サクラ大戦歌謡ショウ24〜なめたらあかんぜよ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
関連サイト

■サクラ大戦.com
 http://www.sakura-taisen.com/

前スレ
サクラ大戦歌謡ショウ 第23幕〜紐育もね〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1140181202/
2声の出演:名無しさん:2006/03/21(火) 22:03:53 ID:WdLqt9pq0
過去スレ

1.【期間】スーパー歌謡ショウ【限定】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1029431769/
2.【期間限定】スーパー歌謡ショウ【第二弾】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030027138/
3.スーパー歌謡ショウ・千秋楽 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030205809/
4.【サギ茶】スーパー歌謡ショウを振り返る【サギT】ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030307037/
5.サクラ大戦歌謡ショウ 第五幕 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033309775/
6.サクラ大戦歌謡ショウ 第六幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037941345/
7.麻弥さん好きだ!サクラ大戦歌謡ショウ 第七幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1041857743/
8.陶山タソとサクラ大戦歌謡ショウ 第八幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045321934/
9.サクラ大戦歌謡ショウ 第九幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1057578444/
10.サクラ大戦歌謡ショウ 第十幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060941781/
11.サクラ大戦歌謡ショウ 第十一幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1062490330/
12.サクラ大戦の声優さん その12 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065170421/
13.サクラ大戦歌謡ショウ 第十三幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1071408549/
14.サクラ大戦歌謡ショウ 第十四幕 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1074353628/
15.サクラ大戦歌謡ショウ 第十五幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1088114477/
16.サクラ大戦歌謡ショウ 第十六幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1093440265/
17.サクラ大戦歌謡ショウ 第十七幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113097843/
18.サクラ大戦歌謡ショウ 第十八幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1122896458/
19.サクラ大戦歌謡ショウ 第一九幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124630718/
20.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1127826103/
3声の出演:名無しさん:2006/03/21(火) 22:04:35 ID:OsCmk2hR0
21.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十一幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132579479/
22.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十二幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1137067029/
4声の出演:名無しさん:2006/03/21(火) 22:10:18 ID:t1Im2diF0
織 姫 問 題(笑)
5声の出演:名無しさん:2006/03/21(火) 22:12:04 ID:wBpuUgc50
乙です。

ダイアナさんの中の人は実に味があると思った。
6声の出演:名無しさん:2006/03/21(火) 22:39:21 ID:n/ruwZQQ0
初めて生で見た。8つに割れた腹筋…。
今回もダンサーのレベル高くて満足でした!

>>1乙!
7声の出演:名無しさん:2006/03/21(火) 23:20:50 ID:Ga0RlJqa0
>>1 乙です。

ダイアナさんの中の人はいいキャラですよね>>5
8声の出演:名無しさん:2006/03/21(火) 23:29:51 ID:eT8y5sp10
>>1乙です。
>>6
ダンサーさん男女共にセクシーv
星組そっちのけで見ちゃったW
9声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 00:20:58 ID:55JN7UZt0
>1乙

行けなかったので教えてくれ。
ダイアナさんの声はやっぱゲームのまんまなのか?
それとも少しははっきりした喋りになっていた?
10声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 00:54:02 ID:Zxo01pev0
そりゃもうはきはきと。
でも味はダイアナさんのまんま。
11声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 01:03:47 ID:87KZFnE10
マル天でレギュラー陣に驚かれるぐらいの練習量なダイアナの中の人
舞台好きなのがヒシヒシと伝わったよ
12声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 01:29:05 ID:AhgJgKXZ0
>>8
女性ダンサーに関してはジャングルレビューの振り付けがスゲェと思った。
ずーっと片足立ちになるパートね。
13声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 01:44:23 ID:tDcbzwoB0
>>12
禿同。ダンサー陣は何気にハイレベルなことを要求されてたな。
14声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 01:53:30 ID:Gejoo+Vx0
同意。あの片足立ちすごく難しいだろ。
ただでさえ一般人やら馬の足やら、いろいろ演じなきゃいかんしな。
15声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 05:47:38 ID:/0zepa1H0
千秋楽の最後、出演者が泣き出した時は不覚にももらい泣きした
しかし残念だった点が一つ
皆川純子が自分の名前を言ってしまったこと
俺もサクラ大戦の全公演を見たわけではないから断言できないが、
挨拶で声優が自分自身の名前を言ったのは初めてではないだろうか
それは言っちゃあいけないお約束だろう

歌謡ショウ初期は田中真弓が引っ張っていたが、次第に高乃麗を中心にまとまっていった
それと同じように紐育組も初期は内田が中心となり、いずれは皆川をチームリーダーにまとまると思っていた
ゲームキャラとしてのサジータの役割、皆川自身の年齢、
声優としての実績、またミュージカル主演経験などを踏まえればリーダーと期待するのは当然だろう

しかし最後の挨拶もそうだが、今回の舞台では皆川のミスが非常に目立った
どうもおちょこちょいな性格なのでは?
それとは逆に一番しっかりしていたのは園崎未恵
紐育のショウは内田中心→園崎中心の流れで持っていけばいい舞台になると思う

皆川純子には期待していただけに残念
人気声優だから忙しいのかも知れないがもっとがんばってくだせい
応援するからさ

以上、チラシの愚痴
16声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 06:21:03 ID:AA4TWMM1O
お純さんは回り引っ張るのが苦手なんだよ、姐御なイメージとは裏腹に。
おそらくリーダーは園崎さんか、意外に松谷さんになっていくんじゃないかな、と。

お純さんは、やっぱり王子様(否広井)の方が長いからな…、ラジオでも結局レビュウショウの告知は無かったし。(某インチャネ提供)
サジータの方が中の人に近付いていくんじゃないかな、キャラクターが(田中カンナのごとく)
けっこう難しい俳役だったのかも。
17声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 06:22:26 ID:Zxo01pev0
自分は昔からのサクラファンで、皆川さんのことは今回はじめて意識したけど。
あの素の部分がいいと思った。素直に。
お世辞でなく役者さん自身がサクラを好きになってくれたように感じたから。
18声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 06:28:00 ID:Zxo01pev0
>>16カーテンコール後、しゃがみこんで最後まで客席に手を振り続けるあたりに、真弓さんと同じ素のサービス精神を感じました。
アドリブ全開なところとかも。

園崎さんはひっぱるより締める部分なのかなとオモタ。
松谷さんは率先するムードメーカーになりそうだ。
19声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 07:45:20 ID:/NgwZIZ/O
マリアの役回りを継ぐのは昴だろう。
最後の挨拶でも締めの担当だったし。
オレは楽を見てないけど、色々レポを見て
周りが泣いてる中、最後まで昴としてやりきった
毅然とした姿は素晴らしいと思ったよ。
サジータは昴とは逆に素の皆川純子を出したところが良かった。
サジータとしてのお礼だけじゃ足りないから
って辺りの熱さはむしろサジータに通じるんじゃないかと思う。
でもサクラのファンの傾向を考えると
確かに楽以外ではあまり素を出すべきではないかもな。
>>15
皆川さん、ミュージカルで主演したことがあるってホント?
はじめて聞いたよ。
20声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 08:31:55 ID:M5o0WEwC0
>>15サジータである前に皆川純子ですよ
21声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 08:38:16 ID:qtg4DByH0
紐育ファンってのは本当に最低だな。
帝都、巴里ファンの中に役者をババア呼ばわりする人間はいないぞ。

帝都や巴里の悪口言ってそんなに紐育を優位に見せたいのかね?。

言っとくけど巴里公演の盛り上がりは紐育なんか足元にも及ばないぐらい凄かったぞ。
だからと言って紐育が他の二つに劣るとも俺は思わない。

とにかく紐育スレになってから帝都や巴里の悪口が多すぎる。
ほとんどが紐育からファンになった新規の奴等だと思うけど、同じサクラ大戦のファンとして情けないし悲しいよ。
22声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 08:39:30 ID:ph1v4vZB0
内田直哉氏は「ゲームはゲーム、舞台は舞台」と言っている。
キャラクタが多少壊れる事はこれまでもあったと
23声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 09:48:00 ID:6Jb4tT5IO
紐育星組の中では誰が一番キャリア長いの?園崎さん?
24声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 09:52:33 ID:p7u7SbLP0
松谷か、園崎
どっちも10年くらい?
25声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 10:03:15 ID:VW92sTXNO
皆川さんは、巴里でのお姉ちゃんを彷彿とさせた。
クールな役なのに、中の人が素でドジw
松彼さんは、人一倍熱心なところが巴里での島津さんみたいだった。
帝都はキャラを壊しすぎてしまったのが残念だったので、
紐育は巴里路線でキャラを大切に育ててほしい。
26声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 10:39:25 ID:fuzrV2eK0
小林沙苗、皆川純子、齋藤彩夏、松谷彼哉、園崎未恵、菅沼久義、本名陽子の年齢を教えてください。
お願いします。
27声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 10:58:23 ID:tj0Z1OOmO
紐育だって何年も舞台続ければ独自のキャラに育っていくよ。
生身の人間が演じてるんだからゲームの設定通りになるわけない。
俺に言わせりゃあ帝都花組はキャラが壊れてる訳でなく、役者の個性とゲームのキャラが微妙にブレンドされて独自のキャラが出来上がったんだと思う。
ゲームの花組より舞台の花組の方が絶対魅力的だと思うのは俺だけかな?。
28声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 11:17:40 ID:+p65gE8u0
>>24
齋藤さんも 10年ぐらいあるんじゃない?
29声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 11:29:58 ID:P0N6R/7C0
>>26
ググればわかるけど、順に26、35、17、36、33、27、27。
30声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 11:47:24 ID:fuzrV2eK0
>>29
サンクス。
小林沙苗と齋藤彩夏以外はけっこういってるんですね。
31声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 11:48:54 ID:R3yM/+4R0
漏れはゲームのキャラより、中の人が好きだから
キャラを作り上げようが、正直興味ない。
だから最後の語りかけもOK。実際のキャラがあんな事するわけないしな
32声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 11:49:15 ID:fuzrV2eK0
>>30
あ、見た目より年齢が言っているという意味です。
33声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 11:58:49 ID:QpqA0hDf0
彩夏って、なんかオナニー好きそう。
常にパンツの中はローター装備って感じ?
34声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 12:01:20 ID:VOssqC0b0
ここじゃ概ね今回のショウは好評なんだな。
もちろん一回目だし。次への期待も込めてなんだろうが。

歌謡ショウに慣れてしまったせいか、やっぱ芝居部分での物足りなさはあるけど。
とりあえずスルーしてたドラマCDを買ってしまったよ。
オーバー・ザ・レインボー・サンシャインやっぱいいね。
35声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 12:03:36 ID:R3yM/+4R0
芝居が苦手な漏れとしては
今後もあのスタイルでいってほしいな
36声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 12:05:35 ID:Oorn68PL0
舞台歴長いのは松谷・斉藤でしょう。
園崎は実際に舞台出たことなんて(特に大きい舞台)は少ないはず。

>>27
同意。
内田が爆発してるのはもう了解済みということで、今回は若干キャラ
壊れてた皆川・松谷がかなりよかったと思う。
斉藤は素でリカっぽいから壊すもなにもないというか(笑)
37声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 12:07:47 ID:BGv3WM750
脚本さえしっかりしていればドラマ中心でやって欲しい。

それにしても、夏の最後の帝都はなんとかならんのか?
ここ数年、サクラ大戦とまるで関係ない内容、つまらないギャグ連発、
緊張感のない役者陣と、もうウンザリ。
どうせ紐育もあと2年もすれば、帝都と同じでグダグダになるんだろうな。
38声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 12:28:50 ID:tuYi2C0B0
さっきいいともで、田丸麻紀が松谷彼哉に見えた
39声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 12:40:44 ID:Oorn68PL0
帝都はあの雰囲気が味だと思うんだが。
サクラ大戦から離れるのは個人的に構わないのだけど、最近の
一幕のアレは勘弁だなあ。青い鳥はよかったけど。

紐育も今回の形式でずーっといくのはかなり無理があると思うよ。
一回でCD2枚+ドラマCD一枚分でしょ。今回はゲームのキャラソングが
あったからまだいいけど、ショウをやるたびにそれだけの曲を出して
いくのかと言ったら無理でしょう。
40声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 12:45:21 ID:tuYi2C0B0
ダンスで持たせればいいよ
41声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 13:52:30 ID:i8+dJcvuO
えっ?リカのタップダンスで一時間もたせるの?
42声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 14:30:12 ID:tuYi2C0B0
アンミラーのようなタップを観たいね
43声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 15:28:16 ID:Ld0xiOpA0
>>15
一応フォローするがミュージカル主演経験はない、声優としての実績も短い
大御所的見られがちだが、メンバーの中で1番演技経験が短いだろう
養成所上がりで生粋のアニメ声優として育った人の初舞台だから、今後に期待してやってくれ
それから彼女の性格からしてチームリーダーになるのは無理。お察しの通りおっちょこちょいだ
44声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 15:46:55 ID:74lLY76l0
でもサジータ(皆川さん)、すごく好感度アップしたよ。
拷問のような曲順もちゃんと歌ってたし。地上の戦士のフリを間違えた後に
爽快に「間違えました!」というのもかえって潔くてカッコよかった。
劇中のアドリブも多彩で、経験浅いなんて信じられないくらいだったよ。
45声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 16:36:16 ID:rc7saeI90
皆純についてはテニプリの人というイメージしかなかったのだが
確かに好感度はアップした。
何よりも最後、楽しそうに演じてくれてるのがわかったから
こちらもうれしくなったよ。
それに劇中頻繁に素出しじゃなけりゃ、挨拶くらいに名前出すのも多少ありだと思う。

>>36
日記を見る限りは小さい舞台ならちょこちょこ出てるみたいだが?
46声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 19:15:31 ID:DaFaKLEq0
皆川は顔に茶のドーラン塗った点が、岡本麻弥より偉いな。
47声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 19:51:42 ID:tRZQmgiz0
松谷の姿勢に感服
48声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 20:06:36 ID:tRZQmgiz0
ところでDVDの予約はいつから?
49声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 20:12:49 ID:0RZ0ghV30
レビュウショウ?4月中旬〜6月末までみたい
50声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 20:16:46 ID:Nnfu/6EV0
初回なんだから大目に見てやってよ
サクラの方だって愛ゆえには(ry
51声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 20:22:18 ID:UbOEZrFm0
舞台に素人の声優がちょっとミスするくらいご愛嬌
52声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 20:40:30 ID:P6ehe5ob0
いや、他もみんな結構ミスしてたぜ?
昴歌詞間違える、リカ銃抜けない、サニー杏里台詞とちる・・・
だからって漏れは責める気など全くないけどな。
ああいうのがあるから面白いんだ。
53声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 20:43:39 ID:A8Lu7WHZ0
リカもサジータも歌詞間違えてたよ。
もちろんサニーも。…関係ないか(´・ω
54声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 20:45:49 ID:UbOEZrFm0
確かに歌詞間違いは多くて、いつ間違えるかとハラハラさせられた。祈るような気持ちだった
55声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 20:48:07 ID:4b3+iEFc0
>>52
リカの銃は初日だっけ?
結局抜けなくて手でやってたなw
杏里は千穐楽に台詞噛んでた

サニーはなぜかいくら台詞を間違えようが許せるww
56声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 21:29:34 ID:VOssqC0b0
で、夏の情報はまだですか?
57声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 21:37:20 ID:DaFaKLEq0
音楽がうるさくて歌詞なんてほとんど聞き取れなかったぞ
58声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 21:46:34 ID:/12GMjiG0
>>57
俺も音楽がうるさかったから耳をふさいだら歌詞が良く聞こえたよ
59声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 22:40:21 ID:VT7ODLAg0
でもサニーはなんか、もっと完璧にやってくれる印象があったな。
もちろんたいして気にはしないんだがね。
60声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 23:21:43 ID:lDU73IQN0
アドリブとかに持っていって笑い取っちゃうからね
61声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 23:29:57 ID:+p65gE8u0
>>52
そうだよね。
色々あるから生で見る価値ある。
完璧な歌が聴きたいならCDでいいわけだし。
62声の出演:名無しさん:2006/03/22(水) 23:50:36 ID:32WXwCv+O
サジータの中の人が楽しいから間違えちゃうって言ってたしな。
63声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 03:04:26 ID:2s0yjQ/i0
とりあえずアンケには、次回はジェミニの妄想→「なんちて!」を聞きたいと書いた。
64声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 04:31:11 ID:qu+3X0FJ0
コール・ポーターやジョージ・ガーシュウィンを知っている人間、挙手
65声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 04:52:17 ID:uhbTiDldO
へんじがない、ただのオタのようだ
66声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 05:14:02 ID:jXVA0NH40
無知ですみません。

とりあえず「踊る大紐育」のDVD、ショウ前に買ったやつでも見ようかな。
67声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 06:21:34 ID:uhbTiDldO
なに?未来人キタ!?
68声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 06:31:31 ID:jXVA0NH40
>>67
1949年のアカデミー賞・ミュージカル音楽賞を受賞した映画だそうです。
主演にジーン・ケリーとか。
69声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 06:56:06 ID:uhbTiDldO
あ焦ったぜ…
70声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 09:30:29 ID:8EDlPyK90
錨を上げて → 私を野球に連れてって → 踊る大紐育 の順で見るといい。
ジョージ・ガーショウィンで一番有名なのは、巴里のアメリカ人かな。
コール・ポーターは、絹の靴下や踊るニュウ・ヨーク。
71声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 12:23:32 ID:fmqdITxb0
サクラのショウをきっかけに色々聞いたり観たりするようになったから、感謝してる
72声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 12:27:45 ID:BsFVQVl+0
田丸麻紀が松谷彼哉とかぶる
73声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 16:08:34 ID:NWxRV5nw0
>>64
コール・ポーターはよく知らんが、
ジョージ・ガーシュウィンはラプソディ・イン・ブルーだな。
あの爽快感がたまらん。大好きな曲だ。
俺が使った中学の教科書にも載ってたな。
劇団四季の「クレイジー・フォー・ユー」も
たしかガーシュウィンの曲を使ってるんじゃなかったっけ。

Vのおかげでアメリカのミュージカルに詳しくなった。
>>71と同じで色々演劇を見るようになったよ。
74声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 17:21:36 ID:ZdDOVe3b0
まあ漏れが一番好きなのは、アービング・バーリンですよ

すれ違いすまんこ
75声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 19:57:26 ID:OILlfJ090
来週からセガリンクで有料配信されるヤツって
動画の縦横の大きさはどれくらい?
320×240程度?
76声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 21:33:43 ID:osBMmjjF0
                   _
               _r'^・ ヽ-、__
            ,.-‐く_・_-=¨¨=-_・ ヽ、_
           r'><二二二二_`ヽ_ ・_:}_
          /    ヽ ` ' ´ / ̄´`ヽう'
            /  //ヽ ___,.ヘ ヽ    ヽヽ
         / / / ̄ ̄: : : : : : :∧ \    '.
          / /  /: : : : : : : : : : : : :∧  ヽ.   '.
        i |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !   i    i
        ! !  L-‐‐ 、    ___ .!   !   |
        ! !  |ィfュド、`  ヾ´_,ニ、┤  !   !
     r―、ゝ-、 「ゞ=ラ。.、___,.代r;リトj   ,'  .,'
     ! k- !- !_j、ヽ   j 厂!{´ `+! /   /、
     | ヽ⌒⌒ヽY }==' '、 ,. ヾ 、__/ /   /  }  ___
     |   \   | !ヽ  ヽ‐-ァ  ̄フイ  /├<-< ´─┴、__
     ∧   }  人 ヽ__\ `´  ,. イ/ /  / /::::::::/  __j::::::\
    /:::|    トr':::| 「 ̄ヽ_ニ´__/ / | / ./::::::::/-っ` ーr'::::::::::::: ̄\
    /:::r|   / |::::N ! ニjこ{‐-、 レ'「ヽ\/_ノ::::/ ̄´  _ノ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::「ヽ「 ̄  |:::| ヽ-イ| |ヽ /  !  ̄/:::::::/-‐う  {:::::::::::::::::::::::::::::::::
    !::::| O!   /ヽ!   i /| | i7   |   /::::::::/  -―、ノ::::::::::::::::::::::::::::::::
     \ト-----':::::j   ! .l| | |{   { /::::::::::/ 、-_、(´::::::::::::::::::::::::::::::::::
       |::::::::::::::::::/  /ヽ! | | | !   V:::::::::::/   r‐'ヽ__,.-―‐'´/
        Y:::::::::::/イ´/:/::::`┴┴-ニヽ.  V::::::::「ヽ _) )   /::::::::::::::/::::::

ダイアナ
77声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 21:37:31 ID:osBMmjjF0
            _| ,.こ ' ~´ ̄~´`〜´`〜ヽ-_、!.、
            「ヽ/^ _,. --- 、_/ ̄ ̄ ̄`ヽ、 _|::::\
.           ]__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___,...、::::::::::::::::::::::::::'.
.         ,'::::::::::::::::::::::,.-‐一'^~´     ヽ:::::::::::::::::::::::'.
         i:::::::::::::::::::::/             ヽ::::::::::::::::::::'.
         |::::::::::::::::::/                '.:::::::::::::::::::'.
         |::::::::::::::::,'              ___ V:::::::::::::::::'.
         |::::::::::::::::i  ___      -'´ ̄_ ̄`_v::::::::::::::::'.
         |::::::::::::::├'  ̄_ ̄`!      ,.ィtfrリ`Y |:::::::::::::::::'.
         |::::::::::::::::|-チテfrア       `¨´ |::::::::::::::::::'.
         |::::::::::::::::| ` `¨´               ト::::::::::::::::::!
         |:::::::::::::::::ト、           ,       .!ソ:::::::::::::::::|
         |:::::::::::::::::ヾヽ      、jヽ      /::::::::::::::::::::::!
.          !:::::::::::::::::::::`ヽ.    `ー_‐ァ´    ,.イ:::::::::::::::::::::::::!
            '.:::::::::::::::::::::::::::>..、       ,.イ |:::::::::::::::::::::::/
.            ヽ:::::::::::::::::::::::::::::r‐| `   _,. '  ,.イ,):::::::::::::::/     _
      __,-、\ト、::::ト、:::ト、ノ ` ー‐┬┬‐'′-彳\_<_     / `ー'⌒)
.      「    、ヽ__\|_>r'     /_j::{`ヽ    r┘::::「 ̄`ー' _,.-  _j
     (  こニ‐-|   |::::::: ̄ヽ_ /_,イ:::::::\_\_r‐'´::::::::::|   「 ̄_,.っ (`..、

78声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 21:46:15 ID:/W7jSDTF0
あんまし上手くない
79声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 22:10:16 ID:YKOLSxa10
昴がちょっと女の子しすぎ
80声の出演:名無しさん:2006/03/23(木) 22:37:43 ID:0eHEkuIa0
元絵=携帯のレビュウショウ壁紙からして
女の子らしいからな>昴
AAあまり見慣れない自分だけど、上手くできていると思う
81声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 02:12:06 ID:x5vWy+AeO
>>78-79
ボロクソだなw
ワラタ
82声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 10:32:04 ID:EhOxygyf0
会場前でビビッタのは、客の9割が年配女性だって事…
若造の漏れは相当目立ってたな
83声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 10:33:13 ID:EhOxygyf0
ちょ、誤爆wwwww
アンカレスレどこいったwwwwwwwww
84声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 12:44:02 ID:Y8Ra4PQ70
>>82-83
年配女性もいたけどな。
9割はいなかった。w
85声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 17:09:26 ID:ChMIHEa/0
>>82
会場前じゃなく、パソコン前でビビッタわwww
86声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 21:03:16 ID:bb5m6uYO0
>>82
よう、若造
87声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 21:38:30 ID:x5vWy+AeO
>>82は女とみた!

