【新キャスト】聖闘士星矢@ハーデス冥界篇【ラジオドラマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
冥王編の続編の制作が正式決定。星矢、瞬の声優変更との事。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/kinkiyou2005b.htm

前スレ:聖闘士星矢11(dat落ち)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1116435307/
関連>>2-3
2声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:01:00 ID:EEcfs69J0
【冥王ハーデス冥界編】聖闘士星矢★41【天界編】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1125642365/
【芸能】「聖闘士星矢 冥界篇」のキャストが発表される…星矢は古谷徹から森田成一へ。瞬役も変更★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125633401/

2ch掲示板『聖闘士星矢』関連スレッド・ログ保存庫
http://minagi.cc/ss/
OVA公式サイト『聖闘士星矢 冥王ハーデス 十二宮編』
http://www.toei-anim.co.jp/ova/seiya/index.html
劇場版公式サイト『劇場版 聖闘士星矢 天界編 序奏〜overture〜』
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2004_seiya/index.html
原作者公式サイト『車田正美 公式HP』
http://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/
集英社スーパージャンプ公式サイト『e-SUPER JUMP web』
http://sj.shueisha.co.jp/
バンダイビジュアル作品検索
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_srch_etry.asp
※作品名「聖闘士星矢」による検索で、OVA、旧TVシリーズのDVD等に関する詳細な情報が得られます
3声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:01:45 ID:EEcfs69J0
ペガサス星矢・森田成一氏 代表作:FFX/Xー2 ティーダ&シューイン 種運命 アウル・ニーダ
リングにかけろ 高嶺竜児
ttp://www.aoni.co.jp/talent/images/3090501_voice.mp3

アンドロメダ瞬・粕谷雄太氏 代表作:なし(新人)
ttp://www.seiyuchat.tv/asx/profile/mov_kasuya_yuuta.asx

関係リンク
たのみこむ
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52142
署名サイト
ttp://a-roots.main.jp/top.html
東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/faq/index.html
バンダイビジュアル
ttp://www.bandaivisual.co.jp/support/center.html
スーパージャンプのコミニュケーションサロン
ttp://sj.shueisha.co.jp/sjrs/sjrs_main/contents/interview/index.html
4声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:07:35 ID:PuDDmwQ60
最悪なことに
堀氏が小西
鈴置氏が櫻井
他の二人は・・・・かわいそすぎ。
5声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:07:40 ID:iEAf4PD20
4村雨
6声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:17:29 ID:t4o3ER/O0
>4
橋本は三浦…

ってこの3人+沙織お嬢はまだ未定だろ?
7声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:18:28 ID:PuDDmwQ60
田中理恵
8声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:22:02 ID:t4o3ER/O0
>7
だから、田中も確定じゃないっての…おまえら4日まで待てよ
9声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:23:48 ID:PuDDmwQ60
4日何かやんの?
10声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:29:17 ID:EEcfs69J0
>9
新キャスト正式発表
11声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:32:06 ID:t4o3ER/O0
ついでに昨日は沙織の、明日3日はパンドラの誕生日
12声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:38:48 ID:PuDDmwQ60
キャスト発表早い(TnT)
希望は捨てる。
情報来たばっかだし、確定したようなものだよ・・・。
絶対買わない。
13声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 20:11:05 ID:VbsP3OI20
っていうかアニメ板と同じ流れになるならこのスレ必要あんの?
14声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 20:19:44 ID:nYm3/CNK0
んじゃ、流れを変えて、
原作者の事務所に訪問する時に、
わざわざ、「FRESH」と書いてある
Tシャツをチョイスする、粕谷くんのセンスはどうよ?
15声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 20:27:15 ID:EEcfs69J0
>13
IDが出るので、声優板内で新キャストのスレに乗り込んで叩いてる人がいたら特定できる。
(というか、それだけはやめてくれ。彼らに罪はない)

冥王ハーデス十二宮編OVAの時も、
「声優の話ばかりしてるんじゃない!」ということで
声優板に隔離スレが立ったけど
声優の話題しか無い現状では、まだ早かったかもしれない。
16声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 20:32:02 ID:EEcfs69J0
>14
freshには「流れ」「突風」という意味もある。
きっとネビュラストームとひっかけてるんだ!
17声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 20:35:32 ID:YBfKtGL70
では星矢と同じ赤シャツをチョイスしてきた森田のセンスは
18声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 20:49:11 ID:dWG/eVot0
事務所プッシュ+アピール必死+取入り上手=森田最強

今回の件だけじゃないよ、森田…
19声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 20:57:15 ID:EEcfs69J0
>17
赤シャツよりも「高嶺竜児」「剣崎順」と書かれたグローブが気になった
20声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 21:01:34 ID:nYm3/CNK0
しかも新人くんより、体をカメラよりに出す。お前は芸人かよ!!と
新人にも、優しさを見せない、その必死さ イタス
21声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 21:12:47 ID:VbsP3OI20
>>15
まあ個人的にはアニメ板みたいな
「今回の件について肯定意見言う奴は認めない」
って流れは止めてほしいかなあ。

ちょっとあっちのスレはヒートアップしすぎてて怖い。
22声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 21:17:04 ID:EEcfs69J0
>>21
了解です。
肯定派も否定派も「リメイクならむしろ見たいけど途中で替えるのはイヤ」派も、まったりいきましょう。
23声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 21:42:15 ID:y+JG4kHm0
ぶっちゃけ映画編見ると中の人たち無理あった印象。
変更は仕方ないと思う。
ただタイミングの問題はあるし
「ま た 森 田 か 」
とは思ったなあ・・・。
24声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 23:25:56 ID:Z/61nSZN0
正直50過ぎのオッサンに中学生年齢の役を演じさせるのはキツイ
って空気もあったことはあったんじゃないの?
実際のところはわからんけど。

旧キャストのファンとしては限りなく残念な話だが、仕方がないのかなとも思う。
ただタイミングを完全に間違ったよな。
25声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 23:31:46 ID:K3+iK46h0
タイミングも間違えてるしキャストの選び方も発表の仕方も間違えてる
26声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 23:39:02 ID:/dyepmiF0
紫龍は特に無理あるな、という感じだった・・・
OVA前に変えてれば旧ファンも納得だったと思う。
27声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 02:33:51 ID:iP8lm9m90
案外アテナも青二からだったりして・・・・
28声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 06:18:07 ID:Y53FsRe00
星矢にキャスティングしたくても古谷徹と連絡が取れなかったんだろうな、きっと
29声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 06:23:14 ID:Hi6tuWuJ0
なんで?
30声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 06:31:40 ID:wipX6Xmz0
島津ネタだろ
31声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 06:33:14 ID:lunWWsRFO
インターネットやらないから
32声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 06:45:47 ID:Xbdo+oa90
森田のペガサス流星拳が早く聞きたかったり(を
33声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 11:56:18 ID:+ck5xW0h0
なんかこれでシャカだけは三ツ矢氏、ってことになりそうな気が。
シャカは出番も見せ場も多いし。
34声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 11:56:58 ID:mBMBERmS0
変えるタイミングが呆れたというか大胆というかユニークだよね。
失うものはあまりに大きいが
クライマックス(美味しいところ)から投入して一気に定着させる→新規層開拓
というやり方は意外と今の時流に合ってるのかもしれん。
なんだかんだ言って若い子は若い声が好きだし、作品を支える(貢ぐ)熱意もある。

他の長寿アニメのファンの感想も知りたい。こういうやり方はありなのか、と。
35声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 13:44:37 ID:q8vDnmJx0
ありなワケないだろ。
Zガンダムのフォウ騒動を見れば、不透明な理由での主要キャスト変更が、
ファンにとってどれだけショックか分かるだろう。
36声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 14:18:05 ID:c/3AzLGg0
でも不透明なキャスト変更って多かれ少なかれあるからなあ。
本当のところは当事者しかわかんねーし、なんとも言えん。
37声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 16:43:25 ID:iP8lm9m90
この業界で納得の行ったキャスト変更なんてテレビ版ローゼンメイデン位だw
38声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 18:45:28 ID:+/umuYoa0
>>36
当事者と思われる車田に抗議するしかねーだろ。
「ふざけんなゴルァ!!」って。
39声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 19:17:18 ID:J5R+kL900
いや俺は別にまとめて変わるなら別にそれでいいよ。
一部だけ変わるつーのは嫌だけど。
40声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 19:22:22 ID:J5R+kL900
別にばっかり続く文章になってしまった。
41声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 20:01:31 ID:x5Ripuaf0
次のシリーズの全12話が事実上、最後の話になるって知らない人が居るみたいですね。
新キャスト使っても需要無いのよ?正直な話。
未だ天界編がある?笑わせるなよw
42ゆかなファン:2005/09/03(土) 20:09:22 ID:5UQKRvIC0
161 名前: Ψ [sage] 投稿日: 2005/09/02(金) 15:03:51 ID:IH2/nfwv
    【冥王ハーデス冥界編】聖闘士星矢★40【天界編】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1125560919/463

    463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/02(金) 00:10:04 ID:B6I3CtSp
    >声優を仕切っている日俳連が、昨年の裁判で勝訴したことで、
    >DVD等のリピート時には、声優にもある程度のギャラを支払う必要が出て来た。
    >そこで日俳連に加盟している声優外しが始まっているらしい…。

    フォウ騒動もこれが一因になってんじゃないか?
    島津は日俳連だし。
 

このスレ「ガノタども、ゆかなさんに誤れ!」スレとして兼用してはいけませんか?

43声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 20:18:52 ID:jfFM3YvK0
アニメ版星矢はあの声優陣込みでの人気と思っていたが違うのですか、そうですか・・・


ああ、ゆかなファンはキモイから消えてね
44声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 20:49:03 ID:yPXtn5IS0
>>37
>この業界で納得の行ったキャスト変更なんてテレビ版ローゼンメイデン位だw
どんな理由だっけ?
>>40
>別にばっかり続く文章になってしまった。
別に気にするな、誰も別に不快には思わんだろうし別に分りにくくもないから。
「ばっかり」つっても別に二回しか別に使ってないから別に問題ないよ別に。
45声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 21:02:04 ID:yPXtn5IS0
>このスレ「ガノタども、ゆかなさんに誤れ!」スレとして兼用してはいけませんか?
いったいなぜ? ここの流れが「キャスト変更を残念がるスレ」になってるのが読めない
シトですか? それにもし「ゆかなさん」に謝るべきヤツがいるとしたらキャスト変更を
決定(画策?)した音響監督か誰かだろ。ガノタ(の一部)が納得しないのは変更決定の経緯が不透明だから
だし、そのせいでガノタ(の一部のさらに一部)が「ゆかなさん」に八つ当りしてるんだから。
46声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 21:05:52 ID:J5R+kL900
>「キャスト変更を残念がるスレ」

違う。>>22を読め。
どっちにしろゆかなの話はイラネ。
47声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 21:51:12 ID:owkseO+P0
明日のラジオ発表が恐いよ。
キャストよりもアニメ3スレが…
48声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 22:35:59 ID:JFvFkkxC0
確かに紫龍はちょっと辛そうだな…と転改変見たとき思ったけど、それでもみんないけそうだったけどなあ。

温帯、これ以上俺達をガッカリさせるならオマエはもうイラネ!
49声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 22:51:30 ID:rv09DO0G0
鈴置氏は昔どんな声をしていたんだ?
50声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 23:21:53 ID:VqUeuXEI0
ブライトさんとか昔のC翼の日向小次郎
デビュー作は波瀾万丈だっけ?
51声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 23:23:48 ID:VqUeuXEI0
あっ、どんな声か。どんな役?と勘違いしてた。
いい声だよ、渋めの甘い声。
紫龍で好きになったんだが、ここ数年で急におっさんくさくなった印象。
52声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 23:24:04 ID:hpRgHlWF0
ダイターン?
53声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 23:40:10 ID:VqUeuXEI0
そうダイターン3。
54声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 01:10:01 ID:nnrh5f940
>>51
でもトム・クルーズの声はその方が今は合うんだよ。
「宇宙戦争」は森川だった・・・。
でも「トップ・ガン」のDVDは彼じゃないんだよ・・・。
塚本高史だぜ・・・。ふざけんなっていいたいよ。
55声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 02:54:26 ID:MGpt0qJR0
正直アニメ板のスレの空気は怖い。
56声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 03:13:23 ID:5FddKOCW0
55に同意。
みんなそれぞれ好きにすればいいじゃんもう。

自分はなるようになれ派だ。
鈴置さん、昔は好きだったけど、何か今はベタベタした話し方になっちゃったね。
57声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 03:16:32 ID:Rn4BzjDn0
Z劇場版のブライトもちょっときびしかった・・・
58声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 08:04:09 ID:MGpt0qJR0
映画から一年以上経ってるんだっけ?
だったらぶっちゃけキャスト変更もありえる話だと思う。
3ヵ月後にやる続編で変更ってなら変だが。
自分のなるようになれ派で、個人の好きにさせろ派。
見たくない奴は見なけりゃいいし、見たい奴は見ればいいんじゃね?

>>57
あれはまだマシなほうなんだよ。あれでもなw
59声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 08:05:39 ID:eYiQVV520
>>54
しかも、その「トップガン」は森川は別の役で出ているんだよね。
60声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 08:49:07 ID:8vzYMYc70
>>58
うん、変わるのは反対じゃない。仮に続けるならいつかは向き合わなきゃならない事だし。
でも今回はオリジナルの続編見たさでお金を払ってた人も多いだろうからちょっと事情が違う気がする。
興業というかものづくり的にどうかって次元の話。詐欺とまでは言わないけど。
61声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 09:38:49 ID:92Z6NuDu0
キャスト星矢のテレビシリーズ終了後のキャストの流れ


2003年1月〜2003年7月 
OVA 聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編 全7巻発売

2004年2月14日〜    
映画 聖闘士星矢 天界編序奏-overture- 公開

2005年4月      
PS2版 聖闘士星矢〜聖域十二宮編〜 発売

↑ここまでは青銅5人+アテナはオリジナルキャスト


2005年7月   
車田氏のサイト『「星矢 冥界篇」「リンかけ 日米決戦篇」アニメ作業開始。』

2005年8月30日 
車田氏のサイト『「星矢冥界篇」の新キャスト。星矢役の森田君、 瞬役の粕谷君が車田プロに来訪。』

2005年8月31日 古谷氏のサイトのBBSに古谷氏本人のコメント。

2005年9月1日 
車田氏のサイト『「星矢冥界篇」アニメに先行して若手声優に総入れ替えで、 ラジオドラマがスタートする。近日必聴!』

2005年9月4日  正式発表予定

時間軸的に
冥界十二宮=古谷
冥界=森田
天界序奏=古谷
62声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 10:07:51 ID:nnrh5f940
>>59
そうそう、バル・キルマーの声でね。なんで森川じゃなかったのか。
もちろん鈴置クルーズならベストなんだがね。
日テレの「トップ・ガン」は、オデッセウスがクルーズ演じてました・・・。
やっぱりあれはクルーズじゃなかった。
63声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 10:40:03 ID:YiHSghoA0
>>58
>3ヵ月後にやる続編で変更ってなら変だが。

2005年4月のPS2版ゲームは無視ですか?
まあゲームだからね。
64声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 11:26:50 ID:mITQ2ngu0
>>63
りゅーせーいけーーんん!とか
しょーりゅーはあー!とか
だあいやもおんどーだあすとー!とか
ねびらっちぇーん!とか
げ・ん・まけぇーーん!とか

