声のバリエーションが豊かな声優

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
声のバリエーションが豊かで色々な役をこなせる声優を挙げてください。
ちなみに俺は

【豊口めぐみ】
レヴィ(BLACK LAGOON)=タビー(.hack//Roots)=火乃香(ザ・サード)

最近のではこれが1番びっくり
2声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 17:24:46 ID:ai7aXLP9O
2
3声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 17:33:16 ID:NRNSmnaT0
豊口・・・・
4声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 17:45:09 ID:CEbUDwgM0



              ま た 豊 口 ス レ か
5声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 17:53:41 ID:2crl8wuG0
七色の声を持つ声優といえば?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1119664050/
山寺宏一さんに続く七色の声優は誰だ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1141305492/
6声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 17:59:54 ID:FVNxEdBH0
めぐー
7声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 18:01:34 ID:n55+9WfR0
首長女
8声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 18:06:11 ID:vvjm1hpa0
豊口めぐみ
9声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 18:49:22 ID:6po7mf5L0
豊口・・・・このスレタイで1にこれは冒険だな
10声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 19:11:48 ID:cufijXL/O
とりあえず豊口は鉄板だな
11声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 19:28:37 ID:uOqpey/f0
流れ無視して 冬馬由美
12声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 19:59:14 ID:JpH/1OOL0
いや、豊口はボイスバリエーション少ないよ
田中理恵は多いと思うけど
13声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 21:31:04 ID:Bx8PKfua0
いや、豊口だよ

レビィボイスでも火乃香ボイスでも地味な印象しか残らない所なんて正に豊口だよ
14声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 21:53:22 ID:JpH/1OOL0
レビィとアニー
違いがわからん
15声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 21:54:40 ID:6e/nO2Nr0
>>12
2行目いらねえだろ
16声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 22:02:12 ID:JpH/1OOL0
>>14
こめん
タビーとアニーの違いがわからん
の間違い
17声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 22:04:03 ID:JpH/1OOL0
さらには
たーちゃんとも区別できない
18声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 22:10:45 ID:JpH/1OOL0
豊口は基本的に3種類の声しかない

快活な少女声
お嬢声
恐いおねえ様声

基本的にこの3種の使いまわし
それを自分が取った役で使い分ける
じゃんけんと同じだね

ただ、3種類しか無いからと言ってダメ、というわけではない
演じるキャラと適合できる演技ができれば良いわけで
仕事を大量に取ってこられるのがこの証拠
19声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 22:12:56 ID:Bx8PKfua0
>>14
>>16
>>17
何が言いたいのかサッパリ分からん
体系立てて説明してくれ
20声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 22:17:08 ID:JpH/1OOL0
だからこれを毎週見ろ
http://www3.nhk.or.jp/anime/birdy/
タビーとアニーの声、変わらないから
21声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 22:33:05 ID:QcPLSAR/O
田中と豊口はスタイルが違う
田中は声のバリエーションは豊富だが
豊口は声のバリエーションは少ないけど
演技で通すタイプ
22声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 22:43:28 ID:Bx8PKfua0
いきなり信者達が乗り込んで来てるんですが・・・

>>21
演技力で豊口が田中を凌駕してると取れるんだが
23声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 22:54:47 ID:UJm1FvLQO
クレヨンしんちゃんの人
24声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 22:57:28 ID:QcPLSAR/O
>>22
そうですが何か?
25声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 23:11:57 ID:7YrY6nGg0
豊口きも。
26声の出演:名無しさん:2006/07/20(木) 23:14:07 ID:Bx8PKfua0
ID:JpH/1OOL0とID:QcPLSAR/Oただの盲信者
耳鼻科池
27声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 00:57:50 ID:VD3ewD8G0
ザ・豊口
28声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 12:43:50 ID:gaU1jKSz0
ベタだけど矢島晶子
この人も基本的に声は三種類なんだよね。
リクきゅんとリリーナ様としんのすけ。

豊口めぐみに関して言えば、同時期にオンエアされていた
レヴィとイレーヌ(血+)とタビーが全くの別人に聴こえた。
これは凄いなとオモタ。

>>18-21
ということは田中理恵は4種類以上の声を持っている訳かい?
オレが思いつくのはラクス系と銀様系しかないんだけど。
29声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 15:02:01 ID:5TDVDbYm0
とりあえずブラクラでは下手だった
30声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 15:44:55 ID:6EYeUEAzO
声幅の広い・狭いはともかく、脇でも主役でも「これぞ豊口!」というハマリ役がないのが致命的
矢島や冬馬や田中はちゃんとあるでしょ?そういうの
31声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 17:37:37 ID:h7/7l9IM0
高木礼子