『それより君のことがしりたいな。』
8882:2006/03/24(金) 22:53:48 ID:330fs6BH0
ゴメン男だお。
いや、アンナカレーニナ観に行ったんだけどさ、客のほとんどがおばさんだった。
89声の出演:名無しさん:2006/03/24(金) 23:49:54 ID:OI7MuRng0
紐育レビュウショウを観てからしばらく経ったけど
鑑賞した時の楽しかった気分がまだ全然抜けてない
そんなに楽しかったのか、オレwww

こんな感覚ひさびさだなぁ
90声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 00:03:40 ID:x5vWy+AeO
>>89
俺は逆に(?)レビュウショウおわってから、魂を無くしたように脱力感が抜けない…。
仕事イヤダイヤダイヤダイヤダイヤダ
91声の出演:名無しさん :2006/03/25(土) 00:13:20 ID:6al7glRw0
オレも〜あんまり期待してなかったのに観て感動し、
ここ2、3日は頭の中ぐるぐる曲がまわっているよ…

かなり楽しかった。今回は1回しか観れなかったけど、
次はもっと観たいな。
92声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 00:55:58 ID:dX57Qxez0
初日観に行った知り合いが「つまんないよ。期待しないほうがいい。」とか言ってたから
「あー交通費チケットだけで2万超えなのに」と愚痴りながら千秋楽を見たが・・・・
すごく面白かった。やっぱり個人差なのか。
93声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 01:08:40 ID:rY0hwIrx0
>>92
知り合いの話鵜呑みにして見る前から愚痴るのもどうかと思う
罰として次回は全公演見るように
94声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 01:19:00 ID:M6dVl3P80
知り合いをとりあえず撃っとけ
95声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 01:51:28 ID:bXAdOkn40
>>93
王子乙
96声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 09:22:07 ID:4v9GVp6Y0
小学生の注射と一緒だな。
「すごく痛かったよ〜。もう最悪だよ〜」
(そ、そんなに痛かったのか…ガクブル)
チクッ
(あれ? そんなに痛くないじゃん…)

「期待しない方がいい」は初めて公演を見る92への配慮だったりして。
97声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 09:37:23 ID:PZevrs+cO
いいともをもったな。
98声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 12:16:36 ID:4v9GVp6Y0
「愛ゆえに」DVD鑑賞中。
みんなやっぱ緊張してるみたいだ。親方、武ちゃん、西村兄さんもいた。
永島さんナツカシス。

紐育の方は今回近くで見れなかったので、ブロ版&DVDの表情が楽しみ。
99声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 13:10:55 ID:AcAg/3ai0
武田、西村って初回から居たんだ。つばさからだと思ってた
100声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 13:53:06 ID:4v9GVp6Y0
>>99役名はないけど、芝居と踊りに出てる。
101声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 14:12:20 ID:Uu7QeYRF0
ブロ版で流れるやつって、全部DVDに収録されるのか?

「DVDにはさらにおまけ映像が付くので買ってね」なら分かるが、
「この部分はブロ版では流れるけどDVDには収録されません」
なんて言われたら、多少納得いかないものが
102声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 14:19:45 ID:+f73/DoZ0
ところで以前幕間にでてたコースケ先生ってだれ?
真弓さんの息子さん?
103声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 14:27:19 ID:4v9GVp6Y0
>>102そうでつ
104声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 14:27:50 ID:lnhZpJZEO
>>102
その通り
105声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 15:23:38 ID:s9mZGtyf0
>>98
帝都も最初は緊張感があったんだよな
それがいまや・・・・・
どーせ紐育だってすぐダメになるんだよ
106声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 15:32:56 ID:oRWCo1QA0
>>105
帝都だって緊張感無いわけじゃないと思うけど。
107声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 15:40:03 ID:s9mZGtyf0
>>106
全然ないじゃん。
なんか、なれ合ってる感じだ。
くだらねえギャグをへいきでやっているのがその証拠。
みんなもつまらないギャグにムリに笑うことないんだぞ。
つまらないギャグだったら、ブーイングだ!

今回の紐育も、冒頭と幕間の広井とジェミニのやり取りに早くも馴れ合いの影が。
もってあと2回だな。
108声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 15:59:11 ID:4v9GVp6Y0
確かにあまりにも馴れ合うのは良くない。
帝都は新春の大喜利とかは一部アレなとこもあるけど、緊張感が無いことはないと思う。
年々すごい舞台を作り上げていっているわけだし。(特に2幕と歌)

紐育は今回、とりあえずはスタートラインとして気持ちよく受け入れられた。
今後は演者も客もいい緊張感とモチベーションを保ちつつ、さらに内容を高めていって欲しい。

ちなみにブーイングはしないけど、思うところがあったらアンケートには書くよ。
何にせよ締めるところは締めるべきだよね。舞台と客席、両者が共に楽しむためにも。
109声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 16:03:55 ID:4v9GVp6Y0
新春のライブCD聞いてる。
太鼓はいいなあ。
110声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 16:52:54 ID:N8boDhLG0
氏ね
111声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 16:53:40 ID:N8boDhLG0
おっと、スレ違いだ。すまそ。
112声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 18:13:08 ID:PZevrs+cO
春か…
113声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 18:50:39 ID:Chs4FTSG0
スレ違いが多いなあ
会話がすれちがい、なんちてなんちて
114声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 19:21:47 ID:PZevrs+cO
>>113お前は…。

ちょっと面白かったぞ。
115声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 19:57:11 ID:uSzsjIff0
俺の考えた香港百合組歌劇団メンバー

堀江由衣
川澄綾子
能登麻美子
田村ゆかり
小清水亜美
田中理恵


間違いなく大ヒット!
116声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 20:38:16 ID:FH5DqqgKO
>>115
それなんて…
…いや、やめとく。

幕間ギャグ要員だったら信長軍団呼んでくれよー。
ただし、歌 わ な い って条件で。
117声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 20:49:04 ID:89TPAb5Z0
ラスト夏もやっぱり太鼓なのかな〜
止めて欲しい気も・・・
118声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 20:52:33 ID:4v9GVp6Y0
>>117夏やれないから、新春にやったんじゃないかな。
妄想ヒットパレードや歌も聞いてるとプチ集大成みたいな感じがする。
119声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 21:17:28 ID:qHmV5iaX0
サクラ大戦ED曲人気投票、5日目です。どんどんご投票ください。
http://vote2.ziyu.net/html/sakuwars.html
120声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 21:35:15 ID:PZevrs+cO
>>115
他の人はあまりしらないが、小清水亜美はトークとか面白かったからアリだな。
121声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 22:25:41 ID:J9pOU/Qd0
>>115
ただ人気声優の名前並べただけじゃねえか
でも、たしかにこのメンバーなら、利益倍増間違いなし。
122声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 22:29:28 ID:8kThG8E40
全員知らない…
123声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 23:03:45 ID:GSfI9w+Y0
>>122
ここ2、3年内で観たアニメを教えて下さい。
124声の出演:名無しさん:2006/03/25(土) 23:37:23 ID:8kThG8E40
いや、この2、3年内は遠ざかってたもんで…以前は結構見てたんだが。
知らないのは当たり前か。スマソ。
125声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 00:24:11 ID:9lNOAqeNO
扉座のホムペにマダムバタフライ姿の昴と演出の茅野氏の写真が載ってたぞ。
茅野氏の紐育歌劇団を演出した感想とかも載ってた。
興味ある奴は読んでみ。
126声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 01:02:33 ID:v/6REa5g0
見たよ。
みんなクセモノぞろいってww
個性が強いんだな。
127声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 02:46:49 ID:Ts7CK1ldO
サニーとかサニーてかサニーとか
128声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 07:51:07 ID:ncQsRnnQ0
見ました。
たしかに曲者が多いという気がする。あの面子。
129声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 09:20:52 ID:hdY/dF+Z0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    常に考えているんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「花火たんのちんこ、ぶっといよぅ・・・しゃぶりたいよぅ・・・」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えているんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
130声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 09:58:20 ID:34ubORSe0
>>123
ドラゴンボールだけだな
131声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 10:51:30 ID:9lNOAqeNO
まあ個性が強いのは帝都も巴里も一緒だな。
前に高乃麗が「これだけ我の強い女たちが集まって、よく喧嘩もせず何年も一緒に舞台をやってきたもんだ」みたいなこと言ってたな。
132声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 12:07:35 ID:RDVpjs4T0
>106,
>107

教えてくれてありがとう。
意外にお子さん若いんだなぁ〜。
133声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 13:20:06 ID:faoB63A60
これだけ我の強い女たちが集まって、よく喧嘩もせず何年も一緒に舞台をやってきたもんだ
これだけ我の強い女たちが集まって、よく喧嘩もせず何年も一緒に舞台をやってきたもんだ
これだけ我の強い女たちが集まって、よく喧嘩もせず何年も一緒に舞台をやってきたもんだ



岡本「・・・」
134声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 18:33:00 ID:fPC6v5GD0
夏公演ってチケットいつからだっけ?
135声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 20:07:20 ID:ncQsRnnQ0
一般は6月くらいかな? 去年は6/12からだった模様。
先行があるのかはわからないが。あれば多分5月くらい。

でも自分、光にしたからファン倶楽部で登録した番号使えないんだよな。
どうすっかなー。
136声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 22:03:44 ID:45HDUVSO0
いいかげん夏の情報出してくれー!
発表の場がないじゃん・・・
137声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 22:51:24 ID:1EWSCjRn0
紐育が終わったからそろそろ発表を考えている段階では。
…内容を考えている段階だったら、知らん。
138声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 22:58:22 ID:9lNOAqeNO
ここで紐育レビュウショウ最高と叫びながら、帝都歌謡ショウをボロクソにけなしてた紐育ファンは夏のファイナルに行くのか?。
139声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 23:00:30 ID:Ts7CK1ldO
釣れますか?
140声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 23:04:02 ID:3IVAIHrX0
>>115
ちょっと歌うにはまずい人が…
141声の出演:名無しさん:2006/03/26(日) 23:13:55 ID:odVd/zON0
>>138
以前見た時は間違えたのかと思ったんだけど何で「?」の後に「。」つけてるの?
同じ人だと思うけど違ってたらゴメン
142声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 00:15:26 ID:J5E0rQlc0
>>138
現行スレにも前スレにも「紐育レビュウショウ最高」という発言はありません。
143声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 00:49:10 ID:0v1xVvr/O
俺はレビュウショウも好きだが、歌謡ショウも好きだ。

チケットと時間が確保出来たら行く。
144声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 01:00:26 ID:u9VeOAOy0
夏が楽しみだ
千秋楽のSS席ガンガン出品してください
40万までなら出す

ちなみにあっしは歌謡ショウが初めての人ww
145声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 01:01:38 ID:uHMLtd0b0
>>144
はいはい釣ろうとしない。
146144:2006/03/27(月) 01:10:34 ID:pY2coeYV0
>>145
俺は本気だけど?
横山さんの顔の皺を目に焼き付けておきたい
147声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 01:13:45 ID:uHMLtd0b0
>>146
とりあえず落ち着け。IDでバレバレだからw
148144:2006/03/27(月) 01:17:09 ID:esvuuwo30
>>146
おまい誰だよ。
俺は本気だぞ。西原さんのO脚をまじかで拝むのだ。
149144:2006/03/27(月) 01:17:35 ID:u9VeOAOy0
>>145
俺は本気だけど?
横山さんの顔の皺を目に焼き付けておきたい
150声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 01:19:42 ID:OpDCdyx10
春だなあ
151声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 01:23:56 ID:mzo08Uo10
>>141
自分の知り合いにも「?」の後に「。」つけてる人いるな。
癖みたいなもんじゃないか?
sage ないあたり携帯からっぽいけど、知り合いだったりして・・・

>>138
個人的な感想だけど。
最近の歌謡ショウはファンも惰性で来てる感が若干するので、
紐育のファンが来るのは新鮮な感じがしていいと思うけど。
主催者じゃないから来いとも来るなとも言える立場じゃないが。
152声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 08:13:28 ID:PhfhYTQ3O
>>115
川澄さんはミスパリでてるな。
ベルナデットとかエルザとかショウで見たかったよ
(´・ω・`)


田中理恵は舞台経験あるし、歌もうまいのでサクラにはぴったりだと思うが、正直かなりの売れっ子なので無理だな。
美人だし(´Д`)
153声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 10:14:44 ID:8dA+VKRo0
segalink、どこで見れるの?
154声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 11:14:45 ID:tRGUFB2k0
155声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 12:00:31 ID:8dA+VKRo0
トン。まだ更新されてなかったようだ
156声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 14:21:00 ID:esgKdloW0
紐育レビュウショウ最高!!!!!
これを見たら、帝都レビュウは学芸会にしか見えないぜ!
157声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 14:32:41 ID:oagnGK8o0
>>156
はいはい、ここは釣り堀じゃないよ
158声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 15:17:20 ID:6+bvu9E50
釣りでも言うけど帝都は歌謡ショウだからね…
帝都レビュウって…
159声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 16:19:53 ID:gWOB+CL70
随分暖かくなってきたし……春ですね
160声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 19:25:25 ID:PzgZFzEo0
うちの近所の桜はそろそろ満開ですが、皆さんの近所ではどうですか?
ちなみに帝都23区北西の方。
161声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 21:20:38 ID:4t5Q50100
今日からこのスレは未来ある紐育星組専用スレな。
くだらねえ帝都花組の話がしたい奴は別のスレ立てて、そっちでやってくれよ。

じゃあ、そーゆーことで。
162声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 21:46:05 ID:u9VeOAOy0
帝都花組の汚物入れにも

入る資格の無い紐育星組(笑)

死ねよと笑顔で囁いとく
163声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 21:50:55 ID:C6cjwGGX0
はいはい、春春
164声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 22:16:48 ID:+MyUh2Z/0
>>161-162
釣り乙

このスレは帝都巴里紐育各組のショウについて話をするスレです。
あなたが応援する組以外をあからさまに罵詈雑言することはお避けください。

以上。
165声の出演:名無しさん:2006/03/27(月) 22:25:33 ID:xoRypMZW0
釣り乙とか書いてる時点で釣られてるんだよ

徹底的にスルーしなされ
166声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 01:06:50 ID:SJqZu0lO0
>>165
まぁ、星組のショウも終わったし
歌謡ショウスレ的にはしばらくネタないからね。
変なのが来てもしょうがないか、と。
来月になればぼちぼち夏のキャストが出るだろうから、
またいい意味で盛り上がるんじゃないかな。
167声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 01:37:46 ID:3VBAHVIr0
では各地の桜情報でしばらく過ごしますか。
168声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 02:33:52 ID:/D8YwZNz0
>まぁ、星組のショウも終わったし
>まぁ、星組のショウも終わったし
>まぁ、星組のショウも終わったし


次回は無いよ、という意味でも終わったしな
169声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 05:34:01 ID:iprVPa2F0
さくら さくら さくら色♪
170声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 07:36:35 ID:q6yQqP8J0
>>144

おまえ、出品者側の人間なのがミエミエ(w
171声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 07:46:03 ID:tbqH1dk40
>>144

じゃあ、SSとってやるから40マソ用意しておいてw
172声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 07:52:40 ID:G9RdfAFvO
頼むから転売ヤーは買わないでくれよorz
173声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 08:04:25 ID:c0jrVCy00
釣りだから安心汁。最近変なのが出て来てるしね…
174声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 08:18:01 ID:jRKpHQ/30
転売するやつは、どうやったって出てくる。
175声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 19:30:57 ID:kwqEalOh0
BB配信 千秋楽後三本締めまでの間、長〜いヲタ晒しがあるなw
176声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 22:22:19 ID:jRKpHQ/30
三本締めは恥ずかしい
177声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 22:56:24 ID:zmWobmlY0
もうその話を蒸し返すのは止めよう……
178声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 23:17:14 ID:nR6QHCzW0
BB配信で俺がずっと写ってたよorz
179声の出演:名無しさん:2006/03/28(火) 23:41:46 ID:26i4t+oS0
レビュウショウ、実際に見に行けなかったから配信のやつ見た。

なあ、サニーサイドが主役だったのかい?
あいつ目立ちすぎじゃww
180声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 00:07:24 ID:p5hnPKfI0
今、BB配信(昼公演)見終った・・
 なかなか良かったと思うが一つだけ
最後の挨拶が ジェミニとサジータが素だったな;
それだけが残念だ; 
181声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 00:10:24 ID:/VkLKEc+0
レビュウショウVer.の地上の戦士もマスター☆
やたら「バキューン!」が豊富で、こっちも結構好きだな。
182声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 00:34:01 ID:hUm6td4qO
>>178
デビューおめでとう!
183声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 05:26:03 ID:hUm6td4qO
>>179
なぜなら彼はサニーサイドだからだ。

実公演は約2時間半だったんだけど、BB版はどれぐらい?
184声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 07:44:42 ID:EB7bhsxJ0
よしオレが帝都専用のスレタイを考えてやったぞ

【死ねババア】サクラ大戦帝都花組【ファンは糞以下】

これでスレ立てて、ほざきあってろや。
185声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 07:59:58 ID:hUm6td4qO
なにか辛いことがあったのか?
俺で良ければ相談に乗るぞ?
186声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 10:12:07 ID:IcaNOozQO
たぶん友達がいないんだと思う。
かまってほしいんだよ、きっと。
187声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 13:10:26 ID:PUC+tTHBO
ノコのぬいぐるみって出てたっけ?
リカリッタが腰に着けてたやつ…
188声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 13:45:54 ID:KvUD6nQb0
出てないと思う。
似たような人形は売ってるから、
それで作ったのではないかと。
そのうち商品化されるとは思うけど。
189声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 14:53:27 ID:hUm6td4qO
もーすぐリカのたんじょうびだ、
もしかしてもしかするかもな。
190声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 15:37:47 ID:YMD+NlQ40
>>185>>186
実は昨日、さくらのコスプレした横山智佐と会ったんだ。
おれの顔を見るなり、いきなり
「気持ちは嬉しいけど、あなたみたいなオタとはお付き合いできませんプッ」
って言われたんだよ。
いったい、いつの話をしてるんだ、このババアは?
オレがお前に恋焦がれたのは10年前の話だ。
現在の、お前みたいな気が強いだけのババアに誰が惹かれるか?
「ええい、そのコスチュームを脱げ、ババア!
 おれの神宮寺さくらちゃんが汚れる!」
おもわず、智佐からコスチュームを剥ぎ取るオレ。
思わず手が止まる。
なんと・・・・・!
智佐のやつ、コスチュームの下は何もつけていなかった。
「悪い人・・・・・クス」
悔しいけど、勃起したよ。


そこで眼が覚めた。
悔しい! 夢の中に、あんなババアが出てきたことが。
何様だ、智佐! オレ様の安眠を土足で踏みにじりやがって!
あつかましいババアはきらいだ!
ババア集団の帝都花組など、つぶれてしまえ!
オレは紐育星組を応援する。
191声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 15:59:13 ID:hUm6td4qO
……、
今でも好き…なんだろ?彼女のことが。

…別に誰かを好きでいるって事は悪いことじゃないぜ?

……行けよ。
『サクラ大戦歌謡ショウファイナル』
そして力の限りちさくらさんに、声援を送ってやれよ。
きっと、ニコリと笑いかけてくれるぜ…。
そして、最後は涙を流して、『今まで応援してくれて、ありがとうございました。』
って要ってくれるさ…。
192声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 16:17:51 ID:0g3L047K0
つまり、ファイナル前にニューヨーク公演をしたことが間違いだったのだよ。
今回のニューヨークに大して期待していなかっただけに、害が拡大しているのだ
193声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 16:24:28 ID:YMD+NlQ40
>>191
はい。
194声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 16:47:25 ID:hUm6td4qO
…以外に素直だったな。
泣きそうになって書き込んだかいがあったぜ。
195声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 17:55:43 ID:yYgzcRsx0
BB観てると、どこぞのおっさんが「待ってましたっ!」とか「たっっぷりっ!」とかw
あきらかにレビューショーには向いてないというか浮いてる掛け声かけてるね
196声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 18:08:46 ID:JqsPCf8q0
レビュウショウに国本さん出てないよw
197声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 18:36:57 ID:D8+hmY6v0
ファイナルも国本さん出なくていいよw
198声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 19:18:51 ID:0g3L047K0
ヲタにそんなことさせるからイカンのだ
199声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 19:35:02 ID:VCW+e4ygO
どうしてあんなに空気を読めないんだろう…不思議でしょうがない
200声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 19:44:24 ID:A9L6tnX80
200げっとなら広井王子のチンコは極小包茎
201声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 20:14:36 ID:hUm6td4qO
確かにたっぷりはないと思った。
っつーか、俺国本さんのアレ苦手だわ。
202声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 22:22:44 ID:H2OpmO1n0
ファイナルが終わったら全部入りのコンプリートBOXが出るんだろ?
5万くらいだったら買うかな
203声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 22:24:57 ID:NXsSOvKD0
歌謡ショウ全史ってまだ売ってるのかな。
204声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 23:30:33 ID:IcaNOozQO
BOXってDVDのか?
初耳だけど本当かね。
歌謡ショウのDVDは全部持ってるけど出たら買っちゃうな。
205声の出演:名無しさん:2006/03/29(水) 23:48:35 ID:hUm6td4qO
記念でそういうのを出すだろうな。
という、発言と思われ
206声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 00:13:22 ID:GVSK79y50
トラウマ動画がyoutubeに来ましたよと。
http://www.youtube.com/watch?v=LGv_4wRWepo
207声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 00:15:33 ID:uuPalmU30
出すんなら、広井茅野花組カメラの「無修正完全版バージョン」に差し替えて欲しいね

もちろん18禁でw
208声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 01:11:56 ID:W/cw8Fj/0
>206
 黒歴史とは思わない・・
NH○からの要請だったなら仕方ないじゃまいか
209声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 02:15:16 ID:zt3tJu7T0
それにしても、お偉いさん方がポカーン状態だぞww
210声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 03:01:38 ID:oBu76UPQ0
一回コッキリでいいから帝・巴・紐 全メインキャストでステージとかやってくれないかな〜?
多大な稽古時間が必要な芝居は無理でも、コンサート形式でいいからさ
211声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 03:18:06 ID:fLzMCHm1O
>209
1番前で場所をわきまえないで立って踊り 尚且つ掛け声までかけた、空気読めない客が問題だと思うのだが…

挨拶もキャラで話した後、中の人の言葉でしてたしな
212声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 03:23:37 ID:b1a3asfW0
あの場でコメントをキャラで通してたらマジ尊敬するわ。
213声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 03:41:17 ID:3Ijv6BVM0
>>211
マジレス
あれはNHK側が用意した
214声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 06:49:08 ID:618bHHj10
うん、ゲキテイの前の歌の時でも
最前列の人、変な踊りしてたよ…スタッフだと思ふ
215声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 08:48:26 ID:VVBIZ7TFO
間違いなく、あれは局が用意したサクラ。映像みたけど、ただ跳びはねてるだけで、
全く踊れてないし、動きもバラバラ。ほんとに踊れるサクラオタなら、きちっと
ステージとシンクロして踊れるし、そもそもゲキテイに跳びはねる振りはない。
216声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 09:03:44 ID:K60H67RI0
尊敬する。けど見れない。
汗出る
217声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 14:14:01 ID:tzsguUOc0
セガダイレクトに「紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育♪〜」キタワヨ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

……と言っても、3つだけだけどね
リトルリップ・シアター ロゴエンブレム
テレホンカード
公演記念パンフレット
218声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 14:47:03 ID:hju42Kl0O
d。
テレカ買っとこうかな…。
219声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 17:05:01 ID:km9L+xOw0
ジャケット売り切れってガチだったのか
後から欲しくなって出ないかと期待してたのに
220声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 18:02:04 ID:StGWdLq30
杏里の和尚水入りペットボトル

