声優事務所マウスについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
2声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 07:14:09 ID:ijPX9jdyO
2ゲトー
3声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 07:17:34 ID:2MXye7vd0
洋画の吹き替えに強い
4声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 08:51:11 ID:5oHn0Zi/O
声優事務所マウスって言い回しにワロタ
5声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 08:58:06 ID:O1X5qN/D0
せめて「プロモーション」まで入れた方が良かったと思う
6声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 09:32:13 ID:DwM2ZYnX0
ラジオサイト放置
対応まったくなし
7声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 09:42:01 ID:qKU0v8p+0
スレタイ「マウスプロモーションについて」じゃダメだったのかな
で、>>1は何が語りたいんだろう
8声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 20:47:10 ID:vStgTTdfO
あげ
9声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 00:49:42 ID:IY3JpSor0
マウスの怖い話について とか…
10あげ:2005/11/23(水) 01:45:51 ID:IDFKgVCYO
ねずみw
11声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 00:14:35 ID:m8Z0BTYF0
なんでmausuなんだろ。
単純にドメイン取れなかったからか。
12声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 05:39:26 ID:QCidkYy/O
みゆきちをもっとj売りしる!
13声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 05:42:03 ID:6cyH/AuW0
あ〜沢城いるのかここ…
でもなんか迷惑してそう
14声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 22:53:50 ID:3F/m5GV70
>>12
ドル売りはこのプロダクションのカラーに合わないからやらなくていいが、アニメでの知名度が低い声優が多いのは痛い。

無人惑星サヴァイヴを見た時はこの人誰状態だった。
15声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 22:35:38 ID:aksrb3s/0
さりげなくダチが居る
16声の出演:名無しさん:2005/11/27(日) 01:11:51 ID:ANUabCkI0
>>15
詳しく
17声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 17:30:26 ID:CnAyht3OO
あげ
18声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 19:13:05 ID:LWUMY+RA0
グロッキー
19声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 18:19:21 ID:sjA7gzR20
保守
20声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 18:57:23 ID:tUIQLW9MO
マウスと言えば明夫さん
21声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 04:53:02 ID:IRvgrXwY0
最近だと津村さんも
22声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 17:24:30 ID:lNIJh9qQO
最近まで「マウス」が鼠のほうの意味だと思ってた
23声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 12:10:55 ID:JC6YMyWX0
サンプルボイスを聞いてるだけで楽しくなってくる。
24声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 23:57:02 ID:GpvvXNvp0
>>23
石田さんと大谷さん
25声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 20:43:56 ID:OI9bLavEO
小島幸子のスレ立ったけど、何だあれは
石田ヲタがガチで怖すぎる
26声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 11:46:05 ID:UEruKR9V0
ちょっと前に出たゲームのキャストで所属タレントに載ってない人が何人かいる。
単純に事務所をやめたからなんだろうけど。
27声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 01:21:09 ID:gw3rUnnq0
>>25
たしかに怖い。
てか、小島幸子の名を出すと必死で叩く奴が
随分前から数名常駐してる印象がある。
28声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 10:14:25 ID:sQvXi88o0
あれはなんなの? 何が起きてるの?
29声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 15:49:25 ID:j06nC5y/0
雑誌のインタビューかなんかで石田が小島のことを親しげに話していたとかなんとか。
小島幸子のスレが立つなんて異常事態もいいとこ…
30声の出演:名無しさん:2005/12/16(金) 16:09:14 ID:j06nC5y/0
ちょこっと調べてみたけど、マウス声優のスレってそれなりにあるんだね。ほとんど過疎スレだけど。
異常事態ってほどでもないか。
でもスレの立ち方は異常。
31声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 23:31:05 ID:b5NAVc1z0
32声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 00:45:02 ID:94PPlDgJO
>22
社長が子年だからマウスになったって
昔トラチョコのラジオで氷上が言ってた
33声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 11:53:14 ID:PEqK7fll0
>>32
江崎加「子」男だからね
34声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 06:38:43 ID:lj5kDS0B0
小野涼子に期待
35声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 19:14:18 ID:QeyE4I1J0
そういや江崎プロダクションから名前変わった理由って何?
36声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 19:21:38 ID:oS2ErmOW0
時期的には井上喜久子独立前後だったはず
37声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 00:45:26 ID:NbYSVU0J0
このプロダクションは「エリート集団」という感じがするね。
38声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 01:09:31 ID:VC544CaS0
エリート集団ならではの、怖いくらいのプライドが伝わってくる人が多いので、正直恐怖。
あとどうでもいいが、吉野さんと渡辺さんがセットでいることが多いw
39声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 14:44:36 ID:5xqD5UlT0
養成所ってどうでしょうか??評判とかレッスンの時間とか・・・
オーディション受けようか興味あるのですが。。
40声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 15:05:15 ID:F9wxXGEKO
岸祐二ってここだったのか
41声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 16:15:45 ID:WHPfUyby0
マウスって何がしたいのかよくわからない
42声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 20:20:27 ID:BHoRvSlh0
>>41
アニメにも優秀な声優を送り続ければそれでいいだろう。
43声の出演:名無しさん:2006/01/13(金) 01:47:22 ID:Wz66sMkO0
なんとなく上げてみる
44声の出演:名無しさん:2006/01/15(日) 00:22:07 ID:4t19Kjo50
岡村明美もここなのか。
サンプル聞いたけどアニメの時の声とちょっと違うな
45声の出演:名無しさん:2006/01/15(日) 11:45:29 ID:QFA2FzAy0
どうして石田彰が結婚したこと公表しないの?
j声優じゃないんだから隠す必要ないのに
46声の出演:名無しさん:2006/01/15(日) 12:06:00 ID:VtUgndgxO
いいえ違います

石田彰タソ=立派なアイj声優
47声の出演:名無しさん:2006/01/15(日) 12:48:06 ID:gueQQ1JvO
ついに結婚したんか。
おめでと彰。
48声の出演:名無しさん:2006/01/15(日) 14:05:15 ID:F36xK5Kb0
>>46みたいな池沼石田厨がいるから公表出来ないんだろ
49声の出演:名無しさん:2006/01/15(日) 14:20:39 ID:gueQQ1JvO
ところで誰と結婚したん?同業者?
50声の出演:名無しさん:2006/01/15(日) 17:28:21 ID:HRzu+ttM0
>>45
詳細キボンヌ
51声の出演:名無しさん:2006/01/16(月) 01:21:49 ID:cc+g0AH9O
>>20
ですよね。
52声の出演:名無しさん:2006/01/16(月) 02:28:47 ID:dDIDRK2J0
ピカチュウダウンで大変だな
53声の出演:名無しさん:2006/01/16(月) 03:49:22 ID:gz6fhXXaO
>>50
誰も答えない辺りが釣り臭いな。
54声の出演:名無しさん:2006/01/16(月) 22:49:26 ID:BTQU52UrO
>>52
キャスト変更のリストを見て改めてすげえと思った
人気番組のメインばっかり、しかもゴールデンがほとんど
マウスに後継はいるのかな
55声の出演:名無しさん:2006/01/21(土) 16:54:15 ID:PHde7L6KO
上げ
56声の出演:名無しさん:2006/01/21(土) 19:17:04 ID:mlUlYciH0
マウススレ発見

「クロウ-天国への階段-」の吹き替えはこの事務所の人たちで
かためられていました。
57声の出演:名無しさん:2006/01/22(日) 14:02:57 ID:yIHPg+aG0
おゆいとエウレカはここのキャスティングだよな
58声の出演:名無しさん:2006/01/22(日) 14:15:53 ID:hvVMDnHQ0
    ┏^^  .┏^^  ┏^^  .┏^^
    ┃週  ┃刊  ┃少  ┃年
    ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛  
            ┏━┓
┏━━━┓ ┏┛  ┗┓┏━━━┓
┗━━┓┃ ┃┏━┓┃┗━━┓┃ 
  ┏━┛┃ ┗┛  ┃┃  ┏━┛┃
  ┗┓━┫.   ┏┛┃┏┛┏┓┗┓
    ┗━┛.   ┗━┛┗━┛┗━┛

馬とイケメンはマウスで描け!!!!!

公式⇒ http://www.geocities.jp/vip_pokimon/

−┐
  ┝‐‐[:l マ ウ ス シ ス テ ム l:]--┥
      About Mausu System └−−――――――z _ _ ____
1.掲載する方法:掲載しろって言う
2.ctrl+fで漫画を検索できる!
3.新都社うpろだへの勝手なリンク
4.お絵かき掲示板装備!
59声の出演:名無しさん:2006/01/22(日) 16:58:20 ID:kIrZY6bpO
>>57
攻殻を忘れちゃいかんぜ。
60声の出演:名無しさん:2006/01/23(月) 03:05:19 ID:NMZg4mm90
ここ最近マウスがキャスティングしているアニメ多いよな

前だとトラチョコやパタパタ飛行船等
タイドラインブルーもそうだったな。
61声の出演:名無しさん:2006/01/25(水) 07:14:47 ID:SkGN9TQZ0
あげだ
62声の出演:名無しさん:2006/01/25(水) 11:55:40 ID:2xBFGR3b0
どう考えても、ここの事務所的には大谷さんが一番の売りだろ。稼ぎどこが今休業してるから大変だねぇ
63声の出演:名無しさん:2006/01/25(水) 23:31:10 ID:eqFD3vHU0
>>62
マウスの声優なら何とか開いた穴を埋められると思うが。

それよりも若手があまりいない印象があるのだが大丈夫か。
64声の出演:名無しさん:2006/01/25(水) 23:55:20 ID:7vudnhKc0
それはどこも同じ>若手があまりいない
65声の出演:名無しさん:2006/01/26(木) 00:00:11 ID:afGyR0NlO
ベテラン・中堅が実力派揃い&ドル売りしないから若手が目立たないってこと?
66声の出演:名無しさん:2006/01/26(木) 00:14:33 ID:1z0f1GdK0
氷上とか大谷とかの時代は結構アニメのでかい役にも進出してたのにな。
飽和状態すぎなんだろうか。
新人が入り込むスペースないよね今ほんと。
67声の出演:名無しさん:2006/01/26(木) 00:22:24 ID:BDdSB8CD0
上手い人は多いのに色々勿体無いよな
68声の出演:名無しさん:2006/01/28(土) 01:15:42 ID:2ISJB9Gt0
まあここの二大看板は石田と大谷、
それに加えて実力派の有名どころで
大塚、岡村、田中敦子、秋本洋介、納谷六郎って感じじゃないの?
若手でメジャーと言えるのは沢城くらいだな。
69声の出演:名無しさん:2006/01/28(土) 01:50:13 ID:F54AjlJ30
しかも沢城ってマウス入る前からぷちこのお影で知名度あったしな。
70声の出演:名無しさん:2006/01/28(土) 11:04:26 ID:d/9KwG1b0
「マウスプロモーション」て検索すると
『大塚明夫、大谷育江等が所属。』て出るから
この2人が二大看板では?
71声の出演:名無しさん:2006/01/28(土) 12:15:36 ID:BjoFICk10
石田はヲタに大人気ってだけで
世間一般の知名度は低くそう。
72声の出演:名無しさん:2006/01/28(土) 12:29:49 ID:zcvnAS1F0
ホテルマウス保存できねえ
73声の出演:名無しさん:2006/01/28(土) 12:41:12 ID:yQ8x92GW0
>>71
石田氏はもう年だし少年役や青年役以外のイメージを構築しないとなあ。
74声の出演:名無しさん:2006/01/28(土) 12:48:09 ID:kHav62eMO
>>68
穂積隆信、森田順平、氷上恭子、真殿光昭とかは?
75声の出演:名無しさん:2006/01/28(土) 13:04:07 ID:d/9KwG1b0
>>74
もりじゅん(・∀・)イイ!!
ツボイス(・∀・)イイ!!
76声の出演:名無しさん:2006/01/29(日) 09:20:45 ID:X5CVkD9A0
アニメより洋画で活躍してる人が比較的多いから
ヲタが知らないだけじゃ?
77声の出演:名無しさん:2006/01/29(日) 15:10:09 ID:s17A6zs+0
でも、ゲームってマウス丸投げが結構あるから
ゲームやるヲタからの知名度はあると思う。
78声の出演:名無しさん:2006/01/29(日) 17:45:27 ID:4UyMfPas0
マウスがか関わってるアニメはおゆいとエウレカだな
79声の出演:名無しさん:2006/01/29(日) 18:16:05 ID:99uuAtIGO
>>77
そのゲームにしても、知名度ある人たちとあまりない人たちの差が激しいから
どっち中心のキャスティングかによって反応がえらく変わるんだよな
80声の出演:名無しさん:2006/01/29(日) 19:16:58 ID:uxzL/zeb0
若手では、小野大輔を良く見かけるなあ‥売り出し中?
81声の出演:名無しさん:2006/01/29(日) 19:45:53 ID:wXwrPcgz0
>>80
マウスはアイムみたいに若手のプッシュをあまりやりたがらないような気がする。
若い内は下積みをやらせて長く活躍させるという考え方なのだろうか。

それが知らん人ばかりという反応を生むのかもな。
82声の出演:名無しさん:2006/01/29(日) 20:50:23 ID:Rjj6ke73O
マウス名物・無名の実力派
83声の出演:名無しさん:2006/01/30(月) 04:15:35 ID:VKEQbBT00
単に実力(NOT演技力)がないだけだったりするかもな
84声の出演:名無しさん:2006/01/30(月) 11:29:10 ID:R1KlkjBXO
マウスとラムズを足して割れば良い
85声の出演:名無しさん:2006/01/30(月) 13:35:08 ID:HAvHhCrQ0

マウスと聞くとネズミを連想してしまうね
86声の出演:名無しさん:2006/01/30(月) 13:51:12 ID:CZt71KL+0
小野塚さんも(・∀・)イイ!!
87声の出演:名無しさん:2006/01/30(月) 15:53:44 ID:ZirrWshP0
2月にオーディションを受けてきます
88声の出演:名無しさん:2006/01/30(月) 20:57:11 ID:HNMhQe9XO
89声の出演:名無しさん:2006/01/30(月) 22:58:57 ID:TSrrqw1Z0
>87
ガンガレ!
90声の出演:名無しさん:2006/01/30(月) 23:00:41 ID:R1KlkjBXO
マウスって口のことかと思ってた。
声=喋る仕事だから。
9187:2006/01/31(火) 07:39:25 ID:k6D8qU5B0
>>89
ありがとう(・∀・)
9287:2006/01/31(火) 08:32:16 ID:k6D8qU5B0
やっぱりお約束としてオーディションのレポを載せると(・∀・)イイ! のだろうか?
93声の出演:名無しさん:2006/01/31(火) 10:04:59 ID:buPXgmj80
えー、ときどき事務所の名前の由来の話題が出るので
はてなダイアリーよりコピペ
『社名のマウスはMAUSU。
由来としては、創立メンバーが子年だったり、声優=口だったり、いろいろあるらしい。』
94声の出演:名無しさん:2006/01/31(火) 12:50:11 ID:bwDbVdkh0
>創立メンバーが子年

ひょっとしたら「ドッグ」と「スネーク」とか「モンキー」の可能性もあったのか・・・・
95声の出演:名無しさん:2006/01/31(火) 13:27:59 ID:y8Lr8T610
アトミックモンキー
96声の出演:名無しさん:2006/02/04(土) 01:02:30 ID:GlJbgIiZO
あげ
何気に身内が所属
97声の出演:名無しさん:2006/02/04(土) 02:00:04 ID:C1luz5uF0
>>96
kwsk
98声の出演:名無しさん:2006/02/04(土) 03:43:33 ID:GzFLm9vi0
社名については社長(今は会長?)の江崎加"子"雄が
子年生まれだからというのを聞いている。
あと、アニメ少ないなんてとんでもない。
目立ちにくいかも知れないがボコボコ出てる。
あと…エロゲもたんまり。
99声の出演:名無しさん:2006/02/04(土) 10:48:53 ID:79hVmgdV0
Chiffonsなんてのもあったなあ‥
100声の出演:名無しさん:2006/02/04(土) 12:51:35 ID:sbNwPqnC0
100ゲットだ!ちゅー!
101声の出演:名無しさん:2006/02/04(土) 18:18:29 ID:GlJbgIiZO
>>97

本人は洋画希望だけど、今の所はアニメとゲームの仕事が中心。
まぁ端役ではないから、今後に期待。
102声の出演:名無しさん:2006/02/05(日) 00:54:56 ID:cJuRdqYzO
一時期1974年4月5日生まれになっていたが今では7月4日(生年不詳)になっている江川大輔って、実際は何年生まれ?
103声の出演:名無しさん:2006/02/05(日) 01:22:34 ID:xwkNTpeeO
>>102
確信はないそうだが、現在29か30ではないか、とのことだから、1976年か1977年になるな。
104声の出演:名無しさん:2006/02/05(日) 02:18:43 ID:+4MC6k5d0
ソーミ新聞が更新されなくてサミシス(´・ω・`)
105声の出演:名無しさん:2006/02/05(日) 03:02:04 ID:InahuXbJ0
サロンのヒミツさ
106声の出演:名無しさん:2006/02/05(日) 13:05:53 ID:RrjWewae0
マイナー所だと伊丸岡篤さんと櫛田泰道が好き
出演作はあまり知らんけど
107声の出演:名無しさん:2006/02/05(日) 23:57:31 ID:Ptaq1ivO0
>>106
櫛田泰道って、マウスだったんだ…
この人って、昔声遊倶楽部出てた人だよね
108声の出演:名無しさん:2006/02/07(火) 15:23:06 ID:cKYAiKzl0
そういえば今更なんですが、マウスの養成所って全部で何人入所できるの?
ジュニアには4−5人とか書いてたけどどんな倍率なのやら
109声の出演:名無しさん:2006/02/07(火) 17:51:37 ID:UEBAHUL8O
毎年大体200人くらいが受験して、受かるのは70人弱。で、2年目に残れるのは20人くらい。
そこからジュニアになれるのは、まぁ4〜5人か。
合格できるかは倍率の問題云々ではないから、とにかくガンガレ。
110声の出演:名無しさん:2006/02/08(水) 01:04:28 ID:FwUdrh2H0
ふーん、残った人はいわばエリートなんだねぇ。
でも俺の好きな人は裏の仕事ばっかり(つД`)

111声の出演:名無しさん:2006/02/08(水) 09:52:30 ID:BUmvqCRo0
>>110
吹き替えで有名になるのは大分後だからな。
112声の出演:名無しさん:2006/02/08(水) 21:06:07 ID:S8vdh+3H0
a
113声の出演:名無しさん:2006/02/09(木) 15:14:32 ID:Cb1UQG5+0
きよみんがパチスロで大勝ちしますように。
114声の出演:名無しさん:2006/02/10(金) 17:39:23 ID:gt2c+tNK0
そおいえば、定期的にマウスで舞台やってる
みたいだけど、見に行ってるやつはいるのか?
115声の出演:名無しさん:2006/02/10(金) 18:47:26 ID:/NmvrAhTO
>>109
数年前までは300人以上受けてたらしいが減ったんだな。

合格は60名、補欠10名、補欠は欠員が出た場合のみ入所可能。
一年目は20名×3クラス、二年目は審査をくぐり抜けた20名×1クラス、いずれも原則男女比1:1。ジュニアに残れるのは5名前後。

養成所のデータはこんな感じかな。
116声の出演:名無しさん:2006/02/10(金) 18:51:55 ID:/NmvrAhTO
>>109
数年前までは300人以上受けてたらしいが減ったんだな。

合格は60名、補欠10名、補欠は欠員が出た場合のみ入所可能。
一年目は20名×3クラス、二年目は審査をくぐり抜けた20名×1クラス、いずれも原則男女比1:1。ジュニアに残れるのは5名前後。

養成所のデータはこんな感じかな。
117声の出演:名無しさん:2006/02/10(金) 18:53:56 ID:/NmvrAhTO
連投スマソ
118声の出演:名無しさん:2006/02/12(日) 21:12:17 ID:i5s6nQfL0
地味にストV3rdのキャスティングにも関わってますた。
119声の出演:名無しさん:2006/02/20(月) 23:10:55 ID:SQwvISm+O
入所試験応募したけど年齢の関係で無理だった…orz
今年受ける方簡単なレポでいいのでよければ何やったか教えて下さい
120声の出演:名無しさん:2006/02/21(火) 01:29:37 ID:mjgCIUuSO
>>119
見た目にそれほど無理がなきゃ、年齢なんか詐称したって構わんのに…
マウスに限らず、入ってから「年齢詐称してる人、手挙げて〜」とか講師に言われるのはよくある話w
来年またチャレンジしてみたら?
121声の出演:名無しさん:2006/02/21(火) 19:42:24 ID:FTAekuntO
マウスの養成所って年齢制限あったっけ?
122声の出演:名無しさん:2006/02/22(水) 00:11:22 ID:8X8zL4Zm0
>>119
何歳でNGなの?
123声の出演:名無しさん:2006/02/22(水) 00:58:37 ID:DF/bMuxb0
っていうか今年のレポを求めてるって事は上限じゃなくて下限が問題だったの?
124声の出演:名無しさん:2006/02/22(水) 08:46:37 ID:rL3bikr2O
>>120‐123
はい、下限が駄目て受けられませんでした。年齢ごまかして平気なんですか。来年再チャレンジしようと思います!
125声の出演:名無しさん:2006/02/22(水) 09:03:23 ID:qJywghiu0
そういえば沢城は高校生で通ってたよな。
まあすでに仕事してたんだけど、超特別待遇だよな。
126声の出演:名無しさん:2006/02/22(水) 09:04:05 ID:ts8KO8C4O
上限ならまだしも下限はマズイだろw
沢城みゆきみたいな特例でもない限り。
127声の出演:名無しさん:2006/02/22(水) 15:53:04 ID:I3ONJDbBO
>>124
120だす。
あースマン、漏れ上限でダメだったのかと勘違いした…orz
さすがに下限での詐称は厳しいかもしれん…現役学生で養成所と二足の草鞋するなら、色々問題出てくるだろうしな…。
しかしマウスは「一年以上演技経験や専門学校に通ったことがある人」っていう受験資格もなかったか?
余計なお世話かもしれんが、その辺は大丈夫?
128声の出演:名無しさん:2006/02/22(水) 19:25:22 ID:ts8KO8C4O
下限で詐称して18禁の仕事がまわってきたら大問題になるしな。
やはり高卒18歳以上ってのは絶対条件だろ。

演技経験は問われるらしいが絶対条件ではないって噂だが。
129声の出演:名無しさん:2006/02/22(水) 21:24:13 ID:rL3bikr2O
124です。やはり下限での詐称はだめですか。
一応レッスンの経験はあるのですが自信なくて…マウスは難しいと聞くので一回でも多く、一年でも早く入所試験を受けたいと焦っていました。
親切に色々教えて下さった方々ありがとうございます。とても参考になりました。焦らず卒業まで実力アップに励みます!
130声の出演:名無しさん:2006/02/22(水) 23:42:00 ID:M13fautF0
もしかしたら>>129と同期になるかもwwww
来年運よく受かったらだが。

自分と同じ養成所に通ってた綺麗な声で演技も上手い香具師(女)が
受けに行って落ちてるからな・・・。
(いや、普通に美人だし洋画向きな子だったんだ)
来期受けようと思ってる自分はガクブルモンだよ。
試験が難しいのが困るなぁ・・・・。
常用漢字は得意だけど古文は苦手な俺。
131声の出演:名無しさん:2006/02/24(金) 15:14:40 ID:2NM4oS6l0
マウスは今どんな人材を求めてるんだろうねぇ
直接聞きたいものだlol
132声の出演:名無しさん:2006/02/24(金) 18:37:01 ID:EZ0MYhXi0
>>131
当然演技がしっかりできる人で、男性の若手がほしいのでは。
133声の出演:名無しさん:2006/02/24(金) 21:34:24 ID:WeBTCtRi0
マウスの若手で今それなりに名前が知られてるのって、小野と沢城くらいか?
小野が何歳で芸歴どのくらいなのかわからないが
134声の出演:名無しさん:2006/02/24(金) 21:49:27 ID:pNPZQL5f0
小野って誰?
135声の出演:名無しさん:2006/02/24(金) 22:18:48 ID:EZ0MYhXi0
>>134
小野大輔では。
136声の出演:名無しさん:2006/02/24(金) 22:28:28 ID:Se8O+0W+0
そういや涼子もいたな<小野姓
BJの和登以外はあんまり知らんけど
137声の出演:名無しさん:2006/02/25(土) 01:16:03 ID:T2iOS4Ad0
所属声優が外画で主に仕事してる人ばっかりだから
アニメとか中心に見てると、どうしたって売れてる若手が
いないように見えるよな。
沢城と小野はその中でも珍しくアニメの仕事が多いからよく名前聞くけど。
138声の出演:名無しさん:2006/02/25(土) 08:52:17 ID:2Tnmr75U0
そういえばマウスの公式サイトってジュニアの人も全部載ってるの?
139声の出演:名無しさん:2006/02/25(土) 16:51:24 ID:e+xzua/8O
マウス落ちた…
140声の出演:名無しさん:2006/02/25(土) 18:45:07 ID:lbGbID/D0
同上。
来年また受けようかと思案中。
受験資格には18~27とあるが、知人は33才で今回受験したぞ。
下限は厳守なんだろうが上限はよくわからん…
141声の出演:名無しさん:2006/02/25(土) 19:41:31 ID:SwYfhlDlO
>>139>>140
うわ〜マジか。
初心者はまず受からんと有名だが、二人は経験者?
オレも来期受けるんで、良かったら教えてもらえないだろうか。
他の受験者とか雰囲気とか。

