運の良い声優・悪い声優

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
代表例
運の良い声優
松岡由貴
デビュー2作目がおジャ魔女どれみでブレイク。更に大阪さんやエヴァンジェリンなど作品数は少ないのにやる作品でいつもインパクトがある。アイドル系でもなくデビューが遅かった(28歳)のにブレイクできたあたり運が良いと思う。

運の悪い声優
神田朱美
主役級になる度に作品がなにかある。
(魔法先生ネギま!・ネギま!?・オリンシス・ときメモ3・となグラなど)作品運が悪すぎる。アイドル系としては、後輩の野中・白石に勝てず、演技派としても中途半端。頼みの綱はAice5のみ。
でも、その頼みの綱はもうそろそろ終わりそう。
2声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 11:57:06 ID:1AHAKzbFO
2ゲト!

2人とも青二塾出身だな
3声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 12:08:31 ID:VMPnLWEB0
年一本レギュラーあれば十分運良いだろ
4声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 12:25:28 ID:fTKYgJIu0
ただ2ch基準だと、年5本ぐらいレギュラーがあるのが平均という解釈になりそうだ

若手の平均出演数が本気でわからん・・・
5声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 12:32:24 ID:qCbikX0AO
>>3

その中でも、作品運や、デビュー時期などで恵まれていたり恵まれなかったりするので。

他の例
運の良い声優
斎藤千和
みっくすでいろいろあって一番売れ残っていたのに佐藤監督に気に入られてケロロ軍曹で一気にブレイク。

運の悪い声優
平川大輔
下手では無いのに大輔が多すぎて目立たない。浪川よりは上手いと思う。
6声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 12:40:23 ID:NqfEFF/aO
TARAKOは運が良かったと思うわさ
7声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 12:41:10 ID:3/rbQkA7O
>>5
みっくすでブレイクした順は中原→千和→植田じゃなかった?
8声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 12:54:08 ID:vxmTtMCN0
植田も茅原もエイベ時代は鳴かず飛ばずだったのにランティスに引っ越して
(植田の個人名義は違うけど)一気に上記気流に乗ったな。

茅原は作品運もあるんだろうが。
9声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 12:58:56 ID:2xsVliQcO
天上天下やVVVに作品運とな!?
10声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 13:00:26 ID:sRk+8n9PO
>>1
神田はむしろ運が良かったような。『ネギま』みたいに人数が多い作品のヒロインに人気がある娘を使うと、他の役者が完全に“その他大勢”になりそう。“神田くらいの”レベルで良かったような。
11声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 13:03:46 ID:OgYg/riK0
運の良い声優
下手でも人気がある為、売れている声優

超運の良い声優
下手で人気もないのに、仕事が多い声優

運の悪い声優
上手いけど、18禁の仕事がメインの声優

超運の悪い声優
上手いのに、18禁の仕事すらない声優
12声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 13:59:24 ID:Trx5N5rv0
>>4
そうなると、ごく少数の声優しか残らなくなるんだよな…。
いつまでも仕事が来るわけでもないというのに
13声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 14:30:40 ID:j1/UUggpO
運がいい

ガンダムシリーズに出る
運が悪い

ゴンゾ作品に出る
14hage:2007/05/06(日) 15:35:02 ID:1MDs22jn0
ぶっちゃけ本当に実力があるのに運が悪い役者というのは、名前すら表に出てこないというオチ。


例えば変な男に騙されて勝手に消えて言った小西とかが運が悪いのかどうか。
まぁ微妙だわな。
15声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 15:53:13 ID:putkknQ90
他の人が築いた土台の美味しいところだけを持っていく人は運が良い声優
16声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 18:36:09 ID:60eZkPkb0
>>5
平川大輔は運が良いほうだと思うが?
指輪物語以降オーランド・ブルームの吹き替え仕事が来る様になったし

遠近孝一は運が悪いと思う。演技は上手いんだが…
17声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 19:26:02 ID:Trx5N5rv0
>>15
でも新たな展開ができないという点で行くと、詰まるんだよな
18声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 20:36:26 ID:e87/o3JR0
柊美冬や小西寛子は運の悪い方かな?
19声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 21:27:21 ID:qCbikX0AO
異論もあると思いますがあくまで個人的主観です。

運の良い声優
小清水亜美
デビュー作のナージャでこけたが、スクランでブレイク。
竹内順子
ネルケ声優なのに主役がやたらと多い。(しかも有名作)
福山潤
青二で恵まれず、移籍したのが人材不足のバオバブだったのが幸いし、作品数に恵まれ(コケも多いが)、ギアス・錬金でブレイクした。

運の悪い声優
くまいもとこ・野田順子
実力があるのにそれに見合った仕事がこない。同系統の声の朴より声質・演技力は上だと思う。
鈴木千尋
同事務所の鈴村・保志に比べて仕事が恵まれない。演技はこの二人より良いと思う。

度々長文ばかりすいません。
20声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 21:45:49 ID:61KfqSph0
デビュー作とか、初レギュラーの作品が良作だと流れに乗りやすいよな

広橋の灰羽(主役)→カレイドスター(主役)みたいな
21声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 21:59:19 ID:wdJtdPZk0
運が良いのは白石稔だろ
22声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 22:22:04 ID:fTKYgJIu0
くまいもとこは結構良いほうだと思うけどな
NHKのYATの主人公とかお母さんと一緒の人形の声、最近だとメルヘブンやら

竹内順子はやっぱりナルトで当てたのが本当に大きいと思う
ジャンプの主役はやっぱり大きいよな
23声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 23:09:40 ID:qCbikX0AO
>>19
追加です。

運の良い声優
後藤邑子
エロゲー声優だったはずが、ふたご姫・ハルヒで一気に遅咲きのブレイク。
沢城みゆき
ブロッコリー専属だったのが、逆にブロッコリーの失速がプラスに働き他社作品にも出るようになりブレイク。

藤原啓治
声のオヤジ化で逆に競合相手が減り、仕事増加。

運の悪い声優
千葉千恵巳・望月久代
それぞれシスプリでブレイクしたはずなのに伸び悩み、逆に同事務所で、同じシスプリ組の柚木に追い抜かれる。

佐々木望
声の変化でそれに応じた役を演じれれば良いのに、幽遊白書のゲームなど新録で昔の役をやらないといけないから。声が変わったと強い印象を与えてしまう。
24声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 23:17:59 ID:j1/UUggpO
少年役で


運が良い

竹内順子
・ナルトもあるが前のハンタで鍛えられた感じがある。冨樫はアニメ化されるとうまくいくんだけどw

くまいもとこ
・表裏ない少年やらせれば定番。正太郎ゲットも大きい。

運が悪い

渡辺明乃
・希少価値高いんだけど、今それに見合うキャラのアニメがない。

白石涼子
・出来るタイプなんだけどなぜかオファーがない。
吹き替えがあるだけ救い?
25声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 23:55:23 ID:0lV2uwzjO
高山みなみとか矢島晶子とか、めちゃくちゃ運がいいと思う。
26声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 00:01:50 ID:olzJbOfV0
プリキュア新シリーズの主役という大役をゲットしたのに、それがよりによって
シリーズ唯一にして歴史的な大コケになってしまった樹元オリエは相当運が悪い。
27声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 00:09:02 ID:MZkOzFbm0
>>25
その二人は実力で勝ち取ったと思うが
28声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 00:10:38 ID:cQ0L17+c0
運が良い
まなびストレートの5人、特に井上麻里奈
29声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 00:12:48 ID:/EjLzkjDO
>>23
千葉はシスプリ声優の枠で語るべきじゃないだろ
どれみがあるのに
30声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 01:20:46 ID:+9h2Wj/00
運がいいのは能登だろ
川澄の寵愛を受け大沢の恩恵を最大限活用中
ここ最近でてるのでオーディションで勝ち取った役なんてあるのか?
まさに美味しいとこどり
31声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 01:35:43 ID:h7ZMEcRs0
>>30
その前にオーディションやっている作品ってあるのか?
今なんかコストが安い声優か金になる声優は使わない姿勢だしな。
そろそろ、業界にツケが回ってくるだろうし


3231:2007/05/07(月) 01:36:47 ID:h7ZMEcRs0
×今なんかコストが安い声優か金になる声優は使わない姿勢だしな。
○今なんかコストが安い声優か金になる声優以外は使わない姿勢だしな。
33声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 01:39:33 ID:CLNz/nPkO
運が悪い

佐久間紅美、増田ゆき、中山さら、城雅子、ひと美、
吉田真弓、黒河奈美、吉田小百合、仲西環、鮭延美佳
34声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 01:42:27 ID:/EjLzkjDO
>>33
ブレイクしそうでしなかった声優スレの常連だな
35hage:2007/05/07(月) 01:54:31 ID:Uy+FM0oq0
>その前にオーディションやっている作品ってあるのか?


何言ってんだこいつw
あのおとボクですら一応オデやってんのに。
妄想は脳内だけにしとけ。
36声の出演:名無しさん :2007/05/07(月) 01:59:54 ID:r6+bKjsE0
>>1
>頼みの綱はAice5のみ。
>でも、その頼みの綱はもうそろそろ終わりそう。

立てたその日のうちに解散発表だったなw
37声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 02:01:12 ID:TPINA8B00
オデ受けてないのなんて能登だけだろw
やつは枕でしか仕事取れないしwwww
38声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 07:27:55 ID:5aWfThRIO
運の悪い声優
森永理科
それなりに仕事があるけど、みっくすの他の三人が売れすぎて比較されてしまう。
39声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 07:34:06 ID:01NUM3vH0
千和はますなりこうじ(監督時は漢字表記)だろう。
40声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 07:40:08 ID:KYVtbwGgO
>>23
シスプリで可哀想なのは氷青(横手久美子)と神崎ちろだな

青二は松岡由貴、福山潤、小野大輔と、いい人材を手放しすぎてるな
41声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 08:09:50 ID:Aw1w+8jXO
鈴木千尋はテイルズ以降結構ノリに乗ってると思う
ノダジュンが運が悪いのは同意
42声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 08:45:19 ID:arK2IkHDO
>>41
野田も脇を固めるタイプに転身できたし、長生きできると思うぞ。
43声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 08:58:35 ID:w1jbqtCCO
野田は一歩引いた女性キャラを開拓したのが大きいな。
メジャーとかモンキーターンとか。
44声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 16:22:11 ID:eUjR48u20
ここまで驚異の携帯率

運も実力のうちでしょ 
音楽もそうだけど、時代にのれない楽器テクニックだけでは声優で言う演技力ってやつw
だけじゃ売れない表には出てこれないってことだね
45声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 18:14:25 ID:5aWfThRIO
>>44
すいません。スレ主ですが、携帯しか持っていないので。
もちろんその通りで運を味方に付けた方が生き残るのは当然です。その中でもより運に恵まれない声優と、恵まれている声優をそれぞれあげるスレです。(個人的主観で結構です。)
46声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 20:28:41 ID:/BKxfEto0
強運だと新谷さんあたりが入りそうな気もする
wikiみると別件でオーディション合格していたが、それが頓挫して
急遽GAのミルフィーユ役になったというし。
個性的な声というのももちろんあったんだろうけど、GAの主役取れてあそこまで
シリーズが長続きできたのも人気も博した一因だろう
47声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 23:51:34 ID:cW9doujE0
竹内はハンターのゴン役がどうしてもやりたくて、ものすごい努力をしたらしいから、
運というよりは実力という気が。
48声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 00:12:27 ID:4AW6wGuQO
微妙な声優
豊口めぐみ
事務所内で声質的に競合相手がおらず主役をやりまくり。この点だけ見れば運は良いが、ブラックラグーンまでは主役をやる度コケまくり。それでも仕事量に恵まれているので全体的に見れば良い方だと思う。
運の悪い声優
猪口有佳
仕事量はあるがどうしても事務所的にラジオを共にしている生天目・伊藤より格の落ちる三番手だし、仕事量に見合ったインパクトがない。しかも二人よりも裏名義での作品の方が有名である。
南里侑香
CDがかなり売れていたが、スクランを降板したあたりから売上が落ち始め、今度の新曲は水樹に完敗。このままでは、第二のへきるになる。運の良い声優
渡辺久美子
とにかく主役運が良い(ケロロ・あたしんち)。あの年齢でアーツに居てもいまだに仕事が来るというのが運の良い所だと思う。(実力だと思うけど)
49声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 00:14:25 ID:ntVtwwVL0
>>36
つーか>>1は預言者か死神じゃね?
50声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 00:20:53 ID:4AW6wGuQO
>>49
それを書いたスレ主ですが、そんなことはありません(・_・)。
ただ単純にアルバムを出してツアー後に活動休止したDROPSと流れが似ていると思っただけです。
51声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 00:36:07 ID:st9AwXjUO
かかずと豊口が同じ事務所にいたらどっちが多く仕事取ってたんだろ
52声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 00:52:17 ID:NRzUNAvq0
>>38
結局、かみちゅとローゼンの頃が一番輝いていて

その後、よく分からない存在になったような。
53声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 01:02:26 ID:DZ9yYPruO
>>51
声が似てる二人だけれどもかかずの方だろうな。
かかずの方が声エロいし。
54声の出演:名無しさん :2007/05/08(火) 01:13:17 ID:MisFaXI50
>>52
今期風のスティグマや瀬戸の花嫁とかで頑張ってるぞ
55声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 01:59:26 ID:AgVZzjQn0
>>48
へきるぐらいまでCDもライブも極めてから寝言をほざけよW
56声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 05:46:35 ID:t2VivV560
>>54
それを踏まえてだと思うが
そうでなきゃわざわざ出てくる名前じゃないし
57声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 08:56:12 ID:qNvXmy8VO
>>48
トークの能力を考えれば、それらは全部実力の範囲内だぞ。
アニラジ・声ラジも声優業の一つだからね。
58声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 12:19:19 ID:4AW6wGuQO
運の良い声優
野中藍
デビューのきっかけがまず偶然だし、毒や下ネタを吐きまくっているのにアイドル系でいられる所。
運の悪い声優
榎本温子
アイム時代
エンジェリックレイヤー・カレカノとまずまず成功した作品で主役級をやったのにイマイチブレイクしきれず
81移籍後
プリキュアの主役をつかみ今度こそブレイクかと思いきやそのプリキュアが一年で終了。またもブレイクしきれず。
59声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 14:10:27 ID:9rvGYg9ZO
穴門と鼻毛の違いはノリの良さだと思う。

前者はバカできる(つーかバカ)
後者はプライドが高いためバカできない

「バカ」要素もタレント性には必須。
60声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 17:20:13 ID:qKlBidic0
この4月からレギュラーあったっけ?<野中藍
61声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 18:22:18 ID:qNvXmy8VO
>>58
榎本は一時期干されてたんでしょ?
植田も今は復活してるけど、デビューしていきなりブレイクしたと思ったら、
あっと言う間に消えていった。

avexは鬼門だな。
茅原も同じ道をたどりそうで怖い。
62声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 20:18:59 ID:4AW6wGuQO
運の悪い声優
真田アサミ
ブロッコリー声優から脱却した沢城と違い、ブロッコリー衰退と運命を共にした感じ。未だにでじこのイメージが強すぎる。

運の良い声優
皆川純子
あまり実績の無かったときにテニプリの主役でブレイク。最近は脇中心にシフトして仕事量も安定している。
63声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:04:20 ID:/0JXrR8u0
生天目はかなり運が良い部類だろう。

ちゅーか一度でもブレイクしたら運が良い部類?
64声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:06:41 ID:9rvGYg9ZO
生天目さんは一気に運悪くしちゃったと思うんだけど・・・
65声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:07:02 ID:85QJwfjg0
運の悪い声優
櫻井浩美

運の良い声優
風音
66声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:09:54 ID:EqQHMCnR0
このスレ、単に売れた声優売れてない声優になっていてつまらん。
こういう扱い、境遇は運がないねとかそういう話ないし
67声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:15:52 ID:E46aKXyQ0
>>64
層化云々はネット限定だからな。
本人にとっては原俊介の退団や能登が川澄に靡いていることの方が堪えていたりして。
68声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:19:07 ID:jy0bxmUa0
声優というのは一定以上の演技力さえつけば差別化が難しいわけで、後は人柄や営業力が左右するのではないかと思う。
69声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:27:50 ID:85QJwfjg0
運の悪い声優
声優ブームより前に引退した声優

運の良い声優
声優ブームが来たときにトップだった声優
70声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 21:42:14 ID:jy0bxmUa0
>>69
声優と言うか役をもらえないと仕事ができない俳優は外的要因に左右されやすいな。
71声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:02:59 ID:EWQIzcWG0
運が悪いといったら、「おみむら まゆこ」は外せない
72声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:05:23 ID:4AW6wGuQO
>>66

確かにそうですワンパターンすぎました。

というわけで、扱いが悪すぎて運の悪い声優の具体例を挙げると大本眞基子。演技派でカービィも上手だったし青二も鹿野をプッシュするぐらいなら、若手ではないがもっとプッシュしてほしい。
73声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:32:36 ID:9rvGYg9ZO
72
確かに大本眞基子はもっと売れてもいいと思う。
演技かなりうまくなったし・・・ちょっともったいない。
74声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:48:41 ID:85QJwfjg0
まなびの5人はやっぱり運がいいと思う。
有名になる前のエロゲでの下積み無しだもの。
75声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:52:37 ID:E46aKXyQ0
>>73
青二だと牧島有希あたりも売って欲しい
76声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:00:44 ID:st9AwXjUO
運の悪い声優
多田野曜平
名字のせいで彼のスレはホモネタばっか
まともな話はほとんど無し
だが逆に考えればその名字ゆえに男の無名声優で短期間で3スレ行くのは凄い
ある意味運が良いのかも
77声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:19:13 ID:DZ9yYPruO
なんでホモネタばっかりなん?
78声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:38:04 ID:4AW6wGuQO
>>77
多田野数人でWikiを調べれば分かります。

>>75
青二は他にも飼い殺しの境遇の人が多いです。

今野宏美
最近ようやくプッシュされ始めた。
竹本英史
飼い殺しにするぐらいならなぜ引き抜いたのか。

バオバブ
小林美佐
ネギま組なら木村まどかよりマシだが扱いは木村まどか以下。

79声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:40:03 ID:aI/yzouJ0
>>77
簡単に説明すると、ホモビデオに出てたせいでプロになれなかった野球選手の名前が多田野だったことに由来する。
ちなみにその人は今アメリカのマイナーリーグ2Aで頑張っています。
80声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:53:37 ID:eLnCFOhA0
>>68
うん、人柄は大事かも。
後は、特徴的な声の声優は、一度波が来るとやはり強いと思う。
能登麻美子
釘宮理恵
名塚佳織
神田朱未

当分、消えることはないと思う。
81声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 23:57:25 ID:DZ9yYPruO
>>78-79
ありがと
82声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 00:10:32 ID:gCvOsU6G0
>>78
木村は事務所が押したわけじゃないでしょ
ピンでの仕事はまず無いし
83声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 02:09:03 ID:SzsJSqvF0
なんだかんだで椎名へきるは結果を残してるから評価が高いよ。
今の新人声優達からしたら尊敬の対象だからな
林原めぐみも同じか
84声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 06:22:12 ID:qDwEmCKe0
>>80
神田さんは実力はあるのに、本当に運に恵まれてないよな。
ウィッチブレイドでも、何故か能登だけが評価上がってるし。
アイム四天王と比較しても、単純な演技力なら千和>中原=神田さん>釘>植田
ぐらいなもんだと思うし、トータルでも植田クラスになら楽勝だと思うんだけど。
青二が神田さんのポテンシャルを発揮できてないっぽいね。
85声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 08:11:36 ID:9bQyxHNwO
吉野裕行はシグマの同世代の男性声優が他に安元ぐらいなので、プッシュされている。コケは多いが主役級が多いので恵まれている。

あと、佐久間紅美はそんなにアーツの中で、扱いは悪くなかったけど、伸び悩んだと思う。
86声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 10:05:37 ID:HzgbCwhr0
>>80
わかったよ能登厨君
87声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 11:48:51 ID:HaHHzjeK0
神田さんはaice5ですら、声優人生でマイナスの方向に働いてるからな。
いや、堀江以外、みんなどちらかというと割を食ってると判断できるがな。
浅野も、変なイメージがついちゃったし。
88声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 12:18:12 ID:jg4LeyQr0
スタチャに絡むと歌出さなきゃならなくなるじゃん、
あれ、声優にとって成功した、運が良かった、と言えるだろうか。
歌唱力の無さを暴露しちゃってる人も居るような・・・。
89声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 12:34:42 ID:HzgbCwhr0
それが嫌なら絡まないでしょ
そういうとこで斎藤千和は、自分の能力考えててそれ以上は踏み出さないな。
ただブレイブストーリーは踏み出して裏目っただろうな。
まさか人前に出る時に耳つけてださせられるとは思ってもなかったろうに。
親しい能登は勝手に仕事が入ってくるから能力以上の事もやる必要がある。
それでもやるから本当は能登の方が好感持てる姿勢のはずなんだけどな・・・
いかんせん実力が・・・
90声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 12:51:00 ID:F0JG5f4U0
まぁ、でも能登は仕事に対する姿勢は好感が持てるよ。
声優としての実力もかなり上がってきてるし、solaスレでも評価が高いからな。
やっぱり、来た仕事をきちんとこなそうとする姿勢、努力が実力と評価の向上に
つながってると思うな。
中堅、ベテラン声優からも評判いいみたいだしな。
かんちは、結構自意識過剰な所が見受けられたりするし、悪い意味で馬鹿なところがあるからな。
まぁ、俺はsolaヲタだから能登を評価しすぎてるかもしれないけど。
91声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 12:57:46 ID:HzgbCwhr0
>>90
別に実力が上がってるとは思えない
solaスレで評価高いって見た事ない
能登が誉められるのはあくまで能登自身の人格の話で
演技は、特に久弥−key系には大不評だけど
まあClannadの件もあるからな
92声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:11:55 ID:rYP/A8kS0
運が良い
青二時代に一度、声優そのものを引退したが主役クラスを演じるまで上り詰めた福山潤
声優に転向してから色々なスタッフに優遇され、たった1〜2年でトップ級に駒を進めた生天目仁美


運が悪い
本格的な声優ブームが来る前に全盛期が終わりフリーになって更にグダグダになった本多知恵子
出演数は多いが、扱いが悪い役ばかりなので本人の人気に結びついてこない渡辺明乃
声優の芸暦は2人より上なのに今でも伊藤と生天目のオマケ扱いされ、セット売りでも売れない猪口有佳

>>13
ワラタ
ゴンゾ作品は声優界のスターボウリングになりつつあるw
93声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:13:49 ID:F0JG5f4U0
>>91
そうか?solaスレで能登を褒めてるレスとか結構見かけるけど。
それに、実力はやっぱり上がってると思うぞ。
下手な声優じゃ、solaの世界観に耐えられないだろ。
94声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:19:53 ID:F0JG5f4U0
>>84
あと、かんちは声優としての実力自体が微妙だと思うぞ。
いかにも作った感じの演技をすることがけっこうあるからな。
95声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:23:42 ID:ppbQN5VEO
運が良い声優
小山剛志
うたわれるもので人気が出てさらに真・うたわれるもののテーマがヒット
ブログの人気も有りかなり遅咲きながら今後も仕事が増えそう


運が悪い声優
安田未央
これまでテイルズシリーズに出演した若手や新人声優はテイルズ出演後に売れるケースが多かったが彼女はリバースでヒロインの座を得たもののたいして人気が出なかった
現に俺は2年間、彼女の名前をアニメやゲームでみたことがない
人気ゲームのヒロインを演じても必ずしも売れる訳じゃないんだなあと痛感した
96声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:27:13 ID:HzgbCwhr0
>>93>>94
別に連投しなくてもよくね?
もう見たくない人は切ってるよ
97声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:31:11 ID:F0JG5f4U0
>>96
いやいや、そういう問題じゃなくて、solaスレでの能登の評価の問題だろ。
少なくとも、俺が確認した限りsolaスレの6には能登を評価してるレスが
実際に結構あっただろ。少なくとも、マイナス評価してる奴はいなかったはず。
98声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:35:39 ID:HzgbCwhr0
>>97
でその当該スレの1は何月何日?
初期スレみてそれも数えたりしてるの?ご苦労様です。
世界観に耐えられない人はもう撤退済みだ
そんなとこで評価すればそりゃそうだろうね
99声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:37:43 ID:LSmS+VeK0
こいつら必死すぎるw
いい加減よそでやれよ
100声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:37:55 ID:goIikq44O
運が良過ぎる声優
林原めぐみ
超強運の持ち主
101声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:41:41 ID:hFySml+6O
平野綾のためにあるようなスレだな
102声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:44:04 ID:F0JG5f4U0
>>98
だから、solaスレの6杯目だってば。
お前、もしかしてsolaスレも見てないのに、能登がsolaに合ってないと言ってるのか?
実際は、solaのキャストの中じゃ一番評判が良さげなんだけど…
俺だって、sola見て、能登を見直した口だからな。
一話目は、アニメ共々微妙な感じがしたが、回を重ねるごとにsolaも能登も魅力が増して
いってる感じだね。


103声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:48:43 ID:LPezWVXHO
運が良い・坂本真綾
特別上手いわけでも良い声なわけでもないのに音楽プロデューサーに恵まれ
そっち系に強い事務所(劇団)のお陰で下手なのに吹き替えやりまくり
やる気が無いのにたまにアニメ声優も出来る
104声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:53:04 ID:hr+d1mb70
運が悪いといえば誰とは言わんが「打ち切りになったのはお前のせい」と
スタッフ数名にぼこぼこにされ顔面けられて鼻を骨折したことがある彼だろう。
105声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 13:56:25 ID:HzgbCwhr0
>>102
当てにしてるスレは分かってるよ。
その6は放送して一ヶ月以上たってる、というか建ったの5日前。
初期のログ見てみ。
って解説しないと分かってくれないみたいね。
一話で切ってる人が多いのは葉鍵でもいけば分かる。
他での能登の評価は、適当にそこらにある下手だのなんだの決めるスレや演技力どうとか行けば分かる。
人柄嫌われてる平野とかが多いのは想像がつくけど、人柄いいのにあれだけ書かれるのは普通ではないよ。
106声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 14:23:14 ID:9bQyxHNwO
運の良い声優
柚木涼香
過去の経歴からシスプリがピークであれ以上伸びしろはないと思っていたが、うたわれ・錬金で再ブレイク。事務所的にも予想外だったと思う。