杏里のコーンたっぷり冷凍雲古

ほすぃ
221声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 19:29:51 ID:neIIFNHuO
>>220
下痢便でもいい?
222声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 20:05:23 ID:mfzqCEvq0
222げっとならジェミニは貧乳
223声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 20:42:41 ID:XNVg4XTk0
帝都花組も7、8年前までは良かったんだけどなぁ。
月日が経つのは早いよな。
224声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 21:36:38 ID:oBu76UPQ0
つばさ・紅蜥蜴あたり?
225声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 21:53:53 ID:BqXCfo+m0
>>224
うん、紅蜥蜴あたりまでだな。

その後は役者達はなれあい、
広井もネタが尽きたのか、
客達の勝手な要望に迷わされたのか、
脚本はどんどん「サクラ大戦」から離れていったと思う。
226声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 22:18:33 ID:hju42Kl0O
あかほり監修とか出来ないのかね。
227声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 22:24:33 ID:CA87dHhC0
それはやめて欲しい。
228声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 22:32:12 ID:96Hncvhr0
表現屋登場人物のの限られた舞台では「サクラ大戦」らしさを毎回出すのって難しいよね。
229声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 23:18:50 ID:PO7DFP4j0
>>228
日本語で
230声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 23:26:40 ID:oBu76UPQ0
明日は跳んでる花組のDVDだったことを今思い出した
231声の出演:名無しさん:2006/03/30(木) 23:35:45 ID:CA87dHhC0
忘れてた。帰りにコンビニに寄って来なくては。思いださせてくれてありがとう。

紐育のブロ版も明日の仕事が終わればやっと見られそう。
232声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 00:05:32 ID:zi0cEAA0O
広井さんに言いたい、
『ゲームをクリアしてから、ショウの脚本書いてください!』
233声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 00:11:13 ID:y9MPeYr90
あー正しく。
キャラのことをファンのほうが詳しいなんてな。
234声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 00:13:33 ID:ycEcfUQ+0
舞台なんだから役者の個性が出たってええやんと思うのだが。
ゲームの世界だけに固めたいならゲームだけやってりゃええだろうし、
嫌なら舞台みんでも。

>>232
何を見てそう思ったの?
235声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 00:16:41 ID:zi0cEAA0O
ダンディ団までは、もう慣れっこだが、山岡(?)警部辺りは
うーむ…。
なんだよな。
236声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 00:34:06 ID:FoIlXUPa0
ジェミニが「昴」「サジータ」と呼び捨てにしてみたりとか?
237声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 00:43:45 ID:zi0cEAA0O
>>236その辺
238声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 01:18:18 ID:CkSeBiVq0
ゲーム中で料理上手の設定だったジェミニが、変なクッキーつくってたりな。
まああのエピソードはジェミニらしい気もしたけど。
239声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 02:07:05 ID:WCB1XAl10
松谷さんのHPによると、ダイアナの気絶は当初、広井台本にはなくてただ固まるだけだった
たまたま稽古観に来た知人に、舞台が広いからわからない、やるなら気絶ぐらいした方がいいと指摘されたそうなw
気絶はダイアナのお約束だったのに王子は思いつかなかったのか?
もう脚本はプロにサクラの資料渡して作ってもらって自分は監修に回ったほうがいいような・・

アラウンドザワールドも最初は大河と杏里の二人だけの予定だったところ、直談判で参加させてもらったとか
240声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 02:14:33 ID:zi0cEAA0O
あの人はサクラを好きでいてくれるから、ありがたいやね。
あとは園崎さんと菅沼さんも好きなんだっけな…。
241声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 03:27:22 ID:ycEcfUQ+0
そりゃみんな嫌いとはいわんだろ。
242声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 04:18:44 ID:6SiqvKAsO
本当、嫌なら舞台観なくてもいいじゃん。
生身の人間が演じてるんだから役者の個性が出るのはしかたないと思うんだが。
しかし今更、ファイナルを迎える帝都歌謡ショウをバッシングする人たちってなんなんだろう。
少なくとも青い鳥公演時にはそんな書き込みなかったのにな。
ましてや役者の年令ヤリ玉に上げて口汚く罵るなんて常軌を逸してると思う。
ここの住人はキツイこと言うけど帝都花組や歌謡ショウを愛してる集まりだと思ってたんでショックだな。
243声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 05:56:09 ID:zi0cEAA0O
すまない…。
広井さんの『やり方』に、文句言ったことを謝る。

けどね、コレも『サクラ大戦』を愛するが故のことだというのもわかってくれ…。
俺は生で観劇をしたことは、今回の『歌う♪大紐育』と、『新編八犬伝』だけだから、ふざけるな!って言われるかもしれないけどね…。
244声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 06:10:12 ID:FoIlXUPa0
>>243たまには言っていいと思う。「やり方」はともかく、脚本の穴とか。
それが舞台をさらに良くするはずです。
紐育の初日も多分、指摘があったんじゃないかなあ。

>>239しかし広井さんでないとあの味は出せない気がする。サクラ舞台の本質まで変わりそう。
だから茅野さんや出演者、当日のお客さんに頑張って補完してもら(ry
245声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 06:19:18 ID:FoIlXUPa0
>>242お馬鹿さんですね。
246声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 07:14:13 ID:UZ8CMxwYO
>>238俺はジェミニはハムステーキサンドとか主食を作るのは得意だが、細かい分量だったり粉の種類がいっぱいあったりするお菓子作りはあまり得意ではない(まだ慣れていない)

と脳内補完した。
247声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 07:57:46 ID:6SiqvKAsO
このスレの良心とゆうかそおゆうの信じてる俺ってお馬鹿さんなんですかね…。
248声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 08:04:28 ID:+o6BSEnKO
>>236
あれはジェミニの中の人が間違えたんじゃないのか?
249声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 08:07:15 ID:00JLDSY8O
>>247煽りの言うことをまともに受け止めるところがお馬鹿さんなのだと思います。
250声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 08:16:19 ID:zi0cEAA0O
>>248
新説だな。
ありえないことではないし…。
251声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 08:18:22 ID:+o6BSEnKO
>>236
あれはジェミニの中の人が間違えたんじゃないのか?
252声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 10:38:16 ID:6SiqvKAsO
落ち込んでるとこに今新春のDVDが届きました。
今から見ます。
253声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 10:59:48 ID:mDXIDFqc0
千秋楽ダイジェストの終演後のコメント
レニが織姫の事触れてた。良かった。
254声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 11:15:20 ID:WCB1XAl10
大神さんの今回の獲物はダンサーのナオちゃんwwまたかよww
255声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 11:32:53 ID:8EhOKVVU0
DVDまだ届かないー!!
青い鳥の時は10時過ぎ位に来たのにな〜
カモーン、クロネコさん

>>236
確か呼び捨てにしたのは1日目だけじゃなかったっけ?
初日の夜だか2日目はさん付けになってたらしい話を何処かで聞いたけど、俺生で見てたのに気付かなかった
呼び捨てにしてたのは確かにちょっと違和感を感じたな。
256声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 11:39:43 ID:N/6djv3C0
ごめん、Vをやってない俺には全くわけのわからん話だ
257声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 11:47:23 ID:8EhOKVVU0
>>256
Vの中でジェミニはリカ以外の星組をさん付けで呼んでるんだけど、
舞台でちょっとだけあったお芝居のシーンで、呼び捨てにしてた。
だから原作(ゲーム)とちょっと設定が違うじゃないかって話。


関係ないんですが、正月公演のDVDを会場で予約した人に質問です。
お客様控えって商品受け取る時にいるんだっけ? なくしちまったよ〜
258声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 12:44:18 ID:8EhOKVVU0
すいません届きました。別に問題なかったです。
無駄な書込みスイマセン。

ヨッシャ見るぞーw
259声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 13:14:23 ID:ycEcfUQ+0
漏れは「サクラ大戦」も好きだが今となっては「帝国華撃団花組」の方が好きだな。
紐育も「サクラV」は正直いまいちだったが、舞台の「スターファイブ」は好きだ。
もちろん脇も含めてな。

舞台は好評だったかもしれんが、漏れはゲームの時点で見に行こうかどうか
迷ったのは事実。だから、あのゲームがまんま舞台になってたら面白いと
感じられたかどうかは微妙だ。
役者と舞台関係者の才能と努力の賜物だと思うぞ。特にVは。
260声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 14:08:49 ID:kdeObHTI0
俺は「サクラV」も「スターファイブ」も好きだよ。
「サクラV」が好きだからこそ舞台もより楽しめた。
むろん舞台からって人がいても良いと思うが。
261声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 15:51:37 ID:uBIjJ+Iw0
ディナーショウのほうは花組カメラないのかー

しかし広井よ、おまいは相変わらずカメラ回してないなw
262声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 16:25:00 ID:U5FjqKE50
ディナーショウでも意地でもセンターを取る、さくらさん(´・ω・`)
263声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 19:22:01 ID:WCB1XAl10
さくらさんが出る限り、脇に回ってサポートに徹するなんて事はありえないw
264声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 21:50:29 ID:Kg8XoI1C0
隊長は「君花」終わりでトチッたな
265声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 21:57:39 ID:BMp6JaAm0
ちさくらたん美しいよ!

どんどん綺麗になってるわん
266声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 22:31:52 ID:FoIlXUPa0
>>252落ち込ませてごめんな。

>>255初日は昼夜で呼び捨てだったので、普通に脚本がそうだったのだと思います。
267声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 09:20:00 ID:K/ZBVIBd0
さて。
DVD取って来て、ブロ版も見ようかな。
268声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 16:13:30 ID:NvjIaSpD0
広井王子が入院したってマジ?













なんちゃって。今日はエイプリールフールでした〜
269声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 17:29:29 ID:jWkefMgZO
そうか…残念だ。







270声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 17:29:30 ID:L7eqnlQs0
>>268

はぁ?

つまらん。
271声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 17:31:22 ID:K/ZBVIBd0
ブロ版見たら昴さんが好きになった。
やっぱり表情見ると違うね。
272声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 18:10:25 ID:K/ZBVIBd0
楽の前説。
ジェミニ面白いな。
273声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 18:19:52 ID:K/ZBVIBd0
ここパラ「自由な翼広げて」のパート。
サニーもいいけど、杏里くんを映して欲しい。
後姿が可愛いのに。
274声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 18:21:15 ID:R9lHETFL0
レビュウショウ千秋楽のkiss me sweet
サジータ最初の歌い出し、迷ったのか声出てなかったね。
275声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 19:06:50 ID:LYeeXgjV0
そういや去年の4/1は名無しさんの部分が井上喜久子暦17年になってたな
あれからあっという間に1年か
月日が流れるのは早い
そして今年も井上喜久子は17歳
276声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 19:18:25 ID:K/ZBVIBd0
>>274あの2曲連続コンボきつそうだもんな。
とりあえず楽はこれから続きを見ます。

>>275声優板だけの仕様ですか? やるなぁ。
277275:2006/03/32(土) 21:38:37 ID:LYeeXgjV0
名無しさんの部分ではなく日付の部分だった

>>276
ちなみにギャルゲ板の日付は太正になってた
278声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 22:04:00 ID:+0kMJK/20
聞いてくれよ。
オレ、今朝まで皆川純子、小林早苗と3Pしちゃったよ!


なーてね。
4月1日、エイプリールフールさ。
あまりにもリアリティがありすぎて信じちゃったよね。
ゴメン、ゴメン。
3Pしたのは齋藤彩夏、松谷彼哉とだったよ!
えへっ!
279声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 22:13:53 ID:jWkefMgZO
俺は菅沼くんをかわいがってたぞ。
280声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 22:24:13 ID:zL3nI1sr0
自分はダンディ団と4Pした( ^ω^)
キモチーヨーカッタ( ^ω^)
281声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 00:15:05 ID:WxyyjSf8O
みなさんに残念なお知らせがあります。

今年の歌謡ショウファイナルですが…、巴里組との共演を夢見た人もいるでしょう、ですが先程某ラジオで、伊倉レニさんの口で
『帝都花組のみ』
と発言がありました。
282声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 00:22:05 ID:IuoTdSEP0
そんなんあたりまえだろ。
283声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 00:26:07 ID:WxyyjSf8O
だって!だって!
完全版『君よ花よ』を舞台で聴いて、大泣きする準備をしてたんだよ!
284声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 00:29:43 ID:cAM2FU9EO
>>283気持ちはわかるぞ。
285声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 00:50:33 ID:dQAu/stq0
帝都のラストなんだからそっとしておいてほしいんだが・・・

巴里も紐育も好きだがこれだけは譲れない
286声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 00:53:34 ID:2EgTNqMn0
>>283
巴里花組は、これからもクリスマスディナーショウをやったりするんだから
帝都花組だけが好きな人達には納得出来ないと思うよ
287声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 01:23:51 ID:9Y96Y250O
巴里ヲタって図々しいな
帝国歌劇団・花組の歌謡ショウのファイナルなのに
288声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 01:40:54 ID:tFIBBYpl0
>>283
俺にとっては、帝都花組のみの「君よ花よ」こそ完全版なんだがw
289声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 01:56:59 ID:WEiPfyIj0
最近また派閥争いですなぁ…
春休みなんて早く終わればいいのに。
290声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 02:02:13 ID:uzIYGHmy0
「夢のつづき」聴きたい

でもすみれいないんだよね
291声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 02:11:39 ID:UNBHmogZ0
>>253
広井氏は対談中に諦めてるとも取れる発言してたね。
自分、姫ファンだけど覚悟はしとかないといけないのかな、と思ったよ。
292声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 02:14:42 ID:eWAB91xD0
>>291
マジで!?
どんなこと言ってたの?
293声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 04:12:20 ID:A9Pn0RPGO
ファイナルでも全員揃わなくてもかまわない。
出演できる人達だけでファイナルをしましょうみたいなこと言ってた。
あきらかに誰かが出演しないことに対する予防線張ってた。
294声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 04:47:23 ID:4wCLURpG0
12月に何かやるとか言ってたよ
千秋楽ダイジェストの副音声で広井さんが
夏に発表するらしい
295声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 06:45:55 ID:40xHlR4AO
君よ花よは、紐育の人達と歌われてしまったから…。
それなら巴里の人達と歌って欲しかったとは思う。

紐育も好きだけど、こればかりはね。
296声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 07:01:56 ID:J8O0D0jh0
>>293
>あきらかに誰かが出演しないことに対する予防線張ってた。

出演しないのは横山智佐だな。
297声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 07:19:35 ID:WxyyjSf8O
>>295
その気持…凄く良く解るよ!
298声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 08:27:45 ID:2DHYtDDS0
あの「君よ 花よ」は妙だったな。>ディナーショウ
299声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 08:28:47 ID:A9Pn0RPGO
俺も巴里と歌ってほしかったな。
ここらへんが広井の無神経なとこ。

ファイナルは確実に誰かが欠けると発表したみたいなもんだな。
メンバーを見てやはり欠けるのは麻弥さんだろうね。
300声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 08:34:53 ID:xzwoSg8N0
何か問題でも抱えているのか?
普通、全員揃えるのが当然だと思うけど
301声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 08:47:56 ID:v1TaJyh00
帝都、巴里はみんなヒマそうな声優ばかりだからなー。
香蘭はFMラジオが月〜金であるから忙しいかな?
302声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 08:48:24 ID:2DHYtDDS0
全員集合して欲しいね。
強制することはもちろん出来ないけど。

帝都が来ようと巴里が来ようと紐育が来ようと。
12月はきっついなあ。
303声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 08:50:36 ID:i+cTqFTH0
ファイナル歌謡ショウ、内容よりも出演者が気になる自分…
>>301
田中真弓さんは…
304声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 09:10:17 ID:McjRN+rw0
ここ数年夏行ってないんだけど…麻弥さんに何かあったの?
305声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 09:11:19 ID:v1TaJyh00
>>303
ガイキングとワンピースといくつかのバラエティ番組のナレーションだっけ?
けっこー売れっ子だね。

誰か帝都花組声優の現在の仕事を一覧にしてちょ。
306声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 09:13:30 ID:aumO/gX20
>>304
あの人の話はするな!
もうあの人、いやアイツは「サクラ大戦」とは別の世界の住人なのさ。
ああ、去年の夏、あんなことするなんて・・・・・。
口にするのもけがらわしいぜ。
307声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 09:15:52 ID:9Dq+u7Xh0
麻弥さん不在は確定か
最後だってのに横山の野郎・・・
308声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 09:18:37 ID:i+cTqFTH0
>>306
去年夏行ったけど、織姫何したのw
>>307
横山さん何したの(ry
309声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 09:43:32 ID:xzwoSg8N0
釣りでも煽りでも無いんだが
岡本さんのファンなんで、何があったのか教えて欲しい
310声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 10:55:51 ID:cY81UJQsO
ブロ版みて思ったが

なぜあんな杏里へたなの?ってか歌ってる相手が可哀想な歌い方してる…
めちゃ下手じゃないのに音が安定しなくて、ここパラだいなし。
大事な曲だと思うんだが、舞台的に。
311声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 11:04:01 ID:cl90Xqli0
歌手でない声優が歌をとちる事などご愛嬌。
よこで躍ってるプロダンサーがダンスとちる方がよろしくない
312声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 11:40:37 ID:dQAu/stq0
>>310
自分のパート以外も歌ってたしな

けどサニーも間違えてたから気にならなかったw
歌詞間違えまくりだし
まあサニーだからなww
313声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 11:49:25 ID:A9Pn0RPGO
そんなに暇だとは思えないのだが。
高乃麗、伊倉一恵、渕崎ゆり子の三人はアニメより映画や海外ドラマの吹き替え、ナレーションの仕事の方が多いぞ。
田中真弓はあの通りだし、横山も間を置かず舞台に出てるし。
巴里は島津以外結婚してるから家庭優先で選んで仕事してる気がする。
島津は例の事件で損したな、手記なんか出さないでいれば良かったのに。

岡本麻弥に関して。
他の舞台出演と体調不良が重なって新春に出演しなかったため、横山と仲が悪いだの噂が流れたががなんの根拠もない。 まあ他のメンバーはサクラを優先するけど麻弥さんはそおでない。 ただそれだけじゃないの。
314声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 12:21:29 ID:G7qV1DkT0
>>313
岡本さんは横山さんの会社にいたけどまとも会話もせずに辞めちゃったからなぁ・・・・
岡本さんはもともとサクラはそんなに好きじゃないので他のメンバーとの温度差を感じてると言ってたからね
315声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 12:43:28 ID:eWAB91xD0
>>293
サンクス
前後が分からんからなんとも言えないけど、
全員揃わないの確定してるみたいな言い方だな。
316声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 12:55:45 ID:2DHYtDDS0
>>314
過去のインタビューを見る限り歌謡ショウは好きだったと思うのだが。
段々ベクトルが他のメンバーとは違って来ちゃったのかもね。
317声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 14:29:28 ID:PPQI3fRP0
>>314
よくもまぁ、そんなデタラメを。
信じる奴が出てくるだろうが。

でも、オレは麻弥さん目当てなので、
ファイナル公演に出なければ
高い金払って行かずにすむんだよなー。
318声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 14:48:23 ID:R/9iuKpJ0
それよりおまいら、今年の歌謡ショウは「新愛ゆえに」だと。
ソースはドットコム。
319声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 14:51:42 ID:2DHYtDDS0
えええええええ!

あ、本当だ…。
320声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 14:56:19 ID:9Dq+u7Xh0
「新愛ゆえに」

公演の前の晩には
焼き鳥(塩)を喰おうと決意した
321声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 14:58:17 ID:cUD9HsAl0
自分ファイナル歌謡ショウ
もしかして「新愛ゆえに」だったりして、んな訳無いかとか思ってたら
当たってた( ゚д゚)…
322声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 15:37:14 ID:ma5rQFPMO
ファイナルは「夢のつづき」だと信じていたのに…
323声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 15:39:30 ID:0fsz2v7T0
いざ公式で「ファイナル」って発表されると、
期待と同時にものすごく寂しい気持ちになった。
…私だけかな。
324声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 15:40:51 ID:2DHYtDDS0
>>323みんなそうだと思うよ
325声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 15:42:08 ID:cUD9HsAl0
>>323
ううん、自分も寂しい(´・ω・`)
もう5ヶ月後には、終わってるんだよね
ハァーorz
326声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 16:08:28 ID:A9Pn0RPGO
あああべっくりした。
冗談かと思ったら本当だった。
ちゅうことは普通に歌謡ショウして終わるんだ。

岡本さんが智佐さんの個人事務所を移ったから仲が悪いってのはチョイ短絡的な考えだよな。
まあこの噂も2chから出たんで信用はしてないけど。
一応、王子が対談で言ったこと書いたけど、心の底ではファイナルは全員そろう、麻弥さんも出演するって思ってる私は甘ちゃんでしょうか。
327声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 16:18:34 ID:2DHYtDDS0
>>326希望を持っています。願います。

跳んでる花組のDVD見ようと思ったらボックスの箱に「支払済み」のボールペン字がクッキリ付いてた。
コンビニのお姉さん、頼むから商品を下敷きにして文字書かないでくらさい。orz
気づかなかった自分も悪いが。今度受け取る時は注意しよう。
328声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 17:06:51 ID:y3PxB0AF0
>>327
とりあえず、そのBOXを買ったコンビニに持っていって一言言ってみたらどうかな?
交換は無理だと思うけど……
想像したら、ちょっと自分までショボーンな気持ちになたーよorz


対談での広井さんの発言には自分も引っかかった
遠まわしに今回の織姫問題についても言ってるのかなぁって
でもこれで本当に最後の最後なんだし、
全員揃ってくれる事を、ただただ願うばかりです
329声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 17:17:59 ID:PUi8uUwf0
これで智佐が出なかったら大笑い。
330声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 17:22:18 ID:7SDibDry0
とりあえず、まずはチケットをゲットしないと始まりませんね。
331声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 17:34:43 ID:wSkuQOC10
跳んでる花組のDVDに、ディナーショウの映像ってノーカットで収録されてる?
ノーカットなら買いたいと思ってるんだが。ダイジェストならいらん。
332声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 17:46:20 ID:DLhAAcNU0
今日の園崎さんのライブに行った人はいるのかな?
333声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 17:46:24 ID:cay85mRh0
今日行なわれた園崎未恵ライブで、『新・愛ゆえに』のチラシ貰って来た
サクラの歌はほとんど歌わなかったけど、いいライブだった
園崎版オーバー・ザ・レインボー・サンシャインを聴いて久々に魂が震えた
『新・愛ゆえに』は園崎さんの観に行くそうだ

サクラについての情報
・紐育の次回公演は新宿文化センターで多分行なわない
334声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 17:54:07 ID:M2gLJyxB0
>>331
ダイジェストじゃないよ。
俺も生で見に行った訳じゃないんで、どこかカットしてあっても判んないんだけど
ドットコムにも余すとこなく収録って書いてあったし。
ディスクの収録時間は91分ってなってる。
ディナーショウってこれ位の公演時間なのかな
335声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 17:58:31 ID:qHZqgG390
>>333
新愛ゆえにのチラシってどんな事書かれてたの?やります!だけ?
336声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:00:30 ID:cl90Xqli0
新・愛ゆえに?なるほど。姫おらんでも出来そうだな
337声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:05:56 ID:24DnbVVT0
生演奏とか…
338声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:06:50 ID:40xHlR4AO
ソノザキも見に行くて何を今更。社長と先輩の公演に行かないはずないじゃんかw
339声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:17:04 ID:DLhAAcNU0
園崎さんは歌謡ショウ夏は過去の全公演生で観劇してるんだよね・・・リマックスに入る前からずっと
340声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:18:03 ID:2DHYtDDS0
>>328ありがとう。

>>333文化センターじゃないのか。どこでやるんだろ?
341声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:19:37 ID:2DHYtDDS0
>>339「愛ゆえに」を友達に誘われて観に行ったのが最初だとドリマガで話されてたね。
342声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:24:43 ID:cay85mRh0
>>335
ドットコムに掲載されているものがそのままチラシになっただけ

