サクラ大戦歌謡ショウ 第二十一幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
関連サイト

■サクラ大戦.com
 http://www.sakura-taisen.com/
■レッド・エンタテインメント
 http://www.red-entertainment.co.jp/
■サクラ大戦公式BBS (死亡確認)
 http://www2.sega.co.jp/bbs/article/s/sakura/

前スレ
サクラ大戦歌謡ショウ 第二十幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1127826103/
2声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 22:25:24 ID:B4pNzN6Q0
過去スレ

1.【期間】スーパー歌謡ショウ【限定】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1029431769/
2.【期間限定】スーパー歌謡ショウ【第二弾】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030027138/
3.スーパー歌謡ショウ・千秋楽 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030205809/
4.【サギ茶】スーパー歌謡ショウを振り返る【サギT】ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030307037/
5.サクラ大戦歌謡ショウ 第五幕 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033309775/
6.サクラ大戦歌謡ショウ 第六幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037941345/
7.麻弥さん好きだ!サクラ大戦歌謡ショウ 第七幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1041857743/
8.陶山タソとサクラ大戦歌謡ショウ 第八幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045321934/
9.サクラ大戦歌謡ショウ 第九幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1057578444/
10.サクラ大戦歌謡ショウ 第十幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060941781/
11.サクラ大戦歌謡ショウ 第十一幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1062490330/
12.サクラ大戦の声優さん その12 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065170421/
13.サクラ大戦歌謡ショウ 第十三幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1071408549/
14.サクラ大戦歌謡ショウ 第十四幕 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1074353628/
15.サクラ大戦歌謡ショウ 第十五幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1088114477/
16.サクラ大戦歌謡ショウ 第十六幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1093440265/
17.サクラ大戦歌謡ショウ 第十七幕 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113097843/
18.サクラ大戦歌謡ショウ 第十八幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1122896458/
19.サクラ大戦歌謡ショウ 第一九幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124630718/
3声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 22:33:14 ID:lH4l0P3pO
保守
4声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 23:36:35 ID:OkVGunnq0
この板って一日ぐらいで保守する人が多いけど判定厳しいのか?
>>1乙がてら保全。
5前スレ983:2005/11/21(月) 23:50:27 ID:8GO5ddDo0
みんな情報提供ありがとう。
忙しくてまだ電話してないが今週中にはするつもり。
通知受け取りますかのハガキはYESと書いたし、夏の先行もちゃんと来たから
それを間違ってることはないと思うんだけど・・・。
いつも千秋楽は抽選外れるから一般でとってるんだけど
今回はいつも行くローソンに先客がいて焦った。
6声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 00:14:44 ID:7DuP0NS70
1乙!
7声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 00:46:28 ID:CZVUdfJo0
カレー
8声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 00:47:22 ID:e3ivajezO
会員先行の千秋楽抽選、俺もハズレまくり。
これってさ早いもの勝ちじゃないよね。
抽選だから締切時間までに電話すればいいんだよね。来年は朝から掛けるか…。
9声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 02:17:01 ID:819OmPvO0
>>5
ん?
あのハガキって、通知要らない人は返送してください、
いる人は返送する必要はありません、じゃなかったか?
自分はあのハガキ捨てたけど案内来てるよ。
10前スレ983:2005/11/22(火) 02:30:08 ID:t0lzYTBg0
>>9
いや、出したら返送とかよく覚えてないから忘れたけど
よく注意して通知受け取るようにしたから(はがきを出さないのがそうなら出してないはず)
「通知いらない」にはしてない。夏もきてたし。あのハガキは夏よりずっと前だったでしょ?
まあ電話すれば分かることなんでそれで聞いてみますよ。ありがとう
11声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 02:50:41 ID:CZVUdfJo0
>>10
会員番号と暗証番号を他人に教えたことはありませんか。代行屋とか。
もしくは自分名義で発券したチケットを第三者に譲ったことはありませんか。

通知が届かなくなったらそういうことだ。事務局に電話なんかして墓穴掘るなよw
12声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 06:20:22 ID:gAOK9VWy0
わかんないけど、自分は
「個人情報保護法のために、もう案内いらない場合は葉書を送り返してください」
と書かれていたように記憶している。
うっかり返信するとこだったが、よく読んで「危ねー」と思いそのまま放置した。
もちろん冬も案内来てたよ。
しょぼしょぼの席&日程しか取れなかったけど。
13前スレ983:2005/11/22(火) 19:18:40 ID:t0lzYTBg0
>>11
釣りかどうか知らないが俺は100%そんなことしませんよ。
電話したらどうだったか結果書きに来るよ。

俺の話題でスレがおかしくなったらやなので
それまではもう書き込むのやめます。情報くれた人はありがとう。
14前スレ983:2005/11/22(火) 20:01:14 ID:t0lzYTBg0
もう書かないといったのに最後に。
夏の先行封筒みたら住所が変だ。住所変更したんだけどちゃんと変更されてないみたい。
ありえない住所でよく届いたなと。(町名だけが以前の住所で、番地等、その他は今の住所)
なので今回は配達の人がウチ見つけられなくて(当たり前だが)送り返したんじゃないか、と思う。
15声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 21:48:34 ID:gAOK9VWy0
>>13-14乙。結果良かったら知らせてな。
16声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 00:35:06 ID:mCowXnL20
公式に歌謡ショウのチケット残状況でたね。
席の贅沢いわなければ千秋楽や7日も可能みたいだよ。
17声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 00:58:24 ID:XLb/wcrm0
ぴあでは7日完売だったが、浪漫堂あたりに行けば取れるのかな。
楽日完売のわりには○付いてるし。実際は聞いてみないとわからないかもね。
18声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 01:25:10 ID:XLb/wcrm0
そういや楽日1/8は、すみれさんの誕生日だな。

自分は歌丸師匠を聴きに行きますが…すみれさん、申し訳ない。
残念なことに取れなかったからな楽日。
19声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 04:50:27 ID:W5OdHyZW0
>>16
> 公式に歌謡ショウのチケット残状況でたね。
> 席の贅沢いわなければ千秋楽や7日も可能みたいだよ。

「お蔭様で千秋楽公演は完売いたしました!」と書いてあるのに
千秋楽のA席が○になってる。なんじゃそりゃ。ありえねー。
20声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 09:30:49 ID:HxJG0zqg0
昔は、巴里もディナーショウとかやってたのに、いつの間にかやらなくなったな、
どうでもいいけどね、あんなやつら。
21声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 10:34:31 ID:XLb/wcrm0
ほしゅほしゅ。
22声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 11:55:02 ID:dZaWQZT6O
本当にサクラ大戦ファンかよ。
あんなやつら呼ばわりするなんて…腹立つより悲しくなるな。
23声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 13:38:09 ID:S++xU/Po0
>>22
ヒント:ここは2ちゃんねる
24声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 13:51:41 ID:W5OdHyZW0
何も知らないか釣りかのどっちかだろ
25声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 14:13:05 ID:ofnsNdn80
釣りに一票


        ∧_∧
        ( `・ω・)
        ( っっ
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (     ヽ    ||    / ) )
       /ヽ========/、
 ( (     |/ / /______/、 | ) )
        |_/ |     |/
          |
          |
          |
          |
          |
          |  プラプラ
          |  ))
  〇_〇   J
  ( ・(ェ)・)ジー
 /J ▽J
 し―-J
26声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 14:22:05 ID:XLb/wcrm0
かわいいな、オイ

言い忘れたけど>>1さん乙
27声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 15:08:19 ID:43dlnlR40

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |   井上喜久子、17歳です!    |
  \________  _____/
            ___ ∨
          /:::,::::::;;::\    _
   〃⌒⌒ヽ |::ノノノ!!!!))):) γ:u::::::::ヽ
  /(u((,),)))) |:(ll ⌒ ⌒l:l !::::::ノ)))))
 /´'(||(┃┃ll、|::::l\・o/:::) |:!::ll l l l|
 |  |リゝ - ノリ l{:::::)ヽ_ソ):::)|::::リ - /:l
28声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 15:10:40 ID:XxbLws2w0
なに?この険悪なふいんきは
29声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 22:47:28 ID:XLb/wcrm0
ポスターすごいな。誰がデザインしたんだろう。
30声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 22:48:01 ID:XLb/wcrm0
あ、新春のね。

これで保守出来たかなっと。
31声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 23:30:08 ID:PA8UsxLr0
ホンマだな。青山劇場ってどのくらい人が入るの?
32声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 00:11:07 ID:Z55lh8h60
ttp://www.aoyama.org/japanese/theatre/aoyama.html

青山劇場↑実際は多少前後するかもだけど。
厚生年金会館より席数少ないのは確か。
33声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 00:41:24 ID:yfCJ+ADn0
SS取れたんだけど、G列っていい方?
青山初なのでわからないことだらけだ…
34声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 02:04:37 ID:Rv6IA+y20
>>33
青山はAより前にX列(XE,XD・・・)が3,4列あるから、
G列だと10列目ぐらいだね。
20〜30番台なら客席中央でいいところだと思う。
とにかく近くで見たいっていうなら、ちょっと後ろ。
35声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 03:56:12 ID:A2zxo0BQ0
いつも毎回思うんだけど、ポスターなんだか安っぽさそうに見えない?
でもデザイン的には良い出来なんだよな。
なんていうか
出演者の顔写真がいつもキモイ・・・
あっそれは言っちゃいけなかったんだ。
36声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 04:20:32 ID:U/EU+lN90
>出演者の顔写真がいつもキモイ・・・

俺のPC画面だと顔写真は直径1.5cmぐらいだからぜんぜんキモくないよ
37声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 07:14:17 ID:r+IVg70Q0
あの・・・減野菜、センタースポットなんですけどw
38声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 07:52:25 ID:+BKZzyxj0
予約しただけで結局買わなかった奴の分が買えるようになるのはいつごろですか?
去年×がついてたのに△になったのがあったような気がする
39声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 10:38:13 ID:3jaJ++CmO
今回もポスターデザインは横尾忠則先生か?。
なんで歌謡ショウのポスター売らないのかな。
40声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 10:45:15 ID:SOYccJOd0
1/7(土)のチケットってもう買えないの?

さっきチケットピアみたら完売になってたけど。
41声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 13:42:09 ID:Rv6IA+y20
>>38>>40
ひょっこり出てくることがあるから、
こまめにぴあに問い合わせたほうがいいよ。
最悪、朝イチに並べば当日券買えるけどね。
4233:2005/11/24(木) 19:37:06 ID:mNfH+dzy0
>>34
返事ありがとう!
10番台後半だから、いい位置かは微妙なところだけど、
初めてのSSで、初めての新春だから、今からとても楽しみだ!
今からとても待ちきれないよ!
43声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 21:14:17 ID:3jaJ++CmO
楽日もふくめて行きたい公演日のチケットは全て手に入れた。
でも関西在住の俺にはもう一つ難問が残ってる。
新幹線のチケット。
四日からしか東京に行けないんだよな。
ちょうど帰省ラッシュなんだよ。 後の心配は隣に変な奴が座らないかぐらいか。
体臭の臭い奴と一人でブツブツ呟く奴、歌を一緒に歌う奴この三つは勘弁してほしい。
44声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 21:29:02 ID:MFHnbRk60
俺、体臭なし、ブツブツ呟かない、終始無言。
でも俯いて顔を赤らめながら、隣の彼の手をそっと握るのが好き。
45声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 21:31:04 ID:V+0lWPI70
あと、なんでもバカ笑いする奴と拍手の音が異常に大きい奴も勘弁
46声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 23:50:50 ID:A2zxo0BQ0
体臭マジ勘弁・・・、冬だからあまりいないと思うけど。
あと自分の世界はいってる香具師も勘弁だな。
47声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 00:42:08 ID:s2msGkHx0
あと、コスプレ軍団とか黄色い軍団な
48声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 02:44:45 ID:5huiN3yv0
まぁ、臭いとかは正直困るけど、
大人なんだから生暖かく見守ってやろうや。
あんまり目くじら立てると同じレベルだと思われるよ。

全然出てこなかったけど、
ディナーショウのチケット来たね。
どこがいいのか当日までわからないから、
なんとも言えないんだが。
49声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 03:21:02 ID:g0cJSSQk0
あと、掛け声でかい奴もな。
2年前の新春、そいつの隣だった為、耳痛めた。
50声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 04:37:00 ID:CF0Pzrt0O
まあ実際はコスしてても○〇会ってハッピ着てても観劇態度は大人だと思う。
ただ処理しそこなった地雷のようにポツポツといるんだよな。 おかしな奴が。

51声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 11:38:47 ID:dvYrPNGd0
体臭ねぇ…自分ちゃんと対策してるんだけど。
自分の方をチラッと見られると「えっ臭い!?」とか思っちゃうんだよねorz
だから観劇ちゃんと出来なかった、青い鳥…
52声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 11:50:13 ID:5huiN3yv0
>>51
ちゃんと風呂入ってるんなら、気にしなくていいんじゃないかな。
肉食の人は体臭がきつめだけど、不潔でないなら許容範囲だと思う。
コミケ帰りとかで風呂に入ってないってのは勘弁。
53声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 14:38:30 ID:ANylMcOL0
声優と一緒に仕事する人間だけど何か質問ある?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132717255/

>ちなみにイベント終えて仕事に来たサクラ大戦の某声優が言ってた一言で
>「オタクマジキモィ早く帰りてぇ〜って思いつつ仕事してたアハ」ってのが彼女たちの本心のすべてだなと俺は悟った。

さあ、誰だ!
54声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 16:08:19 ID:sAwXJZZf0
>>51
気にするな
なあに、かえって免疫力がつく
55声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 17:14:01 ID:M2x8fWGp0
まあオタクはキモイけど、その声優本人の発言の考えを発展させると、
オタク相手に仕事している自分はキモイを通り越してると
墓穴を掘ってるように考えられるんだが・・・・

よくこういう香具師いるんだよな。
自分の視点だけでしか物事考えれない香具師って。
だからそういう仕事しかできないと思われるんだけど。
誰とは言わないが、ほとんど玉子のコネがある仕事しかしない、
いやそれしか仕事が来ないんだろうど。
56声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 18:28:01 ID:p4yQ3tZkO
>55
キモ。妄想激しいね。そんなの真に受ける方がどーかしてるでしょ。
57声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 19:42:54 ID:hc9HWr1V0
>>51自分はうっかり大きな声を出した時とか、周りの反応が気になって見てしまうことがある。
お互い様なので気にしないで。
58声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 19:44:31 ID:Y+j580Sl0
>>53
俺もそのスレ見てた。
まぁ声優全員がそう思ってたとしてもしょうがないかな、と・・・。

口に出して言いそうな人は限られるよーな気がするw
59声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 21:36:52 ID:7tQA+sJb0
ショックだOTL
今日サクラXの中古が2200円で売られているのを見た時よりショックだ。
値崩れするのはや杉。
60声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 22:27:49 ID:g8qjwKLM0
つうか君ら、釣られ過ぎ。
61声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 22:38:11 ID:DWrpZEpR0
ヒルトンからの不在通知があったんで、今日郵便局へ取りに行ってきた
ふざけんな、テーブル26ってなんじゃい
今年も負組ですか
一度でいいから3か4で見てみたいよ〜
ウワァァァァン

そしてもう一つ
今日アフタヌーン見たら12/25井上喜久子トークショウ
サクラのディナーショウはやらないで女神様トークショウですか
ウワァァァァン


泣いたらすっきりした
62声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 02:30:13 ID:4ryd83zC0
>>39
横尾忠則デザインなのは夏だけだとオモタ。
63声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 06:42:15 ID:74aduph0O
掛け声や拍手は仕方ないにしても、歌を一緒に唄うのは本当に止めてほしい。

ゲキテイをフルで踊るならフリを小さく。
両サイドの人にバンバン手が当たってるのにお構いなしで踊り狂ってる奴、ホンマいっぺんシバくぞ。
64声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 07:28:18 ID:Fw0tTvar0
>>53
サクラ大戦しかビックタイトルがない声優って考えると、たくさん思い浮かぶが
65声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 10:27:26 ID:Yo2ZKqKQ0
>>63
まぁ、もちつけ。
時々掃除人や親方も注意してるけど、
当の本人はわかってないんだと思う。
前にずっと独り言を言ってる香具師に注意したことあるけど、
次見かけたときも全然直ってなかったし。
まぁ、言うだけムダなので、怒るだけ損だと思うよ。

>>53>>64
早く帰りてぇ、とか言いそうなの2人ぐらいしかいないし・・・
釣りだと思うけど、事実でも別に驚かない。
66声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 10:29:30 ID:OVHgf8y10
ディナーショウのチケット届いたけど、
これって通常何番テーブルまであるんだろう。
巴里のときに60番台まであったことを考えると、
10番台ってかなり前のほうだと期待できるのかな…
67声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 10:38:02 ID:Yo2ZKqKQ0
>>66
1列にテーブル6つだったと思うから、
2〜4列目のはず。おめ。
68声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 11:19:50 ID:nNUS/sej0
>>61
もちつけ。
俺はテーブルNo.30だったぞ…。orz
69声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 14:28:48 ID:8L46h18T0
歌謡ショウキャンセル分全然出てこないなぁ
まぁ7日の夜公演なんてなかなか出てこないだろうけど
この分だともしかしたら当日券すら危ない……?
70声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 15:14:50 ID:Fw0tTvar0
前のディナーショウで食事中に来たシゾーに勇気をふりしぼって「高木刑事」って言ったら「うるさい」って半分冗談で怒られた。
やっぱりマナー違反だよな
今回サニーサイドが来たら「ロマノ先生」って言ってみようかな(嘘)
71声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 16:28:55 ID:Yo2ZKqKQ0
>>70
ウサギさんにワイン飲ませてたやついたな。
パン食わせてたやつとか。
でもシゾーとして扱ってたからギリギリセーフかと。
中の人に声かけるのは反則だよね。
72声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 17:51:23 ID:Wl99WObhO
高木さんいい人だぁ
73声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 19:05:33 ID:49pvMsbHO
>>59
これから買ってくる
74声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 19:56:21 ID:a8+AINjz0
公式覗いたらいつの間にか千秋楽A席完売
って、いつキャンセル分販売したんだ
毎朝ぴあやローソン確認していたのに

>>69
千秋楽以外ならcnプレイガイドに普通に売ってるぞ
席種は限られるがな
75声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 22:06:06 ID:8L46h18T0
>>74
俺引き取り可能店舗が近所にない田舎者だからCNは無理orz
他の決済方法だと個人的にリスキーだしなぁ……

ぴあにキャンセルでねぇかなぁ……
76声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 23:10:31 ID:a8+AINjz0
>>75
何か勘違いしているようだからまず「CNプレイガイド」でググれ
プレイガイドのHPで「サクラ大戦」で検索
ほうら出て来た

ええい、面倒くさい
ttp://www.cnplayguide.com/evt/cttop.aspx
ttp://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI17412
最初に会員登録忘れるなよ
77声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 11:43:39 ID:YXRO4CuN0
>>53
あ、やっぱこのスレ貼られてたのかw
まあ俺の好きなキャラの声優さんは絶対言うはずないから
マジ話でもなんともないぜ!

そういや、7年半前のミュージカルで主役をやった千葉妙子、
今でもバリバリ現役だな。
サクラ人気が4以降も波に乗ってりゃ、続編のミュージカルなり
乙女組のゲームなり作られたんだろうになーなどと今更妄想する俺カンナ
78声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 16:22:10 ID:7KERJ4nqO
cn、7日夜公演SS席まで出てるよ……
……ほかに術がないので帝都在住の友人に代わりに予約したチケットを店頭取引してもらうことにした
どうしてうちの近所にはam/pmがないんだ……orz
79声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 22:19:01 ID:DY5NIqHy0
>>78
お前、>>69=>>75か?
プレイガイドのチケット販売方法100回読み直せ

郵送で送ってもらえばいいだろうが
俺は送ってもらって今手元にあるぞ

それよりも7日夜公演SS席本当にでているよ
先週はSしか無かったのにorz
80声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 01:49:19 ID:flLV4MGK0
スレと関係ないが>>76見て思い出した
ウィーン少年合唱団が日本に来るたびに俺も歳取ったんだなぁと実感がわく
81声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 07:33:22 ID:5oyWNTbS0
本当「跳んでる花組」千秋楽キャンセル分来ないねぇ…
「新青い鳥」の時はキャンセル分で買ったのになぁ…
もう千秋楽諦めて初日だけ見るか…orz
82前スレ983:2005/11/29(火) 23:26:13 ID:FXlhgkgx0
えーと、先行連絡来ないといってたものですが、やっと連絡来ました。
まず先週電話したんだけど(夏の先行手紙の問合せ先)、「その電話番号は使われておりません・・・」って・・・。
しょうがなくレイネットに聞いてみたら「先行問合せ先の電話番号はありません」って。
みんなのとこに来た新春手紙の問合せ先ってレイネットだけになったの?

でレイネットに説明して後日連絡しますということで今日返事が。
結局住所が間違って登録されてたらしい。手紙送ったけど戻ってきましたと。
だったら電話くれればよかったのに。来夏の公演は(先行あれば)ちゃんと連絡しますと。
つーわけで今回は一般で千秋楽取れたのでそれで我慢します。お騒がせしました。
83声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 23:32:09 ID:30KUaZKG0
あるHPで見たんだけど
来年の夏…東京厚生年金会館で
ブロードウェイミュージカル『ムーヴィンアウト』
7月29日〜9月3日までやるとの事。
…て事は(´・ω・`)
84声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 23:33:37 ID:G0oyXUxH0
ってことは、帝国劇場取れたのかな?
85声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 23:35:25 ID:30KUaZKG0
青山劇場
クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
86声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 23:43:10 ID:G0oyXUxH0
帝国劇場は7・8月予定が入ってた。
青山なのかなぁ…
87声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 00:18:28 ID:WAKJHc9g0
マジかよ・・・
いつか渋谷公会堂とかで見てみていなぁとか思ってたけど
88声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 00:20:05 ID:DmiTETKI0
埼玉アリーナに決まってるじゃないか
89声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 02:37:12 ID:TDTBXcej0
博品館だったりして・・・
90声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 02:49:00 ID:7zjxvAZc0
>>85
青山かよ orz
91声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 09:36:46 ID:5florvjC0
ファイナル歌謡ショウが青山劇場だとすると
キャパは1200人。
でもオーケストラが復活されるみたいなので
キャパは1078人になってしまう(゚д゚)
千秋楽に予約集まる事は絶対なので。
チケット大戦というより、チケット戦争が始まるかも。
92声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 11:37:21 ID:q3zaiVm2O
千秋楽は元会員貸し切りとゆうことで。 問題解決。
93声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 12:19:06 ID:5florvjC0
>>92
駄目w会員じゃないファンに失礼ですよ
まぁでも元会員限定公演はあっても良いかも。
94声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 16:13:21 ID:Lwr3MrXQ0
>>83
>ブロードウェイミュージカル『ムーヴィンアウト』
まさか紐育華撃団の舞台では?

7月29日〜9月3日までやるとなれば5回は見に行けるな
95声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 17:26:14 ID:Lwgio9dn0
期待しているところすまないが、
ブロードウェイミュージカル『ムーヴィンアウト』 は、
向こうで有名なミュージカルだから関係ないぞ。
96声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 17:29:08 ID:XuMgB2e10
>>94
……。( ゚д゚)…アリエネ。
大体ムーヴィンアウトは60年代が舞台の話だろ。
97声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 20:43:18 ID:r1QjD9+80
俺も来年は青山って聞いた
いつもより公演期間は長いらしいけど
91の予想通りチケ大は大変なことになりそうだな‥
98声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 21:08:49 ID:q3zaiVm2O
劇場は別にどこでもいいけどさ、花組全員そろうんだろうな。
一人でも欠けるなら全員そろうまで延期してくれても構わない。
全員そろうなら俺は一年でも二年でも待つよ。
99声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 21:11:34 ID:UfRcd4Wz0
>>98
そんなに待ったら全員揃う前に田中真弓の寿命がきてしまう
100声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 22:21:47 ID:2kS43BWv0
寿命言うな!!
101声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 22:28:44 ID:2kS43BWv0
100ゲト。

真弓さんはたしかに大変かもしれないが…。
自分は真弓さんをメインで見に行ってるようなもんだからな。
夏もなんとか複数回見に行けるといいなあ。
楽とかは置いといても。
102声の出演:名無しさん:2005/12/01(木) 01:24:05 ID:xs4BToaq0
愛ゆえにを知らない香具師のスレはここでつか
103声の出演:名無しさん:2005/12/01(木) 12:31:56 ID:cQWGYVH/0
初っ端が戦闘服のショウがどうかしましたかな?
104声の出演:名無しさん:2005/12/01(木) 13:40:08 ID:d0Lr3uxm0
夢のつづき聴いたら泣けてきた…
来年の夏で終わりか…。・゚・(ノД`)・゚・。
105声の出演:名無しさん:2005/12/01(木) 14:07:50 ID:Hbsy4Fr00
>>71
あ、ちょうど席の正面に座ったんで勧めたの私だわ。
106声の出演:名無しさん:2005/12/01(木) 22:39:25 ID:ng+UhyJn0
「愛ゆえに」の疑問

すみれは何故、ガード下の屋台で、焼き鳥を買い食いしていたのか?
107声の出演:名無しさん:2005/12/01(木) 23:26:19 ID:fg1eNCrM0
>>106
塩味はその店にしか無かったんだよ
108声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 02:01:50 ID:C7qsuoNx0
>>103
上で騒がれてる日程のことだろ
109声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 12:57:16 ID:lkkoAykP0
織姫、夏は出るよな・・・。
110声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 13:04:55 ID:Diz+8eST0
>>109
織姫の中の人、3月には舞台出るっていうし、
もしかしたら体調不良じゃなくて大人の事情なのかも。
もしそうだったら、夏も出ない可能性もあるんじゃないかな・・・
事務所変わったのもそのせいかもしれないし。
まぁ、最悪の場合だろうけど。
111声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 17:54:29 ID:m+ZwFQ4W0
仕事で嫌な事があっても千秋楽のチケットを見ると癒されます。
112声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 18:14:17 ID:h26lPzs40
>>111
千秋楽のチケット取れなかった人の嫌味と取ってよろしいですか?
113声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 22:21:45 ID:gDqATsZF0
>>112人それぞれなのでいいんじゃないの。わざわざ書き込む必要もないと思うけど。
自分も楽は取れなかったけどさ。

12月に入ってからまるで狙ったように仕事イソガシス。毎日残業…。
114声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 00:28:53 ID:P2uOSnzcO
いやぁ、千秋楽のチケットが3枚も余っちゃったよ
あっはっは
115声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 00:35:33 ID:qfBxf7o50
>>114
夜道を歩くときは気をつけな
116声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 01:20:00 ID:4u+seje50
なあなあみんな!
最近REDが何か変な動きしてるなぁと思ったら
11月にREDがセガからMBO(Management Buyout)したらしいんだけど、
これは今後サクラにどんな影響が出るんだろ?
ファイナル歌謡ショウ大丈夫か?^^;
117声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 03:15:03 ID:wR1DL9jj0
>>116
RED がセガから少し離れたってことだよね。
利益出ないから切り離されたとも取れるけど・・・
セガが歌謡ショウをサポートしない、
って言ったらファイナルはないだろうな。
新春が利益出ればサポートしてもらえるだろうから、
ファイナル見たい人は新春もなんとかして行かないと。
118声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 10:38:08 ID:WoA0oyBb0
>>117
新春は関係ないだろ。サクラ5が売れなかったのが原因だろ。
119声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 10:47:14 ID:wR1DL9jj0
>>118
まぁ、そうだけど、あと挽回するチャンスは新春しかないでしょ。
今からV定価で買うやつなんていないし。
新春が埋まってグッズが売れて、ショウ単体で利益が見込めれば、
夏も現実味が出てくると思ったんだけど。
120声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 11:12:15 ID:7vAPuzBYO
なんでここのサクラファンはこんなにネガティブなんだ?。
121声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 11:29:09 ID:jtbqJASQ0
主催がSEGAじゃなくなるかもしれないのね。
オーケストラ復活大丈夫かぁ?
でも今回の新春チケット売れてるんから大丈夫じゃ…ないか(´・ω・`)
122声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 12:50:56 ID:4u+seje50
>>120 違うってばよ。^^;
好きだから心配してるんじゃないかヲイw
123声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 18:29:55 ID:pMJKXKzm0
サクラ好きな友達に夏の歌謡ショウに連れて行ってもらったけど、
なんだかスゴイとしか言えないわ。
行った日が千秋楽というのもあるかもしれないけど雰囲気が…。
一見さんのワタシには会場の熱気が熱すぎでした。
124声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 18:58:44 ID:aKynCLPz0
Vはジェミニ以外のキャラが全く可愛くない気がする。
125声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 20:31:19 ID:mMYDdzyG0
>>124
昴を馬鹿にする奴はゆるさん
126声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 23:47:30 ID:Y+OP5outO
>124
>125

ん、まぁ昴は見た目アレだがエロいので良し
ダイアナ萌えるしリカも馬鹿カワイイが、サジータはどうすんだよあのキャラ
いや、ブロマイドはヒットだったが新次郎と並んだら、あれ
「まぁ〜奥さん32歳?ずいぶん大きなお子さんがいらっしゃるのね?え、息子さん15歳?若い時ムチャしたのねぇ〜」としか見えん

もうこうなったらショウではボケ・ツッコミ共にこなし時にはイジラレるハジケキャラになればと願う…
127声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 02:11:49 ID:gquigmiH0
昴、全くエロイと思えない。半ズボンがそもそも嫌。
それがなきゃ萌えたかもしれないのに。
ちとスレ違いだがまあこういう奴もいるので、忘れんといてという意味で。

>>123
初めてで千秋楽に連れて行かれたのが不運だったと思ってください。
特に今年はなんか熱かった気がするし。


128声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 02:14:41 ID:LMjOmrmL0
今まで愛ゆえにだけDVDでも見たことないんだけどどう?
129声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 02:44:55 ID:HVPXYcHC0
>>127
中の人と二次元をごっちゃにするなよwww
130声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 05:52:26 ID:RoMTs8Ld0
>>124自分にとってはXのキャラ、まんべんなく可愛いのだがな。…雑食?

