ポスト堀江由衣・田村ゆかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ほっちゃん、ゆかりんのように人気が出るであろう声優について語りましょう。声優叩きはやめてね。
2声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 07:21:00 ID:odAr8NilO
難しいなぁ……

ドル声優文明を開拓した二人だからなぁ

大袈裟でスマソ
3声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 07:54:28 ID:xX8lV4dYO
ほちゃや、ゆかりんにかなう者など居ないですよ。
4声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 10:14:32 ID:hX2yn9As0
90年代アイドル歌手の後を引き継いだのが安室奈美恵やSPEED、浜崎あゆみであったことを考えれば、
堀江・田村のあとは水樹奈々で決まりなんだろうが、
水樹奈々って声優としてはやや弱いよな。
5声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 16:11:17 ID:KnaAOUlZO
やっぱり意見として2人は最強で、他はインパクトに欠けるって感じですかね。これからは群雄割拠の時代ですかね?
6声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 16:13:51 ID:S9YDlipJ0
王や張本を超える打者、金田や米田を超える投手が現れないようなものだな
7声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 02:17:04 ID:NTnvw/jSO
王はすごすぎだからね。張本ならイチローが記録破ってくれるかもよ。日米通算だけど。
俺も奈々タソに一票かな。
8声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 02:18:58 ID:+nZYtU20O
平野の名は出しちゃいけないの?
9声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 02:21:50 ID:KLg8WFDQ0
>>8
釣りに決まってるだろw
10声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 02:22:08 ID:10CED9y8O
平野の評価はもう少し時間がたたないと難しいんじゃないか?
個人的にはいいと思うが
11声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 02:35:15 ID:+nZYtU20O
声優としての基礎はあるし、ハルヒライヴの歌唱は凄いと思ったよ。

スレタイの二人のようにラジオでのキャリアは多くないけど、業界ではかなりモテるんじゃない?
12声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 03:14:29 ID:HRnqCGXu0
でもあれはまだ中身がガキ過ぎるだろ?
13声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 03:22:10 ID:NTnvw/jSO
確かにまだ若すぎだよね。これから事務所にどんな使われ方をするかで、明暗がわかれそう。
14声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 04:07:33 ID:BaSAGSTJ0
田村ゆかり、水樹奈々、堀江ユイと一通りアルバム聞いたけど
どう考えても、千葉紗子や南里ユーカの方がアーティストとしては上だ。
しかしヲタ業界では前者はイマイチ評価されていない。
いかにヲタのセンスが悪いかよくわかる。
15声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 05:37:37 ID:hBWL6z/E0
(´゚д゚`)糞スレだあ
16声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 05:46:29 ID:KLg8WFDQ0
ぶっちゃけ水樹ヲタのオナニースレだろこれ
17声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 16:53:26 ID:i53Jb9RjO
田村ゆかりと堀江由衣は
ドリカンで大きく成長したところがあるから
次の世代に同じよう存在を期待するなら
こむちゃをコンビで
やらしたらいいだろう
18声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 21:26:43 ID:NTnvw/jSO
千葉妙子って評価されてないの?
19声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 21:28:27 ID:KOOSdGj4O
>>18
田村、堀江とそんなに年令変わんないじゃん。
しかも、田村、堀江と路線違うくない?
20声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 21:33:30 ID:DXSBhapy0
声優としてなら沢城みゆき、野川さくらとか
アイドルでは弱いかもしれん
21声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 21:35:21 ID:RhakNd4v0
そもそも声優としての実力は、別に突出してるわけでないし。
22声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 22:36:48 ID:i53Jb9RjO
田村ゆかりんの演技は評価されてるが
堀江由衣はあまり
評価されてないね。
23声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 22:40:21 ID:JPFMRrgT0
>>22
田村は地味なチョィ役とか数をこなしているが、
堀江は数は少ないが目立つ役が多い。
そんな印象があるけど?
24声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 23:10:26 ID:2mViH1uIO
こむちゃのパーソナリティってどうやって決めるの?
25声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 05:35:16 ID:WuRjE9EJO
やっぱり年齢だと今22〜25くらいのやつがベストかな?
26声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 05:52:15 ID:WqqQHL/j0
>>25

その世代は問題児が多いな。
誰とは言わんがw
27声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 17:18:14 ID:nN/ukie3O
水樹奈々と能登麻美子
28声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 17:57:05 ID:db6CKGle0
グループじゃないと売れないね
野中も白石もソロCDはコケタ
29声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 19:19:10 ID:WqqQHL/j0
>>28

白石はタイミングを逃した、って希ガス。

今となっては、だけど。

でも使える声優のポジにはいると思う。
30声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 19:34:39 ID:oLuS0FJJ0
白石w
CDw
売れないw
でも声優としては大丈夫



野中w
さっさと引退しろw
31声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 22:32:18 ID:6b7wKp/50
同意
でも白石にアイドルは無理だろーな
キャラじゃないし、基本的にかわいい声とかじゃないし
32声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 22:35:41 ID:XBnx33d70
アイドルユニット組めば、ちわでもアイドル
33声の出演:名無しさん:2006/07/30(日) 08:18:05 ID:DE5X5EFbO
じゃあどんなユニットでいくか?Alice5に勝たないとだめだぞぉ
34声の出演:名無しさん:2006/07/30(日) 08:25:37 ID:3c0jNrv9O
Alice5って何?w
35声の出演:名無しさん:2006/07/30(日) 08:58:25 ID:ATipkS2u0
えりしーがあと5歳若ければ・・・クッ
36声の出演:名無しさん:2006/07/30(日) 09:06:40 ID:3wK/imK7O
>32
みっくすはみんな解散後に売れたんじゃね?
37声の出演:名無しさん :2006/07/30(日) 13:08:31 ID:Tl/BqVVi0
森さんが垢抜け過ぎた感じ
38声の出演:名無しさん:2006/08/01(火) 02:41:29 ID:Gje3UzqGO
何それ
39声の出演:名無しさん:2006/08/01(火) 06:27:35 ID:U+v/RSh+0
今の所平野綾とか小清水なんでしょうけど
こいつらは多分近いうちに終わる
また良いのが横から出てくる気がする
40声の出演:名無しさん:2006/08/01(火) 23:10:33 ID:Gje3UzqGO
宮崎羽衣だろ。
41声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 04:12:30 ID:jdaqCVBeO
いないかな。
42声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 04:21:38 ID:gjOZIoF5O
>>39
が真実になるだろう…が、俺の希望を言うと

(_,''' ▽ '')・メグー・りえりえ・愛・麻衣なんかにガンガッて欲すぃ。
43声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 04:24:55 ID:68X0xSbF0
>>39
今の声優業界がまさにそんな流れの繰り返しだしな
中流以下での新陳代謝が激しいせいで上流にまったく影響が出てこない
44声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 21:02:34 ID:jdaqCVBeO
確かに
45声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 08:37:47 ID:OxuHxnz80
46声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 21:24:51 ID:awTIvHQ1O
第二の堀江になりたい
47声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 21:45:25 ID:8C7CrkhXO
小清水が堀江由衣みたいになりそうだが

声がそっち系じゃない?

田村ゆかりは独特すぎて他にいなさそう。
近いといえばかないみか辺りかな。
48声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 21:46:55 ID:tO6pRciX0
>>47
かないみかの歳しってんのか?wwww
49声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 01:11:30 ID:wKFRhxUn0
>>48
声は似てるけどね。
50声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 02:54:56 ID:lxZEQUAUO
小清水ってそんなにキテルか?
51声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 03:39:05 ID:N+2c+HxMO
俺としては水樹さんは人気では堀江やゆかりさんを抜いてると思う。
平野さんはまだこれからだな。
考えた結果だと演技が上手い中原さんとブレイクしてきてる釘宮さんかな。
52声の出演:名無しさん :2006/08/05(土) 04:32:22 ID:ixBltM6B0
堀江由衣→小清水亜美
田村ゆかり→斎藤桃子
53声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 05:55:28 ID:7QLcrZEG0
>>51
どこの世界の話だ。
水樹の人気は椎名へきるに近い。
つまり、CDを買ってライブに通うコアなファンを数万人囲い込んでいるが、一般の声優ファンの中での
水樹の位置はそんなに高くない。だって声優としての水樹ってインパクトねーもん。
水樹はシンガーとしてはすごいが、声優として堀江やゆかりんを抜いたとはとてもいえない。
54声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 06:01:33 ID:+dmjj5vD0
>>53
へきるよりはアニメ出演してるけどね。
55声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 06:36:14 ID:mDlOQvNr0
木村まどかだね
ほっちゃん公認だし
56声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 07:47:58 ID:djehkL070
重複

○○の後継(後釜)は□□
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132361574/
57声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 08:49:20 ID:wKFRhxUn0
>>52
斎藤桃子が出てくるのがわからない。
58声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 08:58:51 ID:7QLcrZEG0
>>57
桃は故・浅野真澄の後釜だわな。
59声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 11:41:50 ID:hY6PaFDsO
>>51
「CDの売上だけ」を見ればそうなるだろうな
60声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 12:53:04 ID:ebeUz1jW0
>>58
良き照る生きてるw
61声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 17:03:20 ID:rTjAVGuJ0
とりあえず売り出し好きな事務所の動向で判断するに、

アーツ系 →植田佳奈・中原麻衣
大沢事務所→能登麻美子
ラムズ  →斎藤桃子・宮崎羽衣

てなとこですか。
そういえば、青二プロの有力な若手って誰かいます?
62声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 17:05:12 ID:UeHm4Vd2O
>>61
野中・白石
63声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 20:11:25 ID:wKFRhxUn0
ポスト堀江由衣・田村ゆかりが出てきたらポイでしょう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1154446728/l50
64声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 01:27:39 ID:9zY0JZd20
何気に若手が売れないな。
65声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 02:06:02 ID:CFbIKMaFO
茅原実里ぃぃいああああ
66声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 02:38:56 ID:umJ+7fdp0
>>64
若手が売れてこないからこその堀江・田村の強さがあるんだけどな
67声の出演:名無しさん :2006/08/06(日) 02:50:38 ID:6FbHVj3f0
平野綾・・・瞬間最大風速でj声優界の頂点に
野中藍・・・前回のアルバムで好感触
白石涼子・・・スタチャに推されてるけど結果出ず
後藤沙緒里・・・期待株だが早くも失速気味
小清水亜美・・・デビューアルバム大コケ
68声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 04:59:59 ID:wUJY4kPeO
平野が瞬間的に消えそうっていわれるけど
ピークが過ぎて失速するのは
早いかもしれないけど
そこそこ生き残ってそう
69声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 05:38:43 ID:h2m+6ubi0
ここまでアイドルアイドルした奴はもう現れないような
70声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 07:08:47 ID:NV6NHGCG0
田村ゆかりはこのまま生き残るんじゃないかなぁ。
30代になっても支持されるタイプのキャラクター・トーク・演技力だと思う。
路線としては林原系か。

堀江由衣はどうなんかなー。
小森まなみみたいになんのかなw
71声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 07:52:04 ID:DBVvP/R+0
堀江由衣は引退するか、地味にキャリア積むかどっちかじゃないか?
72声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 09:10:05 ID:LzHpe9B8O
>>67
白石は頑張ってる方じゃないのか??
あと野中のアルバムの売上をバカ正直に受けるのはどうかと思うぞww
はっきり言って白石と野中の歌唱力は圧倒的に白石の方が上だろ

あと平野はハルヒでのし上がったようなモンだから、勝負は来年辺りだと思うが
73声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 09:38:35 ID:0D9F9CpG0
今は落ち着いてるけど、ちょっと前まで売り出し中だった志村かな。
後は既にブレイク中だけど釘宮理恵とか。
74声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 12:40:58 ID:DBVvP/R+0
どーも惜しむらくは白石が乗りおくれた感じがするんだよね。
野中は営業ができるような性格を持ち合わせてないから論外。
釘宮は作品のほうに集中してる気がする。
平野は業界でのデカイ企画にどれだけオファーが来るか?
志村は少しでもいいからアニメで存在感のあるキャラをゲット
すれば徐々に伸びるのでは?
75声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 13:23:46 ID:LzHpe9B8O
>>74
つーか白石ってルックス的にもキャラ的にもあんま「アイドル声優」って感じがしないんだよねww
歌も上手いし演技も下手なワケじゃないし。
性格もいいしもうちょっと売れてもいいと思うんだけどなぁwwwまぁでもシングルとアルバムの売上は上々なのかな??
志村は…とりあえず役ゲットしてレギュラー穫ってラジオレギュラー穫らないと話にならんだろww
76声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 16:26:48 ID:CFbIKMaFO
釘宮さんはツンデレキャラばっかしやってる印象がなぁ
77声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 16:28:15 ID:DVsvVG5W0
釘宮のツンデレキャラはいい加減秋田
78声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 20:10:24 ID:DBVvP/R+0
ショタキャラでヒットしたんだからもっとやればいいのに
>釘宮
79声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 23:19:46 ID:CFbIKMaFO
釘宮さんのショタキャラ?
80声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 23:23:42 ID:0D9F9CpG0
>>79
多分、ハガレンのアルの事言ってるんだと思われ。
くぎみーはりぜるまいん聞いた時にポスト丹下とも思ったんだけど、最近は色んな役こなしてるな。
81声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 03:11:13 ID:ctWXgjq80
平野は大学卒業したら、この2人っをしのぐjになるな(`・ω・´)シャキーン
82声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 04:05:56 ID:0BWnuX27O
稼ぎとかだったら能登さんも結構いってそうだけど、なんせこの人は歌いそうにないからなぁ。
83声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 05:19:43 ID:8Np+QfNu0
いや歌ってるが…聞かないほうが良い
84声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 06:33:48 ID:0BWnuX27O
スクランの八雲ぐらいしかしらないや
85声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 12:29:40 ID:/+sHY+hJ0
恐怖童謡界のカリスマである能登とやまなこは畑違いもいいところだ。
86声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 13:50:38 ID:0BWnuX27O
恐怖動揺界ってなんですか?
87声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 14:07:35 ID:24GssEkyO
やまなこって痛い
記憶があるが。
88声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 16:09:07 ID:24GssEkyO
地獄少女とか痛かったような
89hage:2006/08/07(月) 16:46:08 ID:5xUH3a4L0
とりあえずビジュアル・声優・ラジオ・イベント面では次世代では小清水が突出してるな。
後はCD売り上げさえついてくれば文句なしだ
90hage:2006/08/07(月) 16:49:41 ID:5xUH3a4L0
>>74
むしろ野中のほうがトーク技術・ファンの扱い的スキルはj向きだと思うが。
白石の方が痛いファンとかには引いちゃう方でしょ。
野中はファンと一緒に小旅行〜とかの企画でもなかなか頑張ってたようだ。

ただ、演技力・歌唱力の才能の点で致命的に劣る。
ラジオをテコに地味に声優として出演し続けることで遅咲の田村型としてヒットするかもしれんが・・。

白石に関しては才能の底が見えたのでこれ以上ヒットすることはないと思われ。
青ニ3人衆の中では野中が一番将来性あるだろ?
91声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 17:05:08 ID:vh+5n3vJ0
>>82
能登はどう転んでもポスト川澄だろ(レズネタはともかく、川澄に心酔しているのは確かだし)。だからスレ違い。
92声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 17:05:25 ID:7F0e+qDI0
この二人のあとはやっぱアーツじゃないの?青にじゃないだろ
93声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 17:14:24 ID:PCJ+3Wz50
>>90
野中は痛さの次元がほかの声優とは別ベクトルだから
堀江・田村ファンで野中に好意的なのは少なさそう
94hage:2006/08/07(月) 17:29:13 ID:5xUH3a4L0
>>93
具体的に言えよ。単なるアンチちゃうんかと。
95声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 17:40:12 ID:FZFQCpvJ0
    r 〒ヽ       r 〒ヽ 
   ロロロ-ロロロロ    ロロロ-ロロロロ
  \(┃ヮ┃)    \(´・x・`)\
    | ̄ ̄|>      .| ̄ ̄|>
    |post.|       |post.|
   _/. ̄..\_     _/. ̄..\_
96声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 17:44:03 ID:qfGR1LJ60
中原・清水・新谷の3人
97声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 19:33:17 ID:24GssEkyO
この三人ってよく
仕事するイメージがある
98声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 19:38:07 ID:m+o3qVPvO
新谷はワンランク下だろ
99声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 20:17:34 ID:7C1XxGIa0
新谷が沈まないことに声優界、声優とファンのつながりの恐ろしさを感じる。
100声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 20:42:34 ID:RewsY3RI0
100
101声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 20:56:00 ID:LHuTgsub0
新谷は事務所が小さいからトップをとるのはありえないと思うが、事務所内にライバルがいないことと
声がかぶる声優がいないことで生き残りの条件は満たしてる。
102声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 21:01:28 ID:8Np+QfNu0
>>89
それだけ揃っていて何故CDが売れないんだろうか
難しいですなぁ
103声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 21:06:50 ID:7C1XxGIa0
もうちょっとましなアルバム作ってやって欲しいのはあるな。
DO MY BESTとか売れるものは売れるんだから
前回のなんかウンコロンビアが、人気だけで売ろうとして撃沈したから。
104声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 21:33:54 ID:5vziiWyv0
小清水はユニット戦略の方がいいかもしれないな
105声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 21:48:47 ID:24GssEkyO
レモンエンジェルはいいと
思ったけど
106声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 23:48:25 ID:6/RshqL40
アイドル声優業界はパイが小さいから、上がどいてくれない限り政権交代はないよ。
堀江の時も、国府田、へきる、櫻井、宮村と前世代のトップが次々自爆してくれたのが大きい。
今後、堀江が結婚して第一線から退いた時が転換期になると思う。
まあ、当分結婚できそうにないが。
あと水樹奈々は声優じゃなく、奥井雅美の後釜な気がする。
107声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 23:55:23 ID:giXIC2HE0
お笑い業界に似てる
108声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 00:34:58 ID:CKMuHgMQO
でも水樹さんは奥井さんより声優の役けっこうこなしてるし、自分としては結構いいと思うけど。
たかはしさんがもう少し若ければ、かなり押しなんだけど。
109声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 10:35:35 ID:hv7qxIyh0
水樹は歌手業のほうに力はいってるから、声優としては
あんましアニメ作品目立たないね。

たかはしどうだろ・・・う〜ん・・・
110声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 17:05:41 ID:nK/VxAM1O
けっこう、作品の数は多いけど
声に特徴がないから
目立たないな
111声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 17:53:56 ID:n7q4tf3IO
後釜はまだデビューしてない人になりそう
112声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 18:05:28 ID:Ic74ZyMO0
初動で2万近く売れるような奴なんてそうそう出てきやしないだろ
113声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 18:42:50 ID:xU+DNySy0
堀江難民の受け皿は藍&さくらでおkだが、
田村難民の受け皿が今のところ無いな。


こうなったらゆりしーに期待するしか(ry
114hage:2006/08/08(火) 20:23:44 ID:CMkx+OqA0
堀江オタと野中オタって被ってるかなぁ・・野中はどっちかというとトーク主体だし
野中オタは田村オタと被ってるような・・

俺のイメージでは
正統派アイドル→へきる→堀江→?
ラジオ系アイドル→国府田→田村→野中?
マルチ系→宮村→小清水?
歌唱系j声優→坂本→水樹

・・な感じなんだが・・うーん
115声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 21:23:17 ID:Ex0/jiIAO
野中はピンでラジオ張ったことあるっけ?
自分のキャラ性を確立して固定のファンを増やす田村タイプにはピンが一番適していると思うが。
116声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 21:50:44 ID:fkUUwSMF0
>>114
田村オタはむしろ伊集院光リスナーと被ってる説。
俺は野中はあんまラジオのイメージないなあ。
後、俺は宮村の後釜は浅野真澄説を昔から提唱してる。
ヨゴレ系アイドル声優って枠。
小清水は飯塚雅弓のラインだな。
坂本のラインは南里侑香だな。特定作曲家とのコンビでヒットを飛ばす
ビクター系の声優とくれば、もうピッタリだろう。
117声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 21:52:08 ID:WSVuVhyJ0
>>115
ラリルれにちようびはピンじゃね?
118声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 22:27:59 ID:9L7bHNmy0
>初動で2万近く売れるような奴なんてそうそう出てきやしないだろ
平野タンがいるお
119声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 22:44:41 ID:Ix7M2XfFO
>>115
少しはググれよ…
無知にも程があるだろ…
120声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 23:09:51 ID:BVja1fpxO
だから何故この二人が今現在声優界でトップなんだと
121声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 23:17:45 ID:8o2ltIuF0
最終的には所属事務所が大きくてレコード会社が全力プッシュすることが条件なんだから
アーツや青二の二番手・三番手が有力なんじゃないの
林原や国府田がそうだったように。
122声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 23:30:10 ID:4Gsu2wei0
>>121
アーツの二番手で候補になりそうなのはいないような。
アイムだとみっくすジュースの面々か。

青二は白石だとインパクト弱そうだし、
広橋は堀江と1つしか年が違わない上にj売りしないし。

81だと清水愛あたり?

1980年組ってものすごく層が厚いけど、
みんながみんな平均的に人気があるって感じがするので
ここからは田村堀江のようにこれだっという人気声優は登場しないような気がする。

田村堀江の後継者は小清水や平野あたりの世代から登場するんじゃないかと踏んでるけど…。
123声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 23:32:15 ID:fkUUwSMF0
>>121
プッシュされてもダメな奴はダメ。大手レコ会社も大手声優事務所も
結構数あるし、どこから次世代が出てくるかはわからんよ。
124hage:2006/08/08(火) 23:47:41 ID:ALcynasH0
>>122
小清水・平野・ラムズ勢新人組辺りが新世代組になるのかな。
問題はこれらが殆どランティス勢だという事だw

スタチャでは上が詰まってて上がれないがランティスではそういう事がない
というのが強みかも。

ランティスがスタチャを完全に上回る時、その時こそランティス勢から堀江田村水樹を超える存在が
出てくるときなのかもしれん。逆の言い方をすればランティスがスタチャを完全に超えるためには堀江田村を
越えさせなければならないという事だが
125声の出演:名無しさん:2006/08/08(火) 23:55:35 ID:fQV1OZI80
ゆかりはスタチャじゃないぞ
126声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:07:23 ID:cyL/x/eV0
>>124
小清水はコロンビア。
ラムズはトップの野川からして、伸び悩んでるからなあ。
新人も帯に短し、たすきに長しみたいな微妙な連中ばかりだし。
あ、桃だけは別ね。
127声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:15:40 ID:Fqa8NoSe0
ランティスは満遍なく絡んでるな。
ラムズはなんだかんだいって明らかに出演料が増えてるからこれからも強いと思うよ。
ただ野川を超えるほどの存在が出てこないといまいち突き抜けきれない感があるけど。

コミケでは新人組+野川が酷使されてるからある意味で注目
128声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:17:44 ID:Fqa8NoSe0
出演料→出演量
129声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:24:21 ID:cyL/x/eV0
>>127
ラムズは製作会社と声優事務所を一体に運営するという、
要するに自社でアニメ製作に金出して、自社の声優を使うという
昔の映画会社みたいな手法が今後どうなるのか興味はあるな。
130声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:26:46 ID:y0+aut3N0
アイムもアーツと同じくくりでいいだろうね。
小清水や平野あたりの世代から出てくる可能性高いだろうけど、この2人は事務所的に無理っぽい。

アニメで一山当てれば人気・知名度が一気に上がる世界だから誰が出てくるか分からないけど
そうそう仕事を集中させる力のない事務所ではそこから仕事を維持できないと思う。
スペクラも若草も今は他の所属声優に我慢してもらってそう。
実際に田村がコナミの全力プッシュを受けたのはせいぜい2〜3年前くらいからだと感じるし、
それまで表舞台に立たせ続けた事務所の力が大きかったんじゃないかな。
131声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:32:06 ID:cyL/x/eV0
>>130
スペクラに所属の声優って千葉と南里くらいでしょ。
あそこ声優メインの事務所じゃないし。
132声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:42:48 ID:y0+aut3N0
>>131
その2人の仕事も微妙に減ってるような気がしない?
あとこの先も同じペースで平野を売り出していくならばその下の世代が割を食うんじゃないかと。
それを何年も続けていく体力がないと思うんだよね。
133声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:48:37 ID:Fqa8NoSe0
んだ。仕事を集中させているのではなく所属声優が少ないから集中させて当たり前
という現状。小清水もそうなるのかな。

どっちにせよレコード会社がバックにいる上に仕事も順調だから小清水が次世代のTOPとして
君臨する日はそう遅くないと思う。
というか、今の連中を抜かせばほぼ小清水の一人天下といっていい。
ただ、CDだけが、な・・。
134声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 00:54:07 ID:cyL/x/eV0
>>133
CDに関しては、これはもう声優の人気には関係ないといっていいと思う。
役者としての評価と歌手としての評価は別なのが当たり前なんだよ。
大人気の顔出し女優とかグラビアアイドルがCD出したらバカ売れするかっていうと、
むしろ微妙な場合の方が多いのを考えればわかる。
135声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 01:00:05 ID:y0+aut3N0
でもポスト堀江・田村の話をしてたんじゃなかった?
同じような売り方をして同じような人気が出てって・・・
声優としての人気だけだったらそれこそどんな声優でもアニメで一山当てれば可能性は
あるんだから、条件なんてないよ。
136声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 01:02:41 ID:BGd21+F40
>>124
ラムズはどうだろ。野川との「抱き合わせ販売」を相変わらず抜け出していない現状を考えると。
斉藤桃子はそのなかで唯一、抱き合わせ販売を抜け出してるけど、年齢的にちょっと飛び出てるね。
137hage:2006/08/09(水) 01:07:33 ID:Fqa8NoSe0
>>134
声優界では長い事CD売り上げ→j声優の条件 になってたからね・・
例えば飯塚とか宮村とか丹下とか・・林原
あの当時は人気があれば歌がたいしたことなくても万売れた。
今でもCDを万売る声優は集客力がずば抜けている。
jとして考える以上この辺の問題はどうしてもクリアせにゃならんのだよね。

ただ最近では能登やアイム四天王組のように「演技派j」という新カテゴリーが・・
業界全体のルックスレベルが飛躍的に高まったから一部のコテコテのアイドルに集中せず
ファンはついて来るんだね。

ただやはりこういう連中も「集客力」ではCD売り上げ上位の連中に勝てない。
結局声優界ではCDの売り上げが高い=歌が美味いではなく人気が高い となる。
そこを上手く逆転した新たな存在が水樹なわけだがw

坂本とか南里はCD売れてても人気があるってわけじゃないからねぇ。それでも彼女らは
「CDが売れる」という事をお題目に業界紙からプッシュを受けてきた(まぁ坂本はそこそこ人気あるけど)
まぁ、色々こういう複雑な事情はあるが「TOPj声優は人気だけでCDを売る」という
暗黙の了解に向かって色々と懲りもせず皆頑張ってるわけですな。
138声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 01:11:08 ID:BGd21+F40
>>137
> 結局声優界ではCDの売り上げが高い=歌が美味いではなく人気が高い