ライブ会場で夏の歌謡ショウが新・愛ゆえにだと知り
家に戻ってきたらすでにここで語られていた
343声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 18:52:46 ID:2DHYtDDS0
そういや新春の花組カメラで、渕崎さんが園崎さんのこと「そのざきー」と呼んでた。
事務所の後輩だからだったのか。

麗さんといい、あの辺はガチでサクラショウの系譜なのかも。
344声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 20:38:31 ID:2DHYtDDS0
花組カメラ&その他諸々、対談の最後まで見た。
なんかいろいろ、思うことがありすぎる。
345声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 20:45:53 ID:7SDibDry0
広井王子の成分解析結果 :

広井王子の45%はやましさで出来ています。
広井王子の34%はツンデレで出来ています。
広井王子の11%は明太子で出来ています。
広井王子の7%は魂の炎で出来ています。
広井王子の2%は税金で出来ています。
広井王子の1%は毒物で出来ています。
346声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 20:48:12 ID:7SDibDry0
松谷彼哉の成分解析結果 :

松谷彼哉の44%は果物で出来ています。
松谷彼哉の32%は玉露で出来ています。
松谷彼哉の12%は赤い何かで出来ています。
松谷彼哉の11%は利益で出来ています。
松谷彼哉の1%は努力で出来ています。
347声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 20:59:32 ID:WxyyjSf8O
『新愛ゆえに』か、
オンドレ役を大神さんがやったりしたら、ネ申なんだけどな…。
348声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:14:59 ID:M2gLJyxB0
じゃあ、クレモンティーヌ役をマリアに。
349声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:17:32 ID:2DHYtDDS0
いっそ日替わりでシンデレラ争奪戦に。
(愛ゆえにだっちゅーの)
350声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:19:33 ID:hqsx6B990
日替わりクレモンティーヌキボン
351声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:29:03 ID:6tEuYGGK0
出演者情報は無しか。
ぎりぎりまで粘ってるのだろうか・・・
352声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:30:27 ID:9Dq+u7Xh0
ぎりぎりまで出演交渉だろうな
王子頑張れ・・・
353声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:33:52 ID:6VpEX64Y0
あーいーゆえにー


を生オケでやるのかい?
354声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:44:45 ID:dIVVpkZE0
愛ゆえには、新青い鳥の希望みたいにまた変わるのかな?
名曲をどう変えるんだろう…
355声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:45:08 ID:lgixn8Pm0
そうだね、おそらくマリアとさくらで。
まぁさくらがクレモンティーヌは確定だろ?
でも曲がアレンジされる可能性はあるな(例・新青い鳥)
あえて今回これを選ぶって言うのは
原点に帰るってことだろうか。
356声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 21:59:36 ID:HX9YRFT/0
ラストは全員ヒロイン
ということで8人のクレモンティーヌ(岡本、富沢含む)
主役はオンドレ陶山

大神を中心に過去の思い出を振り返るエンディング曲
最後に米田が出てきて「サクラ大戦かぁ」
357声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 22:11:21 ID:WxyyjSf8O
クレモンティーヌの兄役に加山とかさぁ〜。
358声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 22:41:02 ID:2DHYtDDS0
>>356
かえでクレモンティーヌもキボンヌ
359声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 23:46:30 ID:A9Pn0RPGO
いまさら新しい出演者はいらん。
でも金田先生や江戸川先生、千葉助、春猿さん、横道ソレ子さんあたりは日替わりゲストでもいいから出演してほしい。

…夏でゲキテイ踊るのも最後になるのか。
360声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 00:11:41 ID:sISXq5Qn0
>>359
うん、扉座のメンバーはどうでもいいから(どうせ出るんだろうけど)
上記の方々には是非出演してほしい。
米田さんと斧彦さんも出ないなんていわんでくれ。
361声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 00:13:38 ID:PWtjsEtv0
三人娘・薔薇組・ダンディ団は揃ってほしいなぁ…
厳しいのだろうけど。
362声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 01:09:41 ID:Wd6TsgzeO
  _   ∩ 
( ゚∀゚)彡 加 山 ! 加 山 ! !!
 ⊂彡
363声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 01:19:35 ID:1NrJu9Ki0
扉座いらないなぁ。本当にいらん。
あのグダグダ感がなぁ……。
364声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 02:27:13 ID:QKnFPWVZO
三人娘とか薔薇組揃えるならファイナルでやればよかったのに。

最後に花組全員揃ってほしかった…すみれ…
365声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 04:29:29 ID:heUKGQ/Z0
>>359
ファイナル江戸川先生と金田先生は出演するみたいだよ。
春猿さんは無理なんじゃない?
ダンディボス出ないような気がしてきた…
園岡さん忙しいからねぇ…
366声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 05:09:57 ID:iTZNBwGp0
富沢はどうせ出るだろうな
百恵のパクリでステージにマイク置いて引退したことなど忘れたフリでw
むしろ岡本がSMAPの森くん状態
367声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 06:07:56 ID:KCvuQCmO0
山沢のり とか戻ってきたらどうするよ?www
368声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 07:35:19 ID:TQ8TyoMPO
激しくいらない
369声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 08:24:52 ID:uk3cGrOl0
新愛ゆえにのダンサーは
山沢さん、高橋さん、塚田さんだけでOK
370声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 10:17:59 ID:/Ty8cYyj0
大前ちゃんも是非出て欲しいな〜
371声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 13:22:21 ID:bXAbfif10
アダモちゃん希望。
372声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 13:42:54 ID:aiKY31nj0
米田さんは、劇団が夏に公演するから歌謡ショウの出演は無理と言われてたのに
なんで最近は出演してるの?
373声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 13:54:51 ID:v0pIFoed0
>>366
コレまで通りの2幕構成なら、すみれが出てはいかんのは、2幕目だけだろう
374声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 17:58:11 ID:Fm80DTEN0
織姫が海外公演で不在とか理由つけて、すみれも舞台出るだろうな
急遽ピンチヒッターとして呼ばれましたみたいな
375広井王子:2006/04/03(月) 18:52:24 ID:j2+GyK1p0
皆様の意見参考になります
376声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 18:59:15 ID:6twEK2nm0
ファイナルなんだから、
花組みんな揃って出て欲しい。

【夢のつづき】のレビューみてみたい!!

スミレ引退なんか関係ない。
これまでみんなで作ってきた舞台なんだから。

ファイナルでは、
みんなでそろってやってほしいぃぃ〜〜〜〜〜。
377声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 19:38:19 ID:KCvuQCmO0
オケ付ってことは銀橋もあるのかな?
それともほんとに初期のスタイル?
378声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 20:03:25 ID:mr7bVDAl0
ただでさえ青山でオケ有りなのに銀橋なんか造った日にゃ席数が…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
379声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 22:31:33 ID:Us6aLmAh0
出演者が発表されるまでは安心できないな。
最初は休み取れる限り行くつもりだったが・・・
380声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 22:35:34 ID:X7o+arSa0
ゲストだろうが何だろうが、すみれさんが出るならほとんど見に行く
そうじゃなければ、見る回数セーブするかも
(まぁ出るだろうけどね)
381声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 23:28:19 ID:aiKY31nj0
またどうせ玉子は「毎日が千秋楽」とか言い出すんだろ。
382声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 23:36:05 ID:bXAbfif10
>>382
それは言うな、たぶん。

全部千秋楽のぐだぐだなやつだったら、
正直1回見れば十分だな。
あれは最後に1回だけだからいいんだよ。
383声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 23:36:59 ID:bXAbfif10
>>382
自分にレスしちゃったorz
>>381 ね。
384声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 00:20:07 ID:HC/uaECz0
まあ、ライバルは少ない方がいいからw
文句あるやつは来なくていいよ
385声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 00:25:51 ID:ffF3VScJ0
>>331

遅レス&話豚切りで申し訳ないが、
サニーのアカペラだけカットされていたよ>ディナーショウ
386声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 01:16:24 ID:OVUXDvNN0
岡本は横山と不仲を解消しない限り出れないでしょ
387声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 01:34:11 ID:eUMALuio0
そんなわがままなら出なくていい
388声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 02:04:16 ID:/4H+HTMw0
でもやっぱりすみれさん、織姫がそろって花組なんだし・・・。
歌謡ショウDVDで、田中真弓さんと伊倉さんだけ織姫についてコメントしてたな。
なんとか全員そろってほしいよ。
389声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 04:01:19 ID:R0lK9hadO
岡本麻弥と横山智佐が不仲って説の根拠はなに?
誰か二人が喧嘩してる姿でも見たのか。
新春公演をたった一回参加だけで仲が悪いなんて発想は安易すぎないか?
390声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 05:16:53 ID:R0lK9hadO
まちがえた
×参加
〇不参加
391声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 05:17:39 ID:DAcmtqty0
元声優私塾系の先輩後輩だから
392声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 07:04:06 ID:t+M1EBe+O
みんながそういうなら、それでも良いさ…。
俺は全員集合を信じてるぜ!
393声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 14:00:13 ID:QGKhvhiF0
紐育ショウのDVDって19日昼公演をまるまる収録で、
夜公演(千秋楽)はダイジェストで収録 とかなのかな。
オージーとカヤーノのつぶやき付きとかで。

それ見越してBB配信夜公演買っちゃったんだけど。
BB配信買った人って昼夜どっち買ったの?
394声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 14:18:25 ID:R0lK9hadO
ここのほとんどの住人は心の底では全員集合を信じてるさ。
395声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 16:21:17 ID:ZrILDNnI0
>>393
見に行ったのが18日夜だったのでBB配信は昼夜両方買う。
と、言うか昼は買って見た。
夜はこれから買って見ようと思ってる。
396声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 17:28:20 ID:HC/uaECz0
来月、全てが明らかになるだろうけど
怒号と悲鳴がスレを覆ったら嫌だなw
397声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 17:42:50 ID:EsFMg+rX0
>>301 ソースキボンヌ<FMラジオ
398声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 18:25:50 ID:Aqz9aUIk0
>>393
なんで昼公演の方が使われると思ったの?
今までのDVDがそうだった?(見た事ないので)
なんとなく、昼夜いいとこ取りをするのかと思ってた

副音声はオージーとジェミニみたい
ttp://www.chara-ani.com/ditails.asp?prdid=S92603015
399声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 18:32:35 ID:rFd+A/aX0
>>398
親方のポジションにジェミニが入ったからね。
副音声期待してます。

>>396
どんな結果でも受け入れる準備ができてれば問題ないかと。
そのための1か月だと思うし。
ファンがあれこれ言ってどうにかなることなら、
関係者がどうにかするさ。
400声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 18:35:36 ID:zNNkv/960
大体、芝居が安定してる中日を本編にして千秋楽はダイジェストが
現在のショウDVDのスタイルだからかな?
でも昼公演、ジェミニが音外しまくってたような・・・w
今回の場合、それほど芝居が崩れてないから楽を本編でいいような気がするな〜
401声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 19:13:51 ID:Dnpea9rL0
ttp://sakura-taisen.com/06_showfinal_pre.pdf

歌謡ショウ10年! ついにファイナル公演! ここに幕を閉じる。
2006年8月 青山劇場 [前売開始]2006年6月予定
※詳細は5月初旬に発表いたします。

嬉しいやら切ないやら、心を大いに掻き乱すお知らせが発表された……。
402声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 19:16:35 ID:Dnpea9rL0
ログ見たらもう話題に上ってるし。
ちょっと不安定になりすぎだ、モチツケ自分w
403声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 20:06:53 ID:QGKhvhiF0
>>398
情報あんがと。王子と沙苗っちなんだー。そいつあ楽しみだぁー。
歌謡ショウのDVDって今まではだいたい千秋楽をまるまる本編に持ってくることって
なかった気がするから。(すみれさんの引退公演ぐらい?)


>>395
んじゃオイラも昼公演分も買おっかなぁ。
セガキャッシュが変な余り方するから買い足すのイヤだったんだけど。


あと思ったんだけど、夏にエイベックスのイベントあるじゃないですか。
アレのエイベックスモード(エイベックスのアニメレーベル?)のブースで
紐育のミニライブとか出来ないのかな。
昔は帝都とか巴里とかもライブやってたよね。

司会がイニD班で出た子安さんで「いやあ〜花組はいいなあ〜」って
加山さんボイスで言ってた気がする。
404声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 20:59:28 ID:srT27CIzO
自分も昼夜買って見たよ。とりあえずリカの挨拶は両方見ておくと吉かも。
405声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 21:20:22 ID:rX24AVmM0
ジェミニのヘソが見たければ昼を見ろ。
ジェミニのパンツが見たければ夜を見ろ。
406声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 21:34:50 ID:ertDM7mu0
>>405
ジェミニのマンコが見たいぞ!
407声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 21:47:54 ID:Y28RujqX0
ジェミニ厨キモス
408声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 22:04:15 ID:9uMo+6FW0
>>407
俺はジェミニ厨じゃないがマソコとオッパイなら見たい
409声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 22:05:48 ID:HC/uaECz0
真AV版とか欲しいな
410声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 22:08:47 ID:RhyK1lLh0
エレガントな流れだな
411声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 22:46:07 ID:p+pI/SNAO
何気に龍子先生復活するんだね。
集大成な感じで良いと思います。
412声の出演:名無しさん:2006/04/04(火) 22:47:01 ID:mB/EGhUnO
俺はサニーのちんこが見たいぞ!
413声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 00:52:52 ID:3CalfcQyO
ここはえっちなインターネッツですね。
414声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 02:18:30 ID:9BU87CK10
おでっさクン絡みで面白いものを見つけた
ttp://www.rr.iij4u.or.jp/~odessa/marie.html
こいつです。

ttp://www.tetsusenkai.net/activecontents/sandowmail/600413.html
なんだ、クズ鉄(右翼ごっこ団体、鉄扇会のこと)だったんだ。

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~gwife/meiji-shouwa/meiji_0119odessa.htm
調子に乗って右翼系サイトに書き込んでいる


「北方領土返還運動のオフィッシャルな幹事をしていた時は、首相官邸にも、まりちゃんは同行しました」
とか書き込んでいますが、なんか「街宣車送り込むぞゴルァ」とか厨房じみたこと言って
例のキャスト変更反対運動やったんじゃないの?

エセ右翼まで動員するとは・・・終わっているね。
415声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 03:51:31 ID:3CalfcQyO
(゚д゚)ハァ?
416声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 03:55:29 ID:2wRyj1WT0
紐育の副音声って本当に本編につくの?2時間も喋るのかね?
歌謡ショウみたく千秋楽ダイジェストのコメンタリーだったりしないかね
417声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 08:48:07 ID:3CalfcQyO
歌の時は喋らないんじゃないかな?
418声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 12:53:03 ID:SboVULb30
しかし、10年なんだよなあw
初めて観にいったときは学生だったってのに><
419声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 13:05:43 ID:DNB/Snu10
俺なんて小学生(真面目に)
420声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 13:42:00 ID:3BxpAuUJ0
俺なんて精子だったぜ。
421声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 13:47:43 ID:Uxh+WTgn0
オレは近所の幼女をレイプしていたぜ
だから、アイリス見るとチンコびんびんだ
422声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 13:59:40 ID:8wSxgPzc0
は〜し〜れ〜
423声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 14:18:52 ID:yyeNBZ/+0
http://ikinari.pinky.ne.jp/
3つの名前を入力すると次回予告を作成してくれるぞ。


岡本麻弥はいつものように、午前零時の三丁目を歩いていた。
…と、いきなり足にまとわり付く謎の生命体横山智佐ー!!
どうする!?どうなる!?岡本麻弥の運命やいかに!?
次回「ドキッ☆広井王子だらけの大バーゲン!!」をお見逃しなく!


アイドルを気取る岡本麻弥。それが気に入らない横山智佐。
しかーし!!その2人の正体は…!?
次回っ!制服戦隊 広井王子レンジャー!!第32回
『早口言葉が言えない岡本麻弥っっ!!?』乞うご期待☆


こんなん出ました〜
424声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 14:35:59 ID:yyeNBZ/+0
横山智佐の卑劣な罠にはまり、瀕死の重傷を負う岡本麻弥。
愛する岡本麻弥を傷つけられた広井王子が復讐に燃える!
次回「燃え上がる復讐の瞳」乞うご期待!

順番を入れ替えたら、本当にあった話になちゃったよ!
425声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 18:45:41 ID:RJXyPzWI0
はいはい通報通報
426声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 22:02:50 ID:HPswYTEq0
そういや岡本に野次飛ばした客が居たと
聞いたことがあるんだが、本当かね?
427声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 22:25:24 ID:eR2rGTiJ0
>>426
なに〜?俺のマヤたんに何てことを
許せん!
428声の出演:名無しさん:2006/04/05(水) 23:52:43 ID:gib3PdPh0
>>426
歌謡ショウの会場で、ってこと?
初めて聞いたなそんな話。
429声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 00:01:47 ID:UVqxjDk6O
なにそいつ、空気嫁よな。
430声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 00:16:46 ID:qqLRm55SO
歌謡ショウっていくらぐらいで行けるんですかね?
ラストと聞いて何だか心臓の鼓動が速くなったんです
431声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 00:21:20 ID:WJKiIt3J0
チケ代+α
432声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 00:40:57 ID:UVqxjDk6O
αの成分

交通費
飲食費
グッズ費
宿泊費
その他
433声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 00:52:10 ID:qjEA51ZN0
あと花組が好きな気持ち
プライスレス
434声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 02:13:16 ID:E45sUaOXO
麻弥さんにヤジが飛んだのは紅トカゲじゃなかったかな?
俺が観劇した公演はなかったけど他の公演日にあったて聞いたことある。

当時の客の質は本当にひどかったからね。 今の客に文句言ってる人いるけど当時に比べたらどれだけマシか。
435声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 05:36:35 ID:lyVEKlHb0
「紅蜥蜴」のどこで麻弥さんにヤジ飛ばすんだ?
麻弥さんの見せ場って、祭りで歌うとこだけなんだよな。
でも、必然性がまるでなくて、歌声も音楽にかき消されて全然聞こえない。
他の出演場面でヤジ飛ばすようなとこあったかな?
436声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 07:32:28 ID:Z2Wb/zEB0
そして翌日広井が「野次はやめれ」って言った。
と、いう話を聞いたことがあるんだが、でたらめだったらスマンコ…
437声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 08:30:46 ID:MV1K2j5MO
>>435
もっと大声で歌えよ、聞こえねえぞ!
と飛ばせると思いますが。
438声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 09:01:55 ID:jDj81mDT0
>>435
「闘牛を馬鹿にすんじゃねぇ!!(イタリア語)」
439声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 09:04:37 ID:jDj81mDT0
よく考えたら闘牛はスペインの伝統でした。
440声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 09:09:07 ID:soAZX4H60
Vの客層はちょっと今までとは違ったよな。
ライトって感じ。
ファイナルは・・・・・どうなることやら。悪い意味で今までの集大成かな、客層も。
441声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 10:31:25 ID:R1Lv2He40
コスプレイヤーさん達も気合い入ってるそうですよ。
442声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 10:32:14 ID:soAZX4H60
最後だけはゆっくり観劇したい。
443声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 12:11:21 ID:Z2Wb/zEB0
セガリンクの無料のサンプルムービーってどこにあんの?
444声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 12:11:58 ID:QUfK2uNfO
無理。
人を押しのけてフルでゲキテイを踊り狂う奴が続出。
445声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 13:02:59 ID:fRV8Ah020
夏の最終日はもう何しても良いと思ってるよ
(最終公演自体、ショウとしてはまともに見れるようなものじゃないだろうし)
その他の日は今まで通り普通に観させて欲しいよ……
446声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 13:34:51 ID:fRV8Ah020
週刊セガダイレクトより

2日間の短い公演を興奮のうちに終えたばかりの『サクラ大戦・紐育レビュウショウ
「歌う♪大紐育♪」』のDVDを早くも予約開始しました! ゲームで流れた曲も歌って
踊ってます! 劇場に足を運んでくれた方はぜひ、もう一回改めて。行けなかった方は
ぜひこのDVDで! さらに、セガダイレクトなら特典【ポスター】をもれなくプレゼント!
ttp://segadirect.jp/click.aspx?id=6040601
447声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 13:46:36 ID:hxRpYUz/0
>>435
どのシーンか忘れたが、
キャラでぼけてるのに「バカ」ってヤジった奴がいたらしい
岡本さんはそれをアドリブで対応してきりぬけたが、
真面目に見てたファンが怒ってそいつ囲んで説教したというw

で、翌日に広井が「ヤジはやめましょう」みたいなことを言ったという話
448声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 15:23:36 ID:Z2Wb/zEB0
おーまさしく漏れが聞いたのはそういう話だ。
449声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 18:44:11 ID:24PgRpJaO
バカって…。リア小の悪口じゃないんだから…。よく切り抜けたなあ。
450声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 19:23:18 ID:GtskBQ3M0
>>447
確か姫が早口言葉を喋るところだったはず。
台本上わざと間違えてるのをヤジったと思った。
当時存在した歌謡ショウファンサイトでも話題になった。
アンチ姫だったのかな。
451声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 19:25:06 ID:WJKiIt3J0
夏の千秋楽でおかしな事をする奴は
ガンガン警察に突き出したり
訴えたり
スタッフで囲んで袋にしてほしいもんだ

「俺の声」「俺の存在」を
ラストの公演に"刻印"しようと考えるキチガイが
高い確率で沸くだろうから
452声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 19:28:40 ID:YWVIxar80
>>451
千秋楽で玉子自身が「DVDに収録するから」とか言うよな。
あれは「狂ってください」っていう意味にいつも捉えてるんだが
453声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 19:30:34 ID:KxjFkz1H0
ファイナル千秋楽は客無しDVD撮影専用ということで
454声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 20:05:37 ID:+fuc3vS50
笑い声はSEで
455声の出演:名無しさん:2006/04/06(木) 22:24:46 ID:r+wiXFCCO
>443
マッハゴーゴーゴー
とかいうムービーを配信するとこに行ったらある。
わかりにくすぎ。わからなかったから確認せずに買ってしまい再生できず。何てこった
456声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 06:15:19 ID:/9shWptt0
>>446ポスターって中の人かな。
457声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 09:17:58 ID:wIbCpx4m0
>>455dクス!!
458声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 10:39:06 ID:Z2fuhwHS0
姫様ヤジ問題に触発されて久しぶりに「紅蜥蜴」見てみた。
そしたら「うそデース!!」とか「あります?あります?あります?無いデース!!」
とか(マシンガン芸?)が懐かしすぎ。

最近やらなくなったけど、あれももう見れなくなるのかと思うと哀しい。。。
姫様、夏絶対出てよ!!頼むよマジで!!
459声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 15:42:41 ID:Qwt8/btp0
姫様はアメリカに住んでんの?
いまさらだけど
460声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 17:23:54 ID:GKa+yfozO
紐育華撃団に異動とかな…。
461声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 18:57:42 ID:YmrzHgZs0
>>459
それはキャラの話?

声優の話?
岡本麻弥さんなら去年、「3年は日本で仕事する」って、
なにかのインタビューで語っていたから、日本にいるよ。
462声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 18:59:04 ID:ewAx1gey0
ttp://www.sakura-taisen.com/romando/060407_1.html
本編副音声は新次郎も入れて幕間コント3人組のようだ
2時間も王子と小林さんだけじゃ続かないかw
463声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 19:04:55 ID:LTIfuAj40
紐育のDVDは コンビ二予約ないのかな?
 