>>29
嵌り役だ何だと決めるのは結局個人の感性の問題
俺は寿蘭もタビーもイレーヌも嵌り役だと思うけどね
別スレで議論されてる主演作がヒットしないというのは結局運だし
3231:2006/07/21(金) 17:38:23 ID:h7/7l9IM0
>>29じゃなくて>>30
33声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 18:06:37 ID:aPSKxybt0
>>30

>〜はちゃんとあるでしょ?そういうの
厨くさいです
34声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 19:18:26 ID:6EYeUEAzO
>>31
言いたい事はよく分かるんだが・・・
35声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 19:32:04 ID:IyZ29YHG0
豊口は声幅の広いタイプではない
同年代だと田中より生天目に近いタイプ
36声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 19:54:51 ID:Fv9EVmpS0
豊口は萌声でないし主役だとコケる
37声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 20:42:28 ID:qBIlYYdE0
メグーかわいい
38声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 00:14:15 ID:dFCDC5SO0
首長・鉄板・出っ歯・O脚なのに?
39声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 01:59:06 ID:RNHfS3XLO
NHKBSのイタチはキャスト見るまで豊口だって気付かなかった。
40声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 02:32:55 ID:LxXHimUP0
大根芝居の声優を挙げられてもな
41声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 02:37:19 ID:WNCwezwk0
どの辺が大根芝居だと思う?
42声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 03:33:52 ID:keQbn5Fa0
終始棒読み演技な所
43声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 09:46:12 ID:MPDwyxrY0
豊口は役が安定してないだけじゃん
44声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 14:10:34 ID:h2s6IP6I0
ここは結局豊口厨隔離スレとしてやっていくのか
45声の出演:名無しさん:2006/07/22(土) 14:40:13 ID:C+dHUNxd0
というか>>1があげた豊口を良いか悪いか言ってるだけのスレ違いは荒らしと一緒だからスルー推奨
豊口と比べないでいいから自分の思った声優あげていくのがこのスレじゃないのか
46声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 00:57:26 ID:2daSxTMd0
レヴィが痛かったから叩きたいやつも多かろう
>>1じゃなくて豊口を
俺は
単にアイドルが無理やり不良役に挑戦したような違和感を感じた
元ヤンにやらせりゃいいのにと
あ、豊口が元ヤンだったらすまん
47声の出演:名無しさん:2006/07/23(日) 01:57:39 ID:PpRnfV2U0
流れを華麗に豚切って

大川透
48声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 22:09:52 ID:8HMy+ADZ0


  ま た 豊 口 ヲ タ 隔 離 ス レ か ッ !


49声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 22:22:05 ID:aaE2VEQ40
>>46
豊口は生粋のヲタクだよ
50声の出演:名無しさん:2006/07/25(火) 23:37:55 ID:WNR7BgoZ0
豊口って声の数はそれなりにあるのか知らないけど演技は下手だと思う
51声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 00:27:42 ID:PyXOIc6n0
いやかなりうまいだろ
52声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 01:52:43 ID:a5cquPAb0
他の七色の声系の声優と比べると演技下手
53声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 07:59:39 ID:kf9j9HEP0
下手だと思う。
ジブリの下手さと違って
記号的演技を完璧にできないから耐えられない下手さ
54声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 11:16:48 ID:3AGuZ8hs0
贔屓目に評価してj声優の中では上手くもなく下手でもなくと言ったところ
55声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 18:53:43 ID:EcLytGEzO
>>58
記号的演技とは?
5655:2006/07/26(水) 18:55:48 ID:EcLytGEzO
すまん>>53
57声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 19:03:24 ID:/fMKJ43f0
一般的に声優として求められる、必要最低限の演技も満足に出来てないって事なんじゃないか?
58声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 20:13:53 ID:h9BxBinIO
役者でもないくせに…  演技に必要最低限なんかない。          必要最低限てのはなんだ?台詞をかまなきゃいいのかな?漢字を読み間違えなきゃいいのかな?     じゃあ、出来てるじゃん。
59声の出演:名無しさん:2006/07/26(水) 21:56:25 ID:EcLytGEzO
じゃあ記号的演技とは?
60声の出演:名無しさん:2006/07/27(木) 22:43:48 ID:8G6WFEjM0
高度にデフォルメされており、
かつ、現実では確実になされない
紋切り型の演技
単なるスキル
61声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 02:49:26 ID:LzzxVmR+0
山寺宏一