これは声優業界だけでなく、他の歌手やアイドルタレントにも言えること。
139声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 01:13:19 ID:ss5HDmeWO
今のところ小清水・平野しかありえないだろ。
80年付近は粒揃いだけど、堀江・田村に匹敵する器を持っている人はいないと思う。
白石や野中、ランティス組辺りがオリコン上位の常連になってる姿が想像できるか?wwww
それにいたとしても堀江とそう年齢変わんないしねww
年齢的にも現時点では小清水・平野以外はありえないだろ。
例え事務所やレコード会社の問題があってもそれは変わらない。
140声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 02:58:04 ID:LMc7yHNK0
正直小清水、平野はないと思う
人気はあるとは思うが圧倒的なスター性がないというかなんというか・・・
具体的なこといえてないからなんともいえないけど・・
人気は出るとは思うけどね、2人ともいい声優だと思うし

林原・椎名→堀江・田村
というように、やっぱりこの世界支えてきたスターはアーツ勢だと思うんだ
(個人的に、本当に主観なんだけどな)
それを踏まえて俺がアーツから有望株をとってみた
http://www.artsvision.co.jp/data.php?id=1022
http://www.artsvision.co.jp/data.php?id=1019
http://www.artsvision.co.jp/data.php?id=1017
どうだろ
141声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 03:19:43 ID:voz0adue0
>>137
>アイム四天王
森永理科は入ってますか?
142声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 03:21:50 ID:fcd4Rugl0
常に業界最大手からトップスターが出てくるなんて時代でもないだろ・・・
これだけj声優が濫造されている以上誰が頭抜け出してトップの座についてもおかしくない

確かにトップの座を維持することに関してはアーツのように強い力持ってたほうがいいに違いないけど
143声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 03:24:27 ID:LwarZsFq0
アーツははっきりいって丸っきり若手のj候補が育ってない。
アイムの方が有望だ。二つ合わせても又吉、志村、・・・しかいない。。
青ニも4人衆以外似たようなもんだが

>>141
釘宮が絶好調だからねぇw
144声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 03:49:30 ID:LMc7yHNK0
トップスターじゃないとポスト堀江由衣・田村ゆかりじゃないんじゃないか?
あの2人がいなくなると声優界が、今の野球界みたい(巨人スターがいないから野球人気低迷な流れ)
になりそう・・・・・・ってこれは度が過ぎたか?
単に俺がアーツ以外の声優がほっちゃん並に活動してるのが想像出来ないからかもしれんわw
145声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 04:03:28 ID:jIVccw5m0
俺ほちゃゆかり消えたら声ヲタやめるよ
146声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 06:21:02 ID:r+8wwvtn0
マジレスすると、このスレが5年後にたってても驚かないw
特に田村のかわりはでないんじゃないかなぁ。

>>143
個人的に、下田麻美のアニメ出演が解禁されたら又吉はあっという間に抜き去ると思うんだが。
147声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 06:24:37 ID:CWG9xVdf0
五年は厳しいだろ
まああと三年は持つだろうけど
148声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 06:29:24 ID:hT5UT+Th0
ところでCDが売れてないと駄目ってのは絶対条件なのか?
149声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 06:36:33 ID:r+8wwvtn0
>>148
このスレは「すごい人気が出る声優スレ」ではなく「ポスト堀江・田村」だからなぁ。
ある程度歌にも力入れてるのは前提では。
150声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 08:05:47 ID:cyL/x/eV0
ゆかりんも、まともにCD売れるようになったの去年くらいからだし、
そこまで歌が絶対条件かっていうと、そうでもない気がする。
151声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 08:26:10 ID:ss5HDmeWO
>>140
アーツは若手の育成がダメっぽい。
というか必ずしもアーツからポスト堀江・田村が出るとは限らないだろ?
あと狩野茉莉はどうだろ…ネギまくらいしかメジャー作品出たことないだろ?しかもあまり目立ってなかったし…ポスト堀江・田村と称されるほどの器には見えないんだが。
あと藤田咲っつのは…BGPだった藤田咲子のこと?w
あと平野は十分スター性があると思うんだが。

>>150
いや、絶対条件だろ。
ポスト堀江・田村な以上、歌はかなり重要なファクターになる。
152声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 08:51:15 ID:1HCZsXIIO
ファンが増えたのはやはりラジオの力が大きいからね、これをこなす腕前を持つのがいる?
153声の出演:名無しさん :2006/08/09(水) 10:57:43 ID:8Okf/h1P0
小清水は何曲か歌聴いたことあるけど、いろんな意味でCDをメシの種にできるとは思えない

ポスト堀江・田村は平野綾(既にこえてるかも)・後藤沙緒里・酒井香奈子あたりかな
154声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 11:39:02 ID:kwOpU1ar0
後々の為を思うとこの二人の後釜なんて出てこない方がいいんだけどな
155声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 11:42:16 ID:rTo+mhFR0
酒井香奈子が来ると予想っ!
156声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 11:43:44 ID:CWG9xVdf0
とりあえず今出てきてる奴の中にはいない
157声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 11:47:08 ID:r+8wwvtn0
アイドル崩れでオリコンランクイン→HEY^3出演あたりからブレイクの平野は、
ルートが違いすぎて別物だろ。

堀江田村は「アイドル声優の歌」。
スペクラ系は「声優でもある歌手」。
位置づけが違うと思う。
158声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 12:42:50 ID:/7emJQiaO
平野綾は曲調的には水樹奈々の路線だか歌唱力に致命的な差がある
どちらかというと堀江由衣と水樹奈々を足して2で割ったのが平野綾だと思う
159声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 12:43:00 ID:LwarZsFq0
>>148>>137

「TOPアイドル声優」である両所の後継者なら同じく「TOPアイドル声優」でないとダメなんだろう。
「TOPj声優は人気だけでCDを売る」という言葉の通り本来j声優に歌唱力は必要なかったんだよ
→宮村、林原全盛時代の売り上げ→http://www5f.biglobe.ne.jp/~VoiceCDrank/database.html

例:氷上恭子&宮村優子 未来形アイドル 87980枚 26位 4回 1996/5/22

よって、絶対に必要だと思われる。今は昔ほどCDが売れないから皆この「昔の話」に苦しめられてるんだけどね
160声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 12:55:49 ID:ss5HDmeWO
ここにも平野厨が来てんのかよ…
せっかく穏便に話してんのに来るなよな…
平野が水樹・田村はともかく堀江を超えたなんて普通に考えてありえるわけがないだろーが…
まぁ将来的にはそうなるかもだけど現時点ではありえない。
あと後藤はもうすでに落ち目(例の事件のせいで)。酒井はCD売れてない。
この2人じゃポスト堀江・田村にゃ当てはまらないね。
161声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 13:00:05 ID:cWEViqpK0
平野はまず自分でアルバム出してから評価される。
誰も本気で平野が今の時点でTOPだと思ってないし、これからを考えるうえでの候補ってだけだろ。
将来性があるのは確かだしファビョるなよ
162声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 13:14:40 ID:Kaa7uvtKO
平野!?
のいぢタンアニメの
ありえない影響力が
やつにはでかすぎる
163声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 13:25:07 ID:KlPbE6E0O
今はトップ10に入っても数万しか
売れない時代だからな。
164声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 13:28:37 ID:DgVNGu010
某アイドル歌手グループなんか売り上げが一時期の1/40になってしまったからね。
7年前にゃ学校のクラス全員がCD買ってたのに今じゃ1人しか買わなくなってしまった、という感じ。
これでもアイドル歌手のカテゴリじゃいちばん売れてるんじゃないのかな?ま、今はこんな状況だからね。
165声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 14:32:27 ID:LIxni1V60
>>151
やっぱり今のアーツは若手の育成が駄目なのか・・
んーでもやっぱり今ある程度有名な声優がこの二人並に活躍するとは思えないんだよ
(↑ここが俺の一番言いたかった所かもしれんwスマソwww)
アーツには限らないとは思う、が、若手が大物の可能性はアーツが一番高くね?
つかデビューしたてのにスポット当てたのに実績を
とやかくいわれても困っちゃう(・ω・`)
166声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 15:04:03 ID:L1asnx010
若手不在の状況が何年続いたと思う
167声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 15:18:11 ID:02XHXQmaO
酒井かなこ ほちゃと一緒で微妙にひらめ顔だし
売れたらいいのにね
168声の出演・名無しさん:2006/08/09(水) 15:39:59 ID:3bRTYqCi0
カップリング売りが似てるのは愛たん&麻衣ちゃんかな。
いまんとこ微妙に地味だけど可能性あると思う。

ラムズ勢だと
ういうい&桃ちゃん or かな姫&桃ちゃん とか。
169声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 15:42:25 ID:34gE/3XN0
ぶっちゃけ自分は酒井サン見た目からダメっす。。orz
170声の出演・名無しさん:2006/08/09(水) 15:54:58 ID:3bRTYqCi0
>>169
そんな事言ったら般若姫ゆかりんはどうなるんだwwww
171声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 16:00:33 ID:LIxni1V60
ラムズ勢は論外だろw
172声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 16:01:17 ID:7dz0aY3G0
ゆかりんを超えるj声優は現れないし現れてほしくない
173声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 16:36:20 ID:OZlhsN1j0
このスレ見てたらいかに堀江・田村が人気なのかが思い知らされるな。
これで、やまなこ再結成とかしたらどうなるんだw
174声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 17:01:05 ID:DgVNGu010
三十路のユニット(;´Д`)ハァハァ
175声の出演:名無しさん :2006/08/09(水) 18:17:49 ID:8Okf/h1P0
ポスト堀江は「高本めぐみ」
ポスト田村は「藤田咲」

単に顔で選んでみた
176声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 18:24:20 ID:xCFGuUE20
いや
清水愛
177声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 18:29:00 ID:fP3/GftC0
同世代じゃねーかw厳密に言えば多少下だが。

なんつーか、闘魂三銃士・4天王時代の次の時代が一気に棚橋・中邑・KENTA・丸籐とか
になってその間の世代の影が薄くなった現状と似てるな・・
178声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 19:34:52 ID:aZfXy11/0
やっぱり、堀江の受け皿は藍&さくらだな
人気、ルックス、CD売り上げ、ラジオトーク、癒し系からこの二人だろう。
(癒し系ってのはファンに良い意味で媚びる事ね)

ポスト堀江、堀江の後釜じゃなくて受け皿。
明日、突然堀江が引退したらどうなるかの話。

正直、5年後、10年後だと藍&さくらも厳しい立場だな。
179声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 20:10:11 ID:eaq5R6pw0
さくらってどのさくら?
180声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 21:02:06 ID:30WxnpSVO
>>179
さくらこと丹下桜に決まってるだろ!
ってか丹下桜さんと小西寛子が声優続けていたら田村ゆかりと堀江由衣はこの地位にすらいなかったぞ
181声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 21:10:18 ID:mPszlflD0
た・ら・れ・ば♪
182声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 21:27:07 ID:cyL/x/eV0
堀江の後継者は事務所、レコ会社によって大事に育成され、挫折を知らない
超エリートでなければならない。
田村の後継者は華やかな相方の陰で地べたを這いつくばりながら、長い下積みの果てに
自力で栄光を掴み取る叩き上げでなければならない。
183声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 21:41:00 ID:gprio4nU0
じゃあ前者は超エリートにして最初から売れっ子街道驀進の小清水
後者は芸人とのラジオが多く本業も中々出演できない先輩に睨まれてる野中藍で決まりだな
184声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 21:47:43 ID:DgVNGu010
なぜ野中がこのスレで何度も登場してるのかが分からない
185声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 21:54:12 ID:ss5HDmeWO
>>180
たられば乙www

>>183
…は?野中?www
嫌いじゃないが明らかに劣るだろ。
大体あのネタレベルの歌唱力で堀江・田村の後釜になれるとでも?ww
186声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 21:54:32 ID:hT5UT+Th0
堀江も田村も旧世代のへきるとか林原とは違った形での成功だから
次代も違った形の声優と思う
187声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 22:00:14 ID:cyL/x/eV0
ほっちゃんは弟子をとって、自ら後継者を育てるべきだと思う。
そして、2代目堀江由衣を襲名させる。
188声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 22:07:15 ID:gprio4nU0
>>185
人気声優に本来、歌唱力は必要ない
田村だって初期は売り上げ殆ど無かった。まぁ、歌唱力はかなり低いが。
まぁじわじわ上がって来るんじゃないかと。
189声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 22:10:07 ID:DgVNGu010
2歳の差で旧世代と現役世代ってのもすごいな。
190声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 22:36:01 ID:cyL/x/eV0
野中は可愛い顔して腹黒っていうキャラ付けだから、また違った路線で大成すると思う。
191声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 22:41:20 ID:ss5HDmeWO
>>188
今の時代、若手女性声優に歌唱力が必要ない…なんてことがありえるワケがない。
キャラソンが出ないアニメがあるか?ww初期アニメの声優とはもう違うんだよ。
しかも野中自身歌手活動をしているワケだしね。
そしてポスト堀江・田村な以上、歌は重要なファクターになっている。
それはもう外せない事柄だから。
192声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 22:47:17 ID:cyL/x/eV0
ただ、野中のアルバムの方が、折笠冨美子、野川、白石、小清水なんかのアルバムより
売れてしまったのを見ると、歌唱力ってなんだろうと思ってしまう
193声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 22:48:56 ID:hT5UT+Th0
野中のアルバムって結構売れてんだ。知らなかった
194声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 22:53:39 ID:cyL/x/eV0
ほっちゃんとゆかりんの代表的な役をリメイクするなら誰にやらせるかって
線から考えてみないか?
とりあえず、ほっちゃんのマルチ、成瀬川から。
195声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 22:58:29 ID:cyL/x/eV0
>>193
まあ、5千枚くらいだけどな。声優CDはこのアルバム5千枚がまず第一の壁と言われている。
次の1万枚の壁を越えると一般歌手と並んでオリコンの上位にランクインしてくるんだけど、
現状は最初の5千枚の壁でみんな苦しんでる。
196声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 23:08:25 ID:gprio4nU0
長年やってる新谷が5000の壁に苦しんでるからね。
っていうか、野中って5000行ってたのか?3000位だと思ってたけど。
197声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 23:11:53 ID:cyL/x/eV0
>>196
まあ、正確に言うと、野中も4692枚だからギリギリ超えてない。
198声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 23:18:07 ID:1HCZsXIIO
野中の人気ってルックス?エロキャラ?
199声の出演:名無しさん:2006/08/09(水) 23:19:03 ID:cyL/x/eV0
ちなみに野中の下に来るのが4千弱の折笠富美子、3千くらいの新谷、野川と続く。
そして、野中の上がいきなり2万弱の田村になってしまう。
200hage:2006/08/10(木) 00:18:52 ID:VU1qwCUn0
初動は確か1800くらいだったよな・・驚いた。
青二でトッププッシュだった白石いつの間にか越えてるじゃん。

>>198
微妙なルックスとラジオに最適の萌え声
あと空気を読める能力、かな。空気を読める能力ってのが田村に相通じると勝手に思ってるんだ。
201声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 01:25:17 ID:FI8mCLNX0
>>200
野中は初動4000枚で初登場57位。デビューシングルが1300枚だったから、売上スレでは
かなりのダークホースとして結構話題にはなった。
ちなみに白石のアルバムは1,161枚で194位、先月末出た2ndが2,546枚で98位と
最初から大差ついてる。
その代わり白石はアニメタイアップつけてもらってるのでシングルは割りと売れる。
まほらばの大事Da・I・Jiが7千枚、ひまわり!の太陽のかけらが2ver併せて6千枚くらい売れた。
202声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 01:35:37 ID:umpkoBwUO
正直、四人衆の苦戦ぶりを見る限り
青二から次代のスターが出てくるとはちょっと思えない

桑島法子がダークサイドにさえ落ちなければ・・・
203声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 01:56:39 ID:l/z4UPbR0
桑島は自ら離反したんだろw
204声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 03:30:29 ID:fSxM7dK00
>>200
>微妙なルックスとラジオに最適の萌え声
>あと空気を読める能力、かな。空気を読める能力ってのが田村に相通じると勝手に思ってるんだ。

それについては同意だが、
田村プライマリが支持してると思われる
甘ロリ、演技力、歌唱力が野中には無いので
田村プライマリ→野中プライマリにはならないかなと思ってる。

だから、人気、ルックス、CD売り上げ、ラジオトーク、癒し系から
堀江プライマリ→野中プライマリの方が合ってるのかなと思う。

205声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 09:14:19 ID:731gSNk70
ポスト田村ゆかりなんて一生出てこないのでは?
あの個性的なキャラで演技も歌もラジオもそつなくこなすし。
しかもかなりの苦労人から人気を勝ち取ったのだから。
206声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 09:23:15 ID:JrFpsCAXO
白石はあまり堀江・田村的な「王道アイドル声優」って感じがしないんだよなぁ…
ハスキーボイス、あの性格とキャラから見ても…ww
歌上手いし演技もまぁまぁなのにね。
207声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 10:40:33 ID:Sw09HFwY0
ここ数十レスの展開、単に野中ヲタが必死、としか言わざるを得ない。

第3世代の頃はアニメ出演よりもCDの売り上げが重要視された。
DVDは登場するかしないかの頃で、LDの普及率も低く、セルビデオは高かったから、
CDが売り上げのバロメータとなった。

第4世代(今)になると、CDが売れなくなり、DVDは普及した。
高い高いと言われているが10年前と比べればTVアニメのセルビデオの価格は
1/2〜2/3程度に下がった。というわけでCD売り上げよりもアニメ出演数のほうが
バロメータになるんじゃないかと。

第3世代では國府田や椎名などアニメ出演がほとんどなくても「人気アイドル声優」の座に
つけたが、今は堀江も水樹も田村もコンスタントにアニメ出演をこなしている。
というわけでアニメ出演のそれほど多くない野中が田村や堀江のあとを継ぐとは思えないのだが。

それに年齢的にも微妙だしね。80年度組と1歳しか変わらない。
208声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 11:17:22 ID:l/z4UPbR0
でもアニメDVDも全然売れてないしなぁ
209声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 11:27:12 ID:JrFpsCAXO
>>207
それプラス「歌唱力の圧倒的な違い」ね。
さすがにあのネタレベルの歌唱力で堀江・田村の後を継ぐのはね…堀江もあそこまでは酷くないしww
210声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 12:02:54 ID:BvtQP7k40
>>207
>堀江も水樹も田村も

水樹も声優としてのインパクトは残せてないでしょう。
そこに混ぜるのはどうかと…。
声優としての仕事の「印象点」では、びんちょうタンの野中の方が残ってるなぁ。

歌手活動を含めての比較では圧倒的に水樹なのは言うまでも無いけど。
誰の系譜かってーと、奥井雅美や米倉千尋系でしょう。
211声の出演:名無しさん :2006/08/10(木) 13:30:00 ID:c9XD9yao0
菊地美香とかよさそうだけどな
ルックス・アイドル性は問題ないし、歌唱力も十分
212声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 13:37:41 ID:kndYd5qs0
あの子近くで見ると外人の血が入ってるっぽいね
クオーターなんかな
213声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 15:38:53 ID:dgul/H+qO
まぁ人気的にアイぽんがゆかりん並に上がってくれるのは構わないが、イベント的にはならなくてイイ本気で…。アイぽんのイベントなんて、ついこの前まで応募すれば必ず当たるどころか、ほとんど最前とかばかりだったのにさ…。
214声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 16:23:22 ID:BvtQP7k40
>>213
虫のいい話というか、

>「まぁ人気的にアイぽんがゆかりん並に上がってくれるのは構わないが、

えらく上から目線だが、それはなかろう。
やっぱり声優のブレイクにはトーク力とラジオが必須だからなぁ。
215声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 16:31:26 ID:SF5FNXe00
>>210
> びんちょうタンの野中

たった1作品を引き合いに出して…。
それはおまいの感想であって。
216声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 19:29:30 ID:fSxM7dK00
>>214
堀江のトーク力なんてせいぜい白石レベルだろww
217声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 19:52:36 ID:umpkoBwUO
堀江の長所は初対面の相手とも臆面なく喋れるところ
この辺はB型のエリート育ちがいい面で出てる
小野坂や荒鷲みたいな曲者とも渡り合えるし
逆に田村は普段呼ばれないような番組に出ると
あからさまにテンション低過ぎて見てて辛い
ただピンでの面白さは田村>堀江だと思う
218hage:2006/08/10(木) 19:59:06 ID:VU1qwCUn0
どっちも人見知りなのは確か。
まぁ両人とも常に一定の成果を挙げるトーク力はあると思う。
田村は空気読めるし堀江はテンパりながらもなんとか頑張るね毎回。
219声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 20:49:37 ID:JrFpsCAXO
>>218
田村はともかく堀江はないだろ。
ライブDVDでのソロトーク、見てらんなかったぞ…
テンパりながら頑張ってるって表現はいいと思うがwww

>>217
誰が相手でも態度を変えずに友好的に話せるらしいね。
小野坂と渡り合えるのはスゴいと思うww

>>213
野中が田村並?
…さすがにそれはないwwあの歌唱力じゃムリ。

>>210
演技力は確かに水樹はないが、インパクトはあるかと。
瓶詰やらナルトやらなのはやら、毎年そこそこの役もらってるしね。
220声の出演:名無しさん:2006/08/10(木) 21:15:28 ID:BvtQP7k40
>>215
「たった一作品」でも看板作品の有無はでかいですよ。
俺は田村ゆかり好きなので、特に野中に思いいれはないんだが。
水樹で特に印象残ってるってーと、シスタープリンセスぐらいまで遡るなぁ。
もちろん、知識としてやっている作品は知ってるし、水樹の方が多いのもわかってるよ。
印象点と書いてるんだから自分の感想にすぎないのもわかってる。

>>216
立て板に水のトークができるってわけじゃなくて、ラジオでリスナーのハートを掴む
キャラクターを含めたトークな。俺はゆかりんの方がピントーク・演技・歌唱ともに上だと
思ってるが、たくさんのファンを掴む堀江のトークには力はあると思うよ。技術じゃなくてね。

>>219
そだね。歌手としての活動がブレイクしすぎて、「歌手業に比べると声優は……」て言われる
のはかわいそうだと思う。普通の若手並にはちゃんとやってんのにね。
221声の出演:名無しさん:2006/08/11(金) 00:06:28 ID:3zAsNDCc0
木村カエラ>>>小清水亜美>>>松山千春>>>一青窈>>>氷川きよし

http://columbia.jp/ranking/index.html
222声の出演:名無しさん:2006/08/11(金) 00:45:50 ID:C/TAdX4C0
>>220
だからそれっておまえの感想じゃん。
223声の出演:名無しさん:2006/08/11(金) 00:54:29 ID:xdv59OLj0
田村ゆかりの後継者は鹿野優以だと思うんだよね。
あの笑える良い意味での痛さや、ネタ根性は5年後くらいにブレイクすると思う。
224声の出演:名無しさん:2006/08/11(金) 01:09:07 ID:TGPIqDfr0
>>222
感想ですよ、と書いてるのに、「それは感想だろう」とレスするのは何か意味があるの?
引き出しの少ない子だね。
他人のレスに対する君の感想は、もっと無益だと思うのだけど。
225声の出演:名無しさん :2006/08/11(金) 03:21:47 ID:+LwEr2vh0
声グラ9月号
センターグラビアで平野綾
巻末グラビアで小清水亜美
付録新聞で後藤沙緒里

業界的にはポスト堀江・田村はこの20歳前後の3人でしょ
226声の出演:名無しさん:2006/08/11(金) 05:36:28 ID:2+R/lUhQ0
鹿野は演技力が向上すれば芽はありそう。
227声の出演:名無しさん:2006/08/11(金) 08:43:22 ID:KCxvRuz4O
>>223
名前が良くない
228声の出演:名無しさん:2006/08/11(金) 12:40:58 ID:nPXzLrqNO
小野坂とラジオでペア組むと、小野坂の影響がモロに出てしまうから、このスレの路線とはズレてる気がする。


堀江はお笑い芸人と共演していくうちに、その手の相槌を少し学習した。
229声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 02:30:32 ID:xpOzi9rL0
>>225
小平と堀田とは進んでる道が違うと思うな

てか、後藤ってそんなにすごかったっけか?
個人的には演技力、歌唱力、トーク共にあまりそういう印象はないんだが・・・
230声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 02:56:21 ID:WNQc04FyO
小清水は堀江を豊口めぐみで薄めたような感じ
一応ドル声優としては正調と言っていいと思う
231声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 10:10:57 ID:Gfvg/PE10
小清水にまったくと言っていいほど堀江の成分なぞ入ってないと思うが。
漢字が読めなくて愛嬌あるアシスタントがよく似合うかつての豊口めぐみそのものって感じが。

個性が薄くてちょっと不思議少女系の平野のほうが堀江に似ている。

田村の後継者はいないね。今まで登場しなかったキャラ設定で来たのが田村の個性なのだから、
今後も田村のキャラは登場しないような気がする。小森まなみの後継者が小森まなみであるのと同じような。
232声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 11:41:50 ID:UuzEIDZ80
"アイドル"声優としては、田村・堀江越える奴はいないだろ。
233声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 13:06:12 ID:Nr+aoKIX0
>>229
GAの千歳が局所的(ゲーム版の方のファン中心)にものすごく人気が
盛り上がったことがあって、後藤も一時期すごく盛り上がった。
デビューアルバムもいきなり4千枚売れて、新谷、野川らをゴボウ抜きしたから、
期待の新星かとCD売上スレでも話題になった。
その後人気はすぐに沈静化し、CD売上も2nd以降は1000枚ちょっとがやっと。
そして、今や後藤といえば、邑子な時代に。
234声の出演:名無しさん :2006/08/13(日) 01:09:37 ID:BzcPfmO10
レコード会社的に

スタチャ:堀江→野中・白石
コナミ:田村→後藤沙
235声の出演:名無しさん:2006/08/13(日) 01:27:14 ID:rO+lEysL0
コナミは沙緒里をいったいどうするつもりなのやら。
力を入れて売り出す気配もないし、取ったはいいが、
完全にもて余しぎみな気がする。
絶好調なゆかり姫に全戦力を投入する一点集中作戦か?
236声の出演:名無しさん:2006/08/13(日) 20:34:11 ID:dUDiospVO
ゆりしーいいよ、ゆりしー
237声の出演:名無しさん:2006/08/13(日) 22:09:20 ID:Vqy6nRbK0
平野で決まりだお(`・ω・´)シャキーン
238声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 01:42:00 ID:V5JB/esn0
平野は来るね〜
3rdの整理券が物凄い速さではけたらしい
239声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 11:03:16 ID:SltJU8kA0
平野は展開次第かな
一番可能性ありそうだ
240声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 11:16:17 ID:UopHJ+/10
サードがいきなりノンタイアップな時点で、既にレコード会社のやる気のほどが
伺える気がしてならない。
ハルヒバブルが弾けない内に、次の大きな展開を仕掛けてくことが重要なのに。
所詮、ランティスはこの程度か。
241声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 12:02:57 ID:vxJDmVqx0
ランティスは社員が10名もいない小さい会社で、声優事務所や制作会社と一緒になって
プロモーションをしている。
声オタが言うほど直接的な影響力はないよ。

んで平野の場合はスペクラがどれだけ金を持っているか、金が続くかだな。
242声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 15:12:34 ID:UopHJ+/10
>>241
それはわかるけど、ランティスは今まで栗林みな実しか、確実に計算できる
ヒットメーカーがいなかったわけで。
このチャンスには、社運をかけて全戦力を投入するくらいやってもいいんじゃないかと。
243声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 17:19:21 ID:vxJDmVqx0
そんな大したもんじゃないって。てかランティスにそれを求めるのは筋違い。
シングル5万枚って5年前の一般アーティストの損益分岐点レベルだよ。
一般歌手の一発屋でももっと売り上げは大きい。
アニソンは継続的に、いかに安く楽曲を準備するか、いかに広告費を削るかの世界。
ランティスはアニソンに特化したから生き残っている。