>>126サジータ姉さんはそこがよかとですよ。

>>128脚本がいいんで、結構、話と構成、面白いと思うよ。
役者の皆さん「愛ゆえに」の時は演技・やることのレベルが低かったと言うが、自分はそんなことないと思う。
個人的には、紅蘭の歌の不思議な雰囲気が印象に残ってるな。
あと、カンナとすみれのコント。自分はビデオでしか見たことないけど。

ドリマガばれになるが、昴の中の人は「愛ゆえに」の時から生でサクラの舞台を見ているらしい。
それ以来、2公演位しか見逃したことがないそうだよ。
131声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 06:45:01 ID:M0bablg4O
>129
中の人が昴やってるところなんて見たことないから
ゲームで判断してるのだが?
君は生の昴をみたことあるのか?
132声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 09:46:36 ID:AiJkzUas0
>>130
昴の中の人はマリア・紅蘭と同じ事務所だしな。
あそこはこじんまりした所だから結束力も強いんだろうよ。
133声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 20:31:27 ID:wCsuLW550
愛ゆえには、焼き鳥とカップ酒が欲しくなる
134声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 20:57:25 ID:vEku6aiJ0
このやろ133!
俺のそばで焼き鳥食うな!
俺の可愛い可愛い千秋楽チケットが汚れるだろうがよ!
135声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 21:49:34 ID:ClCHy7po0
愛ゆえにの頃は声優さんたちは今より10歳若かったんだよ。
136声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 22:04:56 ID:xVvHZ7/+0
カンナはいつでも20才
137声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 22:08:38 ID:6na3iojs0
今日もイベントで、田中カンナさんの歌声聞いて来た。声デカイデカイ。さすが20歳。
138声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 22:24:53 ID:mJXSNxsmO
年令なんか気にならんけどね、俺は。

子持ちだろうが、40だろうが、50だろうが、あの人達が帝都花組を演じてないと俺はイヤなの。
マリアは高乃麗ひじゃないとイヤだし、カンナは田中真弓じゃないとイヤだ。 若返りだとか言って声優一新なんてことになったらサクラ大戦のファン辞めるな俺は。
139声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 23:27:09 ID:RN0rGoVM0
>>137
ゴムゴムなタナカンナに会ってきたのか!
行きたかったけど予定が合わなかったから行けなかった…orz

スレチスマソ
140声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 23:53:14 ID:fBd+hhtBO
新・青い鳥のDVD、まだセガダイレクトだと買えるって。
予約し忘れた人ぜひ。
141声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 02:14:01 ID:L7NQREeK0
確かに。漏れもさくらの声優が智佐さんじゃないと嫌だ。
142声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 02:18:17 ID:L7NQREeK0
声優が→声優は
143声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 09:13:35 ID:hFdPeuPu0
>>133 タレなのか塩なのか・・・それが問題だな。^^
144声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 09:17:19 ID:hFdPeuPu0
>>130 リマックスの会社代表は高山さん(本名)だからなw
若手の俳優さんは・・・行かなくちゃいけないよなぁ。
という無言の圧力もあったのだろうねw最初は。
145声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 09:53:40 ID:erEhAV/hO
あ、やっぱり同一人物なの?本名が代表と同じみたいだったから
そうなのかなと思ったんだけど。でもそれならなんかすごいな。かっこいいな。
公にしてないのはいろいろ事情があるんだろうね。あの世界もいろいろあるからなー。

146声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 10:56:47 ID:6ys5r9I40
「跳んでる花組」で、X●列取れた人います?
自分はA列が最高でしたorz
147声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 13:00:00 ID:ddDslt3d0
>>146
取れたって知り合いはいるよ。
私もA列が最高だったけど、
けど、XやAよりD〜Gあたりのほうが
見やすいと思うけどなぁ。
Xは舞台の奥がまったく見えないし。
今回はA列よりもA席が取れたのがうれしかったかも。
148声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 13:00:48 ID:ddDslt3d0
けどが多いなorz
149声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 20:40:03 ID:PP5BaheN0
>>144元々は今の事務所に入る前、ゲーム好きの友人に誘われて行ったそうですよ。
150声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 00:13:05 ID:nobg2uz/0
新春も来年で終わりなんだな・・・
ショック・・・
夏は終わりでも新春は続くかと思ってたんだが。
151声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 00:22:03 ID:0YvMzPvM0
>>150
ソースキボン
152声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 01:02:17 ID:nobg2uz/0
153声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 01:11:27 ID:0YvMzPvM0
>>152
ありがd。
なんか悲しくなってきたわ…
後悔しないように、目に焼き付けてくるわ。
154声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 02:50:29 ID:+pDl6ANi0
そろそろクリスマス巴里の発売日だな。
155声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 03:11:34 ID:e6rs//aU0
>>154
ちょっと切ないな。
156声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 04:07:43 ID:TI119WY9O
正直、新春も最後と聞いてかなりショック。
しかし始まりがあれば終わりも必ず来る。 俺たちファンは最後まで精一杯応援するしかない。

157声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 04:10:55 ID:N02ZlhKx0
声優たちは「これでキモヲタたちから離れられるわ。ワーイ!」だろうな
158声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 06:15:00 ID:TI119WY9O
キミは空気読めないカワイソウな子なんだね。
159声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 07:41:38 ID:lAVG818L0
跳んでる花組の千秋楽チケット無いよ
うわああああん。・゚・(ノД`)・゚・。
鬱だ死のうorz
160声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 11:33:16 ID:74CiVPfeO
>>159 イ`
161声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 15:22:34 ID:5yCo/vKy0
声優さんはホンマにそんなこと思ってんのか。10年も続けてんだぞ。
162声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 21:07:04 ID:TI119WY9O
空気読めないエテ公の発言に一々目くじら立てない。ほっときゃいいんだ。
そんなこと思ってたら青い鳥みたいな舞台できないって。
163声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 21:10:50 ID:4JkuNGqV0
さて、歌謡ショウファイナルに関しては

織姫問題が残ったわけだが

どうなるのだろう
164声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 21:36:28 ID:NJyVBVCk0
>>163
心配するな
俺が反魂の術で甦らせる
165声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 21:41:50 ID:m0CPZFRK0
まぁまぁ、明日はクリスマス巴里でも買おうぜ。
166声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 21:46:55 ID:NJyVBVCk0
>>165
既に買った
167声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 22:02:15 ID:TI119WY9O
会見でも広井は一切そのことにふれなかったな。
今回は映像で出演するとかの情報もないしさ。
最後の新春歌謡ショウでメインの一人が出演しないのに、なにこの冷たさ。 あえて麻弥さんのことにふれないようにしてるとしか思えない。 このままフェードアウトしてしまうのか姫様は?。
168声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 22:19:06 ID:56LmTBCN0
新春のチラシを前にもらってきたけど、最後なんて書いてなかった。
急すぎるよなホントに。
会見で織姫のこと言ってもいいじゃまいか。
夏の歌謡ショウ、ホントに出るのかなぁ…
169声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:08:09 ID:lGgBxuYx0
体調不良で休んだなら、織姫の事言える筈なのになぁ…
事情があるのかな…?
170声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:40:00 ID:RDmJV6rt0
新春って行ったこと無いので誰か教えて。

使われる曲って事前に発表されるの?
夏と比べたらお遊び感覚?
171声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:44:24 ID:TI119WY9O
あのな会見で広井は最後の新春歌謡ショウって言ってるんだよ。
まあ正式発表されたわけじゃないからまだまだわからんけどな。
172声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:50:41 ID:56LmTBCN0
>>171
167だけど、
11月中旬にチラシをもらったけど、最後って書いてなかったのに、
会見でいきなり最後って言う発言は唐突すぎるって事が言いたかったんだ。
わかりづらい文章でスマン
173声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 00:13:53 ID:bLXLUFKx0
マヤたん居ないと(´・д・`) ヤダ
174声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 00:22:01 ID:AVwjrOG+0
ファイナル終了するまで、織姫のことは誰も発言しないかもね
まさに最初から存在しなかったというように
175声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 00:35:29 ID:+oXvTN0n0
そんなの寂しすぎる(´・ェ・`)
176声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 00:40:55 ID:p7DkamBk0
>>171
そして再来年からスーパー新春歌謡ショウに!

正直、4年前の海神別荘の時に本当に終わらせた方が良かったの
ではないかと何度も思った。
確かに初期に比べれば芝居も動きも殺陣も上達してると思う。
でも、何か足りない・・・ 安定しているけれども、何故か初期の
スーパーになる前の歌謡ショウにあったワクワク感が薄れていく
気がしていた。惰性で見ているような感覚に襲われることもあった。
でも、今年の夏の歌謡ショウを見て、ああ、そうそう歌謡ショウって
こうだった、と何か懐かしいような感じがした。

終わりがあるからこそ、見えてくるものがあると思う。それはきっと、
制作側の人達が一番分かってることだと思うから、今はとにかく期待して
最後の新春、最後の夏の歌謡ショウを待っていたいと思う。

・・・2chの書き込みぽくなかったかな(´・ω・`)
177声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 00:42:46 ID:p7DkamBk0
>確かに初期に比べれば芝居も動きも殺陣も上達してると思う。
最も大事な「歌」を書きそびれていたよorz
178声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 00:42:48 ID:wamjQBSNO
いろいろ方法を考えてる所かもしれないよ。
下手にいろいろ出るより黙ってたほうがいいと思うけど。
すみれの時のことを考えればさ。
179声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 00:51:21 ID:BYGoONRuO
新春はバラエティーのノリだね。
でも手抜きじゃないよ。
芝居は夏の続き。
曲は新曲なし。
今回は持ち歌交換とかあるのかな?。
後は花組ヒットパレード。俺的に一番好きな新春歌謡ショウは2004年の歌え!花組。
まあ新春は肩の力抜いて楽しめばいいんじゃないか。
180声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 01:51:35 ID:WaSRlz1O0
まんとら見た人いない?
関係ないかも知れないけど
広井がゲストで出演してたんだけどそろそろストーリー、キャラ自体を
書きたいみたいな事言ってたよ
「サクラで」という意味ではなくね
181声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 11:48:38 ID:AVwjrOG+0
第一回の新春も良かった
歌も普段あまり歌われないやつが多い選曲で
すみれもいるし

「初代新春」>「歌え」>「七福神」>>>>>>>>>「笑え」(DVDオンリーの感想)
182声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 20:34:10 ID:3t4ap66t0
ディナーショウは中止になったのに、どうしてCDがでるんだ。
巴里の連中は、ふざけてるんじゃないのか。
183声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 20:39:35 ID:C+LVTyk80
>>182
だから、パリディナーショウで歌うはずだったんだけど
出演者の事情でディナーショウ中止になって
CDのみになってしまった訳で…
184声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 20:43:15 ID:S7tWDDO60
ディナーショウはもう大阪でやらないのかな。仕方ないか。人気も低迷してるし。
未だにXを買ってない漏れが言うのも何だが。キャラが可愛くないから。
185声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 20:48:14 ID:Btn/+1vQO
青い鳥のDVD予約はいつまでやるんだろう、いつもこんな感じ?
そういう俺もまだ予約してませんが…(そろそろしなきゃな
186声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 20:57:31 ID:denI85k60
>>184やれば可愛く思えるかもよ?

>>185とりあえず正規の予約は終わってるはず。セガダイならまだ受付中だっけか。
187声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 20:57:35 ID:AVwjrOG+0
11日で予約受付終了だと思う
188声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 21:17:33 ID:5tIBIYCK0
>>184
あやまれ、サジータにあやまれ
189声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 21:20:30 ID:Btn/+1vQO
>>186 >>187
d。尼でまだ予約出来たんで予約してきました
最近発送も早いようだし2000円offも魅力的だしね
190声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 21:24:42 ID:denI85k60
>>188ピンポイントワラタ
そんな自分はサジ姉さんスキー。可愛いよ姉さん。

青い鳥DVD、楽しみだな。月曜日発売か。日曜日に行っても受け取り出来るかな。
191声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 22:20:16 ID:B3IxaMpU0
>>181
新春の中にすみれ引退公演は入らないの?
192声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 22:30:36 ID:AVwjrOG+0
>>191
入れ忘れた
もちろん入る
193声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 22:59:57 ID:tDsJjzv/0
>>184
帝都花組の大阪でのディナーショウに行った時のことを思い出したよ。
普段は着ないスーツを引っ張り出して、慣れないホテルのディナーを食べて、
花組を本当に近くで見れて、夢のような時間だったよ・゚・(ノД`)・゚・。
194声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 23:12:03 ID:5tIBIYCK0
>>193
貴様の話を聞くと素晴らしいショウだったようだな
ところでつかぬ事を聞くが、客の入りはどうだった?
195声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 23:19:00 ID:8C+bxFEc0
>>179
サンクス!
持ち歌交換は面白そう。あるといいなあ。

CDはゲームのボーカルコレクションと青い鳥しか買ってないから、
知らない歌ばかり続かないかがちょっと心配。
ドラマCDとか歌謡ショーとか色んなとこから曲持ってこられるとついていけない・・・
196声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 23:19:57 ID:qrYQeLnf0
もう大阪で舞台とかは見れないんだろうか。
197声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 23:21:53 ID:K7zPIgfC0
>>195
何日に行くの?
198声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 02:18:01 ID:OW4Q5m5/0
>>195
新曲を聴くんだと思えばいいんじゃないか?
あとで聴きなおして新たな発見もあるかもしれないし。

>>196
大阪は採算取れないでしょ。
七福神の大阪公演も青山で見た客ばっかりだったし。
2回しかなかったのに大阪人が楽だけしか行かない、
って言ってるのを聞いて来年はないな、と思ったよ。

ディナーショウの時とか心斎橋の浪漫堂にも行ったけど、
遠征組ばっかりで普段は人いるのか?と不安になった。
結局つぶれちゃったけどね。
いくら応援してても金使ってあげなきゃ続かないよ。
199声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 06:34:07 ID:5sgkFd+FO
七福神は芝居部分がもう一つの出来だった。
七福神姿の花組のハジけっぷりは楽しかったけど、かえでさんが滑りまくってた記憶があるんだが。
まあ「君よ花よ」の帝都Verが聞けただけでもあの公演に行った価値はあると思う。

今回はやっぱり青い鳥の曲中心かな。
どのみちサクラの曲は、今やゲームよりドラマCD、歌謡ショウの方が圧倒的に多いからしかたないか。
200声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 07:57:33 ID:VJwj+g7P0
やっぱ大阪じゃキツイのかよ。漏れはこんなとこでも東京コンプOTL
201声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 15:28:12 ID:YjXpegNA0
静岡に住めばいいんだよノシ
202声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 17:17:52 ID:6n3BoKOv0
巴里メンバーのディナーショウは期待してた1人。
残念だ。
来年できる事を祈ろう…。"・・・(,,゚Д゚)†"
203声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 18:29:55 ID:Eua8p9Q00
東京なんて修学旅行でしか行ったことない俺は屋久島の人
204声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 18:41:21 ID:DgK79Xuy0
漏れは東京に年2回は行く関西の人間。
205声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 18:51:06 ID:suSjsJ+W0
巴里の新曲、良かった。ディナーショウで聞けなくて残念。
紐育&帝都のショウも応援してるけどね。
206声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 20:14:32 ID:CF0ji9N20
巴里のディナーショウもなくなって、帝都も今回で新春が終わるというし…
年末のニュースは悲しいことばっかだよー(´Д⊂
雑誌記事で新春だけは続くようなこと言ってたからすごくほっとしてたのにい。
「歌謡ショウ」じゃない形でこじんまりしててもいいからやってほしいよう。
それこそ小劇場でもライブハウスでもいいからさあ(´Д⊂

ここのみんなは冷静で偉いなあ。漏れは今からすごく悲しいよ…
207声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 20:38:41 ID:udKCH9AO0
浪漫堂のミニミニライブも帝都は一巡したから、そろそろ
パリ・入浴出してほしい。
208声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 21:44:10 ID:R9dVBJT50
>>206
自分も悲しいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
新春6年目って中途半端だよぉ。
来年から「スーパー新春歌謡ショウ」やればいいのに…
織姫や薔薇組、ダンディボスが居ないのに
新春ファイナルは泣けます。
歌謡ショウ終わったら何を楽しみに生きてればいいんだろう。
抜け殻になっちゃうな、きっと、うん。
209声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 22:12:03 ID:VQWbOMuYO
さくら「夏のスーパー歌謡ショウも次回でラスト。新春歌謡ショウも今回がラストです。
ここで皆様にお知らせがあります。
再来年の春から迎春歌謡ショウ、そして年末に年越し歌謡ショウが決定しました!これからも帝国歌劇団をよろしくお願いします!」


(´・ω・`)俺、妄想乙。
210声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 22:39:23 ID:efPAWNgW0
迎春とはゲイの春
211声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 22:44:00 ID:GUJk8PQP0
>>210
薔薇組ふぉおお
212声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 22:50:36 ID:5sgkFd+FO
毎年さ夏の歌謡ショウが終わったら次は新春だって思うわけ。
そしたら新春までキツイ仕事や嫌なことも我慢できるわけ。
で夏の歌謡ショウが終わったら…。
この繰り返しでこの数年間暮らしてきた。
来年、夏が終わったらどおなるんだろう、俺。
213声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 22:55:39 ID:sFsnZA560
紐育組の公演が始まるのを期待するしかないな。Xは売れなかったから客が入るのか心配だ。
214声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 23:10:55 ID:efPAWNgW0
>>213
歌謡ショウ常連の大半がシフトするから問題無し
215声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 23:13:43 ID:p2HEP6XR0
>>197
まだ決めてないんだけど、4日夜か7日夜にしようかと。

>>198
私は初めて聴く歌を楽しむ能力を欠いてるようなので。
夏公演で隣に座ってた人が歌の場面で眠そうにしてたのもあって、
新春で自分がそうなったらと思うとガクブルです。
216声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 23:33:03 ID:YjXpegNA0
>>213
声優のファンは結構行くんじゃないか?(特に皆川、小林の2人)
あと、ギャルゲー板覗くと紐育がどんな舞台になるのかちょっと見てみたいって人も結構いる
217声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 23:55:44 ID:llgZ0ZZR0
>>214 それは無いな。みんな引退するさ
218声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 23:57:34 ID:bWLKx6Pq0
紐育はやるでしょ。
でも帝都も見たいんだよ。ていうか自分はまだ帝都が見たいんだよ。
三都で同時に平行してやってくれないのかなあ…やってくれると思ったのになあ。
少なくとも雑誌の先月号では新春は続けるつもりとあったのに。
このまま急に終わりなんて悲しすぎる。
219声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 23:58:18 ID:Eua8p9Q00
まあ、せいぜい1割じゃないか?
紐育に流れるのは
220声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 00:01:47 ID:bWLKx6Pq0
>>217
みんな、てことはないでしょうね。
帝都ファンサイトの昴とか新次郎への転びっぷりを見るだけでも、
結構シフトする人は多いと思う。
それほどVにはまってなくいても、一度くらいは見てみるかという人
も多いだろうし。
221声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 00:01:47 ID:GdU2i92M0
漏れも帝都というか智佐さんが見たい。
222声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 00:44:46 ID:dx0Nrj2o0
漏れも帝都というかダンディが見たい。
223声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 01:16:45 ID:Bm7J7Kat0
俺は夏が終わったら古くからの歌謡ショウファンは離れるとおもうよ

今はラストに向かっているからこそ盛り上がってる部分もあるしな。
224声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 01:47:20 ID:ei8yYVIpO
追い続けて10年。
長かった・・・・・・・・
225声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 02:27:54 ID:joNgEfyp0
>>218
大人の事情で急に続けられなくなったんじゃないか?>新春
織姫との亀裂も埋まらなそうだし。
226声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 02:40:50 ID:B2qiw2v40
織姫の中の人、何かトラブルがあったの?
憶測だけで語られてるのならまだ良いのだけど。
227声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 03:42:47 ID:PZDOjFVJO
織姫との亀裂ってなによ?。
今までそんな話一回も出たことないじゃん。
228声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 09:55:44 ID:vqGR9V6t0
>>227
ここで書き込まれた話だよ。でも根拠なんか書かれてなかった。

それでも、変に騒ぎ立てない方がよいのは確かかと。
噂に惑うよりは、「全員揃った歌謡ショウが見たい」という
声を出した方が、スタッフにもキャストにも訴える力があるはず。
229声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 13:28:15 ID:rWmQZmU/0
人間関係にトラブルがあるのは確実かと
230声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 13:35:53 ID:IRewCPH00
2000年のエイベックス祭りのDVD見たんだけど何で織姫さんは出てないの?
231声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 14:18:39 ID:OMDRSEsw0
留学じゃないの
232声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 18:13:53 ID:A9A5lM9o0
なるほ。
233声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 19:21:22 ID:A9A5lM9o0
にしてもエイベックス祭りでの智佐たんいつ見ても可愛いよなぁ。
234声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 20:04:18 ID:dbt6jsjN0
>>233
5才若かったからねえ
235声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 20:24:31 ID:rWmQZmU/0
照明の当て方がいつもと違うからね >エイベックスちさ
236声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 21:20:54 ID:PZDOjFVJO
伊倉さんを可愛いと思う俺は変り者か?。
237声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 21:22:21 ID:OjSohuJ80
>>236
漏れも可愛いと思うよ!
238声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 21:25:02 ID:eyYrUDH10
伊倉さんは不思議な人
239声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 21:40:54 ID:rWmQZmU/0
レニのキャラスレで見かけたけど、レニの大ファンに伊倉さんの写真を見せたら
その子が泣き出しちゃったとか
240声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 21:44:49 ID:EepdJy9Z0
>>239
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
催眠術?まぁ自分も歌謡ショウ恒例の
開場前握手で泣きそうになったけどw
241声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 22:08:16 ID:9fZxc2PUO
いや、可愛いよ 伊倉さん 笑顔がすごい惹かれる!
242声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 22:42:20 ID:qnR+iPMn0
来年で10年か、飽きっぽい漏れがよくついてきたもんだなあと思う
残念なことは残念だけど、いい潮時かもしれない
自分の中ではサクラ4で完結してるから、
紐育のショウは見に行くことは無いだろうなあ

>>226
何かがあったのは間違いないんだろうな
智佐タンの個人事務所に移籍してきた頃は、
麻弥タンと智佐タン仲良かったはずなんだけど・・・
243声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 22:56:47 ID:GSPW/x2r0
このスレの流れとは関係ないが、
今後のサクラ大戦において考えられること

サクラ6の声優に中川翔子起用
紐育が舞台化される時にも勿論参加

サクラ人気は復活するかもしれないが、それはサクラの人気ではなく中川の人気だ
正直止めてもらいたい
しかし最近の広丼の行動みてるとマジでやりそう
244声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 23:21:24 ID:FmNjZQKz0
Xの売り上げ見てるとシリーズ存続自体が心配だからどうにか持ち直して欲しい。
245声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 23:23:09 ID:hBFcQFLs0
>>53
亀だが巴里組声優に心当たりが・・
246声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 00:11:10 ID:FB9gvpQY0
>>243
誰それ
247声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 00:20:16 ID:vQ/buVFo0
>>246
ググれ
248声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 00:32:25 ID:FB9gvpQY0
>>247
いや、ググったが。
この人とサクラの関係がどこにあるのかよく分からん。
というか、そんな知名度のある人なのか?
249声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 00:48:56 ID:Zvg8Inmr0
間近で見た事あるけどカバみたいな子だった
250声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 00:54:49 ID:Ekk0CjdD0
サクラ人気が復活するなんて小泉でも無理だ
251声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 00:59:29 ID:vQ/buVFo0
>>248
ネットアイドルとして人気急上昇中、またVIPでも異様な人気がある
本人のブログやドリマガでの記事を読むと
どうやら広井に洗脳されてサクラ大戦の仕事に前向きのようだ

