1 :
声の出演:名無しさん:
なかったので、建ててみました。
2 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 11:51:07 ID:/XRfapAr0
しんのすけ:矢島晶子
みさえ:ならはしみき
ひろし:藤原啓治
ひまわり:こおろぎさとみ
シロ:真柴摩利
風間:真柴摩利
ネネ:林玉緒
マサオ:一龍斎貞友
ボー:佐藤智恵
3 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 11:58:23 ID:/XRfapAr0
よしなが:高田由美
まつざか:富沢美智恵
上尾:三石琴乃
園長:納谷六郎
園長夫人:滝沢ロコ
あい:川澄綾子
黒磯:立木文彦
むさえ:根谷美智子
北本さん:鈴木レイ子
ヨシリン:阪口大助
ミッチー:大本眞基子
ななこ:紗ゆり
しのぶ:大塚海月
ふかづめ竜子:伊倉一恵
魚の目お銀:星野千寿子
ふきでものマリー:むたあきこ
アクション仮面:玄田哲章
みみこ:小桜エツ子
4 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 12:06:36 ID:/XRfapAr0
カンタムロボ:大滝進矢
ぶりぶりざえもん:塩沢兼人→代役なし
萌P:野川さくら
葉月:倖月美和
風間ママ:玉川紗己子
マサオママ:大塚智子
ネネママ:斉藤庄子→萩森q子
本田ケイコ:高山みなみ
本田悟史:永野椎菜→鈴木琢磨
本田ひとし:天野真梨
部長:郷里大輔
川口:中村大樹
草加ユミ:本井えみ→三浦雅子
うさだひかる:石原絵理子
6 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 12:11:44 ID:rbqPLPkL0
クレしん声優は本とに実力派ばっかりだよね。
声優が上手くて味があるからこそ、面白さに磨きがかかってる。
特にレギュラーの野原一家&園児の8人はマジ上手すぎで味あり過ぎ。
今丁度レギュラー状態になってるむさえ役の根谷も上手い。
7 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 12:12:05 ID:/XRfapAr0
よし治(みさえの父):坂口賢一
ひさえ(みさえの母):上村典子
まさえ:宮寺智子
銀の介:松尾銀三→チョー
つる:北川智繪
まつざか松:勝生真沙子
まつざか竹:速見圭
石坂純一:坂東尚樹
行田徳郎:井上和彦
殴られうさぎ:矢島晶子
やはりキャストが神杉www
まぁ長年やってるアニメだからか
最近「クレヨンしんちゃん」以外でのアニメで
矢島晶子・こおろぎさとみとの共演アニメはありましたか?
10 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 12:18:27 ID:/XRfapAr0
映画のゲスト声優
アクション仮面vsハイグレ魔王
ハイグレ魔王:野沢那智
Tバック男爵:郷里大輔
ハラマキレディ:井上瑤、渡辺久美子、稀代桜子
北春日部博士:増岡弘
ブリブリ王国の秘宝
ルル・ル・ルル:紗ゆり
スンノケシ王子:山田妙子(現:川田妙子)
子ザル:こおろぎさとみ
アナコンダ:富田耕生
ミスター・ハブ:中田浩二
ニーナ:屋良有作
サリー:塩沢兼人
ブリブリ魔人:加藤精三
黒魔人:納谷六朗
小宮悦子:小宮悦子
なんだかんだ叩かれ続けてここまで長寿なのはやっぱ尊敬だわw
後ろ向きの演技が好きだ(わかるよね?)
3月末までテレビ東京の土曜朝は「クレヨンしんちゃん」でお馴染みの声優さんとのアニメリレー
9:30矢島晶子(しずくちゃんのロンロン)→10:00こおろぎさとみ(ふたご姫Gyu!のプーモ)
13 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 12:28:49 ID:/XRfapAr0
雲黒斎の野望
リング・スノー・ストーム:佐久間レイ
吹雪丸:浦和めぐみ
雪乃:水谷優子
フリードキン珠死朗:玄田哲章
またたび猫ノ進:戸谷公次
ダイアナお銀:萩森q子
雲黒斎:加藤精三
ジョン青年:山口勝平
髭の浪人:大塚芳忠
ヒエール・ジョコマン:富山敬
ヘンダーランド
トッペマ・マペット:渕崎ゆり子
ゴーマン王子:保志総一朗
ジョマ:田中秀幸
マカオ:大塚芳忠
ス・ノーマン・パー:古川登志夫
クレイ・G・マッド:辻親八
チョキリーヌ・ベスタ:深雪さなえ
トランプの精:八奈見乗児
雛形あきこ:雛形あきこ
14 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 12:32:50 ID:/XRfapAr0
暗黒タマタマ大追跡
ローズ:郷里大輔
ラベンダー:塩沢兼人
レモン:大滝進矢
珠由良の母:水原リン(現:真山亜子)
東松山よね:山本百合子
サタケ:立木文彦
チーママ・マホ:島津冴子
玉王ナカムレ:山本圭子
ヘクソン:筈見純
まんが家:臼井儀人(特別出演)
電撃!ブタのヒヅメ大作戦
お色気:三石琴乃
筋肉:玄田哲章
ブレード:速水奨
ママ:松島みのり
バレル:山寺宏一
大袋博士:滝口順平
アンジェラ青梅:増岡弘
セーギ:佐藤ゆうこ
マウス:石田太郎
マンガ家:臼井儀人(特別出演)
IZAM:IZAM(SHAZNA)
>>2 しんのすけ…日野セレガSHD・PKG-RU1ESAA
ひまわり…いすゞガーラSHD・PKG-RU1ESAJ
16 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 12:38:05 ID:/XRfapAr0
爆発!温泉わくわく大決戦
草津:小川真司
後生掛:引田有美
指宿:田村ゆかり
アカマミレ:家弓家正
フロイラン・カオル:折笠愛
ジョー:岩永哲哉
温泉の精・丹波:丹波哲郎(特別出演)
臼井儀人:臼井儀人(特別出演)
嵐を呼ぶジャングル
パラダイスキング:大塚明夫
ペガサス:小林幸子
嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲
ケン:津嘉山正種
チャコ:小林愛
映画版のキャストによく芸能人起用するよな
まあ話題性を考えての起用だろうが・・・・下手なのが多いんで少しきついかも
でもよく考えたらメインで起用してなかったような。脇扱いが多い?
それとは反対に、渋い吹き替え系の声優をゲストに迎えるのは非常に良い
中田浩二とか石田太郎、筈見純あたり通なチョイスだなと唸ってしまった
18 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 12:45:52 ID:/XRfapAr0
嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦
井尻又兵衛由俊:屋良有作
春日廉:小林愛
春日和泉守康綱:羽佐間道夫
犬居兵庫助頼久:大塚周夫
仁右衛門:緒方賢一
榊隼人佐晶忠:玄田哲章
堀川新八郎忠継:納谷六朗
彦蔵:宮迫博之(雨上がり決死隊)
儀助:蛍原徹(雨上がり決死隊)
吉乃:山本圭子
お里:上村典子
真柄太郎左衛門直高:立木文彦
鉄砲足軽:ダンス☆マン
大蔵井高虎:山路和弘
19 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 12:48:38 ID:/XRfapAr0
白衣の男:石丸博也
下田長九朗:江原正士
天城:皆川純子
堂ヶ島少佐:徳弘夏生
ドライバー:真殿光昭
キャンペーンガール:池澤春菜・松岡由貴
ボス:石塚運昇
トモちゃん:華原朋美
嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ
つばき:齋藤彩夏
マイク:村松康雄
オケガワ:長嶝高士
へんな顔の男:宝亀克寿
保安隊隊長:玄田哲章
保安隊副隊長:大友龍三郎
クリス:小林修
オライリー:大塚周夫
ヴィン:内海賢二
ジャスティス・ラブ:小林清志
NO PLAN(特別出演):内村光良、さまぁ〜ず、TIM、ふかわりょう
丹波哲郎の「ショーン・コネリーと風呂に入った」が映画では好きなネタだ。
21 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 13:00:31 ID:/XRfapAr0
伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃
ミライマン:村井国夫
プリティミサエス:福圓美里
怪人カマキリン:大川透
ぶりぶりざえもん:声なし
怪獣・波田陽区(怪獣・ギター侍):波田陽区
坂井真紀(TVリポーター):坂井真紀
伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!
ジャクリーン・フィーニー:渡辺明乃
SRI隊長:セイン・カミュ
アミーガスズキ:田島令子
チコ:中江真司
アミーゴスズキ:池田秀一
長州小力、オカマバーのママ:長州小力
22 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 13:13:25 ID:/XRfapAr0
せっかくですから、アニメ使い捨てキャラでものせます。
大原 四十郎:麦人
よしこ(みさえの友達):水谷優子
ロベルト:堀之紀
越谷 順子(迷子センターのお姉さん):小林優子
かすかべ書店店長:京田尚子
中村:稀代桜子
売間 久里代:津野田なるみ
根苦羅田 ジュン子:林玉緒
団 羅座也:茶風林
武蔵野 剣太:野島健児
須毛駒 志郎:森川智之
もとひさ:渡辺久美子
酒井 しのぶ:伊藤美紀→西原久美子
木村:冬馬由美(春日部ガーディアンキッズ)
マコト:田野恵(春日部ガーディアンキッズ)
トモ:嶋村カオル(春日部ガーディアンキッズ)
23 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 13:19:03 ID:/XRfapAr0
不思議魔女っ子マリーちゃん
師走 マリー:國府田マリ子
セイン:大谷育江
シーラ:川村万梨阿
アクション仮面関係
郷博士:納谷六朗
北春日部博士:増岡弘
イーグルヘッド:小杉十郎太
カマキリ将軍ギリギリ:京田尚子
メケメケZ:青野武
フラワー男爵:結城比呂
カンタム・ロボ
山田 ジョン:松尾佳子
ギルキロス大統領:渡部猛、青野武
カイザム・ロボ:石井康嗣
よくもまあこれだけネタを集められるもんだと感心するw
25 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 13:27:12 ID:/XRfapAr0
またずれ荘編
大屋 主代:佳川紘子
四郎:桜井敏治
屈底 厚子:石川寛美
屈底 アツミ:杉本沙織
にがりや 京助:石森達幸
汚田 急痔:福山潤
役津栗 優:大本眞基子
ステロイド 麻酢尾:真殿光昭
リサ・アスピリン:小林沙苗
鬼瓦 築造:辻親八
鬼瓦 カンナ:茂呂田かおる
八根浦 工事:檜山修之
よしいうすと関係
よしい うすと:土師孝也
よしい たえ子:勝生真沙子
戸津加 源久:沼田祐介
妖奇士にひろしとケイコが出てた
27 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 13:34:57 ID:/XRfapAr0
忘れてた。
熱繰 椎造:田中一成
河村 やすお:大塚智子
ひとし:志乃宮風子→横山智佐→永澤菜教
てるのぶ:白石文子→白鳥由里→瀧本富士子
ネネちゃんのパパ:大滝進矢
クリスロバート:林原めぐみ
ブリーフパンダ:間宮くるみ
28 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 13:44:14 ID:/XRfapAr0
やっと、終わったよ。
なぜこんなにキャストを乗せたんだろう・・・
ぶりぶりざえもんいいキャラだったよな〜
また見たい気持ちもあるけど、塩沢さんじゃなきゃ意味ないから我慢我慢
30 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 14:57:16 ID:/XRfapAr0
31 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 15:00:10 ID:/XRfapAr0
>>22 >須毛駒 志郎:森川智之
これ、借りてきたクレしんのビデオで見た
今じゃ森川のこういう役、あまり見なくなったんでちょっと新鮮だった
こういう一回限りのゲストでも、ちゃんとした声優を使ってるところがこのアニメのいいところだな
安心して見てられる
>>32 映画だけど、田中秀幸や屋良有作の役は見てて楽しかったなぁ
ハイグレ魔王が野沢那智だったことを初めて知った
34 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 16:17:17 ID:/XRfapAr0
ゲームのゲスト声優
最強家族カスカベキングうぃ〜
ミスターサカグチ:若本規夫
サキ:猪口有佳
ぬってクレヨン大作戦
タブ(黒いブリブリザエモン):田中真弓
マネ:生天目仁美
モネ:福圓美里
ダリー:内海賢二
35 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 16:24:34 ID:/XRfapAr0
36 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 16:26:55 ID:/XRfapAr0
さあ、語ってください。
>>14 >暗黒タマタマ
魔神ジャーク:青森伸
が抜けています
クレしんゲームのレビューで若本推しだったのが笑えたw
39 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 20:20:37 ID:ZN3W8UIeO
>>1よく、こんなに書く気になったな。
確かにみんな上手い人たまよね。 とりあえずマリーちゃんとかテレビの中の番組なのに声優豪華だな。
>>39 マリーちゃんも3人とも声優ぴったりだったね
主役のアイドル的キャラにこうだ、動物キャラに大谷、悪役の女性キャラに川村
見事に手堅い人選
とにかく手堅いんだよなぁ、クレしんのキャスティングって
若手を起用することはあっても、チョイ役とかが多いよね
クレしん映画版(オトナ帝国)の鈴村とか、最近チョイ役で出てる高城とか
安易に若手を起用しないところがいい。昔のアニメってこういうキャスティングが多かったように思う
あと、名無しのチョイ役で昔からよく出てる声優もなかなかの演技派
小林優子・麻見順子・天野由梨とか。最後のクレジット見て驚くこともしばしば
42 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 21:11:21 ID:ZN3W8UIeO
映画の声優はやっぱり豪華だな。
羽佐間道夫とか中田浩二とか加藤精三とか家弓家正とか、通ごのみの渋いところからもキャストを持ってきてるよ。
43 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 21:20:50 ID:8DDShFXG0
あとセラムフーンに久川綾、荒木香恵、篠原恵美が出てたっけ。
何の役か忘れたけど緒方恵美も出てたような。
三石琴乃はスーパーの店員→映画のゲストヒロイン→レギュラーとランクが上がってってますな。
彼女自身クレしんが好きで映画でまた出れて嬉しいって言ってたから
上尾先生の抜擢は嬉しかったんだろうな。
44 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 21:21:02 ID:pcuHAqp60
雪野(雪乃)五月って今でもちょい役で出てるのか?
映画とかTV版でもお姉さん系の役でよく出てていつも凄い気になってた
昔はきこちゃんのぶっきら棒なキャラと、クレしんでのお姉さんキャラのギャップが好きで
>>42 そうそう、忘れちゃいけない「オトナ帝国」の津嘉山正種も
存在感抜群で、さすが吹き替え系のベテラン声優だなとおもた
まあ声優ヲタにとって見逃せないアニメじゃないかな(個人的に)
同じようなヲタ向けのアニメで「アンパンマン」があるが、毎週見るのはちと辛い
ストーリー的にお子様向けすぎるからな・・・・
46 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 21:23:45 ID:ZN3W8UIeO
そういえば、名無しの脇役に岩永とか結城とか出てたし、しんのすけの妄想の中に、渡辺明乃とか能登麻美子とか出てたし。
なのに、あいちゃんに川澄綾子ってどういうことよ。
48 :
声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 21:58:27 ID:ZN3W8UIeO
矢島晶子は、運がいいよな。中堅にしてゴールデン長寿番組の主役だもん。 いや最初は全然人気なく、声と演技を変えてから人気が出たから、矢島晶子が長寿番組にしたと言うことかな。
シンエイ動画もテレ朝もこの番組を手放さないだろうな。
矢島さんってしんちゃんひとつで生活できるのかな?
九州のガイド役が田村ゆかりだったことがあったべさ
51 :
声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 08:01:49 ID:F3SR+ldaO
結構前まで田村ゆかりは、クレしんの端役で出まくりだったよ。
俺が田村ゆかりを覚えたのは実はクレしんw
チョイ役を目立たせるのがうまいんだよなこれ。
53 :
声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 14:04:50 ID:F3SR+ldaO
そうそう、丹川桜だって端役で、結構出てたし。
後、雪野五月やくじらや瀧本富士子も多いし。
石田彰も意外に多いんだよな。
最近では、安達友っていう人をよくみかける。
54 :
声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 14:08:01 ID:F3SR+ldaO
足立友だった。
>>46 これは少し残念に思ったキャスティングだったな
演技力いまいちの川澄にレギュラーやらせるとは。実際出たときに、周りの声優との演技力の差が歴然だし
まあ可愛い声だから、合っているといえば合ってるけど。たまにしか出ないのが救いかね?