受けた友人が
古文みたいな朗読が試験にあって困った
と言っていたが…。

マウス対策に漢検受けるオレは負け組 orz
しかも中途半端な2級www
142声の出演:名無しさん:2006/02/25(土) 19:45:22 ID:UMrgtZWe0
普通に文章読むだけなら2級で十分。
準1級以上ってもはやマニアの粋。
143声の出演:名無しさん:2006/02/26(日) 09:43:40 ID:+r37goS+0
古文て。
井伏鱒二の「山椒魚」とか、「我が輩は猫である」とか、「雪国」とかだったぞ。

ちなみにオレは補欠だった・・・。
辞退者が出た場合、連絡が来るそうなんだが・・・。
居るのか、辞退者なんて _| ̄|○
144141:2006/02/26(日) 14:29:17 ID:1yxRyvKjO
>>143
何だ…純文学の中でも有名処ばっかだな。
去年と内容が違うのかオレの知人が単にお間抜けだったのかwww
それならオレのオツムでもなんとかなりそうだ(あくまで目で読む点のみだが)

補欠じゃ生きた心地がしないだろうな…心中察するよ。イ`
145声の出演:名無しさん:2006/02/26(日) 14:36:55 ID:G6Gk4MMo0
>>143
以前通ってたが、クラスに補欠合格者はいなかったと思う。
でも過去に補欠合格で入所して、ジュニアに残った人がいたとの噂もある。
補欠も10人くらいいるだろうから、欠員が出ても順番待ちになるだろうな。
幸運を祈る。
146声の出演:名無しさん:2006/02/26(日) 16:21:58 ID:mFPa10TV0
マネージャーが次々辞めたり、ベテランさえいりゃいいや感が
ある。あまりいい噂聞かないよ。
確かに新人でぱっとしたのがいないな。
サンプルボイス酷い奴いるし。
上手い人との差が…・゚・(つД`)・゚・

147声の出演:名無しさん:2006/02/26(日) 16:29:07 ID:gYd792EFO
俺も補欠だった…
基準がよくわからん。

あの短さじゃなぁ…

148声の出演:名無しさん:2006/02/26(日) 18:07:07 ID:KLZ6nC2I0
合格者男性多かった気がする。
気のせいかな?
149声の出演:名無しさん:2006/02/26(日) 18:28:11 ID:omBlah/e0
>148
男女同数だったよ
150声の出演:名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:35 ID:G6Gk4MMo0
>>147
オーディションなんてそんなもんさ。
でもクラスのレベルは高かったから、実力も見極めてるとは思う。
中にはいまいちなのも数人いたけど。自分とかw

>>148
基本的に毎年男女30名ずつの筈。
合格発表は大学受験よろしく、今年も事務所の前の壁に張り出されたの?w
151声の出演:名無しさん:2006/02/26(日) 21:36:14 ID:ObbnML7E0
補欠って嫌だね・・。
頑張れ!
152143:2006/02/26(日) 22:47:53 ID:+r37goS+0
>145
そうか・・・まあ、そうだよなあ。

>147
オレはちょっとブランクもあったんで、温まる前に終わってた感じだったよ。
いや、そんなザマだから正規合格出来なかったんだろうがな(苦笑)

・・・連絡って電話で来るのかね・・・
153147:2006/02/27(月) 12:56:30 ID:EK3qThrsO
マウスから連絡来た!
繰り上げだ!
滑り込みだよ、ホント。

>>152
電話だった。正座しちゃったよw

154143:2006/02/27(月) 22:36:32 ID:/+jWk8OC0
>147
マジで!?

うおお、おめでとう!

オレもも少し待ってみるよ
155声の出演:名無しさん:2006/02/27(月) 22:45:28 ID:3DmbVUKNO
オメ!マウスの養成所行けるのか!
補欠の繰り上げ合格がありえると分かっただけで俺は希望が持てた
156声の出演:名無しさん:2006/02/27(月) 23:05:52 ID:FJnC9uyn0
そして147が誰かが理解できたとさ。
157147:2006/02/28(火) 00:23:27 ID:scyzKk1cO
>>156
俺を知ってるって事は俺の知ってる誰かかな?
やっぱ狭い世界やね。
つうかまぁ補欠なんて男女10人ずつしかいないしな。
ちょいとはしゃぎ過ぎたか。
自重します。

158声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 00:25:11 ID:uCZTkwZk0
>>157
156は事務所の人間が見てたらまるわかりだぞ
って意味だろ…
厨乙
159声の出演:名無しさん:2006/02/28(火) 01:51:09 ID:f+kb5icn0
>>158
正解
160声の出演:名無しさん:2006/03/09(木) 14:16:35 ID:5gWWvmBK0
新垣樽助って何者?
LOSTの吹き替えで韓国語しゃべってるみたいだけど
161声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 15:48:38 ID:wg7s6rmWO
ここの新人で最近売り出し中なのは男女共に小野なのかね?
二人とも実力はありそうだが地味な印象がある。
事務所の売り込み方によるものなんだろうけど。
162声の出演:名無しさん:2006/03/31(金) 22:28:45 ID:wTfNZpqG0
基本的にマウスの新人売り込みは地味だよな・・・
163声の出演:名無しさん:2006/03/32(土) 01:58:49 ID:OiY2g0Lz0
来年受験を目指して部屋探しを始める俺。
気が早杉て周りも引いてる・・・。
落ちたらどうすんだと。

でもマウスのある、東新宿付近で部屋探すとなると、
治安悪いんかな?新宿区だし・・・・。

養成所住人が4月以降に色々語ってくれるのを楽しみにしてます。
164声の出演:名無しさん:2006/04/02(日) 07:30:33 ID:gdXr87lx0
ここ入りたいんだけど、志望動機って何でもいいの?
思ったままを言っても平気?
アニメや洋画の吹き替えに興味があるから だけでもいいのかな
165声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 03:55:05 ID:Hd5hj2YM0
入所試験てどんなことやるの?
166声の出演:名無しさん:2006/04/03(月) 17:47:32 ID:s+yMxrxY0
質問ばっかうぜー
自分で調べたり考えたりする事できないならうからないからやめとけ。
167声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 11:11:03 ID:BW9lS6w7O
>>163の日付が…(^^;)
168声の出演:名無しさん:2006/04/07(金) 11:35:06 ID:0aIAMNcUO
お前つまんねーよ。
169声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 18:33:17 ID:HOcZvuWAO
今期のマウスに前養成所時の知り合いが数人受けてたことを昨日知り、全員落ちたと聞いてへこんだ…。
自分、来年受けるつもりだったんで。
その子らは可愛い声で見た目もアイドル系だから単に合わなかったのかな、とも思うが…。
やっぱレベル高いんだなー。
今回の課題は掛け合いだったらしいね。
1、2年前は朗読だったようだし、毎年やること違うぽい…。
対策立てらんねー!
170声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 18:44:26 ID:L6psJDnh0
マウスは養成所に関しては、キャラクターより実力重視だよ。
アイドル系でかわいい声の子もちゃんと受かってます。
171声の出演:名無しさん:2006/04/13(木) 19:46:32 ID:HOcZvuWAO
カワイイ声というのはどっちかというとアニメっぽいという意味で書いたんだけど、
そういう子でも巧ければ受かるの?

自分は吹き替え向きの声で見た目普通なんだけど、
来年一緒に受ける子が可愛くてアニメ向き声なんでどうなんだろうと思って。

まぁ実力主義なら努力次第でなんとかなるから頑張るよ。

でも聞いたところによると勝田枠ってあるんでしょ?
勝田出身の子は多少まずくても受かるので安心して挑めるそうだ。
172声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 00:35:53 ID:g3osD4dX0
アニメ声の子でも受かってるよ。
つ大谷育江という宣伝頭がまずおる。
173声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 00:36:40 ID:g3osD4dX0
作ったアニメ声だったら素人は騙せてもプロにはバレバレだから落ちるだろうけどね。
174171:2006/04/14(金) 03:42:29 ID:gjlrRSfkO
>>172
そんな数少ない成功例を出されても(しかもベテラン過ぎる)

マウスがj売りを良しとしていないのは所属声優を見ても明らかなんだけどね。
割と色気系の増田ゆきさんが中堅になった今もヒロイン役やってたりするし。

>>173
作り声ならそうだと思うんだけど、地声が小動物っぽいアニメ声とかでも需要あるんかな。
クラスにそういう人いないか教えてもらえませんか現役の人〜
175声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 19:11:04 ID:q0agLNhX0
氷上恭子はバリバリアイドル声優として人気だったけどね
chiffons(だっけ?)ってどうだったんだろう・・・
176声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 19:30:05 ID:gjlrRSfkO
氷上さんも地味に売れてたから、j売りとまでいかないとオモ。
もちろんマウス的にはj売りだけど、一般の声優事務所と比較しての話。
マウスが氷上さんや沢城さんという数少ないj系で味占めてたら
もっとjを育てようとするだろうに、特に力を入れているようには見えないしなー。

やはり基本は洋画にも通用する役者を育てて、
その結果jに育てばそれもまたよしって感じだろうか。
177声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 20:58:01 ID:g3osD4dX0
大谷育江がベテランって。
178声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 21:01:50 ID:g3osD4dX0
というか養成所と事務所は選ぶ基準も違うしね。
養成所は実力でとるが、事務所は好みやその時ほしい傾向でとる。
自分で向いてないと思うならやめた方が吉。

つか友達の心配する前に自分の心配しろ。
ここまで拘るような友達の話って大体自分の話だけど、自分アニメ声とか思っちゃってんのか?w
179声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 21:48:57 ID:gjlrRSfkO
>>178
はいはい。
すぐ向いてないとかあおるのやめようねwww
ちなみに友達の心配をしてるわけではないよ。
むしろアニメ声が取られにくいのならライバル減って助かるし、参考までに聞きたかっただけ。

まぁ自分は声質が武器になるか微妙だし、
演技でカバーするしかないのでハードル高いけどね。

それにしても、受験時にあれだけいたマウス目指してる住人はどこいったんだろ…。
最近話題がないな。
180声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 23:31:17 ID:4SMgdEgwO
自意識過剰の被害妄想野郎(文体からして女か)のいるスレさらしアゲ!
181声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 23:49:31 ID:y0b82Wtx0
>>180
ageんなヴォケ
ageるような面白いこと書いてねーだろ
182声の出演:名無しさん:2006/04/14(金) 23:54:28 ID:4SMgdEgwO
179の文おかしいから見て見ろよw
頭に血がのぼった奴からかうのが一番おもしろいな
183声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 00:01:02 ID:9abueBas0
とりあえずしょうもない質問ばかりしてる人は叩かれるってことで、荒れてるみたいだから話題を提供してみる。
みんななんでマウス行きたいと思ったの?
184声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 00:15:10 ID:Q4Lk/X1r0
j売りしてほしい&アニメやりたいっていうのにマウス入りたいヤツ=石田ファンか?
アニメを本当にやりたいなら、もっと違う事務所に行けばいいと思うんだが…
185声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 00:17:12 ID:Q4Lk/X1r0
>>183
リロしてなかった。蒸し返してスマソ
186声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 00:59:47 ID:Dpi7Wqy/0
すぐ「友達の話=実は自分」とか決め付ける断定厨もウザー( ゜д ゜)
からかうのはかまわんが、逆に自分の話だったら何?どうしたいんだよ?と聞きたい。
少なくとも>>182みたいに人をからかうことを目的にして
ここに住み着いてるヤツがいるようじゃ、良スレには程遠いな。
俳協スレは同じような意見でも割とまともなレス付くのにこの差は何だwww

確かに>>179の文体は煽られて必死だが、それまではわりとまともなこと書いてる。
今現在マウスがj売りをいかに考えてるかは結構必要な情報だと思うんだ。

自分がjになりたいなら他に池じゃなくて、今まで洋画に重点置きたいからマウスを目指してたやつも
マウスがjに需要を感じて力入れようとしてたら、jを目指す志望者がライバルになる可能性だってあるわけだしさ。
187声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 01:24:21 ID:Q4Lk/X1r0
今までj売りしてないんだから、そうそう事務所の方針変わらないんじゃね?
jは需要あるし人気出るって解ってて力入れるなら、もう少し早く動いてるだろうしさ
188声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 16:45:29 ID:9abueBas0
186いい加減にしろって。低脳すぎるぞ。
189声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 16:47:57 ID:9abueBas0
自分が良スレから遠ざけてるのがわからんのか。
読み返すとどのへんで煽り煽られが起こってるのか第三者から見るとまったくわからん。
190声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 16:49:53 ID:9abueBas0
182みたいのが出てくるのの前の話ね。
ってすまん。話の流れ変えようとしたのにまた性懲りもなく現れるから
こんなんが同じ事務所目指してるとは思いたくなかったんだ。
191声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 19:08:46 ID:qMGuOYS4O
>>190
大丈夫。
同じだと思いたくないなどと人を蹴落とし、自分が優れているかのように表現するお前も大したことないぞwwwww
心配せずとも低脳仲間だ。
192声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 21:16:21 ID:Im+ah8dkO
ヒント

つアフォはスルー
>189
つっかかる時点でお前も荒しの一員だ。
自演レベルの低さと我慢弱さに俺も突っ込みたかったがスルーシル。
193声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 21:22:28 ID:qMGuOYS4O
結局>>192も含めて全員荒しでFA
194声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 21:25:27 ID:9abueBas0
( ゚д゚)<ポカーン

>人を蹴落とし、自分が優れているかのように表現するお前も

ここまで自意識過剰な奴もはじめてみた。
俺の文章のどこらへんからそう読み取られるのかと小一時間・・・
195声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 21:26:25 ID:9abueBas0
すまそ。>>192見てなかった。
自演女相手にするだけ時間の無駄だわな。

スレ汚しほんとに申し訳ない。
196声の出演:名無しさん:2006/04/15(土) 21:39:55 ID:gW3IwXy00
携帯からの書き込みだけ抽出してみるといい
ちょっと遡るだけでお腹一杯になれる
197声の出演:名無しさん:2006/04/22(土) 11:37:08 ID:eMYg1MB90
198声の出演:名無しさん:2006/04/24(月) 19:57:48 ID:1GW011vG0
「普通に可愛かったけど試験落ちた」ってあるけど
マウスはj売りはしない割に顔で入れることもあるってことか?よくわからん。
芝居巧いのは前提としてさ。
199声の出演:名無しさん:2006/04/25(火) 00:20:53 ID:34HYwaz00
>>198
「普通に可愛かった」っていう基準なんて人それぞれだからな
200声の出演:名無しさん:2006/04/25(火) 13:33:01 ID:2Vy+mZrX0
200(`・ω・´)シャキーン
201声の出演:名無しさん:2006/04/25(火) 13:56:52 ID:dtvbqTAsO
昔の氷上も沢城もじゅうぶんjだとおもうんだが。
202声の出演:名無しさん:2006/04/26(水) 02:48:20 ID:WGz+MRbz0
コスプレとかしてたしな<氷上
203声の出演:名無しさん:2006/05/15(月) 00:26:14 ID:O04LMuwl0
http://www.active-soft.jp/catalog/catalog.html
ここのメーカーは江崎マウスの声の人が多い
みたいだけど有名な人とか出てんのかな
204声の出演:名無しさん:2006/05/16(火) 19:48:03 ID:Zl5zoahn0
小野大輔に日が当たるのは喜ばしいことだが何とも微妙な作品だな。

■「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-」
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/05/16/01de638c6a665d113022b166e1088e22.html
【企画・製作】サンライズ
【監督】西澤晋氏
【脚本】森田繁氏
【キャラクターデザイン】大貫健一氏
【メカニックデザイン】大河原邦男氏/ビークラフト/藤岡建機/他
【メインキャスト】
セレーネ・マクグリフ”役 大原さやかさん
スウェン・カル・バヤン”役 小野大輔氏
ソル・リューネ・ランジュ”役 福山潤氏
205声の出演:名無しさん:2006/05/16(火) 19:52:17 ID:BcEtEHuM0
ホリックの2人が出ているので見てみようかな
206声の出演:名無しさん:2006/05/17(水) 00:47:45 ID:msPs8lbH0
さすがにマウスは金があるな!
紀伊国屋ホール借りれるんだからな!
207声の出演:名無しさん:2006/05/17(水) 20:24:05 ID:uh9Wn7eC0
>206
紀伊国屋ホールじゃなくて紀伊國屋サザンシアターだったはず。
南口。
208声の出演:名無しさん:2006/05/18(木) 00:19:45 ID:bP8HqruJO
紀伊国屋サザンシアターだな。

去年、おととし見たが、おととしはカス、去年は泣き笑える。ハマった。

今年も行くがどうかな。去年の続編ということで多少の期待はある。
209声の出演:名無しさん:2006/05/22(月) 11:09:52 ID:YfyvA0eLO
あげ
210声の出演:名無しさん:2006/05/28(日) 16:23:23 ID:Iac2EKHgO
「桜〜」の舞台って終わるまで何時間かかりますか?
211声の出演:名無しさん:2006/05/31(水) 22:22:48 ID:44YazX5S0
休憩15分ふくめて3時間弱
212声の出演:名無しさん:2006/06/01(木) 10:27:28 ID:c81aiXbk0
おれの友達が養成所通ってるんだが・・・もしかしてスゲー奴?
213声の出演:名無しさん:2006/06/01(木) 10:32:52 ID:9GCFttK2O
>>211
dクス!
214声の出演:名無しさん:2006/06/01(木) 14:12:21 ID:5rA8ZOZx0
>>212
俺の友達なんか所属してるんだが・・・すごいんだろうなぁ。
215声の出演:名無しさん:2006/06/01(木) 19:38:44 ID:7uuPqUek0
>>212
>>214
本当に声優の仕事が好きでないとやれないだろうな。
216声の出演:名無しさん:2006/06/01(木) 23:36:53 ID:Z4JIDdSW0
>>214
誰?kwsk
217声の出演:名無しさん:2006/06/03(土) 12:28:45 ID:izgMrmwp0
>>216

詳しくは本人に迷惑かけるかもしれないから控えとくが
若手の一人です。以上
218声の出演:名無しさん:2006/06/04(日) 13:32:03 ID:hHscTMSc0
昨日舞台見てきた
これほどまでに観客に女性が多いとは...
去年はこんなにもいなかったような気がするのだが。
そんなに石田彰がいいのか?

トッポはスポンサーなのだろうか?
物販でも売っていたようだし。
本当にスポンサーだったらパンフに広告でもあるのかもしれないが、
パンフ売り切れで買えなかったorz

ついでに財布の中には1500円しか入ってなかったので、
道すがら郵便局で金をおろそうと思っていたのに、
すっかり忘れていたのでどっちにしろ買えず...
219声の出演:名無しさん:2006/06/06(火) 06:46:46 ID:OKnEhweM0
舞台の感想を検索すると石田彰ファンのサイトばかりたどり着くから、
石田効果はおおいにあるんじゃないでしょうか。
220声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 09:18:45 ID:pWe1UbbLO
マウスは新人育てる気ないからねぇ。後大学卒か在学じゃないとまず受からないし。後これからはルックスでいくそうです(笑)マウスで男が花開くのは今の所不可です。
221声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 18:33:20 ID:paHXqoqb0
でも高校が最終学歴の奴が新人にもいるじゃん
222声の出演:名無しさん:2006/06/08(木) 20:18:43 ID:YG4nul1AO
マウスの若手女性声優とか見てると、美人はいても、可愛い感じの人はいないなぁ。
なんか見た目的に地味というか。

まぁ最近売れてる小野大輔は、男前ゆえに優遇されてる部分もあるんだろうが。
223声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 15:19:37 ID:CPbYCU2e0
かつての青二のようにアニメも吹き替えも何でもできる声優を育てるという方向性は駄目なのかね。
224声の出演:名無しさん:2006/06/09(金) 23:37:55 ID:Sp9DEaFr0
スタジオ持ってるのが強みなのかな?
こないだまでCSで放送してた三国志がマウス丸投げだった
所属男性声優総出演って感じで楽しかったw
225声の出演:名無しさん:2006/06/20(火) 10:14:14 ID:p/fIzxeX0
大塚明夫さんは事務所の立場的には「若頭」みたいな感じですか?
226声の出演:名無しさん:2006/06/21(水) 04:21:13 ID:UHwuigGQ0
最初の舞台、内輪うけ(オタクウケ)ばかりで、つまんねー二度と見ねーよと思ったんだが
今回はどうでした?
227声の出演:名無しさん:2006/07/07(金) 04:35:41 ID:VUZMQJ1H0
保守
228声の出演:名無しさん:2006/07/15(土) 00:13:55 ID:bPCBIOHp0
明夫パラダイス
229声の出演:名無しさん:2006/07/15(土) 14:17:57 ID:gDmJouII0
意外とアニメでも、キャスト見たら全部マウスでしたって事がある。
230声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 13:48:31 ID:nLAEx84q0
じつは私声優希望なんですけど、マウスってそんなに有名なんですかぁ〜?
今資料集めしてるところなんですけどぉ・・・勝田声優学院、ショウトアクターズギムナジウム
、SALAエンターテイメントアカデミーなど。大きいスクールは名も通ってるし
いいかなぁ〜とも思うんですが、小さいスクールもなんかアットホームで親切
じゃないかなぁ・・・と。誰かご意見下さい!!
231声の出演:名無しさん:2006/07/19(水) 19:18:04 ID:UxW+oneVO
マルチ野郎消えろ
232声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 01:58:34 ID:wltDAAYJO
大御所の売上にぶら下がって、
新人のマネージメントをやる気がない事務所はここですか、っと。
233声の出演:名無しさん:2006/07/21(金) 02:07:52 ID:ZR9Xl4Zb0
>>232
売れないマウスの新人乙 (・∀・)ニヤニヤ
234:2006/08/02(水) 00:52:38 ID:bgr0lPSQ0
マウスは知り合いが所属しているが、声優ではなく役者を育てたいらしい…
235声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 02:28:09 ID:aSFzeHrN0
プレステの侍ってゲームはここのプロダクションの声優さんが担当してるね。
陰沼京次郎役の声優さんの声がかなりいい。
236声の出演:名無しさん:2006/08/03(木) 23:35:39 ID:cKUpgAbT0
アクワイアのゲームはほぼマウス丸投げ
237声の出演:名無しさん:2006/08/04(金) 22:35:14 ID:HlZaZvqm0
幸田夏穂さんて既婚?
238声の出演:名無しさん:2006/08/07(月) 00:10:40 ID:PzAbGm5i0
>>234
それならばテレビドラマ進出を考えてほしいが簡単にはいかないか。
239:2006/08/07(月) 22:20:18 ID:vESv2D7O0
238そう考えるのが筋だが、なぜかやらんらしいのだ、まぁ自分トコで舞台やってるからそれでいいって考えなんぢゃね?
240声の出演:名無しさん:2006/08/12(土) 13:03:27 ID:vbPrsYXR0
積み木くずしやカンカンなどがいるから顔出しの仕事もままくる。
241声の出演:名無しさん:2006/08/13(日) 01:09:25 ID:durSqE8k0
黒田氏いつの間に移籍してたんだ・・・
242声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 05:20:30 ID:+u142si50
上で出てた勝田からの出身者
http://www.k-seiyu.com/sinro.htm
じゅ……16人???他の養成所と比べて多すぎじゃないか?
243声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 16:08:02 ID:O9KxTyBg0
勝田出身の友人から聞いたんだが、毎年マウスには合格者60人中
勝田合格枠が20人あるらしいぞ。
だから確実にマウスを狙うなら、勝田から受験した方がいいそうだ。
おまけにマウス志望者に対策教えてくれる授業というか、アドバイス
してくれる講師がいるんだと。

