ケロロ軍曹の声優を語るであります

このエントリーをはてなブックマークに追加
779声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 23:24:03 ID:ZONVNkWe0
話は変わるけど、超劇場版2の声優については、メールの桑島法子は本当に
まともなチョイスしたと思ったが、マールの辻希美は何とかならなかったのかな?
なんとなく、超劇場版1のミララのように一人だけ浮きまくるのが目に見えるな。

主題歌も渡辺美里と2期からのTV本編OP/EDの変遷から見ると神ともいえる人を
起用しているんだから、劇場版2は歌も含めて全部まともなキャストでやってほしかったな。
780声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 23:37:54 ID:iGUQ6uAA0
>>779
とっとこハム太郎とか見た上で言ってるの?
それともイメージだけ?
781声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 00:02:53 ID:ZONVNkWe0
>>780
確かにイメージでいっている部分がある(ハロプロの中ではトップクラスだろうけど)。

実際、ハム太郎は劇場版の予告編やプロモ程度しか見ていないし、過去のミュージカルで演技が
際立っていたという評判は知っているけど、本編の重要なゲストキャラとしてどれくらいやれるのかが正直心配。
782声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 00:18:02 ID:r13vM2oR0
ハム太郎のモー娘。話はそこそこでしたよ。
783声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 06:21:09 ID:gX7N+nzdO
劇場版の神の加護を祈る・・・
784声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 11:49:46 ID:U37TxcEE0
>>779
同感
辻とか普通に使わないでほしかった
桑島みたいな普通の声優にしてほしかった
でもメールの方が重要な役なのがまだ救われるけど
785声の出演:名無しさん:2007/02/18(日) 11:35:12 ID:kjr2XbLw0
>>776
メジャーとビックリマンも加えてやってくれ
786声の出演:名無しさん:2007/02/23(金) 18:13:29 ID:Qiwt+bRDO
アリサ、もう登場しないのかな。
今日、アリサの声が低くなかったか?
787声の出演:名無しさん:2007/02/24(土) 07:11:16 ID:oZuwuuzk0
いまどき、劇場アニメで世間的に知名度のあるタレント起用はデフォだし
多少なりとも声優経験があって計算できる辻だけで済んだなら傷はかなり浅い
つーかおぎやはぎの悪夢は忘れたとでも?
あと新垣はデジモンで多少マシになった。やるなら今年だったかな
788声の出演:名無しさん:2007/02/24(土) 07:27:47 ID:D//MC7F70
でもコナンは劇場版でも別にタレント使ってないっしょ
ケロロもそれでいいのに
789声の出演:名無しさん:2007/02/24(土) 08:12:03 ID:8bQSjSCv0
>>786
耳掃除してるか?おまえwww
アリサの声はクレヨンしんちゃんの中の人でしたよね。
790声の出演:名無しさん:2007/02/24(土) 16:01:10 ID:J+NvbDri0
3/17・18は「ケロロ軍曹」シリーズなのであります!
グッドウィルドームでおこなわれるオープン戦3/17(土)の広島東洋戦、18(日)の東北楽天戦は、
3/17から全国一斉ロードショー「劇場版 超ケロロ軍曹2 −深海のプリンセスであります!−」の公開を記念した「ケロロ軍曹シリーズ」であります。
ドーム内でおこなわれるスタンプラリー、着ぐるみの登場や始球式(18日のみ)、選手紹介もケロロがやるのであります!
その他、いろいろお楽しみが待っているよ。みんなで遊びにきてね!

http://www.seibulions.co.jp/lionsevent/20070223_1/index.html
791声の出演:名無しさん:2007/02/24(土) 22:51:19 ID:oZuwuuzk0
>>788
そりゃ年によっては邦画興収1位になる作品にテコ入れはいらないよ
並みのアニメでは、いつぞやの山寺宏一が言われたように
「知らない人しか出てないんじゃ売れないだろ」って偉いさんに言われて終わりだ
山ちゃんはその一言で奮起して今の地位まで登りつめたそうな
792声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 00:01:00 ID:1vWVrXyM0
有名人が目的で劇場アニメを見に行くやつらは
全体の何パーセント位なんだろうな。
確かに辻ファンは見にいくだろうが。
俺は前回例があるので今回はレンタルDVDでいいと思った。
793声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 01:26:54 ID:5gn3yVcgO
ケロロ第一作は内容もアレだったけど新垣がとにかくひどかった。
聞き苦しくて、苦痛だった。
やはり宣伝でもチョイスはこだわって欲しい。
794声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 21:44:27 ID:gfRCx6pq0
>>793
確かに。アイドルの声あては劇場版に数あれど
あれは酷すぎた。
映画館でなんでこんな演技聞いてなきゃいけないんだと
俺も苦痛だった。ケロロが好きでいったのになぁ。
795声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 22:00:38 ID:1kO38vfx0
>>793
なんつーか、素人でも最低限これくらいはやって欲しいっていう、最低レベルを遥かに下回った棒だったなあ
なんだこれは?ただ無感動に台本読んでるだけか?って感じの
お前演技して無いじゃんみたいな