セガダイかレッドか浪漫堂しかないの??
464声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 19:05:23 ID:NcRFsoqn0
っていうか、本編副音声って映画のDVDみたいな特典だよねw
千秋楽はダイジェストだったから茶々入れるだけでも何とかなってたけど、2時間半だもんなぁ・・・。
新次郎が追加されたのは、ぐだぐだ回避の為のツッコミ役ってことなんだろうか?w
465声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 19:33:25 ID:GKa+yfozO
王子のセクハラ抑止だよ。
466声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 19:35:49 ID:vnEgBis80
うほっ
とでも言わせたいのか>>465
467声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 19:39:04 ID:GKa+yfozO
いやいや…
ジェミニ早苗ね。
468声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 19:47:24 ID:NcRFsoqn0
>>467
女子プロ選手みたいだなw
469声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 20:33:11 ID:4TQ5N3xJ0
>>463
コンビニ予約始まるの待ってたんだが、今回ないの?
セガダイとかだと送料が痛い……。
470声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 21:56:34 ID:GKa+yfozO
菅沼新ちゃんにセクシュアルハラスメントしたくなるのは確かだけどさ。
471声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 21:59:43 ID:g2/nFARA0
俺もジェミニのバックからツッコミたい
472声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 22:04:25 ID:Wr+cmCkk0
ジェミニはツッコミに弱いからな
473声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 23:06:18 ID:/9shWptt0
>>469その分、基本代金安くない?
474声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 23:55:28 ID:ifLH2k0OO
全然関係なあけど

今ニュース見てたら
サクラ大戦Vの
あるストーリ
どうりになるみたい
紐育…

オソロシス(´Д`)
475声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 00:00:14 ID:lrPsqJcB0
>>474
ハーレムのことか。
476声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 00:03:35 ID:g2/nFARA0
赤堀文書の予言がまた一つ当たるのか
477声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 00:30:47 ID:+cG2fHyjO
くあしく。
478声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 01:00:25 ID:un5huXHj0
調べてみたけど全然わかんない。
あるストーリーってなに!?
摩天楼にサクラサク?
479声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 01:10:15 ID:GQuhgPto0
京都議定書関連か?
480声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 01:24:23 ID:Qbm/us9l0
>>462
そこまで副音声を増やすのなら、せっかくだから星組全員でワイワイと
副音声にすれば良かったのに。座談会やったんなら、ついでに収録も
出来たと思う。
481声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 01:36:13 ID:nDRLd4d80
>>475
夕方ニュースでやってたね
482声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 01:45:41 ID:+cG2fHyjO
ホリエモンがいたら、サニーみたいなこと出来たのに。
星組座談会いいなぁ。
そんなラジオやってくれんかな…。
483声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 08:48:34 ID:GQuhgPto0
ニュースはわからなかったが、ハーレム再開発の話は見た。
住民にとってもいい方向に進んでくれるといいのにな。

>>480いいけど、DVDの値段が跳ね上がりそう。
484声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 08:58:31 ID:/Jev623Z0
>>482
また有楽町帝劇通信局みたいなラジオやってほしいなぁ

>>483
特典スキーとしては付けてくれるなら1万円超えてもいい
485声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 08:58:32 ID:0ZjVEI2d0
サクラのDVDってコンビニ予約取り扱ってるとこ減ってきてない?
『海神別荘』からコンビニ予約始まったけど年々減ってきてる気がする。
近所のコンビニが全滅だから最近めっきりアマゾンだよ。
需要が無いから減ってきてるのかと思ってた。(ちなみに関東。)

コンビニ予約派ちょっと挙手してみそ。
486声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 09:12:30 ID:GQuhgPto0
ノシ
ファミマ・サンクス専門

でもたしかにセブンやローソンでは取り扱いなくなったかも。
今回は瀬賀ダイで申し込もうかと思っている。
487声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 10:13:10 ID:EE6SojA1O
ノシ

近所のサンクスです…

やっぱり今回はセガダイかι
488声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 10:14:12 ID:8M30g++bO
デジキューブが潰れたからじゃないの。
前はローソンのロッピーで注文してた。
他のコンビニは注文するの恥ずかしかった。
店員の姉ちゃんが何回も聞き返すんだよ。
そのたびにレジ前でサクラ大戦って言うのが嫌だったな。
489声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 10:47:11 ID:0ZjVEI2d0
>>486

セブン、スリエフ、ファミマ、ローソンの順で予約してきたけどいまや全滅。。
デジキューブ倒産が痛かったのかも。小桜サン…。

あと紐育DVDの特典の「星組キャメラ」はこんなの希望。
撮影者:ダイアナ
松谷「はい、えー、今日は、3月×日。お稽古場でーす。えー、皆さん稽古に励んで、あっ!」
園崎さんに手伝ってもらって腹筋をしてる沙苗を発見。
松谷「ジェジェジェジェミニさん!!私のいとしの昴さんと何やってるんですか!」
沙苗「(まだノリについていけてない沙苗)えっ、あ、あの、私、劇場掃除の時の衣装で、ちょっと、お腹出すんで、
それでちょっと、腹筋を(笑)」
松谷「あっ、あー、そうですかぁ(笑)びっくりしましたぁ。あの衣装セクシーですもんねぇ。裾とかキュッ、て縛っちゃって」
園崎「まったく、ダイアナは慌てすぎだ(ちゃんとノリがわかっているザキさん」
松谷「すいません(笑)じゃあ私あとで大臀筋鍛えるんで昴さん手伝ってください」
園崎「いやいやいや(笑)大臀筋関係ないし(笑)」
松谷「なんでですか?こうキュッ、って。(画面外で写ってないけどヒップをキュッ、ってやってみせるまったにさん)」
園崎「キュッ!って!!」
松谷「こう、キュッ、キュッ、って」
ノリについていけなくて困り笑いな沙苗。
アイキャッチ。
490声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 11:48:10 ID:UvpInknv0
コンビニ店員との羞恥プレイに耐え切れずセガダイ専門
491声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 13:33:42 ID:tKa1y1OE0
またAmazonで扱うんじゃねーの?
492声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 13:48:19 ID:hhAAUD8+0
店員との羞恥プレイを楽しむためコンビニ専門
493声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 17:38:47 ID:M4BVtFfX0
新春DVDはセブンドリームで買った。(15%OFF価格・店頭受取)
新春のときもコンビニ系の取り扱いスタートが遅めだったので
もう少し待ってみる。
494声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 19:01:55 ID:VHwzJmL90
サクラ大戦ED曲人気投票、お陰様で100票突破!現在、サクラ大戦5ED「kiss me sweet」がトップです。
まだまだ続きますので、奮ってご投票ください!
http://vote2.ziyu.net/html/sakuwars.html
495声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 20:08:22 ID:VRU4AOJyO
ビバあかほり輝くあかほりビバあかほり光のあかほり8番線の終着駅
496声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 23:04:01 ID:wfTJCEt80
>494
そのサイトのコメ欄に書いてあったとおりだけどさ
帝都・巴里ファンは分散しちゃうんだよな。
497声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 23:24:36 ID:tKa1y1OE0
楽曲としては花咲く乙女が最も優れている。
ただ演出においてボヤージュ、キスミーに劣る。
498声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 23:31:48 ID:WlFNZ9y+0
帝都のラストはこの曲だ

君花→夢の続き→ゲキテイ
499声の出演:名無しさん:2006/04/08(土) 23:39:08 ID:GQuhgPto0
「愛ゆえに」なら花咲く乙女だろう。
500声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 00:08:59 ID:Tv1WHiyj0
500げっとならサクラ大戦歌謡ショウは来年も続くかもしれない
501声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 00:15:11 ID:QICh2Kw40
>>500続くって言い切ってよ!
502声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 00:26:03 ID:EEUNo0600
キスミーで指を鳴らす時。
リカとジェミニが左手なのは、お二人が左利きだからなんだろうか。
503声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 01:31:51 ID:c6R89UOA0
紐育レビュウショウのライブCDが出るみたい
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1366762
504声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 06:48:24 ID:wnVCofL50
>>503
情報ありがとう、ライブCD
なんで二枚組で3500位するんだよ!って思ったら
全部フルで18曲位歌ってからだよね…
そう考えると、お得かも
505声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 08:36:53 ID:EEUNo0600
ライブCD発売ウレシス。2枚組なんて久々だなあ。

19昼夜、どっちをメインに収録するのかな。
506声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 08:46:17 ID:BxvNnEch0
夜公演じゃない?全体的に出来が良かったのと客の乗りが一番いいし
507声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 08:53:38 ID:EEUNo0600
>>506そんな気もするが。
DVD本編がもし夜だったら、CDには昼の方を入れて欲しい気もする。

あるいはライブCDとしては邪道かもしれないが、マイクノイズや声枯れの少ない部分を抽出する昼夜ダブル方式で。
508声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 11:26:59 ID:+jP6/XVE0
いや、夜は千秋楽だしw
509声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 11:33:47 ID:vyY1JK9W0
千秋楽のここパラはライブCDに収録しない方が良いかも
サニーが歌詞間違えてたからw
510声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 12:08:32 ID:Qm37QL6q0
千秋楽のキスミはサジータが冒頭、声が出てなかったな・・
ビバ・ハーレムからの連投で疲れたか?
511声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 13:01:49 ID:P8dgjR93O
4文字の言葉をことごとく「真実」と間違えてたサニーサイド(笑
CDでは聴けないから観に行った時はラッキーと思ってたけどな。
512声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 17:12:36 ID:y4t11o6U0
ごめん。
時期はずれでゴメン。
いまごろ、「跳」DVD観てるんだが、紐育ディナーに「笑い飯」が映ってる気がするが
見間違いor既出??
・「愛しのジャンポール」より
513声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 17:54:48 ID:EEUNo0600
>>508どっかで今回の紐育は「楽を収録します」って言ってた気がするんよ。
楽とはいえ、今回の舞台はお話&キャストがそれほど壊れているわけでもないので、楽が収録される可能性はある。

まあ実際にはどうなるかわからんけど。


>>512笑い飯ってなに? どの辺の場面だろうか。

>>510皆川さん好き的には、昼を収録して欲しい。>ライブCD
514声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 18:09:59 ID:o14TCLRX0
根岸さんのピアノコンサートに
岡本さん来てたらしいね、横山さんは来てなかったとか
たまたまだよ……ね?
515声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 18:12:17 ID:GtoRWCiG0
>>513
しかし昼はジェミニが結構音はずしてて聴いててつらかった
516声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 20:27:01 ID:fal/OJ10O
>>512
笑い飯って漫才コンビの?
何か繋がりとかあるの?
西田とかだと容姿に特徴あるから一発で解ると思うが
517声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 20:39:18 ID:Qm37QL6q0
>>515
夜はちゃんとしてたけどね
サムライ魂は振り付けのアクションが激しいので大変そうだなぁw
518512:2006/04/09(日) 20:43:17 ID:y4t11o6U0
>>516
確認してきた。
西田にそっくりな人が映ってる。しかもアイリスが軽く挨拶してる。

ここでもうひとつ確認。相方の哲夫って一時期、頭まるめてなかったっけ?
そんな頭のひとが西田似の横に後ろ向きで座ってる。
519声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 20:57:05 ID:BxvNnEch0
>>512
ワロス よく観てるなw
ぱっと見 似てるけどさすがにやっぱ違うわ
520声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 21:04:50 ID:N8GEI9Lp0
西田は芸能人としては特長あるけど、秋葉原には結構いそうな風貌だからなぁ。
DVD欲しくなってきた。
521声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 21:38:10 ID:dGe13ohe0
ttp://www.red-entertainment.co.jp/works/sakura/other/newshow.html

販売形態は帝都と全く一緒みたいだね。
522声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 21:44:27 ID:dGe13ohe0
っていうか、よく見たら特典長いな。
O.G’sムービーはどうせ大した長さじゃないだろうから、星組キャメラと対談だけで1時間50分くらいかな?
初めから回しまくりだな、星組キャメラw
523声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 21:53:51 ID:EEUNo0600
前例があるってことは強みでもあるし大変でもあるね。

昔は特典なしでも喜んで買ってたがなぁ。
524声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 22:06:21 ID:BxvNnEch0
先月ラジオで公平せんせも言ってたが、長く続くとインフレ化が進んで大変だ
前よりもより多く、よりいいものでないと客が満足できないからどんどん肥大していく
DVDの特典もまたしかりw
525声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 23:10:39 ID:3OjZsSSt0
ラスト歌謡ショウの特典映像が楽しみだな
女子便所にカメラ入るといいな
526声の出演:名無しさん:2006/04/09(日) 23:55:09 ID:U96kZKI60
>>525
ハアハア、何て素晴らしい特典

ブスしかいない予感
527声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 00:10:24 ID:jbN6v0C20
ようやく春休みも終わりか……
528声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 00:35:05 ID:sZ6/tztiO
長かったねぇ…。
529声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 00:48:10 ID:mHqjW3lm0
俺の春休みはこれからも続くぜ、永遠に
530声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 00:53:26 ID:WzNg/5bIO
ショウDVDは一年後ぐらいに入手って可能?今買ったら見まくっちゃって大学落ちそう
531声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 01:33:03 ID:ltuRIfj10
>>530
浪漫堂まで行ける立地か環境が整ってるなら、恐らくは大丈夫。
そうでないなら、「新・青い鳥」から密林でも取り扱いだしたから、残っていることに望みを託す。
ちなみに、昨年末発売の「新・青い鳥」は、発売から4ヶ月弱過ぎた今の段階で在庫有り。
532声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 01:52:46 ID:N4W+ONq+0
見まくっちゃうと言っても、普通は毎日見るようなもんじゃないだろ
533声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 02:40:28 ID:sZ6/tztiO
俺のごく近くに毎晩子守り歌がわりにしてるヤツが居るんだが…。
534声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 02:52:09 ID:KxTZy6am0
>>514
ふっちーも来てたという噂を聞いたな。
535声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 08:26:09 ID:r1Zrb7900
やっぱり最後の曲はゲキテイになっちゃうの?
夢のつづきか花咲く乙女にしてほしい
536声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 08:40:23 ID:M4+aZdoX0
星組キャメラ、ケータリングの差し入れコーナーに

「松来未佑さんから戴きました」っていうカントリマアム山盛り(沙苗ちん繋がり)
「高乃麗様から戴きました」っていう発泡酒3ケース(みけさん事務所繋がり)
「広橋涼様から戴きました」っていううまい棒100本(純やん繋がり)
があったらスターファイブはこれからも安泰。

あとすんごい今更だけど、姫様の体調不良欠席ってご懐妊説はないの?
537声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 09:40:13 ID:hQ65mskzO
花咲く乙女で閉幕後、アンコールで夢の続きを歌い、会場全員が大泣きの中、終了だろな。
538声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 09:53:33 ID:r1Zrb7900
>>537
ぶっちゃけそうしてほしい。
539声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 11:02:27 ID:bOre2osG0
>>537
想像しただけで涙腺弱まった
540声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 11:12:29 ID:HASqzDyC0
>>537
だがそういう演出は楽だけにして欲しい。
毎公演やられたんじゃ・・・・
541声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 11:32:16 ID:yyL6/KAKO
〉〉537
想像しただけで禿げしく鬱ったよ。
542声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 11:35:26 ID:r1Zrb7900 BE:75996746-#
なぜか最近「花咲く乙女」と「夢のつづき」が聞きたくなって
外出時にMP3プレイヤーで延々とリピート再生して聞きまくった。
すると、お風呂に入るときとかに自然と歌ってしまうようになった。
543声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 12:07:22 ID:KxTZy6am0
>>536
ないねぇ。まだ独身だしね。
懐妊だったらふっちーのついでに勢いで発表してると思うし。
544声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 12:34:24 ID:M4+aZdoX0
>>543
でも相手が公表できないぐらいのヒトだったら?
業界内の著名なヒトとか。
あるいはサクラ関係の、歌謡ショウ関係の人とか。
すーくんとかカヤーノとかジャックの人とか。
昨日ハロモニ見てちらっと思ったんだけど。

ふっちーも出産なされるかなりギリギリで発表したじゃん。
でもそれは母子、母体を気遣ってのことだけど。
今回もそうなのかなあってちょっと思った。
545声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 12:41:39 ID:4Ec5v7IG0
藻前らはほんとに妄想にかけては天下一だな〜
546声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 14:17:19 ID:SuwCuT+90
恋愛沙汰が云々だって広井か誰かがラジオでいってたんでしょ。
もちろん誰がどうとかは言わなかったけど、たぶんそうだろうって
前スレか前々スレにあったような。

>>543-544
もし懐妊だったらなおさら発表できるわけないじゃん(笑)
そういうのウリにできる芸能人でもあるまいし。
547声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 18:27:55 ID:SZfQVkwpO
勇気を出してサンクスに予約しに行ってきた


無かったorz
548530:2006/04/10(月) 18:30:13 ID:WzNg/5bIO
>531
Thank you!詳しく教えてくれて感謝してる!受かったらまたROMANDOに出張してみるよ。
549声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 19:54:40 ID:rehCDwE3O
さすがに新青い鳥まだ手に入るけど新編八犬伝あたりはどおなのかな?
ヤフオクで海神別荘はよく見かけるけど、ここで海賊版が多いって聞いて迷ってるんですよ。
550声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 20:19:38 ID:N4W+ONq+0
>>549
いや、説明文や評価で見分けられるだろ
それでも不安なら、BOX止めて廉価版を買えばいい
廉価版に海賊版なんてないだろ
551声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 22:02:05 ID:4Ec5v7IG0
久々に海神別荘の年の巴里花組特別ミニライブショウを見てみたんだけど
やっぱ当時の客の熱狂振りというか歓喜っぷりはすごいな
紐育の比じゃない。歌謡ショウ全盛期はやっぱこの年がピークだったんだな〜
552声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 22:06:40 ID:xVnkDxHa0
>>551
あれってサクラ3の発売年じゃなかった?
553声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 22:12:22 ID:4Ec5v7IG0
2001年だからそうだね。発売から半年経ってないぐらいかな
554声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 22:13:23 ID:N4W+ONq+0
客の熱狂振りは「つばさ」じゃないかな
555声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 22:13:55 ID:PkrKi/y30
555げっと!
556声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 22:17:53 ID:tp8wfh6J0
そりゃサクラ3はインターネットが普及してきた頃だしな。
あの頃は2chはすごかったな。
557声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 22:46:46 ID:jOq6j+s+0
花火…。
558声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 23:33:32 ID:HASqzDyC0
紅蜥蜴から行ってるが正直海神別荘が一番チケット取りにくかった。
559声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 23:40:24 ID:EcPivqnD0
>>556
当時の2ちゃんはマスコミ中心に悪の枢機卿扱いされてたなあ
そしてその構図はサクラ大戦にも当てはまり、公式・赤坂から毛嫌いされていた
そしてこちらも嫌っていた
いまはその公式・赤坂ともに無い
そしてあの頃の2ちゃんの勢いもサクラの勢いももはや無い
寂しくなったよ
560声の出演:名無しさん:2006/04/10(月) 23:58:33 ID:4Ec5v7IG0
>>559
まさに君よ花よが流れてきそうな感じだなw

それはそうと杏里の中の人が事務所かえて心機一転
オフィシャルHPが仮オープンしたみたいよ
561声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 00:42:39 ID:ReCPZiqs0
赤板のぱんよめ(管理者)がブチぎれて
「ここは2chですか?」とか書いてたのには腹抱えて笑った
562声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 01:08:17 ID:ATLZENtP0
ぱんよめか懐かしいな、今何してるのかな

サクラ4発売後に赤坂集中砲火で落ちた時
ぱんよめ悲惨だな、とは思ったが同情する気は起きなかった
サクラ4最大の被害者はあいつだな
563声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 02:07:02 ID:KCsBva/kO
>>559
悪の枢軸じゃね?
564声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 02:12:01 ID:+Ur/iD4jO
>>558
懐かしいなぁ〜。
もうあれから五年も経ったんだよねぇ。
海神別荘の時のあらゆる面での盛り上がりは本当に楽しかった。
何もかもが華やいでたもんなぁ、あの時。
565声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 02:20:00 ID:u5wYrLlw0
話の流れを切ってあれなんだが
今日またしても今年の新春のDVDを見た。
1幕いいなぁ・・・。特に最後の戦闘シーンやアイリスの長セリフ
月のセットと幻夜斎、さくらの啖呵、そして最後が夢の続き。最高だ。
夏・冬あわせてもかなりのお気に入りの歌謡ショウだなぁ。
1回じゃなく2回ぐらいみにっとけばよかった。。。
566声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 04:55:28 ID:TYSKtXasO
公演当初は色々批判もあったけど私も良い舞台だったと思います。
アイリスの長台詞もいかにもアニメ、ゲーム的で見慣れた私たちはスンナリ入れたし。
そして幻夜斎。
ゲームじゃなく舞台でこれだけの敵役を見れるとは思わなかった。
Vの信長に爪のアカでも飲ましてやりたいぐらいの見事な敵役だった。
最後に幻夜斎の魂の叫びとゆうかあの台詞があったのもよかった。
あの台詞があったからさくらのキメキメの台詞が生きたんだと思う。
ただ最後の新春にしては楽日があっさり終わった気がして、なんだったらもっと最後の新春と煽ってくれてもよかったのに。
567声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 05:34:44 ID:u8daDc/30
アイリスの長台詞は良かったな
涙腺が緩んだ
568声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 06:08:24 ID:TjPW6gD0O
わかったわかった。

Xはつまらないよな。
はいはい。
569声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 06:17:31 ID:QLiwm8vf0
「わたしの青空」も良かったね。

Xも面白いよ?
570声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 07:06:22 ID:ZbKw+GAO0
アメリカに信長もってくる事の是非はともかく
濃過ぎ声の信長は良かったよ。
571声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 07:37:13 ID:TjPW6gD0O
ショウに信長出ないかなぁ…。
100%無いだろうけどナー。
572声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 08:12:19 ID:TYSKtXasO
別に釣ったり煽ったりするつもりで書き込んだわけじゃないんだけどね。
なんか紐育に関して過剰反応しすぎでは?
俺、Vが面白くないなんて一言も書いてないし。
ただ生観劇して幻夜斎の方がキャラ立ってたなと思っただけなんだけどね。
573声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 08:56:34 ID:PZyi+mmk0
新春でのさくらさんの「あめのみに〜」って啖呵、全文わかる人いる?
字面で見ないと意味がわからない。
雨の身に?雨の実に?
574声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 08:58:11 ID:TESX82B90
565だけど信長も大好きなんだよな〜。
だって、新次郎説き伏せちゃうし。かっこえかったよ。
575声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 09:23:37 ID:u8daDc/30
>>573のアレって祝詞じゃないの?
いや祝詞ってもんは良く知らんけど
576声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 12:10:18 ID:TjPW6gD0O
>>572
そうか、俺が悪かった
謝るよ…。

ごめん。
577声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 12:23:01 ID:lVtb3nBb0
>>558
それって楽やSSだけじゃない?
中日のSは発売数日後でも取れたよ。
578声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 13:03:48 ID:T8lUSDUe0
「アメリカに信長」は一作目の「日本にサタン」のセルフパロかと思ったが。

買っておいたけど時間なくて見てなかった紐育公演の千秋楽配信分見た。
サニー、ちょっとやばくないかw
ラストだと思ったら気が抜けたんかね?
ミスだらけだ。
579声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 15:20:42 ID:lOAAS5k60
>>578
それも含めてサニーらしくていいじゃないか
真面目に見ている奴は金返せという気分だろうけど

個人的には皆川テラヤヴァス
580声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 15:21:42 ID:ReCPZiqs0
サニーのどこがやばいの?
581声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 15:39:52 ID:+Ur/iD4jO
>>580
歌詞が飛んだら取り敢えず「真実」って言っちゃうところ?w
582声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 15:43:45 ID:Y9GmfkVG0
間違えてもそれほど気にならないのは
サニーというキャラクターのなせる業かな
ちょwwwインチキメガネwww
ぐらいでむしろサニーらしいというか
583声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 15:48:50 ID:glVkR+B7O
分かるww何やっても「だってサニーだし」で納得しちゃうんだよね
584声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 16:02:57 ID:+Ur/iD4jO
あれだけ意欲的だったのに間違えまくっちゃう内田さんもサニーさんっぽくておもろい。
585声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 17:09:38 ID:TjPW6gD0O
ベストキャラクター賞を内田さんにあげたいな。
586声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 17:10:56 ID:TESX82B90
個人的には「レビュウとは何かというところから考えてみたい」
といっていた内田さんなのに・・・・とおもうと色々な意味でちょっとガックシ。
587声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 17:48:58 ID:ReCPZiqs0
内田さん最高だぜ。
時にはアメリカのドクター、またある時はクローンの異星人
588声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 20:03:37 ID:/0UC/JQUO
何にせよ次回は少なくともプラム出演希望。
生ここパラ完全版を堪能したいし。
衣装はどうすんだろうな…プラムさんダイナマイトだからな
589声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 20:09:39 ID:UlkzsyLt0
まあラチェットは無理だろうしプラムさえ出てくれればフルメンバーなんだよな。

590声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 20:13:03 ID:tiJRkDBw0
>>589
王先生は?歌わんけど。
591声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 20:48:05 ID:9QdlMvtsO
>>590
いきなり歌激ウマだったりしたら…惚れちゃうなw>王先生
592声の出演:名無しさん:2006/04/11(火) 21:29:49 ID:QLiwm8vf0
>>573
「あめつち」(天地)の「あめ」じゃないかな。

DVDまだ見てないのであれだけど。
593声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 00:59:20 ID:PhZ0vRq9O
「新・愛ゆえに」の千秋楽の切符が取れるか、早くも不安で不安でどうしようもない日々。
厚生年金会館を奪ったやつらが憎い…!!
594声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 01:57:37 ID:CArCR7xbO
アンタだけじゃないよ。
たぶんほとんどの歌謡ショウファンは同じ気持ちだよ。
ぶちゃっけ俺なんかあきらめ半分だ。

595声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 03:47:38 ID:Um9xllj+O
いいこと思い付いた!
中日を楽日と思って観れば良いんじゃん!
596声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 04:25:31 ID:6J7Cqoxs0
>>595
なるほどね!それは名案!