>>51 映画で(温泉のやつ)、ちゃんとした役で演じたしな
いかにもの配役で、ここのキャスティング担当いい仕事してるなとおもた
爺さん役の声優さんの年齢調べて驚いた。
野原 銀の介= 松尾 広一(享年49)→チョー(49)
小山 よし治=坂口 賢一(41)
まだ四十代かよ!!声聞いてると爺さんの声にしか聞こえないし、凄いな声優って・・・・
みさえ=ならはしみき(47)より年下の人が父親を演じてるんだね
面白いなほんと。なんか声優の世界の奥深さを感じたよ
だから長寿アニメの声優は大切にしろよ、ってことなんだけどね・・・
>>55 声はあってるけどもう少し演技力ほしいよな〜>川澄
まー川澄どうこう以前にあいちゃんってキャラクター自体がクレしんファンにあまり好かれてないけど。
あいちゃん登場時は川澄来たな〜、となかば予想通りだった。
声優ネタが多いから敏感になるのねw
60 :
声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 21:01:52 ID:F3SR+ldaO
後、若手のキャスティングっていったら、武蔵野剣太の野島健児かな。
この人もどうかな。
61 :
声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 21:05:15 ID:ORa/zK9Q0
しんちゃんのじいちゃんネタはめちゃくちゃ好きだったがプリン頭じいさんの声が変わってから萎えた
>>61 俺もじいちゃんの声変わったのが未だに馴染めない〜・・
前のが全然良かったよね。
63 :
ひまちゃんの声をだせる:2007/02/26(月) 22:27:16 ID:s5rgL3mPO
ぼーちゃんの声優さんは誰なんですか(*_*)
64 :
声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 22:36:12 ID:F3SR+ldaO
>>63 佐藤智恵さん
ポケモンでルンバッパとかやってる人
詳しいは
>>35をどうぞ
65 :
声の出演:名無しさん:2007/02/28(水) 00:48:14 ID:lxGSQ+YNO
劇場版あげ
66 :
声の出演:名無しさん:2007/02/28(水) 08:13:54 ID:DxeYjVMUO
今回の劇場ゲスト声優だれだろ〜
あの化粧濃いおばさん(お駒夫人)は戸田恵子かな
68 :
声の出演:名無しさん:2007/02/28(水) 13:31:12 ID:DxeYjVMUO
戸田恵子かあ〜 すげーな
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/16(月) 06:27:48 ID:LGbKFfPn
お師さん…
昔のように今一度…
お題を…
といいたい所だが俺もお題を出してみるね。
『もしドラえもんのようにしんちゃんの声優が変わるなら誰がいい?』
ちょっと自分が考えてみた奴をココに乗せてみる
しんのすけ…くまいもとこ
みさえ・・・平松晶子
ひろし・・・山寺宏一
ひまわり・・・かないみか
よしなが先生・・・柚木涼子
まつざか先生・・・冬馬由美
上尾先生・・・雪野五月
園長先生・・・大塚明夫
大原ななこ・・・皆口裕子
シロ・・・若本規夫
70 :
声の出演:名無しさん:2007/02/28(水) 16:11:21 ID:DxeYjVMUO
とりあえず、却下
だって、山ちゃんひろしより、年上じゃん。
それにシロが若本だったら寝込むわー
貼ったの俺だけどまさか若本でマジレスされるとはな。
改行空けているのを見てネタだって分かるだろう普通は。
もう若本では釣れんよ普通は
73 :
声の出演:名無しさん:2007/02/28(水) 17:45:03 ID:DxeYjVMUO
>>71 わ、わかってたよ〜ただわざと釣られてあげたんだよ〜
若本か金朋オチにしとけば面白いと思ってる人たち
若本はもう完全にネタ声優扱いなのか
実力派声優を起用してるからこそ…
映画で毎回泣いてしまうんだろうな
声優を目指す自分にはクレしんは勉強になる作品だよ
戦国のキャスト凄いな
安心して観れる作品って良いね
使い捨てキャラ
俳優・藤原啓治:藤原啓治
ヒロシ「その藤原啓治ってそんなに人気なのか〜」
なんてシーンがあったw
79 :
声の出演:名無しさん:2007/03/01(木) 02:29:10 ID:fFrSBvcU0
>>76 だろうな
声優陣の脚本の理解力と表現力が凄いよねほんと
だからギャグとかすげぇ面白い
酢乙女愛とのだめカンタービレののだめの声は同じ川澄な件
81 :
声の出演:名無しさん:2007/03/01(木) 14:50:28 ID:jqZnzRHLO
>>78 藤原啓治だけではなく、
矢島みき:矢島晶子
ならはしあきこ:ならはしみき
もある。
みさえ「藤原啓治結婚かぁ〜」というセリフで笑った覚えがある。
>>79 「オトナ帝国」のひろしの回想シーンでマジ泣いた
あそこは藤原の演技が素晴らしかったからなあ・・・今思い出してもジン、とくる
映画版は、普段のクレしんとは違ったキャラの魅力を感じられるからいいよな
>>78 藤原けいじは原作にも出てるよ。
っていうか中の人の名前だったんだ( ゚д゚ )
しかし原作でも酷い扱いだったが臼井氏本人は
藤原氏に対し何か恨みでもあったのか?
86 :
声の出演:名無しさん:2007/03/01(木) 19:09:31 ID:jqZnzRHLO
いや、むしろ愛されつるんだよ。
ここで言う酷い扱いは
藤原氏のホモ疑惑ネタとアンジェラにアッパーかまされるシーンとかがあったんだけど…。
さては・・・臼井師はSだな・・・。
当たり前だが原作では大人へのシチュいじめがかなりひどいw
じいちゃんは喋らせないワケにいかないから仕方ないとして、
ブリブリざえもんの後釜を決めない姿勢に泣いた。
まだ見てないんだが、映画ブリブリは執筆でしんちゃんに何か伝えたらしいな…泣ける
白井氏の意志なんだよね確か>ぶりぶり左右衛門
しかしクレしんはバランスが良いよな…
下手に芸能人をメインに使わないのも好感もてる
一発芸人でも大物俳優でもお遊びの扱いがうまい。
だけどマジな時はちゃんとプロの声優使ってるし。
アニメがアニメでいられる唯一の場所やね。
丹下さんがやったクレしんの脇役の中で誰が一番萌えた?
93 :
声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 09:57:15 ID:Tm5ct3UnO
美容師のひとみ
95 :
声の出演:名無しさん:2007/03/04(日) 10:57:25 ID:hGv1CPrxO
今更だけど、しんのすけとあいちゃんはヴァルキリープロファイルで、運命共同体じゃん。
しんのすけ:アリーシャ
あいちゃん:シルメリア
96 :
声の出演:名無しさん:2007/03/06(火) 09:49:21 ID:3suRs18GO
あげ
そういやナルトでも野原父子が運命共同体やってたな。
かいけつゾロリでは
母・ならはしみき
赤ちゃん・こおろぎさとみ
があった。
臼井義人を間違えたんだろ
101 :
声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 02:18:29 ID:DxaQaJ8tO
そういえば初期のネネちゃんアイドル的じゃなかった?年々、まさお君を殴ったり毒吐きまくって悪化してるよーなw
うはwww
wwwwwww
>>101 それが本来の彼女の姿では?母親と一緒
今のネネのほうが好きだな。クレしんのキャラらしくて
おかげでネネママの存在感がすっかり薄くなってしまった・・・お株を娘に取られたからな
そういえば最近久々にネネママを見たが、中の人(萩森 q子)の声すっかり老けたねえ
中年おばさんの声そのもの。初登場から10年以上経ってるんだから当然か?
初代のネネママの中の人(斉藤庄子)が亡くなって、役を引き継いだんだっけ
ネネちゃんは初期と比べて滅茶苦茶キャラたってるよね今は
えぇい声優の話せんかぁ!声優の!!
矢島晶子ってしんちゃんとは違う可愛い声出せるんだよな。
一回しんのすけにパッフィーをナンパさせたい。
107 :
声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 02:13:12 ID:/xhV50whO
前、洋画で林玉緒が、おばさん役ででてたがネネちゃんと声違いすぎてビビったw
なんか前にリューナイトのCDか何かでしんのすけ声出してたなw
笑ったと同時に、声優ってすげーって思った記憶がw
109 :
声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 08:14:04 ID:IIpwqKoeO
まあ、もともと矢島晶子は一昔前の萌声優だったし。
ヒロインも多かったからね〜 そりゃあ、パフィーからしんのすけが出ると知ったらびびるよね。
悲しいことに・・
110 :
声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 17:11:42 ID:scnKvHqp0
三月九日のゲスト声優
コーチ:渡辺美佐
樹元オリエ
111 :
声の出演:名無しさん:2007/03/11(日) 18:30:45 ID:ljO9c85l0
111げっとならみーちゃんは貧乳
家がガス爆発した回の藤原さんの演技には感嘆した。
声優ってすげえーやと改めて思った。
風間くん=シーマ様
115 :
声の出演:名無しさん:2007/03/15(木) 20:15:05 ID:hjUdMZOHO
レギュラー陣が上手い人ばっかりだから見ていて安心
116 :
声の出演:名無しさん:2007/03/16(金) 00:48:45 ID:ZMD0LmXD0
ブタのヒヅメの大滝&増岡コンビはネ申
特にアンジェラ小梅ははまり役だと思うが、
中の人がマスオさんと同じだと思うともっと笑えるw
バカバカしいキャラの声優チョイスがうますぎるw
・・・ブリブリざえもん(泣)
118 :
声の出演:名無しさん:2007/03/17(土) 00:41:48 ID:7zrW5JjCO
脇役で二股カケルという男に子安武人を使うとは・・・。
いくらなんでも失礼すぎるだろ・・・。
121 :
声の出演:名無しさん:2007/03/20(火) 02:07:45 ID:6KLwCTt1O
オーディオプランニングユーのいい所は、よその糞アニメのキャストと違い古き良き時代じゃないが古手の大御所を脇でもたくさん使う事だなw
劇場版の屋良有作さんの起用の仕方は凄いな
ブリブリ王国じゃオカマキャラ、戦国じゃ本格的な役所だし
マジな時にはやはり職人声優へのリスペクトしてるから偉いな。
124 :
声の出演:名無しさん:2007/03/20(火) 15:12:32 ID:dhTwdZnn0
ドラえもんもそこら辺を見習ってほしいな
おケイおばさん赤ん坊連れて野原家に遊びにこねーかな
そうすりゃ国民的アニメの主役が3人もそろうのに
いや2人か
126 :
声の出演:名無しさん:2007/03/20(火) 18:20:36 ID:aT2ZmfPIO
そういや、あのネネちゃんに惚れていた映画フリークのもとひさって少年は、ナベクミだったな。
127 :
声の出演:名無しさん:2007/03/22(木) 03:23:10 ID:ahqchYR1O
ネネちゃん萌えw
齋藤彩夏に萌えた人はここに何人いるか。
129 :
声の出演:名無しさん:2007/03/24(土) 19:50:53 ID:xIdYcsKMO
声優としては糞だと思ってたけど、つばきちゃん役だけは良かった。
映画版の素人か
下手糞だったが、声質には少し萌えた
映画版といえば、小林愛ってのが二本(戦国・大人)出てたけどいまいちな演技だった
キンゲで分かってたけど、他の声優と比べるとねえ・・・声質はハスキーで悪くはないと思うが
>>125 そういえば本放送でおケイ出てこないね
出ても声なしとか(みさえの愚痴を呆れ顔で聞いてた)。またコナンの声を聞きたいな
132 :
声の出演:名無しさん:2007/04/04(水) 12:24:21 ID:MBNG6dd/0
納谷六郎がもういい年だな・・・
もしかして幼稚園のちょい役園児の声ってひまわり?
>>117 あんな豚なのにかっこいい声ってのがウケる
ミスマッチ加減が絶妙
塩沢さんと知ってからはレイの背後にぶりぶりザエモンの影がちらついて
笑うようになってしまった。
135 :
声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 03:21:18 ID:w693DNrsO
>>132 声は若々しいけど、もう70代なんだよね。
だから、クレしんが終わる前に・・いや、不謹慎だな。
>>130 自分は好きだ>小林愛
ここのすれ見て気になってぐぐってみたけど
あんまり活躍してなさそうなので残念。
小林さんて確か舞台畑の人だよね
2作連続でヒロインキャラを演じるなんてよっぽど気に入られたんだろうか
小林の声質って、アニメ声の若手声優とちょっと違うハスキーな声質だからそこら辺が音監に
気に入られたのかも
まあゲストに起用するのも悪くないか、とは思うけど。元々本職じゃないし
139 :
声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 15:11:16 ID:9jHkk9+9O
小林愛さんが出演している他の作品は、自分が知ってるだけで、犬夜叉の白童子とプリキュアの悪役なんだけど、その両方に矢島晶子さんが出演してるんだよね。偶然かな?
私も小林愛さん苦手派
声は嫌いじゃないけど演技が物足りなかった
一時期ものすごく声優としてた小林愛さん。アニメ関係者のツボをつく声質だと思う。
アップルシードの続編の話があるげど続投かどうか気になる・・・
142 :
声の出演:名無しさん:2007/04/09(月) 20:44:54 ID:GJjqZXVd0
みさえとひろしが入れ替わる話で、
ならはしさんと藤原さんは上手いなあと感心した
143 :
声の出演:名無しさん:2007/04/09(月) 20:49:18 ID:k9evD5axO
しんちゃんは声優変えてほしくないなぁ…
新人は止めてほしぃ
まだ矢島は39だったっけ?確か
あと15年くらいは大丈夫だよ
他の声優陣も組長先生を除けば40代が中心だし、声優の入れ替えを心配する必要は当分ない
145 :
声の出演:名無しさん:2007/04/09(月) 23:10:47 ID:CFmlfBoD0
そういえばかすかべ書店の店長も結構年だよね。。。
>>144 アニメ開始当初のレギュラー陣がかなり若かったのが幸いしてるね
147 :
声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 13:13:50 ID:d2T7FN+HO
>>146 矢島晶子なんて、新人同然だったもんね。
それを、ここまで持って来れるのは、やっぱりキャスティングが神だからだね。
148 :
声の出演:名無しさん:2007/04/14(土) 04:22:54 ID:UB0E5TIoO
>>143 同感w
俺は林玉緒が好きw
ネネちゃんも初期の頃は乙女だったのに、あそこまで進化するとは思わなかったから、ある意味、ネ申なアニメだw
塩沢兼人カムバーック
150 :
声の出演:名無しさん:2007/04/14(土) 14:47:27 ID:EVXI9UAqO
うんこくさいの吹雪丸の母親は誰?
水谷さん?
>>151 トン。
佐久間さんか〜。
ああいう大人声もいいなあ。
>>146 当時の制作陣が長期放映を見越して、当時の若手を中心にキャスティングしたのかもね
それが功を奏したか、メインキャストの平均年齢まだ40代くらい?
年いってるみさえの中の人も全然声衰えてないし、暫くの間はドラえもんのような悲劇は避けられると思う
言っちゃ悪いが、ドラえもんはキャスト変えずに終わったほうが良かったのかも・・・
ドラえもんか・・・
って「ドラえもん」で一発変換できるのかw
話逸れたがw
大山ドラえもんを知らない世代がこれからどんどん増えると思うと・・・。
劇場版でもいいから、神谷明・大平透・野田圭一・冨永みーならにも出演いただきたい。
またずれ荘編に入るとき新レギュラーを楽しみにしてたけど
桜井敏治さんの四郎をはじめ、佳川紘子さんの大家さん、辻新八さんの鬼瓦社長と
どれも嵌ってて嬉しかったなー
158 :
声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 22:07:56 ID:DRe2fupxO
明日、映画はじまるな
159 :
声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 01:51:56 ID:ag4M6uoyO
おケイおばさんの旦那と子どもって声誰だっけ?
旦那→鈴木琢磨
息子→天野由梨
昨夜の映画、たったあれだけにシャアを使うって贅沢すぎだろw
>>160 ありがとう
どっかで赤ん坊は水田わさびって聞いたが違ったのか
>>161 水田は一時期代役やってたから間違いではない
163 :
声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 04:24:55 ID:BemKDgL/0
ケツだけ爆弾だれか見た人いる?
どうだった〜〜??