一緒に叫んで遊んでた頃が懐かしいよ。半年も経ってないのにな。
65声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 11:45:35 ID:HDq/PiD10
>>63
まあアニメは声優交代したのにゲームだとそのままだったとか
そういうこともあるから、全然とは言わんがそんなに関係もないんじゃね?
66声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 11:55:46 ID:C9Sipb080
聖闘士星矢ハーデス十二宮編は、
アニマックスで9月12日から放送されるけど、
声に違和感が出て、マズイんじゃないのかねぇ・・・。

ttp://tv.starcat.co.jp/channel/weekly/0963/20050912/
67声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 13:05:33 ID:hQ+fkenb0
アニマックスのハーデス十二宮編なら昨日から始まってるよ。
地域差があるのかな。
68声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 13:21:21 ID:C9Sipb080
>>67
あ、そうなんだ。
繰り返し放送されてるのかな?
69声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 13:29:04 ID:hQ+fkenb0
どうなんだろ?こっちは週一回・一話放送。
>66のは毎日なんだよね。ウラヤマシイ…
70声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 14:07:29 ID:4CX7zP8oO
OVAのハーデス十二宮編と、映画の天界編序奏とをつなぐ話で、そこだけ主役クラスの声を変えたら、
シリーズを続けて見た時に、違和感あり過ぎだろうに。
そんな暴挙は後世への恥だと思うよ。完全リメイクなら、若返り大歓迎なのになあ。
71声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 14:22:43 ID:HDq/PiD10
古谷氏が今度の騒動を容認する発言しちゃったことが痛いな。
72声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 14:23:52 ID:2a1KD1AZ0
もっと粛々と発表すればよかったのに
自分のHPで声優と浮かれた写真付じゃファンの気持ちを逆なでするだけなのにな
73声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 14:47:51 ID:C9Sipb080
痛さで言うなら、原作者の方が上だと思う。
74声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 15:10:30 ID:MGpt0qJR0
ぶっちゃけどっちも痛い。
ついでにアニメ板の一部の連中も痛い。
75声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 15:32:00 ID:8ZjXM2Za0
>>58
あれでまだマシな方なのか・・・
試写でZG2見たあきまんがブライトはモゴモゴしてたって言ってたが、もっと酷くなっている悪寒
お酒が好きだから酒やけで喉をつぶしちゃったんじゃないかって聞いたことがある。池田も同様に
76声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 17:59:55 ID:ob5MXcSS0
> 星矢 森田
> 瞬 かしわや?新人
> 支流 櫻井
> 氷河 三浦
> 一輝 小西
> ナレ すわべ
> アテナ 不明
> しりゅう、あてなの声優以外会場にいて、一人一人技叫んだらしい。
> ショックでへんになりそう。みずらくてごめん
77声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:12:52 ID:O7Jja4D00
アテナは折笠さんだそうです。
78声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:18:15 ID:MGpt0qJR0
折笠ってポワロとマープルに出てた人?
79声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:21:34 ID:u7u3uDyX0
>>77
折笠愛か。
アテナ役よりパンドラ役の方があってそうだな。
80声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:25:09 ID:O7Jja4D00
>>79
訂正。
折笠冨美子さんの方です。
81声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:32:47 ID:vcd8UwQt0
>>80
姉ちゃんと競演になるな
82声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:42:54 ID:8vzYMYc70
アテナがあたしんちのみかんの人って説がでてるんだけどこれまじ?
みかんがアテナって…
みかんがアテナって…



情熱の赤いバラ〜
83声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:46:48 ID:O7Jja4D00
>>82
ラクスの人よりはマシでしょ?
「田中だけは絶対嫌」ってこの1週間腐るほど見たぞ。
84声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:49:42 ID:1vsA1V2d0
へぇ、俺もてっきり田中理恵なのかと思ってた。
ラクスと結構被るしw

そっか、折笠富美子は演技派だしお気に入り声優だから聴いてみたいな。
85声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:53:36 ID:ob5MXcSS0
だが車田御大がお気に入りというリンかけキャストを思うと、
姉弟つながり(菊ねぇ&竜児)で魔鈴&星華とか…
86声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 18:58:47 ID:1vsA1V2d0
なんかソレありえるねw
87声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:01:57 ID:CmaovaJmO
なんで?<田中だけは絶対嫌
確かにアテナは折笠富美子の方が良いけど。田中理恵って嫌われてるんだなw
88声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:05:24 ID:HDq/PiD10
>>76
三浦って誰?
89声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:06:03 ID:O7Jja4D00
>>87
そりゃ種死見てればラクスみたいな感じでアテナやられたくないと思うのは分かるw
・・・ただラクスだけで判断されているのが激しく納得行かないけどな。
90声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:06:59 ID:603xO9sN0
>>88
別スレから拾ってきた

636 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/09/04(日) 18:16:49 ID:JmCeoBjF0
キグナス氷河・三浦祥朗氏

代表作:
  ○冒険王ビィト
    スレッド
  ○真・三国無双(2〜)
    甘寧興覇
  ○ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風
    パンナコッタ・フーゴ

 ttp://www.aoni.co.jp/talent/images/0576612_voice.mp3
91声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:10:15 ID:ob5MXcSS0
>90
役の年齢が近い・同じジャンプ漫画つながりの演技
ttp://www3.capcom.co.jp/giogio/chara/movie/fugo_m.swf
92声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:11:36 ID:HDq/PiD10
>>90
ども。
あげてもらった作品は見たことなかったけどボイス聞いてみた。
なんつーか可もなく不可もなくって感じ。
93声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:17:45 ID:CmaovaJmO
なるほどな。田中のラクス外の役は結構良いと思うけど。
ラクスみたいなアテナは嫌だなw
新氷河はビィトのスレッドの中の人か。ビィトあまり見てないせいかイマイチピンと来ない・・。
94声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:22:16 ID:xlR7zw9aO
三浦って以前からぼちぼち出てる印象だけど
ほとんど知名度上がってなかったんだな
95声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:26:41 ID:O7Jja4D00
>>93
スレッドみたいな感じならそう捨てたもんでもないかと。
96声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:32:01 ID:Mu56buFr0
で、結局アテナは誰がするんだ?
97声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:33:14 ID:ob5MXcSS0
別スレから

アテナ・折笠富美子氏

代表作:
  ○SAMURAI7
    キララ
  ○ガンダム種運命
    メイリン・ホーク
  ○金色のガッシュベル!!
    シェリー

 ttp://www.takuyogame.ne.jp/products/hoshigari/voice/img/reika.asf
98声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:34:16 ID:vXory9hs0
>>93
次回のビィトにスレッド出るよ。
その話、スレッド主人公っぽいから喋りまくりかも試練。
99声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:44:47 ID:CmaovaJmO
>98
情報サンクス。久しぶりにビィト見てみる。
100声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 19:45:13 ID:Mu56buFr0
>>97
サンクス。
折笠で確定であってほしいな
101声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:00:10 ID:1vsA1V2d0
折笠富美子で確定ですね。
アテナが折笠、星矢は森田って・・・・・BLEACHの主役とヒロインじゃん!

まさか狙って・・・・・な訳無いか?
102声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:04:54 ID:O7Jja4D00
>>101
うわー腐女子狙ってるつもりかそれ
103声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:11:51 ID:mfGvN/4O0
同じジャンプ系列ですからねぇ・・・でも狙いすぎだよ  _| ̄|○
104声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:14:13 ID:saVbc0dz0
何この屑キャスト。
105声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:14:34 ID:P4y7Vxo90
>>101
初代の星矢:古谷 徹と沙織:潘 恵子だって、
『ガンダム』のアムロとララァ、『レザリオン』の香取敬とオリビアじゃん。
106声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:15:56 ID:ob5MXcSS0
>104
それどころか最近人気の婦女子系・ジャンプ系に出ているキャストかぶりまくりです
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125633401/630-639
107声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:29:40 ID:HDq/PiD10
昔からジャンプのアニメってキャスト被りまくりのこと多くね?
108声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:55:01 ID:7hygap3A0
>>94
三浦って、「おねてぃ」の変態跨か
今度はシスコンからマザコンなんだな
109声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:59:09 ID:ob5MXcSS0
今月発売の真三国無双猛将伝ではホモくさいキャラだけどな>三浦は甘寧。
店頭ムービー見て吐きそうになった。
110声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 21:48:03 ID:LxWSOHDb0
他の黄金聖闘士は代わったりする人いるの?
111声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 22:34:38 ID:ob5MXcSS0
東映のHPが更新されましたよ
ttp://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya/
冥王ハーデス冥界編 前章
「青銅聖闘士新キャスティングいよいよ発表!」
112声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 22:40:45 ID:Sf6FKsif0
>集英学園乙女研究部

なんじゃそりゃ
113声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 23:39:40 ID:NcEtm6K/0
>>112
初めてのSEXは女から誘ってもいいのかというようなことを男声優に聞くラジオ番組だそうだ。
114声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 23:53:27 ID:ACwxC5fB0
古谷変えるならせめて岸尾大輔使ってほしかった・・・orz
115前スレ989@不発。前スレ991さんお願いします:2005/09/05(月) 00:59:46 ID:w5EAZxpj0
冥王編の続編の制作が正式決定。青銅聖闘士、女神のキャスト変更。
 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/kinkiyou2005b.htm

 ◆過剰な叩き、煽り、荒らし、ガセネタ流し、キャラ厨同士の千日戦争はNG。
 ◆ハーデス編OVAと劇場版天界編以外の話題は各専用スレを推奨。
 ◆いわゆる同人誌的な話題と<エピソードG>の話題は荒れますのでご遠慮下さい。
 ◆関係者やファンサイトのURL晒し、文章の無断転載、画像の直リンクも禁止です。
 ◆著作権違法行為厳禁。
 ◆新声優を叩くのは筋違い。

 【冥王ハーデス冥界編】聖闘士星矢★43【天界編】
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1125826378/
 2ch掲示板『聖闘士星矢』関連スレッド・ログ保存庫
  http://minagi.cc/ss/
 
 東映アニメーション公式サイト『聖闘士星矢 冥王ハーデス 冥界編 前章』
  http://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya/
 OVA公式サイト『聖闘士星矢 冥王ハーデス 十二宮編』
  http://www.toei-anim.co.jp/ova/seiya/index.html
 劇場版公式サイト『劇場版 聖闘士星矢 天界編 序奏〜overture〜』
  http://www.toei-anim.co.jp/movie/2004_seiya/index.html
 原作者公式サイト『車田正美 公式HP』
  http://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/
 集英社スーパージャンプ公式サイト『e-SUPER JUMP web』
  http://sj.shueisha.co.jp/
 バンダイビジュアル作品検索
  http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_srch_etry.asp
  ※作品名「聖闘士星矢」による検索で、OVA、旧TVシリーズのDVD等に関する詳細な情報が得られます

 その他の関連リンク等は>>2-5あたりを参照
116声の出演:名無しさん :2005/09/05(月) 01:02:39 ID:vU0TxEAg0
たったよ。

【冥王ハーデス冥界編】聖闘士星矢★44【天界編】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1125849563/
117声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 01:03:16 ID:biLqaI0n0
【本物】聖闘士星矢冥王ハーデス12宮編【勇気力真実】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1125849704/
こっちも。
118声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 01:05:00 ID:w5EAZxpj0
>>116-117
ありがとう!
119声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 01:06:35 ID:ilaGpBoL0
ここはアニメ板の避難所かよ。
120声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 01:10:37 ID:b/5yfJhv0
>>119
スマソ、間違えて誘導したのは俺だ。
本当は別の場所の予定だったんだが、迷惑かけた。
121声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 01:30:17 ID:73Id00W40
キャスト変更はナンだけど、ちゃんと声優なぶんだけ、
プロレスラーやグラビアアイドルよりはマシ!と思う私がいる。

でも、絵まで変わったら見ないけどw
122声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 01:42:17 ID:skRY+57y0
>>121
森田な時点であんま変わらん
123声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 10:24:11 ID:ilaGpBoL0
他のキャストもさっさと発表してくれんかな。
124声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 12:44:53 ID:xPgyT6HSO
置鮎の日記「双子〜」見てみ

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ryo1117chang
125声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 12:59:53 ID:/uGQ1tn00
>>124
置鮎も自分の当初の予想と違ってかなり戸惑ってるっぽいな

置鮎が替わらないとするとハーデス十二宮で変更になった
黄金は残りそうだけど、シャカやアイオリアはどうなることやら…

126声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 13:06:00 ID:nOYVMHZ40
>>124
いくらなんでも直リンは辞めろよ。
127声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 13:23:20 ID:ilaGpBoL0
しかしまあ最初の情報の出所が原作者のサイトだ声優本人のサイトだって
そんなんばっかりだなw今度の騒動。

アイオリアはナレが諏訪部氏なこと考えると変わりそうだな。
てか今度もアイオリア=ナレって構図になるんかいな。
128声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 13:45:18 ID:nOYVMHZ40
>>127
そうなったら黄金の中じゃ一番弱体化しそうだな。
129声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 14:04:59 ID:HcERfJ7r0
置鮎、最近は「二枚目以外の声」を出そうと頑張ってるよ。
HELLBOYにジョン・マイヤーズって駆け出し捜査官が出てるんだけど、
DVDの吹替えはどこにでもいそうな、ごく普通の、さっぱりした演技。
個性がないな〜どこの新人だ?とキャスト表を見たら置鮎で驚いた。
130声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 14:07:36 ID:nOYVMHZ40
>>129
置鮎は洋画では極力個性を消すような役が多い。
アニメの役柄とは全然違う傾向にある。
131声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 14:35:48 ID:R+PL2zXu0
置鮎氏は2枚目の役が多いからそういうイメージ強いけど逝っちゃってる役も結構イケる。
古いけどエルハザードの陣内のはっちゃけぶりなんか素晴しかったw
132声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 14:37:30 ID:biLqaI0n0
>>131
子安みたいだなw
マクロス7のガムリンみたいな熱い役をやったり、セイバーマリオネットの花形みたいな哀れな役をやったり。
133声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 14:39:36 ID:Ivn7skGN0
そういえば子安は続投なんかな?
青二の声優でないことが難点だが、若い男のファンも女のファンも取り込める貴重な声優だ。
134声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 14:42:18 ID:5Bg/Ve3G0
>>133
リンかけでシャフトやってたから続投じゃないかなーと思うが
135声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 14:47:12 ID:Ivn7skGN0
>>134
そういえばリンかけに出ていたんだっけ。
シャフトとラダマンじゃキャラ違いすぎだなw
136声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 14:55:00 ID:ilaGpBoL0
>>133
そもそも櫻井も小西も青ニじゃないじゃん。
137声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 16:52:19 ID:3NOV2A4r0
森田も櫻井も小西も別に構わないけど、瞬役の新人がナヨナヨし過ぎててマジキモかった
必殺技の叫び声は声も出てたし良かったけど、フリートークが……
138声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 16:57:23 ID:8yKZ2wfx0
ホモくさい石田でも瞬に使えよ
139声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 17:12:43 ID:HcERfJ7r0
>137
どこかのコピペで「さかなくんの様な声(=新人)」と耳にしてから、
彼の公式サイトで配布されている着ボイスを苦手な取引先用に設定した。
さかな君個人は絵も知識欲も尊敬するが、この声でハーデ瞬を想像しろ
なんて、俺には無理だ。
140声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 17:13:40 ID:5RrdWMS1O
>>138
石田って少年とか若い役多いけど、少年やるには薹が立ちすぎな声な気がしていつも違和感を覚える
普通に聞いてられるのはハワードくらいだ
141声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 21:00:16 ID:s8b1hX4c0
>>139
ダウソ厨氏ね
IDからIP追跡したらdown板に出入りしている形跡があったぞ
142声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 22:55:35 ID:t0YxPky/0
森田星矢はガセだったようです。真相は
星矢=保志総一朗
紫龍=岸尾大輔
氷河=泰勇気
瞬=金田朋子
一騎=千葉進歩
沙織=高野直子
ナレーション=郷田さん
だそうです
143声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 23:01:13 ID:EU1USdWj0
コテでもないのにIDからIPってわかるのか?
2ch検索でID追ったことあるけどその板しかヒットしなかったし
IPなんて出てこなかったんだがどういうシステム使っているのか教えてくれ。
P2P?
144声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 23:03:44 ID:pCjK/l+10
>>143
マジレス。
コピペだから相手にすんな。

>>142
でも他もキャスト総入れ替えならその辺冗談じゃなく出そうなんだけどw
145声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 23:11:33 ID:wwT0l3jn0
>>142
小宇宙じゃなくてビー玉で戦うんですか
146声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 23:15:30 ID:EU1USdWj0
>>144
こんなコピペがあるのか。すげぇ!
147声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 16:12:56 ID:rcRvgpPR0
ラジオドラマ(10話予定)はしっかりCD化するそうだけど、
一枚幾らぼったくられるんだろう…。

俺は今までレンタルで我慢してきたTV DVDボックスを買うよ
148声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 17:55:39 ID:3SlRTUn+0
幾らだとボッタクリだと思うわけ?
149声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 19:57:58 ID:lcQiIILd0
2,000円以上。

DVD、対象年齢が下がるなら価格も5,800円程度になってくれるかな。
あのクオリティで7,800円じゃ誰も見向きしないよねw
150声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 20:23:23 ID:+uSqkTDJ0
あ、そりゃ無理だ。
今ドラマCDが2500円以下で出ることって殆どないよ。
よくて3000円だろ。
151声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 20:44:51 ID:PILut2DE0
しかし、新声優達の声を聞いて星矢達の顔を思い浮かべることが出来るのか?
もうアニメ作品が存在するもののドラマCDで、アニメのと声優が違うわけだろ?

