタチャ
小野=ランティス
341声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 15:32:16 ID:iu0STC420
つーか井上も大概だけどまた男の脇キャラに柿原と小野だよ
もう飽きたこいつら
342声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 16:17:00 ID:8km4M75L0
>>310
これはマガジン系列キャストだろ。ネギま、スクラン、ウミショー、5の2、鈴鹿あたりの。
生天目、堀江、能登、佐藤他色々をメインに投げて売り出し中の声優、安い声優で固めるという。
堀江も忙しいからな。
343声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 16:20:30 ID:z1PvN0DD0
しかしこの制作会社も他に監督・脚本いないのかな。
勝手にストーリー改編した挙句にありえない作画崩壊させた監督再び起用なんて。

監督・脚本の時点で見るのをやめる奴が大量に出るだろ。
344声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 16:51:17 ID:QQM5Smvg0
あまり力入れなくて良い作品だからキャベツ組なんだろう
345声の出演:名無しさん :2007/08/06(月) 18:19:19 ID:B4tyPNu40
秋は無難なキャスティングだな
春は誰?ってのがメインで結構いたけど
346声の出演:名無しさん :2007/08/06(月) 18:25:53 ID:zgmKCX6p0
>>345
決算控えて手堅く利益を稼げる布陣にしときたいんだろう
347声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 18:27:35 ID:FYITdlPIO
>>341
小野と柿原はどうせ事務所ゴリ押しだろ
348声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 18:29:31 ID:QSRmUNZq0
茅原がやる役は全部同じようなキャラがおおいなw
349声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 18:33:43 ID:/csUx5mCO
茅原水樹柿原小野ってどっかでみた並びだと思ったら
ドラゴノーツってのと被ってるんだね
350声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 18:34:51 ID:CgBhgdq1O
>>345
微妙に続編や続投がおおいからね・・
個人的には、しゅごギャラの主人公の人に期待する。
351声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 18:41:43 ID:zcYXc9X3O
茅原は長門の影響がモロに出てるな。

でも明るい役やらせてもVVVじゃ新人の高垣に見劣りするくらいだし
ちょうどいいかもな
352声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 18:48:47 ID:64VeuMDE0
>>343
作画崩壊は監督責任あるかどうかわからんからな〜
脚本、コンテをあげるのが遅れたのが理由なら責任あるだろうが
元々スケジュールが終わってるならどうしようもないし
353声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:06:04 ID:0bUP+ZbV0
>>347
しかし柿原は激しいアンチが沸くほどあちこちに出まくってるな
腐女子人気がないというのは男声優にとってかなりヤバイと思うのだがどーよ?
354声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:12:14 ID:Yq/X5viQ0
腐女子に限らずアンチがいるということは信者も多い

茅原はよく似た役ばっかだなw
ハルヒの長門
らきすたのみなみ
ポリフォニカのマチヤ
355声の出演:名無しさん :2007/08/06(月) 19:14:36 ID:zgmKCX6p0
外見と名前が違うだけで性格や特徴が全く同じ役ばっかの声優っているよな
釘宮とか
356声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:19:57 ID:iu0STC420
柿原って信者も少なそうなのがまた…
アンチスレの方が盛況ってのも哀しいな

茅原は低温系キャラ以外はゴミだから
むしろろ使うならこの路線のままで
357声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:21:28 ID:TJ9/crYy0
柿原は5ヶ国語ペラペラらしいな。声優で発揮してるの聞いたことがないが。
358声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:22:16 ID:Fo8LJR+t0
茅原は天上天下が強烈すぎたからね
一騎当千は案外悪くなかった
359声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:23:00 ID:ewinodaw0
柿原は81版森田と言えば一番わかりやすいかとw
360声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:27:29 ID:x14Xv+Iw0
>>357
なのはでデバイスの声やってるんじゃなかったか?

>>354
柿原の信者とか見たことがないが・・・
どうしてこうも腐女子に嫌われるのかよくわからんな
361声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:30:04 ID:KtwkOyC30
グレンラガン売れてるし、腐女子の人気出てきたりしてないのか?
362声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:30:16 ID:Yq/X5viQ0
2ch人気がすべての人が多いんだな。
茅原や水樹がCDだせば少しは興味はあるが、それがなかったら一瞬で切れるアニメだなw
井上もアニプレとスタチャと固定化してきたな
363声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:31:33 ID:rv/kXxNw0
サッカーの中田英寿は、
イタリア語、英語、スペイン語、ポルトガル語、日本語ぺらぺらで、フランス語も話せるそうだ
いまは中国語の勉強中とのこと
364声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:32:53 ID:Bv6dv69A0
>>361
腐人気は小西・谷山・斎賀の賢プロトリオにゴッソリ持っていかれてるからな
365声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:33:45 ID:rv/kXxNw0
>>361
グレンラガン祭は、女6:男4くらいだった
366声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:42:25 ID:2IwgLKjH0
グレンが腐人気強いとは意外だな
おお振りで中村が腐人気が高くなってるのかなと思ってたけど
367声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:44:28 ID:FYITdlPIO
>>358
あのエセ関西弁がか?
>>365
意外と麻里奈も腐人気があるらしい
368声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:51:46 ID:e4zO+Vbv0
茅原の関西弁演技、意外に悪くはなかったと思う
369声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:54:29 ID:OuAV2VcG0
男役できれば腐女子人気があるというわけじゃないとおもう。

ハルヒ主要メンバーで茅原だけいまいちぱっとせんかったが、ここにきて活動が増えてきたな。
良し悪しは別として
370声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 20:00:37 ID:z1PvN0DD0
今まで聞いた関西弁演技の中であれより下はないな。
371声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 21:11:05 ID:zfqttSZ/0
>>366
グレンスレでよくカミナシモン本を見掛けるな・・・
372声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 21:14:06 ID:iu0STC420
佐藤利奈って最近割とメイン張ってるのに空気っぷりがすごいな
まぁ変にキャラが立って叩かれるより良いけども
373声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 21:15:39 ID:5R7yIsAZ0
どれだけゴリ押しても人気出ないって終わってるな
374声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 21:22:50 ID:DELBXsD20
>>372
俳協だからアイドル性無視して、演技力一本でやって行けるでしょ
375声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 21:26:26 ID:DifbUrmG0
佐藤は折笠がいなくなった余波を受けているとしか
折笠なんでアトモンなんかに
376声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 21:43:21 ID:FYITdlPIO
なんていうか…無難すぎるんだよな>佐藤利奈
個人的には清水香里とかもそんな感じ
377声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 21:50:51 ID:QCFwz5Z80
>315
四本じゃないの?
378声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 22:39:57 ID:DELBXsD20
>>376
無難な役しかやってないからそういう印象になるんじゃないのかね?
379声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:00 ID:DELBXsD20
>>376
無難な役しかやってないからそういう印象になるんじゃないのかね?
380声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:02 ID:iu0STC420
ぷにえ…
381声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 00:38:56 ID:csi/56bu0
能登は継続のアニメも合わせてすでに8本だから、打ち止め1人目。
382声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 01:01:40 ID:mscGdQq5O
ネギ先生とか相似形のアレとかスタゲとかも無難な役って感じじゃないだろ
でもまぁ、ギガンティックとかポリフォニカは確かに空気だったな
個人的には蔦子さんの人って印象だな、若干中性的な少女の系統を頑張ってほしい
383声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 01:20:37 ID:3edKzgex0
>>382
今すぐ鋼鉄三国志を見るんだ!
384声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 03:30:20 ID:TVfo5gJR0
>>355
当たり役が有れば似たような役でオファーが来るから仕方ないよ
釘宮はショタや神楽のような役もやっているから似たような役
ばかりと言う程でもないと思う
385声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 03:37:25 ID:G6n89GHF0
>>383
あれは無難じゃねえよなwwネギ先生壊れすぎワロタ
386声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 06:02:33 ID:V4Sz2f6xO
とりあえず、みなみけは麻里奈、茅原、水樹に持ってかれて目立たないんだろうなぁとは思う
387声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 06:04:42 ID:2Kc5WOQM0
原作もその辺がメインだから
388声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 10:37:35 ID:52DWTSgSO
>>381
先生!意味分からない上に間違ってます
能登の秋からの継続&新規
ケロロ、爆丸、クラナド、キミキス、もやしもん
後三つなんですか?
389声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 11:44:43 ID:mscGdQq5O
ん〜正直、井上、水樹、茅原にも、もってけるほどの華があるとは思えない
390声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 11:57:34 ID:Vo1RFeHUO
みなみけ自体に華があるとは思えない
391声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 12:13:19 ID:vuZye3Lc0
釘宮はもう名人芸の域だよ
ツンデレやらせたら日本一

>>388
TVは、ケロロ、爆丸、CLANNAD、キミキス、もやしもん
OVAは、舞-乙HiME Zwei、マリみて4期、AIKa R-16:VIRGIN MISSION
合わせて8本?

>>389
組み合わせって大事だよな
適当に人気声優を集めただけではケミストリーは起こせない

1)田村ゆかり+水樹奈々
2)堀江由衣+野中藍+白石涼子
3)茅原実里+中原麻衣+新谷良子+野川さくら
4)坂本真綾+南里侑香
5)小清水亜美+三瓶由布子+名塚佳織
6)井上麻里奈+福井裕佳梨
392声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 12:22:00 ID:vuZye3Lc0
393声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 12:27:11 ID:rqa7hqWc0
みなみけのキャストからはコケ臭がする
394声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 12:29:28 ID:R42HIm6T0
スタッフの時点で
395声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 12:30:06 ID:bhLMOlTs0
キャベツと空鍋だし
396声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 12:34:07 ID:wonhl3mj0
タイトルの時点であたる要素がない
397声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 12:55:47 ID:V4Sz2f6xO
>>393
とゆうかオーデイションをしてなさそうな面子だ
作品のクオリティはOVAの今日の5の2の方が高そうだし
398声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 13:04:20 ID:XynHDH1HO
>>392
神霊狩が載ってないな
399声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 13:08:10 ID:pQYrfVXG0
>>397
最近まともにオデやってる作品なんてあるのか?
400声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 13:16:28 ID:XynHDH1HO
400ゲット
401声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 13:18:12 ID:52DWTSgSO
>>391
いちいちうっとおしいと思いますが
舞乙はもう完結ですし、OVAはどうなん?
で、みなみけの制作がキャベツと空鍋って合作するんですかいな
402声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 13:19:26 ID:pQYrfVXG0
青田買いスレから転載

製作会社別
バンダイビジュアル:キミキス、ガンダムOO、逮捕しちゃうぞ
ジェネオン:ef、げんしけん、シャナU
ポニーキャニオン:しゅごキャラ、神霊狩、クラナド
スターチャイルド:みなみけ、DCU
VAP:ネウロ、カイジ
メディアファクトリー:獣神演武、プリズムアーク
GONZO:ドラゴノーツ、ブルードロップ
アスミック:もやしもん
松竹:スケッチブック
角川:レンタルマギカ
403声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 13:21:09 ID:52DWTSgSO
間違えた、正しくは
舞乙OVAはもう完結だし、OVAを本数に加えるのどうなん?
404声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 13:47:56 ID:gJ4PWOux0
ところでマリみて4期って秋からとか、TVでやるのかかOVAとか確定なのか?
405声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 14:22:49 ID:2RCP+Mhw0
なんかダブルオーが激しく地雷臭い('A`)
406声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 14:26:53 ID:S7/EdzFU0
>>392
しっかしまー見事に萌えアニメばかりだこと
407声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 14:29:08 ID:lv7U4U7q0
>>399
スケッチブックは牧野以外はオーディションなんじゃね?
花澤はともかく中世明日香で指名はないだろ。
408声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 16:21:40 ID:pgsygpo+0
>>399
一応オーディションはほとんどアニメはしてるだろ。
おとボクですらあったんだから
外せない声優がいるだけ
409声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 17:22:42 ID:MaSnIS7l0
ガンダムがなんか微妙臭いのは気のせい?
目玉なはずなんだけどな・・・
全体的に今秋は微妙傾向なのかな
410声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 17:23:21 ID:gepf/6240
キャラデザは微妙だよね>ガンダム
411声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 17:24:42 ID:OsgUp8Y00
>>402
半パートずつで制作会社変えてやるっぽい
412声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 17:26:43 ID:MaSnIS7l0
>>410
ここで言うべきことじゃないかもしれないけど
ネーミングセンスも微妙過ぎる
413声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 18:20:55 ID:Cn1FZMWO0
富野なら厨臭くない面白ネーミングしてくれるのに
414声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 18:27:45 ID:V4Sz2f6xO
てか「オーツー」とか「高河ゆん」の時点で終わってる
何か秋アニメは1クールもやれば充分なアニメばっかりだな
415声の出演:名無しさん :2007/08/07(火) 18:31:39 ID:VvS09Xb20
みなみけってのなんかいかにも12〜3回やって終わる企業の小遣い稼ぎ作品みたいな感じがする
416声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 19:06:58 ID:O9RJek4Y0
もちろん秋アニメの各作品原作知った上で好き勝手言ってるんだよなお前ら
417声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 19:50:50 ID:lv7U4U7q0
狼と香辛料の制作会社は怪物王女を作ったIMAGINみたいだね。
みなみけと並んでこれも作画がやばい地雷か。
418声の出演:名無しさん :2007/08/07(火) 20:04:52 ID:eNjAyAzR0
アニメ誌早売りより
ご愁傷さま二ノ宮くん 10月よりU局にて
二ノ宮峻護:間島淳司
月村真由:門脇舞以
北条麗華沢城みゆき