運の悪い声優
サエキトモ
大ファンだし、運が悪いという言葉では失礼だけど、病気が惜しまれる。少年役はバツグンに上手かったし、そのキャラクターも立っていた。もし今でも健康ならと悔やまれる。
107声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 17:08:10 ID:moXsLJjT0
>>104
これ誰よ
108声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 17:30:35 ID:F0JG5f4U0
>>105
凄いね、言い訳が。
初期のスレが過疎ってた時分からsolaスレにいるから、だいたい能登のsolaスレでの
評価は把握してるけど…
まぁ、別に能登の信者じゃないからここら辺でやめておくけど、君はよっぽど能登が嫌いなん
だね。
solaは回を重ねるごとに作品の世界観が確立して、ヲタから好評かを受けている作品なんだけどね。
別に、君が能登をどんなに低く評価してようが、俺は別にいいよ。
ただ、solaのあの世界を確立している要因に、能登の演技があることはsolaスレでは指摘している
人間が結構いるんだけどね。
109声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 17:46:58 ID:l5V9+7kX0
林原は声優界一の強運だな
110声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 18:07:03 ID:wVrkaSsEO
ぶっちゃけ人柄なんて分かる訳がないと思うんだが…
ラジオや雑誌、ブログを真に受けてるわけじゃないよな?
111声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 19:53:40 ID:S4JPfQEl0
運の悪い声優
桑谷夏子

歌唱力さえあれば天下が取れたのに・・・
112声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 20:03:00 ID:6BHrWTcgO
>>111
それをいったら水樹奈々以外のプリッツメンバー全員運が悪い
113声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 20:29:05 ID:9bQyxHNwO
>>112
他の二人のうち小林まずまずだと思う。エクセルガールズから始まったわりに結婚しても、仕事が入っているので運は良い方だと思う。(主役も結構しているし。)

望月は一番運が悪いと思う。わるキューレ第二期まではバリバリのアイドル系だったと思うが、その後失速。最近は京四郎や鰤の脇役ぐらいしか名前を見ない。81的に松来や清水当たりに取って代わられた感じ。(現在は加藤英美里かな)
114声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 20:36:58 ID:ppbQN5VEO
>>111
名前が桑島に似てるのも運が悪いと思ってるのは俺だけでいい
115声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 21:09:26 ID:t2gCOVj20
>>113
81は若手の売り出し方が下手な印象がある。
116声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 21:53:42 ID:unS34lB/O
>>111
桑谷はあの言動も含めて人気があったり
出演作のヒット率を考えれば結構運いい方だと思う
悪運が強いというか
117声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 22:26:12 ID:9bQyxHNwO
また青二だが高戸靖弘はゲームの金田一でやったオカマ役めちゃくちゃ上手かった。ドラえもん以外にもプッシュしてほしい。
森田よりもこういう脇で光る人をもっとプッシュしてほしい。(他にも田中一成・私市淳・川津泰彦・梁田清之あたり)
あと、移籍してきた真殿光昭をきちんと扱うかどうか。飼い殺ししないか心配。
118声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 22:38:37 ID:rYP/A8kS0
梁田は81。
119声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 22:42:42 ID:SUSi/GKq0
今井、下田のアイマスW麻美は
今はこんだけヒットしたが、当のアイマスの収録から4年も放置

下田は、現役高校生声優としてデビューしたのに、既に20越え、
ミンゴスに至っては、30の足音が・・・

運がいいんだか悪いんだか。九死に一生って感じか?
120声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 22:42:41 ID:9bQyxHNwO
>>118

そうですね。すいません。青二だらけだったスラムダンクのイメージで間違えてしまいました。
121声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 22:50:11 ID:sYppOzsg0
>>120
現在の所属は81だけど、出身は青二塾だそうです
川津泰彦や草尾毅らが同期、らしいです
122声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 23:07:58 ID:ppbQN5VEO
私市はそれなりに活躍してるような
高戸さんや川津さんはいい人材なんだけどな…
青二って結構無名やマイナーだけどうまい人多いんだよな
青二に限ったことじゃないかもしれんが

個人的には磯部弘をもっとプッシュしてほしい
通販番組のナレーションでは良く聞くんだけどアニメやゲームにはあんま出ないんだよなあ
戦国無双の孫市が良かったからもっと活躍してほしい
123声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 01:00:39 ID:gAsZrBvl0
磯部弘って本職声優なのか?
もともと舞台俳優だよな
声の仕事の方もナレーターってイメージが強い
124声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 07:57:45 ID:x8WelKkXO
シスプリ声優の話が出たが、双恋声優はもっと恵まれていない。
バリバリ活躍中

堀江・たかはし・水橋・小清水

まずまず
桑谷・長谷川

伸び悩み
門脇

ほとんど名前を見ない
三五・網掛・吉住

第二のアリプロ
伊月

事務所クビ
ゆりしー

これならまだシスプリ声優の方がマシ。
125声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 08:15:24 ID:SBlC6qr0O
運がいい→坂本真綾

運が悪い→鈴木千尋
126声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 12:52:29 ID:hcxd4sbP0
センチ声優は皆不運だと思うが
127声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 17:37:12 ID:QlLfkQxq0
不運ていうか実力な気もするが
128声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 18:29:46 ID:SzFPL74yO
作品チョイス、もしくはご指名される作品にもよるな。
129声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 21:37:45 ID:YkVTODR20
そりゃまさに運不運
仮に地雷のにおいがしたって、
どこまで自分の意思で避けられるか・・
130声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 21:45:33 ID:RouL1TkT0
役に恵まれないのに売れてる水樹奈々は運がいいんだか悪いんだか
131声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 21:59:25 ID:z92v7KBP0
まあたくさん出て、少しは当たってるから良いのでは?
1打数0安打より5打数1安打の方が良い。
132声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 22:19:26 ID:c53kLmx10
運の悪い声優:永野愛
「キューティーハニーF」で主役を射止めたものの作品自体が大コケ。
その後は東映作品を中心に脇役声優(おジャ魔女の玉木麗香など)。
「プリキュア5」で巻き返しなるか?
133声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 22:50:08 ID:YkVTODR20
>運の悪い声優:永野愛
>「キューティーハニーF」で主役を射止めたものの作品自体が大コケ。

20世紀の樹元オリエってわけですね。
134声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 22:56:55 ID:5KsHdUbk0
茅原は運がいい
天上天下で衝撃的に登場して、もう終わって消えてくかと思ったのに
ハルヒでブレイクした。しかもあまりセリフが少ない長門役だったのが運がいい。
念願だったCDもそれなりに売れた。でもハルヒ以後の作品がVVV、らぶドルとネタっぽいのが惜しい
135声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 00:10:26 ID:IdjQIK/30
>>134
応援してるのか良く分からないw
だが、確かに茅原に限らず無口系で人気が出たやつは運がいいな
総じて上手くないのだが
136声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 00:12:09 ID:JDelc/LyO
運の悪い声優
佐藤利奈
ネギまの主役で強運と思われたが、第一期が作画崩壊や、明日菜の火葬で黒歴史に。第二期もぱにぽにの続編になってしまい黒歴史。いろはにほへともコケ。演技も悪くないのに。
やはり出世作になるはずだったネギまの二度のアニメ化失敗が全てだと思う。ただ、同世代に俳協にライバルがおらず、仕事はあるので当たりがくれば大化けしそう。

運の良い声優
杉田智和
小さい事務所で中での競合相手なし。主役が多いし当たり連発。(ハルヒ・シャッフル・ちょびっつなど)イチローもびっくりの打率の良い声優。
137声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 00:40:20 ID:Ew1C/FHg0
運の悪い声優
門脇舞以

出演アニメのほとんどがはっきり言って駄作。
フタコイオルタナティブがまともならブレイクもあったかも。
138声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 00:47:52 ID:Q39rO5wS0
しかも売り出し中に事務所を移籍しちゃったしな
139声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 00:48:42 ID:ms/b+Em30
放映中にスレが100とか軽く伸びる人気作で2回も主役を張れるなんて、運が悪いとは言わせない。

その他大勢のガヤ役に謝れっ!
140声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 01:34:46 ID:p5XcdZjAO
>>136
佐藤は水島ガンダムで汚名返上のチャンスが到来…作品がコケなければいいが…
141声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 01:58:22 ID:cHFNcDrl0
正直、1の松岡由貴に納得いかない
142声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 04:47:20 ID:6HkcKxfP0
>>141
わからんでもないけど、演技力が無いとは言ってないじゃない
演技力もあるし運も良い方だと思う

運が良い訳じゃないけど、運を無理矢理掴んでくる人もいるよね
浅野真澄とかそんなイメージ
143声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 04:57:13 ID:PBKfA+2r0
田村ゆかりと堀江由衣はこのスレ的にどう評価するんだ
144声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 05:58:16 ID:af/ZJKjM0
般若が運がいいと言えばマネージャー運もだな
145声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 06:37:04 ID:ioQ+FPRw0
ここのスレの自称玄人は、90年代は運の良いに宮村優子とか横山智佐あげて、
運の悪い声優に渡辺久美子とかを上げてるんだろうね。
声優は中堅になってからが本当の勝負なんだっての。
146声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 08:12:09 ID:ZLE0fQm3O
あんまり遅咲きすぎるのもどうかなぁ
147声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 09:13:17 ID:QrpvO74QO
佐藤はまだ確定じゃないような…
種並みにヒットするかは疑問だが…
148声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 09:53:02 ID:xSvVK9CH0
ゆんガンはキツイだろうな あんまり露骨なの避ける
種は具合が良かったんだろうな
149声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 10:20:23 ID:BMQMArKRO
運が悪い声優
遠藤守哉
テイルズや三国無双で結構重要な役を演じているるもののいまいちパッとしない
演技力もそれなりにあるし声もいいのに勿体ない
つか三国無双声優はいい役者が一杯いるのに微妙な扱いの人が多い
150声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 10:23:22 ID:JDelc/LyO
>>145
運がよくて仕事や作品運に恵まれていても、実力がついていれば長く一線級でやれる。(松岡由貴・川上とも子など)

当初上手くなくても、運に恵まれているうちに実力が追いついてきて、一線級でいる声優もいる。(山口勝平・子安武人など)

いくら運があっても、仕事がある内に実力が追いつかない人は消えていっている。(宮村優子・國府田マリ子など)

運だけでは当然長続きしないと思う。現在恵まれていなくても、きっかけさえあれば運に恵まれることもある。あくまで今現在のことを書いています。

151声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 11:03:35 ID:pobyxAn80
結局、売れてる=運がいい、売れてない=運が悪いってだけのような・・・
下手糞で仕事がない人は別として
152声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 11:08:18 ID:QIVC7GYO0
高山みなみは作品運がやたら良いなとは思う
153声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 13:06:18 ID:kHOAhhSK0
人気が出たという意味では平野はこれ以上とない幸運ぶりだな
その反動というか負の遺産の部分でかなり不幸なんじゃないかという見方もできるが
154声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 17:43:15 ID:0nFnOB4N0
運が悪い声優
鈴村健一
せっかくガンダムで主役をGETしたのに、あのキャラで人気無し
前半の主役はアスランで、後半はキラが主役と全然目立てなかった
一部では劇場版には出番無し?と言われてるほどだ

種死の主役って一応シンだよな?、自信無いけど
155声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 18:37:10 ID:33RlvzZU0
種声優は被害被ったの鈴村だけじゃないからな
156声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 19:53:11 ID:UOULaUia0
鈴村は電王のリュウタロスがどうなるかだな。
強いがヘタレ臭さがあるキャラとして確立されそうだが。
157声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 22:36:49 ID:JDelc/LyO
>>143
ちょうどアイドル声優の入れ替わりの時期だったのが二人にとって幸運だと思う。(林原・飯塚・國府田・櫻井智・宮村・丹下・小西・へきるなど)それぞれ結婚や自分から声優を辞めた(自爆)などが重なったので恵まれている。

逆にこの二人より下の世代は、上の世代で、ここ数年あまり結婚や自爆した一線級がおらず、空きがない感じ。そろそろ入れ替わりがあるかもしれない。
でも現状で田村・堀江・川澄に取って代われる人材が思い浮かばない。
158声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 22:51:26 ID:ms/b+Em30
少年声ができる子は増えてきた。
159声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 23:12:22 ID:K1Rc3i3s0
うえだゆうじはヒロインに恵まれて女運がいい
だいたい相手役が可愛いか美人
160声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 23:17:20 ID:d+3JAm/B0
スレ立てた人、改行してくれ
161声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 00:12:46 ID:gf9X/DTGO
>>160
すいません。気をつけます。
162声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 00:21:12 ID:mNunCvtO0
堀江、川澄、田村。声優界の癌細胞に等しい連中に代わる人材がないとは笑わせる。
アイム四天王辺りの世代の連中は、こんな連中より上のレベルにある声優が多いんだけどな。
若手でも、井上、矢作、小清水他有望株がたくさんいる。
単に堀江、川澄、田村に過度の思い入れのある世代なんだろうな>>157は。
声優というものの捉え方が歪んでそうだな。
163声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 00:30:24 ID:VcpnEz2W0
井上、矢作、小清水

小清水くらいかな・・井上&矢作はいつ消えても
164声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 00:37:51 ID:cUFAaoFL0
幅が広い、受け皿になっている、という点では
大原はもっと評価されていいはず。
165声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 00:38:18 ID:gf9X/DTGO
>>162

別にそういう訳ではありません。単にポジション的にアイドル系より実力派が多く、純粋なアイドル系は少ないと思ったからです。
確かに実力は上回っているという意見に異論はありません。


ただ、上の世代に結婚や自爆がない限り割って入るのがキツイと思ったからです。
166声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 00:45:10 ID:uoXdq/240
ぎゃはは
謝ったそばから改行できてねぇwwww
167声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 09:45:53 ID:3VjJDvCR0
文章でぎゃははと書くって頭悪そうですね
168声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 18:14:26 ID:GWTrKnIm0
俺もそっちの方がウケルな
169声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 12:59:19 ID:c87B9Uty0
>>164
十分に評価されているし、運も良い方だと思うぞ
170声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:49:28 ID:cxR+DgVaO
>>164

大原さんより、俳協なら村井かずさが、
ハム太郎とミルモ以降恵まれていないと思います。
171声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:39:06 ID:N9nEoCxKO
最近だと、鹿野優以とか運が良いと思う。
たいした出演作も無いのに、新人賞を受賞。変にj売りせずにラジオでキャラを売り出したのが成功。

後は、定番?だけど平野綾。作品運に恵まれ杉。
172声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 12:07:27 ID:Rx4tWPT80
運の悪い声優
メディアミックス時の声優変更に関係する声優。
変更前の声優:本来受けるはずだった仕事が無くなる
変更後の声優:変更前の声優陣のファンに叩かれる
どちらも不幸。
173声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 15:58:51 ID:pjvJEvSR0
今現在運の良い声優 高橋美佳子

なのは3期で他の旧シリーズの声優がリストラされていく中、美佳子は別の役をもらえた、しかもメインキャラ
他にもハヤテのごとくで、美佳子が演じてるキャラが監督にヒイキされてるおかげで
毎週一言台詞があって、毎週ギャラもらえて仕事も楽だし
174声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:58:18 ID:jfIuxh1z0
ラッキーな声優
うえだゆうじ
声優嫌いといっておきながらそこそこ仕事もこなし
まぁ実力もあるんだが
家では奥さんの南央美のあえぎ仮名まで聞ける境遇
声優嫌いなくせにちゃっかり同業界のひととケコーンしたラッキーガイ

アンラッキーな声優
真にアンラッキーなのはここに名前も挙がらぬ人々だろう
175声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:59:37 ID:jfIuxh1z0
>>173
西沢さんは別にひいきされてるわけではなくああいうキャラなのだが・・・
176声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:30:38 ID:gXW+9e7b0
原作とか監督のコメントとかしってっか?>175
177声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 02:02:51 ID:BdThgeQ50
>>174
同意だけど一箇所訂正
×結婚
○同棲止まりな

現在南央美は実家暮らしだから
178声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 15:46:12 ID:17VBT2BX0
>>149
三国無双はよく知らんけど
テイルズのは重要ともパッとするともとても言えない役だと思う
179声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 17:59:49 ID:841zE/uf0
運の悪い声優
・生天目
趣味の悪い写真を撮られて1stアルバムのジャケットにされた

あんなキモイの誰が考えたんだ
180声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 15:33:17 ID:SlW6XNGgO
運の悪い声優

千葉妙子
歌はそれなりに上手いのに売上が歌は上手いと思えない野中以下。

事務所的にも平野ブレイクで、今が正念場。ガンダムの新作でレギュラーでも取れれば良いが。

(バンダイとつながりがあるので、あり得るかもしれない。)
181声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:19:29 ID:SlW6XNGgO
>>180

・梶浦由記に歌を作ってもらっていた。

・サンライズの舞-HIME 乙-HIME ギアスに出ていた。

以上のことからガンダムにでるかも。
182声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 16:13:50 ID:aZeT9FuQ0
>>179
それ以外にアレがあるだろw
アレが発覚したことの方が運が悪い
183声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 19:59:37 ID:VE6Kyxel0
不謹慎だが、病気や事故で亡くなった声優は運が悪い。
184声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 20:34:21 ID:dJWwRuah0
そりゃ声優としてより、ひととして運が悪い…
でもま、そうだ。
185声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 20:19:19 ID:f8UaaN4u0
別の視点で見て運の悪い声優 釘宮理恵

・割と叩かれやすい性格のキャラクターの役をやる事が多い
・いろんな意味で信者に恵まれていない

↑の事が原因で、最近は批判されがちなんだと思う
まあ短期間に似た役を多くやってしまったのもあるが
186声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 20:36:26 ID:cC6nolXvO
>>185

納得。

実力に比例すると、人気には恵まれていないと思う。

もし、あの声で同事務所の山本麻里安の顔だったら、トップアイドル声優だったと思う。

ツンデレばかりでお腹一杯というのも納得。

りぜるまいんの頃のロリ系もやるべきだと思う。
187声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:01:18 ID:aJcpqCR3O
いや釘はドルはやらない方がいいと思う
188声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:08:14 ID:f8UaaN4u0
>>186
>実力に比例すると、人気には恵まれていないと思う。

そういう意味もあるが、俺は、その少数の信者が最近他スレで問題行動起こすことが
多くなってきたという事も原因の一つとして書いた
189声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:12:14 ID:6gnCECEDO
運が悪い声優
ならはしみき
野原家の他の3人がいろいろと新規の役取っているのに、この人だけみさえとみぎわさんだけに落ち着いている。

門脇舞
移転して、明らかに仕事が減った。

岩坪理江
実力派なのに作品に恵まれず引退してしまった・・
190声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:20:21 ID:cC6nolXvO
>>189

その門脇と同じ事務所に移籍した、野田順子もそうなるのかな?
191声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:28:08 ID:aO7G+wzo0
野田順子は水樹奈々にファンを取られたような気がする
192声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:29:22 ID:f8UaaN4u0
そういえば野田嬢最近あまり見ないな・・・。
極上生徒会やってた時は結構いろんなアニメに出てた気がしたのに
193声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:52:38 ID:qNcF+9qs0
>>192
前期まで少年陰陽師と初主役のオーバン・スターレーサーズ、メジャーに出てた
もっともオーバン・スターレーサーズはCSアニメなんで、見てる人いなかっただろうな
今期はメジャーとブリーチにたまーにと、地球へ・・・にも名無し役で出てた
6月からは電脳コイルにも出るらしい
194声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 21:57:56 ID:cC6nolXvO
>>193

ということは野田順はあまり移籍は影響なしということか。

門脇はバオバブ出たのがモロに影響したのか。

フリーになった、小清水はどっちに転ぶだろう。
195声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 22:05:55 ID:qNcF+9qs0
>>194
いや、まだ青二時代に取った仕事だから、勝負は来期以降じゃね?
196声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 22:14:42 ID:qNcF+9qs0
>>193
今期は鋼鉄神ジーグでレギュラーやってるの忘れてた
ただこれもWOWOWのスクランブルだからな
197声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 11:41:25 ID:9c1VlGHx0
>>194
門脇は実力だろ。
オタエリは、どかんとレギュラーが増えたジャン。
198声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 13:04:07 ID:ylhhLAwU0
のだじゅんは、脇を固める中堅・ベテランの地位に定着した感じだし、
あまり大勢に影響なさそうだけど

>>191
でも、そのファンも新たなドル系が出てきたら、そっちに流れていくんだろう
その繰り返しなんだろうな
199声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 14:16:06 ID:AMxFuulM0
門脇は売り出し中に事務所を出たんだから運が悪いというよりも自業自得
200声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 14:38:40 ID:KONNNlIhO
>>199

折笠富美子もそうなる可能性あり?
201声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 14:42:39 ID:H0RsRU6V0
>>199
なんでそういう時に事務所出るの 本人ばかなの?
202声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 16:20:01 ID:uSTe4YEm0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1137506255/488,490

2ch話なので信じる信じないはご自由に
203声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 22:43:29 ID:KONNNlIhO
運の悪い声優
清水香理

やはりフリーなのが災いしたか、イマイチ伸び悩んでいる。

どこかに所属すればもう少し売れると思う。
204声の出演:名無しさん:2007/05/22(火) 23:59:09 ID:qMA3x1Mp0
それ運が悪いのとは違くねw
205声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 00:05:49 ID:b6BPX6aXO
>>
206声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 01:55:44 ID:wvUHfikQ0
>>1
松岡由貴は阪神淡路大震災被災で最高に運が悪いw
助かったのは運が良いが(顔出し出演でテレビ局という頑丈な建物内にいたんだから)

仕事運だけでなく恋愛運とか金運とか総合的な運では誰が運が良いんだ?
207声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 01:59:52 ID:8US0RxIF0
バーローの人
208声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 03:21:45 ID:mS8gxDmv0
運の悪い声優
その1
伊倉一恵
NABEYAから本式の声優事務所・青二に移籍するも、
東映アニメでのレギュラーは某海賊アニメのキャラの代役くらいで、
未だに正式なレギュラー無し。
仕事もシティハンターとナレーションと広井王子関係以外は恵まれず。
冷遇されてる原因は青二を出た神谷明との関係か?

運の悪い声優
その2
金月真美
子役時代を得て、ときメモでブレイクするも、
大沢から青二に移籍してから転落。
ときメモ以外の仕事は散々で某海賊アニメでは(ry
冷遇されてる原因はやはり青二を出た丹下桜と仲良しだからか?

青二は移籍組の優遇と冷遇の差が激しいな
しかもこの二人が移籍した時期の青二は評判もろとも下り坂だったし・・・
209声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 04:31:56 ID:POuAfpWm0
そういえば竹本英史も移籍して失敗のような気がする
現在、移籍組で優遇されているのは森田成一だけだな

俺としては真殿さんが心配だ
210声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 07:32:44 ID:b6BPX6aXO
>>206

林原めぐみ。

いい時期に結婚して、子供もできた。

お金も持っている。

今でも仕事がある。
やはり運が良いと思う。
211声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 08:42:43 ID:0dtKCAqV0
>>189
運良い悪いの定義ってよくわかんないな。
ならはしとかみさえ役貰えただけでも、声優全体で見れば滅茶苦茶運が良いはずだし。
矢島とかこおろぎがならはしと比べて運が良いとかそういうことならわかるんだが。
212声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 12:04:36 ID:mS8gxDmv0
>現在、移籍組で優遇されているのは森田成一だけだな
田中真弓もお忘れなく
213声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 12:11:19 ID:b6BPX6aXO
逆に元青二や元青二塾の声優は

小野大輔・福山潤・松岡由貴・たかはし智秋

この人達は青二に居たら絶対成功しなかったと思う。

だから運は良いと思う。
214声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 20:50:08 ID:qiyL1AaT0
>>209
竹本はナレしているの見たし、ネルケアニメだと相変わらず出ている
215声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 23:49:44 ID:mS8gxDmv0
青二批判のアンチスレはこちら
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1150385587/l50
216声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 23:56:11 ID:mS8gxDmv0
>>209>>212
おっと忘れてた、渡辺美佐も追加。洋画吹き替えで人気。
青二と長年不仲だったバオバブからの移籍で、以降確執は氷解してるみたい。
彼女も強運の持ち主だな。
217声の出演:名無しさん:2007/05/23(水) 23:57:22 ID:WgrB4wXA0
またア●ム厨が青二叩いてんのか
218声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 00:07:58 ID:fmFhKavDO
運の良い声優

かかずゆみ

この年齢で、ドラえもんのレギュラーを取れたら、あと数十年は、レギュラー確定。

しかも、結婚して子供もいる。

運が良いと思う。
219声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 00:19:11 ID:TDMufJHM0
亀でスマンが
>>126
センチ声優では今野・牧島・前田が巻き返しているな
今野宏美:ラブ&ベリー、鬼太郎5期、らきすた
牧島有希:ときメモOL(ただし終了後が微妙)
前田愛:プリキュア5

どれもメイン張ってるが、今野が一番幸運だな。

>>154
もし劇場版種あったとしてシンが出ても声優変わってるかもしれんな
あとシンは磐梯に強制されて作られたダミー主人公で、そのダミー役に鈴村が指名されたと言う。
元々負債は続編はアスキラ主役でやりたかったそうな。
220声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 22:22:12 ID:hmrtQCVj0
               __
              ,,.-..''":::::::::::::::::゙''.‐.、
      __,,,_ /:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::\
     /:::::::::/::::::/::/_/|::/ ヽ:|ヽ::|l::::i:::::::V'''..ー.、
   /:::::::::::/::/::/ト'レ⌒レ 金朋ヽ⌒:|`ヽ|::::i:ヽ::::::::::::ヽ、
   /:::::::::::::::|::/|/レr''           ::|::::|:::i::::::::::::::::ヽ
  ./::::::::::::/レ. |. i   (●)     (●)  i::|::ト'''ヽ、:::::::::::::i  <朋先生は〜?
  i:::::::::/  | y l    \___/   l レ`)|  ヽ、::::::::| 
 └ '"     ヽ」.      \/     .r ノ    ヽ、::ノ 
          ヽ,             /‐'   
221声の出演:名無しさん:2007/05/24(木) 22:24:35 ID:ItWB0PVA0
運いいよ 元銀行員だし、あの声だし
222声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 18:14:55 ID:3O+Brz2gO

あれだけ希少価値の高い声を持っているのは、
持って生まれたものなので、運が良い。
223声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 10:44:33 ID:5cwdsavV0
金朋って遅咲?
224声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 11:00:25 ID:gQHBNwB8O
>>223

デビューが遅かった。
225声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 11:06:52 ID:mw4XQVtz0
デビューしたのが26歳だからな。

役者からの転向とかじゃなく、
それまで演技経験無しでこんなに遅い人は最近少ないんじゃないかな。
226声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 11:14:17 ID:5hGJffd00
>>225
金朋は青二塾には行ってたっけ?

