声優アワード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
声優アワード公式サイト
http://www.seiyuawards.jp

主演男優/女優賞
サブキャラクター賞 男優/女優
新人賞 男優/女優
歌唱賞
ベストパーソナリティ賞

特別功労賞
功労賞
シナジー効果賞

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061020/seiyu.htm
2声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 15:46:30 ID:MfYZBSQT0
とりあえずクズの能登厨と平野ヲタが組織票大量投入
3声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 15:50:02 ID:lcrxSnWs0
歌唱力スレにたむろってる水樹ヲタが荒らしそう
4声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 15:50:57 ID:Uh6G480a0
芸スポ板にあった書き込み。↓

主演男優賞 【宮野真守】
主演女優賞 【平野綾】
サブキャラクター賞 【中村獅童】
新人賞(男優) 【鈴木達央】
新人賞(女優) 【牧野由依】
歌唱賞 【平野綾】
ベストパーソナリティ賞 【柚木涼香】
特別功労賞 【鈴置洋孝】
功労賞 【永井一郎】
シナジー効果賞 【史上最強の弟子ケンイチ】
5声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 16:05:07 ID:9ZYHIqVp0
>>2
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/20(金) 12:55:24 ID:36X/t9IFO
ついに大一回声優アワードがやるね!
今年の活躍ならあーやが大賞で間違いなさそうだな!
ひゃっほーう!Σ\_〇/

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/20(金) 13:22:30 ID:XbqusfDq0
声優アワードって平野綾の為に創られたようなもんだな


平野厨は早くも荒らす気満々だな
6声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 16:43:50 ID:klux78lXO
ま、角川絡みだし、平野確定だろ。
7声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 16:54:10 ID:VOera7E50
投票方法がいろいろあるんだね
携帯から投票できるのは便利でいいね
8声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 17:02:32 ID:KJyLSDxFO
>>4 それはガセだが


主催に角川が入ってるのがなんとも言えない・・角川アニメ声優推してくるなんてことがありえる
ハルヒ・・あぁぁ・・
9声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 17:11:08 ID:Uh6G480a0
新人賞 久住小春
10声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 17:28:10 ID:dNDWrQay0
>一般投票による一次選考の後、選考委員会による審議を経て受賞者を決定する

>選考委員会による審議を経て


どうせ投票関係なくスポンサーで決まるんだろ。
「平野綾受賞→第二回以降はネタイベント化」の流れが目に浮かぶようだ。
11声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 17:29:11 ID:n0C6rq7V0
ベストパーソナリティ賞は文化放送の番組の中からか
12声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 17:50:40 ID:5SERBTlr0
新人賞はデビュー5年以内と書いてあるけど、
5年以内にデビューして今年ブレイクという意味なのかな?
13声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 17:51:16 ID:mJFB9j7j0
ベストパーソナリティはちゃんと面白い人に取って欲しいな
平野とか堀江でなく
14声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 17:59:03 ID:5SERBTlr0
サブキャラクター賞(女優): 小山茉美(バラライカ/Black Lagoon)



これだけは譲れないな。
勝る人はいないと思う。
15声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 18:03:25 ID:Qi2ZJ7GK0
デスノで賞はまだないとおもうが
主演男優は誰が有力なんだろうね
まさか杉田?
16声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 18:59:51 ID:OpjxPqMrO
>>14やらないか?
>>15ねーよwwwww
17声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 21:26:51 ID:sLxR997e0
主演男優賞 【津田健次郎】
主演女優賞 【甲斐田裕子】
サブキャラクター賞 【生天目仁美】
新人賞(男優) 【浅沼晋太郎】
新人賞(女優) 【川崎真央】
歌唱賞 【平野綾】
ベストパーソナリティ賞 【小山力也】
特別功労賞 【鈴置洋孝】
功労賞 【若山弦蔵】
シナジー効果賞 【史上最強の弟子ケンイチ】


個人的には
■アニメ部門
・最優秀主演男:津田健次郎(ガラスの艦隊)
・最優秀主演女:田中敦子(攻殻機動隊)
・最優秀助演男:西田健(攻殻機動隊)
・最優秀助演女:能登麻美子(Monster)

■吹き替え部門
・主演男:磯部勉(メル・ギブソン主演「ワンス・フォーエバー」)
・主演女:本田貴子(シャーリーズ・セロン主演「スタンドアップ」)
・助演男:菅生隆之(チャングムの誓い)
・助演女:谷育子(チャングムの誓い)

■久松保夫賞
故鈴置洋孝

■功労賞
若山弦蔵
18声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 22:14:40 ID:K3E3V90+O
若山の功労賞だけ意味わからん
19声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 22:21:37 ID:Srt+A2we0
ベストパーソナリティ賞 これは田村ゆかり以外ありえない
20声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 22:28:10 ID:mVV0lcE80
角川か
平野厨潰しのために牧野に投票しようぜ!
21声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 22:36:59 ID:Srt+A2we0
歌唱賞はハルヒなんじゃねーの?3人ゴールドシングルもらってるし
そこで逆に選ばれなかったらそれはそれで違和感はあるけどな
牧野は新人賞あたりとってほしいけどな
チャングムの夢とかきたらさすがに萎える
22声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 22:59:00 ID:1xDi5huY0
多田野人気投票になる根これは
23声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 23:10:43 ID:v38iV6TFO
じゃあ声グラでいーじゃねえかYO!
24声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 23:11:48 ID:9EnMkCsp0
歌唱賞は水樹でいいだろ
25声の出演:名無しさん:2006/10/20(金) 23:25:56 ID:9ZYHIqVp0
デビューから5年以内とかもろに平野を受賞させるように意図してるとしか思えない
これで平野三冠、ハルヒ五冠達成とかなったら角川のオナニー確定だな
26声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 00:06:53 ID:PMgJ9Yb+0
はいはい、角川角川
27声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 00:10:01 ID:HezDVjU50
平野以上にブレイクしたやつがいればいいんだがなぁ
28声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 00:34:31 ID:TfXYgDV80
谷山紀章は歌唱賞無理かな。
南里侑香のほうが可能性ある?
平野は何となく取らせたくないな。
川澄綾子か堀江由衣にとってほしいが今年は主役に乏しいのが残念。
セイバーは主役じゃないだろうし、瑞穂は主役ではあるがこれで主演ノミネートは無理だろう。

新人賞は花澤香奈が有力だろう。
29声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 00:59:46 ID:ns3yK+BTO
でもなんだかんだで平野になりそう・・・
30声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 01:00:57 ID:PMgJ9Yb+0
はいはい、角川角川
31声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 01:06:15 ID:BpZy9D7W0
田村と平野はくるだろうな
矢島さんあたりに功労賞を上げたい
32声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 01:22:08 ID:fdL4D+zR0
新人賞(女優) 【平野綾】
特別功労賞 【鈴置洋孝】
ベストパーソナリティ賞 【田村ゆかり】
これは堅いと思うのだが
うたわれらじおは確かに面白いけど、ありゃラジオ関西だし。
主催が角川と文化放送な時点で…。

問題は平野厨が新人賞や歌唱賞で満足するかという部分。
ファンの主軸がアイドルグループから流れてきてる連中だったり、
声優のファンになったことがないリア中高生だから。
33声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 02:21:14 ID:j0A6LP/40
>>32
満足も何もないじゃん もらえりゃ喜ぶさ
むしろパーソナリティは林原どうよ
34声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 03:46:51 ID:BsD3oMnB0
どーせ、パーソナリティは芸人の劣化コピーの奴が受賞すんだろ。
芸人のラジオを聞いてる奴に聞かれた超はずかしいわ。
35声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 08:49:06 ID:XTsdM3vH0
ベストパーソナリティ賞は小山力也だろ
36声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 08:54:15 ID:WLjgeceT0
格のある賞として長くやるつもりなら
露骨なスポンサー臭を廃してくるんじゃないかな。
それでも売上げというわかりやすい数字を持っている平野の新人賞は硬いけど。
パーソナリティ賞は今年聴視率全層no.1の田村かな。
長寿番組で実績十分の林原も強いと思うけど「その年度に最も印象に残る活躍」ではない。

でもまあ結局のところ
主演・助演・新人は角川と小学館のアニメ声優
パーソナリティは文化ゴールデン帯の浅野
歌唱の水樹でガスを抜いておわり。
37声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 10:32:03 ID:ZoaT8ITB0
金朋が殿堂入りするのは間違いないな。
38声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 11:19:11 ID:5LuyxTjE0
>>17
>・最優秀助演女:能登麻美子(Monster)
え?よりによってモンスターかよw
個人的杉だろwwwwwwwwwwww
39声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 11:45:22 ID:KwAO+y7l0
>>111
角川と文化放送って・・・・・
可能性としてはパーソナリティー賞かもしれんけど期待薄
10年前なら幾つか受賞しただろうなぁ(´-ω-`)トオイメ
40声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 11:46:08 ID:KwAO+y7l0
誤爆スマソ
41声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 13:47:55 ID:QIuhYjaU0
新人賞の受賞資格は"声優"デビュー5年以内。
平野は元々タレント活動をしていたが2001年に初めてアニメデビュー。
したがって今年が活動6年目、つまりちょうど5年以内の資格期限の年ということ。
どう見ても出来レース確定です。本当にありg(ry

つーか何を持ってデビューと言うつもりなんだろうな。
声優仕事に限るにしても、養成所時代の授業の一貫でのガヤ仕事まで含めるかの問題もある。
もし養成所卒業後のレギュラー仕事で決めるなら、5年という範囲は明らかに長過ぎる。

斎藤千和(6年目)、植田佳奈(6年目)、新谷良子(6年目)、甲斐田裕子(6年目)、渡辺明乃(6年目)、
中原麻衣(5年目)、清水愛(5年目)、野中藍(5年目)、広橋涼(5年目)、
生天目仁美(4年目)、小清水亜美(4年目)、伊藤静(4年目)、白石涼子(4年目)、
新井里美(3年目)、佐藤利奈(3年目)

この辺りの主力勢が軒並み新人の資格対象に入ってしまう。
こんなもん新人賞とは言わんだろうに。
常識的に考えても新人と呼べるのはせいぜい2〜3年くらいまで。
これでは「平野に賞を取らせる為だけにムリヤリ期限を設定した」という非難を免れないだろう。
そして2回目以降は「初回での批判を考慮して新人賞の資格期限を変更しました」とでもするつもりか。
茶番もいいとこだ。
42声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 14:03:43 ID:tgVjYr1E0
関西では馴染み深いABCお笑い新人グランプリ これもコンビ結成五年だから
関西の人間なら妥当といえば妥当だろうなと思ってる奴はいるとおもう
43声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 14:26:54 ID:VsnsiPGL0
そんな具体例だして41いじめてやるなよw
角川ならケロロとかもありだとおもうけどな。あれも幅広い年齢から人気あるし。
44hage:2006/10/21(土) 15:16:22 ID:AVV523n00
まぁ主演の選び方が今年一番話題になったアニメって言ってるようなもんだし
平野で確定、男は杉田か櫻井か福山じゃねーの?
45声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 15:22:41 ID:RkG/Fsff0
野球の新人王もプロ入り5年目まで資格あり、だな
46声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 15:29:43 ID:Vow6+odJ0
>>44
櫻井はいいのか?
47声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 15:31:16 ID:AJgQbPuz0
スポーツと一緒にしてやるなよw
イチローだってメジャーでは新人王とったしな
48声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 17:32:39 ID:EqR0nkMw0
今年売れたやつって誰だろう
49声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 17:38:43 ID:8FbCIJa2O
>48
良くも悪くも平野じゃないか?
50声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 18:15:37 ID:QIuhYjaU0
芸人にしても野球選手にしても、デビューからの年数を計算する上での明確な線引きがあるじゃん。
平野の場合は元々子役として劇団に所属して顔出し仕事してたのに、
たまたまアニメ仕事した年を途中からいきなりデビュー年として数えるのはおかしいんじゃないのか、と。
お偉いさんは口癖のように「声優=役者」と言うくせに、これを認めるなら「声優=アニメ」ってことになってしまうだろ。
子役としての仕事はなかったことにするんだから。
51声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 18:20:49 ID:Swu2t2Np0
いまだにサイトがつながらない件について
52声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 18:41:59 ID:avCw0zmy0
>>48
声優の場合、5年ぐらいで線引きしないと
競争する相手がいないしなw

アニメなんて年に数本しかヒットしないだろ。
そのアニメの声優の主役なんて数人。
53声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 18:46:25 ID:wOggVm4z0
>>46
選ぶ分には問題ないんじゃないか?それを本人が辞退すればいいだけの話で
54声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 19:29:07 ID:NnQWvAjj0
新人賞は資格があるのなら斎藤千和がふさわしいと思うが
平野で決まってるんだろうなw
55声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 20:11:47 ID:d6Yz/6ae0
>>36
>主演・助演・新人は角川と小学館のアニメ声優

どこかに、今年の角川アニメと小学館アニメの一覧表はないものかな。
まあ、「涼宮ハルヒ」絡みが複数受賞するのは規定路線として、あてはまらない
他の賞には関連しそうなので…。
富士見関連作品も、一応角川系作品に入るのですよね?。
56声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 20:40:38 ID:2wtqd65y0
ベストパーソナリティ賞柚木涼香
コナンで高山がもらっても出来レースとかいいそうだなww
ただの平野アンチならそれは書かないだろうがw
57声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 21:38:00 ID:l4BIjlMe0
正直、天使のしっぽからいた平野より、
板に付いてきたみっくすジュースとかなんやらの方が新人じゃねーの?
58声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 22:53:07 ID:A4DVCXM+0
文化放送と角川という部分で考慮すんと、
アニメ部門レーティング一位が田村で角川は(ry
新人賞(女優)と特別功労賞とベストパーソナリティ賞以外は投票の余地があるような
平野を新人賞で隔離したらこの企画は成功する
59声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 23:02:02 ID:A4DVCXM+0
文化放送の時点でパーソナリティ賞は浅野と田村の2択
60声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 23:05:11 ID:w0waPpw/0
人気だったら田村かもしれないけど、文化放送的にうまみがあるのは浅野だな
アニスパのCM枠高く売る材料になるし
61声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 23:12:58 ID:A4DVCXM+0
あーそうかも
不確定要素は小学館
62声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 23:21:25 ID:r1JXRlgA0
要注意人物として

新垣由衣
久住小春

こいつらが出てきたら出来レース確定
63声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 23:27:13 ID:A4DVCXM+0
>>62
『きらりん☆レボリューション』は中原杏の漫画作品。
少女漫画誌『ちゃお』(小学館)で2004年3月号より掲載。

これで一枠埋まったら平野どこ行くのさ・・・。
もしかして超デキレース?
64声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 23:35:53 ID:2wtqd65y0
だからもっと考慮しろよw
角川とか全部共催だろがww
主催の実行委員長誰だよw
65声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 23:46:32 ID:A4DVCXM+0
単純に考えて3社で3つの死に枠
66声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 23:53:22 ID:TfXYgDV80
新人賞って菊地美香は受賞資格あるの?
あるなら菊池美香取ってほしい。

>>45
プロ野球の新人賞資格は一軍登録日数じゃなかったっけ?
だから一年目しか新人賞資格無い選手もいれば六年目や七年目の新人賞受賞もあると思ったけど。

声優の場合は新人の定義が難しいな。
養成所時代のガヤに声入れただけでデビューしても新人賞資格無いとかちょっと変だし。
でも>>41で気づいたが清水愛も中原麻衣も野中藍も五年目って少し意外。
10年ぐらいやってると思った。
67声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 00:08:53 ID:ZZWaBbZ90
新人賞は「原則として声優デビュー5年以内で、目立った活躍をした人」と記述されている。

年度を基準にして、かつ受賞式が2007年3月3日って訳だから、
2001年デビューの平野は新人賞対象外じゃないか?

1年目→2002/4〜2003/3
2年目→2003/4〜2004/3
3年目→2004/4〜2005/3
4年目→2005/4〜2006/3
5年目→2006/4〜2007/3
68声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 00:18:01 ID:EKZNAg6S0
>>66
2軍暮らしでも3年で受賞資格は消える>プロ野球新人賞
69声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 00:34:21 ID:/6liuXJV0
いくら声優とは関係の無い脱線話とはいえ
少し検索すりゃ出てくる程度のことなんだから適当に書く前に調べようぜ…

セントラルリーグ公式サイト内「新人王の資格」
http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00002&type=2
>最優秀新人は、支配下選手にはじめて登録されてから五年以内のもので、
>投手については前年までに投球回数30イニング以内、打者については
>前年までに打席数60以内のものでなければならない。


しかしこのスレでも平野アンチが真っ先に反応しているあたり
やはり「今年最も印象に残った声優」は平野以外にいないんだなと再確認した
70声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 00:38:00 ID:k3EGPCCR0
新人賞は「原則として声優デビュー5年以内で、目立った活躍をした人」

(原則として)ここがゴリ押しの範疇
ハルヒ放送時は5年内
71声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 00:41:05 ID:fPOalNI20
何だかんだ言ってもやっぱり5年は長すぎだ、せいぜい3年だろ
2chでなら5年もやって未だ新人気取りのヒヨっ子レベルじゃまず叩かれておかしくない頃合だし
72声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 00:55:25 ID:aFmRXvfA0
五年の規準は色々あるが三年の規準てなんだ?
73声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 00:57:32 ID:Eb7iKLc50
ジュニア、準所属、正所属って考えると5年も妥当かな、と思うけど
実際5年以内のメンツを見るとちょっと対象者が多すぎると感じてしまうなあ
74声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 01:00:14 ID:84EYYq310
>>69
牧野由依

アニメとしての比較ならハルヒ>>>NHKだが
声優としてなら明らかに牧野>>>>>>>>>>>>>>平野
75声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 02:14:49 ID:k6VhXDUc0
牧野は歌唱賞のほうが妥当な気もするが。
声優としての出演作品はツバサとNHKだけだし。

そういえば能登麻美子は新人賞圏内じゃないの?
出演数だけならブッチギリだから声優としての賞なら妥当じゃないか。
演技力には難有りだがそれはこの際目をつむって。
76声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 02:21:29 ID:fPOalNI20
能登は99年デビューなので対象外
77hage:2006/10/22(日) 02:28:35 ID:gqMgQq5f0
能登がブレイクしたのはここ3,4年ほどだがその前から結構やってるわな

ベストパーソナリティはやっぱ田村か林原かなぁ。
第一回って事でこの辺はそれなりに実績が重視されるような気がする。

サブキャラクター賞に後が一番分かりにくい気が。
男優は若本っぽいw
78声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 02:41:02 ID:ZZWaBbZ90
>70
作品から遡っての5年なのか、年度単位での5年なのか。
「声優デビュー5年以内」というのを公式HPできっちりと説明してほしいな。
でないと「勘違い」もしくは「無効票」が増えそうな予感。

2001年デビューの平野は2006年度のアワードでは声優デビュー6年目だから、新人賞の資格はないな、
と考えていたから。
79声の出演:名無しさん :2006/10/22(日) 04:04:13 ID:PGBFCJjd0
主演女優賞 :平野綾
サブキャラクター賞 :後藤邑子
新人賞 :平野綾
歌唱賞 :平野綾
ベストパーソナリティ賞 :平野綾

さすがにこれはないよな
80声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 08:41:31 ID:eXqiG/UA0
実績・実力重視
 1.林原 2.田村
実績・実力にプラスして人気・今年の活躍
 1.田村 2.林原
文化放送枠
 1.浅野 2.田村

パーソナリティ賞はこうかな。
角川と小学館枠は主演助演新人に裂くだろうから、政治が働くのは文化のみ。

浅野じゃね?自身でロビー活動しそうな人だしw
81声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 11:23:22 ID:aaXzkYpy0
>>80
面白さっていう評価基準はないんかw
田村は分かるが林原なんて一度も面白かったことないし却下だろ
82声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 11:32:25 ID:pIFleD1/0
印象に残る活躍だからうたわれだろうな。実行委員長柚木涼香
83声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 11:49:13 ID:d8ssvT+T0
>>81
面白さってのは狭義でも広義でも実力の一要素だわな。
そしてそれが続いていることが実績。

ゲラゲラパーソナリティ賞でないし、フィーチャーするまでも無いな。

84声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 12:58:53 ID:naFXtQaT0
長年つづこうが、今年の印象に残る活躍だから、年数なんか関係ないわな。
85声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 13:26:49 ID:OqJWS92P0
“第1回”じゃなかったらな。
賞への格付けを狙うなら、その辺やネームバリューは強いよ?

とか言いつつ、俺は浅野が取って「ああそんな賞なのね」で終わると見ているけどw
86声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 14:43:37 ID:2wyZymbs0
主演男優は福山じゃね?
ヘヴン、プリプリ、いぬかみ、武装錬金にコードギアスとか出すぎだろ。
87声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 15:06:06 ID:N+JWrLD6O
>>86全部深夜だけどな
深夜アニメなんて所詮どんぐり分の価値もないと思うよ
一般投票はオタ向け声優有利だと思うけど、以前やったテレ朝の人気アニメ100見たく、一般と審査の評価が全然違くなるんじゃないの?
少なくても第一回くらいは・・・
88声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 16:18:51 ID:k6VhXDUc0
第一回なら実績も考慮されるなら川澄綾子が主演女優じゃないの?ヒロイン数が桁違いだし。
歌唱賞は堀江由衣。
どっちもアイドル声優の代表だし第一回には相応しい気がする。
89声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 16:29:08 ID:E01pctN40
社長と秘書か
90声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 17:13:50 ID:G4/2Xa0j0
歌唱賞は確実に水樹だろうな、嫌だけど・・・

男は、福山だろう
あんだけ主演で出てるんだし逆にこれで来ないとこの人は・・・

91声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 17:20:46 ID:fPOalNI20
どうせならいくらでも平野に賞獲らせちまえばいい
それがきっかけで増長すれば業界から干される可能性が高くなるんだしw
92声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 20:55:32 ID:TE+Ao+Qz0
>それがきっかけで増長すれば業界から干される可能性が高くなるんだしw
ここまで妄想レスはさすがにきもいな
93声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 21:14:51 ID:puCqI7VS0
なんか嫌だとか増長とかただのお香ばしいアンチスレになってきたな
アンチも立てるべきか?
94声の出演:名無しさん:2006/10/22(日) 21:21:49 ID:TE+Ao+Qz0
無駄スレになるだけだろ。どこでも信者もアンチもわくし。
5年で出来レースとか共済がどこだから主催がどっかの偉いさんだとか。もう視点がちがうからな。
最も印象に残る活躍をした声優を対象にだからアンチも踏まえての声優アワードだろ
95声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 01:08:18 ID:Cxj++0yC0
ランクなし、いわゆる「預かり」状態の声優は、一律新人扱いで良いジャマイカ。
もちろん、2年連続新人賞受賞とかは無しにして。

主演男優賞は、難しいな。一時期の保志とか子安のような、デヅッパリ感のある人がいない。
パーソナリティは、田村だと思うけど、「その年度に」と限定されると辛いか。
サブキャラクター女優は、大原さやかでどうだろう。
新人は、諸々の理由で平野。

>日本音声製作者連盟の理事長であり、声優アワード実行委員長の南沢道義氏は「子供達の憧れとして人気職業の上位に位置し、世界中のアニメファンからも評価されだした“声優”。
ってあたりを鑑みると、夕方枠の配点比重が高そうな…
(投票は、参考資料な)
96声の出演:名無しさん :2006/10/23(月) 01:57:09 ID:gU3CM7SR0
ベストパーソナリティ賞
・田村ゆかり
・金田朋子
・柚木涼香

結構迷うな
瞬間最大風速では柚姐、面白さでは金朋、長年の実績では田村
97声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 04:15:22 ID:Cs7ImEdT0
>>90
福山ってことないだろう、こいつは印象が薄いことで有名だよ
いくら主役を張ってもだめだとおも

嫌いだけど、男はおそらく大根宮野、ここ一年大プッシュされてるしね
98声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 07:55:21 ID:H0R8klx+O
敢えて歌唱賞は南里侑香と言ってみる
99声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 09:47:59 ID:wl+ob/L80
>>98
今年度の新作に1本も出てないからどうなんだろうな・・・
100声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 11:57:43 ID:li23ygQO0
つか、FYJ名義はカウントされるのか?
101声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 12:07:34 ID:B2kr/QQd0
>>97
どこで有名なんだ?
逆に子安みたいに印象強すぎれば、主役に起用しづらいというジレンマもあるだろうし
印象弱すぎれば主役にバンバン使われるわけがないし
102声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 15:01:38 ID:lPkH6Pxa0
FYJて
103声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 16:50:30 ID:HFDixyhZ0
21日から投票開始と言いながらいまだ繋がらない公式。
運営に全く真剣さが無いことから見ても、こりゃ最初から全部賞決まってるパターンだな。
104声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 17:07:18 ID:vKXVU6Dc0
福山と宮野のどっちかだろ。主演男優は。
数だけなら福山、主演作の印象は宮野。
宮野主演はホスト部とデスノートなのが大きい。
福山は武装錬金といぬかみと学園ヘブンと数は上だけどいぬかみは堀江のほうが印象強い。
学園はBL色強すぎ。
賞受賞の際の主演作紹介ではデスノート主演ガ使える宮野が一歩リードかと。

