声優にとって優れた演技とは何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
23声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 02:13:39 ID:8N+/whUfO
富山敬さん…(´;ω;`)ウッ
24声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 03:17:08 ID:nQHMOAkB0
笑いながら怒る人
を30通り出来る
25声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 08:27:53 ID:LHZG0D9N0
>24
竹中直人ならきっとできる。

やっぱり劣情を煽る喘ぎ声を出せる人。
26声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 21:51:29 ID:/GxrXa250
>>18
それは凄いな・・・俺は漠然と合うか合わないかしか判らないや


俺は声の高低を上手く使い分けてる人が少ない気がする。
パターン化はしてるんだけど(悲しい時、これとか)、自分が一番通る高さとか、決めの時の高さとかを使い分けが出来てない人が居るように思う

まあ音響監督の指示もあるんだろうけどな。大御所になるとキャラが出来てる場合もあるし、経験で何時ものノリでこなす人も居るしな

演技するてどういう事か>は視聴者の俺としてそのキャラや役が良いか悪いかだからな・・・
インディペンデンス・デイの大統領役はアメリカじゃ酷評されたらしいけど、日本で見たTVじゃ声優の力で説得力あったように俺は感じた。
洋画ファンの中でもジャッキーも石丸以外認めないて人も居るらしいし(あれがジャッキーの地声だろ?ていってる奴も居る)w
27声の出演:名無しさん:2007/01/20(土) 02:33:34 ID:tCokPaMm0
教えて欲しいな

若手で小林が演技が上手いと言われているが、中古だからどうでもいいけどな
28声の出演:名無しさん:2007/01/20(土) 02:56:35 ID:+eMTqrjTO
中古厨きめぇw
29声の出演:名無しさん:2007/01/20(土) 09:18:42 ID:Ci2gk4IzO
笑い声が素晴らしい声優は、高山みなみと矢島晶子、伊藤みやこ
高山みなみの笑い声は、こわい。
矢島晶子は、血+のディーヴァの笑い声と49話でリクってる時の笑い声にはまった。
伊藤みやこは、例のカオス作品の池沼っぽい笑い方は最高
30声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 21:01:10 ID:B5LWkWQSO
>>13
HAND MAID メイの「美香さーん!」「山崎さーん!」を思い出した。
あれのドラマCDはナレーションも凄かったな〜…www
31声の出演:名無しさん:2007/01/28(日) 02:10:26 ID:oY5vUSZ7O
スレタイから糞スレかと思って覗いてみたら
意外とまともでおもしれーなココ


糞煽りや釣りはスルーで
もっと盛り上がって欲しいもんだ。
32声の出演:名無しさん:2007/01/28(日) 14:45:01 ID:l+9kfxaQ0
結局のところ、原作ものに限って言えば原作読者の想像にどれだけ近いか
っていう事になってしまうんじゃないか?
いくら演技力があっても、根本的に声質があってないとどうにもならない領域はあると思う。
33声の出演:名無しさん:2007/01/28(日) 16:49:34 ID:ABpe4LSI0
確かにスラムダンクの流川を若本がやったらひくな
34声の出演:名無しさん:2007/01/28(日) 16:57:36 ID:55kdrh8S0
>>32
なるほど。
35声の出演:名無しさん:2007/01/28(日) 20:56:57 ID:vrW11+Gr0
>>33
だけど仙道はヤザンがやっていたからな・・・
36声の出演:名無しさん:2007/01/29(月) 19:28:36 ID:dyjcO+fq0
>>35
若本より10歳くらい若いからまだ・・・
37声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 04:32:56 ID:UFpoYCU6O
絵画の世界でもそうだが、一概に何がいいかは答が出ない。まあ、俺個人の好みで画家で言えばパウル・クレーが好きなので、作品(演技)に実験的試みがあり、それでいて延び延び楽しんで創っているな、と想わせる演技が良い
38声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 05:50:23 ID:CbJEOO+N0
極端な例としては広川太一郎みたいなもんか?
39声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 04:29:30 ID:6lFYxMteO
見る側、受け取る側の、その日その時の気分や考え方で印象が違ってくると思う。感受性の優れた人なら尚更…
40声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 04:48:31 ID:6lFYxMteO
付け出し
「我々にとって優れた耳とは何か?」
41声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 19:03:04 ID:OlHRABMN0
これ見てみると判るがどんな演技をしても70%の出来なんだよな・・・
難しいよな

942 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/02/06(火) 03:41:28 ID:pIpBmpf30
おしゃ木
http://www.youtube.com/watch?v=4_0MLajZTOc
http://www.youtube.com/watch?v=qSxxlII3VP0