もしサクラ大戦で声優デビューしたら
2ちゃんねる最大勢力VIPPERが後押しするから祭りがおこる
ハピマテの時のように

更に言うならハピマテの時はVIPPERと赤松信者以外は動かなかったが
サクラ大戦の場合は、サクラ信者、女性アイドル板住民、2ちゃんねる以外のファンも加わるから
サクラ新作がよほどの糞ゲーでもない限りVの数倍は売れるとみていい
新作発売まで中川の人気が続けばだが
252声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 03:20:13 ID:oAQ5/vr5O
くだらん
253声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 03:21:56 ID:oAQ5/vr5O
くだらん
254声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 03:22:28 ID:oAQ5/vr5O
くだらん
255声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 10:17:37 ID:5UWSbhQxO
事務所移っただけで仲が悪いって考えどおなんだ。
関係者でも業界の人間でもない奴が想像で噂ながしてるだけじゃん。
最初の広井の体調不良って言葉を素直に信じてみてもいいんじゃないか。


256声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 12:56:53 ID:H8dR9yYaO
>>251
声優デビューはアイシで済
257声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 13:04:05 ID:5LkSdSxP0
クリスマス巴里買ったぜ。声優グランプリにショウの記事載ってるみたいだな。
258声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 17:05:46 ID:M9tuIoFm0
イマイチだね>クリスマス巴里
259声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 19:50:54 ID:MeraHXun0
テスト
260声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 08:23:59 ID:pCPngi4zO
青山劇場近くに安いホテルないかな?。
前の新春のときに泊まったホテルは一泊14000円もしたんで別の所にしたいんだよ。
261声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 10:24:57 ID:j6PfOL1x0
>>260
ヒント:漫画喫茶
262声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 10:56:22 ID:UdBZ7SAd0
>>260
ヒント:カプセルホテル
263声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 10:57:46 ID:JZI7HMy90
>>260
ヒント:野宿
264声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 14:22:23 ID:+lDFKLoP0
まだ先の話ですが…
来年の夏ファイナル歌謡ショウに
三ツ矢雄二さん出るみたいですよ…ボソッ
265声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 14:38:07 ID:9h1/JZ9R0
イラネ
266声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 14:56:01 ID:Hphy2Yan0
金四郎先生のほうが見たいなぁ。
267声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 17:04:46 ID:o27ms1cb0
山手線沿いだとちょい高いだろ。山手線沿いの駅から地下鉄で2、3駅の場所にあるビジネスホテルなら
1万切るところ多いはず。
268声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 17:25:48 ID:hzZ/GlCb0 BE:195432645-
漫画喫茶がいいんじゃない?ゲームできるし、漫画読めるし、ドリンク飲み放題のところもあるし
269声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 17:55:52 ID:o27ms1cb0
あ、青山劇場に近いホテルか。さすがに青山あたりに安いホテルは無いだろう。漫画喫茶にしとけ。
270 ◆IRIS/UsU/s :2005/12/12(月) 18:09:43 ID:0GR90EoJ0 BE:19017656-##
漫画喫茶は安いしシャワーも浴びれるけど
椅子で寝なきゃならんから、余程設備のいい所じゃないとちゃんと寝られないぜ・・・

ていうかこどもの城にホテルなかったっけ?
271声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 18:13:41 ID:nvhyO1jF0
俺今年の新春のとき\6000強で
劇場まで(迷いながら歩いて)徒歩30分前後のホテルに泊まったなぁ
大学生協のホテルだけど。
一般でも7000ぐらいあれば泊まれるみたいだが。
272声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 19:09:05 ID:t9xAp0bS0
青山劇場のところにあるこどもの城の宿泊施設なら7000円ぐらいだったと思うけど
273声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 20:19:55 ID:hJSFaTXG0
つ サクラ・フルール 青山、楽天トラベルで\7350
274声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 22:21:10 ID:pCPngi4zO
いや、すいません。
私もいい年なんで漫喫は勘弁してください。
青山劇場のホテルはシングルだと窓がないんで息苦しいんだよね。
275声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 22:27:25 ID:+pNdSxPv0
姉歯が設計したホテルなら安く泊まれる
276声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 23:01:54 ID:5HpvXoEW0
御徒町あたりなんてどうですか?
電車乗るの面倒ですけど。
277声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 03:05:20 ID:9nagHO8e0
せっかくサクラの舞台を見るんだ。フツーのホテルとまってゆっくりしようぜ。
278声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 06:11:31 ID:B7U0TOarO
さて、DVD発売まで後一週間だが一体いつまで予約してるんだ…?
279声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 08:50:12 ID:G4hxi7QFO
渋谷で一番安い宿は、並木橋の銀泉閣だな。一泊\2000くらいだったっけ?
まあ、いわゆるドヤってやつだから、使うならそれなりに覚悟して行ったほうがいいが。
真面目な話をすれば、楽天あたりで探しゃ、そこそこのCPのとこがいくらでも見つかるっしょ。
280声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 12:32:06 ID:CvwqeHVl0
>270
毛布を使って床で寝るんだよ
281声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 20:41:58 ID:TnmCtQi70
ビーム今月号の「銭」を読んで思った
サクラ大戦こそ2Dと3Dの究極融合体ではないかと

そして次の瞬間、田中真弓が脳裏に浮かび
単なる勘違いであったことに気づいた
282声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:35:36 ID:GOEW/ngk0
つアイリス
283声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 22:15:22 ID:TnmCtQi70
>>282
それは2番目に脳裏に浮かんだ
284声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 22:31:26 ID:bMDXDHXNO
みなさんホテルについつ色々ありがとうございました。
楽天で調べた結果、サクラフルールとゆうホテルに決めました。
青山劇場にも近いみたいなんで。
285声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 23:09:10 ID:Z4yk/Y3F0
>>189
尼は宅配便の時はまだいいんだけど、メール便や冊子小包で発送してくる時があるので、
紛失に気をつけた方がいいよ

>紛失のリスク
>Amazon.co.jp で購入されたすべての商品は、配送に関する契約に準じます。
つまり、商品を配送業者に引き渡した時点で、その商品に関する紛失のリスクと権利はお客様に移ります。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/643006/ref=hp_hp_ct_3_2/249-5230249-5310703
286声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 01:08:11 ID:6kg2rDKs0
佐川だと尚更・・・
287声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 05:47:14 ID:+vU0NeGHO
今更スマソ

やっと七福神見たんだが… 君よ花よ なんでかえでさん歌ってんだ? おかしいぞ?
288声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 08:28:22 ID:69cF6VfZ0
>>287
すみれさんが居ない(引退した)から
かえでさんが代わりに歌ったんだよ。
「初笑い七福神」は新春の中でも結構好きだなぁ…。
289声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 12:28:41 ID:J5IMBv4yO
おかしくはないよな。
ゲームと歌謡ショウは別物なんだし。
俺から見たらかえでさんも花組の一人だよ。
そんなとこツッコミだしたら歌謡ショウ自体成り立たなくなる。
290声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 13:07:01 ID:XyPC/qNp0
「花組」太鼓なのにかえでさんも叩いてた時点で、細かいツッコミは無しだw
愛さん出なくなったら寂しいよ
291声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 14:34:07 ID:ErlG7sEX0
だな
愛さんは歌謡ショウに欠かせないお人だ
292声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 15:40:12 ID:ptwKwrMm0
OVAでもかえでさんが一緒に劇の稽古してるんだが。
豪華絢爛の2巻で青い鳥やってるシーン。
293声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 16:14:49 ID:hOD0KIcW0
>>288
そもそも
花咲く乙女≠ナはあやめ役、夢の続き≠ナはかえで役で歌ってるのに
なぜ君よ花よ≠ナ折笠が歌ってないのか疑問だった

俺としてはかえで役で歌ってくれて満足
294声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 22:26:39 ID:eLG30kn/0
しばらくの間dat落ちしていた富沢美智恵スレですが
声優2板にて立て直しましたのでご報告させて戴きます

富沢美智恵 その6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1134566636/
295声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 00:02:57 ID:zNmbzskI0
S席、A席ってどこで別れてるの?
296声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 00:19:47 ID:mTED/VnO0
>>295
青山だと、二階席の後ろ2列あたりがA席。 それより前がS席。
297声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 00:50:34 ID:zNmbzskI0
サンクス
オレ、2階の後ろから2列目だよ。
これならA席でもよかったな...(´・ω・`)
298声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 10:25:44 ID:J0syFDgs0
>>297
S席最後列引き当てちゃったのね
(´・ω・`)まぁ2階は見やすいから良いんじゃ…ない?
そういえば、新春のA席って
夏の升席並(以上?)に取るの難しいんじゃない?
…まぁ会員じゃないから判らないけど。
299声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 16:23:19 ID:Wv0x+WCZ0
漏れ一般開始5分後につながったけど、その時点でA席アウトだった…
300声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 18:49:34 ID:Oyg/6kxx0
はいはい、サクラヲタは
これをおしゃぶり。

                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《 
301声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 20:08:08 ID:T/o18LkgO
話題に乗り遅れたので
愛さんサイコー!!
とだけ言っておこう。
302声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 20:54:57 ID:7ND92cKD0
広井さん、サイコ
303声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 21:10:10 ID:BPw8IgnPO
>>251
中川翔子はゲームの方はやってるらしいからな。
歌謡ショウは新・青い鳥デビュー、ディナーショウは去年がデビューって言ってたな。


>>256
声優デビューはアイシールドだったよな。
304声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 22:32:57 ID:u6qGKYs5O
なんでワザワザ歌謡ショウスレでマイナータレントの話題をふるのかね?。
そんなに気になるなら別にスレ建てればいいじゃん。

305声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 22:55:21 ID:7ND92cKD0
>>304
いやいや、将来のサクラ大戦声優最有力候補の一人だからな
それにもはやマイナータレントの域を超えている

それから短絡的に別スレ立てろみたいな発言は止めたほうがいい
306声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 22:56:39 ID:b6D/f2dKO
別スレ起てろ
307声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 23:40:49 ID:u6qGKYs5O
有力候補だかなんだかしらんけど、たまたまゲーム雑誌で歌謡ショウのレポしただけじゃん。
アンタがその三流タレント好きなのはわかるけど、サクラ大戦歌謡ショウと微塵も関係ないし。
将来そのどマイナータレントがサクラ大戦の声優に決まってからにしとくれ。
308声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 00:02:20 ID:OKenEnT+0
そこまで目くじらたてる気持ちがわからないんだが…
いやならスルーすればいいと思うのに…とぼやいてみるテスト
309声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 00:44:23 ID:CXgRws6Q0
サクラ大戦自体が消滅の予感すらしているところで
将来の最有力候補の一人だなんて妄想タレ流されてもね・・・
310声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 02:17:26 ID:8PHIX/vF0
いちいちあげてまで噛みつくなよ。
自分の気に入らない話題は別スレ立てろとかワロスw
311声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 02:25:00 ID:qhk+yKuhO
(・∀・)ニヤニヤ
312声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 15:54:58 ID:zD3yk2llO
>>307

あんたみたいのを大人気ないって言うんだぜ(・∀・)ニヤニヤ
313声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 21:10:30 ID:Pp0Bz+G4O
他人の尻馬に乗ってるオメーはドーヨ。
314声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 21:12:27 ID:zb3JeGfw0
精神年齢が小学四年生の俺が来ましたよ
同じレベルの者同士、ギスギスしないで仲良くやろうぜ
315声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 23:32:03 ID:hXk79Ny+0
どういうところが小学四年生?

自分は小学五年生くらいかなあと思っている。
感性は年寄りくさいが。

新宝島の2幕は面白かった。
316声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 00:01:10 ID:dz1BuO1f0
サクラくじ発売

千秋楽ペアチケットが最高商品だって
チケットまだの人はねらってみるとか
317声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 05:05:53 ID:xeJOLiIUO
俺も島宝島好きだな。
一幕は花組より脇が目立ちすぎとか、最後しか全員集まらないとか、下ネタとか色々批判はあるけどね。
一幕最初の織姫とアイリスの歌で全部許せた。
318声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 09:39:49 ID:7vp+Mwo20
武田消えろと思うウルサスギデシャバルナ
319声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 09:54:40 ID:9rfgMX510
>>318 はアドリブが利かないけどいじられたいツンデレ
320声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 10:07:34 ID:XB+kiBjL0
来年でおわりなんだよな

十年間ご苦労様と思う気持ちもあるが、やっぱチョット寂しい

もう「升とれた」とか「チケットとれた」とか「サクラファンうざい」とか聞けなくなるんだよな

来年、なんかデッカイ花火あげてくれないかな、ひろいさん
321声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 10:23:04 ID:iQk0tQ5m0
>>318
武田さん居なくちゃ…歌謡ショウ意味ネー
貴方が消えれば(ry
>>317
スーパー歌謡ショウになってから
レビュウ服着たの「新宝島」だけなんだよね。
来年復活するかなぁ…レビュウ服
322声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 11:52:11 ID:66zl1DX/O
俺は新八犬伝が好きだな。
なんと言うか、みんなかっこよかった。
323声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 18:14:08 ID:jDAm0nPk0
今回、歌謡ショウのDVDを買おうと思うんだが、
今まで出てるやつの中でどれがオススメ?(予約限定のヤツも含めて)
324声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 18:44:26 ID:G0lQ/05S0
>>323
入手がちょっと難しいかもしれんが「つばさ」をすすめる。
その他だと「紅蜥蜴」「新宝島」が俺は好き。
325声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 20:12:26 ID:qyeERZzg0
奇跡の金とエイベックスライブのDVDは持ってんだが、歌謡ショウの中で智佐さんが一番目立ってんのどれ?
智佐さんはいつも主役かな?
アマゾンのサクラXが50%OFFになってるOTL
326声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 20:51:06 ID:k5fpPSbf0
>>325新西遊記の1部をお勧めする。
327声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 20:56:07 ID:GqIp8pOi0
姫だったらなにが一番目立ってる?
328声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 21:28:24 ID:k5fpPSbf0
>>327初笑い七福神、かなあ?

八犬伝の信乃様もかっこいいと思う。
329声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 23:42:04 ID:xeJOLiIUO
新編八犬伝はカッコイイ花組が見れるね。
当時観劇したとき、二幕がかなり本格的な芝居で驚いた。

花組カメラは八犬伝DVDBOXから始まったんだっけ?。
買った当時、花組カメラだけ繰り返し何回も見たな。花組カメラ見てもっと花組が好きになった。

ところで八犬伝のDVDBOXの新品ってまだ売ってるの?。
330声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 00:04:05 ID:r6qjmUMc0
「つばさ」の織姫早口言葉喪絵
331声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 11:02:06 ID:Cx6Wc8s00
アニメージュの田中先生のコラム、歌謡ショウの話だな
332声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 13:04:04 ID:VIHJj8lj0
今「新青い鳥」DVD見てるんですが…
初日夜をDVDでは収録してるっぽいですよ。
昼だと思ったけど違うみたい…
333声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 14:53:44 ID:T41cGStH0
昼夜のいいとこをつなぎ合わせてるわけじゃなく?
334声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 16:54:13 ID:CivtDsiT0
>>333
うん。まぁ見れば分かると思う。
後、今回花組カメラは少なめな気がする…
でも、大神さんの…(;´д`)ハァハァ
335声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 19:03:23 ID:r6qjmUMc0
アマゾン発送メール来てた
到着は明日だな
336声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 19:10:55 ID:unMHpGWH0
>>335
ウチは発送予定がいつの間にか19日から21日以降になってた
一体何時届くんだろう……
337声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 19:11:25 ID:EUyMTS/10
レッドストアはちゃんと明日届くんだろうか?
本家なんだからしっかりしてくれよ…
338声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 21:48:19 ID:asDQ6jHN0
田中真弓さんが足を怪我して、今日のジャンフェス、杖ついてイスに座って登場。新春が心配だ。新春の稽古中に筋肉切れたらしい。
339声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 21:59:32 ID:QgBGZrfe0
おーまいが!!

早く良くなられますように…。
340声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 22:14:28 ID:IHVOjI/D0
>>338
今回、殺陣が沢山あるとか聞いたけど
大丈夫なのかな…。
RED掲示板消えて、広井さんの「稽古場便り」が無くなったから
どうなってるのか分からないから心配だ…
早く回復しますように!!
341声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 23:38:05 ID:fEEIjvzX0
そんなときこそ応援メッセージさ。
342声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 02:04:18 ID:HjBH2YwA0
>>338
マジで!?
筋断裂って全治数ヶ月ものでしょ。
いつぞやの琴音さんみたいに
椅子に座ったまま出てくるのかな。
343声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 02:18:52 ID:Gr+5deDF0
>>342
それは菊之丞だったのでは
344声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 03:43:22 ID:HjBH2YwA0
あ、そうだったかも。
345声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 04:25:41 ID:OzvwEUNVO
なんだよ、もう青い鳥のDVD手に入れた人いるのかよ。

俺は夏に劇場で前金払って予約したんだから、19日には間違いなく届くんだろうな。
346声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 07:02:21 ID:NF93oWle0
薔薇組Ver.って千秋楽に収録したみたい。
それなら19日に行けば良かったなぁ…
347声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 10:15:12 ID:SRYVF0/q0
>>338
マジ!?
今から新春までに治るのは無理かもしれないけど、何とか間に合って欲しい・・・
芝居への思い入れが人一倍強い人だから、つらいでしょうね・・・
348声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 10:50:36 ID:zyadXp2IO
DVD届いたー。


あの夏の思い出が読みあがる
349声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 10:54:00 ID:as1+z/3A0
おばちゃんに無理させちゃ駄目だよ・・・
350声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 11:49:23 ID:HjBH2YwA0
>>349
あのおばちゃんは無理しちゃうんだよ。
マジメな方だから。
351声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 15:32:43 ID:onTj510g0
尼からDVDまだ届かない…
尼に予約した人で届いた人いる?
352声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 15:35:30 ID:S+hy5dn40
>>351

届いたよ。
早く見たくて、ペリナンに早く届けてくれって言ったら
「2時〜6時になります」
って言われたのに、10時に届いたぞ。
353声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 15:45:36 ID:onTj510g0
>>352
レスdクス。
まだ4時前だし、もうちょっと待ってみるわ。
354声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 16:01:43 ID:S+hy5dn40
一通り見た。
で、思った。
三人娘ルートも薔薇組ルートもモダンシリーズとカフェタイガーと幕間以外は
一緒なのかよ。
せめて三分間ショッピングは別にしてほしかったよ。
355声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 16:20:59 ID:V3VR1CZK0
>>354
フィナーレ〜はルート別だし
他にもあるよ。
映像の切り替えが変なのは確かですが。
356声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 16:30:32 ID:S+hy5dn40
今確認。
まとめてみる。

ルート別。

銀座、♪モダンシリーズ、♪OH!まんじゅう天国、♪恋歌、上野寛永寺広場、♪花をかざろう、
カフェタイガー、♪カフェタイガー、幕間、フィナーレ、♪花のレビュウ、♪ゲキテイ

これ以外は共通のはず。
357声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 17:34:51 ID:odFwTEWe0
アマゾンでも販売してるのは、今回のは「売れる」とまわりも思ったのかな
358声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 17:42:09 ID:mE5RIpVJ0
今年はショウ見に行けなかったから買いだ。
アマゾンのサクラX半額OTL
359声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 19:00:06 ID:jDUl4IIy0
konozamaから、DVD届いた〜(^-^)

ひかきょんキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
360声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 19:36:01 ID:Q5HGg+ue0
前の歌謡ショウ(宝島?)のオマケDVDで
京劇の演奏に合わせてアホな踊りかましてる方は誰?
なんか大泉洋に見えるw
361声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 21:44:54 ID:fVN9dvP50
ファミマでDVD受け取ったので早速見ようと思っていたが、
見る前にニュー速覗いたのがいけなかった

イーホームズ藤田祭り面白すぎ
362声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 23:41:28 ID:V7vIwIDk0
ソース頼む。
363声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:54:26 ID:aEo1yM5Q0
>>362
ソースも何もニュー速+に行きゃわかるだろ
お前は本当に2ちゃんねらーか?
364声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 02:47:17 ID:97iBbV5X0
>お前は本当に2ちゃんねらーか?

いつの時代のだ?、って話ですなぁ。

2chも人が増えたせいか、
自分で探すなんてめんどくさがる人が今は多いよ。
ゲーム板やアニメ板のスレの
あの長ったらしいテンプレとかみればわかるっしょ。
365声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 03:00:06 ID:w4M3doVj0
>>360
優作役の人だと思う。
366 ◆IRIS/UsU/s :2005/12/20(火) 09:30:51 ID:CTuS09WI0 BE:8875627-
あはははー・・・

配送予定日: 2005/12/21 - 2005/12/23 (´・ω・`)
367声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 10:20:20 ID:Ilsv9eum0
そうです。自分で探すのが面倒です。そんな2chネラーです。
368声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 12:32:09 ID:BQK3g6hp0
>>367
お前、ググることもしないだろう

氏ね
369声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 17:48:45 ID:XtVL6/ux0
「跳んでる花組♪」のグッズ公開されたみたい。
う〜ん、自分はパンフレットしか買うの無さそう…
さくら飴買おうかどうか悩み中…
370声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 18:53:28 ID:G6nVL6hB0
なにを荒れているんだ?カスども
371声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 20:48:31 ID:FGoQh5gpO
最初にイーホームズたら藤田とか言いだしたサルがいたから。
372声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 20:49:15 ID:A2COc3r+0
最近サクラ大戦にはまってしまいました・・・・・。今更ですが・・・・。
で、ネットで色々検索してヤフオクでサクラ大戦 新春歌謡ショウ のチケットが目にとまりました。
これはミュージカルと考えていいのですか?
毎年1回はあるのですか?
1人で行っても浮きませんか?
サクラ大戦のこのような情報が1発でわかるサイト有りますか?

あれこれ教えて君ですが優しいサクラ大戦ファンの方からの返信いただけると嬉しいです。
373声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 20:50:29 ID:lMtRQ84x0
>>372
ネットで検索してください。
374声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 20:58:45 ID:A2COc3r+0
とりあえず
>>1
のサイトは見ました。
375声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 21:46:46 ID:3pR/lgqe0
>>372

その1
毎年、正月とお盆の時期にサクラ大戦帝都組の声優が
キャラのコスプレをして歌い、踊り、芝居をする
これが通称サクラ大戦歌謡ショウ
でも残念ながら来年10回目にして終了

その2
巴里組が毎年クリスマスの時期にディナーショウをやっているが
今年は諸般の事情により中止
代わりに帝都と紐育による色物ショウが開催される
2万8千円
でも俺は死んででも行く

その3
歌謡ショウに興味を持ってくれるのは嬉しいが
ヤフオクでチケットを買うのはお勧めしない
転売ヤーが喜ぶだけ

その4
こんなことぐらいググって調べろ
俺の手を煩わせるな
376声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 22:11:04 ID:n2LvDbWo0
>>369
ホントに何かもう
グッズもネタ切れですかね。
377声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 22:14:34 ID:p3FpDIOh0
漏れ藤田氏の絵が好きだから、
てぬぐいじゃなくて別のグッツ出してほしかった…
378声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 22:17:48 ID:QWl0asp+0
てぬぐい絵、織姫いるのにすみれがいないのな。
379声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 23:25:25 ID:FGoQh5gpO
そりゃあすみれは引退したからだろう。
新春だって扱いはゲストだしさ。 織姫は今回新春一回休むだけでしょう。
俺はファイナルには織姫は必ず出演すると思ってるけど、ここの住人は正直どお思ってるのよ?。


マル天に茅野氏が出演して広井と、なんらかの形で歌謡ショウ的なことをやっていきたいと話したらしいけど、これって微かな希望の光かな?。
380声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 23:34:59 ID:NETiTpzX0
手ぬぐいじゃなくハンカチがいいな。

>>379どう思ってるも何も。
もちろん出て欲しいぞ!!

新青い鳥、仕事帰りにコンビニで受け取って来た。
夜9時過ぎだったが、結構人がいた。
今回のDVD、パッケージがいいな。
381声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 00:03:45 ID:qEMpN8300
漏れももちろんファイナルは織姫いてほしいよ。
願わくばすみれにもいてほしい。
無理かもしれんが、三人娘・薔薇組・ダンディ団、そして加山にもいてほしい。

>>380
パッケージ可愛いよな!思わずスキャンしてケータイ待ち受けにしてしまったよ
382声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 02:14:06 ID:EpIR6g5G0
>>372
2階席で様子を見て、自分に合いそうだったら
好きな場所のチケット取ったらいいと思う。
オクで買ってもいいとは思うけど、
定価以上だったら当日券にしたほうがいいよ。
一人でも浮きはしないと思う。
百聞は一見にしかずなのでとにかく見てみて。

>>379
姫ファンだからもちろん出て欲しいけど、
新春の体調不良ってのが嘘だから、
大人の事情で夏も出ないかも、とは思ってる。
覚悟だけはして夏のキャスト発表を待ちます。
383声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 03:58:08 ID:ojVhwm9H0
>>382
>新春の体調不良ってのが嘘だから、
>大人の事情で夏も出ないかも、とは思ってる。
すまんがこの話の信頼できる情報源はあるの?
事務所変わったことがイコール不仲で、そのまま歌謡ショウにも
出ないって短絡的すぎない?