主演女優は分からないな。
ヒロインじゃない主演持ちとなると菊地美香、MAKO、川澄綾子、小清水亜美、堀江由衣、田村ゆかり
と多数いるが数には差が無いからな。
主演作を紹介するのを推定するとMAKOが有利か?
でもMAKOは声優じゃない気もするから微妙すぎ。
105声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 17:14:39 ID:CviXIA8d0
>102
すまん、FJYやね
106声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 18:34:57 ID:qME32iTP0
なんか面白そうなスレ。カキコします★
主演男優ゎマモでケテーィvV
これでマモゎもっと羽ばたくこと間違いなしとぁたしは思ぅ!
心配なのは杉田。ぁの声ウザすぎぃ〜www
107声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 19:03:23 ID:Zw7wBFJD0
新人は小林ゆうで決まりだな
108声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 19:27:22 ID:6TIVEzpd0
応募用紙による投票とweb・携帯での投票を併用します。
1人1票を原則とし、以下の各方法で投票ができます。

(1) ボイスニュータイプ :携帯サイト
(2) ボイスニュータイプ :雑誌とじ込み葉書(11/10発売日実施)
(3) 文化放送 :携帯サイト
(4) 東京アニメセンター :公式サイト(11/10実施)
(5) 東京アニメセンター :東京アニメセンター、他に設置の投票用紙(東京国際映画祭(エンタまつり)から投票箱を設置)
109声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 19:41:47 ID:/qHvD9HR0
どれも1人1票かどうかなんて分かりっこないな
110声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 20:07:08 ID:o02EE1ki0
>>101
それはむしろ逆だろ。印象の強い奴の方が主役に起用しやすい。
111声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 20:38:46 ID:vKXVU6Dc0
第一回なら実績も多少重視されるのかな。
まあ野沢とか大山とかが功労賞以外で受賞したら絶対嫌だが。

新人賞って男性は宮田幸季が受賞する気がするんだけど。谷山紀章はもう五年以上経ってるよな。
112声の出演:名無しさん:2006/10/23(月) 21:32:59 ID:uOxUqioI0
>新人賞って男性は宮田幸季が受賞する気がするんだけど。

もちろん冗談で言ってるんだよな
113hage:2006/10/23(月) 23:01:04 ID:B2kr/QQd0
>>108
つまり公式サイトはあくまで結果発表だけってことか。
114声の出演:名無しさん:2006/10/24(火) 21:25:57 ID:qNeJnGI40
>>104
馬鹿いってんじゃねーよ。主演男優賞ってほど上手くもねーよ。
115声の出演:名無しさん:2006/10/24(火) 22:02:29 ID:ylNH661n0
主演男優賞:堂本光一
主演女優賞:久住小春
116声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 01:01:59 ID:zNndZ3zi0
久住小春が新人賞の流れになったらさすがに平野を応援する
あいつら空気よめないから大賞に投票するだろうが
117声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 01:16:18 ID:/QN57EP80
角川だから暗黙で涼宮ハルヒ総ナメになりそう。
主演は平野杉田は間違いないだろうし、
集英社系のホスト部銀魂デスノはまず除外だろう。
118声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 08:09:17 ID:mlD7mKhZ0
有名芸能人が全ての賞を受賞でおしまい
お前らキモヲタに意見が採用されるワケがない
119声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 10:36:06 ID:AQ5GeERpO
主演男優賞…堂本光一
主演女優賞…松たか子
サブキャラ(男)中村獅童
歌唱賞…手島葵
ベストパーソナリティ賞…櫻井孝宏
120 :2006/10/25(水) 12:03:04 ID:7Yz3f1HU0
こんなの一生懸命になるのは
キモオタだけだろ
さむい、さむい
121声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 12:34:34 ID:1sqGi2JK0
>>118>>120
そんなに自分を卑下するな。たとえこんな事であっても楽しめた方がいいぜ?
122声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 13:08:56 ID:Tuhn6RQyO
>>119
ベストパーソナリティー賞にワロタww
123hage:2006/10/25(水) 14:44:40 ID:1wl2J12V0
*シナジー効果賞
作品として声優の魅力を最大限に発揮したもの

→丹下桜or林原めぐみor宮村優子

か?
大穴でドラ○もん?w

林原とかあの頃の声優全盛期のアニメのヒットの仕方って凄かった品。
124声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 16:04:04 ID:o7k/QxTu0
ベストパーソナリティ賞…櫻井孝宏
これだったらこの賞つくった理由にも納得がいくな
125声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 17:12:48 ID:pHIq3h1W0
公式出来たな
126声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 21:22:05 ID:3OwPi10C0
>>117
>集英社系のホスト部銀魂デスノはまず除外だろう。

共催に小学館入ってるが?
127声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 00:59:58 ID:0cfx3UlL0
特別功労賞候補者

 山田康雄
 塩沢兼人
 鈴置洋孝
 つかせのりこ
 井上瑤
 新山志保

新山志保は早世だったしまずありえないだろうが、
女優陣は野沢雅子くらいの著名人って少ないな。
第一回は山田康雄あたりか?
128声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 01:02:08 ID:0cfx3UlL0
個人的には、功労賞は林原が受賞して欲しい。
今は見る影も無く落ちぶれてしまったが、
10年位前から始まった第三次?声優ブームの立役者は間違いなくこの人。
129声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 01:14:48 ID:Uc/f9Xcw0
ぶっちゃけ、角川声優大賞でイインジャネ?
投票が組織票やら、角川の意向で決定されるなら意味ないじゃん。
声優アワードって作るなら最低限、現役ベテラン声優(野沢さん)とか
音響監督が投票権を持ってないと、それに各、声優プロダクションも協賛しないとダメ。
あと日俳盟とかにも根回ししておかないと
第一回主演男優賞、受賞者が賞を辞退する事態も起こりえる。
現行の不透明な基準で特別功労賞に山田さん富山さんとか塩沢さんを
受賞させても、組織運営団体の故人を使った売名行為以外の何者でもない。
130声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 01:25:41 ID:2F3Q3Q6Y0
功労賞はやっぱりまとめて複数みたいな感じかな
故人って限定されてたよね
131声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 01:25:47 ID:Uc/f9Xcw0
賞の選定(特に主演、助演)にはアニメ出演回数が影響する。
その為、ランクの低い、ギャラの安い声優の方が有利になる。
その為、この賞が年数を経て、ある一定の権威を持った時
賞を受賞する為、中堅声優が意図的にランクをあげず仕事を多数こなし
新人声優の仕事が減り、新人育成に支障をきたす事態も想定され
声優業界に悪影響を及ぼす可能性が多分に含まれている。
132声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 01:28:40 ID:2F3Q3Q6Y0
そこまでして欲しい賞になるには歴史が必要かと
133声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 01:30:03 ID:Gcj9H6Xy0
>>131
ランクはある程度自然に上がるから意図的に下げるのって無理だったはずだが。
134声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 01:34:05 ID:0cfx3UlL0
そのためにコーディネイター(斡旋・紹介業)がいる訳だし。
新人・中堅・大御所の枠はある程度決まってるよ。
135声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 01:36:48 ID:0cfx3UlL0
>>129
富山敬わすれてた
136声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 01:37:14 ID:Uc/f9Xcw0
ランクに関しては年1で自己申告だったはず。
ある一定の年数を経ている声優が低いランクのままだと
周りの声優から白い目で見られるだけの事。
(つまり、必死だなwプゲラww空気嫁よwと思われるって事です。)
137声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 03:26:28 ID:1MJl2n0s0

水樹奈々って勘違い声優にもほどがあるよな
対して歌も上手くないし
ブログ見ても天狗じゃんw

自分の写真大好きってのが見え見えで笑える
ブ細工なのにね〜勘違いナルシストかよw

マジでウゼぇ
死んでほしい
138声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 04:16:19 ID:2F3Q3Q6Y0
水樹はそのうち歌唱賞とるんだろうね
一番ファン多いんでしょ
139hage:2006/10/26(木) 04:34:14 ID:gfjpX1sP0
まぁ歌唱賞は水樹だろうな。
つーか、女声優を無意味に批判する奴、男声優を無意味に批判する奴、
感情だけでまるで意味の無い馬頭なんでどっちも同姓の嫉妬としか思えない
そんなのばっかで困る
140hage:2006/10/26(木) 04:35:42 ID:gfjpX1sP0
でも、一昔前なら間違いなく林原だった。
どっちを選ぶかは微妙だなぁ
141声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 04:39:48 ID:zPy2009u0
>>129
>あと日俳盟とかにも根回ししておかないと

これについては、日俳連・マネ協・音声連の3団体(組合系の声優を動かしている
3団体)のうち、音声連が入っているからある程度大丈夫なんじゃない?。


>音響監督が投票権を持ってないと、それに各、声優プロダクションも協賛しないとダメ。

全部の音響監督を集めて合議するなんて不可能に近いし、だからといって
1人一票というわけにもいかないし難しいところなんじゃないでしょうか。
(非組合系排除という現在のカタチでも)
各プロダクションについては、大手が有利で公平さがさらに損なわれる可能性が
あるし、中堅・零細事務所からは受賞ゼロの可能性が高いから、わざわざ
無理して負担する必要がないから、という事情があるのでは?。と勝手に
想像しています。
142声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 05:24:09 ID:7wQ6CRgR0
今年からってのが萎えるかな。
第1回が平野なら、あんまり価値感じないよね。
143声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 06:36:48 ID:c/OIOEFc0
まあ主演女優は平野綾しかねーわなw
共催が角川だし
144声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 09:28:56 ID:mpPnNRYJ0
新人賞:久住小春
主演男優賞:堂本光一
主演女優賞:松たか子
助演男優賞:中村獅堂
助演女優賞:新垣結衣
歌唱賞:手蔦葵

これが現実、キモオタ共の意見なんて採用する価値もないwww
145声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 09:49:13 ID:RyVeDDfaO
ぶっちゃけそれでいいんじゃね?
普通に声優選ばれても
参加団体・選出方法・選考基準の適当さからいって
角川声優アワード賞pgrでしかないとオタでさえ思うだろ
角川・文化・小学館作品出演声優が選ばれないならまだしもな
146声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 11:38:06 ID:8+2BhIF40
>>144
激しく同意。
とくに主演女優、歌唱賞あたり。松たか子素晴らしかった!

あ、でも新人賞だけちょっと納得いかないかも。
147hage:2006/10/26(木) 15:20:37 ID:gfjpX1sP0
つーか角川とか抜きにしても「今年一番印象に残った活躍」という時点で平野しかない。
ま、そんな基準になった事そのものが角川の思惑といわれるのだろうが。
148声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 16:55:12 ID:Gcj9H6Xy0
>>144
いくらなんでもそれは無いだろ。
それなら一回こっきりで賞自体なくなる可能性が高い。
それに堂本光一よりは木村拓哉もありえるんじゃないか?
あと松たか子の声優作品って何?
149声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 17:48:00 ID:EFnjYXhB0
>>133
ランクは自己申告で下げられるよ。
姿を見なくなってた中堅どころが突然仕事増え出したりした時はそのパターン。
どうでもいいけど最近アニメ板辺りでランクは下げられないというデマをやたらと吹聴してるヤツがいるんだよなぁ。
なんなんだろう。
150声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 17:55:17 ID:RsrFNH810
http://blog.livedoor.jp/blur66430/archives/50338894.html
↑ウォッチ声優板の記事なので踏みたくない人は避けてくれ

ここらへんのが影響してるんじゃないかな?
こっちは新人登録→最低ランクという話なのでランクの上げ下げとはちょっと違うのだが
ランクを下げられない、と混同してしまった人がいてもおかしくないかも
151声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 20:37:14 ID:RyVeDDfaO
キムは去年じゃないの?
岡田か
152声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 14:35:59 ID:5oo0q34u0
主演女優は高山みなみか松本梨香。映画がヒットしてるし上手いし。
第1回くらいはベテランが取った方がいい。
153声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 16:32:59 ID:BcI0M0h60
でも毎年やるのだとしたら過去の経歴じゃなくてその年の活躍で決めるんだろうな
154声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 20:56:47 ID:ttiy3edF0
高山みなみはベテランじゃねーだろ
と思ったけど
分布的にはベテランと言ってもおかしくない世代なんだな。


野沢雅子、小原乃梨子とか

田中真弓、島津冴子とか

高山みなみ、林原めぐみとか

井上喜久子、久川綾、氷上恭子、平松晶子とか

桑島法子、宮村優子、南央美、柚木涼香、金月真美とか

堀江由衣、田村ゆかりとか

沢城みゆき、中原麻衣、斎藤千和とか

以降わかりません。。
155声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 20:57:05 ID:FhwHOnEk0
これもう投票できるの?
文化放送の携帯サイトにそれらしきのは見あたらないんだけど
156声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 00:03:23 ID:Mh0hwx6TO
>152
矢島晶子追加
157声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 04:51:35 ID:Xbq0Z/J00
全然話題になってないな。11月に入って書き込みゼロort...
158声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 16:09:33 ID:sEuPDqXq0
出来レースだと解ってるのに盛り上がりようがない
159声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 17:31:53 ID:kzxbMSWS0
そもそも投票先がどこか分からないorz
160声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 17:36:34 ID:kzxbMSWS0
連投スマン
>>1のリンクには投票崎が無かった。
まだ設置されてないってことかな。
161声の出演:名無しさん:2006/11/06(月) 09:27:38 ID:iOTRGNDN0
いくら出来レース確定とはいえ投票すらさせてもらえないとはw
162声の出演:名無しさん:2006/11/06(月) 09:31:27 ID:oEOyw/420
誤: 出来レース確定
正: どんな結果が出てもお前らが出来レース扱いするの確定
163声の出演:名無しさん:2006/11/07(火) 22:35:22 ID:T//q+wWG0
でもさ、限りなくできレースくさいぞ・・・。
11/10発売のニュータイプ12月号
P208〜209に声優アワードの記事があるんだけどさ、
なぜか平野の写真が載ってるんだよ。
公平にやろうとするならページ別にしとけといいたい。
164声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 00:04:09 ID:UMYBwYO30
>>162
好きな声優なら実力
嫌いな声優なら出来レース

共催の角川とだけで平野にきまったらそれはそれですごいけどなw
これほど平野好きorアンチの多さから最近は平野がとってもおかしくないと思うようになってきたw

柚木とか高山みなみが賞とっても出来レースとかいいそうだよな。
165声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 01:59:22 ID:udVs9L5k0
柚木ってけっこう昔から地味にいたような気がするんだけど、
最近なんかで人気でたの?
166声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 02:00:45 ID:yCO/Kiz10
そりゃぁやっぱり、うたわれラジオでの
はっちゃけぷりでしょう
167声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 17:44:34 ID:9qj4OYoz0
映画でも車でも出来レースでない賞なんてない
単純にファン投票にすれば知名度がある人が決まる
声優の世界だけに公正さを求められてもなーー
168声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 18:02:33 ID:wf+eLu1p0
若本規夫の名前が出てないのが不思議だ。
169声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 18:07:53 ID:4MjdUPic0
各部門の2位以下を発表するなら雑誌を買って投票してもいいかな
新人とパーソナリティ賞はあえてスルーで

170声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 21:35:35 ID:NPyWzoDJ0
しかし、よくこんなくだらない企画思いつくよな。
結局は主催者のオナヌーでしょ。
171声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 22:44:14 ID:UubGSY4z0
若本って昔から好きな人は好きだったけど、
4-5年前?から急に知名度上がったような気がする。
昔はアナゴさんの声優つってもだれもわからなかったんだけどなぁ
172声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 12:49:41 ID:uQyEgq/w0
公式から投票できるようになってる。
173声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 18:41:17 ID:/5mWmAfM0
なんつーかもう、角川と平野の癒着ぶりが凄いんですが。
ttp://www.doing.tv/D-spot_ch/voice.html
声優アワードもセットに紹介されてる時点で(ry
まぁ、小野坂もラジオで言ってたが出来レースは避けられないんだな、やっぱり。
174声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 19:06:48 ID:uQyEgq/w0
名前の下は理由を書くの?
175声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 19:08:07 ID:BiynEoHU0
でも角川は共催のひとつだけだからな。もっと力あるとこあるだろw
主催どっかの事務所社長だしw
一応平野と後藤はゴールドディスクまたとったらしいし、ハルヒ関連で今年は何かとっても別におかしくないけどな。
個人的に鈴置と田村ゆかりがなんかもらえたら個人的にはうれしいが。
176声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 19:11:05 ID:OqCvmDLT0
自社のアニメからブレイクした声優をプッシュするのは当然
自社が関わってる賞のお知らせをするのも当然

その二つを一緒にやったからって何らかの意図を見出そうとするのはもはや陰謀論
177声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 19:25:08 ID:MQZJIxJ10
投票してきたよ
こういうのは客観的に公平に決めないとね
こういう賞の都合上、2賞受賞はないから一人1枠ノミネートが基本になる

平野は新人賞女性で決まりだろう
歌唱賞ではピンでアルバム出してないのと、
ゴールドディスクもアニメの3人のキャラクターが取っただけだから
ピンで見ると、女性歌唱賞は田村、堀江、水樹、牧野、坂本から選ばれるだろうね
野中は売れてないからアウト

まあ二次審査以降は審査員のみだから、一般投票はあまり反映されないと思う
178声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 21:03:41 ID:sNErKvTy0
179声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 23:11:35 ID:wGaFPuMx0
新人賞はデビューから5年以内でもいいから
せめて売れてから1〜2年の人にしてほしい
180声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 23:26:46 ID:SFohAxUt0
ベストパーソナリティに清水香里なんてどうだろう
181声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 23:32:48 ID:Cjprpzxy0
これって結局、狂信者の数勝負だよね。
新人賞:平野、歌唱賞:水樹あたりが臭い

ベストパーソナリティに金朋とか選ばれないかなー
182声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 23:44:29 ID:WwMy6MdR0
角川→新人賞 文化放送→ベストパーソナリティ賞 小学館→?
これ以外は投票の余地があるということでしょ

183声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 23:52:25 ID:sDxfXgdV0
そういえば功労賞を個人と存命で分ける意味ってあるのかな?

あと個人的には、あの時代にこの賞があれば確実に受賞していたはずという人のための
名誉○○賞というのを設置したらどうかとは思った。
例えば主演女優賞に閣下、サブキャラ賞に指令、歌唱賞にへき坊とかね。
184声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 00:01:37 ID:WwMy6MdR0
>>181
逆に言えば平野厨は水樹厨と競合を避ける為に新人賞に専念しやがれと
185声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 00:04:35 ID:Cjprpzxy0
>>183
>歌唱賞にへき坊
ダウト

話題賞とかならしっくり来るけど
186声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 00:07:06 ID:Cjprpzxy0
あの頃なら林原閣下のダブル受賞だろう
大穴國府田マリ子
187声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 00:10:50 ID:BKsq97560
功労賞は旧ドラえもんメンバーか野沢雅子じゃねーの
過去を遡ったらきりないけど
188声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 00:36:21 ID:cGgdYvoi0
投票で決まるわけではないから
最後はスポンサーと審査員が決める
189声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 00:46:00 ID:54SvWdc70
でも実際ファン投票だけで全ての結果を判定するのは問題あるよな。
それこそJRAのマサラッキ事件みたいなことが起きかねん。
190声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 00:56:13 ID:QkLooGTh0
シナジー効果賞に「若井おさむによるアムロのモノマネ」を是非
191声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 01:49:45 ID:0aIJTllb0
水樹歌ヘタじゃん ありえないw
192声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 09:46:26 ID:37IE7y/D0
今月発売の声優雑誌に声優アワードの記事載ってたのVoice Newtypeだけ

応募用紙がついてるのもVoice Newtypeだけ

露骨だなあ
193声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 10:25:36 ID:b7IAq+qf0
なんでお前ら浪川のこと忘れてるの?
MUSASHIの浪川こそ主演男優賞だろ
194声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 19:44:43 ID:Y7zJ24HG0
外画放送開始50周年節目の年ってうたってるんなら
主演男優賞は24の小山力也もありえる
まあアニメ関係のみに絞られた投票呼びかけだからないだろうけど
ちゃんとアニメ声優アワードって名前にしとけよ、紛らわしいな
195声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 19:52:39 ID:5Auo8tZ60
主演男優はカミーユ・ビダンの飛田展男氏に入れました。
196声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 02:13:56 ID:dc7fWgrT0
歌唱賞男性部門は若本できまり



いぬかみっ!の第18話のエンディングは最高だった
197声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 03:46:19 ID:+Rokq9KI0
平野と能登にタイトルを持たせる為角川が仕込んだ物
198声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 04:04:35 ID:wCtlS1RZ0
勘違いアイドルの水樹奈々はさっさとくたばれ!!
199声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 04:15:31 ID:YDQgl09I0
>>198
そうゆうことはアンチでやれ馬鹿
200声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 04:22:16 ID:dfSzbyGRO
要は、角川の声優と事務所に対するご機嫌取りだろ?
講談社、小学館漫画賞みたいなもんだ
201声の出演:名無しさん:2006/11/13(月) 14:11:28 ID:gwlzQb5O0
>182
小学館はきらりのゴリ押し

久住に賞を与えたいのだろう
202声の出演:名無しさん:2006/11/13(月) 15:50:32 ID:FD1/Oa5d0
小学館ならコナンもあるだろ
10周年で特集組んだり高山みなみが始球式したりとか

きらりあれ結構視聴率高いのが不思議
同じ時間帯の銀魂とかよりもいいんだからわからん
203声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 05:07:27 ID:FkBvM6Ck0
アワードって投票できめるものなの?
どっかの謎の審査委員会が勝手にきめるものじゃねいのか?
204声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 05:26:57 ID:XabsSYB20
違う。
投票は1次審査の参考値だけ。
最後に決めるのは協賛スポンサーと審査員。
205声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 14:57:48 ID:7ClRgnTb0
要はテレ朝のアニメランキングみたいなもんだろ

投票によるランキング
ttp://www.tv-asahi.co.jp/anime100/contents/2006user/cur/

実際に放送されたランキング
ttp://www.tv-asahi.co.jp/anime100/
206声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 17:59:57 ID:A1sGmEfT0
ベストパーソナリティ賞は伊集院光でいいよ
207声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 18:04:05 ID:HMjH2TKG0
>>204
つまり出来レースってことか
208声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 18:07:33 ID:Qg04UgUf0
野球のオールスターみたいに祭りにはなりませんか?
209声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 18:46:36 ID:4liyT3kx0
ぜひとも平野に賞与えて
体調崩してスケジュールに穴あけるような人間が2006年の声優の代表という道化た結果にしてください

ネタとして面白いから
210声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 19:02:25 ID:iryvUSxu0
盗作の櫻井にドタキャンの平野かw
211声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 19:12:26 ID:m4sV3Lqp0
とりあえず選定・評価理由ぐらい読もうぜw
アンチか信者かしらんが、これほど関心もてるんだから平野はとれそうだなw
212声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 19:31:10 ID:cWxKfwPJ0
サブキャラクター賞 宮田幸季はかたくね?
東京アニメセンターラジオって番組を文化放送でやってて
角川アニメのガーゴイル、小学館のMAJORにもでてる
日本音声製作者連盟の代表理事は81代表だし完璧だろ?
213声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 20:03:23 ID:sQ4EyoXX0
まぁ今年に限って言えば平野が選ばれないほうが余程おかしいわな
主演女優賞になるのか新人賞になるのかはわからんが

アンチが出来レースだなんだと書いてるのも
平野が受賞すると予想しているからこその前フリなんだろうw
214声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 20:57:51 ID:7ClRgnTb0
アンチも何も当事者であるはずの小野坂昌也ですら思い切りラジオで出来レース指摘してましたが
215声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 21:20:32 ID:Z0aPW7Lm0
出来レースじゃなくても選ばれるくらいの奴が
たまたま代表作とスポンサーにかかわりがあったから
煽られてるだけだろ
216声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 21:54:57 ID:4liyT3kx0
声優雑誌でVOICE NEWTYPEにしか投票用紙無かったときに「ああ、出来だよな〜」と得心した
217声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 22:52:32 ID:wD5ZkdZc0
(ノ∀`)アチャー
218声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 23:07:43 ID:XIavRRkR0
共催ひとつで平野と断定できる時点で間違いないなw
コナン10周年で局をあげて宣伝してるコナンで出来レース
アニスパで声優アワードの宣伝したから出来レースとか言うやつもでそうだなw

>>212
このスレ的には完璧だな
219声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 23:23:47 ID:O9pT7Uu80
出来発言してる小野坂もアンチかな?
信者にかかれば誰でもアンチになっちゃいますね
まあ困ったらアンチ扱いするのが一番楽だよなあw
220声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 23:36:12 ID:4liyT3kx0
平野も当然来ると思うけど
多分ガンダムSEED出演者がかなりはばきかせると思う

助演にキラ役の保志とかきそう

2006年にコンプリートエディション放送したので十分エントリー対象ですから
221声の出演:名無しさん:2006/11/14(火) 23:56:29 ID:iryvUSxu0
>>220
キラは主役ですよ?
222声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 00:27:21 ID:LdVqmBbI0
これでパーソナリティ賞を小野坂が受賞したら大爆笑なんだが
223声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 01:39:48 ID:Y58JcSsq0
信者が今度は小野坂叩きに入りました
さすがに小野坂をアンチで処理できないもんな
224声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 02:38:28 ID:l7IOrmdeO
このアワードのニュースが来たとき別スレで暴れまくったのは実は小野坂だったのかもw
225声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 03:37:59 ID:Eryvwych0
若手女性声優てきとー年表

ブレークした声優図
2001年 金田朋子・小林沙苗・新谷良子・野川さくら・望月久代・皆川純子・桑谷夏子・千葉紗子・水樹奈々・(能登麻美子・渡辺明乃・斎藤千和・植田佳奈=この時点では泣かず飛ばず)
2002年 清水愛・中原麻衣
2003年 生天目仁美・小清水亜美・伊藤静・野中藍・広橋涼・白石涼子(植田、能登、千和はここで時間差)
2004年 
2005年
2006年 平野綾、後藤邑子