もし仮にポスト堀江・田村の位置まで行くのが目標ならば、移籍するしかないと思う。
244声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 03:57:21 ID:WKxs6wuDO
やっぱ平野は次が大事ってことですね!移籍しなきゃだめでしょうか?栗の子はランティスで頑張ってると思うけど。
245声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 05:21:34 ID:OzP5GGBf0
平野綾と水樹奈々のツートップで決まりでしょう。

古井戸の水はもう腹壊すので飲めねー
246声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 13:46:03 ID:diysoZItO
何か別のものって感じするが
247声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 16:20:43 ID:DHpJLfaXO
2年前は小清水が担うと信じてた
248声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 16:53:00 ID:CLDU9ZnK0
田村ゆかりがポスト堀江由衣ってことかと思った
249声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 18:51:37 ID:xaM/YLkz0
両者の出身である日ナレの広告では、卒業生として中原麻衣を猛プッシュ。
その昔は林原や若かりし日の堀江が同じような扱いを受けていたから、
アーツのグループとしては彼女が後継者なのかと。

でも、それにはCDをあと10倍くらいCDを売らんといけないがw
250声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 20:13:01 ID:4oOfK/rc0
仲原って高見沢だろ?
無理無理絶対無理
251声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 20:38:24 ID:Y3ILXdCM0
>>151
狩野は永久アリス輪舞曲に出たとき、清水愛が「凄い新人が来た」と賞賛したらしい。
252声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 21:03:27 ID:dLPfO8SdO
斎藤千和

広橋涼

清水愛
253声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 22:24:42 ID:0UKC0L3z0
普通に
さくにゃんとうぃうぃだな
254声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 22:32:49 ID:/bteoJPf0
好きな声優を挙げるだけよりも、少し前の事務所とレコード会社を絡めた話の方が盛り上がっていたな。
255声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 02:25:48 ID:YvDKr9MbO
事務所の話って詳しく知らないんだよなぁ。そこまで内部事情わかってたら、もっと先が読めそうだな。
256hage:2006/08/17(木) 11:56:47 ID:0GSInxGW0
>>251
狩野は最近ネギまでもプッシュされ始めた。
マジでこやまとコンビ組むかもw
ネギま新人では狩野と志村がずば抜けていたのだがこの辺はあと2年ほどしないと分からんね。
平野はこれらの完全な新人とは違うのが難しいところだなぁ・・。
芸歴的には新人ってわけでもないしどちらかというと田村寄りなのかも。
257声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 12:26:00 ID:FGmwOibF0
>>256
平野は千葉紗の正統後継者でしょ。
258声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 12:50:16 ID:4h/PCZpC0
>>257
千(ryの正統後継者ならCDが何万枚も売れたりしないってwww

ちなみに売上げ枚数は、
千(ryの全CDの合計(17150)+tiarawayの全CDの合計(11167)=28317 < 冒険でしょでしょ(58508)
259声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 12:54:40 ID:45tBZhAU0
>>90
広橋が大卒の年長じゃなければ、御三家も御ミ家になっていたのだがな。
260声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 15:19:28 ID:5rlAGAmN0
桃子は次世代型アイドル。未来の宍戸留美。
261声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 16:59:14 ID:LBZTV7z40
>>257
同じ事務所の先輩の千葉や南里より上だからな
262声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 17:31:41 ID:FGmwOibF0
>>261
何が上なんだ?
263声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 17:38:25 ID:jhqDH7pb0
昔の映像とか見ると、声優がみんなお洒落してなくて、これなら敵が少なかったんだろうなと思うよ。
今や声優も見た目を気遣うようになったからね〜。

話は変わるけど、ポスト堀江田村なら、やっぱり年齢は大事だと思うよ。
少なくとも22歳頃までにブレイクしてる声優でないとダメかな、と思う。
264声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 18:50:07 ID:FGmwOibF0
>>263
田村が爆発的に人気出てきたのも20代後半になってからだから、
別に良いんじゃない?
265声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 19:31:31 ID:5rlAGAmN0
ここは井上麻里奈にがんばってもらおう。
266声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 22:48:35 ID:745zObL70
ここでノーマークの長谷川静香が…こないだろうな

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
267声の出演:名無しさん :2006/08/17(木) 23:13:20 ID:Dam3+8/L0
ポスト田村は野中藍なんじゃないかな
そこそこのルックスと破壊力抜群の萌え声

ポスト堀江はルックスで高本めぐみ、
事務所と声質では狩野茉莉あたり?
268声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 23:41:30 ID:ceZdn7HM0
具体的にスタチャとコナミが次に誰を全力押しするか予想する方が単純でいいんじゃね?
ここでは、はじめから堀江・田村を主人公とすることを前提にアニメ企画を立ち上げるほどの押し具合という意味で。
269声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 23:45:19 ID:MLmoulfN0
堀江はスタチャの持ち物だけど
田村はコナミ・キング・バンビジュの持ち合いだから難しいよ
270声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 23:45:46 ID:FGmwOibF0
>>268
全力押ししても、それが後継になる保証なんてどこにもないからなあ。
スタチャなんか、堀江の後にプッシュしたのは全滅状態だし、
コナミにいたっては田村以外は、既に終わった感のある後藤しか所属がいない。
271声の出演:名無しさん:2006/08/17(木) 23:54:25 ID:gfRO54vK0
>を主人公とすることを前提にアニメ企画を立ち上げるほどの押し具合

二人以外で今これが成り立つとしたら 小清水、仲原(+清水)、水樹しかいない気がするな・・
272声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 00:00:15 ID:QtMvoK+U0
いやさ、アニメを作るほどの押しはそうそうないと思うんだよね。
それなりの実績を積んでレコード会社に信頼されないと、「アニメに登場させる」くらいでしょ。
273声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 00:03:35 ID:QtMvoK+U0
あと重要なのがそういう作品を継続的に作っていくことかな。
で、現時点でそういう存在が他にいないから堀江・田村が目立つわけだ。
274声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 00:07:27 ID:VcUfx9OP0
新人オーディションとセットでアニメを作ることもあるけどね。
最近だと、アニプレックスの井上麻里奈とかさ。
まあ、大体、失敗するんだが。
275声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 00:09:17 ID:a0ZG2VYu0
堀江、田村は2人ともあの伝説のドリカンクラブ出身。
とりあえず、名前もよくわからん連中ばかりの新人グループを
チェックしてけば、そのうち出るかも。
276hage:2006/08/18(金) 01:55:33 ID:Of9x6RRa0
堀江はともかく田村は「主人公前提」ってのは実はあんまりないけどんね。

>>275
そこで救世主様のクローバー(ry
277声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 01:56:32 ID:Ke0olkK10
>>276
救世主様は救世主様、堀江や田村と比較できるような存在じゃないw
278声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 02:40:33 ID:mHV7qfsiO
狩野を挙げてるやつが何気にいるな。名塚とかは全然だめなのか。
279声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 04:14:43 ID:cHyHepJp0
20代の声優は有力なのが多すぎて選べないな。
次世代は混戦になる予感。
280声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 09:27:03 ID:vLWuASCe0
>>267
野中ヲタ、乙。
281声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 13:15:41 ID:Zrtc25yt0
必要なもの

・萌え声
・ある程度の歌唱力
・微妙なオーラ

282声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 14:04:57 ID:cHyHepJp0
水樹
中原
折笠
斎藤
牧野
野川
283声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 14:15:08 ID:kxc04UlP0
これだけはいえることなのは、ほちゃやゆかりんに続くために必要なのは
声優としての演技力でも歌唱力でもない。
284声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 14:47:36 ID:a0ZG2VYu0
あえて言うなら天運だ。いかに能力が優れていても項羽に天下はとれん。
285声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 17:17:05 ID:gkyxFaQa0
>>283
堀江由衣
・既存のアイドル声優とは違った容姿
・被る形の容姿のお方(椎名へきる)が別分野に逝ってしまったという運
・2002年は置いといてアニメに出続けている
・ヘアスタイルやファッション、キャラクター等を大きく変えない(これを変えてファンやめる人もいる)

田村ゆかり
・既存のアイドル声優とは違った服装
・ヘアスタイルやファッション、キャラクター等を上手い具合に変えた
 (堀江は元々人気があったので変えないのが得策、田村はそうでなかったので変えたほうが得策)
・福岡で培ったラジオトーク力
・とはいってもくにぶたさんのようにラジオだけではなく多方面で活躍している
・ラジオではテンションが高いがそれなりに緩急はつけている(つけてなかったBee!。ずっと聴いてると疲れる)

あとは30歳になっても(なろうとしても)、CD等の売上を過去最高を記録したり、
相変わらず「萌え」の対象になりえている底力があるってところか。
第3世代の方々は林原めぐみを除いては25〜28歳をピークに全てが下降線になってしまった。
286声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:34:14 ID:WSiC8RXtO
やっぱこの二人の後継となると
6大大手クラスの事務所の出身じゃないと厳しいのかね?
小清水や平野は頑張ってるけどその辺りで
若干不利になりそうな気もする
287声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:14:47 ID:cHyHepJp0
ところで水樹はこの二人より人気低いの?
てっきり三強だと思っていたけど。
288声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:14:02 ID:sfqueHSw0
>>287
少々立ち位置が異なるんじゃね。
289声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:16:51 ID:a0ZG2VYu0
>>287
そんなことないけど、水樹は年齢層的にこの2人より下の層だから、
ポストと言われても、この2人以上に次世代との交代は遅いと思われる。
だから、現時点では先過ぎて予想にならないんだよ。
290声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 09:10:14 ID:U8oXT/Hq0
水樹は奥井雅美や米倉千尋の系譜だからな。
まったく路線が違う。

強いて、あえて強いて声優で言えば、水樹奈々自身がポスト椎名へきるだろ。まだ若い。
291hage:2006/08/19(土) 20:29:18 ID:Zqw/o2tO0
確かに路線は全く違う。
だが水樹はTOP3と言われてもおかしくない実績を残しているだろう。
声優としての仕事では劣るがLIVEやCD売り上げのアーティスト的な部分では上だし
ただ手渡し会とか公録とか小さいイベントの完全なドル活動の集客力では多少劣るか?
濃いファンではTOP2で間違いない
292声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:48:23 ID:ptnucFzdO
曹操・孫権・劉備みたいなもんで
No2よりNo3のほうがNo1のライバルっぽいんだよな
世代も少し下だし
293声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:37:06 ID:TIvyKNkm0
デビュー時からの長年の腐れ縁で、しかも経歴が対称的(エリートの堀江と叩き上げの田村)だから
2人セットで語りやすいんだよね。
294声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:39:24 ID:fNpoPXE70
>>285
なるほどねえ。
何となく田村さんの後継者は居ない気がする…
或いは堀江さんも、そうかも。
295声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:49:50 ID:fNpoPXE70
>>293
2人には光と影、太陽と月のイメージが、俺にはある。
もちろん、田村さんは自立した存在だから、イメージでしかないけどね。

挫折知らずのエリート故の魅力(実際は苦労も努力もしているだろうが、
それを感じさせない力)も、長い下積みとそれにめげずに努力を重ね、
這い上がってきた叩き上げ故の魅力(それを嫌味なく感じさせ、共感を生む力)も、
どちらも、それぞれに人を引き付けると思う。
腐れ縁も手伝っての、対照的な物語は彼女たちの長所のひとつだと思う。
296声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 01:11:25 ID:F2nfU9Po0
この二人は特に歌がかなりいいから、後継者が見付けづらい。

297声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 01:26:42 ID:Dq5Y9Fcg0
今日のこむちゃっとカウントダウンで堀江と田村を押さえて平野が一位だった。
別に深い意味はない。
298声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 01:44:20 ID:F2nfU9Po0
平野は意外と近い気もするけど、次々世代だな。
299声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 01:47:24 ID:I2BQuTHw0
平野は可愛いけど、子役系アイドル声優(飯塚、千葉、小清水等)の流れだから
ポスト堀江、田村とは何か違う。
300声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 01:59:30 ID:j0qsB2Am0
政治家に例えると、この2人は「党人派」で、
子役系アイドル声優は「官僚派」と言うイメージがあるなあ。
後者は優秀だけど、何と言うか…現住所は声優だけど、
本籍は違う所にある感じ。
301声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 17:09:49 ID:mG2Lv2bX0
>>297-299
なんてったってアニメ声優なんだから、
複数の作品に出て当てないとポスト堀江田村の土俵にも上がれないわけで。
平野はまだそこに上がる資格すらないと思う。下手すりゃ一発屋で終わる可能性も。
302声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 17:37:44 ID:MR7VxfUX0
一発屋なのは確定事項だろ
303声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 17:46:11 ID:I2BQuTHw0
>>301
平野はアニメ出演歴は長いし、その中で初の大ヒットということで、
土俵には上がったといっていいんじゃね?
まあ、それを踏まえてもアイドル声優としての系統が違うので、
堀江、田村後継ではないというのが俺の主張だが。
304声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:43:57 ID:F2nfU9Po0
平野は傾向としては合ってるとおもうけど。
・アニメっぽい外見
・歌上手い
・主役声
305超特殊魔玉構成好局機構:2006/08/20(日) 23:12:25 ID:8SrH4UQw0
「若い奴にまかせろ」か・・・・・・・・・・・
時代は、変わる・・・・・・・・・・・・・・・・・
306声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:17:44 ID:U+bf3CeM0
>>304
アニメっぽい外見w ロリ顔ってことか?
主役声かどうかはこれからの出演量次第だな。
出演作品のほとんどで主役なら自然と主役声認定される気がする。
川澄・中原の連続主役は異常だが。
307声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:02 ID:59pXabfV0
ゆかりんは服装はロリなんだけど、年齢を重ねた独特のエロさがある。
三十路になって、ますます人気出てきたのはわかるよ。
このエロさって要素は良くも悪くもほっちゃんにはない。
この色々なもんが熟成されたあげくに奇跡的に誕生した
田村ゆかりという存在を継げるものはいるのか?
308声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:13:54 ID:IKRPccfy0
>>307
いない。あなたの言う通り、
代替の無いオリジナルな存在だからねえ。

一般生からの成り上がり、
堀江さんとの盟友(腐れ縁関係?)も含めて、
田村さんの構成要素には稀有な部分もあるしね。
309声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:26:37 ID:59pXabfV0
俺の考えとしては、堀江流、田村流の流れは一回断絶して消えてなくなった後に、
後継者はどこからともなく現れる。
その間を埋めるのは一回断絶してる、国府田流アイドル声優(正統派お姉さん系ラジオパーソナリティ
+シンガーソングライター)が来ると思う。
310声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:49:50 ID:IKRPccfy0
堀江さんの魅力とは一体なんだろうか…

容姿、歌、声、トーク、演技など、
個々の要素において、彼女を上回る人はたくさん居るだろう。
或いは、全てにおいて上回る人も、居るかもしれない。
しかし、堀江さんの地位(人気と言うか需要を背景とした)に並び立つ者は殆ど居ない…

なぜ堀江さんは堀江さん足りえるのか、その本質的性質について明確にしなければ、
後継者として期待できる存在、或いは後継者として妥当な存在について、
我々は検証したり、認定したりする事も難しいと思うんだよなあ…

堀江さんの人気の背景って何だろうね?
311声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:14:12 ID:59pXabfV0
>>310
ほっちゃんは良くも悪くも変わらないのが良いんじゃないかな?
普通は年齢を重ねると活動方向や考え方が若いときと段々変わっていって、
それについていけない古くからのファンが離れていくことが多い。
ほっちゃんは演技力や歌唱力は、まあ経験を重ねた分デビュー時よりは上手くなってるけど、
パーソナルな部分はデビュー時とまったく変わっていないように思う。それがいい歳して痛いと感じる人も
当然いるだろうけど、そういう人って案外貴重だからさ。
312声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:48:33 ID:j9cVlBaVO
ほっちゃんにはファンに対してむやみに媚びもせず
煙たがりもしない余裕がある気がする
本人が実はそれほどファンに気を使わない所に
気楽に応援できる良さがあるんじゃないかと
313声の出演:名無しさん :2006/08/21(月) 09:37:15 ID:y6IyQwII0
堀江の人気ってやっぱりあの声質につきるだろ
なかなかいそうでいない
314声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:54:06 ID:6acCDeQn0
>>300
党人派にも右と左の流れがある。
右が堀江・田村路線(j積極派)
左が川澄・能登路線(j消極派)
315300:2006/08/21(月) 14:38:17 ID:IKRPccfy0
>>314
なるほど。慧眼だ。
ただ俺の考えでは、
党人派右派(保守本流・守旧派)が川澄・能登路線(j消極派)で、
党人派左派が(リベラル・改革派)が堀江・田村路線(j積極派)だなあ。
前者の方がやはり、保守本流、王道の声優道なんだろうな、と思わないでもないが、
後者の路線が声優界に新風を吹き込み、市場を拡大した事も事実だろう。

>>311
確かに、TOPクラスの声優になっても、
まるで身辺に何事も変化はなかった、かのような態度に感じるね。

>>312
確かにファンに過剰に媚びている、気を使いすぎているという感じはなく、
もちろん、ファンを疎んじたり、馬鹿にしたりなんてことも、
(心中はどうであれ)まるで感じさせる事はないね。
色んな意味でファンに遠慮している感じではなく、
何と言うか、自然体な感じだね。彼女はそういう印象を与えるキャラだね。

>>313
同系統の声質の人って誰だろうね。
似て非なるその声優との比較は意味があるかもしれない。
確かに、俺もあの声は大好きだが、あの声質が肝であれば、
なぜ、あの声がかくも人を引き付けるのか、興味がある。
316声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 18:35:46 ID:LXWBhBhu0
堀江の癒し系の地声は魅力あるな。
でもやっぱりルックス(顔)が人気の大部分を占めてるように思う。
デビュー当時、声優雑誌で「声優界の広末」とか言われてたし。

このスレでは「堀江の演技力は抜群」みたいなのがあまり無いけど、
演技力は普通(よりは上)っていう認識でいいの?
317声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 20:12:29 ID:j9cVlBaVO
なにをもって普通というのかはわからないが俺の認識だと
『いま台頭してる79年組や80組よりかは巧い(一部除く)
しかしキャリアの長さから見ると演技面での成長性はやや低い』
という感じかな、もう少し毛色の違った役を回してもらいたい所だねぇ
318声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:14:41 ID:59pXabfV0
俺は堀江の真髄はメジャーな役どころより、無限のリヴァイアスとか、
アルジェントソーマあたりにあったと思うね。
319声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:33:54 ID:j9cVlBaVO
ぱにぽにだっしゅの24話なんかもめずらしい演技してるな
320声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:58:26 ID:QfDE0uoU0
>>318
無限のリヴァイアスを見た当時は、
全く声優に興味がなかったので知らなかったが、
ミシェル・ケイって堀江さんだったのか…
321声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:01:01 ID:MMQc26mB0
>>317
毛色の違う難易度の高い役をもっと演じていれば、
結構、成長もしたんじゃないかと思うが、
堀江さんは、どうしても…立場が立場だからかなあ。
322声の出演:名無しさん :2006/08/22(火) 03:30:11 ID:vq1lN3Mu0
堀江でびっくりしたのはネギまのまき絵とまほらばの珠実
今演じてるようこ・沢近・シエスタは自然に演じ分けられてるとはいえ、
狭い幅の中にとどまってる
323声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:31:47 ID:1M8dpwSV0
堀江に関しては脇役で出てる場合はなんとなく意識に残る…気付かなかったけど結構イイネ
みたいな?主役級ばっかりのイメージだから逆にギャップがあるね。
田村は脇役でも主役でも一発で田村と分かるからギャップがない感じ。
まぁ要するに堀江の場合は脇役だと印象が薄いという事ですが。
でも決して下手ではない自然な感じではあるけど。
324声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:45:53 ID:fkMyzKOm0
確かに下手ではない。
でも脇役だと意外と地味で埋没するんだよなあ。
従って演技のみで多く選ばれるレベルかと言うと…
加齢によりアイドル性が衰えた時が心配。
325声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 03:25:31 ID:y7/tUrd50
堀江のユーティリティの高さは買われるんじゃないの?
むしろ田村の声は飽きられて終わりだと思うけど。
実際田村オタ以外は既に食傷ぎみでしょ。
まあそこから一皮剥けるなら話は別だけど。
326声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 05:36:54 ID:q5auQhnwO
田村は飽きられたとしても
何とかやっていけそうな底力を感じるのだが。
声の武器が3つ以上あるから1つ飽きられても
やっていけそう。
堀江は幅広い人が聞きやすい声質だからな。
327声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 07:47:19 ID:MO6DfhBm0
堀江信者としては、堀江アンチは全員田村信者に思えて、そのせいで田村アンチになりかけているが、やまなこ党もかなり多いようだ。できればそうなりたい
328声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 08:36:27 ID:rA08XNHz0
アーツの若手が弱すぎるから、たぶん近い内にアイムから何人か移籍させて、
数年がかりの猛烈なプッシュやると思う
事務所もレコード会社も
329声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 08:44:53 ID:nAL0oAmd0
今は人選orタイミングを見計らってるってところか?
ライバル不在の状況を作るには今勢いづいてる連中が落ちぶれてくるのを待ったほうが効果的だし
330声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 09:05:44 ID:rA08XNHz0
そう思う。アニメなら、いまアイムが業界で一番強いと思う反面、
アーツは堀江・田村より下の世代がからっきしに弱い
堀江・田村の2人が強すぎるんだけど、ベテランのがんばりでなんとかな感じアーツ

人選は、演技力を買うなら若手でもトップクラスの釘宮理恵、斎藤千和の2人だろうね
何年も高値安定しているし、主役級を務める力も十分備わっている
問題は、演技力は高いんだけど、歌やラジオやグラビアはダメだし、
演技派声優であってドル声優とも気色は違いすぎるのでなんとも

中原麻衣はプッシュのされ方からして、堀江の後継者と目されているんだと思う
331声の出演:名無しさん :2006/08/23(水) 09:19:07 ID:oxllmHi30
中原麻衣はヒロイン声優としては堀江を超えてるね
今期出演作だけでも少女系・池沼系・お姉さま系と演じ分けてる
ただ歌もなかなかいけるのにCDは売れないけどな

ポスト堀江という点ではスタチャ製作の「まなびストレート」のキャストが面白い
堀江が主役で、主要キャストにスタチャ的にポスト堀江の野中藍と
アーツ的にポスト堀江の藤田咲
いろいろ背景が勘ぐられそうなキャスティング
332声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 12:22:31 ID:AwSHO7+40
アイム四天王と今仕事でまともに張り合えるてるのは勢いだけでいうなら生天目能登小清水くらいだね。
アフレコ仕事だけならポスト堀江田村はいくらでもいるんだが・・

>>330
千和は最近ラジオしまくってるよ。しかも結構長寿番組。
333声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 12:40:53 ID:nAL0oAmd0
>>332
堀江や田村と張り合うならCDも売れないと話にならない
その売上で勝負できるのが現状で水樹だけなのが常々嘆かれる原因なんだよな・・・
334声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 16:34:51 ID:7pvMutUj0
中原はオタ受け悪すぎる。容姿とかわざとらしい自分演出が
335声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 17:52:38 ID:JHs/6bDIO
中原はなんか冷たいっていうか…取っ付きにくいイメージ
336声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 17:59:42 ID:SwaeU9jW0
白石はもっと売れてもいいと思うんだけどなぁ。
仮に目指すとしたらポスト皆純って感じだけど。
337声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 18:46:39 ID:KgDzeDIA0
個人的には、アイドル声優のトップって地上波で長期にわたり単独ラジオが成立するかどうかが結構重要だと思ってるんだけど・・・。
白石さんはそう言う意味では近いのかな?ラジオ聞いた事が無いから何とも言えないけど、アニスパで聞く限りちょっと違う気がする。
トップだから単独ラジオが成立しているっていう言い方も出来るかもしれないけど、喋りは重要かと。
そういう意味では、水樹さんってあまり喋れないイメージが強い。
(スマギャンの場合は作家が悪いのかもしれないし、僕が面白さを理解出来ていないだけかもしれないけど。)
338声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 20:13:38 ID:gqD/rxgeO
中原に後継者は勤まらないよ
今や荒鷲ど同類のヨゴレ系だもん、ライバルの清水の方がまだ適任
堀江の後継なら名塚・能登・平野みたいな清涼派じゃなきゃだめでしょ
演技面でもメインヒロインを演じることはできても
その役が一番人気になることは決してないあたりが
中原の限界ではないだろうか
339声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 20:48:33 ID:JHs/6bDIO
>>337
白石はラジオの面ではかなり安定してると思うよ。
ホレぼれ。→ふんたららん→聞かなきゃそんそん…と、文化放送内でのA&Gではそれなりの地位を確立している。

…が、白石の場合声質がハスキーすぎる。
ポスト堀江・田村ならあそこまでのハスキーボイスはありえないね。

スマギャンは別に面白いと思うが…あの福圓の水樹いじりっぷりがww


>>338
秀同。
中原は完全なヨゴレだからなww
とりあえず1番ポスト堀江・田村に近いのは平野と小清水だろ。
ただ両方とも事務所が…
あと平野は次のシングルの売上、小清水はCDが売れるようにならんと。
340声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 20:53:25 ID:nAL0oAmd0
とりあえず平野は次の曲で2人から大きく遠ざかる
小清水は次のシングルで少しは伸びないとこれからも厳しいことになりそうだ

やっぱりまだまだ全盛な状態の2人を追い抜くのは不可能に近いな
341hage:2006/08/23(水) 20:53:52 ID:5/sdEfIn0
>>337
スマギャンはかなーりの長寿番組だしほぼ単独のラジオ番組でDVD出してるって時点で
TOPクラスだと思うが

>>333
んーまぁそうなんだけどねぇ。
CDの売り上げさえどうでもいいなら両者ともに中堅声優でしかないんだがな・・と。
まぁそれを言ったら閣下は・・って話ですが。

ピンラジオを永久に続けてられるってのは確かに人気ドル声優の条件の一つだと思う。
そういう意味では白石、野中・・・くらいしかいないのかな、今若手では。
342声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 21:16:16 ID:CXohkLwsO
平野のテレビでの顔出しが多いことで非ヲタ層が流入してきてる。
平野スレ見てるとアニメや声優に関してだけでなく
PCや2ちゃんそのものの初心者が多いようだ。
343声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 21:29:01 ID:nzrB+APY0
>>322-326
やけに文体が似てる別IDの投稿があるね
344声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 21:30:00 ID:iADnFXax0
いや、もう堀江の娘がデビューするまでポスト堀江は出ないと思うよ。
345声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 21:33:56 ID:ngSe93eL0
>>344
その前に、ほっちゃん結婚できるのかな・・・?
346声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 21:40:58 ID:iADnFXax0
やっぱ、ほっちゃんは弟子をとるべき。内弟子にして、部屋も掃除してもらえば
一石二鳥だろう。
347声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 23:04:42 ID:g16j8VDqO
ネギまとかぱにぽにみたいなやり方であれだけCD売れるならスタチャも必死こいてポスト堀江を育てる必要はないだろうな
声優ソングはキャラソンの時代になるのかもしれん