これで、CDにボーナストラックとかで、温帯の歌とか一人語りとか言い訳めいた決意インタビューとか載っけられた日にゃ…orz
152声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 21:08:45 ID:Z6jUpy5n0
握手券3枚以上で声優のサインとかなったらボッタクリだと思う。
153声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 01:08:23 ID:akwItETr0
ドラマCD初回版にキャスト(キャラではない)のトレカ?が入っている。
しかもメインの五人、一人につき数種類。
そのキャストのファンがコンプリートするには数枚買わなければならない。

とかならないかなw

テニプリのPS2用のゲームなんか、おまけCDは
○○か××か□□のCDがついてきます!
(中身はランダム、あけてからのお楽しみ!)てのがあったと思う。
「なんてアコギな商売を」と思ったが、これからの星矢は
これに似たような事をする可能性がある。
まあ、仲間同士で連帯して余計な金を落とさないかもしれないが。
154声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 01:32:17 ID:aA9guF2u0
>>153
そして最後に恋愛シミュレーションにいきつくわけだな
もちろんフルボイスで… orz
155声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 02:11:50 ID:rUKPLiYX0
>>154
それって、星矢と春麗がくっついたり、紫龍とジュネがくっついたり、
氷河とシャイナさんがくっついたらり、瞬とエスメラルダがくっついたり、
一輝と美穂ちゃんがくっついたりするのか…?
それとも、ホモゲームになるのか?(゚д゚;;;;;;;;;)))))
156声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 02:26:41 ID:n1QldkMC0
オリジナル主人公でハーレム状態とか?
エリスちゃんやヒルダ様も出してくれ。
157声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 02:29:08 ID:c7WBUApV0
>>155
通常はオリジナルヒロイン作るんじゃね、そういうのは。
そんな人気出るとは思わないけどね。
正直な話、今声なんか関係無い、続編が見たいって
言ってる人間の何割が新キャストに絶望するのか
楽しみなんだが(新キャストのファン以外)
158声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 02:31:27 ID:z8ltYS4q0
ラジオドラマ(4日)もうDLしましたか? どこにありますか? 聞きたい! (゚v゚)
159声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 16:14:37 ID:tGt7Gq6A0
>>153
声ヲタ狙っても星矢に金は落とさないよねえ
トレカや握手券つきの関連商品ばかりが売れて
DVDやおもちゃは売れないなんて事になりそう
160声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 16:22:21 ID:s3Kmqk870
ショップ側が、星矢DVDを買った人対象で声優トーク会をも催せば楽勝。
もちろんメーカー主導で大きな場所を借りてやればもっと売れる。
関連商品も出せば出すほど売れる。
ただし売るためには、そういう事を続けなければならない。
多分新キャス世代はそういうのに慣れてるだろう。


161声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 16:32:44 ID:R8Ec1qgoO
>>160
そんなの数百か数千じゃないか。
声オタ市場ってどんなミクロなマーケットなんだよ…
162声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 22:15:58 ID:QUHVGfei0
B’T Xの時のようにキャラCD出しちゃったりするんだろうな
もしくはアンジェリークみたいなノリになるんだろうな
ミロとカミュのデュエットソングとか、
「聖闘士様にお願い!」なんて変なCDドラマできたり・・・
163声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 00:18:10 ID:KLzNGM3N0
今回の騒ぎがなく、旧キャストなら
すまんがキャラCD欲しかったよ自分。
アンジェみたいなゲームとかもあったら買ったよ。

新キャスト…否、偽者なら買わんが。
164声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 07:27:25 ID:Xb6vWOoG0
声優陣もう変わってしまったのとのと
でわ、冥界三巨頭とかに格上げとかはいかが
165声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 10:59:45 ID:JTf046gW0
黄金は変更なし?
166声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 13:18:36 ID:4ZhXuE/t0
>>162
リンかけでもキャラCD出た。
167声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 14:28:21 ID:0x5r3RGm0
>>165
オリジナル黄金は変更。
168声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 14:58:50 ID:54uVZ/tD0
まあ、あんましマジレスしてもしゃーないんだが
星矢ってやっぱ昔のでしょ。
だったら昔のキャストでやってほしいのがファンの心情だよ。
ファンのことはどうでもいいんだなってのがわかったよ。
俺なんか塩沢さん亡くなったのだってショックだったからなあ。
169声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 15:26:55 ID:0x5r3RGm0
昔から見てて、今でも昔の続きを見たがってるファンが多いんだから
声を大幅に変えるのはまずいよね。
しかも変わるのが、影が薄いとは言え主役と主役グループの声優だもん。
あーあ、ハーデスの演技聞きたかったなあ。
170声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 15:44:10 ID:4xLNn3Xp0
声優の変更は小学生の頃から好きだった星矢に対して何か一つ区切りがついた感じだ
本当の最終回を迎えたのかもしれない・・・キャラの声が変わるなんてキャラが死んだも同じだ
171声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 17:20:23 ID:pWswmuvc0
声優目当ての新しい視聴者は星矢のファンにはならない。
それでいいのか原作者。


ってことだよな?
172声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 23:05:53 ID:qF7iHfVV0
くそう、なんで声優を今更変更するんだよ!
声優変更に関与してファンをないがしろにした、銭儲けしか頭に無い糞スタッフ達に
マジで俺のオサーン流星拳をくらわしてやりてえよ!

一秒間に2、3発しかはなてんが、運動不足の糞スタッフには十分効くだろ?

車田もいつも硬派だの、本当の男は・・・とかウンチクばかり言ってるくせに、
こう言う時は体張ってでもスタッフに反対してくれよ
所詮車田にとってもその程度の思い入れしか無いってことか・・・

どうにも怒りが収まらないんで、今からカラオケ行ってペガサス幻想を
涙ながらに熱唱してくるぜーーーーーーああああああーーーっっっ!!!
173声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 23:20:28 ID:yS/EH0920
>>172
変えたがったのが車田本人なんだが
ファンないがしろで銭で頭がいっぱいなのはこのお方らしい
174声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 23:26:38 ID:v+SwwIlH0
磐梯は磐梯で古谷降ろしたかったみたいだしな
175声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 23:34:25 ID:2J/n+chS0
なぜ?
176声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 23:42:36 ID:OaRU7++D0
>>164
ラダマンティスが子安だったし、リンかけ繋がりで
緑川と森川あたりが残り二人やりそうな気がする。
新キャストとのバランスもいいし。
177声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 00:17:49 ID:citK8/gT0
あの豪華声優を集めるには金がかかりすぎるからか?
178声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 01:01:42 ID:7pLdYAje0
リンかけつながりなら、結城比呂が来そうな気がするんだな。
でも、ミーノスのイメージでもアイアコスのイメージでもない…
179声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 01:06:55 ID:uKROuSxa0
色彩師のとこでは「ギャラの問題ではない」って書いてたよね。
結局、御大が今最もお気に入りの声優を使いたい、
だめならアニメ作らせねって押し切っちゃったんかもな…。
180声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 01:23:48 ID:q4OS0Dz10
結城は、オルフェウスと竪琴勝負するエジプトのファラオみたいな椰子(名前忘れた)
181声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 01:32:23 ID:Q5vTY1hs0
名前、まんまファラオだぞ
182声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 01:39:00 ID:bNGiJ4g70
>180>181
ワロタw
183声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 01:46:46 ID:RFDt3h5d0
>>176
2人とも別なキャラやってるし、
流石にそれは無いんでない?
184声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 02:43:45 ID:RkYPnzCY0
>>172
そもそも車田は星矢に思い入れ無いんじゃないのか?
星矢よりもリンかけが大切なんだろうしねえ。
星矢は御大がやりたい事をする為の金のなる木。

>>179
星矢で10年先も20年先も星矢で儲けたい&若い声優に
仕事を与えるカッコイイ俺。男の中の男。って感じかねえ。
185声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 10:25:19 ID:H3BlFRo/0
まあ端から見ると
星矢の意義とかなんとか言ってるけど
旧レギュラー声優ヲタと新レギュラー?声優ヲタという
声優ヲタ同士の揉め事にしか見えんことも無い罠。
186声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 12:26:59 ID:/W8+tZ1w0
【森田の由来】

ダンボール製のペガサスクロスをまとった星矢に扮した森田が車田の車に追突
 ↓
「四つん這いになれ」 「なれば星矢役いただけるんですね」などの
会話を経て全裸に。
 ↓
指でアナルをほじくられ、「汚い穴だなぁ」などと罵られる
 ↓
音響監督のフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
車田に局部を見せながら音響監督に尻の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、音響監督がコンドームをつけ、森田に背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」と森田は勃起させながら声をあげる。
 ↓
車田も加わり3Pが始まる。ヤラれるばかりだった森田が一転、攻勢に出て、
車田を下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、森田も車田の腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで 3回まわって「ペガサス流星拳!」と吠えたらしい
187声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 15:03:15 ID:ZGQEBjvE0
森田って不細工だよ。
上手でもないし、リンカケもこけたでしょ。
何でここまでプッシュされるのかわからない。
芸能界って実力より人脈だっていうし、
取り入るのが上手いか、人間性が面白いのか。
188声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 16:57:46 ID:9xxJfp7K0
ラジオを聞く限りでは、面白い人間とも思えないけどな。
謎の存在だ。
189声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 22:10:17 ID:kOsMwc+d0
若い奴らにちやほやされて、舞い上がってるんじゃないのかな、車田は。
190声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 02:11:24 ID:4rH4J+bh0
こんな大事なのに、車田は
子供の服着せ替える程度にしか考えてないんだろうな。最低だ
191声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 08:08:32 ID:MtQNx7v70
大事だと思ってるのはファンだけじゃないの?
キャスト変更って別に珍しい話じゃないし。
192声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 11:12:49 ID:p+V+Klud0
俺ファンだけど別に声優変わってくれて構わない。
むしろ大歓迎。
文句言うだけならともかく、不買運動とかするやつら消えて欲しい。
193声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 12:16:33 ID:Cvy/ETbo0
春麗がサトエリになった時点で俺の星矢はとうに終わってる。
194声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 12:34:46 ID:v+aRpMfL0
>>192
テメーの方が消えろ。
195声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 12:52:55 ID:PQhMPEPP0
イヤ、マジでドラえもんなんか比べもんにならんくらいショックなんだが
塩沢氏みたく亡くなったのなら認めるけど声優変えてまで続きやる必要ないだろ
196声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 13:50:00 ID:AicF1HOr0
>>192
車田乙
197声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 14:05:33 ID:IoYZ7pD80
冥闘士に声がつくのが非常に楽しみなので
続編は是非とも出して欲しい。
特にクイーン。男か女か気になるところだ。
198声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 15:04:50 ID:MtQNx7v70
お前ら一度>>22を読み返せ。
196みたいなのはアニ板でも行ってろ。
199声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 15:04:57 ID:GXt7hIof0
ラダマンティス予想以上にイイ感じだったから、そのままでいって欲しいんだけど
冥闘士の面々も、やっぱり人気のある声優に取って変わられてしまうのかな?
200声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 15:08:10 ID:vib65mL/0
>>199
サガは替わらないからラダも大丈夫じゃね?
置鮎と子安の対決はウリのひとつだろうし
201声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 15:09:52 ID:vib65mL/0
>>200
ごめん、サガというか冥界編ではカノンだなorz
202声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 15:17:55 ID:GXt7hIof0
>>200-201
返事サンクス。
サガとカノンの人は、テニスとかで人気あるみたいだけど
ラダの人って人気ある人なの?
あんまり騒がれているの聞いたこと無いから。
203声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 15:23:13 ID:vib65mL/0
>>202
安定した人気があると思うよ。森田あたりのファンからみたら
すでにベテランに見えるかも試練が。
204声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 15:49:35 ID:PXpnO/DM0
置鮎の続投は、本人が日記でしゃべってない?
205声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 15:56:37 ID:vib65mL/0
>>204
言ってたよ
206声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 16:41:34 ID:IeTWtCNRO
車田って独身なの?
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:58:21 ID:skG/qtUe0
ちがうよ
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:01:43 ID:BjFPKxxq0
リンかけアニメに出てる人は冥界篇続投と予想。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:14:10 ID:IeTWtCNRO
>>207
d
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:53 ID:XQkfdcIu0
>>198
m9(^Д^)プギャーーーッ
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:04 ID:llggdyn70
>>203
つか、子安に人気が無いといったら嘘になるだろう。
色々なアニメで登場するたびにアニメ実況板は祭りになるんだし。
リンかけでブラックシャフトが登場した時も子安キター!!の嵐だったよ。

ただラダマンティスは、彼の魅力をあまり引き出せていないような気がするんだよな。
これでミーノスを演じてくれたら、原作の300%くらい強烈なキャラに仕上がると思うんだが。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:24:43 ID:juasS6QP0
>>211
いや、そもそもあまり名前見ないってのから
>>202はアニメ見ない人なんじゃないか?
毎期、コンスタントに数本出てるし>子安
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:18:54 ID:0iv3XE0JO
保守派うざい。
声変わって嫌なら見るな糞野郎
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:29:35 ID:gYcuZf2yO
>>213
お前もな
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:35:25 ID:uGZU+Cvo0
高齢化社会に対し厳しい声優界
今後は40歳定年となるやも知れん・・・
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:56:24 ID:0iv3XE0JO
214みたいのがいるから星矢儲は馬鹿にされるんだよ。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:28:39 ID:7LfM+4ur0
>>211
むしろ >>203 はジャンプ系の好きな漫画のアニメしか見ない、
漫画限定の腐女子だろ。
置鮎がテニスで人気があるというのも、微妙にズレてるし。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:41:45 ID:z1lgDPHh0
冥王十二宮篇で変更になった黄金声優に合わせた感じで
他の黄金の声優を想像してみる