42声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 00:27:31 ID:P8NMSAWL0
奴隷状態に置かれた品格の小泉幸太郎を見て思う・・・

カッコ付けは誤魔化しが結構効くw
43声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 01:22:27 ID:mr0xTtnK0
最高の演技とは、演技をしない事だろう。
つまりキャラクターに完全になりきって、同一化した状態で素のままの声を出すこと。
44声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 01:37:50 ID:pxLkEAZ0O
このスレいいな。
もっと盛り上がってほしい。
俺は結局、技術8(滑舌、強弱、高低)>演技2(感情)だと思うな。

やっぱ、声優は技術がかなり大事だと思う
45声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 01:53:22 ID:P8NMSAWL0
慣れて来るほど感情が大切じゃないか?
初心者は基礎があやふやだし、とりあえずスタイルや型どうりにやる事で一杯一杯でしょ
逆に基礎が確りしてるベテランは喜怒哀楽の型だけでなく色々な表現の経験がある訳でどう演じるか?を考え無きゃいけない訳だし

今質を求められてない気もするな。富野とかの厳しいダメだしするらしいが理由を聞いてみたいな
でも未熟な奴は要求に対して不満をもつことが多いからな・・・要求にプライドを持って答えるのがプロなんだしな

      ,.--'"  ``¬ー--、
    /      _,.- ''_二ゝヽ
    j    _,-'_´-''_ニ -一ーヽ、_
  r''´   /_,r',.-''"   _,. 一'ヾ'"ヽ
  !   ///   _,-'"   ヾミミ、ノ
 /;; ,-' ///   ,.r';ミシ''"   _,,,!..._
 |V / l//   _,-ミシ" __..... -、ニ7 ''" 'l, 'l,
 ヽ |_V___,.='_,,,,===イ ''"'" d ヽー ' V  この海をどけろ!
  ヽr'i-ヽ`: : :     |  ̄ ノ  ヾー"l                        _
    ',ヾ:: , i      `ー‐'ヘ-ヽ..-ヽ. |                 __,..--一''" ̄`''ノ
--、_ハヽ__ヽ       /  __   _. |             __,..ィ"  - '_,, -'" ̄
ヽ、 Y `\  l        '"   ̄ノ /       _.... -‐''"        `-、
 \ ヽ   `'、     ヽ,,   ̄ ̄  ノ`ヽ,,,,_,.. -''"/           _   ヽ.
-- = \,.....--ヽ、  __ ,.ヽ_  _,. /_,;-'"/       |             `ヽ  ,)
シ_ _ ヽ___   \____r-、  ̄_,vノ'"/ :|      l          `ー、_ノ ̄
 /     `ヽ--'' /l   ̄ ̄ ,. -' _ |      ヽ、 ,r'''''ー一'''''''ー--'
〈_ - /  // / l| / |   _,.-'" =   ヽ     _,..-"

46声の出演:名無しさん:2007/02/19(月) 00:24:08 ID:KHJEDPzRO
>>43
究極のリアリズムだな。それは最高の形の一つだと思う。芸術として、写実的な表現として。
だけど、娯楽としての演技が求められることもある。より誇張された、観客や視聴者にダイレクトに伝わる演技。すごく抽象的だけど、リアリズムとは対局にある究極の表現だと思う。
作品の全体の調和とかテーマを監督や演出が決める中で、役者が作品に対してできることなんかわずかだ。
47声の出演:名無しさん:2007/02/19(月) 17:01:13 ID:jqgmrTMd0
そもそもリアリズムとは何か?にもよる
人は変わるし作品にはテーマも存在する
そして役者自身と役人物との間に知識や経験のギャップが必ず存在する
48声の出演:名無しさん:2007/02/19(月) 21:03:22 ID:NwBCIxlt0
>>47
理想の演技とは何か、とそれが実現可能であるか、は別問題では?
理想を100%実現するなんて恐らく誰にも出来ないけど、どこまでそれに近づけるか、が声優の力量でしょう。
49声の出演:名無しさん:2007/02/20(火) 00:42:35 ID:Zl0nSebW0
>>48
>理想を100%実現するなんて恐らく誰にも出来ないけど、どこまでそれに近づけるか、
だね、それだと思う
全ての芸術がそうなんだけどね、ハホンでは道なんだけど〜
元々古は演劇は神奉納するものだったしね、現在身体芸術、瞬間芸術としての演技がある訳で演技論が多くあるように表現方法も目的も多くあるンだろうな
50声の出演:名無しさん:2007/02/28(水) 20:03:20 ID:1Sa+2v6y0
実はアースを期待してるんだが激しく不安・・・
51声の出演:名無しさん:2007/03/11(日) 00:12:40 ID:A3k6AB/f0
その声優が声をあててたことをまったく意識させないほどアニメや映画に没頭させてくれるもの。
52声の出演:名無しさん:2007/03/11(日) 00:15:02 ID:vZYre9pQ0
この外人さん日本語じょうずね〜

