10年前の声優>>∞>>最近の声優 だよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1と言うと発狂する某基地外が嫌がるコピペ↓
〜桑島法子が過去にした最低な発言一覧〜
桑島「オタクは脳の検査が必要」
桑島「オタクが放つ独特な空気に拒否反応」
↑しかもこれら2つは陰で言ってて、それを脚本家の會川昇にラジオでばらされた

桑島「パソコンやるやつは全員オタク」
桑島「声優が歌やら顔出しするのはおかしい」
桑島「濃いお兄さんたちが一杯来る」←イベントに対して

司会者がイベントにもっとも遠くからきたファンと問いかけてるも、桑島無反応
司会者「桑島さん、まるで他人事みたいな顔ですね」
桑島「だって他人事だもん」

その他にもファンの事を「奴ら」と呼んでる事を會川昇にばらされてるし
私はアニヲタ何かよりセンスが良いアピールしたり
アニソン見下してるっぽい発言しながら、しきりに洋楽かけたり
他にもアニメファンや出演してない他作品を罵倒するような発言をラジオで多数

↓白倉由美氏が桑島に対してした発言

白倉「で嫌いだったパーソナリティーっていうのは
もう決まりなんですけど桑島法子さん
もう大っ嫌いでこれは私は隠すつもりはないんで
これを聞いた人は桑島法子さんのところに行って
白倉さんが大っ嫌いでしたと言ってましたという風に
みんな言ってください。
もう本当に嫌いですあんな性格の悪い人とは
2度と会いたくありません。」

↑の音源
http://depe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/usagi0966.mp3
2声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 02:05:01 ID:lzXszc7j0
>>1
そんなに桑島嫌いなの?
3声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 02:17:38 ID:3QiEi4600
洋物はタチ側の女が自分も気持ちよくなりたくて
オナり始めたりしてグダグダになっちゃうよな
4声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 02:30:08 ID:dRKofcLCO
桑島は正しいことしか言ってないようだが
5声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 04:15:40 ID:qryt7QfDO
桑島に同意
6声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 10:24:33 ID:SmoO0iHg0
桑島は10年前から人気声優だったよ
7声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 11:05:34 ID:pAb8AZei0
桑島の発言のソースは?
8声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:17:35 ID:sLNFtw5r0
桑島に完全同意
オタク視ね
9声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 00:02:40 ID:eLnCFOhA0
確かに、90年代声優は規格外が多いと思う。
天狗になんて自滅していった連中は言うに及ばず、
雪野五月
井上喜久子
久川綾
川上とも子
渡辺久美子
桑島法子
香ばしい連中の宝庫だ。

10声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 00:24:58 ID:S8XjXCsn0
波乗り知らない世代も増えてきたのか
11声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 14:31:47 ID:7z4J8qiL0
10年前の声優は凄く魅力的な声優ばかりだったな。
それに比べて最近の声優は糞以下。
12声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 15:00:57 ID:FBABxMnR0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1178217744/l50

同じテンプレで同じようなものを立てるな
13声の出演:名無しさん :2007/05/10(木) 15:02:20 ID:yFXgPyAq0
DQNの巣窟だったじゃねーか>10年前の人気声優
性格最低なら話になんねーよ
14声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 15:27:06 ID:E2c+OyBG0
いや性格とかどうでもいいし
15声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 16:09:03 ID:2QkjFfF50
10年前の声優は良かったな、だからアニメも一般的に大ヒットしてるものが多かったし
それに比べて最近の声優はクズばかり、だからキモヲタにしか受けないゴミアニメばかり
16声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 16:35:10 ID:UdGA9ChQO
だからドラゴンボール様が今だに最高のアニメなんだよ
17声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 18:56:42 ID:4CUJ24QuO
よく釣れるなあ
18声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 00:32:29 ID:mNunCvtO0
つーか、昔は川澄とか堀江辺りと10年前の一線級声優を比べれば答えは出る。
川澄や堀江が、林原、高山や矢島辺りと勝負になるかよ。
川澄堀江が今や声優界の顔なんだろ(笑)
ある意味すごいと思うよ。
19声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 01:14:42 ID:ivO1KWIUO
>>15
それは間違いだろ?
声優がクズだからゴミアニメになるんでなく、
ゴミアニメだから声優もクズになったんだろ。
10年前は知らんが昔はキモヲタ用のアニメじゃなかったから一般受けしただけ。
全てキモヲタのせいだ。
それに合わせた声優が出てきただけだな
20声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 04:14:41 ID:fnx2I5ZI0
>>19
俺もそう思う、アニメの質が下がったから声優の質が下がったんだよね。
もしアニメが今でもDBみたいな大ヒットアニメが新しく定期的に生まれるような業界だったら
絶対に、若手からも良い声優が生まれてたと思う。

今の声優は最近のアニメに多い、萌え絵や腐女子絵に合わせた声が出せる人を選んでるわけだから、当然声優のレベルは低くなる。
21声の出演:名無しさん
知ってる知ってる好き好き豪華〜で騒ぐ声オタが多くてうざい状況
批評家気取りながら好き声優の演技しか見なくて声がでかいし
特に最近は演技や声的には突出してないのに中の人ファンが多いもしくは増える予定の若い声優が出ずっぱり
それ目当ての声オタ視聴者の割合が増えて悪循環