なんかさ、今回のDVD千秋楽のコメント見てると、本当に次回で
終わりなんだな、というせつない気分になってきた。応援する側と
しては、この時期にあんまり悲しい話はしたくない。
確かにみんなが本当の花組のように仲良いわけでは無いかもしれない。
けれど、信用できる情報源が無いのに(あってもあまり公にはして
欲しくないけど)憶測で仲悪いかのような話するのはどうなんだろう。
384声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 04:35:35 ID:lF4HVNo2O
そおなんだよ。
体調不良が嘘と断言できる情報はどこから出てるの。そこまで自信満々で言える根拠は?、例えばアナタは関係者なのか?。

俺だってゲームやアニメみたいなベタベタした友情はないと思うけど、これだけ長く一緒にやってきたんだから情と言うか絆みたいなもんはあると信じたい。
まあ新春のパンフレットに織姫のページが無かったら、素直にその大人の事情とやらを信じるよ。 おれの考えって青臭すぎるかね?。
385声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 05:53:10 ID:2jxRaSNA0
>>384
出演がない場合、パンフには基本的に出ないみたいだよ。
新春・織姫が出られなかった「すみれ」に織姫は載ってない。
同じく「歌え」には武ちゃんしか出てない。(ボス・西村さんは欠席)
「新青い鳥」は紅蘭は映像で出ているので、ページがあったけど。

「信じたい」じゃなくて「信じる」んだよ!!
その方がもっと青臭い。そしてサクラらしい。
386声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 07:04:17 ID:lFF7GYkF0
>>384
383じゃないけど
新春には体調不良で出られないのに
2月からの舞台には出演するからでは?
387声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 09:49:26 ID:ijpeDC4a0
練習期間に体調不良があったとは考えんのか?
388声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 10:59:00 ID:lF4HVNo2O
なんだよ2月の舞台に麻弥さん出るのか。
それなら体調不良まちがいないじゃん。
2月の舞台ってことは遅くとも1月には稽古だろう。
12月の新春の稽古から続けるのは今の体調じゃ無理と判断したんだろう。 麻弥さんも役者として2月の舞台はよほど出たいんじゃないか?。
無理して迷惑かけるぐらいならどちらか休むと。
役者の判断として今回はサクラに泣いてもらうと、幸いに新春公演だし。
かなり好意的見方だけど、これでいいんでないかい?。

ところで二月の舞台ってなんて芝居?。
389声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 11:46:38 ID:cCMsbOBQ0
自分がその人のファンなら、10年も同じ仲間でやってきて、自分の代役をたてることも不可能な舞台を
不仲になったなんて理由で放棄しちゃったなんて、大人気ないことをする人だとは信じたくないけどね。
390声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 12:17:07 ID:lF4HVNo2O
不仲で放棄するわけないじゃん。
たまたま体調不良と大切な舞台が二つ重なっただけだろうが。
芝居には稽古期間があるわけだしさ。
そろそろゲスの勘ぐりは止めましょうや。
391声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 12:46:29 ID:5FRwTZ8C0
>>390
連続して舞台はキツイもんね。
体調悪かったら余計に大変だと思うよ。
だからサクラの舞台は諦めて休んで貰って
2月にやる舞台を頑張って欲しいなぁ。
392声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 14:07:56 ID:WG7SLECK0
夏も新春も出ておいて、ファイナル出ないなんて淋しいんですけど、すみれ。出てくれよ。
393声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 18:38:02 ID:PS88cJrz0
遅れながら>>387にあとのり

確か、新春用の個人練習自体は、九月ぐらいにはじまったとか、赤板に
かいてあった。
394声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 19:10:30 ID:RcXTZIKk0
>>392
また、そういう不安になるようなことを書く・・・
ファイナル出ないなんてソースあった?
395声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 20:22:12 ID:ihh0+4kw0
絶望先生の巻末で
「まだ横山智佐です」ってはがき送った奴ここにいそう
396声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 22:41:02 ID:66jAhBtV0
今までの花組カメラ等を見てみると、新春の合同練習は
11月末〜12月には始めないといけない。
そして、合同でやるためには事前に各個人の担当を練習
しなければならない訳で、そうすれば>>393 の話にあるように
正月の公演であっても9月の時点で参加の可否が決まっていて
おかしくないと思う。

>>392 もだけど、悲観的に考えるのはもうやめようよ。
そして変な勘ぐり入れないようにしようよ。ファンなんだからさ。
397声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 22:47:59 ID:2jxRaSNA0
>>395
作者さんディナーショウに来てたりして。
398声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 23:09:18 ID:je0ZurGl0
カルタの値段を見てサクラオタは所詮カモなんだなと思う今日この頃

何故今回のグッズで唯一欲しいものがあんなフザケタ金額なんだ
399声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 23:58:45 ID:lF4HVNo2O
とりあえず麻弥さんの件はこれで解決だな。
400声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 23:59:54 ID:LIvjaqzY0
400^-^
401声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 02:56:14 ID:llPBLpoC0
>>399
まぁ、そういうことにしといたほうがいいね。

明日はディナーショウだし、
ちょっとはディナーショウの話題もないと寂しい。
今のところ紐育は昴だけだけど、
他にも飛び入り参加とかあるのかな。
402声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 03:00:12 ID:MOxd3jrw0
>>401
新次郎とサニーサイドを忘れないであげて…(´・ェ・`)

ディナーショウ不参加だから、レポ楽しみに待ってる!
403声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 03:15:53 ID:K1JpTbWe0
とっくに密林から届いたけどまだ開けてもいない・・・
404声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 03:21:36 ID:llPBLpoC0
>>402
あ、星組ヒロインって意味だった。ゴメン。
私は今回はサニー目当てで行ってきます。
405声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 03:24:08 ID:MOxd3jrw0
>>404
楽しんできて!漏れもサニー好きだからレポワクテカしながら待ってる!

あー新春が待ち遠しい!
406声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 04:07:12 ID:eeicf5pp0
いまさらだが、物販の値段

やっぱ、ファンの平均年齢高いから。
ほぼ100%大きいお友達。
しかも、長年参加している つわものぞろい。
加えて、親子づれの方までいるし。

最大の原因は、この値段設定で売り上げが落ちないことだと思う。
・・・まぁ、買うんだけどね、俺も。


あと、先週のマル天での広井氏&茅野氏の後歌謡ショウ構想

やっぱ、紐育かな。
あそこまで舞台経験者でキャストそろえて、歌謡ショウにタッチしないのはチョット勿体無い気がする。
今現在まで不参加の加山さん出演のチャンスも増えるし。
407声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 05:02:35 ID:an37YPWfO
今年こそはディナショウに参加しょうと思ってた矢先に中止の発表。
帝都と同じくらい巴里が好きな俺は不参加を決めたけど…ちょっと後悔。

グッズが高いのはどのイベントでも同じだと思う。
俺は基本的にキャラ絵が入った物は買わない。
今回はパンフレットと飴ぐらいだな。
ところで、なんで歌謡ショウのポスター販売しないのかな?。
横尾画伯のデザインだから結構な値段でも買うのに。
新春の幻夜斎が笑ってるのもかなり欲しいんだけど。
408声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 09:40:16 ID:ZfYBX0Wb0
夏の歌謡ショウの時にケイタイクラブの抽選(?)に応募したら
当たってポスターもらえたよ。
もともと販売用じゃないんだしいいんじゃないの。
ていうか販促用ポスターを販売するなんてどこにいってもあまり聞かないよ。
409声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 13:11:34 ID:rs23QCrH0
ヤフオク見たけど「跳んでる花組」千秋楽チケット
かなり値上がってますねぇ。最後の新春歌謡ショウだからかな?
410声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 13:28:17 ID:It7ROAva0
>>406
加山出るのかなぁw
そういえばどこかの雑誌で広井が「紐育の舞台はやるとしたら新春の後の春頃」って言ってた
金が続かないorz
411声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 17:20:11 ID:jBZWwj+VO
DVD見てて気付いた。
序幕の歌って初日収録じゃないな。
拉致されたの眼鏡の男だったはずだし。
412声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 17:28:14 ID:eeicf5pp0
>>408
オレも当たった!
413声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 18:03:44 ID:ZikAsngd0
>>411
それは初日昼公演でしょ?
初日夜公演に撮ったんでしょう。
414声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 20:32:46 ID:sCewoBoJ0
DVDの千秋楽ダイジェストキャプションで間違い発見。

マリアが都こんぶを食べていたのはOVA「キネマの驚天動地」ではなく
「水のある都市」です。
415声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 22:51:30 ID:qSjpY2oA0
申し訳ないですが。
あの、浪漫堂でやってたサクラくじの当選番号わかるかたいらっしゃいませんか?
チケット買ったときもらったのですが遠方なもので見に行けないのです。
416声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 02:43:51 ID:drBy0uBE0
でかいジャンポールほすい〜
しかし値段が、大人買い価格
417声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 04:58:46 ID:9kYEUYlTO
>>413
いや、夜公演じゃないはず。
だって前説に昼公演を見に行った俺が映ってるからw
418声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 08:48:03 ID:zp5PdTVn0
>>416
ジャンポールみてきた。
デカッ!高!送料も高!

でも、完売すんだろうなぁ!
419声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 09:46:37 ID:JD951Fs6O
すいみません。どなたか教えてください。
今日のディナーショウに参加するのですが、
券に表示されている時間までに行けばいいとして、
開場自体は開始から何分前からなんでしょうか?
そういう案内が一切入ってなかったので、30分前に行けばオケかなとは思っているのですが…。
420声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 09:48:44 ID:JD951Fs6O
×すいみません
○すみません

テンパりすぎ!orz
421声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 09:53:53 ID:+xOT/lhq0
>>415
今日、ディナーショウに行くついでに浪漫堂行く予定だから
忘れなかったら確認してくる

>>419
それぐらいでいいと思うよ
物品販売とか無いし

422声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 10:10:01 ID:JD951Fs6O
>421
即レスありがd!
それ位で行ってみます。
なんかドキドキしてきた!!
423声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 10:12:07 ID:wcIapSsF0
ディナーショウ行く人は感想よろしく。
…自分は大神さん出るから行こうと思ったけど
お金が無いし、雰囲気が苦手…orz
行く人楽しんできて下さいm(_ _)m
424声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 10:58:28 ID:f5eLvHbM0
智佐さん見たかったよ〜。智佐さんを漏れの分まで見てきておくれ。
425声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 11:24:11 ID:NX2TKvSQ0
>>419
二部に行くんだったら、
あんまり早いと一部が終わってないかも。
5分前でも平気だよ。
どうせ最初の1時間は食事だから。
426声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 11:34:39 ID:+MR+WJBl0
ディナーショーって知らない人と合い席でしょ?
みんな結構言葉交わしてるのかな?
お金無いからいけないけど行ってみたいんだよな・・・。
これも最後のディナーショーなのかな?
427声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 11:59:56 ID:f5eLvHbM0
ディナーショウは儲けれてるはずだしこれからもやるんじゃないか?
428声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 12:27:40 ID:arYdwVYMO
ディナーショウは食事タイムの前に誰か登場して前説をするので
余裕を持って会場に着いてた方がいいよ。

巴里の最初の年はシゾーぴょんとコクリコがいきなり登場してびっくりしたw
429声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 12:31:53 ID:fEjDy7j+0
>>421
サンクス。嬉しいです。
430声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 12:36:12 ID:9AKOXXlq0
>>426
最初は皆緊張してますが、そこはサクラファン同士。共通の話題があるんだから
恐れず自分から話題振って行きましょう。まずはかるく挨拶から。
「今年のお土産はなんですかね〜」とか「今年初めて来たんですよ〜」とかでおk
毎回一人でorzいってますが、ちゃんと会話も楽しんでます。
料理、ショウ、お話と全てあってのディナーショウだと思ってます。
431声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 12:49:34 ID:noNEpPDr0
>426
まあそれは人それぞれ。いきなり馴れ馴れしく話されても困る人もいるしね。↑の人の言うとおりかと。
432声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 14:12:42 ID:qoK/6K9Z0
あっ、今日デナーショーなんだ。
はじめて行くやつは写真屋、お菓子屋はスルーしろよ。
433声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 14:44:30 ID:f5eLvHbM0
いいなぁ、行ける人は。あと少しで始まりか。直前のドキドキ感を味わいたいぜ。
434声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 15:16:30 ID:8nrvPbjb0
毎年ディナーショウでだけドンペリを飲む私。
435声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 16:17:47 ID:Mu7Ek4Tj0
今第一部のディナータイムだね。
美味しいのかな…
436声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 17:13:02 ID:f5eLvHbM0
値段が値段だけにおいしいと思うよ。大阪でやれば行けたのに。。。
437声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 17:25:11 ID:YGnTRR7P0
ディナーショウに参加のファンの人から、電話が入って、
はじめて今日がディナーショウの日だと思い出したわ
いまごろショウタイムスタートですなあ

みんな、楽しんでるか〜?
438声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 17:54:28 ID:NqsmD5oS0
宝塚の男役トップスターがフライングで落下、骨盤骨折で全治1ヶ月だって。
公演は全部中止。
新春でフライングあったとしても気をつけてほしいな。
舞台は何が起こるかわからないから怖い。
439声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 18:31:53 ID:YGnTRR7P0
にしても、声優板がいつからPC経由と携帯経由の書き込みの区別をするようになったのかと
このスレの過去ログを調べてみたら 今年の2月はじめくらいからなんだな

自作自演がやりにくくなってかなわんw
440声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 19:14:15 ID:+MR+WJBl0
ディナーショーの御飯てどんなだろ?
ドンペリとか注文できるの?
おかわりできないよね?
441声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 19:22:37 ID:CMsQA/k00
行ったヤシ、レポよろ!!!!!!
442声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 19:37:47 ID:Ce786LYR0
>>436
採算が(ry
443声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 20:57:02 ID:/VDXOpFY0
>>435-436
料理はやばいよ。少なくとも2年目まではまずかった。
444声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 21:28:17 ID:ejnyAF5bO
三月に紐育ショウだってさ。
445声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 21:36:04 ID:rWE4kHSi0
楽しみだ。
巴里のショウみたいになるのかな。>ダイジェスト
446声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 21:38:00 ID:9kYEUYlTO
マジか!?
新春やめてそっち行こうかな。
447声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 21:38:34 ID:AeqFSO+R0
>>443
今回もまずかったの?
>>444
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
早い…でも見に行こうかな。
448声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 21:45:14 ID:CMsQA/k00
大河はどうだった???

きちんと、できてた?
449声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 21:53:52 ID:/bwsd6ko0
>>444
情報ありがとう これは万難を排していかないとな
ていうか、チケット大戦は、厳しいのかな 
450声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 22:00:35 ID:Ce786LYR0
うはw
金がどんどん減っていく・・・w
451声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 22:14:19 ID:/bwsd6ko0
3月ってことは、おそらく構想は一年くらい前からあって
紐育星組ショウのプロジェクトとして動いてたのかな?
シナリオ、音楽も完成、あとは稽古だけって段階かね。

ショウについて、もう少し内容面での詳しい情報が聞きたいね
452声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 22:19:55 ID:zp5PdTVn0
場所ってどこだろ。

厚生年金会館はむりっぽい
博品館は3月上旬があいてて、青山はいまは未定

でも場所自体、違うとこかな
453声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 22:22:43 ID:FyDbiMp60
紐育って何だ
454声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 22:25:34 ID:Ce786LYR0
おそらく青山だろうなぁ・・・


もしかしたら東京以外かも
455声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 22:33:02 ID:Jz3sY3YT0
マジかよ。3月か。客入いって欲しいよなぁ。サクラXは12万本くらいしか売れなかったから心配だ。
それより智佐さんキレイだったか?
456452:2005/12/23(金) 22:39:32 ID:zp5PdTVn0
改めてしらべたら、星組から虹組、整備のじっちゃんまで
ガッチガチの演劇経験者だよ、これ。

あとは、「台本」と声優さんの「なりきり度」とラチェットさんがでるかどうかだな。
・・・まてよ、時期的に紐育は単独でDVD化!?
457声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 22:44:18 ID:AeqFSO+R0
「跳んでる花組」DVDBOX
3月発売、9500円(税込み)だって
また買うの増えるorz
>>456
ファイナル歌謡ショウDVDに付いてくるかも
458厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:11:26 ID:onw3CvR90
新次郎のクリスマスIN TOKYO 第1部に行って来ました。

メニュー
・前菜
  スモークサーモンとムール貝のルラード(去年と同じ)
・スープ
  ベーコンのヴェルーテスープ
・メインディッシュ
  牛肉のトルネードステーキ レッドワインソース
・デザート
  ベイクドチーズケーキのパッションフルーツソース
  ラムレーズンアイスクリーム添え
・その他
  コーヒー又は紅茶、パンとバター
459厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:13:58 ID:onw3CvR90
曲目
・ここはパラダイス
・輝く星座
・愛しのジャンポール
・口ずさむ歌
・天竺どこだ!?
・心は砂漠のように
・美しきものたちよ
・BON-PSY
・見よ暁に
・甲板フラフラ
・THE CHRISMAS SONNG
・ジングルベル
・もろびとこぞりて
・きよしこの夜
・夢見ていよう
・奇跡の鐘〜So Special a day〜
・君よ花よクリスマスヴァージョン(?)
・Happy Day Happy X'mas
460声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:16:16 ID:NIFaOiNM0
いや、劇場かどうか、シアターっても、
ディナーショウ形式かもしれないし、
内容がわからないと場所も決定できないんでは?

ていうか、ステージはLLT準拠だろうなあ
461厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:16:18 ID:onw3CvR90
会場に到着したらバッグに入れたはずのネクタイが見当たりません。
家から付けてくるのが面倒だったため、外してきたら忘れたようです。
真冬にクールビスやる羽目になるとは思いませんでした。
テーブルは26番、今年も後方です。呪われています。
客席はほぼ埋まっていました。
スカスカだったらどうしようと思っていたので一安心。

着席してしばらく経つとステージに武田登場。
・携帯の電源切れゴルァ
・酒飲みすぎるんじゃねえぞ
と注意を促します。
まあ、去年が酷かったんで当然といえば当然ですが。
そこに、園丘、西村合流。
小芝居をして退散。
462厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:19:11 ID:onw3CvR90
食事の内容は去年よりも更に手を抜いている感じでした。
それを恒例の希釈されたオレンジジュース等で流し込みます。
食事中、遅れてきた2人組の女性が隣に着席。
隣に人はかなり積極的で、「バター入りますか」とか聞いてきます。
2人の会話を聞いていると昔からのファンだけどディナーショウは初参加のようです。
食事の終わり頃こちらから話しかけると、次第に話が盛り上がり、
いつの間にかテーブル席全員で会話していました。
これだけ和気あいあいとした雰囲気は初めてでした。
隣の女性は箱根から、向かいの男性は名古屋から来たようです。

各テーブルには三角に折った色がみが置いていますが、色がそれぞれ違います。
26番テーブルは緑です。
多分プレゼントを配る人を指していると思うが、誰だろう、
色からして菊之丞かな、などと冗談を言い合ったりしました。
463厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:21:38 ID:onw3CvR90
食事後、15分ほどしてからショー開始。
出演者全員が舞台に登場『ここはパラダイス』
園崎タソ半ズボン、菅沼は着物。内田はあの背広姿。
プラムパートを智佐タソ、杏里パートを園崎タソが主に歌います。
やっぱり、昴とサニーは歌が上手いぜ。

歌が終わると菅沼と内田が舞台に残ります。
紐育での会話という設定。
内容はサニーが来年に3月にやるショウの構成を大河に任せる、というものでした。
来年3月のショウの話が出たとき、客席から歓声が上がります。
他人を倒してでもチケットを手に入れようと心に誓いました。

ショウの構成に悩んでいる新次郎。
そこに園崎タソ登場。『輝く星座』を歌います。
大河の揺れる心を演出しているようです。

歌っている最中、近くを横切りますが、紫の背広がキラキラ光っています。
おまけに多分素足です。薄灰色の短いソックスも履いてます。
違和感がありません。

歌い終わると、菅沼と園崎の会話。
ショウの演出を帝都の大神に聞いてみたらと園崎提案。
これに対して、一瞬間をおいて懐からマイクを取り出す菅沼。
この妙な間に客席大笑い。
結局、3人で帝都に行くことになります。
464厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:24:18 ID:onw3CvR90
場面は変わり、帝劇。
『愛しのジャンポール』を歌いながら、後方から久美タソ登場。
客席に対して夏の歌謡ショウに参加した人と聞きます。
大半が手を挙げました。
新春の宣伝をして退去。

次は智佐タソの『口ずさむ歌』
歌いながら客席を廻ります。

歌い終わるとサブステージ(去年と同様、ステージ側から見て左側中央にある)に内田登場。
帝都のショウに感動しているところに、我らに陶山タソが出てきます。
菅沼も加わり、ショウを観に来たと説明。

次は『天竺どこだ!?』
西遊記の衣装で横山・西原コンビが歌います。
それを観て、サニー感激。これが「萌え」だそうです。
紐育組にもコスプレさせようと提案。
ジェミニは猫耳、サジータはボッキュボン、ダイアナはシースルー、リカは牛コス、
そして昴はスク水だそうです。
後ろから園崎タソが登場して、ピコピコハンマーで内田の頭をはたきます。
465厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:26:27 ID:onw3CvR90
ここで『心は砂漠のように』
正面ステージに薔薇組登場。
矢尾と松野のトークショウ開始。
新春には出ないと宣言します。

トークが終了し、『美しきものたちよ』を歌いながら客席に降りてきます。
近くに来た松野と握手。

薔薇組と入れ替わり内田登場。
園崎タソと『BON-PSY』を歌います。
ジェミニパート:園崎ですが、失礼ながら小林早苗より上手いと思いました。

2人が歌い終わると陶山・菅沼コンビが海軍の制服で登場。
『見よ暁に』

サブステージで内田、智佐タソの会話の後、『甲板フラフラ』が流れます。
正面ステージに陶山とプチミント菅沼ついに登場。
場内騒然。
はっきり言って遠過ぎて似合ってるか判りません。
ガタイがいいのは判りました。
裏声で不気味に歌う菅沼。
2人でタイタニック演じてます。
466厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:29:24 ID:onw3CvR90
テーブル後ろから内田登場。アカペラで『THE CHRISMAS SONNG』
近くに来たので良く見たら眼鏡の小さいケント・デリカット。
そういえば、ギャルゲ板で南蛮娘ダイアナバージョンがケントそっくりだと書かれてました。
サニーをおじ様と呼ぶダイアナとサニーにはケント一族の血が流れているのかも知れません。

ここで趣向を変え、舞台上に全員登場。
「ドレミファソラシド」が鳴るベルを1人づつ持って
『ジングルベル』『もろびとこぞりて』『きよしこの夜』
を演奏します。

そしてプレゼント配布。今年はポケットチーフ。
配りに来たのは菊之丞。
ワーイ、予想が当たったー orz

2つ隣の28番テーブルでは昴キュンが配ってます。
しかも1人1人と握手してます。
28番テーブルに座りたかった。
フトモモと握手したかった。

プレゼントを配り終わると全員でアカペラ『夢見ていよう』
引き続き『奇跡の鐘』
『〜So Special a day〜』のほうです。
467厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:32:23 ID:onw3CvR90
いよいよ帰国。
帝都メンバー正面ステージ、紐育メンバーサブステージで別れを演出。
『君よ花よ』が流れます。
歌詞は『君よ花よ』と『ジングルベル』を足してます。
帝都メンバーは君花を普通に歌い
紐育メンバーは「ジングルベル、ジングルベル、鈴が鳴る」と歌います。
はっきり言って君花の曲と合ってません。
本気で考えたのかネタなのか判別が付きかねます。
自分の想像の斜め上を行っています。
最後は菅沼の挨拶で終了。

アンコール『Happy Day Happy X'mas』
で本当に終わり。


感想
花組、薔薇組・・・いつもどおり
陶山タソ・・・色んな意味でいつもどおり
内田・・・舞台慣れしてると感じる
菅沼・・・同じく舞台慣れしてると感じる、近くに来なかったのが残念
園崎タソ・・・何かイッパイイッパイ

色々書きましたがかなり楽しかったです。
今後、紐育組のショウもかなり期待できるとみていいでしょう。
468厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:33:33 ID:onw3CvR90
追伸

サクラくじ
1等:新春ショウ千秋楽ペアチケット 虹組276番
2等:新春ショウ初日ペアチケット 風組010番
3等:4日夜チケット 星組188番、5日夜チケット 月組274番、6日夜チケット 星組312番
4等:ミステリアス巴里クオカード
  花組398番、雪組157番、夢組233番、月組059番、薔薇組092番
5等:非売品シリーズ(下2桁)
  ・ショータイムBOXパンフレット 75番
  ・新西遊記 コースター 49番
  ・歌え花組 てぬぐい 19番
  ・新西遊記 石鹸 49番
  ・新西遊記 石鹸 12番
  ・新青い鳥 バック 04番
6等:駄菓しーる(下1桁) 8番



今年も残すところあとわずか。
皆さん、来年もよろしくお願いします。
自分は有馬記念デルタブルースでハッピーになります。
ミフネ師匠見守っていてください。
469声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:34:59 ID:AeqFSO+R0
>>467
レポートお疲れ様でしたm(_ _)m
1回観ただけでここまで書けるのは凄いや(´・ω・`)
470声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:35:03 ID:NIFaOiNM0
>厚木市民 ◆0F6f7xRZCY

レポ乙〜
471声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:35:19 ID:nALyXIwf0
乙!タイタニックヤバスwwwwwwwww
園崎タン生足だったのもスゴス
472声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:36:30 ID:rWE4kHSi0
レポ乙です!!