声優がマンネリといわれるのは2001年体制を引っ張ってるから。
能登、千和、中原でどれだけ引っ張っていたか。
ここ3年を見るだけでも、全然声優の入れ替わりが起きてないんだよ。つまらないキャストばっかりなのも当然

平野以外誰もいないんだから面白くないのは当然
226声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 03:48:42 ID:2X5aFgLj0
ブレークした声優図でこの時点で泣かず飛ばず何て入れる必要有るのか?
それなら平野だって後藤だって泣かず飛ばずグループの一員だろうに。
227声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 03:55:31 ID:1u8XUVir0
2006年に茅原も入れていいんだよハルヒ信者さん
228声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 04:56:49 ID:l7IOrmdeO
茅原の天上天下が懐かしい・・・アレで終わると思ってたのも懐かしいw
229声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 15:29:20 ID:3VDHl2fI0
パーソナリティはポアロとゆかりんと浅野真澄でいいじゃん。
オタクに人気あるし。
230声の出演:名無しさん :2006/11/16(木) 02:08:02 ID:gZwIltw90
>>225
2006年は柚木涼香も追加
出まくってた小清水も入れてもいいかも
231声の出演:名無しさん:2006/11/16(木) 06:45:30 ID:03UgkrxqO
柚木は2001年以降、コンスタントな仕事ぶりだから、助演健闘賞に当てはまるな。あればネw
232声の出演:名無しさん:2006/11/16(木) 06:57:24 ID:phC9oKvr0
声優業界ってのは波があるんだよ、ウェーブ
トレンドといっても良いか
毎年凄い新人が現れるわけではない
76年前後の次が80年前後だったように、新人発掘にも波がある
233声の出演:名無しさん:2006/11/16(木) 16:21:05 ID:jL4oVAIh0
>>180
ベストパーソナリティ賞なんか文化放送が選ぶ
ための賞だから、今、レギャラーのない清水は
無理だ。
パクライさんにあげなさい。

>>201
小学館は、きらレボの久住に新人賞。
角川は、主演女優で平野。
今さら、平野が新人とかいうより収まりがいいよ。

>>202
じゃあ、結婚1周年のお祝いもかねて高山に功労賞。

>>212,218
東京アニメセンター枠は、宮田で決まりだな。
234声の出演:名無しさん:2006/11/16(木) 17:35:17 ID:PyrtcD+y0
平野は大賞より今年しか取れない新人賞のほうが価値あるような
角川には一歩引いて主演と助演を他に譲る姿勢はないのかね
235声の出演:名無しさん:2006/11/16(木) 19:00:12 ID:03UgkrxqO
ないと思うw
平野は授賞式まで間に合うのか!?
236声の出演:名無しさん:2006/11/16(木) 21:15:29 ID:oJOXfniP0
新人賞なら一杯候補はいるが、
今年の主演女優賞は平野以外に候補は居ないだろ

個人的に新人賞は矢作さゆりかな と思う
237声の出演:名無しさん:2006/11/16(木) 21:52:27 ID:s0/FP3PJ0
新人賞はスポンサーより事務所枠だろ、売り込みもしやすくなるし
何のために音声連が共催についてんだってw
代表理事は81社長、理事に青二副社長なんだから
238声の出演:名無しさん:2006/11/16(木) 23:47:33 ID:m7HnB0lZ0
>>237
しかし、81プロ・青二にこれっといった新人がいない。
まさか鹿野が候補になるには無理すぎと思うし~。
5年以内なら、野中藍・白石涼子・広橋涼もギリギリ入るが、さすがに
これは平野以上にゴリ押し感が出るのは否めない。
今年だけなら、女性部門は斎藤桃子だろうが、ラムズは非組合系事務所
だから、まず候補ににはならないだろうし…。
239声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 03:14:56 ID:khqXDOSLO
何のための賞なの?ほんとのところ?
240声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 04:41:25 ID:vBNTUDWk0
開催者のための賞ですがなにか
241声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 05:22:34 ID:j7CvxzLR0
芸能人が賞を総なめで終了

新人賞:久住小春
主演男優賞:堂本光一
助演男優賞:中村獅堂
主演女優賞:釈 由美子
助演女優賞:新垣結衣
歌唱賞:手蔦 葵
ベストパーソナリティー賞:小倉優子
242声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 06:05:50 ID:khqXDOSLO
ある意味それも見たいなw
243声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 09:24:46 ID:JAOf4aRhO
賞の宣伝のために一人か二人はタレントとか入れるかもな
244声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 09:48:15 ID:ybwSUATN0
タレントが入れば、ニュースショーやスポーツ紙に
取り上げられるから、必ず入れるよ。
ポケモンのアフレコぐらいでもテレビに出るし。
245声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 10:03:24 ID:khqXDOSLO
今年だと誰が良かったかね?有名人クラス。

堂本光一だと敷居が高そうだけど・・・
246声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 10:20:57 ID:4ilEs4w+0
芸能人に主演女優やるなら松たか子だろうな・・・
247声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 10:23:47 ID:khqXDOSLO
映画はコケたが、評判は割りと良かったしな 〉松

宮崎あおいだと過去の声優歴史が出てくるからダメだろうな。
248声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 11:25:05 ID:rJADZDa6O
ここで挙がってる意見を送ってみたら?
露骨なのはすぐバレますよって
249声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 12:02:58 ID:khqXDOSLO
完全出来レースだからたぶん無理ぽ
250声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 13:10:27 ID:r3idNLJ40
出来レースの使い方間違ってきてるなw
251声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 16:50:21 ID:O8jwbqtL0
【主演賞】 男優/女優 (※その年発表された作品)
【サブキャラクター賞】 男優/女優 (※その年発表された作品)
【新人賞】 男優/女優 (※「声優として」デビュー5年以内)
【歌唱賞】 (※声優自らの名前もしくは「演じている役名」で歌唱)
【ベストパーソナリティ賞】 (※声優自らの名前もしくは演じている役名で活躍)
【特別功労賞】 (※「外画」も含めた故人)
【功労賞】 (※「外画」も含める)
【シナジー効果賞】 (※作品として声優の魅力を最大限に発揮したもの)

主催:角川書店、小学館、東京アニメセンター、中間法人 日本音声製作者連盟、文化放送
---------------------------------------------------------------------------

受賞規定の文章には必ず受賞者への伏線が貼られている。
例えば新人賞はわざわざ「声優として」デビューと注釈がある時点で
平野綾のそれ以前の子役としての活動を除外して新人賞候補に加える為の措置であることが明らかだし、
特別功労賞や功労賞などは「外画」という単語が明記されていることからも
主に日本音声製作者連盟による外画枠だと解る。
引っかかるのは歌唱賞の「演じている役名」という記述。
もしかするとキャラ名で販売されたヒットCDの中から受賞者が出る可能性有り。
作品そのものに賞を与えるシナジー効果賞は「ブレイブストーリー」と「時をかける少女」の一騎打ちと読む。
全体のバランスを考えても劇場アニメを一本は入れておきたいところで、
話題性の前者を取るか、評価の高い後者を取るか、角川の判断が見所。

主催者単位で言えば文化放送枠はベストパーソナリティ賞として、小学館枠がどの辺に食い込んでくるか。
今年の小学館作品はブラック・ラグーン、貧乏姉妹物語、REC、僕等がいた、史上最強の弟子ケンイチ、結界師、妖逆門、きら☆レボ。
新人賞に平野綾を入れた場合はきら☆レボの久住小春を入れる場所が無くなるので他の作品で穴埋めをすることになる。
逆に新人賞に久住を入れるのであれば代わりに平野は主演女優賞で、といった角川との交渉になるだろう。
一方で小学館と同じ「一ツ橋グループ」の兄弟会社である集英社からDEATH NOTEを持ってくる可能性も充分あり、
どのような内部調整が行われるか興味深いところだ。
252声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 16:56:03 ID:4ilEs4w+0
結局俺らができることは普通じゃノミネートされなさそうな声優を組織票でねじ込むくらいか
あらかじめ選ばれる奴が決まってるのならまったく意味のない行為ではあるが・・・
253声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 17:18:50 ID:khqXDOSLO
ノミネートがざっと出ればそれなりに判断基準にはなるけど・・・
254声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 17:24:25 ID:aEMkv1eZ0
このスレに沸いてる事情通気取りの分析がどれだけ見当違いになるやら
発表が待ち遠しいなw
255声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 20:23:47 ID:khqXDOSLO
角川の時点で事情通も糞もないんじゃ・・・
256声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 20:44:06 ID:qkN8FIOt0
共催の角川にどれだけ固執してるんだよw
そこまでくると異常としかいえない
257声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 20:57:22 ID:HWVIuasE0
そんなんどこが会場費と声優の拘束費用を払うのか考えたら
258声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 20:58:01 ID:khqXDOSLO
まあ、祭りみたいなもんだし、それはそれで声優側もわかってるんじゃないの?
俺はトロフィーの型の方が楽しみだけどw
あの鳥みたいなヤツかな?やっぱりw
259声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 21:19:37 ID:dkorIbXc0
最も優れた演技・作品を表彰とかだったら気にするかもしれんが受賞概要には「〜として活躍」だけ
つまり主演・助演やってりゃ棒演技でもOKってことなんだから別に気にしないわな、普通の声優は
260声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 21:33:44 ID:khqXDOSLO
深夜アニメ量産で、声優の場数もおのずと知られるしね。
261声の出演:名無しさん:2006/11/18(土) 18:29:38 ID:1a8jvf7n0
キモヲタ座談会かよ
262声の出演:名無しさん:2006/11/18(土) 19:23:22 ID:nnNKuFLcO
↑とキモヲタが言っております
263声の出演:名無しさん:2006/11/18(土) 20:09:43 ID:1a8jvf7n0
その言葉には我慢ができないのか
264声の出演:名無しさん:2006/11/18(土) 21:25:01 ID:nnNKuFLcO
じゃあ我慢しよう!
265声の出演:名無しさん:2006/11/19(日) 03:28:43 ID:Umo48AYr0
対抗の名前が1度も上がっていないんだから平野綾でええやん
266声の出演:名無しさん:2006/11/19(日) 04:18:24 ID:J09ggavd0
ええですよ角川さん
267声の出演:名無しさん:2006/11/19(日) 05:17:14 ID:9tGzRCdIO
早期回復できるのか?
絶えず憶測が・・・
268声の出演:名無しさん:2006/11/20(月) 17:12:50 ID:8DFVopEE0
>>251
デスノなら、サブ男優は獅童以外ないな。
知名度、話題性、満点。
269声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 02:55:18 ID:MiiUCoJi0
ボイスニュータイプのページ。
応募ページに平野がドーンと乗っててウケタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 03:01:47 ID:Y/EYicqg0
>268
まあ、声優だけに賞を贈っても、一般のニュースの扱いは低いだろうからな・・・
271声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 03:43:25 ID:nwsqbfN70
>>269
ちょwwwwwwwwwwww
角川wwwwwwwwwwww
272声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 07:07:57 ID:NLKcmYVA0
>>269
ドタキャンwwwwwwww
273声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 13:10:05 ID:feC/AArp0
今年の注目度から見れば平野受賞はまあ確実だろうけど
主催がこうも分かり易い宣伝してると印象悪い
274声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 14:40:22 ID:PpX4aTYZ0
第11回アニメーション神戸賞
◇作品賞・劇場部門 「時をかける少女」
◇作品賞・テレビ部門 「涼宮ハルヒの憂鬱」
◇主題歌賞 「ハレ晴レユカイ」(歌:平野綾、茅原実里、後藤邑子)

審査委員にニュータイプ編集長とかラジオ関西社員がいるのな。
お手盛りです。

275声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 15:27:24 ID:6/O72v060
スポンサーが決めるからな

【音楽】水樹奈々の最新シングルがウィークリーランキング4位に!3作連続TOP10入り
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164083409/l50

へきるの絶頂期より遥かにすごいな。
276声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 16:09:44 ID:5d1yzIrJ0
>>274
角川オンパレードやね
277声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 16:53:15 ID:Xen7u2pZ0
かといってブレイブストーリーやゲド戦記に受賞されても
278声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 18:53:26 ID:dFpPnN1c0
興行成績
ゲド>>>>>>>ブレイブ>>>超えられない壁>>>時かけ

現実どおりに書こうとしたら>が多すぎますって言われちゃったよ
279声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 22:29:01 ID:/59h/ZRp0
興行の時の数字だけ見れば
ファイナルファンタジー>>>>>>>>>ターミネーター1
280声の出演:名無しさん:2006/11/22(水) 03:14:18 ID:/OaknkTr0
時代が違いすぎ
せめて同年でもってこい
281声の出演:名無しさん:2006/11/22(水) 21:46:11 ID:SEJpkJ0/0
ファイナルファンタジーはいつ見ても最高
282声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 07:51:30 ID:NVV7qPlYO
シナジー賞がハルヒのような気がする
芸能人枠で堂本光一
占い的にガチ
283声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 21:23:29 ID:/D2BplKb0
芸能人枠なんかない。
一次審査は投票なのに誰が入れるんだよ。
284声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 22:27:51 ID:Kl3l3p3i0
仮にあったとしても、堂本側はこんな賞いらないだろw
いまいちパッとしない三流タレントならともかく
285声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 08:21:19 ID:/CHvy3Ah0
そんなに権威ある賞にならずに、はな金の声優ランキングみたいになったりして
286声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 00:39:16 ID:61hKOOv+0
ダイレクトに販売本数で決まるプレイステーションアワードの方が潔い
一般投票分は別枠で実数だして反映させるべき
287声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 00:57:46 ID:DcMvb5a+O
それは言えるw
288声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 01:05:06 ID:tzicIIp/0
そんなことしたら捏造できないじゃんw
289声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 01:07:07 ID:ZBCVTMl80
いや、単に平野受賞させたいだけなら今年度に限っては有効だw
290声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 01:16:48 ID:P1pGFa4x0
>ダイレクトに販売本数で決まるプレイステーションアワードの方が潔い
>一般投票分は別枠で実数だして反映させるべき

販売数と投票数じゃ全然違うだろ
投票数で選ぶんなら、結果を捏造するのが開催者から信者に代わるだけだ

多重投票ができない仕組みを開催者が用意するなら別だが
291声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 03:10:37 ID:DcMvb5a+O
ややこしいアワードになりそうだな。

平野が早期に回復しないと始まんないしさw
292声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 08:25:24 ID:kJrnM1Dl0
>>286-289
販売本数が声優アワード反映されるといいな

2006年新番組DVD売上(初動最高巻) 暫定版(10.31付迄)
34,205 涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版 06/10/27
27,325 NANA−ナナ− 1 06/7/7
21,635 Fate/stay night 6 06/8/30
17,062 銀魂 1【完全生産限定版】 06/7/26
*9,609 ARIA The NATURAL Navigation.1 06/7/25
293声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 08:33:11 ID:kJrnM1Dl0
94,074 ハレ晴レユカイ 平野綾,茅原実里,後藤邑子(女性グループ邦楽一位)
63,371 冒険でしょでしょ? 平野綾
91,226 22 涼宮ハルヒの詰合(キャラソン一位)

アルバム
水樹奈々 HYBRID UNIVERSE 51430枚 3位 8回 2006/5/7

アルバムはやっぱり水樹がずば抜けてるな
294声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 09:28:35 ID:TW+8TpJV0
捏造とか書いてる奴多いが、普通に数字だしてるじゃん
平野達はゴールドディスク二度だっけ?
声優のアルバム5千ぐらいと思ってたが、水樹もアルバム売上すごいな
295声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 11:49:51 ID:AmTVBndP0
キャラソンはカウントされない決まり
シングルCDもカット

個人名義、アルバム、タイアップ無し(有り)でどれだけ売れたかで決まる
296声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 15:20:58 ID:RNesfzGV0
>>292
アニメ作品賞ならそれでもいいかもね
作品の評価=声優の評価ではないし
そういう意味では歌唱賞以外は販売数で語ることは出来ないな
297声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 15:57:52 ID:BFXEfpAj0
それは292じゃなくて上の販売数で反映されるべきと書いてる奴に教えてあげろよ
298声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 16:36:43 ID:wGt/vlVz0
え?>>292
>販売本数が声優アワード反映されるといいな
と書いてあるからアンカーつけたんだけど。
299声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 17:19:05 ID:as6El3i20
潔いっつってもPSアワードは作品に与えられる賞だからなあ
「一番売れたからベストプログラマー賞くれ」とかだったら変だろう
300声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 19:12:52 ID:9gb9Nltw0
PSアワード並みの潔さで選んだら今年は手嶌葵で決まりだな
まあ毎年ジブリ声優になっちゃうけど
301声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 22:40:35 ID:EgSrNx3t0
>>295
ttp://www.seiyuawards.jp/awarding.html
歌謡賞
声優自らの名前もしくは演じている役名で歌唱を発表している方
               ~~~~~~~~~~~~~~~
302声の出演:名無しさん:2006/11/29(水) 01:05:16 ID:NHOGk4um0
つまり平野は最悪
絶対に許さないってのは声優板の総意
303声の出演:名無しさん:2006/11/29(水) 08:43:39 ID:QZmfnoET0
「日本アカデミー賞」の状況に似てるかも
穿った見方をすると、若手は当然として、興味がなくとも故人の方は辞退しようがないし…
304声の出演:名無しさん:2006/11/29(水) 15:55:51 ID:uxVTB6EdO
日本アカデミーよりなお酷いべ
何だかんだ言っても
横並びの最後の後押しでは特定の力が働くけど
個人賞なんかは他の映画賞とさほど差は出ないよ
テレビジョンのテレビアカデミーみたいに
・読者票
・記者票
・審査員票
みたいにして集計発表するならまだしも
誰が取っても出来レースと思われる賞に権威なんか無いわな
ぱふかなんかの人気投票と変わらないね
305声の出演:名無しさん:2006/11/29(水) 16:37:26 ID:0Xaq08Fv0
結果が出る前からなに言ってんだお前
306声の出演:名無しさん:2006/11/29(水) 17:38:08 ID:pqZonIiz0
日本アカデミー賞ってどういう状況なんだ?
307声の出演:名無しさん:2006/11/29(水) 17:58:00 ID:uxVTB6EdO
日本テレビアカデミー賞と揶揄されたりする
まあぐぐってくれ
308声の出演:名無しさん:2006/11/29(水) 18:32:35 ID:pqZonIiz0
309声の出演:名無しさん:2006/12/02(土) 19:35:13 ID:URi2YqU70
これで
日本アカデミー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>平野綾
という事実がやっとはっきりしたな
310声の出演:名無しさん:2006/12/02(土) 22:15:08 ID:nmcc7tME0
そうね。
311声の出演:名無しさん:2006/12/03(日) 11:56:33 ID:2oVhOQIc0
>>302
俺はそれでも今年は平野が来ると思うね。
ただし、2000年以前から大賞があったとしたら今年は一番のハズレ年だな。と言われるだろうな。

こんなつまらない年に第1回目があるのが冷めるね
312声の出演:名無しさん:2006/12/03(日) 13:02:58 ID:uH/6GmSMO
アニメの数が多すぎるのと同時に、知られてないアニメも多すぎるから・・・

ちょっと浅はかやね。
313声の出演:名無しさん:2006/12/03(日) 23:33:10 ID:kwfksSH80
>>311
新人賞に関して言えば5年間の活動で決めると書いてるんだよな。
同じように新人資格持ってる中原麻衣や清水愛や斎藤千和や生天目仁美や小清水亜美なんかは
平野とは比べものにならないくらいこの5年間活躍してきてる訳で。
それで平野が新人賞を取るようなら、
5年という数字自体が平野の活動年数からムリヤリ賞を取らせる為に設定したことが明白になる。
新人賞ではなく主演女優賞であれば今年の活動ということで納得は出来るけどね。
314声の出演:名無しさん:2006/12/03(日) 23:56:19 ID:bfAqlsb10
創価超糞グロブス平野綾死亡オメ^^^^wwww

平野綾が声優業界を引退した真実
>現在まだ病院に通っていること、
>二曲目に、「もうヲタ歌を歌うのは最後かも…」発言などキモヲタどもに媚びてるくせにアーティスト気取りの発言が目立った
19 声の出演:名無しさん sage New! 2006/12/03(日) 23:44:21 ID:+kDVwsG1O
↑妊娠だからねぇ…

童貞ヒキモヲタども平野妊娠で死亡だってよwww
ざまあwwwwwwwwww爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwww
315声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 00:01:21 ID:lJa7DVmP0
また陰謀論者か
5年という部分に妙に食いつくな
316声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 00:57:21 ID:lnyw+QH80
>中原麻衣や清水愛や斎藤千和や生天目仁美
このクラスでも新人資格持ってるのか
中原や千和と同期の植田もかな?
このクラスも含めて考えると小清水ですら論外だな
317声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 01:13:28 ID:26cNnL1g0
実績なら中原が一番なのかな
勢いなら平野なんだろうけどな。うさんくさい勢いだけどな。
318声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 01:40:13 ID:E0kF6p910
>・原則として声優としてデビュー5年以内
>・今年度(2006/1/1〜2006/12/31)「新人賞」をとるにふさわしい、特に目立った活躍をした方

この条件で中原や千和が候補になると思うのか
319声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 01:47:13 ID:s2UZk+nm0
平野が候補になるならそこらへんでも候補になる
普通なら平野は「新人」扱いされるクラスにはいない
320声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 02:16:44 ID:g+epQuLK0
wiki調べだけど、中原は2002年デビュー?

主役
・あまえないでよっ!!喝!!(南部千歳)
・陰からマモル!(紺若ゆうな)
・Strawberry Panic(蒼井渚砂)
・タクティカルロア(美咲七波)
・ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ)

レギュラー
・ARIA The NATURAL(月夜)--2006年5月放送第9話
・うたわれるもの(ユズハ)
・つよきす Cool×Sweet(霧夜エリカ)
・マジカノ(吉川舞夏)
・ヤマトナデシコ七変化?(笠原乃依)
・らぶドル 〜Lovely Idol〜(桐生琴葉)

5年以内の条件充たしてるなら、どう見ても平野より中原じゃないの?
ちなみに↓が平野の2006年出演作

・ギャラクシーエンジェる〜ん(カルーア・マジョラム/テキーラマジョラム)
・スクールランブル 二学期(笹倉葉子(二代目))
・涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒ)
・すもももももも 地上最強のヨメ(中慈馬早苗)
・NANA(芹澤レイラ)
・DEATH NOTE(弥海砂)
・ひまわりっ!(しきみ)
・武装錬金(武藤まひろ)
・錬金3級 まじかる?ぽか〜ん(パキラ)
321声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 02:44:29 ID:YfBOB7k40
>>318
それどこに書いてあったんだ?
公式には↓と書いてあるが。

>原則として声優としてデビュー5年以内
>対象期間中に「新人賞」を取るにふさわしい、特に目立った活躍をした方。

これ読む限りは5年間通しての活躍が対象だろう。
他の賞については明確に「その年発表された作品」と表記されてるのに、新人賞だけ表記を変える理由が無い。
322声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 12:49:40 ID:E0kF6p910
>>321
http://pc.webnt.jp/special/sp061101_seiyu.html
角川が書いてるんだから間違いないだろ
公式サイトの表記が不親切なのは運営側の落ち度だとは思うが

>>319
そうそう。平たく言えば
A: 声優デビューから5年以内
B: 去年まで大して活躍してない
C: 今年活躍した
の3つを満たす声優が新人賞の対象なんだけど
平野が受賞するのは適切なのか?と考えたときどう見ても最大の焦点はBだと思うんだよね
去年までの時点で既に結構活躍してたじゃないか、って
にも関わらずこのスレを見てるとどうしてかAのほうにこだわる人が多くて不思議だった

個人的には桃子がベストだと思うんだが大人の事情を考えると難しいようだな
323声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 12:56:53 ID:pYvILpvb0
桃子って斎藤桃子?
ラジオデビューは五年以上前だったと思うが…
324声の出演:名無しさん:2006/12/04(月) 15:24:32 ID:dnzAKdgd0
ラジオデビューは声優としてデビューに入るのかな
まあその辺はアバウトかな
取らせたきゃ入らない、みたいな
325声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 01:27:00 ID:8ui+z18u0
面白くない点

・平野は新人という割には、大分昔からいる
・今アニメに出てる声優は平野よりあとに出てきた声優ばっかり

声優業界じゃあ、5年もいれば有名声優だもんなw
326声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 16:29:34 ID:kOlwmWad0
声優アワードという名の角川アワード
327声の出演:名無しさん:2006/12/07(木) 14:39:50 ID:tbm9xb5s0
素直に、角川出資の作品売り上げに貢献した声優を表彰するアワード。
と命名してくれれば文句は無いのだがなぁ・・・
328声の出演:名無しさん:2006/12/07(木) 18:09:12 ID:vvZ2PqE70
劇場版Zガンダム、ガンダムSEEDDESTINY、ハルヒ、時をかける少女から全賞選べばいいと思うよ
329声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 00:33:08 ID:vke8gqFJ0
林原めぐみファンだけど、それでも今年の主演女優賞は無いと思う。
まともな主演はパプリカのみ?
330声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 00:34:50 ID:o5pu/QJg0
331声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 00:35:12 ID:tMuUThzM0
平野って2001年デビューだから6年目じゃないの
332声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 00:49:13 ID:O3CLV8rh0
中間発表キタ━━(Α`(○=(く_`(○=(ε゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)ω・`)=○)゚ё)=○)゚дゝ)━━!!!


