家庭教師ヒットマンREBORN!の声優について 4発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
929声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 11:04:37 ID:tN1wZQvU0
かなり厳選して声優決めたらしいな・・・
すげー
930声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 11:19:32 ID:gf0Yl/HZ0
3日間に渡って140人てww
どうせ適当に引っ張ってきたんだろとか言って申し訳なかったな・・・
931声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 11:22:45 ID:uH8OoZmK0
かえって人気声優ばっか使ってるとこの方が適当なのかもな
人気のある奴入れとけばいいだろみたいな…
まじで疑って悪かった…
932声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 11:32:33 ID:RVpD0N310
番組に愛着持つだとか、団結力だとかはどうでもいいから
声優さんにはとにかく並ぐらいに仕事してほしい。
現場の雰囲気がいいのは悪いことではないけどね。
933声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 11:37:46 ID:gf0Yl/HZ0
そうか?現場の雰囲気が良いとモチベーションも上がるっていうし、
良い作品を作ることに繋がると思うぞ。

個人的には、愛着持って一生懸命仕事してくれるのが一番だ。
仕事の出来はその次。
934声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 12:02:11 ID:4RoLf07x0
>番組に愛着持つだとか、団結力だとかはどうでもいいから

どうでもよくないな、種とか悲惨だったよ
ラジ種やフレッツ120やアニメ誌やらで声優・スタッフが某負債や作品に話の間とかにチマチマ文句いってたりとか
まぁ負債だから仕方ないんだけど、好きな声優さんでも端からみてるとそういうのあんま気分良くないし
キャラはかなりアレだったけど、ラジ種やフレッツでサービスしまくってたわふわふはそういう所印象よかった
愛されてるとか団結力持つって結構重要だよ
935声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 12:02:29 ID:JxQ7wyuk0
バカじゃねえの? 俺達が知ることができるのは仕事の出来だけだろうが。
愛着持って一生懸命仕事してくれるのがベストならヒルマ淳は最高の声優だな。
声優同士が仲良くていいのができるなら、ラムズとかスタチャキャストの作品はいつも名作揃いだな。

プロは作品が全て。それ以外はどうでもいい。作品の出来より声優ハアハアを優先するから声ヲタはウザがられる。
936声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 12:12:05 ID:4RoLf07x0
>>935
>>934よめ、そういう所でも知る所がでてくる

というか、逆に仕事の出来を求めるのが声ヲタだろ、普通逆だろうが・・・
それにこの面子で声優ハァハァはない、声優ハァハァは有名声優ぐらいなもんだろ、何か勘違いしてないか?

そういえば、昨日久しぶりにアイシみたがヒル魔淳そこまで酷くないよ、周りのほうが酷すぎるw
それ以上に作画も酷かったがな、王城が点とられて驚くor意気消沈する場面なのに皆満面の笑顔だったwww
937声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 12:12:45 ID:gf0Yl/HZ0
そんなにぴりぴりしなくても良いんじゃない?
人によって考え方は違うわけだからバカにするのは良くないよ。
原作のファンとして作品やキャラを愛してもらえるのは嬉しいし、
仲良くやってくれるならそれに越したことないじゃん?

プロの声優なら仕事の出来で決まるけど、素人ならね・・・
淳に関してはもう選んだ方が悪かったとしか。適当にやってて下手なのは最悪だが、
一生懸命やって下手なのは仕方ないって。
938声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 12:23:55 ID:RTEbCUKRO
とりあえずリボーン声優の大半も淳もプロじゃないじゃん。
本職声優で下手糞なのは声優ヤメレとしか言い様がないがww
どんなに一生懸命やってもできないことはあるって素人なら。
とは言え良い出来になると思うよリボーンは。そういうのは放送されてから語れば良い。マターリ待ちましょう。
939声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 12:37:47 ID:N9PmBm44O
決まったからにはヒルマみたいになってませんようにって祈るしかない
940声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 13:04:55 ID:p+ZDvmTd0
とりあえず人柄や声質や現場がGJということは分かったから
演技しっかりしてほしい