あらためて、薔薇組さんたち新春に出ないのか…サミシス。
武ちゃんたちに自分も注意されたかった。

昴の衣装はラメ入り?歌謡ショウテイストですね。
サニーさん面白そう。春にも見たい。
473声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:36:47 ID:Ce786LYR0
レポ乙
ケントデリカットw
474声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:37:08 ID:Jz3sY3YT0
同じくレポ乙。
475声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:38:11 ID:AeqFSO+R0
>>468
1等千秋楽のペアチケットかぁ…
何処ら辺なんだろう…まさかXAとか…
476声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:39:08 ID:NIFaOiNM0
で、結局紐育の舞台は3月に公演ありという情報のみかあ
これは、ゲーム情報サイトや雑誌の情報とか、
ドットコムでのアナウンスとかで確認するしかないってことだね

はやくても年明けか、1/10以降とか
477声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:39:21 ID:YhTMZwhZ0
詳細なレポdです
行けなかったけどお陰で楽しめました
3月は頑張って上京するぞ〜
478声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:40:15 ID:AeqFSO+R0
今サクラBBSの書き込みによると
新宿文化センターで、紐育星組公演があるとの事です。
479声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:45:37 ID:c4sRR0LC0
ゴメソ。正直な気持ちなんだここだけでいうんだ吐露させてくれ。もう言わないから。

バージョンが違うし仕方がないとは言え
「君よ花よ」を歌われたというのはちょっと複雑な気持ち。
先に巴里と帝都で歌わせたかった……

480厚木市民 ◆0F6f7xRZCY :2005/12/23(金) 23:47:09 ID:onw3CvR90
>>479
同感です
481声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:47:25 ID:NIFaOiNM0
新宿文化センター 大ホール 1802席

ttp://www.shinjukubunka.or.jp/

たしかに3月には空いている日があるね
あるとしたら、3/10〜3/13の4日間か
482声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:49:52 ID:sL83mUCe0
>>481
自分も早速見に行っちゃったよ。
厚生年金会館に近い場所だね。
483声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:54:46 ID:rWE4kHSi0
新宿厚生年金会館2062
青山劇場1200
新宿文化センター1802

>>482ホントだ、近いな。
484声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:55:39 ID:NIFaOiNM0
>>482
厚生年金会館の裏手のほうだね。
歌舞伎町横切るよりは、区役所の通りから行くか
素直に明治通りにでてから、いったほうがよさそうな
485声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:59:31 ID:SUK22pkp0
紐育て何て読むんだよ
486声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 00:00:02 ID:nn8oZRUe0
>>480
同意してくれてありがとう(泣)
そういう意味でちょっと切なくなった。
奇跡の鐘とか、個人的に思い入れのある曲だったからさ。
紐育メンバーと一緒に歌われてしまったのか…
巴里とはなかったのに…なかったのに…(泣)

レポ本当にお疲れ様。楽しい雰囲気が伝わってきたよ。
浪漫堂のくじ番号もお疲れ様。自分もチェックしちゃったよ。はずれたけど。


487声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 00:01:13 ID:c4sRR0LC0
ああ、お礼のつもりで書いたら愚痴になってしまった。ほんと申し訳ない。
逝きます。
488声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 00:02:53 ID:iY6X/yU20
ほら紐育はまだ持ち歌が少ないからさ…
489声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 00:04:11 ID:rWE4kHSi0
>>485「ひもいく」嘘「にゅーよーく」

>>486悲しい時には、愚痴言うてもええやないか。
490声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 00:05:43 ID:Ce786LYR0
>>486
うん言いたいことはわかるぞ
俺も巴里好きだし


けどそういうのは心の奥に閉まっておいたほうがカッコいいぞ
491声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 00:20:28 ID:nn8oZRUe0
持ち歌少ないのはわかってるけどよりにもよって…、と。
でもみんなありがと。マジ泣きした。

>>490
匿名でここでだけで言ったんだ許してくれほんとごめん。水差して。
間違っても、周囲のディナーショウ行った面子の前や、知り合いも見ている
自分のサイトでもいわんよ。
ちなみに自分はどちらかというと帝都寄り。というか「サクラ大戦」が好きなんだ。
でも次のショウの話でもちきりで、なんか大神華撃団というのが忘れられたみたいで、
4でマジ泣きしたヤシなんで、余計に悲しくなってしまったんだ。ごめん。


正月も楽しみだが、紐育のショウも楽しみだな!
漏れも萌え話するサニーを見たかったぞ!
492声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 00:21:54 ID:k7Qnn3ll0
ちょっと、話題が紐育の舞台の話にそれてしまったけど、
厚木市民さんのレポは、今回も秀逸な出来栄えに心底感服
ショウの様子をユーモアのある語り口でありありと伝えてくれるだけでなく、
細かいところまで、言及されていて、その中で
不足してる部分などにも氏の見解、提言が
氏独自の披瀝されているところがほんとすばらしいね
493声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 00:32:36 ID:mRpG/80j0
>>489 日本語難しアル

./_/_/_/_/_/_/_/
拉| ∬  ∧_∧
麺|┻┻ (゚Д゚ )
==|旦旦 (|  |)
/―――――――
494声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 01:15:46 ID:7pQE4Z9+0
>>478
スマンが、それどこのBBS?
セガのは閉鎖されてるはずでは?
495声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 01:26:05 ID:Yhr7SOGx0
496声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 01:30:02 ID:auy0/ccy0
>465
>2人でタイタニック演じてます。

牛乳ふいたw
497声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 01:39:15 ID:ThEt+ZcO0
>>493
あーワイン飲みすぎちゃった〜。おっちゃんラーメンいっこ。
いやいや今年のディナーショウどうなるかと思ったけど、やっぱいいわ。サクラさんは綺麗だし。
昴さんの歌もヨカッタ。だいぶ緊張してたぽいけど。
年に一度キャストの人達と直にふれあい、また見ず知らずの全国のサクラファンと語り合う・・
ディナーショウならではだよね〜。形はどうあれ来年も続けてほしいなぁ。
あ、おっちゃんゴチソーサン。お金ココ置くね。んじゃ、また来年。
498声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 01:48:28 ID:7NMqjBrM0
ハンドベルの演奏、なんかこう『うまくいくだろうか』とハラハラしながら見てた。

あと赤ひげに大ウケした。
499494:2005/12/24(土) 02:12:47 ID:7pQE4Z9+0
>>478 >>495
こういうのが、あったんですか。
すみません。サンクスです。
500声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 02:18:22 ID:y7aF1wQWO
ちょっと、まって!
昴さん、生足だったか?
ちゃんとタイツはいてなかったか?
昴さんにプレゼント貰って次のテーブルに移る時の後ろ姿を見送ったときに
「ちゃんとタイツはいてるんだな」と思ったんだけど、
呑みすぎでまぼろしを見たのでしょうか、私は。

501声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 02:27:26 ID:7NMqjBrM0
私はやっぱりタイツ履いてるなと思って観ていたけど、自信もって履いていたと断言はできない。
左(舞台から見て右)端だったんで、そばで観る事ができなかった・・・。
502声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 02:51:42 ID:Rb6kkTfB0
一つ聞きたいのですが、ディナーショウはいつもの歌謡ショウのような
舞台上の各キャラの衣装で登場するのでしょうか?
レポはキャラ名でなく声優名で書かれていたので。サクラに関係ない
衣装だったら(´・ω・`)ショボーンなのですけど。
503声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 02:59:07 ID:Wev63fCA0
もちろんキャラの衣装ですよ。
504声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 04:26:03 ID:ESw86EQB0
昴さんタイツはいてましたよー
505声の出演:名無しさん :2005/12/24(土) 11:45:31 ID:OsB0iHgn0
テーブルの間をちょこちょこ回ってるときにじっと見てたけど確かにはいてたよ。
舐めるように見て、園崎タソごめん。
506声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 12:51:08 ID:daF9sorA0
今日も見に行く人、感想頼む。
507声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 13:11:46 ID:Soi3vI7P0
・・・今日も?
508声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 14:21:58 ID:iMpfFlh90
>>506
ディナーショウは昨日だけなんだけど。
509声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 18:02:24 ID:tkF4b/px0
近くに関係者席っぽいテーブルがあった。
…のはいいとしても、
テーブルの上に人形(スーパードルフィ?)乗せてるヘンなおっさんはなんだったんだ。
510声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 18:13:26 ID:LBITzIVo0
>>509
直接会ったことは無いがそいつが噂の
おでっさ
では
511声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 18:28:06 ID:CnkzMepR0
ビールがスーパードライだったなあ。せめてヱビスがよかった・・・。
512声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 00:01:36 ID:a5qGxC9Q0
513声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 00:07:57 ID:xRsN7nZE0
>>512
牛乳ふいたw
514声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 01:19:01 ID:crTKMm3z0
age
515声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 01:28:13 ID:a9dqSzI70
おでっさ氏を知らない方へ
名 前 後藤 修一 (男性)
現住所 神奈川県横浜市
誕生日 04月08日
血液型 AB型
出身地 神奈川県横浜市
趣 味 映画鑑賞, 音楽鑑賞, グルメ, お酒, 旅行, 語学, マンガ, ゲーム, インターネット
職 業 役員・管理職
自己紹介 ハンドル:おでっさ
年齢:おっさん
職業:会社経営/団体役員(在郷軍人会顧問等)/民生委員/市井のドイツ現代史研究者/
人形者/特技ドイツ語(軍歴はかつてサブマリン707の炊事班長をしていたとの噂もある。)

趣味御宅関係:吾妻ひでおFCのすーぱーがーるカンパニー代表、吉岡平FC・TAD在郷軍人会長、
東京ゴジラ団長、故矢野徹先生の狂乱酒場バーテン1号、ドイツ行進曲愛好会会長、
NPO法人日本テディベア協会監事、usw.

ドイツ関係仕事歴:水木しげるの「劇画ヒットラー」の原作協力や
フォノグラムのドキュメンタリー音盤「アドルフ・ヒトラー」等の制作等、
ヒトラーナチス関係の仕事も多数手掛ける。中学生の時、
三島由紀夫「我が友ヒットラー」の歴史考証を手掛ける。

ハンドルの由来:SF翻訳家故矢野徹先生が僕にロシア、東欧語の翻訳家故深見弾先生を紹介して下さった時、
深見先生がご自身をKGB日本支部長と自己紹介されたので、ドイツ畑の私は対抗上オデッサ日本支部長を名乗ったという冗談から。矢野先生はなぜか(爆)「君達の言っていることは全く冗談になってないよ。」とおっしゃっていた。^^;

削除依頼を出すも無視されている
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1124608323/10
516声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 02:26:53 ID:fhxqNCtK0
おまえなぁ、個人情報勝手に晒すのはヤメレ

俺は当人ではないが、そういうのは感心せんぞ。
517声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 08:06:59 ID:yCSAhYZX0
よくわからない経歴の方ですね。

「同じサクラファン」以外の部分は、別に関連がないのでスルー。
518声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 08:22:13 ID:3TNgADj9O
ちょっと遅いが、青い鳥の感想

広井前説に映り込んでた。
いやぁ、いい思い出だ。
519声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 13:52:21 ID:HJasVvso0
そういえばディナーショウに広井はショウに一度も絡んでこなかったな。ずっとタバコ吸ってるようなイメージしかない。
520声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 19:18:00 ID:PczZLO820
広井って結婚してる?
521声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 23:09:59 ID:WAC1Ipn5O
新春に薔薇組出ないのか。今回も飛び入り参加してくれると思ったのにな。
ダンディボスはどおなんだろう?。
522声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 23:15:22 ID:i+XoW3W80
>>521
心配するな
コマンド:ヘルプを使ってみんな呼ぶから
523声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 23:28:37 ID:6ZQ6I1Va0
>>521
ボスはディナーショウで5日に出るといっていたような…
524声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 23:34:18 ID:5t8GoyRD0
>>523
マジか!!漏れ5日観劇だから、嬉しい!
525声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 23:48:58 ID:Od0wf+bE0
>>523
マジか!!漏れ4日観劇だから、悔しい!
526声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 00:14:50 ID:6mPFPRk60
>>520
娘さんがいなかったか?
527声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 00:31:58 ID:ttzPphHAO
マジ、ボス出るの!。
ちなみに俺は初日の昼以外は全部観劇。
528声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 02:33:44 ID:Z59bo0Ua0
行った人のホームページに載ってるレポまわってみた。
確かにボスは「5日だけ出る」と言っていたらしい。
529声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 07:00:15 ID:xUejdRKK0
園岡新太郎さん公式HPのBBSで
園岡さんが「1月5日は名古屋から戻って絶対出演します!」
と書いてありました…
どうしよう…当日券買おうかな…
530声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 15:21:28 ID:c1GTO2uZ0
>>529
ほんとにサクラが好きなんだな、園岡さんw
531声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 15:34:37 ID:XHZFUzkO0
>>509
そいつ、髪が白くてデブの初老のおっさんじゃなかった?
だとしたら、間違いなくおでっさ。

いい人なんだけど、フォウの声優変更事件のとき、
ネットでゆかなとゆかなファンをボロクソに叩いていた時は引いたなぁ。

どんないい人でも、個人個人の特殊な道徳規範があり、
これに反するといつもいい奴が急に怒り出すことってあるからなぁ。
島津ファンなのかな、おでっさは?
それとも「サクラ大戦」出演者の誰が同じ目にあっても、
同じ怒りを露わにするのか?
532声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 15:49:28 ID:c1GTO2uZ0
文化センターの様子をiPIX(360度パノラマ画像)で見てみたんだが、大ホールだと芝居には不自然で、小ホールだと公民館の如きショボさ…。
大丈夫か、リトルリップ・文化センター。
533声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 17:41:09 ID:ngPJa0Op0
なんか通販の会社みたいだな
534声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 18:36:47 ID:1y5pUaNm0
もともと新宿文化センターは大規模な演劇やるようなホールじゃないよ。
自分が見た範囲でここ使ってるのも、売れてる小劇場系や、能楽等の団体。
大規模な演劇で使われてるのは見たことない。
535声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 19:48:35 ID:fkLx+J4I0
マジで?青山劇場でも1200人とか入るのに。。。やっぱXはゲーム自体があんまり売れなかっただけに。。。
536声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 19:51:41 ID:ngPJa0Op0
いや流石に小ホールはないだろう・・・
537声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 21:20:00 ID:1y5pUaNm0
小ホールはないでしょう、さすがに。
最初だから様子見のような感じでここのホールをとったんじゃないの。
538声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 22:14:23 ID:G/bn8B+30
>>520
ヒント:結婚してた
539声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 00:00:46 ID:UZZ3Ycp80
540声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 01:42:05 ID:21N79VTb0
>>539
噴いたww
541声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 02:00:39 ID:F0rTkBNR0
ゲームはあんま売れなかったが紐育組の講演の客入りはいいことを信じよう!
542声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 11:03:00 ID:bMnr9xTi0
そういえば、紐育星組の公演でのチケット入手ルートってどのくらいあるのかな
公式ルート、FCルート、劇場ルート、その他どれくらいあるんでしょ?
543声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 12:14:24 ID:SMGm5/BM0
>>542
時期的にファンクラブは間に合わないんじゃないいか?
サクラ祭りの時みたいに一般一発勝負のような気がする。
544声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 12:41:50 ID:ENRQ/mE80
>>543
先行とか無いと、ファンクラブ会員じゃなかった人が不公平感も消えるし。
良いと思う。
まぁ、FCの先行があったとしても
行かない人多そうだけどね。
545声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 12:49:15 ID:bMnr9xTi0
ごめん FCって声優さんのFCのことです

一般、旧浪漫倶楽部会員、声優FC、劇場、その他
546声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 14:12:02 ID:xef4pNID0
>>543
サクラ祭は浪漫倶楽部公演があった。
547声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 14:25:00 ID:NiFrJAdEO
心配しなくても客入るって。
俺は「つばさ」からの歌謡ショウファンだけど絶対行くって決めてる。
問題はチケット大戦だよ。海神別荘時の巴里公演並みの激戦になると思う。

後、反感覚悟で言うと元会員専攻はぜひやってほしいな。
548声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 14:50:50 ID:F0rTkBNR0
漏れも元会員だけど、Xが出たのは浪漫倶楽部の活動休止が決まった後だし、元会員
先行予約を無くすのは今かもしれない。
549声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 15:02:00 ID:21N79VTb0
俺も元会員だからやれるのならやってほしいが・・・
そしたらVから入った人が不公平に感じるだろうなぁ
それか浪漫倶楽部に代わる新しい会を作るか
550声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 15:12:35 ID:euqMXqwu0
浪漫倶楽部終わったあとでファンになってくやしい思いをしてるので
新しい会ができるならすごくうれしい。
でも「新しい会は紐育のショウしかチケットとれませんー」だったらやだ。

551声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 15:57:11 ID:NiFrJAdEO
紐育はいいけど帝都歌謡ショウファイナルは元会員専攻は絶対やるべきだ。
元会員専攻を終了するならファイナルが終わってからにしてほしい。
紐育にバトンタッチしてから新に倶楽部を立ち上げて新会員を募集すればいい。
しかし元会員、会員専攻があるだけで、なんでこんな片身の狭い思いをせなならんのか。
不公平だなんだと言われ、せっかくチケット手に入れても素直に喜べないし。
前にチケ取れたっと書き込んだら集中攻撃受けた。
初期からの歌謡ショウファンで会費をキチンと払い、かなりの金額を歌謡ショウに注ぎ込んできた。
元会員がなんか卑怯なことしたか?。
たまたま歌謡ショウファンになる早かっただけじゃん。

はいはい、アナタがチケット取れなかったのは私ら元会員の所為です。
全部元会員が悪いんです。
552声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 16:12:09 ID:NWIdnjtk0
>>551
結局、楽しんでるんだから良いじゃん。
そういう事書くから駄目なんだよ。
ったく、愚痴なら紙に書けっつーの。
大丈夫、元会員先行はやると思うから。
553声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 16:13:38 ID:21N79VTb0
('A`)・・・
こんなんだから俺ら元会員が叩かれるんだよ・・・
554声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 17:19:18 ID:8BkMvM9NO
根暗の>>551は歌謡ショウで人を押しのけて檄帝を踊り狂うタイプだな。
555声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 17:29:35 ID:fwt4NPWEO
>>554
三月に初めて行こうと思ってるんだが、ライブみたいに客が立って踊ったりするのはデフォなのか?
556声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 17:44:24 ID:MEJ8mziHO
ていうか、なんでそんなに卑屈になってるのかわからん。
今は誰も元会員攻撃なんかしてないし、ましてや帝都ファイナルの元会員先行の非難などしてないじゃん。

「もし」新しく会ができるなら、紐育ショウだけでなく他公演の
チケもとれるようにしてほしい、という話だと思うが。
そういう話ならありだと思うけど。
元会員だって、入って一年もたたないうちに会が解散して
未だに元会員としての権利がある人もいるのだから。
557声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 17:46:12 ID:MEJ8mziHO
ていうか、なんでそんなに卑屈になってるのかわからん。
今は誰も元会員攻撃なんかしてないし、
ましてや帝都ファイナルの元会員先行の非難などしてないじゃん。

「もし」新しく会ができるなら、紐育ショウだけでなく他公演の
チケもとれるようにしてほしい、という話でしょ。
そういう話ならありだと思うけど。
元会員だって、入って一年もたたないうちに会が解散したけど
未だに元会員としての権利はある、という人もいるのだから。
558声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 17:57:07 ID:8BkMvM9NO
>>555
帝都のショウは檄帝のサビをみんなで立って歌って踊るのがデフォ。
巴里はそういう雰囲気では無かったし、紐育も大丈夫じゃないか。
559声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 18:36:38 ID:21N79VTb0
>>555
まぁ帝都のお約束みたいなものだから紐育は多分大丈夫だろう
地上の戦士振り付け講座があれば別だがw

帝都のショウでも2階席は立つの禁止なのに何度注意されてもやる馬鹿がいて劇場が困っているらしい
560声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 19:54:38 ID:fwt4NPWEO
>>558-559
dクス
「ほっちゃんホワァーッ!」みたいなのを想像してたから、それ位なら大丈夫だと思う。
561声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 23:18:04 ID:eDY1LrXy0
新宿文化ホールってすごい嫌な思い出
厚生年金会館行ってくれってタクシーの運ちゃんに頼んだら、そこに止まりやがった。
562声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:12 ID:044+CZC60
あっ、そういえばディナーショウにダイアナさんが客(裏かもしれんが)でいっていたという
話があるが

誰か、見た?
563声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 02:01:28 ID:mFF95GVV0
ゲキテイ振り付けDVDで扱ってる振り付けってエイベックス祭りのと同じ?
564声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 10:12:09 ID:x9G16p4yO
自分で確認しる
565声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 17:53:06 ID:mFF95GVV0
買おうか迷っているんだ。
566声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 22:21:17 ID:FjziCg8f0
>>565
多分同じ
アラビアのバラ辺りから曲はゲキテイで今の振り付けの決まってしまった
俺は檄!帝国華撃団・改が一番好きなだけに残念だ
567声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 23:49:06 ID:N23IJkrO0
おでっさが暴れているときいて駆けつけました。
訴えられると噂が立ってるようですが真相はどうなんですか?

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124890548/750
750 名前: 自治スレにて板分割案検討中 投稿日: 2005/11/04(金) 22:59:47 ID:MJ5gzYey0
おでっさクン・こーよークン、いくら内容証明付き郵便(ゆかな及びシグマセブンの担当弁護士名での)
が来たからって、逃げ回るのはよそうね。
568声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 01:32:44 ID:ZnPapjH10
歌謡ショウに関係ない。やめれ。
569声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 03:59:12 ID:D9xOSniK0
>566
あんがちょ。買ってみよかな。
570声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 09:28:41 ID:y6ZH4dPW0
>>568
無関係ではない。
サクラ大戦ファンには島津冴子ファンやゆかなファンもいる。

おでっさ(>>515)は古くからのサクラ大戦ファンであり、
また広井王子を応援するファンの集まり(Ohji's Cafe)においては
「世話人、BBS管理&各年代会相談役」として名を連ねている。
このような立場にあるものが島津冴子やゆかなのHPをはじめとしたインターネットサイト上で凶行を行い
両名および両名のファンへ多大な損害を与えたことは看過できない。

今回一連の凶行に加担したのはサクラ大戦ファンのごく一部であると信じたい。
中には善意を利用されて知らず知らずのうちに凶行に加わった者もいるだろう。
今後は何も知らずにおでっさと関わった者たちが、のっぴきならない被害を被らないようにする為にも
この怪人物ついて警鐘を鳴らしつづけるべきである。
571声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 09:51:36 ID:9NYG/MZx0
知らないから別に関係ないけど。

島津さんもゆかなさんも好きなので、攻撃すんのはやめてほしいなあ。
572声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 09:52:56 ID:9NYG/MZx0
あ、でも歌謡ショウとたしかに関係ないな。

新青い鳥のDVD、やっと見れる。
今年はブロードバンドもどうなるのかな。
573声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 10:57:03 ID:9NYG/MZx0
今年じゃない、来年だった。

574声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 14:08:55 ID:5gZEO1oK0
ディナーショウでテーブルの上に例の人形乗せてて、
会場をドン引きさせてたな。>おでっさ
しかも会場中央のてーぶるで
575声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 15:59:08 ID:a69XM/CG0
>>574
な、なんか恐いデス(汗)
友達と来てたのかな?おでっさって人。
576声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 19:09:19 ID:Gu1w1/QbO
おでっさって今までの巴里のディナーショウにも来てた?
見た覚えが無い。
577声の出演:名無しさん:2005/12/30(金) 10:51:34 ID:sHGjWwaXO
私怨が感じられる。
ここでそんな奴の話題上がったことないじゃん。
だから関係なし。

広井の稽古場便りとかないから新春の情報が入ってこない。
どおなってんだ。
578声の出演:名無しさん:2005/12/30(金) 14:19:51 ID:EU6Zsc3Q0
>>577
本人乙って言われるぞ。
一度でも実物見ればイタさは実感できると思う、私怨とかでなく。
人形にゲキテイ躍らせてる中年なんて見たことないよ。

まぁ、関わりないからどうでもいいけどね。
579声の出演:名無しさん:2005/12/30(金) 18:04:29 ID:nof+3EZZ0
>人形にゲキテイ躍らせてる中年なんて見たことないよ。
え・・・と思ったけど↓を見れば自然だろ

>北方領土返還運動のオフィッシャルな幹事をしていた時は、首相官邸にも、まりちゃんは同行しましたし、
580声の出演:名無しさん:2005/12/30(金) 20:57:31 ID:qVWCw6eh0
>>578
スレ違いだからヲチスレ行きなさい
581声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 00:58:26 ID:FL1rM8GEO
一度でも実物見ればってさ…知らねえよーそんな奴。
歌謡ショウどう関係あるんだよ。
個人的に気にくわないなら別の所で話すればいいんじゃないの。
582声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 09:37:22 ID:B2w+Hk940
禿げ同
583声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 11:26:14 ID:7PTv6ZQQ0
>>570
凶行ってのは言いすぎだけど、
おでっさは今回の「フォウ声優変更事件」に関して、
大人げない発言が多かったね。
584声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 16:14:53 ID:+GrK9OY90
よく知らないけど、その人の話はここでするにはふさわしく
ないと思うよ。

真弓さんが足をケガしているという話は大丈夫なのかな。
何も情報無いのは確かに不安だね…
585声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 17:06:12 ID:wa8Q+Aop0
>>584
そうだね。
歌謡ショウに来るイタイ客を叩くスレではないからね。

真弓さんの話は確かに心配。
心配してもよくなるわけでもないので、
4日を待つしかないんだけど。
586声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 17:16:11 ID:xZYh7Hc30
西原さんのミニミニライブショウに写ってるヤシだろうか…。
あれは確かに怖いわ。
587声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 17:34:44 ID:B2w+Hk940
4日行って来る。
というか初日しか行けない…。

いつもは感想を軽く書いて公演中・中日とかに届けてるんだけど。>真弓さん
今回は最後まで見届けられないのが寂しい。
588声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 20:03:22 ID:+ppBjpKi0
新春で夏の概要発表されるかな?
589声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 20:04:38 ID:Poy6zbdw0
来年の予定

帝都・・・新春&ファイナル歌謡ショウ。
紐育・・・3月公演。

巴里・・・何も無し。えんがちょ
590声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 20:19:08 ID:4ql0r7nr0
来年、喜久子のミニミニライブやらないかな
591声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 20:23:04 ID:EMO8UZcN0
田中さんの容態は
http://www.opperetta.com/
のbbsで聞いてみると言うのはどうだろうか?
592声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 20:26:20 ID:B2w+Hk940
>>591逆にあんまり押しかけて「ファンに心配されてる」と気負わせたくないかも。
よくわからないですが。もうすぐ舞台で会えますし。
593声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 21:15:49 ID:BAUOosUh0
>>338の筋断裂ってのが本当なら新春休んで療養して欲しいと思う
田中さんの怪我を心配してるのか田中さんを見られないことを心配してるのかどっちなんだと
594声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 21:36:56 ID:xZYh7Hc30
カンナが出ないとすると花組5人!?
595声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 21:38:29 ID:B2w+Hk940
>>593そりゃ真弓さんの方が大事でしょう。
でも公式で「出れない」というアナウンスもないね。
596声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 21:53:12 ID:B2w+Hk940
今さらだけど「無理だけはしないでくださいね」とメール送ってみようかな。
2日まで受付だっけか。どうしようかな。
597 【だん吉】 :2006/01/01(日) 01:54:33 ID:hDnUGbZI0
今年のサクラ大戦
598 【凶】 :2006/01/01(日) 01:56:28 ID:hDnUGbZI0
占ってみたけど今年もサクラ大戦駄目っぽいね
599 【大吉】 :2006/01/01(日) 02:17:13 ID:oLdQ2XLV0
いやいや何か劇的な変化が・・・あればいいな・・・
600 【大吉】 :2006/01/01(日) 03:07:25 ID:hDnUGbZI0
>>599
あなたいいですね
601 【1130円】 :2006/01/01(日) 08:04:21 ID:4/+jjUiM0
怖くて占えないのでお年玉だけ。
602声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 12:32:34 ID:9+l/gePR0
公演パンフ2000円て高いな。
みんな買う?それだけの価値あるんかな。
603声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 13:08:52 ID:/R83wxsB0
いつもショウのパンフは2000円じゃん。ショウを見に行くくらいサクラが好きなら買う
価値はあると思う。
604声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 13:27:23 ID:4/+jjUiM0
買うよー。
605 【979円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 13:57:29 ID:G3DvBCT+0
行った記念に買うって事でいいんじゃないだろうか。
サクラに限らず、パンフレットって普通はその時期しか手に入らないものだし。
606 【大吉】 【1721円】 :2006/01/01(日) 14:48:47 ID:OaSLT8lv0
特大ジャンポール買う猛者はいるのか?
607声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 16:34:07 ID:wA59csut0
特大はさすがに無理だが、
小さい方は検討中。
608声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 19:33:41 ID:KM9h1HbG0
アイリスのコスプレする人には打って付けだね。
小さいジャンポール。
609 【凶】 :2006/01/01(日) 20:03:50 ID:1AGlSdZxO
テスト
610声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 22:00:16 ID:ZIbDxFv20
真弓さんのけがの話はほんとだよ。
ジャンプフェスタの2日目はほとんどイスに
座りながらしゃべってた。
611声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 22:06:23 ID:mV8gCDZ70
青鳥のパンフだけは完売した奇跡
612声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 22:14:50 ID:Dg0AzyEL0
普通、公表した出演者がドタキャンになったら告知する義務が主催側にあるが

広井はそれをやらずに客を騙し誤魔化しシカトした前科があるから
田中真弓が出ない可能性は十分ある
613声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 23:41:46 ID:n1Gi9Anl0
急に4日に東京行けることになったんだけど、開演の2時間くらい前から待機してれば当日券が買えるのでしょうか?
前売りは完売になってるけど、別口で席が用意されてる??
614声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 01:28:21 ID:w40qd33O0
>>613
当日券買ったこと無い俺が勘で答えよう
多分買える
615声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 02:42:26 ID:x+j+x1uE0
とりあえず公式HPを見ると当日券の販売が決定したと書いてあるな。買えそうな気はするんだが。。。
616613:2006/01/02(月) 08:53:15 ID:KHU4KOKs0
夏は初日の夜の部に行ったんだけど、俺ら(A席、前売り)の後ろに100〜200人分くらいの
空席があったんだよね。
ホテルに残してきた友人達を連れてくれば、一緒に観れたのか!?と思ってたんだけど。
617声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 09:10:04 ID:qIatZLIa0
千秋楽の当日券って無いのね…
並んでも意味無いって事か…
618声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 09:23:49 ID:jeBv9mkp0
完売してる日はムリだね
619声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 09:31:59 ID:+ey5buCTO
今日、明日と里見八犬伝

歌謡ショウとストーリー比較などするとおもしろいかも
620声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 10:02:36 ID:tGjDmgFg0
今さらの話でスマソ。

昨日、青い鳥のDVD(本編)みたんだけど
フィナーレ〜檄帝にかけてのカメラワークが気になって
しょうがなかった。
下手すぎ!!!!!!!!!