アルデバラン…立木文彦
デスマスク…檜山修之
アイオリア…松本保典
シャカ…石田彰
アイオロス…小杉十郎太
アフロディーテ…うえだゆうじ

 …シャカが特に無理があるな あんな電波キャラ、三ッ矢以外に出来るのか?
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:59:44 ID:cwxK5qaR0
つ水島裕
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:09:55 ID:qErSdWhT0
>>219
水島裕出すならキャストを若返らす意味がないじゃん
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:13:04 ID:KkY5u5MV0
石田がスペースチャンネル5みたいな演技すればいけないことないんでない?
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:50:11 ID:eT1dZdA70
>>218
これ難しくないかな?腐女子狙いになると保志や鈴村が入ってくると思うよ。
どこぞのアニメのキャストと被るかもしれないが。

それとアルデバランとかは台詞無しで行くかもしれないし。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:58:54 ID:v+zlIPHV0
石田保志鈴村は出ないだろ
ようやく「あのアニメ」から解放されたのに、
またヲタが大騒ぎしているような作品に出さされたら悲惨すぎるw
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:00:49 ID:Nq5Mnt200
アルデバランは玄田さんじゃないと自分的に厳しい。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:40:45 ID:1YxpvsFO0
ムウは山崎たくみさんじゃないと・・・と思ってるんだけど・・・
ムウも変わるの?つ´Д`)
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:13:33 ID:41rvPdv30
3回も変わったらもうわけわからん…('A`)
前回、変更になった黄金は変わらないと思うが
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:20:09 ID:OGHKqff10
>>216
痛いな
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:16:56 ID:xaBwNYLw0
アテナが変わるのがいちばん辛い。あの大仰な一昔前のお姫様演技に萌えるんだが。
いまの若手女声優は朗読好きのギャルかOLかってなド庶民演技ばかりでつまらない。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:54:09 ID:C2IgRQqT0
>>218
御大アニメ繋がりで
シャカ=結城比呂とか


あんま想像つかなかった(´・ω・`)
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:20:24 ID:xge2YpwW0
水島裕かぁ〜、タナトスの声は絶対この人だと思うんだけどなー。
デカい口たたいたあと星矢にボコボコにされるキャラは、水島裕じゃないと。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 20:55:47 ID:zbAVKzHe0
F「Mさん」
M「はい」
F「FFの次は星矢ですか?」
M「はあ?」
F「あれだけ有名になったのだから次は星矢を狙っているのでしょう?」
M「いや、そうじゃなくて」
F「そうでしょう!」
M「主役を目指している人がビジュアルだけで頑張っているわけじゃないですよ」
F「じゃあ何ですか?」
M「腐女子受けをもっと良くしていきたいからですよ。署名活動をしている人が声や続投目的というのは古い考えですよ」
F「じゃあ、Mさん。主役について語っていましたけど、主役になって何をするつもりですか?」
M「いまはそんなことを考えている余裕はありませんよ」
F「あなた主役を目指しているのでしょう!?何も考えていないのですか!!?」
M「まだアフレコしていませんし、この作品で経験も無い状態です。余裕があるわけないでしょう」
F「あ、そうですか。」
M「そうですよ。」
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:34 ID:rFxyj7hd0


 ∩∩       続編は俺らにまかせろ! V∩
  (7ヌ) あはは        ハッハッハッ         (/ /
 / /       ハハハ      ∧_∧ あはははは  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||   /
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //  
  \       /⌒   ⌒ ヽ、福田 /~⌒    ⌒ /     
   |    |ー、       / ̄| //`i /     \
    | 平井  | | 両澤 / (ミ   ミ)   | 藤野 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:48 ID:M90cOYVR0
今、キャストを変えて新しいファンがつくわけじゃなかろうに。
子供の頃見てたのの続きが気になる連中が見るだけなのに。
腹が立つとかがっかりとかいうより「なんだかな〜」と脱力した。

>>230
>デカい口たたいたあと星矢にボコボコにされるキャラは、水島裕じゃないと。
素晴らしく禿銅
234声の出演:名無しさん:2005/09/11(日) 23:48:38 ID:G9upC7Fl0
>218
間違いなく腐女子人気声優を使うのでそれはあり得ないだろな。
235声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 00:53:09 ID:gdKj5cS20
>>218は立木以外は全員腐女子人気声優だと思うが
236声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 03:04:42 ID:eSPjzg4M0
変更済みの黄金声が 山崎、置鮎、堀内、関、草尾、神奈だからなあ
その辺と実力と知名度が近い声優となると>>218ぐらいが妥当
80年後半から90年代に主役級やって有名になったメンツ
天闘士やってなかったら緑川と森川も入りそう。
237声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 04:16:43 ID:RuX+cSbI0
218ならましだろう
自分はもっと下を想定してる
238声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 06:07:54 ID:6zWuX5q50
下というのは年齢か? レベルか?
239声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 06:19:01 ID:BN6Wcap20
どうせなら、シャカは三木眞一郎のほうが・・
240声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 06:39:53 ID:IF2ugEOxO
>>235はどういうのを望んでるんだかな…
そんなこと言ったら立木もここのところはそっち方面の人気あるっぽいし
241声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 08:53:12 ID:4k6aR4YD0
TOSでクラトスやって以来、腐女子人気は凄いぞ>立木
てか、アンジェとかで前からそっちの人気はあっただろうが
242声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 14:50:52 ID:EM9tjhD60
>>236
俺も既に変更されたキャストとのバランスでも>>218は妥当というか
かなりまともなキャスティングだと思った
でも実際はもっとひどくなる悪寒
243声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 16:54:00 ID:pv16O61F0
どっちかってと、森田より櫻井の方が
星矢向きの声だなーと思った。
244声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 17:24:32 ID:ZElGOuve0
櫻井が主役なら演技面で安心できたのに
245声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 18:39:59 ID:H7RL1xB50
m9(^Д^)プギャーーーッ
246声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 19:51:29 ID:lXpubiox0
漏れは蟹は藤原啓治にやってもらいたいな。
247声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 20:32:26 ID:BqJqC6UG0
冥界篇は新キャストでいいよ

完結篇はオリジナルで…
248声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 20:41:27 ID:prQwmT4o0
>>243
櫻井は叫びがか細くて迫力ない。
かと言って森田も言うまでもないが。
249声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 20:47:15 ID:BqJqC6UG0
若手に活躍の場を、は当然ですが
何も星矢でやらんでも…
三回見れば慣れるってレベルじゃないよ…
250声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 21:57:25 ID:b/JAPoad0
この前ブランチでイケメン声優とかって紹介されてたけど
禿しくキモかった・・
声と絵はそれで一体なんだよ
声変えるんなら続き物じゃなくて「新聖闘士星矢」とかにしろや
251声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 22:04:43 ID:1bEzoXVy0
>>250
禿同!
どうしても冥界編に若手を出したければ、
冥闘士がたくさんいるじゃないか。
新キャス叩くのもどうと思ってたけど、どうしてもな・・・。
252声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 02:58:04 ID:ICagcNPD0
森田も櫻井もイケメンだから起用されたんだよw
253声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 05:06:34 ID:MhFlzQtK0
櫻井は上手いけど紫龍には合ってないんだよ
森田は下手な上に合ってないんだよ
254声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 09:17:23 ID:fP0WJBPb0
>>253
ワラタ
255声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 09:46:48 ID:q6hZeVRr0
櫻井は紫龍に合ってないよなあ。
どうせなら氷河がよかった。
マァマ!とかクールとか言って欲しかった。
本当は真キャストで見たいんだけど、
変わるにしてももっと考えて欲しかった。
256声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 13:00:15 ID:36nPTian0
>255
ハゲド
自分はキャスト変更自体にはそんなに抵抗はないが
決定済のキャストには違和感を感じる。
櫻井の声は好きなんだが、紫龍向きじゃないよなー。
257声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 16:17:37 ID:pYFMQRuv0
てか、アレ イケメンか?
258声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 16:41:46 ID:9necSJb/0
森田よりは…
259声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 17:57:11 ID:4Emf7hLX0
イケメンの方が普通にいいじゃん。
星矢のオバファンは、うるさ過ぎだって。
260声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 18:11:22 ID:G2DH6szJO
あのレベルでイケメンなら よっぽど俺の方が(ry
眼科行った方がいいぞ。よく調べてもらえ
261声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 18:19:32 ID:HYOu5nfj0
声優=ヲタ向けのダサイ職業っていうイメージを払拭させたいんじゃないのw
262声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 19:00:18 ID:gL5LQ6Ci0
古谷さんもゴッドクロス装着した星矢演じたいって言ってたのに
悔しいだろうなぁ。

やっぱ新キャス嫌だ…
263声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 20:07:14 ID:T2eATPCE0
新キャストのイケメン声優に嫉妬してる奴うざい
264声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 20:15:34 ID:7iH4dBoxO
スレ住人 が モリタ に 嫉妬してると???
265声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 20:15:58 ID:Ie9MSBCi0
櫻井が上手いって…
森田よりかは数倍マシだが
266声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 20:23:13 ID:pYFMQRuv0
                        |
                     ぷら |
        ∩___∩               | ぷら
      ノ  _,  ,_ ヽ         (( |
     /  ●   ● |          嫉妬
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)      J  ))
    彡、    |∪|   ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
267声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 11:41:28 ID:q0lh78OU0
>ギャグの多い公録ではあったんですが、氷河役が技を叫ぶ前に司会者が
>「叫んだあと、皆、『さっむー』ですよ」と煽り、場内爆笑。
>「さっむー」の言い方が、ギャグがすべったときとかの冷たい調子でした。
>新キャストの方が真剣に初披露の「ダイヤモンドダストーッ!」を叫んだあと、
>場内は「さっむー」の大合唱、スクリーンには氷河。
>その直後会場また大爆笑。


こんな奴らを喜ばせるために声優変更したのか…
268声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 11:56:57 ID:FLdOt0uH0
>>267
それは、ギャグじゃない・・・、笑えない・・・
269声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 13:34:45 ID:9aNcOl7F0
三浦可哀想・・・
270声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 16:11:47 ID:9Yyo+b070
えー・・・まじかい
それ司会って諏訪部?ちょっとやりすぎじゃないの
271声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 16:37:57 ID:+WCrrCXr0
司会者感じ悪い
272声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 16:54:15 ID:mWkHXY7C0
>>267はヤフーにあったレポだけど、他に見た人はいないんか?
人によっては受け取り方が違うかもしれないし
273声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 19:20:07 ID:3D1mp/370
人の欠点挙げるネタばっかで笑いをとろうとしている一部の芸人みたいだな。最悪だ。
274声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 19:40:33 ID:Ve44EdwY0
>>273
ヒル魔のことかーーーっ!

ガンダムが種以降腐女子向けアニメになったのと同じ流れなんだよな
漏れガンダム全然興味ないけどガンダムファンの「こんなのガンダムじゃない」
って気持ちが少しわかった
でも今回のいままでのキャラをそのまま(自称)イケメン声優達がやるってのは
ガンダムとは比べ物にならんくらい悲惨だよ
275声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 21:10:50 ID:aAvPSSsxO
えっ、自称なの?
276声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 22:30:37 ID:qt/fwGGY0
イケメンだと、勘違い(思い込み?)してる声優、特に若手が増えたよね
普通だと相手にされない顔してるのに、変にポーズ決めてる雑誌見ると痛い
まあ、顔立ちは好みあるから、一概には言えないけど。
せめて、新メンバーには演技力と個性と声が良い事を望む。
277声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 22:51:53 ID:JyXj8/Ki0
森田にしても櫻井にしても、あくまでキャラ人気で持っているようなもの。
本人がどんなにイケメンでも、ゼーロスみたいな役しかやらない人は絶対人気が出ない。
演じている役がブサキャラだったら誰にも相手にされないのが声優界。
それを自覚していないで勘違いしている声優は非常に痛い。
278声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 23:35:35 ID:KpynhGgh0
森田と櫻井を一緒にしないでくれ…
櫻井は結構色んな役やってる 美形キャラだけの声優ではない
279声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 23:45:42 ID:Ve44EdwY0
漏れも櫻井は芝居下手だとは思わない
けど一言言いたいのは…

ぜんっぜんイケメンじゃねーーよ!!
280声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 00:16:48 ID:xg8vHIZD0
663 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/14(水) 22:17:43 ID:ztRitnc20
>649
公録は、星矢ファンの集いイベントだったわけじゃないからな。
仮にそれ目当ての客がいたとしてもごくごく少数なわけで。
ていうか、キャスト発表コーナーはスポンサーのゴリ押し感が
むんむんの取って付けたようなコーナーだったよ。
乙研としては、星矢は迷惑以外のなにものでもないだろ?
ドラマとか番組内でやったらコーナーがつぶされるわけだし。
そう考えると、諏訪部は盛り上げようと頑張ってたと思うがな?
氷河の新キャストって誰だかわかんないような人だったし、
ああでもしないと大多数の乙研目当てで来てる客が楽しめないだろ?
実際、会場全体は盛り上がってたからね。ごくごく一部の熱烈星矢ファンの
心中はわからないけども。


-------------------------------------------------
ラジオドラマ大コケの予感
281声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 00:29:39 ID:uOyKZYPo0
つーかさっさとその他キャストも発表汁。
282声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 00:42:09 ID:hUR/UEpa0
キャスト一新で、新規のファンを呼び込むのはいいけれど
制作サイドが、視聴者は星矢の世界観や内容を知っているということが大前提で話を進めているから
星矢を全く知らない人間からすれば、めちゃめちゃ不親切だよね?
そもそも「聖闘士」「小宇宙」「聖衣」「女神」の読み方が分かる新規のファンがどれほどいると思っているんだろ?
「ダイヤモンドダスト」にしたって、技の説明がきちんとなされていないのなら
観客もああいうリアクションを取らざるを得ないのでは?
283声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 02:17:32 ID:5RgWHlXF0
>>279
ファンだけどイケメンと思ったことはないよw
正直そっとしておいて欲しい。
284声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 08:04:37 ID:WQjYokOt0
新キャストとやらがラジオドラマだけのものでありますように
285声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 10:43:59 ID:xxcAGsnm0
新キャスト?ふざけんな、何がなんでも真キャストの星矢を
取り戻してやる。
286声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 12:27:19 ID:tjBPse4HO
新キャストに恨みは無いんだ…。
企画立てた奴が悪いよ。
これで森田が星矢好きだったりしたら、悲惨だな〜。
287声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 14:22:49 ID:j7i8+rcF0
>>285
威勢がいいねー応援してるぞ
で、どうやって取り戻すの?
288声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 15:37:18 ID:IInONTo+0
>>280
もっと違う盛り上げ方もあったんじゃないかと思うけどなー

まぁ結局はあんなところで発表するのを決めた奴が悪い。
誰かは知らないけど。
289声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 16:56:49 ID:OWor5iSV0
原作者は以前から声優変更希望してたって聞いたけど、
一体どこまでが真実なんだろう。

私達がこんなにイライラするのは、これだけ騒ぎになってるのに
正式な発表がないからだと思うんだけど・・・。

この間東映に電話したら

「18日に発表されてから、こちらでも発表となります」

みたいな事言われたけど、乙研が正式な発表の場なの?
乙研のコーナーでの発表だど、新キャストの発表するだけで
反対派に対するコメントは無さそうだと思うのは私だけ?
290289:2005/09/15(木) 17:01:29 ID:OWor5iSV0
板違い、スマソ。
291声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 19:19:11 ID:YRo+cF2D0
金銭的にある程度自由になる年代や、
子供と一緒に楽しむであろう世代のファンや
本放送は知らないが、再放送で今までのキャストに慣れ親しんだファン
全てを捨ててまで
キャストを一新する価値が何処にあるのか疑問だ。
292声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 20:22:40 ID:ZQZXBVnT0
>>291
禿同。
それでも新たなファンがつく事に期待しているんだろう。
ビジネスとして考えるなら、あきらかに失敗なのに・・・。
293声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 20:30:36 ID:41PSzAuu0
だいたい、「乙女研究所」という番組名を考えただけでもどうかと………
『聖闘士星矢』は少年漫画じゃなかったのか? それも熱血で少し時代がかった………
リアルタイム時に同人誌で801ネタにされてたからって、大元がそれを目当てにやることじゃないだろう!
294声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 20:54:26 ID:ZQZXBVnT0
乙女研究所・・・・・・・



ありえねぇ!!