ナイトウィザード 今秋TV放映
柊蓮司:矢薙直樹
志宝エリス:宮崎羽衣
419声の出演:名無しさん :2007/08/07(火) 20:08:55 ID:eNjAyAzR0
あと映画だけど「空の境界」
12月1日 12月29日 1月26日 毎月新章を公開。
両儀式:坂本真綾
黒桐幹也:鈴村健一
蒼崎橙子:本田貴子
黒桐鮮花:藤村歩
荒耶宗蓮:中田譲治
巫条霧絵:田中理恵
浅上藤乃:能登麻美子
420声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:11:44 ID:V4Sz2f6xO
CDでは後藤、松岡だったからかなり若返ったな>二ノ宮くん
最近、間島も増えた?
421声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:14:22 ID:XynHDH1HO
今のところ今期は、沢城が一番多いのか・・
422声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:18:26 ID:BcBhaLYj0
>>419
間島淳司は二ノ宮くんで秋の主役2本目だな
ナイトウィザードはイヤな予感がする(ラムズ買い)
空の境界はキャスト全員変更か
423声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:19:24 ID:lv7U4U7q0
種死くさいキャストだな
424声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:20:00 ID:yJrwY/VR0
>>422
譲治だけ残っている
425声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:21:40 ID:pQYrfVXG0
>>421
DCUがそのまんまだと水橋が4本で並ぶ
426声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:21:48 ID:XynHDH1HO
>>422
こどものじかんは、キタエリが主役じゃないのか?
427声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:23:08 ID:UZF70/hM0
4月に比べて明らかにアイム勢よわくね?
早速影響で出してるんじゃないの?
428声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:25:50 ID:XynHDH1HO
>>427
減ってるていうか、減らしてるって感じがするな〜 多分に春になったら増えるような・・
しかし、アーツで一番多いのが水橋ってww
429声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:28:18 ID:Vo1RFeHUO
少ないとは思うけど、1−3月期くらいまで見てみない事には。
430声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:28:23 ID:BcBhaLYj0
沢城みゆき4=
ドラゴノーツ(GONZO)←地雷
BLUE DROP(GONZO)←地雷
素敵探偵ラビリンス(スタジオディーン)←…
ご愁傷さま二ノ宮くん(AICスピリッツ)←…

微妙だな。

>>427
継続あるんだから当たり前
それでも多いけどね
431声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:28:54 ID:V4Sz2f6xO
鈴村は黒歴史のTV版月姫の志貴役だったけど、
今回の配役は型月側の希望なのかね?
432声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:35:24 ID:lv7U4U7q0
音響監督藤野だろう。
433声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:38:55 ID:47KX5BxZ0
堀江の名前とか見ないな
夏が多かった余波だろうけど
なんかガンダムはバレかもしれないのあるけど
あれがマジバレなら無難すぎる
434声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:40:43 ID:UZF70/hM0
堀江はなんせアーツ辞めたっていう物理的影響が明らかに出てるからな
435声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:51:33 ID:BcBhaLYj0
移籍すると、その後しばらく減るのがふつう
436声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:02:16 ID:pQYrfVXG0
>>434
堀江移籍後アーツのトップになったのが水橋っちゅうことかいな
437声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:10:34 ID:mscGdQq5O
>>436
2枚看板は既に無く、小林は結婚で仕事量減少、桑谷夏子は病み上がり
こりゃキビシーねー
438声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:15:57 ID:BcBhaLYj0
アーツは男性
アイムは女性

でバランス取れてる
439声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:19:58 ID:XynHDH1HO
アーツとアイムが違いが分かりません・・
440声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:23:14 ID:9vu+UtZO0
藤村って推されてるんだな


駄作にばかり
441声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:24:53 ID:MLy0Lgvb0
ガンダムOO

主要キャスト
刹那・F・セイエイ   ○○○○
ロックオン・ストラスト ○○○○○
アレルヤ・パプティズム ○○○○
ティエリア・アーデ ○○○○

○の数が声優の名前
442声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:27:23 ID:9PfjPWi80
>>441
なんて変な名前・・・ロックオンとか
本当に微妙そうだな
443声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:32:33 ID:o3XeHrqT0
>>430
ゴンゾってだけで地雷にしてやんなw
444声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:34:14 ID:1VLITk6d0
ロックオンとかいう奴は、三木眞一郎だと聞いた
445声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:34:57 ID:UT45rCPd0
ゴンゾも結構いいもんだよ
446声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:36:54 ID:zy1xlIh60
>>442
今更なんだ
447声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:41:59 ID:jsa7YmRP0
>>437
水橋はDC2入れて4本でも全部持ち上がりだもんね
まあ中堅らしい仕事の取り方だわな
448声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 21:45:53 ID:4QhKRRwl0
>>437
桑谷って寝込んでたの?
449声の出演:名無しさん :2007/08/07(火) 22:06:56 ID:eNjAyAzR0
げんしけん2追加 10月よりチバテレビ他U局にて
スー(スザンナ):後藤邑子
アンジェラ:甲斐田ゆき
450声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 22:20:55 ID:lv7U4U7q0
二人とも英語得意だもんな
451声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 22:28:37 ID:jsa7YmRP0
>>449
スー(スザンナ):後藤邑子

スレの予想そのまんまで吹いたw
452声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 22:33:40 ID:uo9gyku40
英語、どのくらいやるんだろ。
咲ちゃん、大野さんの出会いの英語のシーンは飛ばしたけど。
453声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 23:45:54 ID:hDh5zIfj0
>>431
ttp://www.typemoon.com/event/c72/alllaround.html
少なくとも、中田譲治続投は希望したと思う

真月譚月姫は型月にとっては黒歴史なんだな…
メルブラキャスト使ってるし
454声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 00:24:20 ID:kNM1oTwW0
ベディヴィエールも黒歴史
455声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 01:23:19 ID:ZAqvt3+K0
>>453
ひと美さんに新しい仕事が、、、
しかしコレって皆一同に集まって声入れしたのかな?
ひと美さんと植田さんの関西弁対決聞きたいなw
456声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 04:20:06 ID:/StdjNKi0
>>360
そりゃ2chにはびこってる腐が贔屓声優の敵とみなしてるからだろ
少数派のうちに腐アンチにロックオンされたらファンは2chに常駐しなくなる
あまり腐基盤がないところから売り出してるから大変そうだがむしろ期待する
457声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 05:03:38 ID:7h7hC0wo0
本人乙w
458声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 08:22:52 ID:3hEBGVVE0
>>456
日本語でお願い
459声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 08:32:05 ID:uIc66dkB0
柿原はどうみても81の森田
460声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 08:37:52 ID:81yUdyozO
あんなんプッシュするなんて81はそんなに人材不足なのか…
461声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 09:52:51 ID:mhznbw5+O
>>454
アレは放送直後にきのこがホムペで名指し激怒した上に、ゲームで絶対変える宣言したってやつか?
よく空の境界で使う気になったな
462声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 11:17:57 ID:Fr1HOPBd0
業界最大手の青二や、
81、アーツ、俳協、大沢と言った大きな事務所は所属声優が多いから、
枠はあってもベテランが優先されるから、なかなか若手まで仕事がまわってこない
463声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 11:37:44 ID:uO69ugv50
>>448,437
桑谷の病のことは私も他のスレで見たけど本当なんでしょうか?
(今更本スレで聞ける雰囲気ではないようでしたし)
『瀬戸』と『なのはSS』には普通にレギュラーで出ているので、アフレコに
影響するほどの病ではなかったということでしょうか?
464声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 11:38:24 ID:+wr8GpEfO
>>456
腐基盤がないどころか、柿原はBLに出てるというのに。ラジオなんかの発言が痛いんだよ
465声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 12:45:17 ID:81yUdyozO
腐からも「BLに来なくていい」って言われてたが
466声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 14:09:34 ID:L832wwtJ0
>>461
ミスキャストに怒ったのであって、役者本人のせいだとは思ってないんじゃない?
空の境界ってアニプレなのか。ビクターだと思ってた
467声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 15:33:29 ID:1omyVVTd0
>>461
奈須きのこは能登麻美子に対して悪い印象はないと思うが。
雑誌でキミキスに寄せたコメントで、「能登さんがいる」と喜んでたし、
日記で嵌ったゲームとして挙がっているキミキス、ペルソナ3、オーディスフィアにも出ている

キミキスでは初めて声優萌えしたなどと書いている
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/log/200605.html

ペルソナ3もかなり好きみたいだから、坂本、田中、能登は指名なのかも。
468声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 18:16:03 ID:Q0E8tSVk0
ベン10(カートゥーンネットワーク)
ベン・テニスン:冠野智美 
グウェン・テニスン:前田紗耶香
マックスおじいちゃん:たてかべ和也

>>8

しおんの王 追加


羽仁悟:松風雅也 
安岡信次:松本保典
安岡幸子:國府田マリ子 
神園修:中尾隆聖

>>3

灼眼のシャナII 追加

アラストール:江原正士


ご愁傷さまニノ宮くんの音響監督は岩浪
469声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 18:34:34 ID:zmu+mtCTO
くにぶたか・・・
470声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 18:44:30 ID:sYFgWlG80
なんかマイナーと言うか、秋はあまり見なかったような声優の名前を結構見るな
471声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 18:47:09 ID:lI8zADjx0
ガンダム、古谷徹が出演確定臭い

古谷氏のサイトより
>8/19(日)/幕張メッセ/14:30-15:30メインステージ機動戦士ガンダムOO(ゲスト多数)
472声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 18:54:14 ID:81yUdyozO
まぁ只のナレでも古谷クラスなら呼ばれるだろうな
473声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 19:42:46 ID:4uQYojHi0
>>461
事務所の先輩に外せないベテランがいると後輩は何かと得をするんだよ
474声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 19:49:13 ID:gwter7oJ0
機動戦士ガンダムOO

刹那・F・セイエイ:○○○○
ロックオン・ストラスト:三木眞一郎
アレルヤ・パプティズム:○○○○
ティエリア・アーデ:○○○○

三木だけ確定来た
475声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 20:05:24 ID:16TgyUSY0
>>464
腐女子乙 ラジオ聞いた限り別に痛くない。少し声が甲高すぎるが。
476声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 20:42:46 ID:Rl6GCgkI0
>>475
柿原こんなとこで自分擁護してないでさっさと枕営業に行ってこい
477声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 20:48:30 ID:NiHH5dXr0
>>474
ガセっぽいぞ。
少なくとも確定情報はまだない
478声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 20:52:45 ID:ihWw5mZV0
>>468はアニメ誌ネタ

しおんの王がなんか・・・
479声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 21:20:42 ID:81yUdyozO
川澄、松風と来たら奴が来るかもよ…>しおんの玉
480声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 21:24:59 ID:/FkX7JG60
なんか特別に多い人って、いなそうだね

残りのガンダムとか来ても、レギュラー多くても
二、三作って感じになりそう

秋のわりに作品が少ない感じがする
春は多すぎと思ったけど
481声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 21:27:04 ID:/FkX7JG60
大抜擢は今のところはしゅごキャラくらいか?
なんか保守的なのばっかり
482声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 21:41:07 ID:PmVRe/Z90
大抜擢ってそんなによいものかなぁ。
準レギュラーあたりから始めて欲しいです。
483声の出演:名無しさん :2007/08/08(水) 21:56:16 ID:IW4I7MwS0
高本めぐみ帰って来い!
MAKOも
484声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 22:27:14 ID:r9Vg/+0O0
>>481
スケッチブックと神霊狩。
485声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 22:42:38 ID:aoEzJNiG0
>>479
誰?関?