…な訳あるかゴルァ!!
597声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 04:46:04 ID:Um9xllj+O
…ありがとう。
598声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 05:27:56 ID:Yh1XGF4z0
別に厚生年金会館じゃなくても
新宿文化センターとかあったのにねぇ…
599声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 05:49:53 ID:9HCSdVNJ0
今まであまり興味がなく一度も行ってない俺ですら
行く気まんまんだからな
しかも2回はいく
それも千秋楽含めた2回だw
大変だよチケ取るのww
600声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 05:58:11 ID:Ax+EVssL0
600げっと
601声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 07:44:37 ID:ZXqmUF7k0
>>599
4年ぶりだが、わしも最後くらい見に行くお。
602声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 10:22:25 ID:ucNh2yy10
……・という方々が多数おられることは容易に想像がつくので
今夏のチケット大戦はホント大変そうだね

先行の千秋楽分は抽選なので、運を天に任せるよ
603声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 10:24:52 ID:i1dG3lSL0
あるかどうか分からない(´・ω・`)
604声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 11:38:33 ID:P/AOcm9T0
>>598
文化センターは音楽用のホールだから、
歌謡ショウのでかいセットは入らなかったと思うな。
605声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 11:45:54 ID:GPTIoebe0
今回は青山劇場を確保できたから、今回は青山劇場でやるの。
別に厚生年金会館を取られたから、青山劇場でやるということではない。
606声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 11:49:09 ID:PhZ0vRq9O
>>602
[建前]帰ってきてくれて嬉しい。
[本音]マジで勘弁してよ…。
607声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 12:36:57 ID:YCzA2cnW0
ファイナル歌謡ショウで浴衣とか着物とか着てく人いる?
なんかそういう格好で行くのも最後なのかなって気がして。
608声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 18:17:56 ID:gM308bllO
今回「新・愛ゆえに」で歌謡ショウに初めて行こうと思ってるんですけど、チケットを取るのって大変ですか?
最近サクラ大戦にハマって、最初で最後になるのでどうしても行きたい…
609声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 18:36:02 ID:52yvq55w0
>>608
今まで2度(新編八犬伝、新西遊記)行ってるけど
チケット取り自体は、そんなに苦労したことないよ
発売開始当日にゲット出来てる

ただ、千秋楽取るのには1度も成功したことないけどね
そういう意味じゃ大変かも
1度で良いから千秋楽を劇場で見てみたいなぁ
610声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 18:36:37 ID:ZXqmUF7k0
千秋楽じゃなけりゃチケット取れないなんてことはない。
いい席欲しいなら、頑張らんとね
611声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 18:47:36 ID:kVnu52Ip0
昔は初日も取るのが大変だったなあ
今回は久々に初日も苦労するかも
612声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 18:54:21 ID:3+2YEuds0
さくら…「愛ゆえに」「海神別荘」「新編八犬伝」「新愛ゆえに(多分)」記念公演にいっつも貴方は主役を取るね
横山おいしいね横山…( ゚д゚)ペッ
613声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 19:17:00 ID:9HCSdVNJ0
八犬伝に主役なんていたか?
マリアが比較的目だっていたけどよ
614声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 19:22:04 ID:52yvq55w0
新編八犬伝は一応「全員が主役」だけどね
さくらはそんなに目立ってなかったと思うけどなぁ
歌ってた割に…
615声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 19:44:12 ID:mhkoy6eQ0
ほっときゃいいのにw
616声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 20:46:27 ID:c7c+KRxM0
常に一番おいしいのはマリアさ。主役も一番多いし歌も多いし。
617声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 21:00:36 ID:GJEVNN3p0
でもマリアは許せる
618声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 21:06:08 ID:kVnu52Ip0
男役は麗しかいないしね
真弓は男役というよりお笑い役だし
619鬼王:2006/04/12(水) 22:18:26 ID:EzPcDqg+O
さくらを悪く言う奴は
わしが許さん!!
620声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 22:23:59 ID:mhkoy6eQ0
>>619
はいはい、カルニバルカルニバル。
621声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 22:32:10 ID:9HCSdVNJ0
どこから見ても完璧な主役(ピン)といえば
新宝島の紅蘭じゃないだろうか
622声の出演:名無しさん:2006/04/12(水) 23:24:58 ID:n+260/Ma0
>621
あの主役は海賊王
623声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 07:51:10 ID:Bj86bWBU0
新宝島のてぶくろ三銃士だっけ?
アイリスがハリセンで西村&武田を叩いた時には
台本だと分かってるけどイラッときた
624声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 07:55:25 ID:A/yHpS6rO
コント三銃士
625声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 08:33:44 ID:+NLMlQtZO
>>607
わし、ろまんどが浴衣を扱い出した時に買って、アラバラで浴衣デビュウ。以来、夏は浴衣、冬は着物。
626声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 10:14:09 ID:n2tjoxwbO
イラっときたって、あそこは笑うとこだろう。
俺が観劇したときは見事な間でハリセンが飛んだんで会場大爆笑だった。
またいい音したんだ。

627声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 10:38:36 ID:GC6tAtUr0
冬の歌謡ショウで着物着てくる奴なんか限定されるので
名前は知らないが顔みれば>>625が何者なのかわかる気がする
628声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 11:03:50 ID:NaWg9gXQ0
オレもわかった希ガスw
629声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 15:04:38 ID:iBCznyif0
太った男の人でピンクのサクラ浴衣を着てる人いるよね、
あれはちょっとびびった・・・。
630声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 16:52:38 ID:n8P4B4xp0
>>623
笑いを取るためのシーンで・・・
つーかあの程度でイラつくって・・・・
器小さいな。
631声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 18:42:10 ID:w56ovoIS0
>>623
マメ。
632声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 21:15:04 ID:UlmNzCkD0
てsと
633607:2006/04/13(木) 21:25:37 ID:LgiSL5Yq0
>>625
浴衣とかってユニクロとかのじゃダメ?
もしくは甚平とか。
634声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 21:55:31 ID:s8bNjGbj0
最後の夏なんだから
自宅を出るときから
コスプレで決めようよ
635声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 22:08:49 ID:PThS9zTt0
ええー

世間の迷惑とサクラの評判を考えなきゃ。
636声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 22:09:07 ID:0M/FaNpYO
こんな書き込みを読むと、ライトなサクラファンが帝都の歌謡ショウには足が運びづらくなる件について
637声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 23:06:14 ID:IeNIMDnL0
>>636
ライトなファンがこんなところ見るかー
それ以前に2chのネタなど信用せん
638声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 23:24:19 ID:n2tjoxwbO
まあどこにも寄らないで、自宅から青山劇場直ならそれもありかな。
親子連れがコスの人達を不思議そおな顔で見るあの場面が夏も展開されるわけだな。

俺が嫌なのは舞台が終わって、客が一斉に青山通りから渋谷駅方面に向かってゾロゾロ歩きだすあの道が嫌だな。
オサレな青山通りを歌謡ショウ帰りの紙袋を持った集団が埋めつくす。
カップルとかギョッとしてたもんな。
同じ紙袋持った、同じファッションセンスした集団歩いてくるんだ。
そら驚くは。
ただコス姿で帰る奴はさすがに見たことない。
639声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 03:23:53 ID:SCxYskpI0
>>638
確かにあの紙袋提げて帰るのはちと恥ずかしいな。
自分は袋も中身もかばんに入れて帰るよ。

まぁ、相撲帰りにお土産提げてる人見ても、
すごいな、ぐらいにしか思わないから、
歌謡ショウ帰りの紙袋も「なんだろ?」ぐらいにしか
思われてないとは思うんだけどね。

コスで帰るのはサクラだからという以前に
人としてどうかと思うんだが。
640声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 07:43:03 ID:33cDpLdY0
歌謡ショウの恥は掻き捨てと言うし

最後なんだから弾けてやるっ!みたいなw
641声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 07:52:19 ID:sL5Xnc9t0
舞台にあがるとかな
誰か上がったら、俺は絶対上がるなw
642声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 08:16:51 ID:Bgb/+th3O
煽りだとは思うが、やめれ
643声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 09:10:02 ID:p7vIPU9/0
最後だから大きな声で「大神さ〜ん!」って言っていいですか?
644声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 09:25:19 ID:COyvX6LQ0
>>640
最後っていっても来年から紐育ショウ始まるんでしょ?
下手して弾けすぎたら今後出禁とかんなんない?
今年を限りにショウ観劇卒業するんならともかく。

今年でサクラのショウから卒業します!っていう人どれぐらいいんの?
645声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 09:36:58 ID:5NkvRy9T0
人として最後だな
646イカルス☆ ◆0imRA0paHk :2006/04/14(金) 09:49:58 ID:6gUwBwx90
オレは全裸で会場内を走り回るぜ!
647声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 10:25:23 ID:9AoU/gbsO
ハイハイがんばって粗チンをさらしてくれ。
童貞小僧君。
648声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 11:33:41 ID:SCxYskpI0
>>644
それ以上に、サクラには劇場貸しません、
って言われるほうが困るな。
夏でファンを引退するのはいいけど、
「立つ鳥後を濁さず」でお願いしたいもんです。

>>643
大神の見せ場では遠慮せずやっちゃってください。
649声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 12:44:38 ID:RwTkxSlIO
アンコールも終えて帰る前に観客全員で、君よ花よを歌おうぜ!
帝都の中の人たちに、サクラファンから感謝の気持ちを込めてさ

ちなみに、俺は観に行かないけどなー
650声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 12:51:05 ID:bvRO3iiV0
会場内で可愛いコスプレイヤーを見つけた場合、
オナニーは何回までOKですか?
651声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 16:08:35 ID:33cDpLdY0
最後なんだから
鬼王のお面を被って
全裸で劇場走り回ったりする人もいそうだね
「愛は死んだ」とか絶叫しながら
652声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 16:37:16 ID:9AoU/gbsO
卒業なんかしねーよ。
そりゃあ終わった後しばらく落ち込むかもしれんが。
別に麗や伊倉さんがサクラの声優やめるわけでもないし。

しかしあれだな、紐育ファンってのはそんなに帝都花組ファンが邪魔か。
653声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 16:44:38 ID:zDqZRx2r0
これでやっとババアどもの学芸会が終わると思うとホッとするぜ。
654声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 16:59:51 ID:+Sdwwa5M0
ゴールデンレコード賞だっけ?
なんであの動画の話になると「欝だ」とか「見たくない」とか言うの?
歌謡ショウってそれを生で見るわけでしょ?
パチスロ板に行ったら例の動画を出して「中の人はいない」なんて言ってるけど
655声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 17:13:23 ID:wrblChPH0
>>652
誰もそんなことは言ってないよ。
対立するのを面白がって両方を煽ってる奴はいると思うけど。
656声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 17:30:13 ID:KEsNQlUfO
>>652->>653
もう憎しみあうのはよそう
657声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 17:39:25 ID:Y6kJAnPoO
紐育ショウもコスプレ学芸会にかわりはない。
楽しめたもん勝ちだからそんないがみあいしてるだけモッタイナスよ
658声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 17:51:14 ID:l2HbirXSO
今争って何になる!
今は苦しいときなんだから、一緒に頑張ろうよ…。
659声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 18:10:30 ID:W6ZpM2Y40
こんな流れの中アレだが、amazonで紐育レビュウショウDVD予約始まったらしい。

660声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 19:02:39 ID:KEsNQlUfO
>>659
星組DVDを探してamazon見てみたら「帝国華撃団OVA」ってのが予約中だった。
これって何なの?
661声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 19:13:18 ID:7xOZSmaoO
>656 ごめんね、お兄様
662声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 19:28:38 ID:33cDpLdY0
>>660
今までの寄せ集めかもな
それにしても高すぎるだろ
663声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 20:00:05 ID:8rIsW0FM0
大紐育 ¥5,851
密林はなんでこんなに安いんだろう
664声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 20:12:08 ID:zTOV4tDn0
22%オフなだけなんだが7000円代から5000円代になってるので無茶無茶、安くなってる様に錯覚してしまうな
665声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 20:30:08 ID:mWBpzRM60
>>662
「轟華絢爛」(+「す・み・れ」)のってこと?
でも、今更作るかなそんなの。
7作品とも普通に出回ってるしなぁ…。
666声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 20:33:19 ID:KEsNQlUfO
>>661
起きろ!デザイアー!!!
667声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 20:34:30 ID:33cDpLdY0
>>665
桜花+轟華じゃないの?
確かに今更そんなもん出すかと思うけど
新作は更に有りえない訳で
668声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 21:06:00 ID:mWBpzRM60
>>667
「歌謡ショウファイナル公演記念 『新・愛ゆえに』OVA+豪華グッズBOX」とかw
669声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 21:44:09 ID:AnZvV/cK0

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  さくらアイスが遊びに来たよ!
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
670声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 22:45:52 ID:l2HbirXSO
カエレ!
671声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 23:20:46 ID:1rc3hTDkO
上の方で出てる皆川やばいとかなに?一回しか見てないからわからんのだが……歌詞間違えまくったとか?
672声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 23:32:47 ID:v5MoRTk90
誰にせよ歌詞間違い多かったな。
673声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 23:36:42 ID:zTOV4tDn0
サニーサイドの真実の前には全て霞むよ
674声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 23:45:12 ID:VjwdvYxZ0
間違いに気づかなかった濡れって一体・・・
675声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 23:46:45 ID:zTOV4tDn0
楽しめれば、それが真実!
676声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 00:09:24 ID:edtHMGPJ0
>>659
「AV版」と書いてあるのが気になった。w

まさか、へそ出しだけでなく……
677声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 00:15:54 ID:OC8EIcLo0
>>676
そのネタあきた
678声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 00:43:37 ID:/6tPAsFd0
>>654
番組側のさくらが妙な踊りを踊り狂ってるからじゃないか?
679声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 02:09:15 ID:7+cKl/Ok0
あれは踊ろうとすらしてないだろw

両手挙げてぴょんぴょん飛び跳ねてるだけ
680声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 03:29:20 ID:mmxKOT050
DVDは、
桜華、轟華、花組ビデオブロマイドで4枚組BOXだそうだ。

映像特典 :轟華絢爛第1話ディレクターズカット、
ノンクレジットOP&ED
封入特典:ライナーノーツ

681声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 06:23:11 ID:dxxbMVQ90
>>680
今更ながらせこい商売だな
いらねっす
682声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 08:30:42 ID:ui4ys8mJ0
683声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 09:13:20 ID:xil1AxB70
ビデオを売ってDVDに買い直そうかなあ。

>>671皆川さんは楽は辛そうだったです。
本名さんや小林さんもそうだけど、声を一生懸命出そうとしていた。
エンジン全開で疲労困憊っぽかった。内田さんも。

出番や歌の内容、各人の体調もありそうですけどね。
684声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 11:51:37 ID:/2+5orNhO
>>680
轟華のDVDを持ってない私には嬉しい話です。
685声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 12:08:42 ID:Unjap8Ub0
>>683見る前からみんな、サジータ=マリアさん的キャラ みたいな先入観があったから余計そう
思えたんじゃない?
サジータはもっと出来るコだと思ってた!みたいな。
逆にいえば一番の伸びしろなわけですよ。
だから来年に期待。
でもアドリブとかは一番効かせてたからいいと思うけどなあ。


で、実際にはマリアさん的キャラ=昴さんだったね。
686声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 12:45:07 ID:xil1AxB70
昴さんは見てて一番安定感があったね。リカもかな。


そういや新春のDVD、幕間コントが面白いな。
687声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 13:37:08 ID:ZzptFLpT0
今更だけど若旦那って、高橋さんだったのね…
声違うから分からなかった(´・ω・`)
688声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 15:57:38 ID:ILAyzMEo0
>>685
サジータは一番アドリブ量多かったよな。
次いでOG、新次郎、サニーサイド。
複数回見に来てる人へのサービスとしては上々かと。
次回以降のショウでもサジータのアドリブに期待してしまうなー。
689声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 17:15:49 ID:93aUkZ4X0
まあ純子ねえさんは第一回から早くも舞台上で役名じゃなくて本名いっちゃうぐらいだから
タナカンナですらめったに言わないのにw
690声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 19:08:09 ID:E0HIhcVtO
いよいよ明日は弾き語り。
個人的には横山さんと日高さんに「君よ花よ」を歌ってほしい。
帝都と巴里が客の入るイベントで揃って歌うなんて初めてだもんなぁ。
691声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 19:12:08 ID:Slg3abyVO
サジータはマリアじゃないだろう。どっちかというてカンナか。
つか、舞台経験で言ったら、本人としても周りとしても皆川が一番不安要素だったはずだよ。
なのによくやってた。

昴は予想どうりでなんとも。歌詞も間違えたし。
だから、安定を言うなららダイアナかと。ピンカートンなどかなり挑戦に入ったのに外すことがなかったのは見事。
692声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 19:17:46 ID:xil1AxB70
ピンカートンは階段を駆け下りてくるところが好きだった。

>>688逆にファン泣かせとも思った。自然に複数回観劇したく(ry

公平先生コンサート、行かれる方は楽しんで来てくださいね。
693声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 19:29:24 ID:RiyUNZ/W0
昴さん、ビバハーレムが良かったな。あれを聞きたいためにCD買いそうだ。

ダイアナさんも今回でかなり株を上げたなw
694声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 19:38:22 ID:5O1Czx7Z0
弾き語りコンサートどれ位やるんだろう…
1時間?
695声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 19:40:00 ID:93aUkZ4X0
ダイアナの場合、中の人の舞台にかける気合が尋常じゃなかったからな〜
696声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 19:42:37 ID:RiyUNZ/W0
根っからの舞台人なんだな
697声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 19:44:15 ID:E0HIhcVtO
ほんとにね。
練習する為に一人でスタジオ借りる役者さんなんて初めて聞いたw
698声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 20:02:35 ID:8xU6z/wU0
作品とキャラクターをちゃんと愛してくれる人っていいよな。
松谷さんには特にそれを感じた。
699声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 20:12:32 ID:3il9v+O40
でも・・・そんなダイアナは・・・
700声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 20:19:17 ID:Unjap8Ub0
ダイアナって正直ゲームだとどうでもよかったキャラなのに
(ベタな病弱系メガネっコって設定とか「なめたらあかんぜよ」とかが受け付けなかった)
舞台見てすごい好きになった。
なんでだろ。
中の人の舞台にかける情熱があかほりの毒を浄化したから?
701声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 20:28:51 ID:HAO3Spmn0
ダイアナでクリアーした濡れが怒り狂ってレス

そうでもないよ
702声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 20:31:59 ID:3il9v+O40
ww
703声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 20:32:27 ID:RiyUNZ/W0
あかほりが、萌えるメガネ娘を出そうとか言ってるのに反発して発売前は嫌ってたが、
プレイして声を聞いた瞬間に反発心は消えた。癒し系だなとw
スレ違いだなスマソ
704声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 20:40:04 ID:HAO3Spmn0
ダイアナの中の人とサクラのイベントで偶然お会いしたときの感動は忘れられねぇな
中の人はとてもいい人だよ
705声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 20:43:00 ID:93aUkZ4X0
弾き語りにあまり触れないところをみると、やっぱ行けない人多い?
706声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 20:44:27 ID:Bhh36jLl0
ダイアナの中の人が公式に書き込んだことがあったが
住人は華麗にスルーしたりと冷淡な態度を示したな
そうか
中の人はいい人なのか
可哀想なことをした
707声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 21:13:22 ID:xil1AxB70
>>705ここに来ている人で、当日も行く人。
割合からすると何分の一でしょうか。
708声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 21:28:20 ID:xil1AxB70
そういや明日の帝都は一日中雨だそうです。
お出掛けの方は注意。
709声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 21:31:03 ID:3il9v+O40
もう…あかほり言うの「萌え」にはついけいけない・・・
710声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 22:07:01 ID:smVrAK1U0
>>709
お前の誤字にもついけいけない・・・
711声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 22:15:48 ID:6jh4QSK70
>>708
夕方から曇りになるみたいだよ。
712声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 22:37:26 ID:smVrAK1U0
今サクラの曲の整理してたんだけど、ソングボックスの前例に基づいて集計したら、「歌う♪大紐育♪」までで現在255曲だった。
前回が139曲収録で、それから116曲。
「新・愛ゆえに」の歌謡全集で10曲程度、更に隠し曲が今までの平均で6.4曲、足したら132曲。
そろそろコンプソングボックス2の頃合いかも?
713声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 23:27:57 ID:sLhvAc3+O
紐育のは舞台化前提で選んだ粒揃いの役者だからな
リカなんかアニー出てたしあの年ですでにベテランの域だろ。昴も歌激ウマだしな。脚細いし。
あとダイアナが劇団昴に所属してるってのが何とも…w
スターファイブの今後に期待。杏里頑張れ。プラム次は出てくれ。
ラチェット出てください。
714声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 23:56:45 ID:/6tPAsFd0
>>711
じゃあ傘はいらないな。
行きは気合でなんとかしよう。
715声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 01:49:36 ID:R0k92ycG0
俺も気合で雨を降らせてやる
716声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 03:13:04 ID:sUtg8ypu0
ラチェットは久野さんが劇団四季に復帰されてるのでしばらくはムリポorz
717声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 04:29:04 ID:L9A2D1Pl0
そうか、広井が久野と結婚すればいいんだ
718声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 04:55:34 ID:3gDhimmQ0
それは違うぞ、ボン
719声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 07:01:24 ID:7wXxpzusO
広井でも、姉さん女房…か
720声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 09:51:31 ID:kUFjUi5l0
弾き語りいけないからCSでやる「サクラ大戦 活動写真」でも見るよ。
それでラチェさん分を補給するよ。
アレってでも当時ビデオで見たけど…、評判ほど、なんかアレだった。
やっぱ劇場で見るものとして作られたから?
戦闘シーンが夜ばっかだから暗くて見づらいのよね。
721声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 09:52:35 ID:3gDhimmQ0
途中の戦闘シーンが手抜きだったのが笑った
722声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 13:45:37 ID:TUQVeMcu0
それでは、これから公平祭りに行ってくるか・・・
723声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 14:19:08 ID:fvJ1YswhO
予想通り公平先生コスがいるw
724声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 14:30:26 ID:JhPp0+iC0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なにしてるんですか(´・ω・`)
725声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 16:09:57 ID:rykxlfvY0
陶山タン私の横に通過キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
726声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 18:11:57 ID:NY+3fIue0
終わった。新鮮でよかったよ。つかほんとに綺麗なホールだな〜
「ニューヨーク 紐育組」さんからお花が届いてましたが、新しい組ができたのでしょうか?w
727声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 18:25:21 ID:VrggHM3O0
何の曲を歌いましたか?
728声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 18:28:20 ID:NY+3fIue0
記憶と走り書きのメモを呼び起こして軽いレポでよければ、少し時間ください
729声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 18:40:08 ID:3gDhimmQ0
おまいのIDが紐育なんだが
730声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 19:17:19 ID:TGzrr8s50
田中公平の歌声には興味がない
731声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 19:25:34 ID:uaPUuWDfO
コーラスで一番右端にいた人が結構綺麗だと思った。
732声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 20:04:18 ID:NY+3fIue0
「田中公平 サクラを歌う 弾き語りのコンサート 簡易レポ」
記憶違い&メモミスがあると思います。 読みづらくてすまん