女でも多くは引くと思うぞ?
295声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 20:57:21 ID:91/dny6Q0
車田が美少年好きなんだから仕方がないだろう
今更何をいってんだか・・
296声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 21:34:59 ID:tjBPse4HO
>>295
ちょっと前までは、プロレスラーがお好きのようだったけどね〜w
あ〜ああ……ションボリ
297声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 00:18:56 ID:d0dy5z5V0
あいつは心が女だから男の集団が好きなんだよ。
298声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 01:53:57 ID:QRIcJM3F0
昔からかわいい女は大好きだよな… 
299声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 09:12:36 ID:Bydz3XO20
絶対、失敗。
300声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 16:15:21 ID:DXtYPQgw0
気に入らない奴は見なきゃいい。
そんだけだ。
301声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 17:40:22 ID:M1bGkI2q0
うーんラジオだから見えないなぁ。
302声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 17:58:35 ID:17d+KCZ90
んじゃ聞かなきゃいい。
303声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 19:39:50 ID:c7O+o6z+0
っていうか、絵がなくて声だけでそれが全部新キャストで
それで聖闘士星矢として聞けるんだろうか?
304声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 21:59:54 ID:aV/lWX8v0
昔からのファンは、誰が誰だか分からないんじゃない?
305声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 22:16:51 ID:I/4ZuppaO
そして新声優のファンは、話が分からない。
306声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 22:42:15 ID:LU10qEdu0
五感を剥奪された様な状態だな
小宇宙を高めるチャンス!
307声の出演:名無しさん:2005/09/17(土) 00:02:17 ID:lc/ZvBq20
燃えろ!俺の小宇宙よ!
308声の出演:名無しさん:2005/09/18(日) 00:44:32 ID:HYetSSZJ0
みんな、明日の乙研に意識集中!

その後は・・・きっと荒れそうだな・・・
309名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/18(日) 00:54:29 ID:9/SaBbYc0
ああ、もう今日放送なのか。すっかり忘れてたわw
310声の出演:名無しさん:2005/09/18(日) 13:11:26 ID:SQiFVn2j0
聞けないので実況に逝くべ
311声の出演:名無しさん:2005/09/18(日) 21:53:09 ID:THxHs/Af0
312声の出演:名無しさん:2005/09/18(日) 22:05:43 ID:uWyWuJyj0
           /: : : : :_://: ;イ:l    ^⌒` :\              /
      rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ           /
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、       /    /
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'     /      /
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl    /      /
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|  , '      , ′
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l /      , ′
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : レ'       /
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―−- ._    }:.: : |     /  
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {        7   /:.:.:l|   / みんな、盛り上がっていこーう!
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ      /  , ':.:.:.:l| !  /
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `    '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /
      !:|:.:.:.:!l:!       }     ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'
     l:l!:.:/ ′_,∠>;く        | く:.`ゝ }:.:.:.:l|:.:/:r'
      l|/ /     }:.:.ヽ、‐-、  ' `Y^´:.:.:.:.:|://
       'r く_      ´「´:.:.\     ノ:.:.:.:|:.:._リ'′
313声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 17:34:07 ID:PskDEBDl0
「ラジオではっきり言わないから」と、油断していたら東映が!

ttp://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya/
314声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 18:02:34 ID:5Hx9O4dS0
>>313
あらら…
まあ若いファンがそれなりに飛び付くだろうから“失敗”はしないだろうけど
映像資産としての価値は確実に下落するだろうね。
315声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 18:31:50 ID:i4ZepEE10
若い衆がコピーして中古行き、値崩れおこすかな。
316声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 18:39:28 ID:PskDEBDl0
値崩れおこしても、買う気にはなれないなぁ。
317声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 18:44:58 ID:i4ZepEE10
企業に損害起きるくらい売り上げ悪ければいいのに。
318声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 19:28:08 ID:9eo7tfZA0
後編までこぎつけられるのかねぇ
イベントなりなんなり必死で全国行脚しても赤字が埋められるかどうか
319声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 19:30:36 ID:PskDEBDl0
>>全国行脚

ワロタ
行脚したらしたで、金かかるしねぇ。
320声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 19:51:37 ID:IBkpzbKo0
きっと乙女研究部で奇声を発してた腐女子様が行脚にお供してくれますよ



あの騒ぎっぷり、もう本気でドン引き…
321声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 19:56:35 ID:PskDEBDl0
声優行脚のお供をしてくれても、星矢には金落としてくれないと思うけどな。
322声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 22:24:59 ID:Ms15rUva0
>>320
目糞鼻糞だから安心しろ。
323声の出演:名無しさん:2005/09/22(木) 23:36:04 ID:tNAgXsr70
mixiに馬鹿が湧いてるがどうしたもんだろうか
324名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 00:02:55 ID:N6odfF520
>>323
詳しく
325声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 01:42:38 ID:eba/Nl050
乙研のリスナーは、星矢のラジオドラマをやると乙研のコーナーが短くなるから嫌みたい、
というコメントをネットの何処かで見かけたのだが、実際どうなんだろうな。

元々星矢を知っている乙研のリスナーにとっては楽しみかもしれないけど、
星矢を知らないリスナーにとっては邪魔だろう
それか、好きな声優がやる役なら知らなくても普通に楽しみなのか。

わからん。
326声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 10:56:52 ID:7ExIui070
>>325
「聞いてみないとわからない」と、思っている人もいるかもしれない。

でも、いくら人気があった話だからと言って、最初の話すっ飛ばして、
いきなり黄金十二宮から、それも超ダイジェストでドラマやるなんて、
乙研リスナーに対しても、不親切すぎ。
327声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 14:28:44 ID:YQiYyGr40
>>326
だよな・・・
そもそも俺達は聖闘士達の顔や話知ってるからラジオ聞くだけで想像つくけど、
聖闘士の顔も名前も全然知らないリスナーは、一体何を思い浮かべて聞くんだ?
まぁ、あの番組をどの世代が多く聴いているのかは知らんが、知らないやつは
事前に調査して星矢を知っておけって事だろうな

何か、オールナイトニッポン聞いてたらいきなり
「来週からはネオロマンスのラジオドラマやります」
とか言われた気分だ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 15:29:57 ID:N6odfF520
しかもギャラクシアンウォーズからじゃなくって
黄金十二宮からというあたりファンの大半を占める黄金ファンを釣ろうという
狙いが見え隠れしていると思えるのは漏れだけだろうか?
サガは置鮎氏だしシュラは草尾氏とかだし
実際釣られるファンは多少なりいると思われる…
329声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 16:49:07 ID:Qu7MNcX+0
……つーかさぁ黄金十二宮もやろうと思ったら
結構長い話だろ?(アヌメは長すぎたが)
それを10〜15分、下手すりゃ8分の10回って
わけわからん話にしかならんだろ
330声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 18:35:21 ID:EUB3ITrU0
本当にわけがわからんな。

とりあえず、俺は乙研内で放送する意味が全く不明なんだが、
東映か御大かパーソナリティかが、星矢と何かの繋がりでもあるのか?
あそこを宣伝の場に選んだのは、東映だろうか。
331声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 19:31:35 ID:f6E0v8CNO
ラジオドラマ発案→?だけど、
あの枠に決まったのはシュウエイ社繋がりだろう
332声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 19:50:26 ID:hqJwvd3/0
忘れられてるかも知らんが 集英学園乙女研究部 だしね
333声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 19:59:45 ID:fXyZ0ekK0
日曜日の放送で、9月下旬からラジオドラマスタートって事は、25日からやるんだよな・・・。
334声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 20:13:39 ID:60CKRfiF0
>333
とある掲示板の文化放送担当者に電話した人のカキコによると
10月2日夜放送開始らしいよ
335声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 20:53:03 ID:fXyZ0ekK0
>>334
なんだぁ、そりゃ?
東映のHPと違うなぁ・・・。

こんだけ混乱してるのに、
原作者はノンキに相撲画像UPしてるし・・・。
336声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 21:08:22 ID:uOyctzLt0
あ、ほんとだ更新されてる・・・ユルセヌ。
337声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 23:40:14 ID:3EJOupB70
諏訪部氏は普段からナレの仕事が多い人なのか?
個人的にはテニプリとかキャラ物の印象が強いんだが。
338声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 00:11:16 ID:D+EcTmpu0
>>337
諏訪部は元々ナレが本業だった人。
テニプリが大ブレイクしたおかげで、アニメ方面からのオファーが多く来るようになった。
だから元々俳優だった森田と同様、今世紀になってから騒がれた声優にしては歳がいっている。
339声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 00:50:18 ID:xh2ZaR9/0
>>335
俺様に抗議しようが、結局、旧ファンの一人相撲なんだよっ!!
新キャストは変えない。というメッセージでは?
340声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 01:08:42 ID:srfbQ+wQO
>>339
wwwww
そうだとしたら、随分回りくどいメッセージだな
男らしさが売りじゃなかったのかw
341声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 03:37:33 ID:7G4zj7Xg0
建前は男らしさだけど心の中は女でしかも腐ってやがる。
342声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 16:31:15 ID:Dx5TKmyA0
>>341
女に失礼だぞ
343声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 20:15:30 ID:bSle38Kc0
オカマの腐ったような奴だ
344声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 20:50:45 ID:fMvqJ5B00
>>343
オカマにも失礼だぞ、(オカマさん、性格は本当に良い人が多いから)
345声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 23:49:32 ID:hdC6Gq600
346声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 23:50:38 ID:hdC6Gq600
すまん、書き込もうとしたら地震が来て上げちまった。
そして何を書こうとしていたか忘れた。
347声の出演:名無しさん:2005/09/24(土) 23:54:26 ID:xUdNSyTP0
正直、声優変更はショックだ・・・。
数年前にハーデス編のドラマCD聞いてたから、楽しみにしてたんだが(´・ω・`)
348声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 01:43:19 ID:jtZQ6h4SO
>>346
大丈夫?

今日、署名に行ってきたよ。
その後会った友達と、星矢、Zガンダム、北斗の話で盛り上がった。
悲しい盛り上がり方だな…。
349声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 10:49:17 ID:gLW1Tv0/0
署名はどこもやってるとこが胡散臭すぎて参加する気になんねな。

つうか自分の好きな作品のキャスト変更ってぶっちゃけ何度目だろ?
って感じで珍しくなくなったるし。
350声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 10:58:33 ID:djrN2JeF0
>349
ちょっと質問なのだが。
キャスト変更した作品は結局見てるの? それとも見なくなる?
351声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 12:09:15 ID:TJVeqxQ+0
>349じゃないけど、自分は観てるよ。009やPAPUWAとか。
352声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 12:58:10 ID:694amKSc0
PAPUWAは知らんが、009はリメイクじゃないか・・・。
星矢とはまた違うよ。
1回だけ見たけど、声優に関係なく、
アクションに迫力無くてがっかりした。
353名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 13:06:31 ID:ItjwGwU20
PAPUWAはそれなりに盛り上がったんだよな〜
もれなく若い子達(=腐)が憑いてきましたが、離れた古参のファンも多い。
因みに南国〜では山崎ムウ声や塩沢ムウ声(CDのみ)が
漏れなく聴けたりと豪華豪華。
354声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 13:43:54 ID:IdfM+M6Q0
>>350
殆どは見てるかな。
エースをねらえとかはキャスト変わっても良かったよ。

>>352
そりゃ星矢と事情は違うけど、
慣れ親しんでる声から変わったってとこは同じだよ。
355声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 14:22:17 ID:9S8Kuifj0
旧キャストで作られたゲームが発売されてから まだ半年経ってないからなあ…
この数ヶ月で何があったんだ? って感じ
356声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 14:29:47 ID:djrN2JeF0
>351-354 dクス。皆結構見てるのか。
PAPUWA公式見てきたけど、総入替? 昔見てたものにしたら寂しいな。
自分は見られる地域ではなかったからかえってよかったかも…。
357声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 17:33:05 ID:+Wi4tipa0
ドラえもんみたいに、旧声優が交代を了承して勇退なら
ファンもそれなら、仕方ないかって諦めもつくけど
古谷さんが、残念ですってコメントしてるんだから、
納得しての勇退じゃないしね、これじゃあファンも納得できないよね。
358声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 17:51:12 ID:vRsp9G/W0
え?ドラの時も大山さんは色々言ってなかったか?
あと古谷氏が残念なのはわかったけどそれ以外がどうかはわかんないし。
359声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 18:17:17 ID:pPCy+VKk0
納谷六朗氏は残念言ってたような
360声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 19:30:54 ID:HujGwgNN0
取材受けて大山第一声「え、聞いてないよ」
361声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 22:33:53 ID:Pgvxrzz/O
でもドラえもんはキャストの誰か一人に何かあった時は、全員交代するって話ていたんでしょ?
ドラ声優交代の前から何回も聞いたよ。

大山が色々言っているのは色々問題が出て来たからでしょ。
362声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 01:39:07 ID:VXn0cwdp0
>360
池田秀一も言ってたらしいし
363声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 03:57:26 ID:CSrDRXld0
のぶ代は何て言ってたの?
364声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 08:09:58 ID:SV3mohbEO
アニ板見てたら、車田作詞の星矢主題歌、ダサいらしいね。
365声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 08:25:11 ID:GaWPdFhv0
ラジオまだ怖くて聴いてない
366声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 21:23:54 ID:4qYeGYLz0
>364
御大の歌詞がダサイのと声優は関係ない
367声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 21:48:17 ID:J5TZrxC30
>>365
聴かなくて正解だよ。
OPは絵だけしか見ないことに決めた。
MAKE-UPと比べるのは酷だと最初から覚悟してたけど、
それをさっぴいてもアレ。
368声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 08:50:07 ID:fDWep6QPO
歌いいでしょ、普通に。
公録でばっちり聞いたけど一番燃える。
声ヲタは混同しすぎ。
坊主憎けりゃだな。
369名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/27(火) 09:05:57 ID:1ksUaT+Q0
>>368
お前さんは全部聴いたからだろ。俺たちはナレーターの後ろに流れてるのを15秒ほどしか聴いてないんよ
370声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 09:58:25 ID:cCZ6CQe10
じゃあ全部ちゃんと聞くまではなんとも言えないんじゃね?
371声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 10:13:29 ID:PCwg6nYiO
はいはいコメントコメントorz

569: 2005/09/27 09:58:46 JkPruimw
今回の「冥界編」アニメ化には万感の思いがある。
卒業される旧キャストの方々から夢を託された次世代の飛躍に大いに期待したい。
372声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 11:17:00 ID:fDWep6QPO
一部しか聞かないで歌が悪いと言い切ったり
声を実際に聞いてないうちから文句言ったり
しまいにはあれだけ叩いた松澤の地球ぎを
あっちのほうが良かったと言い出したり
不満ばっかだな。

旧作のままでも不満タラタラのくせにw
373声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 11:26:59 ID:PCwg6nYiO
旧作でも不満タラタラだったところへ更に不満要素を追加されて
もうヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャッヒャ
374声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 12:18:53 ID:c/+oVEqH0
つうか車田先生のプッシュだろ?もう仕方ないよ諦めよう・・・
375声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 12:43:26 ID:cCZ6CQe10
>>371
つうか別に無難なコメントじゃないか?
それともひたすら新キャストを持ち上げたコメントのほうがよかったのか?

