声優を芸能人の枠に入れるのを止めろ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
あんな怖い連中と一緒にしたくない。
2声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 15:34:41 ID:Hf4sDVAoO
>>1とは微妙に意見が違うが同意
3声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 16:36:19 ID:rNkgk1hb0
声優が歌出すの止めろよ
声優がラジオやるの止めろよ
声優が顔出すの止めろよ
4声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 18:46:16 ID:xQJlpO8y0
( ´,_ゝ`)プッ
5声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 19:45:00 ID:sF1PkKCQ0
>>3
ラジオぐらいいじゃん
6声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 08:55:26 ID:nG17bAJF0
・芸能界
B(ぶ○く)・C(ちゃ○な)・K(こ○あ)の集合体、稀に東南アも。そ○かの人も多い。
ゴッド姉ちゃんはC。ジャニはC・K・東南アが多い。歌舞伎はB。歌手は、え○か&歌謡曲
やアイドルはBが多く、最近のアーティストだとKが結構いる。音楽系は「ゆよあ」との繋
がりが根深い。

・声優(界)
芸能界に寄っていこうとしたけど、何故かはじかれる(理由はウィキペディアの「声優」
項目を参照)。仕方なく声優独自の協(共)同体を作る。

・関連事項
バー○ング、宮○アニメ、外画・有名アニメの芸能人による吹き替え、女性アイドル声優
の特定の世代(マ○姉世代以降からや○なこ世代以前まで)への風当たり、ヒットしたア
ニメ&声優の楽曲が滅多にランキング番組などで大きく取り扱われない事、ま○ら営業、
そ○か等、芸能(人)保険、声優が自分の声自体にかける保険、頻繁に所属プロダクショ
ン・事務所を変えている声優、舞台・演劇女優と声優を行ったりきたりしている声優。

・声を操る技術、芸能力
学舎を作らねばならないと思い立った声優側の人達が、専門職としての声優養成の場を作
る。ただ、概念としての「声優」は「役者」「演じる人」にとても近い。芸能とは元々、
能・歌舞伎などの職を意味し、先述のB…すなわち特殊な技能を持つ者。落語・歌(謡曲)・
歌劇などの発展に伴い、今の芸能界の創生期にCやKや「ゆよあ」との繋がりが濃くなる。
今で言うアイドル・タレント・芸人は、飽くまで派生系。事実、古典芸能の奥義・秘技的
なモノの伝承は、今でも殆どが口伝(口頭による技術継承)であるのに対し、現代芸能は
マニュアル化・合理化されている。

・怖さ
芸能界は所謂「B」「ざい○ち」「ゆよあ」「そ○か」のイメージから、怖いとされる。

・声優が歌う、という事
歌唱&舞踊技術は声優教育の場で「必須」とされている。