まぁ個人的に牧野由依がポスト坂本と堀江の間ぐらいの位置にいくかもなとか思ったりするけど
348声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 23:41:38 ID:ESyzYKK9O
j声優時代の初期だったからj声優オタを二人で独占できたわけだけど、今は群雄割拠もいいところだからやまなこの二人程人気の出る声優はもう現れません
349声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 23:45:20 ID:y7/tUrd50
ぱにぽには普通に音楽レベルがそこそこ高かったから売れただけじゃないの?
堀江とか田村とかはオタ以外は聴くに堪えないレベルのものがほとんどでしょ。
それを如何にアイドルグッズとしてオタに売りつけるかが問題なわけで。
350声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 23:47:13 ID:iADnFXax0
>>348
田村の人気が急速に上がったのは、実際は一昨年あたりからなんで、
その論理は当てはまらない。
351声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 23:55:47 ID:Zpp/89cX0
>>341
スマギャンはあれ、福圓にとってオイシイ仕事になってるじゃんwww
352声の出演:名無しさん:2006/08/23(水) 23:58:49 ID:q5auQhnwO
>>349
田村は普通に歌えば 聴ける人が増えるのに
数少ないヲタのためにヲタ向けの曲に
仕上げてるからな。

堀江は幅広くうけている。
353声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 00:04:00 ID:rA08XNHz0
後継者必要ないと思う
当分大丈夫だ
354声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 00:11:08 ID:JY2niH/e0
>>353
もしも結婚したら…難民の受け皿が必要。
355声の出演:名無しさん :2006/08/24(木) 00:37:14 ID:G9PaNYTA0
堀江は平野とか小清水とかいくらでも代用ききそうな気がするけど、
田村のあの「濃さ」を受け継げる声優はちょっと思いつかないな
あえて挙げるなら方向性は全然違うけど沢城みゆきあたり?
356声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 00:47:20 ID:JY2niH/e0
>>355
言っている事は分からんでもないが、
平野とか小清水とかは、個人的には何か違う気がする…
俺は堀江さんのファンだが、絶望と共に漂う難民を覚悟しているw

田村さんの受け皿は…堀江さん以上に難しいね。
357声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 00:48:16 ID:NGnl9iCqO
そういえばラブゲッチュの高本めぐみは単純に顔が似てた。堀江に。
あと田村のあの芸風は井上きっこさん並に唯一無二だと思う。
彼女が十七歳教に入信したのもなんか納得。
358声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 00:51:51 ID:zVkKb+nL0
やっぱ、結婚は一つの節目だろうね。
ただ、2人とも結婚できるかファンに心配されてるようでは、ちょっと。
359声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 00:55:12 ID:a/WGw0kP0
>>328
もう、移籍はない。
現在のアーツとアイムは単に社長と養成所が一緒なだけの状況。
マネ協の役員も別々に出ている。
つまり業界的に別企業扱いになっていると言う事。
http://www.manekyo.com/Yakuin.html
360声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 01:27:14 ID:JAKPkgdj0
>>356
それは簡単
堀江は清純派で透明感がある

小清水は汚れでやさぐれてる(中原麻衣系)
平野綾は存在自体が痛い
361声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 01:53:12 ID:JY2niH/e0
>>360
あ、いや、何と言うか…わざとぼかしたんだけど…
どうしても悪口みたいに受け取られかねないので、
その方達のファンが気を悪くしないようにと…
362声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 01:56:55 ID:gyoMcI4T0
>>360
いや小清水は馬鹿キャラだがまだヨゴレにはなってないぞw
平野もとりあえず体面は清涼派で通ってるだろ
363声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 02:30:13 ID:NGnl9iCqO
その二人はなんか妙な大物感があるね。
364声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 02:49:29 ID:ThehaJUF0
平野は一発感のが高いような
365声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 02:55:21 ID:gyoMcI4T0
キディの時から見てる身としてはいよいよ来たか!って感じなんだがな
まぁ今の評価は過大ぎみだが
366声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 03:05:45 ID:JY2niH/e0
まあ、遅咲きの田村さんの例もありますしね。
平野さんも小清水さんもまだお若いですし、
これからどんな風に成長していくか…
決め付けてしまうにはまだ早いかと。
367声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 03:20:11 ID:fop2hzxF0
>>348
j声優の初期、じゃなくて谷間の時代だったから、な。
368声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 09:05:56 ID:Zb8jqYLf0
オタ受けしやすい声というだけではすぐに飽きられるからなぁ。
369声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 09:46:10 ID:XWz4js6FO
>>367
へきる林原丹下宮村の頃は黎明期だろ
370声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 10:07:17 ID:ThehaJUF0
丹下宮村まで入れると微妙
371声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 10:10:29 ID:XWz4js6FO
じゃあへきる林原国府田時代は黎明期ってことで。
372声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 11:41:27 ID:gF3YJ1k30
>>371
林原・日高とへきる・国府田が一緒の世代と言うのも納得できない。
後者は明らかに前者が築いた物があって始めてブレイク出来たようなものだものな。
よって前者は創成期で後者が黎明期だと思う。
373声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 11:43:32 ID:kbpSHMUH0
堀江や田村の前の世代の話して何になるんだよ、明らかに論点ずれてるぞ
374声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 16:10:17 ID:NGnl9iCqO
ポスト堀江田村を考えるなら、まずその二人の前に誰がいたのかを考えてみるのも一つの手かと。
375声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 16:11:57 ID:XWz4js6FO
じゃあ簡潔に

堀江や田村級はもう現れない
376声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 16:41:19 ID:t1m75j6+0
三沢・川田
377声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 18:57:59 ID:geZK9xbV0
きーやん
378声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 19:14:33 ID:JAKPkgdj0
>>375
オレもそう思う
その2人は声優界の突然変異だった
2人とも日ナレ→アーツビジョン(正統派アイドル声優の証)

小清水や平野の世代が30歳になっても売れるかと言えば、無理
379声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 19:17:32 ID:KT87LdA80
>>372
日高は2.5世代ぐらい(80年代後半〜)
林原は3.0世代(90年代に入って)
へきる、國府田が3.2世代(90年代半ば)
宮村、丹下が3.5世代(90年代後半)
桑島、池澤ぐらいの世代が認知され始めた時点で第3次声優ブーム終了(1998年)
堀江、田村が認知され始めるのが1999〜2000年。ここから第4次という位置づけになる。
谷間の期間が第2次から第3次(5年ぐらいあった)とくらべると極めて短いので(2年程度)、
ドル声優第4世代と言ったほうがいいのかも。
380声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 20:26:41 ID:/NMsctHmO
桑島と飯塚は3・8世代で川澄は同じ第四世代
ここから第五世代であるところの中原・能登・水樹等まで
少し空白ができてる感じだよね
第四世代は他にだれかいなかったっけ?
381声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 20:37:29 ID:NGnl9iCqO
ちばさえと真綾をどこに入れるか、かな。
382声の出演:名無しさん:2006/08/24(木) 23:26:11 ID:B+NJIL450
>>304
>・アニメっぽい外見

この条件なら金田朋子が最強だな。
問題は堀江由衣・田村ゆかりよりも年上だということだが。
383声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 01:26:59 ID:xPlmtbyBO
金田はトークが電波すぎて万人受けしない。
384声の出演:名無しさん :2006/08/25(金) 01:29:35 ID:HQLXe2Yr0
金朋は演じるどんな役よりも中の人のほうがキャラ立ってるからな
385声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 01:48:24 ID:b4oqEj6v0
http://www.youtube.com/watch?v=-VQfOpHEK1Y

こんな調子だもんな。
声優というか、半ば芸人みたいな感じだ。金朋。
386声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 03:06:39 ID:W86XC9pPO
それならまつらいさんなんかも結構逸材なんじゃね?
387声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 12:35:17 ID:BGsxTFES0
>>380
今が第4世代。2001年頃からはほぼ一本調子で声優の人気は上がってきているからね。

4.0世代 田村、堀江(1990年代の声優ブーム時、今ひとつ波に乗りきれなかったのが幸い)
4.2世代 水樹(シスプリ声優あたりがここらかな?)
4.5世代 能登、みっくすのうち3人w、清水・新谷等の1980年度組
      (2003年〜2004年あたりに認知される。モー娘。に逃げたヲタが戻ってきた頃)
4.8世代 小清水、平野等の子役上がり組。高卒→専門→デビュー組はまだまだの年代。

4.8世代の人気がピークに達した直後(2011年頃)、谷間が出来て第5世代がその後登場するんじゃないかと思うけど。
第3から第4へと移り変わった時、LDがDVDになり、VHSがDVDレコになり、パソ通が常時接続インターネットになり、
草の根BBSやNiftyが2chになり、地上波ラジオがネットラジオになるなどのヲタにとってかかわりの深いメディアに
変革が訪れた。2011年頃も地アナ停止予定などの変革がある。
388声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 15:46:51 ID:QvSGVY2n0
堀江のぴくせる☆まりたんの降板で、
事務所が世界情勢どうのこうのという理由を付けてたけど、
明らかに下品(いぬかみっのような可愛げのあるものではなく)だからだろう。
ここまで事務所が守ってくれるなんて正にアイドル、今いる声優だとこうはいかない。
改めて堀江の後継者は難しいと思ったな。
同時に堀江の役の限界を感じた。ひぐらし、ブラックラグーンとか絶対無理かも。

 事務所の件はうがった見方かもしれないけど、一つの可能性ということで。
389hage:2006/08/25(金) 16:59:58 ID:WbH+/2080
金朋は軽いADHDのように見えるが大学卒業して銀行に勤めてそれなりに優秀でもある・・
とりあえず見た目は小さいおバさんだがw
390声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 17:05:20 ID:gFwY9vbu0
まだおばさんに見えるほど老けてはいないだろう
http://www.animate.tv/asx/p06080040_v6ht_bb.asx
391声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 18:13:45 ID:hff4UnZ20
そのうち良さそうなのが出て来るさ
392声の出演:名無しさん:2006/08/25(金) 20:11:07 ID:9qao+UJu0
>>388
違うだろう。
松田社長が「中国に芸能学校を作りたい」という夢は自分の連載でも告白している程有名な話。
その松田の事務所の看板女優がそんな「軍国主義」色プンプンの作品に出ているなんて中国側に知られたらそれこそ一大事。
あとはこれ以上言わなくても分かるだろうww
393声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 18:49:54 ID:YktqMEt/0
このスレはかしまし大好きなのか?
394声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 19:20:03 ID:ypk/fBkp0
ネトウヨの思考回路って>>392みたいなもんばっかりなのか
395声の出演:名無しさん:2006/08/26(土) 22:31:22 ID:9kbYsoba0
>>394
まあ、この世の災厄のほぼ全ては、限られた存在(勢力)の陰謀に起因すると言う、
素晴らしくアカデミックな主張の方々だから…フリーメーソンやユダヤ陰謀説と同一。
396声の出演:名無しさん:2006/08/27(日) 00:07:48 ID:le+SP0yV0
>>394
サヨじゃないのか?

と、言って国際情勢が理由で声優降板というあり得ない事態をどう解釈すべきなのか?
397声の出演:名無しさん:2006/08/27(日) 00:31:18 ID:d3l/gvId0
>>396
そんな多くの人が納得しないような、
無理矢理な或いはトンデモな理由を、表向きの降板の理由として挙げるのは、
恐らくは関係者に対する嫌味や皮肉、或いは抗議の意味なのではないだろうか?
ファンも当然、それ本当の理由じゃないだろ…と怪しむだろう事を、
織り込み済みだろうからね。本当の理由は別にあると考えるのが妥当かと。

人間関係のもつれか金絡みか…
398声の出演:名無しさん:2006/08/27(日) 19:22:26 ID:Wcj0MhVo0
>>392
自由民主主義マンセーの軍隊OKアニメなんてことくらい、
そのくらい本人はともかく事務所は調べた上で仕事受けるでしょ。
後になって降板てことは、やはり人間関係とか台本の問題かと。
399声の出演:名無しさん:2006/08/27(日) 21:32:08 ID:ZriIhBrv0
平野綾は声優界の肝硬変
400声の出演:名無しさん:2006/08/27(日) 22:56:26 ID:+GNb0TR/0
新人の藤田咲さんはどうでしょう?
「西友グランプリ」の写真を見た時 昔の堀江さんと重なりました
全然全く似てないですがね…
 
401声の出演:名無しさん :2006/08/27(日) 23:24:27 ID:lScDYr7B0
藤田咲 アーツビジョン所属
・つよきすCool×Sweet 蟹沢きぬ(キャスト表3番手)
・ときめきメモリアル 弥生水奈(3番手)
・まなびストレート! 小鳥桃葉(5番手)

ここんとこの推されっぷりみてもアーツ一推しっぽいね
402hage:2006/08/27(日) 23:26:00 ID:QlL+WZz60
特待生でもないしエリートでもない・・ちょいと弱いな
403声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 00:06:51 ID:jxnVWjrGO
蟹の声誰だ?って思ってたら新人だったのな
アニメがアレすぎて評価しようがないけど
404声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 00:25:34 ID:BfKBEt940
>>403
元ビックバンのBGPだから今井麻美の後輩だな。
405声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 03:02:05 ID:8LEWzOF10
406声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 03:10:56 ID:eLTHmBsuO
田村ゆかりが後継者って

全然声の種類が違うだろ、堀江の声が合うキャラを田村がやっても合うわけない
堀江が引退したらもう堀江由衣のキャラは有り得ないんだよ
407声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 03:18:05 ID:oDkw6f0J0
>>406
えっ?釣りか?
もし、そうじゃないなら、落ち着いてスレタイを見直した後、
このスレをざっと読んでみなよ…
408声の出演:名無しさん :2006/08/28(月) 03:36:47 ID:7OfNzAEX0
ポスト堀江・田村候補10人
平野綾
野中藍
小清水亜美
後藤沙緒里
菊地美香
宮崎羽衣
福井裕佳梨
牧野由依
酒井香奈子
藤田咲

ここで名が出た人中心に無理やり10人挙げてみた
野中は声優として別格として、残りは子役・他業種参入組・
事務所プッシュ組とバラエティ豊か
ここに養成所出身組がこれから挑んでいく構図になりそう
409声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 04:38:07 ID:FGYD0fai0
人気声優って考えてぱっと名前がでるような人は皆勝ち組だよ
410声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 08:24:16 ID:7o2t0q/3O
何年か前に『グラップラー声優』ってスレがあって
それでは、ほっちゃんが刄牙だったんだが、今やったら
平野か小清水あたりが刄牙でゆかりんがオリバ
神田がストライダムで・・・って配役になるんだろうなw
411声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 08:47:23 ID:a5TdW01/0
今やったら

堀江が勇次郎
田村がオリバ
水樹がゲバル

こんなとこか
412声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 08:58:49 ID:FGYD0fai0
気付いたら各世代だいたい同じような人数が生き残ってるんだよな
20代前半の辺りはまだ混沌としてるけど
413声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 10:56:40 ID:bQWnEfFBO
>>411
水樹さ来週あたり田村にボコられるじゃねぇかwww
414声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 12:33:43 ID:E6GibVwE0
どうでもいい話。岩男潤子が17歳教に特別待遇で入ったらしい。
415声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 13:14:56 ID:bQWnEfFBO
>>414
kwsk
416声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 14:24:10 ID:r1XWAzKn0
小清水は天満みたいなはっちゃけた役も出来るし、割と幅があると思うんだよなぁ
そこらへんが評価されれば・・・
417hage:2006/08/28(月) 20:05:26 ID:WTyivfuY0
演技面・実績では十分評価されてるんだよ。
後はCDだけ・・中原も同じだが
418声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 21:20:18 ID:tWt/bbno0
小清水くらい力持ってないとポスト〜とは言いがたいところがあるな
平野なんて運がいいだけで実力な無きに等しいし
419声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 21:37:37 ID:Om+cZmkx0
いや、むしろポスト堀江に必要なのは天運。天に愛される資質だ。
420声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 21:59:31 ID:WTyivfuY0
「デビューから3年でヒロイン級の役を取りCD売り上げもTOPクラス」が目安だな>ポスト堀江
421声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 22:14:27 ID:Om+cZmkx0
>>420
その条件だと、牧野由依になっちゃうんだけど。
422声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 22:18:21 ID:bQWnEfFBO
牧野って何のキャラやってんの?
423声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 22:29:32 ID:m8+KdW6N0
元・林原ファン→
元・国府田ファン→
元・みやむーファン→

一昔前を担ってた彼女らのファンは、今はどうしてるのさ?
何か参考にならないかな
424声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 22:34:31 ID:Om+cZmkx0
>>423
そこら辺のファンの大多数はたぶん、声優ファン自体辞めてると思う。
声優ファンの絶対数は第3次ブームの絶頂期よりだいぶ減ってるし。
へきるファンは堀江という同系統に受け皿があったから流れたんだと思う。
425声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:06:45 ID:xhE9M+Pm0
>>425
当時は久川ファンだったのであくまで外からの印象だが、
へきるファンは歌唱重視で水樹に流れたのでは?
堀江に流れたのは、むしろ容姿・声質重視だった国府田ファンかと。
426声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:09:21 ID:CT+F6xp90
>>422
N・H・Kへようこそ、の岬タン
427声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:18:54 ID:7o2t0q/3O
平野はハルヒ以来過小評価される傾向にあるな
実際は同年代であれだけ演じられた人は稀なんだがなー
428声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:23:45 ID:Om+cZmkx0
>>425
へきるファンが歌唱重視ってのはないかと。だって、へきるは歌は下手ってのが
当時からの評価だったと思うが。それに歌唱重視だったら、歌に専念したへきるファンを
続ければいいだけじゃないかなと。
国府田はラジオスターという印象が強いな。だけど、ああいう正統派お姉さん系
パーソナリティは声優では後継はいなかった。国府田がやってたコナミ枠も
今の田村はネタトーク系のパーソナリティで、国府田とは方向性が全然違ってるしな。
429声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:25:01 ID:tWt/bbno0
>>427
それはハルヒのいろんな影響で目が眩んでいただけ
冷静になってみればパッとしない何でこいつなの?って声優の1人だと分かる
430声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:27:57 ID:jhDIr9Cp0
>427
だって昔より下手なんだもん。
431声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:36:02 ID:8c9Zbd55O
>>429

演技は中学生の頃、既に非凡との評判はあったが?
432声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:37:37 ID:NLNF7P4y0
>>431
中学生の頃より演技が下手になってるから。
433声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:47:25 ID:kPhIX2A/O
演技が下手でも、言葉では言い表わせられないような、何か光るものを持っている椰子は、売れる。
434声の出演:名無しさん:2006/08/28(月) 23:54:55 ID:CT+F6xp90
一ついえることは、声優業だけじゃダメってことだ。
いろいろ露出が多くないと、知名度も上がらんし。
435声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 00:13:33 ID:F5ZkLJ7W0
>>433
能登か
436声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 00:24:55 ID:wMUodYjNO
みんなヒートガイJ見ないで
パンチラアニメばっか見てたのか
明らかにハルヒ叩きの煽りくらってると思うんだがなぁ・・・
437声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 00:39:28 ID:tbWM4yFdO
平野は多方面に優れてるとは思うけど、あの妙なキャラ作りと、ほちゃんほど2.5次元ってないのでポストには至りません。
438声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 01:32:11 ID:MsyAXDDl0
押し方、売れ方からして平野は数年で没落コースだからポストとして不適格
439声の出演:名無しさん :2006/08/29(火) 01:35:29 ID:deL/02kN0
平野より同じ事務所の明坂聡美のほうが将来性ありそう
440名無しのオッサン:2006/08/29(火) 01:36:37 ID:oc98M5uSO
http://x16.peps.jp/renandna0/album/c_index.php?cn=11&tnum=1                    笑
441声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 01:42:41 ID:wMUodYjNO
明坂は初陣が悲惨なことになったからなぁ・・・・
442声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 02:57:19 ID:mjXVTSv60
ハルヒの演技が特に巧かった記憶はないな。
乳デカの娘役の人のほうが印象は良かった。
あと主人公の男の子がいい味出してて良かった。
443声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 03:42:06 ID:wMUodYjNO
だからハルヒはいいってw
444声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 04:56:55 ID:s8rOLiqD0
キャラ作りが露骨な奴は長期的には支持されない
演技とか歌とかビジュアル以前の問題

堀江は元々歌も演技もトークは微妙だしビジュアルも劣化した
でも未だにトップクラスでいられるのはアイドル的言動を違和感なく
自然に出来るからだろう

そういう部分で中原は無理だったし平野もこのままじゃ無理
445声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 08:10:04 ID:xOMGVEND0
>>441
あれは悲惨すぎて、逆にみんな明坂が出てたことを覚えてない。
まじぽかがデビューと思ってる奴が多そう。
446声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 09:18:51 ID:NIX2DJ5sO
>>444
それは言えるかも
堀江の言動が実際に素に近いものなのかどうかは分からないが、少なくともキャラを作ってる
感はほとんどない(作ってるとしてもそれをほとんど感じさせない)
447声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 09:23:13 ID:fEMlHg6e0
もう1回「オレたちやってます」みたいなラジオが地上波で始まれば……
2代目ほちゃが出てくるかもよ?
448声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 11:50:34 ID:tbWM4yFdO
明坂のデビュー作って何?
449声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 14:43:01 ID:yJGYPH2I0
涼風じゃないの?
450声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 16:17:31 ID:65356OOw0
演技はそれほど達者とは思えない(下手とは思わないけど)堀江さんだが、
アイドル声優堀江さんを演じる(?)事に関しては、確かに恐ろしく「自然」だよな…

それとその心中の実際は分からないが、ファンに対する態度も「自然」。
ファンを馬鹿にしている印象を与える事は微塵も無く、
さりとて、へりくだって感謝するようなお客様扱い、と言う感じも無く、
何と言うかとにかく「自然」な感じ…

オタの所業やその精神において、少なからず見られる短所に、
気付いていないはずは無いと思うが…

451声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 16:26:00 ID:lUxJLRNA0
>>448>>449
明坂聡美の声優デビューは2004年の恋風の安西双葉役
涼風の藤川美穂役は2005年で2番目

声優以外だと2001年のミュウファイヴの藍沢みんと役が一番最初
452声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 16:30:50 ID:HRaUL1Y0O
ポスト田村はかないみかだろ
453声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 17:00:09 ID:ocoFI0HWO
>>450
それが堀江のいい所って雑誌に何度も書かれてる。
関係者にもファンにも常にフレンドリーな感じを崩さず、媚びたりへりくだったり馬鹿にするような態度は絶対に取らない。
演じてるのではなくてこれがありのままなんじゃないのか?
じゃないと、こう何度も何度も雑誌に書かれたりはしないだろw

>>452
www
かないみかの年齢分かって言ってる?ww
454声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 17:57:43 ID:UoVDWaGZ0
「自然」=「特に何もしていないけど周りが勝手に持ち上げてくれる」

じゃないのかな。

「自然じゃない」というのは平野綾みたいに「キャラを作ってると思われる」事かね?
でもこれはある意味少数だが・・他には極端だけど金朋みたいな「痛い子ちゃん」が入るか。

後は千和や千葉や桑島(法)のようにどっかで「ヲタ拒否宣伝」出してるヤシ・・とかかね。
確かにそういう意味では非常にニュートラルだね。

過剰反応しない、拒絶しない、キツそうな仕事はしない、アーティスト宣言とかしない、過剰な露出もしない
交友関係についてもあまり喋らない・・あえていうならAice5が唯一堀江自ら踏み込んできたような感じかな?
なんとなく佐藤利奈辺りが近いような気がする
455声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 18:03:44 ID:MsyAXDDl0
>>454
>「自然」=「特に何もしていないけど周りが勝手に持ち上げてくれる」
やっぱり平野はアウトだな、持ち上がり方があまりに不自然すぎる
456声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 22:30:26 ID:xOMGVEND0
田村ゆかりは逆に徹底的に作りこむタイプのアイドルだな。
堀江が自然、天然の美しさとすれば、田村は名工の手による工芸品だ。
様々な材料をごちゃ混ぜにした混沌をひたすら煮込み、研ぎ澄ましていった末に
完成されたあの形は、名人が一生に一度作れるかどうかの奇跡の出来。
457声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 22:31:03 ID:CVfX4QTl0
平野は、ブレイクのしかたが極端で
ひとつのアニメで一気に売れたから
事務所の方も売り出しかたにとまどってるんじゃないの
458声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 23:07:20 ID:tbWM4yFdO
数年後どうなるんだろうな〜
今のところめぼしい後継者もいないし、やはりj声優業界は戦国時代に突入か?
459声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 23:18:10 ID:wMUodYjNO
まさに群雄割拠だな
460声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 23:19:42 ID:UoVDWaGZ0
さっさと堀江田村が結婚して消えてくれればそれなりに面白くなるんだけどね
461声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 23:49:43 ID:65356OOw0
>>453
そうなんだ。雑誌は読まないもので…
でも何度も雑誌に書かれている、のであれば、
それを繰り返しアピールする必要性がある、と言う事を意味するよね…
堀江さんの「自然」を疑う人も居ると言う事なのか、
単純に売り込むべき長所として繰り返しアピールしているだけなのか…

まあ俺も「ありのまま」だと思いたいんだけど、
長い事声優をしていれば、業界内の関係者やファンに対して、
少なからず思うところが生じて、言わば不純物が混入してくると思うのだが、
それでも継続して、「自然」に同様の態度を取り続ける事が可能なのだろうか?
そんな「奇跡」のような事があるのだろうか、とも思う。
ひょっとしてとてつもなく「鈍い」とか「強い」性格だったりするのだろうか…
462声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 23:54:49 ID:tbWM4yFdO
諸国大名と言えば
アイムに中原・植田
青二の神田・野中
大沢の川澄・能登
賢プロの生天目・伊藤
ラムズの野川・宮崎
他、事務所ながらに有名な水樹・清水・小清水・新谷・平野などありける。

あれ?アーツは?
463声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 23:55:44 ID:65356OOw0
>>454
俺がここで言う「自然」と言うのは、大多数の人が「作為性」
「わざとらしさ」「計算高さ」などの「不純物」を感じない、
「恰も『自然』に見える好ましい性格を備えていて、
かつそれが自然に言動に反映されている」事。
或いは、その「自然」さが天然(純粋性や無垢性)だと感じられる人かな。
自然と計算高い人や自然とファンを馬鹿にするような人も、自然と言えば自然なんだけどねw

>>456
少々褒めすぎな気もするがw大筋同意。
対照的でどちらも稀有な存在だから、
その本質を継承するのは難しいと思う…
敢えて言えば、田村さんの方が可能性があると思うが、
何よりも本人自身の職人気質的なストイックなまでのプロ根性と、
自分に対する冷徹な対象化が必要だから…厳しいかなあ。
464声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 00:11:00 ID:Z+liL80rO
凋落の名門青二は平野・小清水世代に対抗できる
若手を送り出せるんだろうか
465声の出演:名無しさん :2006/08/30(水) 00:16:25 ID:wGfAKxxB0
平野は堀江みたいに自然体やっていくほうが正解だと思うけど、
あえて田村型のキャラ作りこむいばらの道を進んでるな
466声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 00:16:54 ID:Q0r+CzTa0
今世代は貧乳全盛だけど、意外と次世代は巨乳声優ブームが来ると思う。
467声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 00:17:59 ID:Q0r+CzTa0
>>465
子役あがりだからね。子役はキャラを作りこむことが要求されるから、
もうああいうのが自然になってしまってるんじゃない?
468声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 00:19:50 ID:KSOPsezNO
>>461
や、全く別人のライターが書いてる記事だから…
多分本当に印象に残ったんだと思う。
ただ単にライターの印象に残り、それを記事に書く上で使える材料だと判断したから書いたんじゃないのかな??
まぁその記事までアーツがコントロールしてるとなると別だけどねw