という域
53声の出演:名無しさん:2007/03/11(日) 00:51:31 ID:ckIFyJXU0
声優気にしだしてからそういう風に見れなくなった
54声の出演:名無しさん:2007/03/21(水) 16:13:08 ID:lJwVfJI40
>>32
むしろ原作キャラ信者にはあってるとか近いとかいうわけじゃなく凡庸声が好まれる
違和感さえなきゃ良い
それで多少の演技力と知名度があればとなると子役上がり系になる
55声の出演:名無しさん:2007/03/24(土) 15:12:21 ID:zWV3K3ZW0
飛田展男 塩沢兼人のような演技
56声の出演:名無しさん:2007/03/27(火) 03:51:14 ID:O9YqJnBgO
時代の感受性に合わなければ駄目。声優はテレビの仕事が多いんだから。
役者なら芸術性
声優なら声を通したデザイン性
あと、俺が配役の権限あるなら、キャラを大事に 扱う、どんなキャラでも 自分の気持ちとして援護できる演技をする…
そんな人を選ぶ。
演技力は二の次。
57声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 22:35:48 ID:cmOBtMQz0
>>56
こういうこと言うヤシに限って、仕事遅くて使えないんだよな
58声の出演:名無しさん:2007/03/29(木) 12:31:12 ID:w0pPDW9yO
ワラタw
59声の出演:名無しさん:2007/03/29(木) 21:28:13 ID:21dh7ExY0
そお?
60声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 02:43:22 ID:0v8DBfrZ0
>演技力は二の次。

warata
61声の出演:名無しさん:2007/04/25(水) 21:07:48 ID:mAbz731k0
………
62声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 00:47:20 ID:Rt5yw98Q0
キャラにあってる事ですね

たまにカワイイ演技すると掘れそうになります(*´Д`)'`ァ'`ァ
63声の出演:名無しさん:2007/04/26(木) 07:02:08 ID:Fr4pE13x0
うほ
64声の出演:名無しさん:2007/04/27(金) 18:42:40 ID:RHRTtGzUO
目を閉じて、台詞を聴いてると、キャラクターの表情が浮かんでくる演技
65声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 17:49:52 ID:JwaMqQ/E0
>>56
演技は二の次ってのはアレだけど一理あるらしいな。
昔の俳優の演技をそのまま教えると今テレビで使い物にならないんだわ、いわゆるクサすぎって奴で。
様は小手先の技じゃなくてヘタでも説得力のあるセリフ廻しができればいいって事だよな
66声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 09:57:33 ID:uhHkTa350
6年たった今こそ FF10の声優を見返そうか [FF]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm234855
67声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 12:38:41 ID:x1qjs2mPO
あれからもう6年かぁ
68声の出演:名無しさん:2007/05/07(月) 22:20:57 ID:/BKxfEto0
>>66
6年前なのに、未だにトップクラスの映像なのがすごいな・・・
とりあえずリュックの舌ったらずさが萌え
6年前だとリュック下手すぎ・・・って思ったけど、逆に今はこういう感じだからこそ好きだ

ごめんなさい、釘宮や金朋先生がすきなんです・・・ごめなさい・・・。
69声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:00:08 ID:z99HCZIO0
>>66
反響(コメント)を追うと、ティーダが泣き喚くところ賛否が真っ二つだなぁ。
感覚が異なるのか、判断基準が異なるのか。
同じ場面で「これはいい」「これはひどい」が同時に書き込まれる。
ますます判らない。
70声の出演:名無しさん:2007/05/08(火) 22:17:00 ID:PiHulmFJ0
声優としてみなければ、普通のそこらの兄ちゃんがやったとみれば、普通にいい線いってると
思うけど
71声の出演:名無しさん:2007/05/09(水) 02:04:55 ID:aPXPT4et0
■ 「うまい!」と感嘆した声優の台詞・2 ■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132645804/l50
見直した声優とその作品
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1144849507/l50
72声の出演:名無しさん
監督が求めるものか、納得させる事が出来るもの。
監督がボンクラなら、幾らその人が様々な演技が出来ようが、ボンクラなのを求められる。
客層をオタクに限定した作品でも、同様なものを求められる。
売る事を考えると、演技以前にキャラクターを重視される。