がゆんだむに三木はなんつーか激しく新鮮味がないな
ガセだろうけど
486声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 22:48:28 ID:4XUX90cj0
2006秋
・「すもももももも」鹿野優以
・「ヤマトナデシコ七変化」高口幸子
・「あさっての方向。」藤村歩
2007冬
・「ひだまりスケッチ」阿澄佳奈
・「デルトラクエスト」坂巻亮祐
・「VVV」高垣彩陽
・「REIDEEN」我妻正嵩
2007春
・「アイドルマスター」井口裕香
・「BLUEDRAGON」根本圭子
・「おおきく振りかぶって」代永翼
・「OverDrive」梶裕貴
・「神曲奏界ポリフォニカ」戸松遥
・「sola」岡本信彦
2007夏
・「CODE−E」橋本まい
・「ウミショー!」豊崎愛生
2007秋
・「しゅごキャラ!」伊藤かな恵

ここ最近の大抜擢ってこんな感じか?割と成功してる人が多いな
487声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 22:54:54 ID:OHL7Y14e0
>>486
作品的に成功したのはおお振りくらいかな。
488声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 22:59:19 ID:dDOLC4a30
ある意味VVVが一番成功してる
489声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 23:00:19 ID:JTc54cIl0
鹿野優以は一発屋だったな
つか一度もヒット飛ばしてないけど
490声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 23:02:36 ID:4V3KXUJT0
>>486
大ヒット おお振り
中ヒット ひだまり
小ヒット すもも sola
大コケ アイマス

ネタ化 ヤミカラー
491声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 23:02:41 ID:kx0Nv2ds0
>>487
ひだまりも特別編が決まっているから
それなりに上手くいったんじゃないかな
492声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 23:07:50 ID:4lDpZ2Le0
solaがヒットでアイマスがコケなの?
493声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 23:10:11 ID:U3IpkWpM0
期待度から言えば、大コケかもしれないけど
DVDの売り上げとか見るに
小ヒットからは、どんぐりかと
494声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 23:35:38 ID:6gDnY9870
>>483
高本ってまだ学生じゃなかったっけ?
今年卒業とかならスケジュール合わせ微妙なんじゃない?
495声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 23:50:29 ID:RiVUM2Lk0
学生なら、学業に専念すべきだよ
496声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 23:58:32 ID:wdCzAKiC0
>>493
アニメなんて半分以上がそれ以下の売り上げだからな
497声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 00:11:02 ID:yN6l+2fH0
>>473
まあ、アニメのFateは音響が辻谷(犬夜叉で能登と共演)だったからだという説もある。
498声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 00:17:30 ID:J3YJbSRZ0
>>483
高本にちょい役すら回せないなんてシグマは力弱かったんだな。
なのはなんて兼ね役の多さを考えたら1人ぐらい入れられそうなもんだが。
499声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 00:30:02 ID:eIo4OsPS0
>>418
追加

ご愁傷さま二ノ宮くん

綾川日奈子:明坂聡美
500声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 01:14:37 ID:nVY9Py9cO
>>499
スペクラは明坂と長谷川がいい感じに競り合ってるな
501声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 01:52:15 ID:H36Yh2uO0
高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生は事務所ががんばってんじゃね?
別に事務所が嫌いってわけじゃないけど。

しかし3人とも若い罠。
502声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 01:59:13 ID:sIx+/Vre0
高垣はラジオ無いから知らないけど
戸松も豊崎もラジオ聴くと良い子だなってのがすぐ解る
やっぱりそういう子が抜擢されるんだな(もちろん+事務所パワー)
503声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 02:02:47 ID:GSwgZnub0
戸松は劣化版千和って感じがする
でもスカイガールズとかぼくらのでは脇で良い演技してたから
これから伸びるかもね
504声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 02:10:22 ID:J3YJbSRZ0
>>502
ソニー声優は事務所パワーが大部分だろ。
505声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 02:11:07 ID:b5I7rGa+0
ミュージックレインの子たちって、
松濤アクターズギムナジウムのMR特別クラスで声優の勉強するみたい
ソニー系なのによくわからん事務所だw
ポニーキャニオンに強いし
506声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 02:29:23 ID:4AFfFFvl0
>>501
棒読みよりはマシ程度で2、3年で次の若い新人に注目が集まって消えていく使い捨てだろ
実力があれば榎本みたいに仕事があるだろうけど(福井ほどの声質もないし)
葉月とか30過ぎてから初主役だけど息長く続けられそうな声優の方が断然重要なのに
507声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 02:54:04 ID:sIx+/Vre0
そんなたまたま代打でヒット打ったようなロートルと比べられてもねぇ〜
ミュージックレインはドラフト1位扱いだよ
508声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 03:15:56 ID:ddfw7+4L0
>>506
おまえの脳内では実力派の代表が鼻毛、声質派の代表が売れてない方のゆかりんなことはよく分かった。



耳鼻科行けw
509声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 03:20:07 ID:5SahyRp40
使い捨てはなんとなくわかる
最近、ますます女性声優のサイクルが早くなっているし
510声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 07:01:58 ID:7drzQTSRO
皆、似たりよったりだからしょうがない
511声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 11:43:35 ID:As3kbjlx0
ヒロイックエイジでディアネイラやってる石川由依が名塚佳織と声そっくり
512声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 11:43:48 ID:80ZblJ6q0
>>501
>高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生は事務所ががんばってんじゃね?

ミュージックレインは、未出の寿を含め、去年オーディションを行って4人のメンバーを集めたそうです。

>>502
確かに、2人ともインターネットラジオでは、少なくとも20歳前後や女子高生の割には"空気は読める子”
という感じで、評判は悪くないですね。

>>505
>ソニー系なのによくわからん事務所だw、ポニーキャニオンに強いし。

はてなのキーワードに詳しいけど、ソニー(同じソニー系でアニプレ系のボイス&ハートとは管轄部署が
違うので、兄弟事務所という感じではなく今のトコロ両者に提携関係とかは一切なくアニプレにはほとんど
独断で設立したとの噂)系の事務所にもかかわらず、各所属声優の仕事を見るとポニーキャニオンに
強いというよりほとんどフジ・サンケイグループ丸抱え事務所という感じなんだよな。(デルトラクエスト以外
ほとんど)
>ソニー・ミュージックエンタテインメント (SME) 傘下の事務所だが、ここ1年で4名の所属声優うち3名が
>ポニーキャニオン及びその系列資本参加のアニメのヒロイン役(「Venus Versus Virus」「神曲奏界ポリフォニカ」「ケンコー全裸系水泳部ウミショー」)
>を務めたり、同じフジ・サンケイグループのラジオ放送局「有楽町アニメタウン」に所属声優が4人そろって出演
>する(同じくポニーキャニオン提供のラジオ番組『PONY CANYON STYLE まるなび!?』にも、高垣彩陽、
>戸松遥、豊崎愛生がゲスト出演)
>など、同じソニー系列の声優事務所である「ボイス&ハート」と違い、なぜか所属声優がソニー系の
>アニプレックス作品にほとんど出演せず、ポニーキャニオン系のアニメ作品に多く出ているという、
>不思議な状態にある。


ただ、集めたメンバー(寿の演技は知らないので残りの3人のを聞く限りだけど)の評判は今のトコロ
ド新人の割には上々だけど、完全にフジ・サンケイグループのコネに頼っているので、ドラフト1位扱い
になるかは、個人的には微妙だと思う(まあ、最近引き抜きまくっている、新興の「カレイドスコープ」同様
結論が出るのは数年から、5年ぐらい先の話になりそうですが…。
513声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 12:43:15 ID:lC0TRO060
カレイドスコープはバオバブの元マネージャーがいるみたいだから
比べるのはなんか違うかも
514声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 13:09:57 ID:57NLq6Ne0
声ヲタ基準で声優決めるのだけは勘弁
腐とか声優以外の部分で騒ぐからウザい(女関係とか)
515声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 13:16:42 ID:Mcsf9zroO
スタッフお気に入り、仲良しってだけで決まるのも勘弁してほしいわ
516声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 13:44:44 ID:7drzQTSRO
秋は女性が多い作品が多い印象
517声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 13:51:01 ID:QX3+5ycU0
そりゃ萌えアニメばっかだし
518声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 13:58:57 ID:DKkgI/8R0
いろいろ出揃ったんで、中間集計

4:沢城みゆき

3:川澄綾子、神田朱未、後藤邑子、中原麻衣、能登麻美子
広橋涼、水橋かおり、柿原徹也、小野大輔、福山潤

2:阿澄佳奈、門脇舞以、川上とも子、釘宮理恵、桑島法子、小清水亜美、
斎賀みつき、佐藤利奈、田中理恵、茅原実里、豊口めぐみ
生天目仁美、野中藍、水樹奈々、矢島晶子、雪野五月
石田彰、郷田ほづみ、小西克幸、阪ロ大助、杉田智和、諏訪部順一、
泰勇気、中田譲治、間島淳司

○未発表アニメ

D.C.II
かわいいジェニー
メイプルストーリー
もっけ
ゆめだまや奇談
機動戦士ガンダムOO(8/19発表)
君が主で執事が俺で(ドラマCDのまま濃厚)
賭博黙示録カイジ
魔人探偵脳噛ネウロ(ドラマCDのまま濃厚)

○追加キャストがありそうなアニメ

素敵探偵ラビリンス/ナイトウィザード -The ANIMATION-

○継続もの(ゲーム含む)
灼眼のシャナII/MOONLIGHT MILE 2ndシーズン/げんしけん/逮捕しちゃうぞ フルスロットル
ef -a tale of memories./CLANNAD/キミキス pure rouge/プリズム・アーク/Myself;Yourself
519声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 15:17:09 ID:7drzQTSRO
まぁ、いつもの面子だな
520声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 16:17:40 ID:rukdQnk20
>>518
この中で珍しいのは、矢島晶子ぐらいかな?
521声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 16:30:21 ID:AFtV0Shj0
春少なかった沢城が4本、水橋と神田さんが3本か       
522声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 16:32:39 ID:Cq3mrlrl0
郷田ほづみも割と珍しい気が
523声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 16:57:30 ID:7ciGHeFK0
>>517
萌えアニメ時代だからっていくらなんでも萌えアニメ多すぎだよな〜秋
524声の出演:名無しさん :2007/08/09(木) 17:03:52 ID:1rheoH100
>>523
半年後の決算を控えて確実に利益を出せる作品じゃないと会社が傾く
525声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 17:15:43 ID:rukdQnk20
>>7>>28
BLUE DROP追加
オノミル:倉田雅世
船津丸ゆり子:篠原恵美
526声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 17:22:42 ID:GSwgZnub0
篠原ktkr
最近またちょくちょく声が聴けるようになって嬉しい
527声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 19:01:56 ID:cEvBZ8Hz0
>>525
熟女声優二人追加か
二人とも色っぽい声してるから結構好き
ここら辺の中堅・ベテラン勢にもっと頑張って欲しいものだ
528声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 19:12:18 ID:UPrtTq9H0
倉田と篠原を同じ系列のように書かれるとなんか違和感あるな
529声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 19:18:03 ID:UzUplgiUO
篠原は大人ぽくて、倉田はロリ声って印象があるんだか・・
530声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 19:21:44 ID:B/BsuUOl0
>>512
ドラフト1位というとデビュー年にメイン級あたりかな
へきる、川澄、桑島、中原、小清水
531声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 19:21:54 ID:jQVZiBxj0
>>523
全原作網羅したのか
どんだけ情熱あるんだ
532声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 19:29:43 ID:7drzQTSRO
>>530
中原ってデビュー年にメインはったっけ…ミルモ?
533声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 19:30:18 ID:9vRfKEtf0
>>530
なんか枕臭いのばっかりだな
534声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 19:36:35 ID:0iO538Cv0
>>532
01年のパラッパラッパーの端役でデビューして、02年4月のミルモでヒロイン
535声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 19:56:29 ID:jPkUjSzqO
>>530
やっぱ川澄、桑島、中原、小清水やらメイン級を任されまくる人達は
最初っからエリートコース突っ走ってるんやね
536声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 20:17:39 ID:LWurFoLb0
>>530
へきるのデビュー年にメイン級ってなんだっけ?
537声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 20:23:00 ID:L2zzI4us0
レイアースっしょ
538声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 20:27:46 ID:sZj/XK4A0
小清水はフリーになったからどうなんだろう?
539声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 20:31:23 ID:VAUnTMMw0
郷田ほづみかぁ
銀英伝外伝のヤンは結構許せる。見る前は富山さん以外絶対無理だと思ったけど
期待値が低かったのがよかったのか
540声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 20:32:55 ID:4JciJgzu0
>>518のってCLANNAD集計に入ってるみたいだけど秋開始なのか?
541声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 20:35:42 ID:sZj/XK4A0
桃華の後番が空いているからほぼ確定だと思う
秋アニメと一緒に紹介されているし
ロザリオ他、秋アニメじゃないのは 別個に紹介されている
今度のTBSアニメフェスタで公式発表じゃね?
542声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 20:56:36 ID:LWurFoLb0
>>537
へきるのデビューってそんなに遅かったのか
543声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 21:17:24 ID:RrIyrF4D0
日ナレ時代の話は関係ないとして話をする。
(事実上の芸能界デビューは、日ナレに通っていた高校生時の91年。)