話題性のある人を持ってきてはないから逆に期待するぞ
941声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 13:22:40 ID:g98WgBql0
そうだね
アニメ化が決まった時なんてあまりのタイミングに絶望しか感じてなかったから
期待できるだけでも嬉しいよ
個人的には作画はそんなに心配してないので声優がどうなるかがドキドキだw
久し振りにアニメを楽しみだと思ったよ
942声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 13:33:10 ID:TqFOCNXE0
次郎の声は




亀田がやるよ
943声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 13:42:59 ID:QXKPMd/y0
>>942
何そのジャストミートwww

アートランドの公式HP見てるとなんか期待できる。
まあ期待できないことを書くはずもないが。
944声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 14:18:51 ID:bE+Wt4eqO
ツナの人のブログに花の人がコメントしてるね
ロリポップでも共演してるから前から仲良かったんだろうけど、なんか本当に現場の雰囲気良さそうで嬉しくなった
945声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 15:22:20 ID:/DWFI0V40
>>934
リボーンスレでこんなこと言うのがスレ違いだが
田中も種死をダメにした戦犯の一人だからそういう風に言われると腹が立つ
鈴村のカワイソスが思い出されて・・・
946声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 15:57:31 ID:xDZL45KS0
ニーコ性格も雰囲気もリボーンに似てるらしいが、これ褒めてないよなwww
947声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 16:26:53 ID:ikzAtotS0
>>946
それちょっと思ったwww
いやまて、考えろ!リボーンにもきっといいところがあるはずだ!!
948声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 16:50:15 ID:tN1wZQvU0
1、おちゃめ
2、変なとこで一生懸命(例:コスプレ自作
3、変なとこで意地っ張り
・・・ふうやれやれ
949声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 17:40:04 ID:TyYX1+rs0
ぽまいら、期待しすぎ
俺は万が一の時のだめできるだけダメージを軽減させるべくまったく期待していない
950声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 17:57:11 ID:Quu5qtj8O
まあ期待しててもしなくても出来に変わりがあるじゃなし
並に楽しめるアニメだといいな
951声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 18:49:32 ID:4RoLf07x0
>>945
ムラケンはラジ種とかでもそうだけどちょこちょこっと引っかかるような愚痴いってたじゃん
確かに主役降格されたのは可哀想だが、プロの声優としては・・・

てかわふわふは悪くないだろ、悪いのはラクスというとんでもないものを作り出した負債w
952声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 18:52:49 ID:q0iy2VNc0
田中厨消えろ
953声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 18:54:51 ID:4RoLf07x0
厨ではないよ、というか別に好きな声優でもないし、俺が好きなタイプの声優とは180度別の方向の人だ
954声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 18:57:35 ID:pqw5OyHM0
わふわふって何
955声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 18:59:02 ID:4RoLf07x0
わふわふ=田中理恵=ビアンキの中の人

何故こうよばれるのかは知らん、ただ新シャアではこうよばれていた
956声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:00:31 ID:IMW9zaME0
ガンダムとかしらんしどうでもいいんだけど。
957声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:03:18 ID:UXhA1vS60
>>955
田中のあいさつが「わふわふ〜☆」だから
958声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:04:02 ID:cpoG3Wf00
確かに話が脱線しすぎてるのは誤るよ

ただ声ヲタ云々いってたネガ厨に突っ込みたかっただけだから
959声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:16:27 ID:RTEbCUKRO
>>946->>948
禿ワロタww
よく考えるとあの中で似てると言われて喜べるのは山本とちゅわんだけだな。
960声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:20:05 ID:RTEbCUKRO
>>946->>948
禿ワロタww
よく考えるとあの中で似てると言われて喜べるのは山本とちゅわんだけだな。
961声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:26:09 ID:rZ697acT0
>>951
田中のせいでミーアがあんなウザキャラになったんだぞ
嫁も認めているし、マジで癌
962声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:34:30 ID:JjFx91TM0
種厨はこれだからw
963声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:36:04 ID:RTEbCUKRO
>>959>>960
げ、連投スマン・・・