司会の朝の番組でアシやってた女
62声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 03:05:25 ID:YgVq2FJK0
皆川純子さん。2種類の声しか知らんけど
テニプリのリョーマとねぎまのいいんちょの
キャラソン聴いて驚いた。
63声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 11:03:37 ID:VG0mLOAk0
声のバリエーションといったら飛田氏だろう

以前日曜日にサイボーグ009とちびまるこちゃんやってたが、
004と丸尾君が一緒の人だってのにうちの家内は驚いてたぞ
64声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 23:37:19 ID:w0ctnievO
生天目仁美
65声の出演:名無しさん:2006/07/28(金) 23:57:17 ID:9/Vd8EdNO
桑島法子
66声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 20:24:57 ID:ImsvE2HB0
>>30
豊口と言えば、佐藤聖がはまり役だと思うけど。

小清水亜美とか折笠富美子とか。
6759:2006/07/29(土) 22:30:56 ID:ekTut8ikO
>>60
つまり豊口はそれが出来ていないってことか
68声の出演:名無しさん:2006/07/29(土) 23:17:39 ID:vAiXhYxX0
ここで名前の挙がっている声優は総じて器用貧乏なタイプの声優が多いな

豊口・小清水は違うけど
69声の出演:名無しさん:2006/07/31(月) 18:20:35 ID:D7MU0tEP0
>63
確かに。
最近だと、ケロロのヴァイパーの声が飛田氏で
驚いたという人結構いるのでは?
70声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 13:41:30 ID:IrVJWxgD0
>>60
レヴィみたいなキャラは現実ありえんからな
確かにそれを違和感なく見せられるかは技量だ
71声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 14:47:13 ID:OPj95Tj90
地味なところで小林沙苗
72声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 16:07:16 ID:XcgR/7xdO
うえだゆうじ

キスケには驚いた。
73声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 18:58:46 ID:jHT2KRRjO
じゃあ、沢城みゆきで
74声の出演:名無しさん:2006/08/02(水) 23:08:09 ID:22Rhc1Nf0
>>63
多少老けたが今でもカミーユ違和感なかったしな。

>>71
小林沙苗はもう何が得意なのかすらワカランな。
カワイイのやら色っぽいのやら少年やら。。。
75声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 20:24:43 ID:xJHuhn520
>>74
>小林
そうか?
個人的には得意なの以外は無理があるのも結構多いと思った
76声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 22:14:09 ID:HRXPvB/Q0
>>74
小林沙苗は声幅広い上に演技する役によって雰囲気とかもガラっと変えてしまうからな
でもこの人慣れると一部のよく使う少年声やナチュラル系の声はすぐわかるような
また持ってる系統でも好みが別れるイメージ
自分は色っぽい演技や勇ましい演技は好きだがカワイイ演技はぶりっこっぽい演技で好きじゃない
77声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 22:36:09 ID:2bNtAWC90
小林は声幅広いタイプではない
78声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 22:42:37 ID:05G8MJ7/O
ビーストウォーズの飛田には結構驚いた。
79声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 22:47:33 ID:jtI+TIsQO
久川綾と同じタイプなんだと思う>小林

久川も少女役・大人の女性役・少年役と役幅は広いが、
久川独特の鼻がかった声のせいですぐに分かってしまう。
小林も同じタイプ
80声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 22:51:08 ID:jtI+TIsQO
小林沙苗は久川綾と同じタイプなんだと思う。
両者とも役の幅は広いが、声のクセが強いので、
一発で小林(久川)だと分かってしまう。
81声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 22:59:31 ID:HRXPvB/Q0
>>77
そうか?小林沙苗で声幅広くないとなるといろんな声優が否定されてしまうと思うが