レイアース(94)はソニーレコードじゃないぞ。
これはポリグラム。

ちなみに事務所所属のプロデビュー作品はハミングバード(93)。
こいつはユーメックスね。

だから個人名義のアニメと絡めたシングルは出してない。
544声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 21:22:20 ID:RrIyrF4D0
wikiから転載だが
デビューから4年、実は以下の作品、10本にも満たない。

1994
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?(モモ)
魔法騎士レイアース(獅堂光)
D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜(高梨ことみ)
1996
YAT安心!宇宙旅行(第1シリーズ)(天上院桂)
少年サンタの大冒険!(ブリンキー)
1998
YAT安心!宇宙旅行(第2シリーズ)(天上院桂)
魔術士オーフェン(ドーチン)
545声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 21:35:49 ID:iHDfo5xr0
CLANNADは分割形式で放映って話だったっけ?
546声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 21:39:55 ID:yN6l+2fH0
>>515
政治家と声優は金と人脈のどっちかがあって初めて実力が意味をなす世界だから。
547声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 21:45:03 ID:1NwWYKkA0
>>544
へきるは殆ど声優業してないのに、なぜか90年代声優の看板みたいになってたんだよね
548声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 21:47:54 ID:RrIyrF4D0
>>547
基本的に、彼女の売り出し目的ってのは
レコード会社発の歌えるアイドルだからね。
偏差値が低いアホな高校に通ってたから
日ナレに通わせてカモフラしただけ。
549声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 22:13:22 ID:nVY9Py9cO
>>535
初っ端で下手打ったり、ババつかまされたりしなかった、というのが大きいだろ
550声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 22:48:00 ID:f91RnhE80
>>547
秋葉系アイドルみたいな扱い受けてなかったっけ?
551声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 23:03:00 ID:fnkD1Pc90
空の境界は音監岩浪なのか、意外

>>547
椎名といえば、国府田がパーソナリティーやってたツイパラを思い出す
当時は、結構人気あったような記憶がある
552声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 00:25:50 ID:zJFmzrYn0
京アニのアニメはつまらないから全部スルーだな。
553声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 01:10:59 ID:iu7fyDKN0
フルメタとAIRは面白かったぜ
554声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 01:18:23 ID:d1+BNz6V0
じゃあ、俺はハルヒ、らきすたでいいや

↓お前はムントな
555声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 01:21:46 ID:yiJVPt5/0
「えー、ムントです」ってCM面白かった
556声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 01:29:53 ID:OpquN7fI0
2006年 アニメ産業規模は2584億円 前年度から17%増
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/08/2006_2584.html
557声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 01:33:00 ID:iu7fyDKN0
17%は凄いな
558声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 02:48:36 ID:jpLM78kk0
>>518の女性声優の春夏推移
過去スレから適当にカウントしたのであくまで目安程度で

4:沢城みゆき(春2夏1)

3:川澄綾子(春6夏3)神田朱未(春0夏2)後藤邑子(春0夏1)中原麻衣(春4夏1)
能登麻美子(春6夏2)広橋涼(春4夏1)水橋かおり(春1夏0)

2:阿澄佳奈(春2夏0)門脇舞以(春0夏0)川上とも子(春1夏1)釘宮理恵(春3夏2)
桑島法子(春3夏2)小清水亜美(春4夏0)斎賀みつき(春4夏1)佐藤利奈(春6夏0)
田中理恵(春1夏1)茅原実里(春2夏0)豊口めぐみ(春0夏1)生天目仁美(春2夏2)
野中藍(春0夏2)水樹奈々(春5夏0)矢島晶子(春1夏1)雪野五月(春2夏1)
559声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 03:01:21 ID:IUnYFnHq0
>>557
種とハルヒのおかげとか言い出しそうで怖い
実際は1stガンダムとか過去作品の売り上げが大きいのだろうから
560声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 03:11:34 ID:i+o3Df1y0
富野儲乙w
561声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 03:15:36 ID:P0w88od40
>>558
そうやって見た感じだと今のところ春・夏であまり仕事とれなかった人が多いね
562声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 09:25:42 ID:KuHtm6RW0
野中藍って人の歌声が気持ち悪くて宣伝はいるとすぐチャンネルかえる。
あのわざとらしい声の出し方やめて欲しいわ。
563声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 10:03:36 ID:Udg8NkkAO
BLUE DROPのキャストの平均年齢高すぎwww
564声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 10:19:42 ID:neiXTZUx0
>>559
青田買いスレでは、統計集計方法変更による結果的な水増し説が有力
565声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 10:21:20 ID:Ot1U46ymO
>>563
計算したら、平均36歳くらいだったよ・・
566声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 11:32:33 ID:S34B9YlA0
なんであんなに高いんだろうな。誰の趣味だよwww
567声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 11:36:11 ID:0GfxXwS20
>>565
高っ!
たまにはそういうアニメもあっていいだろうけど、
音響監督誰なんだろう?って思ったら

鶴岡陽太かよw
568声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 11:36:35 ID:fEuk6Qdy0
つーか麻上さんの名前、久しぶりに見たような気がする・・・
569声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 12:40:07 ID:VD133hk50
クレイモアとかケンイチとか中堅中心のアニメは安心して見れて結構おもしろいけどね。
570声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 12:46:41 ID:Ot1U46ymO
>>567
いや意外と若手も多いから、バランスがいいキャストだと思う。
男がジョージしかいないって言うのが・・
571声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 17:07:40 ID:59yMVthJ0
Blue Dropって矢島が主役だったっけ?
中田以外は全て女性キャスト、それも中堅中心という
中堅どころの女性声優好きにはたまらんアニメだな。見てみるか
572声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 17:23:32 ID:7iXous81O
沢城や明乃もいるぞ
573声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 17:31:37 ID:Ot1U46ymO
生天目、猪口、後藤みたいなエロゲーの常連がいっぱいだぞ・・
574声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 17:32:10 ID:+eMAwrsc0
芸暦が違うよな
そいつ等は中年の仲間入りだ
575声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 17:35:08 ID:XVEUbvM10
新人・中堅・ベテランが上手い具合に混ざってるのが良いアニメ
ってEVA作った人が言ってたよ
576声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 18:13:04 ID:1fmTZP8L0
やっぱり新世紀エヴァンゲリオンは凄いな
10年経ってもぶっちぎりで最強アニメ
577声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 18:37:07 ID:FRb0o6mb0
朝鮮玉入れに魂を譲り渡したからね…。
そっから入り込んだ層が結構多そう。

パチスロ雑誌買っていくアニメとはあまり縁の無さそうな
おっさんの着メロがエバ関係だったのが笑えた。
578声の出演:名無しさん :2007/08/10(金) 18:44:24 ID:0dRD7AZi0
ttp://www.kite-liberator.com/staff_cast/staff_cast.html
OVAだけど、「カイト リベレイター」
野口百南花:井上麻里奈
野口折外:小山力也
土井光一:佐藤せつじ
野口一象:乃村健次
野口愛月:真堂圭
我賀倫:森田成一
雨津都呂九郎:麦人
向井万夏:岡村明美
追音貴知&香衣:ヤスヒロ
579声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 18:49:32 ID:senjdDGj0
OVAはスレ違い
580声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 19:01:43 ID:e5OtRrZO0
>>578
確かタランティーノが絶賛していたアニメの続編だよね
581声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 19:39:43 ID:1fmTZP8L0
前作は18禁のエロアニメです。
582声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 20:17:35 ID:7iXous81O
井上麻里奈はちょっと喰傷気味だな…
583声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 20:22:38 ID:jVSTJ12a0
自分は若本が喰傷気味・・
584声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 20:25:11 ID:b7RT68Ug0
なんとなくわかる
自分は声というより、あの演技の仕方の方だけど
普通のCMのナレーションでも声をよく聞こえてくる

昔のアニメとか見ると今のような演技していないのに・・・
585声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 23:29:32 ID:QEWcOS4X0
KITE(18斤の方)はどう見てもイミフな作品だったな。
586声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 23:51:52 ID:uQUZVpdf0
井上麻里奈はもうお腹一杯
587声の出演:名無しさん :2007/08/10(金) 23:52:05 ID:saCRhQs10
女が死ぬような18禁ものはちょっとなあ
猟奇殺人は見たくない
588声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 00:00:05 ID:qNGyeX0pO
井上はアイムとか賢プロのやり方と何ら変わらない。
デビュー後需要無しで押し付け
589声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 00:37:10 ID:KGQF4diJ0
麻里奈はあまりメイン級が少ないのでこれから川澄並にヒロインとして出まくります
月城ミーナ、ヨーコから木津千里、南夏奈、百南花と順調に増えてるからね
沢城も九条和音、日向マユキ、千光寺萩乃、北条麗華とメイン級が増えて便利屋から
脱却しつつあるね
590声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 00:57:35 ID:HBIW1dEr0
A 沢城みゆき 東京都 O  1985年06月02日 22歳 大卒   マウスプロモーション 1999〜
B 名塚佳織  東京都 B  1985年04月24日 22歳 短大卒  フリーランス     1999〜
C 三瓶由布子 東京都 B  1986年02月28日 21歳 高卒   フリーランス     2000〜
C 平野綾   愛知県 O  1987年10月08日 19歳 大学中退 スペースクラフト   2001〜
B 小清水亜美 東京都 AB 1986年02月15日 21歳 高卒   フリーランス     2003〜
S 井上麻里奈 東京都 AB 1985年01月20日 22歳 大卒   ボイス&ハート    2004〜
D 藤田咲子  東京都 AB 1984年10月19日 22歳 大卒   アーツビジョン(預) 2005〜
B 矢作紗友里 東京都 O  1986年9月22日 20歳 高卒   アイムエンタープライズ2005〜

仕事量
591声の出演:名無しさん :2007/08/11(土) 01:16:13 ID:nUUnHr4S0
沢城って膨大なキャリアの割にはキャスト欄で1番手で記載されたこと一度もないんじゃない?
592声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 01:19:03 ID:eljNySQK0
オコジョって違うの?
593声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 01:35:15 ID:n7sXlNGlO
沢城はまだ在学中かと
594声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 01:52:52 ID:JSjXvU8G0
平野って大学辞めてたんだ
595声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 02:05:26 ID:d6gaIA720
三瓶も今、大学の卒業課題に取り組んでいるわけだが
596声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 02:32:52 ID:Rir28hQe0
当てにならんのう
597声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 02:37:48 ID:gX8BCJWT0
紫苑:藤村歩
足穂:藤田圭宣
ススキ:岸尾大輔
弥勒:折笠富美子
黄泉:中村秀利
クスナ:柿原徹也
ギタイ:谷山紀章
シズク:沢城みゆき
セツナ:小西克幸
魍魎:加藤精三