それはそれで叩きだしそうだけど。
376声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 12:50:59 ID:HhKNQm4R0
はっきりと次世代に期待って言ってるから、ファンに対しても若返りを期待してるということだな
もう覆ることは無いし、素直に現実を受け入れて楽しんだ方がいいと思うぞ
見たくなければ見なけりゃいい、卒業したらいいんだよ
今回の決定は残念だが、青銅の活躍自体元々どうでもいいし、むしろカノンの活躍が楽しみ。
377声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 12:53:23 ID:y7JaslqOO
自分で「イメージが違う」と言って、追い出しておいて、
「卒業」「託す」とキレイ事な言葉並べられてもねぇ。
「マコトの〜」が聞いて呆れる。
378声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 13:06:07 ID:cCZ6CQe10
だからっつ雑誌のコメントでそのまま書く奴はいねーよ。
本音と建前ってもんがあるんだよw
379声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 13:17:24 ID:y7JaslqOO
建前にしても、もう少し上手く出来んのかとw
380声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 13:26:00 ID:HhKNQm4R0
たしかに下手すぎる
関係者も頭を抱えてるのは容易に想像が付く
けど車田さんは頭の古い人だからね。
PPVもDVDも失敗に終わる可能性が高いから、製作してる人が気の毒には感じるな。
特に荒木さん。しかし観る人がいないわけでもないから頑張って欲しい。
381声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 14:28:03 ID:85n5633+0
やっぱり旧声優陣の
聖闘士星矢が自分の中では一番
昔のビデオを見て楽しむのがいいと思った

ラジオもアニメも新キャストでは聞かない観ない買わない
382声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 15:37:32 ID:S1lGMMz50
OPテーマ、歌い手さえ変われば多分燃えられるんだけど。
無理に熱血を押し付けられてる感じがしてくどかった。
どこかで熱血と暑苦しいは違うと書いてあったけど、全く同感だたーよ。
あれよりマシな歌い手はいくらもいると思うので。
383声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 15:52:13 ID:qapQVYTu0
>>374
あんな野郎に先生なんていう必要はねーよ。
狂魔堕で充分。
384声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 16:04:38 ID:qapQVYTu0
>>189
士ね
385声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 16:05:58 ID:qapQVYTu0
>>189すまん
>>198
士ね
386声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 18:14:34 ID:OTycVg+oO
>>374
アレ車田のご推薦wなの?
昔、C翼がフジTVでリメイクされた時の某レコード会社の社員のボヤキを思い出すなぁ…
387声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 19:32:46 ID:aEwetH1U0
詳細
388声の出演:名無しさん:2005/09/29(木) 02:59:04 ID:4jKrrvP80
近所に車田そっくりのオバちゃんがやってる惣菜屋がある
ちゃんとトンカツも売っている
389声の出演:名無しさん:2005/09/29(木) 21:58:26 ID:L2IBlgBE0
そういえばSJのイラストにミーノスとアイアコスが載っていたけど、声は誰になるんだろうか?
主役勢を若手にしてしまったから、冥闘士の面々、特に三巨頭あたりは
バランスを取るためにそれなりのキャリアの人が来るんじゃないかと期待しているんだが。
390声の出演:名無しさん:2005/09/30(金) 03:26:34 ID:78ctg4h50
原作者叩く奴は氏え
391声の出演:名無しさん:2005/09/30(金) 08:54:10 ID:XHuX7z2g0
氏えってなんだおwwwwww
392声の出演:名無しさん:2005/09/30(金) 09:58:42 ID:S1PpcZvR0
ねーねー氏えってなにー?( ´,_ゝ`)プッ 
393声の出演:名無しさん:2005/09/30(金) 11:25:31 ID:WbxqPY910
>>390
車田夜中に乙
394声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 01:46:32 ID:8OTyP8fT0
>>386
なんかあったの?
395声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 09:26:45 ID:qIuOm/Rn0
85 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! メェル:sage 投稿日:2005/09/30(金) 06:38:09 ID:+33hrxlX
F氏のHP、F氏のレス…
『Re: できればお答えください・・・。 とおる - 2005/09/30(Fri) 00:34 No.53
★◯◯◯さんへ
この掲示板で新声優反対署名の告知を黙認しているのは、
どういうことか、お察しください。m(__)m 』

105 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! メェル:sage 投稿日:2005/09/30(金) 09:27:07 ID:/DaMC2GX
『Re: できればお答えください・・・。 とおる - 2005/09/30(Fri) 00:34 No.5391
★ゆうとさんへ
ここでは新声優反対署名の告知も認めていますよね。(^.^)v 』

この顔文字、笑顔、意味不明。

219 名前:?名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! メェル:sage 投稿日:2005/09/30(金) 17:35:49 ID:db0ZVBbH
今、これに変わった。
『Re: できればお答えください・・・。 とおる - 2005/09/30(Fri) 00:34 No.5391
★ゆうとさんへ
お察しくださいm(__)m 』

314 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! メェル:sage 投稿日:2005/10/01(土) 07:31:59 ID:NYQl3yJC
F谷氏のとこ遂に削除www
あ○このところの誰かがレス主に削除依頼ださせたのか?
396声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 14:43:47 ID:VVFqszFe0
先日、報道ステーションで鈴置さんの声(ナレーション)聞いたんだけど、
あきらかに声に張りがなかった・・・
他の人は知らんけど。
397声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 15:09:29 ID:wxVO/nXQ0
確かに残念ながらあの5人の中では一番衰えを感じる
だからといって新しい紫龍の声に変えて欲しいなんてこれっぽっちも思ってない
仮に変えなくてはならなかったとしても、もっと鈴置ボイスに近い
重みを出せるような声の人にして欲しかった
398声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 20:01:00 ID:iXqVQgXF0
小宇宙とはッ!心を燃やすものだッ!

って台詞に、聴いてるこっちの心も、うおおおおって燃えたんだけどなあ
ひゃく、りゅう、はああああ!って聴きたかったなあ
399声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 21:33:45 ID:QCjJVrRW0
車田先生お願いです
アルデバランに活躍の場を与えてください
400声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 22:37:30 ID:3aTMtEce0
>>397
例えば?
401声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 01:53:46 ID:4raogX6Y0
アニマックスでハーデス十二宮編を見た限りでは、氷河が一番変わってない感じがした。
その他はリアルタイム放送時と少し違和感があったな。
しかし、他人がやると……… 少しの違和感どころじゃないな。黄金の変更組でさえ、違和感を感じたし。
事情が事情なだけに受け入れ態勢万全のムウですら、「似ているが故の違和感」を感じてしまったし。
演技の上手い下手とかじゃないんだよな………
402声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 02:32:21 ID:yO/JVvOC0
鈴置氏が演じる紫龍ボイスは5人の中で一番賢そうな雰囲気が出てて好きだった
櫻井の声は好きだけど あんまり知的ではないよなー
403声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 04:16:06 ID:MiwxeRUB0
たぶん櫻井紫龍が普通のセリフを言ってる時はまあ許せると思うんだ
ただ技を絶叫した途端、高くて軽い声になってしまいそうで不安だ
不安なのは櫻井だけじゃないけどな
技をいかに漢らしく叫ぶかが結構なポイントになると思うし、星矢アニメの場合
とりあえず明日ラジオドラマは聴いてみるつもり
新キャストがしっかりした演技なら素直に認めたいと思う
1回で聴くのをやめたくなるような出来ではないことを祈るよ
404声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 04:29:32 ID:SWmZq2vx0
関いらね
405声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 04:33:59 ID:OXwa4LJ70
>>403
それって置き鮎ジェミニにもいえるな…。

>普通のセリフを言ってる時はまあ許せると思うんだ
>ただ技を絶叫した途端、高くて軽い声になってしまう
406声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 05:00:13 ID:4rU4BFN90
そのうち「聖闘士フェスタ☆」とか「コスモパーティー」とかしょうもないイベント
やるんだろうな…
407声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 10:15:26 ID:wouzEaUB0
いよいよ今日か。
素直に楽しみだよ。
確かに氷河が一番変わってなかったな。
まあ自分の好きキャラの声はもともと
あまり好みではなかったのでむしろ期待。
408声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 16:13:47 ID:4AX6bIlB0

茶化した内容でなければ聴いてみようかと思うだが。
409声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 19:27:17 ID:+VV9t9vJO
>>394
亀レスでスマソ。
リメイクされた時、T先生が『お友達のバンドを主題歌に』と言い出したんですよ。
結局そのバンドだかボーカルだかが主題歌に決まったんですが、今は、どうなったか知らない
けど、その時点では素人だからデビューさせなきゃいけない。
デビューさせたからには売らなきゃいけない……
それを売る事になった担当が『こんなのどうやって………』と泣いていた。
と言う昔話です。


410声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 19:50:45 ID:p4YznjFi0
うわ、原作者がしゃしゃり出てきたら
ほんとロクなことねぇな
411声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 21:55:00 ID:f28pSVmaO
ラジオ聞いてるんだけど、ムウ以外だれがしゃべってるのかわからないんだけど
絵がないときつい
412声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 21:56:11 ID:f28pSVmaO
ごめん、まちがってageちゃった
413声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 22:18:22 ID:vvtjKFG8O
411耳悪い。
普通分かる。
414声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 22:51:40 ID:4raogX6Y0
>>409
回答、ありがとう。
そんなことがC翼にも………
なんか目眩がするわ。
415声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 23:12:43 ID:qoLwDqzW0
あらすじ程度しか知らない漏れが聴いてみた
感想、全体的に短すぎてよくワカンネ
山崎さんはこれだけのために再収録したんだろうか
あと櫻井さんと三浦さんが時々聞き分けづらかった

416声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 23:12:55 ID:kPo+HqKQ0
>413
森田ファンには耳の悪いのが多いんだな…

218 :声の出演:名無しさん :2005/10/02(日) 22:06:25 ID:Sq6kd/ot0
星矢のラジオドラマ聴いたけど、
予備知識ないとサパーリ意味分からん
文化雑音多いから、どれが森田さん
かもよく解らず・・

221 :声の出演:名無しさん :2005/10/02(日) 22:46:47 ID:uKI+jEAH0
ごめん。
星矢の森田さんはヤバイ。わからない。


222 :声の出演:名無しさん :2005/10/02(日) 22:50:32 ID:LoFBt/A0O
218
同じく全然分からなかった。
やっぱあれは原作ナシじゃ厳しいな。
417声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 23:14:40 ID:kPo+HqKQ0
あ、222はいらんかった。
自分がファンしてる声なら多少雑音あろうがわかるもんじゃないのかな?
418声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 23:25:53 ID:8Y4t2Sfv0
簡単に聞き分けられた。
419声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 23:27:03 ID:hxUVSyfw0
もしかしたらあのルックスのファンなのかもしれない。
420声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 23:48:24 ID:SvV3v9wJ0
新声優陣には頑張ってもらいたいけど、旧声優陣を叩いてるの人はなんなの?
今の若い声優なんかよりずっとレベル高い人達だ。敬意を持て
421声の出演:名無しさん:2005/10/02(日) 23:52:49 ID:fh1Rr6YE0
え?叩いてる人なんていないんじゃない。
422声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 00:17:35 ID:amfALIgD0
キャスト変更には「なぜだ」と絶叫しました。
ちょっと前までオリジナルで通したというのにほんとになんでなんだ。
なにか見る気がしなくなってきた。本当に残念だ。
423声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 00:26:02 ID:TUqs8VigO
422に同意。ただ、新声優陣が旧声優陣と互角の魅力を鴨し出せるんならいいけど、たいしたことないんなら観ない!
424声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 00:28:17 ID:rf5nr9Oe0
>>397
似ているといったらシリアスにしゃべる藤原啓治と成田剣の名前があがって
いたことがあったけど、野原ひろしに紫龍はちょっと・・・。
かといって殺生丸もなあ・・・。
425声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 00:38:27 ID:amfALIgD0
せめたラジオドラマのみが若手キャストで、もしくは
エリシオン編と分かれてたらそっちは元のキャストで
やってほしいけど、無理っぽいな。
426声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 01:18:26 ID:DNlA4vwS0
殺生丸・・・
はじめて聞いたときは鈴置さんかと思ったよ。
427声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 01:35:32 ID:f/dvEYl+0
>>417
聞き分けできてもこの程度

229 :声の出演:名無しさん :2005/10/03(月) 01:26:06 ID:Ya/UPd4AO
星矢がめちゃくちゃ優しい一護に聞こえた俺はもうだめだ

428声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 03:03:56 ID:N5WXgyvz0
あの瞬だったら高山みなみとか朴路美の演じる少年キャラのほうがよっぽど強そう…
429声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 03:18:04 ID:+kfn/IHw0
車田にすれば盲点だったろうな>瞬を女性がやる
430声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 15:41:29 ID:++lqO07r0
聞いた。
可もなく不可もなくってかんじ。

その前まで諏訪部が馬鹿話してて、その後のドラマで真面目なナレやってんのが
笑えたといえば笑えた。
431声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 19:18:23 ID:oTxxrlXd0
若い声という点ではキャラ設定に近づいたとは思う。
しかし、”軽い”という印象を受けてしまう。
彼らは本当に白銀聖闘士との戦いを乗り越えてきたんだろうか?
と思えてしまうくらい、言葉に力を感じない。
これなら新声優陣にはきちんと物語の最初からやらせてあげて
キャラと共に成長を体験させてあげた方が良かったのに。
なんか新声優陣が気の毒だな。
432声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 19:39:26 ID:un9bMBLk0
新キャストはどのくらい星矢について事前にサーベイしたのかね
構成も悪いんだろうが、聞いてるこっちに何も伝わらなかった
433声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 19:39:46 ID:S6dsWp7L0
今は一人のキャラとともに声優も成長するような時代じゃないよ
事務的に声を入れていくだけ
仕事内容も質より量の時代でつよ
434声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 20:00:54 ID:OUjMNQ7g0
>>432
今の若手ならちょうど星矢を見ていた世代かと思ってたけど、
年齢調べてみたら思ってたより上で、ギリで見てなさそうな感じもしてきた。
氷河役の三浦さんは世代的にビンゴかな。