>>79
いわれてみればタイプ似てるかもしれんな
幾パターンかを最初聴くと全く別人に感じて何がなんだかになるけど慣れるとなんとなくすぐわかってしまう
8279:2006/08/03(木) 23:04:12 ID:jtI+TIsQO
意味なく連投しちまったorz
83声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 23:08:52 ID:H3oItg4n0
沢城みゆき
84声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 23:16:16 ID:BpGA55SXO
沢城は高音に限界があるのと演技が一辺倒
85声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 23:23:06 ID:HRXPvB/Q0
そうか?そう思わんけど
沢城は声が大人びてるから高音のロリかわいい系よりクール系があってるかも
これから高音より中〜低音に広げていきそう
86声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 00:19:27 ID:JexkraLJ0
折笠富美子 矢島晶子 水谷優子 渡辺菜穂子(たまちゃん
                ↑あってる? 
87声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 10:06:59 ID:ZY+PzKA20
沢城は真紅はいいけど、アルルゥは俺苦手
88声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 12:33:54 ID:B3+0zCw50
>>84の後半部分に同意。なんか昔の方が良かった。
89声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 22:15:06 ID:wPjsmMgRO
斎藤千和、大原さやか辺りを推すと却下されますか?
90声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 22:21:08 ID:tO6pRciX0
案外川澄綾子
91たけと:2006/08/04(金) 22:49:38 ID:O31OMN8NO
川澄綾子さん
92声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 13:59:06 ID:RPwbHSxE0
川澄は声幅狭いとマジレスしておく
93声の出演:名無しさん:2006/08/05(土) 17:05:38 ID:StEE5DgVO
斎藤千和さんはすごいと思う。ぱにぽに見るまではケロロの夏美や極上の香みたいのしか無理だと思ってたけど。CDの朗読もすごかった。
94声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 04:45:47 ID:d+CWzGsIO
今井由香さんとか
95声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 14:00:19 ID:Knt6eFv8O
かみちゅのタマ(猫)と貧乏神(ほぼ無害化されてタマにとりついてる)が声被るところ以外抜き無しらしい
こういうのがあると凄いなぁって思う
96声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 15:27:41 ID:DVsvVG5W0
くまいもとこ
97声の出演:名無しさん:2006/08/06(日) 15:28:50 ID:HftWiWRn0
無難に山ちゃん
98声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 15:24:10 ID:x9khzHbs0
あげ
99声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 15:48:08 ID:glCKPlZ10
山ちゃんの跡取り キシオダイスケ
100声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 15:58:33 ID:iE2zjh6aO
>>95
それを言うなら、田村ゆかりも結構すごいぞ。
極上のりのとキモ人形は別録りなしだってさ。
101声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 16:02:29 ID:DlWjvcNQ0
極上の場合は田村だけじゃなくて全員そうだったような
102声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 16:03:46 ID:9NQQbSodO
神谷明
103声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 16:12:02 ID:qcfKC+uUO
>>100そういう話聞くとマイメロの沢城さんとか気になる。
104声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 16:21:06 ID:uAQCfGE8O
うえだゆうじ
同一番組内で気付かなかったのは俺がバカなだけ?
105声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 16:30:13 ID:Vd9L+L5o0
山ちゃん
106声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 16:57:22 ID:gYNixjWAO
山ちゃん
107声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 17:29:36 ID:3l014nA6O
平野で決まりだろ、他の声優と比べてスペックが違いすぎる。
108声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 23:52:59 ID:dGPAjKAUO
千葉敏
ピラフとブロリーが同じ人とは
109声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 04:05:39 ID:6nVr/KkhO
>>108あえて釣られてみる

ピラフ:千葉繁
ブロリー:島田敏
110声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 11:02:42 ID:oPMRFuV90
まぁ似てるといえなくも無い…か?
111108:2006/09/09(土) 23:46:34 ID:j/yJijMQO
すみません。釣りでした。
112声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 00:32:34 ID:8bNtGDT8O
このスレタイ見てすぐに折笠富美子が浮かんだ
113声の出演:名無しさん :2006/09/10(日) 00:42:03 ID:bbqrrews0
>>104
地獄少女とかハチクロとかで二役やってるな
114声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 00:46:11 ID:Nbg1vs3a0
矢島で。しんのすけだし
ディーバがリク殺したとき別録りじゃなかったそう。
115声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 01:49:58 ID:IMvVy5Nr0
無難に冬馬由美
116声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 08:44:27 ID:QQclKpJG0
生天目
117声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 04:34:42 ID:qzI5AAdg0
柏倉さん
どうやってハマジの声出してんの?
118声の出演:名無しさん:2006/09/15(金) 20:05:06 ID:zb7ZWgjtO
ちびまる子繋がりで
飛田
119声の出演:名無しさん:2006/09/17(日) 20:37:54 ID:tA7IJy680
>>116
看板娘の次は月から来た清楚なお姫様役だそうな。
どんだけ幅広いんだと。いや演技がなw
120声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 21:21:23 ID:go9BIXrT0
>>104
おじゃる丸でキスケとおこりん坊が会話してるときには声優のすごさを思い知ったよ…
121声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 21:33:20 ID:0OUmT6YyO
カズマの父とアオベエ
おこりんぼうとキスケ
にこりんぼうとアカネ
小町ちゃんとおじゃる丸