一般から受けると1/40の確率で合格か・・・。
こりゃマジに狭き門だわ。
244声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 16:16:16 ID:wI4wrcwp0
以前はアーツに行くのが多かったような気がしたが今は違うんかね?
勝田本人もアーツで
245声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 17:05:03 ID:9ct4v9y00
>>243
>一般から受けると1/40の確率で合格か・・・。
この計算だと1600人以上受験生がいることになるなw
勝田枠除いた40人分を300人弱で争うわけか……。
>>244
アーツとの直通ルートはすでに切れているらしい。というか内部ががたがたなのにマウスは大丈夫なのか?
246声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 18:12:54 ID:a7mPsSQw0
>>243
まじで20人も枠があるんかw
でもTAAでさえもいくつか枠もってなかった?
そうなると一般とかほとんど受からないような
247声の出演:名無しさん:2006/08/14(月) 18:51:54 ID:hlu9DXpl0
>>243
吹き替え志望の人は声優志望者全体からするとそう多くないと思うのだがどうか。
248243:2006/08/15(火) 00:28:33 ID:3lfRHzmx0
>>247
全体からすると多くないかも試練が、マウスのレベルが高いことは
志望者なら知ってて当然なので、あえて挑みたいと思うヤシは多いだろう。
石田とか氷上を見て、アニメの仕事だろうが吹き替えだろうが多岐に渡って回ってくるかも☆
などと考える香具師がいることも容易に判断できる。

本人いわく「マウス志望じゃない」友人がこれらのことを知っていたのだから
勝田内ではそういう情報が回ってきやすいのかもなぁ・・・。
そうなれば、吹き替え志望でもない勝田生が普通に受けるより可能性が高いと聞いて、安易に志望することもありうる。
249声の出演:名無しさん:2006/08/15(火) 21:18:28 ID:qp1OoPno0
>>248
人気声優だったら事務所関係無しに多岐に渡ってるだろ……。
マウスのレベルが高いのは預かり以上だから養成所とは関係ないのでは?
250声の出演:名無しさん:2006/08/15(火) 22:19:23 ID:3lfRHzmx0
>>249
何を持ってして「レベルが高いのは預かり以上」としてるんだ?
毎年多くの人間が受験して、大量に落ちてるのはレベルが高い証拠じゃないのか。
あと、声優養成所のスレを覗いてる人間なら、事務所関係なくあらゆる仕事が来るなんて
発想が出るとは思えんのだが・・・。

251声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 10:04:53 ID:ePaLCsLx0
マウスが養成所で見るのは演技や技術的なレベルじゃなく、
あくまで素質だから。
252声の出演:名無しさん:2006/08/16(水) 16:33:17 ID:18A97yX/0
素質(は大前提)+付け焼刃じゃない本物の演技・技術かどうか(洋画吹き替えの多い事務所ゆえに)

の合計じゃね? だからマウスはしっかりした演技力の実力派が多いんではないかと。
253声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 05:24:45 ID:YmEQaiaj0
>>244
>以前はアーツに行くのが多かったような気がしたが今は違うんかね?
>勝田本人もアーツで

勝田声優学院とアーツビジョンはだいぶ前に(もう10年近く前)提携関係を解消している。
山田美穂あたりが、提携時代にアーツに入った最後。
提携解消後は、佐久間紅美ぐらいしか、勝田からアーツ・アイムに入った人はいない。
(って、スレ違いな話題でスマソ)
254声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:21:13 ID:38DWngv+O
マウスプロって事務所企画のラジオとかイベントやってるけど、沢城って参加した事無い気が…。

以前「金八」ゲームのインタビューの時「回りに話せる人がいない」とか言ってた気がするが、もしかして彼女、マウス内で孤立してるのか?
255声の出演:名無しさん:2006/08/27(日) 06:03:21 ID:UV5Hu99b0
単に若いから年上と話しづらいんじゃないかな
二十歳前後だと五歳くらい年上の人と話すのもおっくうかもよ
256声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 04:11:32 ID:y7MGbJM40
近いうちにマウス激震かも
257声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 06:52:59 ID:9eaBEPtY0
kwsk

ついでにあげ
258声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 09:17:18 ID:J9wdJIrH0
今、西友で修行しています。
259声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 20:56:55 ID:e/Rb9cUV0
あげとくか
260声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 01:26:46 ID:Fin1D9Jd0
勝田からマウスへの枠はないですよ。そう思いたくなる人数ですが。
あるのはTAAのはず。
たまたま今年はマウスに受かった勝田生が多かっただけです。
261声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 02:37:46 ID:/2M1EhCE0
別に勝田枠という訳ではない。
ただマウスの方が勝田だからってことでとってるのかもしれない。
262声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 03:02:59 ID:Fin1D9Jd0
んーと、というか。
今回の面接というか試験形式が勝田向きだったんだよ。
今年から大幅に試験の仕方が変わったらしいから。
だから結果的に勝田が有利だったのかも。

でも入って終わりじゃない。
263声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 11:12:20 ID:k0pCEIgvO
>>255
俺は60歳でも40歳でも普通に話せるけどね。沢城さんてただ単に男の人と喋るの苦手だからじゃないの。
264声の出演:名無しさん:2006/09/30(土) 08:51:42 ID:UHPGiVIz0
苦手だと思う
265声の出演:名無しさん:2006/09/30(土) 23:18:36 ID:UHPGiVIz0
up
266声の出演:名無しさん:2006/10/06(金) 03:33:23 ID:Y0dxz3vj0
激震マダー?
267声の出演:名無しさん:2006/10/07(土) 21:16:25 ID:veyfHFhx0
うん
268声の出演:名無しさん:2006/10/08(日) 03:17:53 ID:W4K5NATIO
確かに他へ移籍し始めてるよね
269声の出演:名無しさん:2006/10/11(水) 21:06:10 ID:LHelzfeM0
豚切りスマヌ。
マウスの養成所を志願したいのだが、レッスン日は不定期なの?
平日が多い?土日はあるの?
当方、会社員。それによっては退職も選択する必要がありそうなので教えてください。
270声の出演:名無しさん:2006/10/12(木) 03:00:20 ID:5obJtvGA0
マウスの授業はクラスによって異なりますが。
1年目なら大抵は平日1〜2日と、土曜。
日曜と休日は今のところ授業は無かった。

授業開始が平日は大抵18:30なので、折り合いつけて近ければ会社員でも無理ではない。
ただ本気で声優目指したいなら、会社と二束の草鞋で出来るもんじゃないとも付け加えておく。

ちなみに授業の変更は多いと思う。
バイトでも、余程融通の利くところじゃないとキツい。
271声の出演:名無しさん:2006/10/12(木) 15:00:13 ID:1EaFIplGO
81プロの櫻井孝宏が以前マウスに入りたいと言っていた(ちなみに石田彰とトレードで、らしい)


櫻井レベルでマウスでやって行ける?
272声の出演:名無しさん:2006/10/12(木) 21:44:40 ID:Qwuo/IOc0
櫻井は外画やりたいみたいだからね。

「外画のマウス」なんて形容もいつまで続くか分からんけど。
激震ってこのへんの話じゃねえかな。
俺もちょっと噂に聞いただけで、実際にマウス内部がどう動いてるかは知らないんだが。
273声の出演:名無しさん:2006/10/12(木) 23:40:53 ID:x+EAklZ80
>>272
しかしマウスが神聖視しているであろう舞台で不祥事を起こしたのは痛いな。

アニメでの人気を確立していて吹き替えにも進出といったら結構な出世だったろうに。
274声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 00:06:16 ID:eDysXI9k0
樫井笙人もタイミングの悪い移籍だな
275声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 00:11:53 ID:g9lC530aO
櫻井は石田とトレードでマウスに行きたいと言ったのか…もしこれが本当に実現したらどうなるんだろうなww



81所属の石田は想像できないwww
276声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 00:19:13 ID:Tg5qovgw0
さっきからageで書いてるやつ同一人物?
277声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 00:21:13 ID:WaIX/Rp/0
>>275
冗談で言ったのだと思われ。

>>276
IDが変わっているのだから同一とは必ずしも言えないと思うが。
278声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 00:40:55 ID:Tg5qovgw0
>>277
日付変わったらそりゃID変わるわな
279声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 01:45:59 ID:Is9VJq6G0
>>273
舞台で不祥事?何かあったの?
280声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 02:20:31 ID:WaIX/Rp/0
>>279
三谷幸喜脚本の盗作事件。

これでも読んでもらえれば。

盗作声優櫻井孝宏所属 81プロデュースを語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1159980429/l50
281声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 13:32:29 ID:JU8Eh5c+0
櫻井さんの話はよそでやってください。
282声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 23:54:22 ID:/MN/sPxl0
up
283声の出演:名無しさん:2006/10/14(土) 11:24:03 ID:IUhD3lpV0
>>272
そんなのどかな話じゃないwwwwww
284声の出演:名無しさん:2006/10/14(土) 14:28:58 ID:/RNJfiqJO
激震ってなんだよ?

詳しく書いてくれんとわからん。移籍するヤシらが大量に出始めたとか?
285声の出演:名無しさん:2006/10/14(土) 20:40:17 ID:Tgpmlx+T0
そんなに凄い事が起こるのか?
286声の出演:名無しさん:2006/10/15(日) 06:31:12 ID:QzUcG+O90
業界の勢力図を一気に書き換えそうな話のことだろ?
大手の事務所はどこもピリピリしてるみたいだぞ。
ま、世間から見たら全然たいしたことじゃないのが哀しいがw
287声の出演:名無しさん:2006/10/15(日) 11:10:53 ID:dBo0Nik/0
じゃここだけの話ではないのか
288声の出演:名無しさん:2006/10/16(月) 02:15:49 ID:jH1W4OZ70
てか、具体的な内容が出てこないのは何故?
そんなに重い内容なのかただの釣りなのか・・・?
来年、マウス行こうと思っているのでかなり不安。
289声の出演:名無しさん:2006/10/16(月) 02:33:57 ID:hAOmH4550
業界の勢力図を一気に書き換えそうな話?
具体的に教えて
290声の出演:名無しさん:2006/10/17(火) 08:21:56 ID:tZhnLWTS0
そんなにネガティブになることはない。
実現したとしても、マウスにとって必ずしも悪いだけの話ではないからな。
飛躍のチャンスかもしれんよ。
291声の出演:名無しさん:2006/10/17(火) 18:38:23 ID:mFhYd7r+0
何が起こってるんだ…?
292声の出演:名無しさん:2006/10/18(水) 04:33:28 ID:gaHRDix50
吸収合併とか?
293声の出演:名無しさん:2006/10/18(水) 04:48:58 ID:BHFxj1+V0
事務所がどうなろうと、お前らただのファンには関係ないだろ
何にも起こらねーよw
294声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 09:52:23 ID:6encWsNc0
マウス勢声優・スタッフ等が一部除いて
(大多数レベルでの)新事務所設立とか?
295声の出演:名無しさん:2006/10/21(土) 10:50:10 ID:CmTPXJRh0
それはすごい事だぞ?
296声の出演:名無しさん:2006/11/03(金) 01:37:42 ID:WQ/1gyC/O
養成所の募集始まりましたね
17歳は受験資格あるんでしょうか
297声の出演:名無しさん:2006/11/06(月) 23:55:39 ID:1OPf0Ayq0
>>296
過去ログ読もうよ。300もレスないんだからさ。
>>119あたりからそんな話題が出てるよ。読め。

つか、本気で声優目指してるんだったら、横着せずに資料を請求しなさい。
298声の出演:名無しさん:2006/11/07(火) 22:20:34 ID:/6byVFc40
マウスで一番実績のある声優がマウス色の薄い大谷育江
これが全て
299声の出演:名無しさん:2006/11/09(木) 01:08:03 ID:yh9h1JDS0
片岡身江がいつの間にかいなくなってるな・・・棒読みぽいけど好きだったのに。
300声の出演:名無しさん:2006/11/22(水) 03:39:59 ID:3iMpVo620
保全
301声の出演:名無しさん:2006/11/28(火) 21:44:28 ID:VqSyWBbr0
( ´∀`)ほすほす
302声の出演:名無しさん:2006/12/01(金) 21:10:46 ID:5vjSyZ7A0
鈴木正和さんもアクセントに移籍してるね。
Xデーはいつなんだ?何が起こるんだ?教えてえらいひと
303声の出演:名無しさん:2006/12/01(金) 22:00:39 ID:RXKUq3P/0
激震があると言ってから随分たちましたが…
304声の出演:名無しさん:2006/12/09(土) 12:08:47 ID:3tBKkdSoO
最近プチ有名なマイナー番組の吹き替えやってる
ここに所属のYが大嫌い


養成所時代に色々あったから
…と愚痴ってみる
305声の出演:名無しさん:2006/12/10(日) 02:02:31 ID:Jq+pWoXc0
いっそ名前出せばいいじゃん
306声の出演:名無しさん:2006/12/17(日) 14:16:49 ID:H+PdjXVx0
一時スタッフが一気に辞めたよね。
307声の出演:名無しさん:2006/12/17(日) 23:26:01 ID:9AhvS92D0
待遇悪いの?
308声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 01:52:04 ID:CiFYxOZ60
激震って江崎氏の件の動向の事なのかな?
よくは知らんが・・・。
309声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 02:19:40 ID:XOOOZRtXO
高卒じゃ無理かな・・・。経験なしで。
310声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 13:28:21 ID:6/w78cSVO
石井真もここだよね?
声優ぽくないです
311声の出演:名無しさん:2006/12/18(月) 16:22:44 ID:t9h/gD7r0
大川透さんの名前が上がってなくて泣けた・゚・(ノД`;)・゚・
312声の出演:名無しさん:2006/12/19(火) 00:46:54 ID:lniRBcI+0
>>308
まさか、大沢事務所の社長のようにお亡くなりになった、とかではないよな。
おそらく、単なるいわゆる「風説の流布」の類だろうけど
313声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 19:57:28 ID:oBdDInLt0
真殿さん……
314声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 00:00:05 ID:/6G87Md30
真殿まだ所属してるじゃん
大川透は何処行った?
315声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 23:36:35 ID:BYLw0ylu0
真殿移籍ってマジネタなの?
316声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 09:31:09 ID:lhGV4dKq0
どこ移るのかな。
317声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 10:09:10 ID:yz51K8wP0
>>68
腐声優に過ぎない石田と実績超トップクラスの大谷が同列って有り得ないよ
318声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 10:23:35 ID:36rWB+QCO
>>317
矢島晶子の次は大谷育江と比較して叩くのかw

しつこいなお前もw

今日は子安の名前は出さないんだなw
まぁここはマウスのスレだしな
319声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 10:26:26 ID:nsQU+OAa0
大谷の代表キャラ
ピカチュー、チョッパー、姫ちゃん、ガッシュ、コボちゃん

うんうん、どれも凄いね。

石田の代表キャラ
渚カヲル、アスラン

なにこれwwwwwキモヲタしか知らないwwwww
しかもカヲルとか1話だけのゲストキャラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなのが代表キャラになってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 13:17:56 ID:RdgOe9gt0
ゆかりん移籍の影響がここにも…?
321声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 13:56:30 ID:+6s1pq7y0
声優個人を叩きたい人は他所行ったら?
>>319は石田彰に振られたの?
322声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 17:11:09 ID:WyRmP5/y0
マウスプロモーションは愛川欽也が昨年死亡した松村達雄や木之元亮を罵る為に作られた自分の為だけの私設親衛隊。
323声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 03:06:43 ID:8Tcb86HIO
マウスってドル売りしないの?メディアの方にあんまり強くないのかな…
324声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 17:20:17 ID:yRAwdWs10
>>323
沢城がやってるじゃん
325声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 23:13:48 ID:dJsFYs0D0
あの人の場合、マウスがというより、元々ブロッコリー出身だからってのが強いだろ
326声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 01:25:29 ID:7WqCoVzEO
>>321
長期アニメの主役声優儲は皆こんな↓考え方するヤシばかりだから気にするなw

545:声の出演:名無しさん :2006/12/31(日) 20:24:39 ID:bGPdnTfF0 [sage]
だからさー中堅以上あたりで
落ち目じゃないのなんてそれこそ田中、高山、矢島、大谷、勝平ぐらいで後は総じて多かれ少なかれ、落ち目っていえるじゃん
327声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 02:08:21 ID:Z7qYqaOn0
腐専用声優石田儲のコンプ全快のレスに失笑
328声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 14:51:17 ID:4666JK6Q0
>>326
321のいう「落ち目じゃないのなんてそれこそ田中、高山、矢島、大谷、勝平ぐらい」って

TARAKOさん松本梨香さんと林原さんの名前が出てないが、あの人達が今の状態を落ち目だとは思えない
むしろ安定的と言える。
329声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 15:33:02 ID:sQH7JaUf0
石田は良いよな
落ちる物が無いから、最初から今までずっと低空飛行してるだけだから
330 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 16:36:36 ID:fR3J675o0
↑マウスプロモーション今年の運勢
331声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 18:28:50 ID:9iokbYwd0
ぴょん吉かよwwww
332声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 18:48:05 ID:lOWD0bFx0
外画吹き替えに強いって今も言われてる?
外画でライバルは何処の事務所だろうか
333声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 02:30:27 ID:vHhxDrl5O
アーツビジョンじゃね
334声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 09:17:43 ID:+qcE8zEr0
>>332
マウスのライバルは、どう考えても青二以外は無いんじゃね?
青二は業界の巨人
335声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 00:41:52 ID:d4SzheV70
>>332
昴か円・・って事務所じゃないか
336声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 08:21:52 ID:KM6XIw8DO
小野大輔は確実に石田の後釜ポジへの道を進んでいるな

やっぱり
石田→(後釜)→小野
氷上→(後釜)→沢城

って感じにするつもりなんだろうか?
337声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 08:34:43 ID:OlMnNkMP0
あとは大谷育江ポジか
マウスの新人、最近は特徴的な声の奴とってないよな
338声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 11:46:53 ID:oh4noG3bO
うたわれの時は沢城が大谷ポジかと思ったけど、あれは小器用なだけか。

ロリ、ショタ、小動物系が素で出来る声優は、役幅狭くなりがちだけど何十年と使えるから、一人掴まえとくといいんだろうけど…そこらにいくらでもいるような声じゃないしなぁ…
339声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 10:15:25 ID:1ngOD54t0
マウスブログいいね
これからもどんどんいろんな役者さんのコメ出してほしい
340声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 12:41:31 ID:9ive8gRl0
>>339
ブログ始めたんですね。
事務所のブログだけど役者さんの投稿もある理想的なブログですね!!
(某事務所はコメントって形だから、ちょっと物足りない・・・)
341声の出演:名無しさん:2007/01/13(土) 15:04:32 ID:XCedxDplO
養成所の試験受ける人頑張れ
僕は来年受けます。とりあえず大学入らな
342声の出演:名無しさん:2007/01/16(火) 08:05:49 ID:YTI4GAS3O
マウスって厳しいのか
真殿さ〜ん…
343声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 16:36:37 ID:h5z2QnLu0
何か続々と?マウスを離れているようなのですが・・・
344声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 21:47:16 ID:iiQCfg6Q0
これが激震?
345声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 12:55:03 ID:YI1hhPZy0
続々?
真殿さんが消えた以外では誰?
346声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 14:08:36 ID:iayk7FsI0
青木誠
347声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 04:31:11 ID:jfnM2WyR0
ほう。
リストからスッと消えるから、リンクでもしてないと…
348声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 12:13:46 ID:rIP437CY0
>>345
鈴木正和
349声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 18:53:27 ID:durM88240
片岡身江の名前もない
350声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 20:14:31 ID:o/PX+6N8O
小野と石田のゴリ押しにウンザリ上げ

マウスはこの春アンチを大量に増やすことになるなw
351声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 04:32:30 ID:iSiWn35U0
そうだね
352声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 17:08:47 ID:aC44vWb20
大谷育江さんがいなくね?
前から?
353声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 17:10:15 ID:aC44vWb20
ごめん、次のページ見たらいたわ。
354声の出演:名無しさん:2007/01/31(水) 11:30:20 ID:1qk/7hVlO
江崎さんは?
355声の出演:名無しさん:2007/02/01(木) 02:49:08 ID:dyCcYPH2O
>>354
ハヤブサですか?
356声の出演:名無しさん:2007/02/02(金) 02:34:17 ID:CDbs7lFB0
江崎会長ならアイム行ったらしいよ。
アーツはバオバブだけに飽き足らずマウスにまで触手を伸ばしたか。
357声の出演:名無しさん:2007/02/03(土) 00:37:14 ID:D5N29uVu0
星野充昭氏がアーツに移籍してる・・・・何で
358声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 14:08:47 ID:yV3s3jV+0
でも移籍してる人はマイナーな人ばっかだし事務所的にはそんなに痛手はないんじゃないだろうか
第一線で活躍できる大谷、みゆきち、石田とかは残るようだし、ここら辺が抜けると痛いだろうけど
359声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 17:02:01 ID:l0UnbEJo0
マイナー?
360声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 17:11:52 ID:sIJuw3Zv0
>>357
江崎会長がアイムに行った事と関係あるのかも

>>358
真殿光昭が抜けたのは痛いんじゃね

外画にコネを持っていた江崎会長が抜け「外画のマウス」も改革の時だな
最近の大量移籍はその辺の事情だろう
これからはアニメとエロゲを強化していくのかね
361声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 17:23:53 ID:VEtZL9HU0
江崎会長がアイムに行ったソースってあるの?
362声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 17:36:26 ID:sIJuw3Zv0
>>361
ソースはないが業界内では周知の事実らしい
その内明らかになるだろうが
363声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 21:48:57 ID:yV3s3jV+0
つまりこれからは外画に弱くなるってこと?
まぁそれでアニメに強くなるならいいけど・・駄目なら俺の好きな声優はさっさと見切りつけて他へ移籍して欲しい
364声の出演:名無しさん:2007/02/05(月) 21:51:35 ID:yZjh/BjR0
コネがないと仕事も取れないようじゃどこへ行っても一緒
365声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 03:16:14 ID:xbl5fs2i0
>>361
それが、本当ならバオバブ前社長の町田氏に続くヘッドハンティングか?
これが本当なら、アーツ・アイムの社長の松田咲實氏は豪腕というのか、
それとも業界に何かお家事情があるのかな?
(※実際、町田氏がアーツに移ってから、元バオバブ所属の声優がかなり
アーツに移籍してますし(ただしアニメで有名な人はほとんどいませんが)
366声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 03:37:39 ID:CENu0k190
小野大輔が春アニメの主役3本獲得したのは何か関係あるのかな。
まさか移籍とかしないよな。
367声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 08:32:07 ID:vBBpjv+tO
いや移籍しないからこそのその数じゃないの?
真殿がいない分、オーディション枠が増えるだろうし
368声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 14:22:59 ID:uemnvmN+O
真殿は3〜4本くらいレギュラー持ったまま抜けたからね
でもどうして小野、あと石田の二人だけに仕事を集中させるのかがわからん
真殿が抜けて出来た穴を埋められるような男性声優はあの二人以外にもマウスにはいると思うんだが…
369声の出演:名無しさん:2007/02/06(火) 20:06:08 ID:ZEfCygn90
小野プッシュは、やっぱり顔も関係あるのかな?
まあ声も演技もまあまあイイとは思うんだけど、この人じゃなきゃってモンでもない感じなんだよね。
370声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 01:44:49 ID:0s5Cc5Tp0
>>369
顔もいいに越した事はないが大切なのは人柄。
余程特別なモノでもない限り現場で嫌われる人間をプッシュなんて出来ないだろ?
つか小野は若手男性声優としては業界でも評判が高い。
小野の声と演技がまあまあだったら他の若手は大変だなw
371声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 17:57:15 ID:z/iLC2Ua0
>>370
現場の評判が悪い人って人気落ちるとあっという間に消えるもんな。
372声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 19:30:21 ID:o1w8iQ/J0
この事務所は事務所よりも各声優が頑張って役を取ってる気がする
だから他みたいには目立つ声優が少ないが実力面で信頼されてる声優が多い
373声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 21:10:22 ID:BZQhnjul0
別格 大塚明夫
看板 石田彰
売り出し中 小野大輔

という感じか?ココの女性声優をよく知らんのだが。
374声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 23:31:39 ID:aEAi1hOx0
最近あまり聞かないけど大谷育江とか氷上恭子とかいるよな。
新人だと小野涼子あたりが売り出し中のような気がする。
375声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 23:39:37 ID:PX6HbsOaO
女性版でいくと
別格 田中敦子
売り出し中 沢城みゆき
って感じか?
376声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 00:00:30 ID:C7oyGITR0
別格の基準って何だ?
知名度とかキャリアとか人気?
377声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 20:54:34 ID:JeBIjXVY0
>>376
なんだろう?
でも、>>373の表現には同意。
大塚さんは「看板」じゃあないよ。
別格というか重鎮というか。本人のキャラのせいか、ひょっとして!?
378声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 16:00:44 ID:cL8Z0Jgp0
客観的に見て
大谷育江>越えられない壁>大塚明夫>岡村明美>>>石田彰>田中敦子>沢城みゆき