遅めのデビューで運良くブレイクしたのでは
生天目が真っ先に思い浮かぶな
しかも2作品でタイプの異なるヒロインを演じてたし
227声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 11:26:25 ID:gQHBNwB8O
>>225

あと皆川純子も遅かったはず。
228声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 13:41:38 ID:Q5uJ63AT0
>>226
金田朋子は大学卒業後、銀行に勤めながら青二塾2部(夜間)に通っていた。

生天目仁美は声優デビュー前は劇団東京乾電池に所属し、女優として
舞台やTVドラマなどに出演していた。
劇団所属以前は田村由香里(いまは田村ゆかり)、堀江由子(いまは堀江由衣)、
浅川悠、吉住梢などとともに「ドリカンクラブ」のメンバーだった。
229声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 14:05:00 ID:OOLLX+zB0
>>228
銀行かよ!
あの声とあのしゃべり方で浮いてなかったのかな
あ、だから26歳で声優になったのか!
230声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 14:22:32 ID:mw4XQVtz0
金朋の職歴

大学卒業 →お菓子メーカー勤務 →新宿高島屋おもちゃ売り場勤務 
→銀行の貸し金庫係勤務 →声優
231声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 14:33:18 ID:Q5uJ63AT0
>>229
銀行の貸金庫係をしていて、仕事柄年配の顧客が多く「あとで食べなさい」と紙に包んだ
お菓子をそっと渡されたり、おじいちゃんおばあちゃんのマスコット的存在だったとか。

デパートのおもちゃ売り場でアルバイトをしていたときは、「○○円になります」と言ったら
「あら、最近のレジはしゃべるのね」とお客に言われた。

また、電話アンケートのオペレーターのバイトでは
「その声は本当に地声なんですか?とか、あなたは年はいったいいくつなんですか?
とか、逆に質問ばかりされて、あんまり仕事になんなかったよー」
などと、自らの一般社会での仕事体験を語っていた。
232声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 19:18:17 ID:Hn/agAxi0
金田朋子に中井和哉と青二でも社会人出身組は割と運が良いな
233声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 19:18:48 ID:Wp9qELVV0
中井って、公務員だったのを辞めたんだよな
234声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 20:09:47 ID:hmyqJL/zO
だから垢抜けなくて親父臭いのか>中井
235声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 14:37:25 ID:x9da9cp70
アーツビジョンの松田社長がわいせつ容疑で逮捕・書類送検されたとのことだが、
所属する女性声優はこれから大変だな。

芸能プロ社長が採用エサに声優志願少女にわいせつ
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index4.html?now=20070528132320
>面接に合格させてやる」と言って、16歳の少女にわいせつな行為をしたとして、
>芸能プロダクションの社長が書類送検されました。
>
>芸能プロダクション「アーツビジョン」の松田咲實社長(58)は、去年12月、面接
>試験を受けに来た16歳の少女に「声優として採用してあげる」などと約束し、社長
>室に連れ込んでわいせつな行為をした疑いが持たれています。松田社長は先月
>4日に逮捕されましたが、病気のため釈放され、28日に書類送検されました。警視
>庁は、余罪があるとみて捜査しています。
236声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 02:20:49 ID:7dCsf3rT0
           ,、==-,.、 -- 、.. -- 、
         / __/-‐`:.:.:`~:.:.:.:.‐:`ヽ        ,.へ
     ___     r/´: . /: . /: . : . : 、: . :`ヾrz、    ム  i
    「 ヒ_i〉  /:/:.:.. /:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.ハ:.:'; .ヽ:.:.ヽヘ     ゝ、〈
    ト ノ /:./:.:../:_´:;l.:‐+.、:..: /- l:、!:.:.:';:.ヾ: .:ヽ   ト、{     ___________
   /`ヽ{  i:.:.i:.:. r:.T|ハ!ヽ| ヽノ  ソハ:.:.:l:.:.:}:.:.:.:l   |   ヽ   /
   i  i  i:.:  l:.l!:.:l:| z==`  ==ミ、j:ノ:.:/:.:.:.:.|   i   }  | わたしってほんとに
   |   i  ハ:.:.:|ヽ(.l::!    、    ノィ/|:.:.:.:!:|   {   i  <
   i   i.   `;:ト  {:人   「_ フ   /:.:リ |::::.バ ,ノ    ,!  |  運がいいーーー!
   i   ゝ、  ヾ  ヾドヽ、_  _, イフジ  j!ノ ,. '´    ,!    \___________
.   ヽ、    `ー--r-、  ゙} ~´ {     _ /    /     
     \      ト| l  ̄{フ     マヽ ̄´/    /   
         ヽ.   | ゙、'、  |r===、/    /   ,. "
          `ー 、l  トヽ `、   /  /  r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | 私は運がいいです。 今日つくづくそう思いました(>O<*)  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

http://yaplog.jp/yurisii/archive/2620
237声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 02:29:03 ID:BTshOZgo0
まさにゆりしーのためのスレwwwwww
238声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 02:38:11 ID:3EgzItMVO
松田の事件が発覚したという事はアーツ・アイム所属のドル声優にも手をつけてた可能性高いかもなw
239声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 03:48:32 ID:szgZ5JjX0
ゆりしーは女神なのれす
240声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 04:01:32 ID:LKna4AXb0
運の良いスレ
241声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 04:33:03 ID:3WFNnEu2O
アーツで実際に枕営業してた奴ら以外みんな運が悪い声優
242声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 04:35:10 ID:5Cy41k1F0
1も運がいい
243声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 05:13:29 ID:GPESVR250

私は運がいい(>O<*) = あの人達は運が悪いm9(^Д^)プギャ---ッ


大勝利
244声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 05:18:05 ID:5Cy41k1F0
ここを見に来た俺たちも運がいい
どん亭で格安の1000円しゃぶしゃぶでも食べにいこかな
245声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 09:39:35 ID:6X0Dh0rB0
1もまさか、自分から運が良いと言い出す声優が現れるとは思っていなかっただろう。
246声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 23:50:46 ID:vUk+cWC9O
運の悪い声優

らきすた声優(平野綾・加藤英美里・福原香織・遠藤綾)

「もってけせーらーふく」
がせっかくオリコン二位になったのに松田逮捕で全く話題にならず忘れ去られてしまってる。

特に加藤と福原はブレイクのチャンスを逃した。

(でももしアーツ・アイム勢の仕事面に影響があれば逆にチャンスかも。)
247声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 10:13:42 ID:em2nv7ie0
>>244
俺がつい最近までバイトしてたとこか…
248声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 21:20:26 ID:jB2hzNNl0
運の悪い声優

椎名へきる

後輩の中原麻衣を押しのけて4月からの日ナレ提供番組のパーソナリティになるも
今回の松田社長の不祥事で番組存続の危機に
249声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:05:46 ID:lWlc/qQ3O
運の良い声優
白石稔

京アニのおかげで、知名度が大幅にアップ。

本人役であんなに出番があるというのは運が良いと思う。
250声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:30:36 ID:XI9YCPyS0
ゆりしーはアーツ社長がしょっ引かれてから評価が鰻上り
251声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:44:31 ID:alhIKgd90
榎本温子:事務所の写真チェックが甘かったばかりにしばらく鼻毛呼ばわり
252声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:50:35 ID:lWlc/qQ3O
>>251

しばらくどころか今でも聞く。
253声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:53:37 ID:YdT5brt/0
鼻毛マスター
254声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:53:53 ID:nocV1Nd40
ゆりしーはアーツを逃れて株急上昇!

一方、キングの大月や松田と寝てTVのヒロインを売女行為で貰ってた
事が明るみに出た堀江由衣は性悪女として確定!
255声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 16:24:35 ID:XI9YCPyS0
-運が悪い声優-
ブレイクのきっかけとして当たったアニメのおかげの相乗効果として
無名だった声優自身の名前も売れるものだが、その恩賜を受ける事ができずにハブられてしまう声優。

誰とは書かないけどね
256声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 16:48:08 ID:TzGbuz0t0
本格的に売り出す直前に事務所社長が不祥事を起こして
とばっちりを喰らってしまった藤田咲。
257声の出演:名無しさん:2007/06/05(火) 23:59:05 ID:wxGk+OiOO
>>256

矢作沙友里も追加で良いと思う。
258声の出演:名無しさん:2007/06/06(水) 00:38:44 ID:M70RgQpHO
前の方で大本の名が出てたけど、
彼女は1/fゆらぎというオンリーワンの武器あるから今後も仕事無くなる事無いと思うけど。
ナレの仕事も結構あるし。
259声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 01:21:28 ID:DBjSImEz0
堀江由衣は今リアルに運が悪い
であげとく
260ここで一曲お聞き下さい:2007/06/08(金) 01:24:53 ID:HEyQ3Cc+0
堀江は自業自得
261b:2007/06/08(金) 01:39:03 ID:Q0x1Wvg20
運が悪いと言えば鈴村健一。
・種死
・某ラジオ番組の相棒が・・
・所属事務所
262声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 01:40:24 ID:tySyjcz10
>>261
某ラジオの相棒って?
263261:2007/06/08(金) 01:43:42 ID:Q0x1Wvg20
テキトーな事してたら名前欄が・・・
特に意味は無いので気にしないで下さい。
ん?もしかして運悪い!?
264声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 01:45:00 ID:Q0x1Wvg20
>>262
櫻井孝宏
265声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 01:45:49 ID:tySyjcz10
なるほど
266声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 01:51:40 ID:s8pEFkr20
中原にキンタマ潰されてるしな
267声の出演:名無しさん:2007/06/08(金) 03:12:48 ID:atkKmvIi0
>>266
それは運の良い事だろ?
268声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 14:25:40 ID:/YtwGaPCO
運が良い うえだゆうじ
・日ナレ特待に落ちた(今思えば運が良い)
・それにも関わらず即アーツのプッシュ
・騒動の前に堅い大沢へ移籍

運が悪い 岩永哲哉
・日ナレ特待生がフリーになってコケた
269声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 14:37:11 ID:N9rpI1Ah0
運が悪い・・・小林由美子
散々馬鹿やった挙句干されてる。ただの羞恥プレイ
270声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 14:37:44 ID:8YNHRnYRO
>268
ゆりしーの評価は?

あと運が良いのは
鹿野優似
あの演技で、AMG卒業生というだけで猛プッシュを受けて、新人賞をもらった。ただ、演技が成長しなくてはこのままでは生き残れない。運のあるうちに、演技が上手くなるかどうか。
271声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 17:23:57 ID:U60gt7Om0
運の悪い声優
井上喜久子
実力派として評価されるも、ラジオで自称17歳をネタにするようになってから評価が一変。
17歳を自称するわりには肝心の17歳or17歳以下の役は少なく、しかもマイナーなキャラばかり。
しかも17歳キャラの役を井上の後継者として目されていた大原さやかや田中理恵にことごとく奪われるだけでなく、
更に井上より年上の伊藤美紀・折笠愛・こおろぎさとみ・篠原恵美にさえも奪われていった。
ネタだけ17歳の四十路声優に絶望した!!
272声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 19:51:24 ID:ae/0vdE10
ネタになれるならそれほど悪くないんじゃない?
273声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 20:16:26 ID:8RVhQIf80
>>269釣はりか?
その後ゴールデンで主役とったし結婚していい人生送ってるでそ
むしろ>>270が挙げてる鹿野の方が運悪い
まだまだ経験浅いのに妙にプッシュされてあんな賞まで貰って
授賞式前後のブログは見てて可哀相だった


274声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 22:17:37 ID:X3hpxwqU0
あれだけコンスタントに役をもらってるのに運が悪いってどんだけハードル高いんだよ
275声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 02:06:51 ID:HYvLveOT0
>>269
馬鹿やったって何やったの?
276声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 12:52:11 ID:vrcm4ZSH0
>>271
それは運じゃなくて別の要素が悪いんじゃないのか
277声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 13:03:14 ID:x20gXXxqO
>>275
エクセル小林のことだと思う。
278声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 13:55:25 ID:YrvwZVI70
既婚者で子供もいる女性声優なんて旦那の稼ぎにもよるが
もう「ゴール」してるわけだからどうでもいいと思うんだが。
そもそも17歳は事務所と喧嘩別れしてそれでもバリバリやれてたんだから十分すぎるだろ。
運が良いというか正直奇跡的・・・
279声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 15:39:55 ID:7rCTofWl0
高山みなみはすっげえ運良いと思う
実力とかそういうのもあるだろうけど、何よりも結婚相手がなあ。
一生遊んで生きていけそう
280声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 15:47:00 ID:x7X7mhOq0
バーローwwwwはコミックだけで一億部だもんな
鳥山明みたく新作書かなくても食っていけそうだ
281声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 16:24:11 ID:YrvwZVI70
当たればデカいよな>漫画家
ここまでの大当たりはさすがに本当に稀だけど。
282声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 21:27:16 ID:ze3HkSy+0
でも万が一離婚とかなったら、相手に非がなく子供もいなければ
慰謝料養育費の名目で生活費をってわけにもいかないだろうから
やっぱり自己研鑽怠っちゃいけないよね。
もちろん幸せな家庭生活送れてれば、問題ないわけだが。
283声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 22:08:48 ID:jj/1hdXh0
>>282
そんなのもう声優としてどうこうじゃないじゃねえかw
わかりやすい脱線乙
284声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 22:56:59 ID:ze3HkSy+0
>283
スマソ、でもふと思ってしまったんだ。
確かに声優としてじゃない…

285声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 21:22:36 ID:Tc2lkBsi0
>>282
結婚期間中の稼ぎはすべて夫婦で折半
もちろんバーローの印税収入も折半
286声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 22:05:47 ID:XtdUYM6JO
小田久史
この春アーツ所属になった。
これだけで十分運悪いと思う。
287声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 14:14:22 ID:YKxcnqmG0
それはキツイな
288声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 14:22:38 ID:IUOTYsKq0
星野充昭もだな
289声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 22:54:55 ID:yS3SeLaV0
運の良い声優
緑川光
憧れのガンダムの主役に抜擢!→代表作に

運の悪い声優
鈴村健一
憧れのガンダムの主役に抜擢!→ダミー主人公だったorz後の展開は(ry
290声の出演:名無しさん:2007/06/20(水) 23:07:50 ID:EFTITF7V0
>>289
現在の仕事激減の緑川を見て
運の良い声優と思うやつはいないだろうけどな
291声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 00:53:11 ID:sZeH2vT40
>>290
そりゃ青二自体の悪評ぶりも影響してるだろうが
例のアーツの不祥事で青二も再評価される可能性も有だし
事務所は悪くても所属する声優には罪無いよな
あと緑川は仕事が少なくても役には恵まれてるんじゃないの?
292声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 01:52:57 ID:vLu3uAkx0
青二の悪評って言うけど
アニメには弱くなったかもしれないけど、
相変わらずナレとかVOおいては強いから、落ち目とかは言えないよ

この板にいるようなのはアニメでしか、勢いとか見れないんだろうけど
293声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 23:26:39 ID:G6nLCZTxO
age
294声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 23:31:14 ID:BZRM/kUh0
積極的に青二の悪評垂れ流しまくってんのは
実質一人だけだからw
295声の出演:名無しさん:2007/06/25(月) 23:40:58 ID:CAe1QmKd0
>>292
けど
けど
けど
けど
けど
けど
296声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 23:42:49 ID:1L523nYfO
保守
297声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 15:53:17 ID:sZL6KlNl0
俺の中では「堀江ゆき」がトップかな。
298声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 17:20:20 ID:eQQ4uXRo0
伊藤美紀・野上ゆかなは運が良いのか悪いのか
浮きと沈みをどっちも体験してるよね
299声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 18:15:24 ID:6m55Pa2t0
運の良い声優
ラジオの共演者が高橋美佳子

運の悪い声優
ラジオの共演者が小野坂昌也
300声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 18:35:36 ID:iobRl2q/0
国府田とか椎名みたいに一度でも流行ったけど今はゴミな人って運が良いのか悪いのかどっちだろか
301声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 18:39:23 ID:2P7bAI3r0
じゃあ
運が良かった声優部門にエントリーってことで
302声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 19:12:17 ID:4PdLk+bpO
>>300
運が良かったけど、自爆したか実力がつかなかったんだと思う。
303声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 02:36:55 ID:41o35r9VO
304声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 03:34:26 ID:jf/3eETV0
運の良い声優

阪口大助

デビュー作がガンダム、しかも主役
おまけに禿御大に鍛えられたお陰で、今の位置に付けていられる
305声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 11:38:22 ID:HiS2ZLYC0
>>304
主役デビューね
本当のデビューは無印セラムンの端役(猫)だそうな
東映アニメデビューは当時の青二声優の鉄則だったし
306声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 18:27:24 ID:dzv79GJ1O
>>304
御大に鍛えられてガンダムの主役というのは朴路美もそう。
307声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 17:14:16 ID:4aHd3f1s0
運の悪い声優

平松広和

エルガイムで主役デビューするも禿御大にしごかれすぎて精根尽き
一発屋声優と化してしまう>>304とは逆パターン
今ではらき☆すたとかで細々と活動中
308声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 01:33:58 ID:YRwabXol0
運が良い
平野綾
森田成一

運が悪い
鈴村健一
309声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:25:33 ID:BRMFavWBO
>>298
根谷美智子も入れてあげてくれ。
310声の出演:名無しさん:2007/07/21(土) 23:10:11 ID:eoVglHWcO
あげ
311声の出演:名無しさん:2007/07/22(日) 00:48:17 ID:is8K5NQt0
なんだかんだで椎へきるはライブも盛況だし未だに人気
歌での息は長いから強運だね。
林原みたいに結婚したら落ち着くだろうけど
312声の出演:名無しさん:2007/07/22(日) 10:52:25 ID:7fxXf7Fj0
>>311
全然盛況じゃないらしいが。
運はきっかけだろ、その後は本人と周りしだいだからなー。
声優の場合は人気に関しては作品への依存度が高いから王道路線ならいい作品いいキャラに恵まれるかにかかってる罠。
商売としてみるとか生活云々なら事務所の強い分野やら仕事通してケコーン玉の輿も含むんだろうがそれこそ脱線じゃねーの?
313声の出演:名無しさん:2007/07/22(日) 11:37:02 ID:w8Yoh0vm0
運の悪い
相田さやか
マシンロボレスキューで初主役をゲットするも最近泣かず飛ばず。
共演の松元恵や比嘉久美子は地味ながら主役級の役をゲットしたり
話題作に出続けているのに。
314声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:34:01 ID:cmOwsREr0
「エヴァのお陰で」が、「エヴァの所為で」になってしまった宮村優子。
315声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 04:36:25 ID:0iYLZ0ZL0
宮村優子はエヴァ劇場版でツンデレブームの追いつけるか??
316声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 19:35:46 ID:zQEoAzRX0
長谷有洋
不謹慎ですまん
317声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:13:46 ID:HZMXxiej0
>>316
父のはせさんじもだいぶ前に肺ガンで死去
有洋の代役で輝役になった野島健司は兄や父と共に安定してるな。
318声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:53:19 ID:eMC9jxbtO
くやしいのう
319声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 05:01:19 ID:FG8mwDBbO
運の良い声優で小林ゆうが上がってないのが意外すぎる

まず小林ゆうが一番最初にもらった役はネギま!の桜咲刹那
テレビ初登場はダンドーで主人公で少年役
その後、スクランのルチャドールや画伯炸裂で一気に伸びた
玩具アニメの主人公の少年、ジャンプ作品の女性キャラを2役、深夜アニメにも登場はするし、
今度は洋画の吹き替えもするからな……
すごすぎる、すごすぎて頭から血が飛び出そうだ
320声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 10:26:41 ID:HS9tLPPj0
そう書かれるとそう思わなくもないがその割には今ひとつな感じ<画伯
つーか大袈裟すぎw
321声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 12:42:13 ID:ipSGx7hSO
小林ゆうって声優の勉強とかしてたんかな?
ただのモデルあがりにしては上手いからね
322声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 12:51:16 ID:NEbIOBwFO
仕事がくるようになってから養成所に通う転身組はいるよ
323声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 16:16:11 ID:GdE9OI4Q0
運が悪い・昭和46〜49年生まれの女性声優たち。
世代人口が多過ぎて競争が過熱、
その頃に始まったエロゲの声で人気が出だすも、
所属事務所からエロゲ参加NGが出たりしてエロゲ専門事務所を作る。
今のエロゲ声優の大半がこの世代、だから顔出し声優よりも遥かにレベルか高い。

運が良い・180年代まれ以降の女性声優
エロゲに走らなくても、表でアイドル的な仕事がいくらでも転がってる。
324声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:47:18 ID:N/VnE/il0
昭和40〜53年生まれぐらいだと思うが
325声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:26:11 ID:Zt63n2O50
180年代まれ  って何かすげぇなぁ
326声の出演:名無しさん:2007/08/18(土) 05:31:04 ID:xxiyOYJA0
>>316確かにな・・・
しかしその死に方も「一発屋であることを苦に自殺」という見られ方で悲惨。
父・はせさん治はもちろん(自殺を)否定していたが・・・
327声の出演:名無しさん:2007/08/18(土) 23:45:03 ID:GIJQVhO+0
運が悪い声優は桑島だよね!
だって死にキャラ起用だし
328声の出演:名無しさん:2007/08/18(土) 23:58:32 ID:zehMUcHo0
>>327
それはそれでオイシイという件について
329声の出演:名無しさん:2007/08/19(日) 00:36:15 ID:ZBQglHZx0
>>327
死に萌えというジャンルを確立したじゃないか
330声の出演:名無しさん:2007/08/19(日) 18:51:37 ID:VgVeurVKO
死にキャラ担当は大きいよなぁ。
331声の出演:名無しさん:2007/08/21(火) 11:31:48 ID:qCO2ZrxU0
>>323
しかもその世代の象徴的存在だった椎名へきる・丹下桜・宮村優子が軒並み没落してしまったのが痛い。
332声の出演:名無しさん:2007/08/21(火) 19:53:18 ID:8WztH9KcO
>>327
死にキャラより、ネギま!でいうザジみたいなのがかわいそうだろ
333声の出演:名無しさん:2007/08/22(水) 00:40:55 ID:DvHZSBzP0
ザジの中の人ってボソボソつぶやくような役ばっかだな
しかもこの路線は長門の中の人に奪われてしまってるし・・・運わりー
334声の出演:名無しさん:2007/08/23(木) 17:24:35 ID:OoyFFfJM0
ネギま!のザジはかわいそうだが、ネギま!?のザジはおいしい役。
風のスティグマでは、普通の女の子の役。
ゲームにいっぱい出てるし、飼い猫にブログの管理までして
もらえるんだから、運が悪いというのには当たらない。
335声の出演:名無しさん:2007/08/24(金) 07:09:49 ID:9XXHIHaQ0
猪口は近衛素直とかもしてるだろ
336声の出演:名無しさん:2007/08/28(火) 21:52:11 ID:CnYukWwa0
猪口は別名の木村あやかの方で、大活躍してるじゃないか
今年だけで20本以上のエロゲに出てる
337声の出演:名無しさん:2007/08/29(水) 00:17:41 ID:wnnHITilO
ゼロ2期のタバサの出番激減は痛かったな=猪口
3期があれば確実に出番は増えるんだが
338声の出演:名無しさん:2007/08/29(水) 00:46:30 ID:xGySk0250
頑張ってエロゲの仕事やってもさ
TV化するとキャスト変えるとこによく当たるのは
やっぱり運が悪いんだなとは思う
339声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 15:08:32 ID:3amQBeLS0
運の強い声優・野川さくら
エニックスオーデの綱引きでイベント担当と日ナレとどっちを選択するかで担当を選ぶ。
デビュー直後にプロフィールが被るがかぶる丹下桜が活動休止。
340声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 04:14:22 ID:gymiSVGz0
運が悪い
藤田咲
理由は書くまでも無いか
341声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 16:06:44 ID:0HJ75Wq40
>>323
運が悪い世代の一例:1974年度生まれ
 手塚ちはる、ゆかな、茶山莉子、千葉千恵巳、永野愛、浅川悠、倖月美和、永瀬江美弥、幡宮かのこ、佐藤美佳子、
 静木亜美、利田優子、村田秋乃、吉田小百合、水橋かおり、浅井清己、広橋涼、伊藤舞子、小松里歌、早水リサ、
 相田さやか、岡本麻見、水田わさび、宮嶋ひとみ、永田亮子、藤巻恵理子、佐々木瑤子、笹島かほる、鈴木まひる、よのひかり、
 大原めぐみ、天田真人、石川正明、内藤玲、田坂秀樹、高橋広樹、神谷浩史、喜安浩平、鈴村健一、櫻井孝宏、
 保村真、谷田真吾、内田大加宏、川本成、岡田貴之、中川勝彦、佐藤せつじ、前田剛、小伏伸之、葛城政典
運の良い世代の一例;1980年度生まれ
 樋口智恵子、河合久美、高橋美佳子、新谷良子、植田佳奈、中原麻衣、斎藤千和、森永理科、清水愛、門脇舞以、
 落合祐里香、新井里美、儀武ゆう子、佐藤朱、渡邉由紀、折笠奈緒美、茅原実里、川瀬晶子、伊藤亜矢子、小島めぐみ、
 中世明日香、坂本美里、高城元気、杉田智和、高橋一生、星野貴紀、小田久史、宮本克哉、高木俊、桑原敬一
342声の出演:名無しさん:2007/09/04(火) 00:26:12 ID:984K2mA70
落合祐里香
運いいか?
343声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 17:17:22 ID:9Vg0Euiz0
ゆかなさんは確かに運が悪いかもね…悲しくなる
344声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 23:24:21 ID:6oIBadWv0
ゆかなの場合は自業自得っぽいけどな。
345声の出演:名無しさん:2007/09/06(木) 12:11:37 ID:0NWFAyuU0
>>343>>344
ゆかなって10月は新規でレギュラーあるのか?
346声の出演:名無しさん:2007/09/06(木) 17:57:57 ID:s4t2CGey0
>>341
ゆかなや千葉千恵巳、浅川悠は1975年の早生まれだが学年別か?
347声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 10:41:11 ID:U8oIhxlA0
>>342
>落合祐里香 運いいか?
>>236