漏れのように感じているヤシほかにもいない?
621声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 10:12:35 ID:ATrtY/VDO
昔からカメラワークについてはいわれてるような。
レビューのときとかみんなが舞台上にいる場面では特に。
それでも最近はまだよくなってきてると思う。
622声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 10:25:58 ID:qIatZLIa0
>>620
三人娘ver.が一番酷く感じたかなぁ。
三幕は全部、全体が見えるアングルがあれば良かったのになぁ…
って思った。
623声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 12:02:33 ID:izKF0HZr0
まだ見てないんだけど。

道化菊ちゃんの見事な足上げは収録されていただろうか。
ブロバンでは見られなかったんだよな…。
624声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 16:54:25 ID:5ikr1/rT0
>>611
まだ浪漫堂にあったりするんだけど。

>>617
楽でも当日券出るよ。
買ったことないけど先頭10人ぐらいは買えてるっぽい。
625声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 19:01:47 ID:tGjDmgFg0
      ∬    ⊂二⊃
         。。・・・☆ノハヽ ・・。。。∬   あったかいの〜♪
     o0o゚゚    从*´ー`从   ゚゚oo
    。oO     ( (( ー----‐ )) )  O0o  新春ブロバン情報まだかなぁ〜?
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
626声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 20:31:23 ID:rB1ig6JH0
>>625
誰・・・?
627声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 22:23:09 ID:Ve2RFts+0
八犬伝見る奴ノ
628声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 02:49:41 ID:dnWMHKsP0
いよいよ明日が初日ですな
629声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 12:44:29 ID:znitc67c0
TVの里見八犬伝ちょっとだけ見た。





八房が出てこない・・・
干支の犬が出てこないなんて・・・
630声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 13:53:02 ID:pJke9X5/0
八人目が出てこないなんて・・・
631声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 14:27:11 ID:yS7SUgM80
来年からのネオ歌謡ショウでは富沢さん復帰なので折笠さんを加えて
9人いる真・八犬伝作ってください
頼みますよ、天才・王子様
632声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 15:10:17 ID:A/C/LvAw0
なんで折笠さん八犬伝加えるのか分からないし
第一回スーパー歌謡ショウでやった物を
またやるのはどうかと…
あとネオなんて無いから。今年の夏で終わり。
何一人で妄想しちゃってるの
633声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 23:53:08 ID:/GBEGwg80
あした、帝檄観戦する方へ。
カンナさんのレポよろ。(足の状態等)

とても心配しています。

634声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 00:42:32 ID:mIscTbVo0
漏れも行けないので宜しくお願いします。
635声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 00:52:11 ID:bn4fWiw20
レポート書いていいかなー?
初日に書いたらネタばれになってしまうような
まあ、足の状態だけならいいか

ところで渕崎さんが戻ってくるので何か差し入れしようかと考えて
周りを見たら茶ッ振くんがあった
これ差し入れしても大丈夫かな
636声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 01:28:28 ID:WIXftQahO
>>635
それ自分のとっくに賞味期限切れてるけど、大丈夫?
637声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 01:35:14 ID:bn4fWiw20
>>636
自分のは賞味期限2003/4/1です
アイスクリームに賞味期限はないと言うし大丈夫でしょう
638声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 02:02:37 ID:3YOG0K1A0
>>637
いくら何でも失礼では…
639声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 02:09:26 ID:smwVOHIe0
>>637
本当に差し入れしたいなら、やめた方がいいと思うよ。
というか、本当にファンなのか?

アイスに賞味期限がなくても、水や茶では賞味期限はきちんとある。
しかも、きちんと容器に賞味期限が書いてあるから
普通に考えれば嫌がらせにしかならない。
もしそれ飲んで淵崎が体調壊したら君は責任取るんだよね?
640声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 02:16:06 ID:Z8TPtdA20
冷凍モノと一緒に考えてはイカン
641声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 02:54:21 ID:ye8aGTJM0
さすがに飲まないとは思うけど、懐かしく思うんじゃないかな。
空き容器の方が良いのかもしれないね。

1年半ぐらい前に、たまたま寄ったドラッグストアに茶っ振る君
(もちろんラベルは違うけど)が売ってあってびっくりした。
一応商品化はしていたのね。
642声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 03:25:27 ID:U30LVcf0O
ぱっちん君ならイイかもね、季節ガラ。
単純過ぎ?
643声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 06:55:59 ID:U0A/qyfw0
ふっちーさんって何が好きなのかな?

>>633-644
初日昼夜行ってくるので、他の方のレポの方が先かもしれないな。
そんな自分は今年も真弓さんに差し入れして来ます。
644声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 07:11:01 ID:2vAQONIB0
渕崎さんって新青い鳥パンフレットに
酒止めたら甘党になったとか書いてあった様な…
甘い物が好きなのかも。
後、今回も真弓さん地毛でやるのかなぁ…
645声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 09:34:46 ID:2vAQONIB0
青山劇場に並んでる人まだ居ないのかな…
646声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 11:07:18 ID:zJwgmPiEO
着いたけど、当日券の販売が微妙らしい。
とりあえず並んでるけど。
647声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 11:22:48 ID:TWM+EKKZ0
先行販売グッズがらがらなんだけど…
夏と全然違うじゃん(´・ω・`)
648声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 11:30:25 ID:+p2GKwwY0
今日の午後の当日券あるん?
649声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 11:32:09 ID:TWM+EKKZ0
一般列って向かって右側だよね?
650声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 11:41:05 ID:TWM+EKKZ0
あ、なんでもない
651声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 12:05:43 ID:rxWAtlPl0
青山劇場へ車で来てる人ってどのくらいいるのだろうか?
あそこの駐車場って地下で劇場から直結だし、駐車料金割引き効いて
良いが、歩道と車道の傾斜がキツイのよね。
エアロ装着車のクルマはバンパー擦るかもしれんから微妙。
電車で行けば良いと思うが、最近の新春歌謡ショウを
電車で長旅行くだけの価値観は落ちてきたし。
652声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 12:15:57 ID:EimX1eueO
友人が来れなくなってチケット余った…○| ̄|_
653声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 12:17:40 ID:zJwgmPiEO
当日券の列に売ればいいだけじゃない。
654声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 12:26:48 ID:EimX1eueO
当日券買うから要らないってさ…(´・ω・`)ショボーン
655声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 13:09:50 ID:kZBY3a690
当日券って結構あまってるかな??
急にいけることになって今日と明日いきたいんだけど…
656声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 13:29:33 ID:0Y+CSGAY0
>>655
平日は大丈夫ジャマイカ?
今日は分からん。TELで劇場に確認したほうがいい。
657声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 13:47:10 ID:kZBY3a690
>656
慌てすぎて劇場に電話するのも忘れてた!!
ありがとう!!さっそく電話するよ!!
658声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 14:26:14 ID:zJwgmPiEO
本当に織姫居ないのね。あの噂はどうだったの?


あと、当日券はS席のみだった。二階狭いしね。
659声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 14:57:21 ID:kZBY3a690
みんなありがとう!!
明日当日券ねらっていってみるよ!!
1時間前の販売だけど、上のかきこみ見ると相当早くいかなきゃだめなのかな?
教えてちゃんでごめん。当日券かうの初めてでorz
660声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 15:05:28 ID:MNps8msA0
早く行った方がいい。遅く行って買えないよりはマシじゃん。
661声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 15:47:45 ID:ye8aGTJM0
662声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 15:55:37 ID:2fmTke0oO
今むかってるんだけどさぁ、当日券狙いなんだけど上のカキコ見たら券がないんじゃないかって不安になってきた。確認するにも電話番号わからないし。確認するけど、青山劇場へは渋谷か表参道でいいんだよな?新春二回目の自分を助けてくれ!(((((;゚Д゚)))))
663声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 16:05:56 ID:Zn/M+trUO
今青山劇場に着いたけど…閑散としてるな。 去年の新春もこんなんだったかな?。
…と思ったら今一回目の公演が終わって客が出てきた。
まだ終わってなかったんだ。
664声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 16:28:21 ID:ux/l4CDm0
皆暗い顔で下みて歩いてる
665声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 16:33:12 ID:0XxL84aqO
真弓さんは「足がいたい」というものの、元気そうでした。これから夜の部です。
666声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 16:34:10 ID:0Y+CSGAY0
>>662
買えたか?
667声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 16:37:44 ID:2fmTke0oO
>>666
今山の手で渋谷に向かってます。駅到着予定時刻は5時。渋谷から行ったことないんで、たぶん道に迷うっぽいので(((((;゚Д゚)))))
668声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 16:56:15 ID:ye8aGTJM0
>>667
駅到着が17時って大丈夫? 渋谷駅から青山劇場まで歩いて
10分ほどかかるから危ないかも。
JR渋谷駅ハチ公口から出て、ガード下をくぐって坂を登る。
大きな道と合流したらそのまま道なりに歩いていけばあるよ。
669声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 17:05:12 ID:0Y+CSGAY0
駅からタクシー使った方がいいかも。
670声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 17:17:57 ID:z5mZtZyd0
紐育歌謡ショウは3月18日と19日の
計4回公演になるそうです。
前売りは1月29日〜、おそらく先行無しの一発勝負になると思われます。
…値段も結構高いです。やる気満々ですね。
671声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 17:27:37 ID:ye8aGTJM0
>>667 は間に合ったのかな?
672声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 18:38:55 ID:VrVHqkKS0
>>670
プラムが出ない代わりにボブ・ラッシーが。
CDドラマから抜け出てくる役って初めてだな。
673声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 19:02:11 ID:VEWgu2JB0
>>670
紐育は歌謡ショウに合わせて新曲が出るのかな。
ダイアナと昴でマダムバタフライをやりそうなことが書いてあったから楽しみだ。
674長文スマソ:2006/01/04(水) 19:03:45 ID:wlD+K1exO
昼の部の二階席は休憩時間女子トイレがめちゃめちゃ混んでいて
開演アナウンスがかかってもトイレの中で冷や汗かいた。
チケットの半券を持っていた人はすいているトイレに案内されていたのにorz

あと物販コーナーはオーダー表に書き込むのでペン持って行った方が良いよ。
会場で配られるアンケート用紙の袋にオーダー表入ってるよ。…常識だったらスマソ。
675声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 19:07:56 ID:NMJdGocG0
>>673
クレオパトラじゃなかったっけ?
676声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 19:10:50 ID:VrVHqkKS0
>>675
ジェミニが馬にまたがり、サジータがダウンタウンで殴り合い、リカが撃っとく。
そしてダイアナのピンカートンが昴のバタフライに愛の歌をうたう。
677声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 19:18:13 ID:YCo8V4sP0
マダムバタフライ!み、見にいきたいよ〜。
行けそうにないが。orz
678声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 19:25:27 ID:wzMxv2Z70
>>674
情報アリガトン!
物販のオーダー表って初めてだと思う。

自分は夏の青い鳥の時は買いたいグッズがいっぱいで
適当な紙に書いておいて見せたらレジの人に喜ばれたけど
今回はパンフぐらいしか欲しいものが無くて残念だ。
679声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 19:45:19 ID:V7UHXITe0
なるほど
今回のオーダー制は青い鳥のとき、
>>678が紙に書いたアイデアを元にしたのかもしれないな
680声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 19:56:11 ID:wzMxv2Z70
>>670
今、サクラ大戦.com見に行ったら
今日から情報がアップされてた。
確かに、やる気満々だ。
681667:2006/01/04(水) 20:39:13 ID:2fmTke0oO
なんとか当日券買えて見れました。協力してくださった方ありがとうございました!
682声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 21:05:10 ID:HejqeHoR0
今回の公演はどうでした?
683声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 21:08:34 ID:RLI+thSS0
今日の夜の部を見てきた人に聞きたいんですが、
終わりは大体何時くらいなんでしょうか?
地方のものなんで。
684声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 21:24:20 ID:5+Mgu98r0
>>682
初日昼に行ってきました
新春祝い太鼓あったんですけど
レニがのっけからバチを落としてましたよ(笑)
>>683
初日昼は3時間位で終わりました。
685声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 21:27:13 ID:hvkqkalq0
ダイアナの演じるピンカートンって男役だよな。
松谷彼哉さんの日記の12/14にある歌の素材ってやっぱ歌謡ショウのヤツなんだろな。
紐育星組の公演、見に行きたいなぁ。
686声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 21:48:52 ID:MdCRlJUh0
新春は行けれないがこの時期なら行けそうだ。千秋楽にはレポ頼みます。
687声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 22:01:53 ID:U0A/qyfw0
>>683

684さんの言われるように、3時間くらいです。
5時30分公演開始〜8時20分終了。
688声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 22:19:00 ID:U0A/qyfw0
>>682
面白かったです。

昔から見ている人には、特に面白いかも。
689声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 22:27:21 ID:RLI+thSS0
>>684
>>687
ありがとうございました。
690声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 22:27:41 ID:Zn/M+trUO
俺、新春の初日は初めてだったんだけど…いつもこんなにグダグダなの?。
いや新春はいつも肩の力が抜けた感じで、いい意味でグダグダなんだけど。
まあこれからいい感じで仕上がっていくのかな。

それと大喜利…この時間は拷問だ。
ヌルイ笑いと客の愛想笑いで凍死しそうになった。
やっぱり瞬発力のある織姫がいないとダメだ。
つーか結局、織姫のことは一切説明なし。
まるではじめから居なかったような扱いだった。
ファイナルが不安だ。
691声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 22:33:46 ID:lVP+qVeQ0
今日の夜公演で2階席中央あたりに山田洋次監督が1人で見てた。
あと靴下脱いで前の席に汚い足を投げ出してたおっさんは死んでくれ。
692声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 22:54:30 ID:0btwNrSB0
俺の前に矢尾さんと(たぶん)麻弥さんがいた。
二人とも途中でいなくなったが。



今日の夜公演最高のネタ。

お題 紙に書いた一文字(ひらがな、漢字)で何かを表す。

マ : 稽古のあとにあるとうれしいです。
か:それはなんですか?
マ:酒


それともう一つ。

カ:あたいたちには、みんなないよな。
か:それはなんですか?
カ:竿


かえでさんのひと言

「アイリスはわからなくていいのよ」

ちょwwwwwwかえでさんwwwwwww他はいいのかwwwww
693声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 22:56:44 ID:PiQDh0ws0
>>691
監督、どういう経緯で歌謡ショウをみるようになったのかすごく不思議・・・
わかる人説明して。

>>690
織姫のことは、スルーするのはいくらなんでもできないでしょう。
ラス夏で復活すると思う。
もし抹消したら、「Z」事件の再来だな。きっと。


バオバブblogでデカジャンポールみた。でっけぇなぁ、あれ。
かえでさんとの対比で大きさがよーくわかった。
公演レポの写真みたけど・・・
一幕ネタは、夏でもいけそうな気がする。

あと、紐育のときって書き込みここでいいの?
694声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 23:10:06 ID:wlD+K1exO
姫がいないと物足りない!
夏の紅蘭みたいに映像出演とか…ラチェットの依頼で紐育へ…とか何とかして欲しかった。
皆揃ってこその花組だろう。それなのに姫の事は無視。
舞台観ていて悲しくなってきた。
695声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 23:20:57 ID:7Z5x5wMT0
>670
ディナーショウからこっち、ずっとそれが気になっていた。さて今から仕事の休みを入れておくか。
696声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 23:39:08 ID:dsP6x4Uj0
>>693
広井が招待してるんじゃないの<洋次
697声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 01:42:08 ID:8pzOT9+U0
今日の大喜利はかなりつまらないと思った。

かえでさんの解答例も微妙な空気を作り出したし、解答中に答えがわかってしまうのがほとんどだし。
勘弁してよ。
698声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 02:21:42 ID:HCbNlKuA0
自分はすっげ楽しかったよ。
一幕に関しては、最初の新春歌謡ショウ以来に楽しめた。
ヒットパレードや、妄想ショウも。懐かしかったし、自分がまだ見たことがないものも見られてうれしかった。

おおぎりはたしかに微妙だったかもしれないが、初日だし、ということで
699声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 02:47:29 ID:cdhpHM960
公式・赤板が無くなったせいで
全く盛り上がらないな
700声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 03:15:11 ID:LCkWIodSO
一幕の芝居は夏のスパショウ縮小版を見せられた感じでやっぱり無理があるな。なんかバタバタして落ち着きのない芝居だった。
正月恒例の人情喜劇が見たかった。
701声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 03:32:05 ID:MuPFrO6H0
なんで玉子さんは大喜利やりたがるのかなぁ?

ファンにウケが良いとか思ってたら、かなりイタイナ。
愛想笑い=ウケテル
って勘違いしてそう。
私にとっても、大喜利の最中は拷問だ。>>690
(とにかくさむい。バカ声だしてわらってるキモオタはさらにイタイ)
役者(花組)さん達だって、お笑いの人じゃないんだから負担はかなりあると思う。
「かわいそう」とさえ思ってしまう。とても楽しんでいるようには見えない。

歌で魅せられるんだから、そちらに徹しても良いと私は思う。
役者さん達だってこっちの方が本意だと思うし。

702声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 06:04:41 ID:nn61d74g0
>>701楽しんでいる人は楽しんでると思うが。
703声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 06:07:35 ID:nn61d74g0
>>701
ついでに言うと、歌に徹すると役者さんたちは案外疲れるのではないだろうか。
短い時間でパワー凝縮。
704声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 06:09:17 ID:nn61d74g0
>>698
織姫の○○○○○○○が見られなくて寂しかったな。
705声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 06:15:53 ID:NEJQWg8W0
>>704
全くの同〜意
706声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 07:58:41 ID:fltbrQ8C0
めざまし「わんこ」でサクラXの曲が流れた。
ジェミニの曲だったかな?まあ、歌じゃなく曲だったから・・・
707声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 08:12:05 ID:6p/7/xB00
>>704
>織姫の○○○○○○○

      オマンコ本気汁?
708声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 08:36:37 ID:OOWhPwjo0
>>691
2階の端っこ?あれはひどかったよね。
客が注意するのもトラブルの元になるし、
係員が注意してくれるといいんだけどな。

>>688
最後の歌が特に良かったんだけど、
織姫いないのに普通にスルーされてたのが悲しかった。
すみれがいなかったのとは訳が違うのに。
一幕のアイリスの長台詞のところもスルーだったし。
709声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 09:53:04 ID:s84hjJov0
最後の新春歌謡ショウの一幕を
夏の続編で終わりってどうなんでしょ…
西村と優作の絡みも正直要らないし
最後なんだからしっかりしてよ…王子様
710声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 10:55:37 ID:zWu5Mew90
またあったのかw<西村・優作ペア
711声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 11:04:06 ID:UxFRWYceO
大喜利そんなにひどかったの?
だったら双六やった方がよかったんじゃないか?
素で笑ってる花組がおもしろくて好きなんだが。
まあ、アレもいろんな事やらなきゃなんないんで大変らしいんだけどね。
712声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 12:17:39 ID:xqmbI8od0
>>711
双六もつまらないよ。
普通に一回目の新春みたいに持ち歌交換でいいじゃん。
713声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 12:17:51 ID:HCbNlKuA0
大喜利、自分には面白かったけどな。
昼公演はまだなじんでないような箇所もあったけど、夜は普通に面白かったよ。
714声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 12:20:33 ID:HCbNlKuA0
持ち歌交換の方が自分には嫌なんだけどな。
だったら今回のようにみんなが自分の持ち歌を歌ってくれたほうがいい。

大喜利や双六は、夏とは違って素の花組が見られるので好きなんだけど。
715声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 12:52:12 ID:lluiO9bV0
今回程薔薇組が必要だと思ったことはなかった。
716声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 13:22:14 ID:yrYvAGiB0
ちょいと聞きたいんだけどみんな公演中はどんな風に見てる?
漏れは拍手や手拍子だけで役者さんが出てきても
叫んだりしないでジッと眺めてるんだけど。
もちろんゲキテイの時はそれまで大人しくしてた分
踊って叫んだんだが隣のヤシの笑われた・・・
知人に言わせると漏れはドキュソの類らしいんだが
そんなヤシが叫ぶのがそんなに面白いのかね〜?
「兄さんそんなガラして熱いね〜」くらい言えねぇのか(゚Д゚ )ゴルァ!!
717声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 13:24:21 ID:IQKtaVfX0
仕事が無ければ今日行きたかった
ダンディが出るというし

ところでラチェットは別な舞台で活躍してるから仕方ないとして
どうしてプラムが出ないんだ?
718声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 18:07:15 ID:uiIQ9CrOO
ニューヨーク組は全員舞台やるって言ってあるから、単に別の仕事が入っただけだと思われ。
719声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 19:10:23 ID:4Pn4wX7O0
とりあえず紐育組は2日間のみの公演か。紐育組の声優さんたちは美人さんが多いと
思ふのは漏れだけか?
720声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 19:25:08 ID:Sz6jzQ+UO
>>719
その辺りは好みによると思うけど、紐育はキャラと中の人の雰囲気は似てるよね。
721声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 19:46:50 ID:87XRAUvo0
今頃ダンディボス出てるかも〜
行きたかったなぁorz
722声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 19:59:43 ID:2GzikBzA0
沙苗はガチ
723声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 20:23:23 ID:Fplqbd3FO
>722
カワイイな。女子アナに居そう
724声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 21:15:21 ID:ASgu/t020
過去最低の出来かも
一回観るだけで十分だわ
去年盛り上がった双六無くしたのは失敗だね
ミニスカポリスは良かった
725声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 21:20:59 ID:Of6levKa0
>>720
リカ役の人、若いしな。
さすがにキャラの歳と同じというわけには行かないが
726声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 21:43:47 ID:XQAyrHVD0
紐育の舞台のチケットって、どこがとりやすいんかね。
今回ローソンとか、CNとか楽天で扱いがあって
ネット購入してみようか?考え中

普通に考えれば、お手軽でとりやすそうだけど
回線がこみあってつながらないなんてこともあるのかな
727声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 22:16:08 ID:C3AikAt60
前説適当振り付け講座無し
アイリスが座布団10枚
ダンディ出た
織り姫と薔薇組が居ない…

メル&シーの美人レイヤーが居た
広井も思わず見入る程に綺麗な人だった
今まで見たサクラレイヤーでトップ2&3だ
728声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 22:37:47 ID:LCkWIodSO
最低かどうかはともかく、時間がなくて適当にデッチ上げた脚本って気がする。新春らしくないし、お国自慢ゲキテイとか口ずさむ歌みたいな日替わりのお楽しみもないし。
…でも今日はレニの「素晴らしき舞台」が完璧だったから全部許す。
初日夜、声が裏返ったから心配してたんだよ。
今日は鳥肌立った。
生で聴いたの紅蚪かげ以来だったから感動した。
明日も聴きに行く。
729声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 22:54:47 ID:pjX+Lnn40
レニ「素晴らしき舞台」歌ったのか。
いいなぁ、俺も生で聞いてみたいわ。
730声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 23:00:44 ID:EFgnVs8P0
>>726
無難にぴあかCNだな
731声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 23:19:18 ID:blPqmZKZ0
>>726
ちけぴに前の日から並ぶなんて迷惑なこと考えるなよ、考えるなよ

>>728
昨日の昼も裏返ってたから俺も不安だったが>>728の書き込みを見て少し安心した
土曜の夜にまた見に行くので完璧に歌って欲しいなあ



それよりも>>727のサクラレイヤートップ1を知りたい
732声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 23:34:15 ID:sQWbM9XXO
>>716漏れは手拍子とたまに声援を送りつつ観てる。
ゲキテイはラストって事で「マリアーッ!!」と絶叫しながら踊り狂ってる…
漏れもドキュソかな…
733声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 23:45:37 ID:zWu5Mew90
個人的には、第1回の新春みたいに歌で魅せる、本来の歌謡ショウらしい構成が好きだったな。
734声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 23:59:39 ID:N1HAVvSx0
昨夜拾いはファン達を含めて飲み会した後mixi見たそうな
735声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 00:02:29 ID:lluiO9bV0
千秋楽だけでいいから織姫出てあの曲歌ってくれないものか・・・
736声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 00:09:22 ID:fhkV9imU0
>>709
自分は好きだな。西村&優作ペア
737声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 00:16:26 ID:qac4ZuSZ0
寒い中乙
おおぎり、今日はおもしろかたとも思うんだけど…
昔の曲きけるのはいいね。
姫でいうなら、前半、アイリスが一人ずつ思いを伝えるの。あそこにかえでがいるのに姫がいないのが…orz
仕方ないけど、姫は仲間じゃない感じがして切なかったな。
738声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 00:17:20 ID:RIykNmyp0
プラムが舞台でれないのは妊娠だと聞いたけど
739声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 00:18:58 ID:CZe6kquE0
また妊娠かー!!!
740声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 00:28:22 ID:Ubn+rxRk0
今パンフ読んでて思ったんだけどリハーサル風景が4ページあるだろ?
その4ページ目の一番右上写真の人いい乳してんなw
741声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 00:48:54 ID:gLnXU8xZO
>>737禿同。姫は仲間じゃないのか!?と心の中で突っ込んだ。

突っ込みといえば川に飛び込んだ大神について語るシーン…
某ロシア生まれの橘さん人の事を言えるのか!?とやはり心の中で突っ込んだw
742声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 00:55:25 ID:oCXcpxKYO
たしかに織姫いないのは寂しいが、こんな時だけ都合良く使い回される愛さんも可哀相だ。