戸田恵子は安心して聞ける。歌もよかった。
京本さん台詞聞きづらい所が結構あったorz
内容はどーせ監督がムトウだからってナメて見たら意外と良作寄りだった。
あんま書くとネタバレになりそうだから言わないが、全面的に客を泣かせようという制作者の意向が見えてちと萎えた(´・ω・`)
166 :
声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 21:46:03 ID:KRfE0tDQO
京本の声、聞きづらいのわかる。何をしゃべっているかサーパリわからん。
ひきこもりの蚊みたいな声にガーカリOTL
ウルトラマングレートの時は良かったのに…
168 :
声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 20:13:13 ID:EPcAecn/O
本日のゲスト
妖精:井上喜久子
兄:安達友
弟:小林由美子
さすが、スペシャルだな。
声優陣にほんと手を抜かないよな、クレしんは…
今日の風間くんとシロがかぶってるネタ笑った。なぜ照れるんだw
170 :
声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 14:05:18 ID:t2cdIHQ7O
ケツダケの声優戸田恵子が出てることは知っていたけど。 脇役もゆかなとか来宮良子とか松山鷹志とか西村朋紘とか高城元気とか倉田雅世とかいたんだよね〜
ゆかなって暇なのかな〜
後、なぜ来宮さんがいらっしゃるのでしょうか?
おじさんは、その上であげてる後半の声優さんを知らないのだが・・・
高城元気って、最近クレしんにちょい役でちょこちょこ出てきてるな
とうとう映画にも出るようになったか・・・結城の出番が完全になくなったかも
173 :
声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 20:08:04 ID:farRxYVZ0
スレ違いだけどドラえもんの声優が変わっておかしくなったとか言ってる
奴うぜえ!
確かに昔には昔の良さがあるが今は今でかなりいいもの持ってるよ!
特に旧声優にないフレッシュさがすごく魅力的じゃないか。
大山時代にこだわる人間は変わり行くものを認められない脳の腐った人間だ。
174 :
声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 22:00:21 ID:kFfUCqIhO
>>173 過去は美化されるからな〜。
ましては、25年もやっていたからね〜仕方ないよな。
クレしんも声優変わったら叩かれるのかな?
クレヨンしんちゃんはしんのすけの声優が代わることはないだろ、そのままおわる
176 :
声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 02:13:32 ID:efjibJZ7O
>>173 何あつくなってるの?w
でもドラ=大山は否めない。今のドラ見てても視聴率もカスじゃん。これが現実なんだよ。昔の映画ドラは泣けたけど今の映画ドラは泣けないのも事実だな
>>173 言い過ぎな部分もあるがまあ同意。
クレしんがもし声優交代しても余程酷くない限り応援するぜ。
>>176 声優交代云々言う前に、もうドラえもんというアニメ自体古臭すぎて今の時代から取り残されてるんだよな
現代の子供達に受けてるかどうか疑問。視聴率の低さを見るに、いまいちなんだろうな・・・・
いつまでも続けられるもんじゃないしな、こういうのは。もう幕を下ろすときが来てるんじゃ?
クレしんは声優交代とか視聴率とかそれほど深刻じゃないし、当分は現状維持かな
前作・前々作の映画は不評だったけど、今度の映画は結構評価高いというし
暫くの間見続けることにするよ。飽きるまで
ヒエールとまる子の爺さんて同じ声だったんだな…知らなかったわぁ
180 :
セラムンムン:2007/05/04(金) 08:40:00 ID:KoXi15cKO
今回の映画にまつざか先生と上尾先生出てました?
のび太の恐竜2006は興行収入32億
クレしんアミーゴは興行収入13.8億
>>180 残念ながら出てきません
182 :
声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 05:05:20 ID:sr3pYuxD0
>>181
ええっっ!?そんな差あるの〜〜(;'□`)
ショック。。。まぁ。。アミ〜ゴだからねェ〜〜。。。
>>146 矢島は平成元年にテレ東で「アイドル伝説えり子」でアニメ初主演。クレしんは2度目の主役。
ちなみに矢島はクレしんのときコボちゃんのサトシ役と同時進行だった。
野原家もみんな40台になったんだな
しんのすけ(40)
みさえ(47)
ひろし(42)
ひまわり(44)
シロ(47)
皆結構な年になったねえ・・・
その中で最年長のみさえが一番声変わってないというのが凄い
この人がこの状態なら、当分安泰だね。少なくとも10年はいける
186 :
声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 20:35:36 ID:pgbdHxtmO
>>183 クッキングパパのえっちゃんも同時進行だった。
ちなみに1995年には、リリーナ、しあわせうさぎと同時進行だった。
187 :
声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 20:37:10 ID:pgbdHxtmO
182
188 :
声の出演:名無しさん:2007/05/05(土) 20:40:11 ID:pgbdHxtmO
>>182 連スレスマン
まあ、腐ってもドラえもんてとこだよ。 まだまだ人気あるんだよ。
それに、ドラえもんは春休み公開だからね。それでもドラえもんは赤字らしいよ。
クレヨンしんちゃんは予想以上の黒字なんだから全然問題ないと思う。
>>182 温泉 9.4億
オトナ 14.5億
戦国 13.0億
3分 13.0億
>>185 しんのすけも40か…
ま、10年は確かにいける
190 :
セラムンムン:2007/05/05(土) 23:14:24 ID:dMeFnrfQO
>>181 ありがとうございます。今回は出番なしで残念ですが野原一家の活躍を観に行こうかと思います。
191 :
声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 02:54:39 ID:8LNbfCalO
ここは、クレしんのスレで、ドラえもんはスレチだ!!!!!!!とっとと、うせろカス
カスカベボーイズでNO PLANが喋ってる時に、ふかわってセリフあった?
>>188 儲けが少ないってならともかく、赤字はあり得ない
しんちゃん声優入れ替えなんてことになったらもういっそ終わって欲しい。
確かに入れ替えなんて冗談じゃない。野原一家替えたら、もう終わっていい。そんなクレしんに価値はなし
195 :
声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 21:32:19 ID:JH/kuTft0
うんっっありえないね。
196 :
声の出演:名無しさん:2007/05/06(日) 22:03:57 ID:YDha0zXVO
みさえはエロ声優
組長先生、ゲキレンに出てるね
他の番組出てるの初めて見たよ
矢島さん藤原さんサイコー
ス・ノーマン・パーの古川登志夫、良かったなー。
また出て来てくんないかしら。
200 :
声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 01:58:05 ID:MSRtmdLE0
>>188 ドラえもんが赤字?
そんなに興行収入多いのに?
声優が大御所だから?って交代してるし。。。(謎
201 :
声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 06:59:28 ID:0SEfwUZUO
202 :
声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 08:31:16 ID:dy9wFRCoO
しんちゃんの声は
ガンダムWのリリーナって………汗
203 :
声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 08:38:55 ID:SRoVG+WiO
204 :
声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 08:45:10 ID:dy9wFRCoO
想像出来ないなぁ
と思って…
205 :
声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 09:29:09 ID:SRoVG+WiO
聞いてみれば、意外とそうかもと思えるよ。
まあ、俺も昔、ビックリした記憶があるけどね。
ひまわり役よりひろし役の方が若いとは…
声優ってやっぱすげー
そーいや、以前矢口ひとりで藤原けいじ見たけど、結構カッコ良かった覚えが。
ならはしみきも出てたが、服装と髪型が何とも微妙だった。
208 :
声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 19:48:45 ID:R99ywSX60
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
藤原啓冶、実物が出てるのテレビで見たけど結構かっこよかったよ
細身の長身で、顔もけっこういけてた。容姿はあの年代の男性声優ではいいほうかと
ならはしは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあ年相応ということで
カラオケの映像にも出てるよな。ボクシングのトレーニングやってるの
JAMばっか歌うからよく見るw
211 :
声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 01:01:58 ID:jXvib7I80
ならはしさん、かわいかったとおもうよー
顔写真を見る限り・・・微妙・・・・<ならはし
でも声はまだ若いし、やろうと思えば若い女の声も出来るから別に良いや
声と演技がよければねえ
スレ違いだが、ジャングルの王者ターちゃんで、ならはし好演技してる
ジェーン役で、みさえやってるときにまず使わないような裏声出しまくり。やるな、みさえ・・・
クレヨンしんちゃんの声優でウケるのはしんのすけとぼーちゃんくらいだ
園長先生が一番ピッタリかな。
後、松坂先生。
215 :
声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 08:34:46 ID:juf61fWuO
俺は年々凶暴化するネネちゃんが好きだw
ありえない園児だろw
216 :
声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 20:00:15 ID:z4T8iN8KO
本日のゲスト
ナレーション:田中譲治
ちょwwww間違えられてるよwwww
ひまわりの声は
この青空に約束をの凛奈と同じだって
この青空に約束をのキャスト確認して気付いた
冗長だからこんにゃくと言え
今日の話のアフレコ現場を見てみたい…
藤原啓治、どんな顔して演技してるんだよw
>210
何の曲?
221 :
210:2007/05/12(土) 00:33:13 ID:aGDOINsp0
>>220 正直あましよく覚えてないが、未来への咆哮は確実に出てた
因みに機種はBB DAMな
>221
ありがd
今度行ったら試しに入れてみます
昨夜のひろしはすごかったです
223 :
声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 20:22:22 ID:308LXiWj0
矢島さんコイル出てたね。
京子かわいかった〜〜
矢島さんはホームアローンのケビンに声なんだよな。
ケビンもしんのすけも叫んだときの声はもろ一緒。
225 :
声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 19:54:01 ID:smsH7rQ40
来週新キャラの男の子が出るね
声優誰だろ
226 :
声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:35:10 ID:eGkV2/VBO
渡辺明乃、皆川純子、愛河里花子、冬馬由美あたりかと・・
REIDEENの林檎の声聞いてると、紗ゆりも声老けたなあ、と感じる
まあ普通に中年のオバサン声にしか聞こえないな
ななこ役に結構無理がきてるのかも。この前のSP見てそう思った
中の人の年、もう50だから無理も無いけど…
コイルに幼女役で出てた矢島の声、しんのすけをかなり高くしたような声だね
なかなかいける。こういうベテランが少女・幼女役やると安定感があるからいい
228 :
声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 15:08:12 ID:Q9c+8CZt0
佐藤ゆうこだったね、新キャラ。
レギュラー化するのかと思いきや、あっという間に去って行った…。
229 :
声の出演:名無しさん:2007/05/26(土) 15:26:47 ID:zKpb+JsWO
230 :
声の出演:名無しさん:2007/05/27(日) 06:10:00 ID:Hrh/l9640
髪型といい目つきといい、ガキの頃のべジータのようだったな。
堀川りょうに声当ててほしかった。
232 :
声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 06:21:12 ID:knefkIfGO
233 :
声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 15:41:33 ID:isF0sU0UO
>>212 ならはしは、ちび丸子ちゃんのみぎわさんも演じてるワケだが…(・∀・)
クレしんの監督してた原さんの新作映画に、クレしん声優がちょい役で出演してた。
矢島さん、藤原さん、納谷さん。
他にもよしりんの阪口さんもいた気がする。
河童?
そうそう「河童のクゥと夏休み」
へ〜…
駄目だ金色の斧で河童を襲うヒロシが頭から離れねえww
238 :
声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 20:23:45 ID:iWgQiPHqO
☆
>>196ならはしみきは偽名を使って18禁アニメに出ているって本当?何でもあの人が所属しているアーツビジョンは18禁アニメは出演厳禁だって聞いたことがあるけど・・・。
240 :
声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:37:02 ID:w+aACrisO
241 :
声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 22:45:19 ID:jkmZA5GDO
ならはしさんもアーツなんですね。三石さんもアーツで昔エロアニメに出てたと何かで見た気が…。
エロアニメ出演は誰もが通る道なんですかね。
野原一家は全員出演経験あるな
ひまわりなんて今でも(ry
>>243 ひまわりの中の人はエロゲーに精力的だよなww
アニメでも44歳にしてメインヒロインを勤めるし、U局アニメにも出るし・・
>>241三石氏は『くりいむレモン』に出ていたって本当?
>>243ひまわりやっている人は『ザ・レイプマン』に出た事があると何かのラジオ番組で本人がそう言っていた(どんな役だったかは不明)。
↑
>>246ですが『ザ・レイプマン』でのひまわりやっている人の役はどんな役だったのでしょうか?御存知の方は御教示下さい。
>>242どうしてアイムは18禁御法度なの?いわゆる会社の方針って奴?でもそこの最高責任者替われば話は別かも。
改行くらい使えよ
ならはしみきは何て偽名使っているの?こおろぎさとみは本名のまま?
ググりゃ1分と経たず分かることを、ここで一々聴く神経が理解できん
252 :
245:2007/07/09(月) 01:21:56 ID:LsiZhM9JO
>>241 そのアニメに出てたってネットで見た気がします。
どんな役だったんですかね。
253 :
声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 02:51:33 ID:Y5vQRSGYO
矢島が、絶望先生で喘いでたよ・・
エロすぎる・・
上尾先生の中の人ってセーラームーン演じてたんだよな?
想像もつかんな
255 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 04:07:16 ID:8ML34gNI0
三石はこの前セーラームーンパロしてたな
月に変わってお仕置きみたいな・・・ってセリフを上尾先生の声で言ってた
結構みなやってるんだな…驚いた
>>254 今はあんな声出せないからね。無理もない
258 :
声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 11:31:30 ID:a7uKxk3eO
三石さんは映画の方のキャラもいい感じだったなー
ブタのヒヅメ。
261 :
声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 10:06:02 ID:7t76NRGU0
風間くん=シロ。
全然似てないのに‥‥‥。初めて知った時はびっくりでした。だからどちらかが偏
って活躍してる映画では、どちらか片方の名前しか、エンディングで出ないんですね
(泣)
>>260 最近の三石の声聞いてれば分かりそうなもんだけど
ここ数年かなり衰えてきてるからなあ
普通に考えてうさぎの声出すの無理でしょ
263 :
声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 08:16:42 ID:96MAjPQzO
エヴァのミサトは大丈夫かね?
シロ風間くんってどこのチーズ加持さん?
むさえとリツコの中の人が同じである事
Wikipedia見るまで全然知らなかった...orz
>>265 リツコってエヴァのリツコさんじゃなくて、
ぬ〜べ〜に出てくるリツコ先生ね。根谷美智子さんだから。
この流れだとエヴァの方っぽくてまぎらわしいぞw
ちなみにエヴァの方のリツコは山口由里子さん。
保守
268 :
声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 19:07:38 ID:rWxgNQpN0
ひろしと藤原啓治様の出番はいつなの・・・
ほら、藤原さん他のアニメにも引っ張りだこで忙しいから・・
ここの住人に質問
どこかのらき豚がしんちゃんを矢島さんから平野綾に変えろとほざき始めました。
※詳しい内容はアニメサロンのクレしんはらき☆すたのパクリアニメスレにて
どっちがしんの助をやる器だとおもいますか?
平野綾って知らない
イカレたことぬかす奴は一発強烈にかましてあと放置してはいかが?
まあ、似てなくはなかったけど、所詮は物真似。
オリジナルには絶対に勝てないと思うよ。
どうせ暴れたいだけだろ平野キターとか
んで作品自体には一切の興味なしってオチ
つか京アニってだけで声優変えるなよと思う
代役ならまだしも…
自分はハルヒもらきすたも好きだけど変える必要性を感じた事など一切ないね
貴重な意見ありがとうございます
hosyu
最近根谷さんキャラしか見てないなぁ
277 :
とも:2007/08/19(日) 14:26:58 ID:AVhnDg8u0
クレヨンしんちゃんに声優に出てきてほしいのはTARAKOと松本梨香です。
何処逝こう〜♪
みさえの声って素晴らしく萌える。
40代であの声が出るとは…ならはしさん凄いな。
メインキャストの中で一番声質が衰えてないねならはしって
お姉さん以上おばさん未満の声をずっと維持し続けてる
意識すれば若い頃のみさえみたく萌え声も出せるし、たいしたもんだ
惜しむらくは、クレしん・ちびまるこ以外に殆どアニメ出演がないってこと
残念に思う
風間君の声の人って、0083のシーマの人と同じだっけ、イメージが
あわないな。矢島は声の変え方がすごい。ゲームできづかない場合も
あるし。
ひろし「ア、アクマを復活させたよ!大原四十郎をね!」
>>280 そういえばまさえ、みさえ、むさえが揃った時に幼女みさえが出てきたけど、あれもならはしさんなのかな?
昔の文通相手が出てきた話でも幼女みさえでてたけど
そんときは普通にならはしさんだったな。
来週のむさえちゃんに期待してるお
286 :
声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 22:14:26 ID:Rex5aXKY0
ならはしみきさんってにしおかすみこに声が似てない?
あの高めの声がどうもオーバーラップする。
言われれば確かにそうだが
別になんて事ない
288 :
声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 04:19:57 ID:EOZs8u2b0
島田紳助がオールスターの皆様にアニメ界の厳しさ教えますスペシャル!