今年のナルト映画ゲスト。賢プロ多いな
598声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 03:00:10 ID:2pqlt0Bo0
アニメ映画のゲストでちゃんと声優使うのナルトぐらいになったな
599声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 03:01:29 ID:JSjXvU8G0
ぷるるんしずくちゃんって10月から日曜朝に時間帯移動するみたいね
案外人気あるのか
600声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 04:26:48 ID:yEZDsePO0
>>598
一般芸能人起用、ジブリと出銭はズタボロに叩かれるけど時かけや鉄筋やクゥはスルーされるのは何故だろう?
601声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 05:37:18 ID:2B2R6pBW0
作品がオタ的にスルーされてるから
それに取り上げられてもワイドショーで一回有るか無いかだし

じぶりはパヤオ発言と鈴木Pの存在かな
出頭煮は舞台どころかドラマにすら出たことない素人のアイドルや芸人を平気で使うとこ
まぁ2つとも何よりもワイドショーの提灯発言ぷりに辟易させられるつう人が多いんじゃないか
602声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 05:48:26 ID:SJ4UARbS0
見てる人数が違う
603声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 06:12:20 ID:n7sXlNGlO
>>599
あのカオスっぷりはある意味、癖になるぞ
604声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 07:15:16 ID:Yp+FzmRyO
>>599
まだ、明確なソースがないからね〜
と言ってもあの番組は声優的にもレギュラーにベテランが多いからやって欲しい気がする。
伊東みやことか愛河里花子とか矢島晶子とか小林優子とか矢部雅史とかね
605声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 09:59:27 ID:RBb8GvBSO
今更だけど、ゼーガの棒子って声優続けてたんだな
ムシウタにいたよ、名前知らないけど声で分かった
606声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 10:27:56 ID:vszJYp0KO
ほんとに今更な話だな
607声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 10:33:39 ID:UN+s017D0
>>598
コナンも声優使ってる
608声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 10:53:44 ID:y2zYQu7L0
>>600
時かけとかもテレビ放映したときはかなり叩かれてたよ
ジブリが目立つのはジブリは他のアニメ映画とは規模も知名度も次元が違い過ぎるから
609声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 13:17:18 ID:r8x7HHu80
>>605
普通に今期主役やってるじゃねぇか
610声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 18:32:29 ID:OuF/MDfM0
ガンダムOOの主役は宮野真守で確定っぽいな
611声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 18:57:35 ID:RBb8GvBSO
>>609
ムシウタのことだろ
もう言ったよ
612声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 19:01:38 ID:sI8GHt770
ムシウタのことじゃないから突っ込まれてるんだろ
613声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 19:08:36 ID:lrqHkVI70
ぽてまよに食われて来た方がいいんでない?
614声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 19:08:38 ID:kPIVXwJ/0
>>611
ムシウタ、ぽてまよヒロイン
秋からはスケッチブックヒロイン

ゼーガペインと合わせてTVアニメヒロイン率は67%。今更だが驚異的すぎる(脇はミーナとラスエグ2作品)
615声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 19:08:51 ID:A/LsIAZe0
主役は”ぽてまよ”だな
616声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 20:21:57 ID:Yp+FzmRyO
ガンダム主役は宮野か・・
まあ、秋番組一つもない時点で覚悟はしてたけどね
617声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 20:32:21 ID:j815Dylu0
クラナドの主役が関みたいなこと書き込まれているんだが
618声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 20:37:02 ID:Yp+FzmRyO
中村悠一って意見も出てるぞ
619声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 20:38:25 ID:UmUtAdzo0
中村悠一で確定だな
AIR、Kanonの時と同じで主役だけ変更か
620声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 20:38:54 ID:eMKPO9u20
>>5

CLANNAD 追加

岡崎朋也:中村悠一
621声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 20:41:42 ID:j815Dylu0
中村か・・・
クラナドってゲームと劇場版とアニメで
主人公全員違うんだな
622声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:06:13 ID:RVK1FB410
中村は代永と共におお振りで人気出たからなあ。
今後も主役たくさん取りそう。
623声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:15:38 ID:Yp+FzmRyO
中村はヴァルキリープロファイル2で知ったな
624声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:22:49 ID:FqsC8n0u0
人気出たからって主役取れるもんかね?
関係あるようなないような
625声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:27:26 ID:VtkBg97G0
おお振りはあんまり声優人気に繋がってる感じないんだが・・・
626声の出演:名無しさん :2007/08/11(土) 21:30:13 ID:+PM/LkrW0
おお振りは三橋と阿部以外の西浦ナイン個性薄いからなあ
自ずと主役二人に集中するだろ
627声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:31:36 ID:M2N/0CgE0
カイジアニメ化がヤフートップにきてるw
628声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:53:32 ID:/ZOnCUNt0
>>624
逆。人気出させるために主役やらせる
業界も「人気声優」を意図的につくらないといけないんだよ
629声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:56:54 ID:Wva4VAkE0
>>620
置鮎が諸事情いろいろ、って書いてたのはコレかw
他の男性キャラも変わりそう…
630声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:58:03 ID:R1YCK7VV0
白石稔が出ているらしい
たぶん阪口のやっていた役だと思うけど
631声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:00:51 ID:JSjXvU8G0
中村・・・声は違えど小野と色々と印象被る
あそこまでガツガツしてないけど

がゆんだむは主人公女声優の可能性はないかね?
皆川純子なんかイメージピッタリなんだが
…とここまで書いてLOVELESSの影響だと気が付いた
632声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:22:10 ID:fm2WAp1OO
春原変わるのかよ!
白石はもう嫌だ…
633声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:24:13 ID:Yp+FzmRyO
緑川、皆口あたりも変わるのかな?
634声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:29:24 ID:n7sXlNGlO
朋也はまだしも春原だけは変わらないで欲しい…
635声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:30:59 ID:1VhnswYh0
春原のキャストは阪口氏のままだったよ?
各キャラの中の人も朋也以外、同じだし?
636声の出演:名無しさん :2007/08/11(土) 22:32:09 ID:+PM/LkrW0
現地組から阪口のままと回答があったよ
多分朋也以外は大丈夫でしょ
637声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:35:02 ID:eljNySQK0
じゃあ、白石みのるが蔵に乱入?
638声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:37:31 ID:1VhnswYh0
だから、白石みのるはCLANNADに一切かかわってませんって…
角川じゃないんだからさ…
鍵信者の石原監督が、角川みたいな原作を汚すようなことするわけないだろw
639声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:44:00 ID:lTL4JARv0
白石稔は朋也と春原に絡んでた男子生徒(の内の1人)の役で出てただけだったよ
640声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:46:51 ID:Yp+FzmRyO
じゃあ、クラナドのこれも確定情報だな
春原 陽平:阪口大助
相楽 美佐枝:雪野五月
岡崎 直幸:中博史
古河 早苗:井上喜久子
641声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:50:02 ID:WtY4V2ZV0
地味に阪口が多いな
642声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:51:02 ID:UmUtAdzo0
CLANNAD

岡崎朋也:中村悠一
古河渚:中原麻衣
藤林杏:広橋涼
藤林椋:神田朱未
一ノ瀬ことみ:能登麻美子
坂上智代:桑島法子
伊吹風子:野中藍
春原陽平:阪口大助
宮沢有紀寧:榎本温子
相楽美佐枝:雪野五月
古河秋生:置鮎龍太郎
古河早苗:井上喜久子
伊吹公子:皆口裕子
幸村俊夫:青野武
春原芽衣:田村ゆかり
芳野祐介:緑川光
柊勝平:白石涼子
岡崎直幸:中博史
岡崎史乃:麻生美代子
岡崎汐:こおろぎさとみ
643声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:55:35 ID:0XdUXlJp0
主役だけ代わるとか元の人かわいそうだね
誰か知らんけど
644声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:58:45 ID:yX0UJdvd0
>>643
去年の杉田も総叩きだったな。
645声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 22:58:51 ID:Yp+FzmRyO
>>642
全員決定してんの? てか、汐出る頃までやるの?
>>643
確か前は野島健児だったような・・
646声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:00:03 ID:eljNySQK0
ゲームの特典DVDが伊藤健太郎
CMが遠近孝一
ドラマCDが野島健児
647声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:00:26 ID:WtY4V2ZV0
CLANNADスレでは

岡崎朋也:中村悠一
古河渚:中原麻衣
藤林杏:広橋涼
藤林椋:神田朱未
一ノ瀬ことみ:能登麻美子
坂上智代:桑島法子
伊吹風子:野中藍
春原陽平:阪口大助
相楽美佐枝:雪野五月
古河秋生:置鮎龍太郎
古河早苗:井上喜久子
岡崎直幸:中博史

ここまでが確定
648声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:02:47 ID:GUPvF7Zp0
>>643
お前が一番ひどいww
649声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:04:15 ID:OJXsEjpI0
>>ハルヒに続いてってのも大きいが 前回の人と声が違いすぎるからか
ひどかったな 杉田自身は鍵信者なのに

小野は緑川と似てるからそこまでなかったっぽいが

今回はどうなんだ?
650声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:05:36 ID:OJXsEjpI0
すまん 648 は

>>644 宛てです
651声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:10:45 ID:MemOd7Fj0
>>644
杉田声が全然あってないんだもんwおっさん臭すぎてw
そりゃキョンみたいな男子校生ならあの声がはまってるんだけど
普通の男子校生の声で杉田はないなって思った
652声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:17:16 ID:EIYiOtU00
今回の場合は野島が微妙だっただけに中村に変更されたのは歓迎だ
653声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:29:46 ID:qNGyeX0pO
クラナドはファンの方には悪いが全員入れ替えが良かった。
コンシューマ版は売上げも低いし替えるいい機会だったのに。
654声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:33:00 ID:n7sXlNGlO
中村は何抜擢なんだ?京アニ作品に出てる訳でもないし
音監の鶴岡もそんな使ってる印象は無いし、事務所押し?
655声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:33:25 ID:+QMglNB3O
だが平野はお断わりだ
656声の出演:名無しさん :2007/08/11(土) 23:34:36 ID:+PM/LkrW0
>>654
杉田と仲が良い
657声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:35:08 ID:yX0UJdvd0
杉田の大親友
658声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:35:58 ID:RVK1FB410
おお振りとクラナドは音響制作会社が同じ。
製作も両方TBS。
659声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:46:36 ID:JSjXvU8G0
じゃやっぱごり押しか
660声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:47:41 ID:Yp+FzmRyO
でも、本スレだと中村意外と好評だよ。
661声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:52:21 ID:Xgg0wqxN0
いつもの京アニ工作員だろw
662声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:54:07 ID:s8XhAYbG0
ホリックの2期はギアスと被るのだろうか?
福山主人公作品多いなだな…もう飽きた
663声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:55:58 ID:n7sXlNGlO
>>660
野島が不評だったからな
664声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:56:23 ID:Yp+FzmRyO
主人公は大原さやかなのでは?
665声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 00:00:37 ID:Xgg0wqxN0
>>662
アホみたいにプッシュしまくってる角川に言え
666声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 00:07:35 ID:Prrvvulk0
でも今年は春、夏とも福山主役はないよな。
667声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 00:13:05 ID:3mXkbYZ5O
レンタルマギカも滑りそうだしな
668声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 00:13:06 ID:tlCjG8t10
主役でたっぷり聞かせられると鬱陶しい声ではあるな。
669声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 00:56:42 ID:V/yvAVL/O
>>666 今年は少ないけど、去年とかいいかげんにしてくれと思うほど主役の本数多かったよな。
今年の小野主役の数よりさらに多かったし。
今年秋はレンタルマギガが主役だっけ。
いいかげん飽き飽きだよ。
670声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 01:51:26 ID:+pj+WU4FO
>>669
でも去年の福山メイン作品はどれも結構ヒットしたぞ
その辺認めてもいいんじゃないの?
671声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 02:07:34 ID:5CQU5DQy0
>>670
福山様様!福山潤がいたからこそヒットにつながった!!
盗作声優が一緒だって、そんなもんものともしねぇ!!!!