あと、そりゃ堀江にとってムカつくのも業界にいるだろうけど、
その場合堀江はそういう人と全く関わらないようにしてんじゃないの?
堀江のそのニュートラルな接し方は初対面の人や関係が浅い人とかに適用されんじゃないかと。
関係が深い人にはそりゃそれなりの対応くらいはあるだろうよww
469声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 00:23:21 ID:QVP6hnVC0
その方がいいと思うよ>平野
若いうちに色んな役にチャレンジして活躍する場を広げられるように
堀江や田村みたいにjヲタのみに支持されるより
より広い意味で声優ファンに一目置かれるような声優を目指すべき
470声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 00:27:37 ID:u4fbfvxwO
30歳未満で一目置かれるような声優っつったら誰だ?
大原さやかくらいしか思いつかん
471声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 00:38:29 ID:Z+liL80rO
小林沙苗とかな。
でもまぁ若いうちは若い時しかできない事をやってもいいんでは?
472声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 01:03:50 ID:i5+KTtH+0
般若や由子だって、べつに絶大な力を持っているわけじゃないがな。
473声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 01:10:57 ID:wL40KYf/O
アイドル声優なら、可愛い系の声質、容姿、歌が大事だと思ってるのですが
堀江由衣と田村ゆかり以外にいいと思う声優教えて下さい。
私は、水樹と平野は論外だとおもってます。顔と歌が受け付けなかった…。
474hage:2006/08/30(水) 01:13:05 ID:nH/h2dMl0
>>466
巨乳声優とか言い出したら明らかに今までと別方向の流れに行ってしまうから微妙
475声の出演:名無しさん :2006/08/30(水) 01:13:25 ID:wGfAKxxB0
476声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 01:15:46 ID:nH/h2dMl0
>>470
沢城とか千和とか能登とか折笠とか小林沙苗とかなばとか小清水とか中原とか
釘宮とか・・・etc

いわゆる「演技が上手い(から仕事が多い)」と思われてる声優じゃないか
477声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 01:15:58 ID:u4fbfvxwO
>>472
そんでも他のj声優と比べたらCDの売上の桁が一つ違うけどな
478声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 01:34:11 ID:dxaxrnTt0
大原さやかは31歳じゃん・・・
479声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 01:36:02 ID:i5+KTtH+0
CDの売り上げで測るなら、選択肢は一気に狭められるな。
480声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 01:47:51 ID:wL40KYf/O
475
ありがとう〜。
でも後藤、小清水、平野はどう見ても可愛いと思えない。
野中藍、酒井はぱっとみ可愛いけど二人とも顔四角いし酒井は目が離れすぎでした。
他の声優は顔知らないので今から見てきます。
481声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 01:52:26 ID:Chh8e99G0
…自分の好みだけで話すのはスレが荒れるだけだから半年ROMっててくれ
482声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 01:58:58 ID:+ToLjDE70
藤田咲と高本めぐみは伸びると思うよ
平野と酒井はキモイファンがたくさんいそうでイメージ悪い
483声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 02:06:31 ID:gBjPzYfV0
喜多村英梨
484声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 02:46:59 ID:mPdGE/m00
ゆかりん→クギミーはナシか?
485声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 03:12:29 ID:Z+liL80rO
遅咲きのゆかりんと四天王の中でも早い段階で
名を知られるようになった釘は活躍期間があんまりズレてない
それ以前に釘じゃミドリみたいな声出せないし
碧じゃなくてミドリね
486声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 04:48:01 ID:i5+KTtH+0
487声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 04:49:59 ID:ii+FN7l9O
はい、はーい。新谷がいいと思いまーす。
488声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 08:44:04 ID:TyZoaMqS0
なんとか綾
489声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 09:44:24 ID:LiKsKvY80
>>470
大原は去年大台に乗った。
490声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 13:47:46 ID:U1JGUFDyO
>>482
キモいファンが沢山いるのは堀江・田村の後継として考えるといいことなんじゃない?
そういうのが余り付きそうにない声優はダメっぽい感じがする
491声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 14:42:38 ID:tKtiyWg2O
ファンが多いのにCDが売れない能登
492声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 14:46:43 ID:YgL+yYfw0
能登のファンはいません
493声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 15:40:06 ID:+B5oeJaC0
ドル声オタには、キモくないのはいないからしょうがない。
494声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 15:54:50 ID:/turQZUP0
般若は早々に痛いファンと共に消えていい。
495声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 15:56:33 ID:1/GkTtFc0
されには同意
496声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 16:17:13 ID:1/Zhjtvi0
>>492
でも、好きな声優ランキングとかでは
いつも上位に入ってきてるんだが
497声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 16:25:06 ID:/VtUg8u80
CD買ったりするような濃いマニアがいないってことでしょ
498声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 17:00:15 ID:TFunQ/uvO
田村、堀江は声に萌えを感じるうえ、歌声にも萌えられるとこがいいのかな?なおかつ演技力もあるし。
平野綾は演技力、歌唱力、ルックスはなかなかあると思うが萌える声ではないと思う。

神田朱美のルックスが良ければ彼女だと思う。ルックスがねぇ・・・
499声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 19:22:04 ID:Z+liL80rO
神田朱未以来青二の若手は日ナレ組に負けっぱなしだな
500声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 19:55:09 ID:u4fbfvxwO
堀江以後のアーツと混汁以後のアイムの若手って誰がいる?
501声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 20:00:18 ID:FYys4PJd0
歌もなかなかいいし。演じてるキャラの人気がすごいからもうしばらくはこの2人で回る
502声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 21:09:32 ID:NdESWgN/0
いまだかつて声優の個人名義のCD買ったことない俺だけど、能登が出したら買ってもいいよ。
503声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 21:27:21 ID:Q0r+CzTa0
>>497
CDをたくさん売るには濃いマニアじゃなく、薄いマニアにいかに買わせることが重要。
濃いマニアの絶対数はたかが知れてるから。
当たり前だけど、声優というか役者のファンになるということは演技に惚れるってこと。
別に歌を好きになるわけじゃない。
だから、アニメタイアップが極めて重要な手段になる。
今のCDが売れる声優は、声優としての人気よりアニソン歌手としての人気が高い人がほとんど。
いかにアニメファン系の浮動層を導けるかが鍵になる。
そして、売れてる人は与えられたチャンスを確実に物にしてる。
2,3回チャンスを潰したら、もうほぼCDが売れる目はない。
504声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 21:56:34 ID:Z+liL80rO
野川なんか負け続けで失脚寸前の
悪の組織の幹部みたいになってるけど
それでも新曲出してるぞ
あとタイアップの効果が薄いアルバムの売上げはどう決まるんだろ
505声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 22:06:38 ID:u4fbfvxwO
野川はラムズの最後の砦だからな
アルバムは完全に固定ファン勝負
506声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 22:07:29 ID:90rJyjeK0
田村さんが売れるようになったのは何枚目から?
507声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 22:28:54 ID:EvP42o+J0
[シングル]
1997/03/26 **位 **回 **,*** **,*** [超時空要塞マクロス マクロス・ジェネレーション挿入歌] 勇気をください
1997/06/04 **位 **回 **,*** **,*** [渋谷でチュッ!OP] 輝きの季節
1998/12/02 **位 **回 **,*** **,*** [デビルマンレディーOP/ED] REBIRTH
1999/01/06 **位 **回 **,*** **,*** [青山剛昌短編集ED] きっと言える
--------------------コナミ移籍-------------------------
2001/05/23 **位 **回 **,*** **,*** [ノンタイアップ] summer melody
2002/04/24 96位 *1回 *2,190 *2,190 [ノンタイアップ] Love parade  
2002/08/07 90位 *1回 *2,160 *2,160 [ノンタイアップ] Baby's Breath  
2003/05/21 75位 *2回 *2,789 *3,388 [※] Lovely Magic
2003/09/03 51位 *2回 *3,016 *3,961 [ノンタイアップ] 眠れぬ夜につかまえて
2004/05/26 69位 *2回 *3,476 *4,230 [※] 夢見月のアリス
2004/10/21 32位 *4回 *5,091 *8,968 [魔法少女リリカルなのは ED ※] Little Wish〜lyrical step〜
2005/05/25 14位 *4回 10,638 16,135 [極上生徒会 OP ※] 恋せよ女の子
2005/10/26 10位 *5回 10,979 15,358 [魔法少女リリカルなのはA's ED ※] Spiritual Garden
2006/08/02 **位 **回 **,*** **,*** [おとぎ銃士 赤ずきんOP ※] 童話迷宮
[アルバム]
1997/09/26 **位 **回 **,*** **,*** WHAT'S NEW PUSSYCAT?
2001/07/04 **位 **回 **,*** **,*** 天使は瞳の中に
2002/09/25 70位 *1回 *5,170 *5,170 花降り月夜と恋曜日。
2003/03/05 60位 *2回 *5,281 *6,569 True Romance
2003/11/06 49位 *2回 *4,356 *5,775 蒼空に揺れる蜜月の小舟。
2005/03/02 30位 *3回 *8,231 11,018 琥珀の詩、ひとひら
2006/04/19 15位 *3回 13,176 17,904 銀の旋律、記憶の水音。

※は黒うさぎのOP/ED

>>506
売れ出したのはLittle Wishからなんだろうけど、これって何枚目の扱いになんの?
508声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 22:33:09 ID:Q0r+CzTa0
>>507
ポリグラム時代は黒歴史というか、キャラソン扱いにされてるので
公式には7枚目ってことになってる。
ゆかりんの個人的感情としては、コナミからの1stアルバム「天使は瞳の中に」も無かったことになってる。
509声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 22:47:17 ID:Z+liL80rO
初期の段階からアルバムの売上げが結構カタかったんだな
相方の人と比べるとどうなんだろ
510声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 23:07:51 ID:Q0r+CzTa0
>>509
相方の人はレベルが違う。
[アルバム]
2000/12/21 水たまりに映るセカイ 21,220枚
2001/11/29 黒猫と月気球をめぐる冒険 46410枚
2003/03/26 ほっ?26694枚
2003/7/24 sky 31859枚 楽園 28736枚 2004/4/28
2005/11/23 嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険 24056枚
5112.5次元:2006/08/30(水) 23:42:20 ID:u4fbfvxwO
さすがオーガだ
512声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 23:43:13 ID:osyS8yaR0
ピークってことでいうとアルバムは2001年なんだね。>堀江

ヒカリがかなり売れたらしい(田村の2倍は行ったはず)ので第2のピークが
30歳・・・じゃなくてじゅうなな歳を前にして訪れようとしているが…。
513声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 23:53:31 ID:Q0r+CzTa0


心晴れて 夜も明けて 23311枚 14位 8回 2004/2/4
スクランブル 32132枚 13位 8回 2004/10/27

ヒカリ 44752枚 5位 11回 2006/5/24

514声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:05:00 ID:ikZ/DgbD0
失敗してしまった。
堀江のシングル。スタチャ以前の奴は省いた。
2001/05/16 Love Destiny(シスタープリンセスOP,ED) 43,480枚
2001/12/29 フルーツバスケット−風色−(フルーツバスケットイメージソング)32,830枚
2002/02/28 キラリ☆宝物(OVAラブひなagain OP,ED) 26,510枚
2002/07/24 ALL MY LOVE(陸上防衛隊まおちゃんOP,ED) 28,320枚
2004/2/4  心晴れて 夜も明けて(十兵衛ちゃん2 ED) 23311枚
2004/10/27 スクランブル(スクールランブルOP) 32132枚
2006/5/24 ヒカリ(いぬかみ OP) 44752枚
515声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:13:17 ID:QzYJ63GjO
しかしまぁ昔に比べれば勝負になるぐらいにまで成長したのは凄いな
まるで曹操と劉備の対比を見るようだ・・・
516声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:14:08 ID:lnYBWp8pO
次スレあったらスレタイはポスト堀江でいいな(=_=;)
517声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:18:30 ID:ikZ/DgbD0
田村は最新シングルの童話迷宮が前作の2倍の3万枚も狙える位置に来たからな。
やはり、ドル声優は30歳からが本番だよ。
518声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:18:48 ID:/imDeZq10
田村なんてさっさと消えろよ
519声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:25:55 ID:QzYJ63GjO
キャラソンの売上げってどうなんだろ?
やっぱこの二人でも三千もいかないもんなのかね
520声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:27:27 ID:dv9EPOFO0
平野で決定してるじゃん。

林原も及ばない平野は無敵・・・唯一の不安は普通の歌姫路線に行く事だけだな・・・
521声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:29:18 ID:wmr5L3q60
>黒猫と月気球をめぐる冒険 46410枚
多すぎw 減ったり増えたりと忙しいな。
これだけ見ると減少傾向だけど・・・。先が読めん。

>>507
デビルマンレディーEDとか、極上生徒会OPとか
歌でも声色を変えられるのも魅力の1つだと思う。

CD売り上げから見ると平野綾か。
タイアップだろうと何だろうと平野のシングルには違いない。
明日のプリズムもハルヒに及ばないにしても、そこそこ売れるだろうし。
ポストかはともかく、CDが売れる声優にはなると思う。
522声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:30:04 ID:ikZ/DgbD0
>>519
キャラソンは純粋にアニメの人気に依存する。
本当に歌い手の人気の影響はまったくない。
結構面白い現象なんだよね。
523声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:33:04 ID:ikZ/DgbD0
>>521
ハルヒが平野の固定ファンを増やしたかどうかを測る上でも、
今回のシングルは非常に重要だな。
CD売上スレでも、そこそこ売れる派とまったく売れない派で予想が本当に真っ二つだし。
524声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:41:06 ID:lnYBWp8pO
今の平野の固定ファンの数を予想する上でも9月のシングルは重要だな
今一番の注目株だけあってwktkする
525吊ってくる:2006/08/31(木) 00:54:01 ID:lnYBWp8pO
( д ) ゜゜
内容被っとる
526声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 00:55:36 ID:ikZ/DgbD0
みんな考えることは同じですよ。
527声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 01:25:35 ID:2qbjM2qV0
ポスト堀江由衣=田村ゆかり
ポスト田村ゆかり=堀江由衣

以下、永久ループ
528声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 01:31:58 ID:ikZ/DgbD0
やっぱ21世紀の堀江由衣発掘オーディションとかやるべきじゃね。
529声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 01:39:37 ID:wmr5L3q60
堀江の人気に、声が付いてないとき(原作)から人気のあるキャラに
キャスティングされやすいというのがあると思う。
 To Heart、ラブひな、シスプリ、フルバ、Kanon、双恋、ネギま
スタチャ関連が多いのは仕方ないけど、
これのせいで どうしても、キャラ人気のおかげというのがぬぐえない。
実力の内だとは思うんだけど。

田村は・・・思いつかん。
出演数も少ないし、どちらかというとキャラ+声で キャラと声優の人気が高まったのか?
 スクライド、おねティ (あまり自信無い)

堀江路線を行くのはかなり難しいな。
530声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 03:13:58 ID:QqpxbVVb0
マルチタレントでないとカリスマにはなれないよ
531声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 09:17:55 ID:lnYBWp8pO
堀江はスタチャのごり押しで更にファンが増えただろうけど、ただごり押ししただけじゃファンはついてこないのは野川で明白
でもパトロンがついたのは大きかったと思うよ

田村はラジオのトークの面白さから地道にって感じじゃないの
532声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 11:29:41 ID:qd4pnouL0
Aice5に木村加えたのは、自分の後継者にするためじゃなかったのか?
533声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 12:28:22 ID:PXogVKak0
私は若手とも親交があるんだぞ!ってのを誇示する為だよ
534声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 12:31:45 ID:lnYBWp8pO
きまどんは容姿悪くないし、性格もアンチを作るようなタイプではないけど〜









声が('A`)
535声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 12:51:41 ID:Ec08X+V00
烈しく胴囲
536声の出演:名無しさん :2006/08/31(木) 16:48:50 ID:RZsyaiwa0
江里夏はものすごくポテンシャル高そう
537声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 16:51:56 ID:lnYBWp8pO
誰それ
538声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 02:27:09 ID:4FUIUBa10
小清水も平野も沢城も名塚もしゃべり下手だからな
ラジオの評判は悪い
539声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 02:36:19 ID:lsMJtAs00
名塚のかもさん学園もシンガー・アート・ライターKAORIは最高
540声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 03:14:13 ID:utT9tzAa0
>>538
うーん、4人とも好きだが否定できない、、
特に沢城はそもそもラジオに出たがらない
541声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 06:34:56 ID:l384te/sO
そもそもポスト堀江やポスト田村の条件ってなんだろうな
542声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 06:48:53 ID:46rY6Qhl0
結局CD売り上げくらいしか、客観的な判断ができないんだな。
出演作品数とかだと、既にこの二人はトップとはいえないし。
543声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 07:26:01 ID:kyZBkj+M0
>>541
その人単独の表現作品にお金を落としたくなる魅力。
魅力があっても、お金につながらない人も居るし…
ますみんとかwいや私はますみんのファンなんですけど、
彼女のCDやライブにお金を使おうとは思わないんだよね…
544声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 13:55:19 ID:vUPny+kl0
むしろ逆にその人のなら金を落としたくなる魅力じゃないか?
堀江のすごさはそれだと思う
じゃぁ田村のすごさは…
いや、田村も声優としては十分すごい数字出してるんだけどね…
545hage:2006/09/01(金) 14:38:25 ID:x+qqCpaH0
>>538
小清水はあれはあれで味がある。じゃなかったらあんなラジオ増えんよ
546声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 15:04:59 ID:+lHuwCg10
j声優のラジオってそんなに差があるとは思えん
強烈過ぎると逆にひくし、無難にこなしてりゃいいんじゃねーの
547声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 16:09:14 ID:S5dMqu1T0
二人のファンに訊いたほうが早いんじゃなかろうか
548声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 16:57:57 ID:lsMJtAs00
ラジオに関して浅野は神。
特にかしましPCは素晴らしかった。
ドルユニットの一員だから一応ドル声優でしょ、この人も。
549声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 17:03:10 ID:46rY6Qhl0
新谷もラジオ慣れしてるしな。
そういう意味ではあの組み合わせは、なかなかの好カードだったが、いかんせん回数が少なすぎた。
550声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 18:26:04 ID:l384te/sO
浅野がjっぽくないのと、新谷がjるには顔が…
551声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 19:32:07 ID:4NrXBoGt0
>>548
後付j
552声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 22:35:27 ID:Vqa4kySH0
>>549
いや、新谷の顔はアイドル声優的な可愛さがあると思うよ。
神作画のときと邪神作画の落差の激しさが、絶妙に可愛い。
553声の出演:名無しさん:2006/09/02(土) 00:00:04 ID:bcv+cc/40
>>542
田村は声優の方も最近結構すごいかと。生天目、能登、川澄、千和当たりが仕方ないけど十分対抗してる
ラジオの方も対抗できるのは浅野ぐらいだし
アイドル声優も堀江と水樹ぐらいだし

ほぼ全分野でいい成績じゃないかな。器用貧乏の強化版
554声の出演:名無しさん:2006/09/02(土) 00:02:03 ID:+5c+EnTWO
人それを天才といふ
555声の出演:名無しさん:2006/09/02(土) 00:13:59 ID:SwWAr0TR0
漫画に例えると
堀江田村=ドラゴンボール

小清水平野沢城名塚=ワンピース、ナルト
ってかんじ
なんか超えられない壁がある気がする
わかりずらいな
556声の出演:名無しさん:2006/09/02(土) 00:22:13 ID:9dfwuDJv0
わかりずらいも何も、根本的に間違った例え方な気が。
DBの戦闘力設定なんかで例えるならまだしも。
557他に突っ込むべきとこが…:2006/09/02(土) 00:29:24 ID:+5c+EnTWO
ワンピースのがDBより売れたよな?
一億部だっけ?
558声の出演:名無しさん:2006/09/02(土) 00:33:27 ID:D3Jc6yJM0
>>557
DBは国内だけで1億5千万部以上、全世界だと3億は軽く超えてるから
桁が違う。ワンピースも十分すごいんだけどね。
559スレ違いですよ、みなさん:2006/09/02(土) 00:58:16 ID:JdJl1jnw0
スラムダンクも世界でかなり売れたような……
560声の出演:名無しさん:2006/09/02(土) 03:00:01 ID:VLYb435c0
このスレ勉強になる
561hage:2006/09/02(土) 05:55:07 ID:N1vMqT7N0
>>553
改めて見るとその二人の今までのラジオの数すごすぎ
でも何気に野中も着実に追いついてるw
5621人脳内会議:2006/09/02(土) 19:05:35 ID:+5c+EnTWO
堀江と田村が現役の間はj声オタの過半数の票持っていっちゃうから、現段階ではポスト堀江田村は分からないんじゃない?

ポストっていうのは後がまのことだから今いる人の中から選べばいいんだよ

その人が堀江田村程人気がでなくても?

阿部が小泉ほど権力を持てるかは現段階では分からないのと同じ
563声の出演:名無しさん:2006/09/02(土) 21:08:39 ID:vf4nv9Oo0
っていうか、スパラジを一種とみなせば野中>浅野なわけだがw
564声の出演:名無しさん:2006/09/02(土) 23:44:32 ID:D3Jc6yJM0
>>562
今のドル声優界は小泉が総理を辞める気ゼロな状況。
このままポストもクソもなく、延々総理をやり続ける可能性もある。
そうなれば、ポストは今はまだデビューしてない世代になるはず。
565声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 00:46:35 ID:R3s802Y+O
ほっちゃんももう30だし辞める気ゼロって事はないだろ
第一線は降りないにしても、後見人的な位置に落ち着いても
おかしくない状況だよ、かつての自分と閣下のように
それができないのは本人だけではなく支持者達が
納得できるような後任の若手がいないからだろ
566声の出演:名無しさん :2006/09/03(日) 01:23:37 ID:Ie1jAZ4H0
Aice5をプロデュースしたり、ライブでは隅々までの構成考えて
ライブDVDの編集作業に朝まで参加したり、ほちゃは裏方にも興味ありそうだな
567声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 02:49:18 ID:IJWania00
桃井みたいにそれ+作曲もやればいいのにね
568声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 08:55:27 ID:xKJXSIKBO
作曲って音楽やったことなくてもできるもんなの?
569声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 09:41:24 ID:H1JIP4d00
>>568
作曲なんて、鼻歌でもなんでもいいんだから作るだけなら簡単。
ぶっちゃけ、曲の良し悪しはむしろアレンジャーの方が重要なので、
アレンジャーが上手い人ならば、素人の作曲もそれっぽく仕上がる。
570声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 12:14:45 ID:xKJXSIKBO
スタチャの今後の方針が見えてきたな
571声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 14:27:41 ID:IJWania00
>>569
鼻歌=作曲

神理論キタ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!!!
572声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 18:24:43 ID:zGeh1Egv0
俺の好きになる声優の基準はただ一つ
「ラジオがおもしろいかどうか。」
573声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 18:30:37 ID:xKJXSIKBO
その場合別に声優じゃなくてもいいような…
574声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 18:48:26 ID:oFeK75wu0
吠え魂が1番面白いにきまってるさ……
575声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 21:13:08 ID:UUjEMtyU0
バレーボールのナレーションに『堀江ゆかり』って人が出てる
名前的には、きっとこの人がポストだなw
576声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 23:05:44 ID:MSkJTTu+0
なんとなく、あくまでなんとなくなんだけど、ポストゆかりは
中原まい……のような気がする……いや、あくまでなんとなくだよ?
577声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 23:35:10 ID:xKJXSIKBO
おk俺は落ち着いている。
>>576そう思った理由を訊こうじゃないか
578声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 23:43:03 ID:MSkJTTu+0
毎週「くわハウス」聞いててさ……なんとなく、似てるかなって。雰囲気が。
579声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:40 ID:lT3YF5Yb0
中原は作ってる感がちょっと強いな
580声の出演:名無しさん:2006/09/04(月) 00:00:55 ID:H1JIP4d00
中原、清水コンビははポスト堀江、田村ではないけど、
ガチ百合声優ユニットという新ジャンルを見事成功させたので、
中原麻衣一世として歴史に名は残した。
581声の出演:名無しさん:2006/09/04(月) 00:06:30 ID:D3dfbbQm0
ガチ百合はtiarawayが先なのでは?
582声の出演:名無しさん:2006/09/04(月) 00:10:29 ID:6y9IIxFf0
>>581
中原以前の連中は、所詮、精神的なつながりどまり。
お友達関係の延長しぎない。
それを通り越して肉体的つながりまでやって、それを公開したという意味で、
中原以前と以後は大きく違う。
583声の出演:名無しさん:2006/09/04(月) 00:18:49 ID:jud+IIiL0
584声の出演:名無しさん:2006/09/04(月) 00:21:06 ID:vX+oCvKT0
>>583
失礼な
585声の出演:名無しさん:2006/09/04(月) 00:27:11 ID:Vyf0JCTyO
先進ジャンル・リアル百合
結構キそうじゃないか?
586声の出演:名無しさん:2006/09/04(月) 00:48:52 ID:lX3+gu5X0
清水の相手は笹島だから
587声の出演:名無しさん:2006/09/04(月) 17:31:45 ID:3mGqzUJy0
そんな下っ端と繋がっても。

>>579
ラジオとかなwどう考えても地で喋ってねぇだろとw
声が低くなる時しか本音じゃねぇよ
588声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 00:26:40 ID:T0dupX9zO
うかりんの黒は自分のキャラから許容される範囲を自覚して出してる黒だからいいんだが、中原の黒はどうもそれとは別な感じがするんだよなぁ
589hage:2006/09/05(火) 06:42:35 ID:NiHPtq6E0
中原は単純に本人の性格から滲み出るキャラ
田村は地の性格から役作りして「作ってるキャラ」
田村の黒はキャラ作りの結果に過ぎないわな。ギャグみたいなもんだ。
590声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 13:11:48 ID:T0dupX9zO
姫キャラって受け入れられたら、やってる方楽しいだろうな
591声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 13:21:10 ID:ZO0b4GZ50
やっぱドル声優ってことで言えば
若い世代は平野、小清水、後藤
ちょっと上は新谷、清水、野中