出演者 烏丸ちとせ、芳乃さくら、渡良瀬準、涼宮ハルヒ、柳慎一郎、鳳仙エリス、深峰莉子、川平啓太、野原ひろし、四月一日君尋、
月宮あゆ、北川 潤、月島 唯、碇シンジ、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール、可憐、佐々木まき絵、来栖川姫子、姫宮千歌音、
CAST 後藤沙緒里、釘宮理恵、清水 愛、藤原啓治、福山 潤、関 智一、谷山紀章、田村ゆかり、
堀江由衣、名塚佳織、桑谷夏子、結本ミチル、平野 綾、緒方恵美、下屋則子、川澄綾子
中継クイズ・私はだあ〜れ?
大型テレビを設置したトラックを住宅地などへ走らせ、スタジオと中継し、一般人に出演パネラーの名前を当ててもらう。当ててもらえなかったパネラーは無名地獄に入る。
クイズあわせて100% 先にスロット抽選で有名人を一人決めた後、各自リストの中からもう一人の有名人を選択して、
(有名人の知名度が事前に老若男女から調査済みで”○○は何%”という結果が出ている)アンケートでの2人の認知度の合計が80〜100%になるようにする。
有名人のまちがい探し 有名人の顔写真のCGで加工して作られた間違いを、フリップの空欄を埋めて当てる(例:「目」が本人よりも「上にある」)。
クイズ1人しか言いませんでした(クイズ100人に聞いたら1人しか答えませんでした)
「○○(有名人の姓名、名字、漢字など)で連想される有名人は?」という質問を100人に聞き、一人しか答えなかった答え(ごく少数派意見)を当てる。
抱かれてみたいのはどっち? 出演パネラーの一人が、ライバル五人の中から、20人の一般人の内自分の方に抱かれたい(他のテーマの場合もあり)と投票してくれそうなのを選ぶ。
ライバルそれぞれに倍率と必要最低票が設定されており、
必要最低票の数以上投票されていれば、投票数×倍率の得点を獲得。必要最低票未満であれば減点。 ライバルは、勝つのが難しい見た目が良い芸能人程倍率は高く、必要最低票は少なく設定されている(5人とも同レベルだと思われる場合は、20倍・10票必要で統一されている)
根谷さん…
あ
今週で根谷ヴォイス聞けるの終わりなんだね…
いや、来週につづくんだぜ
293 :
声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 20:01:00 ID:/g9+DdJPO
九州の爺ちゃんの声が変わってた
294 :
声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 01:46:57 ID:+0M+ZGEOO
ならはしさんはみさえのイメージが強すぎて、何やってもみさえに聴こえるよなあ
みぎわボイスなら色々応用効きそうだけど
たーちゃんのジェーンなんか凄く合ってると思うけど、痩せてる時の声がまんまみさえでワロタ
295 :
声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 02:51:56 ID:brpbbtHv0 BE:647683946-2BP(0)
坂口賢一さん亡くなったのかなあ…
そうだとしたら二人の祖父ちゃんがまだ若い内に…(´;ω;`)
わお・・・とんでもねえ番組だな
テレビ朝日はドラえもんばかりひいきしててうざすぎる
よくコピペ見るからネタかと思ってたら、ホントにやるのね
ところでこの出演者の中にドロンジョ=前のび太と知ってる香具師は・・・いないだろな
矢島さんって確か顔出したらストーカーが付いたんだよね…
誠に失礼だが変わり果てた姿になってることを祈る
>>295 それはないでしょう。
坂口さんのプロフィールはあるよ。
ぷろだくしょんA組を調べたらあった。
坂口さんが降板したとしか言えないな・・・・・。
放送局の事だが・・・、もしあのままNETのままだったら・・・、このアニメやらなかったのかもしれない。
304 :
声の出演:名無しさん:2007/09/25(火) 00:29:38 ID:myLxgFkh0
今テレビで出てたなw
>>302 なんで糞ブログの宣伝してんの?業者氏ねよ
306 :
声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 00:18:04 ID:LLJzeTke0
r‐‘ ̄^ ヽ、
/ ヽ
/ \_
/ /I γ⌒し
/ ∧ / | :::∧::::∧ )
( / V⌒| / rV⌒Vヽ、 ヽ、
/ | r'⌒ V '⌒ヽ / ) _________________
/ r⌒ヽ ○ ○// ゞ /
〈 I  ̄  ̄| ) <
〈 ゝ__イ | ゞ \__________________
し人 ヽ > | )
ヽ 〜ヽ ヽ r---i / ゞ
ヽ \//ヽ〜 〜 〜
ゝ、_ / 〜ヽ〜
307 :
声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 00:20:18 ID:LLJzeTke0
∧ /|
/ \n/ |
| _,.-‐'゙´`゙ ヽ、
‐ヽ、| ,‐' '''''ー-..,,、
/ / ' '',,、
/ | /I ∧ ヽ
| / ∧ / | :::/ \ ;;;/
| | / V⌒ | / ⌒ヽ\/
| | | r'⌒ヽV r⌒ヽ /
ゝ r⌒ヽ ○ ○ /
ヽ I |
;; ゝ_ イ | ___________________
;; / ヽ ' | /
ゝ ;;;; ヽ r--- / <
/ ;;;; ヽ \// \___________________
∠_;;;;/ \_/
308 :
声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 00:40:29 ID:PpTcf47Y0
エロげースレからちょっと失礼するが
エロげー声優の高奈ゆかは矢島晶子ではありません
高奈ゆかは、矢島さんとは所属事務所もデビュー時期も全く異なりますので
皆さんお間違えの無いように、矢島さん大変失礼しました。
高田由美
エロゲー声優が何人も出てるのはクレしんが青年漫画である証なんだね。
保守
312 :
声の出演:名無しさん:2007/10/14(日) 11:07:54 ID:N2FP7dyOO
>>310 ハム太郎もドラえもんもアンパンマンも大人向けか〜
クレしんで矢島がしんちゃん以外の声を出した事ってある?
萌え系のも出せるから・・・。
>>313 殴られウサギとか、この前のカッパとか。
むさえ降板のあとも何らかの役で根谷さんでてきてほしいなと思う。
ぶりぶりざえもん・・・
南央美と長澤菜教と西原久美子が出てたね。
むさえ=マオ=涼子
来週は平野綾が出ます
嘘つくな
>>16 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲
ケン:津嘉山正種
チャコ:小林愛
テレビに流れた漫才コンビ:小堺一機、関根勤
325 :
声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 22:43:29 ID:sE9mWx1k0
ブリブリざえもんはもういいから
またああゆういい声の人がテレビに時々登場するようになってほしい。
来年の映画の大物声優が楽しみ
327 :
声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 17:41:16 ID:Ls5M/p6K0
個人的に次の劇しんはアムロの声優やおりりん、小西さんがでてほしいです!!
反感買うかもしれないが、
ぶりブリざえもんのあつかいがよくない。
いくら前の声優の評判が良くても、これからずっとこんな感じじゃ
声優の死を思い出されるような気がしてよくないと思うのだが、
問題多そうだが代役を立てるべき
ぶりブリざえもんの服の色変えたりなんかして二代目ぶりブリざえもん
とかやってくんないかなあ
やっぱくれしんのサブキャラはぶりぶりざえもんが必要だと思うんだけど
すぐ寝返ったり、ナルシストだったり
あのキャラ一匹でかなりの役を受け持ってたとおもうのだけど
329 :
声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 10:13:51 ID:ckwuDps90
じゃあ井上和彦さんで
なんという白鳥警部
思い切って神谷明にやって貰ってはどうかと思うんだが
今日は風間君の48歳の誕生日。
おめでとうございます
あと20年は余裕だね
遅くなりましたが、おめでとうございます
みさえの人といい年を感じさせない声に驚き
正直風間君の声優さん、この前のシロ主役回で限界を感じたけどね
昔みたいな声が出てなかった・・・てかいっぱいいっぱい
風間君やってるときはあんまり劣化感じないんだけど
48歳にしてはほんとよくやってるが。誕生日おめでとう
それに比べるとみさえ役の人は全く声変わってないのが驚異的
あと10年このままでいけるかも
336 :
声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 09:57:43 ID:oDfr2kDY0
みさえの声が爆笑問題の田中のいとこだってことに最近気づきました
田中は「でも会ったことないよ」ってラジオで言ってたけど、一応親戚らしいね。
今日はカスカベ書店の二人が出てきて嬉しかった〜。
声優さん変わってなかったし!
338 :
声の出演:名無しさん:2007/12/10(月) 18:52:18 ID:lo2FUBQ20
おけいの中の人離婚か・・・
あらら・・・早かったね
340 :
声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 23:31:20 ID:63JDRxkTO
野原四十郎の声優豪華だった。
速すぎて全員は確認できなかったけど、飯塚昭三と堀内賢雄、後キタエリが出てたらしい
344 :
声の出演:名無しさん:2007/12/15(土) 01:46:22 ID:Ay+OZuDGO
おぉっ本屋出たんだ。マジで久々じゃね?
ならはしみきさんの妹さんは写真家なんだね。
むさえのカメラマン志望もそこから来てるのかな・・・
そんなことないと思うけど
アニメだから声優ネタが使われてる事はなんの不思議でもないと思うよ。
むさえは原作にも出てるけど
アニメ主導なのかよ
原作に、ごくごく稀にアニメ関係者ネタが出てくるから
345に書かれているようなことがあっても、おかしくないね
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:53:29 ID:NCMSy7nU0
この前の秋田へ行った話で
ジョージ中田と久川さんがでていたね。
この二人は以前からクレヨンしんちゃんに縁が深く、ゲストも何回か出演している
あれ?
塩沢さんが亡くなった後に井上和彦があてた、
ぶりぶり左右衛門を見た事があるんだけど・・・気のせいだったのか?
コナンの白鳥刑事が井上さんになっていて
「あー。これも井上さんになったんだ・・」って思った記憶があるから
間違い無いとは思うんだけど・・
>>350 それは山崎たくみ
ちなみに井上和彦は徳先生
姿は見せてるのに喋らないおケイはぶりぶり左右衛門と同等なのかよw
中の人はまだ生きてるのにw
出せないなら降板させて近々退場するむさえの中の人使えよ。
高山のギャラが高すぎるのが原因か?<オケイ
ほんと最近全く出なくなったな
出ても台詞なし
チョイ役に中堅どころをバンバン起用してる癖にこういうところで制作費
けちってるのかねえ・・・・
おケイは名探偵コシンでやりすぎて偉い人に怒られたんだよ、きっと
このあたりはパロディに対して厳しいな、それ以上にパクリまくっているアニメだってあるのに
平野綾の野原しんのすけのモノマネとかよく問題にならなかったな
クレしんは漫画の中でもパロディ多いしな
一番最強なのはハイグレ魔王役の野沢那智かな
358 :
声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 16:49:04 ID:Eb62nFuwO
オカマ役で一番好きだったのは塩沢兼人さんだな。
井上搖、塩沢兼人、戸谷公次、富山敬
惜しい人無くしたな
藤原啓治ってひろし始めてから売れたんだっけ?
アニメのレギュラーはもしかしたら初だったかもしれんね
初期はみさえが主役だったのに
いつのまにかひろしに人気取られたな
あと、矢島晶子はしんのすけやらなかったら、普通の女の子役の声優か
男の子の役の声優やったとしても宮城リクみたいな声でやってただろうな
あるいはディーヴァのような悪役にまわったかもしれない
当時まだ駆け出しの若手にゴールデンアニメの主役をやらせたんだから
大英断だよな
それが功を奏して現在に至る、と
藤原もひろし役やってなかったら今みたいに売れっ子になってたかどうか・・・
ひろしはギャグもシリアスも様になるからトクだな
>>365 ひろしはアウトローの役をやると最高に恐い。
藤原啓治、映画ドラえもんに何回か出てる、ただし脇役で
ドラえもん のび太と夢幻三剣士(兵士)
ドラえもん のび太の南海大冒険(半漁人B)
ひろしを演ったら、しばらくひろしみたいな役だけしか来なくてちょっと悩んだって
アニメ夜話のインタビューで言ってた。
ガンダムの兵士役とかでも結構耳にしたなあ>藤原さん
369 :
声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 00:00:17 ID:S9pTQdT30
みさえ役のならはしみきさん、お誕生日おめでとうございます。
おめでとうございます。
ならはし嬢誕生日おめでと
47だったっけ?
メインのなかで一番年上なのに一番声変わらない人だよね
初期のクレしん見てても今と全く声同じだしw
おめでとうございます。
92年の時点でみんな若い。
今(15)+あと20年=で35年続けられるな。
373 :
声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 21:01:09 ID:ocnLviNg0
>>368 ひろしは、08小隊のエレドア役だろ
OVAだが、ガンダムシリーズのレギュラーキャラだ
374 :
声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 21:13:01 ID:MKWFIViaO
声変わったのは秋田のじいさんだけ?
>>374 ネネちゃんのお母さん
草加ユミ
ミッチー
その他いろいろ
クレヨンしんちゃんで怖い悪役に変化できる声優って何人くらいいる?
秋田のじいさんとネネママの初代中の人は亡くなったんだよね
まだ二人とも若かったはず・・・
じいさんの人はまだ40代だったのに。すごくはまってただけにやや残念
後任のチョーも最近は結構馴染んできてるけどね
uho
>>378 あと真柴さんはテイルズオブリバースで準ラスボスもしていた。
ものすごいブチギレキチガイ演技だった。まさしく怪演。
ただ、ときどきどうしようもなく風間君に聞こえるのが惜しいな・・・
シーマの最近の新録もかなり風間君成分多いよ
残念ながらかなり声の劣化が進んでる
普段は風間君とシロくらいしか声聞いてないから、余計そう聞こえるのかも
>>375 むさえと梅の中の人は悪役やったことがあるからできるな
やさしい声の人は無理だよな
優しい声・・・ひまわりとかみさえとかマサオ君とか風間ママかな
個人的に藤原啓治の声は悪役に合う。
バカーノとか24とか見てて思った。
矢島氏が可愛い声を出すのを知ったのは数年前.
ならはし氏がぼのぼのでも違う声を出せるのを知ったのも数年前.
そして組長先生の声の人が銭型警部の声の人と兄弟関係だというのを知ったのも(ry
15日にまた根谷さんが出ます。
386 :
声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 19:48:33 ID:r6FWGEuc0
ヒロシ役の人はLOST日本語吹き替え版のソーヤーと同一人物だお
LOSTは山岡とヒロシがそのままでてるのすぐ分かるよな、麦人も
>>381 むさえ中の人の悪役てどんなのがあったっけ?
野沢那智
富田耕生
富山 敬
古川登志夫
筈見 純
石田太郎
家弓家正
大塚明夫
津嘉山正種
石塚運昇
小林清志
池田秀一
戸田恵子
悪役には大御所がそろってるな
>389
中田浩二も
しんのすけの悪役って他に誰がいましたっけ?
393 :
声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 19:27:48 ID:KDWK4RfS0
不思議魔女っ子マリーちゃんって
師走 マリー:國府田マリ子
セイン:大谷育江
シーラ:川村万梨阿
の他にも直樹君が鈴村健一だったり先生が井上和彦だったり豪華ですよね
この声優ならこれがひとつのアニメでもおかしくないくらい
394 :
声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 19:46:52 ID:vXwLEp7mO
それ以上に劇中アニメのクオリティが異常に高い。
カンタムロボとか
正直カンタムとかアクション仮面より
マリーちゃんをもっと見たかったな。
ポワトリンみたいな感じなんだろうか。
萌Pは夕方放送アニメなら好きだけど。
しかし劇中劇が映画に出てくるのも初期はよくあったし
アクション仮面
吹雪丸
カンタムロボ
ぶりぶりざえもん
マリーなら魔法関係で映画も出来るが・・・
しかし玄田さんはキャラを次々変えて出てるな
玄田はアクション仮面以外にも、映画で脇役でいろいろ出てるね
戦国の武将役とか、西部劇が舞台の奴で悪役ガンマンとか
やっぱり使い勝手がいい声優なんだろうな
メインでも脇でもいい演技してるし
クレしんの映画はベテラン声優を惜しげもなく投入するから好き
しかし時雨院の声はイマイチだったな、本職にするなら誰がよかっただろうか
399 :
声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 00:23:30 ID:p/PxWVRy0
最近しんちゃんの声の高さが気になりますね。
特にタイトルコールの。
やっぱり矢島さんも数年前の声の高さを保つのは大変なんでしょうか・・
>>399 かなり喉に負担かかりそうな声だし仕方ないけどな
まぁそれ言ったらミサエ役のならはしが演じてるみぎわさんなんかもっと負担でかそうだけど
先週とかは割と普通だと思ったけど、今週は高かったなー
ところで着ぐるみのときって、矢島さんが中に入ってるわけじゃないのかな
いつもどこにいるのか気になるw
後録
403 :
声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 08:12:39 ID:p/PxWVRy0
>>400 確かにあの高さは無理しなくちゃ出なそうですからね
そういえばならはしさんがみぎわさんの声っていうのは最初は衝撃でした
あの声も大変そうですね
>>401 数ヶ月前から高い気がしてて、先週は
>>401さんと同じで結構普通だと感じたんで
戻ってきたかなって思ったんですが今週の高さはびっくりしました
>>401 今回は同時じゃなかったかな
音きってなかったし
いいじゃないか。
昔に戻ったんだよ。
といっても高かった時期はさほどないけどな。
監督も昔の人だし、ここまでの15年で成長してしまったしんのすけを
戻すにはいい機会かもしれないな。
これほど主役が年月と共に成長を重ねてくアニメもそうないだろう。
アニメ版なら今年21才、ターンするならいいタイミングかもな。
406 :
声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 19:39:47 ID:SuTSV38MO
真柴さんがナレーション
あれはどう聞いても風間君だったwww
時雨院の声できることなら鈴置さんにやってほしかった・・・
カスカベボーイズで荒野の七人が吹き替え声優そのままに出てきたときは感動した
たぶんグロ画像
いや、藤原啓治がアニメ夜話に出演したときの画像だよ
>>410が何を言いたいのかはわからんがw
防衛隊のメンバーの中ですぐに他の作品が浮かばないのはネネちゃんくらい?