……これでいいですか?
672声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 02:37:01 ID:zR1nyrmY0
>>670
ギアスしか売れてないよw
673声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 03:58:13 ID:CPwoBoEP0
福山潤 華麗なる主人公の軌跡
無敵王トライゼノン(神威章)
超重神グラヴィオン(天空侍斗牙)
SUBMARINE SUPER99(沖進)
冒険遊記プラスターワールド(ビートマ)
陰陽大戦記(太刀花リク)
W〜ウィッシュ〜(遠野潤和)
巌窟王(アルベール・ド・モルセール子爵)
ToHeart2(河野貴明)
いぬかみっ!(川平啓太)
学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER!(伊藤啓太)
プリンセス・プリンセス(河野亨)
xxxHOLiC(四月一日君尋)
コードギアス 反逆のルルーシュ(ルルーシュ・ランペルージ)
武装錬金(武藤カズキ)
OVA
お金がないっ(綾瀬雪弥)
リーンの翼(エイサップ・鈴木)

保志総一朗、浪川大輔、杉田智和、小野大輔、杉山紀彰、鈴村健一、宮野真守、
森田成一、三木眞一郎、柿原徹也、泰勇気、谷山紀章、代永翼、中野裕斗、石川英郎
福山以外のヒット作の主人公声優
674声の出演:名無しさん :2007/08/12(日) 04:06:14 ID:dx5l+gL50
以前は福山は豊口と並び称されてたもんだ
675声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 04:25:02 ID:MomvLshv0
岩窟王とホリックは主役じゃない
676声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 04:27:25 ID:zwfdNx+V0
ビートマ懐かしいなww
でもプラスターワールドも主役は浅川さんだったと思う
677声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 04:47:43 ID:Ff7pWtPP0
主役やるとコケるスレ、なくなってるな
アーツ事件のときに落ちたのか
678声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 05:52:01 ID:+pj+WU4FO
>>673
主役とは言ってない、ホリックやいぬかみ!は充分売れた方だろ
今年の小野とか井上とかよりは打率高いと思うが
679声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 06:10:27 ID:a1cJK0eu0
>>668
つまりフルメタみたいに脇役に徹するのがいいいという訳ですね?
680声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 07:27:25 ID:eBWqkrmX0
>>675
岩窟は知らんがホリックはどう見ても主役だろ
681声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 08:01:42 ID:3mXkbYZ5O
四月一日視点で話は進むけど「主役」は侑子さんだろ
巌窟王と同じ
682声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 08:16:19 ID:fVVl3MpM0
ホリックの主役は侑子さんだよ
巌窟王は譲治
683声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 09:32:20 ID:9tCwU/2p0
とりあえず沢城がガンダム出ないことはまず間違いない
684声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 09:58:36 ID:WZ7Gerzi0
>681
お話としては、主人公は明らかに四月一日なのに
TBSの公式ページで大原が一番最初に書いてあって
びっくりした。
685声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 10:06:32 ID:ke8kWhgf0
ドラえもんとのび太どっちが主役?みたいな論争しなくても…
686声の出演:名無しさん :2007/08/12(日) 10:11:50 ID:/XCIHcsF0
まなびとみかんどっちが主役?みたいな論争と同じだよね…
687声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 11:40:17 ID:ag3lKPHU0
男性中堅声優はそろそろ正念場・若手に世代交代していってるね

関智・保志・鈴村・櫻井←このラインから
福山・小西・杉田・小野・柿原・谷山←こんな感じに変化?

男性は35歳あたりになると厳しくなるのかな
688声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 11:40:32 ID:wVmqqyad0
>>684は原作読んでなさそう
689声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:02:34 ID:OP/ScSnw0
>>687
小西は鈴村パクライより年上だぞ…
690声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:07:58 ID:quZliPKU0
>>687
関智(34)・保志(35)・鈴村(32)・櫻井(33)
福山(28)・小西(34)・杉田(26)・小野(29)・柿原(24)・谷山(32)
691声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:22:16 ID:B+fvzAn2O
こう考えると、石田彰は頭一つ抜けてるな
692声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:26:12 ID:quZliPKU0
石田は今年で40だからなw
693声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:47:52 ID:vr3ZlUfi0
>>673
テレビアニメ限る
ミキシンと石川はまだ主役デビューしない。
年齢を考えるはもう一生主役不可能。
694声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:54:28 ID:QPhDjSFN0
>>693
別にんなこたぁないだろ>年齢を考えるはもう一生主役不可能
695声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:56:22 ID:3mXkbYZ5O
三木も石川もあると思うが…
696声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:57:38 ID:ltWQWbTU0
>>693
TV
三木眞一郎:頭文字D(藤原拓海)
OVA
石川英郎:真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日(流竜馬)

OVAを外す理由はなぜ?
697声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:14:00 ID:/TatI84/0
>>674
豊口もブラクラあるじゃん
あってないとかいうなら、福山のギアスも合って無いしね
698声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:16:13 ID:+y56jTtM0
>>673
>福山以外のヒット作の主人公声優

関智を忘れるな
他にも、関俊、山口、うえだ、檜山、緑川とかいるだろ

石田は入らないわけだが
699声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:19:05 ID:xErj6bdGO
石田は脇で、主役を喰うタイプ
700声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:19:29 ID:p1tBo6Wy0
主役とヒットの関連性とかいうんだったら阪口とか実は凄くね?
主役本数が少ないのにかかわらず、その少ない主役やった奴は殆どかなりヒットしてるだろ
Vガンダム、守って守護月天、ガンバリスト駿
701声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:25:57 ID:q+9hF5vu0
もやしもんヒットということか
702声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:32:06 ID:V/yvAVL/O
>>700 ガンバリスト駿はヒットしてない・・
ゴールデンだったけど・・
703声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:41:39 ID:Ohe2jSsD0
福山厨必死すぎてワロス
704声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:47:10 ID:KPjTNmcu0
>>699
石田って上手いと思うけど、主役を喰うほどの演技してるのは見たことない
705声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:47:52 ID:KSMwZr5P0
むしろ言われてるほど上手くもない
706声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 14:13:08 ID:fF1uKSIo0
声の個性が強いから強烈なキャラを配役して貰いやすいが正解じゃね

子安なんかは声は個性全開と言う訳ではないけど
強烈なキャラをよく貰ったりするけどさ
707声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 14:13:39 ID:Z/iVjT5+O
>>700
阪口はもっと主役やってるぞ
少なくないし普通くらいだろ
でもってVガンも月天もコケてるほうじゃね
月天は原作ファンには不評らしいしVガンは言うまでもない
708声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 14:40:56 ID:bIHumLnT0
>>693
バーチャファイターは?>三木
709声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 14:42:57 ID:bIHumLnT0
アニメが声優がヒットさせるわけじゃない
アニメがj型声優の箔付けのためにあるべきでもない
710声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 14:45:43 ID:bIHumLnT0
○アニメを声優が
711声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 15:03:47 ID:XsiEQss2O
三木だったらスパロボがあったじゃない
712声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 15:27:20 ID:djo8AZX50
>>707
Vガンや守護月天がこけてるってそれはねぇよ
ちびまる子やクレしんやポケモン以外全部コケかよ
713声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 15:33:51 ID:MSfQJ6Qy0
>>698
明らかに格上すぎて一緒に括れない声優ばっかだね
他にも草尾毅、佐々木望、菊池正美とかも
ただ関智は主役としてヒット作あるのかい?
Gは糞だし、平成版キャプテン翼はヒットしてないし、フルメタル・パニックも
質はともかくそれほど売り上げは良くなかったはずだし

石田彰
エレメンタル ジェレイド(クード・ヴァン・ジルエット[クー])
ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜(速水厚志)
テイルズオブエターニア(リッド・ハーシェル)
714声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 15:35:33 ID:BmZypxHD0
最近だとのだめは抜群のヒットだな>関
715声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 15:37:15 ID:Ps/RsMQb0
関智のGガンダムとかはさすがにヒット作としてみてあげて良いだろ

石田は主役アニメ全滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 15:37:57 ID:djo8AZX50
>>714
のだめはドラマはヒットしたけど、アニメは微妙ってのが一般的評価
717声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 15:43:29 ID:vfKh+zjM0
おいこれ以上続けるならコケスレ立てて移動してくれ
スレ違いにもほどがある
718声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 16:09:49 ID:oTpY+rHR0
そう思うなら自分で立てろカス
お前がレス違いだボケ
719声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 16:27:40 ID:Yph3lPgl0
関俊彦(45):天空戦記シュラト(修羅王シュラト)、幻想魔伝 最遊記(玄奘三蔵)
山口勝平(42):らんま1/2(早乙女乱馬)
うえだゆうじ(40):機動戦艦ナデシコ(テンカワアキト / 天河明人)
中野裕斗(40):蟲師(ギンコ)
緑川光(39):新機動戦記ガンダムW(ヒイロ・ユイ)
檜山修之(39):勇者王ガオガイガー(獅子王凱)
三木眞一郎(39):頭文字D(藤原拓海)
石川英郎(37):真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日(流竜馬)
保志総一朗(35):スクライド(カズマ)
関智一(34):機動武闘伝Gガンダム(ドモン・カッシュ)
小西克幸(34):SAMURAI DEEPER KYO(壬生京四郎)
森田成一(34):BLEACH(黒崎一護)
森久保祥太郎(33):MAJOR(茂野吾郎)
谷山紀章(32):君が望む永遠(鳴海孝之)
鈴村健一(32):真月譚 月姫(遠野志貴)
浪川大輔(31):FREEDOM(タケル)、おねがい☆ツインズ(神城麻郁)
小野大輔(29):AIR(国崎往人)
泰勇気(29):D.C. 〜ダ・カーポ〜(朝倉純一)
福山潤(28):コードギアス 反逆のルルーシュ(ルルーシュ・ランペルージ)
杉田智和(26):銀魂(坂田銀時)
宮野真守(24):DEATH NOTE(夜神月)
柿原徹也(24):天元突破グレンラガン(シモン)
代永翼(23):おおきく振りかぶって(三橋廉)

杉山紀彰(?):Fate/stay night(衛宮士郎)
720声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 16:44:14 ID:Yph3lPgl0
草尾毅
あしたへフリーキック(伍代隼)
NG騎士ラムネ&40(馬場ラムネ)
ゲッターロボ號(一文字號)
スーパービックリマン(フェニックス)
スラムダンク(桜木花道)
VS騎士ラムネ&40炎(馬場ラムネード)
ムーチャ・ルーチャ(リコシェ)
鎧伝サムライトルーパー(真田遼)
イース(アドル・クリスティン)
新造人間キャシャーン(キャシャーン/東鉄也)
テイルズオブファンタジア THE ANIMATION(クレス・アルベイン)
電影少女 -VIDEO GIRL AI-(弄内洋太)
ロードス島戦記(パーン)

佐々木望
キャプテン翼J(大空翼)
ゲンジ通信あげだま(源氏あげだま/あげだマン)
21エモン(21エモン)
桃太郎伝説/新桃太郎伝説(桃太郎)
幽☆遊☆白書(浦飯幽助)

菊池正美
ああっ女神さまっ(森里螢一)
こみっくパーティー(千堂和樹)
天地無用!(柾木天地)
721声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 16:45:28 ID:ZcpLy7VO0
主人公あげてんの?
722声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 16:50:41 ID:BBs1F4H00
これでスレ立てて

■タイトル

主役を張ると作品がヒットしない(コケる)声優 5

■本文

訳あって復活
ということで、パート5

決して下手というわけではない。
まぁ・・・演技の上手い下手は別としても、
そこそこ名前が知られていて人気もあるにもかかわらず、
「主役」をやってしまうと・・・・
何故か作品がヒットしない声優は?
何故か作品がコケてしまう声優は?
(よくコケるのも含めるか?・・・・)

また脇役ではそうでもないのに
「主役」で演技が変になってしまっているなと感じる声優は?