>>346
学年別の方が傾向が判り易いと思うけど。
348声の出演:名無しさん:2007/09/07(金) 11:54:09 ID:gCngxPK00
>>347
> 学年別の方が
早生まれなら(1975年2月x日生まれ)とかその旨明記してほしい。
349声の出演:名無しさん:2007/09/11(火) 03:13:17 ID:ETzrZ8w50
運の悪い声優:今年9月までの斉藤千和
10月からのARIA3期で救われるか!?
350声の出演:名無しさん:2007/09/11(火) 03:38:45 ID:Afp4AnCk0
ARIA三期は10月からじゃないだろ。
351声の出演:名無しさん:2007/09/11(火) 04:40:14 ID:oo6XSq8kO
最近のアニメの現状みたらとりあえず今の声優は運が悪いかと
352声の出演:名無しさん:2007/09/11(火) 10:11:44 ID:sL9tb08EO
飯塚雅弓は声優としては運が悪い
でも毎年コンサートやってアルバム出してるという部分では良いのかもしれない

ファンを置いてけぼりにしてるところには気づいてないようだ
353声の出演:名無しさん:2007/09/11(火) 23:11:35 ID:Z7C49irg0
>>351
秋からアニメ本数が減少状態になるからな(一般向け、オタ向けともに)

>>352
ヒロイン以上で打ち切りになった比率が異常に高い件について

354声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 00:47:58 ID:6AARZ4gJ0
最近アニメが多すぎたから丁度いいね
355声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 07:32:01 ID:YitdE1vC0
>>340
ここ2週間でかなり風向きが良くなったと思うが。
356声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 15:59:41 ID:FQY50I5I0
能登は最初にヤクザじゃないマトモな大沢事務所に、声の才能見込まれて拾われたのが全てだなあ
まあ実際それが正しかったのは、業界人の声の評価見てりゃ分かるが

これがアーツならすぐ消えちゃってたんじゃないかな
357声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 22:41:49 ID:J9adYmWEO
才能?に対する評価が正当という事なら同意出来ないが
運がいいということなら同意。
今のうわべの評価こそ大沢の力の賜物だからな
358声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 22:58:12 ID:yNhV5Trb0
運の良い声優:土6に出演した声優
運の悪い声優:土6よりメジャーを取った声優

いずれ、こうなるよ
359声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 23:46:42 ID:49wZIdL10
運の良い声優:京アニに気に入られた声優
運の悪い声優:GONZOに気に入られた声優
360声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 00:57:06 ID:AzhNRcgX0
>>358
すでに四期目の放送も決定しているアニメに出ている声優の運が悪いって事は無いよな。
361声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 00:58:36 ID:sl2IVKFl0
>>359
運の良い声優:平野綾と共演した声優
運の悪い声優:平野綾に役を奪われた声優
362声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 01:08:47 ID:AzhNRcgX0
>>357>>361
嫌いな声優を叩きたいだけならアンチスレでやれよ。
363声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 01:16:36 ID:9X3r++pl0
GONZOに気に入られてて、なおかつ平野に役を取られたといえば彼女しかいないw
364声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 07:24:21 ID:bSMmrcW1O
能登厨はなんでこうすぐに沸き出てくるんだろう
批判レーダーでも持ってるかのようだ
不思議でならないが、こんなのばかりでも一応支えられてるのは運がいいんだろうな
365声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 13:16:54 ID:Dn+6PtBC0
運の良い声優:JCスタッフ御用達声優 (大原、川澄、釘宮、生天目、能登ect.)
運の悪い声優:テレ東(&U局)アニメ御用達声優 (堀江、氷上、望月ect.)

TV局単位でなく制作会社単位の方が幅広く活動できるのにねえ
366声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 19:25:35 ID:LgW0wvza0
>>363
広橋のことかーw
367声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 23:56:54 ID:XbvE4BZ+0
>>364
はいはい続きはアンチスレでやってね。
368声の出演:名無しさん:2007/09/18(火) 11:38:07 ID:QXmE7qpv0
仁後は運が悪いな。野中とキャラかぶったし。
369声の出演:名無しさん:2007/09/18(火) 13:24:48 ID:Y6ZDlErH0
>>365
榎本はテレ東御用達卒業できてよかったな
クラナドではどーなるやら
370声の出演:名無しさん:2007/09/18(火) 15:42:07 ID:8d1iA5vc0
平田宏美
レ・ミィ×コトナがプチブレイクしたのが運の尽き
371声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 23:33:32 ID:adt8UfwMO
age
372声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 23:52:18 ID:gstEuMe10
野川さくら
ラムズに入ったのが運の尽きか・・・・
373声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 23:56:59 ID:XcUCpc8MO
たかはし智秋
木村まどか

( ┃ヮ┃)がサルベージしてくれなかったら…
374声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 00:27:25 ID:T25YFxUc0
神田朱未は運がいいほうだと思うよ
定期的に仕事は入るしやりたかった舞台もこれから挑戦出来るわけだしさ
本人が納得していれば>>1に書いてあるような事もさほど問題じゃない気がする
375声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 03:57:30 ID:SWQyg9Gu0
三石琴乃・久川綾の2人がいまだに挙げられていないことに驚かされた。
2人とも相当の強運の持ち主だと思うが。
376声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 15:14:11 ID:h9b3/WX50
運がいい組:三石琴乃、桑島法子、川上とも子、南央美、堀江由衣、榎本温子、川澄綾子、かかずゆみ、田村ゆかり、竹内順子、
    折笠富美子、水橋かおり、沢城みゆき

運が悪い組:鈴木真仁、小西寛子、笠原留美、菊池志穂、村井かずさ、内川藍維、永野愛、増田ゆき、吉住梢、麻績村まゆ子、
    KAORI、笹本優子、高橋美佳子、
377声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 16:31:25 ID:yS0Cev1QO
>>373
堀江がサルベージしなかったらまどかはエロゲ声優になってそうだな
てかAice5解散しちゃったけど堀江と浅野以外やばくね?秋以降仕事あるの?


>>376
KAORIと飯塚もだけどポケモンでヒロインやった奴はその後がねぇ
378声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 16:38:25 ID:gLzIgfmqO
>>377
次は豊口か…
379声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 17:18:41 ID:ozvwN3wuO
てゆーか、声優になれて、仕事をもらえてる時点である程度運がいいんじゃね?
380声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 17:59:06 ID:Jzj/UvTLO
すれ違いなら ごめん


ベテランf
若手iの某アニメでの現場での会話

i「発声できてますかー?」
f「うん気をつけてるよ」

i「ガンダムみたことあります?」
f「うん、ファンなんだよ僕」
(ファーストのレギュラー)
i「ほれ、言ってみ」
f「・・難しいね(苦笑い)」

i「あ!久川さんだ、挨拶しな」

f「おはようございまーす」
(久川綾よりも大先輩)
実話です!
穏和な方ですが、まわりのスタッフが冷や冷やしたとか
381声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 18:14:24 ID:T25YFxUc0
>>377
神田に関してはアニメ三本・継続のラジオ・舞台と一応忙しそうだ
ただその次はどうなるかわからんがな
382声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 18:16:54 ID:t+dmdgiB0
>>376
運の悪い組は確かにとうなずける人多い
おみまゆって懐かしいな
383声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 21:00:11 ID:q0VBwxGh0
運が良い声優:神谷浩史
血液半分以上無くなった挙げ句、心肺停止になったにもかかわらず、
回復し、入院一ヶ月後に退院。
その後、絶望先生の主役や、00の主役級を演じている。

声優としてではなく、人間として運が良いかと
384声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 23:12:25 ID:AV7thlld0
>>361
当たり前だ。

平野綾は演技が下手だし、声質が悪いし。でも、「涼宮ハルヒ」のおかげで、すぐ人気が高くなる。つまり、この世には思えないことがいっぱい。、
385声の出演:名無しさん:2007/09/21(金) 23:36:39 ID:AV7thlld0
運が悪い声優:内川藍維

以前エルフのゲームに出ていた。彼女が演じる役(間宮千里とか、持田真歩子とか)はかなり人気が高いものの、声優自体の人気が高くない。
初主演作は腐女子向作品だから、知名度が広くない。
386声の出演:名無しさん:2007/09/22(土) 00:10:03 ID:hiaEWOKnO
>>341
今のわさびは運いいだろ
賛否両論はあるけどドラの声優やってんだし
387声の出演:名無しさん:2007/09/22(土) 02:24:50 ID:MxyVcdfr0
>>385
あの人は麻雀にはまったのが運の尽きだったのかねえ
388声の出演:名無しさん:2007/09/22(土) 23:09:29 ID:BiEfxgOJ0
>>383
そんな状況になったこと事態運が悪ry
389声の出演:名無しさん:2007/09/22(土) 23:29:25 ID:OIE2vVrR0
事故にあった分、ご祝儀代わりって所だな>神谷
390声の出演:名無しさん:2007/09/23(日) 13:13:32 ID:F116V5yd0
>>377
木村のダミ声でエロゲが勤まるわけが無いだろ
ある意味、普通のアニメのアフレコより難しいぞ
391声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 00:33:44 ID:IP40VLOCO
>>1
神田は色々な意味で中途半端というかね
堀江と仲いい(腰ぎんちゃく)的なポジションを浅野に取られたし
ドルとしても中途半端だしラジオとかでも浅野や野中みたく馬鹿はしないし


>>390
木村はアニメ声じゃないからなこればっかりは声質だからしょうがないけど
392声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 06:28:44 ID:dA+Rt7+P0
>>391
そつなくこなしてるという事か
素晴らしいじゃないかw
393声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 08:36:11 ID:n/uwPpeu0
確かにカンチについてはよく言えばそつないんだろうけど,これって
言いようによっては「可も不可もない」って評価になるんだよね。
・・・まぁそれがカンチの不器用な面なんだろうケド。
394声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 10:14:24 ID:dA+Rt7+P0
逆に中途半端じゃない声優って誰なんだよ・・・とこれ以上はスレ違いだな
ここは実力云々を語るスレではなく運があるかないかを語るスレ、そういう意味ではすでに>>1からしてスレ違い
395声の出演:名無しさん:2007/10/06(土) 07:49:07 ID:XudL2dHAO
運が悪い声優
鈴木真仁
396声の出演:名無しさん:2007/10/06(土) 09:45:41 ID:O8ZiQbrm0
運が悪い声優
鈴木千尋
397声の出演:名無しさん:2007/10/06(土) 19:03:24 ID:+vL63s0Y0
鈴木千尋は幅広く演技出来るのに・・・・・日陰の人なのかやはり
398声の出演:名無しさん:2007/10/07(日) 01:36:26 ID:GitrJ92/O
うんもっといくかと思ったんだがな
鈴木千尋
399声の出演:名無しさん:2007/10/07(日) 18:08:18 ID:HSD+WRCY0
鈴木で連続はきついで保守
400声の出演:名無しさん:2007/10/08(月) 23:50:45 ID:o3YTEfS30
鈴木千尋は演技は上手いが個性薄いと思う…。
イベントでびっくりする程華が無かったって意見も聞いた事あるし。
401声の出演:名無しさん:2007/10/09(火) 01:41:51 ID:SJfmCtCb0
私市さんはどうかね
キミキス外された様だが
402声の出演:名無しさん:2007/10/09(火) 08:13:51 ID:N+QB5S5oO
白石稔だな。らき☆すたでのあの扱いは可哀想…
403声の出演:名無しさん:2007/10/09(火) 09:18:03 ID:2Qn6uPN90
これから本人の人気と仕事に結びつくなら儲け物だが
結びつかなかったら、ただの生き恥だろうね

現時点で京アニがバックについているので
これからの作品運と役は必要最低限で保証されると思うんだよなぁ
主観だけど白石も京アニも悪乗りしすぎていると思う
404声の出演:名無しさん:2007/10/09(火) 09:22:03 ID:SE3IB0Xj0
茅原の運の良さは異常
405声の出演:名無しさん:2007/10/09(火) 19:17:09 ID:XUfYfvtr0
茅原はどうかな…
ハルヒで人気が出たとはいえサブキャラだし、ヒロイン取ったドラゴノーツは滑りそうな雰囲気だし。
知名度上がって歌はそこそこ売れてるようだから簡単に消えないだろうから運が悪いということは無いが。
406声の出演:名無しさん:2007/10/09(火) 19:30:49 ID:fyVztLtV0
茅原のVVVの評判はどうだった?
あれってヒロインだよね
407声の出演:名無しさん:2007/10/10(水) 06:44:49 ID:hN/qAatz0
社長が捕まって後ろ盾と仕事が無くなった後に羽音ミクが当たってしまった声優。
なんかすげぇ皮肉。
408声の出演:名無しさん:2007/10/10(水) 16:14:05 ID:pSDkpemC0
羽じゃないよ
409声の出演:名無しさん:2007/10/11(木) 23:41:48 ID:jSd63ob70
>>405
麻里奈、茅原は事務所力で順調にいけるだろ
ただ、二人とも出れば出るほどダメなとこが目に付くのが・・・
410声の出演:名無しさん:2007/10/12(金) 12:11:24 ID:O4mBEWIE0
友永朱音。
3年前は連れの邑子より知名度があったのに。
411声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 10:27:13 ID:KA7ijAnB0
結局初音ミクブームを自身の人気に結び付けられそうにもない藤田咲は運が悪いのだろうな
412声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 22:08:20 ID:wpdVv2Mm0
>>411
まだわからんぞ
413声の出演:名無しさん:2007/10/15(月) 12:17:38 ID:iutfCfo00
ソフト起動中にキャラがででこないのが致命傷。
メディアミックス展開に期待か
414声の出演:名無しさん:2007/10/18(木) 22:47:34 ID:bGtk3JZJ0
岩永って人最近見ないよね
昔はよく見かけたのに
415声の出演:名無しさん:2007/10/19(金) 02:00:12 ID:xaR+nMZw0
運が悪いからではなく性格が悪いから消えた
416声の出演:名無しさん:2007/10/24(水) 18:23:33 ID:FAy9yF1Y0
>>414
とりあえず劇場版エヴァ観にいくか?
417声の出演:名無しさん:2007/10/25(木) 12:12:55 ID:RR+/cmIG0
>>395
運いいだろ。
あれだけヘタクソなのに代アニとネルケのおかげでアニメでまくってたじゃん。
418声の出演:名無しさん:2007/10/29(月) 06:40:48 ID:6U8NjwmG0
ミクがブレイクしても藤田咲本人に日が当たらないのはなぜだろう
419声の出演:名無しさん:2007/10/30(火) 21:13:55 ID:OzB+3JTA0
ミク自体が声優的な位置にいるから
420声の出演:名無しさん:2007/10/31(水) 16:17:19 ID:priY2qUy0
運の悪い声優
矢尾一樹
代表作とされる作品が不遇な扱い
ワンピじゃ主要キャラ3人もあててるが正直微妙
421声の出演:名無しさん:2007/11/02(金) 00:58:20 ID:+Y6GwOnc0
あの程度の実力で生き残れてるんだから運いいだろ。
422声の出演:名無しさん:2007/11/04(日) 20:41:36 ID:BW4tWq2C0
運が良い 大川透

ハガレンの大ブレイクで腐女子ファンが増えた
423声の出演:名無しさん:2007/11/04(日) 21:31:25 ID:BW4tWq2C0
運の悪さで言ったらりの(鈴木梨乃)を超える声優はいないと思う

大ヒットをしたマリみてで、聖(豊口)志摩子(能登)と三角関係という美味しすぎるポジションを得る
演技と歌唱力で視聴者から好評を得て、ブレイクするか?と思われたが…

マリみての共演者がドンドンブレイクしていく中で一人だけ消えうせる
424声の出演:名無しさん:2007/11/04(日) 22:05:27 ID:zDuSIagqO
運の悪い声優
島涼香

アキハバラ電脳組でヒロイン役だったものの、脇役だった堀江と立場が逆転して、
ゲームでの役も小倉優子に奪われそうになり、
MXローカルながら顔出しでやってた番組も半年で終わってしまい、
新しく事務所に所属したものの、仕事がない・・・。
425声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 21:35:30 ID:t17TbJ6hO
おい喪舞等、都営地下鉄大門駅のホームで殴られた横山智佐を忘れてないか?
426声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 23:30:05 ID:CE3zJ/LL0
>>410
裏では有名
427声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 23:51:19 ID:5a6+ZzLW0
>>423
りのレギュラーじゃなかったから。1クール出続けるポジションだったら違ったろう。
あと、あの声楽の歌唱力は声優のレベルを逸脱しすぎて逆に誰も本人だと信じないのが困ったところだな。
428声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 10:36:32 ID:eRw78dn40
>>1
これいちゃもんレベルじゃないかw
429声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 14:18:52 ID:j7t7w1HB0
>>373
チアキんぐは、alice5があってもなくても大して影響ないのでは?

堀江のおまけのアニメレギュラーは、おとボクだけだし。
ゲーム版のアイマスに堀江はカンケーないし。
偽装フリーの堀江と違って、智秋は、本当にフリーになったしな。
今夜の回が初登場のもやしもんにも、堀江の影響があるわけもなく。
430声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 11:03:55 ID:tgxit1060
運の悪い声優
モー娘。ハロプロの黄金期(1998〜2005年頃)のアイドル声優。

堀江、田村、能登はまだしも、
水樹、野川、浅野、真田、こやま、中島沙、松来、清水あたりは5年早かったら
國府田、へきる、桜井智、宮村、丹下、桑島ぐらいの人気と知名度を持ってても不思議じゃはわなかった
431声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 15:38:57 ID:LN/rCbi40
桑島以外ピークが短い奴らばかりじゃないか
432声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 07:06:01 ID:EABOAEjL0
>>430
人気も知名度もあっという間に落ちた面々ではないかw
結局盛り上がってるときは仕掛ければ何でも成功するってことかな
433声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 09:06:52 ID:Z0JKsDc40
女性声優は使い捨ての消耗品扱いだし細く長く生きた方が良いと思う
434声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 00:08:32 ID:1hEBWtUQ0
太く短くで玉の輿が最高だろ
435声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 02:52:34 ID:wITcQoiQO
モーヲタうぜぇから死ねよカス。
436声の出演:名無しさん:2007/11/27(火) 23:47:46 ID:2Jcpvh8p0
釘宮(初期は明らかに媚ドル)、小林由・高橋美(この二人はドルじゃないないかもw)、
田中理恵(個人名義のCD忘れるな)、千和(これも初期はドル売り)
---21世紀の壁---
植田、中原

挙げてないのにもこれだけ居るんだから人気を寡占できないのは当たり前だろ
437声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 03:24:14 ID:OLHYcHoA0
運の良い声優
くじら
老け専だが、らき☆すたで少女役もやれたので。
438声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:03:47 ID:Pbjr3E5k0
高橋美佳子はすげえ運がいいな
なのは3期で救済(まあ釘宮以外のアーツ声優はみんな救済されたが)。ハヤテでは監督が西沢好きのおかげで毎週出番有り
さらにレギュラー数もかなり多いにも関わらずほとんどアンチや狂信者がいない

>>436
初期釘ってドルに入るのか?
確かにラジオで無理やり(?)媚キャラやらされてたのは確かだが
439声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 14:21:38 ID:VrXLn+iY0
地道にステップアップしてくるとアンチや狂信者が少ないというのはあるな
440声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 01:25:51 ID:aJikI/Yr0
運の良い声優
阿澄佳奈
初レギュラーが台詞多めの主人公。
OVAや2期も制作されて新たにラジオも1年放送決定
まだ人気出るかは知らないが恵まれてるなあと
441声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 02:07:54 ID:u4PEPXUr0
ラジオの反響はかなり大きかったようだから目立たないが相応のファンは獲得できてると思われ
442声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 07:26:19 ID:MTHCVa190
運が良い声優
社長やプロデューサーに上手く取り入って枕出来た声優

運が悪い声優
社長やプロデューサーに上手く取り入れられなくて枕出来なかった声優
443声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 08:05:56 ID:OCHQtNif0
運が悪い声優
ワンマン社長に上手く取り入れられたがセクハラで書類送検されて全部パーになった声優。
444声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 10:39:43 ID:wEW3eYfDO
巣に帰れよカスども
445声の出演:名無しさん:2007/12/01(土) 10:58:17 ID:mYcAVSTn0
阿澄は本当に運だけの声優だよな。
演技も下手なのに、新房アニメの主役に選ばれたのが大きい。
それでも二年以内には消えそうな声優だと思う
446声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 04:05:32 ID:Bo+jW+uA0
やっぱり茅原は運がいいよな〜
ハルヒ以前と以後ではスレの雰囲気もガラッっと変わっちまった
以前のスレの雰囲気が好きだったのに…
447声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 16:58:14 ID:DjODtK0I0
ハルヒ組みは全員運がいいな。
茅原はハルヒの長門役がなきゃ消えてたうえにCDもうれなかっただろうし。
邑子はエロゲ声優に戻ってただろうし
平野もあそこまで活動の幅がひろげれなかった。
あげくにアニスパゲストででれば10代男性聴取率100%という前代未聞の記録が出て新聞に載るしw
杉田も当たり役の主役がおおいし、最近は小野もいろんなアニメにでるようになったしな
448声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 04:58:20 ID:c/PbOSBqO
小野だけは違う気がする
仕事は増えたがB級声優、出るとコケ声優のイメージが定着してしまった
作品運を使い果たしたというか…
449声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 06:18:06 ID:pPJcLg5Z0
ギアスで一発逆転した福山の例もあるし
当たりに出会えることを願って長い目で見守っておこう
450声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 14:33:27 ID:pV9P4rWh0
小野は変な脇役をやるとものすごく光るんだけどなあ・・・
主役はうまく行かないな
451声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 15:48:53 ID:sEt4F3Y90
ほさかとか満点だよな
あれは誰だってできるもんじゃない
452声の出演:名無しさん:2007/12/03(月) 19:58:17 ID:c/PbOSBqO
エンジュとか赤坂はよかったんだけどね…
キスダム、捨て駒、ゴンゾノーツと立て続けにやらかしちゃったからねぇ…
453声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 05:36:35 ID:UlApgYek0
鋼鉄神ジーグを忘れてもらっちゃ困る
454声の出演:名無しさん:2007/12/04(火) 13:33:50 ID:70j0xY2cO
Airは?
455声の出演:名無しさん:2007/12/08(土) 03:14:45 ID:+ZIfpJiY0
>>454
俺の中ではそこがピーク、あとは脇でいい味。
でも、どう考えても運が悪いとは言えないね
456声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 20:48:39 ID:OQTwloYR0
運の良い声優
山寺宏一:個性的じゃないだけど主役歴ある
457声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 19:45:53 ID:2sB61nzF0
みなみけの小野は好きだけど
出過ぎも駄目だね脇なら息ながそうなのに
458声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 22:45:40 ID:t2r+gSbM0
山寺のエディ・マーフィーの吹き替えいいと思うな
459声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 01:26:42 ID:mYUobu+x0
運がいい・・・田中理恵

デビューから一貫して小事務所所属で、有力な音響監督からは
ことごとく無視されている現状にも拘らず、人気声優の一角に食い込み続け、
常に複数のレギュラーを確保している。
460声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 04:01:45 ID:JsIo0oGOO
>>437
くじらは運悪いほうだろ?あの声じゃ色々な役はまず出来ない
使い勝手が悪い声優だよ
461声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 04:39:38 ID:V8QvComu0
田中R恵は運がいいのではなく
いろいろな意味で体を張ってきたイメージだな
462声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 11:28:55 ID:3BqAKBpi0
>>460
それ言ったら老け専は全部運悪いってことになるじゃないか
463声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 11:46:26 ID:N8S9hcNB0
>>461
体を張ってきたのは確かだろうが、オタ向け人気作、話題作などに
出演できたのは、ドル売り路線を続ける上で、幸運というしか
ないのでは。
アソパソマソやまるこやドラえもんに何年出ても、オタ人気には無縁
だろうしな。
464声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 23:39:17 ID:JsIo0oGOO
>>462
そうゆうことになるな。あの声じゃ声優的に損だ
465声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 23:45:26 ID:SVEcdOiK0
>有力な音響監督からは
>ことごとく無視

有力な音響監督って枕声優は使わない!って人多いよね
体張ってきたんだな
466声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:26:15 ID:jWU4uTg40
運がいい…日野聡
若いのにアニメと吹き替えの両方で活躍してる珍しい存在
しかも、目立ったアンチもいない
467声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:30:54 ID:tlo3A5Ds0
某スレから出てくるバカのせいでアンチは多そうではあるけどな。
468声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 00:58:30 ID:hE/CXOx00
>>460>>464
全ての老け専声優に謝れ!
469声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 07:03:07 ID:DHodic+20
釘宮は本当に運が良いと思う
今日日エロ無しのあの顔で成功するなんて有り得ないのに
弱小原作だった鋼が大当たりして一気に名が知れた
それから上手く波に乗って今や若手トップクラス

個人的に最近のj風潮は嫌いなのでこういう人が活躍してくれるのは気持ちが良い
今後は矢島の後釜でも狙って頑張って欲しい
470声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 15:37:21 ID:U+fFuXrf0
あのアイムに居ながら、これまでユニットも組ませて貰えず
個人名義のCDも出した事が無くブログも持たずよくここまで・・・
やっぱ声質は大切だな。
471声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 18:55:36 ID:ym0J04CR0
運の良い声優
杉田智和

ハルヒに出演した連中は売れた反面「ハルヒ声優」とまとめて貶されたりするが
杉田だけは間一髪同時期に銀魂主演を勝ち取っていた為に
ハルヒというイメージをあまり背負い込まずに済んだ
長く残るのもこいつだけだろう
472声の出演:名無しさん:2007/12/20(木) 21:49:26 ID:oMYUzWSI0
喜多村英梨は運悪いよなぁ
10代前半の頃からやっててそれなりに芸も有り
主役もいくつか張ってるのに全作品がコケてるせいで
未だにパッとしない・・・・
473声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 08:44:30 ID:nAOR0Ktu0
>>472の文は喜多村英梨を清水香里に置き換えても○はもらえる
474声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 09:09:29 ID:paN/4Ayy0
清水香里の場合、実年齢よりはるか上だと勘違いされる、が付加される
475声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 22:47:05 ID:ZOBUa5QN0
運いい 
柿原徹也  

新人賞取ってグレンヒットしてそこそこ活躍してる。


運悪い
鹿野優衣

こいつも同じ賞取ってるけど仕事激減

つか二人ともヘタじゃない??
476声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 05:09:16 ID:HuH/fapg0
長寿アニメのレギュラーは総じて運がいいと思うよ。
もちろん本人の実力で勝ち取ったものだろうけど、
サトシ役やコナン役を僅差でゲットできなかった人がいたはずだから。
477声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 05:16:01 ID:ORJv/eXJ0
運がいいのはナレーションに引っ張りダコの声優じゃね
アニメやゲームに比べて拘束時間が短い上に金もいっぱい貰える
478声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 05:16:11 ID:JMvyEkd20
コナン役は原作者の推薦だから関係ない。
結婚もしただろ
479声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 05:34:24 ID:WPh4S1VL0
青山は見る目あるな
480声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 06:29:56 ID:8j5uZNt+0
離婚したけどね
481声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 07:20:44 ID:SP1nxwGn0
それでも結婚期間中の夫の収入の半分
おおよそ2〜3億ほどを財産分与で請求できるから運が良い
482声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 07:35:30 ID:6B63PY480
>>478
高山がコナンはあたしでしょ〜?と言ったのが推薦のキッカケ
483声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 08:30:56 ID:DykpzEVG0
運が良い
野中藍
クラナドの風子役貰えたのはおいしい。
MADも沢山作られてるし。

運が良い?
志村由美
ネギま!の長谷川千雨でデビュー。
ローゼンメイデンの金糸雀を貰ったが、
果たして……?