って感じじゃね?
592声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 15:59:52 ID:F9MQWH/40
後藤って誰?
593声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 16:26:51 ID:PztPFwFh0
むらこの方じゃなくてさおりの方でそ
594声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 18:29:32 ID:Y6Iuv3du0
>>591
セレクトした根拠が不明。単なる野中ヲタ?
595声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 21:00:13 ID:CfoUbVqR0
ポスト堀江が堀江と同じ方向性である必要はないわけで、
むしろ反動で全然違う方向性の人がアイドル声優として
ブレイクする可能性だってある。
イベントでいきなりファンを殴ったり、奇声をあがたりするような人が出てきてほしい。
596声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 22:28:38 ID:T0dupX9zO
まぁ落ち着けよ
597声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 00:48:06 ID:KqJRzBp60
>>595
それでは単なる次世代のアイドル声優でしかないから、
ポスト堀江とは言えないのでは?
598声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 02:19:42 ID:szGbolAo0
トップ声優アイドルのことをポスト堀江と言ってるんでしょ。
599声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 02:53:28 ID:CZtAql/fO
ようは人気が出ればそれでいい
600声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 04:12:27 ID:o/oFyAR0O
もう能登でいいじゃん
601声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 04:17:03 ID:szGbolAo0
能登ってアイドル活動してる?
602声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 07:32:38 ID:MtbSThwiO
顔出しの仕事は結構頻繁にしてるが
603hage:2006/09/06(水) 20:50:24 ID:UFbpuOpQ0
ソロシングル・アルバム出すようになったらj声優っていう不文律の一つがある罠
604声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 23:36:50 ID:PdyaFLkl0
堀江由衣・田村ゆかり世代と水樹奈々・能登麻美子世代って
どっちが人気あるの?
605声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 01:06:32 ID:EMvlSZJXO
CDの売り上げ見ろ
606声の出演:名無しさん :2006/09/07(木) 01:35:17 ID:2R7fPH6w0
76年生まれ 田村 川澄 生天目 堀江
80年生まれ 小林沙 水樹 能登 千和 真綾 高橋美 植田 伊藤
86年度生まれ 名塚 沢城 牧野 小清水 三瓶

意図的に年と年度とを混ぜてるけど人気声優の20歳〜30歳の構図って
この3本柱を中心に語れると思う
まあスレ違いだけど
607声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 01:40:20 ID:cfDrtZ4A0
>>606
無理矢理86年度でまとめて87年生まれの平野を外してきたか




GJだな
608声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 01:43:10 ID:/8J2lqED0
>>607
いやこれ見ると演技の約の実績がある程度ある声優中心だろ
後藤沙も福井も野中も入ってないし
609声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 02:42:26 ID:M8QFetmq0
>>606
名塚らの世代は85年度だぞ。それに千和は81年3月生まれだ。

・田村と堀江を一緒にするには年でまとめないといけない。
・79年度早生まれの水樹を中心に考えると80年でまとめた方が面子が豪華。
・牧野を除いた85年度生まれはひとまとめに語られる事が多い。

という事でワザと混ぜたと推測。
610声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 02:42:27 ID:EMvlSZJXO
80・86年代どっち見ても自分名義のアルバムでコンスタントに5桁出せそうなのいねぇなぁ
611声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 02:42:59 ID:z5g0eLCn0
>>606
だいたい同じくらいのタイミングでピークが来るんだよな
612声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 02:54:55 ID:E/TRRr770
そもそも声優がアイドルじゃないといけないってわけじゃないし。
オモテの芸能界にまともなアイドルがいないから裏の声優業界にまでアイドルを求めてるんでしょ?
613声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 09:13:43 ID:EMvlSZJXO
>>612
それは多分違う
614声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 10:01:02 ID:Qv7EdqRX0
>>606
年度で統一すると
75年度 葉月 大原 桑島 池澤 田村 川澄
76年度 みな実 生天目 堀江 飯塚
79年度 釘宮 榎本 水樹 木村 能登 真綾
80年度 美佳子 植田 茅原 伊藤 中原 千和 清水 新谷
85年度 名塚 沢城 牧野 小清水 三瓶

80年度生まれ以降だとアイドル声優的に「過去の人」というのはごく僅か。
77〜79年度生まれだとすでにアイドル声優的に「過去の人」というのがチラホラ。
なのに、賞味期限にさしかかっていると思われる75〜76年度生まれ組の人たちが
結構頑張っているのが分かる。

じゃ、72〜73年あたりの人が2〜3年前どうだったかというと、
金朋以外ほぼ全員が「過去の人」と化してしまっていた。ここらの世代の人たちは
自分らのポジションを確立しないまま、1998年の第3次声優ブーム崩壊の荒波をモロに受けてしまい、一掃。
その直後の75〜76年度の世代は上がいない状況でノビノビと来れたのかな、と。
615声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 13:44:29 ID:nl+l4pKWO
80年代以降の人から決めるべきかな?水樹と能登が除外されるけど
616声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 14:09:55 ID:3frX1LJa0
平野がデスノのミサ役ゲットで完全に独走態勢で堀江オタ完全脂肪wwwww
617声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 14:48:39 ID:cfDrtZ4A0
>>616
小畑健逮捕でデスノ放送中止で平野ヲタ脂肪wwwwww
618声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 21:12:25 ID:xG2D1Rp70
能登は井上喜久子の後釜として穏やかに末永く暮らして欲しい。
619声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 22:11:42 ID:e6kiSkE30
お姉ちゃんの後釜は大原さやかじゃないのか?
620声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 22:23:45 ID:6jGxXGyq0
大原さやかはお姉さん声だけど、喜久子さんに比べると
裏に腹黒さを感じさせる声なんだよなあ。
笑顔で人を皆殺しにできるキャラ。
621声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 22:38:17 ID:dzsdLixrO
大原は久川綾の後継でもあるからな

ところで平野の四天王末席入りが濃厚になってきたな
622声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 22:49:56 ID:EMvlSZJXO
ぁ〜…
まぁ次のCDが一万超えたらってとこじゃね<平野
623声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 22:56:43 ID:6jGxXGyq0
平野には四天王より、三国志における呂布のような立ち位置になってもらいたい。
624声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 23:42:14 ID:e0R80xivO
松本彩乃じゃない?絶対来るよ、一番可愛いし!
625声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 00:14:04 ID:V6WgmdsN0
みなさんにお願いがあります
堀江由衣に投票お願いします。
ttp://ranking.rulez.jp/choice/choice.cgi
626声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 00:15:41 ID:XJram4cMO
確かに、松本彩乃はネ申だな。
演技力もそこそこだし、事務所ゴリ押しだし。
627声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 00:17:40 ID:9r5lYbli0
だったらさっさと平野に引導渡してくれ
628声の出演:名無しさん :2006/09/08(金) 00:19:10 ID:lHdAWZ/u0
「まなびストレート」のキャストが興味深い
天宮学美:堀江由衣(29)
稲森光香:野中藍(25)
上原むつき:井上麻里奈(21)
衛藤芽生:(未発表)
小鳥桃葉:藤田咲(21)

野中・・・スタチャ一推し。怒涛のリリースラッシュで堀江の後釜を狙う
井上・・・歌唱力は若手屈指。三拍子そろった若手有望株
藤田・・・アーツ所属・黒髪ロング・ルックス◎の堀江直系

堀江とポスト堀江を並べてみました的な非常に分かりやすい起用になってる
629声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 00:19:45 ID:01vd+kr1O
呂府名乗るにはコンスタントに5桁はいるだろ
630声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 01:09:56 ID:lYUvBSd7O
むしろパッと咲いて、パッと散ってこそ呂布だろ
631声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 01:14:32 ID:q5oDJxRg0
平野しかいないなそれは
632声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 01:16:50 ID:9r5lYbli0
長距離走でよくいるよな、最初一人で突っ走って気が付いたら後ろの方でバテてるようなのがw
633声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 12:46:51 ID:lYUvBSd7O
むしろ位置付けとしては陸遜じゃないのかと
かなりのエリートらしいし
634声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 13:03:30 ID:9r5lYbli0
>552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 16:20:04
>ラジオで
>「副業が声優であるべき」って言ってるw

>553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 16:58:30
>声優が副業だったら本業は何なんだww

>554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 17:02:43
>女優って言いたいんだろ。

>556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 17:39:46
>>552
>以外に早かったな。アーティスト宣言

>559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 19:13:53
>アーティストってww
>勘違いにもほどがあるな

>560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 19:54:54
>早速、目の敵にしてた水樹との差が出たな。
>水樹はそこまでまだ勘違いはしてないし。

本性表してきたみたいだしあと数年で南里みたく声優辞めてるんだろ
635声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 13:16:19 ID:arxVhziE0
>552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 16:20:04
>ラジオで
>「副業が声優であるべき」って言ってるw

>553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 16:58:30
>声優が副業だったら本業は何なんだww

『ひまわり』のネットラジオ内の、「くの一の心得」ってコーナーのネタなんだから、
本業はくの一なんじゃないの?
636声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 13:35:49 ID:Oub+Qz7x0
>>635
正解。

元々は、「ひまわり」で変装するシーンがあってあんな風に声を変えて変装できるなら忍者は声優を副業に
できるよねって発言。

その一部だけを抜き出したのが
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1155122140/552-
で、w付きなんで釣りか小ネタのどっちかなのに、勘違いしたアフォアンチがアーティスト宣言にまで飛躍。

ちなみに昨日の段階で本スレでネタにされている
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1157517871/458
> 458:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2006/09/07(木) 23:36:33 ID:SK6RbWHA0
> アンチスレの流れおもしれえ、論点でっちあげてアーティスト宣言とかw
> 普段人と会話しないから耳がどうにかなりかけてるんだろうな

平野アンチ m9(^Д^)プギャー!!
637声の出演:名無しさん :2006/09/09(土) 00:13:31 ID:qUYeTWyK0
平野綾のスペックの高さは認めるけど、あまりアイドルアイドルした曲歌わないような気がする
いまいちハマれなそうなのもそのせいかな
638声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 01:08:07 ID:GUVT+veAO
キャラに合った曲歌えばいいんじゃないの
639hage:2006/09/09(土) 03:05:05 ID:49se3ByC0
とりあえず、平野のシングルが1万突破なら実力はともかくとして有名人気アニメに次々
出演が決まっていることといい、ようやく、ようやく継続的に堀江後継者レースに名乗りを上げられる
声優が出てきたかな、と思うわけだが
640声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 05:49:16 ID:K4kUVC7K0
あんな気色悪いキャラを作ってる子が長く売れるとは思えないが・・・
641声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 05:56:18 ID:OAxQNHZJ0
まあ、でも平野以外の名前が
なかなか挙がってこないのも現実なんだよな
このままいくと結局平野ってことになりそうだが…
642声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 07:44:52 ID:x0OJCJYS0
平野のあのキャラは素だと思うが、いかんせん受け付けることができない。

…………とりあえず、誰も注目してない高本めぐみに期待してみるかな……
643声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 09:31:47 ID:GTxIT/Vx0
平野は生理的にダメだな
小倉優子と同種の気持ち悪さがある
女受け悪いし
644声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 09:38:50 ID:W5MYkaik0
そういえば女受けも大事だな
645声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 14:08:42 ID:GUVT+veAO
GAラジオの方だと平野普通に喋ってるぞ。SOS団の方だとなんであんな喋り方してるんだ?

♀j声優に女受けなんて必要ないと思うんだが
646声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 15:43:59 ID:wgtkERqw0
小清水って、人気も実績もそこそこあるんだけど、
あの見てくれがなぁ……。いかにもギャルな感じがどうもなぁ……
647hage:2006/09/09(土) 16:13:02 ID:49se3ByC0
とりあえず実績だけで見ていけばいいじゃん。
まぁ、平野が女ウケ悪いのは同意だがね。
キャラの徹底管理も必要なのかね。


というか、色々見てるとモデル出身とか元々は実写メインの若手とか結構増えたよな。
今までの方法論が全部無意味になってきてるんじゃないかね。
少なくとも飯塚や丹下が活躍していた頃とは話が違うと。
松本華奈とかドラマに出ながら声優やる奴とか昔なら考えられなかったんじゃないかと
648声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 00:11:05 ID:0at+HtOo0
そこでゆりしーですよ(><)
649声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 01:59:38 ID:3SgolsCv0
わかってると思うが、それはない
650声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 03:07:00 ID:XlItYiJ80
>>646
あのぶっちゃけたキャラは豊口めぐみを連想するな
どちらかといえばボケキャラだから司会進行能力は無いが
イベントとかで立たせておく分には見栄えは言い
651声の出演:名無しさん :2006/09/10(日) 03:13:22 ID:bbqrrews0
小清水はピンではイマイチだけどアイドル性はあるので
ユニットのメインあたりが向いてそう
平野を除く20歳前後の若手では最上位クラスではあるんだけどな
652声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 05:13:38 ID:MQKw6/TyO
堀江田村レベルまで行くかどうかは別として、小清水・平野が今のところ若手有望なわけね
653声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 05:27:59 ID:XlItYiJ80
本業の方は安定してる80〜81年組もアイドル性の面では
堀江・田村はおろか小清水・平野にも劣る連中がほとんどだからな
654声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 09:26:54 ID:2D5j1Ea00
最近になって堀江さんのトークを初めて聞いたけど
普段はいかにも声優って感じの声じゃないんだね
話し方もちょっとアイドルしてるお姉さんて感じだ

もっと「〜ですぅ」みたいな話し方かと思ってたから意外だった
むしろ売れてない女性声優にぶりっこっぽい話し方の人が多いような…
655声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 11:20:07 ID:k6IS3t1b0
>>652-653
平野は一発屋で終わる可能性があるやも知れんのに…。
656声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 11:57:09 ID:Yw54ldq20
一発屋かどうかは知らんが、とりあえず女性層を獲得せにゃ話にならん。今の時代。
657声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 12:27:02 ID:0COuD2Hj0
女性ドル声優なら女性層なんかいなくても大丈夫だと思うぞ。
658声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 13:24:54 ID:SoY6cv0m0
ボイスニュータイプ声優ランキング 2006年7-8月
女性
1位 平野 綾(6↑) 312 239 --- --- ---
2位 水樹奈々(1↓) 308 302 298 423 410
3位 堀江由衣(2↓) 274 283 310 414 372
4位 田村ゆかり(3↓)255 268 262 342 342
5位 田中理恵(5→) 249 244 239 243 ---
6位 後藤邑子(新↑) 233 --- --- --- ---
7位 茅原実里(新↑) 230 --- --- --- ---
8位 能登麻美子(4↓)212 261 257 388 389
9位 小清水亜美(8↓)195 187 226 338 308
10位 新谷良子(10→) 188 149 201 284 273
659声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 13:26:41 ID:MQKw6/TyO
堀江・田村どっちのイベント行ったって男が9割以上だもんな。
水樹は女性ファンが結構いるっつってもどう贔屓目に見たって全体の2割に満たない。
女性が支持層の♀j声優(j声優って扱いになってるのかは知らんけど)ってのは朴路美とかでしょ
660声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 13:57:33 ID:OW5CGaKQ0
>>645
SOS団の喋り方は地じゃないのか?
平野は歌も好きだし演技もウマイと思うけど
あのラジオの声だけはダメだ。なんか不自然に聞こえてしまう。
あれは改善してほしいなあ。

ただ、田村・堀江両人のポジションに立てる人なんてダレであれ想像できない俺がいる。
661声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 15:06:34 ID:MQKw6/TyO
>>660
試しにGAUのラジオ聴いてみれ
あるならふわエレ高とかでもいいけど
662声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 15:26:17 ID:cdZvjF3N0
というよりも平野は地声が駄目すぎる
小倉優子と同じで殴りたくなる
663hage:2006/09/10(日) 20:30:20 ID:TQOLj/nf0
そう思わない奴もいたから小倉はトップアイドルになったんだろうな
写真集とかDVdとかもTOPクラスの売り上げだったみたいだえしね。
ガッチリ客をつかめばたいした問題じゃない。
664声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 23:38:40 ID:swWMFCOz0
小倉優子はしゃべらなければなんの問題ないからなぁ。
平野も写真集とかだしてしゃべらなければいいんじゃないか。
665声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 01:20:01 ID:McUxyO7y0
>>658
7位 茅原実里(新↑)
が気になる
つかわからん
666声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 01:24:24 ID:C7C1+YX10
>>665
3人投票できるから平野・後藤・茅原とした奴が多かったんだろ
667声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 09:00:26 ID:JKvDHbsk0
平野はスタイルが悪い
668声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 15:24:52 ID:bxgSOoLyO
細いけど胸も相当薄いよな
669声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 15:36:36 ID:OUqn+JhJ0
胸が薄いのはむしろ高評価だ
670声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 16:02:00 ID:fNo9aqM90
木村まどかage
671声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 17:45:44 ID:MuUTsq8e0
つうかポスト堀江・田村レースはなんだかレベルがそう高くないハンディキャップレースの福島記念みたくてまだまだ
突き抜けてくる人がいないような気もするよね。水樹とか能登とかは安定勢力って感じだしね。
672福田様を崇拝する者:2006/09/11(月) 17:48:24 ID:uMbsvT5e0
酒井香奈子を推します。
汚れキャラに行きかけるのをなんとか阻止しないといけません。
673声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 19:20:50 ID:byFKLfkJ0
ほっちゃんとゆかりんには他の人には真似できない様なカリスマ性がある…気がする。
674声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 19:21:06 ID:8q/Rb0sE0
>>671
福島記念か。確かにそんな感じか。
負担量1Kgでガラリと着順が変わるように
これからやる作品やキャラでガラリと変わるかな。

しかし、これから声優ファンなったりするヤツにとっては
受け皿になりえる声優かなり多いし堀江・田村みたいなファン層は成り立つのかね。

個人的には野中藍が好きなんだが演技力伸ばさないと厳しいんだろうな・・・。
675声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 19:28:49 ID:ktwZwIMf0
このスレでは、ほちゃとゆかりんの呼称の仕方で意見が分かれるようですね。
676声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 00:38:26 ID:txid3XCn0
>>674
野中藍もいいんだが演技力以前に致命的な部分があるからなあ・・・
677声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 02:51:03 ID:nnBWA4py0
以外と年下にいくより30歳からの声優に戻ったりするかもしれんねー
今の若手は多過ぎるしイマイチだ。
678声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 04:26:25 ID:J9CwS0vk0
80〜81年組はある意味、全員がアイドル声優放棄した感じだ(新谷ぐらいか)
アニメだったらどこにも負けてない世代じゃないか。
正直、80年組が居続ける限り、アニメの主役はしばらく世代交代しそうにない
679hage:2006/09/12(火) 06:39:33 ID:66XP04fY0
>>674
時代が違うから同じは難しいだろう。
堀江田村は最後の旧世代アイドル声優から出てきた存在だし。

今は本当の意味でのアイドルになりそうなのがゴロゴロ送り出されてるから。
それこそスペクラを筆頭に有名声優事務所以外の所から
680声の出演:名無しさん :2006/09/12(火) 09:35:15 ID:laeIfXSJ0
スペクラは凄いよな
10代だけでも平野綾・明坂聡美・MAKO・長谷川静香
ラムズがいくらルックス重視といっても芸能事務所が送り出してくる芸能人にはかなわない
681声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 11:34:52 ID:eqaLAJKlO
ラムズがルックス重視っていうの自体未だに信じられない俺がいるww
682声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 12:52:56 ID:Ab0ldq4m0
芸能事務所自体がウザイわけだが
683声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 13:08:28 ID:N2ZqYOuaO
>>676
キャラのことなのか歌のことなのか、どっちも同じくらいありそうでマジでわからん
684声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 01:46:31 ID:m286oupH0
アーツの特待に大物になりそうなのはいないのか?
685hage:2006/09/13(水) 01:51:46 ID:YGjytYb+0
下田麻美 くらいか・・
686声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 02:02:38 ID:pjRg8FLH0
>>685
アーツのボイスサンプル聴いてみたが、少年役が一番サマになってた希ガス
687声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 07:43:05 ID:xAyZ/ME20
俺は下田よりも大竹裕子のほうが好きかな。声がツボだ。
688声の出演:名無しさん :2006/09/13(水) 09:48:40 ID:Yk6H5MG00
狩野茉莉かな
ポストこやまきみこ
689声の出演:名無しさん :2006/09/15(金) 02:09:49 ID:xbUKs5Rw0
ttp://www.tsuyokiss.jp/interview/001.html

つよきす出演者はルックスレベル高いよな
藤田咲は明らかに田村ゆかりを意識してる
690声の出演:名無しさん:2006/09/15(金) 04:08:37 ID:7jPMr5sO0
そうか・・・?
こう見ると中原はやっぱ綺麗だな。
ストパニのEDの化粧失敗はイタイ。
691声の出演:名無しさん:2006/09/15(金) 14:28:39 ID:euDs3zN90
敷居が低いな。
692声の出演:名無しさん:2006/09/15(金) 14:29:56 ID:Lbf3JBak0
きれいと言うよりは、ハンサム
693声の出演:名無しさん:2006/09/16(土) 04:56:58 ID:Atv20WLt0
ハンサムというよりは、タカミー
694声の出演:名無しさん:2006/09/16(土) 05:44:42 ID:VUAVqgnJ0
平野と小清水が有望株ってw
先が思いやられるな
695hage:2006/09/16(土) 06:09:00 ID:s8EksS7D0
堀江がポット出て来てた時の活躍度にくらべりゃ今の有望株の方がマシじゃね。
堀江はせいぜいTH、ラブひな、kanonどまり。川澄もあの当時だから程度。
696声の出演:名無しさん:2006/09/16(土) 07:17:17 ID:lQRUx0+F0
>>694
業界を破滅へ導く有望株としてなら最有力じゃね?
697声の出演:名無しさん:2006/09/16(土) 12:36:42 ID:Atv20WLt0
>TH、ラブひな、kanon
ヲタへのアピールとすれば知名度では当時この上ない布陣だと思うのだが。
一般へ受けとかは知らんが。
698hage:2006/09/16(土) 14:14:25 ID:s8EksS7D0
いや、所詮エロゲアニメだよ?
たまたま当たっただけで、業界的にはガンダムとか一般的に知名度あるのを任される方が
+だろうよ。
699声の出演:名無しさん:2006/09/16(土) 22:38:14 ID:iSD0hd150
>>698
スクラン、舞-乙HiME、くじびきアンバランス。ハルヒ、まじぽか。
年間で放送されるアニメファン向け作品数が堀江が出だした
2000年頃とは大きく違うので「この上ない」かどうかは比較できないが、
作品の人気とかでは大した違いはないと思うが。ハルヒは週刊誌とかでも取り上げられてるね。
700声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 05:28:30 ID:im1GqKqx0
>>699
競争率が激しくなったのは事実、位で。
あいからわず堀江はスタチャ関連でないと主役が取れない現状だけどね。
701声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 06:10:52 ID:JJ2zU8PP0
>>700
> 堀江はスタチャ関連でないと主役が取れない現状だけどね

田村、水樹、野川、中原、清水あたりはどうなんだろ?
702声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 06:42:14 ID:AyRnIOSi0
>>700
>>あいからわず堀江はスタチャ関連でないと主役が取れない現状だけどね。

仕事があるだけマシじゃボケェ!声優界を舐めんなぁ!!
703声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 09:45:40 ID:oTsCoaHp0
と言うことは、堀江がメインヒロインとかになってるのは、すべて
スタチャ関連と言うことか・・・・?
704声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 13:09:39 ID:oJzNv7ffO
ゼロ使とかリーンとか勇午とかは?
705声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 13:14:35 ID:nh421VaA0
>>703
ToHeartがスタチャだとでも言うのか?
706声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 15:13:16 ID:67XqK1kQ0
>>703
スタチャが多いことは事実
707声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 16:05:39 ID:1yO0V/0A0
>>704
主役またはメイン・ヒロイン、での話をしとるんだが…。

まぁ、野川や中原・新谷といったところもランティス・バンダイビジュアルの作品で
多く主役やメイン・ヒロインの役を獲得してるけどね。堀江もそれと同じってことじゃ?
708声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 16:26:24 ID:OVY4avNl0
ゆかりんの主役ヒロインもコナミ系列
ほとんどのアニメはちゃんとオーディションなんかやってない
基本的にレコード会社のごり押しと音響監督への枕営業で決まる
709声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 16:32:40 ID:nh421VaA0
枕って……w
いつの時代だよww
710声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 16:39:27 ID:bpo48EIO0
やっぱり現時点で一番近いのは小清水じゃないのか?
デビューからいきなりヒロインだったし毎回コンスタントにいい役も取ってる

CD売れてないのがネックだが田村みたく今後どうなるかは分からんしな
711声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 17:32:41 ID:OVY4avNl0
小清水はジュニアだから安い
712声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 17:46:45 ID:fiexdfx30
小清水は今一声のキャラが掴めないの、俺だけ?
713声の出演:名無しさん :2006/09/17(日) 21:38:13 ID:qm/k1hhr0
小清水って結構器用だけどハマってるのはスクラン天満だけだもんな
ノーテンキキャラじゃないと持ち味が十二分に発揮できない
714声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 22:43:02 ID:Rd0BzcLh0
むしろ天満が一番微妙
715声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 00:46:18 ID:x6f75OVu0
小清水は声質が忘れるツボに入ってると思う
演技力はあるんだけどいまいち声が立たない声優っているよね
あれといっしょ
716声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 00:50:26 ID:9ptyt9jN0
>>715
それはむしろ平野かと

違うな、平野は演技力ねーやw
717声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 02:03:42 ID:x6f75OVu0
平野はキンキン声だから一発でわかるw
名塚は声に存在感がない
沢城みゆきとか菊池美香の方が安心して聴けるかな
718声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 02:14:54 ID:oqiXpw1O0
>>705
あと、「魔探偵ロキ」も。最近ならフロンティアワークス関連でなら、今あげた
「魔探偵ロキ」とか1つか、2つ主要な役をやっているな。
それとOVA・キューティーハニー(エイベックス)とか、意外にある。
もちろん、スタチャ絡みが圧倒的に多いけど(既出のアニメ版の最初の
「東鳩」もスタチャが多少かかわっていたし。※但し、ゲーム・その後の
アニメシリーズには一切ノータッチ)。
719声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 02:55:44 ID:vwxcr3cG0
秋から、またKanonもやるしな
スタチャ関連で主役が多いのは事実だけど、>>700の現状認識は明らかに誤り
720声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 04:34:26 ID:fr4QGlqJ0
>>717
>菊池美香の方が安心して聴けるかな

おいおいw
色々間違ってないか。

例えばミカアミラジオ(っていうドラマCDのネタ)でも小清水はtyなんとキャラ分けできてたけど
菊地は全く出来てなくて失笑されてたぞ。
721声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 06:17:44 ID:92znzFny0
アレはそういうネタでしょ
ドラマCDの本編なんだし
722声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 10:05:45 ID:mlukk/P60
血+なんか悪くないと思うんだけどな
あれは他のレベル低いからかな…
723声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 22:07:16 ID:WvKXzlVN0
アイドル声優界の勢力図はどう変わっていくのか?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156791748/
724声の出演:名無しさん:2006/09/19(火) 12:37:28 ID:V4jDP2oJ0
>>721
「キャラわけする」のがネタであって「キャラ分けできない」がネタ」になるわけないじゃん。
本末転倒もいいところ。
725声の出演:名無しさん:2006/09/19(火) 14:54:02 ID:HrfFpxhr0
Pritzのナチャーンやしゅびっちは?
726声の出演:名無しさん:2006/09/19(火) 21:38:38 ID:wEC4jnbN0
ポストナチャーン・ポストしゅびっちって意味か?
727声の出演:名無しさん:2006/09/20(水) 08:01:45 ID:+NKH2uCE0
ポストナチャーン→中村繪里子
728声の出演:名無しさん:2006/09/21(木) 14:24:17 ID:wJzFiysYO
>>727お、お前のID…
729声の出演:名無しさん:2006/09/21(木) 15:07:20 ID:PK7s22RQO
芸能事務所に声優界をのっとられるくらいなら、アーツやラムズのほうがまし
730声の出演:名無しさん:2006/09/21(木) 16:40:59 ID:WCguW3KLO
いやラムズは駄目だ
731声の出演:名無しさん:2006/09/21(木) 18:05:01 ID:PK7s22RQO
でもスペクラはいや
732声の出演:名無しさん :2006/09/21(木) 23:33:50 ID:nts5WruZ0
まなびストレート
天宮学美:堀江由衣
稲森光香:野中藍
上原むつき:井上麻里奈
衛藤芽生:平野綾
小鳥桃葉:藤田咲