ハルヒ勢全員候補かよwwww
平野に至っては2つノミネートか
333声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 00:52:55 ID:ehT95k4a0
いくらなんでも二宮はナシだろ…
334声の出演:名無しさん :2006/12/15(金) 00:59:03 ID:Q+zXazl20
ベストパーソナリティ賞にはぜひ小山&柚木ペアで
335声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:00:32 ID:O3CLV8rh0
と思ったら歌唱賞合わせると平野は3つもノミネートかよwww死ねww
336声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:03:38 ID:/VygcW9d0
>ベストパーソナリティ賞
>櫻井孝宏

これはないわw
337声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:04:55 ID:ljzfd1XG0
なんで二宮が入ってんの?
歌唱賞になんで関智一が入ってんだ?
338声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:06:06 ID:O3CLV8rh0
流石に主演に田村はなかったか
339声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:08:40 ID:dc1dqIHt0
堀江・田村が歌唱賞から漏れてるな
340声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:13:04 ID:gVTtjajW0
複数ノミネート者

4部門:関智 林原 保志 二宮
3部門:石田 櫻井 杉田 平野
2部門:釘宮 力也 真綾 田村 能登 朴 福山 皆川 宮野
341声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:15:01 ID:NV7bkxs60
ベストパーソナリティー賞は結構いいな
一部を除いて
342声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:21:40 ID:O3CLV8rh0
以外と腐女子が荒れてるな
343声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:23:45 ID:/VygcW9d0
サブキャラ(女)は結構いいんじゃない?

最近のゴトゥーザ様は凄いが、ここはさぁやだな。
みゆきちか、由貴さんでもいいけど。
344声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:24:16 ID:3D0jgAqr0
女性、主演よりもサブの方が激戦だろ
345声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:26:00 ID:ljzfd1XG0
サブキャラクター賞・男優は若本さんだけ異彩を放ってるなw
346声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:30:17 ID:N80LJa+d0
平野が予想通りに女性新人賞に入ったけど、男性の方がある意味ひどい。
平野は2001年声優デビューだけど、福山潤は1999年のターンAガンダムに
出てるし、杉田智和もミューラス3人組(残りは小林由美子と高橋美佳子)
としてこのころからアニメに出てる。
おおむね5年といいながら、アニメに出始めてから8年も経ってる声優が
いる新人賞なんて意味があるというか、定義自体おかしくないか・・・?
347声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:35:14 ID:gVTtjajW0
>>346
そこら辺は運営側じゃなくて投票者側を責めるべきだろ。
顔ぶれから察するにこれ投票経過をそのまま吟味せずに載せてるだけっぽいし。
賞の定義から大きく外れる奴はたとえ一般投票で1位になったとしても
どうせ二次選考で外れるだろうから問題ない。

まぁなんにせよこの中間結果を見て思ったのは
ジャニオタ怖えええええ!ってところだな
348声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:38:36 ID:gjFzQJRp0
主演男優 杉田
主演女優 平野
サブキャラ男 若本
サブキャラ女 松岡
新人男 小野
新人女 茅原
歌唱 ゴトゥーザ様
パーソナリティ 浅野

でいいよ
349声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:39:21 ID:8Hl3dcSqO
二宮和也って誰だと思ったらジャニの嵐かよ・・
駄目だろ・・入れたら



あと何で新人賞に小野とか福山とか杉田とかいるんだ?どこが新人だよ・・だいぶ前からいるだろ・・
350声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:45:17 ID:Q+BIaa1FO
平野厨以上にジャニオタと腐女子がどれだけ基地外なのかわかった
審査基準くらいちゃんと嫁
351声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:48:37 ID:+Pj4R4gn0
>>349
新人賞の定義が何故か「デビュー5年以内」なんだよ。だから杉田とかは定義上はセーフ
発表日から起算だとしたら5年前の10月から放送してた天使のしっぽに出てた平野がノミネートされるのはおかしいと思うんだが
まあ実際に平野のキャラが登場した回が10/20より後だった可能性もあるけど、それならそれで角川の作為を感じるが・・・
352声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:52:38 ID:E+ojiW2G0
俺的には椎名へきるも入るな声優は復帰したばかりだが
今年は35枚目のシングル出したし
冬のツアー ユニットライブ 夏のライブ クリスマスライブ カウントダウンライブ を決行してる。
ライブ本数も300本越えた記録はダントツで凄まじい

ちなみに5枚目のアルバムは通算10万枚越えてるぞ
353声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:55:00 ID:+Pj4R4gn0
今調べ直したらどうも平野のデビューは天使のしっぽ第五話(たぶん2001年11月1日)みたいだった。
・・・新人賞の定義に作為の臭いがプンプンしてきたぜ。
354声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 01:57:51 ID:bwfIJ13bO
林原もそうだけど、関俊も浮いてるなぁ。
この二人はサブならまだしも、最近は主役なんてしてない筈だが。
355声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 02:00:59 ID:6GhmKKNW0
生天目や伊藤静といった創価声優が入って無くてなにより
356声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 02:03:03 ID:ykSd00WLO
新人に茅原と鹿野だっけ?すもものやつ。あと酒井が入ってるのが気に食わない。どいつも演技だめじゃん
357声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 02:03:03 ID:gjFzQJRp0
二宮主演の映画って公開日12/23か・・・
358声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 02:10:19 ID:RG+kKGnx0
ベストパーソナリティ賞候補に金朋先生がいない・・・( ゚д゚)
359声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 02:22:19 ID:mgXBluYN0
ジャニオタはすげーぞ流行語大賞の二の舞になるな
360声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 02:35:01 ID:fm7hv8UB0
主演とサブの両方にノミネートされてる女性声優は、釘宮、能登、朴、林原、皆川の5人
だけど、5人中3人は男役もできる声優なんだよな。やっぱ腐女子も多いのかな?
林原めぐみが全部門ノミネートされてるのに、とてつもない違和感がある。
361声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 02:48:04 ID:0ZK4FeER0
予想通りだな
平野3冠で1回で企画倒れ\(^o^)/
362声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 02:48:25 ID:7eAfIEzO0
>>351
wikiの出演時期のとおりなら杉田も新人はおかしくないか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E7%94%B0%E6%99%BA%E5%92%8C
セレスは知ってたがその前の99年のサイバスターにも出てたとは知らんかった。
363声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 03:14:12 ID:pA4ja29u0
参加者の投票で決まるわけではないから意味無いけどね
一次審査の参考値になるだけ
二次審査以降は審査員が決める
364声の出演:名無しさん :2006/12/15(金) 03:23:51 ID:Q+zXazl20
新人なら平野綾よりは断然小清水亜美だけどな
365声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 03:25:48 ID:AYZrcrEc0
空気読まずにうたわれに投票した皆さんワロスwwww
パーソナリティ賞は無理だとしても、主演ならいけそうな気がしてきたwwwwwwwwwww
366声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 03:46:32 ID:NV7bkxs60
こんな場末の賞にまでジャニヲタはくるんだな
367声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 03:50:03 ID:XDbmnpVg0
ジャニヲタマジ狂ってるな
硫黄島でも見てろ
368声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 03:54:42 ID:AYZrcrEc0
『鉄コン筋クリート』二宮和也と蒼井優が声優初挑戦! - シネマトゥデイ
プッシュしてくるなら無難にジブリ関連かと思ってた
推す理由を必死に探したら角川で写真集を発売してるのな
まさかその一点でくるとは
369声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 03:58:26 ID:le7Fb0SPO
関と☆wwww
370声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 04:04:52 ID:Z50j4gA30
何気に門脇舞もバオバブ入ってアニメ初出演から4年も経っていない訳だが
(それ以前は制作会社のバイト兼ラジオ手伝い)
地味に大量に仕事を取ってたせいか、まだジュニアだと思われてないんだろうな
専門学校では鹿野の1年先輩にあたるみたいだね
371声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 04:34:55 ID:SDznzLMK0
なばや静みたいに活躍し過ぎてると逆に新人の資格ありだと気付かれにくいんだろうな。

個人的には男性新人賞は三宅健太にとってほしいが。
昨今の女みたいな声出す男ばかりの業界で、若手でしっかり低音出せる稀有な逸材。
でもどうせミーハーな連中の投票で埋まってるんだろうな。
372声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 04:57:46 ID:/E/Lu7zW0
最終的に新人賞ノミネートされた人は他の所から外されそうだな
373声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 06:36:45 ID:P3q+ELXh0
>>360
林原はニュータイプで連載を足掛け8年近くしているし、紙面も2P持たせて貰える超VIP待遇。
角川に気に入られているんだよ。
374声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 08:28:55 ID:/QBUdeXNO
久住や新垣、釈の名前が挙がってないだけマシ











じゃねーな
375声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 10:51:24 ID:0IGuy79Q0














>>365
主演男優は何となく行けそうな気がするな
376声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 11:16:22 ID:eBEkb6Je0
パーソナリティ以外ケロロ声優が独占しそう
377声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 11:39:47 ID:O3fhQrqi0
スポンサーが決める
つ角川
378声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 12:49:42 ID:ZpY9VEN80
主演女優はハルヒかルイズ&シャナでok
379声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 13:16:17 ID:SkbKd7Mz0
芸能人とか以前に鉄コンまだ公開してないのに
二宮和也がノミネートってありなの?

あとやっぱり映画賞みたいに作品(役名)ありきで投票させたほうが
良かったんじゃないかな。候補者の名前見ても
結局平野綾がハルヒで評価されてるんだろうなくらいのことしかピンとこない。
380声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 13:49:55 ID:ZpY9VEN80
主演女優賞

川澄綾子  → セイバー
釘宮理恵  → シャナ ルイズ
桑島法子
坂本真綾
能登麻美子   →  ・・・地獄少女?
朴路美
林原めぐみ
平野綾     → ハルヒ  パキラ?
堀江由衣   → ようこ   瑞穂お姉さま
皆川純子

誰か後埋めてくれ
381声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 14:07:37 ID:qDXMXyBCO
角川、つかニュータイプ基準に合わせた方が早いな
382声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 14:17:54 ID:gVTtjajW0
坂本真綾 → ホスト部
朴路美   → NANA
皆川純子 → テニプリOVA
桑島法子 → 彩雲国
林原めぐみ→ パプリカ
383声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 14:20:49 ID:EaVKrqTe0
パーソナリティ賞は予測がつかん
384声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 14:26:55 ID:gjFzQJRp0
ヽ(`Д´)ノでいいじゃん。ここぐらいしか賞取れないだろう
385声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 14:32:48 ID:O3fhQrqi0
>>380
だからめちゃくちゃなんだって
すでに2006アワードにはなってない
386声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 15:22:19 ID:Za9tS3i20
>>383
その賞は文化枠でしょ。
ゴールデンのA&G総合番組で司会をしている声優つーことで浅野。
ガンダムガールズだし、角川も文句ないだろうW
387声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 15:25:48 ID:4AdyqDUi0
>>383-384
文化放送への貢献度で言ったら、スタッフを軽視し、
年末イタリアへ行きたいとか言うような人に、なんで
賞まであげなならんねん。
こむちゃ、チェリー、ハセヲのレギュラー3本のパクライ
さんに決まっとる。こむちゃは、モバイルニュータイプ・
インフォメーションで角川がスポンサーだし。
パクライでなければ東京アニメセンターラジオの宮田
だろ。
388声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 15:32:12 ID:ehT95k4a0
そう言えばますみんって文化放送の初代クイーンか何かじゃなかったっけ?
パーソナリティ五人ぐらいで対決して決めたやつで
389声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 16:25:33 ID:0FIfQ4Yj0
http://www.youtube.com/watch?v=7dXsVkorrV4

これよりましな結果になることを祈ってる
390声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 17:10:59 ID:mu344KYZO
>>388
kwsk
391声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 17:12:07 ID:Za9tS3i20
>>388
そういうのがあったかw

浅野が取りそうと思うには、この人は“権威”が好きってのもある。
田舎者のエセインテリだからね、そういう物への執着・行動力も有るよ。良い意味で。
既に関係各位にアプローチしているかもw
392声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 17:38:09 ID:SVl0KX260
浅野はアニスパ内でパーソナリティ賞について全く興味を示さなかったけどね。
393声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 17:45:04 ID:b5YNTksi0
>>380
能登 ウィッチブレイド 雅音

あとはホントに思いつかん
394声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 18:05:33 ID:kl2H25Zj0
主演女優賞 堀江由衣
サブキャラクター賞 田村ゆかり
新人賞・女優 平野綾
歌唱賞 水樹奈々
ベストパーソナリティ賞 浅野真澄
シナジー効果賞 涼宮ハルヒの憂鬱
主演男優賞 小山力也

あらあら!文化放送レーティング一位をサブキャラクターに押し込むと問題解決wwww
395声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 18:08:05 ID:kl2H25Zj0
>>375
ね、デキレース払拭する為にネタは必要だよね
396声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 23:24:41 ID:5lg2n9Yy0
朴はハガレンなんでは?

…と思ったらもう二年も前なのか。。
でも一番違和感ないな。個人的には
397声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 23:31:34 ID:6uLeBJjf0
>>393
能登は一応地獄少女?
398声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 23:31:42 ID:/A3nq7RR0
選んでる方の無知っぷりを暴露したかのような投票だな
399声の出演:名無しさん:2006/12/15(金) 23:43:43 ID:qDXMXyBCO
結局は操作されて受賞になる悪寒。
400声の出演:名無しさん:2006/12/16(土) 00:09:29 ID:E47mKvLlO
>>396 いや、今やってるNANAじゃね?
401声の出演:名無しさん:2006/12/16(土) 01:29:18 ID:DSIVd81O0
402声の出演:名無しさん:2006/12/16(土) 02:37:07 ID:udxKSkakO
今出てる中間発表ってあいうえお順だったよな?

新人賞・女優(五十音順)
鹿野優以
茅原実里 ←←←←
喜多村英梨

そんなに"かやはら"と読ませたいのか?www
403声の出演:名無しさん:2006/12/16(土) 04:29:46 ID:Dk4q91TA0
スポンサー枠
404声の出演:名無しさん:2006/12/16(土) 04:51:36 ID:iKp8wDdP0
>>360
>釘宮、能登、朴、林原、皆川の5人
>だけど、5人中3人は男役もできる声優なんだよな。

亀レスだけど、5人とも男役は結構やってるよ。釘宮はショタ専、河豚は
アンパンマソ・バカボン・ドンキーコング・エルドランシリーズと少なく、能登は
音響の鶴岡監督の趣味で聞けたものではないけども(by,フルメタとガールズブラボ)
405声の出演:名無しさん:2006/12/16(土) 08:29:58 ID:lS3xxmp2O
「風間くんたちのブラボーチーム」とかあったっけw
406声の出演:名無しさん:2006/12/17(日) 13:05:43 ID:a4mgcMyj0
ザ・テレビジョンの年末年始特大号にページめくるごとに載ってる
コードギアスDVDの宣伝記事がうざくてうざくてたまらない
角川のあほ
407声の出演:名無しさん:2006/12/17(日) 15:42:20 ID:y49gOhxlO
ギアスは力技でねじこもうとしてるから。
408声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 11:08:03 ID:kkKFi+S3O
公開前の二宮が入ってくるとは・・・
ジャニこえええええええええええええええええええええ
409声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 16:25:18 ID:Se8ozl3V0
大原さやかがパーソナリティに入ってないのが驚いたかな。
DJ能力は抜けてると思うんだが。まぁ本業はFMかも知れんけど。
410声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 21:47:56 ID:wmpCyMW80
ああ、ジャニか。
411声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 23:09:06 ID:/AztKif60
ジャニねー。そりゃただの声ヲタじゃ太刀打ちできんでしょ?w
最初から声優以外の有名人部門みたいな別枠設けとけば良かったのにね。
412声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 23:21:08 ID:xYbDS/B50
二宮のって公開前作品なの?
アホ過ぎるな。。
413声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 23:24:28 ID:xYbDS/B50
主演男優賞 (五十音順)
二宮和也

新人賞・男優(五十音順)
二宮和也

歌唱賞(五十音順)
二宮和也

ベストパーソナリティ賞(五十音順)
二宮和也
414声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 00:10:55 ID:d7PKsghh0
ある意味それでいいな。
この賞自体の信憑性が皆無という証明になるから。
誰も見向きもしなくなるという平和的解決になるかと・・・
よってジャニヲタ共ガンガレ!
415声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 01:00:05 ID:rCUecJflO
二宮授賞したら、声優嫌いの亀梨とかなんて言うのかな?
416声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 01:47:17 ID:ifb7fXaL0
>>415
嫌いな(本業)声優が受賞できないわけだから最高に嬉しいだろうよw
417声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 08:10:21 ID:rCUecJflO
声優が本業じゃないのって他にエントリーされてないのか・・・二宮みたいなのは別として。
418声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 09:04:01 ID:Zt1XF+IW0
「エントリー」じゃないよ
419声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 13:49:47 ID:5q/ylZl10
新人賞の受賞者は普通に考えたら
平野と宮野だと思うけど、それだと思いっきりデスノートのイメージで
集英社&コナミに華を持たせる格好になってしまい、
「涼宮ハルヒ」が目立たなくなってしまう。
ゆえに宮野の新人賞受賞は100%無いと思う。
420声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 14:38:30 ID:XAMeeTGc0
平野が女優賞と新人賞を取る夢を見た
421声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 22:44:15 ID:IQTUmpFs0
それより小野坂がノミネートされてるw
出来レースとかいっておきながらw
それより鹿野が新人賞にノミネートされてて、ラジオパーソナリティにノミネートされてないのが納得いかないw
ラジオのほうがレギュラー多いだろw
422声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 23:57:06 ID:tEO6n2gQO
アニメロのサイトで見たアニメロ系のみで集計した結果は高橋直純が出すぎなくらいでそれ以外はわりと順当な結果に見える
423声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 00:03:15 ID:zVkms8Ap0
ノミネートじゃないだろ
424声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 00:25:07 ID:LxnZ8pnY0
男性新人賞の一覧は酷すぎる。ちょっとwikiを調べてみても、

入野自由 …1995年に声優デビューしている。完全に新人賞対象外。
杉田智和 …少なくとも1999年には声優デビューしていた。対象外。
二宮和也 …まだ声優デビューしてねー。対象外。
福山潤 …1998年に声優デビューしている。対象外。
425声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 05:21:48 ID:HFzzx+FFO
既成の人気?芸能でいきなり「第一回」だと無茶苦茶になるなこりゃw

一年かけてシステムをしっかり作っておけば良かったのに・・・

ただでさえ現在「声優」の定義が曖昧なのに、なんかおざなりだorz
426声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 13:20:56 ID:ttCaUFMo0
今年なら名塚佳織が居てもいいと思うのだが。
427声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 13:37:19 ID:HFzzx+FFO
やっぱエウレカは対象外か?
428声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 13:54:42 ID:REYqBmHi0
>>421
ノミネートじゃなくてあくまで投票の途中結果のことだよ、中間発表って。
だから今名前が上がってる人以外が受賞ってことも可能性としてある

>>427
OVA出てるとは言えテニスの皆川がありならいいと思う
そう言えば藤原啓治の名前もないね。いかにも助演ぽいのに
429声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 14:28:18 ID:Whw8/phH0
主演と助演がほとんど同じやつってのがもうなw
腐は全部の部門に同じ声優の名前書いてるんだろう
430声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 15:22:39 ID:jyUk7t010
431声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 15:50:27 ID:Hhw/RbdO0
なんかその記事だけ読むとジャニーズが良い事務所のように錯覚するけどな。
TOKIOなんかPOS基準で31位だったのが、オリコンでは1位とかさすがにどうよ、と。
432声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 17:52:14 ID:HFzzx+FFO
圧力型ランキングは当てにならんから・・・

順全たる読者ハガキ投票の方が早いのとちゃう?
433声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 18:13:25 ID:Ak2qqnLV0
投票もそれはそれで操作が簡単だからな・・・
角川が絡んでるから平野三冠なんてお茶の子になっちまうw
434声の出演:名無しさん:2006/12/20(水) 18:31:35 ID:AlfADXxL0
ガンダム枠があるからそれは無いよ
435声の出演:名無しさん:2006/12/21(木) 15:28:01 ID:idW71vIQ0
角川書店枠
小学館枠
東京アニメセンター枠
文化放送枠

マスコミ対応宣伝枠

青二枠
アーツ枠
81枠
俳協枠
マウス枠

一般劇団枠

レコード会社枠

非日俳連枠
436声の出演:名無しさん:2006/12/21(木) 15:57:53 ID:kHDU9zNjO
どれもこれも嫌な枠だなw
437声の出演:名無しさん:2006/12/21(木) 18:51:58 ID:ZFvapVxl0
ここまで話題がでると平野達には絶対に賞とってほしいな。
声優のCDでは久しぶりのゴールドディスク2回にDVDの売上も結構好調だしな
438435:2006/12/21(木) 20:03:02 ID:idW71vIQ0
自分で書いておいてなんだけど
小学館枠は鉄コン筋クリートの出演声優で決まりだったんだな。
はじめ、ジャニオタウゼー('A`)何故に二宮って思ったけど
小学館サイドが推してんだな。

今回のアワードはハルヒと鉄コンに華を持たせる為でFA
439声の出演:名無しさん:2006/12/21(木) 20:33:56 ID:W4Yl2QXP0
>今回のアワードはハルヒと鉄コンに華を持たせる為でFA
ww釣りにしても下手すぎる
440声の出演:名無しさん:2006/12/22(金) 14:19:18 ID:ow1N/7Qu0
>>409
鉄ちゃんが選ぶホームアナウンス大賞ならぶっちぎり。
441声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 03:18:17 ID:B9m3HmCt0
>>439
いや、釣りとも思えんが
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166514867/
小学館的に、あらゆる賞が欲しいところなんだな鉄コンは
角川の思惑を超えて、話題を独占してしまうかもしれん。
442声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 08:50:41 ID:H4OaSM3yO
鉄コンもいいが
きらりんの方がおいしくね?

ジャニで主演男優、ハロプロで主演女優なんて
とんでもない事態に陥るが
443声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 09:18:17 ID:bJGJJHzM0
主演女優賞 (五十音順)
川澄綾子 釘宮理恵 桑島法子 坂本真綾 能登麻美子
朴路美 林原めぐみ 平野綾 堀江由衣 皆川純子

おいおい、林原や桑島を入れるくらいなら小清水入れてやれよ。
小清水は新人王のほうには入ってるから新人王が小清水で
主演女優賞を角川枠で平野にするつもりなのか?
444声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 12:02:25 ID:2uNrL22i0
>>441
宮根さんの芸能ニュースきいた限りだと、ジャニが賞とることはないと思う
445声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 12:21:29 ID:KfpWE0XW0
そういやアニスクでも平野とったな。
ハルヒは神戸でもとったし角川枠とかいうが、普通に色々とってるなw
DVDも売上累計で10万以上売ってるのに出来レースなんだから誰がとっても出来レースだなw
446声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 12:34:10 ID:uxg+9Spd0
一番売れたアニメの主役、脇役に賞あげればいいじゃね?
演技とか関係ないんでしょw
447声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 12:36:16 ID:ejF34h4g0
見所は平野を新人扱いにして上に誰を立てるかなんじゃね?
448声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 12:50:53 ID:KfpWE0XW0
>演技とか関係ないんでしょw
ここは人それぞれだからなw誰がとってもアンチにすれば出来レースだから間違いないw

話題だけに関しては平野はがちw アンチ信者そこら中でみるw
ラジオパーソナリティは女子は田村がとれば俺は文句ない
449声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 12:52:30 ID:B9m3HmCt0
んじゃ、新人賞は平野で主演女優賞は渡辺久美子でキマリだな。
つか角川資本で映画化までされているケロロ声優が
あんまりノミネートされてないのが不思議。
450声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:00:51 ID:l/jBYjau0
だからノミネートがどうとかじゃなくってさ…
せめて賞の概要くらい確認してから話をしようぜ
451声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:03:43 ID:UA8EwX6NO
角川の系列は分野別に独立してて、
今までのお家騒動で全く関知してなかったのは少年エースとかのアニメ部門だけだったそうだ。

つまりハルヒ(スニーカー文庫)で儲けた本家としては、今回のアワード=本家のハルヒ便乗イベントとして見る傾向が強いんだと。
452声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:14:32 ID:ZGxS+bDI0
>つまりハルヒ(スニーカー文庫)で儲けた本家としては、今回のアワード=本家のハルヒ便乗イベントとして見る傾向が強いんだと。
誰の妄想?
453声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:16:38 ID:B9m3HmCt0
>>450
中間発表だって事ならわかってるけど?
現状で得票?とされる数が多いから、わざわざサイトに声優の名前を記載している訳でしょ?
今回のアワードの選考に入っている事が確実なんだから“ノミネート”といって
なんら差し支えないでしょ。これからも選考(ノミネート)される声優が増えていくだけの事。

ところで450氏は、もしかして428氏?なんか委員長っぽいよね発言が
454声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:22:24 ID:B9m3HmCt0
>>451
( ・∀・)ノシ∩へぇ“角川”って名前だけで判断出来ないんだね。
勉強になったよ。
455声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:23:23 ID:ZGxS+bDI0
なんのこっちゃw
456声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:32:43 ID:OggSf2Sx0
つかまったく理解してないヴァカが多いよな

主演女優賞なら主演作品での熱演などを評価するってことだぞ
2006年で主演の無い声優や、
主演作品で熱演したわけでも無い声優はノミネートから外れる

読者投票分の一次審査だから別にかまわないけど、少しは考えて投票しろ
457声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:40:13 ID:dCgzM9Yo0
全部二宮でよくね?
その方がネタ的に面白いって
早速投票してきたよ
458声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:40:46 ID:UA8EwX6NO
452
ハルヒについてはhon-ninに書いてあったし、角川裏ネタはぐぐればいろいろ出てくるよ。
459声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 13:48:03 ID:V153o+tm0
一応選定理由あるんだからそれぐらい読もうぜ。
誰が取ろうが正直業界の人意外関係ない話だからな。
460声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 16:24:06 ID:1jnTRhlAO
二宮が候補に上がってるけど
ジャニタレは歌以外の賞に関しては辞退する意向なんだろ?
だとしたら声優に関する賞も辞退するんじゃないか?
受賞したらメディアで取り上げられると思うし。
461声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 17:40:47 ID:UA8EwX6NO
鉄コンは海外でデカイ賞取るし、ジャニサイドとしたら声優アワード受賞とかかえってマイナスになるかもしれんな。

イメージの問題として。
462声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 19:42:13 ID:+bjNwknV0
>449
中間発表でも主演女優賞のところに渡辺久美子は名前さえ入ってないんだし、まずないでしょ。

>456
主演女優賞やサブキャラクター賞に最近あまり仕事ほとんどしてない林原入ってるのは
根強いファンが多いってことだろうな。
463声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 19:44:34 ID:UA8EwX6NO
林原はパプリカがあったからな。業界内での評判がすこぶるいいとのことだ。
464声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 21:25:13 ID:0Iv8k9gN0
>>452>>455
意味がわからんよなw
普通の企業がどういうシステムで動いてるのか知らないのかしらね
465声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 22:33:55 ID:UA8EwX6NO
角川企業に関しては「普通」で通ってきてない。
ハルキのクスリの一件をお忘れですか?