相沢舞
ネギま!の村上夏美でデビュー。
といっても、出番は殆どなしに近い。
最近、やっと活躍しているけど……。
電脳コイルでカンナという重要ポジションを
貰ったけど、台詞が少ないのがネック。
484声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 10:00:12 ID:ORJv/eXJ0
ネギまなら
小林ゆう、佐藤利奈、白石涼子、こやまきみこがネギまを踏み台にして知名度upに成功したけど
半分ぐらいは今この人何してんの?みたいな状態だよね
485声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 14:54:04 ID:HuH/fapg0
>>484
こやまきみこはその中に入らないだろ。
ネギま以前と知名度とか仕事内容変わんないし。
486声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 15:16:33 ID:IiasjvJf0
元々こやまは釘宮と一緒に出てきたからな
487声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 15:20:45 ID:TiV/9CVf0
こやまはむしろコトナのお陰だね
488声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 15:31:18 ID:HuH/fapg0
伊藤静は特に運がいいってイメージないけど
なんかこう淡々とステージ上げて行ってる感じだな。
489声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 16:13:06 ID:ZiiB/OM90
>>487
俺はドージンワークがきっかけだったと思うが
ソーラのキャラ+Bパートの巨乳振りでw
490声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 19:22:13 ID:SP1nxwGn0
普通にゾイジェネのレ・ミィだろ
おはスタにも出たし2chの最萌でもいいとこいったし
491声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 20:23:28 ID:zDvXNFQl0
>>490
俺もそう思う
492声の出演:名無しさん:2007/12/24(月) 06:25:48 ID:Mo108Qlr0
それを踏まえての>>370
493声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 15:48:22 ID:AGl4q0Ad0
>>483
クラナド1本で運がいいとか、どんだけ人生なんだよ。
494声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 16:00:10 ID:p9177ggQ0
ツーか>>483の奴らは全員負け組空気声優だろ
495声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 19:14:33 ID:44qUEks10
柚姉かな。
声ヲタって変に潔癖症だから、柚姉の経歴は嫌われそうだけど、上手く受け入れられた。
まあ本人のパワーもあるけど。
496声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 20:18:28 ID:ti89SCfk0
運が良杉
桑谷夏子

ラブひな・シスプリ・フルメタ・ローゼン・
なのは・ネギま・ハルヒ・瀬戸の花嫁etc・・・
と出る作品がことごとく大ヒット
多分田村堀江以上に運が良いと思われる
497声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 20:39:03 ID:zn9H8J0b0
>>496
そういうのは大ヒットじゃなくて中ヒットだよ。
それにハマり役は多いけど当たり役は少ない。
豪華声優陣のシスプリの中でヒロインはったのに
おいしいところは堀江とか川澄にもってかれたし。
桑谷なんて地味地味地味の地味子なんだよ。
498声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 20:43:25 ID:p9177ggQ0
>>496
大量ヒロイン系の中に入ってただけで
実際恩恵を受けたのはローゼンの翠星石くらいじゃないか?

実際、翠星石が無かったら今の桑谷は無いと思うから
それだけで運良いと思うけど
499声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 20:51:27 ID:12NFPCcU0
運がいい:水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一

半永久的に仕事が来るがもう確定しているからな
500声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 21:30:22 ID:xNx0Tot80
雛苺がなかったら今頃は消えていた野川みたいなものか
501声の出演:名無しさん:2007/12/25(火) 22:57:20 ID:XOic5QD4O
>>476
しんのすけもそんな感じかな?
502声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 03:40:29 ID:3EQ55LMbO
>>499
食えてりゃ幸せってもんじゃないだろ

個人的にはいくら金回りのいい長期継続の仕事があってもそれ以外の所で名前聞かない連中はどうかと思うねぇ
503声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 12:31:49 ID:1ukJnGki0
>>489ですが
何か分かってきました>>490-492
つか自分ゾイジェネ見てなかったんだよねorz
正直すまんかった(´・ω・`)

あときみきみはこのスレに該当すると思うんだが↓

再ブレイクした声優しそうな声優
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1149182146/l50
504声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 15:38:42 ID:YwqNWKVu0
火曜日にまた自演アンチくんが来たか(・∀・)ニヤニヤ
505声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 01:57:05 ID:mRmdEWvz0
鈴木梨乃
りのっていう人の顔みたことない。どんなひとなのか、、、ロサカニーナ
506声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 05:10:00 ID:euT/9WZr0
>>505
賛美歌が上手すぎて証拠過多で本人の声だと誰も思わず逆に話題にならなかったんだよな
確かにこれほど運の悪い人もいない
507声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 01:16:12 ID:/oUET3Qz0
mjd
508声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 17:25:02 ID:Dys+kija0
運が良い様に思えて実は悪い
白石稔

ハルヒやらきすたで大ブレイク!!!じゃなくて唯単に晒し者にされて笑われてるだけ
「ゲッツ!」の芸人と同じで飽きられたらすぐに忘れられる
509声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 15:37:30 ID:SZ2WDU9MO
>>508
悪い形で名前が覚えられるのは無名よりタチ悪いよな
510声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 02:00:17 ID:Ja/j59zt0
運が良い:田中理恵
運が悪い:田中理恵に踏み台にされたり隙を突かれた声優やスタッフ

まあ福田負債は自業自得だが…
511声の出演:名無しさん:2008/01/11(金) 22:46:50 ID:RZKf7atn0
ドラえもん、クレしん、コナン、しまじろう、ワンピ等
子供向け長寿アニメでレギュラーを持ってる声優はガチで勝ち組だろ
512声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 00:19:46 ID:4a/IG/530
大原めぐみが勝ち組かといわれると微妙だな。他の作品にほとんど出てこない。
役者と違って1本だけじゃ食べていけないし。(まあ大原は結婚してるからその面では勝ち組)
高山とか大谷とかのように複数出てるか、関のように加えてヲタアニメにも多く出てるのは
勝ち組だと思うけど。
513声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 23:19:59 ID:CcyeDsTS0
運がいい:諏訪部順一

給料のいいナレーションの仕事ばっかり貰ってる
514声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 23:48:49 ID:qViOOTvx0
運がいいのは確かだが、諏訪部は元々ナレがメインで声優の仕事が増えただけ
515声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 19:59:56 ID:IyXDRmQV0
中井和哉

ナレーションで引っ張りダコだし、アニメもワンピや銀魂とか恵まれすぎ
最近ではBLCDに進出して腐女子人気も高いし
516声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 22:56:44 ID:a268iYLU0
坂口大助も憧れていたガンダム主役デビューで賞味期限切れたかと思いきや
もやしもん、銀魂、あたしンちと男性声優ながら良い所を押さえてる
517声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 13:06:02 ID:5AIxwCci0
>>515
声優になるきっかけも土日に何か出来ないかってレッスン受けだしたんだよね
人生何が起こるか分からない…
518声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 02:37:06 ID:NGtuwtR60
種に出られずOOに出た声優と
なのは1〜2期には出たが3期でリストラ(アニメ本編のみ)された声優は運が良い

↑そしてこの2つに該当するのが釘宮理恵
519声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 07:53:51 ID:9euODJTk0
>>518
なぜ運がいいのかわからん。
種の方が売れたし2年モノだしオールスターキャスト。なのはも3期が一番売れた。
逆に00はガンダムとしては注目度も人気も低い。

どっちかと言うと運が悪いだろ。
520声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 08:34:20 ID:/Z74kC5B0
種はなんだかんだここ数年で一番の注目作だろ
アンチも多いが厨がそれ以上に多かったし
521声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 09:20:38 ID:6TFsxVWG0
OOは鳴り物入りだった割には・・・という感じだな
冒険し過ぎて当たってしまったガンダムSEEDとは違い
良く言えば堅実、悪く言えば無難な作り
522声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 12:08:25 ID:NGtuwtR60
>>519
売り上げがあっても駄作には変わらんだろ
狂信者か特典目的で勝ってる輩がほとんど
売れた=良作と考える奴はバカ
駄作に出て声優としての経歴汚す方が運悪いだろ

まあOOは今後の展開次第だが
523声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 12:22:00 ID:NGtuwtR60
>>522訂正
勝ってる→買ってる
駄作→糞駄作
524声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 12:37:43 ID:6TFsxVWG0
>>522
>駄作に出て声優としての経歴汚す方が運悪いだろ
同じ枠で主役を張った某藤原を真っ先に思い浮かんだw
525声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 13:41:03 ID:lly1skOl0
>>518に該当するのが特別運が良いとは思わんが

☆と石田は種のイメージ払拭に必死だよなぁ
526声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 16:36:17 ID:BCAjXSR80
種の話題なら、鈴村の運の悪さはガチ
527声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 18:23:59 ID:/Z74kC5B0
種に出たのを運が悪いって言うのはさすがに無理だと思うが
駄作でもガンダム
528声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 21:35:30 ID:NGtuwtR60
>>526
進藤もね
529声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 23:22:39 ID:egQP/HlgO
age
530声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 23:30:58 ID:f+cv000O0
進藤は運良しだろ。アレがなかったら本当に地味な中堅声優で終わるところ。
サンライズとコネできて、jじゃない30代声優だけど舞姫でいい役貰えたし。
531声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 23:41:59 ID:AgJlOhQb0
種の前の負債の作品に負債の目に留まってオーディション受かって
そのまま、種にも出て、電童の時の日登Pだった古里の電童以降の
全ての作品にレギュラーで出れているのがどこが運が悪いのかわからん
532声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 01:01:20 ID:8nmk3ZcB0
種厨が流れてきてるな
533声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 10:04:52 ID:mWnRVG+r0
鈴村は種死で悲惨過ぎる・・・もう駄目だろ状態だったが
特撮スキーで電王で仮面ライダー役ゲット。作品自身も大ブレイク。
凄い運持ちだなとは思った。
これで声優人生終わっても悔いなさそう
534声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 15:36:56 ID:cA/vhl410
腐ってもガンダムの主人公取った奴が運悪いとか
冗談はやめてくれ


男性声優にはガンダム乗りたく声優になったのが何人いると思っているんだ
535声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 16:20:51 ID:8nmk3ZcB0
>>534
腐ってもガンダムの主人公取った奴が運悪いのではなく
腐ったガンダムの主人公取った奴が運悪いんだよ

>>530-531
進藤は種死と舞乙以来パッとしてないじゃん
負債とは喧嘩別れしたというし
536声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 17:01:24 ID:tUwCkEeX0
一瞬も輝かない声優が多い中で、ガンダムの準ヒロインをやれただけでも運がいい。
しかも2年やったし、最近のガンダムの中では一番ヒットしたわけだし。
30過ぎでパッとしなかった進藤的にはほんと運が良かった。

内容云々(個人の好き嫌い)はともかく、ガンダムSEEDは商業的・人気的には大ヒット作だし、声優にとって
それなりの看板、履歴になるのは確か。その主要キャラをもらった人が運が悪いということはないよ。
537声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 18:37:56 ID:HZz6JhpS0
ガンダム乗った奴は勝ち組だよなぁ
ゲームで一生食えるし
538声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 19:20:50 ID:X5bQLnl40
持ち上げて引き落とされるってのもある意味不幸ではあるな
鈴村はガンダムで主役取ったと思ったら1クールで脇役化、最後まで憎まれ役でいいとこ無し
おまけに罵詈雑言の対象になるという悲惨な目に・・・

>>537
ガンダム出演だけで食いはぐれないのは1年戦争期のモビルスーツパイロットだけ
他のガンダムはそこまで言い切れない罠
539声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 19:34:51 ID:cA/vhl410
>>535
負債と切れても日登Pとは切れてないし
30過ぎて、ドル系でもないのに一瞬でも輝ける時期があるだけでもいいと思うが
540声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 19:48:08 ID:k9DHKfxMO
鈴村って、運悪い?
年齢的に種死がギリギリ主役やれる最後だろうし
ガンダムの主役は30代じゃほとんどないし
やらないよりはやった方がいいだろ
運が無いと言うなら、キラ役を断ったことくらいかと
541声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 22:12:21 ID:j3kxivt00
今も主役やってるし運良いだろ
542声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 22:42:53 ID:4ZsU0/M10
鈴村がキラ役やってたら、電王は☆がやってたかもしれん・・・とふと思った。
543声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 22:43:42 ID:vsHH9EU20
キラ断ってたのか・・・
544声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 22:54:19 ID:WQp3uyDM0
運が悪い・河原木志穂
何か呪われてるとしか思えない
545声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 23:36:53 ID:mLFZqnZl0
鈴村はキラやらなくてよかっただろ
☆なんかキラやってから仕事減った
546声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 23:45:01 ID:HAF/HB6w0
>>544
エロゲ畑の奴ならそんなもんだろ
547声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 00:21:08 ID:Rv0qVuL60
>>538
元々シン・アスカ自体、バンダイが負債に強制して作られたキャラだしな。
負債は種死もアスキラorキラアス主役でやりたかったそうだが。
548声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 06:40:12 ID:5PvVoEJK0
>>547
やってたじゃん
549声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 11:01:54 ID:gI+ZcvmRO
河原木は逆に運良いんじゃないかと。
550声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 14:34:44 ID:jJNhIWlIO
鈴村はかなり運のいい声優だろ
有名作出まくってるし
消えると思われてたのにブレイクしたんだから
551声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 16:16:47 ID:8mMMcVBrO
運が良い
軌道に乗れた奴
運が悪い
軌道に乗れなかった奴
552声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 17:42:10 ID:NpZb9DfN0
>>548
無理やりだったしな

鈴村は起死回生の意味で運良かったと言える
しかし同じ起死回生でも神谷浩史の方が生死がかかっていた
553声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 17:50:01 ID:0bLwKr/70
型月儲的には、月姫でリストラされたのに空の境界に出る鈴村は、
すごい奴だ。
グラヴィオンで中原にタマつぶしされたのは、運が悪かったな。
554声の出演:名無しさん:2008/02/01(金) 09:47:43 ID:JKqb4GSb0
空の境界は評判いいしな。
確かに鈴村は運いいかもしれん。
555声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 03:54:45 ID:GomMiyWh0
アニメなんて腐るほどあるというのに何故か自分が珍しく見ようと決めたのに限って
鈴村が出ているので全くもって不幸な人という気が全くしない
556声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 00:37:55 ID:FL77NRNdO
運がいい
00に出た声優
運が悪い
種シリーズ・ギアスに出た声優
557声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 00:44:31 ID:8xO8lshl0
まだそうとは言えないんじゃないか?
00がこれからアレな事になるかもしれんし
558声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 01:12:29 ID:5e8rV1QE0
>>556
種はともかくギアスに出た声優は運良過ぎだろ!
特に福山はこれで主役張ってヒットする声優の仲間入りしたんだし
559声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 01:34:05 ID:X5uMrhli0
>>556
マジレス、逆だろwwwwwwwwww
560声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 01:34:44 ID:X5uMrhli0
売り上げデーター的に00はコケガンダム決定だし
次の禿ガン目指した方がよかったね
561声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 01:59:03 ID:f4Kl4ZDk0
>>558
今のところ一発屋
562声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 02:07:56 ID:UuWU96p70
>>560
だが禿は捻くれものだからなあ・・・
ターンAなんて作品自体は真面目に作ってるのに、商業的な売れる要素をわざと排除してコケさせるしな
つかターンAをもう少し売れる商品にしてくれれば種やら00やらの鬼子を産まないで済んだわけで・・・

>>561
アンチなのはいいが、嗜好と実情は分けて語ろうぜ
563声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 02:43:11 ID:ciklb0CV0
>>562
禿は作りたい物を作れる環境を手に入れたからな
もう商業的要素のほとんどの部分をスルーした作品しか作らないんじゃないかな
流行の声優スルーしまくりとか、メカデザがまたシド(ryとか
564声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 06:41:20 ID:HrsyeDk70
種が運悪いってことはない

種00>>>>>>>>>ガンダムの壁>>>>>>>>>>>ギアス
だろう
565声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:33:21 ID:Bn1j8OOY0
まあガンダムにはかてんな
でも両方とも運はいいだろ
566声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 11:03:59 ID:Ap0jVLwe0
天上の比較だな
567声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 15:43:07 ID:5e8rV1QE0
種厨の種擁護必死杉w
ネタアニメとしては楽しめたが、今となってはもうネタの領域を逸脱してるだろ!
568声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 21:58:00 ID:f3hM4bTf0
腐ってもガンダムですから
569声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 22:14:34 ID:PK3TKF3x0
むしろ腐ったガンダムだな
570声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 22:30:52 ID:ORVwdcmh0
>>568
まあ俺みたいにガンダムって名が付いただけで種も00も見てしまう奴もいるからな
571声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 23:23:36 ID:FL77NRNdO
00は勝ち組
種シリーズとギアスは負け組

これ常識ナリ。
572声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:02:26 ID:X5uMrhli0
種と00だったら、00の方が落ちる
573声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 19:54:24 ID:4HDYnatf0
運悪い
鹿野優以
ラジオの共演者が小野坂なうえに新人賞受賞後なぜか仕事激減
574声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 03:19:24 ID:wgGZBt7/0
小野坂の相手は精神鍛錬にはなるが声優業にはマイナスだよな
575声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 07:56:04 ID:/4aBoglU0
アワード受賞で運を使い果たした鹿野は
オープン戦で力を全部使っちゃう一昔前の阪神みたいなものか
576声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 14:58:40 ID:DQmrRs6G0
アカデミー賞受賞後はポシャったり下り坂になった俳優も多いしね
577声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 15:26:19 ID:qpp2v/FE0
賞もらうとギャラが上がったりするの?
578声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 21:32:50 ID:G3vx52Nj0
>>573
鹿野は運が悪いわけではなくて
そこまでが運が良すぎだっただけな気がする。
主役1本でそれ以外はまったくパッとしなかった声優が
AMGのコネで新人賞とっただけじゃん。
今になって正当評価されはじめただけ。
579声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 22:22:31 ID:xXrRQbPx0
履かせてた下駄を取っ払ったら今の状況にってか
580声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 00:15:53 ID:htdc0hzY0
むしろ新人賞取ってしまったことが不運
581声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 00:17:38 ID:OEtOUT0V0
取れずに終わっていく声優も一杯いることを考えれば十分運がいいだろ
582声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 09:33:28 ID:Os2N6azG0
なんの価値も権威も無いモノもらって運がいいもクソもない
むしろ取れずにいたほうがマシ
583声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 11:11:49 ID:RdkHN4620
その後活躍すれば賞取っただけはあるって事になるけど
消えて行ったら、あれってなんだったの?って事になるからな
まあどのみち始まったばかりの賞に権威なんてあるわけ無いわな
584声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 17:53:12 ID:/eMxIzma0
2007年の柿原は、賞取っただけはあるな。
鹿野は、らきすたにも出れたし、思ひ出ができて良かったな。
585声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:08:44 ID:jY9GGN8zO
ラジオで小野坂と組まされてる奴は総じて運悪い
586声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 14:11:09 ID:6omAV2wR0
でも神谷はツイてきてるじゃん
587声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 15:49:07 ID:jY9GGN8zO
神谷はゲスト扱いだしおしゃ木のせいでアンチ増えただろ
588声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 22:00:58 ID:Q+59Ye9D0
ターンAはお嬢様と女王様を堪能できる素晴らしいアニメだと思うがなあ
589声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 21:53:06 ID:rg37Dn7W0
新人賞獲得したあとにスランプになるのは
野球も声優も同じだな。
590声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 22:16:40 ID:2I9IPUAr0
賞あげるほうもきちんと選考しないと権威は落ちる一方。日本ゲーム大賞なんか良い反面教師。
選考基準がブレまくりで何の注目もされなくなった。
591声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 22:57:56 ID:exyEBaGsO
国民的なアニメで準主役を張り、
悪役も二枚目もナレーションも存在感バッチリなのに、
主人公をやったアニメは打ち切りになってしまう
藤原啓治は運がいいのか悪いのか…。
592声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 23:12:16 ID:XhtOzWYJ0
藤原はクレしん以外にもハガレン、GA、00、エウレカ、ケロロとか運が良すぎる声優の代表格だと思ったが
違うのか?
593声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 23:46:08 ID:DKLbYl7E0
>>591
藤原啓治の場合はあれだけ仕事をしていればそう言う事もある
というレベルだと思うが
594声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 00:34:27 ID:Y7YwAQka0
幸運・不運の基準がイマイチはっきりしないな
>>1で不運に挙げられてる神田も主役級やっただけ運がいいともいえるし
595声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 03:45:15 ID:+TYNgs300
保志を最近見ない
596声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 03:48:44 ID:4X+ub/St0
00は面白い
これからの展開と動画サイトをうまく操れれば
あるいは爆発的な人気になるかもしれない・・・
597声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 04:15:57 ID:CM9BAM5M0
作品自体の評価も地味だし
ネタとしても人気が出る気配は今のところないと思うが…
少なくとも出演者の受ける影響の点でマイナスになってないのは救いかな
598声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:35:43 ID:+g4qcCLm0
ガンダム出てマイナスなんて事はねーよ
種然り
599声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 08:30:06 ID:BCm/uDViO
種死のキャラ引きずったまま叩く奴もいるから、かならずしも出て良かった作品とは言えない>種種死
☆はk1とか色々やってるのに、いまだに「キラ」のイメージで叩かれてるんだぜ
石田とか田中も種死の時の悪印象で叩かれてことがある
600声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 08:32:49 ID:+pXTG+c80
叩かれる・アンチがいるというのはそれは知名度があるってことの裏返しだろう?