瞬役の人は19とか聞いた気がするので、絶対知らないだろうし。
435声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 20:14:30 ID:HxA9tKWl0
>>433
たしかに…
「命を吹き込んでる」って感じしないもんなぁ
ただただセリフなぞってるだけで
436声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 21:45:32 ID:F148/8p00
そんな事言ったら旧キャスト陣だってそうじゃんw
高望み&思い出を美化し過ぎだよ。
437声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 22:09:03 ID:/RUBl3Qf0
つうか旧キャスト陣は最近の作品聴けば演技重く感じるかもしれんけど
シリーズ放送当時はそうでもなかったよ。
438声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 22:32:10 ID:1eTZMHbf0
とすると、やっぱり最初から全部リメイクすればいいんだよな。
段階きちんと踏んで冥界まで辿り着いてくれ。
439声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 22:37:34 ID:85nJPVb80
>>434
櫻井は星矢ごっこやってたりトルーパー見てたりで
そのころの戦闘モノはビンゴなはず。
440声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 22:42:49 ID:YWpBUjTb0
ググって出てくる歳に間違いがなければ、原作コミックスの1巻発売時に12歳…
櫻井の年代で星矢ごっこは微妙に痛い感じするな。
ごっこ遊びは小学生ぐらいで終わるし。普通。
441声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 23:09:09 ID:85nJPVb80
ゴッコっつってもリア厨時代の休み時間の良くあるじゃれあいじゃないの?
同年代だがジャンプモノのごっこ遊びはよく周りがやってたよ。
それこそDBとか北斗の拳とかあの頃のジャンプは燃えたなあ。
つう訳で新人はさておいて皆ジャンプ世代だと思うよ。

442声の出演:名無しさん:2005/10/03(月) 23:30:27 ID:6hFZlLx3O
今も聴けるセイントビーストのWEBラジオで
吉野たちと星矢ネタで盛り上がってたことあるよ>櫻井
しかも紫龍ネタだった
あのときはまさか自分がやることになるとは思ってなかっただろうなw
443声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 03:16:39 ID:I6fgQ+PZ0
>>440
ごめん… 俺、櫻井と同い年で 当時星矢ごっこやってたわ…
小学5年生ぐらいだったから10歳〜11歳ぐらいだったかな?
444声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 08:01:29 ID:HI1nU8vE0
>>443
多分同年代だと思うけど、俺も11歳までだったが星矢ごっこは日常茶飯事だったな
445声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 08:16:13 ID:Ew9+6xb9O
反対派のやつは何かしら因縁つけて貶めたいんだろw
反対派テラウザス
446声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 08:43:39 ID:YXnj4pzT0
賛成派はみんな死ね
447声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 09:28:47 ID:Ew9+6xb9O
>>446
必死だなwwww
やっぱり反対派は厨ばかり。
448声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 09:50:46 ID:YXnj4pzT0
>>447
ごめん冗談
449声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 10:51:45 ID:XXO1JS7L0
>>448
賛成派は、普通に感想言って、普通に賛成する。
反対派にイチイチからむ奴は、賛成派装った釣り。
賛成派にとっても迷惑。
あやまる必要なし。
450声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 16:51:21 ID:Evbs6xOE0
エピGのときに似てるな ちみらが騒いだところで何も変わらないのだよ
署名とかあぼかどばななかと
451声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 17:22:00 ID:bxBIyeUQ0
>>443
いやだから、ごっこ遊びは普通小学生ぐらいで終わってるって書いたんだけど・・・
特に、技の名前叫んだりするのは中学ぐらいになると恥ずかしくて出来なくなるし。
櫻井が小学6年の秋にはアニメも始まってるようだから、微妙な所ではあるけど、
だからこそ、櫻井の年代では微妙に痛い感じ、という表現を使ったんだし。
452声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 18:08:01 ID:MMLQeFjm0
自分今27ですが、
小5か小6のとき、「ペガサス幻想」を学年全員で踊った
♪聖闘士星矢〜 で腕を突き上げる振りが未だに忘れられん・・
当時は聖闘士星矢知らなかったけど
クラスの子は結構はまっているようだったので、遊ぶとしたら小6でもおかしくはないかなぁとは思う
櫻井が何歳かは知らないけど
453声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 18:19:37 ID:1JmqkXki0
>452
自分も27。運動会は赤組=フェニックス、白組=ペガサス、
なんて感じで学校全体がそれを推奨していた。あんとき小5だったな。

てかさ、27か28(リアル小4〜6)くらいって今回の交代劇、
ものすごく微妙じゃない?
旧声優も新声優もオッキーあたりの中堅もそこそこ知ってるから
どっちの味方とかめっちゃ反対とかそういう感覚が無い。

絵付きで見てみなきゃなんとも言えんよね、というのが本音
なんだが…こういう人他にもいるよね?
454声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 19:45:48 ID:NU6aD/Kv0
ごっこ遊びの記憶はないが天秤宮の話の後どの武器がかっこいいかで
クラスは盛り上がってた。
そんな自分は26だがアニメから結構離れてたから
新声優の皆さんは声が思い出せるのは一人だけ。
名前だけ聞いたことあるかなって人がほとんど。中堅はまあ知ってる。
懐かしがってハーデス12宮編買ったのって自分みたいなタイプが多いのかな。

しかし、ラジオについてはこっちのスレのはずなのにここで語る人少ないね。
455声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 20:45:27 ID:qMhvzcTD0
多分同じ年くらいだがジャンプ読んでゴッコ遊びはやってたよなあ。
小中のじゃれ合いごときに痛いも何も無かったと思うが。
つうかリアの頃は誰でも痛いところはあるもんだろ、大目に見ろよw
あと自分の星座で勝ち負けが決まるw射手座とか獅子座は羨ましかったw
なんにせよジャンプっていう共通言語があって楽しかったなあ。

それがこんな風になるなんてなあ…。やたら過去作品は弄るものではないな。
456声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 20:56:19 ID:ijWxde6S0
世代交代の流れなのはわかる。
でもまあなんとかなるさとおもっている自分がいる。
457声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 21:31:44 ID:Ew9+6xb9O
>449
こいつ馬鹿か?
458声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 03:26:39 ID:3bxvI7QZ0
古谷さんが星矢を始めた時と、いまの森田氏は変わらない年齢なんだよな…
459声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 07:06:59 ID:G8tSRlLVO
信じてもらえるかはわからんが俺瞬役の人と友達で二日のラジオ放送日に一緒に飯食ったんだけど自分の好きな作品でデビューできたこと本気で喜んでたよ。

聖闘士星矢自体は妹さんと一緒になって見てたって話してたしカラオケでもペガサス幻想は毎回必ず歌ってたな。

俺がここで書くようなことじゃないが本人はかなりプレッシャーも感じてるみたいだけど頑張ってもらいたい。旧キャストファンもぜひ応援してやってほしいな。
460声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 08:09:17 ID:U76Elkk/0
応援できるかどうかは今回の交代のタイミングが最悪なだけに今の時点では微妙だが
必要以上の叩きは気の毒には思うわな
まあ、大ベテランの代わりに演じるわけだから誰がやっても難しいわ


461声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 08:21:19 ID:6fpiwv+N0
>>459
でも下手だし。
作品台無しにされるんじゃ本人が好きでも意味ねえよ。
プロらしい仕事してくれるんならいいけどさ。
462声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 08:48:08 ID:1NvaBW8+0
デビューから上手いって奴はいないよ。
神谷でさえ主役デビューのバビル二世は割りとボロボロだ。
これから成長すりゃいいんじゃね。

まあそれが受けら入れられない人は見るのやめるしかないんじゃ。
463声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 10:02:39 ID:ELoYs9te0
成長の兆しが見えれば受け入れられるだろうけど、
現時点では新人を理由にすべてを許すのは_

嫌なら見るなは暴論。
464声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 10:16:09 ID:1NvaBW8+0
暴論つったって今の時点じゃ見ない以外方法ないんんじゃね?
あるならいいけど。
465声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 10:26:04 ID:+vUQYacSO
>>463
同意。
プロとしてデビューした以上、何言われても仕方ない。それがプロってもんだ。
視聴者は新人君のパパやママじゃないからね。
>>462
いくらなんでも神谷明のデビュー時とこの新人君を比較するのは………………
466声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 10:37:21 ID:1NvaBW8+0
>>465
神谷だってデビュー時の頃は新人なんだら同じじゃんw
まあ下手くそでも延びる可能せいもあるってことだよ。
467声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 10:39:17 ID:ARqJEGV90
主役やっても伸びない人もいますけどね。


ヒント:イケメン
468声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 11:04:29 ID:nUrsElLd0
森田か…。
469声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 11:12:15 ID:U76Elkk/0
声優にはむいてないかもしれんな
青二とかいう事務所に声優は顔じゃなく声だという事を教えてあげたい
470声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 11:13:53 ID:+vUQYacSO
>>466
これ以上レスはしないが………………
神谷明の事だけじゃなく、他の人が新人時のレベルとこの新人君のレベルでは格段の差がある。
言っておくけど昔の記憶を美化しているんじゃなくて、最近見たからこそ言っている。

一応フォローもしておくが、この新人君は思ったよりは悪くなかった……………
デビューして何年か経つのにもっとヘ(ryがいたからなー
そいつは「成長する可能性」と甘やかされた結果か…?
471声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 12:07:31 ID:v2CZOSuB0
「成長する可能性」に期待するのは、冥界編では無理だなぁ。
6話なんでしょ?
472声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 12:11:05 ID:q6Sri//q0
信じてもらえるかどうかはわからないけど、自分も新瞬役のことはよく知っている。
新瞬役は最初から「アイドル声優」になりたくて、「アイドル声優」を目指してきた人だ。
「可愛い」とチヤホヤされるのを本人スタッフ共々期待している。
過剰なブリッコは叩かれるか、個性になるかどうかは今の段階ではわからない。
スタッフサイドは腐女子人気を計算して、力を入れてくるのは事実。
あの声は喉に負担がかかるので、長期間活躍できるかどうかの不安要素は抱えている。
473声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 12:46:53 ID:IHhb6h0l0
お前ら「信じてもらえる」シリーズでも始める気かよw
474声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 14:20:02 ID:v2CZOSuB0
>>472
そんな実験みたいなもん、何も星矢のクライマックスでやらんでも・・・。
本当かどうか知らんが、「よそでやれ」って感じだな。
475声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 16:52:46 ID:h/VIIB2g0
ネタにマジレス(´・ω・`)カコワルイ
476声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 17:34:49 ID:e/1/BzlI0
>>472
おれはおまいを信じるぞ
乙研で見た時の印象とも一致するし
477声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 18:07:04 ID:RXEVXt/+0
>>472
だったら、こんなケチの付く形でデビューさせなくても、と思うけれどね。
478声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 18:47:29 ID:VAtNbcog0
やっぱ、ある程度は下隅を経験して欲しいなと、
神谷氏も今までのキャストも、その他大勢で努力したって聞いたけどな。
主役クラスで、デビューするんなら、厳しい意見も仕方ないと思う。
古谷氏は子役時代の下隅有るから、巨人の星で主役デビューとか言うなよ。
479声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 18:52:39 ID:1VKN+d8d0
>469
顔で選ぶのもありかもしれないけど、あれはどうみてもかっこいいには
分類されないと思うんだけどな。どう控えめに見てもせいぜいが普通だ。
頭の大きさを考えると…
480声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 19:20:01 ID:II73HenM0
>>472
>「可愛い」とチヤホヤされる

( ゚д゚)ポカーン
481声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 20:26:48 ID:KVOolunR0
最初から腐女子の人気狙いなのはよくわかる気がする。>サカナの件
最近の青二はどこへ行こうとしてるんだろう。
腐女子の間で絶大な人気を誇る声優になるのだろうか。

森田さんは好みもあるだろうけど顔は良いと思うよ。
応援する気にはなれないけど。
482声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 21:17:11 ID:3bdh04D40
マジレスすると新人が一番成長するのはベテランぞろいの現場を経験したときなんだけどな。
旧キャストの人たちだって劇場版で家弓さんや広川さんとやるのが嬉しかったって言ってたし。
483声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 21:26:17 ID:1VKN+d8d0
顔は良いんだ…。
ごめん、釣りとかじゃなくて本当にその人が顔が良いというのはわからない。
自分の見る目が特殊なのかなあ。

まあ顔で人気出すならいっそボイスラッガーみたいなのやればいいのに。
484声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 23:41:31 ID:d9TalEmB0
随分とねらーの知り合いが多い新人君ですね
485声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 23:43:54 ID:RXEVXt/+0
声優だと、ファンになるきっかけというのは演じたキャラが好きになるかどうか、だと思うのだけれど。
それがこんな形だとね………
第一、腐女子が見るかどうかわからないDVDシリーズで、しかも原作は10年以上前に連載終了………
なんか考えてきたら哀れに思ってしまった(/_・、) >新キャスト特に新人
486名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 00:13:29 ID:wfFWPGut0
リアルタイム時に星矢と同時期にやっていた某鎧アニメ。
これがキャラクターソングとかCDドラマになって腐女子に大人気。
それを引き継いだのが某修羅斗で以下同じ。
その先はよく分からんが、リアルタイム時は(WJの圧力があったとはいえ)
突っぱねていた星矢が今になって同じ道を歩くんだな……無情だ。
487声の出演@名無しさん:2005/10/06(木) 00:19:00 ID:wfFWPGut0
おりょ?お腹いっぱいになってる。
すまん……逝ってくるorz
488声の出演:名無しさん:2005/10/06(木) 01:41:09 ID:Xo39RC/S0
星矢は当時から腐女子もちゃんと狙ってるよ。
腐女子も熱血もカモーンってだけで。
489声の出演:名無しさん:2005/10/06(木) 04:00:41 ID:cS+SokSM0
キャラソンやCDブックは元からあるじゃないか…完璧に子供向けだけど
490声の出演:名無しさん:2005/10/06(木) 05:38:20 ID:JI3PnNHe0
>>464
K賊盤買って回し見
見終わったら感想書いて投影に送り付ける、とかw
491声の出演:名無しさん:2005/10/06(木) 09:33:05 ID:LTKiHSTZ0
今回は、腐女子だけカモーンなわけかorz
492声の出演:名無しさん:2005/10/06(木) 21:33:25 ID:pxIzMwJ90
でもあの中で腐女子向けによくでてんのって小西と諏訪部くらいじゃね?
493声の出演:名無しさん:2005/10/06(木) 21:41:07 ID:W8IOzUNv0
過去出まくりの人はわざとはずしてんのか?w
494声の出演:名無しさん:2005/10/06(木) 22:14:59 ID:pxIzMwJ90
外してるつーか今は出てないからさ。
じゃあ三人。
旧キャストでも三人。
495声の出演:名無しさん :2005/10/07(金) 04:40:28 ID:z2dDou820
旧キャストの3人て誰?
俺は鈴置さんしか知らん・・・。
496声の出演:名無しさん:2005/10/07(金) 09:57:35 ID:aRj77sbG0
鈴置、堀、堀川
田中さんも出たことあるかなそういや。