堀江とポスト堀江が見事に並んだ構図になった
・スタチャが堀江の後釜に据えたい野中
・ルックス・歌唱力ともに若手トップクラスの井上
・ハルヒで一気にドル声優トップグループにのし上がった平野
・アーツ所属、お嬢様っぽい容姿が堀江を彷彿とさせる藤田

733声の出演:名無しさん:2006/09/22(金) 00:37:29 ID:hck7sZik0
小清水が中原とかぶって見分けが付かない。
別嬪だけど馬鹿で、演技も下手なわけじゃないけど幅が狭い。
天然を装うのも。
で、どっちも劣化堀江って感じ。
こういう風に感じてる人いる?
734声の出演:名無しさん:2006/09/22(金) 00:55:34 ID:URaF/25p0
売り出し方とかもろにそう言う感じだな
小清水(コロンビア)はそれほどでもないけど、
中原(ランティス)は所属レコード会社のアニメでは猛プッシュされてるし
ほちゃ(スタチャ)、ゆかりん(コナミ)
735声の出演:名無しさん :2006/09/22(金) 01:15:48 ID:eQ+UxgUw0
中原の最近の充実度は凄いよ
今期だけでもレナの狂気、エリカの高慢、普通の女の子の渚砂と演じ分けてる
声優としてはもう堀江より上でしょ
736声の出演:名無しさん:2006/09/22(金) 05:27:25 ID:mIBPazr+O
中原はユズハとかおとなしめの役だと駄目駄目でしょ
ストパニで「ら、らめぇ・・」とか言ってるの見ると吹き出しそうになる
タクロアでは結構大人の役もこなせるんだなぁと感心したんだが・・・
737hage:2006/09/22(金) 06:53:30 ID:krF8FbH10
ユズハはCLANNAD系の演技だな。
最初は酷かったけど中々だったけど。
ユズハは見せ場が全く無いという結果に終わったからねえ。。
738声の出演:名無しさん:2006/09/22(金) 11:46:57 ID:BDQ2j2QT0
声優としての、実質的な能力が如何に高くても人気には繋がらないのが現実なのだ。
739声の出演:名無しさん:2006/09/22(金) 16:23:19 ID:mIBPazr+O
中原の演技は力強さはあるが柔軟性に欠ける
メイン級ならハマるが脇を固めるには向いてないと思う
740声の出演:名無しさん:2006/09/22(金) 20:38:33 ID:oLheEBb60
顔も濃ければ声質も濃いってか?
741声の出演:名無しさん:2006/09/22(金) 21:26:24 ID:krF8FbH10
>>739-740
なんとなく同意w
742声の出演:名無しさん:2006/09/22(金) 23:16:20 ID:ug+K6FD8O
藤田はない
743声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 00:26:36 ID:OQr4QARIO
平野も無い。
744声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 02:08:28 ID:Utgl8Xl10
該当者なしでこのスレは終了だな
745声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 07:36:00 ID:Ijo9k+zH0
今の所実績考えたら平野しかいない。
CDシングル1万クラスは平野と牧野くらいだが後者はボツ
必然的に。あと2,3年後に結果は分かるだろうがね。今の所はやっと出てきた候補でしかない。
746声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 09:06:33 ID:SNSfZ/2w0
改行、句読点がおかしい人に言われたくないと思うよ。
747声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 09:43:31 ID:azYURwQO0
平野は実績ないぞ
アニメのタイアップ無しでキャラソンではなく自分名義で何枚アルバムが売れるかだ
748声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 10:03:53 ID:Ijo9k+zH0
ノンタイのシングルCDを1万以上売れるのは今何人いるか知ってるか。
堀江や田村ですらノンタイはあんまり出してないよ。
アルバムの売り上げ次第なのは同意だがね。
749声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 17:39:42 ID:Utgl8Xl10
>>748
誰も出さないから何人いるか分からないだけ
上位陣なら誰だってあれくらいは簡単に売れるだろ
750声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 18:54:01 ID:bLd7n1xw0
>>749
宣伝次第だろうね
キャラソンとか大して宣伝しないと上位陣でも余り売れないし
その点、今回の平野は凄かったからな
ハルヒのサイトでタイアップCDみたいにして宣伝載せたりしてたし、ノンタイと言っても
下手なタイアップ付きより宣伝されてた感じ
751声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 19:54:35 ID:h/hyi09W0
こむちゃが「こむちゃ妹分オーディション」をして
新人女性声優を2人ほど合格させて……うわなにをするやめr
752声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 20:19:25 ID:6uo8aXBI0
>>751
あの番組のパーソナリティーはかなりオイシイ仕事だよな
なんといっても文化放送A&Gの一週間のトリを飾る番組だし
753声の出演:名無しさん:2006/09/23(土) 21:33:35 ID:SNSfZ/2w0
そうか?
754声の出演:名無しさん:2006/09/24(日) 05:30:19 ID:kpc4ytH70
すぐ後ろにいた黒があるのにw
わざわざこのスレでそれを言うのがすげえ
755声の出演:名無しさん:2006/09/24(日) 08:29:29 ID:WSvrL3RK0
>>749
少なくともノンタイアップのらじおのシングル出した野中は30000行ってなかった。
他も似たようなもんだ。
756声の出演:名無しさん:2006/09/24(日) 11:17:36 ID:WSvrL3RK0
>3000
757声の出演:名無しさん:2006/09/24(日) 12:36:51 ID:Yno0zIEY0
>>666
3人→230
ゴトゥーザ様→3

でおk?
758声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 23:30:57 ID:UdW+7+wt0
藤田咲の髪型と顔の感じが何となくゆかりんに似てたw
759声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 07:42:21 ID:9JgnOtdvO
声は違うけどな
760声の出演:名無しさん:2006/09/27(水) 07:49:55 ID:v7RcZs+eO
>>755あれはノンタイとかタイアップ以前に歌が…
俺、野中好きだけどCDは買ってないもん
761声の出演:名無しさん:2006/09/30(土) 12:37:15 ID:2dhCPq6x0
声質・ポシションを考慮しながら個人的意見では
アーツビジョン的
ポスト田村→狩野茉莉
ポスト堀江→下田麻美
レコード会社的
ポスト田村(コナミ)→後藤沙緒里
ポスト堀江(スタチャ)→神田朱未
762声の出演:名無しさん:2006/09/30(土) 20:26:47 ID:fqbQkqMz0
単に若い人の名前を羅列しただけじゃ中学生の妄想とさして変わらん
763声の出演:名無しさん:2006/10/01(日) 19:36:55 ID:x0Si4sKi0
>>762
事務所やレコ会社との繋がりってわかってる?

764声の出演:名無しさん:2006/10/01(日) 19:59:29 ID:oVyK0J5b0
たぶんわかってないな
765声の出演:名無しさん:2006/10/01(日) 20:29:33 ID:pU97zggt0
>763>764
自称事情通も中学生の妄想とかわらないよね
766声の出演:名無しさん:2006/10/01(日) 20:41:29 ID:oVyK0J5b0
ん?
767声の出演:名無しさん:2006/10/03(火) 12:35:55 ID:ILLXnP8w0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     , -‐―‐-、__    
    /       、 `ヽ、
   /  / / / ヽ丶 \/
   l  / _j___{___ム_>=イ
   | |'´! -‐‐  ‐- { ! ! 今日はボクの投票日なのですよ
   | l |    r┐  ル| |  ガンガン投票するのです にぱーっ☆
   | l |トィ⌒v⌒1′| |
   | l | ∧. ∧. f ハ. l |
   | | l:ハ| |/_| レ' j│!
   | l /  V〈_/ ,イ.j八

最萌2006コード発行所(裏)
http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/
最萌2006投票スレ(裏)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1159539322/l50

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
768hage:2006/10/03(火) 14:29:30 ID:IJxgYXFw0
ポスト堀江(スタチャ)→野中藍

どう考えても今はこれでしょw
事実上白石は脱落したようなものだし。
ただ、単独ツアーとかが出来なさそうだからスケールが落ちるが・・。
769声の出演:名無しさん:2006/10/03(火) 14:56:05 ID:pYClSI660
野中は次のCDの売上次第か
まぁスタチャには代わりいねーけど
770声の出演:名無しさん:2006/10/03(火) 15:27:02 ID:cd6ESHUO0
hageは単なる野中ヲタ
771声の出演:名無しさん:2006/10/03(火) 17:13:42 ID:tgIWfxRJ0
      (´⌒`)
      l ||l i
      l l|! /|
      ∧_(∀‐`フ >>768
     (#・∀○  つ あの歌唱力でほっちゃんの代わりが務まってたまるか!
     /  ~_ノ (⌒ノ  ほっちゃんを馬鹿にするな!!!
    (__⌒)(_)ヽ_) 
      し'\)
772声の出演:名無しさん:2006/10/04(水) 23:38:41 ID:kqjIfCmN0
やまとなでしこ結成が2000年くらいで当時25歳前後の二人には
あの時点で同世代では敵はいなく、前の世代も自滅してて越えなければいけない壁が
林原くらいだったと記憶しているのだが。

そこから考えると80年組辺りは抜け出しているのがいないのでダメで、
さらに下の世代の85年組でこれまでの演じた幅とかしゃべりとかで考えると

堀江→小清水
田村→沢城
だと思う。

堀江と小清水・田村と沢城は共演も多いから『イズム』を継承してると思うし、
やまなこの二人が昔からの友達に対して、沢城・小清水は売れてからちょっとしてるのに共演が無いっていうのも面白い所だと思う。
773声の出演:名無しさん:2006/10/04(水) 23:41:13 ID:lrtmnSLD0
沢城はアイドルじゃないし
774声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 01:32:52 ID:FBGUR4qd0
80年〜81年組は横並び意識が強いね
775声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 01:58:10 ID:7IN+h0S20
沢城はアイドル売りなんか失笑する方だろ。
ついていけませ〜んてなもんで。そもそも彼女のファンもそんなの一切望んでないし。
776声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 10:03:32 ID:WHbOeNNn0
アイドル売りをするからアイドルなんじゃないよ。
アイドル的な人気があったらそれはアイドルなんだよ。
ゴルフの宮里藍みたいなもんだよ。
777声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 10:05:50 ID:nGupmx8C0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

それは違うと思う
778声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 10:20:49 ID:7IN+h0S20
アイドル的な人気すらあるとは思えんがw
アイドルとは全く別物の人気だろ。
すなわち今までの演技の実績に基づく人気。
歌や容姿が基本じゃない。
779声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 10:47:37 ID:t3LtcEO60
>>772
どっちもCD売れないしトーク下手だから無理
780声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 10:55:33 ID:GeFAX/kx0
いま25くらいでそこそこなの誰だろ
新谷くらいかあとラムズの誰かが化けるか
781声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 11:58:56 ID:7IN+h0S20
そもそも、競演が多い=イズムを継承 ってのに失笑を禁じえない
782声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 12:09:35 ID:A1OsSeC6O
化ける子もいるだろうね
783声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 16:01:26 ID:hmAaAkcH0
平野とかは芸暦がありすぎて初々しさが無いからなんかなぁ・・
小清水もなんかいまいち伸び悩みって感じがして・・まぁこれからかね
784声の出演:名無しさん:2006/10/05(木) 23:13:52 ID:iJUOB8eFO
DUP時代の沢城は回りを鼻で笑ってたとでも言いたいのかね
785声の出演:名無しさん:2006/10/06(金) 11:07:18 ID:7NlKlh9b0
ブロッコが絡んでるのは全部やらされてた時代
786声の出演:名無しさん:2006/10/06(金) 22:26:58 ID:OfjnZlmEO
オーディションに参加する時点でどうなんだという気がw
787声の出演:名無しさん:2006/10/08(日) 09:26:01 ID:PlJoe7+W0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アルティメット緊急事態!
最萌2006にて敗者復活戦を開始!!
4名まで選択可能

      |   |  l     |  |   /:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |      |  /:.:.⌒´:.:.:.:.:.:.:`.く ̄ヽ
  l   |   l  |     |  l <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.ヽ       /_:.:.:.::.ト:イ:|:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.|
   ,.: ----、__    ,. -―‐‐:、   /:.:.:.:.:.:.::i:.:|^^|:.:.:.:.|       |:.:.:.ヘ:|::::::レ::i:.i.:.:.:.|:.:.:.:.|
  /:./ /:.⌒⌒ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ レi:.:.i.VoV::::oレ|:.:/       レv:.:.{:O::::::Oレ:..:i/:.:.:.:.:.|
. /:.:.:.:レ.:.:.:/.:.:.:.i::.:.:.}:.:.|:.:.:|:.:.|:.:.:.:.::.:.ヽ V|V .__ レ'          V:} ー__‐ァ|.:/ |:.:.:.:.::.|
.|:.:.:.:.:.:.:ハ/|:i.:.:ハ|:.:.::|:.:i:. 」__;」;_:.:.__」  /:>`ー_´イハ          V`ー‐<レヘ |:.:.:.:::.|
レヘ:.:.::.:.|::O:::::::OV^|:.:.|:.:|:O;_;_O:|:.|   レ/ ,.イ-ト.、^'             /レ へ}|:.:.:.:.:|
  レヘ`._ー‐‐ .ノi|.|:.:ハ:.:|`'ー_'´イ:|   r‐ァ{ニV‐‐∧┬i           / .| /   }:.:.:.:/
    ∧`r<´   |:.:.:|〉:|T^ヘ:::|:.|   |/‐:| _H  ト >|          人Vへ _ ∧:.:/
   /\__∧  |:.:./ |:|└^r┼L   |TT く| |_「|7| ||       「「77´ /|レへ._ / Vへ

<<竜宮レナ@ひぐらしのなく頃に>>
<<古手梨花@ひぐらしのなく頃に>>   CV:田村ゆかり
<<北条沙都子@ひぐらしのなく頃に>>
の3名に投票おねがいします
残りの1名は好きなキャラにでも・・・
ちなみに詩音は1回戦敗退なのでエントリー不可

最萌2006コード発行所
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/
最萌2006投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1160236912/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
788声の出演:名無しさん:2006/10/09(月) 01:14:54 ID:lFAKTCjE0
DUP時代の沢城は本当に子供だったし素直に楽しんでたんじゃないか?
その後、コンプレックス感じてマウスで演技を勉強しなおしたらしいから職人肌になったのはそれ以降の事だろう。
789声の出演:名無しさん:2006/10/09(月) 12:59:01 ID:JSL+GSao0
Aice5の新曲CMを見て本当に思ったよ。
あの年齢であの衣装をまったく違和感無く着こなすほっちゃんは
別次元に生きる存在だよ。他メンバーとの対比でより際立ってる。
790声の出演:名無しさん:2006/10/09(月) 22:39:29 ID:OsG+Nv3/O
老いて益々健在というところですな
逆に言えば自分を際立たせるために
あのメンバーを選んだという邪推も・・・
791声の出演:名無しさん:2006/10/09(月) 23:12:40 ID:qi1d1Hek0
平野綾は水樹奈々と堀江由衣を完全に超えた!!
はほちゃをスレタイに加えた途端なんで急に減速したんだ?
実はほちゃとファン層かぶってるんじゃねーの?
792声の出演:名無しさん:2006/10/10(火) 00:38:46 ID:jf4WV60R0
>>790
黒うさぎでのサンダーバードのくだりより
「セット売りすれば、なんか美味しい感じするだろ〜みたいな〜、
本当に売り出したいのは意外と3号だけだったりしない〜?
そんなことない?。
残りは、ハイハイ3号盛り上げて〜みたいなことない」
793声の出演:名無しさん:2006/10/10(火) 01:21:45 ID:66NJjWBK0
ぶっちゃけ羽衣とかどうだろうか?
あの天然っぷりはトークとか聴いてても面白いし、飛びぬけてると思うんだが・・
794声の出演:名無しさん:2006/10/10(火) 01:23:00 ID:yKwVxm550
ラムズやスペクラじゃ頂点は取れない
795声の出演:名無しさん:2006/10/10(火) 01:27:17 ID:522AlCFy0
>>793
確かに羽衣はいろんな意味でだいぶマシにはなってきたな。
ただ、羽衣はやっぱ野川さくら量産型の範疇を出ないんだよね。
野川もそうなんだけど、アイドル声優としての才能はあんまりない。
796声の出演:名無しさん:2006/10/10(火) 09:40:14 ID:OzgXM2Py0
ういは、声が万人向けではないしな・・・。
797声の出演:名無しさん:2006/10/11(水) 10:04:35 ID:ByR1o84UO
>>791
堀江信者は平野や平野厨なんて相手にもしてないからな

水樹厨も田村厨も冷静に考えりゃ、
平野が3大j声優と呼ばれてる堀江・水樹・田村を超えるなんてありえないってことくらい分かるだろーがw
まぁ「現時点」での話だがな

>>793
ラムズって時点で無理。
野川がいい例だろ。
ルックスも平凡、声も万人向けでない、CDも売れない。
これじゃ無理だろ。


そういう点ではやっぱり平野なんだろうな
798声の出演:名無しさん:2006/10/18(水) 04:28:57 ID:njYps/M40
■最萌エキシビションマッチ4回戦
:【3名】まで投票可能!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  l   |   l  |     |  l <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.ヽ       /_:.:.:.::.ト:イ:|:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.|
   ,.: ----、__    ,. -―‐‐:、   /:.:.:.:.:.:.::i:.:|^^|:.:.:.:.|       |:.:.:.ヘ:|::::::レ::i:.i.:.:.:.|:.:.:.:.|
  /:./ /:.⌒⌒ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ レi:.:.i.VoV::::oレ|:.:/       レv:.:.{:O::::::Oレ:..:i/:.:.:.:.:.|
. /:.:.:.:レ.:.:.:/.:.:.:.i::.:.:.}:.:.|:.:.:|:.:.|:.:.:.:.::.:.ヽ V|V .__ レ'          V:} ー__‐ァ|.:/ |:.:.:.:.::.|
.|:.:.:.:.:.:.:ハ/|:i.:.:ハ|:.:.::|:.:i:. 」__;」;_:.:.__」  /:>`ー_´イハ          V`ー‐<レヘ |:.:.:.:::.|
レヘ:.:.::.:.|::O:::::::OV^|:.:.|:.:|:O;_;_O:|:.|   レ/ ,.イ-ト.、^'             /レ へ}|:.:.:.:.:|
  レヘ`._ー‐‐ .ノi|.|:.:ハ:.:|`'ー_'´イ:|   r‐ァ{ニV‐‐∧┬i           / .| /   }:.:.:.:/
    ∧`r<´   |:.:.:|〉:|T^ヘ:::|:.|   |/‐:| _H  ト >|          人Vへ _ ∧:.:/
   /\__∧  |:.:./ |:|└^r┼L   |TT く| |_「|7| ||       「「77´ /|レへ._ / Vへ
 「|7  ヽ |ヘ l >| |:: ┬'|_く}┼く___,|L二 ](__二二」_____{^ く〉./ ┘ ,.イ   | |

以下の3名に投票お願いします
残念ながら、本戦では敗れ去った彼女達ですが、今度こそは・・・・・・ッ!!
<<竜宮レナ@ひぐらしのなく頃に>>  CV:中原麻衣
<<古手梨花@ひぐらしのなく頃に>>  CV:田村ゆかり
<<園崎魅音@ひぐらしのなく頃に>>  CV:雪野五月
ちなみに詩音・沙都子はエントリー不可能

最萌2006コード発行所
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/
最萌2006投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1161094772/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
799声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 17:42:31 ID:c9EmPY040
保守
800声の出演:名無しさん:2006/10/25(水) 22:26:04 ID:c9EmPY040
801声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 13:36:44 ID:YC1zyRt70
裏最萌2006 Eブロック準決勝!!
<<古手梨花>> に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     , -‐―‐-、__    
    /       、 `ヽ、
   /  / / / ヽ丶 \/
   l  / _j___{___ム_>=イ
   | |'´! -‐‐  ‐- { ! ! 今日はボクの番なのです
   | l |    r┐  ル| |   にぱ〜☆
   | l |トィ⌒v⌒1′| |
   | l | ∧. ∧. f ハ. l |
   | | l:ハ| |/_| レ' j│!
   | l /  V〈_/ ,イ.j八
<<古手梨花>> CV:田村ゆかり

最萌2006コード発行所(裏)
http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/
最萌2006投票スレ(裏)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1161958690/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
802声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 00:36:48 ID:AikaGBkZ0
>>801

やおいゲットおめ♪
803声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 01:44:41 ID:fy0Fh27UO
なんか最近けっこうかわいい声優増えたね
804声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 01:58:11 ID:xHYsNqmX0
●ほ、ほーっ、ホアアーッ!!ホアーッ!!@YouTube板
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1160353415/
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ホ、ホォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
805声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 15:05:06 ID:pnPEBTeTO
アーツ22期からポストがでそう
応募人数多くもないのに審査遅れてたみたいだし。
806声の出演:名無しさん:2006/11/01(水) 00:30:36 ID:DhlifuEoO
>>805
自分は落ちたけど、確かに今年の特待には期待。
とびきりのアイドルがそろそろほしい。
807声の出演:名無しさん:2006/11/03(金) 05:15:15 ID:SkKcjCUAO
アーツの特待から出るのか

楽しみだな
808声の出演:名無しさん:2006/11/03(金) 19:49:29 ID:l2j97teT0
             ポストやまなこはだれものも?
   だれものも〜
    r 〒ヽ       r 〒ヽ 
   ロロロ-ロロロロ    ロロロ-ロロロロ
  \(┃ヮ┃)    \(´・x・`)\
    | ̄ ̄|>      .| ̄ ̄|>
    |post.|       |post.|
   _/. ̄..\_     _/. ̄..\_
809声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 22:27:43 ID:WIiP8Eh2O
アーツ特待からでるのかw
頑張るわ
810声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 20:55:35 ID:qyN7CgII0
林原や堀江が、特待だからといって、特待なら売れるとは限らんわ。
特待でも伸びずに一線から退くのもいるんだし。
811声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 20:59:26 ID:748Y7b3v0
浅野・・・
812声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 21:00:11 ID:748Y7b3v0
そういえば落合祐里香も偉いことになってるなw
813声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 22:38:28 ID:mN3P2QDZO
>>810
そうなんだけど、そろそろ後釜のアイドルアイドルした子が来てほしい
せっかくだから、新人の可愛い〜子が出てきてほしいな。
22期特待楽しみ(・∀・)
814声の出演:名無しさん:2006/11/06(月) 18:47:05 ID:y9B/4SpTO
いいね。楽しみだ
815声の出演:名無しさん:2006/11/06(月) 19:21:18 ID:ghevXznf0
か〜ぃ〜こは、おもちかぇりぃ〜。
816声の出演:名無しさん:2006/11/06(月) 19:27:46 ID:y9B/4SpTO
狸に?
817声の出演:名無しさん:2006/11/06(月) 21:51:46 ID:sPGqwBQK0
ゆかりんは日ナレで一般生なんだけど
やっぱりあれは奇跡か?
818声の出演:名無しさん:2006/11/07(火) 01:29:38 ID:sOVRLakEO
ゆかりんは努力の賜物だろ?