叩かれるがない無名声優に比べたら何十倍も運が良いと思うが?
601声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 10:29:23 ID:DOS0B0ttO
>>599
平川はもの凄い外道キャラを演じたけどアンチが増えたという話は聞かない
むしろ信者が増えたぐらい
602声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 10:41:05 ID:BCm/uDViO
ガンダムとスクイズじゃ信者・アンチの数が違うよ
種は多かったから叩きもすごかった
603声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 11:02:46 ID:v9KQDvg70
叩いているのは所詮、2ちゃんだろ
604声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 11:34:33 ID:5m6Kfm7D0
いいかげん種擁護やめい
605声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 12:17:26 ID:L7A8yHyRO
種に出ていなかったら、
石田は微妙だろ

カヲル並の腐女子ブレイクキャラやれたし
606声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 12:46:13 ID:v8Q3nL4h0
>>604
ば〜かw
607声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 13:43:20 ID:XJCMn6Td0
>>605
腐女子は一度食いついたら長そうなイメージあるから
案外大丈夫だったんじゃない?
608声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 20:06:42 ID:r4NMz+Yk0
疑問だがリリカルなのはシリーズに出た声優は運がいい方だろうか?
609声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 20:18:45 ID:lW8lDCkj0
>>608
stsに出た声優なら間違いなく運悪い
610声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 23:45:36 ID:NZtXvF4uO
>>595
学習院大学の受験のアナウンスが☆ではないかと話題になった。
611声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 01:05:41 ID:iaHbrC1e0
>>608
三期に限って言えば普通
誰が誰だかわからないくらい敵側にキャラ出たが全員兼ね役だったし
別に新人の抜擢みたいな配役も無かったし
612声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 02:01:04 ID:nJ3TnvEiO
>>608
保志より電王とラジオ以外で鈴村の方が見ない。
613声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 11:12:35 ID:k5+c5Fph0
>>612
銀魂に居るじゃん
獣神も鈴村じゃなかったか?
614声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 14:54:44 ID:QvS7mj3U0
水谷優子

思い入れのあるピノコやサラを素人に盗られる。
615声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 15:04:59 ID:O30u+ipPO
運悪いと言えばくまいもとこかな
休業以来仕事減ったし
616声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 21:43:14 ID:WtLsTHT50
スラダン・テニス・ブリーチなどといった有名なジャンプアニメに出演し
主役(ぬ〜べ〜)もやったことのある置鮎さんは運がいいほうだろうか?
617声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 22:17:24 ID:12a9r1Fy0
運が良いと言ってもいいのかわからんが
順調にステップアップして行ったのは確かだろう
618声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 23:58:28 ID:3Eiedfi20
>>616
運がいいとは思わない
置鮎は中の中ってイメージ
運がいい人が離婚とかするだろうか
619声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 12:59:10 ID:6CtnGLfI0
>>614
ピノコは取り返したじゃないか
620声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 13:24:42 ID:J7OBmoBL0
演じたキャラがアレだと中のひとも叩かれるってのが理解できん

置鮎とか洋画やらんのかな
621声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 13:33:13 ID:p2GoNJW90
運のいい声優
邑子
エロゲ声優としてアンアン言って消える声優だったのがハルヒにでてアワードとか賞までとり
数多くのレギュラー番組をもち失言してもフォローしてくれるオタが育つまでになった
622声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 13:35:34 ID:gNUOeRWC0
失言て?
623声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 13:42:02 ID:p2GoNJW90
漫画・小説等 [声優総合] “【後藤邑子】あのラジオの発言どう思う?【伊藤静】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1203283196/

ttp://www.minatoradio.com/?pg=7
624声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 14:56:15 ID:6CtnGLfI0
>>620
題名忘れたがジョニー・ディップの吹き替えやってたな
625声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 20:37:50 ID:wChtbwvB0
マッハ・ウィンディよかったよ
626声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 00:11:25 ID:bM0AjbVYO
>>622
自分でググれカス
627声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 02:31:59 ID:dBZbFWd+0
落合○里香に関わった声優
何かあれば直ぐに落合○里香を批判&虐めている事にされる
何処かに逝っちまえよ落合○里香
628声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 09:31:36 ID:I5MSoU1GO
ここで最近見ないと言われてる男声優ほとんどが、
現在進行形で乙女ゲー出てるのばっかだな
キャラソンだのドラマだのでCD出しまくったり
イベントやりまくったりして
なんかアニメ1クールやるよりコアなファンがついてそうなイメージがあるんだが
629声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 15:56:55 ID:JZYkSdTm0
長谷川静香は「らきすた」なんかに出たばっかりにあんな大事に
630声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 16:06:55 ID:7A+LibNb0
目立つ事無く消えていくよりはマシ
631声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 19:38:45 ID:jRq8XT820
>>621
>>627
正直、おれも今回は大勝利厨にからまれる二人の方が可哀想だと思った
632声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:20:25 ID:ns7yAgXy0
長谷川みたいに勘違いして謝罪してそれでもキモオタに粘着されるのは可哀想と思うが
邑子の場合は単なる自業自得だろw
633声の出演:名無しさん:2008/03/05(水) 15:46:01 ID:NocDTbfZ0
運が良い声優
土6アニメに出た声優




そんな風に思っていた時期が俺にもありました。
634声の出演:名無しさん:2008/03/06(木) 20:25:56 ID:Cl30cC9m0
斉藤桃子って運良かったね
最近の仕事は知らんけど
635声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 20:41:35 ID:O8S/kjxL0
>>615
しかも後任の方が合ってるキャラとかもいたな(赤ずきんの草太とか)
4月からレギュラーもあるらしいが

>>633
種以外は普通だろ
636声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 21:18:17 ID:ulf6chRa0
土6枠ならハガレンに出れた声優は圧倒的に運がいい
種・種死と違って変なアンチがつかなかったし、ほとんど賞賛意見ばかりで終わった

逆に運が悪かったのはBLOOD+の声優
みんなそこそこいい演技をしたのに、まったく知名度が上がらず
637声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 22:07:05 ID:gTyM3v1nO
土6枠最多出演ってもしかして藤原?
638声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 22:45:57 ID:ZyLX0OAvO
運が良い釘宮理恵
運が悪い白石涼子
639声の出演:名無しさん:2008/03/18(火) 00:18:21 ID:h0gyUiNFO
>>637
小杉も以外にでてるぞ
640声の出演:名無しさん:2008/03/18(火) 11:49:53 ID:sduhRoOoO
運がいい声優
緑川光

90年代にヒット作、当たり役連発で稼ぎまくり
アニメが減った2000年以降もテイルズのリオンで腐女子を釣り、
ギャルゲで男の人気も得てる
今年はギアスで重要キャラ、スレイヤーズ復活とアニメも美味しい
641声の出演:名無しさん:2008/03/18(火) 15:47:33 ID:GkUYSpit0
杉田と共演した声優は運が向くような気がする
そりゃ寺島や羽多野が徒党を組んで擦り寄るわけだわ

えっ、小野? 誰それ?
642声の出演:名無しさん:2008/03/18(火) 18:28:07 ID:2N8QJk210
小野は主役大量にやれたじゃん
やれたじゃん
643声の出演:名無しさん:2008/03/19(水) 13:51:18 ID:7FzwX0pE0
杉田の場合、種死とstsは汚点だがな。
644声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 07:55:03 ID:qQ6Ac/vl0
いやstsも種死も汚点とほどの出番もなかったしなぁw
種死なんてモブなみの整備士だったし、出てること知らない奴もいるんじゃね?
645声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 15:37:26 ID:0FVWXqxL0
整備士役は途中降板ぽく出番がなくなったから脚本に駄目だしして降ろされた説が出回ったな
実際は脚本がメインキャラ以外書けなくて出番が無くなっただけなんだろうけど
646声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 16:20:10 ID:rzo9KN6r0
>>645
いや、その後に出た続編だかゲームだか
でキャスト変更までされてたから
降ろされたのは間違いない
647声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 18:55:11 ID:keaqLKN8O
>>640
こういうのは運がいいと言うのか?
648声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 19:09:18 ID:vVWBaOX+0
水橋かおり。
アーツは例の件で「M項パージ」で多くの声優が一時的にいろいろあったけど、
「さすがに水橋はねえだろ」ってことでこの人は影響を受けず仕事が増えた。
おかげで今や、アーツのエース的存在。
649声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 19:57:58 ID:WiiFKHR30
実際のとこM田のアレってそんなに影響あったか?
キャスティングとかの面で
650声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 20:49:29 ID:8dERJyTK0
>>649
O月がM田の不祥事に激怒して、アーツ系声優がスタチャアニメ出演禁止になっただろ。
(例:絶望先生、みなみけ)最近ではそれも氷解しつつあるらしいが!?

ここで運良く役が需要が増えたのが、それまでアーツ系に押されていた青二の声優陣。
主に神谷浩史、広橋涼らが盛り返してきたし、野中や白石らも仕事が増えたね。
651声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 23:23:20 ID:ok31Jn3o0
例の一軒が無ければ藤田咲はアーツの出世頭になると思ったんだけどなぁ
ミクという最大の素材があってもM田という後ろ盾がいないと駄目か
652声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 23:49:21 ID:9yLkzBhV0
>>649

堀江がアニメ関係から消えた。
最近は音楽のほうの活動が中心になってる。
653声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 00:07:24 ID:CgfRc+8Q0
>>646
キャスト変われば降ろされたって短絡的すぎw
654声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 00:07:34 ID:Kn+L5kVwO
緑川

腐だけでなくエロゲキモオタもゲット
655声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 05:21:19 ID:bIAP59iR0
運がいいっていったら
主役級でデビューまたは数作目で主役級をつかんだやつだろ
その運をそのまま逃さなかったのが阪口
逃したのが鈴木
656声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 06:41:48 ID:2KNOM2yoO
阪口はウッソやってから暫くはパッとしなかった気がする
緑川、置鮎、神奈、石川とユニット活動して腐人気は出たけど
主役やってブレイクしたというより
地味にじわじわ上昇してきたイメージだな
657声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 09:12:42 ID:1MIjpvzI0
>阪口はウッソやってから暫くはパッとしなかった気がする

阪口は何で人気出たんだろ
よしりん?
658声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 16:15:07 ID:F2Z0IdPsO
>>657
ユズヒコじゃね?
あれで久しぶりに名前見たとか思ったし
659声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 16:35:53 ID:yihURjXA0
>>647
運も良いが売り方も上手いんだろ。
レギュラー少なめな時期でも、NHKアニメで主役級で出てたし。

>>645>>646>>653
再びオファーがあっても、杉田側が断ったとも考えられる。
660声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 16:47:19 ID:alloYcDH0
釘宮は間違いなく運のいい部類に入るだろうけど
他の運のいい声優同士で比べると、いろいろ代償がでかかったので微妙
661声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 16:53:03 ID:5zMIJJoCO
最近見かけることが多い高垣って何かコネあるの?
全然うまくないよね
662声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 19:30:14 ID:8nlsfFf4O
>>661
どうせガンダムとttぐらいしか見てねぇんだろ?
663声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 19:46:06 ID:5zMIJJoCO
>>662
VVVにD.C.Uも見ましたが何か
664声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 23:31:57 ID:8nlsfFf4O
>>663
じゃあ、明日はデルトラも見ろ
あとバッカーノ!の七話も見ろ
665声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 03:41:46 ID:j8WokGOmO
>>648
地味に酷いwww
666声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 09:00:04 ID:otTNDVWg0
>>660
代償って何?
デビューがメンタマル星人だった事?
それとも初主役がりぜるまいんだった事?
667声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 10:33:08 ID:7pGtmM770
>>661
 所属事務所の親会社がソニーレコード
ヒロイン声優=主題歌・イメージソングでのセット売り狙って
強引にキャストねじ込み
 茅野(こっちも元歌手崩れ)といっしょの売り方だな
668声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 10:44:32 ID:aqipbviyO
茅野って誰ww
669声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 10:46:06 ID:9I26kmou0
ペルソナっすかw
670声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 11:07:57 ID:7pGtmM770
>>668
すまん茅原の間違い
671声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 12:36:12 ID:rBhYNfrp0
坂口はドル売りじゃパッとしなかったから
時間かけて芝居磨いたらそれが評価されたってタイプじゃない?
NHKとか、他のメインが新人と棒だったから
この人がうまくフォローしてたんだろうし。
672声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 12:59:00 ID:pPLWUUdn0
>>652
どの堀江さんの話ですか?
堀江由衣なら春の新番は5本の予定ですが
673声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 13:19:46 ID:3U6/2kIzO
>>657成恵じゃない??
674声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 15:43:30 ID:OOk2mYrI0
地味ーに出続けてユズヒコや和人で盛り返して、そっからまた地味になったかと思ったら新八でまた盛り上がったという

ずっと幸運というわけじゃないけど土壇場になると運が舞い込んでくるタイプなんだな
675声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 18:21:04 ID:zcLi9f2lO
>>671
ドル売りしてた時はそれなりにキャーキャー言われてたぞ
5年も活動してたしユニット人気自体は凄かったから

でもあんまり仕事には影響なかった気はする
676声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 20:58:10 ID:YSrlLphS0
>>674
鈴村、広橋なんかもそうだな
沈みかけると必ず何かが当たる

自動車メーカーのマツダみたいだ
677声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 20:59:56 ID:J99yT03f0
まあ大事務所に強みだろうな。
弱小だったらそのまま消えてんじゃないの?
678声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 23:04:44 ID:9I26kmou0
広橋はらきすたで大爆発する予定だった
679声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 00:40:30 ID:Ue2KPonJ0
>>678
いや、広橋は大爆発しない方がいい。
数より良作良役であのボイスを聞かせてくれればよし。

680声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 10:45:13 ID:TsnPIJ6QO
>>678
髪の毛は大爆発したけどね。
681声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 11:03:04 ID:wdGmvdwb0
広橋って何か当たったっけ?
682声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 14:33:58 ID:Ue2KPonJ0
>>681
なにを持って当たるというか良く分からんが、良作のメインキャラなら
いくつかもらってる。
もともと顔出しで人気出るタイプじゃないが、あの声はそれなりに需要はあると思う。
683声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 14:46:05 ID:9mdE9S7N0
>>681
つ カレイドシター
つ バンブーブレード
684声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 14:52:13 ID:H1J99cwQ0
ケロロも長い作品になってるしな
685声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 21:09:09 ID:vXMYtkIB0
>>683
つ灰羽も追加
最近の脇だとひだまりも当たり。
686声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 21:57:06 ID:j5yk2GeS0
バンブーや灰羽は売れてると思うがカレイドスターがいつもヒット作品の位置づけされてるのはなぜなんだ?
GONZOのなかでもはずれ作品だろこれ。

でもバンブーは原作とアニメじゃ主役変更で見事ひっとしたからこれはよかったと思うが。
687声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 22:40:05 ID:vaPmtwl8O
カレイドがはずれ、って売り上げ?

広橋はARIAも当たりじゃない?
688声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 23:04:57 ID:j5yk2GeS0
売上はずれじゃん
スタチャ作品と同じでただ、続けてることに意味があるという感じだし
689声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 23:30:40 ID:vaPmtwl8O
バンブーとカレイドは知名度がかなり違うと思うけど
売り上げの方はそういうスレ見てないからよくわからないや
690声の出演:名無しさん:2008/03/23(日) 23:30:46 ID:Ue2KPonJ0
ここ見るとそれなりに数は出たっぽいが>カレイド

ttp://www.gdh.co.jp/ir/library/pdf/050614_siryou.pdf
691声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 00:05:02 ID:kvfeuwOg0
**2,257 カレイドスター 2
**1,794 カレイドスター 幻の大技 DVD-BOX<Stage.5~8>
**1,824 カレイドスター 私の夢になってよ DVD-BOX<Stage.9~12>
**1,577 カレイドスター DVD-BOX<Stage.13~16>
売上でたのってこれだけだと思う。GONZOでも数値がでたのではかなり低いほう

ただ、バンブーは小西役が主役だが、アニメでは広橋が主役になってたのは成功してよかったと思うが。
692声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 00:17:14 ID:zVVa7qw50
カレイドはネットラジオが成功した最初のケースだったような気がするんだが
693声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 00:21:30 ID:dnv5IU0hO
バンブーってそんなに売れてるの?
694声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 03:30:06 ID:pXxsOijuO
>>680
ワロタ
695声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 09:47:43 ID:na+muWcs0
カレイドスターは固定信者が多いから関連グッツが売れた
あとサトジュン本人が気に入ってる。
アニメのDVDについては上記の通り
696声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 14:20:18 ID:D1kZl3Xj0
1万本くらいは余裕で売れてるのかと思ってた
697声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 17:35:36 ID:W4VRT5f2O
鈴木真仁はどっちだ?
698声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 17:39:54 ID:vuaDODfi0
めちゃめちゃ運がいいと思う>マジン
正直、あの演技あのルックスじゃあ普通は相手にしてもらえない
もうすぐスレイヤーズやるんだよな
699声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 17:52:37 ID:J5211BcC0
リボーンの新キャラも魔神様だったよ。
700声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 20:01:53 ID:kCGWG8H+O
鈴木真仁っていつまで経っても素人みたいな演技なのに
まだ生き残ってるのが凄い
701声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 20:51:21 ID:W4VRT5f2O
ほー真仁ちゃん運あるんだー
702声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 22:14:23 ID:bvUVgLa+0
まあ運が作品運とかキャラ運という意味なら微妙なところだけどな
703声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 22:34:12 ID:V0IOK2fs0
水野理沙って、どっちだと尾思う?
704声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 22:34:41 ID:V0IOK2fs0
尾はいらなかった
705声の出演:名無しさん:2008/03/26(水) 10:56:37 ID:wubBlOl/0
水野理紗なら、郷田運の持ち主だ。
706声の出演:名無しさん:2008/03/27(木) 01:06:27 ID:dMQb7DM20
>>702
チャチャで主役、スレイヤーズでも準主役、
あの棒読みでこの2つをやってる時点で作品運だけはめちゃくちゃ良いと思うが。
自分はこの原作が好きだったから見た時泣いたがw
707声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 17:07:53 ID:ZoTbcA3qO
ノダジュンカレイド辞めてフリーになったらしい。

蒼二辞めなきゃ良かったのに…
708声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 17:08:48 ID:ZoTbcA3qO
>>707
×蒼二
〇青二
709声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 17:38:15 ID:CXueo1Ix0
1年持たなかったし事務所内での揉め事だろうな
青二出た声優の末路はいつもこうだ・・。
710声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 18:24:07 ID:0yIS1rzm0
何で青二出たんだ?
711声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 18:35:55 ID:NGrR/x3Y0
青二だと軽く干され気味だったからな
712声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 19:33:02 ID:CXueo1Ix0
「歌の方に力を入れたい」とどうこう言って移籍したのは只の建前だったんだな>野田
713声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 20:12:31 ID:4D3BzF2k0
青二の場合、30代半ば以降になるとナレや吹き替えがメインになる人が多いけど、
なんか合いそうもないしな>ノダジュン
714声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 20:38:32 ID:9YGu3OwZO
森永理科は?
715声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 20:49:51 ID:jw44YZNL0
干され気味って何かしたのか?
716声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 21:05:02 ID:ytpANO4X0
青二は去年社長が変わったばかりだし
残った方が良かったような・・・
717声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 21:45:18 ID:Yqfsf1xLO
>>194
>野田順はあまり移籍は影響無しと言うことか。
島涼香もそうなのかな…。
718声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 21:48:37 ID:KEaHsoZJO
デビュー作がいきなりメインキャラとかってあるの?
どうやってんだ?
719声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 21:52:58 ID:jw44YZNL0
>>718 オーディションじゃね?
720声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 22:13:45 ID:SJD918nN0
阪口大助なんかが有名だな
デジキャットでデビューして今の活躍してる真田アサミや沢城みゆきもいる
レアなケースとしては原作者が舞台を見て気に入って主役に抜擢された山口勝平とかもいる
721声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 22:35:18 ID:8CT6z7WK0
運の良い声優:陶山章央
バイト先のドーナツを事務所に差し入れた時に、ゲームの主人公役を探していた広井に声をかけられ現在に至る
722声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 22:55:50 ID:FeIsY+bV0
主役デビューなんて殆どが実力無しの事務所プッシュだろ
留美子のカッペーや
富野チルドレンは特別
723声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 00:42:36 ID:j7QZN8tq0
>>721
大神はサクラ役の横山の紹介ででしょ?確か。
724声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 00:59:39 ID:mKXgKkDd0
元々紹介で陶山のことを知っていたが頼んだのは偶然じゃなかったっけ?
広井はその時々によって面白おかしく喋るからね
725声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 01:32:44 ID:/o9xtakx0
>>720
阪口はセラムンの端役がデビューじゃないっけ?
当時までの青二声優は東映アニメがデビューてのが鉄則で。
最もそれだと名も無い役が殆どなので、デビュー作が黒歴史になってしまったりするが…
726声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 05:13:14 ID:iQa3qNEKO
平野綾、加藤英美里、福原香織、遠藤綾
らき☆すたに出演したみんなは運がいいよ
727声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 05:40:45 ID:Y2ARrpxw0
運が良い
伊武雅刀、高畑淳子(元声優)
今や大物俳優

運が悪い
森田順平
俳優としても声優としても知名度が浸透してない。
乾先生くらいしか当たり役が…
728声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 05:53:37 ID:mN9xeUja0
>>726
福原もう消えそうじゃん
ダントツで人気無かったキャラの遠藤が
一番出世してるってのは皮肉だな
729声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 06:08:22 ID:iQa3qNEKO
>>728
消えそうって何故にさ?まぁ移り変わりはやい職だからってのはあるけどそれだけじゃね
730声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 06:18:37 ID:mN9xeUja0
2007年

らき☆すた(柊つかさ)
2008年

ハヤテのごとく!(進行鈴木) ←端役
マクロスF(ラム・ホア)  ←端役


消えそうっつか殆ど仕事無い
731声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 06:48:07 ID:avs2gPd10
運がいいのは、らき☆すたじゃなくてハルヒに出演した声優の方だろ
732声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 07:36:34 ID:6FpnF58SO
>>728
遠藤は三間がらみでボロクソ言われてるし
役も本人も人気があるわけでもないだろ
マクロスがどうなるか知らんが、新人の売り込み方としては非常に印象の悪いやり方だったな
733声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 07:51:03 ID:mN9xeUja0
そんなの少数が喚いてるだけだろ、何にも影響無い
マクロスでデカい役取れたんだからそれで勝ちだ
734声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 08:29:50 ID:6FpnF58SO
>>733
デカい役任されるのはハイリスク、ハイリターンだと思うが
まぁ共演相手が素人に近いのは有利かもな
735声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 08:31:11 ID:/HlnksBz0
というかID:6FpnF58SOが少数で喚いてる本人だろ
736声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 08:40:13 ID:iQa3qNEKO
確かに>>730みた限りでは微妙だな…
どっちかというとらき☆すた出たわりには不運だね
737声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 09:27:06 ID:6FpnF58SO
>>735
別に俺はアンチではないよ
ただ遠藤はらき☆すたの後いきなりマクロスだったら もっと評価上がったと思うよ
ああいった性急な売り出し方をされるのは『運が悪い』と思うがね
738声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 09:45:34 ID:E2Ys6ifr0
>>737
性急な売り出し方って何のこと?
君の脳内理論じゃ解らないからちゃんと説明してね
739声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 10:26:24 ID:/ELf/Zef0
エロゲから復活してきた1970年代生まれの女性声優達は、
運の悪さを実力で巻き返した例。
740声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 10:27:52 ID:iQa3qNEKO
なら白石稔は?運良いよね?
741声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 11:25:54 ID:E2Ys6ifr0
>>739
誰よ、ハルヒで目立っただけの後藤は違うよな?
742声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 12:39:05 ID:/o9xtakx0
>>726
加藤英美里はNHKアニメで主役getしたな
743声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 13:24:18 ID:6FpnF58SO
>>738
この一年の遠藤が立て続けに仕事が入り、飽きられもせず
三間との繋がりを批判される事も無く、作品内でしっかり存在感を出してこれたと言うなら
今の人気は不自然に低すぎるだろ
744声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 13:31:53 ID:E2Ys6ifr0
>>743
今の人気って何よ、脳内基準過ぎて訳分からん
まさか平野田村堀江水樹みたいな基準で話してるの?
745声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 13:41:26 ID:ANlb75qk0
そもそも遠藤が目立つ役貰ったのってマクロスが初めてだろ
人気出るとしたらこれから
声質も演技も悪くない声優だから三間の駒に入れて貰えたのかもね
三間ファミリーで被る奴居ないし、ああいう若いお姉さんタイプは居なかった
そうだとしたらこれからも末永く残れるだろう

音響監督ってのは使い慣れた駒をある程度確保しておくもんだから
同じ音響に使いまわされるのは決して悪い事じゃないよ
746声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 20:57:39 ID:H6g9nu4r0
散々既出だが鈴村は
運が悪い→運が良い声優になったと思う
確かに種死関連は散々だったが後からの番組では
銀魂の沖田やDグレのラビなどの準レギュラーやレギュラー役をもらったり
電王のリュウタロス役で特撮デビューしたりと中々いい感じだと思った。

あと個人的に代永翼は運が良い声優だと思う。
新人なのに2007年の番組で主人公を2本もらった
特におお振りは結構注目された番組なので影響力はあると思う
747声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 01:07:38 ID:YEGbPmAyO
運が良い:清水香里

@子役からlainの主役抜擢→声優へ
=女優の方向へ行っていたらプロポーション的に速攻終わってた。

Aアイドルぽっい売り方に行き詰まってた頃に小野坂のラジオ出演
=キャラ的な新境地開拓、MCとして一定の評価

B以降、話題作では脇役ながら印象的なオイシイ役が多く、
コケた作品に限って大御所や人気どころとの共演が多いので、
本人的に得るものも多い上に、マイナスイメージ回避になっている。


本人の努力や苦労は重々理解の上だが、
フリーであることと、現在の演技力考えると
大手事務所の若手エース格に準じる今のポジションは
かなり恵まれている。
748声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 01:28:01 ID:XlGGmDp8O
>>747
加えて同世代に有力な若手がいなかったのも運がいいね
中原世代の下で沢城世代の上という谷間の世代で数少ない成功者
749声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 16:18:57 ID:Ph7/XeC3O
運がいい
ハルヒ声優

運が悪い
ネギま声優
750声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 18:46:32 ID:48mUqRG40
ネギまで一番大きな戦果を挙げる事ができたのは小林ゆうだけか
個人的には大前茜が売れると思ってた
751声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 19:23:58 ID:YC4kZoxf0
ネギまは元々人気あるキャラの殆どに元々人気のある声優を当てちゃってるからねえ
しかもキャラが多いから目立てない
752声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 19:24:14 ID:Ph7/XeC3O
大前さんは、声質自体は良いんだけどね
顔が残念すぐる
753声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 20:17:57 ID:50lDLimm0
>>751
数が多いのは痛いよね。
ラブひなが多くの出演声優の出世作になったのと大違い。
まあラブひなはj声優がほとんどいなかったけど。
754声の出演:名無しさん:2008/04/04(金) 22:24:55 ID:YEGbPmAyO
広い意味で最強の幸運は池澤春菜だろ。
作家の家系に産まれたリアルお嬢様ってだけでもう…

声優としては、不遇の世代だったけど、
それが幸いして、同世代では売れっ子に入るくらいには
そこそこハクのつくキャリア重ねられたし、
NHKにも太いパイプ作って
事務所もキャスター系のマネジメントもやってる
モデル業界最大手のオスカーに移って…
初の声優出身文化人として
安泰なキャリア晩節に手が届くとこまできてるし…


そうでなくとも、今週の文春のグラビアとか見ると、もうね…
過去も未来も、人生で苦労してる姿が想像できない。

755声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 00:22:47 ID:B6rgTGmL0
佐藤利奈もネギま声優になるんじゃないの。
その前にマリみて効果があるか
756声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 00:42:14 ID:ZzWnHO9y0
>>754
だいたい同意だけど、不遇の世代ではないだろ。
同級生は、桑島、川澄、田村、大原、後藤、前田、今野、(小西)。
むしろ黄金世代だろ。
757声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 02:43:43 ID:rDf7wdGq0
>>750
白石だろ
758声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 11:18:25 ID:Hwke3k3B0
運が悪い 
「史上最低糞アニメ」といろんなところで散々叩かれた作品の主役ヒロイン