しんちゃん=いろいろ
風間くん =シーマ
マサオくん=まる子のお母さん
マサオくんといったらシンベエだな
一昨日の野原親子からの最後の最後になってからたずねる=優先度最低の扱いに吹いた
昨日のしずくちゃんしんのすけ出てたのか・・・
根谷さん目当てでしか見てなかったから気付かなかったorz
矢島さんの声ってくせになる。
しかしラッキーガールだよな。
>>414 春日部防衛隊の5人中2人がたぶん有名な人、3人が地味ってあたりが凄い好き。
>>379 真柴さんは30代のころのシーマさまの時もそういう傾向はある。まあそれがデフォなんだろう。
私はそこを楽しんでました。
421 :
声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 23:33:43 ID:OMXp3aT70
矢島さんってひょっとしたら声かれてきてる?
クレしんもそろそろ寿命か?
個人的にはドラみたいにリメイクしてでも続けてほしいんだけど。
>>421 みさえとしんのすけの声を同時に聞いてると、みさえは全く声変わってないけど
しんのすけはかなり声変わってるよな
劣化してきてるのは事実かと
でもドラえもんの声優陣みたく劣化が限界まで来てるわけではない
まだまだいける
423 :
声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 23:49:16 ID:owb1Fqu00
パワフルパワフルパワフル全快なあ見さらせ〜
お股〜の〜いちもつ元気だぞ〜
ちんのすけ!
パニックパニックパニックみんなが慌ててる〜
オラはキモいぞ変態的だぞ
ホッホホッホー
>>421 あれは演出に原因があるのではないかと、素人ながらに思う
昔のしんちゃんは、叫ぶとか声を張り上げるようなセリフは少なかったような気がする
でも最近のしんちゃんは、やたらとテンションが高い(気のせいかもしれんが)から
それに合わせてセリフを言わざるを得ないのかもしれない
野原家の声優さん一人でも抜けたら即打ち切りにしてほしい。
屍のまま動き続けるような形はイヤだ。
ぶりぶりざえもんだって代役立てない心いきのクレしんなら終わらせてくれるはず。
と信じたい。
不慮の事故でない限りあと10年は大丈夫だと思う
だね
10年経っても最年長の声優さんまだ60前だし、全然いけるだろ
多分あの人は10年後も全く同じ声保ってると思うし
一番心配なのはしんのすけ担当の人
劣化が年々加速度を増してるような気がするんだけど
劣化・・・というのは少し大げさかもしれん
演じ方が変わった・・・というべきか
ドラえもんだって初期は違う声だったし
矢島さんは24〜5歳という若さからやってるし
いい変化だとは思いたいが
昔は数あるレパートリーの一つって位置だったのが
長年やってきた影響もあってか、しんのすけの声が
ベーシックになってる感じがする。
クレしん以外のアニメ等で女性役やってるのを聞いて
「アチャー」な印象を受けることがしばしば。
確かに叫ぶとしんのすけになるよね。
まあ、正確に言えばしんのすけが叫ぶと地声になると言う感じだけど。
しんちゃんが女化したんだよな。
しんちゃんの声は低くて出しにくいらしいし。
叫び声聞くと「女キャラだなぁ」とつくづく思う。
矢島さんは旦那さんと口ゲンカするときも、
興奮するとついしんのすけになってしまって旦那さんが笑ってしまうと
wikipediaかどっかに書いてあったなw
435 :
声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 14:17:05 ID:oA9/xHXaO
昨日ラジオで初めて知ったけど、まつざか先生の声優の富永さんって日ハムのファンなんだってね。道民はもっと応援しよう≧∞≦
富永×
富沢○
437 :
声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 16:56:45 ID:oA9/xHXaO
しまったーーーー。もっと勉強しなおなさいと
438 :
声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 19:09:09 ID:SI8W3/xNO
こんなこと考えてたりするんだ。
柳原:矢島
知久:こおろぎ
滝本:真柴
石川:一龍斎
もしくは
ブライアン:矢島
フレディ:こおろぎ
ジョン:真柴
ロジャー:一龍斎
でっていう
おけいの出現頻度を高くする為に中の人変えてくれ!
おケイが出る度にバーローという弾幕が出るのだが
>>441 例えば?
小林愛とか田島令子とか齋藤彩夏って
話題作りのための芸能人ってわけでもないし、棒読みなのに
どうしてあんなに重要な役に持ってきたんだろう?
劇団か事務所のゴリ押しだったのかな。
445 :
声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 23:01:34 ID:BkvPyIOmO
今日のキャスト出なかったね
小林愛は独特の言い回しが好きだな。
>>445 やっぱり?
係長と慕ってる女の中の人知りたかったのにな
ドラえもんやコナンの映画には出てるけどクレヨンしんちゃんの映画に出てない声優っていっぱいいるな
個人的に好きな人では
中尾隆聖、古谷徹、銀河万丈、
449 :
声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 00:23:36 ID:wUm7XIy+O
>>447 ウィキによるとちびまる子ちゃんの笹山さんの人だな。
やっぱり、マタ君(しんのすけを守る少年)の声は女性声優かな?
450 :
声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 04:16:14 ID:poS1nWEHO
ミッチーはややぶりっ子キャラなのにもかかわらず
ハスキーであんまりかわいらしくない声ってのがよかったのにな。
ただの可愛い声になってしまった。
そうか?初代ミッチーの低い声、合ってないとずっと思ってた。
453 :
声の出演:名無しさん:2008/03/04(火) 19:28:34 ID:RzlJ+NILO
>>444 こち亀のレモンのかわいさは異常
中の人は異状
455 :
声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 20:11:05 ID:jpG4afHVO
ageとく
行田とく
457 :
声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 02:17:24 ID:4ELrgA3y0
458 :
声の出演:名無しさん:2008/03/30(日) 21:40:59 ID:sJeOG2t3O
さすがに放送ないと暇なんだな
どうだ、昨日のケツ爆の声優でも回顧しないか
>458
ちらっと見たがへたくそなやつがいた気がする
京本が下手だった
矢島さんは地声が一番可愛い
京本は芝居は良いけど声質がアニメに向いてなかったなー。
声質が良いけど芝居がイマイチな白竜の逆だ。
映画のゲスト、やっぱ戸田は別格だなと思った
歌も相変わらず上手いし演技は言わずもがな
ちと声が老けたのがちょっぴり残念だったけど
>>464 どうしても後半アンパンマン(orトーマス)にしか聞こえなかったな
太鼓の達人をやっていて声優がならはしさんだと気づいた。
すごいなーかなり可愛い声。とても50に近いおばさんの声には聞こえない。
野原一家顔出ししたら、今度はかすかべ防衛隊か?
468 :
声の出演:名無しさん:2008/04/06(日) 11:14:38 ID:emlf00ww0
>>466 ならはしさんは地声がみさえそのものです。
シロがでてねえ
また今度やる時は出るんじゃねえかな
クレしんのキャラは毎回のように出てるし
みぎわさんをやるならはしさんを見たかった
ゴマちゃん可愛いすぎて悶えた
>>466 そうなんだよね。テレビに出てるの見てどんな声でしゃべるのかなと思ったら本当にあれが地声。
外見は年齢相応だけど声は老化知らず。
あと20年はみさえやれるな
さっき最新映画の予告編を見たけど、ナレーションが若本だった。本編にも出てくるのか?
476 :
声の出演:名無しさん:2008/04/13(日) 15:54:01 ID:r3wPfX5E0
予告ナレーションは藤原さんじゃなかった??
矢島さん最近のラジオ番組では低いしんのすけ声出してたのに
何で本編はあんなに高いんだろう
子供が真似するからだったりして
矢島さんは作画や演出に合わせて演技も変えてるって言ってたから
今のクレしんにはあの声がいいと思ってるんでしょ
480 :
声の出演:名無しさん:2008/04/14(月) 23:56:55 ID:yPam7pAaO
クレヨンしんちゃんの映画のゲスト
マタは堀江由衣、マックは宮本充 ダークは銀河万丈だって
プリリンは本田貴子 後、役名はわからんが金田朋子と間宮くるみも
ヤキニクロードのミッチーは草地さんなんだな
大本さんはいつからなんだろう
ほとんど少年役をやったことのない、堀江に少年役を
やらせるのは、ストーリー上の裏がありそうな感じが
しないでもないが、考えすぎ?
多分ミュージカルのため
堀江の少年役っつーたらおじゃる丸のネズミくらいか
まあ最近の堀江は、以前の無個性ヒロイン専門だった頃に比べると演技もそれなりに
出来るようになってきたけど、不安要因の一つではあるな
>>483 そうだった、田村ゆかりだった
二人とも普通の子供向けアニメにあんまり出ないからごっちゃになってた
田村ゆかりはクレしんにはチョイ役で毎回のように出てたじゃん
若本さんナレの予告で「そういうの無いから!」と突っ込んでるのは
ミミ子役の小桜さん?
>>487 ボク少女なら結構あるから
あんまり抵抗感はないと思われ
あうあう
堀江由衣ってクレしんはじめて?
堀江はやっぱりあんま上手くねえなぁ
ベテラン二人は当然上手いんだけど、本田さんもいい演技するねぇ
>>481 金田…矛
間宮…盾
みたい。ダイジェより。
逆ならごめん。
しかし、ほっちゃんが何で選ばれたんだろ?
一応メインゲストらしいけどポジション的にそんなには目立たない役みたいだし
497 :
声の出演:名無しさん:2008/04/20(日) 15:45:12 ID:JlCsqR0DO
>>496 でも女の子だぜ・・マタ
つまり、ヒロインってことだ。
498 :
声の出演:名無しさん:2008/04/20(日) 22:37:31 ID:+We3NAMZ0
マタの存在意義があまりなかったような
>>497 結果的に堀江はボク少女役が一番合う
そう考えさせる配役だったな
金矛の勇者 声優一覧(ウィキペディアより抜粋)
野原しんのすけ:矢島晶子
野原みさえ:ならはしみき
野原ひろし:藤原啓治 野原ひまわり:こおろぎさとみ
シロ/風間くん:真柴摩利
マタ・タミ:堀江由衣 ネネちゃん:林玉緒
マサオくん:一龍斎貞友
ボーちゃん:佐藤智恵
よしなが先生:高田由美
園長先生:納谷六朗
マック:宮本充
チタイ:佐久間レイ
プリリン:本田貴子
国会議員:飯塚昭三
団羅座也:茶風林
部長:郷里大輔
アクション仮面:玄田哲章
ミミ子:小桜エツ子
マタ・タビ:大西健晴
アルマ・ジロー:川村拓央
タコ怪人:福崎正之
新入社員:東龍一
デパートの店員:野宮いずみ
園児:咲乃藍里
アナウンサー:下平さやか
体操のお兄さん:小島よしお
ギンギン:間宮くるみ
キンキン:金田朋子
ドウドウ/ナレーション:屋良有作
アセ・ダク・ダーク:銀河万丈
>>498 クレヨンしんちゃんの雑誌コミックでマタは脇役扱いされてるね
実際どれくらいの割合で出てくるのか知らないけど
ぶりぶり王国のルルぐらいかね
美味しいところでは出るけど出ずっぱりではないぐらいの
>>500 おお!間宮くるみ懐かしいなー
金朋とコンビってことはまだあの声は健在ということかw
>>500 国会議員:飯塚昭三
どう考えてもボスキャラやってもおかしくない人だろ〜
矢島藤原こおろぎ三氏に比べてならはしさんてあんまり売れてないよな
アーツ所属だからか
仕事の量が全てじゃないぜ
ならはしさんにはクレしんの他にもちびまる子がある
ならはしさんは最近は太鼓の達人もあるしな
スレ違いになるが、太鼓はいつからならはしさんだっけ?
ならはしさんは怖いくらい声が老けないし声優としての技量もあるのにいまいち売れないね。
みさえとみぎわさんのイメージにすべてを食われてしまっている気がする。
役が本人を凌駕してしまう典型みたいな人でちょっとかわいそう。
だけどみさえとみぎわさんの役がなかったら今よりもっと知名度がなかったんだろうな。
俺の中でならはしさんといえばターちゃんのヂェーンだな
可愛い声なのにダミ声にして演じちゃうんだよなこの人
そのダミ声も魅力の一つなんだけど
514 :
声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 16:28:09 ID:Q2D2TVtJO
シロの真柴さんだってそーだ。この人にはもっと活躍してほしい。いい仕事してるのに目立つ役どころが少なすぎる…。
なんなんだろうなぁ、声優業ってのは。
>>512 藤原啓治もひろしのイメージ先行しまくりな感があるけど仕事の量はすさまじい
>>514 真柴さんはシーマ役で固定ファンがついたんじゃないかな?
風間君の声もいいけど大人びた女性の声もけっこういいですね。
>>511 太鼓の達人は2004年ごろから演じてるみたいですよ
実写しんちゃん軍団が神無月にしか見えない…
>>512 ならはしさんと言えば、某袴娘キャラが思い浮かぶのは俺だけ
ならはしさんと言えば、マイナー(失礼!)な
「おちゃめなふたご」の元いじめられっ娘のキャサリン役。
私はあれでファンになりました。
523 :
声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 09:21:34 ID:qxL6WQcgO
何気に有名な声優は一通りクレしんに出てるよな
コナンの犯人やった人は大体出てる
コナンもたまにはクレしんに顔出して欲しい
>>525 つ名探偵コシン
いや、マジで今のクレしんにはバーロー成分が足りないと思う。
おケイの声が聞きたくて昔のビデオ借りてきたが、やっぱりおケイを演じてる時の高山さんの声が好きだ。
そういえば旦那の役はTWO-MIXの相方だっけw
ビデオかDVDで出てる中で、本田夫妻が出てる話ってどんなのがあった?
・結婚式の下見の話
・結婚式の話
・披露宴の話
・フリーマーケットの話
・引っ越しの話
このぐらいしか思い浮かばないorz
おケイの名前だけ出すのやめて欲しい
高山さんの声はおケイにぴったりだもんな
高山みなみ、今だったら映画のラスボスやってもおかしくないかも・・・
>>529 うん。私もそう思う。
通常放送でギャラ払えないほど出演料高いなら、せめてもっと予算がある映画版で出してほしい。
他の映画にも言えるが、話題作りのための芸能人出演とかイラネ。
逆に矢島さんはコナンの映画で犯人をやってもおかしくないと思う
お互いに悪役交換で
矢島さんはコナンのTVには出たことあるけどね
533 :
声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 00:02:58 ID:HlF7PiaWO
ホームアローンに母子が出てたらしいな
よく考えてみるとテイルズオブシリーズの登場人物も多いなw
矢島、こおろぎ、真柴、川澄、根谷、立木、大本etc...
535 :
声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 21:36:12 ID:/U5fwr/LO
リバースだけでも
矢島晶子(野原しんのすけ)
檜山修之(建築家の青年)
渡辺明乃(美人スナイパー)
石塚運昇(ボス)
山口勝平(幼少の野原ひろし)
真柴摩利(風間トオル)
郷里大輔(ローズ)
堀内賢雄(通行人)
が出てるからなw
まぁテイルズに有名どこが多いとも言うな
537 :
声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:43:42 ID:xs09+ClIO
山崎たくみも確かぶりぶりざえもんの代役だったな
538 :
声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 03:26:18 ID:nOQdyokDO
>>537 ぶりぶりざえもんは喋らなくなったんじゃなかったっけ?