:開場前
さすがにコスは見掛けなかったw偽公平はいた気がする
普段よりほんの気持ちオシャレ(?)してる人といつも道理っぽい人wで行列
:入場
ホワイエとよばれる客席手前のロビーのような広場にお花多数
詳しく見てないので、詳細は見た人が
肉眼で確認したサクラ関係者は、広井氏・田中真弓さん・伊倉さん・陶山さん
他にもいたらしいが拝見できず
録音用のマイクが天井からぶら下がってたが、作動してるかどうかは不明
記録用のカメラは二階席で回ってた様子
733声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 20:05:16 ID:NY+3fIue0
ーコンサート前半ー
公平先生 オケでタクト振ってた時の様なタキシード 正装で登場
:1 M1 主題歌メドレーインスト(檄帝イントロ→地上の戦士→御旗→檄帝 新作から初代へ逆にさかのぼった構成)
:2 MC1 「なぜピアノの弾き語りコンサートという形式でやったのか。」「サクラの総曲数が300近くになりました」
「ピアノに合った選曲をしたのでお気にのキャラ曲がなくても許してね」「水は人間の言葉を理解できるか?」
作詞家 広井王子氏が紹介され、客席中央ど真ん中で立ち上がる。何か公平先生にしゃべり掛けたが
「コンサートだから勝手にしゃべらないように」と注意w 
「次はそんな広井さんが書いた詩で、美しいと思った曲を4曲メドレーです」
:3 M2 詩が美しい曲メドレー 歌:田中公平 (夢見ていよう〜さくら前線〜アラビアのバラ〜輝く星座)
:4 MC2 「サクラの楽曲の作られる行程」「どの曲が一番好きか聴かれるが、子供のようで決められない」
「でもお気に入りの曲をメドレーで・・ちょっと矛盾してるけどw」
:5 M3 田中公平お気に入りメドレー 歌:田中公平 (センチメンタルな・・〜センタースポット〜希望)
:6 MC3 「サクラには300の歌う曲のほかにBGMがあり、あわせて1000曲になります」
「長いキャリアでサクラの曲が占めてる割合は15%」「サクラは私の代表作であり、今後これを超えるものはない」
「ではサクラ1からサクラXまでのBGMメドレーを・・続けてやると倒れるので1から3まで弾いた後休憩挟んでX」
:7 M4 サクラ大戦BGMメドレーその1
(サクラ1からサクラ3までのBGMを流れに乗って一気に 隣の奴が寝息たててたw 詳細はちょっとわかんね フィニッシュは希望の門だった)
734声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 20:10:21 ID:NY+3fIue0
ーコンサート後半ー
:1 M5 サクラ大戦BGMメドレーその2(サクラ大戦Xエピソード0とサクラ大戦XのBGMを流れに乗って フィニッシュはここパラを歌付で サニーより声量あるかもw)
:2 MC4 「歌謡ショウファイナルの楽曲はまだ手付かず。コンサート後にがんばります」「オケ復活、途中で倒れて千秋楽にいないかも知れないけどできるだけ指揮します」
「歴代歌謡ショウで一番好きなのは海神別荘」「私一人で一人海神別荘をお送りします」
:3 M6 海神別荘メドレー 歌:田中公平 「すべては海へ」から横山智佐さん参加(海の宴 花の宴〜夜の海月〜この書物は〜赤鮫のテーマ ゲヒゲヒ〜すべては海へ)
歌と歌の間に語りが入りました。すべては海への時に横山智佐さんが登場してヂュエット。
:4 MC5 横山智佐さんが挨拶 「横山さんとの出会い」「横山さんの好きな曲は?台詞がある曲が好きなので檄帝とかすべては海へとか」
「昨日、八犬伝のDVDを見ていたら隅田川もいい曲だと思った(横山)」「さくらさんは歌で遊べない 遊ぶ人は決まっている(田中)」
横山智佐退場 代わって折笠愛さん登場
「花組とも長い付き合いになりましたね(田中)」「私もそろそろ戦闘服着たいな(折笠)」「檄帝の時もどんどん前に出てきた(田中)」「ちーちゃんの後ろでね(折笠)」
「色っぽい声がですね(田中)」「お姉さんですから(折笠)」「年齢的にはカンナさんのほうが上(田中)」「そんなことないでしょw(折笠)」「そうか19才だったか(田中)」
「折笠さんの好きな曲は?ジャズが好きなので『イッツショータイム』 あと『信じられること』は外せない」
:5 M7 わたしの青空 歌:折笠愛&田中公平
735声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 20:15:36 ID:ldXLpKIQ0
思ったより、コンサートは良かった。
序盤で田中公平が広井王子に言った
「ちゃんとしたコンサートだから、話しかけないで下さい」には笑った。

最初の地上の戦士〜御旗のもとに〜激 帝国華激団のピアノ3連発
サクラ1から5のBGMメドレー、おはようボンジュール(途中までだけど)も
生で聞けて良かった。

そしてラストの観客のスタンディングベーションは良かった
ちなみに最初に立ちだしたのは広井王子

フラワースタンドは>>726の他に帝国華激段花組、井上喜久子、小桜エツ子
内田直哉と麻生かほ里と本名陽子の3人名義、あとは会社関係だった。
あと玄関の方に偽田中公平同盟(うろ覚えだが)からの花もあったけどあれは何だw
736声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 20:19:22 ID:NY+3fIue0
後半のつづき
:6 MC6 折笠さん退場後、日高のり子さん登場 「芸歴25年で公平さんと同級生(日高)」「アイドル時代は黒歴史ですか?(田中)」「輝かしい歴史ですよw(日高)」
「歌やめて声優になったのに声優になってからのほうが歌ってアルバムとか出してる(日高)」「アイドル続けてたらバラドル」
「サクラは台詞より歌を先に収録するが覚えてますか?(田中)」「もちろん!御旗・ボヤージュ(日高)」
「もう1曲ぐらいありませんでしたか?マラカス持ったやつ(田中)」「おはボン収録時は公平さんはピアノとかじゃなくストップウォッチ持って長いか短いかだけだった」
:7 M8? エリカおはようダンス強制終了Ver 歌:日高のり子(途中で公平先生に「大神君がテレてるから」と止められる)
:8 MC7 「日高さんの好きな曲は?『モンパルナスの夜』『ロマンス』」「そういった曲はエリカじゃ無理ですねさくらさんとは違った意味で遊べませんからw(田中)」
VOJA(ボイスオブジャパン)登場 ボヤージュへ
:9 M9 ボヤージュ 歌:日高のり子&田中公平 With VOJA
日高さん退場 JOJAは残って次の曲へ
:10 M10 愛の灯をセーヌにともせ 歌:田中公平 With VOJA
:11 MC8 VOJA退場後「最後になりますが、広井さんにお願いしてサクラと関係ない曲だけど、今回のためにラブソングを書いてもらった」
「自分の一番大切な人を思い浮かべて聞いてください」
:12 M11 君がいたから 歌:田中公平 (初公開曲 サクラとは無関係とのこと ストレートなラブソングでした)
曲後 公平先生退場 拍手鳴り止まず再登場後アンコールへ
:13 M12(アンコール) つばさ 歌:田中公平
コンサート終了 横山さん 日高さん 折笠さんから花束を貰い一時退場
再登場して「どうもありがとうございました」と礼
客席センターで見てた広井王子氏が最初真っ先ににスタンディングオベーションwすぐ皆も続いて総立ち
737声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 20:26:49 ID:DAIl5BEk0
自分、2階BR席見てましたが
2階BL席の後ろの方に新次郎コスした人が居ました。
んで、1階F列センターブロックに
左から、富沢、伊倉、西原、田中、渕崎、高乃、広井の順に座っていました。
陶山さんはG列のセンターブロックに居ました(ずっと眠そうにしてました、寝てたようなw)
1階最後列に岡本さんが居たとか…
あとイマジンの社長の奥様も来てました
感想は花組さん皆背小さいね…小柄
738声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 20:28:05 ID:VrggHM3O0
レポ乙です!! GJ!! ありがとうございました!!
雰囲気がすごくよくわかりました。初公開曲、聞きたかったなあ。
739声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 21:07:03 ID:fvJ1YswhO
最後列にはウラジミール・カヤーノも来てた。
にしても日高さんおもろかったなぁ〜w
素を見るの初めてだったけど、何故彼女がエリカ役に選ばれたのかわかった気がしたw
740声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 21:16:03 ID:NY+3fIue0
以上です
レポ間違いあったら指摘してね 曲目は自信あるけどトークは笑えるのが多くて記憶が曖昧

:おまけ 出演者の衣装
横山さんは白のワンピ 折笠さんは白ベースのゴージャスドレス
日高さんは エリカの赤いシスター服にそっくりなドレスw最初コスかと思ったw
741声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 21:28:02 ID:CEflmsZW0
横山さんは青のワンピース?(ドレス?)でした。
742声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 21:29:16 ID:CEflmsZW0
訂正→青じゃなくて水色に近いかな。
743声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 21:36:09 ID:uaPUuWDfO
智佐さんは薄いグリーンじゃなかったっけ?
ハッキリと色をおぼえてられないくらいセクシーだった・・・
744声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 21:42:45 ID:NY+3fIue0
光の加減で色換わるドレスだったりしてねw
言われてみると水色だった気がします
745声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 22:11:46 ID:sY4AfEB80
弾き語りコンサート感動した。
特に、シリーズのBGMのメドレーは場面まで思い出してぐっときたよ。
746声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 22:14:44 ID:GHcvM3RI0
>>733
>フィニッシュは希望の門だった

き、希望の門!(*゚∀゚)=3ムッハー
747声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 22:56:24 ID:fvJ1YswhO
横山さんのワンピは水色で正解だと思う。
裸足だったのも含め、巧い演出だった。
748声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:12:44 ID:0joApD/LO
あいかわらず帝都はチームワークがいいとゆうか。
長く仕事をしている義理もあるだろうが、事務所がバラバラなのによく全員揃うよな。
やっぱこうゆうとこ好きなんだよ俺は。
749声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:14:26 ID:L668rWlR0
おまいら、ちさたんのドレスの色くらいおぼえとけよ!


俺は肌色しか記憶にないですw
750声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:14:31 ID:sUtg8ypu0
BGMメドレーやったのか!3はBGMにもお気に入り多いからな…。聴きたかったよ。

次はいよいよ歌謡ショウファイナルか。
このスレもしばらくは休憩って感じかな。
751声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:15:31 ID:VrggHM3O0
今から気合入れてきますか。
752声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:36:47 ID:NY+3fIue0
BGMの時は聴き入ってたので、手元見ずに書いた解読困難な走り書きと記憶だけちょっと信憑性にかけるかもしれないけど一応

BGMその1暫定詳細
がんばれ!帝國華撃団〜夜のテーマ〜哀愁のテーマ〜帝都のために〜帝劇は今日も元気に〜陽だまりの中で〜
(この辺解読不可・京極関係の曲だった気がする)〜がんばれ!帝国華撃団〜笑顔がいっぱい〜巴里の恋人たち〜思い出は、いつも〜作戦会議〜希望の門
753声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:41:18 ID:sUtg8ypu0
「思い出は、いつも」いいねぇ。3のコクリコ話思い出すよ。
粗末な食事を前に肩越しで大神を見るスチルは本気で泣きそうになったもんだ。
754声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:51:35 ID:dvDf6ul50
レポ書いてくれた方、乙です。ありがとう!

終演後1時間位、神保町をぶらついてから御茶ノ水駅でJRに乗ったら
すぐ近くに蝶ネクタイの男性が。(コート等を羽織らずにそのままの格好)
その人の手には「FINAL」のチラシ入りのビニール袋。
公平先生コスプレの人だった。
自分は心の中でニヤニヤしてた。・・・というオマケ付きの日だった。
755声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:53:50 ID:VrggHM3O0
がんばれ!帝国華撃団 と 夜のテーマ がすごく好きだ。
756声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:55:37 ID:SH/97pEv0
BGMの生は聞きたかったなぁ。
でも、正直言うと公平先生の歌は聴きたくないのでチケとらなかったよ。
BGM全集(フルサイズ、全オケアレンジ)とかでないかな。
757声の出演:名無しさん:2006/04/16(日) 23:57:09 ID:cfreCqls0
>>755
夜のテーマいいよねぇ
1度生で聴いてみたい
758声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 00:02:33 ID:8WOykuLnO
>>750
でも、某隊長も含め、首がぐらっぐらなってる人が続出してたんだよねw
やっぱ疲れてる人に10分近いBGMは過酷だな。
759声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 00:39:32 ID:RdNso/i50
これでほんとに最後です 確認のためにエピ0久々に起動したw

BGMその2暫定詳細
道は遥か彼方に〜ビックショット〜我がテキサス〜愛、時を越えて〜コーヒーブレイク〜ネオンの照らす街〜紐育華撃団、レディー・ゴー!!〜ここはパラダイス(歌付)

BGMとってもよかったと思うけどな〜。夜のテーマで寝始めた人はいたけどw
希望の門なんて超アップテンポな早弾きでめっさかっこいいアレンジだったのにもったいない
760声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 01:05:09 ID:/0N6WlVd0
乙でした!!

紐育音楽館ディスク1がどっかいってもーた。
エピ0はやったことないけど、BGMだけでも聞いてみようかな。
761声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 01:21:19 ID:p4tgk1eL0
カメラ入ってたってことはどっかで流れんの?
762声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 01:38:00 ID:999gzqLU0
どうなんだろうね、公平先生はやり逃げwって言ってたけど。
763声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 02:02:57 ID:ORTEA1930
NHKの動画があったから貼ろうと思ったが
もうとっくに貼られてたかw

その時は恥ずかしくて見れなかったが、
今サクラ大戦から距離をとった立場から見てみた。
キモイw
764スネ男 ◆Z3NnBZI4v2 :2006/04/17(月) 02:06:18 ID:9dRDq/LO0
キモイ動画をエンコした濡れが来ましたよ
765声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 02:15:42 ID:ORTEA1930
本当かw
てかあれテレビ出てるの知らなくて、親父に
「おい、おまえがこの前東京に行って見てきたたのってこれか?」
って言われて気付いたんだよなorz
もうすげぇ恥ずかしくて、その場から逃げ出したよ。

カウントダウンから夏はずっと行ってるけど、
最近の冬講演は2回連続で休んでるんだよな。
夏のやつもここ2回はA席だし。
昔は本当はダメなんだろうけどヤフオクとかでいい席買ってたんだよな。

ファイナルは供養みたいなもので行ってあげようと思う。
これで海人別荘のときみたいに
「スーパーの次はウルトラ歌謡ショウでしょう。今度は人がテレポートしますよ」
とか言い出したら広井○すぞ。
766声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 02:38:37 ID:8oyLq9QG0
とりあえず・・・・・・ageるな
767声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 04:55:08 ID:QIuzS57i0
>>765
通報しました
768声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 07:29:27 ID:2cXjrNHp0
12月何かやるとは言ってたから…
もしかしたら…
769声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 07:55:42 ID:bqK5tIIE0
>>737
やはり岡本麻弥さんはいなかったのか?
770声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 09:22:22 ID:ViV0AZIG0
レポ見るとやっぱ行けばよかったなぁと思う。
チケットとれなかったんだけど。。

全曲集2も欲しいけどそのうち全BGM集とか出ないもんかね。
771声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 09:49:54 ID:8WOykuLnO
>>768
そういえば、前に「歌謡ショウが終わったら武道館でさよならコンサートやる」って言ってたなw
武道館ってのはともかく、そういうイベントやる気なのかもね。
772声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 11:58:14 ID:LgLR7JOQ0
某所の詳しいレポ見た。行けた人すごく羨ましい。
本当にCD出ないかな。

773声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 12:07:50 ID:p4tgk1eL0
>>771
昔ニッポン放送のアニガメパラダイスの仕切りでやった「アニメ紅白」思い出す
もうあーゆーのやんないのかなニッポン放送。
昨日たまたまアニタン聴いたら「ニッポン放送が『声優系特集は盛り上がる』ってことに
最近気づいたみたいです」って吉田アナが言ってたけど今年あたりやらんかなあ。

あと密林で紐育ショウのDVDが22%オフですがもうこれ以上値引きされない?
予約してもいい?
774イカルス☆ ◆0imRA0paHk :2006/04/17(月) 12:17:41 ID:mULP5n650
昨日、全裸で行ったけど、中に入れてもらえなかったよ。
死ね、バカ王子!
775声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 13:07:15 ID:5zmXk7dYO
俺レオタードで行ったらOKだったよ。
776声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 13:15:29 ID:SJHeMtmE0
>>769
麻弥さんはいなかったはず。
巴里組も来てなかったと思う。
花も喜久子さんと小桜さんから個別に来てただけだったし。
紐育と帝都は一同からだったんだけどなぁ。
777声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 13:45:25 ID:MB7GqOIC0
>>776
麻弥さん、やはり「サクラ大戦」と決別したのかな・・・
778声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 14:20:05 ID:vPMcvoXi0
>>777
何で田中公平コンサートに来なかったからって
サクラ大戦に繋げちゃうの
779声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 14:36:51 ID:mVYoVMtp0
「岡本麻弥」は黒歴史になりました。ありがとうございました。
780声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 15:25:57 ID:ivSnz/b/0
>>776
某所のレポで巴里組は鷹森さんが来てたって書いてあったよ。
自分は行ってないからホントかどうかわからないけど。
781声の出演:名無しさん :2006/04/17(月) 16:13:59 ID:pflQ/sbe0
青山劇場スケジュールに歌謡ショウ予定キター。
8月7日から22日。全部じゃないと思うがな。
782声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 16:26:05 ID:RdNso/i50
板付き稽古とゲネプロ引いても結構な公演期間じゃないかね
783声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 16:29:14 ID:4UPxS+h+0
しんどそうだなぁ。。。。
中だるみにならなきゃいいけど
784声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 16:34:30 ID:RdNso/i50
過去参加した役者総登場でそれを巧みに日替わりとかだったらどうする?w
785声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 16:49:21 ID:V6qrwcvV0
11日(金)の夜か、12日(土)の昼か夜が初日で
21日(月)か22日(火)に千秋楽かな?
公演数は16〜20回位かな…?
786声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 17:03:24 ID:aPxqWCEN0
22日、多分仕事だよorz
787声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 17:04:47 ID:8WOykuLnO
新編八犬伝と同じで、席数少ないから公演回数増やしたんだね。
788声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 17:07:24 ID:Uv22dDf50
仕事のない「サクラ大戦」関係の声優はサクラカフェで、
臨時店長やればいいんだよな。
789声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 18:35:20 ID:VwmRMyok0
>>788
キャラのコスしてかー
だったら毎日会社終わったあと行くぜ
790声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 18:45:54 ID:QIuzS57i0
コス着た横山ちさくらに「貧乏サラリーマンっ!」と罵倒されそうだな
791声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 19:57:26 ID:AIyx4XBXO
さっそく明日にでも八月の休暇届けを作るか。
792声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 20:29:51 ID:4RUqOA1iO
撤収のための予備日を取るとしたら、二十日か二十一日が楽という可能性も? いずれにせよ日曜でないと自分は行けないな。前後で仕事だし。
793声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 20:30:48 ID:r9HECGal0
それじゃぁ余計に行きたくなるな
794声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 21:04:31 ID:VwmRMyok0
>>791
智佐に罵倒されてる場面を想像したら
ハァハァ
795声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 21:33:53 ID:jq1rHj+l0
ゲ音板の某サクラスレに主題歌ピアノメドレーあがってる
796声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 23:27:48 ID:ph+300na0
今さらながら昨日のコンサートはなかなか良かったな。
席が花組&広井列のすぐ後ろだったので何故か緊張してしまった。
やっぱり皆仲がよさそうな感じでコンサートが終わった後も『じゃあ
連絡取り合って…』なんて話していたな…。
田中真弓さんは『これから稽古があるのよぉ…』と言いつつ足早に会場
を去ってたな。(来月の舞台の稽古だろう)
797声の出演:名無しさん:2006/04/17(月) 23:33:55 ID:2hyCymOjO
智佐、広井と結婚してるのかよ。orz
798声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 00:37:11 ID:Vq/lbHfW0
>>795
先日のコンサート音源がフルでnyに流れてるっぽい(・∀・)
799声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 00:45:49 ID:i0Bq74Za0
>>797
800声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 00:53:33 ID:1/drdUTu0
>>797
うそつくな、智佐は今俺の横で眠ってるぞ
801声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 00:58:11 ID:rJ0jXoWBO
>799
どうやらマジらしい
>800
それ、智佐じゃなくて
田中さんだよ
802声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 01:37:54 ID:19ruJEqH0
>>801
ついに愛人から妻に昇格したのか?