大喜劇、今日は後半盛り上がったけど前半サムすぎ。なんか新春なのに花組ハジケテないよな。
新春の楽しみはどれだけキャラから離れて素を見せてくれるかなのに、なんか今年の花組は頑なにキャラを守ってるような気がする。
743声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 01:44:55 ID:6NThz9KC0
グッズに「完売御礼」の札が一つも無かったw
関係者招待客大杉w
久美子痩せた?アゴのラインがあったw
744声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 01:53:23 ID:6NThz9KC0
今回は声優各個人の力があるからまだ観られるショウであって
新人だけの舞台ならブーイングものの本だと思う
特に真弓、うらら、伊倉、減野菜の貢献度は大きい
745声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 04:26:47 ID:llW5PguhO
紐育の先行アルバムって6曲入りらしいけど、既存曲合わせると結構な数になるな。
地上の戦士・ここパラ・各テーマ曲・Kiss me〜はガチだろうから、それだけでも14曲。
他のも合わせると18曲。
どっちにしろ、新曲があるくらいだから帝都・巴里の初舞台とは比べ物にならないくらいちゃんとしたものになりそう。
舞台慣れしてる役者さん多いし。
746声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 08:10:32 ID:mUBzJ1rP0
関係者受付って青山劇場の左側にある所だっけ?
>>745
まだVのボーカルコレクションしか買ってない…
もうそんなにあるんだねぇ紐育
747声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 08:57:19 ID:LY/CsZWQ0
パンフの出来はどうですか
748声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 10:48:50 ID:nsABXIB20
まあいつも通り
749声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 11:25:59 ID:azM741CD0
パンフの青い鳥舞台写真、
姫だけアップの写真がないのはイジメですか?
今回出てないからってひどすぎ。
雲国斎先生より小さかったよ。orz
750声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 11:28:03 ID:X+aUhe5S0
>>749
谷間のための自主規制。
751声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 12:37:16 ID:ni2hCjtB0
真弓さん飛び跳ねてた
筋切れたとは思えない
752声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 13:19:10 ID:r3ejPBzt0
初日の夜にはリカの中の人も
見に来ていましたね。
753声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 13:19:24 ID:jsnxN2TZ0
でも、パンフレットの曲目一覧にある「赤鮫くん…」が都合によりできなくなったと張り紙されていたよ。
やっぱり全快ではないんじゃないかな…
754声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 13:54:57 ID:qITVi5lo0
>>742
一つ突っ込ませてくれ
初日昼公演を見る限り、田中真弓は相変わらず素で下品だった
花組のキャライメージを頑なに守ってるとは思えん

カンナファンの中にはイメージが壊れるから歌謡ショウに行かないという奴もいるが
今回も相当なもんだった
755声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 13:58:54 ID:Vjl1HaRhO
SS二枚買ったのに両方行けなくなってしまった漏れ…。だれかこんな漏れを憐れんで、マリアが「生きてる喜び」を歌ったのかどうか教えてくれ…。それと、夏はあったけれど、新春でもパンフやグッズの売れ残りを浪漫堂で販売することはあるのだろうか…?教えてチャソでスマソ…。
756声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 14:14:28 ID:riqjOTEr0
新春に姫は必要なキャラだってことがよくわかった、今回。
757声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 14:52:16 ID:jsnxN2TZ0
>>755
「生きてる喜び」は歌ってない。
浪漫堂でのグッズ販売はわからない。
758声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 14:54:15 ID:FaZFrq+b0
パンフはないんジャマイカ。
759声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 15:03:56 ID:G/LSRKeS0
>>755
何日の何列?
760声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 15:09:51 ID:XBEXfPHd0
>>755
そのチケが土曜日の昼夜公演ならば私が逝きたいよorz
浪漫堂での残った公演グッズ販売は毎度の事なので、ポイントでの
ノベも欲しい自分は劇場だけで売り切れそうなものはなんなのかを
毎回悩んでるw
劇場で買うメリットは公演ごとの紙袋がついてくるだな。
761声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 15:10:11 ID:gLnXU8xZO
>>755蛇足ですが…マリアが歌ったのは『怪人デベソ』と『夕焼けの向こうに』でしたよ。
パンフやグッズは恐らく浪漫堂で扱うと思いますが…
取り合えず時期をみて問い合わせてみては?
762声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 15:57:28 ID:oCXcpxKYO
9年もやっててイメージが壊れるもクソもないって。 あのマリアには麗さんの素の部分が入ってるし、他のキャラだって同じ。
カンナなんて「愛ゆえに」から田中真弓全開だったじゃねーか。
下品だろうがなんだろうがあれが歌謡ショウのカンナだしマリアだろうが。
もう最後のカウントダウンが始まってるのに、まだそんなことに拘ってるなんて悲しくなる。
763声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 17:51:33 ID:X+aUhe5S0
>>762
悲しまないで。
764声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 17:58:56 ID:nattsoc90
全史の続編出るんだな
765声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 19:06:20 ID:60Sh9aKJ0
segalinkに公開稽古でた
なんで呼び込み写してるんだろ?
766声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 21:08:56 ID:4pUzAOO/O
>>737
亀レスだが、減野菜と対決する場面だよな?
確か、かえでさんは居なかった気がするんだが。
767声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 21:18:02 ID:Io9LyR8i0
新春の最駄作は揺るぎそうも無い
768声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 21:48:24 ID:gLnXU8xZO
正直つまらなかったorz
コメディーっぽい話にしたら良かったかも…
お正月だし。材料を皆で持ち寄り雑煮を作る(普通入れない物を持ってくる者も…)とかさ。
前に七福神とか年越しそばとかやったし。その路線が良かったな。
769声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 21:57:47 ID:JQhQhR8F0
今まで歌謡ショウ(夏と新春)観てきて
一瞬もつまらないと思った事は無かった。けど
初めてつまらないと思った…かなり
なんでだろ…?新春から暗い展開は嫌だからかな…
770755:2006/01/06(金) 22:13:16 ID:Vjl1HaRhO
藻前等、やさしい書き込みをありがとう…。漏 れ 感 涙 。
五日と六日のD列とJ列という微妙な席だったんだが、半年間楽しみにしてたので、行けなくなったのは痛恨だった。何といってもファイナルだ品。これから観に行くヤシは、まぁプラス方向に楽しんでくれ…。
771声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 22:23:31 ID:kdqf5jUIO
つまらなくはなかったけど、目新しさが無かったな。
今までのショウを編集してコンパクトにまとめてみました感。
日替わりの二人組のコント(?)は面白かった。
772声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 22:31:10 ID:JQhQhR8F0
誰と誰だったの?コント
773声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 22:46:39 ID:kdqf5jUIO
今日は西村と優作のハードボイルド漫才。
あと今までに出たのは、武田と西村、親方と岩本、ハエ。
774声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 23:10:33 ID:oCXcpxKYO
新春は人情喜劇路線でやってかたんだからそれでいけばいいのに。
劇中に歌がないのも寂しいよな。 まああんまり貶してばかりじゃ悪いんで。
相変わらず幻夜斎は凄かったな。
最後の方の鬼気迫る演技と叫びは正直グッときた。
今日のミニコントは西村と優作の漫才。
結構笑えた。
そしてレニの「素晴らしき舞台」は今日も最高だった。
775声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 23:15:52 ID:fhkV9imU0
初日はアイリスと原野菜で2回泣いた。
涙腺ユルス
776声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 23:28:13 ID:iHoo3fgW0
減野菜を出した為にシリアスな話になった訳だが…
777声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 23:36:40 ID:cpERPVFvO
話しかわるが、日曜からやるリュウケンドーに西村と武田がでるから、見ようぜ。出演は広井のコネかな。
778声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 23:41:37 ID:FiQoZgRM0
なんか、本当に今までの歌謡ショウの中で一番つまらなかった。
始まって早々に憑依されるは、新春なのに暗かった。
大喜劇スゲー寒かった。会場が一瞬ドン引きになったし。
特にアイリスの「毛」は誰でも予想出来て、挙句会場の誰かが先に
言ってしまう始末。かえでの客への突っ込み、あれは半分マジ切れ入ってたよ。
歌もなんか新鮮さもなく淡々に歌って、正直最初のさくらで寝てしまった。
織姫がいないのが、普通な感じも酷かった。姫は家庭か仕事の都合上今回は
出れないのかと思ったが、なんかあの雰囲気見てると仲でも悪いの?
漏れは声優業界は全く知らないが、なんか花組と姫の関係が根深いものを
感じてしまったのだが。
あと3分ショッピング・・・あれもういいよ。。。
779声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 23:55:33 ID:fhkV9imU0
夏は麻弥さんカムバックしてほしい。
アンケートに書こうかな。
780声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 23:59:17 ID:fhkV9imU0
>>777何の役だろう。特撮か?…悪役?
781声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 00:14:18 ID:ogoGLvzA0
>>777
つか、あの二人はJACだし、前々からそういう脇役やってるし。
782声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 00:24:38 ID:ogoGLvzA0
自分は今回の新春も割と好印象です。
古い歌とかたくさん聞けて、いろいろ思い出して涙が出そうになった。
でも人情話の方がよかったという人の気持ちもわかる。
特に、あれが最後の新春歌謡ショウだと思うとね。

でも、織姫に関しては、確かに…どうしたの?と思ってしまう。

ちなみに、何も知らない連れに「織姫どうしたの?」と言われて、
体調不良らしいと返したら「隠し子でもできた?」といわれたよ。
そういえば、そういう「体調不良」の可能性もあるんだな…と
思ってしまった。
体調不良ということさえ、おおっぴらにできない事情もあるかも
しれないよ。下手に暗い方へ考えないようにしたい。
783声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 00:48:13 ID:pRu8geyc0
漏れも今回の新春は楽しめた。
大喜利とか最初の話とかが嫌だった人もいたと思うけど、
最初の話では、うっかり涙腺緩くなってしまったし、
大喜利も何度も笑ってしまった。

けど、織姫がもとからいないようなあの雰囲気は、違和感やら切なさやら感じた。
BB配信でも触れられてなくて、ホントにショックだた。
ファイナルにはみんなが揃うといいなと切に祈ってる。
アンケートにも、花組や帝都のみんなが全員揃ったファイナルを期待していますと書いてきた。
784声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 01:20:15 ID:z7GYQOB10
レッドのBBSが消えるとつまらんな。
感想書けるとこがここしかない
785声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 01:26:53 ID:Ou400DjZ0
▼ 新春歌謡ショウ「跳んでる花組♪」ツリー と●なべ 2006/01/05 10:18:03
  └感想&日替わり内容(4日昼・夜) と●なべ 2006/01/05 10:19:41


あるけど・・・一人しか書き込んでないwww
786声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 02:26:50 ID:RApQdCqV0
青い鳥のDVDの特典映像はいつもどおりの麻弥さんだったの?

なんでいきなり存在しないかのように扱われるんだろう。
前参加できなかった公演はちゃんとフォローあったし、ふっちーの時も映像出演あったのに。
やっぱり不仲説?
787声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 02:26:55 ID:zmckBheWO
いや、俺も一幕の最後の方はホロリとしたよ。
ただここ数年、新春は肩の力を抜いた人情喜劇ってのが定着してたからね。
あと何回か書いたけど劇中に歌がないのと日替わりネタがないのがね…。
花組ももっとハジけてほしいよな。
「跳んでる花組」って聞いて、イメージで弾けまくった花組を想像したんで観た後拍子抜けした。
大喜劇は…まあ笑えないよな。
つーか笑いの神は今だ降りずって感じか。
田中真弓一人ががんばってるんだけどね。
788声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 02:54:27 ID:ogoGLvzA0
>>786
特典映像はいたって普通だったよ。
花組カメラも持ってたし。カメラの前でもふざけてたし。

てかさ、もし不仲だから舞台で何もフォローない、てのが本当だったら
あまりに大人気なさ過ぎて単純だと思うんだけど。いくらなんでも
そんな露骨なことしないんじゃない?
現に、某役者の公式サイトでは、役者自らが「岡本さんが体調不良で
出られないのが残念、早く良くなってほしい」と書いてたし。
何もコメントできない何かがあるのかもしれないし、変な噂たてすぎると
ファイナルもどうなるか危ないと思うよ。
789声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 03:35:44 ID:NX8Df/42O
ガチで不仲
790声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 04:32:57 ID:d6t6IzNj0
流れを読むと
富沢と横山が関係しているのは
間違い無いな
791声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 07:38:25 ID:Em220G0i0
全く流れ読んでません。
792声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 09:00:38 ID:ANxXxolA0
てゆうか、すみれって引退しんたんでしょ?
あの「すみれチャチャチャ」はラスト引退公演でしか聴けないと思い
涙涙の感動だったのだが。こうしてまた普通に聴くと、
あれは何だったんだ?って思えてしまう。
大喜劇もしっかり出てるし。夏は特別ゲストとして1回くらいは出演するのか
と思っていたが。
客席のかけ声「チャチャチャ」もなんか、複雑な心境で大きな声じゃ
なかったと思うのはオレだけか?
793声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 09:25:58 ID:ZIrap9X+0
チャチャチャを歌ってるのかよ
全く何考えてるんだ?
そういう細かな配慮が無さ杉だよ
794声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 10:18:34 ID:j2ZAkzd30
全然関係ないんだが、大喜劇って。
大喜利のことだよな。

>>793
自分はチャチャチャを聴いて
ようやくすみれさんが帰ってきたって実感湧いたけどな。
復活するなら最後の曲からだと思うし。
実際は帰ってきたのは富沢さんだけだけど、
それでも純粋にうれしいよ。
すみれさんのファンじゃないからそういう気持ちになるのかな。
795声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 10:30:49 ID:NX8Df/42O
すみれさんは関係ないよ
796声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 10:34:57 ID:D6MybfkF0
作る側の配慮か。

あと広井さん。景気はあんまし回復してないと思うよー。
X効果で、ファンは多少、購買実績が回復したかもしれないけどね。
新規さん含めて。
797声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 11:06:37 ID:EbOadjo40
紐育キタ。
歌う大紐育。
ジーンケリーの踊る大紐育をパクレ
798声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 11:31:02 ID:ujzybQ97O
紐育ぇ+のメールでいま知った。
新宿文化センターって狭そうだけど、会員先行やるかな?
799声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 11:36:44 ID:D6MybfkF0
>>798座席数

新宿厚生年金会館2062
青山劇場1200
新宿文化センター1802

会員先行は、やって欲しいようなやって欲しくないような。
やってくれたら嬉しいけど、新しい人のためにはやらない方がいいと思う。

今月末の1/29からもう前売り開始だから、やるかどうかは微妙だね。
800声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 11:46:46 ID:zmckBheWO
すみれさんが帰ってきたのは素直に嬉しいが、その代わりに織姫がいなくなるのは話が違う。
本当に不仲なのかね?ここの書き込みで麻弥さん観にきてたってあったけど。
801声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 11:56:46 ID:NX8Df/42O
織姫が、女王様と不仲で降りたから、かわりにすみれさんが出たんだよ
802声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 12:31:15 ID:rlnKDIUD0
>>801 小学生かねチミの思考回路は?(´∀`)クハッ
803声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 12:37:58 ID:rlnKDIUD0
古い話で申し訳ないのだが
青い鳥のDVDの特典映像・広井カメラか芽野カメラの映像を見ていて気になったんだけど
劇中劇で誘拐された人たちは、さくら・・仕込まれた役者さんだったと受けとめていいのかね?
あの稽古中の映像では役者さんが拉致される役をしていたって
意味の字幕だったのかな?教えて下さい。
804声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 12:49:01 ID:/txTLC6pO
帝劇ネクタイ昨日から売り切れ。
805声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 13:07:38 ID:D6MybfkF0
>>804新グッズ・売り切れ一番乗り?

旧ブロマイドバインダーも4日で売り切れてたが。

7日昼公演、始まった頃だな。
806声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 13:23:28 ID:4Od/jAuu0
大紐育・・・
皆川見れる〜
807声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 13:50:11 ID:ynINDWya0
公認BBSの感想ツリーが全く延びてないのが

ショウファンの素直な感想だなw
808声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 13:58:13 ID:pgsNZnbiO
>>803何言ってんのか解らない、そんなシーンあったっけ?
809声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 14:27:50 ID:4nSOsO+50
>>808
あったよ。たぶん実際に舞台に上がってた人は役者さんだったんじゃないの?
810声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 14:37:10 ID:+Qo0cdTL0
DVD持ってないから>>803の書き込みにあることしか分からんが、
稽古中は客いないから役者が代役で拉致られてるんじゃないの?
811声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 14:50:42 ID:4nSOsO+50
実は舞台に上がっていたのは役者さんでした
…みたいなテロップが流れた。
今DVD手元にないから見れないけど。
812声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 14:59:44 ID:ARkgc4iA0
>>785
え? どこそれ?
813声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 15:21:51 ID:+Qo0cdTL0
>>810
サンクス
その書き方だと役者さんだね。
恐い演出だな。
814声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 15:46:03 ID:SPIOawAJ0
騙された
815声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 17:21:24 ID:NANN34IK0
客あげたのが仕込みだった件・・・
全公演、仕込みだったのかな?
女性はわからんが、初日にあげられた男性は本物の客にみえたぞ。
収録日&ブロードバンド配信日のひとは間違えなく役者だとは思うが、
DVDでよくみたら「挙動ってる演技」はものすごくうまかった。でも歩くテンポはばっちり合ってた。

たしか、16日(ゲスト三人娘・DVD収録日かな?)のとき、拉致られた人、階段で軽くこけたけど
あれも演技かな?
816声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 17:31:07 ID:D6MybfkF0
さくら飴食べてみた。結構美味いな。
長すぎると思ったら、真ん中で折れるようになってた。

桜花の塩漬け入り。
817声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 17:37:27 ID:r1x63GV50
7日昼の休憩時間にロビーで広井さん
みかけました…観にきた男性の方と話してて
織姫の欠席の事話してました(自分は盗み聞き)
…詳しくは言えないけど大変みたい。
818声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 18:02:53 ID:D6MybfkF0
今、新・八犬伝のライブCD聞いてる。

こういう時こそファンは応援せなあかん、の気分。
819声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 18:12:40 ID:ZIrap9X+0
新 年 早 々 、 織 姫 問 題 か !
820声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 18:19:21 ID:ElzxQ/Yj0
>>817
欠席の理由は本当に病気なの? それとも人間関係なの?
あるいは・・・・?
ファンとしては、それぐらいは知りたいな。
821声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 18:27:36 ID:D6MybfkF0
新青い鳥DVD今さら見たよ。
陶山さんは本当にガンガッテたんだなあ。

…でも今回のパンフのコメント…。ツッコミ入れたくなった。
822808:2006/01/07(土) 20:22:43 ID:pgsNZnbiO
ああ、客席から舞台に上げられた人の事か。
誘拐とか書くからわからんかった。オマケに記憶違いまでしてたし。
読解力足らなくてスマン…orz
823声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 21:47:41 ID:zmckBheWO
七日終了ー。
今日は盛り上がったな。
まあ客のノリが良かったのもあるけど。
花組も尻上がり調子を上げてきたし、ここらへんはさすがだね。
824声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 21:49:37 ID:cjiaRVe00
田中さんがすっかりルフィな件
825藤原啓治宮田幸季:2006/01/07(土) 21:51:30 ID:KbOQCQSMO
結婚しませんか?
826声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 21:55:12 ID:+Qo0cdTL0
大喜利、面白いじゃん。
827声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 22:02:12 ID:D6MybfkF0
そういや藤田さんの書く恒例のミニキャラには、織姫もちゃんといるな。

いい舞台だったんだね。良かった。
828声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 22:08:41 ID:NANN34IK0
麗さんのHPのBBSに
麻弥さんのことが書いてあった。やっぱり「体調不良」だとのこと。
人間関係が原因なら、話題を回避するのが人情な気がするので、
やっぱり体調不良なのだろう。
829声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 22:23:49 ID:dBrfALx00
つ大人の情事
830声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 22:47:16 ID:ZIrap9X+0
>>828
激しく不自然
なんで今更、そんなところで「説明」をするのか
なぜ今まで、広井あたりが「説明」をしなかったのか
831声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 22:55:24 ID:pH90IoOM0
なにがなんでも問題化したいのか?
まるで背国メディア連中のようだな
832声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 22:56:26 ID:BMapji8I0
新春歌謡ショウ、今まではなぜか収録日が一番つまらなかったが
今日は面白かった

初日が寒すぎたともいえるが
833声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 22:58:56 ID:SsH0uewV0
そういえば、足をケガしたとか言われていた田中真弓さんはどうだったの?
834声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 23:04:22 ID:D6MybfkF0
DVD楽しみだな。
835声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 23:20:56 ID:j2ZAkzd30
>>833
舞台見る限りでは大丈夫そうだけど、
演目1個削ったみたいだし悪いのかも。
それとも怪我のせいで稽古ができなかったから削っただけで、
今はいいのか、正直わからんかった。
836声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 23:29:26 ID:ud0eBe+u0
>>832
初日しか見れんかったオイラは...orz...
837声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 23:35:33 ID:D6MybfkF0
>>836自分もだが。
DVDで別公演が見られると思えば、まあ。

初日昼は良かったよ。夜はちょっとお疲れっぽかったけど。
838声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 23:55:54 ID:/txTLC6pO
ここ見たから期待しないでいったら結構面白かったよ。
839836:2006/01/08(日) 00:34:47 ID:583Fm0IJ0
>>837
>初日昼は良かったよ。夜はちょっとお疲れっぽかったけど。

その夜しか、見てないんですが...orz...
まぁ、DVD楽しみにしますわ。
840声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 01:00:56 ID:4lAQIS4N0
DVDの花組カメラあたりに麻弥さんが出てくれたら
少しほっとするので、それを祈ってます。
841声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 01:05:11 ID:be0AADczO
千秋楽行きたいけど、当日券あるかな?
842声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 01:18:51 ID:DSRPGW4i0
さすがに千秋楽は無いのでは?
それにしても、いつも思うことだが当日券で並んでる人って、
開場のどれくらい前から並んでいるのだろ?
843声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 01:22:14 ID:VRuHreFfO
考えてみれば歌謡ショウは中日から楽日が面白いんだよな。
西遊記も初日から中日まで評判は散々だったけど、中日から楽日にかけては評判は良かった。
俺は初日の夜から観劇してるけど、どこがどう変わったか説明できない。
でも初日とだいぶ印象が違うな。
しいて言えば役者のノリかな。
細かいアドリブとか出てきたし、やってることは同じだけどテンポもいいし。 大喜利も初日なんかは覚えたネタをこなしていくだけだったけど、今日なんかは本人達が楽しんでるが見えて良かった。
ちなみに楽日の大喜利でのカンナは客席からのスタートとなるのかな。

歌も選曲は悪いかもしれんが、花組の歌の上手さがかえって目立つ結果になったようだし。
もうちょっと花組の実力を信頼すべきだったと自己反省します。

結局残る問題は織姫のことだけか。
とりあえず明日の楽日に参加するファンはアンケートに織姫問題のこと書いてほしいな。
844声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 01:50:23 ID:HTBgWVPA0
千秋楽終わったらレポ頼むよ〜。ファイナルは絶対行きたいOTL
845声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 02:00:30 ID:LymB73+q0
>>843
大方同意
初日は確かに役者さんがまだ固かったり色々とトラブることも多い
ただ初日(特に第1回目)には初日のよさがある

まず掛け声を掛けるタイミングがわからないから静かに見れる
近くに座ってる奴らからネタばれが聞こえてくる心配が無い
ビニール袋に入っているチラシや広井の前説から最新情報を真っ先に知ることが出来る

ほかにもコスプレからネタばれされることもない
未だに信じられないことだが舞台が始まって数日後に妄想ネタなどのコスプレをしてくる奴が現れる
何度か見ただけで数日以内に衣装を作ってくる根性には敬意を表すが
正直止めて欲しいと思う
お前の存在自体がネタばれになってることに気付けよと

というわけで俺は初日最優先+何回か見る派
むしろ千秋楽にはあまりこだわらない
今年の千秋楽だけは何としてでも行きたいけどな
846声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 02:05:20 ID:VRuHreFfO
一つ書き忘れてた。
もしかしたら今回一番気合いが入ってたのは西原久美子さんかもしれん。
新春のアイリスといえば顔はパンパン、衣裳はパッツンパッツンが定番なんだが今回は痩せてたもんな。
その証拠に劇中全編生足を晒してた。
妄想のブルマ姿も生足だった。
気合いの入ったダイエットしたんだろうな。
847声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 02:06:08 ID:cEW2tWwb0
初日昼・5日と、今日の昼夜見たが、今日は本当に面白かったよ。
一幕で既にアドリブ入ってたし。しかも昼夜違うアドリブ。
昼なんか、大喜利で幻夜斎が…(ネタバレ略)
やっぱり日替わりネタ楽しむなら中日からだと思ったよ。
848声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 02:07:26 ID:cEW2tWwb0
847補足:たぶん初日の脚本デフォルトを知ってるだけに、今日もよりいっそう
楽しめたのかもしれないけどな。
849声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 02:13:26 ID:iidtFHg60
今回の新春、1幕がすごいよかった!
個人的にシリアスな舞台が好きってのがあるので
お笑いが好きな人はあまり・・・なのかな?
個人的には夏よりちゃんとまとまっていて、心底楽しめた。
妄想ヒットパレードなしで、もっと色々な曲を本人が歌ってほしい気もしたけど
青山劇場の綺麗なカーテンと照明のおかげで、本当の太正時代の帝劇歌謡ショウは
こんな感じだったんじゃないかとさえ思ってしまった。

ただ・・・・姫FANの俺としてはまったく姫について触れられずに
そこだけ悲しかったけど。

1幕最後の歌も良かったなぁ。大神隊長もちゃんと花組の一員になれていたし。
個人的には去年の新春が死ぬほど趣味に合わなかったのですごい嬉しかった。
850声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 02:19:06 ID:Vlx3tBxsO
踊る大紐育の先行CDは三月一日発売のようだ。

1あなたとならば〜アラウンドザワールド〜
菅沼久義(大河新次郎)
麻生かほ里(プラム・スパニエル)
本名陽子(吉野杏里)

2その名はロデオ(ロデオとジュリエットより)
小林沙苗(ジェミニ・サンライズ)

3 ビバ! ハーレム(ビバ! ハーレムより)
皆川純子(サジータ・ワインバーグ)

4 愛の花(マダムバタフライより)
松谷彼哉(ダイアナ・カプリス)
園崎未恵(九条昴)

5 愛の歌(ジャングルレビューより)
齋藤彩夏(リカリッタ・アリエス)

6 Try
内田直哉(サニーサイド)

値段は2100円。これ全部歌うのか…?演目がバラバラだが…
851声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 03:15:07 ID:zrDXwZEE0
ていうかプラム出ないじゃんw
852声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 06:25:47 ID:c9GgWNyB0
昨日の夜公演見ました。1幕はシリアスな雰囲気ながらも、所々にギャグが
入っていてシリアス一辺倒で無かったのが良かったのかなと思います。相変わらず
滑ってる刑事はどのタイミングで笑えばいいのか悩みますけど。
2幕の大喜利が一番面白かったです。他の方も書かれていますけれど、ノリが
良いです。大神さんがいろんな意味でおいしい立場でした。

今回は格好良いさくらとかわいいアイリスの印象が強いです。全体としては、所々に
微妙な箇所がありましたが、悪くは無かったと思います。
ただ、キャストの少なかが気になりました。薔薇組、ダンディーボス、それに
やはり織姫の存在は大きく、華やかさの面ではどうしてもパワーダウンしている
感覚は否めません。バックのダンサーさんの人数も少なかったですし。

今年で最後なのは消化不良気味。来年も新春やってほしいです。
853声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 08:21:31 ID:j91gozFs0
4日は、昼夜でお客さんのノリも違ってた。
昼は原野菜登場場面で拍手、夜はなし。
歌の間の手拍子も、夜は途中で止める人が多くてパラパラだった。
客も翌日から仕事始め? でお疲れな人が多かった模様。