こうだと思うよ。
379声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 16:05:27 ID:hL14E86T0
田中敦子はそんなに低いか?
380声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 18:17:54 ID:Yv+f6A/50
>368
今のマウス社員には石田彰ファンとネオロマファンしかいないからだよ。
自分の好きな役者しか売り込まないダメマネしかいねー
381声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 22:30:30 ID:kOPFb5+b0
>>378
客観的に見て、主観的な物の見方だなw
382声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 23:29:52 ID:qYj2NjQA0
>>381
いやだって
大谷=ピカチュウ、チョッパー、姫ちゃん、ガッシュ、コボちゃん、光彦
大塚=スネーク、ブラックジャック、吹き替え全般で大活躍
岡村=ナミ、フィオ(紅の豚ヒロイン)

で、残りは何も無い雑魚でしょ?
383声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 00:48:02 ID:KfWfLgUGO
>>382
…お前、今度はこのスレに来たのかw

また石田叩き?
384声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 02:19:18 ID:4HPoKMiJ0
>>382
そのお前が雑魚呼ばわりしてる声優達の経歴も調べてから出直して来い。
主観が客観に変わる位になw
385声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 03:06:55 ID:5hMW4f2a0
釣りにマジレスカコワルイ。
386声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 03:33:51 ID:r17wPC9tO
石田厨のウゼースレだな
387声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 04:11:40 ID:chvU6Pta0
3アニメ:7吹き替え、その他(CMやナレに憧れる・・)がやりたい自分は
マウスにむいてるでしょうか?矢島晶子や坂本真綾みたいな活動が理想です
志望のきっかけはアニメだし子供っぽいもの好きなのでヲタ寄りな事でも
需要というか機会があればやりたい、そんな考えの18女でした
 スンマセンでした!
388声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 04:33:10 ID:0dHFzSUcO
アイムに池
江崎にはもう昔ぼと洋画の新規開拓力はない、大塚とかに指名で来るくらいだろ。なぜかは調べろ。
ヒント:偉い人が…
389声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 05:03:49 ID:EaNmGYMZ0
>>383
ちゃんとした反論は出来ないんだね。
無理もないけど、結局石田なんかマイナーキャラを数多くこなしてる雑魚に過ぎないし。
390声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 13:34:08 ID:gKvxUyvT0
最近声優って昔みたいに個性的な音色の声の人少なくて寂しい。
洋画吹き替えもわざとらしすぎるくらいの音色バラバラな人たちの
声がぴったり息が合うとすんばらしくなる、いまだにグーニーズ吹き替え版好き
ちょっと話題ずれたけど、
391声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 00:04:44 ID:dQPELgx+0
確かに少ないね。
この声はその人にしか出せないってっていわれる人ほど
長生きできてるように思う。
もちろん、いろんな声の出せる芸達者な人もいいんだけどね。
392声の出演:名無しさん:2007/02/12(月) 05:26:27 ID:6xCxlXI80
ブログ更新遅
393声の出演:名無しさん:2007/02/15(木) 22:35:55 ID:LN7/DnHdO
今年はマウス公演ないそうですよ〜。ちょっとガッカリハガキ見て凹んだ
394声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 15:45:39 ID:5rQXy3WX0
>>393
今年の公演が中止になった話と、>>361の話
何か関係あるのかな?
395声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 21:41:07 ID:MDBCXjA4O
394さん
よくわからないけど、関係ないかもしれません…
パワーアップして来年はやるみたいですよ。たんに出演者スケジュールとかの問題なのでは?
396声の出演:名無しさん:2007/02/18(日) 21:58:32 ID:nenKMGw00
東京魔人學園シリーズはマウス大放出なんだよな。
関口英司・加瀬康之・坪井智浩あたりは信者に特別視されてるみたいだし。
397声の出演:名無しさん:2007/02/19(月) 23:41:10 ID:fzghHv0q0
>>396
だったら主役も加瀬さんのままで良かったのに
398声の出演:名無しさん:2007/02/20(火) 09:13:48 ID:7fIlqlS2O
クール系も良い人系もできる変わった声してるのにイマイチ目立たない加瀬さん…。
吹替では重宝されてるのかもしれないけど、アニメのレギュラーでは名前見ないんだよなぁ…
浜田さんに続き売れてくれればいいけど。
399声の出演:名無しさん:2007/02/21(水) 17:25:25 ID:uX2Ws+Rm0
ちょっと前にここに所属していた青木誠がフリーからケンユウオフィス所属になってた
面白いのがNIP/TUCKで親子役で共演している田中敦子さんはここの所属で
(ちなみに妹役の谷井あすかさんも)青山穣さんはケンユウオフィスの所属だってこと
ドラマじゃマット(青木さんの役)はパパから離れたのに声を当ててる青木さんは
パパ役の青山さんがいる事務所へ
400声の出演:名無しさん:2007/02/22(木) 00:12:50 ID:m0kagQgC0
シャウトがマウス声優使うのは事務所が新宿のド真ん中にあるから?
401声の出演:名無しさん:2007/02/22(木) 15:44:10 ID:/AGILzQO0
ちょっとなかでもめてる最中
402声の出演:名無しさん:2007/02/23(金) 01:17:28 ID:W9coZl3U0
>>401
kwsk
403声の出演:名無しさん:2007/02/23(金) 17:27:31 ID:6p1vRK8t0
>>401
気になりすぎる発言だ
早くkwsk!
404声の出演:名無しさん:2007/02/24(土) 21:45:27 ID:NtATFY+u0
>>360
個人的には星野氏が移籍したのは十分痛手だ
405声の出演:名無しさん:2007/02/26(月) 16:43:55 ID:tgplb9QZ0
>>256はマジだったってことか?
406声の出演:名無しさん:2007/03/01(木) 01:21:42 ID:3UgrgbRoO
つぶれるって?
407声の出演:名無しさん:2007/03/01(木) 22:08:18 ID:LA+BTilc0
いくらなんでもそれはないだろ
408声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 13:32:30 ID:n+5dbA45O
今月も2、3人抜けた気がする。。。
409声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 14:35:47 ID:W+6jidND0
ウィキペディアの所属者と今の公式を照合すると

抜けた人

呉本圭崇
津川悟
鶴博幸
麻丘夏未
乾政子
大橋世津
小木曽祐子
梶山はる香
小池亜希子
幸田夏穂
児玉孝子
佐藤美智子
長谷川智子
410声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 18:59:47 ID:n+5dbA45O
幸田夏穂
高瀬右光
411声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 19:04:44 ID:XdFdg/ws0
高瀬右光はいるよ
412声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 20:11:51 ID:zAgeT65B0
アクセントに新加入になってる
413声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 20:27:38 ID:ih4b67vr0
d

なんか多すぎ・・・
ヤバクね?
414声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 20:54:19 ID:saQPIk+TO
解雇だろ
415声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 21:00:56 ID:dSvzNdnuO
激震だから
石田がアホみたいに出張らされてんのかな
準レギュ・ちょい役にしても9本?だっけ
ギャラ安の若手ならまだしも
さすがに多いだろ…
416声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 21:15:24 ID:BcHQ2e360
>>409
普段は他所様の台所事情に興味ないけれど
一気にこれだけ抜けると事の真相が気になるな。
激震ってなんだろう。
417声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 21:28:28 ID:QYkSZW730
検索かけてみたけど、ほとんど中堅って感じで
青二とか81とかは一度でジュニアとか大量に若手解雇することはあるけど
中堅はあまり聞かないよ
418声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 22:40:09 ID:3S0Tjh9A0
マウスのタレント一覧には名前ないが
幸田夏穂で検索するとページ自体は残っているな…
最近名前があがらない人だったけど
この人好きだからどこかいいとこに移籍してくれているといいな
419声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 22:41:42 ID:SYiKIptj0
>>418
81に移籍したらしい
420声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 22:57:44 ID:SwECFEiL0
さすがにやめた人が多すぎ・・・
421声の出演:名無しさん:2007/03/02(金) 23:43:56 ID:3S0Tjh9A0
>>419
情報有難う
81に今日付けで移籍か!
最近の81は外画吹替えも多いし期待してよ
422声の出演:名無しさん:2007/03/03(土) 23:05:58 ID:nd9yTjRN0
キモ会社81氏ね
423声の出演:名無しさん:2007/03/04(日) 01:09:43 ID:S4A4Af6Y0
石田彰、声優アワードで「サブキャラクター男優賞」受賞おめ。

そういやブログの出演情報とwikiを読み返してたんだけど、
関口英司は東京魔人學園(アニメ)だけなんだね。
ゲームをやりこんでるから、現場で漢字の読みや設定、キャラ背景などのアドバイスをしてるらしい。
現場は「わからないことがあったら関口さんに聞け」が合言葉だという話を聞いた。
424声の出演:名無しさん:2007/03/05(月) 17:40:35 ID:VNsamgtU0
>>418
自分もファン。
幸田夏穂スレ欲しいな。
425声の出演:名無しさん:2007/03/06(火) 00:10:54 ID:e5s7jqGs0
>>413
確かに多すぎますね。最近中堅ドコが続々辞めてるバオバブですら、こんな
一気の短期間に抜けてはいない。
1月に辞めたことが、明らかになった真殿光昭、鈴木正和、片岡身江、星野充昭
青木誠も含めるとこの短期間に20人近くの中堅(辞めた人にジュニア
らしき人はほとんどいない)が一気に辞めたことになりますね。
426声の出演:名無しさん:2007/03/06(火) 00:16:30 ID:/uWwVPu60
舞台やらラジオやらも延期に・・・大丈夫なのか本当に
427声の出演:名無しさん:2007/03/06(火) 00:19:16 ID:tUxn66hz0
アニメ入れ込み情報て所で2006年の5.6月から2007年の今までの移籍者のリスト抜粋

黒田崇矢(マウスプロモーション → ウォーターオリオン)
樫井笙人(マウスプロモーション → 81プロデュース)
鈴木正和(マウスプロモーション → アクセント)
星野充昭(マウスプロモーション → アーツビジョン)
青木誠(マウスプロモーション → ケンユウオフィス)
真殿光昭(マウスプロモーション → フリー)
片岡身江(マウスプロモーション → フリー)
高瀬右光(マウスプロモーション → アクセント)
幸田夏穂(マウスプロモーション → 81プロデュース)


これに>>409のと合わせると・・・
辞めた人は21人・・・
428声の出演:名無しさん:2007/03/06(火) 00:23:42 ID:nNYqoi3qO
正直、そのあたりの人がやめてもなんかピンと来ない。
過去にあったバオバブの大量移籍は松本、堀内、子安、といった事務所を代表格が辞めたのでめちゃくちゃインパクトあったけど
429声の出演:名無しさん:2007/03/06(火) 11:52:00 ID:ncNnnwRY0
>>427
青木誠は マウス → フリー → ケンユウ
拾われたのか、フリーじゃやってけないと駆け込んだのか
ちょっとの間フリーでしたよ
430声の出演:名無しさん :2007/03/06(火) 13:21:56 ID:+pZXRAfL0
日ナレ研修科いっても拾われないと感じたらマウス受けてみるよ。
それでダメだったら素直にひっそりアマ劇団人生する…
431声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 11:48:59 ID:dO9DPpaT0
マイナーだが岸祐二も消えた。
432声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 12:03:00 ID:V3z7mfDE0
本当だ・・・
岸祐二はレ・ミゼラブルの舞台にも出ていてそこまでマイナーじゃないがw
マジでヤバクね?

433声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 12:10:12 ID:iXmvTNWBO
倒産の噂はマジなのかな…
434声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 13:00:06 ID:t4yiRrdN0
大塚夫妻が辞めた時がもう本当にヤバイ時かも
435声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 19:53:21 ID:Dp0WkPdKO
いつだったか忘れたが、アニスパのゲストで
大塚明夫、森田順平、真殿、石田が出た時に石田が
今年の目標はフリーになること、と言って鷲崎に生々しいこと言っちゃダメ
とツッコミ入れられてたが、この騒動のフラグは既に立ってたんだな。
436声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 19:58:03 ID:HJBRKND90
真殿さんと石田はなんとなく一緒に出る気がしてたよ。
437声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 20:13:09 ID:JJ+icxzD0
マジで倒産なんて噂があるの?
438声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 20:13:28 ID:i6uQFhns0
>>435
それって05年夏じゃなかったか?
もうアニスパにマウス勢ゲストが来ることはないだろうな
439声の出演:名無しさん:2007/03/07(水) 23:43:04 ID:oAd5EFus0
単なる冗談だろ 現に当人はフリーになってないし
しかし移籍する人多すぎ・・・大丈夫なんだろうか
440声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 02:03:30 ID:97lAaeEoO
岸さんまで…
むなしくなってキタ
(´・ω・`)何が今おきてるんだマウスよ…
441声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 10:50:47 ID:GmLunObZ0
>>431
渡辺明乃がヒロインだったストロベリーエッグの主役(女装)w。
舞台活動が中心みたいですけど、結構アニメにも出てたみたいですね。
442声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 22:02:35 ID:qIwyYLyH0
バオバブの町田と同じように江崎が松田に引き抜かれたんだろ
アーツは外画に力を入れてるからね
マウスの株の相当数を江崎が持っているだろうからその売却先に興味がある
443声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 22:05:50 ID:2Nd4NySD0
石田はこの際、フリーになっても何の問題もないんじゃないのか
444声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 22:19:40 ID:97lAaeEoO
そうかもわからんね。
フリーと事務所に入るのと、違いってなんなんだろぅ
445声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 22:23:26 ID:+NF2IDD0O
大塚.大谷.岡村.石田…

この辺りが離れていったらマウスは終わりだろうな
沢城も移籍しそうな雰囲気が
446声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 22:29:24 ID:2Nd4NySD0
>>444
洋画吹き替えはフリーだとなかなかまわってこない
447声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 22:29:36 ID:HJ5eOJ7m0
逆にいえばそこらへん以外抜けても
ふーんとしか思わない
448声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 23:06:52 ID:l1BMhsbl0
>>442
アーツとアイムはもう別会社。
だからアイツとアイム両方が今後外画に力を入れていくんじゃないか。
449声の出演:名無しさん:2007/03/08(木) 23:39:38 ID:qIwyYLyH0
>>448
そんな表面的な保有株数の連結決算や表向きや公式の建前などに意味は無い
松田はアイムの株をいつ売却したんだ
そして松田はアイムの実権をいつなくしたんだ
450声の出演:名無しさん:2007/03/09(金) 07:33:01 ID:zSHcssRwO
>>446
じゃあ真殿の吹替も減るんだろうか?
451声の出演:名無しさん:2007/03/09(金) 07:53:55 ID:fz4zsGgg0
真殿は韓流では使われるだろうけど…他は厳しいだろうな
452声の出演:名無しさん:2007/03/09(金) 15:30:39 ID:NrJsq8W0O
最近フリーになる人
増えてるもんなぁ
しかしマウス…
みんな辞めてくって
ことは何か内部であるのかねー
453声の出演:名無しさん:2007/03/09(金) 22:28:52 ID:UblxEWnP0
何か大変な変わりようだが、今までの業界知識が通用しなくなってくるのかな。
454声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 00:27:53 ID:uohY44No0
しかし今年はマウスに限らずフリーになる・別事務所に移籍が多い気がするが
マウスに関して抜ける人だけで、入ってくる人が見あたらない。
その辺りに答えがあるんだろうな。
455声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 07:54:07 ID:RFEiQmiRO
フリーになっても不利なだけだろ
456声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 08:24:27 ID:quXmcuay0


457声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 21:07:32 ID:qaoe1mYz0
やっぱ吹き替え少なくなっちゃうのかな…?
458声の出演:名無しさん:2007/03/11(日) 15:40:53 ID:5GT7PMoF0
>>455
うまい!
459声の出演:名無しさん:2007/03/12(月) 00:25:38 ID:K+fHqV7j0
誰がうまいこ(ry
460声の出演:名無しさん:2007/03/12(月) 16:01:54 ID:nCxOFyxC0
どうなるのかすっごい気になるw
461声の出演:名無しさん:2007/03/13(火) 07:20:08 ID:qDxLo/lk0
ブログ放置
462声の出演:名無しさん:2007/03/13(火) 11:06:42 ID:rzwXo3LX0
ブログ放置はかなしいねぇ
誰か所属声優がお仕事の報告とかしてくれるといいんだけど・・・
463声の出演:名無しさん:2007/03/14(水) 03:27:25 ID:LQz+ZeCC0
ブログに書くほど仕事がないとか?
464声の出演:名無しさん:2007/03/14(水) 03:38:08 ID:HS8hCxBU0
更新されてるし
465声の出演:名無しさん:2007/03/14(水) 05:32:24 ID:J35AQoT40
出演声優のアニメが大ヒットしたからって社名まで変えるのはどうかと思う
466声の出演:名無しさん:2007/03/14(水) 07:44:19 ID:BIqiehku0
どういう事?
467声の出演:名無しさん:2007/03/14(水) 23:39:06 ID:jXF5LuY50
電気鼠は関係なく
社名変更はアイムに行ったらしい江崎さんの干支が鼠だとか
加子男の子の字が鼠だからという理由ではなかったか?
468声の出演:名無しさん:2007/03/15(木) 00:38:08 ID:tPCQAe5m0
あれは17歳独立のときの悪評を気にして変えたんじゃないの?
469声の出演:名無しさん:2007/03/15(木) 17:56:00 ID:b+4Kq2R00
声優と本気で知り合いになるスレその3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1164445197/
男性声優と繋がりたい人専用スレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1172318603/
470声の出演:名無しさん:2007/03/17(土) 18:29:21 ID:138I5vbb0
名前変えたのは小野体制へ移行する準備でしょ
江崎事務所のままだと、江崎さん居なくなったときに変えるのもって事で
471声の出演:名無しさん:2007/03/21(水) 16:13:19 ID:XQTcWB/U0
好きな声優にファンレターを書きたいけど、
入れ違いで移籍したら嫌だと思って出せずじまい。
472声の出演:名無しさん:2007/03/22(木) 02:42:09 ID:iyEL2o620
転送くらいはするんじゃないかな
473声の出演:名無しさん:2007/03/22(木) 21:28:06 ID:LmsXOnBiO
>>471
レギュラー持ってるなら番組宛という手もあるのでは
474声の出演:名無しさん:2007/03/24(土) 11:45:12 ID:GUawYDmw0
>>471
これだけここ最近特に、移籍やフリーになられる方々が
目に入ってしまうと、本当に心配になってきますよね(汗)

自分の好きな声優さんは、移籍されないんじゃないかな?とも
思ったりもしましたが・・なんとも言い難いですし。
役者さんそれれぞれに、何か色々事情があっての事だと思われますが^^;
好きな方々がだんだん減っていかれるのを見ていくと正直悲しくなります。
それでも最終的に決断されて道を突き進むのは役者さんですから
・・・仕方ないかも知れませんが(汗)


471さんの好きな役者さんも、お手紙等を書いて投函される時に
移籍等なく無事に読んで頂けたり出来たらいいですね。

475471:2007/03/24(土) 20:43:59 ID:b1SGp9Zy0
>>472-474
ありがとうございます。
ファンレターを出す勇気と踏ん切りがつきました。
そろそろレギュラー番組が終わってしまうので、事務所宛に出してみます。
476474です。:2007/03/26(月) 22:52:28 ID:eW/avmXO0
>>475
いえいえ^^
そうですか、それは良かったです(笑)
お手紙書き、頑張って下さいね〜。
477声の出演:名無しさん:2007/03/27(火) 00:41:27 ID:6l2RnRey0
^^
478声の出演:名無しさん:2007/03/27(火) 02:52:22 ID:RNKZv6bDO
>>476
半年ROMってね^ ^
479声の出演:名無しさん:2007/03/27(火) 16:52:22 ID:rCuB1WI70
若林音響監督作品ではいつもマウスが
キャスティングマネージしてたのに
昨日の精霊の守り人を見てみたらそれも無くなってた
480声の出演:名無しさん:2007/03/27(火) 21:54:59 ID:SYYlcahN0
>>478

他の方でしょうか?

・・半年ですか

元々普段は、ROMりながら見ている事の方が多いのですが、↑の方の
何かにお役に立てればと思い、今回は書き込みしてみました。

ご迷惑なようなら今後はROM側に戻ります。
481声の出演:名無しさん:2007/03/27(火) 23:49:48 ID:Ozkhkahl0
やっぱりROMった方がいいかもね^^
482声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 00:37:36 ID:VHirrxqg0
>>481

そうですね、そうします。
ではでは、失礼しました
483声の出演:名無しさん:2007/03/30(金) 03:00:20 ID:pR42oqsfO
スタジオ勤務の友人が5・6年前にマウスの新人マネージャー(デスク?)に「石田彰さんの大ファンで、石田さんを追っかけて入社しました」って挨拶されたらしい…。
マウス舞台のパンフに彼女の名がスタッフ欄にあったので、今も勤務しているとも言ってました…。
484声の出演:名無しさん:2007/03/31(土) 00:47:27 ID:al1JoWuO0
今年初めて朗読劇見に行ってみようと思うんですが、チケットの申し込みは始めに事務所宛にメールを送れば良いんですか?
485声の出演:名無しさん:2007/03/31(土) 08:34:41 ID:f0w7mX0S0
ブログ開設した当初は、そんなに更新されないだろうと踏んでたけど
思ったより更新頻度は高いね。
でもあそこに載せる情報の選別基準がまったくわからない…
いまさらポケモンやNARUTOのレギュラーの出演情報なんているか?
486声の出演:名無しさん:2007/03/31(土) 12:40:00 ID:XaRcA+yK0
>>484
予約・前売りは無く当日のみ。
入場時に支払いだから開演ぎりぎりでなく余裕を持って入場を。
487声の出演:名無しさん:2007/03/31(土) 15:13:10 ID:2lnzkjk8O
>>486
公式にはチケット予約について何も書かれてなかったけど、某声優のサイトには事前にメールを送れ!って書いてあったからどうしたものかと…。

レスありがとうございます!
488声の出演:名無しさん:2007/03/31(土) 22:57:52 ID:XaRcA+yK0
>>487
多分峰さんのHPのことだと思うけれど、こっちは外伝で5/10開催。
本家のラジオもどきは4/9だからお間違えなく。
489声の出演:名無しさん:2007/04/03(火) 00:09:29 ID:CSVulcHS0
真殿が青二に移籍
490声の出演:名無しさん:2007/04/03(火) 00:33:05 ID:zUIR3Ymp0
ほんとだ
491声の出演:名無しさん:2007/04/03(火) 20:07:54 ID:LtF+EmCC0
小野も移籍って本当?
492声の出演:名無しさん:2007/04/03(火) 21:29:15 ID:Wwigv6qZ0
どの小野?
493声の出演:名無しさん:2007/04/03(火) 22:19:06 ID:a9oB4Y4h0
小野大輔
494声の出演:名無しさん:2007/04/04(水) 10:45:38 ID:2DupA8U7O
それは、まずないです
495声の出演:名無しさん:2007/04/04(水) 12:54:16 ID:/LMH6JoNO
小野スレでは、夏に移籍・今その事で事務所と揉めてるって情報が投下されてるな。
釣りかマジかは知らないけど
496声の出演:名無しさん:2007/04/04(水) 20:45:59 ID:P+gEK3olO
大塚、石田、田中、大谷、岡村、小野辺りは移籍しなさそうだが
497声の出演:名無しさん:2007/04/04(水) 20:57:45 ID:ZuoS6gYk0
小野は今の異常な程の仕事入れすぎのせいで出て行くかも
小野は異常
主役3つで、他にもレギュラーありって、過労死するぞ
498声の出演:名無しさん:2007/04/04(水) 21:05:37 ID:kEZvHMh2O
安定して仕事多かった真殿が移籍したのはなんでだろう
ナレとかがしたかったのか?
499声の出演:名無しさん:2007/04/04(水) 21:10:52 ID:ZuoS6gYk0
真殿はナレがやりたかったらしい
吹き替えとかももう自分で仕事取れるくらいにはなっただろうし
500声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 08:26:41 ID:0lZrI2e+O
クォン・サンウの吹替があるのは強いな>真殿
501声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 10:40:29 ID:kjAfSkvkO
しかし韓流ブームは終わりな件
502声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 15:26:26 ID:WgF9OlEm0
好き声優がいるけど移籍してほしい
503声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 20:50:06 ID:mxY2b6aT0
>>496
あと納谷の移籍もないでしょ。
だって代表取締役社長が奥さんで、専務取締役が息子だもん(笑)
504声の出演:名無しさん:2007/04/05(木) 20:55:41 ID:zb3Pu5bk0
江崎氏のプロダクションが
納谷に乗っ取られたでFA?
505声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 00:06:26 ID:G1BDYtuf0
>497
一時の関とか子安ほどじゃないし。
506声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 18:18:55 ID:bjGxyKO+0
>>504
yes
507声の出演:名無しさん:2007/04/09(月) 14:42:04 ID:YV/r0cVO0
( ^ω^)芸能人を目指してる人達の掲示板発見しちゃったー♪
http://readio.info/test/read.cgi/johnnys/1171637725/3
☆芸能界を目指している10代ぐらいの子達の掲示板ってあったんですね☆〜(^O^)/