>>780
松谷さんも来てたらしいね。
ご自身の日記に書かれてた。
あの狭い会場にずいぶん関係者がいたんだな。
こっちはチケット取るの大変だったというのに・・・
803声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 01:42:25 ID:3avC3IRB0
804声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 03:04:21 ID:cg+/Q2LX0
田中公平先生のコンサート、感動しました。
サクラのイベント(歌謡ショウ等も含む)はいろいろと行ってますが、
個人的には今までで一番良かったです。

ピアノには終始圧倒されっぱなしで、また一緒の空間で公平先生の音楽を
体感でき、心が揺さぶられるような感動をおぼえました。
感動のあまり涙も。。。

>>802

齋藤彩夏さんも、来ていましたよ。
すごくカワイイ格好でした。

話している声聞くまで、わからなかった。 ort
リカのイメージが強烈なせいか、
とても大人っぽく感じました。
805声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 03:37:16 ID:QLw2vbWF0
コンサート行けた人うらやましす。チケット取れなかったよ・・・

>>790
花組カメラで毎回執拗に陶山氏を追いかける横ちーに初期のさくらを感じた。
806声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 07:06:12 ID:h6HOMysD0
さくらストーカー?カメラ
807声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 07:29:22 ID:YvkVYG5N0
なんで田中公平に先生つけるんだ。気持ちの悪い
808声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 08:11:42 ID:P8a/c6W0O
先生付けない方が、俺は気持悪いな。
809声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 10:14:05 ID:rJ0jXoWBO
歌謡ショウの花組カメラに撮られてたけど
陶山さんはキャラのままナンパしまくりだったね
810声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 10:39:12 ID:EZl3RRhmO
>>809
キャラじゃなくておまいのまんまなわけだが。
811声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 10:39:18 ID:Pr74Y++c0
>>809
レギュラー陣が大御所の方々ばかりだから気軽に話せない。
かといってジャックの方々は肉体派なのでインドア系ゲームスキーのすーくんは話が合わない。
だから女性ダンサーさん達と話す、話しやすい、ってことだと思う。
結論、すーくんは乙女。
あとダンサーさん側からしたら母性本能くすぐられるんじゃないの?
812声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 11:31:14 ID:h6HOMysD0
>>811
だろうね
すーくんと他のみなさんは住む世界が違うから
813声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 11:39:49 ID:9ojFraAw0
前に、花組とは休憩中でも舞台の話になって、それ以外の話は出来ないから
ダンサーさんと話すとか言ってたな。
しかし舞台に出てるのは女性以外でもいるじゃないかとツッコミww
814声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 11:54:02 ID:eaqBCs/D0
女性ダンサー人ともゲームの話で、盛り上がってるってどっかで言ってなかったっけ?
あと宝島だか西遊記の頃によく一緒にいた、しまちゃんって人とは出身が同じだからよく話してる
みたいな事も言ってたと思う。

花組はみんな陶山さんより年上ばかりだもんな、智佐さんが1こ違い位か?
815声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 12:19:10 ID:Q7edkRfV0
そういえば、陶山さんが扉座の人と話してる映像見た事無いなぁ…
舞台でも絡んだ事無いんじゃないのかな?
816声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 12:38:30 ID:Pr74Y++c0
>>814この前の跳んでる花組の花組カメラとかだと思う。
「恐竜の、」って言ってたからたぶんモンスターハンター?
あと前にも本番中に楽屋でGBAのファイアーエンブレムかなんかやってたのを
茅野さんだかに撮られてた。
817声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 12:40:26 ID:eaqBCs/D0
絡んだと言えるほどかは判らんけど、新西遊記の時だっけかな?
山田警部が出てきた時にちょこっと絡んだよね。
「大神です」「狼さん、ワォーン!」だったけ、あの時よく陶山さん笑わなかったなw

あ、あと青い鳥でも猪吉て扉座の人じゃないっけか?
818声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 13:28:16 ID:EZl3RRhmO
>>815
舞台役者さんってノリが凄いからついていけないんじゃないかなw
819声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 20:58:12 ID:Vq/lbHfW0
弾き語りコンの音声ゲトして聴いたんだがBGM最高だな
やっぱ巴里カッコええ(´-`).
このヴォジャ付きの未来とセーヌは生で聴い人ウラヤマシス
820声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:10 ID:LEtDx4JL0
広井王子と横山智佐ってマジでケコーンしたのか。。
821声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 21:51:30 ID:YvkVYG5N0
は?
822声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 22:06:17 ID:h6HOMysD0
ちさはほんとうになえるおんなだぜ
823声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 22:16:35 ID:yksNjljP0
びっくりしたな。
824声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 22:19:06 ID:hG+UqZUE0
ネタじゃなく本当に本当なのか?
825声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 22:26:45 ID:vj7VVkox0
別にどうでもいいけど
826声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 22:40:37 ID:rJ0jXoWBO
>824マジです。orz
827声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 22:47:48 ID:hG+UqZUE0
>826
dクス
うはー本当にびっくり
828声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 23:00:31 ID:nhTjAuyo0
ソースもなしで本当も何もない気が…。
829声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 23:05:11 ID:vj7VVkox0
多分、ちさスレのこれでしょ

375 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/18(火) 08:15:04 ID:jHkp94sg0
遅くなりましたが広井さんとのご結婚おめでとうございます
ttp://cozalweb.com/ctv/kazogei/fufu-ha.html
830声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 23:45:34 ID:EZl3RRhmO
…胡散臭いと思ったのは俺だけだろうか?
831声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 23:47:00 ID:h6HOMysD0
去年の貧乏サラリーマンといい、今年のコレといい

ちさは萎える女だな
832声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 23:48:43 ID:yksNjljP0
ありえない話ではないけど、ウソであって欲しいように思う俺がいる。
833声の出演:名無しさん:2006/04/18(火) 23:52:52 ID:GIwZ6sAs0
つかさくらが4のラスボスとケコーンとかワロスw
でも悪質な嘘だといいな
834声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 01:09:44 ID:zu1I9fi60
このネタはじめてみたの8年くらいまえだったなー
今更結婚なんてするかねぇと思うんだけど
835声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 02:26:58 ID:oS14rojO0
実はずっと前から結婚してました、だったら笑えるけどな。
836声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 04:27:45 ID:CzdZXjeF0
>>816
あれはどこかのゲーム雑誌で載せるレビューを書くためにプレイしてた、と
どこかで見たか聞いたかした覚えがある。さすがに本番中の楽屋で他の仕事
やってるのはどうかなと思ってしまうけど、それでもなぜか応援したくなる。
837声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 10:39:44 ID:Z4joLpxp0
流れぶったぎってアレだけど、バオバブの公式サイトのブログの
3月15日版に沙苗が稽古場で練習してる写真が載ってんじゃん。
両手に持った棒で真ん中にある棒を叩いて空中に浮かす、みたいの。

アレってジャグリングっぽいんだけど紐育ショウであんなんやってた?
838声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 11:01:02 ID:RBP0s6Vx0
新宝島の幕間で、こーすけ先生がやってた奴?
無かった…と思う。
839声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 11:06:11 ID:gwRxfq6bO
サクラんぼうとおっしゃい!!!
840声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 11:54:54 ID:SA+X7eVT0
>535 番組の途中ですが名無しです 車の保険80 2496.zip sakuran 2006/04/18(火) 23:30:07.09 ID:O+2Jz+WI0

昨日ニュー速に上がってた
841声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 13:06:34 ID:BvEz47Fd0
こーすけ先生はもっと空気を読んでほしい
周りが白けてるのに本人は気づかない

青い鳥の巨大ジャンポール並みに空気が読めない
842声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 15:54:07 ID:58p0zPtXO
そもそもジャグリング自体……
いや!アレはお祭り気分を、盛り上げるためにだな…。
843声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 16:10:03 ID:Z4joLpxp0
アンナちゃんのタップはどーよ。
844声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 18:54:48 ID:J9uCMaut0
今の世の中、空気を読もうと気を使いすぎる人と全く気にしない人に二極化している気がする
845声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 18:59:52 ID:WPNyUzq80
>>841
確かに巨大ジャンポールはな・・・
掛け声とかも含めてアレだった
846声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 19:08:06 ID:pUtTC+ET0
空気読むもなにも、こーすけ先生って
アドリブなしでしょ??
847声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 19:45:28 ID:0ElEhIPS0
あの二人結婚したのか
848声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 21:55:56 ID:TlrCLTee0
まあアレだ。
そんなに周りの客のリアクションが邪魔に感じるなら
DVDでお楽しみください。
て事だろ?とどのつまり。
849声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 22:52:46 ID:mB6wRz8C0
アンナちゃんてマリアの娘だよな?
850声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 23:29:18 ID:yvQpOHzv0
こーすけ先生はカンナさんの息子だよね
851声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 23:31:07 ID:5yd7Fn0e0
>>850まじなの?
852声の出演:名無しさん:2006/04/19(水) 23:31:27 ID:gwRxfq6bO
さくらさんは若菜さんの娘だよね?
853声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 00:09:07 ID:hfHgr7XvO
>>849-850
本当ですか?
854声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 00:15:25 ID:CR0QUkjzO
信実は君の中にある!
855声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 08:52:37 ID:pc+h7Rc30
>>851>>853
あれ、違ったかな? 正直随分前に知ったのでソースが何だったか忘れたんですが、
微妙に証拠にはならないかなってもんですが、

アンナちゃんは七福神の時かな?麗さんと楽屋が同じだった。あと何時の特典映像か忘れたけど、
千秋楽ダイジェストの広井・親方のつぶや?だっけ、あれで広井さんが
「ウチのお母さん腰に銃さしたままご飯の支度するの、で、いきなり抜くの」等とアンナちゃんが言ってたと、
広井さんが言っていた事があったと思う。

こーすけ先生は新宝島の時のパンフの「今の宝物は」って質問で、息子と答えてる。
あと歌謡ショウ全史で折笠さんのページに、小学生位のこーすけ先生が真弓さんの前に写ってる。
だから息子だって証拠にはならないんだけど。どっかで真弓さんがハッキリ言ってた気もするんだよな。
856声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 09:02:41 ID:pc+h7Rc30
修正
○広井・親方のつぶやき
×広井・親方のつぶや
失礼。
変なとこで切ったなw
857声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 12:10:13 ID:JNa4/b7X0
>>851 >>853
本当だよ。ググれば出てくるんじゃないかな。
ここにいる人だったらみんな普通に知ってると思ってたけど、
そうでもないんだな・・・
858声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 14:50:09 ID:mq1RzRka0
>>850はネタだと思ってたよ
859声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 15:38:03 ID:8Yn5P4q+0
しらないのか?
広井のオーディションはマンコなんだぜ?
横山智佐も田中真弓も齋藤彩夏も、女性レギュラーはみんな広井とマンコしてるんだぜ。

麻弥さんの場合、広井が惚れこみ、マンコする前に織姫に抜擢した。
引き受けた後、事実を知った麻弥さんは広井とマンコするのがイヤで留学したのだ。
だが、さすがに10年目、麻弥さんも39歳。
広井は麻弥さんに「マンコするか?」それとも「サクラ大戦を去るか?」迫った。
もちろん、麻弥さんは後者を選んだ。
これが最近、麻弥さんが「サクラ大戦」から遠ざかっている理由なのだ。
860声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 16:36:01 ID:qvlUulk20
ということは尾田っちとワンピ声優さんたちが田中真弓さんちでピンポン大会をして
ふがいない大人たちを勝ち抜き優勝したのがこーすけ先生だったわけか
861声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 19:59:54 ID:VY9V+jlj0
七福神DVDの特典だと思うけどマヤさんがアンナちゃんとすごい仲良くしてる
映像があって、
「マヤの衣装と服とっかえっこしない?」とか
アンナちゃんのキックボード借りて乗ろうとしたり、

で、 「ああ、知り合いのコドモだとことさらかわいいんだろうなあ」
って思った。
しかもそのコが大好きなマリアさんのコだとすれば尚更。

てか単純にマヤさんは女の子大好きッコなんだろうけどw
862声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 21:05:18 ID:z8dbtjBG0
>>859
し、知っていたよ。ふんっ。
863声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 22:42:18 ID:mq1RzRka0
鼻組みカメラとか見てると
マヤさんが鼻組みから浮いてるような感じがするんだけど
そこんとこどーなんですかね?
>>861のあれも、アンナちゃん迷惑そうに感じてるように見えるんですが
マヤさんの居場所があるのか心配
(ふっちーさんにも同じ匂いを感じる)
864声の出演:名無しさん:2006/04/20(木) 22:57:01 ID:lngphJfl0
花組カメラといえば

怖い麗さんと智佐さんのどアップと親方の後ろ頭。
865声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 00:55:23 ID:kVOPC2gL0
花組カメラといえば

怖い麗さんと渕崎さんの下ネタと大神のナンパ。
866声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 00:55:42 ID:TH1zNjLz0
ちさくらさんが自分大好きなのは毎回ヒシヒシと伝わってくる<花組カメラ
867声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 02:26:17 ID://RLTQ0A0
逆に花組カメラみると、まやさんとちささん
仲よさそうにみえるけどなぁ。
868声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 04:08:42 ID:z7LtGLBO0
>>867
かわいさあまって・・・じゃないけど、
意外と似たもの同士なのかもしれないね。
なんか二人とも頑固そうだし。
869声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 05:00:08 ID:8BSyCJ0gO
花組カメラ見ていると、マヤさんレズ疑惑がどんどん高まってくる。

別にいいけどね。
870声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 05:04:14 ID:8BSyCJ0gO
あと、ちさくらさんがカメラに向かってやる「ニッ」てのが好きだ。
871声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 08:28:54 ID:zo3v9AB10
横山「ニッ!」
自分「…」
872声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 08:46:01 ID:cAyph6SP0
>>859 広井王子にマンコがある、まで読んだ
873声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 10:24:57 ID:JFsflo9d0
花組カメラは誰が機械オンチなのかがバレちゃうよね。
キャップ外さないで撮ってたり。
紐育星組はちゃんと使いこなせてるんだろうか。
874声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 10:55:45 ID:FpU7ay0ZO
第3話のキャメラトロンよろしく、リカが撮りまくってそうw
875声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 11:32:39 ID:zDgXrVdD0
>>873
使いこなしてるのは、よく撮ってる智佐さん、西原さん、愛さん位かな?

麗さん、渕崎さん、真弓さん、伊倉さん、麻弥さん、陶山さんはだいたい
ズームのしかたが判らない、電源の切り方が判らない、慣れてないから画面が安定しないのどれかしらに当てはまってる感じか?

そういやこの前の新春では初めて美智恵さんがカメラまわしてたけど、結構頻繁に撮ってて、しかも上手かったかな?
876声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 11:55:09 ID:TH1zNjLz0
花組カメラがj始まったのが引退あとだったから、撮れるのがうれしかったんだろうね
877声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 15:38:44 ID:anuIXI9q0
ナイトビジョンを使うべきでないところで使って、使うべき奈落や舞台袖とかで
使ってない辺りが笑える。
878声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 16:15:30 ID:8BSyCJ0gO
広井も教えてやりゃあいいのにな。
879声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 16:43:58 ID:I5wbC9/s0
>>875
全然使いこなせてないのは麗さんと伊倉さん
麗さんは画面が全然安定しない。
伊倉さんにいたってはフタしたまま撮ったりしてたし。
宝島かなんかで「カメラの撮り方教えてくれってもう何度目ですか」って麻弥
さんに言われてたから、単に機械オンチなんだろうな。
880声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 17:47:37 ID:mtNpv+7X0
そんなお二人がかわいい
881声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 18:17:15 ID:bUdvwdCl0
>>879
田中オバサンは?
882声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 18:18:37 ID:aIM4EVCY0
田中さんのオマンコ撮影してほしい
883声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 19:19:59 ID:TH1zNjLz0
特典映像系の無駄な効果音とスーパーを何とかしてくれと思い続けてはや数年
結局ファイナルまであのセンスのない編集で終わりそう・・・・紐育もまさか・・・・
884声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 20:23:21 ID:ZBqYZTYG0
隊長カメラ
薔薇組カメラ
風組カメラ
ダンディー団カメラ

最後の夏は↑回してほしい
885声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 22:49:24 ID:qM8kwm1uO
なんだそれww
886声の出演:名無しさん:2006/04/21(金) 22:57:33 ID:r6Gy8x8A0
カメラだらけw
887声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 00:24:33 ID:5aVON7dj0
海神別荘の花組カメラって何分ぐらいあるの?
廉価版もってるんだけど、BOXを別に買う価値あり?
888声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 01:02:45 ID:n6qQlknM0
>>887
花組カメラって八犬伝からじゃなかったっけ?
889声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 01:06:00 ID:En145EWV0
>>887
海神別荘は花組カメラ無いよ
広井カメラはある
890投票所 ◆AQ5vMtfUYI :2006/04/22(土) 09:50:35 ID:fbs/aj210
サクラ大戦ED曲人気投票、150票突破しました。皆様のご協力に厚く御礼申し上げますm(_ _)m

これを節目として、ついに本命を登場させることになりました。
サクラ大戦キャラクター人気投票帝都・巴里編です。
実はこっちをやりたかったんですが、ちゃんとできるかなーということで前座にED投票としたわけです。
それと、帝都・巴里組は票が分散してしまうという意見も考慮して、今回は帝都・巴里単独の投票となります。
投票期限は10/23までです。
投票開始記念として、おまけ的に音が出ます。ページへ飛ぶ際は音量にお気をつけください。
http://vote2.ziyu.net/html/sakucha.html
891声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 10:35:15 ID:jkrtjMf30
意味がわからないです。紐育を入れると票が分散してしまうということ?
892声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 11:37:59 ID:AxQVIwCe0
>>883効果音がうるさくて役者さんたちが後ろで喋ってる声が聞こえなかったり
するんだよね。
アレはいやだ。
あとスーパーが左から右へえんえん流れたりとか。

あと伊倉さんはちゃんと撮れてても録れてなくててもなんかかわいい。
なるほど!これが萌えってやつか!
893声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 17:09:05 ID:apwWAxbd0
青い鳥の時だったけか、陶山さんと麻弥さんの誕生日ケーキをつまみ食いした時の
伊倉さんは50間近だと判っていても、ホントに可愛いと思ってしまった俺は異常でしょうか?w
でもホントカメラマンの西原さんに「あ〜」とか言われて、悪戯を見つかった子供みたいな顔で可愛かったんだよな。
894声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 17:15:29 ID:cPDjlbGxO
うん! あの笑顔は素敵だった!
あと、茅野ストーキングカメラで 太鼓姿の伊倉さんが茅野カメラから逃げながら「恥ずかしいから」って所。 なんであんなにかわいらしいんだろう
895声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 17:16:50 ID:m5Jhb1O7O
>893
いや確かにアレは可愛かった!
896声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 17:18:41 ID:xGj+Rby9O
チャンネルロックに真弓さんがw
897声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 17:36:42 ID:UclGQh5+0
隊員達の国の言葉で檄!帝歌ったのっていつの歌謡ショウだっけ?
DVD売ってる?
898声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 18:00:47 ID:xUpIb+rJ0
2004年新春歌謡ショウ「歌え!花組」ですね。
探せばあると思いますよ(無責任)。
899声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 18:11:34 ID:UclGQh5+0
>>898
トン、探してみる。
900声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 18:48:16 ID:MAk2fMQx0
うわ、伊倉って40代後半なのか。
田中の最高齢に気を取られてて全然気付かなかった。

てか横山と同じ30代半ばだと思ってたorz
901声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 19:41:23 ID:EPi3nYPvO
女はいくつになってもかわいいもんさ。






などと知った風な書き込みしてみる。
902声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 19:43:29 ID:BfuBu3qN0
>>901は童貞
903声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 21:45:39 ID:8dmhjg930
女だったらどうする?
904声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 21:46:26 ID:GP4akyOx0
さすがに横山と同世代には見えない
905声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 22:08:24 ID:nHImnYIT0
伊倉や西原あたりはやってる役が若いってのもあるんだろうけど確かに実年齢
よりはかなり若く見えるよな

>>892 
伊倉はいつも張り切ってリポートしてるけどリポートの
なってないとこが可愛いとオモ
906声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 22:11:17 ID:3IQxTmnh0
西原は役が若すぎてわけわかんねぇw
907声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 22:16:48 ID:GP4akyOx0
西原アイリスとせっくるしてーよ
908声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 22:47:02 ID:sYADeAaP0
西原さんは…皺が…年だな…と(ry
>>907
ロリとsex?
909声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 23:00:38 ID:LdLLCwaO0
青い鳥のパンフのミニスカ西原さんはガチ
910声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 23:50:26 ID:y4MhyFFD0
四十路のアイリス萌えwww
911声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 00:30:17 ID:NJ9xcZqa0
>>905
でもすっぴん顔見たら‥やっぱり年齢を実感しますorz
912声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 06:51:20 ID:XjT5VkGIO
伊倉さんが可愛いと思ってるのが俺だけじゃなかったんで安心した。
913声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 09:50:18 ID:wZW/wq650
去年の新春すごろくで、年齢でチーム分けしたとき「どっち?」とか
言ってたのがワラタ。
キャラなら アイリス・レニ・紅蘭・さくら だったけど実際は・・・
914声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 10:36:41 ID:Fz0W4j3t0
オイラの伊倉さんかわいいねシーンは
たぶん八犬伝?の広井カメラか花組カメラで麗さんと西原さんが演技について
真剣に喋ってるのに、マヤさんと伊倉さんが「二の腕の筋肉の付き方が、」とかいって麗さんにちょっかい
出したら二人が麗さんに「あっち行ってなさい。シッシッ」みたいに怒られて
伊倉さんが「マヤ、邪魔するなよ」ってマヤさんに
責任転嫁しちゃうとこ。

あといつかの新春ショウで「心の置き場所」の冒頭のピアノシーンを生弾き
するときの、サッ、って鍵盤に指を置くシーン。後ろ姿もなんかちんまりしててカワイイw
915声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 10:53:11 ID:+nSBvmyM0
>>912
心配するな俺も伊倉さん可愛いと思うよ
916声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 11:27:50 ID:3Z48Elro0
>>914
麗さんの「麻弥、おやすみなさい」も笑った。
本番の「織姫、おやすみなさい」と被らせてたのは面白かったw

すみれ引退公演の時の、戦闘服を着てはしゃぐ伊倉さんもいいな。
「うらっちに見せたかったのに〜」と残念がる伊倉さん可愛い
917声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 16:58:22 ID:/Odu45kT0
智佐のせいで麻弥出れないだろうな
918声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 17:57:26 ID:Fz0W4j3t0
>>916
言われて見て来たw
すみれさんの引退公演でみんな忙しいのに衣装さんにわざわざ手伝ってもらって
憧れの戦闘服着ちゃってる伊倉さん。
すみれさんに「着たかったのねぇ」ってしみじみ言われてた。

あと戦闘服の下シャツ?選んでる時に衣装さんが「消去法では、さくらの、」
って言ってたけどあれって伊倉さんはさくらさんの下シャツ着たってことかな。
ハンガーが緑だったから紅蘭のんかとも思うんだけど。
さくらさんと伊倉さんはサイズ一緒ってこと?
919声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 21:40:13 ID:PxSxa3aN0
レニも伊倉さんも正直、関心が無いけど

伊倉さんがいなければ、歌謡ショウはガタガタになってたかもね
大黒柱のように目立つ存在じゃないけど、同じくらい欠かせない存在
920声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 21:53:22 ID:XjT5VkGIO
正直話すと今まで三十過ぎた女性に萌えたことなんかなかったのに。
あー伊倉さん可愛いすぎるよーっ。 あと麗さんもかなり可愛い。
衣裳パレードでシマウマ姿に照れる麗りん。
稽古に疲れてチーズケーキだかを一口で食べて、ペコちゃんみたいに舌をペロリと出してはみ出たクリームを舐めとる麗りん。
もうメロメロです。
921声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 21:58:45 ID:THG0cEjw0
シマウマゲヒゲヒ麗さんは不覚にも萌えry)
922声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 22:17:39 ID:yL4JQBD30
熟女に萌えるスレはここですか?
923声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 22:50:42 ID:WMzGjxnp0
そうでつ。
924声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 23:01:27 ID:ciwhjIG40
年齢考えたら伊倉とか完全に熟女だよなw
中高生だったら自分の母親くらいの年齢じゃんw
925声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 23:02:21 ID:TWd+PHYuO
ちちち。
わかっとらんなぁ、みんなは。

渕崎さんのエロカワイさは異常だぜ!
926声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 23:02:57 ID:zsXXlWej0
なんつーか花組はみんな見た目若く見える。
927声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 23:06:45 ID:THG0cEjw0
>>926
西友は大体そんな感じ
928声の出演:名無しさん:2006/04/23(日) 23:17:17 ID:WMzGjxnp0
役者さんは偉大だなあ。
やっぱり日々、自己を磨いて鍛えているからかな。
929声の出演:名無しさん:2006/04/24(月) 00:07:33 ID:PxSxa3aN0
年に数回、ユニクロで服を買う俺とは大違いだなw
絶えず他人の視線を意識して、自分を磨いてるわけで
930声の出演:名無しさん:2006/04/24(月) 00:29:25 ID:h9X45GuY0
富沢さんのコスプレだけは見苦しかった・・・
なんていうかおばさん丸出しなんだもん。
言葉選ばずに言えばオバケみたい
コスプレしてないほうが全然いい。
931声の出演:名無しさん:2006/04/24(月) 04:43:41 ID:MxdLIpWt0
>>930
あやまれ! オバケにあやまれ!
932声の出演:名無しさん:2006/04/24(月) 05:11:01 ID:ey3sljN5O
オイオイヨ…

>>931謝るのはお前の方だろうが。

ただ口が大きいだけじゃないか。
933声の出演:名無しさん
西原さんは稽古着がかわいい。
いつだったかベースボールシャツで稽古してたり
たぶんアイリスのひらひらスカート感を掴むためだろうけど、ジャージの上にスカート重ね着してたり。


じゃ次のスレタイはサクラ大戦歌謡ショウ25〜伊倉かわいやかわいや一恵〜 で。