それがハルヒに波及しているのだよ。
466声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 00:39:48 ID:bPXyBVT10
ジャニーズが賞とるって芸能ニュース見たことない人がおおいのか?
ジャニーズ興味ないが今色々言ってるのにw
所でクスリってなんだ?
467声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 01:31:06 ID:v0HpY0fS0
マイナスも何も音楽部門でも演劇部門でも
どんな賞レースにも参加しないんだろ、ジャニは。
さすがに声優業だけ例外っていうのはないだろ。
468声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 01:42:27 ID:xyam1cLQ0
ほぅ ジャニは賞レースには参加せんのか…
芸能ニュースみないから知らんかったよ
469声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 01:58:58 ID:powQPzgO0
ベストジーニストとかはいいのか
470声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 08:13:04 ID:eO87PFyw0
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200612/gt2006122409.html

新人王確定と行きたいが、選んでも式の当日ニはこないだろうから審査員も空気呼んで選ばないでしょ。
471声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 09:24:03 ID:7462kDCR0
テイルズ関係が多いな。半分くらいがテイルズ出演者じゃね?
472声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 10:08:34 ID:v0HpY0fS0
>>469
それに関しては別にタレントの優劣に関係しないから良いんじゃね?
ジャニオタがそれを知らずに投票したのかは知らんが。
そこら辺、主催者側は確認取らなくて良いのか?
473声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 11:19:49 ID:jpPJ0ObG0
ジーニストは宣伝になるからいいんだろう。草薙なんてかなりこだわってみたいだし。
474声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 12:40:43 ID:JbWDgpY1O
そのジーニストも毎年変なチョイスばっかになったけどな。
キムタクの好きな男1位がずっと続いているのと逆に。
475声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 18:22:42 ID:BiikFf3K0
なんで二宮が「 歌 唱 賞 」にまで入ってんの?
声優個人または役名での歌唱が対象なんだろ
二宮個人名または役名で曲出したり歌ったりしてんの?鉄コンで

476声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 19:59:04 ID:dmNZVvosO
そこはジャニパワーでねじこみますのでw
477声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 21:01:28 ID:C+IaiwQy0
正直、ジャニーズはこんな賞には興味はないだろう。
でも、投票してるジャニーズ女たちは二宮に賞とってほしいから投票。
478声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 21:12:12 ID:oI3U8X5c0
賞を獲って欲しいのは鉄コンを盛り上げたい小学館サイドだろ
でなきゃ、危険を冒してまで勝手にサイト上に二宮の名前を晒す意味が無い。
479声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 23:13:31 ID:dmNZVvosO
二宮は海外の映画賞レースのほうが当たり前だが重要なわけだしな・・・
このアワードには関わらないほうがいいな。
480声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 00:18:53 ID:yiT2BcU40
つーか投票した人たちが会場に招待されるんだろ
下手したらブーイングどころか腐った卵投げつけられるぞ
481声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 01:05:58 ID:JOJTWiXA0
平野が3冠とったら他のファンがそうするかもね。
482声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 18:40:44 ID:7NLMNiZ30
なんにしても論外な投票者多過ぎだよな。規格外とかジャニーズとか…
平野がどれかひとつ受賞(新人賞が有力か?)したところで
他残されてる訳だし・・・まぁまともな投票でも平野はキそうだけどな。
2冠以上だったらあからさまで非難轟々だろうし角川もやらんべ?
483声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 19:11:55 ID:FG9RvLWwO
関係者はバランス調整に四苦八苦w
484声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 21:06:19 ID:qYTA9+LR0
ジャニーズ最強ww
結局
ジャニーズ>>>>>>>>>>>>>>>>>キモアニメ芸能人なりそこないキモブサ集団
ってのを証明しただけだったなw
そして
ジャニーズファン>>>>>>>>>>>>芸能人なりそこないを妄信するキチガイキモヲタ(お前ら)
まで証明してしまったww
485声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 21:11:25 ID:0RdBvZ8N0
煽りとしては興味ひかれない煽りだな
486声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 21:24:54 ID:yiT2BcU40
まあジャニーズがマジで選ばれて授賞式も当選したらジャニオタに転売して一儲けしたほうがいいだろうな
487声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 22:09:49 ID:FG9RvLWwO
角川もジャニと提携して、ジャニアニメ連発すればいいんでね?
488声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 22:10:08 ID:z4ih+Wrv0
結局はオタの妄想はすごいということだな
489声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 22:18:22 ID:7NLMNiZ30
盲進するジャニファン>>妄想するヲタ だろ。
ま、どっちもキモいか。484の勘違いっぷりには及ばないが。
490声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 22:41:22 ID:6cfbLJZT0
2006年MVPはBBBラジオ!

誰も異論はないだろう
交通事故で主役降板、心停止の危篤状態から復帰した神谷浩史
ラジオ最終回で復帰(´Д⊂ヽ
http://character.biglobe.ne.jp/BBB/asx/bbb_netradio_26_64.asx
491声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 22:58:29 ID:qiz7qCaZ0
今の状態だと、きらりの久住を挙げてくる奴が出てきそうな予感

ジャニが主演男優、ハロプロが主演女優なんてことになったら・・・
492声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 23:25:24 ID:rf2UrGdD0
>>491
そんなことになったらこんな賞作る意味なんか皆無だな。
出来レースの上でなり立ってるとしても一応「声優の業績を称える賞」なんだろ?
それなのにちょっと声優体験しただけのアイドル連中が賞もらっちゃったら
今まで頑張ってきた本業の声優の存在意義は何なんだって話になる。

そもそも顔を商売にしてるアイドル連中が
顔出しも出来ない声優の賞なんかもらってもなんの得にもならなくないか?
493声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 23:27:46 ID:mbc7lsDS0
声優アワードは票で決まるわけでないから頑張っても無駄
審査員とスポンサーが決める
494声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 23:32:40 ID:mpAI5NBO0
最初から角川声優アワードって名前にしとけば良かった
495声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 02:13:07 ID:7zpMdVjLO
サンヨーオールスターゲーム
オートバックスM-1グランプリ

とかと違ってキナ臭い雰囲気を醇しだしてるな。
496声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 02:50:41 ID:OBh2Qb1N0
小学館漫画賞・講談社漫画賞のように潔い名前にして欲しいね。
497声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 07:26:45 ID:S1EGdfpz0
そうだな、角川声優アワードでもいいよ。
角川アニメに貢献した人間を選ぶ賞なら平野が賞取り巻くってもみんな納得。



498声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 08:36:46 ID:4vUOGFxs0
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  私からのプレゼントだ
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

ttp://vegetation.o0o0.jp/pochi/upload.html
jyuuyon23291.zip
パス utaware

499声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 11:41:46 ID:djmFa5ny0
ハルヒに関して言えば角川に限らず納得するわw
今年これほど話題さらったアニメないだろw
半年経過したアニメでいまだに名前聞くんだからな。
500声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 13:16:50 ID:bllzAQhJ0
アニメじゃなくて声優に与える賞だし。
茅原とか天上天下であんなに叩かれたのになあ。

>半年経過したアニメでいまだに名前聞く
もうちょっといい例えなかったのか。
501声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 13:55:16 ID:tZ3XamOH0
その声優が色々な所で賞もらってるんだからアワードとってもおかしくないだろ。
うたわれのCDが予想以上にうれたし、このへんもとりそうだな
502声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 14:14:12 ID:rpYHqWMp0
二宮の名前が出てくる時点で、選考方法に欠陥があるのは明らかだよ
503声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 16:33:33 ID:4vUOGFxs0
柚木涼香
オールナイトロング2:『水攻め』→『オナニー』→『放尿プレイ』
江戸拷問刑罰抄1&2:『木馬責め』『駿河問い』『石抱き責め』『吊るし責め』『海老責め』『苔打ち責め』『ぶりぶり』『滑車責め』『ひょうたん責め』
ドラマ:綾小路きみまろに『レイプ』される

声優業界では他の追随を許しません。
504声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 17:42:35 ID:PG3kRfWp0
平野が主演女優賞なら今年一番売れた作品だし問題はないだろうな。
だが新人賞についてはかなり違和感を感じる人間は多いだろう。
若いだけで経歴では明らかに新人ではないのだし。
名塚佳織が新人賞獲るようなもんだ。
505声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 23:15:45 ID:I28qeAKC0
主演女優賞は平野だけど、新人賞は小清水にするんじゃないの。エウレカセブンにもでてたし。
506声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 23:27:00 ID:3kJsYC2t0
新人賞は角川的には矢作だろ・・・と思ったらノミネートされてないのねw
じゃぁ小清水か茅原でいいんじゃね?
507声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 00:16:41 ID:dFodWIT20
ハルヒ一色にしたら来年から総スカンされるな
508声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 01:01:14 ID:tIamGA+70
ハルヒ関連で平野
コードギアス関連で福山と小清水(小清水はエウレカも含む)


ハルヒ一色じゃないよ。
509声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 04:20:01 ID:u/3TC0r40
どっちにしろハルヒもギアスも角川じゃん
その時点で総スカンだろ
510声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 04:49:04 ID:rhmWCz/m0
来年以降も続ける気なら平野は新人賞だろ
511声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 09:27:07 ID:NM6Yu0840
来年は別の角川がプッシュするアニメの声優を選べばいいだけの話で、
平野を売り出すのはハルヒのインパクトのある今年しかないだろう。
そこで、新人と主演と歌唱の3冠王説が出てくる。
512声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 09:46:10 ID:VGbyk+WIO
平野以外はアテ馬かよ!w
513声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 14:23:45 ID:Y9kF7V0jO
二宮、堂本、獅堂、石塚、松、手蔦、新垣、久住、釈

この中の一人くらい受賞されるだろう
514声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 17:30:03 ID:tEhdXTK+0
>>511
今後の事考えたらさすがに三冠はないだろ。
最終結果決めるのは選考委員だからな。
515声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 17:50:51 ID:zXVrv3ZV0
永遠にループだなw
516声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 19:08:35 ID:4WqK8n0w0
>>513
だから二宮と堂本は受賞辞退する可能性が高いと何度(ry
517声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 22:21:12 ID:IyXUiTF20
こうちゃんニノファンはキモアニメヲタのキモ活動投票なんて存在すら知らない現状なのに
それでも受賞してしまう現実
キモヲタ君達も引き篭もりばっかしてないでたまには現実を見てみたら?
あ、声優のヲタクとか人生終わってるから出れないのかw
518声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 04:02:46 ID:Rnn7Ckyy0
age書き込みは煽りか釣りの法則
519声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 11:37:02 ID:hScW3xL9O
二宮の件はジャニヲタより主催に問題があるだろ。
520声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 12:47:54 ID:VqbpBdhO0
>514
選考委員がいるからこそ

だよ
521声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 05:24:47 ID:JhFFSUUR0
つーか、新人男優賞にいい該当者が居ないなあ
この業界、男優はデビューしてから日の目を見るまでが結構長いから
5年以内だとどれもどんぐりの背比べで突出した奴が居ないんだよなあ
強いて言えばホスト部やデスノで注目集めた宮野が話題性で頭半分抜けてるくらいか
522声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 07:59:55 ID:FeMb6rUw0
あとは下野紘?
ごめんそれはないわ・・・
523声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 11:03:31 ID:mklR5asO0
宮野は子役上がりだから新人王って言うのもちょっとね
524声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 17:01:40 ID:n9lrRAVtO
今後男性声優は質より量にウェイトが置かれる気がするわ。
525声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 17:49:28 ID:kkvGavYZ0
>>524
今の女性j声優みたいな感じか?
福山とか見てると確かにそう思うな。ありゃ近いうちにすぐポイ捨てだ
男性声優はレコード会社とのコネじゃないぶん、もっと汚いことやってそうなイメージだ
526声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 17:59:45 ID:2vNYL+2s0
>>525
ルックスやキャラ作りでごまかしが効かないからね>男の声優
527声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 11:42:41 ID:NOsnNARC0
サブキャラクター女優賞候補の中に、小山茉美がいないな。
ブラクラでの熱演は印象深かったが。

男優賞では若本規夫といったベテランが入っているのに、
女優賞は中堅までか。
528声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 09:08:05 ID:Jdl2hcfp0
海外ドラマや映画の吹き替えは対象外ですか?そうですか。
529声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 09:11:22 ID:Jdl2hcfp0
>>528訂正
ノミネート声優に海外ドラマや映画の吹き替えが入っていないのですがこれは対象外ですかそうですか。
530声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 09:33:58 ID:KudaM1gX0
小山さん、ブラクラでは評判よろしくなかったじゃん
531声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 01:10:24 ID:suXi0gqQ0
宮野と平野はなんらかの賞を取ると思われる
532声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 06:56:12 ID:pOaC87oQ0
いや、なんらかの賞じゃなくて主演女優と新人賞で決定だろw
533声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 13:09:21 ID:5teOVuvf0
平野今年何個賞とったんだろな
534声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 15:23:05 ID:ktJDMHkk0
今年?去年だろw
ま、普通に考えれば去年のアニメで一番話題さらったし、DVDも一番の売上だしな
このスレ的にも平野の名前飽きるほどでてるしw
535声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 16:37:16 ID:T217j2YZ0
>>531
宮野はともかくとして、平野は獲らないとおかしい
536声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 17:00:34 ID:UsLEbziH0
宮野は集英社だからあまり獲らせる意味がない
537声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 17:59:00 ID:TVNKYplA0
ハルヒが作品として何らかの賞を取るのは別におかしくないけど
平野が取らないとおかしいとまでは思わないなあ
取っても別にいいけどさ
538声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 06:28:42 ID:kKe7ZCPNO
なんらかのアクシデントでアワード中止になればおもろいのに・・・
539声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 14:33:13 ID:4jtcsOqtO
新人賞は松崎しげる
540声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 14:35:17 ID:QEbVDt5l0
>>539
声優としても全然新人じゃないから無理
541声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 14:38:35 ID:CmlmRblU0
ハンソロとコブラどっちが先か知らんが20年以上前にデビューしてるからなあ
542声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 14:55:51 ID:3WoU10NhO
>>536 エウレカも出ていたような。脇役だったが・・
543声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 15:27:22 ID:MvAc5bkOO
去年新人そんなにいたかね?ラブゲッチュ、REC、まじぽかの機械、ひまわりの主役、赤ずきんの白雪姫、ときメモ(違うのが多く混じってる?)の声優くらいしか思いつかない。
544声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 15:38:09 ID:Ru9OOHnaO
明日締め切りだっけ?
545声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 00:34:47 ID:+LD9yNH80
声優アワードの投票ページ重いのだけど、
どうなっているのだろうか。
546声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 19:14:37 ID:UUaI5J7o0
中間発表だとジャニーズの組織票が多いな
547声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 19:56:48 ID:yjCEw2RKO
授賞式(あるの?)の空気はどういうものになるんだろう・・・特に二宮が獲ったら。
548声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 20:36:29 ID:9fsk6/Kp0
鉄コンは小学館スポンサーだからな、、、これで二宮が獲ったらいよいよゴミアワードだ。
549声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 22:44:52 ID:G19TF0V/0
コメント書くとつながらないみたいだね。
名前のみなら最初からそう書けばいいのに。
550声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 14:39:04 ID:lDFDqGekO
VOICE NEWTYPEの声優アワードについてのページで
協賛企業に『エイベックス』

露骨すぎるなあw
551声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 15:49:55 ID:ysHPQ2hg0
新人賞にエントリーされてる人って、芝居やら新人なりの存在感に圧倒されたとかそういうのよりも、うまくコネを繋げた運のいい若者達の賞って感じだなwww
552声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 18:21:33 ID:gtMlz+d70
>>550
んじゃ、主演男優賞は聖闘士星矢の森田で決まりだなw
553声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 20:32:05 ID:URHZyS6s0
>>550
協賛したということは、審査員を送り込むということなんだろな
554声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 22:15:05 ID:3Aij0LGN0
主催どっかの社長なんだから大した問題じゃない
555声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 23:13:19 ID:+uObk7g/0
        [主演女優賞] 平野綾
[サブキャラクター賞・女優.] 後藤邑子
        [新人賞・女優] 茅原実里
           [歌唱賞] 平野綾
-----------------------------------
ここまで当確
556声の出演:名無しさん:2007/01/12(金) 04:00:59 ID:RUJuClzc0
>>555
ゴミだな
平野も茅原も後藤もいい加減ウザイ
557声の出演:名無しさん:2007/01/12(金) 06:10:56 ID:Dtq4VJyt0
だって角川アワードですもの
558声の出演:名無しさん:2007/01/12(金) 12:28:10 ID:4zTumU0N0
またループかよw
559声の出演:名無しさん:2007/01/12(金) 12:57:45 ID:oWXLA2xC0
        [主演女優賞] 平野綾
           [歌唱賞] 平野綾

これはまだしも

       [サブキャラクター賞・女優.] 後藤邑子
        [新人賞・女優] 茅原実里 

これは無理だべ
560声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 00:33:52 ID:6bIRM9OQ0
こりゃまた、茅原実里のスレでは実力で賞を取れると思ってる奴が多数居るんですよ
561声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 00:57:35 ID:CfFUEipW0
みのりんはおっぱいでとれるお
562声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 00:59:43 ID:91gNJAZc0
枕ってことか?
563声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 03:28:20 ID:ePkKH2L80
エイベックスが協賛に入った時点で茅原確定コースじゃないかと
564声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 04:08:11 ID:i9nf61RI0
茅原=整形失敗
後藤=年齢詐称
平野=若禿進行

4文字熟語にするとこんなもんか?
565声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 09:51:33 ID:PQqKOz9D0
これ審査員一人送り込むのにいくらぐらい協賛金払えばいいんすかね?
566声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 13:25:40 ID:jBezZTqv0
小清水の新人女優だけは固いだろ。
これがこなかったら臭すぎる。
567声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 13:39:30 ID:EpVV/v/00
新人賞は”デビューから5年以内”というのが最大のくせ者
568声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 14:00:21 ID:A0UACiKl0
それは大した問題じゃないでしょ。
笑いでも芸歴五年超えてるのに、コンビ結成が五年以内で新人賞もっていくこともあるしな
569声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 16:22:57 ID:KTys/uJN0
小清水も角川アニメはよく出てるから十分、新人王に選ばれる資格ありだな
570声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 16:42:05 ID:JlG3IJ+30
逆に角川を意識しすぎる奴が多すぎてワロタ
571声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 17:07:49 ID:9ncCwVEl0
小清水は角川じゃなくてバンダイビジュアル系が多いのよ。
572声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 18:26:04 ID:ZNOAVFnhO
でも最近小清水ってサブが多いよね
573声の出演:名無しさん:2007/01/14(日) 20:44:31 ID:YcfzqJxS0
朋先生の入っていないベストパーソナリティー賞なんて、
オーガのでていない世界最強決定戦みたいなもの。
574声の出演:名無しさん :2007/01/15(月) 01:34:15 ID:VidAi7MO0
「イロモノパーソナリティ賞」なら金朋が一番なんだけどな
575声の出演:名無しさん:2007/01/15(月) 11:41:41 ID:7Ap1unsF0
なんでヒロシやゲンドウが入ってないんだろうな
あれだけ出まくってるのに。
576声の出演:名無しさん:2007/01/15(月) 15:58:02 ID:ZJ+trMM/0
人気がないから。
577声の出演:名無しさん:2007/01/15(月) 16:50:47 ID:syNHRkXtO
んなこたぁない
578声の出演:名無しさん:2007/01/15(月) 19:12:43 ID:wK7EdC5RO
漫画賞とか映画賞みたいに複数アワードが存在すれば立ち位置とか派閥も形成されると思うが、いまそんなにしっかりした業界じゃないし。〈 声優
579声の出演:名無しさん:2007/01/15(月) 22:17:25 ID:PJHX0sqaO
中原麻衣に投票してよん
580声の出演:名無しさん:2007/01/16(火) 00:45:33 ID:QXifTY5N0
ホラーアニメ大賞があれば一位なのに
ひぐらしで
581声の出演:名無しさん:2007/01/16(火) 00:48:40 ID:vtBeMFYx0
MUSASHI効果で浪川が主演男優で受賞・・・はないだろうなw
582声の出演:名無しさん:2007/01/16(火) 01:44:44 ID:CiQGj5k70
ひぐらしはなにもかも微妙杉
舞乙だったらわかる
583声の出演:名無しさん:2007/01/16(火) 09:06:28 ID:vYLOX90f0
後半無理やりだったで賞

舞乙
584声の出演:名無しさん:2007/01/16(火) 18:48:20 ID:w7vIeNdu0
ツンデレ賞があったら釘宮確定だな
585声の出演:名無しさん:2007/01/16(火) 22:29:02 ID:fVhXmqYi0
>>584
角川だから平野に取らせるよ
586声の出演:名無しさん:2007/01/16(火) 23:49:09 ID:KIceyeXk0
どこでもいいからアンチテーゼとして声優版のゴールデンラズベリー賞を作れw
587声の出演:名無しさん:2007/01/16(火) 23:51:10 ID:vtBeMFYx0
>>586
06年度は平野と櫻井でほぼ埋まるなw
588声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 00:09:59 ID:oOptC+NW0
ラジー賞なら木村まどかだろ 常識的に考えて
589声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 00:13:51 ID:iag4iY4g0
ワースト主演男優/女優賞
ワーストサブキャラクター賞 男優/女優
ワースト新人賞 男優/女優
ワースト歌唱賞
ワーストパーソナリティ賞
590声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 00:48:21 ID:nbcPc1twO
ワーストのほうがはるかに盛り上がるであろう不思議w
591声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 09:39:01 ID:e+6Eb9Ht0
不思議じゃないだろw
アンチは粘着だからな。そりゃ盛り上がるわ
592声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 15:46:10 ID:hjJMe6VX0

ワースト新人賞 女優  和希沙也(結界師)
ワースト歌唱賞      木村まどか
593声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 14:57:51 ID:mljktoCL0
茅原はワーストパーソナリティ賞なら普通に受賞候補
594声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 15:47:04 ID:CN5XWfKS0
>>593
みのりんオタだが同意
595声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 16:05:41 ID:1O7D429V0
ベストパーソナリティ賞はもう決まってるよ

>144 *90 *1,265 *20,212 *4 ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.1 小山力也,柚木涼香

力也と柚ねえ以外の受賞は認めない
596声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 18:59:51 ID:ghtaAg7z0
>>593
地上波限定でならそうかもしれん。ネットは猫も杓子もラジオしてるからなw
と思ったら鈴村も対抗馬じゃね?
597声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 21:44:03 ID:Z/gDsRWY0
ワーストサブキャラクター賞 女優 木村まどか
ワースト歌唱賞            木村まどか
ワーストパーソナリティ賞      木村まどか

三冠は確実だろ 常識的に考えて
598声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 21:48:33 ID:fHAnqDnX0
ワーストパーソナリティって言うほど全然ラジオやってないだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:57:22 ID:jqPSxmrV0
>>597
まどかオタだが同意
600声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 22:36:40 ID:NFuE2nZu0
いつの間にか木村まどかを蔑むスレになってるぞ
601声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 10:20:51 ID:4aTPFWDU0
まぁ蔑まれるのも当然の声、演技力だしな
Aice5のラジオでの空気読めなさぶりは異常
602声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 10:27:59 ID:LmcxyTBH0
たかはしもいらないだろうな
浅野と神田ぐらいだろAice5なしでもやっていけるのは
堀江もとっとと解散すればいいのに
603声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 14:06:58 ID:seZmluSd0
Aice5スレから大量出張乙であります!><
604声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 15:00:14 ID:xyonEAzN0
茶風林に投票してきた
605声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 17:42:41 ID:S1b3B6F00
Aice5は、智秋とまどかはいらなかった。この2人がいなければ
おとぼくももうちょっといいキャストにはなってた。

606声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 01:49:10 ID:GJJBPz+g0
ttp://www.seiyuawards.jp/nominate_01.html
声優アワードの2次審査ノミネート発表きたな
まあ大方の予想道理の結果になったということか
それにしても二宮m9(^Д^)プギャー
607声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 01:53:08 ID:b7Kts7Pa0
>小西 克幸 紅秀麗役 【彩雲国物語】

……
608声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 02:13:56 ID:0WpiTfmX0
宮崎羽衣の所属が青二になってるぞw
609声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 02:25:29 ID:xESgKbR20
■中間発表で名前が出たのにノミネートされなかった人
主男:石田、関俊、二宮、緑川
主女:林原、皆川
サ男:子安、関智、森川
サ女:大原、朴、林原、皆川
新男:浅沼、二宮
新女:なし
歌唱:置鮎、関智、二宮、林原、保志
パーソ:石田、小野坂、関智、二宮、保志

■中間発表で名前が出なかったのにノミネートされた人
主男:三木、森田、吉野
主女:田中、田村
サ男:置鮎、諏訪部、宮田
サ女:小清水、豊口、平野
新男:鈴木、寺島、羽多野、森田
新女:斎藤、宮崎
歌唱:鈴木、田村、SOS団、堀江
パーソ:堀江、水樹、宮田

ポイント
・二宮が完全消滅
・林原もパーソナリティ賞以外で消える
・田村と平野が最多の4部門ノミネート
・SOS団はありなの?
・羽衣は青二所属だったらしい
610声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 02:33:50 ID:tJO+jQBW0
平野4冠とか最悪だろ常識的に考えて
611声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 02:53:52 ID:5iaQKogO0
この猛烈な森田プッシュはやはりエイベッ糞パワーか!?