ココには着うた無料ダウンロードもあったよ
508声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 17:43:46 ID:g/+QZtJD0
森夏姫がアーツに移籍
ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=1060
509声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 21:03:06 ID:NEEgoWsZO
4月9日のラジオもどきを観に行った方っていらっしゃいますか?
510声の出演:名無しさん:2007/04/10(火) 21:25:26 ID:QJC5EsqUO
>>509
ノシ
511声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 00:34:39 ID:0ay6FRWs0
今のマウスの変動は異常すぎだけど
それにしてもこの数ヶ月、えらくあちこちで事務所移動が起こってるなぁ…
一体何がどうなってるんだろうってな感じ
ちょい前じゃ事務所移籍なんていったら清水の舞台飛び降りる覚悟が必要だった気もするんだけど
(実際しばらく干されるなんてざらだったし)
512声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 02:50:37 ID:Pd9c6Q7C0
>>509
見てきた
513声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 19:30:37 ID:digWMcjWO
>>512
いらっしゃったんですね!いかがでした?私は岡本茉利さんの歌にじーんとしてしまいました。
514声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 01:28:55 ID:yhMJ4Bry0
>>511
最近のバオバブ・そしてアーツ・アイムではいつものこと。
ここに書かれてるのが本当ならマウスは、乗っ取りに近い形で経営の実権と
が移った影響みたいだけど、本当のことはどうなることやら。
(バオバブのように、社長・会長が交代したというソースはまだ実際には
でてないですし)
515声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 01:31:31 ID:rIFabiYm0
ソースもなにも業界じゃ皆が周知の事実。
516声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 04:37:14 ID:5/la2aycO
>>514
江崎プロ→マウスプロになる時に、社長交代は発表してたよ。
江崎氏が社長→会長になることも。
マウスプロの公式HPにも奥さんと息子の名前・役職書いてるよ。

納谷氏の奥さんは元々社員だったから、乗っ取りじゃなくて単に昇進なのかも。
でも息子を専務にするのはどうかと…。
517声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 06:34:03 ID:kKQpnvBI0
>>513
ああいう朗読劇は初めて見たので新鮮だった
518声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 10:56:43 ID:JYd/Vfkr0
普通の企業でも
社長→会長
というのはていよく追っ払われているという意味なんだが
519声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 23:35:18 ID:4bHg4I2R0
>>449
松田は依然両方に力持っているけど、同時に中国進出の野望も捨てきれないからアーツやアイムに対する経営意欲が乏しくなったという噂は聞くが。
520声の出演:名無しさん:2007/04/14(土) 23:37:52 ID:CEIXKfdM0
>>519
>中国進出の野望

税金対策のためとのウワサもありますよね。製造業じゃないんだから
海外してもメリットないし、台湾・香港・韓国人を使った外タレ商売する
わけじゃないと思し
521声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 23:17:44 ID:assKd6U50
>>519
専業声優というある意味日本の悪制度は輸出してほしくないのだが。
522514:2007/04/19(木) 02:29:14 ID:5C/cckQS0
>>516
>交代は発表してたよ。
>マウスプロの公式HPにも奥さんと息子の名前・役職書いてるよ。

http://www.mausu.net/company/index.html
↑みると、確かに江崎前会長の名前が消えてました<恥。アーツ移籍はともかく
会長退任はやはりそうだったんですか…。
インターネットアーカイブで見ると、
>代表取締役会長…江崎加子男
>代表取締役社長…小野光枝

だったのがいつの間にか↓
>代表取締役社長…小野光枝
>専務取締役…納谷僚介

に変わってますね。やはり4月1日すぎぐらいに更新されていたんでしょうか
ね…。
523声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 03:14:03 ID:EkLWrgkk0
>>522
ところで 小野光枝 ってのは
今売り出し中の小野大輔とは苗字が同じなだけで関係ないの?
524声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 06:38:31 ID:LqoRhzqK0
血縁だったら最近の極端なまでの小野ごり押しと声優大量離脱の理由も頷ける
実力もないのにひいきがまかり通るこんな事務所でやってられねーよって
525声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 06:41:35 ID:41mulw+j0
でもそれだと小野移籍の噂が出るのはおかしい
526声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 09:04:54 ID:m//P6OIhO
珍しくもなんともない名字だからな
527声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 09:11:37 ID:VGewT9kX0
小野なら小野涼子もいるぞ

普通に関係ないだろ
528声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 09:14:18 ID:4hpxPwu30
とりあえずここのやりとりを保存してれば後から色々といいのか?
529声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 17:07:29 ID:sRLvffuE0
>>528
どういいの?
530声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 22:19:12 ID:Zw6n1Gt60
>>523
実家は高知だから違うぞ<小野の親説

>>528
マウスの人?w
531声の出演:名無しさん:2007/04/19(木) 23:53:16 ID:PC+45XLB0
誰も親子とは言ってないべ
532声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 23:48:51 ID:b4eG4UIp0
>>523
>ところで 小野光枝 ってのは

↑のレスで納谷六朗?の奥さんと書かれてあったけど…。
それなら、なんで小野性なのかは謎。
夫婦別姓なのか、それとも旧姓か昔の芸名をそのまま使っているので
しょうかね?…
533声の出演:名無しさん:2007/04/28(土) 10:24:32 ID:g4JzW/sN0
小野は旧姓でしょ。

仕事上は今まで使ってきた旧姓で通す、ってのはよくある話。
まさに自分がそうだ。
534声の出演:名無しさん:2007/04/28(土) 22:52:53 ID:aXO+O7OZ0
なんだか社長ネタで盛り上がってるな。

・社長は大昔から江崎プロでバリバリやってたらしい。社長は順当か。
・その息子は専務だが、その肩書きとは裏腹に現場で寝泊りしてるらしい。

と書くと、マウスの中の人認定されちゃうのかな?w
535声の出演:名無しさん:2007/04/29(日) 06:53:45 ID:R7c2zZXUO
>>534
中の人乙w
536声の出演:名無しさん:2007/04/30(月) 10:32:57 ID:PII/hiGP0
移籍とはまた違うかもしれんが坂東尚樹HPより
『2007年4月30日をもちまして「マウスプロモーション」の所属を離れる事になりました。』
とな。
マウス公演の稽古風景とか裏話、楽しみにしていたのにな〜
537声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 02:00:30 ID:OF9AqIcE0
現社長の人望の無さが大量離脱を招いている?
養成所の講師をしているなどのしがらみが無い中堅どころの離脱が多すぎ
538声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 13:24:52 ID:eYk9NcEV0
移籍する人が多くてなおかつ移籍してくる人がいないのがまたなんとも・・・
539声の出演:名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:28 ID:y1lPYrx/0
てか、この業界で事務所の移籍がこんなにも行われているのかとマウスのお陰で知った
540声の出演:名無しさん:2007/05/02(水) 00:59:31 ID:zWn5qvvD0
>>537
>しがらみが無い中堅どころの離脱が多すぎ

逆にいえば、辞めても受け皿がないし・コネもないしで等の理由で、若手
新人クラスでは、辞めてる人はほとんどいないように見えますね。
まあなんだかんだいっても、老舗の組合系の9大事務所の一つだから(他は
青二・バオバブ・81・俳協・アーツアイム・シグマ・大沢・賢プロ)、業界に
コネのないジュニア・新人クラスが辞めても路頭に迷うだけだから、辞める
理由はないですが。
若手クラスで移籍したのは、今のトコ森夏姫ぐらい(アニメの主要キャラを
やったことのない、外画・海外ドラマ・ナレ中心の方のようですが)でしょうか?
541声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 23:35:23 ID:aGWEAK2o0
黄金厨はここにはこなかったな。さすがに特にドル声優もいないから
事務所が分裂含みでもネタにならないか・・・
542声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:48:50 ID:j2kR0K6x0
若手が移籍するのも珍しい
543声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 13:49:55 ID:2cQoDC9O0
若手はすぐやめれるけど、稼ぎ頭は数年単位の契約だから契約切れまちっしょ
544声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 00:52:15 ID:mbN8pPfpO
自力で企画して朗読会とか成功させてる若手もいるから、
それなりにどうにかなってるんじゃねーの?

なんか大御所は確かにいるんだろうけど、
もはや意味わかんねー声優だらけだから、ある意味
正統派の声優を育てられる事務所なんじゃね?
545声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 21:54:00 ID:3CACwMmrO
アーツ行ったのは
>>508だけ?
546声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 22:22:11 ID:VMM3jmro0
つ星野充昭
547声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 22:33:53 ID:U9tR/0n50
>>545
江崎会長
548声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:34:13 ID:3Ih/gV3J0
アーツ・・・
549声と体の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:43:20 ID:ukuQ+Agi0
白キュアの人もやっぱそうなのかな?
550声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 01:03:24 ID:wsQ7QX+/0
んん?江崎がアーツの実権を握るために松田を陥れた?
枕営業なんてどこでもやってる事だろうし何故今なんだと
551声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 01:05:13 ID:CxCc1YsJ0
>>550
そんな力があるなら、別の事に使ってるだろww
552声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 01:07:57 ID:+tZbZqL/O
>>549
あずきちゃん
の時に音楽担当と
553声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 01:12:34 ID:9xrJuhce0
マウスと聞くと、もうあれしか連想できなくなってる自分がもういやだ('A`)
554声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 01:47:11 ID:3EgzItMVO
江崎も叩けばホコリがたくさんでる奴だぞ
555声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 01:57:21 ID:3EgzItMVO
でも江崎がアーツのトップに確率高いな
トップに立てばアーツ終わるし鼠も大変だよ、これから。。。
556声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 00:27:31 ID:ZDPVQhU00
 
557声の出演:名無しさん:2007/05/31(木) 23:55:04 ID:hGbk0lWaO
>>553
アレって?
558声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 00:10:35 ID:kU4l//3+0
463 声の出演:名無しさん sage 2007/05/29(火) 19:15:35 ID:qySyW/ZZ0
聴いてないけどなんか始まったね

WEBラジオ「マウス情報局(仮)」
http://www.mausu.net/html_mradi/mradi.html

こっちにも貼っとくか
559声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 16:31:32 ID:u8NlXMP20
このコーナーのあとのコーナーで、
「お2人は墓場まで持ってきたい秘密がありますか?」
のところで2人とも
なんか意味ありげに「・・・あります。」って言ってたのが気になってしょうがない。

マウスは、女社長に変わる前は相当ひどかったのか?
560声の出演:名無しさん:2007/06/01(金) 19:56:39 ID:0FGDwKeq0
マウスは江崎元会長が・・・
561声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 05:06:49 ID:FY3nCho1O
>>532
マウスの求人募集見たら、社長の名前が【納谷光枝】になってた。
元・声優だし、仕事上は旧姓で芸名だった小野の方便利なんじゃないかと。

>>534
現場って事務所のコト?
新宿だから、付き合いで飲む→終電逃す→そのまま会社で泊まるパターン?
…若い頃はよくやったなぁ。

>>560
会長も辞めたんだ…。
なんとなく寂しい。

>>559
マウス社長って『江崎はセクハラ・小野は感情的でワンマン』と聞いたけど、どっちがいいのか。
562声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 06:48:16 ID:u7UIF+PNO
マウスにもアーツから誰か移籍してきたりしないのかな?
563声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 09:38:31 ID:gK/qKaYk0
マウスの女社長に枕営業できそうな男性声優希望
564声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 09:44:29 ID:a5gZhBfa0
江崎はアイムの社長就任。
565声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 10:02:46 ID:R/GyLv0K0
今、声板関連で旬なのは事務所関連スレだな・・・こりゃ。
俺は業界関係者じゃなくて単なる「一般的な声オタよりは詳しい」程度だけど、
このスレの書き込みは事件の裏が垣間見えて・・・いやはやなんとも。

取り合えず、今のマウスは確かに方針が変わってきていて大丈夫っぽいよな。
どうやって江崎を追い出したのか、はすんげー妄想ばっかり思いついて困るけど。
566声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 11:00:12 ID:XGLZTf+D0
>>286
スレ読み返したらプチ神がいたんだな。

江崎さん移籍って、マウス的には膿を出したって事?
567声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 11:04:15 ID:Mh9sQS++0
なんかアーツスレ見ると、とんでもない人のようだよね・・・
最初は納谷たちを悪く思っていたけど
むしろ向こうが膿かと、今思えば、井上喜久子にしたことは普通じゃないし・・・
568声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 17:10:04 ID:XkYszFBp0
しかし、この騒動時点で社長が女性なとこはものすごいプラスだね。
不幸中の幸いというか
569声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 17:34:13 ID:ZgTkK6Qw0
江崎さんは昔、養成所の生徒とか普通に食べてたからねぇ・・・
進級を盾にねw
社内でも事務員の胸を揉む、タレントのしりを触るなど
セクハラ三昧だったらしいが・・・
マウスも崩壊フラグがたってる??
アイムを握った江崎さんがマウス潰しをかける??
570声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 17:36:02 ID:wh9Cbyke0
>>569
潰しをかけるとかねーよwww
571声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 17:59:26 ID:gyUxuwu60
むしろ、マウスが江崎を追い出した感じだし
572声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 19:17:30 ID:gXZU5QZf0
江崎は大きなコネ、とにかく業界の繋がりが大きくて営業力ある。
だがセクハラ酷い、養成所生を食っちまう。

小野はセクハラは無いが、商才、マネジメント能力が振るわない。
思いつきで企画やユニットを立ち上げるけど、大きくする才能が無くて、それらに対する言葉を聞く耳もあまりない。

でも今はその事務所として、養成所としてのキレイさが追い風のはず。

惜しいことにその追い風に乗れそうに無い…
573声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 19:38:14 ID:hNG8DA2g0
>>572
小野社長の能力に関して同意。
マウスの仕事のほとんどが江崎氏のコネだったから、辞めてもらって気分はいいだろうけど仕事が減る…。
574声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 22:34:19 ID:Z+IS5a000
マウスの養成所、っていうかマウス自体の社風・性格・体制ってぶっちゃけどうですか?
日ナレはあんなふうだし…。
オレの場合、ファッションが独創的なんでそういうのはここの養成所入っても
上の人たちが審査するとき毛嫌いしたりしないだろうかと悩んでます。
ヤル気は真剣です。 ただファッションセンスも自分のものだと思ってるから。
ただ、大人は前例が無いと認めない人が多いけど、マウスはどうなんですか?

サイトの所属者の写真見たらみんな地味すぎるから気になりました。
どなたか話聞かせてください。
575声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 22:52:49 ID:wh9Cbyke0
>>574
ファッションはそうでも志望動機とか姿勢とか挨拶とか
態度とかそういうところをしっかりしてれば
ファッションだけで毛嫌いされるってことはないと思うよ
>>574がそうだと言うわけではないけれど
そーゆう人ってファッションのせいとか言うけれど
実際は本人の態度に問題ある人が多いからな
服装はチャラチャラしてても態度は誠実なら問題ない
ただ、もし上に服装とか変えろって言われたとして、
俺は変えることは絶対にできないとか言うなら
向いてないからやめた方がいいよ

後マウスの養成所は「一年以上演技経験や専門学校に通ったことがある人」
っていう受験資格があった気がするけどその辺は大丈夫?
入所試験も割と難易度高いしな
576声の出演:名無しさん:2007/06/02(土) 23:57:32 ID:Z+IS5a000
>>575
レスありがとうございます!^^
チャラチャラっていう感じでは無いんですよ、容姿が中性的なんで合う服探してったら
某オッサンに派手だなぁって言われたんですよw 理解に苦しむとか。
周りの同世代から30あたりまでの人は何とも思わないんですけどね。
その、405060くらい年いった人は何故かそうでない人がいたりするんですよ。

変えろってもし言われても、自分のセンスは守りつつ少し譲ることはできます。
でも実際、所属プロフィールに乗ってる人たちを見る限りどれもダサく感じるというか
あれくらいのレベルに納めるのがルールだとすると、内心頭固っ!て思います。
僕としては、感性を広げる、自由にするための一つの大事な表現て感じを持ってるので。
すいません、少し高慢な感じが出てるかな、何ていうか派手というより独特なんです。

まともにレスがきてくれてとにかくうれしいです。
1年以上の演技経験っていうのは、どういうものですか?
たとえば、今渦中の日ナレで経験してますってのでも資格クリアになるんですか?
いや、日ナレはあきらめてますよ?
577声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:09:41 ID:WM8c4XqN0
>>576
沢城ファンですか?
578声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:23:21 ID:1k6d8KKM0
>>576
なるほど。予想してた方向と違うみたいだ、すまんかった
服装はヴィジュ系とかだったらちと厳しいかもねぇ
ジャニのキレイ目くらいで抑えられるなら問題ないと思うよ
とりあえず同世代の人間が似合ってると言ってくれてるならまぁ大丈夫だと思う
っても関係者でも何でもないんで断言はできませんけどw
ただ、もし貴方が所属した場合、貴方がサイトのタレントさんの画像を見て
ダサいと判断したのと同じように、貴方自身も相手の主観で判断されてしまうわけなので
その辺り、自分は客観的にどう見られるのかってのをしっかり考えてみて
大丈夫だと思ったら大丈夫なんじゃないですかね?w

入所試験の方は1年以上の演技経験なので、勿論日ナレでも、他の養成所でも
劇団でも何でも大丈夫だと思いますよ。もしかしたら経験ないけれど熱意や才能、
将来性やらで採用される方もいるかもしれませんね

とりあえず服装等よりも何よりもまず最も大事なのは、当然ですが
声優としての実力・才能・熱意・将来性などと言ったものだと思いますので、
全力で努力して行って下さいな
579声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:48:02 ID:z2mrJCTC0
>>578
ありがとうございます。
ヴィジュ系っていやあ、そう捉える人もいるかもですね。
別にそんなふうに思ってない人も同じようにいるけれど。
なんつうか、僕の場合、本当に服装を感性重視で追及していたいところがあって
以前はそれがまったく出来なくて表に出れない自分が嫌だったんですけど、
服装を概念ぶっ飛ばしてようやく自分らしいスタンスに出来たら
演技とか驚くほど動けるようになったんですよ。心が楽になったっていうか。
ああ、一応演技は3年くらい経験してます。劇団とかは入らないけど。

入所試験てどんなことをやるのかは知ってますか?
580声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:53:41 ID:z2mrJCTC0
>>577
いや、ギャラクシーエンジェルに出てた?ぐらいしか知りません。
萌えアニメとかアニメ界の質として方向がアレだからほとんど見ないので。

というか、上京を来年する気でいるからいろいろ検討してる最中で、
今話題になってる枕のことで大塚さんのラジオの聞いてみて
マウスが気になってるところだったんです。
ミーハーじゃないですw
581声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 00:55:06 ID:a8df0TouO
>>576
関係ないがサーセンwwwの店員思い出したwww

上から言われて「これは俺の信念なんで〜」とか言っちゃうヤツは、はなっからそういう服装を認めてくれそうな事務所に行くしかないと思う。

この業界は事務所が言うことは絶対だから、似合うかどうかは自分ではなく、上が決めること。

それが常識から外れたファッションであればマネージメントしにくくなるわけで、服装を変えるように言われても「ここまでしか譲歩できません」なんて応え方じゃ、切られても仕方ないんじゃないと思う。

特にマウスはアイドル声優じゃなくて俳優を育てるスタンスの事務所だし、服装や見た目は奇抜なものより爽やかな方がウケる。

最近アーツみたいな事務所が乱立したせいで多少勘違いしてる若い人が増えてるけれど、演技の世界なんて上の人間に気に入られなきゃ肝心の演技すらさせてもらえないのがザラだよ。

「これが俺色なんで」という言い訳が通じるのは本人がバカ売れした後だけ。

>>576は俺の言っていることが理不尽に聞こえるかもしれない。

今アーツで騒がれてる問題こそが「上なら何してもいいのか?」っていう最たる事例だからな。

でも、>>576が飛び込んだのはそれが当たり前の世界で、ちょっとやそっとじゃその常識も変わらないということも自覚して欲しい。
今後理想と現実のギャップに傷つかない為にも。

長文スマンカッタ。
582声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 01:10:58 ID:vI1SKA3+O
加えて音監や現場のスタッフにも基本的に好かれないといけないからね。よっぽど実力や実績がない限り態度が悪けりゃ干される可能性もある。
これは役者とか関係なく社会人としての常識な。これをくそくらえって思うんなら遠回りする事は覚悟しとけな。役者は演技だけしてりゃいいもんじゃない。ある意味では普通のリーマンより厳しいぞ。

つか養成書スレ行ってみて聞いてみた方がいいぜw
583声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 02:12:37 ID:C6n/yy8/O
マウスって年に1度しか募集かけないのか?
HP見たが、もしかして試験は来年の2月か…orz
584声の出演:名無しさん:2007/06/03(日) 02:20:27 ID:KznP5nzJ0
まじめな話をすれば、マウスの養成所に入って、そのまま所属できればよし。
具体的なスタイルが分からないけど、野村道子さんの基準かも知れないので。
賢プロ向きかも?

ただスクールデュオは演劇経験者や養成所でしっかりと研鑽を積んできた人間しか入れないし。
俳協よりも厳しいオーディション形式で養成所って言うよりも毎回がオーディションスタジオ。
常にデビューのチャンスはあるが狭き門ってとこだな。

マウスで外画のスキルも身につけた上でそこからまた選択するのも悪くないよ。
585声の出演:名無しさん:2007/06/07(木) 07:39:56 ID:pDVP6P9T0
新所属者のプロフィールをみて、事務所がどんな意図で採ったか、
ってのを自分なりに分析してみー。
養成所ってホントいい商売だよな。
586声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 11:27:40 ID:iNbtIRQeO
未経験者でも養成所に入れるようになったんだ?
587声の出演:名無しさん:2007/06/12(火) 23:45:53 ID:6xCkqp3J0
最近ではマウスも顔で選んでる。
だが、目利きがないからアイドル声優が産まれない
588声の出演:名無しさん:2007/06/13(水) 23:24:43 ID:U9rXHvkF0
いや、顔がいくら良くても実力伴わないとダメだろ。
第一、今は顔がいい声優志望なんざ腐るほどいる(逆に、顔が悪いのは最初から論外。男はまだそうでもないが。)
589声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 06:25:32 ID:sHpZacCAO
顔より雰囲気なんだと思う
あんまりDQNっぽい見た目の人はいないし
590声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 12:15:34 ID:t0WnYbI6O
>>DQNみたいな見た目のヤツ
アイムの森永のことかー!
591声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 14:53:47 ID:clYWh0ks0
>>590
病弱とか血が少ないとかじゃないの?
592声の出演:名無しさん:2007/06/14(木) 23:08:07 ID:wgDWUjrq0
中身DQNなのは結構デビュー出来る事もあるけどね。
593590:2007/06/14(木) 23:50:45 ID:t0WnYbI6O
自分的には中身も見た目もDQN=森永というイメージがあったwwwwスマンwww

まぁ、ツインテールにロリータ着て自分のことを名前で呼んじゃうヤツとかも
十分DQNに入ると思うんだけどな。
そしてそれが許されるのがアーツとアイム(可愛ければ)
ちょっと前にファッションの話も出てたが、恐らくマウスは無理だろう。
氷上がネタでやるくらいは許されるだろうがwwww
594声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 08:32:43 ID:usogyRUP0
> 氷上がネタでやるくらいは許されるだろうがwwww

意外に本人マジだったりww
595声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 11:53:51 ID:PmU3PfbN0
正直、見たい
596声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 12:43:02 ID:b7w+JL6m0
井上喜久子は昔あまりに地味な私服だったから注意されたんだっけか?
それが今では・・・人間変われば変わるものだなw
597声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 13:55:55 ID:aS8ay4Qv0
江崎加子男です。マウスプロモーションを吸収合併するつもりです。
598声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 14:53:01 ID:aS7hVgGM0
>>597
小野です。謹んでお断りいたします。
599声の出演:名無しさん:2007/06/15(金) 15:53:26 ID:EGWoNaWZO
>>597
>>598
いやいや。私、松田が返り咲いて更に吸収+ウマーの予定です。
600声の出演:名無しさん:2007/06/16(土) 13:36:24 ID:b5TGWUzE0
601声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 01:37:03 ID:4bRDe4gX0
服装って別にTPOわきまえてればどうでもいいんじゃないかと思うんだが
仕事やオーディションや面接にパンクだのロリだのゴスだので行くのはなしでも
普段着やおしゃれ着としての個人の嗜好ならありじゃね?
602声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 17:24:45 ID:p+ueSjWoO
それが通用しないのが演技の世界。

個性の意味を履き違えてるヤツが多すぎる。
603声の出演:名無しさん:2007/06/17(日) 21:13:07 ID:t/srILmiO
やっぱパッと見て清潔感がある格好してる人の方が印象がいいと思う
604声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 21:02:07 ID:2Jjv3UVuO
なんかマウス所属の人のブログに追悼文があったんだけど誰か亡くなったの?
605声の出演:名無しさん:2007/06/18(月) 22:43:58 ID:5jKpXSN90
最近亡くなった方だと村越伊知郎氏だけど
追悼文がその人をさしているかどうかはわからない
606声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 04:16:25 ID:n5JegV3P0
ブログに追悼文・・・
そういうのは公式のコメントとして出すもんじゃないのか?
607声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 20:30:42 ID:wkFKLYQZ0
訃報来たね…合掌
608声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 20:33:15 ID:pDS/5Fgr0
47歳、若いね
609声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 22:05:34 ID:jkja6Q0wO
近藤さん……御冥福をお祈りします
610声の出演:名無しさん:2007/06/19(火) 22:34:46 ID:84DNgL620
そんな…桜シリーズまだ終わってないのに…お悔やみ申し上げます…。
611声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 23:39:12 ID:3uysKSCh0
とりあえず長谷川なんとか汁
あいつが一番の癌です。皆さんご存知?
612声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 23:43:31 ID:zQafvzEj0
江崎加子男が東北新社と提携したそうだ
613声の出演:名無しさん:2007/06/21(木) 23:48:47 ID:922qj5U60
>>611
誰よ?
なんでガンなのか説明してくれ。
614声の出演:名無しさん:2007/06/22(金) 21:09:02 ID:dYTAtojb0
>>611
長谷川たか子?
615声の出演:名無しさん:2007/06/22(金) 23:36:11 ID:YLbsbx/z0
>>611
ご存じないから詳しくかいつまんで詳細にお願い
616声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 14:11:17 ID:KZZV0qlh0
マウスの養成所に入りたいと思ってたんだけど、演技経験が無いと駄目なんだな。
養成所で育ててくれるものだと思ってたよ。
専門学校→養成所→プロという段階を踏む事になるの?