他のレギュラー陣の演技が熱くて良かっただけに残念でならない
二度と見る気起きなくなった・・・
796声の出演:名無しさん:2007/03/05(月) 21:49:39 ID:c0IrkEwr0
【ケロロ軍曹】渡辺久美子 くー【クロノア】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1173098765/l50
797声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 22:40:27 ID:kJEwi2Ye0

あまり良く分からないけど、聞いた話では
辻って、草尾さんとデュエットしたいの?
798声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 22:52:07 ID:vME39Z6u0
せめて演技力は某種の西川や涼平くらいでないとな
↑の二人はまだ違和感無かった
799声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 03:37:46 ID:PwpJ2Wvu0
ハム太郎の映画版のときの評判はどうだったの?
800声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 10:19:13 ID:noOrNWAe0
あれはモー娘。グループをレギュラーとはほとんど関わらないように配したせいか、それほど気にならなかったよ。
ヒーローはハム太郎だし、ヒロインはリボンちゃんだったし。
801声の出演:名無しさん:2007/03/09(金) 08:40:21 ID:0H6IRkyf0
ああなるほど本編に係わらないようにすることでごまかしたのか。
じゃあ今度のが本格的に声優と絡むのは初みたいなものなんだな。
802声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 09:58:33 ID:nIDXVAv00
つ リリパット王国
803声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 18:03:57 ID:0ldzn95r0
>>795
この前テレビで見たが確かに下手だった
でも、ひまわりっ!の人のほうが酷さは上だ
804声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 21:23:07 ID:67f6fzkf0
何を言っているのでありんす
805声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 22:37:52 ID:PP5tQs/y0
え?ビーストウォーズ?
806声の出演:名無しさん:2007/03/11(日) 15:42:21 ID:EmxI/eDR0
来週は武田広が出るのか?
それとも予告だけの特別出演なのかな
807声の出演:名無しさん:2007/03/17(土) 21:32:08 ID:GqFQtq2h0
>>779
みてきたけど、実際マールは難しい役だった・・・
ちょっと荷が重かったな。
すももちゃんとか、ミララよりははるーかにマシだったが、
役の重要さについていけてなかった
気の毒に
すももちゃん程度の扱いなら褒められる出来だったと思うが
808声の出演:名無しさん:2007/03/17(土) 23:51:30 ID:jlIjb8Vi0
問題なのは、重要な役どころにど素人を起用することなんだよな
前回の劇場版といい今回といい
頻繁に素人の大根演技を聞かされるのが苦痛でしょうがない
本放送で、達者なプロ声優達の演技を聞きなれてるからね
まあ約一名、レギュラーでいつまでも下手糞な若手声優がいるが・・・
すももとかポヤンとか、ああいうのは下手で構わないんだよ。ゲスト扱いなんだから
809声の出演:名無しさん:2007/03/18(日) 11:05:51 ID:GoeXr/jI0
今回のケロロは、あど街っくのナレーターが
いるわ、島田敏、緑川光も再登場するわで
良かった。ところで宇宙渡辺久美子の声は
地声? ラジオ聴いたかイベント行ったことある人教えて。
810声の出演:名無しさん:2007/03/18(日) 11:57:40 ID:uN/3SV6O0
地声というかカテジナ声

アド街っくのナレーター2人にワラタ
811声の出演:名無しさん:2007/03/18(日) 12:45:03 ID:le7vvpSI0
>>808
普段の放送もゲストとか準レギュラーとかに良い声優起用してるだけにねぇ・・
812声の出演:名無しさん:2007/03/18(日) 13:06:08 ID:JQ2V3jDi0
すももは聞けた物ではないが、慣れてくれば
一人位ヘタがいても良いかという心境になった。

映画はわざわざ時間作って金払う為に話は別。
前回ミルルで懲りたから今回は悩むな。
813声の出演:名無しさん:2007/03/18(日) 14:19:10 ID:3GivlFu20
>>812
地上波はただだからね。ゲスト・脇役に下手なのが時々混じっててもまあいいか、という気持ちになる
長年聞いてたらおじさまラブの下手な演技も、なんとか気にならなくなったし
ポヤンの変な声と演技も意外と癖になる

1800円だったっけ?映画の料金
それだけの金払って下手糞な素人の糞演技聞くのはねえ・・・レンタルでもやだな
せめて地味な脇役で出て欲しいよ
814声の出演:名無しさん:2007/03/19(月) 13:40:40 ID:KmrJh4hGO
でも辻違和感なかった 前回はぼろぼろ
815声の出演:名無しさん:2007/03/19(月) 13:58:39 ID:pYTA2778O
辻は一応ハム太郎とかやってたから・・・