最初は歌手志望なのか?
って事で全然声優ファンがつかず、売れそうもなかったが…
演技がそれなりと、上手くなって来て声優を続ける意思が有る事が
広まると自然とファンが増えて行った感じだな。


不思議なのは、声優をしてないと見向きもしないファンだなw
819声の出演:名無しさん:2006/11/07(火) 03:25:14 ID:8G8RtPki0
才能はあってもチャンスに恵まれずに、芽が出ないまま終わる声優も
少なくはないだろう。田村も堀江とコンビを組む事がなければ、もしか
したら日の目を見なかったかもしれない。
820声の出演:名無しさん:2006/11/07(火) 12:08:33 ID:u4YatdKYO
じゃあやっぱりアーツ特待22期からポスト堀がでて、田村みたいなのもでてくるってことだ
(・∀・)
821声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 23:57:06 ID:+fMvJ7nDO
22期特待って誰?
未だ決まってないの?いつ決まるの?
・・・青田買いするか。
822声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 04:24:10 ID:VSANo/HT0
井上麻里奈が来年大学卒業でプッシュされ始めたようだが情報不足だな。
823声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 12:02:25 ID:ktWFIHziO
>>821
22期アーツ特待は未だ決まってないよ
824声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 12:52:20 ID:9shXdhm30
>>21
突出してないどころか池澤春菜とかと比べても全然下手なんだけど、田村にしろ堀江にしろ。
825声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 12:52:52 ID:d8E3x5xW0
金朋だけはガチ
10歳だし
826声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 16:40:21 ID:nE53giL40
>>822
アニプレックスがお抱え声優の井上を便利に使ってる
だけで、井上の人気に火がつくかどうかは大変疑問です。
CDだって、去年出したっきりだし。
827声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 23:12:42 ID:r1Bsg7irO
藤田咲でしょ?
828声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 10:00:25 ID:+U4KIMA3O
藤田は顔が田村系般若k(ry

22期アーツ特待の子っていつ発表?
829声の出演:名無しさん :2006/11/12(日) 17:17:59 ID:bGxS6YhZ0
まなびストレートはこのスレ注目のキャスティングだな
OP・ED担当:林原めぐみ
出演:堀江由衣・野中藍・井上麻里奈・平野綾・藤田咲
830声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 20:25:26 ID:TQ/5Bzi60
井上麻里奈は能登に声が似てるわりに、いまいち癒しオーラを感じない。
831声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 23:07:23 ID:Z03IbuM80
似てるかなぁ。
ウィスパーボイスとハスキーボイスで随分違うと思うし、そもそも歌唱力が・・・w
832声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 23:11:31 ID:8X+plBQo0
歌唱力に難があるのが多いな
833声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 23:19:11 ID:CB/j0UMP0
井上>>>堀江>平野>>>>>野中
くらいか?<歌唱力
藤田は聞いたことないから分からん・・・
834声の出演:名無しさん:2006/11/13(月) 04:57:15 ID:ysXrqT4x0
堀江よりは平野のほうが上じゃねーか
835声の出演:名無しさん:2006/11/13(月) 09:44:11 ID:uE4PWOWFO
>>834
悪いけどそれはない。
堀江も下手だけど平野は音程取るのがマジで下手
836声の出演:名無しさん :2006/11/13(月) 10:26:05 ID:gvye/Wdc0
井上はスペック申し分ないけどどこへ向かうのか舵取りが難しそう
歌手路線か演技派でいくのかドル路線なのか
837声の出演:名無しさん:2006/11/13(月) 10:34:30 ID:uXtW8pQf0
最初からドル路線捨てていけば長く活躍できるようになるかもな
838声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 02:27:46 ID:9fAXaPNL0
裏最萌2006 決勝トーナメント1回戦 第3試合
<<古手梨花>> に投票おねがいします
無言投票は票数にカウントされないみたいなので、必ずコメントお願いしますね

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     , -‐―‐-、__    
    /       、 `ヽ、
   /  / / / ヽ丶 \/
   l  / _j___{___ム_>=イ
   | |'´! -‐‐  ‐- { ! ! 今日はボクの番なのです
   | l |    r┐  ル| |   にぱ〜☆
   | l |トィ⌒v⌒1′| |
   | l | ∧. ∧. f ハ. l |
   | | l:ハ| |/_| レ' j│!
   | l /  V〈_/ ,イ.j八
<<古手梨花>> CV:田村ゆかり

最萌2006コード発行所(裏)
http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/
最萌2006投票スレ(裏)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1163515600/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
839声の出演:名無しさん:2006/11/19(日) 11:19:01 ID:AZPMIsv30
>>819
ほっちゃんと般若が並んだ時のインパクトったらないからな
ほっちゃんファンなのにどうしても目が般若にいく
マジマジと見入ってしまうんだ・・・
840声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 02:32:48 ID:do5vqPQJ0
最近声優ファンになったんだけど堀江もんと田村がなんで人気があるのか理解に苦しむ
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ホ、ホォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
841声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 17:27:07 ID:V8UuI/k10
声優ファン、なんてなんか微妙な表現だな。誰のファンなんだろ?
842声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 20:57:07 ID:tWKkMny50
j声優は、顔がいいから人気があるんだ、と思っているうちは
堀江と田村になんで人気があるのかは、理解できないだろう。
843声の出演:名無しさん:2006/11/22(水) 02:18:04 ID:jVhMJRKb0
平野・小清水・牧野は堀江と田村みたいなポジション目指してない
844声の出演:名無しさん:2006/11/23(木) 01:07:01 ID:bTROHcJ9O
堀江も今のポジションを目指して獲得したのかは疑問
845声の出演:名無しさん:2006/11/23(木) 01:16:17 ID:vWbCOvnC0
堀江のいいところは計算してるようで天然なところ。
田村のいいところは計算をキチンと実行にできてるところ。
その点で若手の子等は小粒感が否めない。
846声の出演:名無しさん:2006/11/23(木) 03:20:04 ID:bTROHcJ9O
たしかに底の浅いエセ天然や
ネタふりの算段が甘い奴が多いわな
天然を通り越して単に空気の読めないウザイ人になってるのとか
847声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 06:23:44 ID:QJypKkCC0
結局ポストとなるようなキャラが似てる声優は
今のところいないって事か
まあ他人の真似したって所詮2番煎じにすぎないから、
それぞれ独自路線目指した方が良いのは確かだろ。
848声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 22:42:09 ID:R3WcWHJT0
上がどいてくれないと、下は中々上がれないんだよね。
そういう意味で大原さやかは、よく井上喜久子と並存できたなと。
今ポジションが空いてるのって、ポスト国府田だと思う。
849声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 00:28:40 ID:AJcuRUCu0
>>848
確かに、今の若手で国府田マリ子≒小森まなみタイプのキャラの声優って
いないですね。
他は真似しやすそうと思えるけど、こういうキャラはイタすぎてやり難い
ってことなんでしょうか?。
(自称:エセ天然ボケキャラは氏ぬほどいるけど)
850声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 06:41:47 ID:M44iRVLo0
まぁいつまでも処女キャラでいくのは嫌だろ
851声の出演:名無しさん:2006/12/01(金) 04:47:01 ID:4Hdxg5k90
漫画最萌 予選20組
{{古手梨花@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     , -‐―‐-、__    
    /       、 `ヽ、
   /  / / / ヽ丶 \/
   l  / _j___{___ム_>=イ
   | |'´! -‐‐  ‐- { ! ! 今日はボクの番なのです
   | l |    r┐  ル| |   にぱ〜☆
   | l |トィ⌒v⌒1′| |
   | l | ∧. ∧. f ハ. l |
   | | l:ハ| |/_| レ' j│!
   | l /  V〈_/ ,イ.j八
<<古手梨花>> CV:田村ゆかり

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1164819087/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
852声の出演:名無しさん:2006/12/17(日) 23:24:53 ID:WGNY5Fau0
ポスト田村ゆかりに近いのは野川さくらじゃね
あれだけのアイドル性の高さにもかかわらず演技も高評価を貰える声優なんだし
853声の出演:名無しさん:2006/12/17(日) 23:43:33 ID:0nLqSZ2X0
野さくの声優としての評価が高いと聴いたことは寡聞にしてない
854声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 00:33:10 ID:csb74Ced0
野さくの声優としての評価が高いとはwikiにも書いていない
855声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 00:38:24 ID:9z73Iltb0
野作って下手すりゃ田村より年上じゃないの?
856声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 03:22:45 ID:VSoa8DtC0
漫画最萌 二次予選08組
{{古手梨花@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     , -‐―‐-、__    
    /       、 `ヽ、
   /  / / / ヽ丶 \/
   l  / _j___{___ム_>=イ
   | |'´! -‐‐  ‐- { ! ! 今日はボクの番なのです
   | l |    r┐  ル| |   にぱ〜☆
   | l |トィ⌒v⌒1′| |
   | l | ∧. ∧. f ハ. l |
   | | l:ハ| |/_| レ' j│!
   | l /  V〈_/ ,イ.j八
<<古手梨花>> CV:田村ゆかり

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166873176/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
857声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 19:29:09 ID:/p9fDgJiO
wikiに書いてないから低いってw
858声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 21:14:01 ID:eLuLh6yO0
下手とは言わんけど声質だけで聞かせてる部分はあるよね。
859声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 12:02:02 ID:O/mAsY3AO
野さくはむしろポスト丹下だろ。
860声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 12:09:01 ID:xlFt3rB2O
藤田咲は田舎のお嬢様っぽいところが
まんま堀江さんの若い頃みたい
861声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 12:18:39 ID:xlFt3rB2O
ラムズ系は堀江の後継にはならんと思う。あれはまた別の系統だな
アニプレックス系の若い子も、アーティスト色が強くてオタは
敬遠する。能登、小清水、名塚、このあたりはお歌が厳しいし(´・ω・`)
862声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 14:18:55 ID:QCoXNMOz0
ポスト飯塚は誰ですか?
863声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 14:22:23 ID:ZQPFspXQO
小清水はポスト飯塚を狙ってるが、
音楽センスが皆無という………可愛いけどなぁ
864声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 14:49:25 ID:7kY8bOwV0
あみすけはポスト桑島・折笠・川澄
865声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 08:21:26 ID:u84tyE+20
ポスト飯塚は狙わなくていい
866声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 09:57:26 ID:Ykty+m0Q0
小清水がやけにTBS系に出演(エウレカ、血+、コードギアス)してるのは、
事務所が八重垣だからかな??
同事務所の飯塚がTBS系のオーフェンのヒロイン役やったりしてるから、
偶然じゃないだろ。

と、いうことは、TBS系でガンダムの新シリーズやったら、
小清水も出演できるのかな??
867声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 19:49:19 ID:nyMBfNv80
MBSのことか?
オーフェンはTBSだし全く関係ないぞ。
オーフェンはローゼンとかまほろとか苺ましまろとかあっち側
868声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 13:38:45 ID:Exh8vPPcO
折れも最近特に藤田咲が昔のほちゃにクリソツな気がする
声質も良いしキャラもなかなか
これはひょっとしたら・・
869声の出演:名無しさん:2007/02/18(日) 20:03:50 ID:1ep9b/AxO
堀江と岩石顔の藤田が似てるだと?
今すぐ眼科行けwそして堀江に土下座しろ
870声の出演:名無しさん:2007/02/24(土) 23:18:00 ID:MspRAfK10
>>869
似てるって顔の事じゃなくて雰囲気ね。
経歴やらすたちゃでの扱われ方とか・・
871声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 17:55:13 ID:H2B3EN3G0
小清水がやけにテレ東系に出演(舞乙、スクラン、マイメロ)してるのは、
事務所が八重垣だからかな??
同事務所の飯塚がテレ東系のポケモンのヒロイン役やったりしてるから、
偶然じゃないだろ。

と、いうことは、テレ東系でポケモンの新シリーズやったら、
小清水も出演できるのかな??
872声の出演:名無しさん:2007/02/27(火) 11:26:57 ID:6FoLYjzT0
最近始まったばかりじゃんポケモン新シリーズ
873sage:2007/03/10(土) 12:38:17 ID:KwEzhs6w0
ゆかりんのいんくタンボイスを超えてくれないとポストは張れないだろう
874声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 12:46:31 ID:eibgHgbd0
>>854
wikiに演技派とか実力派と書いてある声優の実力は期待できない。
875声の出演:名無しさん:2007/03/14(水) 13:44:05 ID:S0+9tmpK0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
876声の出演:名無しさん:2007/03/16(金) 18:58:00 ID:kmC5AO3KO
個人板落ちた?
877声の出演:名無しさん:2007/03/21(水) 01:11:53 ID:dRsIFAXJO
般若声優「田村ゆかり」
878声の出演:名無しさん:2007/03/21(水) 03:35:26 ID:fwztUWseO
たしかハルヒ人気におんぶにだっこで信者が痛いのがいたような気がしたけど
879声の出演:名無しさん:2007/03/24(土) 11:20:08 ID:9XPbg1g5O
小林ゆうとか、
トークとか爆笑もんだ
880声の出演:名無しさん:2007/03/29(木) 16:00:53 ID:JSpplE4q0
天然の堀江が長嶋、いろいろ作りこんで完成した田村が王
浅野や桑谷は森広岡あたりか。
881声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 17:23:54 ID:FT7t1HJD0
>>880
その例えだと若年層にはわからんだろ。

どうせだったら
企業の押しで早くから人気の堀江が松井秀喜
いろいろ研究しながら完成させた田村が鈴木イチロー
浅野や桑谷は新庄、多田野あたりか。
882声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 18:21:22 ID:Byb4FUaR0
>>881
イチローは違うだろ…早くから活躍してたし。
しかも、多田野って…どういう意味だよw
883声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 18:30:32 ID:awcFctmD0
堀江=上原
田村=川上
林原=工藤
水樹=井川
平野=寺原
884声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 18:35:24 ID:4TtF+8oG0
堀江=西口
田村=和田
林原=伊東
水樹=松坂
平野=炭谷
885声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 18:41:34 ID:4TtF+8oG0
訂正
堀江=西口
田村=豊田+石井(ちょっと適当なのがいない)
林原=東尾
水樹=松坂
平野=涌井
886声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 20:46:42 ID:Rt9+fJlM0
野球・・・
887声の出演:名無しさん:2007/04/06(金) 20:21:58 ID:WBtZmC/j0
ここはオッサンしか居ないのか?
888声の出演:名無しさん:2007/04/06(金) 21:16:42 ID:UCwT3Mxe0
その野球だと川澄・能登の月見草コンビはどうなる?
889声の出演:名無しさん:2007/04/06(金) 23:20:48 ID:WaLoIuXj0
とりあえず野球のルールを知らない選手じゃないといけないから、
能登=長嶋
後は無理矢理だが、
川澄=川上
明乃=王
890声の出演:名無しさん:2007/04/06(金) 23:22:37 ID:DGzwehl10
川澄はヤクルトの選手にしてやれよ。
891声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 07:00:39 ID:P3GJjZM30
>>889
おめえふざけんなよ
892声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 13:38:43 ID:QQWN1SvpO
>>891が何に対してキレてんのか誰か説明してくれwwwwwwwwwww
893声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 13:42:35 ID:k1974EJYO
ちがうよ

能登=ピルロ
川澄=シェフチェンコ
平野=ルーニー
水樹=ロナウヂーニョ
だよ
894声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 16:10:26 ID:8DmUkHd20
堀江=ベッカム
平野=平山相太
水樹=ロナウジーニョ
水橋=中村俊輔
895声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 08:19:46 ID:wBetVy/7O
このスレのどっかに有った、らきすたのリンク見たけど、
藤田咲てカワイイじゃないの!

ゆかりんも横にビヨーンて結ぶ髪型よくしてたよね。

んで、彼女のラジオでの喋りとかどうなの?
つか、出てる?

咲カワイイヨ咲
896声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 11:45:06 ID:9xZIMHMp0
川澄さんって、すごく売れてるけど、あんまりにも主役級のキャラやりすぎてるので、
代表作というか、そういうイメージが薄い感じがする。
野球でいうと、ランキング上位にはくるけど松井やイチローみたいなスター選手ではない、みたいな感じ
897声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 11:59:02 ID:mflpzD6n0
川澄でそうだったら、堀江はタイトルには程遠いけど人気だけはある新庄のようなもの、
田村は成績悪く、規定打席に足りてないのにファンの後押しでオールスターに出る
阪神・ソフトバンクの選手のようなものだ
898声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 12:06:07 ID:QN2N+0Q+0
そしたら平野はまさに2chの影響でオールスターファン投票1位になった川崎憲次郎だな
899声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 12:37:13 ID:2/5x8m1H0
>>898
激しくワロタww
いい切り返しだ
900声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 13:31:42 ID:9xZIMHMp0
>>895
咲たんは今、文化放送のどっとあいに出てるよ
http://www.joqr.co.jp/bbqr/ag.html
901声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 13:56:13 ID:ajEIWie90
>>896-898
すごく納得してしまったw
902声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 17:33:10 ID:6AulcjA90
すごい視野の狭い見解だな。
903声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 00:50:35 ID:lqLFawbgO
>>900おめ!&産休!

3ヶ月しか担当しないんだね〜
頑張って本ちゃんのラジオにも出てほしいもんだ

現ゆかりんファンの俺的には、藤田咲に注目
ただ、CDとかDVD購入までのめり込むまでイクかは微妙だな〜

あまりにゆかりんの存在が大き過ぎて、
ゆかりんだけで声優ヲタ魂が燃え尽きて
しまう恐れも…
904声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 22:30:05 ID:Uwn2vYTx0
スポーツ番組を全く見ない(むしろ嫌い)俺には、スポーツ選手の例えはキツい。
905声の出演:名無しさん:2007/04/13(金) 02:10:04 ID:1xnttLTa0
それじゃあアニメやゲームのキャラでの例えはどうだろ?
やまなこだとkanonのさゆまいが近いように思えるんだが。
906声の出演:名無しさん:2007/04/14(土) 02:49:36 ID:UrjI47gu0
それなら三国志に例える

林原・・・呂布
堀江・・・関羽
田村・・・張飛
水樹・・・趙雲
川澄・・・張遼
野川・・・魏延

平野・・・姜維
小清水・・・夏侯覇
907声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 16:52:22 ID:cNo4setk0
908声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 03:01:45 ID:sA+t1lPZ0
三国志がオッサン?
909声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 06:17:27 ID:6Ql0t7gO0
ゆとりにはそう思えるんだろう。
910声の出演:名無しさん:2007/04/23(月) 21:31:40 ID:hGDNu3Cp0
ちょww
知り合いに藤田咲とそっくりなヤツがいるんだがww
911声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 00:44:15 ID:srxZQTMC0
写真集!!写真集はやくぅぅぅぅぅぅぅぅ
912声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 02:11:15 ID:0GkLFiWvO
>>910
いや、それはソックリサンでは無く、サッキー本人かも知れん!!!




だったらいいのにね
913声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 14:39:39 ID:PXp3WYWLO
>>910
うp
914声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 21:00:58 ID:FDGu/P9H0
>>910
俺と友達にならないか?
915声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 03:41:36 ID:U72MkSp1O
>>906
高山みなみ:孔明
松岡由貴:徐晃
916声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 07:36:31 ID:KHSMrv4zO
結局さっきぃで決まりと言う訳だな

さっきぃヤホ〜イ!!!
917声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 04:23:59 ID:zKAedZqP0
あげ
918声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 06:28:29 ID:zWpOqp+A0
           ,,,ィッッシミ彡三ミ、,
          /彡彡三三三ミミ彡ミ、
        /彡彡へ-‐'''゙゙⌒´ヽ、ミミミヘ
        {彡彡-''゙゙      U ミミヘヘ{
        |彡;{  u         ミミミミ
        |彡i ィッァ、   ィ≡ミ、  }ミミミ
        r-;;{´ ィェァ、}--{ r‐ッ-、 }‐‐;;r''´}
        ヽヽ_'゙__ノ,' ',ヽ__''゙__ノ  :|/::)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         `|   /(、,  ,, )    :::|::,.}   < そろそろイキそうだ、中に出して良いかい?
         .| i '  __`´_  .::  :::|レ'     \___________
         ヽ', ヽ弋''‐'''フ-ノ  ,::ノ ハァハァ
          ヽ,、 `‐‐'''´ ,.::::::ノ
           /ヽ、__ニ___ノ''゙ .⌒\
 アンアン     / 人 。   。  丿\ \
         \ \|  亠   / / / パン
  / ̄ ̄ ̄\ \⊇ 干\ ⊆  /    
  i'_liノ |_|iトil_}__,l   ( 。     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |i.}┃ ┃ ミ;i|《  /⌒v⌒\ ) < 社長〜中出しして良いから次も主役お願いね♪
  |lヽ'' ヮ ''' ,_) l/⌒\ ノ   ) |   \___________
 /        |  |       |  |    パン
 |  |.  Y   |  |__/  |  |      パン
 |  |ヽ__人___ノ|  ト'   |    |/^ヽ
 |  | ゜  ゜  |  |_/ ヽ__人_ノ
⊆, っ      とーっ
〜〜〜〜〜その頃堀江ヲタは…〜〜〜〜〜〜
     ほっちゃんは天使だおハァハァ シコシコ
  (*´Д`)    シュッ            シコシコ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
919声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 12:55:08 ID:LvpvS2A20
終了
920声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 04:18:57 ID:98mNTewMO
ゆりしーしかおらんだろうがっ!!!
921声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 04:24:46 ID:9SH01+czO
その人は今回の件で死にました
ゾンビになるかして出直してくらはい
922声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 04:42:38 ID:aYdeYMpy0
>>916
生きてるか?w
923声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 16:06:39 ID:Sdbbqru50
福井裕佳梨かな
924声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 00:45:45 ID:MPoyEfeS0
>>906
堀江・・・関羽
wwww
925声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 01:19:15 ID:MzCTIJXi0
これもスレスト
926声の出演:名無しさん:2007/06/11(月) 01:25:19 ID:MPoyEfeS0
>>708
この時期にすでに出ていたとは。
927声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 03:28:07 ID:91t+NNYg0
_
928声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 18:57:03 ID:B/aOXNak0
929声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 17:18:25 ID:VaffEUAv0
平野綾しかいないじゃん!
930声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 14:19:04 ID:f7tUZVrT0
平野綾以外いない。
931声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 19:29:40 ID:xOh+pjyj0
堀江=福原香織
田村=加藤英美里

平野はギャル路線に進んだからスレ違い。
932声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 09:53:48 ID:E+FQP/RL0
だれそれ
933声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 00:56:30 ID:7cu3VpAo0
堀江由衣MARK−2みたいなのが出てくれば面白い。
934声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 00:32:49 ID:bhZR1Wsb0
堀江=小泉
田村=山崎
林原=中曽根
水樹=中川昭一
平野=石原伸
川澄=加藤
能登=谷垣
935声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 02:56:48 ID:uNo8oiYd0
藤田咲はすでに他の新人と大きく差をつけられて2軍落ち確定だから
ありえない

1軍に上がった23歳前後の声優だね
936声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 07:38:19 ID:3T0ctVx80
2軍以前に1軍登録されるような仕事なんてあったか…?
937声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 12:39:15 ID:Rt08JUmaO
牧野と福井でいいよ
938声の出演:名無しさん:2007/09/08(土) 14:41:36 ID:XpgvP43i0
このまま平野が行くかと思ったのだが例の一件でつまずいたからこれから出てくる新人だな。
939声の出演:名無しさん:2007/09/11(火) 22:25:49 ID:TUsv+Gbm0
堀江が自ら内弟子を育てて、2代目を襲名させるべき。
940声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 13:32:05 ID:vTnqbSGc0
ほちゃ弟子ならいいかも!
あと1週間でほちゃに会えるね・・・
941声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 20:22:11 ID:Of4WXiww0
堀江由衣はとっとと娘を産んで声優にしろwww
これこそ正統後継者。
名前は、そうだな・・・。 堀江由美でどうだ?
942声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 23:06:55 ID:W+vMLQih0
由夢ってのはどうだ?
943声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 02:55:08 ID:QpotD7Q30
堀江由香里
944声の出演:名無しさん:2007/09/13(木) 20:47:51 ID:u5bjceAe0
堀江由貴
945声の出演:名無しさん:2007/09/18(火) 21:20:05 ID:OkB4jaNDO
堀江由恵
946声の出演:名無しさん:2007/09/18(火) 21:44:27 ID:KF11HJCUO
堀江由一郎
947声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 02:27:56 ID:0ibxNrlU0
田村ゆたか
948声の出演:名無しさん:2007/09/25(火) 02:06:56 ID:KudA4Ezd0
堀江ゆかり
田村由衣
949声の出演:名無しさん:2007/09/26(水) 00:30:28 ID:ZiRcgBxt0
>>948
堀江ゆかりってラジオパーソナリティがいたな
田村由衣はなんか字面がAAの一部みたいだ

もう面倒くさいからアニスパでますみんが言ってた「ゆりえほい」でいいよ
950声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 20:30:45 ID:alvgXeis0
代打「よしこ」
951:2007/09/28(金) 02:01:24 ID:U13hreHW0
魔法少女リリカルなのはStrikerS スペシャルトーク
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=590551
952声の出演:名無しさん:2007/10/02(火) 23:02:54 ID:lYDDuKonO
無理じゃね?
この二人を超えるなんて不可能だよ
953声の出演:名無しさん:2007/10/02(火) 23:21:29 ID:ugZLicYw0
越えなくてもいいけどそろそろ次世代を何とかしないとなあ。
954声の出演:名無しさん:2007/10/02(火) 23:44:39 ID:hWci/Fu70
もうさ、初音ミクで満足してればよくね?
955声の出演:名無しさん:2007/10/05(金) 01:23:19 ID:bowF3ZB40
完全に2次元じゃねーかwww
956声の出演:名無しさん:2007/10/05(金) 18:31:07 ID:1EjWlfML0
藤田咲でいいよ。
957声の出演:名無しさん:2007/10/29(月) 22:38:41 ID:ZwuZa5Qm0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
958セイレーン:2007/10/29(月) 23:10:14 ID:lVDgeHp20
丹下桜=田村ゆかりと、萌え声のバトンを渡されたけど。
鈴の音の響くような声だったら、牧野由衣かなあ。
まだ二人のようなパワフルな声はだせないけど、
可能性はあると思うよ。
959声の出演:名無しさん:2007/10/30(火) 04:58:35 ID:+/9Z2MxsO
堀江自体がたいしたことない、
周りにいいように使われてる貼りぼて声優だから
別にその役割が誰に移り変わろうがかまわんよw

替えがきかないと思ってたのは堀江ヲタだけ
960声の出演:名無しさん:2007/11/01(木) 13:18:20 ID:N1psWzjI0
その大した事が無い人より、大した事無い人の方が圧倒的に多いわけだが
961声の出演:名無しさん:2007/11/01(木) 17:06:07 ID:ZOcCx5s80
 | ほっちゃんのマンコはユルユルだな |
 \_____ _________/
           l/ 
       _____
  パン   | l      |
 パン     | | ・ ∀ ・| 
      (( | \ __ __| / ̄ ̄ ̄\ アン
        |__|_/´ ` `i'___{_ノl|_|i_トil_|i   アン
    パン   ノノl  、  |,彡 ┃ ┃{.i|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.        /^ヽ  ヽ ,/⌒》 ''' ヮ''丿| < 松田と大月にガバガバにされっちゃったからね
        'ー\__ノ(  ̄ `)>o(^''´ )  \_________________
962声の出演:名無しさん:2007/11/02(金) 00:22:56 ID:14hpEvDX0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
963声の出演:名無しさん:2007/11/04(日) 22:25:01 ID:0PvyHEgw0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
964声の出演:名無しさん:2007/11/04(日) 23:54:16 ID:MFQJ0I+4O
堂本兄弟にいつも出てる女の人が田村に似てる
965声の出演:名無しさん:2007/11/05(月) 17:48:33 ID:qge4Ivm90
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
966声の出演:名無しさん:2007/11/06(火) 01:49:37 ID:6KEm0Qxf0
堀江が腐った今 ゆかりん様さまだな
967声の出演:名無しさん:2007/11/08(木) 23:32:18 ID:bQqCEovN0
スタチャ内で限定したら野中ということになるけどなあ・・・
キング内で限定したら水樹や田村も含まれる
声優内まで範囲を広げれば平野、茅原も含まれる
968声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 02:48:22 ID:E7Euyvu30
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
969声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 03:43:27 ID:5yHOjerX0
声質のみで言えば、堀江由衣の代わりは神田朱未だろうな。
970声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 06:52:49 ID:TaF7xtzl0
とりあえず平野の今週のシングル脂肪確定じゃね?
3ヶ月連続! 凄い勢いで宣伝してたのにこの程度か。
971声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 18:49:02 ID:ncNhVOylO
972声の出演:名無しさん:2007/11/10(土) 21:13:07 ID:ncNhVOylO
mange
973声の出演:名無しさん:2007/11/11(日) 17:30:12 ID:coA6ofeeO
゚  . + .゚     ゚ 。  . +
 ゚  . o 。 *  + 。☆  ゚ 
   o       .       .
. ☆     /\     +   
  o  . |  |        ☆
      |堀 / ̄ ̄ ̄\
      |江i'_liノ |_|iトil_}__,l
      |安|i.}┯ ┯ u.ミ;i    キモオタにテポドンをお見舞いよ
      |楽|人'''ヮ ''',_) li|《
      |死 ⊂     |リili|
     /|  ⊂__ノ l.ili.|
     | |    | |       
     |__|___A___|__|
       W  W  ┣¨┣¨┣¨┣¨
       WVW
、 .      WW    ⌒ヽ-
  ヽ ,.' ⌒ヽ.! ! -‐'⌒ヽ,  '⌒
  ⌒ヽ .,. -‐! !、⌒ , '´, ';⌒/
);;;`).      | |  ⌒  _ ヽ'⌒ '´
  `);.⌒ヽ-┘└-'´  , '´^ヽ-
           ⌒
974声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 12:38:48 ID:sBJ1i+/TO
ほっ
975声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 12:40:04 ID:sBJ1i+/TO
ほっ
976声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 12:41:42 ID:sBJ1i+/TO
ほっちゃんの可愛さは異常
977声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 13:00:41 ID:sBJ1i+/TO
過疎スレ
978声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 13:43:29 ID:sBJ1i+/TO
ほっちゃん
979声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 20:37:46 ID:fgLVZhxJO
シネ
980声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:38:51 ID:sBJ1i+/TO
>>979
プ
981声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 21:53:00 ID:97+VqBCB0
^^
982声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 23:07:59 ID:wc7yCm/W0
あんこ
983声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 23:22:29 ID:NylKSuzz0
次スレはポスト水樹奈々・平野綾or田村ゆかりにしねえか?
984声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 01:50:57 ID:HL+W9WIj0

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0984GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
985声の出演:名無しさん:2007/11/15(木) 12:55:19 ID:DCT/nKSMO
>>983
そうだな
同じ内容を話題にしてもつまらないし
そうしようぜ
埋めますか
986声の出演:名無しさん