今年のマウス新人の経歴で、いきなり所属してる人が居るけどあれは稀有なる存在なのか。
617声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 14:46:56 ID:KZZV0qlh0
所属じゃない罠。入所入所。
間違えちゃったよすんません。
618声の出演:名無しさん:2007/06/23(土) 21:34:57 ID:iJXl0o6s0
>>611
はい存じ上げておりますww
619声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 00:50:29 ID:AWIc+SUA0
保全
620声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 21:54:29 ID:AiUcwn0I0
あの女史はうまく立ち回ってそれなりの地位を手に入れてるんだから
まあいいんじゃね? 人望を犠牲にしてる気がするけどさw
621声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 17:59:03 ID:NFt177BxO
坪井氏も事務所やめたらしいな・・・
これからはフリーだってよ
622声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 20:03:30 ID:gUnN6eh2O
営業力が落ちたってのはほんとなのかな?
方針変わって、若い子集めてるって聞くし…
623声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 11:02:40 ID:/DQgNdmt0
ブログの放置っぷりを見てると何がそんなに忙しいのかと思う
単にネタが無いのか
624声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 15:15:53 ID:cu7PJVJ60
>>622
江崎加子男がいないと仕事取れないよ
以前は江崎が作ったコネが生きてたけど、江崎が他の事務所の社長に就任したから、
営業先も江崎に鞍替えしてる
625声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:31:20 ID:jVjjKLA70
マウス、また辞めた模様
626声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:26:24 ID:AK8VQhd10
今度は誰?
627声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:35:00 ID:vLcUH+7aO
石田とか氷上みたいに有名な役も取れず、コネもない中途半端な声優は終わりかもしれんな…
若手の小野大輔や沢城も移籍したほうがいいかも
大塚さんや大谷は大丈夫そうだが…
628声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 00:45:54 ID:l4V4TUdi0
277 声の出演:名無しさん 2007/07/05(木) 23:15:30 ID:nyHaPVGc0
よのひかり

マウスプロモーション → B-Box

B-Box公式HPソース
629声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:29:22 ID:KUBstvXX0
しかし流失が止まらんね
大物が抜けたら一気に崩壊しそうだ…
630声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 14:01:08 ID:u1Nyqqp30
5月くらいにスタッフの求人出てたから、スタッフも何人か辞めてるんじゃない?
確か求人理由は現在の人数では所属している俳優をさばききれなくなってきたとかって書いてあった気がする
631声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 17:32:35 ID:fMfugr6+O
小野大輔は売れだしてきてキャラ変えたの?
調子に乗りまくってて引いた
632声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 12:41:28 ID:FYgH7FpUO
巣に帰れ
age
633声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 16:17:45 ID:EQ7pktg9O
沢城は演技にまじめっぽいから、マウス合ってると思うけどな。
ここんところゲームやアニメでよく目にするし。細く長く活躍して欲しい。
634声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 22:41:22 ID:hBvql4YF0
小野大輔さんは悪い意味で大人気になりましたね^^
635声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 01:06:43 ID:TSu6DiON0
声優が良くても営業で仕事とれなきゃ意味ないよねぇ〜
636声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 01:10:47 ID:7B2N2qr90
アトモンの所属声優みたいに、本人が仕事とってこれるようになればいい
637声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 01:12:41 ID:TSu6DiON0
そんなもん中堅〜ベテランで音響監督と仲良い奴だろ
コネなんて全く無い新人はバーターで仕事もらわないとやっていけないよ
638声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 17:40:50 ID:xFK2FKt/0
公式が更新したので7月でプロフィールが消えた人

坪井智浩
田畑ゆり
津野田なるみ
よのひかり →B-Box移籍

いつまでこの状況が続く?
639声の出演:名無しさん:2007/07/19(木) 19:37:43 ID:HI3EV8YgO
津野田さんまでやめたのか!フリーになったのかな…
マウスは好きな声優多かったから、散らばっていくのを見るのは寂しいな
640声の出演:名無しさん:2007/07/21(土) 03:37:13 ID:Rk5+okB60
津野田って人、声もしゃべり方もキモくて好きじゃない
641声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 16:06:18 ID:hufEvzW0O
浮上
642声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 19:17:11 ID:y6fmJysNO
坪井さんとかも移籍なのかな?流出止まらないねぇ…。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:02:07 ID:W14IKr2tO
社長が変わって、ワンマンだから移籍する人が増えたって聞いた
644声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 00:49:36 ID:DfkVKjJZO
>>643
江崎はワンマンじゃなかったんだ
ワンマンっぽいイメージがあったwww
645声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 00:56:26 ID:/mE0Zq+p0
>>644
おれもワンマンだと思ってた
646声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 04:41:59 ID:b0MSLYwwO
日俳連が指摘しないと今の社長は、ギャラの渡し方もひどかったみたいだし。





同じ仕事で、同じ技量、同じ芸歴の人たちの中で、おまえは先月は多めにギャラやったから今月少なくていいよな?的なやり方だったらしい。たとえが下手ですまん。
647声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 05:43:51 ID:ZQi7LwnS0
1ヶ月くらい前に入所資料取り寄せの手続きをしたんだが、音沙汰がない。
新規資料作成までの時期的な問題か? それともただ放置されているのか?
648声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 09:29:31 ID:gtaU56hUO
マウスは新年度募集の資料請求や受験申込み受付、例年秋開始だろ。
今から送ったって来るわけない
649647 :2007/08/07(火) 21:38:36 ID:AM3csaIJ0
>>648
そうなんだ。知らなかった。
教えてくれてありがとう。
650声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 14:47:09 ID:Y6hEbopx0
こんだけ人ぬけると来年も舞台はない感じ
651声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:22:14 ID:ylDhZeqi0
専門学校、ボイトレ教室などに行かず、
マウスの養成所のオーディションに合格したのっているのか?
652声の出演:名無しさん:2007/08/19(日) 11:11:17 ID:2s3MWZ5b0
加瀬も辞めるらしいぞ。つか辞める決意に傾きつつあるというか。
仕事とれねー事務所なんて事務所じゃないしな。
ただ役者にたかっているダニみたいなもんだ。

新社とかも、アーツに乗り換えているって話しだし、マウスも時間の問題かもなー。
653声の出演:名無しさん:2007/08/19(日) 11:22:08 ID:tfsxetAx0
中原のラジオによると、江崎加子男がかつて見たことがないくらい猛烈にハッスルしてるそうだ
マウスが外画強くなったのはすべて江崎加子男個人の力によるもので、
いまのマウスは江崎時代の遺産で食べてる状況
654声の出演:名無しさん:2007/08/19(日) 13:27:51 ID:2s3MWZ5b0
自分を追い出したマウスを潰す気でしょうか・・・ヤダyダ
655声の出演:名無しさん:2007/08/20(月) 03:45:54 ID:1RRisz5m0
ガンダムマウス枠一人・・・
656声の出演:名無しさん:2007/08/20(月) 04:05:05 ID:l27Rhzk40
坂口失笑信
657声の出演:名無しさん:2007/08/20(月) 19:06:40 ID:oLiGI/X50
>>654
別に潰そうとしてる訳ではないだろう、勝手に潰れそうになって
いるだけで

個人的な問題はさておき、江崎が猛烈にハッスルしているという
のは経営者として正しいと思うな
社内がゴタゴタしている時こそ社長自ら先頭に立って仕事をする
と言う事は社員や声優も安心出来るだろう

現マウスの経営陣もこういう所は江崎を見習うべきだよ
658声の出演:名無しさん:2007/08/21(火) 12:35:51 ID:1MCRDNgZ0
だが養成所の生徒を喰っちまったりと
素行不良の江崎を追い出しての今の姿
仕事はないがモラルや一般社会常識は守って…
武士は喰わねど高楊枝とはいかない現実
659声の出演:名無しさん:2007/08/21(火) 12:51:38 ID:zE2GGUzr0
>>658
しかし、堅実さのイメージとしては大沢の足元にも及ばない
660声の出演:名無しさん:2007/08/23(木) 07:15:36 ID:kNaQB257O
もうまともに仕事が来る事務所は俳協か大沢なのでは…と思えてしまう。



優遇されてる声優が鼠を抜けたら終わりだと思う。
661声の出演:名無しさん:2007/08/24(金) 00:58:53 ID:6u52m8kyO
優遇されてる声優って石田・沢城・小野あたり?
明夫氏や敦子さんあたりは自分のコネで仕事取ってるっぽいな

その他大勢はほったらかしか…
小野涼子とか谷井あすかとか良いモノ持ってる声優いるんだから売り出してやればいいのに

あと、今のこの状況で大谷さんが仕事セーブしてるのは痛いな
まぁ仕方ないんだけど
662声の出演:名無しさん:2007/08/24(金) 11:10:13 ID:h5/RMRpl0
>>661
ツンデレブームが10年早く訪れていたら、大谷育江は釘宮理恵みたいな存在になっていたはず。
663声の出演:名無しさん:2007/08/24(金) 17:48:15 ID:U9xq0hOn0
そういや、岸さんは移籍先が決まったみたいだね
664声の出演:名無しさん:2007/08/24(金) 17:58:50 ID:P9aUodLe0
加瀬さん抜けるってマジで?
665声の出演:名無しさん:2007/08/25(土) 02:34:20 ID:a4jkBJFU0
坪井さんといい加瀬さんといい、魔人組が徐々に抜けつつあるな…。
666声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 15:00:33 ID:SK9l40YoO
>>658
江崎のおかげで仕事があったと言う現実にポカーンな現経営陣なわけで。
667声の出演:名無しさん:2007/08/26(日) 18:32:39 ID:o1nHUdI/0
668声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 00:18:37 ID:l2EG/xO60
キューブは舞台系に強いとこだから、
岸さんにはぴったりなんじゃない?
669声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 00:24:03 ID:PHg85qmF0
一連の事態ははたから見ても異常だと思うんだけど
経営陣はこれ幸いとコストカット・リストラクチャリングしてるつもりなの?
それとも何でこんなにやめていくかわからないだけ?
670声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 00:27:29 ID:AoSxbKCF0
江崎がいなくなったくらいじゃ、普通ここまでならないよな
バオバブも町田がいなくなった時も離脱はあったけど、
さすがに1年くらい離脱者は絶えない事態にはなっていなかった
671声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 00:51:21 ID:zwYgzi200
創業者を内部工作で追い出すような会社はろくなもんじゃない
672声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 01:16:19 ID:sDDvNgz50
マウスの株主って
今は誰になってるの
江崎はまだ持ってるの?
673声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 05:11:23 ID:tV4ZWGnp0
昨年の時点では、江崎加子男はマウスプロモーション代表取締役会長(現在も筆頭株主)
実質的に、マウスプロモーションはアイムエンタープライズの傘下に入ったことになる
674声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 11:23:59 ID:TGU89FfTO
笑っちゃう
675声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 11:55:29 ID:Ns0HU9oM0
んな、あほなー。
676声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 12:04:09 ID:AoSxbKCF0
まだ江崎が関わっているならば、こんなに所属者が離脱するはずはないと思うけど
677声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 12:54:06 ID:5xl3Us8rO
江崎氏は素行に若干の問題はあるにせよ、
声優に対しては『売れさせる』と言う点で
真摯に向かい合っていたらしいから
それなりに役者とは信頼関係があったっぽいな。

その辺りが今の経営陣には皆無としか思えん。
678声の出演:名無しさん:2007/08/27(月) 18:58:21 ID:JDJeiztL0
いざとなれば江崎を巻き込んで自爆かw
679声の出演:名無しさん:2007/08/28(火) 00:08:04 ID:ia3T9WIaO
まぁ大して売れてない、微妙なポジの役者にとっては
事務所がポシャった方が助かるかもね(苦笑)
680声の出演:名無しさん:2007/08/28(火) 22:19:09 ID:pEWyD4kJO
スレの最初の方にはエリート集団とまで言われていたマウス…

栄枯盛衰だな
681声の出演:名無しさん:2007/08/28(火) 22:46:02 ID:BVtBS58Z0
プロフィール写真が変わったてことは
それほど酷い不景気でもないんじゃないか
682声の出演:名無しさん:2007/08/28(火) 23:47:43 ID:DCOY6rKa0
写真が変わった人は移籍しないと見ていいのかな?
変わってない人がちょっと怖いけど
683声の出演:名無しさん:2007/08/29(水) 00:06:59 ID:grMcFWEm0
誰かいなくなっていないか、知れべてみたけど
浜野ゆうきって人が消えている
684声の出演:名無しさん:2007/08/29(水) 13:14:54 ID:JebF3eeU0
685声の出演:名無しさん:2007/08/29(水) 14:52:02 ID:h07EdQIc0
>>684
ネット工作が実際あるとしてもマウスはそこまで人手は割けないと思われ。
686声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 02:38:19 ID:938hYhPF0
>>684
これはひどいw
687声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 02:51:47 ID:z42uvnrmO
>>684
なんという自画自賛w
688声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 03:06:46 ID:2kCFz2sQ0
オヴァな声ヲタか?
全体的に痛くて不必要な記述ばっかりしてるな…
689声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 03:08:42 ID:evBPFlEe0
いや声ヲタでも江崎以外の人間にとっては、江崎がいなくなったから脱退が増えたとかどうでもいいからw
690声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 03:11:19 ID:2kCFz2sQ0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/125.51.202.133
ラジオのエピソードとか逐一書き加えるリア厨みたい
江崎信者って存在し得るのか?
691声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 17:47:30 ID:W23H7Hhw0
江崎信者www
セクハラ、ピンハネ、自演ヤリまくりの江崎に信者なんかねーよw

それにしてもアッチコッチに顔が利くと自慢するだけあって
古株達の醜聞にずいぶん詳しいなw
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%B1%A0%E7%94%B0%E7%A7%80%E4%B8%80&diff=prev&oldid=13332935
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%92%8C%E5%BD%A6_%28%E5%A3%B0%E5%84%AA%29&diff=prev&oldid=13671211
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%88%B4%E7%BD%AE%E6%B4%8B%E5%AD%9D&diff=prev&oldid=12933371
692声の出演:名無しさん:2007/08/30(木) 23:54:04 ID:Nz4DciJR0
松田氏と江崎氏に対して好意的で業界に詳しい‥‥
年齢を感じさせる書き込み対象‥‥

江崎加子男本人なのだろうがあの人が特撮やアニメのWiki編集している姿は
厚労省の人間がエロゲの項目を編集している姿並に想像しにくいな。
693声の出演:名無しさん:2007/08/31(金) 10:47:44 ID:IYCdEyZg0
誰か、片っ端から[要出典]マークをつけてやってくれw
694声の出演:名無しさん:2007/08/31(金) 14:20:53 ID:R5omdOXY0
浅野るりに仕事を
695声の出演:名無しさん:2007/09/02(日) 13:16:06 ID:shGqwDHz0
>>660
別に舞台をやったりラジオをやったりなんかしてくれなくていい。
ただただ、「事務所という機能」を果たしてくれればいい。
ギャラから手数料とられて営業妨害をされるのはたまらん。

辞めた役者がごちてた。

696声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 00:38:31 ID:PeDyrtVn0
どこの事務所でも多かれ少なかれ手数料は取られるんじゃないの
697声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 11:41:55 ID:X9dOwKzp0
>>696
「ギャラから手数料を取られた上に営業妨害もされる。それはたまらん」
だとおもた
698声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 16:35:26 ID:1H4H/3QS0
調べることあって鼠調べてたら、所属してる声優のサイトに辿り着いたんだが
売れてないのに、なんちゃってjみたいなサイトだった
本人が作ってるサイトで萎えたお・・・・・・・・・
699声の出演:名無しさん:2007/09/03(月) 18:38:11 ID:OozX4KnM0
小野涼子にはもっと売れてほしい
700声の出演:名無しさん:2007/09/09(日) 15:49:22 ID:zJ6mxraC0
此処はとあるマウスコンピュータ
701声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 00:35:04 ID:OLjyLDZq0
>>647
自分も今年の4月ごろ送ったけど約3週間後に返事が来たよ。
まだ受け付けてないって返事だったけど、簡単な事務所の紹介文みたいなのが、
入ってたよ。切手とかもちゃんと帰ってきたよ。
702声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 01:17:16 ID:PZIgDUt70
なんでそんな返事かえすのに3週間かかるんだ?
事務処理1つにしてもそこの会社の力が解るってもんだ
703声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 03:01:01 ID:OLjyLDZq0
確かに言えてるね。自分地方だから遅くても1週間くらいが妥当だと思ってた
704声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 07:09:01 ID:mSt7zBRZO
どう考えてもヤギさんが手紙を食べてたんだろ。
何回も食べられてたから、返事が遅くなっただけ。
でもその代わり、ヤギさんのお腹は満たされたんだ。
いい話じゃないか。
705声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 10:23:09 ID:4jsORw2M0
そっかw
706声の出演:名無しさん:2007/09/20(木) 15:21:33 ID:/EJKm5LfO
>>698
声優本人がつくってるサイトは大体安っぽいよな
最近の若手に多い
707声の出演:名無しさん:2007/09/22(土) 22:32:41 ID:6LFfrYcM0
>>706
仕方ないでしょ。事務所が全然面倒見てないんだし。
適切なアドバイスも、道案内も出来てない。
ちゃんと役者の世話をやける状態じゃないんだよ。
708声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 02:45:14 ID:Sm7YIoLr0
耳に入ってきたけど、けっこう経営やばいっぽいね
ベテランはいいとして新人にまわす分のお仕事がこないらしい
709声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 02:47:34 ID:4v0+tEBh0
アイムに吸収合併されるのは時間の問題
710声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 12:00:23 ID:+fvf9yiW0
地味に嫌がらせしてくるな
江崎はマウスを本気で潰したいんだろうな
711声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 14:33:57 ID:A4K2UBBX0
やっぱりヤバイのか?
江崎もエグイな・・・
712声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 16:02:13 ID:Q7me36Gn0
少し前にシグマを分裂させたし、バオバブも町田が分裂仕掛けてる
江崎は本気だから、あと数ヶ月で、吹き替えの業界勢力も一変することになるよ
713声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 21:23:00 ID:P+mOoTIt0
はいはい
714声の出演:名無しさん:2007/09/28(金) 21:58:31 ID:pttX9xV9O
上田と津村さんがフリーになったな
どうなんだろう
715声の出演:名無しさん:2007/09/28(金) 22:11:44 ID:tVV/s5D70
>>714
ソース
716声の出演:名無しさん:2007/09/28(金) 23:46:29 ID:fajkKLbW0
>>712
詳しく…

社長逮捕後のアーツ・アイム、会長退任後のマウス、同じくバオバブのように大量離脱や
分裂の話は最近聞かないんですけど、どうなんでしょうか?
717声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 01:01:44 ID:TVcMtrkJ0
>>715
連絡FAX
しばらくしたら公式でアナウンスされるからちょっと待って
それまでは信じなくてもいいけど
718声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 02:07:34 ID:FsB+pG/t0
>>717
上田は事務所公式HPのプロフィール写真が変わったから
移籍は無いと思っていたから意外
719声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 04:33:47 ID:Q13HA89H0
陽司さんは奥さんの事務所にとかか?
でもちょっと違うか

津村さんは野村道子さんあたりに相談してたら賢プロだろうけど

それにしても生え抜きすらどんどん居なくなるのか
720声の出演:名無しさん:2007/09/29(土) 18:01:27 ID:9SdfME8wO
お二方は今のところフリーらしい
今後どこかに移籍するのかも知れないけど
721声の出演:名無しさん:2007/10/03(水) 14:00:57 ID:9vd5HmR3O
ご冥福をお祈りします
722声の出演:名無しさん:2007/10/03(水) 17:24:53 ID:bGkzQSUBO
何かあったの?
723声の出演:名無しさん:2007/10/03(水) 18:52:14 ID:9vd5HmR3O
北村さんの件です
724声の出演:名無しさん:2007/10/04(木) 17:26:54 ID:1K36T5rp0
 北村弘一氏(きたむら・こういち、本名・木村一=きむら・はじむ=声優)2日、肺炎で死去。75歳。
告別式は6日午前10時、東京都品川区西五反田5の5の12安楽寺別院五雲閣。
喪主は長女で女優の木村奈津子さん。

 アニメ「ダックテイル」のスクルージ役、同「タッチ」の西尾監督役などのほか、
外国映画の吹き替えにも多数出演した。

引用元:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20071004zz01.htm
725声の出演:名無しさん:2007/10/05(金) 11:16:41 ID:SQQHBcMnO
北村先生おなくなりになられたのか…今は私は声優とは関係ない人間だけどお世話になった人でした。ご冥福をお祈りします。
726声の出演:名無しさん:2007/10/07(日) 20:11:27 ID:2Hlsj392O
今年マウスの養成所受けたかったけど、なんかやばそうだね
727声の出演:名無しさん:2007/10/08(月) 22:42:29 ID:oRxKtZo30
>>726
何がやばそうなの?
728声の出演:名無しさん:2007/10/11(木) 00:22:24 ID:u6O3LcVy0
沈みかけって事じゃね?
729声の出演:名無しさん:2007/10/11(木) 16:06:27 ID:5jlL76lf0
つか新人にまわす。しごとがない
このままだと確実に、つぶれる!まで着てるレベル
730声の出演:名無しさん:2007/10/11(木) 20:06:56 ID:KI85ZwQ/0
何人?って聞きたくなる句読点の使いようですな
731声の出演:名無しさん:2007/10/12(金) 13:37:49 ID:dpaFlT4k0
なんかマウスの人がよく移籍してんのね
ちらほら見てたけど…そんなまずいの?
732声の出演:名無しさん:2007/10/12(金) 16:38:34 ID:QCo44CFC0
声優の移籍は表に見えるけど
社員はどんな状況なんだ?
経理担当者はまだいるの?
733声の出演:名無しさん:2007/10/17(水) 17:34:50 ID:WVnTr5+LO
流れ変えて悪いが、今年の10月以降マウスから資料貰った人いる? 8月に資料請求したのにまだ届かないんだが・・・
734声の出演:名無しさん:2007/10/17(水) 18:16:24 ID:ARl9wiup0
公式HP、いつになったら
北村さんに対して、コメント出すんだ?
新聞にも載っていたから、公表禁止でもないし
735声の出演:名無しさん:2007/10/19(金) 03:41:01 ID:DMHe5LZ5O
マジでやばそうだな
違うとこ受けよかな
736声の出演:名無しさん:2007/10/25(木) 13:09:54 ID:RddBNISY0
マウスプロモーション

会長(兼筆頭株主) 江崎加子男
代表取締役社長   小野光枝

だから仕方がない
江崎はマウスをアイム傘下にして、吹き替え部門として再編するつもり
アニメ声優はアイムに移籍させるだろう

アーツの社長に就任した町田泉も、
かつては青二を分裂させ、先年はシグマを分裂させて、
クレイジーボックスをアイム傘下のナレーター部門とした
737声の出演:名無しさん:2007/10/25(木) 23:51:51 ID:gH/E2egb0
坂口が他の事務所のマネに移籍の相談をしているがどうなんだろうな?
738声の出演:名無しさん:2007/10/26(金) 02:30:56 ID:/uZJ6So60
関西弁キャラに弱い事務所にでも移るのか?
739声の出演:名無しさん:2007/10/26(金) 15:49:32 ID:36RGHxDz0
北村さんのこと、公式でコメント出さないんだな
740声の出演:名無しさん:2007/10/26(金) 21:37:06 ID:bBGu2zEz0
>>737
いや俺が聞いた話だと、なんかキャラがかぶるタイプがいる事務所らしい
だから相談された他社のマネージャーもさほど乗り気ではないとの噂
741声の出演:名無しさん:2007/10/27(土) 21:59:29 ID:wr2W2hc8O
マウスは実力派が多いと聞いたが…

声優さんらも大変だなぁ
742声の出演:名無しさん:2007/10/28(日) 01:24:52 ID:1cCLe0N3O
アイムにマウスを吸収?
有り得ないよw
江崎にそんな力無い無い。マウスの会長職はお飾りw
実権は何も無し。筆頭株主は小野さん。
本人は僕の力をもってすればーが口ぐせだがw

ついでに江崎本人は2ちゃんに張り付いてるw
最近覚えたみたいだがww
がんばれな〜
セクハラ相手の口はふさいでおいた方が身のためだぞ〜w
743声の出演:名無しさん:2007/10/28(日) 01:28:47 ID:Qy/BUr120
まじで見てるの?w
744声の出演:名無しさん:2007/10/28(日) 01:54:26 ID:1cCLe0N3O
>>743
ああw
745声の出演:名無しさん:2007/10/28(日) 04:07:10 ID:CFTdMaWt0
742の願望かw
746声の出演:名無しさん:2007/10/28(日) 05:04:52 ID:1cCLe0N3O
>>745
嫌、現実だw
747声の出演:名無しさん:2007/10/28(日) 23:04:19 ID:ppEmyq9BO
加瀬も辞めたな
748声の出演:名無しさん:2007/11/04(日) 21:10:03 ID:OaLsQMoVO
上田陽司と津村まことはどこ行っちゃったんだー
749声の出演:名無しさん:2007/11/05(月) 13:29:24 ID:BNiYheyc0
津村まことってワカメちゃんでしょ
にしても最近の脱退数の数は一般人から見ても明らかに何かあったと思うくらい
数が減りすぎ、舞台なんかとてもできる状況じゃないでしょ
750声の出演:名無しさん:2007/11/05(月) 15:07:40 ID:QrFFwzUs0
移籍スレ見ていて思ったけど、

424 声の出演:名無しさん sage New! 2007/11/01(木) 22:25:00 ID:2t1ANAHE0
マウスは大塚夫妻が抜けたら終了?