塩沢さん死んでからは代役なし
セリフ無しで登場させてる。
塩沢さんに対しての配慮なんだろうけど、しゃべらないなら出さないで欲しい…
541 :
声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 12:56:45 ID:xs09+ClIO
そういえば緑川光ってまだクレしんに出た事無いよな?
あたしンちに出てるんだからそろそろ出てもいいと思う。
542 :
声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 13:16:14 ID:GOIIk2hn0
ぶりぶりざえもんはファンタジアのラスボスだっけw魔王
意外と緑川出てないんだな
アクション仮面の敵役で出てなかったっけ?>緑川
545 :
声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 16:28:58 ID:kiI1eAF+O
次週、5歳児の役に
折笠富美子、緑川光
が出るらしい
546 :
声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 18:03:38 ID:U7i6GDsdO
>>545ちょWWWW折笠はまだしも緑川光が5歳児役は無理があんだろWWWWW
547 :
声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 20:01:08 ID:gw73yvXQO
メインキャラの幼稚園児の中に折笠より若い人いませんがな
ちょっと前まではいたんだけどね
ギャグアニメだからリアルに5歳児を演じる必要が無いし、面白ければOK
クレしんスタッフなら声優つながりで、フィギュア17ネタをやってくれると思う。
553 :
声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:30:45 ID:q6xh+AyEO
初代テイルズヒロインの声優がひまわり役に決まった時はかなり嬉しいかったよ。こおろぎ可愛いよこおろぎ
パートのおばさんに声がクレヨンしんちゃんに似てると言われない?と言われた。
・・・言われません。あの声に似てると言われるても嬉しくない。
556 :
声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 18:12:07 ID:BZmfQaa1O
ガンダムWの最終話は矢島さんと藤原さんの会話があったよね
>>556 藤原さん何の役でガンダムW出てたっけ、兵士?
ガンダムWといや放送開始直後、当時のアニメ雑誌の読者投稿欄に
「リリーナ様とクレヨンしんちゃんの声が同じとは!声優さんてすごい…!」
というハガキが多かったのを思い出すなー。
今じゃ当たり前だけど、初めて知ったときはそりゃ驚くよな。
最近しんのすけの声がリリーナの声に近づいてきとる
>>557 藤原さんはガンダムWでは色んな役をやってたよ 兵士A、Bとか
最終回で矢島さんと会話したときは「リリーナさんの誕生日パーティーを我がコロニーでしたいんですけど」みたいなセリフの人だった
マスターの永井一郎良かった
永井さんいい味だったね
つーかおケイ出てきたな!びっくりした
やはりあの声がないとw
ゲスト声優豪華すぎww
いつ以来だおケイ降臨
酢乙女家?
多分、おけいの新しい家に行く話以来だと思う。
おケイがまだ独身時代、野原家に遊びに来た時の話が
サイコーに面白かったなぁ。
矢島さんと高山さんの二人芝居で
「わたしがあんたのオムツ替えてあげたんだよ〜!」
「・・・オバさん、オラのXXXX、見たな・・・」
緑川大丈夫だったのか?
2〜3年振りだよ
名探偵コシンの回て割と最近だもんな
つーかヨーダだから永井さんて安直すぎw
コシンは02年の秋くらいか…
ヨーダって昔は忍たま学園長先生だったよな。
でも永井さんのが馴染み深い世代。
マスターヨダは初登場?
永井さんは数少ない業界の大物として
劇場版の大ボス用に取ってあると勝手に思ってたんだが
マスオさんがアンジェラ小梅?
>>574 だね
意外と現行の磯野家からはそれだけだ
冨永とか出たと思ったのにな
576 :
声の出演:名無しさん:2008/06/09(月) 19:21:51 ID:BH9EOXD80
永井一郎や下野紘が出たとしたら、まだ未出演の高木渉や島田敏、二又一成や浪川などの出演もありえるかも。
俺も今日、島田瓶でないかなぁって思ってたよ
島田敏
わかってるよう
打ち間違えて投稿ボタン押しちゃったんだよ。すまん。
580 :
声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 17:51:38 ID:bHzZlME+0
おケイちゃん高山さんだったんだw
そういえば・・・!
おケイには「いや私にはアリバイがあります(笑)」と返してもらいたかったなw
永井さんまさかレギュラー化?
583 :
声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 12:10:31 ID:JWue1IX80
ぶりぶりざえもんってテイルズオブファンタジアのラスボスだっけww
で、ひまわりがTOPのヒロインか。
テイルズつながり多いなwww
↑馬鹿じゃね
うん
586 :
声の出演:名無しさん:2008/06/16(月) 07:36:56 ID:wgreJnmSO
あとすず=スンノケシ
先週放送分って、おケイ電話相手として出てたけど
声は出てないよね?
589 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/18(水) 22:24:30 ID:a19a1X2n0
しんのすけの声が、矢島さんの声になっていて、
しんのすけの声ではなくなってる。
べつにいいんじゃね
でもなぜかラジオでしんのすけ演じると昔の声出すんだよな・・・・
591 :
声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 02:39:47 ID:Sa+JOnFk0
|
| . . |
| .: |
|: . |
|.: \ |
|.: \ |
.:| ., -─-、 '.|
|.:.ζ ( ● )冫|
| .. ̄ ̄ ̄. . |
:.|. ;,|
|:. ノ .( 、|
|:. .へ ___,|
|:.: . |:_.|
| .: .. \_|
|:.::. |, -─-、
| . .:..::. / ,.-─'´
_|.:. .:. . ,( ζ___ みーーーーーーーーたーーーーーーーーーーーーーーな ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/..:. . :. . / __:_冫
:. ( (____
マスターヨダこと永井一郎はもはやレギュラーだな
永井さん好きだから嬉しい
やっぱり永井さんはまとめ録りなのかな
いろいろ忙しいでしょうに
IG回なのにデスパレートだけ針金屋さんの作画だったから、やっぱりまとめ録りなんだろうね。
まあ忙しいっていうか、これも仕事でしょう、本人にとっては。
しかしまとめ録りとなると、あと何回くらいあるんだろうなーおまけは…
最終回まで
野原一家とかすかべ防衛隊ぐらいはあるんじゃないかな
598 :
声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 12:42:35 ID:pDbeo4gO0
wikiに
クローバー幼稚園の園長 ― 鈴木弘子
と紹介されていたが、いつ出演したんだ。
野沢那智クラスの大物だゾ、この人。
600 :
声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 23:17:29 ID:Ysy6V2oVO
池面 優(イケメン スグル)って5歳時の役で緑川光が出るらしい
601 :
声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 12:11:31 ID:fql7cntNO
ミラクル7号見たかい?
しんのすけとひまわりとひろしがいたね〜
しんのすけはミラクル7号の主演やると聞いてたけど、
ひまわりとひろしもいたのか。
ひまわりはナナちゃんだったりしてw これはぜひ見に行きたい。
604 :
声の出演:名無しさん:2008/07/12(土) 02:18:47 ID:TlhfiJ4GO
保守age
605 :
声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 20:45:02 ID:K6YUbT8SO
606 :
声の出演:名無しさん:2008/07/23(水) 16:50:42 ID:BwGA1V7wO
age
ゲストに釘か
609 :
声の出演:名無しさん:2008/08/01(金) 19:54:17 ID:cBWQUnZZO
釘宮さん居たなw
松岡さんもなw
松岡は以前も出たことあったけど、釘宮は初じゃね?
>>611 松岡はひと昔前のモブ担当声優だったよ。 雪野、田村と同じように。
釘が出るとはな
音泉で月末配信されているハヤコンでしんのすけの真似をしていたな
615 :
声の出演:名無しさん:2008/08/02(土) 11:04:40 ID:fkuHeghT0
釘宮出てたとかまじか
京田尚子さんか。
620 :
声の出演:名無しさん:2008/08/13(水) 10:32:16 ID:15Of6525O
age
621 :
声の出演:名無しさん:2008/08/15(金) 15:42:57 ID:cOJIiA9/O
質問ですが、ネネちゃんの殴られウサギを担当している声優さんって誰ですか?
622 :
声の出演:名無しさん:2008/08/15(金) 15:46:50 ID:7L0cJs9r0
>>621 矢島晶子(しんちゃんと同じ人)
むしろこっちの声のほうが本来の矢島さんの声といえるんじゃないかな?
>>622 ありがとうございます
矢島さんがやってるんですかぁ
しんのすけと殴られウサギが同じ声優だったとは全く想像つかなかったです
殴られうさぎ=リク=エデ=ドロシー=しあわせうさぎ=吉永サリー=しんのすけ
625 :
声の出演:名無しさん:2008/08/22(金) 00:39:35 ID:k+2n1szu0
当時の基準でスターっぽいのがあまりいないところが萌える。
らんまとか広井とは対極にあるキャスティングだと思う。
たぶんこんな長寿アニメって現れないんだろうな。
>>625 だよなぁ
野原一家から幼稚園メンバーまでほとんど無名だろ?組長くらいか、知名度があったのは
よしながとまつざかは?
その二人は放映開始時だと
きんぎょ注意報のちーちゃん・セーラーマーズやりだした頃かな
さほど有名ではなかったんじゃなかろか
玄田哲章と小桜のえっちゃんは? なにげに1話から出てたぞ。
630 :
声の出演:名無しさん:2008/08/22(金) 16:58:12 ID:DTvq+wfAO
小桜はないだろ当時
イクラさん
おケイおばさん、本屋の店長
633 :
声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 13:41:23 ID:BV4mJmpU0
永野椎菜(牧野良樹)を忘れるなよーw
>>628 きんぎょ注意報が終わった後にセーラームーンだったような・・・・
荒木香恵つったらデジモンのヒカリたそだろJK
次回久々にむさえこと根谷さん登場
しかし新ドラSPのため再来週までおあずけ・・・・
ブタのヒヅメに出てくるお色気と上尾先生ってどっちも三石さんだったんだな
いまさら気づいた
久々にあつくるしいぞう先生の出てくる話見たけど
今聞くとどう考えてもギアスの玉城の声に聞こえる
この前の午前中の再放送時にはゆかなもでてましたね
上尾先生が登場してもう10年になるんだな
test
パリジョナって矢島さんが歌ってたのか・・・・
644 :
声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 10:37:27 ID:E5DcIYzm0
昨日、フジのTV動物園という番組にどうもナレーションが風間君の中の人の真柴さんのようだったけど
あれはほんと?
645 :
声の出演:名無しさん:2008/09/10(水) 12:32:24 ID:xSJznrAg0
646 :
声の出演:名無しさん:2008/09/12(金) 19:54:42 ID:xzTRLCOWO
むさえがナタリア様だったことに今気づいた
むさえとおケイの中の人を交換しろ!
交換しちゃうとむさえがでなくなry
おケイの中の人も根谷さんにすればおk。
バーロー降板かよw
バーロ1人のギャラ>>>野原一家のギャラ
むさえの年齢 countless
ミミコちゃんてタマちゃんだったんですか
今まで気がつきませんでした
矢島さんてしずくちゃんのロンロンじゃないですか
まるで別人みたいだな。
655 :
声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 17:01:51 ID:xMouLd7SO
まるこのタマちゃん?
軍曹のタマ公だろ
657 :
声の出演:名無しさん:2008/09/23(火) 09:25:28 ID:hMHdoK1o0
しんのすけーケロロ
風間ーギロロ
ネネータママ
マサオードロロ
ボーークルル
みさえー夏美
正直ケロロ軍曹のキャラはケロロしかわからない。
Me too.
me neither.
661 :
声の出演:名無しさん:2008/09/26(金) 21:08:26 ID:YC7dY28SO
新垣下手糞
>>657 ?意味わからない
レギュラーはナレーションの人だけでしょ
663 :
声の出演:名無しさん:2008/10/01(水) 10:17:49 ID:jm50qw/f0
>>661 新垣が出たのはデジモンセイバーズ以来かな
つーか野原一家って仕事えらばないもん。シロ以外。
665 :
しんちゃん:2008/10/02(木) 02:42:05 ID:LGFeudMCO
(^-^)/
しろ かわゅす
ヒャッコでひろしとむさえが教師と生徒役
両方独り身だから結婚すればいいと思う
ひろしはヒューズとなんか被った。
家族大切にしてたし。
ていうかその妻がますみ
670 :
声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 00:01:09 ID:pIG9FHa10
今、かすかべ書店の店長役の京田尚子さんが、NHKのコメディー
ママさんバレーでつかまえて に出演していた。
正直、ビックリした。
あのひとがそうだったのか
ママさんバレーおもしろかった
お前らひろしさんの誕生日祝ってやれよ。
空疎な祝いの言葉に興味が無い。
新垣が廉姫かよ
この前の出演はこれの前振りだったのか
アニメを題材に映画か〜、変なの。
676 :
声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 20:54:47 ID:gRfeKX9pO
屋良さんの演技も良かったからなあ
ハゲ薙の容姿や演技じゃ無理
>>676 あれで、駄目な方のひろしをやってるから凄いよな〜>屋良さん
今日アニマックスで初期のちびまる子見てたら
しんのすけとトッペマが姉弟役で出てきたよ
お姉ちゃん矢島さんだったのか。
ひろゆきは代わってないんだな。
紗ゆりさん声の久しぶりにきけてよかったわ。
ええ声や
682 :
声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 03:43:10 ID:5W7sjRXgO
ちょい役だけどほぼ毎週、足立友って人がいるな
クレしんは脇役声優を数年間は固定するよね
昔ゆかりんと丹下がほぼ毎週出ていたのを思い出した
福圓美里もよく出てくるな。 後、東龍一
小室哲哉って鈴木みえと同い年なんだなとまっさきに思った。結構意外だと。
なんか感慨深い。
CSで初期の見てるとならはしさんの声の変わらなさと
他の変わりように吹く
確かにみさえだけぜんぜん変わってないよね。やっぱならはしさん凄いわ
まつざか先生の声やってる人って 黒髪切れ長の美人 キャラとかぶってるとこがいいな
高田由美もあんま変わらないと思うけど
>>688 セーラーマーズとは被る。
性格も似過ぎてるというか、ほぼ同一人物。
それぞれがクレヨンしんちゃんの役をゲットした年齢
ならはしみき 31歳
藤原啓治 27歳
矢島晶子 24歳
みんな若いな・・・・
694 :
声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:07:23 ID:Nm3kQ6j4O
桑島が出てたな
あれ?昔はモブで出てたんだっけ?
2005年の12月のスペシャルの男たちのヤマトのパロディの奴で、赤井優という女優の役で出たよ。
保守
697 :
声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 11:42:06 ID:e9gWG+f6O
ひまわりの声って使い回せばよくね?
いつまでもメンバー変わらずにやって欲しいわな
ぶりぶりは亡くなられたのが残念だ
銀の介じぃちゃんも初代のが好きだったな
うん、二代目も悪くないしむしろピッタリなんだが
初代にはどうしても敵わないというかな。
なんなんだろうな。
反面、九州の爺ちゃんのほうは変わったことに気付かなかった。
九州のじいちゃんは威厳が無くなった
篤姫にチョ―が出てた
真柴さんの声好き
どうせなら私が演じたアンドロイドはキューティー何?て言えw>むさえ
704 :
声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 22:46:16 ID:kDIlb/UWO
キューティーハニー
705 :
twmjta:2008/12/03(水) 00:16:19 ID:zn+LvnslO
しんこちゃんの声優さんって誰?EDのテロップで???ってなってたから気になって・・・
かないさんかなぁとも思ったんだけど
しんこはこおろぎさんに聞こえた。
ひまわりと二役じゃないの?矢島さんではなかったし。
矢島さんの幼女声にハァハァしようと思ってたんだが
こおろぎさんの日本語が聞けたので結果的には良かった
こおろぎさとみとかないみかの判別は声オタが誰もが通る道
普通にこおろぎだと思ったが・・・
ってかそんなにかないとこおろぎの声って似てるのか?
こおろぎのバリエーションの中に、かないに似ている声があると言うべきだろうな
713 :
声の出演:名無しさん:2008/12/08(月) 12:16:20 ID:CLipaFzu0
しんこちゃんは亀田カメ & 亀田トメの時の声と近かったと思う。
>>711 俺も今回のは普通にこおろぎさとみだと思った。
こおろぎさんとかないさんは昔のほうが似てた気がする。
715 :
声の出演:名無しさん:2008/12/12(金) 12:33:27 ID:0pH98Ztu0
緑川光でぶりぶりざえもんいけると思うんだが・・・
>>715 無理だろ。
あの劇中でのシリアス演技からギャグ演技への切り換えの凄さは、
塩沢さんだからこそだと思う。
声質でいったら山崎たくみさんがいいのでは?