俺がサブキャラクター賞に投票した坂口大助が入ってない('A`)
昨年はコンスタントに良い仕事をしていたと思うが残念。
612声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 03:06:21 ID:pXXwTKBi0
新男ひどいな。これって完全に投票の結果だけなのかな?
投票の結果を受賞対象でちゃんと篩いにかけてからノミネートしろよ('A`)
613声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 03:14:04 ID:5Zf5f2C20
いくらなんでもこれは大人の事情丸出しすぎやしないか?
もうすこし公平かと思ってたんだが…
614声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 03:24:37 ID:EvDcmfCc0
平野はかわいいけど叩かれるなら賞なんていらん
615声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 03:26:34 ID:lvLsgBai0
罰ゲームみたいになってきた…
616声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 03:26:55 ID:GCZv0VA70
東京アニメセンターRADIOなんて投票で10位以内に入るわけないじゃん。
露骨杉。
617声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 04:05:37 ID:KPMeXAgz0
新男に福山を残しているとは・・・。
もうコレはヤツに取らせる為のものなのか?
618声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 06:00:55 ID:sp64lMLSO
あれ?中原麻衣は?!
619声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 06:05:12 ID:qSdge+Pw0
最終的に賞取った奴=謎の力に支えられてる人って考えると面白いかもw
620声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 06:34:26 ID:WfYZ5Lek0
ヤング師匠外されてるwwwワロスwww





なんで外されたんだよ納得いかねー
621声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 06:43:00 ID:EEwc+E860
新人賞の「5年以内」枠はとっちゃったほうがいいね。デビューして7,8年の声優が新人王って変だし。
622声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 06:48:11 ID:wS3yR/650
>>606
うたわれ厨、感涙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 08:06:45 ID:HjxL1IMA0
>>620
まぁ本人はこんな大人の事情丸だしのやつは嫌ってるだろうし問題ないでしょ
むしろこんなお粗末な企画で賞を取ってもらいたくない
624声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 08:13:00 ID:cYbVCFS+O
福山今年で9年目くらいなんじゃね?7、8年でもきかないぞ・・


だったらなんで5年以内なんて規定作ったんだ??



ってか、新人に入れてしまうのは本人にも可愛そうじゃねえか?ある意味。
625声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 08:17:15 ID:RGk1iCXJ0
主男はやっぱり吉野きたか。
小学館の看板アニメの主役なだけでなく、音連の理事が音監やってるKIBAでも主役張ってる。
共催2つに絡んで主役だから本命だろうなとは思ってたが。
626声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 08:21:13 ID:wS3yR/650
一回目にして内情暴露されたら青二の審査員の立場ないだろ
既にネタにしてるのに
627声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 08:32:57 ID:4ZySfsDH0
新人は福山と小清水 主演は森田と平野 サブキャラは諏訪部と平野 歌唱はSOS団

こんなもん
628声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 08:58:46 ID:tJO+jQBW0
設けられた側から受賞するのが不名誉なことになってますね
629声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 09:43:26 ID:sCUb1Lhf0
歌唱賞、諏訪部順一だけなんか古くないかw
630声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 09:53:42 ID:r7Ukg+yPO
レコ大並にありがたみがない・・・
631声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 10:05:30 ID:liSDYTVb0
業界ではちやほやされるでしょ。
しかし、鹿野がベストパーソナリティーにノミネートされてないってどういうこった。
ファンというほどではないが、ラジオ何本もってんだよw
632声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 10:11:55 ID:rb5MIbP30
ちやほやなんかされるか?
せいぜいでゴリ押しキャスティングをした時に
雑誌とかで「主役は○○賞の××!」とピントのずれた虚勢を張られるくらいじゃね?
633声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 10:21:09 ID:liSDYTVb0
そもそも賞なんてそういうものだし。
634声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 10:51:28 ID:RGk1iCXJ0
雑誌などのメディアで受賞結果を大々的に煽る
→無知な読者が騙されてファンになる
→ファンが増えれば金に繋がる
→また平野後藤茅原の仕事が増える
→アンチの活動が更に過激化する

今年後半頃にはハルヒ3人組のスレが地獄のような状況になってそうだわ。
635声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 10:55:52 ID:tJO+jQBW0
>>634
ハルヒだけでいえば茅原か後藤のどちらかしか助演は獲れない、
平野がいるから茅原の新人も絶望的

歌唱でSOS団が受賞したところで結局一番おいしい思いしたのは平野だってことで
一方的に叩かれる構図が既に出来上がってるな
636声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 11:19:30 ID:SUpcOq5I0
>>624
もっと上がある。

入野は、1995年1月発売の逮捕しちゃうぞOVAで声優デビューしてるから、
既に声優デビューから12年経ってる。
それとも小学生時代の声優仕事はカウントしないとでも言うつもりかな。
637声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 11:25:06 ID:mbZc2qv60
男の声優にとっては5年なんて下積みみたいなもんじゃん。
だから「原則」5年なんだろう。年齢を考慮して若手なら資格ありって脳内解釈すればおk
638声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 11:50:32 ID:javBG7/o0
主演の代表作が5年以内にってことにしよう。
639声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 11:55:28 ID:fp6SgyAQ0
声優のことはよく知らないので
実績中心に客観的に判断してみました。

          主演男優賞:杉田 智和
          主演女優賞:平野 綾
サブキャラクター賞 男優:杉田 智和
サブキャラクター賞 女優:平野 綾
       新人賞 男優:杉田 智和
       新人賞 女優:平野 綾
           歌唱賞:平野 綾
     パーソナリティ賞:櫻井 孝宏
640声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 11:58:57 ID:Jh3ac9JqO
ノミネート発表って今日したん?
641声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:04:50 ID:RGk1iCXJ0
>>635
公式サイトには書かれていないが、実は後からavexが協賛に加わっている(VOICE Newtype表記
なので茅原が新人で確定です。
後藤が助演で角川とがっちり握手。
ついでに授賞式(2007.3.3)はホールに客入れてハレ晴レ熱唱とかやったりしてね。
642声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:06:00 ID:t5Nid3lz0
>609
>■中間発表で名前が出なかったのにノミネートされた人

ボイスニュータイプの読者投票結果には吉野とか森田は載ってた
643声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:09:03 ID:GQFTFYvQ0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃主演男優賞         .┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │小山 力也 │東京│俳優座┃
┃  │  │櫻井 孝宏 │愛知│81プロ.┃
┃  │  │杉田 智和 │埼玉│アトミック ┃
┃  │  │関 智一  │東京│アトミック ┃
┃  │  │福山 潤  │大阪│バオバブ┃
┃  │  │保志総一郎│福島│アーツ ┃
┃  │  │三木眞一郎│東京│81プロ.┃
┃  │  │宮野 真守 │埼玉│ひまわ.┃
┃  │  │森田 成一 │東京│青 二 ┃
┃  │  │吉野 裕行 │千葉│シグマ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃主演女優賞         .┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │川澄 綾子 │東京│大 沢 ┃
┃  │  │釘宮 理恵 │熊本│アイム ┃
┃  │  │桑島 法子 │岩手│青 二 ┃
┃  │  │坂本 真綾 │東京│JVC  ┃
┃  │  │田中 理恵 |北海│ドラマD .┃
┃  │  │田村ゆかり │福岡│アイム ┃
┃  │  │能登麻美子│石川│大 沢 ┃
┃  │  │朴 路美  │東京│円企画┃
┃  │  │平野 綾  │愛知│スペース.┃
┃  │  │堀江 由衣 │東京│アーツ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
644声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:09:48 ID:GQFTFYvQ0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃サブキャラクター賞 男優 ┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │福山 潤  │愛知│マウス ┃
┃  │  │置鮎龍太郎│福岡│青 二 ┃
┃  │  │小西 克幸 │和歌│賢プロ ┃
┃  │  │櫻井 孝宏 │愛知│81プロ ┃
┃  │  │杉田 智和 │埼玉│アトミック ┃
┃  │  │鈴村 健一 │大阪│アーツ ┃
┃  │  │諏訪部順一│東京│俳 協 ┃
┃  │  │保志総一郎│福島│アーツ ┃
┃  │  │宮田 幸季 │神奈│81プロ ┃
┃  │  │若本 規夫 │山口│シグマ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃サブキャラクター賞 女優 ┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │釘宮 理恵 │熊本│アイム ┃
┃  │  │小清水亜美│東京│八重垣┃
┃  │  │後藤 邑子 │愛知│バオバブ┃
┃  │  │沢城みゆき.│東京│マウス ┃
┃  │  │田中 理恵 |北海│ドラマD .┃
┃  │  │田村ゆかり │福岡│アイム ┃
┃  │  │豊口めぐみ.│東京│81プロ ┃
┃  │  │能登麻美子│石川│大 沢 ┃
┃  │  │平野 綾  │愛知│スペース.┃
┃  │  │松岡 由貴 │大阪│バオバブ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
645声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:10:42 ID:GQFTFYvQ0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃新人賞男優部門     ...┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │入野 自由 │東京│ジャンク .┃
┃  │  │小野 大輔 │高知│マウス ┃
┃  │  │柿原 徹也 │独国│81プロ.┃
┃  │  │杉田 智和 │埼玉│アトミック ┃
┃  │  │鈴木 達央 │愛知│アイム ┃
┃  │  │寺島 拓篤 │石川│ホーリー ┃
┃  │  │羽多野 渉 │長野│81プロ.┃
┃  │  │福山 潤  │大阪│バオバブ┃
┃  │  │宮野 真守 │埼玉│ひまわ.┃
┃  │  │森田 成一 │東京│青 二 ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃新人賞女優部門     ...┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │鹿野 優以 │東京│青 二 ┃
┃  │  │喜多村英梨│東京│カレイド ┃
┃  │  │小清水亜美│東京│八重垣┃
┃  │  │小林 ゆう │東京│ホーリー ┃
┃  │  │斎藤 桃子 │東京│ラムズ ┃
┃  │  │酒井香奈子│福岡│ラムズ ┃
┃  │  │茅原 実里 │栃木│AVEX ┃
┃  │  │平野 綾  │愛知│スペース.┃
┃  │  │牧野 由衣 │東京│サンM.┃
┃  │  │宮崎 羽衣 │東京│ラムズ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
646声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:17:12 ID:7P9ZQDKq0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃歌唱賞            .┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │坂本 真綾 │東京│JVC  ┃
┃  │  │鈴木 達央 │愛知│アイム ┃
┃  │  │諏訪部順一│東京│俳 協 ┃
┃  │  │高橋 直純 │岩手│タワーズ ┃
┃  │  │谷山 紀章 │山口│賢プロ.┃
┃  │  │田村ゆかり │福岡│アイム ┃
┃  │  │平野 綾  │愛知│スペース.┃
┃  │  │SOS団(平野・茅原・後藤)  ┃
┃  │  │堀江 由衣 │東京│アーツ ┃
┃  │  │水樹 奈々 │愛媛│シグマ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃ベストパーソナリティ賞   ┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │浅野 真澄 │秋田│アーツ ┃
┃  │  │小山 力也 │京都│俳優座┃
┃  │  │櫻井 孝宏 │愛知│81プロ ┃
┃  │  │鈴村 健一 │大阪│アーツ ┃
┃  │  │田村ゆかり │福岡│アイム ┃
┃  │  │林原めぐみ │東京│フリー ┃
┃  │  │堀江 由衣 │東京│アーツ ┃
┃  │  │水樹 奈々 │愛媛│シグマ ┃
┃  │  │宮田 幸季 │神奈│81プロ ┃
┃  │  │柚木 涼香 │愛知│81プロ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
647声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:18:25 ID:rP4g8y9K0
>>609
告知も半端だし中間発表に入ってないところのファンは力はいるだろうしなんとも言えないな>ノミネート
新人は主催側できっちり考慮しろよ・・・
648声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:20:10 ID:wS3yR/650
ベストパーソナリティ賞が田村なのか浅野なのかうたわれなのかって楽しみじゃね?
主演を小山なのかとか
649声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:26:18 ID:3Vz5XePB0
>>644
サブキャラ男のトップ石田
650声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:29:29 ID:7P9ZQDKq0
>>649
訂正した。

┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃サブキャラクター賞 男優 ┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │石田 彰  │愛知│マウス ┃
┃  │  │置鮎龍太郎│福岡│青 二 ┃
┃  │  │小西 克幸 │和歌│賢プロ ┃
┃  │  │櫻井 孝宏 │愛知│81プロ ┃
┃  │  │杉田 智和 │埼玉│アトミック ┃
┃  │  │鈴村 健一 │大阪│アーツ ┃
┃  │  │諏訪部順一│東京│俳 協 ┃
┃  │  │保志総一郎│福島│アーツ ┃
┃  │  │宮田 幸季 │神奈│81プロ ┃
┃  │  │若本 規夫 │山口│シグマ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
651声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:55:24 ID:mbZc2qv60
いくら人気があっても30分番組じゃ無理でしょ
アニスパかこむちゃで決定
652声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 12:59:03 ID:pXXwTKBi0
特番で対象に入ってると言っても、06年なのにSEEDキャラで
ノミネートされるってどうなんだろうな。
特番とかOVAの作品とかははずした方がよかった希ガス…
653声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 13:09:10 ID:CwdHhQ7l0
誰だよSOS団に入れたの
地雷と半地雷がいるのに
堀江に入れた奴はファンだと思うが、本人にとってはいい迷惑だな
654声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 13:21:00 ID:5RpXIWq40
何このバイアス掛かった結果って
655声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 13:36:23 ID:+EmzjLUR0
>>652
代表作から主催側が適当に選んでるだけで
そのキャラのみでノミネートされたわけじゃないだろ
656声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 13:39:25 ID:tTRzPYYE0
外画放送開始50周年を掲げてるのに小山力也の出演作品に24が入ってない
これだけでも対象が声優全体ではなくアニメ声優限定なことがわかる
ちゃんと内容を表したアニメ声優アワードに改名しろ、角川までつけろとは言わんから
657声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 13:45:22 ID:5RpXIWq40
>>656
それを考えるとバイアス掛かりすぎだろうな。
これだと吹き替えは全否定と受け取られても仕方ないと思うぞ。
658声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 14:28:44 ID:cBt39Cdn0
平野すさまじいなww
659声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 14:32:24 ID:p53LAh9J0
*共催 角川書店、小学館、東京アニメセンター、中間法人 日本音声製作者連盟 、文化放送 *

はいはい、政治色が強いですね どうでもいいよこんな賞
660声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 15:15:54 ID:p53LAh9J0
ヤング師匠はベストパーソナリティ賞を逃したが、ノミネート前の11月にこの事態を予言している
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader106029.mp3.html
661声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 15:23:47 ID:rN2gexha0
ちょwwなんだかんだ言って
ぐれるぞ師匠、
暴れるぞ師匠、
昌鹿野楽しみwww
662声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 16:18:27 ID:rXPwQ8z00
まさに予言した通りになってるし暴れはせんだろw
大人の事情はいいとして福山とか何年新人やってんだ
663声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 16:34:04 ID:hnk4hPEp0
KADOKAWA声優アワード

なら平野が3冠王でも納得
664声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 16:34:41 ID:tJO+jQBW0
長い目で見れば5年くらいじゃ新人も同然なんだろうけど5年も新人気分でやられるとな・・・
665声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 16:41:50 ID:oHbggBPt0
>>661
むしろ小野坂の大好物な叩きがいのある業界ネタが出来て大喜びだろ
666声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 17:03:59 ID:BLRJJzn10
>>659
>*共催 角川書店、小学館、東京アニメセンター(ry

ベストパーソナリティ賞第二次審査ノミネート
宮田 幸季 【東京アニメセンターRADIO】

分かりやすすぎるごり押しですねw
667声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 17:19:14 ID:k0JE5hXU0
ただのスポンサー賞になってしまったな。
声優アワードって名称、来年から変更すべきだね。

価値がない。
668声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 17:36:10 ID:5RpXIWq40
貰っても意味ない罠。
これならラズベリー賞を貰った方が余程いい。
669声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 18:56:36 ID:r7Ukg+yPO
声優業自体かなり複雑な芸能なのに無理に部門別にすることはないと思うのだけど・・・

「ベスト声優賞」みたいにひとりやふたりでええやんw
670声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 19:43:26 ID:ezqDRJ2N0
オタに媚びるための賞じゃないから別に好いんじゃないの
671声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 19:58:04 ID:LoPbIdoS0
>>607
ものすごく聞いてみたいんだが
小西の秀麗
672声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 20:30:17 ID:Fw+/sG2x0
新人賞  鹿野 優以 九頭竜もも子役 【すもももももも 地上最強のヨメ】

青二プロダクション所属 東京都出身

どう考えても日頃の行いです○○○師匠www
673声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 20:48:02 ID:qhgL11H30
>>656
アニメ・声優業界以外の第三者機関が、投票権を会員に与える方式にしないと無理でしょうね。
674声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 20:49:23 ID:O1rxVvrY0
すもも3人娘が入ってるのは何か裏ありそうだな
675声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 20:52:00 ID:92mAyP7m0
陰謀論あきたw
676声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 20:54:12 ID:+yKcdyEU0
鹿野の活動内容見ると、
とても賞なんてもらえる
声優じゃないけどな。
677声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 21:15:06 ID:k0JE5hXU0
本当に実のある賞にしたかったら、業界の全グループ・全事務所すべて参加協賛で、
客観的数字を選考の第一理由にして、最終的には審査員が投票で選ぶという方式をとらないとダメ
アカデミー賞のように位置づけるならば
678声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 21:37:19 ID:92mAyP7m0
一回目から何を期待してるんだよw
それに、何をやってもオタは文句いうよ
679声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 21:48:31 ID:rb5MIbP30
と、関係者が申しております
680声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 21:55:27 ID:tTRzPYYE0
受賞概要を見たら特別賞のところに『外画を含めた』とある
一方主演男優賞等ではその年発表された『作品』の中でとある
つまりこの『作品』の中には外画は含まれないということか
ようやく小山力也のプロフィールに24がない理由がわかった

やっぱりどう考えてもアニメ声優アワード
なんで声優アワードって名前にしたんだろ
もしかして本当のメインは外画もきちんと含まれている特別賞なのか?
681声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 22:05:07 ID:1gGtC+8f0
設立主旨のところ読むと、アニメの声優がメインだろうな。
682声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 22:10:24 ID:k0JE5hXU0
声優アワードじゃなくて角川アワードだろ
683声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 22:22:45 ID:1gGtC+8f0
賞とった人が仕事決まれば全部出来レースで片付けるというのが目に見えるなw
684声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 22:38:27 ID:k0JE5hXU0
数字を優先するなら、
ベストパーソナリティー賞は2006で最も反響のあったうたわれラジオの2人以外はあり得ない
音泉からラジオ関西に進展し、ラジオCDとして最高の売り上げを記録
うたわれラジオで音泉をサーバーダウンに陥れるという伝説まで作った
685声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 22:40:23 ID:cKsjPbU20
しかし数字だけを見るなら審査員はいらない
686声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 22:45:19 ID:baBpu/Rz0
>うたわれラジオで音泉をサーバーダウンに陥れるという伝説まで作った
確かに伝説だよなwうたわれオタがDLしようと鯖攻撃かたたんだからな

数字優先したらアニメとアニソンに関して言えばハルヒ総締めになるぞ
角川アワードといいながら無茶苦茶な理論だなww
687声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 22:55:13 ID:xESgKbR20
まぁありゃ恐らく音泉のサーバが他のネットラジオ業者と比べて貧弱だったのだろうけどな
あと90年代に出てたツイパラとかときメモのラジオCDは多分もっと売れてるから過去最高ってこともない

もっともそれを差し引いてもうたわれラジオの人気はすごいと思うが
第一回だし功労賞的な意味も含めて林原に落ち着くんじゃないかと予想
688声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 23:02:43 ID:k0JE5hXU0
所詮、角川アワードだからな
スポンサー増えないなら来年から名前変えた方がいい
689声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 23:03:55 ID:eGSiWAQA0
歌唱賞は平野と水樹の実質一騎打ちだと思うが角川パワーで平野だろうな
690声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 23:21:14 ID:s6qvCygQ0
新人賞は今年急に売れ出した人がいいな
691声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 23:50:13 ID:DEId/BDl0
>>687

共催に名前連ねてるQRのアニラジからでそ。
692声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 00:27:24 ID:sPxAo8tG0
つか各賞とは別に、殿堂入りみたいなセクションを作ってそこに大御所をぶち込めば
まだまともな賞に見えないかな…
ゴリ押しだけじゃないですよー、ちゃんとした声優の功労も考慮してますよー、みたいな
693声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 00:34:46 ID:ZP5Qf+sv0
茅原の新人賞とったらデモ行進してやる
694声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 00:38:33 ID:LXIqdtah0
小山か柚木のどちらかがラジオパーソナリティ賞とらないと
うたらじ厨が顔真っ赤にして暴れるから、賞やった方がいいなwwwwww
695声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 00:39:52 ID:3frQM3hJ0
>>692
そういう賞なら用意してある

ttp://www.seiyuawards.jp/awarding.html
>特別功労賞
>外画も含めた故人の中で、長年に渡り多くのジャンルに貢献した役者、及び作品
>功労賞
>外画も含め、長年に渡り多くのジャンルに貢献した役者、及び作品
696声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 00:55:48 ID:MfKGkw4K0
功労賞とかも所詮、スポンサー付き声優を売り出すときに

「あの野沢雅子さんも受賞された声優アワードで
今回、主演女優賞に輝いた今注目の声優○○さん」

っていいように名前を使う為の道具に過ぎないしな。
本ッ当「声優アワード」って冠を止めてもらいたい。
歴代声優の努力、歴史を踏みにじってる。
697声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 01:14:56 ID:dg0X7sth0
>>696
誰か賞の受賞を辞退してくれればいいのにと思ったりもする。
698声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 01:21:37 ID:Ek0Tohyj0
これ二年目以降どうなるんだろうな
まさか平野が○連覇!とかになったりするのか
699声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 01:28:41 ID:9kVTgGXo0
これは複数受賞してもいいのかね。
そうだったら平野受賞しまくりじゃね?
もし主演女優賞取ったら、新人賞取れないのはおかしいし、
どちらかといえば、ヒロインよりはサブキャラとしての方が活躍してるし、
売り上げ的に見ても歌唱賞はガチで取りそうだし・・・
700声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 01:57:08 ID:Tt/PbLAa0
おまえらどんな中間結果でもとりあえず文句言うだろwww
701声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:05:47 ID:S4EzqaGB0
複数受賞はたぶん禁止
第1回だからお披露目の意味もあるしね
702声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:08:38 ID:+UOR/riQ0
3/3の授賞式にスケジュール入ってて授賞会場来れない声優には受賞させない予感
703声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:17:54 ID:q45aCwjmO
つーかこれ活躍してようがしてまいが結局好きな声優に何回も投票すんだろ?
704声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:20:02 ID:S4EzqaGB0
ジャニーズが入るくらいだからな
705声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:32:32 ID:Z/B5pLo00
鈴村がサブなのがワロスw
706声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:36:28 ID:S4EzqaGB0
一人一部門にすべきだったんだよな
でないとただの人気投票になってしまう
男女一人ずつ選んで、全部門に同じ人物の名前を書き込んだりね
707声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:46:37 ID:8FzobHrg0
>>702
何そのレコ大
708声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:47:15 ID:/9keLzVs0
鈴村の代表キャラがシンアスカになってたらもっと面白かったんだけどな
709声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 03:27:26 ID:5EaHGkCa0
出来レースにしろもう少し隠そうとすればいいものを
710声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 03:31:15 ID:ho6wpLwQ0
>>702
じゃあ平野のスケジュールはこれの授賞式の為に
バッチリ空けられてるなw
711声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 03:49:22 ID:5EaHGkCa0
となると同日にイベントがあるネギま出演陣は消えるな
堀江由衣、松岡由貴、小林ゆう
712声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 03:56:20 ID:3frQM3hJ0
>>710
退院の翌日にアフレコ10本こなすほど大忙しな平野が、授賞式当日だけ
都合よくスケジュール空いてたら笑うしかないなw
713声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 03:59:53 ID:S2OzNw370
こんな談合で決まるような賞は受賞したほうが恥ずかしいな。
スポンサーからごり押ししてもらってますというのが一目瞭然で。
714声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 04:01:39 ID:/9keLzVs0
おそらく歌唱賞がSOS団で授賞式で歌うんだろうな
715声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 04:50:31 ID:S4EzqaGB0
たまった分を別撮りしてただけだけどな
現場はいい迷惑だけど
716声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 05:19:30 ID:NAp3RAOG0
平野の分(主演、新人、サブ 歌唱(SOS団として))以外では空いてるのはベストパーソナリティ賞か。