429 声の出演:名無しさん sage New! 2007/11/01(木) 23:58:08 ID:o1zCJuoN0
>>424
そこは辞めない。
原因の一旦を担っている人物だから


コレはマジ?
751声の出演:名無しさん:2007/11/05(月) 18:04:12 ID:nuQpAd250
PS3の忌火起草ってマウスキャスティング?まだこんな力あったのか?
752声の出演:名無しさん:2007/11/05(月) 18:56:13 ID:9YzmBWze0
>>751
単にチュンソフトの近所にマウスの事務所があるからだよ。
金八もそうだっったし。
753声の出演:名無しさん:2007/11/05(月) 22:41:48 ID:6JNsNeWZ0
>>752
そうなんだ。
金八はカンカンつながりかと思ってた
754声の出演:名無しさん:2007/11/05(月) 23:03:51 ID:khWrrqrR0
>>753
確か、近所のマウスに仕事の依頼→カンカンいててビックリだったはず<金八
755声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 16:32:16 ID:P4x9nwcwO
もしかして明夫の某ラジオでの枕発言が関係してる?
756声の出演:名無しさん:2007/11/07(水) 19:01:08 ID:GiEyfu9y0
>>755
してない
757声の出演:名無しさん:2007/11/12(月) 19:02:25 ID:Oq6z2dG3O
加瀬どうすんのかなあ。
まだ次の事務所決まってないのか?
758声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 18:15:47 ID:08QxTv5C0
大塚明夫って事務所に来ることとかあるの?
相当近くに住んでるから、来るんだったら見れる可能性あるし
759声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 22:41:18 ID:pfEBJcML0
まだこの先は決まってないみたいだよ?<加瀬
760声の出演:名無しさん:2007/11/14(水) 00:20:15 ID:zRvx5fYmO
加瀬フリーになるのか、別の事務所に行くのか…
好きな声優だけに、頑張ってほしいんだけどな。
761声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 17:30:48 ID:ci8IOj/i0
坂口周平もいなくなったね
762声の出演:名無しさん:2007/11/18(日) 23:48:43 ID:p2m6LYPz0
「小野大輔がもう辞めたい、しんどい、とマウスの悪口言ってた」
とラジオでの相方に言われてた。本人は否定してなかった
いいのかあれは
763声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 00:11:14 ID:IJDTyd8r0
>>762
ネタをネタと(ry
764声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 12:08:02 ID:6TzfuVfUO
冗談だから言えるんじゃないのか?
本気で辞めたかったら言わないだろ
765声の出演:名無しさん:2007/11/19(月) 22:27:56 ID:9WRT4m9i0
でも、今のマウスは非常事態だからなんとも。
766声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 22:19:22 ID:HU6WHJSD0
加瀬さんが心配だ。事務所移籍するのかな。後ザ・バットマンの4シーズンにも影響あるのかな。
767声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 22:49:30 ID:TePrkp3d0
取り敢えず小野大輔は仕事は有るからなぁ
今マウスを辞めている人達は事務所から回ってくる
仕事が減った中堅の人達が多いようだけど

もしそれ以外に問題が有るとすればまだまだ辞める人は
出るだろうね
768声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:02:56 ID:I5mk+l/L0
昔と比べるとアニメの仕事する人が増えた感じしない?
昔だと、大谷、石田、氷上くらいだったのに
769声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 00:11:05 ID:ygzCXBew0
ブログがなかなか更新されないのは
非常事態だからですか?
770声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 22:53:06 ID:SylmDB+R0
アニメの仕事をする人が増えたのはアニメの制作本数
が増えたからだよ
マウス以外の事務所もアニメの仕事は増えてる

ただアニメの制作本数は今後減るから元に戻るだろうけど
肝心の吹き替えの仕事がね・・・
場合によっては今後も離籍者が止まらないと言う事になるかもね
771声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 18:42:19 ID:XhlbwVC40
加瀬さんが一番心配だ。彼どこへ移籍するんだろうかね。
772声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 14:04:09 ID:rQot7/5q0
HPいじれる人までいなくなったっぽいね、、、
だいじょうぶかよ!
773声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 16:32:26 ID:6LkWRoUJ0
HPはもう更新なしですか?
774声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 16:49:43 ID:wZ+RJy280
こんなホームページなら素人でも普通に更新できるだろ
775声の出演:名無しさん:2007/11/30(金) 19:24:42 ID:S2j+WV5N0
HPいじれる人って誰?
細野さんはまだいるし
776声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 14:46:52 ID:r9pnX3B4O
467:声の出演:名無しさん

 加瀬康之
 マウスプロモーション → フリー→ 大沢事務所
777声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 11:15:28 ID:QcVTQ/ln0
来年は鼠年だ
マウスはどうなる?
778声の出演:名無しさん:2007/12/13(木) 16:52:19 ID:zbU1GnON0
あんたそれが言いたかっただけでしょw
779声の出演:名無しさん:2007/12/14(金) 01:39:50 ID:ryfsthmXO
社長が納谷氏の妻で、専務が納谷氏の息子。
その内に事務所名が“納谷六朗事務所”になってたりして(笑)
780声の出演:名無しさん:2007/12/16(日) 03:20:28 ID:w1S7KdlJ0
小さいころは近所に変わった建物ができたなと見ていたが
最近、マウスだと気づいて涙目

大塚さんをもしかしたら見たことあるかもしれない!
781声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 05:05:36 ID:o4zIt871O
小野の次は浜田推しなのかな?
最近ちょいちょい名前見るんだけど
782声の出演:名無しさん:2007/12/23(日) 05:04:54 ID:/uYoao7vO
>>781
外画の方じゃ前から売れっ子だったよん。
主演じゃなくて、脇役中心だけど。
アニメにシフト変更なのかな?
芸達者だから外画の方が向くと思うんだが…。
あくまで個人的に。
783声の出演:名無しさん:2007/12/26(水) 01:40:48 ID:5nfC9iuT0
浜田さんはアニメに出るとたまに棒って言われてるのがなー…
声質のせいなのかな?ガングレとか、外画ライクなアニメのキャラは
凄くハマってると思うんだけど
784声の出演:名無しさん:2007/12/27(木) 12:27:50 ID:Mf+v1JCGO
ハマケンは本人温和でおとなしい人なのに役に入ると全然違うんだよね。
多分、入り込むからこそリアルな演技になるけれど、リアル演技ゆえに突飛なアニメ読みはしない人だから、人によっては棒とか思われるんじゃないかな。
特にアニメ演技で耳が慣れてる人は。
785声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 13:47:47 ID:ROMDnz000
ボイス&ハートの新人3人引き取ったか。
786声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 03:47:37 ID:N8I0LDrB0
>>785
ガンスリンガールの阿久津、「君が主で執事が俺で」の水森に続いてか…。事務所離脱者続出
とはいえ、こんな簡単に入れちゃって大丈夫なんだろうか?
787声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 11:28:21 ID:RbHG0bQk0
ボイス&ハートの子は裏名義の仕事はNGだろうしなあ。
これを機にアニプレックス傘下の制作会社A−1ピクチャーズの音響制作をマウスで担当できればいいんだが。
788声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 14:31:29 ID:eyYGnykQO
井上も阿澄も採れなくて、残りで手を打った感が…>三人

裏要員は養成所とかから採るんじゃないの?
789声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 00:24:54 ID:lhk3UY/V0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1199597490/277-284
アーツアイムスレでは、アイム辞めて声優を引退したはずの河合久美が旧名の田中久美でマウスに移籍していると話題になっている。

ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=152

河合久美引退
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1185151252/
790声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 14:57:58 ID:GfCJ9xBM0
>>789
田中久美って20年以上前にアイドルデビューして滑ったやつじゃなかったっけ

河合久美としては引退とかいってなかったけ?
791声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 14:39:06 ID:cseBkmko0
age
792声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 17:44:39 ID:YRGvx2lJO
潰れる
793声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 20:10:39 ID:OCRZswy90
自分、前はマウスに所属したかったんだけど
今のこの状態で養成所に行く価値ってある?
スレ違いすまん。マジレス頼む。
794声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 21:31:55 ID:YRGvx2lJO
ない。むしろ危険。潰れる。
795声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 14:27:09 ID:/NgkYyA/0
そっか。分かった。ありがと。
796声の出演:名無しさん:2008/01/22(火) 03:18:25 ID:lPO3AkzvO
789
それは宮里久美だよメガゾーン23の時祭イヴの人
797声の出演:名無しさん:2008/01/22(火) 11:18:02 ID:At1c4RM3O
マウスって養成所入るの難しいんでしょ?
798声の出演:名無しさん:2008/01/22(火) 13:24:16 ID:cyxRB84H0
今年から楽になったらしい。
799声の出演:名無しさん:2008/01/22(火) 13:28:38 ID:At1c4RM3O
>>798

そうなんですか!?毎年、養成所員20人程度しか取らないって聞いてたので。
800声の出演:名無しさん:2008/01/22(火) 20:23:25 ID:puunPcZNO
>>799
だって今マウス所属のいい役者がみんな抜けてるから必死なんだよ
研究生から金取らないと経営がな
801声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 00:38:49 ID:Iy2yFqDhO
てか生え抜き育てる気ないんじゃないの?
研修生から金とって、専門とかから若い子連れてくるんじゃないかと
802声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 01:42:22 ID:ozmItN/70
楽になったの?
別に何も変わってない気がするんだけど・・・
経歴1年以上もまんまだし
803声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 04:14:56 ID:wEeTRC1pO
今年の2月下旬の入所試験詳細、送られてきた人いる?
804声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 19:13:07 ID:Vo7Epyw20
詳細つってもサイトに書いてあるのと大して変わらないよ。
805声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 09:10:56 ID:dZMN6CuOO
この状況下で入所試験、何人くらい受けにくるんだろうな。
806声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 11:30:49 ID:KbNMJqf7O
自分受けるよ
もう一つ受けたいところがあるけど、どっちも落ちたら日ナレに行くかなw
807声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 14:24:46 ID:M8UcWxGI0
>>806
試験内容の詳細kwsk
808声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 16:56:01 ID:KbNMJqf7O
>>807
養成所スレでもマウス試験詳細聞いてたね
私はまだ申込書送ってないし試験はまだ先だし、それに聞かれても教えないでしょ普通…
809声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 22:27:52 ID:dZMN6CuOO
>>808
つ スルーしろ
810声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 07:10:08 ID:lHvZdqrx0
>>807
あくまで噂だけど毎年形式が違うみたいだよ。
面接がめちゃくちゃ短いとかなんとか…。
俺はマウス受けないけど、事務所の状況がこの状態だから気にはなるわな。
811声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 00:54:39 ID:ebJ/+9xa0
ここ最近マウスのブログがまともに稼働しててびっくりした
812声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 23:22:52 ID:yFhXbBANO
最近願書請求して今日届いたが…
受験番号20番台

え、これ多分請求順だよね?

だとしたら応募締め切りまで2週間程度なのにそれくらいの人数しか応募はおろか願書請求すらしてないのか?
813声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 04:48:59 ID:MultI6t3O
>>811
きっとマメな社員が新しく入ったんだよ。
毎年のように2〜3人も社員が辞めるマウスって一体…。
814声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 08:19:39 ID:493YcSGuO
>>812
俺も一週間前くらいに願書出して3日目の10番台だった…。どういう基準で審査するのか皆目見当がつかない。
10番台の俺が3日目って事は>>812も3日目なんだろうな。
815声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 20:38:38 ID:9fydCYLg0
資料請求まではしたけど受験資格が無かった…
816声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 10:46:48 ID:p7h0Vi4pO
マウス事務員の対応の悪さに若干引いた。
問い合わせ内容を何度説明しても事務員は無言で相槌もなし。自分の説明の仕方が悪かったにせよ、無言はないなと若干引いた。
同時に入所試験受けるのにも不安を感じた。全てにおいてgdgdだな、と。
>>812見てさらに不安が募った。
817声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 10:48:08 ID:p7h0Vi4pO
818声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 12:37:00 ID:cR5ue3k80
>>815
俺も俺もw

そして20番台という数字に引く
819声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 15:17:58 ID:+ylE6CikO
マウスは、本当にヤバいみたいだね。
最近もボイス&ハートから無名の声優を所属させたりとか
(まぁ仕事とれなかったらギャラ払う必要ないけど)
かなり経営に問題ありだね
820声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 16:59:37 ID:7in12Ro4O
エロアニメばっかりだね
821声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 17:51:15 ID:G0tVTG6R0
江崎さんは何だかんだいって信頼はされてたってことか。セクハラオヤジなのに不思議だな。
822声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 20:28:51 ID:DH2e/swC0
マウス受けなかった奴は勝ち組だな。
俺は負け組み olz
他受ければ良かった…。
この状況だと当日、受けに来ない奴も居るんだろうな。
しかしこの時期で20番台って事は養成所員何人採るつもりなんだ?
疑問と不安で悶々とするなー。
823声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 20:52:48 ID:zQBN06ip0
>>822
養成所の講師は変わってないワケだし、
教え方や質は変わらないんじゃない?
学ぶだけ学んで他の事務所を受ければ良いじゃない。
824声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 00:13:32 ID:75JoqJgF0
>>822
勝ち組は、マウスに受かっても蹴ったやつだと思うぞ
825声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 01:38:08 ID:s8WIOuOJO
>>823
言われてみればそうだな。
取り敢えず、精一杯入所試験受けてくる!
全然自信はないんだけどな!!!
826声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 02:16:25 ID:Yfp1hCPQO
>>821
【江崎氏】
・セクハラされるのは若くて可愛い女の子だけ。
・東北新社、他の製作会社とコネがある。
・佐藤敏夫氏と大の仲良し。

【現社長や会社の状況】
・息子を専務として勤務させ、事務所を私物化(または納谷六朗個人事務所化)するワンマン社長。
・コロコロ変わる社員。
・大きなコネの無くなった営業。

だからかな?
827声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 06:37:06 ID:HkL3B5Dt0
>>824           蹴る立場に回ってみたいものだなw           >>822           マウスの試験内容はよく知らないけど、取り敢えず検討を祈るよ。 
828声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 23:19:22 ID:75JoqJgF0
>>827
蹴る立場に回れない自分は・・・負け以前だorz
829声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 02:44:23 ID:3125GYkJO
>>828
右に同じく。Orz
試験受ける奴等ガンバってこいよー。



でもちょっと試験内容が気になるから、出来る範囲で良いからレポ希望w
830声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 03:18:43 ID:Ev16QOVx0
マウス受けたいけど、
もし受かったとしても仕事で通えないんだよね…
本気で仕事を辞めるかどうか悩んだよ…
そんな自分からしてみれば受ける人達が羨ましい
頑張って!
831声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 09:40:19 ID:D6o+vfNI0
>>830
私、仕事辞めた組だよ。
就職して仕事しながら両立するのは流石にキツ過ぎて、去年退職したよ。
そして今年入所試験受けてき
ますw
落ちたら馬鹿にされる所じゃないのが現状ww
旗から見たら只の馬鹿なんだろうけどね。
落ちたらまた来年また受けるつもり。
832声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 12:53:20 ID:m0rLyrFX0
前会長が社長をやっている事務所の声優のラジオで
その事務所の20代前半のマネージャーの話が出ていたけど
元々はマウスでマネジャーをやっていたとの事

年齢からすると1〜2年で転職した事になるけど
業界を離れる訳ではなく同じマネージャーとして
転職したとなると

ん〜やっぱり事務所自体に問題がありそうな気がするね
833声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 16:31:22 ID:uwUdbOd40
押井監督と仲良さそうな事務所だな
834声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 05:21:06 ID:Jhr6mQUKO
ここに書いてある事、全部は鵜呑みにはしてないけど物凄く不安だw
最近のマウスって多少ルックスで採るのかな?何かそんな感じがする。
835声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 07:46:15 ID:cbg3qM9s0
大川さんや小島さんは吹き替え中心だったけど
最近になって凄いアニメに出だしたよね
836声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 09:30:06 ID:LwjcZWPm0
そうなの?
ハガレンでやった役が受けてからアニメ関係が増えたのかと思ってた
837声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 01:31:04 ID:r8v8brmWO
>>833
仲が良いのは押井監督じゃなくて、音響の若林さんの影響じゃないのかな?
マウスに若林さんのお気に入り男性マネがいるから。
838声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 10:31:40 ID:xPFuPmCKO
結局、入所試験には何人くらい受けに来るんだ?そう言う俺は締め切り日間違えた負け組。
839声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 02:25:37 ID:5IsO8rJs0
試験受ける受けないは別に構わないけど、
いちいち2chの専スレに書き込まずにいられないタイプは
何をしでかすかわかんないから落とすべきだと思う。
840声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 07:48:30 ID:G3ocO44/O
>>839
それをスルー出来ないお前も同類になるから、そう思うならほとぼり冷めるまでほっとけ。
毎年この時期はこうなるだろ。
841声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 10:55:30 ID:wMp2guMV0
よっぽど後ろ暗いんでは
842声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 17:24:19 ID:PiwnvnfA0
チョコ送ったけど、無事に届いてるかな
843声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 15:43:06 ID:bMLZaQ1U0
マウスでやる舞台ってチケット争奪戦激しかったりしますか?
いや。今度あるなら行って見たいと思ったのですが、
844声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:42:48 ID:UAOHQd6iO
>>843
基本的に一般のファンに向けた舞台ではないので、チケットは全体の2〜3割程度しか販売していないんだって。
見る曜日によっては、すぐ無くなる時もあるんじゃないのかな?

私も見たいけど、前と同じクオリティは望めないね… 。
845声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 11:07:46 ID:+pXTG+c80
マウスってあんまりナレーション強く無いよね
846声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 21:10:52 ID:FvTsYFs60
>>844
じゃぁ7〜8割もどこに向けた舞台なの?
847声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:38:24 ID:kyrqBPoi0
>>846
こんだけ事務所は頑張ってるんですっていうお披露目の場なんじゃないの?
848声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 03:48:40 ID:XtQvw0cZO
>>846
音響製作&演出系。
○○はAのような役が多いですが、Bのような役も出来るんですってアピール。
他の事務所の声優さんにプレゼントとする分もあると思うけど。
849843:2008/02/19(火) 11:05:59 ID:p1ldT+XP0
>>844
レスありがとうございました。

チケット争奪は大変そうですね。
是非見てみたいと思ったのですが、
850声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 01:38:42 ID:yv6/T7+h0
>>848
いままでの舞台を見る限りでは、そんなアピールをしているとは思えないんだが。
851声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 07:52:15 ID:a8DimJdBO
殺伐としてるね。
852声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 09:57:32 ID:ACKt4JtJ0
聞かれてもないけど、スレにお世話になったので
今年のオーディション情報を少し載せとく。

受けた人数は恐らく250人超。
自己PRなしの質疑応答、朗読、マイク前で作文を読む。
6人の集団面接で時間にすると約30分。
これで受かるのが40人だから、倍率高いんじゃないかなと思う。
853声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 12:25:52 ID:KP9SlWd30
おお意外と受けてるんだね
854声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 17:54:27 ID:iie/WNwD0
40人ってことは合格人数減ったの?
前は60ぐらいじゃなかったっけ
855声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 21:37:32 ID:sW/Y7jkf0
前は総受験者数、約600人って言われてたもんね。
そうするとかなり受験者減ったんだね。
856声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 21:39:26 ID:sW/Y7jkf0
ごめん。sage忘れた。
857声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 11:59:29 ID:QUi34fWvO
もう掲示見たー?
858声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 12:00:55 ID:QUi34fWvO
スマソ 下げわすれた。
859声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 15:03:17 ID:h139VIrtO
どうしても外せない用事があって合否見に行けなかった…。
860声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 15:54:28 ID:z257BCpPO
補欠は何人くらいか見る余裕なかったけど、合格者は大体60人くらいだね。
聞かれてませんが自分は落ちましたが。
861声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 16:19:17 ID:QUi34fWvO
一緒の回に受けた中で、
「○○先生の講義はどーだった?」みたいに聞かれてた
○○先生の教え子っぽい奴らのみ受かってたな…。


まぁ、無名の学校卒の俺は負け組。
862声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 16:59:10 ID:B6HBFM2lO
300人以上受けてたみたいだね。
自分は受かりました。無名校ですが。
学校のせいにするより自分の実力を伸ばすこと考えたほうがいいと思うよ。
863声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:27:42 ID:h139VIrtO
合格した人は後に何か説明会みたいのとかあったんですか?
864声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:20:38 ID:TkiEitslO
過去の話だけど、ちょっと早めに確認したほうがいいかなぁと。
今年と形式違ったら激しくスマソ

859=863は、今日ないしは事前に、直接合否確認出来ないことをマウスに伝えた?
代理でも、合否を確認してくれた人がいるといいんだけど…
不合格者は特になし。
合格者は、書類を受け取って、入所金を所定の振込先に期日内に振り込まないと、
入所の意志なしとみなして、補欠合格者が繰り上がる。
脅かすつもりは毛頭ないけど、今日その書類を受け取ってないor何の連絡もしてないのなら、
合格がどうなるかわからないよ。

おまいさんの幸運を祈ってるよ。
合格した人もそうでない人も、これで終わりじゃないからガンガレ!!
865863:2008/02/23(土) 22:23:10 ID:h139VIrtO
>>864
教えていただきありがとうございます。

電話で行けない旨を伝えたところ、代理の方でも大丈夫といわれ、そのときに合格者にその場で資料を渡すのか聞くと、合格者には後日マウスから連絡が行くので渡さないといわれました。
結局、代理の方が見つからず見に行けなかったので結果はわからないし、864さんの話からすると渡してる可能性が高そうですね…。
ありがとうございます。
866863:2008/02/23(土) 22:23:37 ID:h139VIrtO
>>864
教えていただきありがとうございます。

電話で行けない旨を伝えたところ、代理の方でも大丈夫といわれ、そのときに合格者にその場で資料を渡すのか聞くと、合格者には後日マウスから連絡が行くので渡さないといわれました。
結局、代理の方が見つからず見に行けなかったので結果はわからないし、864さんの話からすると渡してる可能性が高そうですね…。
ありがとうございます。
867863:2008/02/23(土) 22:43:06 ID:h139VIrtO
すみません!!
二重カキコしちゃいました。
868声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 23:23:15 ID:TkiEitslO
>>h139VIrtO
確認乙
結果がわからないとモヤモヤするね…
同期でも、遠方から来た人がいたけど、本人以外がどうやって手続きしてたか
老化が進んで記憶が曖昧なんでw その後はわかんないや。
あんま役に立てなくてゴメヌ(´・ω・`)
869863:2008/02/23(土) 23:50:54 ID:h139VIrtO
>>868
いえいえ、充分お役に立ちました。ありがとうございます
電話連絡をしたのは前日の話なので当日は対応が変わってるかもしれないですね。
ただ、せっかく受けたんだしそのまんまにするくらいなら何か行動はしてみようと思います。
870声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 23:55:00 ID:9+Trop0R0
ってか、補欠合格って、毎年繰り上がってんの?
871声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 00:09:52 ID:ExGDIFyp0
そういや今日っていうか23日の昼過ぎにマウスの前通ったら
何人か人いたんだけど、合格発表のやつだったのね
女子数人がうれしそうな顔でいて、男子一人が普通の顔でいたから
何かと思った
872声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 00:34:43 ID:0H8ORBR5O
俺はここの養成所受けようか迷った末に違うプロダクション附属の養成所受けてそっちにしたクチだ

受かった人たちおめでとう

お互い頑張ろうな
873声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 03:18:01 ID:HAz3OGodO
>>850
玄人向けのアピールだから、我々素人にはわからなくていいんじゃないかな?
個人的にはマウスプロのは舞台とは呼べないよ。
声優イベントみたい。
874声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 21:32:09 ID:DAhyGM6+0
これまでの舞台を見る限りでは意外性のあるキャスティングなど
お目にかかった事はないんだが、あれでも玄人さんには参考になる?
そんな目的なら物販も不要なんじゃないのかなぁ。
と考えるとあれはまさしく声優イベントだとは思うけど。
875声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 21:34:29 ID:DAhyGM6+0
あっ、明夫さんのへたれ役は、意外だったかも。
876声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 23:12:03 ID:wU3caPf+O
補欠組はやきもきする期間だな。
877声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 00:30:43 ID:svbnvFIi0
結構補欠の人いたね。20人くらい?
やっぱり成績順にして、高い人から電話かかっていくんだろうか。

補欠の人は受かるといいね。
878声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 01:16:44 ID:u6iZoh2sO
補欠組はちゃんと携帯の料金を払っておかないとダメだぞ!留守番電話設定も忘れずにな!!
879声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 16:08:41 ID:+Xw1+lXgO
入金締め切り今日だね。
880声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 08:32:48 ID:Lau8sD81O
今日くらいにでも補欠の人電話かかってくるんじゃないか?