年代にも左右され出てくる名前も偏ってしまうかもしれないがそこはご愛嬌
続編等、他メディアの展開の有無についても出来れば考慮
出来れば最低「2作品以上」主役経験がある人対象で
サンプルが少なすぎるから
723声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 16:56:23 ID:dljIk4Uz0
ここって男性声優のほうが盛り上がるなw
724声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 17:08:29 ID:A/EMSPfZ0
なかなか男性声優を語る場がないからね
今一押しの中村悠一もおお振りに京アニとどこまでブレイクするのか楽しみ
725声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 17:50:09 ID:OOqyARFJ0
男って同性の声優にあまり興味ないのかと思ってたら、そうでもないんだな
個人的に最近の若手男性声優は、個性が薄くて同じような声質の声優が多いので
いまいち関心が湧かない
なんか女性声優の勢いに押されてて、ますます存在感が薄くなってるような・・・
気のせいだろうね
726声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 17:53:38 ID:+J+SUynG0
>>725
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機動戦士ガンダム00声優予想スレ [新シャア専用]
新番組を青田買い! Part109 [アニメ新作情報]
新番組を青田買い! Part108 [アニメ新作情報]
中村悠一 Part2 [声優個人]
小野大輔スレ5 [声優個人]
727声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 18:02:48 ID:xYVxflZz0
>>726
◇◆◇櫻井孝宏 PART23◇◆◇
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1182687809/
728声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 18:02:53 ID:eiY79pro0
>>725
ドル声優オタならそんな風に思ってもおかしくないな
729声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 18:22:50 ID:QsMG9JSI0
>>723
総合板は腐が多いから
730声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 18:26:06 ID:a1cJK0eu0
>>725
関心がわかない以前に興味がないと思う。まぁどちらも似たような意味だが…。
ここまで男性声優で熱く語れるとは正直思ってもなかった。
731声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 18:41:56 ID:7DCtp4he0
萌えアニメ全盛なので男枠自体が少ない気がする
732声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 18:44:09 ID:SNB4x+0P0
>>731
既存のアニメ数に萌えアニメ多数が追加されただけなのにで
男枠の数は別に減って無いと思う
萌えアニメに限らずアニメは女性声優がやれる役のが全然多いけど
733声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 19:30:01 ID:ag3lKPHU0
まさか俺の一言でここまでとは・・・
やっぱ新シャアのあのスレと傾向が似てるな

あそこほど酷くはないが本質は似てそうだ
734声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 19:46:41 ID:tdQ4l2xs0
束になっても田中高山に勝てない現実
735声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:00:24 ID:9mVqeqj10
主人公声優ならこの人を忘れてもらっちゃあ困るぜ
ブラック・ジャック、播磨灘、ガトー、スネーク、アントニオ・バンデラス、
スティーヴン・セガール、ニコラス・ケイジと大物を演じてるぜ

それに神谷、古谷からすれば田中、高山をお子様同然
736声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:08:31 ID:+MlgFonU0
主役を張ると作品がヒットしない(コケる)声優 5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1186916476/

元々あったスレを復活させたから、こっちに移動きぼんぬ
737声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:09:49 ID:xErj6bdGO
なるほど、大塚周夫氏の息子さんに、ミスキャストキングに、アムロで生活していってるような人か・・
738声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:17:26 ID:eiY79pro0
男性声優の話題を少ししただけで興味がないからやめろみたいなことを言うのはおかしい。
739声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:18:23 ID:GcJQfWKj0

 その前にスレタイ読めよ
740声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:29:04 ID:Y6AUVnCC0
男性声優の勢力図を語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1182696305/

この辺あたりどう?
過疎スレだけど
741声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:39:12 ID:wkEY2Djp0
>>735
古谷の実績は確かに凄いが
高山や田中は古谷以上の実績じゃん
742声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:40:28 ID:a1cJK0eu0
>>739
初代スレ建てた人間だが正直このスレタイ微妙だったかもしれん…。
743声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:52:26 ID:qctFyUZ+0
声優発表スレみたいなのが良かったかもね
744声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:54:20 ID:xErj6bdGO
でも、このスレは凄く便利だと思うよ。
745声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 21:08:53 ID:53JLQXxq0
語るスレはこのノリで、まとめるスレを別に作るとか
746声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 21:28:10 ID:9mVqeqj10
>>741
古谷徹
機動戦士ガンダム、巨人の星、聖闘士星矢、ナイン、きまぐれオレンジ☆ロード、メーテルリンクの青い鳥、
宇宙皇子、1ポンドの福音、恐怖新聞、ウインダリア、幻魔大戦、ドラゴンクエスト、ふたり鷹、
氷河戦士ガイスラッガー、ビデオ戦士レザリオン、とびだせ!マシーン飛竜、特装機兵ドルバック、
鋼鉄ジーグ、グロイザーX、宇宙空母ブルーノア、亜空大作戦スラングル、スーパーマリオブラザーズ

田中真弓
天空の城ラピュタ、魔神英雄伝ワタル、ONE PIECE、
ガイキングLOD、巨神ゴーグ、獣神ライガー、イタダキマン、ダッシュ勝平、中華一番!、モジャ公、
とっても!ラッキーマン、南国少年パプワくん、ぽこぽん日記、ワンダービートS、銀河鉄道の夜

高山みなみ
名探偵コナン、ゲゲゲの鬼太郎(第5作)、忍たま乱太郎、楽しいムーミン一家、魔女の宅急便、
剣勇伝説YAIBA、獣王星、それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ、ミスター味っ子、少年アシベ、
OH!MYコンブ、カラオケ戦士マイク次郎、超特急ヒカリアン、マシュランボー
747声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 21:31:58 ID:jVrcPcJW0
いい加減、スレ違いなんだが
748声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 21:32:41 ID:53JLQXxq0
>>746
放送中ですか
749声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 21:49:20 ID:xErj6bdGO
過去の栄光か・・
750声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 22:04:45 ID:e172D1JX0
>>746
うん、やっぱ田中と高山のが凄いじゃん
高山はまじかるタルルートくんとかあるし、クリリン>>>ヤムチャだし
751声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 22:35:39 ID:/tu7hKJU0
古谷の実績にセーラームーンも加えてな
752声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 22:37:00 ID:c6LUlnO1O
もう今期のアニメの声優を語るスレにすればいい
753声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 23:23:31 ID:WUOQkX8q0
今期て新番組が一番大事なのに
754声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 23:47:05 ID:8bXgoTis0
今期のアニメの声優を語るスレ別に立てればいいんじゃない?
755声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 23:51:37 ID:MLJpCEMw0
男の声優は若い人少ないなぁ。
756声の出演:名無しさん :2007/08/13(月) 00:07:23 ID:O5Ch8r5q0
女性声優は10代デビュー即メインが当たり前になってきた
そのせいか競争が激化して、デビュー時だけ目だったってのも多い
757声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 01:23:19 ID:m3qkyn6/0
男性声優はブレイクするまで時間かかってる
杉田福山でも8年目でメジャーな原作の主役やるようになったし
宮野でもホスト、デスノでいい役もらうまで5年はかかってる
まあ女性でも今野や柚木みたいに30超えてようやく日に当たった人もいるけど
758声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 01:33:19 ID:H+v31/cT0
男声優が大概BL畑で育つように女声優もみんなエロゲで育ってほしいものです
759声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 01:42:40 ID:0bLiizqA0
女性声優で売れっ子になる人は、デビュー3年以内にだいたい決まる
売れっ子になる人はデビュー3年くらいで転機があるし、
おそくても5年までにはそれなりのポジションを獲得してる
最初の3年で芽が出なかった人が、その後芽が出るということはなかなか無い
760声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 01:55:22 ID:amlmVlXK0
ゲームで注目されたの時間切れだったために、
全然アニメの仕事が回ってこないくぎゅ以外の
アイマス声優達なんてその典型例だろうな。
761声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 02:21:38 ID:j64EmBim0
ランク制というものが存在するからだな。
だいたい3年目まではジュニアということで1本5000円くらいにギャラを抑えられる。
しかしこの期間を過ぎると最低ランクである1万5000円ぐらいに上げないといけない。
そうなるとそこまでに結果を出してないと使われないわな。制作費の声優予算なんて少ないのだから。
762声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 02:23:36 ID:5llOf5wW0
>>757
男も入野とか阪口みたいな例外もいるんですけどね
763声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 03:05:41 ID:uRUuQaZy0
>>753
アニサロの視聴率スレみたいにキャスト情報だけスレ独立させっか?
つまらん雑談で無駄にスレ伸びてんのはうんざりだ。
764声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 03:40:32 ID:lL0omrI10
確かに、スレが伸びてて新情報来たか!?って思ってみたら
雑談だけだったとか萎えるしね
765声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 03:42:52 ID:UztRK6r10
萎えるというより疲れる
情報が欲しいだけなのに、何が悲しくて儲の煽り合いレスを読まにゃいかんのか
766声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 07:30:58 ID:/BtOyHeUO
>>758
一般で人気出てからBL進出だと思うよ>男性
それに最近は女性も後藤や水橋みたいな人も増えてきてるし
767声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 09:09:57 ID:yqfbptgf0
一応、主役コケる系のネタはスレを立てたけど
男性声優語るスレって、どっかに無いの?
768声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 09:13:17 ID:QpTMj45J0
>>767
アンチその他うんぬんを語るスレはある。
が、あそこは儲vs儲で常に荒れてる。
普通に男性声優について話したい俺は近づけない。
769声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 09:30:48 ID:F1wJ+3aP0
>757
柚木は早い時期にエンジェルリンクスで主役やってる。
770声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 09:43:50 ID:/BtOyHeUO
てかそれがデビュー作じゃね?>柚木
771声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 09:48:52 ID:04edMRWi0
>770
ビーストウォーズでデビューの筈
772声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 09:50:38 ID:GeI7F5Hi0
>>770
>>771も言ってるけど、ビーストウォーズのブラックウィドー役(永椎あゆ美名義)で声優デビュー
773声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 09:51:38 ID:U3zO6Kta0
初ヒロインがエンジェルリンクスってことでしょうな
774声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 10:07:04 ID:HS9tLPPj0
完全にスレタイから逸脱し始めたなw
柚木ねぇ・・・去年がピークだったねとしか言いようがない
775声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 10:20:37 ID:gQHR9uPt0
主役を張ると作品がヒットしない(コケる)声優 5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1186916476/
776声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 10:50:13 ID:7xQf0PqT0
OVAも含めた新作アニメのキャスト情報スレにするといいのかも

>>761
ジュニアが1万5000円じゃなかったっけ?
777声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 11:44:35 ID:bGUmup/X0
>>776
そうだよ。ただジュニアとか関係なく最低ランクが15,000円。
ジュニアとかはあくまで事務所内の話だから。
778声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 12:38:34 ID:LQrvmZ/TO
>>776
「新作」に限定すると現行作の追加キャストの話が出来ない
新作&追加キャストを語るスレならどうだろう
779声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 17:21:51 ID:GuSNvnHW0
それにしても、コケるスレ伸びるなー
男性声優スレネタが語れる所があればいいのに
780声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 17:26:23 ID:cfO9fWwH0
>>779
お前が知らないだけでこの板にも他の板にもあるぞ
781声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 17:49:00 ID:sm570XKQ0
スレ立てればいいじゃない
782声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 17:59:10 ID:1VCCSyns0
>>780
あれアンチスレだろ
783声の出演:名無しさん :2007/08/13(月) 17:59:23 ID:ctRmy5mP0
ttp://anime.goo.ne.jp/contents/news/NAN20070813_81/index.html
ナイトウィザード 追加
緋室灯:小暮英麻
赤羽くれは:佐藤利奈
ベール=ゼファー:後藤邑子
リオン=グンタ:柚木涼香
アンゼロット:小暮英麻
784声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 18:01:48 ID:p6U6iXguO
>>774
出演作品は去年の倍だがな
785声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 18:30:57 ID:/BtOyHeUO
>>783
CD版と一緒?
786声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 18:51:43 ID:ldUIdMHTO
後藤が沢城と並んで4本目になったな
787声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 19:09:39 ID:EUiYjHxCO
佐藤利奈多いな
788声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:09:35 ID:bGUmup/X0
>>786
後藤さんてギャラ若手並に安いのかな? 売れたのが遅かったし。
それとも同年齢の桑島や川澄ぐらい貰ってるのか?
とにかく今売らなきゃいけないのは確かだろうな。
789声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:15:48 ID:/BtOyHeUO
バオバブは未だに矢島、松岡、川上辺りが少女役やってるしなぁ
790声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:26:16 ID:1+36rPmR0
てかその辺の人も出来るならバンバンやればいいんだよ
糞な若手起用するくらいなら全然良い
791声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:26:57 ID:xVp7WYoC0
後藤邑子、wikiで調べても年齢出てないな
でもキャリアからいって30ちょいくらいなのか。割りに遅咲きだな

>>788
多分桑島・川澄よりもギャラ安いんじゃない?
事務所が、安くてもいいから方々へ仕事ねじ込んでるような感じを受ける
792声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:50:43 ID:/BtOyHeUO
>>791
今年で32だからちょうど川澄、桑島と同い年
この学年は他にも田村、大原、池澤とかがいるな
793声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:02:50 ID:pzbP5MKF0
32ってそろそろ子作りしないとやばい年齢じゃないか?
794声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:03:52 ID:mUzNcLQY0
根谷さんにあやまれとだけ言っておく
795声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:06:01 ID:1+36rPmR0
大原ってマジで32?