ところでガンダムの話題はそろそろ終わりにしないか
964声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:42:56 ID:tN1wZQvU0
はいはいミーアミーア私ラスクがいい
965声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 19:59:28 ID:cpoG3Wf00
>>961
嫁の虚言を真にうけちゃダメだ
嫁はシンが大好きとまでいった人間だぞw嫁がわふわふのせいといったなら信じない方がいい
966声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 20:05:28 ID:1AcisA+00
田中擁護も叩きもスレ違い
自分は田中はクロだと思っているが
967声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 20:07:45 ID:Ri74eCbVO
いい加減スレチ
>>963でストップ掛ってんだから話引っ張るなよ

とりあえず第一話に期待wktk
968声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 20:16:51 ID:tN1wZQvU0
そろそろ次スレの季節ですね 一応テンプレ1

家庭教師ヒットマンREBORN!の声優について 5発目

リボーンの声優について語りましょう

 監督 今泉賢一
 脚本・シリーズ構成 岸間信明
 キャラクターデザイン 田中将賀
 色彩設計 山下圭子
 美術設定 谷内優保
 美術監督 松宮正純
 撮影監督 濱雄紀
 編集 西山茂
 音響監督 平光琢也
 監修 石黒昇
 制作 アートランド

 OP SPLAY「Drawing days」
 ED 橘慶太「道標」

前スレ   http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1157301086/

アニメスレ http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157312692/
969声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 20:18:42 ID:tN1wZQvU0
テンプレ2

キャスト
リボーン ニーコ
ツナ 國分優香里
獄寺 市瀬秀和
山本 井上優
子供ランボ 竹内順子
恭弥 近藤隆
京子 稲村優奈
ハル 吉田仁美
イーピン チャン・リーメイ
大人ランボ 津田健次郎
了平 木内秀信
ビアンキ 田中理恵
ツナ母 深見梨加

リボーン ttp://www.neeko21.com/
ツナ ttp://www.youtube.com/watch?v=0m6RzfRAWrU
山本 ttp://www.youtube.com/watch?v=PPZZcLKkVPA
雲雀 ttp://www.vi-vo.biz/kondo.html
    ttp://www.youtube.com/watch?v=bvOyhbLbOBs&mode=related&search=
    (一番近いと思われるドス声)
獄寺 ttp://www.h5.dion.ne.jp/~rose1/mov.html
    ttp://movie.www.infoseek.co.jp/roadshow/title/mo4376/
了平 ttp://www.youtube.com/watch?v=mhXoCKhLlc8&mode=related&search=
    (他:テニス忍足など)
ビアン銀様 ttp://www.youtube.com/watch?v=QUQoZROyGNo
大人ランボ ttp://www.youtube.com/watch?v=BLjT1neh2N4
子供ランボ ttp://www.youtube.com/watch?v=91vGJih4TZg
    (クロミ、他:ナルトなど)
京子 ttp://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga2/chara/01_apricot/main.html
970声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 20:36:06 ID:gAH8x0Id0
キャストの声聞けるところはもういらなくないか?
971声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 21:32:22 ID:eMq7Ngl90
始まるまでは入れといた方がよくないか?名前の横に入れとくとか
972声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 21:42:06 ID:g/IRaWTFO
リボーンの(注意)消したのかよw
973声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 21:43:34 ID:7GC4l0y40
注意は入れてたほうがいいよね
974声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 21:57:39 ID:IPuV0O4lO
入れない方がいい
最初は判明した時のノリで面白おかしくて良かったけど
今はただ感じ悪いだけ。
975声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 22:01:20 ID:DOvmSHJ30
でもビビって心臓麻痺になったら…
976声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 22:03:53 ID:7IObOMVT0
確かにwwww
977声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 23:00:41 ID:iVE1wTLy0
ならないから大丈夫
978声の出演:名無しさん
>>951
☆厨乙