ベストパーソナリティ賞なんかいらんだろ。どのアニラジが一番上かなんて決めるのって
聞いてるリスナーも不愉快。
717声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 05:34:57 ID:Rujhk1w/0
一番ウザイのは平野綾
718声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 06:14:51 ID:ZOCtVdw40
          主演男優賞:保志総一郎 
          主演女優賞:釘宮 理恵
サブキャラクター賞 男優:若本 規夫
サブキャラクター賞 女優:能登麻美子
       新人賞 男優:小野 大輔
       新人賞 女優:平野 綾
           歌唱賞:水樹 奈々
     パーソナリティ賞:田村ゆかり

去年ぐらいに見た感じでこんな印象だった

719声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 06:47:25 ID:0YLywZzm0
若本、ガーゴイルかよ。
そういう特定の作品を想定して票入れたわけじゃないんだけどなぁ。
720声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 07:04:21 ID:MMUfxk240
          主演男優賞:小山力也
          主演女優賞:釘宮理恵
サブキャラクター賞 男優:若本規夫
サブキャラクター賞 女優:沢城みゆき
       新人賞 男優:小野大輔
       新人賞 女優:平野綾
           歌唱賞:水樹奈々
     パーソナリティ賞:浅野真澄
721声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 07:09:20 ID:dSgz9IZb0
>>718
それでいいよもう
☆ってなんか主役やったっけ?
722声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 07:11:59 ID:u9LOiApg0
>>721
デジモン
723声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 08:51:58 ID:gRkx/1110
平野綾が総なめする夢を見た
724声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 09:22:35 ID:ho6wpLwQ0
子安って中間発表にはいたのに消えちゃったのね。
サブキャラとしては出まくりだし、人気もありそうなもんなのに意外だ。
725声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 09:40:09 ID:D4rqvKaI0
>>711
イベントは夕方5時開演だから、表彰式に出た後ネギまにも参加できるんじゃないか?
726声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 09:55:27 ID:KwYLS4KP0
>>725
当日、ゲネがあるから無理と思う。
727声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 10:24:43 ID:D4rqvKaI0
アワード授賞式から来たってことでゲスト的に扱って複雑なことをさせなければ大丈夫だろ
728声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 10:48:47 ID:M+MQZpglO
で、結局日本アカデミー賞みたいないたたまれない空気になる、と。

今年からアニメ部門できたけど、ノミネートのメンツがある意味スゴいw
729声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 12:04:58 ID:sPxAo8tG0
これって一般客呼んで発表するの?
観客席から「えー?」とか言われたりしないのかな
730声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 13:15:40 ID:l0Fghk7S0
>>729
一般客ってだれだ
731声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 13:16:38 ID:d/bdymACO
スケジュールの都合がつかない人にはあげないでしょう。授賞式にいない人にあげてもつまらんし。最初から来れる人にしかあげない。そもそも事前に「賞あげるから来いや」ってことでスケジュール取るんだから。
732声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 13:25:12 ID:dg0X7sth0
>>731
そもそも貰う意味あるのか?この賞。
733声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 14:56:08 ID:KwYLS4KP0
>>732
比べるのもなんだが、彼の米国映画芸術科学アカデミーでは50年以上の歴史があってはじめて
価値があると聞いたことがある。
734声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 15:06:33 ID:3mWlI1fb0
ま、あれは学界賞こっちは業界賞がなあ
735声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 15:12:20 ID:dg0X7sth0
それもマスかきにもならないくらいの。
736声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 15:34:40 ID:WljQ8Vbi0
そもそも日本アカデミー賞は、映像芸術に対して大学での研究なんてほとんど行われていなくて、専門の学部もほとんどない日本で意味があるのかと・・・
737声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 16:04:07 ID:hhUi9/wM0
まだ雑誌の声優人気投票とかのほうがマシだろ
色んな意味で酷いよコレ
738声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 16:38:31 ID:MfKGkw4K0
その年、発表された作品の中で・・・

若本規夫

「サザエさん」/アナゴ?
「ドラゴンボールZ」/セル?
「あしたのジョー2」/金竜飛??
「カウボーイビバップ」/ビシャス?

ガーゴイルとコードギアスの演技ってそんな評価されてないだろう。
だったらまだ、合体劇場版での太田コーチ役で受賞して欲しかった。
739声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 16:42:28 ID:MfKGkw4K0
        ↑
結局、選考基準が明確でないなぁ〜と言いたかった。
740声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 16:53:16 ID:+UOR/riQ0
>>738
ヒント:ガーゴイルは協賛企業エイベックスのアニメ、コードギアスはいうまでもなく
741声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 18:53:10 ID:M+MQZpglO
「声優アワード」なんてデカイくくりにするからややこしくなるし。

やはり角川の冠は必要。
742声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 18:55:02 ID:vuqNVpJj0
まあ別にいいんじゃない、こんな賞があっても
誰が何を受賞しようが、誰かに迷惑がかかるわけでもなし
743声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 18:56:31 ID:f7tL08aM0
世間の目に触れるとこでやるなら普通に迷惑だよ。角川の社内でやってろって感じ。
744声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 19:11:45 ID:vuqNVpJj0
>>743
俺たちにどんな被害があるの?
745声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 19:23:35 ID:Jvn9PWO00
どのアニメを見ても同じ声優ばかり出てきてうんざりソリューション
746声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 19:29:54 ID:vuqNVpJj0
>>745
今も既にそうじゃないか
747声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 20:28:12 ID:Rujhk1w/0
客観的に見て、

主演男優賞:櫻井孝宏(最も安定感があったが盗作事件でマイナス査定かもしれん)
主演女優賞:釘宮理恵(出た作品・出た作品すべてがヒットした)
サブキャラクター賞 男優:石田彰(圧倒的な存在感。キャスティングで迷ったら石田)
サブキャラクター賞 女優:大原さやか(圧倒的な存在感。キャスティングで迷ったら大原)
新人賞 男優:入野自由(2006年を象徴する劇団・子役出身の先駆け的存在)
新人賞 女優:平野綾(ハルヒ効果は無視できない。新人ではないが角川新人ということで)
歌唱賞:水樹奈々(年間を通して売れに売れた声優界のナンバーワン歌姫)
パーソナリティ賞:柚木涼香(うたわれの躍進は彼女あってのもの。力也はオマケに過ぎない)
748声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 20:35:46 ID:E4D/vbx20
はいはい櫻井厨乙
他の声優だしにすんなよ糞
749声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 20:38:57 ID:5U7JeIHF0
>>747
「主観的に見て」の間違いだろw
750声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 20:41:52 ID:hhUi9/wM0
未だにパクライ厨とかいるのかよwww
81の社員ですかwwwwww
751声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 20:53:12 ID:ZOCtVdw40
          主演男優賞:保志総一郎 
          主演女優賞:田中 理恵
サブキャラクター賞 男優:石田 彰
サブキャラクター賞 女優:豊口 めぐみ
       新人賞 男優:森田 成一
       新人賞 女優:小清水 亜美
           歌唱賞:坂本 真綾
     パーソナリティ賞:鈴村 健一

ごめん、ネタです
752声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 21:11:18 ID:kPDQI5Ut0
.         主演男優賞:福山潤
.         主演女優賞:釘宮理恵
サブキャラクター賞 男優:諏訪部順一
サブキャラクター賞 女優:小清水亜美
.        新人賞 男優:杉田智和
.        新人賞 女優:平野綾
.             歌唱賞:SOS団
.     パーソナリティ賞:浅野真澄
753声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 21:24:49 ID:uhnghiSa0
うたらじは面白いかもしれないけど、パーソナリティの2人は決して誉められたものじゃないと思う。
むしろ駄目パーソナリティ
754声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 21:28:18 ID:gColpL1r0
酷い結果だなw
福山はもう10年目なのに新人賞はないだろ
個人的に主演男優→森田、パーソナリティ→櫻井に吹いたw

>>752
半分ほど同意
主演女優は平野が受賞しそうだな、なんかモニョるけど
755声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 21:43:52 ID:iSMD9LPl0
平野が主演女優なのは別にいい
ただその他の賞総ナメとなるとアレなんだよ
756声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 22:28:17 ID:Rujhk1w/0
平野の主演はないよ
ハルヒ以外は何もない
演技も棒だし
757声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 22:28:26 ID:58lil1uH0
角川の賞とはいえ、あれだけ話題になったハルヒが取るのはある程度は問題ない
うたわれラジオはCDがよく売れたが、面白いかと言われると疑問
歌唱賞は水樹 パーソナリティ賞は田村にでもあげれば
声優が好きなんじゃなくて、ラジオが好きな人だからそれ以外はよくわからん 
758声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 23:00:28 ID:Rujhk1w/0
数字で評価しないならハルヒは一つも賞取れないよ
話はつまらないもん
759声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 00:07:53 ID:+E3Et1ul0
>>758
自分の意見と客観的事実の区別くらいつけような。
760声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 00:17:35 ID:Mz1hFAx10
客観的事実って売上の事だよな
761声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 00:19:29 ID:74HtU1yn0
>歌唱賞:声優自らの名前もしくは演じている役名で歌唱を発表している方 1名

>平野 綾、茅原 実里、後藤 邑子(SOS団) 【ハレ晴レユカイ】
これはギャグのつもりか?
762声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 00:22:42 ID:R4rPF8V00
前提が完全に崩壊してるなw
763声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 00:48:36 ID:kRCJ0ixN0
石田、保志がSEEDキャラで名前載ってんのに
鈴村はホスト部なんだな
764声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 01:16:33 ID:4zkGH23t0
>>761
だから言っただろ
角川アワードだって
765声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 01:28:04 ID:u2tfTgWJ0
>>763
一応声優アワードではシンが主役と捉えてるんだろ
主演のとこの☆のキャラはひぐらしの方で
サブキャラの方でわざわざキラに変えてあるわけだから
766声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 02:54:13 ID:grJ9ISwi0
そう考えるのが普通だな、助演で主役のシンを持ってくるのは失礼ってか悲しすぎる。
ところで保志の主演のがひぐらしってホントか?
4クールやってるデジモンの方じゃね?視聴率的にもいい方なんだしさ。
767声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 05:46:23 ID:oQoUji2q0
嘘だッ! 助演女優賞は雪野五月が取らなきゃ…。 ひぐらしの演技は物凄かったぞ
それが駄目なら、ブラクラの金田朋子が
受賞してほしい。
768声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 05:56:48 ID:4zkGH23t0
2006年の演技力で選ぶなら、いまノミネートされてる人はほとんど消えるよ
769声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 06:24:38 ID:AxsPeDQNO
総集編がokって・・・
あと、鰤って今年じゃないだろ。
福山と平野も新人じゃないし。
ラジオの水樹もおかしい。
770声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 06:31:42 ID:0ap/W9p50
まーた始まった
771声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 11:54:07 ID:+kRN+kbl0
主女:平野綾(角川枠)
助女:後藤邑子(角川枠)
新女:茅原実里(角川&エイベックス枠)
歌唱:SOS団(角川枠)
-----------------
ここまで当確
受賞式ではハレ晴レユカイの生歌がありますのでお楽しみに
772声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 12:10:34 ID:dVGF+tj50
主男:福山(角川枠)
助男:櫻井(81社長枠)
新男:杉田(角川枠)
773声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 13:13:39 ID:kzqy9gFr0
歌唱賞は新人賞とかと違って原則とか書いてなくてがっちり1名って書いてあるけど良いのかね?
774声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 14:58:28 ID:xBW0EPN10
>>773
間もなくHPの修正作業が行われますのでご安心下さいwww
775声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 15:01:10 ID:85DAoghe0
>>774
なんかガン○ーみたいだなそれw
776声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 15:03:38 ID:R8/OpLHyO
小野坂「イケメン(勘違い)声優に餌を与えないでください。」
777声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 16:10:15 ID:jD14GWFq0
ベストパーソナリティ:柚木涼香(81社長枠)
778声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 16:22:07 ID:1CspFtpA0
新人賞女優部門にラムズ声優が3人もいるのだが
ラムズはいくら払ったの?
779声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 16:37:57 ID:kRCJ0ixN0
小野坂「水樹奈々は声優ちゃうやん」
780声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 16:50:15 ID:ebYBv1pY0
期待を裏切るようで申し訳ないが平野綾は無冠で終わるよ。
そしてついたあだ名が無冠の帝王。
781声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 17:06:39 ID:HlyadB0xO
鹿野優以たんと子作りしたい(*´Д`)ハァハァ
782声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 20:27:06 ID:+Brv5FeS0
ある程度世間の目に触れるんだろ?この賞。
地位向上が目的のひとつになっているのにコソコソやってどうすんだ!
783声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 21:26:23 ID:ENGD4AgA0
小野大輔の新人賞は100%無いよ
だってあいつオッサンだもん
784声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 21:47:34 ID:02ObrD8GO
小野健一と勘違いしてないか?
785声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 23:14:50 ID:mNu+vUPxO
>>761はさすがに問い合わせしてもいいんじゃないか?
さすがにこのルール無視は向こうだって取り消すでしょ
786声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 23:15:59 ID:VpbhqxjgO
今新人でノミネートされてる男性陳の中でなら小野が1番活躍してるでそ
古泉があるし角川的にも問題ない
女性側はどう転んでもスポンサー色強くなりそうだから
男性側はある程度納得いくように選ばれてほしい

それより置鮎の今年度の代表作は
どう考えてもうさみみ仮面だろ
これは譲れないぞ
787声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 01:25:16 ID:TVWdah9/0
スパロボOGが代表作になってるミキシンが凄すぎる
788声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 01:52:33 ID:Bi/bENX00
鹿野は無理かね
789声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 06:48:25 ID:P+WTYIud0
>>771-772
あの〜、小学館枠はどうなったでしょうか…?
(こういうこというオレは空気読めてないですか...)
790声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 06:53:17 ID:QnY/ytoi0
>>788
目立った実績が何もない
791声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 09:27:18 ID:PJtI9KF+O
トロフィーの形はマイク型なんでしょうか?w
792声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 10:23:42 ID:g/NOVigk0
枕かセックルしてる像だろう
793声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 11:11:19 ID:HOEmkUt+0
声優なんだから演技で選べよ
100の駄演技より、1つの名演技のほうがいい
794声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 11:31:38 ID:bJlBYBYx0
>>789
主男:吉野裕行(小学館枠)
795声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 15:46:28 ID:XO+QL5G30
となると新人(新人じゃないけど)は杉田か福山か
796声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 16:00:55 ID:ZQj/KW4P0
>>789
サンデーアニメの常連といえば、釘宮なんだけど
ノミネートされた作品がゼロの使い魔と銀魂なんだよね
797声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 16:44:50 ID:eZ1DMqkR0
>>793
名演技かどうか誰が判定すんだよ。
投票で決めると結局人気投票になるし、審査員が決めると主催者や協賛企業の
思惑丸出しになるし、結局客観的評価なんて無理。
798声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 17:12:28 ID:BXQIsP/P0
>審査員が決めると主催者や協賛企業の思惑丸出しになるし、
これはお前の考えがゆがんでるだけ
799声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 17:17:22 ID:eZ1DMqkR0
だといいけどな。
結果が出てからもう一度同じセリフが言えるかな?w
800声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 18:00:59 ID:yc6i9WVv0
杉田と福山はどっちかが主演でどっちかが新人賞なのは決まりだろ
そのために新人賞に残してるんだからw
801声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 19:15:24 ID:JKGvBdlR0
小学館作品は全体を通して
主男(関智一/ケンイチ、吉野裕行/結界師)と新女(酒井香奈子/REC)の3人しか該当者がいない。
したがって最低でもここから一人は必ず選ばれる(他の協賛団体も譲らなければならない

だが角川&エイベ両枠から推薦される茅原がいる新女で酒井が獲れるとは考えにくいので、
順当なら主男の関か吉野で決まりだろう。
後はどちらが獲るかということだが、
小学館枠の結界師と合わせて音連枠のKIBAでも主役を張ってる吉野を落としどころにするか、
それともドラえもんの威光で関を小学館が最後まで推すかという勝負。
個人的にはやはりドラで決まりの気がするが。
802声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 19:25:57 ID:5SSI1C4n0
どっちもないでFAだろ
ケンイチと決壊死をノミネートさせただけで小学館としては十分
803声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 19:54:10 ID:nGCOCUzy0
>>796
ハヤテはサンデーだったっけ?
釘宮がヒロインやるよな。
>>801
ケンイチなら端役だけど、助演女もいるね。
授賞式当日のネギまのイベントにOVAのEDを歌ったその人気声優が出ないのは気になる。
まあ伊藤静や白鳥あたりも出ないんだけど。
804声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 22:34:22 ID:Pmo7Kc660
この賞は取ったら逆効果だなw
〜〜枠とか言われて絶対この板で叩かれるし
805声の出演:名無しさん:2007/02/04(日) 23:16:47 ID:8Xj9vIB40
この板で叩かれても痛くも痒くもないだろうけどなw
806声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 01:20:45 ID:KSjzfioG0
みんなすまんな、新人賞はういが頂いた
807声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 05:08:49 ID:vvB4jNkB0
ういういは新人美少女部門で優勝です
808声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 09:58:26 ID:Cb0oivvoO
ポイントは歌唱賞だな
基本水樹、だが堀江でも納得できる
ここを平野又はSOS団とかになるともう各社枠
だいたいSOS団なんて資格すらないからな
809声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 11:11:00 ID:26RmHBaG0
ゴールドディスクとってるのに各社枠といわれたら驚くだろうな。
810声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 16:21:59 ID:WXtPkNEx0
堀江が歌唱賞は無いだろ
人気はあるかもしれんがお世辞にもうまいとはいえない。

水樹豚は嫌い

平野も好きじゃないけど、2006年度の時の人って意味では
一番はまってるんじゃないか
811声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 17:22:30 ID:mS1Jh+Ba0
あいたたた
812バランスシート:2007/02/05(月) 17:33:23 ID:MUNBHdeB0
エントリーされた人物を以下の表に振り分けみよう!

角川書店枠
小学館枠
東京アニメセンター枠
文化放送枠

青二枠
アーツ枠
81枠
大沢枠
賢プロ枠
俳協枠
マウス枠

一般劇団枠

エイベ枠
スタチャ枠
ビクタ枠

非日俳連枠
813声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 18:40:26 ID:ymig3+yV0
>>810
つチラシ裏
814声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 19:26:39 ID:F0zi+Omh0
歌唱賞は水樹奈々で決まりだよ
年間通じてアルバムもヒット連発、全国ライブも大入り満員を連発
武道館ライブを何年も実現するなど、はっきりいって一人だけ次元が違う
815声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 19:54:04 ID:WSyN3wD30
>>812

81(7):櫻井、三木、宮田、柿原、羽多野、豊口、柚木
青二(4):森田、置鮎、桑島、鹿野
アーツ(4):保志、鈴村、堀江、浅野
アイム(3):鈴木達、釘宮、田村
シグマ(3):吉野、若本、水樹
バオバブ(3):福山、後藤、松岡
マウス(3):石田、小野、沢城
ラムズ(3):斎藤、酒井、宮崎
アトミック(2):杉田、関智
大沢(2):川澄、能登
賢プロ(2):小西、谷山
俳協(1):諏訪部

劇団系:小山(俳優座)、宮野(ひまわり)、朴(円企画)
芸能系:入野(ジャンクション)、高橋直(タワーズ)、寺島・小林(ホーリーピーク)、
     坂本(JVC)、茅原(エイベックス)、喜多村(カレイドスコープ)、牧野(サンミュージック)、
     平野(スペースクラフト)、田中(ドラマチック)、小清水(八重垣)
フリー:林原
816声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 21:02:37 ID:isMt9c6z0
>>814
あー、はいはい
水樹はすごい、水樹はすごい
817↑平野厨:2007/02/05(月) 22:23:18 ID:vvB4jNkB0
 
818声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 22:40:43 ID:k4Kvh2rl0
819声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 22:57:06 ID:bKEY65ud0
小学館はメジャーの森久保に賞をあげる気は無いのか・・・
土6相手に裏で頑張ってるってのに
820声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 23:01:21 ID:dx2oZjKj0
土6の制作費は最低1話3000万円以上だからな
821声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 23:13:42 ID:J4Uqu9Rd0
主演男優賞:福山 潤
主演女優賞:川澄 綾子
サブキャラクター賞 男優:櫻井 孝宏
サブキャラクター賞 女優:沢城 みゆき
新人賞 男優:宮野 真守
新人賞 女優:平野 綾
歌唱賞:水樹 奈々
パーソナリティ賞:浅野 真澄
822声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 00:26:47 ID:m6F3JLdh0
サブキャラは大原さやかだろ
あらあらあらあら
823声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 00:31:33 ID:+es/0mPD0
マジ予想してみた

主演男優賞:福山 潤
主演女優賞:堀江 由衣
サブキャラクター賞 男優:櫻井 孝宏
サブキャラクター賞 女優:小清水 亜美
新人賞 男優:宮野 真守
新人賞 女優:平野 綾
歌唱賞:水樹 奈々
パーソナリティ賞:田村ゆかり
824声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 00:33:24 ID:T014Tuqt0
>>823
仮に作品賞があったら、大賞はいぬかみっ!か?
825声の出演:名無しさん :2007/02/06(火) 02:09:27 ID:xxV4t91u0
いぬかみっ!以後

福山・・・コードギアス・武装錬金
堀江・・・おとボク・まなび・動物の森劇場版

どっちも主役づいてるな
826声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 09:55:28 ID:SlEUITG9O
>>809
ゴールドディスクは「平野綾」じゃないんだけど
827声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 13:22:57 ID:r8SVKuJf0
信者フィルター抜きにしても主演女優は堀江由衣だろ。
いや俺はほっちゃんファンなんだけどねw

話題になったのはハルヒ>>>いぬかみっだが。
なにより、いぬかみっ!は映画化。
他に話題になったアニメの映画の主役演じる声優いるか?