いや、他意はない
796声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:12:02 ID:j8j0Xs6l0
今更だけど、公式より

CLANNAD

古河渚: 中原麻衣
藤林杏: 広橋涼
藤林椋: 神田朱未
坂上智代: 桑島法子
伊吹風子: 野中藍
一ノ瀬ことみ: 能登麻美子
相楽美佐枝: 雪野五月
宮沢有紀寧: 榎本温子
古河早苗: 井上喜久子
797声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:17:10 ID:bGUmup/X0
>>792
今野も遅れてきた同級生だな。あと葉月や前田愛とかもいるし、かつては小西もいたな。
層の厚さでは最強世代のひとつだろうな。
798声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:22:08 ID:Emo8KfWk0
>>791
後藤は日俳連に加入してるから桑島・川澄とかとギャラはほぼ同じはず
単純に人気があるからじゃね 去年後藤の出したCDの売り上げすごかったし
799声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:26:21 ID:+fDKd32HO
>>798
芸歴では桑島・川澄より一つ下の世代と同じくらいだからギャラもその世代くらいだろう。
800声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:26:26 ID:HS9tLPPj0
CD売上に関しては平野のオマケみたいなもんでしょ
それにキャラソンの類は中の人に関係なく売れる
皆川純子なんかが良い例だよ
テニプリのキャラソンは売れるのに本人名義のCDは・・・。
801声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:29:49 ID:Emo8KfWk0
いや本人名義のCDのこと言ってるんだけど
802声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:30:17 ID:H+v31/cT0
>>800
キャラソンじゃなくてソロアルバムの事を>>798は言ってるんだと思うが
803声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:35:43 ID:HS9tLPPj0
失礼 
ソロアルバムの売上知らないんでてっきりキャラソンの方かと
804声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:38:07 ID:oRTRXeqC0
後藤の成り上がりっぷりを見てたらひと美さんが不憫に感じるなあ
805声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:41:37 ID:0mQcmErP0
ヒント ルックス
806声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:41:49 ID:HS9tLPPj0
年齢的にもう厳しいだろうな<ひと美
807声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:52:29 ID:bGUmup/X0
売れるのが遅かった後藤の場合は今が売り出し期間だから、事務所プッシュが同世代の他の人よりは
強いのかも知れないな。
桑島、川澄あたりはその時期を何年か前に終わらせてるし。1クール10本近くとか。
折笠富や生天目といった遠回りしてきてデビューの遅かった人たちも結構高齢でプッシュかかってたな。
808声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:56:14 ID:oRTRXeqC0
後藤の場合はランティスに懇意にされてるのが大きいわな
809声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:03:32 ID:McBjeqXd0
>>804
それを言うんなら、水橋とかこおろぎさとみとかもいるし。
あんたはいい加減「ひと美さん、ひと美さん」しつこいw
ところで、後藤邑子といえば>>449のソースがいまいちわからないんだが・・・
810声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:08:41 ID:oRTRXeqC0
>>809
こおろぎや水橋はデビュー間際から一般作にも出てたから
後藤とはちょっと違うんではないだろうか?
811声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:14:56 ID:nVsNo7cE0
決壊死が終了か
812声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:17:48 ID:nVsNo7cE0
>>809
げんしけんスレ見ても無いな
813声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:19:40 ID:Emo8KfWk0
俺もいろいろ調べてみたが>>449のソースが判らなかった
814声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:22:13 ID:j64EmBim0
>>808
仕事の多い声優はレコード会社とつながりのある奴ばかりだろ。
男性声優でも小野とか宮野とかCD出してるしね。
815声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:25:18 ID:oRTRXeqC0
>>814
CD出せるのは事務所が専属おkしてくれるのと、ルックスとコネが必要だからなあ
ある意味声優の到達点の一つなのかもね
816声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:28:06 ID:Emo8KfWk0
最近アニメはスポンサーや制作にレコード会社が大きく関わってる訳だから
CDが売れる人気声優をキャスティングするのは至極当然だろう
そういう声優は当然事務所にも大事にされるんじゃね
817声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:45:02 ID:oRTRXeqC0
>>816
でもその声優のCDで制作費を回収するビジネスモデルって
いったいいつまで通用するんだろうな?
818声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:46:31 ID:j64EmBim0
劇場映画の声優に映画会社とつながりがあって、一般人に知名度のあるタレントを起用するのと同じだね。
内容よりコネと人気。
819声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:51:45 ID:oRTRXeqC0
>>818
そのうち映画公開前に熱愛発覚とかCD発売前に破局とか
みたいなことになっていくのかもねw
820声の出演:名無しさん :2007/08/13(月) 22:54:26 ID:NajoHzVp0
>>817
通用しなくなったら声優業界もアニメ業界もほぼ瓦解する
こんな板も声優のブログもほぼ全滅する
スタチャが台頭する以前まで戻る
821声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:57:17 ID:+fDKd32HO
>声優業界もアニメ業界もほぼ瓦解する

>スタチャが台頭する以前まで戻る

瓦解してないじゃん
822声の出演:名無しさん :2007/08/13(月) 23:17:58 ID:ctRmy5mP0
>>812-813
ttp://tnpt.net/uploader/src/up12261.jpg
げんしけん2のキャストはアニメージュ9月号の紹介記事に載ってる。
823声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 23:21:27 ID:CeDd/l6a0
斑目って下の名前あったのな
824声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 23:30:26 ID:mr+Tr+RB0
明田川か
825声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 23:33:47 ID:2EpJqZEm0
げんしけんは最初から明田川だが?
826声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 23:33:55 ID:Emo8KfWk0
>>817
通用しなくなるというのは考えにくいと思う。
なぜならこのビジネスモデルは芸能界から生まれたもので、昔からあるやり方を
最近アニメ業界で模倣しただけで、萌アニメ等の深夜系アニメが無くならない限り
ずっと続くだろうし、実際にアニメの制作のほとんどをレコード会社が牛耳って
いることもあり、この手法の瓦解=アニメ業界の瓦解といっても言いかもしれない。
最近のレコード会社は声優プロダクションにも手を出し始めている。 長文スマソ

>>822
GJ
827声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 23:57:04 ID:KPvFHcSy0
>>4

ef -a tale of memories. 追加

久瀬修一: 浜田賢二
828声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:14:28 ID:Zt63n2O50
げんしけん2は監督がよしもときんじか
OPかEDの作監はうるし原でビーチク立ちまくりにちがいない
829声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:17:55 ID:KT6DD20p0
>>804
エロゲでの売れっ子ぶりからしたら表の仕事する必要がないほど儲けてそう
それにむらこもエロゲに結構出続けてる(単価がいいからか?)
830声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:29:06 ID:8pkPJIv30
>>829
最近はアニメ化しそうな有名どころばっか出てるからなぁ
アニメの仕事も取れるおいしい仕事だからじゃないか?
831声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:45:36 ID:SB/oxuqI0
>>783
ドラマCDと同じだね
追加キャストも安心できそう
832声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:47:19 ID:oAaWLCOt0
>最近はアニメ化しそうな有名どころばっか出てるからなぁ

これは余計だろ。ボランティアじゃないんだから、将来性のある作品を選ぶのは当然。
833声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 01:14:14 ID:GYHgH2m5O
>>829
後藤邑子はかなり減ったけどな
最近は昔からの付き合いがあるメーカーのしか出てないと思う
834声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 01:25:22 ID:SPOKQrCk0
>>833
ただコネを繋いでおくのはいいかもね。
正直ヲタによるバブル人気なんていつ弾けるかわからんし、潰しの利く保険を
キープしておくのは賢い。
835声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 01:44:31 ID:SB/oxuqI0
最近はなんでもアニメ化する傾向にあるから、ドラマCDやゲームとかの仕事も凄く大事
836声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 08:06:58 ID:xAPAuiWB0
>>783
今更だけど、英麻たんキター(ry
837声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 10:43:49 ID:mSPpcM6R0
秋からの新番組で子供向け?でまだ公式では主役しかキャストが
発表されてない番組ってある?
子供向けの定義がよく解らないんだが・・・。
838声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 11:18:57 ID:MOGhTqBZ0
○未発表アニメ

D.C.II
かわいいジェニー
メイプルストーリー
もっけ
ゆめだまや奇談
機動戦士ガンダムOO(8/19発表)
君が主で執事が俺で(ドラマCDのまま濃厚)
賭博黙示録カイジ
魔人探偵脳噛ネウロ(ドラマCDのまま濃厚)
XEBECの企画A(まだ未発表作品、今秋放送予定)
839声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 12:00:57 ID:1lh8IEDOO
後藤は、君が主でのキャストがそのままだったら、5本になるな
840声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 12:47:06 ID:7os38ERx0
まあ全員続投だろうね
変わるとしたら浅川さんの2役の一方ぐらいかな
841声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 14:23:55 ID:FJrr14vn0
8月26日から超!アニメロにて配信開始予定

最終試験くじら

久遠寺睦:豊永利行
名雲さえ:あおきさやか
夢前春香:佐藤美佳子
御影仁菜:榊原ゆい
榛原胡桃:榊原ゆい
咲倉ゆん:水橋かおり

http://www.cho-animelo.com/
842声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 14:38:57 ID:Dz9rfdY5O
八月開始は夏アニメだっけ?
843声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 14:59:31 ID:SPOKQrCk0
夏アニメでいいんじゃね? 5月始まりだったら春アニメだし。
844声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 15:05:23 ID:tCnTiKj/0
春3〜5
夏6〜8
秋9〜11
冬12〜2

だったはず
845声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 15:08:44 ID:jSqCT3w10
846声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 16:57:07 ID:lV4lSArR0
曲芸は声優変更のイメージ強かったから
何かフシギだ
847声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 17:28:05 ID:hoa/9TpN0
くじらがそのままならDC2も変えないだろうな
848声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 18:53:40 ID:Ogbmk4hzO
でもスタチャだからなあ‥>D.C.II
849声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 19:39:22 ID:GYHgH2m5O
どうせラムズ…
850声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 20:43:56 ID:lj1UYUbW0
くじらもスタチャなんだが
851声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 22:17:38 ID:Q2mLDlGz0
DC2は読みにくいね
既にラムズの新人が唾付けてるから大幅な変更し難いはずなのだが
社長の言動だと平気で変えてくる可能性あるし

あと田村神田は前役から引き継ぐのは確定かな
852声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 22:43:01 ID:iSuxX+VY0
DC2は男性陣がどうなるのだろうか。
特に杉並は前作アニメの影響を受けてでの起用だろうし。
853声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 22:46:23 ID:RsharRWs0
岸尾がまだ未発表のアニメの主役らしい
854声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 22:57:41 ID:i0XEGyF30
堀江は秋からのスタチャ作品では出番ないんだな
855声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 23:00:05 ID:o/A3idgj0
キミキスは男主人公はいないのかな
856声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 23:43:34 ID:GYHgH2m5O
>>853
イベントで言ってたらしいけどロザリオとバンパイアの事じゃないの?
857声の出演:名無しさん :2007/08/15(水) 00:53:45 ID:f38rlNSh0
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/kurenai/
ドラマCD版「紅」キャスト。タイミングから言って、アニメ版もこのキャストかな。
紅真九郎:沢城みゆき
九鳳院紫:悠木碧
崩月夕乃:新谷良子
村上銀子:升望
柔沢紅香:石毛佐和
闇絵:木村はるか
武藤環:真田アサミ
858声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 01:04:42 ID:jJTmFbgvO
音監が亀山俊樹っぽい
859声の出演:名無しさん
>>796
俺も亀だけど、らき☆すたでクビを切ったはずの連中がたくさん出てくるな。
こなた、つかさ、あきら、パティ、ひなた。半分以上。
ヤマカンが監督じゃなかったら、総替えなんかしなかったかも知れんな。(平野と茅原を
適当なキャラに入れてあとはそのままとか)