他に組み合わせあったっけ?
122声の出演:名無しさん:2006/09/18(月) 22:43:51 ID:go9BIXrT0
>>121
小町ちゃん、おじゃるなのか…皆さんすごいねホントに…
123声の出演:名無しさん:2006/09/19(火) 01:55:23 ID:yWOKya920
坪井智浩
124声の出演:名無しさん:2006/09/19(火) 21:16:22 ID:UWG0fwi1O
櫻井孝宏。
デジモンのテントモンが櫻井だと知った時はびびった
125声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 21:23:45 ID:Vh0tilwr0
126声の出演:名無しさん:2006/10/14(土) 23:30:09 ID:4lYEa5hv0
へえ
127声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 03:31:52 ID:tgczP/r+O

ケロロとドロロ母が同じだったなんて…。
ナベクミスゴス
128声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 21:25:45 ID:AcNz5HX40
>>124
と同じく櫻井孝宏。
サモ3のオウキーニとイノヴィの仁が同じ声だと知ってマジビビリ
129声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 20:56:35 ID:OCKA5vS10
近所の駅の踏み切りなんか一旦追い抜いた歩行者が車の真ん前まで出て来るよ
何でわざわざ服をちょっとかすめて抜いてやったのか
130声の出演:名無しさん:2006/11/08(水) 21:03:56 ID:cCqeE5KlO
山寺宏一
吉田小南美
荻原秀樹

くらいしか思いつかぬ
131声の出演:名無しさん:2006/11/09(木) 20:45:55 ID:AbRVth4A0
飛田展男
遠近孝一
132声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 20:46:48 ID:uvCtQRIMO
岸尾大輔
下和田裕貴
133声の出演:名無しさん:2006/12/09(土) 21:07:23 ID:NAUlFMb70
あげる
134声の出演:名無しさん:2006/12/09(土) 21:20:20 ID:RS8yJ66J0
めぐー
135声の出演:名無しさん:2006/12/11(月) 02:34:20 ID:rSvLJNix0
ガイシュツかもしれんが
一龍齋貞友
136声の出演:名無しさん:2006/12/13(水) 00:58:41 ID:FTpmmhVR0
冬馬由美
137声の出演:名無しさん:2006/12/13(水) 03:02:19 ID:ynG7E+PF0
岸尾大輔
サンプルボイスすげぇぞ
ttp://www.haikyo.or.jp/PROFILE/man/11585.html
138声の出演:名無しさん:2006/12/13(水) 08:50:12 ID:VLxvB2PKO
矢島晶子
139声の出演:名無しさん:2006/12/13(水) 17:08:23 ID:clSDWubl0
>>137
5回聞いた
すごいな
140声の出演:名無しさん:2006/12/13(水) 20:49:05 ID:R4ScgvXH0
モノマネだけどな。 スレには合ってるけど。
141声の出演:名無しさん:2006/12/13(水) 22:39:25 ID:ZRFdhcc0O
江森浩子が出ないのはおかしい
142声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 08:47:38 ID:83r/3XQMO
緒方恵美さん
143声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 10:35:45 ID:zUWQXKPhO
伊倉一恵さん
144声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 20:03:46 ID:y+mriQmj0
>>141
なにげに凄いよね
地味だけど
145声の出演:名無しさん:2007/01/17(水) 23:40:51 ID:MN240NGK0
冬馬由美だろ
146声の出演:名無しさん:2007/01/29(月) 02:57:28 ID:hrM4bhtl0
近藤隆
147声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 03:14:52 ID:p3Kp2/Du0
江森浩子さんは一番尊敬する声優さん!主役少ないけど…大好き!
あとは半場友恵さんとか。
148声の出演:名無しさん:2007/02/23(金) 23:49:18 ID:01ZeuavJ0
遠近孝一
NARUTOのネジ・モンキーターンの潮崎と、結界師の関西弁パティシエが同じとは!!
今でも信じられない
149声の出演:名無しさん:2007/03/04(日) 23:04:04 ID:EweLNhn80
>>148
ブリーチでの二役も全然違うね。
二役一緒に出てきても声ヲタじゃないと同じ人だとわからないのではないかと思うほど。
150声の出演:名無しさん:2007/03/14(水) 03:36:18 ID:hWv3fa5n0
櫻井のどこがだよw
名にやっても櫻井だとわかる程度じゃん
151声の出演:名無しさん
いや櫻井結構個性はあるよ