そして止めが「どうぶつの森」
この功績は大きいと思う。
ランキングでもつねにTOP3をキープするほどの好成績。
映画評論家からもとんでもないダークホースと言わせたこの作品の主役を演じたのはかなりすごい。
どうぶつの森の主人公あい役ってだけで十分主演女優じゃないか?
正直世間でのどうぶつの森の知名度に勝てる作品がない。
828声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 14:37:58 ID:Q5jpkVPd0
いぬかみ厨イタス
829声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 15:05:05 ID:kjIerIY90
ガチで予想した
.         主演男優賞:宮野 真守
.         主演女優賞:釘宮 理恵
サブキャラクター賞 男優:鈴村 健一
サブキャラクター賞 女優:平野 綾
.        新人賞 男優:杉田 智和
.        新人賞 女優:小清水 亜美
.             歌唱賞:SOS団
.     パーソナリティ賞:浅野 真澄
830声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 15:19:50 ID:eYGCDmzb0
新人賞ならマジで誰もが思わず「誰?」って思っちゃうぐらいのド新人
(今までレギュラや主役1つ2つしかないけど輝いてるヤツ)
に与える方が若手たちの励ましになれる
って思ってしまう今日この頃
831声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 15:33:43 ID:r8SVKuJf0
>>828
いぬかみっ厨じゃないよw
だってどうぶつの森は興行収入何億も稼いでるんだぜ?
これよりすごいアニメあったか?
832声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 15:33:55 ID:5DL8ZD3i0
それは輝いてないだろう常識的に考えて…
小清水とかが新人という言葉がきついのは確かだが
833声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 15:42:51 ID:KhMXxSge0
どうぶつの森はポケモンジブリコナンドラえもんみたいなもので
いくら主演をやってたとしても、この声優アワードでは大して評価されないんじゃないの。
受賞候補の面々を見ればわかるでしょ、そんなの。
まだいぬかみやおとボクのほうが評価対象になるよ。
834声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 15:59:43 ID:975+xjCmO
オタ向け声優アワードに名称替えちゃえよ
835声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 16:04:02 ID:r8SVKuJf0
>>833
そういや新ドラえもんの人いないもんね。
836声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 16:33:04 ID:AbnkAbql0
ところで平野のデビュー作の「天使のしっぽ」(01/10〜)って5年以内に入っていないのだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%8E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC_%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%A3%E3%81%BD
837声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 16:33:58 ID:OOS7Lnpa0
いぬかみ厨じゃなくて、ただの堀江厨
838声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 17:32:41 ID:H8RqXZc80
声優の地位の向上に寄与することを目的としてるっていうけど、
具体的にどうやって向上していくんだろうか。
メディアが大きく扱ってくれるとも思えないし、
そもそも地位向上する意味ってあるんだろうかと考えてしまう。
839声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 18:08:49 ID:V0n7SF6M0
地位向上させたいんなら宣伝の為だけに素人芸能人を起用すんの止めろと・・・
誰でも出来るんもんだと思われる悪い例。
840声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 19:07:04 ID:88ps29m20
タレントより下手な声優多いからそうとも言い切れんけどな
841声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 19:10:20 ID:rjo4aP/U0
結局壮大なる出来レースだろうな。
つうか貰う意味があると思えん。
842声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 19:20:53 ID:az9EJxNG0
担当者「今度、“声優アワード”といいまして一年間で最もめざましい活躍をされた方達と
     長年、声優業界に貢献された方達の業績を称え表彰しよう。という活動がスタート致しました。」
     「そこで今回、第一回目の声優アワードの功労賞に○○さんをお招きしたく存じているのですが
      賞をお受け頂けるでしょうか」
○○さん「それは光栄ですね。今までの業界の歴史、またこれからの活動に向けて、
      私で役に立つ事があれば是非とも協力させて下さい。」
担当者「ありがとうございます。我々の志に賛同を頂きまして感謝いたします。」
○○さん「あ〜、ちなみにお恥ずかしい話なのですが〜最近の業界、特に若手には疎くなりましてね、
      どういった方が今、活躍されているのですか?」
担当者「そうですね。最近ですと、今回○○賞にも選ばれてる□□さんですかね。」
○○さん「□□さん??」
担当者「歌手活動もされてましてCDの売り上げも大変なものなんですよ。
     今、一番人気のある声優さんじゃないですかね?」
○○さん「す、すいませんが○○賞って今の業界で一番実力のある声優に与えられるものでは無いのですか?」
担当者「はっはwいやだなぁ〜○○さん、今回のアワードはあくまで“印象”ですよ“い・ん・しょ・う”
     実力とか、そういう話とは全く関係ない所の話なんですよ。」
○○さん「・・・・・・すいませんが今回の話、しばらく時間を頂けますか」
843声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 19:29:31 ID:az9EJxNG0
>>841
こんなアワードを勝手に送られる特別功労賞の故人の方達が忍びない。
ごめん!富山敬さん!ごめん!塩沢兼人さん!
僕らは業界の横暴を止める事が出来なかった!
僕らはあまりに無力だ・・・
844声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 20:05:21 ID:ryWZdkbe0
>>832
小清水のキャリアは文句なしに新人レベルだぞ。
波がなくMAXな活躍をし続けているだけで。

本当に賞に権威を持たせたいなら、
飛びぬけてる、新人賞小清水と歌唱賞水樹だけは固定させて欲しい。
845声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 20:10:27 ID:oncrl4mI0
>>836
平野綾が声優デビューしたのは >>353 によると、
2001年11月1日の『天使のしっぽ』第5話らしい。
声優アワードの審査開始日は2006年10月21日だから、
声優デビュー5年の10日前。ギリギリ5年以内だよ。

それより問題は、1998年声優デビューの福山潤と、
1995年声優デビューの入野自由だろ。
846声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 20:20:25 ID:/Y+IAlbt0
平野が本編に出たのは5話だけど主題歌を歌ってるメンバーの一人だし
イメージソングは9月に出てるしラジオは10月の頭からやってるよ
847声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 21:41:47 ID:0zpbXs3t0
そんな心配しなくても、主演男優:福山/女優賞 :平野で新人賞は小清水と宮野という振り分けにするんじゃないの。
848声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 21:53:55 ID:oncrl4mI0
>>846
堀江美都子は、歌手デビュー時を声優デビューとは言わないし、
小森まなみは、DJデビュー時を声優デビューとは言わないから、
アニメの前に歌やラジオの仕事があっても、
その時点はまだ声優デビューとは言えない…

…という言い訳は可能で、その辺は定義次第だろうけどね。
849声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 21:57:48 ID:OOS7Lnpa0
主演男優賞:櫻井孝宏
主演女優賞:平野綾
サブキャラクター賞 男優:櫻井孝宏
サブキャラクター賞 女優:平野綾
新人賞 男優:杉田 智和
新人賞 女優:平野綾
歌唱賞:SOS団
パーソナリティ賞:櫻井孝宏


これ以外ならなんでもいいよ
850声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 22:02:17 ID:nxg77rrA0
まともな人選になると思ってる人間は頼むから結果が出た後にグダグダ文句言わないでくれよ
851声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 22:05:40 ID:ug7MzWAw0
審査員の名前も分からないんじゃあな・・・
852声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 22:07:20 ID:zyIdkGB90
>848
堀江美都子名義なら歌手だが、キャラクター名義の歌なら声優のお仕事でしょ。
853声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 22:55:31 ID:FLzfctke0
さすがに櫻井に賞は与えんだろ。
・・・いや、このアワードならアリか・・w
854声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 23:03:18 ID:3pi0bnNq0
超ぐだぐだな賞だなぁww
855声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 23:04:36 ID:CmKuvcZr0
まぁ何をどう語っても結局>>805に尽きるんですけどね
856声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 23:04:37 ID:z2PG/aQ20
サブキャラ女は平野綾で決まりだな
857声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 23:17:02 ID:OTp76bdP0
858声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 23:36:10 ID:u27El5G10
というか日にちで計算してるのがどうかと思うんだが。
世間では年度だとおもうんだけど。
>>843
亡くなった人をネタにしてるのはすごいと思うよ。
859声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 13:44:17 ID:VpYdHbWo0
アニメの対象範囲って
2006年1月〜12月
2006年4月〜20007年3月
のどっち?
860声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 14:03:43 ID:rrgc89ut0
後者は無いと思うよ
861声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 15:18:27 ID:9B/ApTcm0
>>859-860
20007年までじゃ、まだ1万年以上待たなきゃならんからな。
862声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 15:57:34 ID:MJaonkz3O
もはやアニメも声優も機械がやってロボットが観ている時代だな。
863声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 16:05:12 ID:IQToM2MP0
劇場版舞HiMEは対象範囲内か
864声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 16:28:20 ID:QVuMD5TK0
テレビで取り上げられたら、それはそれで痛いな
865声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 20:57:30 ID:MJaonkz3O
だからやめとけって、あれほど(ry
866声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 01:34:37 ID:bifI04oK0
パーソナリティ賞、去年の頭にFM含めラジオ8本やってた森久保とか
いかにもラジオで人気がある岩田のアニキとか師匠が除外されてて、
ラジオで功労があったとは思えないヤツが混じってるな。
 
八百長なんてやってて楽しいんだろうかね
867声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 06:55:23 ID:/S1CcNWU0
何?八百長が無ければ小野坂が選ばれてたとでもいいたいのw
868声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 07:54:29 ID:jphPZFXt0
少なくとも宮田幸季の名前は出てこなかっただろうな
869声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 08:39:25 ID:R3ThFYBd0
そもそも、万人が納得できる公平中立な表彰など見たことがない。
だからみんな色々でっち上げる、それでいいと思う。

もし、ネットユーザーが選ぶ声優表彰があったなら。
去年の話題賞は落合祐里香に一票入れたい。
870声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 09:10:38 ID:E6QQPMg3O
このアワードで一番ありえないのはSOS団。いくら出来レースだからって露骨杉。
871声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 10:27:15 ID:KUR2iph70
自分の好きな声優がこんな賞貰ったら発狂するかも
872声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 10:30:15 ID:kealOJ9+0
>>870
そうか?売上9万ぐらいいったんだから別に変とは思わん
1名とか書いてるからといってユニットは対象外とは普通思わないだろ
873声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 10:42:31 ID:PU+K48z70
>>871
そうか?
俺は自分の好きな声優は賞に選ばれても不思議ではない資質を持ってると思う。
賞にどんな大人の事情があろうと、変なのが取るよりずっといい。
2006年でなく今後成長しもっと大きな仕事をした年に貰った方がいいけど。
874声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 11:58:12 ID:68J8GTZC0
声優的には新人賞だけでいい気もする。
だって、有名な声優なんてどの声優かわらねーだろ。一度ヒットしたら
875声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 12:19:56 ID:/qwqta4o0
というか貰う意味な下げ
これならラジー賞や文春きいちご賞を貰った方が余程うれしいよ。
876声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 13:10:34 ID:nJeq/ey4O
おまいら結局誰が受賞しても叩くんだろ
誇れるようなもんでもないからほっときゃいいのに
877声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 13:11:50 ID:/qwqta4o0
>>876
賞の存在自体がもうアレなんですけどね。
878声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 13:24:53 ID:EkulmtNI0
>>876
しかし受賞することで水を得た魚の如く調子付くであろう平野がいるわけですよ
879声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 14:06:17 ID:akqEzQm60
大賞を取るのは結局、出来レースだろうから諦めるけど
1次と2次のノミネートの違いが問題になってんじゃないの?
1次は組織票も多かったけどそれなりだったと思うよ
SOS団とか東京アニメセンターRADIOとか、2次になっておかしなことが起きてる
ハルヒやうたわれらじおは自分も大嫌いだけど話題性を考えると仕方ないかもね
880声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 15:23:03 ID:AnAPR/sF0
選考の基準は売り上げでいいよ
881声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 16:13:23 ID:kiMmahDg0
>その年度に「最も印象に残る」声優や作品を対象に

ここで問題なのが“印象”とは何を指すのか?

話題?ルックス?セールス?ファンの盛り上がり?実力?
882声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 16:14:00 ID:KUR2iph70
平野はもう充分調子ついてるだろ
名前だけで何の価値も無いような賞なんか必要ないくらいに
883声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 16:32:43 ID:bjrSmSi/0
これ結構、現役で頑張ってる奴でさ。
カ ス り も しなかった奴は正直ショック受けるんじゃない? 
ゆかなとか中原とか野川とかetc.

あと主演を平野に取られた日にゃ…
田村や堀江とかの10年足らずの積み重ねは何だったんだ?って話だよな。
884声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 16:41:42 ID:EkulmtNI0
逆を考えれば平野を賞から引きずり落とせれば相当な励みになるなw
885声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 16:47:29 ID:59kA0b320
自分の好きな声優が残ってる事を知って欝だ・・・
ここで言われるような角川などのコネはない声優なので2次でいなくなってくれるだろうと
楽観視してたのに。本人もいい迷惑だろう。
886声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 16:57:00 ID:xkhXcomi0
声オタのキモさが凝縮されてるスレだな、ここ
粘着質なレス多すぎだろ
俺はハルヒ厨のますみんファンだがね
887声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 17:12:24 ID:ZAfN3r590
>>881
去年に限定するなら実力以外は平野でおkじゃね
888声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 17:21:58 ID:cY2JyR9f0
何が面白いかというと、>>875>>884-885みたいにまるで自分が審査員やノミネートされてかのような奴見るとおもしろいww

さすがに必死すぎだろww
889声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 17:32:46 ID:/9oCqF4h0
>>885の好きな声優は誰だろうな
890声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 17:57:20 ID:4lfE2E0D0
>>887
涼宮ハルヒのことなら賞を貰っていいのは京アニしか認めない
891声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 18:24:47 ID:kiMmahDg0
まあ、そうだな
ハルヒにはシナジ−賞をあげるだけで良いな。
歌唱賞は別としても、他の個人賞をあげる程でも無いな、冷静に考えて。
892声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 14:36:42 ID:0WKNQF0N0
歌唱賞は水樹か平野じゃないかと無難に予想。
この二人、HEYHEYHEYとかにも出てるし実績も申し分ないかと。 
とか書いてて思った事……

もし ゆかりんがHEYHEYHEYに出たらどんな惨状になるか想像して吐血
893声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 17:13:50 ID:9F85y4sT0
平野新人賞だから歌唱賞はないよ
894声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 18:17:41 ID:8FUNJnR/0
だからavexが協賛に入った時点で新人は茅原で確定だっつーのに
895声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 18:23:52 ID:zHn6r6qb0
>>894
でも、それをやったらますます賞の価値がさがるでしょ
どんなに贔屓目でみても小清水以下の実績なんだから
896声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 19:56:18 ID:DS9WwOyE0
この賞に価値なんて無いだろ
お金を出したところが受賞できるんだから
897声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 21:53:29 ID:TMs99huI0
>>896
ずばり予想は?
898声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 22:55:33 ID:HjHar26+0
このスレの総括
自分の好きな声優以外が受賞したら叩く、徹底的にな
でも、好きな声優が実際に受賞したら他の人に叩かれそうだから受賞しないで欲しい
899声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 23:30:44 ID:jJa5JXYW0
金で動くとか出来レースとかほざくなら、トリップ付けて全部予想してみろよ。

全部当てた奴意外は、受賞後にぶちぶち言うの禁止な。

900声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 23:35:39 ID:aWf/wF+D0
どうせ叩くからどうでもいいよw
901 ◆MsxVOICEok :2007/02/10(土) 00:17:18 ID:H0sIqLgp0
よーしおじちゃん予想しちゃうぞー。

主男:関智一 [アトミックモンキー] (小学館枠)
主女:平野綾 [スペースクラフト] (角川枠)
助男:宮田幸季 [81] (東京アニメセンター/文化放送/角川/小学館/音連枠)
助女:後藤邑子 [バオバブ] (角川/avex枠)
新男:森田成一 [青二] (音連/avex枠)
新女:茅原実里 [エイベックス] (角川/avex枠)
歌唱:SOS団(角川枠)

後藤邑子はらぶドル、森田成一は聖矢がavex作品
ベストパーソナリティ賞は誰が獲ってもQR枠なので省略
902声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 02:37:51 ID:M3tIB7Bm0
なんか東京アニメセンターから第一回声優アワード授賞式の招待状がメールで届いた。これほんとかな。
903声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 10:35:36 ID:JqQSZ0h20
>902 当選おめ
会場ってアニメセンターのシアター?
それとも文化放送のメディアプラスホール?
904声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 23:54:27 ID:P9IGCAvX0
2月24日にニューヨークで開催する日本アニメを対象としたアメリカン・アニメアワードの
最終候補リストが公開された。
アメリカン・アニメアワードは、米国人が選ぶ日本アニメに特化した本格的な賞として、
今年からニューヨークコミコンの目玉企画のひとつとして始まる。
今回発表されたのは12部門の最終候補各5作品(5人)である。
選考は第1段階の企業による作品の推薦、第2段階のファン投票を経たもので、
最終的な結果がニューヨークコミコンの最終日のガライベントで発表される。
また賞の様子は、大手アニメチャンネルのアニメネットワークで放映される予定である。

当初は候補作品の偏りや、2006年の時点で視聴可能な作品としたことから、
旧作アニメが大量に候補に挙がるなどの問題点が指摘されていた。
しかし、43,000人のファンが一次審査に投票した結果は、かなり妥当なセレクトに落ち着いている。

最終候補一覧

ベストアニメ映画賞
『Akira』 『Final Fantasy VII: Advent Children』『鋼の錬金術師 シャンバラを往く者』
『犬夜叉 紅蓮の蓬莱島』『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ』

ベスト長編シリーズ賞
『鋼の錬金術師』 『犬夜叉』 『NARUTO』 『るろうに剣心』 『サムライチャンプルー』

ベスト短編シリーズ賞
『エルフィンリート』 『フリクリ』 『グラビテーション』 『Hellsing Ultimate』 『らんま1/2 』OVA版
905声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 00:33:14 ID:jKJ2JyEh0
……グラビテーション?
906声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 01:00:44 ID:TizhipVM0
欧米は社会的に同性愛が確立されてるからそういう作品もイロモノではなく同列に扱われるんだろう。
中でも特にグラビテーションはBLアニメとしては海外で絶大な人気を誇ってる。
何故か理由はよく解らないが。
907声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 12:12:12 ID:PfFYi0yJ0
欧米は銃武装できるから、ヲタ狩りなんてものも無いんだろうな。

ところで南里侑香や栗林が歌唱に入ってこないとはどういう事か?
もう声優として認識されてないのか、単に人気ないのか…
908声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 14:12:23 ID:pyq2dvdK0
>>907
欧米ってアメリカだけじゃん
909902:2007/02/11(日) 15:18:51 ID:j00ncKlT0
↓ここだって。俺いったことない。

秋葉原クロスフィールド/秋葉原UDX 4F アキバ3Dシアター

910声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 00:37:00 ID:c3U+A4WL0
>>907
角川やエイベックスに貢献してないから
911声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 02:18:16 ID:1MItacc20
平野がサブキャラ受賞だけはガチ
912声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 06:40:47 ID:go/ld5i00
関にはっきりとデキレ扱いされてたな。
913声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 13:30:20 ID:5SjDzeFN0
ノミネートされた人間にそれ言われたらおしまいだな
914声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 13:51:54 ID:iA1d9AIO0
デキだけど、肩書きはしっかりつくぞ。

声優をよく知らない人間たち相手にはキク。
915声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 14:15:47 ID:RWcuwi/j0
声優知らない人はこんな賞があること知らんだろ
916声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 14:24:37 ID:5KWmfAY30
声優を知らない人はこんな賞に関心など払わない。
これからも一般人の注目をあびるアニメや吹替の主流は顔出し芸能人へ
もってかれる一方だろうし。
声優オタの人気をいかに従来の声優事務所所属の声優、それもドル売りできる
若手にシフトさせるか、それだけが狙いの賞だろ。
917声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 16:08:25 ID:N75VvZye0
金出すんだから、見返りがなかったら企業がやるわけないじゃん。

中間発表が一番価値があったんだよ。
人気投票としてかなり精度良かったと思う。
918声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 19:17:57 ID:H0RfU8050
平野綾だけはガチ
919声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 21:40:12 ID:ZDks8a4Q0
これ毎年やるの?
920声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 23:08:08 ID:jWRqqotn0
角川次第です
921声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 23:20:10 ID:yvJBTuM60
角川からヒットアニメが出たときだけやったりして
922声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 23:23:03 ID:yxOcPyeD0
平野に賞出せそうなときしかやらないんだろ
923声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 23:56:08 ID:jjbBkf1/0
>>815見て角川と書いてる奴はよっぽど角川作品に印象うけてるのか、ちょっとかけてるんだろうな
924声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 00:49:51 ID:ZBb+fEM30
>>923
バカかw
予選は豪華なメンバーを集めた方が価値が上がるってもんだろw
あと利益が出ないなら協賛するわけない。現実をしれ
角川が主導権を持ってるかは知らないが
925声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 02:24:01 ID:Ts137os20
土下座すればさせてくれそうで賞 平野綾
926声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 08:41:04 ID:77qsOjv+0
いぶし銀声優がハナっからお呼びじゃないってのが痛いな。
若本さんが入ってるのは笑うが、なら大塚明夫さんとかもノミネートされててもいいんじゃないかと思うんだぜ?

あと、郷里大輔とか玄田哲章とか、青野武・翁とか…
名脇役・悪役を長年やり続けてきた人達にもスポットを浴びせて貰いたいもんだ。
927声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 08:44:08 ID:624hAY4e0
オタク声優アワードですからw
928声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 15:03:25 ID:xsSZDbPz0
両親が死んだと言えばおっぱい揉ませてくれそうで賞 平野綾
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:15:26 ID:KaQhJh2O0
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  < 俺様の名前がねぇじゃねぇーか! 
    \_~~~~_/     \_______________
   /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
930声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 16:10:36 ID:9wfXQh7z0
小野坂が言うとおりだな
一次に名前がなくて二次になって名前が出てきた奴らが賞かっぱらっていくんだろうな

>予選は豪華なメンバーを集めた方が価値が上がるってもんだろw
豪華wってどうでもいいような主催側の声優のよせあつめじゃねーかw
7人って多いってレベルじゃないだろw
931声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 16:35:57 ID:2o8oE9juO
いつ発表だっけ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:49:56 ID:KaQhJh2O0
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  < 声優アワードはクソだな! 
    \_~~~~_/     \_______________
   /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
933声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 20:13:01 ID:93l3ObT00
AV声優賞は誰だ
934声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 20:39:30 ID:KaQhJh2O0
>>933
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  < 俺様に決まってるだろ! 
    \_~~~~_/     \_______________
   /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||

935声の出演:名無しさん:2007/02/13(火) 22:37:09 ID:NhC4VrgD0
Wamu PO! わむポータルサイト
http://mobius1.info/5103/
936声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 02:46:48 ID:BJ/XgWOV0
このノミネート見てきたけど、無茶苦茶だな。
とりあえず権威が無さそうだってのだけ理解できた。
937声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 03:48:37 ID:9IO2csUd0
勘違い票(組織票など)の多いファン投票は
2〜3割程度の割合で
あとはテレビ局、アニメ製作会社、雑誌社(&ライター)の人間で
決めれてもらえばどうだろう?
(当然、バンダイやランティスといったDVD、CD販売メーカーは除外)

業界の人はちゃんと名前を公式に出させれば、
偏った投票(個人の好み等)は
恥ずかしくて出来ないだろうから
中立的な投票をしてくれると思う
938声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 04:23:00 ID:xPpLEZgM0
平野綾だけはガチ
939声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 08:23:27 ID:i13uDpaT0
もう全部門平野綾受賞でいいよ
940声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 08:32:05 ID:2vhAxpzH0
そうだ! 平野綾部門を作ればいいんだよ!
941声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 09:19:35 ID:wZTm6uo60
俺 主演、サブ共に「堀秀行」って書いたんだけど誰もついて来てねーだろうなー……
何か時代に取り残された感がある …Orz
942声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 09:34:50 ID:Gbcem/3N0
水樹のラジオが二次になってノミネートされてたな。
アニスパでも水樹起用してるし、その辺のパイプが強いのかね。
つよきすは完全スルーだし
943声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 12:00:13 ID:/mepURXM0
>>937
キネ旬やJRA賞は投票内容が公開されているがそれでも毎年変な投票はあるぞw
それでもあとからネタにできるし公にされているだけまだいい方だが
944声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 14:59:56 ID:MFh/U+cA0
>>942
みんな大好きなアニカン2006年読者投票ランキングだと
うたわれラジオより水樹のラジオの方が順位上だったYO!
945声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 18:50:09 ID:cOOICwx20
今までの流れからして順位とかは関係ないとおもうんだ・・・・
946声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 19:19:17 ID:q90F3Hpa0
賞多すぎじゃない?
こんなの毎年やってたら持ち回りで賞もらうことになるよ。
947声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 21:26:02 ID:DsX4hJ/z0
平野が3冠2連覇とかだろうから安心しろ
948声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 21:40:18 ID:wsYhs0/Y0
声優アワードの主演女優賞は朴か川澄のどちらかになると思うけど、朴が優勢かな?
NANAは集英社・日本テレビとバックアップがあるし、4月からは同局でクレイモアがあるし。
949声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 21:58:42 ID:OYJLybQG0
集英社?日本テレビ?(゚Д゚)ハァ?
950声の出演:名無しさん:2007/02/14(水) 22:03:35 ID:Nk+SAn4L0
>>948
あまりの知ったか具合に失笑してしまったよw
951声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 18:21:10 ID:cFZ+HNgB0
>>948
小学館が絡んでいるのになに言ってんだヴォケ
朴が取ったらこの賞を見直すわ
952声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 18:28:21 ID:p7RS/oSs0
ID:cFZ+HNgB0は集英社が小学館の子会社である事を知らないみたいw
953声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 19:16:26 ID:9mix6mZT0
確かに集英社は小学館の子会社だが、両社はキミが考えているような関係ではないよ。
あくまで切り離して競争させるのが元締めである一ツ橋グループの方針だからね。
作家の移籍状況を見れば解るように、むしろ相容れない関係と言ってもいい。
集英社を抜けた作家が講談社や秋田書店などライバル社に行くことはあっても小学館に行くことは無いし、
その逆もまたしかりだ。
954声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 19:20:15 ID:q+DkAkjk0
退職して同業他社に異動するならライバル会社の方が普通じゃねぇか
協力関係の強い会社に移るかよ
955声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 19:20:40 ID:KN8DoIYk0
>>953
集英社と小学館の関係は、あんまり詳しくないけど
ジャンプからサンデーに移籍した作家はいるよ

鈴木央がそうだと思うけど
956声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 20:17:27 ID:SN5QN62t0
一瞬、鈴木達央に見えたw
957声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 22:53:51 ID:uXMP16B70
日程的に次の動きがあるのはいつなんだか…
958声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 01:08:44 ID:KWGc7W+b0
忍空の作者はサンデーからジャンプだったっけ
959声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 01:32:56 ID:1pQ7wm8U0
このスレは知ったかの集まりですね
960声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 03:03:21 ID:xI9qmreB0
小野坂が全否定してた賞はこれですか
961声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 08:53:22 ID:JrhaueTG0
>>960
奴は自分がノミネートされてないから悔しかったんだよw
962声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 14:35:15 ID:SwqRMO2G0
関智一が全否定してた賞はこれですか
963声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 16:14:01 ID:iDi7I0Xg0
声優の間で全否定されてる賞はこれですか
964声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 19:13:01 ID:M1Bz0CMp0
受賞すれとコネ声優だと証明される賞はこれですか
965声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 19:58:31 ID:AM3vuQ4Z0
結局ガタガタ言ってるだけで、何にも出来てないんだよな。
がっかりだよ小野坂には。

世間様用のプロフィールにはしっかり、受賞した分がのるんだよ
グチグチ言ってるだけで、角川軍団のおもうようにしかなっていない
966声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 20:01:57 ID:hoWwLHaj0
何もてw
一体小野坂に何をさせるつもりなんだ?w
一介の声優にすぎないのに。

こういうのは視聴者がちゃんと言うべきだろ。
967声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 22:45:32 ID:1hvVdPwK0
日本アカデミー賞の授賞式がテレビでやってたが
もちろんこの角川アニメ声優アワードも授賞式の模様を放送するんだよな
文化放送で
968声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 23:50:31 ID:ec2AHv3c0
ときかけ、アガデミー賞受賞したらしいが
関係声優が誰一人ノミネートされてないな角川バカ?
969声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 00:11:55 ID:D3v8SCAL0
メインキャラに声優なんていない。
970声の出演:名無しさん
小野坂なんかに批判されたら逆にこの賞の格があがっちゃうじゃないかwww