運が良い 
 大人〜子供に大人気の息の長いアニメの重要キャラの声優
759声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 11:40:02 ID:J2ek98KHO
運が悪いっていうかそれが実力
760声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 12:47:22 ID:5ldKBPd50
運が悪いなら白鳥由里とか。
生まれてくるのが10年遅かったら超人気声優になってたと思う。
当時は今と違ってああいうルックスや声の需要は無さそうだったし。

運が良いのは林原めぐみと高山みなみだな。
ルックスは2流以下だし声質も良くないし演技の幅も狭いし
実力はあるんだろうけど、今デビューしたらそれを活かせないまま
消えてそうな気がする。
761声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 12:48:42 ID:hnNuW6Vd0
白鳥由里ってラムズ声優みたいじゃん
駄目だろ
762声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 14:54:17 ID:4aEz/4580
>>761
どこがだよwww
763声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 19:57:10 ID:fHy/pNc80
(声優板限定で)運が悪い・・・遠藤綾

まだ大して人気も出てないのに痛いアンチがいる
764声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 20:40:59 ID:qSZu6Mof0
>>760
白鳥ってネギまでも浮くぐらい棒読みだったんだけど
まぁ声質はいいかもしれんけど
765声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 20:46:19 ID:uUkudymf0
本多千恵子があと20年遅く生まれていれば・・・
766声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 21:50:45 ID:cFcxLgIr0
>>764
あれはああいう演技か、劣化のどっちか。
全盛期はあんな演技じゃなかったぞ。
767声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 22:36:37 ID:QGLNZkwIO
>>763
らきすたからマクロスの間の仕事は全部蛇足だったな
小野大輔の主演並に駄作
768声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 23:49:07 ID:4aEz/4580
>>764
セイバーJ、ぶーりん、トラップ一家物語、ママぽよ、ウテナ見ると
白鳥の凄さは結構分かるかも。
ネギまは劣化というか、明らかにテンションが低い気がする。
なんで私ここにいるんだろう?とか絶対思ってそうw

運悪いでネギま声優ってあるけど、こういう「女の子が沢山出てくる系」
でデビューした新人って、運良さそうに見えて、それだけで終わっちゃう人多いよね。個人的にはセンチ声優がそうだったwアイマスデビューの人とかもそうじゃないか?
769声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 00:03:00 ID:6wYgWURM0
>>768
それだけ上げてくれて、俺的しらたりさんの最萌えキャラが抜けてるorz
溶けちゃいそうだw
770声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 00:16:37 ID:yMRhD6VU0
白鳥由里と本多知恵子は生まれてくる時代を間違ったな。
今20代であれば間違いなくアイドル声優ブームの
牽引役になってただろうに。
771声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 00:53:49 ID:AugNZ7VzO
>>758
両方にあてはまる豊口
772声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 02:02:34 ID:lGhvSBS90
>>769
ごめん・・ぬ〜べ〜?
恋愛暴走系はとり合えずメイン張ってたセイバーJかなと思って。
出来るだけキャラが違う且つメイン所をあげたかったから。
でもwiki見ると作品運にはかなり恵まれてる気がする。
ブームになったというより良作という意味で。
773声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 09:49:54 ID:mbQQOAkM0
系統的に今風ではないが、島本須美さんや山田栄子さんを
同じ条件で今のドル世代にぶつけてみたい気はする
774声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 09:56:41 ID:WoPkSrMQ0
セーラ時代に2ちゃんがあったら山田栄子はもっと酷い目にあっていただろうな
775声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 11:24:26 ID:zhYRPhjJ0
タッチ序盤の日高のり子とかもかな
776声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 12:22:35 ID:u0CbHFET0
逆に今セーラが放送されてたらラビニアは一定のコアなファン層を獲得しそうだ
動画サイトだとOPと同時に誠○ね!ばりにミンチン○ね!で埋ま.るだろうなw
777声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 15:38:39 ID:25IeV69u0
>>763
遠藤は、完全にオマケみたいだった存在で歌唱賞もらったのが吉なのか凶なのか
778声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 20:43:27 ID:FcS7cK7qO
逆に島本さんは「須美かわいいよ須美」厨が沢山湧きそうだw


運がいいといえば川村万梨阿。
バブル期に散々好き放題やりながら
業界有力者のバックを増やし、
落ち目になったら、結婚してセミリタイア。
旦那の信者のおかげで業界セレブとして、
大半の失笑をモノともしないニート生活。
しかもたまに仕事すりゃ、実績以上の大物扱い。
779声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 20:56:43 ID:u0CbHFET0
川村万梨阿か。
芸名の名付け親と結婚式の仲人が富野って考えてみれば凄いなw
780声の出演:名無しさん:2008/04/07(月) 02:25:33 ID:qrIMA89SO
>>773
山田さんは今なら少年役中心の腐人気高い声優になってそう
須美かわいいよ須美ワロタww

川村万梨阿ってオタ向け作品ばっかで一般知名度高いアニメにあんまでてないけど
こうやって見ると確かに運がいい。女として勝ち組だな
781声の出演:名無しさん:2008/04/07(月) 11:44:20 ID:d1q1LKEFO
川村はなぁ
富野、大月のお気に入りで
林原はじめとするアーツ系の大先輩ってだけで
業界政治的にも勝ち組だろ。

人気や人望があるかどうかは別として
782声の出演:名無しさん:2008/04/07(月) 14:36:25 ID:k+Qpy+to0
水谷優子
別にトークが上手いわけでも演技が上手いわけでもないのに
レギュラーを持ったラジオとアニメが20年近い長寿番組に。
仕事が不安定な人間の多いこの業界の人間では際立って強運
783声の出演:名無しさん:2008/04/07(月) 19:35:01 ID:Qt91zVK00
>>780
ダンバインやエルガイムは知名度高いだろ
へたっぴーだったけどさ
784声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 00:36:22 ID:yVZeILvL0
浅野真澄って副業(ラジオ・執筆)はすごいけど
本業は不遇な印象がある。
結構主役格多いのに、どれもいまいちパッとしない。

まぁ、供給過多で少ないパイを奪い合う声優業よりも
声優としての知名度あるうちに
自分の才能を生かせる場所を見つけられたって意味では
運が良いのか・・・。
785声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 01:24:14 ID:bRyvTAXt0
全部同じ演技だからな
786声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 02:45:01 ID:ItQg1+6W0
主役なのにあまり出番がなかったアレはちと哀れだったな。
787声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 05:06:01 ID:vjYW66w00
広橋さんはクラナドウィルスでNHKに放送されたけど
マイナスだったのかな。らき☆すたといい不運な星の人
なのか。
788声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 06:58:46 ID:UrYwJEL10
>>787
そのくらいで記憶に残るほど特徴無いから問題ない
789声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 12:46:36 ID:DffuUbmrO
やっぱ声優にとって運が良いってことは
ヒット作に当たり役をもてるかどうかにつきるよな。

当たり役でも作品がヒットしないと意味ないし
作品がヒットしても演じるキャラが空気じゃ
色んな意味で置いてきぼりくらうし。
790声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 12:52:33 ID:guFO7Uuk0
一番美味しいのは

ヒット作+あたり役+脇役だと思う
791声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 12:54:05 ID:R8r/OxQS0
とりあえず、小清水は運が悪いという方向で
792声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 13:03:07 ID:Iui/3XTk0
いいともの事k(ry
そもそも小清水出すのがチャレンジャーすぎる
793声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 13:52:15 ID:cpX+GU350
いいとものあれは青ニ5ばおばぶ1という枠で誰も出たがらず、
最近移籍してきた小清水をスケープゴートにしたんじゃね?
794声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 14:15:42 ID:HbjjjiFm0
>>789
堀内賢雄のことか!?
795声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 14:19:09 ID:dibIPPrj0
>>794
おいたん居るだろ
他に何もいらん
796声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 14:23:02 ID:cpX+GU350
おいたんは何度も再放送された有名作品の超重要キャラクターだしな
797声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 15:53:57 ID:0gzSAxHoO
森功至はマッハGOGOGOで主役を演じたのが縁で、タツノコプロの吉田竜夫社長に気に入られ、科学忍者隊ガッチャマンの主役にも抜擢された。
798声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 20:24:44 ID:j31MoeQ/0
>>789の言い方だと、現ドラ声優陣は
旧ドラ声優陣の印象を払拭できない≒当たり役ではない
ってことで現時点では運が良いと言えるかどうかは微妙ってことか。。。

799声の出演:名無しさん:2008/04/08(火) 23:17:11 ID:T7aB8h3s0
あのイメージを塗り替えるのはキツイと思うけどな
時間が経って先代キャストだと違和感あるって層が増えないと
微妙感は消えないかもな
800声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 00:53:34 ID:i5R62ST3O
ドラは今後も長く続いていくことは鉄板だし
時間をかけて当たり役にしていけるだけでも恵まれてるよ。

何らかの理由で近々降板なんてやつがいたら
それこそ運が悪いと言わざるを得ないけど
801声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 03:23:26 ID:TaMEuuFV0
運が良い:アーツの松田社長の不祥事後に需要ができた声優
     主に神谷浩史、広橋涼などといった青二陣営

運が悪い:アーツの松田社長の不祥事後に需要がなくなってきた声優
     主に堀江由衣…

来月でもう1年か…
802声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 11:22:46 ID:wKJmS6BG0
堀江春の仕事かなり入ってると聞いた
803声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 11:32:06 ID:96K1yYnw0
堀江は潜伏期間終って春から仕事増えてるようだ
804声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 11:45:54 ID:m10BFlcj0
>>773
>系統的に今風ではないが、島本須美さんや山田栄子さんを
>同じ条件で今のドル世代にぶつけてみたい気はする

89年の林原ブレイクで時代が変わった。
以降、よく言えば姐御肌な売りの方が売れるようになった。
島本須美さんは17歳ぐらい、
山田栄子さんは全盛期の折笠冨美子ぐらいの人気(それでも結構あるか)
だろう。
逆に田中真弓さん、伊倉一恵さん、安達忍さんあたりが林原、緒方レベルの人気になってたろう。
805声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 12:55:59 ID:xga6TYfd0
>>803
というより去年も別に減ってなかったりする
806声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 17:46:58 ID:+SrCpchc0
枕厨まだ生きてたのかよ

落合は運が良いというよりも周りから運を吸い取ってるようなもんだ
807声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 20:17:15 ID:kvuzgyVX0
40過ぎて、萌えアニメに出続ける井上喜久子と伊藤美紀は、運がいいのかわるいのか。
吹き替えでも仕事があるから、痛々しい感じは皆無だが。
808声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 20:53:16 ID:4yD0LcAU0
>>807
痛々しい感じを見せない結果になったってことで運がいいんじゃない?
809声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 21:57:18 ID:s8qYGSWq0
運がいいといっても30超えてるのに若いころから主役クラスをずっととってる川澄
それに負けずに主役クラスをとり続けてる能登。この二人にはかなわない
810声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 21:58:41 ID:wKJmS6BG0
17歳は吹き替えの仕事年々減ってるし
いい年してミニスカのコスプレを披露したり
十分痛々しいよ
811声の出演:名無しさん:2008/04/09(水) 22:28:32 ID:cVw3RsA20
産休育児休開けで仕事がかえって増えた伊藤は良いほうだろう
812声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 00:33:19 ID:n+bjhfcCO
>>809
川澄はカス仕事受けまくって打率下げてるのがなぁ……
のだめとかfateとかオイシイ所だけ出て
後は少し新人に回してやりゃいいのに
813声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 03:30:54 ID:GsbFcnRT0
>>809
大沢がプッシュしてるだけじゃん
能登なんていくらゴリ押しで役取らせても
全て失敗してんだからもう生き恥状態だよ
814声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 07:09:14 ID:Tg7VmgQ1O
のだめってアニメよりドラマの方が印象強いし微妙じゃね?
815声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 08:09:29 ID:riUVzXY50
川澄はB級作品のヒロインを卒なくこなす便利屋というポジションだな。
大沢的には成功例なんだろう。知名度も人気もあるようだし。

>>814
のだめはアニメ版もそこそこ数字出たらしい。
ただ、ドラマのほうが有名なのは確かだな。最近のドラマとしては珍しく当たったほうだし。
816声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 08:42:48 ID:qg65y6lO0
ノイタミナ枠は全体的に数字出るし
視聴率はもやしもんに抜かれ墓場にもぬかれた
817声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 09:05:06 ID:JxS6YAS30
川澄が卒なくこなしてるなんて嘘だな
818声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 17:46:42 ID:qTek5kZc0
のだめは無難に作りすぎた結果、大して話題にならなかったんだと思う。
原作付きアニメって、原作を上手い具合にぶっこわしたほうが
良かったりする。
千秋ものだめも、毎回主役やってる中堅声優じゃ面白みもなにもなかった。
819声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 23:23:43 ID:CiNaLyYbO
無難に作ろうとしたからこその川澄起用な気もするけど。

良くも悪くも事務所のイメージを体現してる人だよね。
820声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 00:04:30 ID:4RQE/sum0
>>813
全て失敗?w何を根拠に?
そんな極端なでっちあげばかり書いてるから、お前の立場がみるみる悪くなってる事に気づけよw
憎悪の対象を蹴落とそうとするなら理路整然と事実で攻撃しろや。
821声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 00:17:03 ID:N8Nc5ejuO
白石涼子は?
822声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 00:35:16 ID:OGcIGKcyO
>>821
時勢が声質に味方したいい例だと思うが
823声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 01:48:42 ID:u+967Wbl0
子安武人
別にイケメンでもなんでもないが
同期の男性声優のルックスのレベルが低すぎたため
声優界のキムタクの称号を得ることができたのは幸運
824声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 02:28:54 ID:ruSOz2fX0
そいや子安って何がブレイクした作品・キャラなんだ?
825声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 02:42:12 ID:FOOTGJb20
一つの作品がきっかけになったんじゃなくて多数の作品で徐々に知名度を上げていったタイプかと
あえて何かあげろというならギンガナムかな
あれは確実に一つの転機にはなってる
826声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 02:44:23 ID:umUXx0VO0
>>820
立場(笑)
827声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 04:08:02 ID:zHMnIU8tO
>>823
声優界のキムタクなんていつ言われたんだw

子安はコンスタントに出てるから微妙だけど
ゼクス辺りから人気出てきたのか?
美形キャラから色物キャラをやるキッカケになったのは
セイバーの花形だと思うけど
828声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 08:29:26 ID:VDAGV2RBO
子安さんは明らかにつっちー(土田)でしょ。
キムタク初耳だけど、声がカッコいいってことだと思う。ルックスのことじゃない。
829声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 09:05:02 ID:uoHpZN2HO
同世代なら緑川とか森川の方が声質二枚目じゃね?
830声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 09:57:21 ID:TgT8+XK/0
子安達の世代で二枚目っていったら遊佐でしょ
あれで40代とか全く見えないし
男の俺でもかっこいいって思うし
三橋もイケメンの旦那と結婚できてよかったな

遊佐と比べたら子安とか声がいいだけのただのブサ面でしょ
子安は何より歯並びが気持ち悪い
831声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 10:13:13 ID:Hkw7VNWM0
>>830
ID変わったけどゴメン
まだ遊佐は40にはなってなかったね
今年で40になるんだった
勘違いorz
832声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 11:39:05 ID:cPDsAwW70
3/31-4/10
18.0%(17.1%) 04/06 18:30-19:00 CX* サザエさん
12.7%(14.8%) 04/06 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*8.1%(*7.4%) 04/06 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*8.1%(--.-%) 04/06 *9:30-10:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
*7.9%(--.-%) 04/03 19:00-19:59 TX* ポケットモンスターDP SP
*6.5%(--.-%) 04/03 19:59-20:54 TX* NARUTO疾風伝 SP
*6.0%(*6.0%) 04/06 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.3%(*4.3%) 04/05 18:00-18:25 ETV メジャー
*5.0%(**.*%) 04/03 18:00-18:30 TX* 銀魂
**.*%(*4.8%) 04/05 10:00-10:30 TX* ケロロ軍曹
-------------------------------
*4.4%(*4.1%) 04/06 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*4.4%(--.-%) 04/05 *9:00-*9:30 TX* BLUE DRAGON 天空の七竜(新)
*3.9%(*5.1%) 04/05 11:20-11:45 EX* あたしンち
*3.7%(*3.5%) 04/05 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
*3.5%(--.-%) 04/06 *8:30-*9:30 TX* ネットゴーストPIPOPA (新)
*3.2%(--.-%) 04/03 25:59-26:29 TBS xxxHOLiC 継(新)
*3.2%(--.-%) 04/06 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ(新)
*3.0%(--.-%) 04/06 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2(新)
*2.9%(--.-%) 04/10 25:00-25:30 CX* 図書館戦争(新)
*2.7%(*4.0%) 04/04 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.7%(*2.9%) 04/01 24:59-25:29 NTV 逆境無頼 カイジ(終)
*2.7%(--.-%) 04/03 26:29-26:59 TBS To LOVEる -とらぶる-(新)
*2.6%(*3.2%) 04/04 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.6%(--.-%) 04/06 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン(新)
*2.0%(*2.2%) 04/06 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
*2.0%(--.-%) 04/08 24:59-25:29 NTV RD洗脳調査室(新)
*2.0%(--.-%) 04/08 25:59-26:29 NTV 秘密 -トップシークレット-(新)
*1.2%(--.-%) 04/04 26:29-26:59 TBS イタズラなKiss(新)
*1.1%(--.-%) 04/04 25:59-26:29 TBS マクロスFRONTIER(新)
*0.7%(**.*%) 04/06 *5:20-*5:50 EX* クレヨンしんちゃん(再)
833声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 12:54:16 ID:zHMnIU8tO
>>828
>>823は明らかにルックスの話だろ
Weiβ時代のエセビジュアル系だった時のネタか?


まぁ痛さはともかく
女性声優人気の中、
当時はWeiβとEMUが男性声優としてはとりあえず人気あったけど
834声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 14:01:32 ID:PVOaQOsZO
>>801
処女信者は適当なことばっかいうなあw
今期の堀江はレギュラー多いじゃん。
それに松井不祥事発覚前から勢いはなくなってたしな。いぬかみっの頃にはね。
835声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 15:06:41 ID:oaErg4o5O
>>831
遊佐がイケメン!?それはないわ。そりゃブサではないがw
836声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 22:30:03 ID:P/vgeS6LO
遊佐不細工とは違うのかもしれないが何かキモい
うまい言葉が見つからないけど
837声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 23:33:41 ID:u3bLcAcCO
>>836
オバチャンとか、おかんぽい
838声の出演:名無しさん:2008/04/16(水) 21:11:55 ID:Jr10wJly0
片岡あづさ

若くしてマイメロシリーズのヒロインを3年間務める。
セイオクでも主演を務め、ゴスロリ少女探偵団としてCDデビュー。
福井裕佳梨や小林ゆう、後藤(弱)や伊瀬まりやといった多くの声優仲間あり。
実力派声優に揉まれ、成長の証しも見られる。
839声の出演:名無しさん:2008/04/18(金) 18:29:18 ID:3WLe4LwjO
片岡は確かにマイメロでヒロインは運いいと思うけど、
いまだに声が役相応の年齢に聞こえない
実力が運についていかずに落ちてくと思う
840声の出演:名無しさん:2008/04/18(金) 18:31:54 ID:/nR2kuWQ0
片岡はマイメロがピークな気がする。
CDもDVDもまったく売れてないし
これ以上大して目立ちそうにない。
841声の出演:名無しさん:2008/04/18(金) 21:23:00 ID:Gqmx1nau0
>>838
>>実力派声優に揉まれ、成長の証しも見られる

おっぱいのことか?
842声の出演:名無しさん:2008/04/18(金) 21:38:24 ID:yShf/JVJ0
片岡は特に扱いにくい相方と組んでラジオを回す能力は若手随一だと思う
それが運がいいのか悪いのかは知らないがw
843声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 08:26:05 ID:dVWaq7oNO
片岡くらいのキャリアじゃ
まだ総じて運が良いとも悪いとも言えないだろ。
まぁ、一つだけ
ネルケの恩恵を十分に受けたって意味では運が良いとは思うが。
844声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 09:03:19 ID:v5CzSj4K0
片岡って声優なの?
なら中原みたいなもんか
845声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 09:08:49 ID:L4qvieC9O
片岡あづさの声聞いてると
昔の鈴木真仁思い出す
846声の出演:名無しさん:2008/04/22(火) 21:40:27 ID:3Hp+07dsO
>>830
おまい、男と自分で言ってるが、ホントは女だろ
847声の出演:名無しさん:2008/04/23(水) 21:42:43 ID:ZaUuISOb0
運が悪い声優

朴路美
南央美

どちらも持ちキャラが一期で退場したため二期に出られない。
848声の出演:名無しさん:2008/04/23(水) 22:16:26 ID:RSiwr8k30
やなせなつみさんは気の毒
長い間やってたラジオのスポンサーがダメになっちゃったので
それ以降、しばらくラジオの仕事ができなくなってた
849声の出演:名無しさん:2008/04/23(水) 23:03:50 ID:eZ09cYLv0
浅野真澄さんはデジキャラット、キラメロ学院、ガンダムガールズなど
アイドルになろうとしてたけど結局は鳴かず飛ばずだった
でも堀江由衣に上手く取り入る事で29歳遅咲きとは言えTVのランキング番組に
入るほどの成功を収めたと言う意味では運が良いと言えるかもしれない
850声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 21:18:18 ID:pQxk+5vT0
運が良い声優…伊瀬茉莉也
デビューしてすぐルパン、エアギアの主役級に抜擢される。
ブログが炎上したがその後すぐプリキュア、桃華などで主役をしている。
歌は特にうまい訳ではないがプリキュアでCDデビューも果たしている
851声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 17:15:11 ID:B09M1UQsO
矢島晶子はしんのすけがなかったらどーなっていたのかな・・・・
852声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 18:51:59 ID:fgwcueUi0
矢島晶子は未だににアニメで少女少年役やってるくらいだし
大人の女性もこなしてる、外画もやってるし
仕事がなくなってることはないな
知名度は落ちてると思うけど
853声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 22:17:22 ID:U47UR91d0
代表作がリリーナと洋画吹き替えになるぐらいであんま変わってる気がしないんだよな
しんのすけの影響で他の役が来てる思えない
あの声滅多に使わないし、むしろ知名度とインパクトがあるぶんそのイメージで役の幅を狭めてることがあってもおかしくない
854声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 13:12:03 ID:avwxq1boO
そーいえば歳の割りには去年けっこうレギュラーで出演してたし
深夜アニメで主役やってたな
855声の出演:名無しさん:2008/04/30(水) 18:04:54 ID:x6dozvbc0
矢島は中堅以下の世代で
自らが主演するTVシリーズが10年以上のロングランとなることが
(しかも初期には原作の性的表現など問題要素を多分に含んでいたにも拘わらず)
すでに驚異的な運だと思うが、

声優デビューに至る経緯や、いきなりの主演デビュー、
クレしん以外でも主要キャラを演じた作品のブランド力等々
本人の努力、才能や、事務所の売り出し方といった人的要因を差し引いても
トップクラスの強運の持ち主であることは間違いない。
856声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 23:06:59 ID:5xMcKJlk0
ひろしもそうだな。
857声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:17:48 ID:juj9UnjM0
>>855
ぐぐったけどたてかべに誘われて声優デビューか
枕営業で役とって来た人だね
858声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:30:24 ID:juj9UnjM0
あと平野はそりゃあ声優としてはいいんだろうけど
本人の経歴や本当に目指していたものを見る限り運がいいかは微妙
俳優くずれの人たちは、俳優への夢が捨てきれていない場合痛々しい
859声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 21:24:29 ID:GfvRQyCaO
860声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 01:51:54 ID:Ad34o48X0
ま、テレビに出たいだけの俳優志望の奴にとっちゃ声優メインはだめだろうな
861声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 19:24:25 ID:9Ev9z0aG0
平野って自分は運がいいみたいなこと言ってたけど
確かにそうだとも言えれば、やっぱ違うよな
本当に運がいいなら、自分の「本当に」好きな場所にいるはず
そもそも自分から運がいいと思い込もうとしてる感がある
周りの人から運がいいね恵まれてるねと言われても本人はそうでないパターンだよな
862声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 19:28:40 ID:32nOR6MC0
よくわからんが、自分が好きな声優やりたいといって声優やれてんだからいいんじゃないのか?
863声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 20:04:12 ID:FMVqTPY30
>>862
アーティスト志望ですよ?
864声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 20:07:28 ID:4w8U2gNX0
なんかの雑誌で12歳のときに声優にあこがれてやったという記事をみたきがするんだが、違うのか?
865声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 20:11:09 ID:FMVqTPY30
866声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 20:21:12 ID:gGB+AxE90
アニサロでうpされてるのみたら声優にあこがれたと書いてあるのどっかでみたんだけどな

>>865
どこにアーティスト志望と書いてるんだ?
867声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 20:34:22 ID:Y2rI/O0L0
表紙に超人気ARTISTってかいてるじゃんこの手の見出しでアーティスト志望と騒いでるのどうかと思うが
水樹が歌手と紹介されたときも歌手志望と騒いでたやついるし、この手のは誤解を生みやすいんだろうな
>>864
平野は14のときに声優のオーディションうけてるからそれは違うと思う