いきなりやらせるのはアカンな。
816声の出演:名無しさん:2007/03/19(月) 14:09:57 ID:uzgSBECX0
>>813-815
去年のことを思えば、どこかの売れてない声優並みにうまかったぞえ。
でも、もうちょっと感情をこめてほしかった・・・
817声の出演:名無しさん:2007/03/19(月) 18:57:05 ID:M3dxLXuS0
辻は下手ではないが役が難しすぎた感じがする
818声の出演:名無しさん:2007/03/19(月) 19:38:53 ID:UYsBPd2yO
でも辻がいなければ、事前イベントそのものや、そこに出てた千和が新聞に出ることもなかったわけで
ドラえもんくらいの知名度も、コナンほどの動員実績もない劇場アニメの宿命だな>ゲスト声優に著名タレント
819声の出演:名無しさん:2007/03/19(月) 19:43:29 ID:pYTA2778O
劇場アニメはリスク高いからなー。
犠牲を増やしていかないと売れないし・・・
820声の出演:名無しさん:2007/03/19(月) 20:15:09 ID:kXCRCCE20
ゴリヲタ工作し過ぎ
821声の出演:名無しさん:2007/03/23(金) 18:31:17 ID:84yeWOQt0
来週は本編でガルル小隊再登場か。劇場版のキャストもこっちぐらいまともだったら....。
822声の出演:名無しさん:2007/03/23(金) 22:25:39 ID:9krNRA+o0
3rdに入って、ネタ切れ感が強くなってるな・・・
来年で終わりの可能性高いか

>>818
話題性は確かに大切かもな
映画版もこれで終わりかねえ?第三弾は無さそう
823声の出演:名無しさん:2007/03/24(土) 13:00:27 ID:ERx0H3yNO
ケロロはネタもの命だからスタッフの忍耐力によると思う。

テレビシリーズはまだまだいけそうだけど、劇場版は回収次第だから「春休み映画の定番」の地位を築けるかどうかが分岐だと思う。
ドラ映画強いしなー。
難しい・・・
824声の出演:名無しさん:2007/03/24(土) 13:34:33 ID:cyYlvz2sO
怪傑ドーパミンシリーズが好き
825声の出演:名無しさん:2007/03/24(土) 19:40:38 ID:wchiIa770
>>823
定番は無理じゃね?
パロディアニメって、ネタ命だから三年目で明らかにネタが枯れ気味になってるのはねえ・・・
視聴率とか落ちてると思うんだけど
引っ張り続けるのにかなり無理がきてる感じ
そろそろ引導を渡す時期に来てると思う

関係ないが、ちょっと前に出てた西村ちなみの演技はよかた
というよりあのメモ少女の素顔、超可愛すぎ。ケロロ軍曹の女性キャラ中一番かも
時々あの素顔見せるのがいいんだよな。かなり萌えたわ
しかし西村声若いなー。既婚子持ちなのに全然衰えない
826声の出演:名無しさん:2007/03/25(日) 11:54:09 ID:n/qMSOyv0
さすがに4年目移行は厳しいかもなぁ。
ケロロは素直に来年の3月で終了した方がいいと思う、まだ輝いてる内に。
ゲームとキャラの絶大な人気で1度は世界を制覇したポケモンですら
アニメの方はトータルで200話を超えたあたりから2桁平均の視聴率が
1桁平均に移行し始めたもんな・・・

西村ちなみはポケモンの声もよくやるけどホントかわいいよな!
エッちゃんとちなみは、ポケモンとか人外キャラ役で充分に食っていける
827声の出演:名無しさん:2007/03/25(日) 11:55:15 ID:n/qMSOyv0
訂正 さすがに4年目移行×→さすがに4年目"以降"
828声の出演:名無しさん
2006年日本アニカン大賞 「女性声優部門」
01 (02) 田村ゆかり [2489]
02 (01) 堀江由衣 [2412]
03 (03) 水樹奈々 [2057]
04 (04) 平野 綾 [1451]
05 (05) 能登麻美子 [918]
06 (20) 釘宮理恵 [570]
07 (09) 朴 王路美 [526]
08 (17) 川澄綾子 [484]
09 (10) 野中 藍 [447]
10 (07) 野川さくら [432]
11 (−) 後藤邑子
12 (06) 小清水亜美
13 (08) 神田朱未
14 (19) 新谷良子
15 (12) 大原さやか
16 (13) 中原麻衣
17 (15) 生天目仁美
18 (18) 皆川純子
19 (−) 斎藤桃子
20 (−) 茅原実里
21 (−) 浅野真澄
22 (−) 林原めぐみ
23 (11) 植田佳奈
24 (16) 白石涼子
25 (−) 喜多村英梨
26 (−) 柚木涼香
27 (−) 伊藤 静
28 (14) 斎藤千和
29 (−) 佐藤利奈
30 (−) 名塚佳織