あと客席。SS席最後列の「ど真ん中」
12席くらいあるうち、一人くらいしか人が座ってないように見えた。
もったいねー! と横目で見ながら思っていた。
4日夜は遅い段階でSS席が残っていて拍子抜けしたけど、真ん中の席を優先に客を入れて欲しかった。
舞台から客席を見る際、役者さんたち、気にする人は気にするんじゃないかな、とちょっと思った。
モチベーションが違うというか。

あと初日はお約束のマイクトラブルもありました。
これも夜だったと思う。

まあ自分は7日取れなかったので、急遽4日夜を強引に取ったのだが。

個人的には4日夜は、カンナの終演アナウンスが聞けて幸せでした。
なのでやっぱ行ってよかった。
854声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 10:56:39 ID:iwEFHuTyO
今、大帝國青山劇場。 えらく気合いの入ったコス軍団が居るな


桜餅のグループ 声デカすぎ、ガラ悪っΣ…まわりは迷惑だ!
855声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 11:10:10 ID:toH4K/DN0
そういうのって、病気でしょ?
856声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 11:33:50 ID:wRVLc9TW0
千秋楽のコスプレイヤーの人達って
何故かマナー悪い確率が高いね。
857声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 11:34:47 ID:j91gozFs0
楽いいなあ。

団体さんは遠目から見てるとにぎやかでいいけど。近くにいると辛い時もあるんだよね。
遠慮しろとは言わないけど、要配慮で頼みます。
858声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 11:35:31 ID:8//P7aclO
というか、舞台見に行くのに何で仮装するのかが疑問なんだけど
隣がかさばる服着てるとすんげぇ邪魔
859声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 11:48:32 ID:I+9Dar9/0
俺はレイヤーじゃないけど、

まぁまぁ、彼(彼女)らにとっては年に数度の発表会
みたいな物だから大目にみてあげたら。
レイヤーのオフ会みたいなものかもね。

860声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 11:58:31 ID:j91gozFs0
見てる分には楽しいよ。子供のさくら・アイリス・カンナとかすごくかわいい。

春は紐育コスがあふれかえるのだろうか。帝都・巴里コスは来てくれるのだろうか。
新宿文化センターの前って、行ったことないからどんな雰囲気かわからんな。
861声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 12:04:32 ID:wRVLc9TW0
今日当日券無いみたいだよ
862声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 12:44:16 ID:MObIWmlB0
紐育なんか行くもんか。帝都こそサクラ大戦だ。
863声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 13:24:31 ID:XfK5u5AyO
いつもここでしか文句言わないのな。
864声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 13:36:30 ID:Tyl7+TMY0
いや、でも歌謡ショウは田中真弓さんを筆頭に役者のネームバリューで持ってた節もあるべさ。
紐育に変わると彼女らで集客見込めるの?と素直に思う。
865声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 13:40:38 ID:7YZAaP0f0
その分チケットがとりやすくなるから助かる。
866声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 13:56:30 ID:I+9Dar9/0
少しアンチV派な漏れだけど、
とりあえず、最初の歌謡ショウは
観に行こうと思っている。
以後はそれ次第。ゲームと歌謡ショウは別だと思うし。
観てみないと分かんないや。

「あぁ・・・。やっぱこの程度か、がっくし」と思うのか?
「おっ!?意外と良いじゃん」と思うのか?
867声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 14:35:55 ID:N847JxDA0
ところで、ファイナルの演目は何だ!?いつもなら「次回は○○!」と予告するのに。やはりファイナルだから、ギリギリまで秘密なのか?
868声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 16:12:38 ID:B8iOxW2H0
>>860

新宿文化センターは静かな裏道にあるから、
閑静な住宅街ってほどでもないけど、近隣はお店もパラパラで
すぐ隣や目の前に団地やマンションがあったりする。
裏手には小学校なんかもあるし、大騒ぎできるような場所じゃないよ。

センター前の歩道は広いし植え込みで目隠しされてるから、
常識の範囲なら目立たないし迷惑はかけないと思うけど。
以上、近隣住民でしたノシ
869声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 16:28:02 ID:KWXJGio+0
ファイナルは青山劇場に決定みたいです
870声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 16:35:50 ID:a3euBE0qO
>>867
紐育の時に発表するんジャマイカ?
871声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 16:36:29 ID:uQU09Duv0
>>864
小林沙苗と皆川純子のファンは結構凄い
けど他の出演者はあまり目立たない人ばかりだからわからない

>>868
近隣住人乙
俺は迷惑かけないようにするよ
872声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 17:07:23 ID:j91gozFs0
>>868わかりました。ありがd!
近隣の方に、迷惑かけないように気をつけます。

>>869青山かあぁぁぁ。
チケ大頑張ろう。ありがdでした。
873声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 17:53:31 ID:VRuHreFfO
新春お終わっちゃったね。俺、少年レッドから観劇してたからなんか感傷的になってしまう。
皆が心配してた舞台の出来も結局取り越し苦労に終わったし。
改めて花組の底力を痛感したな。
874声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 17:55:30 ID:j91gozFs0
お疲れ様でした、皆さん。

とここで言っても仕方ないが言ってみる。
875声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 18:17:54 ID:Ph4zz9b00
サクラ大戦歌謡ショウファイナル
青山劇場でオーケストラやるという事は
キャパが900人位になってしまいますね
正直青山劇場でやるなら復活してほしくないです…オーケストラ
876声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 18:46:20 ID:OBZ4Qw0a0
岡本降ろして富沢出るの?
877声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 20:19:06 ID:6u1xrToP0
新宿文化センターか。家が近くで厨房の頃はあそこで合唱とかしてたから
紐育組とある意味同じ舞台に立てると思うと嬉しいなw

しかし新宿文化センターって音響悪いんだよな…orzそこが心配だ…。
878声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 20:20:43 ID:aw5/Sbxx0
織姫なんて初めからいなかった
夢オチ

ファイナルの前説でサラッと振れられて終了
879声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 20:30:25 ID:j91gozFs0
織姫くんカムバック〜

>>875たしかに…。どうなりますかね。

>>877いいな、そういうの。
880声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 22:14:38 ID:XHwhjmBN0
前説のあれは夏への前振りなのか?
881声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 01:03:47 ID:neXkayVl0
おいおいΣ!!

サクラ公認サイトなのに感想ツリーに全くレスが付いてないぞw
ワラタ
882:2006/01/09(月) 04:36:17 ID:+D20IwiCO
意味不明
883声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 05:17:44 ID:WNRtyXYpO
ところで夏の歌謡ショウの日程って発表されたの?。
884声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 09:38:04 ID:ycL0ttt20
とり○べが感想書いてるツリーってどこにあるの?
885声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 10:52:31 ID:61Sp0wHd0
>>869
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
886声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 12:34:21 ID:xYnxouCk0
887声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 14:40:20 ID:lKy5oIwv0
>>882
こっちか?
でもこっちは非公式だしな?


http://sakurawars.net/
888声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 14:53:44 ID:nx2xA/Qq0
>>854-858
うるせーよ、バカ!
俺達は自分さえ楽しければいいんだよ! ( ゚д゚)、ペッ
889声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 15:01:10 ID:IFq8zIIq0
いつものデブアイリスもいた?
あれって絶対、世界中のアイリスファンにケンカ売ってるよな。
890声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 15:05:02 ID:6oDX+1+rO
アイリス少し痩せてた。
中の人も努力してるんだよ。
891声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 15:10:29 ID:6DByTYKG0
>>888
出たー、一番うざそうな集団。
>>890
西原久美子さんの事じゃないと思うんだけど
892声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 21:01:08 ID:inf/kD6M0
>>891もぴんと来たか。
あいつだよ、あいつ。
必ず、歌謡ショウにいる奴。
友人の証言をあわせると、毎日来てるらしいデブリスのことだよな。
893声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 21:32:34 ID:zsppZek30
元々公式じゃあんま歌謡ショウの話題って盛り上げってなかったような気が。
>>887はそのまま公式から流れてきた奴らが中心なんだろ?

やっぱレッドがなくなったのが痛いな・・・
894声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 22:28:43 ID:f2b9YWzf0
>>889
「いつもの」かどうかは知らんが、見ていて腹の立つデブアイリスは居た。
思わず殴りつけたくなった。

でも、かなり可愛いアイリスも居た。まつ毛の長い伏目がちなトコが良かった。
8日に見た戦闘服のカンナは身長が高くて、すっげー格好良かった。
田中真弓のカンナと違って、外見がモロにゲーム本編のカンナ。
あのカンナはぜひ夏も見たい。
895声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 22:40:03 ID:NKM4H5350
>>894
>見ていて腹の立つデブアイリスは居た。
>思わず殴りつけたくなった。

あの子も本当にアイリスが好きなら、コスプレはやめるべきだと思う。
誰か一度、注意してやらなきゃ、拳で。
896声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 23:29:05 ID:XsDf/O+lO
>888
最低だな 周りの事も考えれないガキかよΣ
 自分達に注目集まらないからって青い鳥コスの人達に嫉妬してんなよιみっともないぞ!いい大人が…

>894
同感!カンナ&すみれの戦闘服の人だよな? ありゃカンナだった!



チビさくらとチビアイリス可愛かった!
ミチルアイリスとWで写真撮ってたのが見ててほほえましかった
897声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 23:32:45 ID:ST0Ez1zj0
楽レポ、どなたか書いてくださる方いませんか?
雰囲気だけでも。
898声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 01:16:19 ID:uiIRPO6l0
広井王子さん

こんなに盛り下がって記憶にも残らない歌謡ショウは初めてでした。DVDは勿論買いません。
グッズもショボい物しかなく無駄使いしなくて良かったです。
特にダメージ加工したキャップはとてもオサレアイテムには見えず
ゴミ箱から拾ってきたリアルに薄汚い感じが◎でした。
夏は誰が出るかは分かりませんがせめて綺麗な幕引きで終わって欲しいものです。
899声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 01:18:11 ID:VwExT8lG0
サクラXのOVAが6巻構成で出るって発表あったの本当?
900声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 01:44:16 ID:yCHlOoiK0
姫が出てないから今年は行かなかったが、行かなくて正解だったみたいね。
901声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 01:54:29 ID:pggkNS/i0
厚木市民も呆れてレポしないし(ワラ
902声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 07:01:17 ID:qVvoDY9q0
新春も何故さくら、アイリスマンセーなのか…
広井さんいい加減にして下さい。
903声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 10:11:01 ID:xS4tHaDO0
今年の夏もどうせさくらばっかだろ?
904声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 15:29:00 ID:VNJvL+5g0
夏公演花組全員死亡乃大団円
905声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 16:13:17 ID:mSePEimuO
ここの歌謡ショウファンってヒドイ奴らだな。
中日から楽日にかけてかなり盛り上がったじゃねーか。
たしかに新春のファイナルなんだから、もう少しサプライズがあってもよかったんじゃないかと思うが。
気に入らないならたゃんと批判すればいいじゃん。
906声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 16:32:30 ID:xckn10Pq0
>>905
ここがもっとも本音に近いと思うが

公式、赤坂が潰れてから旧住民が流れてきたらしく
近頃ここの空気も少し変わってきたな
907声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 16:33:33 ID:jF121P1uO
新宿文化会館ってどこにあるの?わかりやすい行き方を教えて下さい。
908声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 16:39:13 ID:dr9LfU+x0
PPK(゚听)イラネ
特に関西
909声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 16:40:16 ID:dr9LfU+x0
誤爆orz
910声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 16:40:36 ID:3aTAihld0
PPK?何それ?
911声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 17:03:30 ID:g8GL/7750
>>907
ぐぐれよ
912声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 17:20:13 ID:Lq/H+Ypo0
ぐぐれ?何それ?
913声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 18:19:44 ID:RiG0lx0O0
>>903
今年の夏もどうせ…というよりも、最後だから“何があろうと間違いなく”さくらが主役であり、一番見せ場が多いだろうね。
914声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 19:03:05 ID:e8Zo8A1y0
出来れば、すみれも入れて「真・八犬伝」とかやっていただきたいもんだ。

プロデューサー、この板見てくれ。
915声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 19:10:33 ID:RiG0lx0O0
俺は寧ろそれだけはやめてほしいな。
「新・青い鳥」での元・花組としての描き方をファイナルでも徹底してほしい。
916声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 19:19:42 ID:OH4PTYsg0
最後は正統派を狙ってマリアとさくらのw主役と予想。
もうさくらとマリアの組み合わせはお腹いっぱい。
どうせさくらでヒロイン決定なら、相手役はカンナやレニあたりを持ってきてほしいところ。


917声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 19:29:59 ID:6QeO+xvQ0
織姫は結局まともな主役はナシ、か
918声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 19:44:35 ID:PgdyemTS0
園岡さんと田中さんのデュエット曲聞いてみたいなぁ…
>>917
さくらを恨まないように(ry
919声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 20:17:43 ID:YI0OpjGu0
>>917-918
自分も姫ファンだけど、
さくらが主役なのはいろんな意味でしょうがないと思ってるよ。
今はファイナルに出てくれさえすればいい。
920声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 20:43:16 ID:WEWo8RSo0
広井って絶対姫嫌いだよな。
扱い悪すぎ。
921声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 20:44:19 ID:g8GL/7750
でも、役者さんの体力や個性を考えると、動きが多い役はどうしても
限定されちゃうんじゃないの。
そういう意味でもさくらマリアすみれあたりが活躍してしまうのも
仕方ないように思うんだけど。田中さんあたりにこの3人なみの動き
を要求するのは酷だと思うし…

922声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 21:04:19 ID:RiG0lx0O0
っていうか、無理でしょw
923声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 21:31:28 ID:k8kneL+K0
いっそさくらくんは男役で。
そうすれば相手役も、バリエーション増えそう。
924声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 21:39:19 ID:0dPwQloG0
さくら&マリアのシンデレラ希望
ベタでいいよ
925声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 22:24:58 ID:eJuPInap0
>>924
それをやると新シンデレラというものすごく語呂の悪い題目になってしまう
926声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 22:34:42 ID:tWkEanT10
neoシンデレラ で一つ。
927声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 22:58:57 ID:6QeO+xvQ0
スーパーシンデレラ…

最後はやっぱりおなじみの
ゲームで出てきた演目が良いな。
928声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 23:07:03 ID:xS4tHaDO0
レミゼが見たかったが、新春でやったし無理だろうな。
929声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 23:10:46 ID:0dPwQloG0
新春のレミゼは投げ遣りな感じ
930声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 23:14:47 ID:k8kneL+K0
2の終わりで謎のベールに包まれてた「夢のつづき」は?
931声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 23:22:32 ID:RiG0lx0O0
そもそも、最後の歌謡ショウってタイトルどうなるんだろ。
「サクラ大戦 帝国歌劇団・花組 第5回スーパー歌謡ショウ ○○○」?
「サクラ大戦 帝国歌劇団・花組 ファイナル歌謡ショウ ○○○」??
「サクラ大戦歌謡ショウ 十周年記念公演 ○○○」???
932藤原啓治宮田幸季:2006/01/10(火) 23:26:49 ID:hQ7E7BBLO
結婚を見込んでお付き合いして下さる方を探しています
声優の貴女も役を貰えず肩身の狭い思いして悲しむより
僕と結婚してみませんか?
ご飯こまることありませんし、一緒に演技の成長できたらうれしいです♪
僕と結婚することで道は開けます!何事もはじめてみることから
そう!そこのファンの貴女も!声優の貴女も!年齢容姿問いません、よろしくお願いしますm(__)m
一緒に幸せ掴みましょう☆
!藤原啓治スレ 3.5!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132405564/
☆藤原啓治☆高身長で優しすぎるハンサムと結婚するには
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1130119409/
宮田幸季 その6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1129032994/

宮田について
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1136601936/
933声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 23:50:13 ID:Kc92kY6X0
>>931
サクラ大戦歌謡ショウ FINAL
934声の出演:名無しさん:2006/01/10(火) 23:56:25 ID:M9SVYix4O
SAKURA FINAL WARS
935声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 01:30:37 ID:+sm2gSaU0
新春がラストでスーパーがFINALなだけだから、なんでもいいよ。
936声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 02:13:51 ID:T2OZbRbH0
サクラ大戦スーパー歌謡ショウさよなら公演

「死んでる花組」
937声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 03:23:14 ID:AsSuTYWv0
歌謡ショウの先人達に質問です。 ノシ
ショウのチケットって毎回ぴあでの店頭販売とかありましたか?
地元のぴあのお姉さんがかなり腕の立つ人なんで、早朝並んで買った方が確実だと思ったんだけど。
でも帝都と紐育で販売方法違ったりもするんだろうか。正直電話&WEBはイライラしそうだ。
938声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 05:41:21 ID:px4/E5VH0
>>937あるよ。
939声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 07:26:31 ID:n9kLP2Vz0
新・青い鳥のDVD見たけど、織姫やっぱりいいよな
俺は今年の夏は出ると思ってるけど
940声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 08:03:10 ID:mK7m36Cj0
>>939
出たとしても、またいてもいなくてもいい役だろ。
麻弥さんが出なければ見に行かずにすむから、出ない方がいい。
941声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 08:50:29 ID:wXgFmTfkO
いてもいなくてもいい役なんてあるか。
今まで歌謡ショウの何を観てきたんだ?。
たしかに主役を演じてないが、宝島や西遊記じゃあ重要な役任されてたじゃねーか。

それから行かねーのはテメーの勝手だけどさ、わざわざここで発表しなくていいよ。 アンタが行こうが行くまいが歌謡ショウになんの影響も出ないんだから。
942声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 09:03:34 ID:f7Go77GM0
↑また歌謡ショウヲタ出現。
 キモ〜!
943声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 09:17:24 ID:wXgFmTfkO
お前あほか?。
歌謡ショウスレなんだから当然だろうが。
944声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 09:28:40 ID:vtvm2u2J0
↑またまた歌謡ショウヲタ出現。
 キモ〜!
945声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 13:17:51 ID:srjT4DI00
おいwXgFmTfkO!
お前の発言は歌謡ショウファン全員がバカだと思われるんだよ。
そういう煽るような発言はやめろ。
観にいかないと書いたって別にいいじゃないか。
キモいんだよ、お前は。
946声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 13:57:32 ID:FMTMmwDc0
>>941>>943みたいな奴が言いがかりつけてきそうなので、
夏の歌謡ショウに行くのやめたよ・・・・みんなもキチガイには気をつけてくれ
刺されるかもしれないからな・・・・・_| ̄|○ il||li
947声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 14:56:13 ID:NTbDKfep0
>>946
煽りご苦労様。
948声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 16:19:17 ID:QYuIL3oz0
馬鹿とは喧嘩するな、傍目にはどちらが馬鹿か分からない
↑至言。確かに分からん
949声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 16:34:13 ID:oaHSR1kB0
ところでさ。
浪漫堂でチケット買うより当日券のほうがいい席あるようなきがするのは漏れだけ?
950声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 17:17:05 ID:RMwxIOsT0
うん。
951声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 17:44:01 ID:3LxaNZnt0
当日券って席番指定出来るの?
952声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 17:45:39 ID:GJ4ekkgm0
>>949
当日券はない可能性もあるから、ギャンブルだよね。
確かに浪漫堂よりいい席があることが多いけど。
953声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 17:54:50 ID:7r2yiEnr0
今年の夏の歌謡ショウのチケット、
特に楽日を取るにはどう行動すればよいでしょうか。
オークションはなしで、、電話、ネット、
ぴあ、浪漫堂。
浪漫同だと、前売り当日どれくらいの人がくるのでしょうか。
やはり、ぴあが一番可能性があるのでしょうか。
意見おねがいしまつ。
954声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 18:04:27 ID:3LxaNZnt0
>>953
楽日取りたいなら自分で考えてよ…
浪慢堂は前売り無いと思うけど?
955声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 18:09:11 ID:RMwxIOsT0
>>953
禿げしく勘違いしてるようだけど、浪漫堂では前売り開始日から取り扱うわけじゃないよ。
956声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 18:12:40 ID:RMwxIOsT0
紐育レビュウショウに関するビッグニュース。

※旧太正浪漫倶楽部会員先行予約販売、及び千秋楽抽選はありません。

レビュウショウではこれで大正解だと思うけど、ファイナル歌謡ショウまでやらないとなるとちょっと不満。
957声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 19:05:27 ID:QyXJbRDh0
>>956
たぶんファイナルは先行予約やるだろうな
紐育関連は良いと思うけど
958声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 20:16:46 ID:ejnxmVOT0
>>956-957
ただ、ヤフオク転売厨が増える可能性があるがな。
959声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 20:55:46 ID:fKdn4J/d0
>>953

どこかの軍団に入れば?

今回やけに目立っていたすみれ組とか、黄色い軍団とかね。
所詮あと1回だから適当に付き合っておけばいいんじゃね?
960声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 21:15:14 ID:p0zuRlSf0
劇中劇自体するかな?
たしか青い鳥の公開稽古かなんかの記事で

ラストはお祭りになるのでちゃんとした劇は今年(2005年)で最後

だとかいってた気がした。
ラストは1幕は例年通りで、2幕は新年みたいに歌とかになると思う。
来年の千秋楽では、随所に巴里組、紐育組がチラチラ登場するとかだったりして
961声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 21:50:29 ID:7r2yiEnr0
>>954-955
なるほど、勘違いしてましたね。。
>>959
色い軍団って・・w
もし入ったとしてもはずかしいし、周りの目線もイタイですね。
どうやったらはいれるのでしょうか。
962声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 22:58:16 ID:S1X8clp40
>>961
だから自分で考えろって

基本はぐぐる、色んな板やスレを見る
それでもわからなければ質問
運がよければ答えてくれる親切な奴が現れる
2chとはそーゆー所だ

参考までに
黄色い軍団の名は「ぷてぃあんじゅ」
963声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 23:07:50 ID:RMwxIOsT0
>>960
来年はもうありません。
964声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 23:26:53 ID:rH8mIEPn0
>>960
巴里はともかく紐育は勘弁。
帝都のファイナルなんだから。
965声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 23:43:23 ID:qTaDxfIE0
>>960
巴里組・紐育組は絶対に出て欲しくない。
歌謡ショウは帝国歌劇団・花組10年間の血と汗と涙の集大成なのに、横槍を入れられるようで気分悪い。
万一、出演依頼されても普通なら辞退して客席側で見届けるだろうし。
それにゲストは歌謡ショウに縁の深い人か、嘉島氏や春猿氏のような本物の人の方がいい。

まあ、去年のディナーショウみたいなコラボが目玉のイベントなら歓迎だけどね。
今年の夏だけは絶対にダメだ。
966声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 23:50:58 ID:6dJx3o4J0
漏れも帝都だけの舞台がいいな。
巴里・紐育が出るなら、薔薇組や三人娘、ダンディ団を出してくれた方がいい。
巴里・紐育が嫌いなわけではないけど。
967声の出演:名無しさん:2006/01/11(水) 23:51:14 ID:1W4pvyAm0
1部はいつもの人情話

2部は歌を歌いまくる(持ち歌交換はなし)

「全国の大神中尉に敬礼!」でファイナル閉める

これがキボウ!
968声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 00:32:11 ID:FOU/tGWn0
大神司令じゃないのか?
969声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 01:16:57 ID:eMnvmGHW0
幻夜斎の中の人はパンフで
また新しいキャラで出演したいって言ってたから
夏も出るんジャマイカ?
970声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 02:36:30 ID:JBvEhUgH0
新・青い鳥のDVD見たが
海軍軍服を着てる人で2人の内、1人が陸軍式の敬礼だった。大神ともう1人はちゃんと海軍式。
971声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 10:11:45 ID:7ni4rBWIO
922
972声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 10:23:23 ID:qhxBgBYT0
歌謡ショウ終わるたびに前の公演をDVDで見返してるやついるよな?
昨日休みだったんで西遊記とアラビアのバラを一気に見てしまった・・・
973おでっさ:2006/01/12(木) 11:59:45 ID:LBGfcTKH0
1部は島津冴子主役の人情話

2部は島津冴子が歌を歌いまくる(他のキャラソングも歌う)

「おでっさ大佐に敬礼!」でファイナル閉める

これがキボウ!
974声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 14:08:37 ID:sMn4YjNk0
まさかの予測
1幕
帝劇の前に新しい劇場がたった。なんと神埼グループが主体で!
動揺する花組。舞台があがるとそこにはアノ人たちが!すみれの真意とは!?

そして同時期に花組と大神が同じ夢をみる・・・・
そして全員が口を開いた・・・
「長安が・・・・くる・・・・」
長安が蘇るのか?そしてその目的とは!?


とかいかがでしょう?これを完結まで1幕で終わらす(しかも人情劇で)

そして2幕は歌、歌、singing songing!!
975声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 14:34:08 ID:DuqrSzq10
>>974
考えもしなかったけど、
一幕の芝居の終わらせ方って意外に難しそうだね。
まだ続きそうな含みを持たせて終わるのも
アリのような気はするけど。
最後は「夢のつづき」で終わって欲しいな。
間違っても「花咲く乙女」でないことを祈ってる。
姫、レニが疎外されてる気がするんだよね>花咲く乙女
976声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 14:34:24 ID:xgJujWnJ0
>>974
いかがもくそもありません。
977声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 14:43:26 ID:1Wb3448u0
大神ファンとしては
ファイナルは大神さんのレビュウ服見たいなぁ…
>>975
どちらも疎外されそうな気がする大神さんは…orz
978声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 15:03:44 ID:sMn4YjNk0
なんかどっかでみたけど掃除人が首になったとか(まちがってたらすいません)

その流れで
長安でてくれたら声・広井氏 中身・市川春エンさんでいけるとおもったもので
979声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 16:43:14 ID:MBWGtQGt0
これがレビュウの完全版をもう一度みたいなぁ。
980声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 20:46:09 ID:OsKPhyW40
>>977
大神レビュウ服!
そんなのあったね。それいいね。
981声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 20:59:54 ID:6G4MMupW0
新スレ立てました

サクラ大戦歌謡ショウ 第二十二幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1137067029/l50
982声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 21:11:09 ID:tmbhF2kpO
>>974
神崎だよバカヤロウ
983声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 23:18:03 ID:KJAigDp30
>>979

あぁ、見たいーーーーー。賛成!!!!!!!
ファイナルぐらいスミレ引退とか関係なしでやってほしい。
みんなで作り上げてきた舞台なんだから。

俺は新宝島が初観劇だから、生で見たことないんだ。
けど、歌謡ショウの存在自体を知ったのもこの曲が
きっかけなんです。
この曲を知ってから、はまってしまいました。orz
えぇ、そりゃぁもうドップリと。

984声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 23:46:02 ID:Bx4Eil6x0

         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
985声の出演:名無しさん:2006/01/13(金) 00:11:26 ID:t1B7ijbU0
>>984姉ちゃんも達者でな。
次スレで会おう。
986声の出演:名無しさん:2006/01/13(金) 01:31:04 ID:eQagI+3m0
梅鱒
987声の出演:名無しさん
目指せ1000