一時期山崎さんを代役にする話があったみたいだけど
いや実際に一回代役にしてみたんだけど、全然似てなかったらしいよ
719 :
声の出演:名無しさん:2008/12/12(金) 18:52:52 ID:iPlBxlZXO
個人的に第二のぶりぶりざえもんは、古谷さんか速水さんがいいと思う。彼らなら変キャラは得意なはずだ!
先代が優秀だと、2代目は苦労するよね。
ドラえもん3代目と同じだな
721 :
声の出演:名無しさん:2008/12/12(金) 20:01:36 ID:syZ8Sf06O
ちょい役で檜山が出てたな
もえP野川総スルーか
このスレらしいな
え、國府田マリ子からCV変更したの?
國府田はマリーちゃん
あれらは違う作品なのか、知らなかったよ
726 :
声の出演:名無しさん:2008/12/13(土) 20:26:10 ID:UKb4wq5A0
>>722 もえP自体人気ない
アクション仮面、カンタム、マリーちゃんは単体で見たいが
もえPは別に見たいと思わない
>>726 制作サイドもあまり力入れて作ってない感じがする
728 :
声の出演:名無しさん:2008/12/13(土) 21:37:06 ID:IpkN9xmmO
野川あってのクレしん
>>727 マリーちゃんは声優に力を入れまくってたな
もえPってテーマ曲あるんだっけ?
トオルちゃんあってのもえPだからね。
幸せウサギはフツーに怖かったのは俺だけかなw
っ2代目銀ノ介って最近アニメ出てないか?
しあわせうさぎと殴られうさぎの共演が見たい。
733 :
声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 07:34:48 ID:etepwjxsO
高田さんの声って可愛いよなぁ
よしなが先生にピッタリだ
豊丸
735 :
声の出演:名無しさん:2008/12/21(日) 21:00:04 ID:ARuPimqu0
>>733 ようつべでクレしんのドイツ語吹き替え版を見たことがあるのだが、
ドイツ語版でもよしなが先生の声が高田さんにそっくりだったから、驚いた。
ドイツのエロゲなんかにも多数出演してそうだな
738 :
声の出演:名無しさん:2008/12/29(月) 01:54:33 ID:5ifdPNdi0
矢島晶子って本当に声のバリエーションが多彩だな。
これからは七色のあっちゃんって呼ぼ。
>>738 矢島さん曰く
「声の種類はそんなにないんです、しんちゃんかリリーナとか散らばってるだけで間はまったくないんですよ」
と某ラジオで言ってた
740 :
声の出演:名無しさん:2009/01/03(土) 09:58:18 ID:L/oEBbmr0
今年は新キャラとか出るかな
黒執事で初めて矢島さんの大人の女性の声を聞いたのだが、不覚にも女の自分が惚れてしまう程の清楚な感じの声だった…
その声でしんちゃんのような声もやるなんて…
●フレッシュプリキュア!
桃園ラブ:沖佳苗
蒼野美希:喜多村英梨
山吹祈里:中川亜紀子
シフォン:こおろぎさとみ
タルト:松野太紀
こおろぎさんの役は赤ちゃんらしい
今年のプリキュアのオールスターズの映画でしんのすけとひまは競演するかも
しれない
(ただこの関係でクレしんでプリキュアの番宣に使われたら勘弁)
中川亜紀子をメインで使うのか…
仮面ライダーとのコラボみたいな感じならいいけどね
ジャニや福田、新垣みたいな自称役者のアイドル風情が出る訳でもないし
声優最萌、矢島さん予選通ったみたい
>>745 レギュラーで良いとこまで行くのって男は藤原、女は矢島くらいじゃね
中堅〜ベテラン声優になるとどーしてもな・・・・
まつざか先生 vs よしなが先生
小笠原エミ vs 美神令子
火野レイ vs 月野うさぎ
仲がいいんだか悪いんだか分からない
748 :
声の出演:名無しさん:2009/01/20(火) 15:36:51 ID:RapWo+Yu0
?
749 :
声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 02:40:38 ID:hpQFYJY30
来週のクレしんは大人達の園児時代で送るらしい
野原みさえ:桑島法子
野原ひろし:渡辺明乃
園長先生:茅原実里
よしなが先生:折笠富美子
まつざか先生:田村ゆかり
お前そのキャスティング、信じていいんだな?w
釣りキャストばっか
名前しか知らん。声は聞いたことない
みんな知ってるだろうが…
来 週 休 み
755 :
声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 00:45:10 ID:6Ra6NJ7J0
京田尚子さんがNHK総合に出てる
みさえさんオメ!
フレッシュプリキュアにむさえの中の人登場
山吹尚子:根谷美智子
758 :
声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 22:45:05 ID:X+cU7TOQO
マタ・タミの声優であるほっちゃんが神
ケロロにこおろぎさとみさんが赤ちゃん役で登場
明日はフレッシュにも出る
昨日はクラナドでも赤ちゃんやってた。
クレしん休みだったのに、ひまわりの声を3日連続で聞くことになるとはw
こおろぎさんって大人の女の演技をすると、半端じゃない破壊力を持っていたりする
矢島さんもSっぽい女性を演じるとたまらんわ
一龍斎貞友はほぼ毎日聞く
BSジャパンでも、2月3日(火)18:00〜18:30「ケロロ軍曹」放送あり
ちなみに、ケロロ軍曹でクレヨンしんちゃん野原ファミリーの共演は(BSジャパン放送日基準)
矢島晶子×藤原啓治との組み合わせ…2008年10月28日(火)
こおろぎさとみ×藤原啓治との組み合わせ…2009年2月3日(火)
>>761 岡崎汐→バブブ→シフォン
まさに「こおろぎさとみ声優生活20周年記念大感謝祭」と言っていいでしょう
767 :
声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 21:15:21 ID:PjEjKC8Y0
真柴さん、LOVE!
風間くん、シーマ様も良いが
『おそ松くん(2)』のカラ松&ハタ坊もいいゾ
新作ゲーム・ねんどろろーんのゲスト声優
ウンちゃん:古谷徹
コロンちゃん:本名陽子
コネール:滝口順平
ヘケケ:杉田智和
ルルン:本田貴子
アララ:小田敏充
シクク:小林ゆう
ドドン:楠見尚巳
「おるちゅばんえびちゅ」っていうアニメに、
まつざか先生と上尾先生が出てるぞ。
まつざか先生がヒロインで、上尾先生は下ネタ連発するハムスターw
771 :
声の出演:名無しさん:2009/02/05(木) 19:55:24 ID:7j4pMgJl0
>>768 乙!
普段ゲームはやらないんだけど、このスレに来て
TORというゲームがむちゃくちゃ気になる
ついでに、ねんどろも
>>770 カマンベールと花見と下着泥棒の回最高!ってスレ違いか
775 :
声の出演:名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:28 ID:QsXTYiPG0
>>シーマ様に関してはこんなショタショタしたおばさん初めて見たと思った。
そういった意味でもシーマ様は最強な気がするが
大胆MAPを見た限りだと
魔法少女みさりんもなかなかだと思う
>>698 変えたら変えたで堅実な判断をするといいなあたしンちくらい。
ケロロ軍曹くらいベタなのも困る。
しんのすけ=ショタ役の実績のあるヒロインもいける声優まあ釘宮とか沢城みたいなタイプ。
みさえと風間くんとネネちゃん=どことなく地味な中堅。まあ林さんと真柴さんはシンエイ御用達な声優なんだけど。
ひろし=外画で実績をあげた地味な中堅。
ボーちゃん=低い声優だっただれでもいいんじゃね。
ただまさおくんが難しいなとは常々思う。どちらかと言うと高くするにせよ低くするにせよ重くて太いタイプ。
まあこんな感じ。
つーかドラえもんの影に隠れてるのはいいことなんだよな。
テレ朝主導にしなくてすむし。
778 :
声の出演:名無しさん:2009/02/07(土) 22:45:08 ID:QsXTYiPG0
>>777 だよねー
でも番宣に使われるのはどーも好きじゃないけど
クレしんにとって「地味」ってのはある意味褒め言葉かも
>>778 最大級の褒め言葉だよ。というか長寿アニメにする気が無かったようなキャスティング。
シンエイのアニメって母親役が全員アーツ育ちなのな。
>>779 どう考えても期待されてない面子でしょ
当時野原一家声優って、今でいう誰に当てはまるんだろ?
ひろしはすぐ終わると思ってたんだってなw
782 :
声の出演:名無しさん:2009/02/08(日) 10:00:09 ID:IM4Sc6wdO
牧野良樹age
クラナドアフターストーリーでもしんのすけ×ひまわりの組み合わせ
TBSテレビ2月6日の深夜に放送された第17話に矢島晶子・こおろぎさとみとの共演がありました
>>779 そういえばおまえンち母もアーツだったな
あたんしンち ね。
【予告】関東地方で2月13日は1日に2つのアニメ(夜クレヨンしんちゃん・深夜クラナドアフターストーリー)にしんのすけとひまわりがまた野原兄妹共演するかも?
しんのすけ×ひまわりの野原兄妹、クラナドアフターストーリーで3週連続の共演になるのか?
>>781 初回視聴率4%で矢島も「終わる><」と思ってたみたいだよ
クレヨンしんちゃんってアニメ化されるほど有名な作品だったの?
アニメ→漫画だったから分からん
>クレヨンしんちゃんってアニメ化されるほど有名な作品だったの?
初期は大人向け4コマで性描写も露骨だったよ。
俺は小2だったが、もうすぐ5歳になる娘がいるw
みんな〜!
今週はナカ2週ぶりのクレしん放映があるよ〜。
と、
とりあえず言ってみる。
>>791 関東地方ではその日深夜にクラナドアフターストーリーを放送だが、こおろぎさとみ・矢島晶子の共演があるかも?
みんな〜!
今夜の『金曜ロードショー』は『ホームアローン2』だよ〜!
お風呂は8〜9時の間に入っちゃいなさーい!
>>792 今日深夜クラナドアフターストーリーあるぞ
矢島晶子・こおろぎさとみ共演あるかな?
矢島って深夜アニメに出まくりだし、洋画吹き替え界のショタ役の第一人者的なポジションだし、ゴールデンで主役をやってる
理想的な声優だな
今、軽くwikiを見てたら、クレしんの声優さんってガンダムシリーズに参加してる人、多いのね。
まさかのマサオくんやボーちゃんまで。
っていうか、ガンダムシリーズの作品が大杉なのか?
シリーズ物だからね、キャストも何人かは被っているだろう
そういえば、ネネ役の林玉緒ってシティーハンター全シリーズに出ているんだな・・チョイ役だが
顔が出ないのがデフォとはいえ、本当に地味だよね…
公式サイトもブログも無いし、ネットラジオも出ないし>林玉緒
コナンの歩美役の人もそんな感じ
へえ、wiki見たけど歩美ぐらいしか知らんかった
>>799 真柴さんや佐藤さんが重要な役をやってる時林さんはチョイ役というのはある。
昔のシンエイのアニメって声優にタレント性を求めないがゆえに渋いキャスティングが出来ると思う。
タレント性の欠如ゆえに長寿アニメやガンダムなどのある種の固定資産があっても地味。
誰を比較対照にしてるかと言うと広井王子御用達の声優みたいなのですが。
しかしシンエイ声優なんだよな林さんは凄いコンスタントに出てる。
美味しんぼのチョイ役で出ていたな
どろろんぱってアニメにはほぼ毎週出てたよ
個人スレ立ててみようかw>林玉緒
意外と隠れファン多かったりして
まさか、ここまで林さんの話で盛り上がるなんてww
どんだけ好きなんだよ
紅さそり隊のリーダー声がしゃがれてるwwwww
もう50近いからな。
林さんみたいな燻し銀の声優好きだ
林さんは生まれる時代がもう少し遅かったら、もっと有名になれたような気がする
そんな林さんに詳しい兄さん姐さん達に質問です
「シロのCMデビューだゾ」(第7期2巻目)にでてきたアイドル犬の声って
林さんですか?
ここの住人の皆さんなら答えてくれそうな気がします
教えて!エライ人!
>>815 違うと思うよ
林さんの地声が気になってきたぜwwwww
カスカベボーイズの舞台挨拶に出たけど、誰か行った人いないかな
東宝のHPにある舞台挨拶の動画は削除されてるみたいだし
昨日のプリキュアこおろぎさとみさん役の赤ちゃんケモノシフォンの主役回。
こおろぎさとみさんは駄菓子屋のおばあちゃんもやってたみたいたけど、見ている
時は全然気づかなかった!
林さんと言えば、根苦羅田ジュンコだろ
>>816 サンクス!
あのシーンに出てたかすかべ防衛隊が風間くんとネネちゃんだけだったので
もしかしてそういうことやってんじゃないの〜〜
とか妄想しちゃったのy
映画の声優が気になってきた
ちょい役で出てる足立友さんに出番はあるのかな?
>>821 林さん一人じゃきついだろうから
矢島さん以外の防衛隊の合同スレにすればいいのに
823に同意
防衛隊4人ならなんとか戦えそうだ
映画のヒロインに後藤きたな
バオバブ繋がりだな
正直最近の声優は知らん
ゴトゥーザはもう10年やってるんだがな
エロゲキャリアも入れたらもっと長いか
828 :
声の出演:名無しさん:2009/03/05(木) 13:17:49 ID:5l+8PeVwO
>>827 十年間声優やっていても深夜アニメとかエロゲにしか出てなかったら、そりゃ知らんよ
自分も若手の声優はよく知らないけどエロゲ、深夜アニメにしか出てないからとかいうつまらん理由で邪険にすんのはよくない
クレしんはいろんな人に愛されてる作品なのに悲しくなる
一応フォローしとくと子供向けアニメの主役とかもやってるよ>後藤
つか声板で声優知らないアピールしてもしゃーないべw
ふたご姫だな
まっさか10年間も前から…。
今までゴトーさんの存在を知らんかったうえに、外見で若手と誤解してたオレ。
>>832 今は若手ってだけで偏見の目で見られてしまう
「どーせ本業は歌手とかグラビアなんだろ?」とかさ
全員がそうじゃないのは分かるんだけどなぁ
後藤って人よく知らないけど青いタヌキロボットの
住む家の長男役の声優よりはマシな経歴の気がする
自分の頭は完全に90年代の声優で止まってる
後藤姓の声優は3人いるので混同しないように。
風間くんの中の人ってシンプソンズの吹き替えでよく出てくるよな
金矛、堀江と金田よかったよ特に金田うんめぇ。
つかうたかたになんでいんだろ。吉田真弓と真柴摩利23歳差のカプリング
2000年代のアニメだぜ。ありえない。
下野紘も一時期の岸尾や石田彰みたいにモブのイケメン役にちょいちょい出るようになるんだろうか?
後、今回の映画のボスは山ちゃんみたい
野原家はみんな40代か
結構年齢が固まってるな
次回再登場するもとひさの声優がどうなるか気になる。
もとひさの中の人はあたしんちの母でケロロ軍曹だから中の人変わりそうな気がする
音響監督、あたしんちと同じ人だから大丈夫じゃない。
今公開中のプリキュア映画に矢島さんとこおろぎさんが不思議生物のミップル
とシフォンとして共演。
ただ残念ながらミップルの出番あまりない。シフォンは今年から登場のせいか
目立つ。
With You 〜みつめていたい〜のならはしさんは単体だとヒロインやらすには軽いんだけど。
及川さんと組むと段違いにスイッチがオンになるなあ。
林さん
>>838 すげーよな風間君とカミーユの人
ロッド、ラルフ、マンジューラ、チャック、ドリスおばさんを一人でやってる
>>847 確かに!
あの番組でラルフが犬のまねをやったとき「シロ?!」って思っちゃったぜ
風間君の中の人は演技も凄いよね
クレしんレギュラー、準レギュラー陣は安心して見ていられる
もとひさの中の人変わってたね。
渡辺久美子→くまいもとこ
くまいもとこでも良いんだけど、ちょっとショックだったorz
九州のじいちゃんといい、変更後の人がダメなんじゃなくて、
初回のキャスティングがマッチしすぎなんだぁ〜っ!
年月が経ちすぎて声オタ以外は誰も覚えていなかった・・・・
もとひさが渡辺久美子じゃなくなったのはギャラのせい?
結構ぶりざえ以外声優変わる事多いね。
>>852 個人的に九州のじいちゃんの後任はいまいち。
前任はドスも利いて九州男児って感じだったが、後任はいまいち迫力不足
前任を越える後任なんているのか?
デスノートの高田様、こてんこてんこのあいちゃん
ネネママ
ボーちゃんの中の人はポケモンのレギュラーやってるよね
たしかAGからだからかなり長い付き合いだな
たまたまレンタルしてきた
「ジム・ヘンソンの不思議の国の物語」
主役の声が矢島さんだった!