歌に関していえばマクロスのヒロインと菅野の楽曲提供の中島愛に期待かな。
868声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 21:01:06 ID:gnkv6lwZ0
平野は発言がコロコロ変わるから信用できない
869声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 04:21:24 ID:Xqd0eI5v0
運が悪い
豊口めぐみのブレイクで陰に隠れた81の若手女性声優
運が良い
豊口めぐみのブレイクに便乗した81の若手女性声優
870声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 04:23:56 ID:sbtR2NWY0
豊口がブレイクした話なんて聞いたことがないな
871声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 15:59:31 ID:NhdQryxZO
>>850
だがファンスレが続かない・立たない
872声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 16:13:57 ID:3I+qIabs0
>>850
おまけに片岡あづさに片思い
873声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 15:11:15 ID:3Q9kWgQd0
らきすたメイン4人はここにきて仕事増やしてる
福原香織は微妙なとこだが
874声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 18:48:10 ID:xFin02FJ0
加藤英美里もソウルイーターくらいしか聞かないな。
875声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 21:22:30 ID:3Q9kWgQd0
>>874
つ仮面のメイドガイ
つCandy Boy
つテレパシー少女蘭(6月放映・主役)
876声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 22:37:21 ID:N7iSdKuh0
平野遠藤福原がマクロスに出てるな。
まあ平野と福原の役はアレだけど。
877声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 22:57:35 ID:nxquYTpK0
平野と茅原が異常なだけで、らきすたやハルヒレベルの人気作でさえ、出演による恩恵は
遠藤、加藤、福原、後藤が受けたぐらいのものが、順当な気がする(多少個人差はあるが)。
ただ平野の方は中学生時代の功績を考えると、ちゃんと声優業を続けられていればあと2年は早く
ブレイクしてもおかしくなかったし、埋もれてしまったきっかけを与えられた、て感じで理解できるが、茅原はよく分からん。
878声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 23:36:52 ID:Q8Xcgghv0
平野がメインを張ると脇がしょぼくなるのはお約束
879声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 08:23:16 ID:b3fqWQ4CO
もう面倒だから平野も福原もみんな現在は売れっ子でいいじゃん
880声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 16:33:00 ID:wO3P0nRU0
福原ってメインの出演作3つくらいしかないだろ。
881声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 16:36:56 ID:Zt+cAmVNO
妖逆門とアニマル横町とらき☆すたか
882声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 01:22:41 ID:LHtcwQHy0
アニ横といえば主役のあみちゃん演じた江里夏がフリーになったらしい
あの声は個性あるし演技も上手い、このまま消えてほしくないなぁ
883声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 12:48:56 ID:O1zTBlGo0
さて、青二に移籍した浅野は今後どうなることやら・・・
884声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 13:06:34 ID:rlhyWWaB0
改名で極端に運が向く声優と極端に駄目になる声優っているよね

成功例
野上ゆかな→ゆかな
露崎照久→結城比呂
宮田始典→宮田幸季

失敗例
柊美冬→石村知子
桜井智→櫻井智
麻績村まゆ子 →おみむらまゆこ
885声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 17:04:19 ID:YJR/yTEt0
おみまゆは改名してから運が向いたと思うけど
以前ならNHKのアニメで主役なんか出来なかったでしょ
886声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 20:58:51 ID:Zguk9B3r0
>>884
下の三人は、故細木和子先生にこの名前にしろとでも
言われたの?
887声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 21:25:10 ID:hLy+ijOA0
声優の改名、特に文字の変更は別に珍しくないしなあ
改名したからどうとかはあまり関係ない気がする
むしろ改名のタイミングによくある事務所移籍とかのほうが影響しそうだ
888声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 10:16:10 ID:cUFggaMY0
>>883
オーディションから作品の完成までタイムラグがあるから
青二での境遇が見え出してくるのは来年の春先あたりだろうね。
まぁ、浅野さんはラジオ以外の仕事はあまり注目されないので
一見、何も変わってないように感じられると思うが。

去年の秋ごろ移籍(つっても系列移籍だけど)した桑谷さんは
そろそろ移籍後の仕事の結果が出始めてもいい頃だけど
今のところあんまし目立った仕事ないよなぁ。

889声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 19:39:47 ID:lslN1G/g0
系列移籍はただの部署移動程度にしか感じられない
890声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 22:57:46 ID:HnIfZZXR0
>>888
桑谷が移籍したのは今年の3月だぞ
それとHPをみると吹き替えの仕事が増えてる
年齢もあるから本格的に吹き替えにシフトするんじゃないかな
891声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 21:01:34 ID:dlEqlom70
運の良い声優

保志総一郎
パクロミ
喜多村英梨
宮野真守

運の悪い声優

鈴村健一
藤原啓治
森久保祥太郎
892声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 21:43:18 ID:d9NSTxWDO
>>891
ゴールデンアニメの主役級を16年もやれたら十分だろ
893声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 21:48:34 ID:dlEqlom70
しんちゃんの事を言ってる訳ではない

あの時間帯で考えれば・・・
894声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 21:52:40 ID:wDa0N5a50
森久保はどう考えても勝ち組だろう
895声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 21:54:39 ID:wDa0N5a50
敗戦処理させられたサイガーはご愁傷様
896声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:04:50 ID:dlEqlom70
ゲームやイベントの出演も土6のほうがでかい
メジャーはイベントやらないしゲーム1本だけ利回り低い
エイベックスのアクセスランク圏外
897声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:05:05 ID:Hp6TZBvm0
あの時間帯に限るなら森久保は勝ち組でヲタエリは負け組
898声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:07:44 ID:Hp6TZBvm0
>>896
わざわざage無くていい。
メジャーは5期も決まってるし映画もある。
半端なイベントやゲームしかない血+よりははるかに儲かってる。勝ち組。
899声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:07:53 ID:dlEqlom70
>895
サイガーは運の良い方
900声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:09:43 ID:dlEqlom70
>898
メジャーがアニメ誌の表紙を飾ったことがありますか?
901声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:15:25 ID:ZPIpgXpXO
アニメ誌の表紙(笑)
あんなのヲタ受けしたかしないかだろ
一般知名度があるかないかの方が重要だ
902声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:17:04 ID:wDa0N5a50
>>899
元々深夜枠をあの枠でやれたと言うのは見方によっては運良いかもな
でも森久保は勝ち組
903声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:42:28 ID:9IZLWXvp0
土6枠だけでの勝ち負けってのはあるかもしれんが、
それだけで運の良い悪いが決まるわけでもないしな
爆発的な人気があるアニメを1年やるよりも
地味でも何年も続くアニメでレギュラーな方がトータルとしては美味しいんじゃないか?
904声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 22:43:39 ID:R5W6bxNz0
>>ID:dlEqlom70
土6アニメ枠はもうないよ。
日5アニメ枠も微妙なとこかな…
905声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 20:39:45 ID:l0wE034T0
>>900
ドラえもんも、クレしんも、ちびまるこも、サザエさんも
アニメ雑誌の表紙飾ったことはないと思いますがw
906声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 10:17:09 ID:31m5RljS0
>>884
氷青も改名失敗
907声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 13:03:12 ID:Zozipxph0
>>906
エロゲ声優みたいな名前だな
908声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 18:27:45 ID:hheNd9m30
保志、石田、鈴村、福山、宮野は
種やギアス、OOに出なかったらどういう人生だっただろうか
鈴は出なかった方が良かったが・・・
909声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 18:54:27 ID:Zozipxph0
んなこたねーよ
扱いは悪かったがあれで知名度は急上昇した
ガンダムに出て悪かったなんて事はありえない
910声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 20:16:21 ID:XxILW+SLO
鈴村以外にもガンダムに出て悪かった人居るだろ





高木渉
911声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 20:18:10 ID:zlpEMNb60
高木なんてすごい元気にやってんじゃん
コナンとか何年やってんだよ
プリキュアだって大人気だよ
912声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 20:26:32 ID:SMe7OOEj0
ガンダム声優の息の長さは異常
主役やった人達は今もなお活躍してる人ばかり
913声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 23:06:19 ID:36hLi+dC0
高木渉は主役やると作品がコケるが
脇役やると人気作になるってジンクスがある
914声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 23:26:17 ID:A20RcCdz0
ガンダムXはコケたようだが、他に何かコケたっていうか
そもそも主役そんなにやってたっけ?
915声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 00:06:24 ID:Z/hnhLUG0
GTO
916声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 22:56:17 ID:eK3z2dYh0
ドラマ大ヒットしたのにアニメは駄目だったね、後乗り感が激しかったし
917声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 23:22:37 ID:/KL0hFH/0
丁度、放映開始した99年は警官や教師が不祥事起こす事件が多かったから
PTA(笑)にとって恰好の標的になってしまった
918声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 12:33:14 ID:UbEVGFZm0
後藤麻衣
裏名義での人気が圧倒的すぎて、表で目立った活躍ができない。
乃木坂が表ブレイクのきっかけになるか?

釘宮
賢プロとか中小事務所所属だったら今頃後藤と同じで
裏の仕事が忙しすぎて表になかなか出てこれなかった気がする。
919声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 12:53:29 ID:Xs8cOR8V0
>>918
伊藤静とかは裏も忙しかったけど、さっさと表に出て売れっ子になったけど
920声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 16:53:27 ID:QATf9Drb0
>>915
これが無ければ今頃ワンピのゾロやってたって噂も聞いた
921声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 18:02:16 ID:0nbOLopAO
>>918
釘宮って別名義での仕事やってたん?
922声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 18:32:24 ID:Z79FRKZp0
賢プロの場合
裏は修行積む場だからなぁ
裏で終わってしまうのは表で使えないってことだろ
923声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 19:22:55 ID:/C2Oseh50
なんで釘宮に限定した話なのか意味が分からんな

>>920
やってたっつーか
ジャンプフェスタで公開されたIG版のアニメでは
高木がゾロだったんだよ、ナミは豊口でルフィは忘れた
924声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 21:55:01 ID:56qLpCI30
>>923
ルフィは高乃麗さんじゃなかったっけ?

高木渉の主演作ってドラゴンライダー以外にあったんだね。
925声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 03:26:02 ID:QFKqqo/R0
さいゆうきのOVA
926声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 06:00:46 ID:P5TvfqQz0
>>925
変更無かったら腐女子にキャーキャー騒がれる高木が見れたのか
927声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 08:03:49 ID:8n1fWVG6O
今中井がいる剣士役のポジションに高木がいたかも知れない訳だ
そう考えると不運な気もする
928声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 14:38:36 ID:BQiOyojk0
>>927
高木じゃチンピラ過ぎてちょっとなぁ
ベラミーが合ってるよ
929声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:19:12 ID:mMljnFav0
>>921
釘宮だけではなく、アイムは裏の仕事はさせないよ
930声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 08:51:00 ID:EdYOlx1bO
>>929
dクス
>>918は、もし賢プロとかにいたら釘宮も裏の仕事やってた、って事だったのね
釘宮のあえぎ声聞きたいような聞きたくないような…
931声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 10:45:41 ID:SIrj3eqv0
>>930
どう考えてもそういう意味には読めんだろ。
裏の仕事はやってただろうけど、たとえそれで売れてても
伊藤のように20代半ばぐらいで表で売れっ子にはなれる。
932声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 23:05:30 ID:XyS6Sjxq0
>>931
>>918は運よくアイムに居たからデビューも表で、さらに表で人気になった
賢プロだったら裏の仕事に定着しちゃって
表に出てこれなかっただろうねって意味じゃないの?
あなたの解釈だと運関係なく釘宮は表で大活躍ってことになって
このスレにあげる意味がない気するんだけど・・・
933声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 04:20:53 ID:3wzXDl8v0
そもそも釘宮はアイムでも不遇だった方なんだけどな
今残ってる連中で1年目でメインキャラも無しに
デビューがオナラするオヤジキャラなんて色物なのは釘宮だけだろ
十二国記からのハガレン大当たりの流れが無かったら
未だに日の目浴びてなかったろうよ・・・
あのアイマス軍団に放り込まれてたのを見ても分かる

どっちにしろそういう躍進の切欠になったヒット掴めたから運良いんだけどね
934声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 05:19:50 ID:wdkgtZAI0
つかアイムは裏もやってる。
大抵のサイトでは何故か違う奴になってるが加賀ヒカルとか。
935声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 08:50:26 ID:Tte+DPig0
アイムは事務所としては基本的に受けないから当然

>>933
ずっと正統派な役は回ってこなかったからな
むしろアイム的に使い捨てっぽい立ち位置だった感じがする
釘宮は運というより自力で今の地位を確立した感じ
936声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 12:22:25 ID:/B/6NseK0
今ではくぎゅの代名詞とも言える
ロリ系ツンデレキャラはいまだに裏では需要高いからね…
あと>>918アグミンの得意とする活発な妹・後輩系キャラは
表では千和とか松岡はじめ競争率高いし
逆に裏にいたことが運が良かったのでは?
937声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 13:29:52 ID:w9ceCb2k0
十二国記の若林、ナデシコの菊池と高野、ローゼンの力丸、エヴァの山口
SEEDの笹沼、ゾイジェネとR.O.Dの平田、カレカノの鈴木、サイバーの金丸
知名度低い声優が人気アニメで良い役をもらったのにも関わらず
終了後にチャンスを活かせないでハブられる奴って必ず出るよな
938声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 14:54:45 ID:NAHiyk1Y0
何故、未だにこの名前が出ない?

運の悪い声優:岡野浩介
939声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:47:22 ID:gAbnEGsW0
「ネギま!」の生徒役でブレイク・・・するはずだった人たち

よもやここまで売れないとは思わなかった
940声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 00:15:14 ID:V6+YOvGg0
>>937
ローゼンの力丸にはTH2&瀬戸花、エヴァの山口にはワンピがあるじゃん。
941声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 00:53:12 ID:91znhzze0
かっぺーな訳ねーだろw
かっぺーはエヴァ出る前からエヴァ声優より知名度あるわw
942声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 00:53:52 ID:91znhzze0
出てないから、エヴァ出る前からってのはおかしかったな
943941:2008/05/24(土) 00:57:17 ID:pyzNNz8x0
すみません、今大きな間違いに気付きました
由里子さんの方か、ごめん・・・

連投規制掛かったんでID変わってます
944声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 01:05:11 ID:MXRvPkEV0
ソゲキングじゃなくてロビンちゃんの方
945声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 03:35:12 ID:lNR3ye220
勝生と声がそっくりで田中真弓と仲が悪い方の山口か
946声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 14:19:12 ID:kFs+PyuF0
>>754 >>756
運が良い:1975年度生れ
池澤春菜、KAORI(川菜)、桑島法子、田村ゆかり、生天目仁美、前田愛、水野愛日、川澄綾子、友永朱音、徳永愛、
……後藤邑子、山口眞弓、大原さやか、仲西環、葉月絵理乃、若林直美、村井かずさ、加藤奈々絵、瀬那歩美、小林美佐、綱掛裕美、
運が悪い:1974年度生まれ
手塚ちはる、ゆかな、茶山莉子、千葉千恵巳、永野愛、浅川悠、倖月美和、永瀬江美弥、幡宮かのこ、佐藤美佳子、
……静木亜美、利田優子、村田秋乃、吉田小百合、水橋かおり、浅井清己、伊藤舞子、小松里歌、早水リサ、永田亮子、
947声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 21:09:06 ID:Qbg4r1R80
74年は厳しいな
ゆかな、淺川、水橋で仕事あるほうとは・・・
948声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 21:17:21 ID:Qm1IFMm30
水橋って遅咲き?始めて存在知ったの君のぞだったけど
949声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 22:19:02 ID:/DigAmOx0
ブサイクだからアイドル売りできなかったので売れるのは遅かった>水橋
その分、松田事件があった後も、「水橋は、ねえよw」ってことで影響は全く無く、
逆に仕事が増えた。
950声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 22:28:26 ID:C3/34MLc0
運の悪い声優
中谷ゆみ
「グレートマジンガー」のヒロイン・炎ジュン役で華々しくデビューするも、
「キャンディキャンディ」のいじめ役・イライザを演じたせいでそのイメージがつきまとい仕事が激減。
それでも前出のジュンと「機動戦士ガンダム」の主人公に強い影響を与えるハモン役を演じていたので、
スパロボ関連で細々と仕事してるようだ。

運の悪い声優
小宮山清
30〜40代になっても少年声の出せる貴重な人材でありながら、
「キャンディキャンディ」のいじめ役・ニールを演じたせいで仕事が激減し、
ライフワークとされた「サザエさん」(三河屋の三平役)も降板。
今ではディズニーアニメで細々とやってるらしい。
951声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:04:38 ID:dHnKhwsP0
別にそれが主な理由じゃないだろ。そんなこと言ってたら、憎まれ役やってる声優がみんな干されちゃう。
キャンディの主要視聴者だった当時の消防、厨房の女の子が声優をそんなに気にしてたとは思えん。
例えばその二人と正反対の人気キャラ・アンソニーを演じた井上和彦氏が声優として人気が出だしたのは
もっと後の009以降だし。
使うほうは逆に、悪役を本当に上手く演じる演技力を持った人は重宝するよ。
もしその二人が仕事が減ったとしても、ひとつのいじめ役のせいとか、理由じゃないな。
952声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:35:41 ID:Nf2r9keh0
>>951
仕事が減ったのはこのスレタイ通り「運が悪い」てか!?
まあキャンディキャンディ自体がいろいろトラブル抱えた作品だしねー
ちなみにキャンディから009までは2〜3年くらいしか差がないんだが
953声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 04:08:18 ID:pl9/fYyJ0
>>946
そこに上がっている75年で現在目だって活躍してるのは
池澤春菜、桑島法子、田村ゆかり、生天目仁美、前田愛、川澄綾子、後藤邑子、大原さやか
ぐらいのもんだろ
まあ74年だとゆかな、浅川悠、水橋かおりぐらいになるが
これは運じゃなくて単にタレントの少ない年だっただけじゃないのか…?
954声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 07:25:28 ID:tulPcQrD0
74年だってそこに折笠富美子とか入れたら他の年とそう変わらないんじゃね
75年が人が豊富だってのは間違いないだろうけど
955声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 12:01:06 ID:o7YHaiNP0
>>951
当時を知らないらしいけどアンソニーで人気でたんだよ
009の頃はすでに人気だった
956声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 13:13:00 ID:WHZRA1Q00
>>950
嫌がらせの手紙が届くまで発展したセーラの山田栄子も入れて欲しかった
957声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 14:57:27 ID:9evw6ykY0
田中真弓とロビンの人って仲悪いの?
958声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 09:50:29 ID:pGWl/64h0
>>946
生天目は76年度生まれ
959声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 12:22:18 ID:W8tLG9v90
ガンダムに出て運が悪くなった。
飛田展男、岡本麻弥、矢尾一樹、松井菜桜子あたり。
1980年代は「ネクラきんもー、ネアカいけてる」と言う世間の空気だった。
で、ガンダムはネクラとされた。
だから、ほかのアニメに出て明るいネアカキャラやっても、
ガンダムのネクライメージが付きまとった。
特にガンダム前にネアカキャラをやって人気がでていた、
ダンクーガ藤原忍の矢尾と、奇面組宇留千絵の松井は、
いくら他のアニメでネアカのはじけた役をやっても、
ガンダムネクライメージがついてしまって、
西友ファンの間に違和感が出てしまった。

逆のパターンがマクロス声優。
速水奨とか、マクロス三人娘の佐々木るん、鶴ひろみ、室井深雪。
マクロスはアイドル登場で一般性とネアカ雰囲気を持たせたので。
960959:2008/06/01(日) 12:25:59 ID:W8tLG9v90
>>959
×西友ファンの間
○声優ファンの間

ファーストは1979年で「ネクラきんもー、ネアカいけてる」空気の前だった。
だから成功したけど。

ガンダム主題歌の歴史をを嫌がってた芸能人て、
やしきたかじん、森口博子、TMNと言った80年代の連中だけだし。
小室はガンダムの翌年にソロで出して、それで一人90年代のブレイクにつながる。
961声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 14:02:10 ID:afTF/Ub+0
ガンダム後でも岡本はハウス名作劇場で主役張った
矢尾はやってやるぜで弾けて人気出た
松井はOVA全盛時代にヒロイン役相当量やったわけだが・・・
962声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 21:51:31 ID:woSriKmw0
知ったかぶんなよID:W8tLG9v90
963声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 22:00:58 ID:W83+27aw0
森口博子は別にガンダム嫌ってないのでは
夢の紅白に出れたのもガンダムがらみだし
964声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 23:08:23 ID:8KskkntO0
>>963
森口のバラドル全盛の頃は
卑下した言い方で「私、デビュー曲ガンダムの歌だったよ」とネタにしていた。
当時メインカルチャーの花形だったTVアイドル目指してた森口にしてみたら
ガンダムと言えどもオタク文化の産物は蔑視する対象だったってことだろね。
965声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 05:53:09 ID:LFcxQJ3J0
じゃあ今はガンダムにすがってんのか
966声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 07:17:36 ID:HifFnJaR0
>>965
去年のアニソン三昧で
媚びまくってたよ、ガンダムが無ければ今の私は無いとか
まぁライブで歌ってた歌滅茶苦茶に上手かったけど
967声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 03:46:12 ID:byotN+Ul0
最近のオタ媚びは森口博子に限らずだけどな
あざといジャニーズも積極的にオタネタ扱うようになってるし
味方になると心強消費者層のかたまりだから
968声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 13:36:41 ID:tV4G1Y660
以下、ここは森口博子スレになります
969声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 14:14:58 ID:mudLAOf+0
声優じゃないじゃないかw
970声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:43:53 ID:oyJ6/sjC0
運が悪い:辻あゆみ
少し上の世代に、似た声質・芝居の釘宮という人気声優がいるために
なかなか浮上できない。
実力と言われちゃ身もフタもないが、1/5くらいは運もあるだろ。
971声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 04:35:14 ID:MGbbB/Sb0
辻あゆみは釘宮じゃなくてかないみかだと思うな
昔は釘宮もかないみたいとか言われた事あったけど
辻あゆみはさらに癖強くて近い
上手くいけばかなり長く生き残るんじゃないかな

まぁまず何か子供向けの代表作が欲しいところ
972声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 19:43:26 ID:UOXWHhS80
事務所の力も本人の実力も釘宮より劣っているからなあ…。
973声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 19:52:36 ID:qkGUmM3b0
ただ釘宮はツンデレにショタの仕事もあるから隙がある
上手く当たりのロリ役を採れれば何とかなるかもね
974声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 01:32:27 ID:U4rB9d670
ロリってキャラも多いけどやれる人もかなり多いからなぁ
すごい競争率なんだろうな
975声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 03:27:32 ID:ZprJzCa60
>>956
運の悪い声優
山田栄子
「小公女セーラ」のいじめ役・ラビニアで嫌がらせの手紙まで届くという事態にまで発展し、
それでも少年役など幅広い役柄で需要を伸ばしていたので再起する。
しかしリメイク版「キャンディキャンディ」でイライザ役をやってからケチが再び付き始める。
ライフワークとされていた「世界名作劇場」も視聴率低下で打ち切りとなり、引退に追い込まれた。

運の良い声優
中尾隆聖
ばいきんまんとフリーザという二大名悪役を貰ってからは悪役路線で大ブレイク。
リメイク版キャンディで憎まれるだけの悪役・ニールを演じるも、
以後の悪役路線にハクをつける肥やしとなった。
976声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 10:50:44 ID:ygEvbLWQ0
運の良い声優
福山潤

運の悪い声優
福島潤
977声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 23:24:44 ID:NRm78GZ70
運の良い声優
大塚明夫

声優で俳優の父、周夫の息子として生まれるも
日本特有の、親兄弟と必要以上に比較される事もなく
父の紹介で声優デビューをするも、親のコネだとか
親の七光りとも言われず、渋い声や役に恵まれている事
978声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 22:57:39 ID:FdpO2pPD0
>>956>>975
俺にとって山田栄子は
アラミス(アニメ三銃士)とガリ犬(ビリ犬)のイメージしか
なかったから、そんなひどいエピソードがあったなんて
知らなかった・・・
979声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 01:07:34 ID:i41zIQ4NO
運の良い声優
関俊彦
ブレイクしてから落ち目知らずな気がする
980声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 01:31:32 ID:sQmOYqa70
>>979
種まで酷かったろ・・・
981声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 02:52:48 ID:2bcUCXozO
>>980
お前歳いくつだよ
982声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 06:16:32 ID:WrqKDroU0
関俊彦っていうとJJとシュラト、デュオのイメージが強いかな
983声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 06:46:42 ID:Qk5w18VB0
土井先生だろ…
984声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 20:22:57 ID:REBZVZIT0
野島兄弟も親の七光りて感じしないし、ジャンルはちがうが池澤春菜も全然関係ないよな、
もし池澤が芸能界デビューしてたら、父親は直木賞作家、祖父も有名作家て宣伝されるかな
985声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 20:39:19 ID:vd2Xx7j60
池澤なんかは思いっきり親の影響だろ
父母が大物作家ってコネがヤバ過ぎる
986声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 20:41:00 ID:Qk5w18VB0
大物作家といっても、アニメやゲーム業界とは無縁の人だし
あんまり関係なさそうじゃね?
987声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 20:42:21 ID:vd2Xx7j60
仮にも映像の業界なんだから関係ありまくりだよ
最近の若いのは知らんが歳いってるのは実写から流れてきたの多い
988声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 20:51:20 ID:2GWSAaEO0
爺さんがモスラだしな
989声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 22:02:23 ID:4G+WHUzk0
運の悪い声優
野島昭生

声優バンド「スラップスティック」のバンマス(リーダー)だが、
メンバー内では一番知名度が低い(主にアニオタの間では)。
同世代の声優(特に同じ事務所の若本)には悉く美味しい役を取られて、地味な印象になっている。
息子2人の方が知名度も高く、主役も比較的多くやってるが…これなんて高島一家?
990声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 22:22:02 ID:vhWztEpc0
>>985
本人がコネとか言ってなかったか?
991声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 23:55:07 ID:xzKlMdh/0
>>989
知名度低くねーよw
992声の出演:名無しさん:2008/06/18(水) 00:13:32 ID:MK8paNi00
「メンバー内では」ってのがポイントだ
993声の出演:名無しさん:2008/06/18(水) 00:21:44 ID:NCfS8ut80
野島昭生さんだろう?
年齢的に最近のアニメには出てないからアニオタは知らないかもな
ただ、吹き替えでは有名だし息子より知名度が低いってことは無いんじゃ?
994声の出演:名無しさん:2008/06/18(水) 19:06:32 ID:t+fHMmuU0
野島父は息子の教育を考えて一時期離れていたし、脇役声優だから知名度劣るのは当然
それと声優としてのうまさや需要とはまったく関係ない
むしろ本人も仕事があり息子二人も声優としてやっていけてるし相当運がいいほうだろ
995声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 01:56:41 ID:QL85puD30
そろそろ次スレたてますか?
996声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 01:58:12 ID:ZlLJaBM30
要るのか?
997声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 03:07:30 ID:QL85puD30
うーん…まあ気が向いた時に立てるけ!?
998声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 03:46:30 ID:WskcGNWoO
子安は無敵だな
999声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 07:18:13 ID:VG/IME1F0
999
1000声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 07:18:48 ID:VG/IME1F0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。