四月から頑張ろうな。
881声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 01:56:00 ID:fcZ/EiUnO
多分、来週中には補欠者に連絡行くだろう。
882声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:43:26 ID:EzI2vrM1O
入金したがなんもこないなあ。不安になってきた
883声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 20:08:07 ID:qKYr5nfL0
入金確認しましたので、詳細を書いた手紙を発送しました、って電話かかってこなかった?
28日締め切りだけど、土日はさんでるし入金確認遅れてるのかもね。
来週の火曜辺りになっても電話かかってこなかったら、電話してみたほうがいいかも。
884声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 02:27:33 ID:XdoWayjmO
自分は土曜日に詳細は届いたよ?
地域差があるのかな?
885声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 17:19:07 ID:QX+CEk6tO
まじで^^;
俺東京だけど電話も来ないし手紙も来ない

辞退とかになってたら死ねる^^^;;;;;
886声の出演:名無しさん:2008/03/04(火) 19:00:32 ID:43u9Jpjx0
おまいら、頑張って2chにスレが立つくらい売れろよ。
887声の出演:名無しさん:2008/03/04(火) 20:06:15 ID:LCfrxEHOO
来年受けてみたいと思ったんだが未経験は入るの難しいのか…
888声の出演:名無しさん:2008/03/06(木) 02:57:52 ID:4wAWKdmlO
合格者の人、流石にもう詳細届いてるでしょ?
889声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 23:06:22 ID:SLLzT7mu0
ここの入所資格ってどうなんだ?
年齢とか経験とか・・・。
詳細求む
890声の出演:名無しさん:2008/03/09(日) 12:09:08 ID:3450KXgv0
一年以上の演技経歴、18歳以上が資格。
人数は66人取る。補欠も別枠がある。
今年は300越えてたらしいので、倍率的には5倍くらい。

過去にオーデ受けたけど、本当に一年勉強してるのかって奴らとグループ一緒だった。
日ナレの女男は声が小さい。そこで面接に差が出ている。
891声の出演:名無しさん:2008/03/09(日) 20:21:12 ID:QmU/FEf70
で、>>890は受かったの?
892声の出演:名無しさん:2008/03/09(日) 22:04:47 ID:3450KXgv0
受かったぜ。人数多い分レベル低い奴らも多いと思った。
上手ければ声小さいなんて関係ないけどなー。
まあ日ナレは女は大人しく髪の毛ストレートなんて教えがあるらしいから
そのせいかもな。
893声の出演:名無しさん:2008/03/09(日) 22:59:19 ID:blFS+REG0
一年以上の演技経歴、って無名の養成所てか私塾でもいいんでしょうかね?

というか資料請求したいのだが、
1. 80円切手 10枚
2. 住所・氏名・年齢・電話番号を記入したB5サイズの用紙
3. 90円切手を貼った長3サイズの返信用の封筒
(公式サイト引用)
この2.がいまいちわからん
レポート用紙とかなんでもいいんですか?
専用のものがあるんですか?
894声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 02:41:25 ID:juiDRt3A0
演技経験は学校の演劇部とかでも良いらしいです。
実際、演技経験無い友達が受かってましたし。

あまり気にしなくても大丈夫かと!

>>893
資料の送り先を知りたいだけでしょうから
見やすければなんでも良いと思います。
895声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 08:57:08 ID:90MRwTtU0
ありがとうございます!
896声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 13:00:22 ID:nuKMztx4O
>>892は過去に入所試験受けたって事は通ってた人?
それとも蹴った人?
897声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 13:17:58 ID:WOxcFCSN0
>>895
ただ師事した先生や、どの養成所で学んだか書かされる欄があるから
その辺要注意だ。
伸びるという可能性を見ると思うから、真っ直ぐに自分をだして頑張れ。

>>896
昨日からえらく突っかかるな。
蹴ったよ。他で所属でとってもらえたから。
898声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 14:04:34 ID:Cr+ecuuA0
>>897
てコトは、今は現役バリバリ?
899声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 14:14:02 ID:WOxcFCSN0
一応バイトなしでも食べていけるくらいの仕事はしてる。
実家だから余計だろうが。
というかそろそろスレ違いだから無視してくれw

マウスは養成所としてもしっかりしてると思うし
所属が無理だったら俺も通ってたと思うし、応援してるよ。
900声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 21:33:26 ID:90MRwTtU0
>>897
わかりました!がんばります1
といっても自分はたぶん2年後にマウスに受験する予定ですが。
お仕事がんばってください。
901声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 00:59:44 ID:p9Qdjz26O
>>899
マウスは情報が少ないから助かりました。
有難うございます。
902声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 02:07:38 ID:RPllY9x50
音響制作担当する作品がもう少し増えればなあ。
903声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 14:12:33 ID:wuDS3dQk0
マウスの声優がキャストをほぼ独占したのは落語天女おゆいぐらいだよな
904声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 15:55:40 ID:Gqn4jQTL0
無人惑星サヴァイヴもマウスが多かった気がするが
独占とまではいかないんだったか
905声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 01:43:31 ID:rP92zycu0
パタパタ飛行船の冒険とかオセロの二人が声やったやつとか海外アニメはたまにある
完全な独占ではないけどもな
普通のアニメだと攻殻とかトラブルチョコレートとかはマウス多いな

>>902
空の境界で音響制作やってるがキャスティングは大沢事務所だったりするからな
906声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 13:02:34 ID:g16iP26n0
パタパタってオールマウスじゃなかったっけ?
907声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 18:16:29 ID:asJ4gKfh0
金八のゲームがオールマウスだったな
908声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 20:04:46 ID:mmRMC81m0
>>907
乾先生の中の人が所属しているからでは?
909声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 20:17:51 ID:yg39WFUY0
>>908
制作会社の近所にあったマウスにたまたま仕事を依頼したところ、
所属役者に乾先生がいってビックリしたらしいという話は結構有名
910声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 20:36:41 ID:mmRMC81m0
>>909
あ、そうだったの
深読みしすぎちゃったみたい
ゴメソ
911声の出演:名無しさん:2008/03/18(火) 12:54:06 ID:HjLui+6+O
>>894の通り演技経験全く皆無でも大丈夫なの?
だったら来年度養成所受けてみたいなあ
でも地方から養成所通いはきついし仕事やめないとだめか…
912声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 04:04:16 ID:/TlRQC7BO
>>911
受けるだけ受けて、合格したら考えれば良いと思うよ。
913声の出演:名無しさん:2008/03/25(火) 14:52:06 ID:eBq6OnzG0
養成所の試験ってどんな格好していったらいいの?
914声の出演:名無しさん:2008/03/25(火) 19:02:44 ID:6RNquxdF0
全身タイツ
915声の出演:名無しさん:2008/03/26(水) 05:21:51 ID:AIboeYIIO
>>914
クソ噴いたww
916声の出演:名無しさん:2008/03/30(日) 20:10:30 ID:9MK4Qt0E0
芸名って所属が決まったときに考えるものなのですか?
917声の出演:名無しさん:2008/03/31(月) 06:21:58 ID:STmjMAcjO
>>916
所属が決まった際に事務所の方とご相談なさってはいかがでしょうか。
918声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 01:27:30 ID:lRt36PDt0
どっかの大御所さんの話きいたことあるけど、
みんな声優になりたくてはじめたわけじゃなくて、
売れないながらも役者やってて、もう金がないから・・見たいのがきっかけ。
だから声優目指すってのとんでもない事だって。
919声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 06:52:05 ID:1Kt5RN0O0
そりゃ役者は昔から存在するが声優は新しいというだけじゃん。
920声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 07:41:19 ID:8+7w09160
>>918
その大御所が若かった頃の話だろ?
何十年も前の話だよ
そんな昔の話を現代に持ち込まれてもだな…
921声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 20:29:07 ID:lRt36PDt0
確かに時代は変わってきてるからね。
でも別にそういうこと言いたいんじゃないんだよ。その人。
役者としての意識が薄れてきてるって事。
それすら今の人には昔の概念って言われるのかな。
922声の出演:名無しさん:2008/04/01(火) 21:11:20 ID:0tRyy7mr0
なんだその今の若いもんは思考。
>>918の文章だけ見りゃ今とは時代が違うとしか言いようがないわ。
おまいがどんだけ高尚か知らんが立派に役者の気構え持って活動してる人はたくさんいるよ。
923声の出演:名無しさん:2008/04/02(水) 00:05:18 ID:oMC68sPJO
>>160
確かテニスの王子様で比嘉中主将の声をやってたような。
沖縄出身の人なんだよね。
924声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 21:02:07 ID:uv89MBtO0
もう舞台はやらないのかと思っていたら今年もやるんだねぇ。
925声の出演:名無しさん:2008/04/11(金) 23:41:31 ID:vZCVe6Pk0
通知着た。
第5回本公演、桜シリーズ完結編だって言ってなかったっけ、確か。

926声の出演:名無しさん:2008/04/13(日) 01:00:22 ID:k7/fwkBnO
925
え!?マジで?舞台見たいからマウスのホームページ見てみよう。
927声の出演:名無しさん:2008/04/13(日) 01:00:30 ID:k7/fwkBnO
>>925
え!?マジで?舞台見たいからマウスのホームページ見てみよう。
928925:2008/04/15(火) 22:55:47 ID:FINQ1cRd0
>>927
サイトにはまだ出てないっぽい。
一昨年、舞台観に行ったときにアンケート書いたので、それで通知が来たですよ。
929声の出演:名無しさん:2008/04/18(金) 03:32:44 ID:4yb6uLJn0
>>927
木川絵理子さんのブログに何か書いてあった気がする
930声の出演:名無しさん:2008/04/26(土) 22:26:52 ID:q8z4tKpz0
本日よりチケット発売。に気づいて今、初日をチケぴで申し込んだら1列目!
ってアレッ?
931925:2008/04/29(火) 03:12:35 ID:eHnbiM3a0
告知がギリギリだったせいか?

千秋楽以外はまだ発売してる・・・しかも前方。
932声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 21:43:40 ID:HPBZUYPk0
情報はブログ(下がっていちゃう)で告知したのみ。
トップページに専用ブログの情報があるが、稽古場情報のみで肝心の公演情報は無い。
お知らせ:公演情報のページではノータッチ。
を見る限りでは現時点で一般客を相手にする気があるのか疑問。
新人の顔見せ公演にベテランが協力して居るんではと勘ぐってみる。
ちなみに沢城みゆき嬢の公演でパンフを配っていた。
933声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 04:54:44 ID:HSdlXOCBO
>>932
元々マウスの舞台は、一般客が対象じゃないですよ。
演出家や製作会社が対象です。
934声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 15:53:31 ID:PQvbi4Ff0
なんか、今回のはつまらなさそう。
935声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 16:25:46 ID:bHOU+W2s0
ディレクターやらお偉方や出演者の友人対象のウチワな舞台ってどうなの。
そういうプロモーションも大事だけどそれもやりつつ普通にやってきた人も
楽しませるのがエンターテイメントでしょ…
936声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 22:04:50 ID:VXJKDhNeO
一般だけど、今まで普通に観に行ってちゃんと楽しめたよ
メインはきっちりベテランで固めてくるだろうし
今年も普通に楽しみにしてる
937声の出演:名無しさん:2008/05/02(金) 22:56:13 ID:OQskhL5j0
>>933
つまりマウスとしては役者をアピールする場所を作りたいが金が掛かる、
そこで一般に販売して補填することを狙っている。パンフ、物販も全てダミーで
要はチケットを買って見にいくのは馬鹿々々しいと、そういう訳だ。

938声の出演:名無しさん:2008/05/03(土) 20:58:10 ID:K/dQMfejO
舞台もイベントと変わらないよ
939声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 22:56:32 ID:1VvxDFD+0
明日から、新しくラジオが始ま...らないに1000点。

940声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 07:17:15 ID:vNNlpJYwO
毎回見てるけど、一般の舞台とも少し違うように感じる。
内輪感があるし、半分声優イベントみたいだし。
941声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 02:12:38 ID:dnpI804X0
>>940
内輪感に同意。
マウスの最初の舞台(大塚さんとかあと確か近藤玲子さん(泣)が出てたやつ)
観に行ったけど、声優ファンが「あの声優動いてるキャ〜」でウケ狙い的台詞なら間違いなく笑う。
そんなにおもしろくないのに。自分は笑うべきところは見つからなかった。
何で、おまいら何が面白いの?と思ってた。
やっぱそれって声優イベント的な雰囲気(マウス側はそのつもりはなくても)
と、声優と熱烈なファンとの内輪笑いな感じがしたからだと思う。
今はマウスの中の人でみんなで頑張ってます的な、うまく言えないけど稽古で自分のレベルが上がれば万々歳、
みんなで舞台を作りあげてるこの感じいいよねとか、ディレクターに向けてもいるけどなぜか自己満足にしか見えないんだな……個人的に。
942声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 08:35:28 ID:3PCcFDwqO
他の掲示板で
『マウスから移籍したのは売れていない人ばかり』
というのを見たが、アニメしか見ない人なんだろうなぁ…。
吹替やヴォイスオーバーは無視か?
943声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 12:51:25 ID:fTK7FtR40
会社の営業抜きに個人指名でガンガン仕事が来る人っていう意味では
あながち間違いでもないかもな
944声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 05:49:00 ID:EpdbfIcRO
>>943
移籍した声優は個人指名でガンガン仕事が来てるじゃん…。
音響監督好みの名脇役がゴッソリ抜けたのは本当に痛い。

知名度はアニメみたいにEDクレジットがないと一般的にはわかりずらいわな。
945声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 08:54:53 ID:rAPuEUamO
今回のはどうなんたろう…って感じだな。
946声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 18:36:38 ID:B3eutO0M0
>>942
それ系のスレに書き込む奴ってやっぱりアニメしか見てなくてアニメの主演ならギャラが高くて
端役なら番組レギュラーでも安いと思い込んでる奴らでしょ
二言目には枕、女はみんな腐女子
吹き替えなんぞ遠い世界の事だと思ってるから気にせんでよいと思う
947声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 13:25:53 ID:/C24KNAn0
舞台はあんまりお客さん来ないのかな?
トークショー見たくて有給とっちまった・・・
948声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 03:28:00 ID:ZTznSO8a0
ご本人ブログによれば加藤将之さんがフリーになったらしい。
949声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 09:16:41 ID:LTJVLUoDO
>>947
お客さんは沢山いると思うよ。
ただ自分でチケット取った客と招待された客の比率が1:9ってだけ。
舞台見る分には問題ないので楽しんできて下さい。
950声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 08:58:35 ID:Tx12q5H5O
4日(水)昼公演で石田彰氏が客として来ていた。
同じ事務所の人間のトークショーを見てどうするwww
951声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 17:21:31 ID:BFIy05i40
>>950
ワロタw
952声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 11:40:05 ID:GZFiDNly0
「銀と赤のきおく」見ました。
>>941の言ってることがほとんどかな。

大塚明夫メインにして舞台を作ればいいのに、
それをしてしまうと若手がまったく動けない、というジレンマを感じた。

お金出してまで行くにはレベルが低い。
953声の出演:名無しさん:2008/06/13(金) 19:53:23 ID:MkIsIUrz0
正直に思うが発表会レベルだった感が、、、
パンフ見たら以前、役者の紹介、前いっぱいいた中堅枠がほとんど消えてたのはびっくりした
954声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 08:35:55 ID:E5LinYcm0
氷上さんも出て欲しかった
955声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 04:55:23 ID:8gIw+G+FO
>>952
大塚さんのファンですが、彼に舞台の才能は無いので勘弁して下さい。
マウス以外の舞台も全部観ましたが、舞台は向かない人です。
声優として応援しています。
956声の出演:名無しさん:2008/06/21(土) 15:35:01 ID:+vWS2kfoO
アニメディアの直筆データファイルに、
マウス声優が一人もいないけど、なにか
あったのかな?
957声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 11:56:16 ID:Ca35FtNoO
今までのパンフを見てたら、声優どころかスタッフの入れ替えも激しいな。
そんなに働き辛い会社なのか?業界では当たり前なのか?

あれだけコロコロとスタッフが変わったら、声優も不安だろ…。
信頼関係は薄そう。
958声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 15:54:25 ID:cZMkDOIM0
>>957
人員不足で手が回らなくその上締め切りに提出できなかった
959声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 05:50:04 ID:bd7X4KvIO
>>958
スタッフ数は足りてると思うけど…。
無駄に多すぎる。
昔ほど忙しい会社じゃないのにね。
960声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 21:33:33 ID:24ujAuHe0
高森奈緒がやめたみたい
961声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 11:25:47 ID:D/STzLcf0
保全age
962声の出演:名無しさん:2008/07/17(木) 19:24:22 ID:WIu8bxOe0
長谷川さんって、もしかして東京魔人学園ってゲームで声の出演してる?
963声の出演:名無しさん:2008/07/20(日) 11:16:05 ID:c84CYws30
どんだけ開き直ってんだか・・・たった7人で130人の俳優を回せるわきゃねーだろ。
ぜったいに割り食ってる人が居るはず。

ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0005947244


>>950
同じ事務所だからこそ応援で来たものと思うがな。
人間関係の希薄な奴が思いつくことはほんと不可解だ・・・
964声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 06:50:28 ID:JAGuG01/O
>>963
今のマウスなら5人でも余裕じゃん
タレントと違ってマネージャーは現場には行かないんだし
大量移籍される前だって9人でやってたんだし

あと950のツッコミは的確かと
まぁ、平日はあれだけ売れ残ったんだから、事務所内で処理するわな
965声の出演:名無しさん:2008/07/22(火) 08:11:28 ID:yhDIp4bW0
そんなに公演チケット売れ残ったのか・・・。
966声の出演:名無しさん:2008/07/25(金) 20:55:48 ID:khiMQthv0
>>963
どっちかって言うと君の思いつくことの方が不可解
967声の出演:名無しさん:2008/07/28(月) 05:23:47 ID:KfJfAjShO
>>963
舞台なら役者同士で見に行く。
違う事務所でもね。
トークイベントは行かないでしょ、普通。
無名新人ならあるかもしれんが。
人間関係がちゃんとしてるからって、同じ事務所の声優が出てるアニメのトークイベントに応援に行く有名声優いるの?
968声の出演:名無しさん:2008/07/28(月) 22:05:23 ID:DrdhWUMS0
>>967
トークショーやイベントも仕事のひとつだし、勉強のために見に行く人はいる
単に時間が空いて、ヒマつぶしに覗きに行くことだってあるし
969声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 03:04:16 ID:k38SbrWTO
>>968
純粋に疑問なんだけど、トークショーのどこを勉強するの?
某女性声優みたいに先輩にタメ口で話したり、出演者と客がドン引きするような暴言をしないための教訓とか?
ちなみにトークショーもチケット代かかるんだから、見に行く側としては暇つぶしに来ないで欲しい。
970声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 09:17:04 ID:/Zv/YGJZ0
  
971ニート鈴木:2008/07/29(火) 11:02:36 ID:dS5BC4+90
坂口
おまんこ
972声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 11:33:49 ID:hGdt/Svu0
>>969
>>968じゃないけど、新人にとってはトークショーなんて何から話せばいいのか何からやればいいのか
そういうの本当にわからないから、参考に見に行くことはあると思う。
あと、チケ代払ってもらった一般のお客さんには申し訳ないが、こういう公演には仲間枠・友人枠が
マウスに限らずエンターテイメント界にはあるので理解してあげて欲しい。
でもチクショウこっちは金払ってんのにと思ってもそこは自由だからさ。
973声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 11:45:10 ID:0zzS3Nog0
関係者の招待枠があるのは常識だろ
正直そんな事に文句を付けるほうがどうかしてる
974声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 12:20:29 ID:flYy5e/G0
昔、キャパ小さい芸人のお笑いライブ(3分待たずに完売した)で
関係者席がものすごく広かったことがあったなぁ…。他のタレントや
芸人をいっぱい見れて嬉しかったけどチケ取れなかった人からしたらやっぱね。
でも、こういう舞台は業界のお披露目イベントでもあるから仕方ないし
文句言っても仕方ないよ。

若手の人ならトークショーでも学べることはたくさんあると思われ。
喋りの技術というよりも、客側で見ることで演者側ではわからない
会場の雰囲気や進行もつかめるだろうし。スタッフとして手伝い、
イベント中は見せてもらうというパターンもある。
ただ、キャリア長い人が見に行くと後輩に気を使わせてしまうからあまり行かない。
975声の出演:名無しさん:2008/07/30(水) 02:44:29 ID:FnnO588JO
このネタもういいよ
976声の出演:名無しさん:2008/07/31(木) 03:37:41 ID:0Q7EAq6W0
ブログで小島さんの結婚報告はないのだろうか
977声の出演:名無しさん:2008/08/01(金) 05:49:17 ID:u2XMOAWPO
増田ゆきさんの時は結婚報告なかったから、どうだろう。
マウス声優の結婚で思い出したが、前にラジオで岡村明美さんが「サラリーマンと結婚して相手が一般人だから隠してたら、ファンの間で何故か石田彰さんと結婚したことになってた」と言ってたwww
隠すと妄想されて大変だな。
978声の出演:名無しさん:2008/08/01(金) 11:29:31 ID:J0zBIBRS0
って、元シフォンは氷上恭子以外は既婚者になっちゃったのですか´?
979声の出演:名無しさん:2008/08/02(土) 09:31:19 ID:trzdika30
またそういう気になることを('A`)
980声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 14:13:56 ID:tfRcghJ+O
恭子ちゃんの結婚が沢城みゆきちゃんの結婚より早いといいな…。
981声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 21:08:59 ID:oJRcEwxg0
次スレいる?
982声の出演:名無しさん
ここの入所試験と進級試験ってどんなことやるんだろう?