気のせいかおねえちゃんの声、こおろぎさんのような
…気のせいか、ハハハ
863 :
声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 19:41:51 ID:ikgpVbr80
最近のしんちゃんの声が高くて、ちょっと気になる・・・昔みたいにもう少し低いほうが好きだな。
矢島さんは作風の変化に合わせて演技を変えるって言ってた
みたいだな
昔はゆっくり喋ってたしんのすけも今では普通のスピードになったからな
つーか去年みたいに映画のゲスト声優陣貼る人いないのか
まだ、公開してないじゃん。 試写会が今週の日曜日だし
クレしんの公式サイトは基本的にゲスト声優は載せないからな。
867 :
声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 17:41:13 ID:k7f3e2DA0
よしなが先生の娘の石坂桃ちゃんがアニメに登場したら
声優は誰になる?
かない
矢島さんってかなりの実力だよな。
他の少年声もまるっきり違うのにスゴく上手だった。ひろしも使い分けはないけどクール系の演技がうまかった。
870 :
声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 10:35:00 ID:g4iSYmVCO
指宿たんがひまわりにおっぱいさわられた時のあえぎ声で抜いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
声だけで抜くとかどんだけ…
オトナアニメの映画の監督インタで
ヤッターマンで山ちゃんと仕事したいと思ったから
ゲストでうれしいとかなんとか書いてあったお
873 :
声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 10:07:35 ID:WGcEFtXU0
vvvv
874 :
声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 10:17:58 ID:WGcEFtXU0
fff
今回の大物声優ゲストは山ちゃんと折笠さんかぁ
今までに比べるとちょっと若いね
愛の方?
>>876 そう。
折笠さんはフロイラン・カオル以来だねぇ〜やっぱ色っぽい。
温泉見た当時はフロイラン・カオルって敵キャラにしては影薄いよな−と思ってたけど、
こないだテレビで見なおして、なかなか良いキャラだと思った。
不健康ランドのときのアナウンスとか、折笠節が効いててかなり好きだw
折笠姓の声優は二人いるよ〜
折笠愛、折笠富美子
フレプリでこおろぎさんの演じるシフォンがしゃべった。
しんことは違う声だった。
アニメでさ、みさえが将来のひまわり想像してた場面でひまわりがしゃべってたけど
なんかしんこちゃんだった。
みさえの趣味についていろいろ探す話。
_______、
/´ .`ゝ、 ,y-―'''''^''^^"'''''ー-..,,、 ,,..---- 、,,
.! ,,,,,,,.. ――ーv-''゙´ `''''{,,,,,,,,,,_ .`i,
,i'゙,r'" ̄\ / ゙゙゙゙゙''i\ `''''''''''′
,i" ゛ ` ゛ "゙|
! ● ● .!
|、 l
.゙r、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ./
`ー、,,....、 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ /
/ . ̄´゙"'''''''''''''''" ̄ ̄ ̄.゙┐
│ .`゙'i .i'" !
`'-......r'"″ .`'''''┬―″
! │
! │
,ノ ヽ
/ ヽ
,! ...-―¬'''t┬― 、 !
ヽ / .l゙゙゙'-..┘,! ヽ..┘
´゛ ゙'-,,,,,,/
hosyu
紗ゆりたん(´д`)ハァハァ
紗ゆりさんすげーな…
ちゃんと、上品で憧れのおねいさんていう声してる。
ていうかクレしんの声優陣てほんとプロ中のプロばっかりだ。
同意!
なんかもう職人芸を見ているようだ
真柴さんの30代より前の代表作ってあったっけ?
85年ころからバオバブにいることは知ってる。そう考えると凄いアニメだ。
スター軍団の中にスターでもない柳沢さんをいれてるアンパンマンも相当だけど。
888 :
声の出演:名無しさん:2009/05/14(木) 06:19:06 ID:3vE/YLwf0
萌えPが野さくであることにはふいたことがある。
このままだとくぎゅや田村ゆかりとか心配になる
>>887 確かにアンパンマンキャスト陣の中で1人だけ地味だよね
でも柳沢さん前に皆口裕子のブログで
「青二のナレーター軍団です!」と紹介されてる中にいたから
アニメ以外では結構活躍してるのかなと思ったよ
>>887 おそ松くんのハタ坊が、ぎりっぎり20代だったと思われる
懐かしいな。
>>889 昔の青二のパネさってベテランスターやタレント的側面が強いスターよりもスターじゃない人にあると思うんだよな。
ああいった人がパネエ青二をしていったと。昔の青二の様式美たらしめてるというか。
>>890 おそ松:井上瑤
チョロ松:松本梨香
トド松:林原めぐみ
カラ松、ハタ坊(2役):真柴摩利
十四松、トト子(2役):松井菜桜子
一松、かあさん(2役):横尾まり
スターの中にひょっこりスターと言えない人がいるのは大好き。
>>888 おいおい、ゆかりんはしばらく前まで通りすがりのお姉さんやら
デパートの店員やら脇役で毎週のように出てただろ
894 :
声の出演:名無しさん:2009/05/15(金) 19:11:53 ID:OXsEbzhXO
今日は川澄あやちーが出ますよ
>>892 おそ松くんで思い出したけど真柴さんと松井さんってバオバブ養成所の同期(歳違うけど)じゃなかったっけ?
事務所創設5年目からいたんだな>真柴さん
来週ミミコ君が超久しぶりに出るが,そろそろミミコ君も声優変わりそうな予感。
最近と数年前の例だと九州のじいちゃんともとひさが変わったから
超って程でもない
出現率はあいちゃんと同じくらいだと思う
もとひさは仕方ないだろ。 最後に登場したのは10年前だし、それに3〜4回くらいしか出てないんだから
映画にも出てて登場回数がかなり多いみみこを変えるとは思えないが・・
コザエツの声は個性的過ぎて、変えたら一般人や子供でも気付くだろうから
病気とか引退とかの理由以外で変えるのはあり得ないだろ
ジャングルにエッちゃんの夫出てたみたいだね。
ダ・ヴィンチ・コードにひろしが出ているね
903 :
声の出演:名無しさん:2009/05/23(土) 17:32:38 ID:1fp7VgCtO
ミミコ据え置き
もえPは急遽の出演か?
それよりもアクション仮面の敵役に二又一成さんにびびった
ケロロ軍曹でバリバリ現役の人を変える必要がどこにあるのかと
ケロロ軍曹といえば ケロロの渡辺さん、ギロロの中田さん、クルルの子安さんもクレしんに出たことあるね。ドロロの草尾さんは多分出てないかなあ。 今は規制でできないかもだけど、中田さんと子安さんと草尾さんはオカマの演技うまいと思う。
>>906 ケロロには矢島さんも出てたよね、たしか?
>>907 出てるよ、矢島さん。 アリサというキャラ。殴られうさぎみたいな声。
有名だけどケロロのナレーターはひろし。
こおろぎさんもケロロに出たことある
909 :
声の出演:名無しさん:2009/05/25(月) 18:11:42 ID:pY1uJEvNO
BPOと民放連のCMの声は真柴さんですか?
アレ見るたび
風間くん、政府の回し者なんかにならないで〜〜〜
って気持ちになるw
>>911 風間君らしいといえば風間君らしい
逆にクレしんでそのネタ使うとおもしろそう。
昔のえんぴつしんちゃんのノリで
あれはまんま風間くんで吹いたw
どっちも「誤り上手な風間くんだゾ」を思い起こさせるよね
どっちかっていったら永沢君に攻められる風間くんがNICE BOAT
やるね!民放連!
BPOなあつかバオバブってキョーフのキョーちゃんのキャスティング協力してんジャンと思う。
しんこは結局こおろぎさとみなの?
過去レス見てもよくわからんのだが
まぁみんなの憶測はそういう結論に達したよね。
ほかにほみさえが将来のひまわりを想像した際大人のしゃべってるひまわりが首から
下だけでてたが、声がしんこっぽかった。
トン
回想のはこおろみさんてわかったけど
しんこはいまいち一致しない
回想じゃないや
ちょっと見てみたいと思った
50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 02:53:00 ID:???
もしも上尾先生が久川綾でむさえが大原さやかだったら
ずっと殴られウサギの声ををどこかで聞いたことがあると思ってたら、くまのプー太郎のしあわせウサギも矢島さんだった事に気付く。
その時はとてもスッキリした。
殴られうさぎって名前もそっから取ったのかね。
そうかもね
「しあわせうさぎ物語」って回があったくらいだし
あいちゃんがころみさんってどうだろうね。
コロミさんw
>>920 三石さんと根谷さんが風邪で休むしかないな…
いっその事よしなが先生を久川綾さんにするとかw
>>927 高田由美以外ありえないくらいはまり役だろ
野原一家、防衛隊、幼稚園関係は声優変わって欲しくないね
園長先生はちょっと高齢だが、他はまだ若いし
レディースの誰かの声を
こおろぎさんやるかと思ったがw
さすがになかったみたいね
931 :
声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 11:04:05 ID:VN85n33T0
どなたかyoutubeに、以下の話の動画アップ宜しくお願いします。
ネネちゃんのママ
本屋
うりまくりよ(1,2話以後があれば)
まつざかうめ
アクションデパートの話(迷子センター等)
>>929 まあ結構堅実な選択するんじゃない。
鈴木さんMJとタメなんだ。声優会的には結構地味な世代なんだけど58年。
ならはしさんて上手いんだけど味がない声優だな〜、って思ってたけど
ここ最近、「あっ、かわいい」って思う事が何度もある
みさえが歌ってる歌とかすげーかわいいぞ。
聞いたら悶絶するくらいに。
つり堀の回のウンコオヤジ(ハゲ)の声の人って誰?
ブリブリざえもんの声優さんて何かあったんですか?
もうブリブリ出れないとかなんとか
937 :
声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 09:55:04 ID:8TXXJTCmO
残念なことに何年か前に亡くなってるよ。
俺はあの声以外のぶりざえもんは見たくないや。
良い意味で変態的な演技をする方だった。
お会いしたかったな。
塩沢さんと松尾さんは早すぎたよな
クレしんにとっても、この2人がいなくなったのはダメージでかい
松尾さんは声優代えられちゃったな、スタッフの思い入れが無いのかな
>>940 スタッフの思い入れとか全く関係ないでしょ。
さすがにじいちゃんはもう出番なしには出来ない。
松尾さんが亡くなったこと知らないんじゃないの
ブリブリ左右衛門は代役を使ってまで出すようなキャラじゃないけど、じいちゃんは代役を使わざる得ないんだよ。
944 :
声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 05:28:28 ID:OShIoNVtO
シロと風間くん同じ声優だったのかww
姫野姫子ていうキャラクターの声優は誰?
>>945 佐久間レイ。
ちなみに映画雲黒斎の野望のリング・スノーストーム(俺の妻)と、同映画
の吹雪丸の母も彼女が担当。
ありがとう姫野姫子、演技うまかったから気になってた、可愛かったなあ…
あのしんのすけと雨宿りしてて、お母さんに車で迎えに来てもらったお姉さんのこと?
そうです!あのお姉さんの性格がなかなか普通で面白かった
>>947 お姉さんと雨やどりだゾ はかなり良かったよね。間とやり取りが絶妙!
声がかわいくて最高だよね。彼氏できるのかね?w
佐久間レイうますぎるけど、当時のような声今は出ないみたいだから残念。
ちょっとトーンが違うんだよね。
最近、しんのすけの声が昔に戻ってきたよな
一時期、凄い女の子声になってたし
>>951 それはおもうね。前は題名を読み上げるときの声なんかもろに女の子っぽくなってたからね。
でもいまでもしんのすけが咳やうがいするときは女の子。
>>952 ちょっと前に2chのしんちゃんの板であったから見たけど、矢島さんの
機転?の利いた会話に笑えるwww
女の子声になってからなんか違和感感じて見るのやめてたけど
また視聴再開しようかな
矢島さん、誰かに声を指摘されてもどしたのかな?
それとも何か事情があって女の子声にならざるをえなかったとか?
っていうか女の子声になったから視聴やめたとかバカみたい。
そうなの?わたし今二期のDVD借りてるけど、あんまりわかんないな……しんちゃんだって女な気持ちなときだって
あるよ、みんなだって声変わりしたりしたでしょ?
話かわりますがラジオのやつオススメです
下ネタ続きですよ
Japanese please
>>955 しんのすけの女の子声が気持ち悪かったんだよ
ドラエモンがのぶよからわさびになってみなくなったのと同じようなもんだ
初期のしんのすけの声もよくキモいとか言われるが、
あれは初期独特の雰囲気に合っていて好きだ。
あのふてぶてしい容姿にもマッチしてるよな
クレヨンしんちゃん作画なんでかわったんだろ
作画なんて毎週変わってるだろ
しんのすけの声について
作品のテンポが変わったから意図的に変えていたそうだよ
.
真柴摩利って外見と声のギャップが激しいな
>>968 とても男の子役の声優にはみえないというか。やっぱルックスって大事だよなって思う。良し悪しの問題ではなく。
ルックスと起用が合致してるなあというのはクレしんでいうならコザエツとか。同じ0083に出た声優なら伊倉一恵とか。
バオバブのブログってああいう非タレントもガツガツ出すから好きだ。
当時のバオバブの声優でタレントだなあと思うのはこおろぎとか折笠とか水谷になるな。
正直、こんなおばさん(失礼!)からこんな声が発されてるとは思えなかった。
ならはしさんと違って地声は年相応みたいだから、風間君やシロの声は結構喉に負担がかかってそうで心配。
自分もバオバブのブログで真柴さんの顔みたクチなんだけど、こういう地味な人も適宜取り上げるところが好印象。
エヴァの再放送見てたら矢島さん出てたけど
まったく気づかなかった。
林玉緒さんて中卒なのか
顔立ち高学歴っぽいから意外だ
Wikiに卒業した中学校名載ってあるが、別にそれが最終学歴ってわけじゃないだろ
みさえの声の変わらなさはすごい
役柄上の声だけじゃなく、地声の劣化がないのがならはしさんのすごいところ
しんちゃんの声はどんどん変わってるよね
最近のはあまり好きじゃないかな
矢島さんはインタビューで、作画や演出の変化に合わせて喋り方を変えてるって言ってたよ
上のほうにかすかべ防衛隊五人中二人が有名で三人が地味なのがバランスとれてるって書いてた人いたけど
有名→矢島さん
地味→林さん・佐藤さん
なのはわかったんだけど、真柴さんと貞友さんはどっちだ?
レギュラーの多さの差で貞友さんのほうが有名っぽいな。
貞友さんの方かな
貞友さんは名前でピンとこなくてもまるちゃんのお母さんと言えば
アニメ詳しくなくてもかなりの人が声を思い出せるだろうし
貞友さんはクレしん、まる子、忍たまの長期アニメ3本でレギュラーだからね
バオバブのエース
野原家だとみさえのならはしさんが地味目かなあ。
上の方にもあるけどならはしさんは声ほとんど変わらないのにもったいない。
ならはしさんは普通に中高生の役できそう。
ならはしさん太鼓の達人みたいなキュート声も出せるからまだまだ子供役いけるね
それはそうと次スレってどうなってるの?
みさえや防衛隊みたいな地味というか、燻し銀といった感じの声優好きだ
次スレは↓の985のお方にお願いします
>>978 真柴は地味な職人、貞友はスターだと思うけど。
>>981 それはない。バオバブの女性声優のエースの系譜って松井と水谷→矢島→川上→小清水だと思うし。(後藤と小林ってなんか違う)
むしろ90年代以降のアニメの主流に適応しづらいからなあ。低音系の起用法の80年代後半〜90年代前半のスターだと思えば。
>>982 ならはしの凄さって変に有名なエロゲの主役級を取る当たり。with youとか。それでいて表のアニメでヒロインや男主人公の経験がないところ。
むさえの声優って中堅クラスの人だったのね・・・新人かと思ってた
987 :
声の出演:名無しさん:2009/07/25(土) 02:54:06 ID:kwPva99A0
まつざか先生が「おねだりマスカット」のナレーションをやってる件ww
まつざか先生は昔おしんを苛めてたぞw
真柴さんと林さんはアダルトには出てないのかー
好きな声だから残念
真柴さんは出た事あるぞ
よりによって高田女王様との共演だった記憶がw
マジで?
なんて作品?源氏名使ってた?
>>986 いやベテランでしょ。今は20代が若手、30代が中堅、40代がベテランかなあ。昔は違うけど。
外画とかナレーターみたいにタレント性を求められない仕事だったら話は変わるけど。