古谷さんは無いと思う。橋本さんはわからん。
497声の出演:名無しさん:2005/10/07(金) 12:03:02 ID:GcIBZBejO
結局ほとんどじゃねーか。
旧キャスもだめだな。
498声の出演:名無しさん:2005/10/07(金) 14:14:40 ID:XeXOI8lt0
おいおい
どういう基準だよ
499声の出演:名無しさん:2005/10/07(金) 18:37:15 ID:EOl22IkT0
>>490
nyでいいやん。
500声の出演:名無しさん:2005/10/07(金) 20:53:05 ID:pDzcLmuH0
恥ずかしい連中がいるな 
501声の出演:名無しさん:2005/10/07(金) 22:35:56 ID:UI1ho8XJ0
>>497
というか腐女子向けとかエロとかそういうのに全く出てない声優って少ないだろ。
誰がキャスティングされても同じだわな。
502声の出演:名無しさん:2005/10/07(金) 23:26:15 ID:nyNI0OsQ0
なら、オリキャスでもいいわけだ

戻してくれよー・゚・(つД`)・゚・
あんな星矢、認めたくないよー・゚・(つД`)・゚・
503声の出演:名無しさん:2005/10/08(土) 08:17:29 ID:HpHDrGEe0
認める必要ないから別に聞かなけりゃいいだけ。
嫌なもんは自分の中でスルーしとけ。
504声の出演:名無しさん:2005/10/08(土) 11:13:34 ID:jlUsVZNN0
ラジオはスルーできるけどな、ラジオは
505声の出演:名無しさん:2005/10/08(土) 11:52:09 ID:vnCCe2Do0
新キャストで12月スカパー!で放送とNTでも紹介されてしまったからな。
スカパー!の収益率がどれくらい落ちるかを期待している。
506声の出演:名無しさん:2005/10/08(土) 16:07:48 ID:4eAdPd/Y0
ここはアンチスレ?
507声の出演:名無しさん:2005/10/08(土) 16:24:45 ID:36rQSrlN0
ここはマターリスレです
508声の出演:名無しさん:2005/10/08(土) 22:51:18 ID:V+IJAX/k0
わたし女で、最近星矢見始めてハマったんだけど、古谷さんの演じ方には本当に感動した。
キャラと一体になっているってこういうことを言うんだなと、思った。
今の人気声優の声にはない熱さいうか、力強さがあった。
声オタだったわたしだけど、星矢を見て目が覚めた。
古谷さんたちの演技が目を覚まさせてくれた。それなのに、この声優変更は辛い。
もう古谷さんの声で星矢が聞けなくなるとは…。
509声の出演:名無しさん:2005/10/08(土) 22:54:10 ID:GHQ6Q2vu0
古谷さんのチャット今月もないのはここの影響?
510声の出演:名無しさん:2005/10/08(土) 23:10:52 ID:nLmvJh3N0
ここのじゃなくてこの件の影響だろうな
511声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 00:20:36 ID:+J9wxoDb0
東映も主な購買層が団塊Jr世代の元腐女子連中だってのがわかってないねえ
512声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 06:23:00 ID:eHTgJzAqO
直前の話までオリキャスでやってたのに、このタイミングで変える意味が分からん。
新キャストのファンだって話についていけんだろうし。
いっそDVDでは二重音声にするべきだ。
513声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 06:52:31 ID:uwFJdsIL0
じゃあいっそのこと、旧キャス版と新キャス版両方同時に出せばいい
で好きなほうを買うと。
514声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 07:39:08 ID:YQ1XwdnIO
反対派しつけーぞ
515声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 09:54:11 ID:AfJL4Hmd0
反対派叩いてるヤツって大抵新キャス声優の腐女子ファンなんだろーね
516声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 10:07:13 ID:N/SLyDyr0
そうでもないだろう?
いくら騒いでも署名しても電話で抗議しても無駄だと言う事がわかって
受け入れてるだけだろう
気持ちはわかるがもう変更はないよ
みなさんが思っているのとは全く別の考えを上層部は持っています
現場レベルでは反対の声は確かに多かったけどね


517声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 10:39:39 ID:9ASbunU70
>516
別の考えって何?
518声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 10:42:12 ID:Mo8jTTbS0
>>516
上層部が別の考えを持ってたって、買うのは上層部じゃないからなぁ。
いくら上層部の考えを押し付けられたって、私は受け入れられないよ。
519声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 11:25:36 ID:j/HdHLqNO
東映の上層部……
東映アニメーションの親会社の東映さんはスンバラシィ感覚をお持ちだからw
社長を始めとした上層部の着眼点や見識眼の鋭さにはいつも感服しておりますw

520声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 11:30:24 ID:zZmTg+nb0
原作者の要望があると東映は仕事がしにくいから
「原作者が口出しするのはアニメ化での失敗要素」にしておけば、
これから先仕事がし易くなるんじゃねぇの。
ファンも責任は東映ではなく、原作者の所為だと考えるし。
521声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 13:33:05 ID:mWbrl3k/0
通りすがりの者ですが、反対派を叩いている人達は
どう言い繕うとも、どう見ても新声優ファンにしか見えません。(苦笑)
522声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 13:45:13 ID:6g8D8MCH0
オリキャス派:どんなに声が衰えようが、オリキャスであることに意味があるので
キャストが変わった時点でもはや観る気がしない

新キャス派:新キャスは現在ただで観られるアニメにたくさん出ているのに
わざわざバカ高い金を払って、しかも中身チンプンカンプンの作品なんざ観たくもない


結論:声優にこだわる人はどちらも新作を観たくない点では同じ
523声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 15:05:02 ID:448Bpjor0
>>521
いや、東映信者。

兄板でも大活躍中ですよw
524声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 16:05:37 ID:hmVATXCh0
>522
そうなんだよね。新キャスファンにとっても
あんな中途半端なところから見せられても困るだろうに…
そのためのラジオドラマというつもりだろうが
音声だけじゃ何やってんだかさっぱりわからんだろうな。
525声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 18:42:20 ID:f1uCrIsO0
>524
例え中途半端じゃなかったとしても、今の子にはもう星矢は受けんよ…
526声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 19:24:06 ID:HAlFVRLU0
>>516
「上層部の考え」っていうのは公表できない内容なのか?
東映上層部が、利益を上げるつもりでやっているのか知りたいんだが・・・。
527声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 20:04:12 ID:5x+y8Scm0
>>525
最近の受けるアニメの風潮とは真逆を突っ走ってるしな<星矢
528声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 21:35:28 ID:ZB2zhUA20
逆に新鮮に思ったりして。
過度の友情は良い餌なんだろ?
529声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 21:52:22 ID:trI9lZBL0
>>521
そういう決め付け、思い込みが鬱陶しい。
過激派が恥ずかしい行動を取れば取るほど、
製作サイドとの亀裂が深くなるんじゃマイカ?
と思ってる、どちらかといえば声優変更反対派ですよ漏れは。
冷静に反対してる人を非難する気は全くないよ。
ああいう人達には寧ろ地道に頑張ってほしい。
530声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 21:59:05 ID:PXC647yd0
どうだろう…。
最近初めてTV版をDVDで見た者ですが、
正直あの展開というかノリについていくのがちょっと辛かったりする…。
面白いは面白いし、キャラは個性的で好きなんですがね。
ちなみに星矢に興味を持ったきっかけは、
最近好きになったベテラン声優さん達の演技が聞きたかったからなので、
ハーデス十二宮編も見て冥界編を楽しみにしてたの…に…orz

個人的には若手声優さんの演技は色々な媒体で聞けるので、
ベテラン声優さん達の演技を聞ける機会をあまり潰して欲しくないな…と。
チラシの裏スマソ。
531声の出演:名無しさん:2005/10/09(日) 23:28:50 ID:86tdZ3Ek0
別に特に声に拘ってない星矢ファンもいるだろうしね
532声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 00:31:37 ID:P9wqegeB0
>>529
亀裂ねえ。
それで亀裂が出来るんなら、出来て当然だろうに。それで何が困るよ?

時々制作サイドとの距離感を勘違いしてるヤシがいるけどさ。
俺等はなれ合い同人仲間の作品を買うために、クソ高いDVD代出してるワケじゃないんだが。

#もっと言えば、声を出さないと「それでオケーってコトだろ?」と解釈されるワケだし
533声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 00:35:52 ID:pIm0O2+n0
>俺等はなれ合い同人仲間の作品を買うために、クソ高いDVD代出してるワケじゃないんだが。

すまんが何でこんなレスがいきなり出てくるのかよくわからんのだが。


ぶっちゃけ言うと声優がらみになると原作者、制作サイドだけではなく
声優事務所その他諸々との事情もあるわけだから
いくらファンの要望が多くてもそう簡単に「はいそうですか」とはいかないんでないか。
534声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 01:47:03 ID:H2C9hMxj0
>532

>もっと言えば、声を出さないと「それでオケーってコトだろ?」と解釈されるワケだ

529だが、過激派は声がデカすぎ。
デカい声で自己満足してる連中にはつきあいきれないってだけの話。
常識的範囲で活動してる人達は応援してますよ。
535声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 05:55:34 ID:0+8GwDbG0
>>531
男は女の見た目に恋して、女は男の声に恋するってどっかで聞いたことがある。
声だけじゃないだろうけど、声は重要ってことだ。
536声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 07:53:04 ID:JfzKZL3E0
別に古谷氏でなくてもいいが、森田は今イチだな…
537声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 08:11:03 ID:e022a99n0
>533
禿同。
ここまでくるともう元には戻せないだろう。
それに声ヲタはその声だけで何満も出すからなぁ。
内容にもよるかもしれないが・・・
538声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 09:04:44 ID:pIm0O2+n0
>>535
まあやたらと目立ってる反対派は女だな

>>537
まだキャストが発表されてなくて「次作ではキャストが変わる」
という段階での反対運動ならまだ間に合ったかもしれないけどね。
発表されたあとで交代なんかしたら事務所の面子も丸つぶれだし
業界的に「ファンがごねれば決定を変えるのか」って印象も付きかねないんじゃね?
539声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 10:22:47 ID:XmIq65pm0
>>538
でも、キャスト発表は「誰が変わるか」は告知せずに、
いきなり「新星矢役の森田君と、新瞬役の粕谷で〜す」だよ。
反対されるの分かってて、強硬手段とったとしか思えない。
540声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 10:35:30 ID:pIm0O2+n0
>>539
うんだからもう仕方ないんじゃないの?
初めから強硬手段でいくつもりなら尚更。
541声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 11:04:27 ID:E3w1PfWr0
>>531
信じられないけどそうなんだよなあ…
ベテラン声優がゾロゾロ参加してるのもアニメ星矢の大きな魅力だと思ってたんだが…
542声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 11:36:10 ID:Do89mwcj0
>>529
貴女も決め付けてるよ。
反対派を叩いている連中の正体が本当は誰なのか何てどうでもいいけど、連中の言動の方がよっぽど酷い。
公平に見るのは難しいのはわかるけど、もう少し公平に見てやれよ。

>>538
男も多い。

>>540
自分も、新声優のままで何も変わらないだろうとは思っている。
だが何も言わないつもりはない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:54:50 ID:wpf+r8ZV0
>>541
交代を残念がってはいると思うよ>声に拘らないファン
アニメは好きでも、声優さんまではよく知らないって人もいるからね。

声優トーシロの友は、ベテラン揃いの高レベルを『アニメ星矢のいつもの状態』だと思ってるらしい。
「新人さんに交代? まだ下手だったら困るじゃん、大丈夫?」だと。
544声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 15:10:32 ID:pIm0O2+n0
>>541
別に声だけがアニメの醍醐味ってわけではないし。
絵が好きって人もいりゃ、星矢とかが動くことに意義を感じる人もいるんじゃない
545声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 17:07:59 ID:mognLkKE0
正直声には思い入れはあまり無いけどあまりにごり押しな姿勢には興醒め。
これで万一成功でもしたら
売り手独占市場のうま味に溺れた制作側がこれまで以上に脱線してくのは目に見えてるし。
546声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 18:03:24 ID:1S3uTlfi0
結局声優総入れ替えの理由って「10年20年続けるための若返り」でFAなのか?
正直言って今回のは車田氏が自分の都合の良いもしくは気に入っているスタッフ
(脚本の黒田とか森田とか)に変えたかっただけにしか見えないんだが…。
547声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 18:09:30 ID:Qs++8+n00
>>549
そんなことは内容見てからいえよ。プロとして金もらっているんだぞ。
作品をぶっ壊されたらそんなのプロとして失格だろ。
548声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 18:10:51 ID:c5LcSI3V0
>>549
そうだそうだ
549547:2005/10/10(月) 18:20:07 ID:Qs++8+n00
>>459の間違い。

>>198
氏ね豚野郎。
550声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 18:28:22 ID:pIm0O2+n0
なあ一ヶ月以上も前の書き込みにレスする奴って何考えてんだ?
551声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 18:32:52 ID:pet/TOxCO
DVD化の二重音声ならまだ間に合うと思うんだが。
双方の顔もそれなりにたつし。
552声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 18:41:10 ID:1S3uTlfi0
何かこういう問題になると「二重音声希望」って人が出てくるけど、
それって新キャスト陣にとってもオリキャス陣にとっても非常に失礼な話だと思うんだが。
前章は6巻らしいけど、6巻全部2パターン収録し続けるのか?
553声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 18:44:57 ID:Qs++8+n00
>>552
失礼も何もそれが今最善の方法だろ。オリキャス入るならそれでいいって
人もいるだろう。新キャスオンリーじゃ買わないって人間多いだろ。
554声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 18:48:18 ID:pIm0O2+n0
そりゃファンにとっては最善かもしれんけど
演じる側にとってはどうだかね。
555声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 19:30:34 ID:ncSi8MW60
>>550
馬鹿なだけだろw
556声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 19:41:39 ID:EriSNEWQ0
>>554
ファンあってこそ、だろ。
557声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 20:59:05 ID:CrTW9Bzn0
でも不買運動勧誘やらうp厨クレ厨はすでにふぁんではないわな。
558声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 21:09:30 ID:EriSNEWQ0
そうだね。
559声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 21:45:38 ID:e+3JFexE0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BKJGHW/qid%3D1128217772/sr%3D1-28/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F28/250-3459138-8444205

アマゾンの順位、本当に下がり続けてるね。
レビューも否定的なのばかりだし、どれだけ売れるだろう。
560声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 22:13:04 ID:vJ/n0dxn0
この前エンジェルハートを見て、声は変えちゃいけないんだなぁと思ったよ
そりゃ声優さんだって人間だから多少声が衰えたり変わったりするだろうけど
その声を聞いたときの、戻ってきた!っていうあの感覚は何物にも変えがたいなぁと思う
目と耳両方で楽しんでいるわけだから
やっぱりどっちか一方が欠けても駄目なんだよねぇ・・

変える事は結構簡単だけど、変えずに続けることって凄い難しいわけで
失ってから気付いても遅いよなぁとちょっと切なくなった
561声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 22:51:19 ID:pIm0O2+n0
でもエンジェルハートは「声変えろ」って意見もある上に
作画が以前とは似ても似つかないから引き合いに出さなくていいよ。

>>559
いかにも反対派が書いたようなレビューだな
んなの参考になるのかよ?

562声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 22:59:02 ID:aRM5zei+0
>>561
そのうちマンセーレビューもでてくるだろ
563声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 23:17:49 ID:Qs++8+n00
>>555
お前の方が馬鹿だ!
564声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 23:34:39 ID:vJ/n0dxn0
>>561
エンジェルハートの「声変えろ」は、主人公の棒読みっぷりがあまりに酷いから
だと思ったんだが違うのかな?
エンジェルハートがイイ!というわけではなくて
声が変わらなかったときの嬉しさみたいなものを言いたかったのだが
変な誤解を与えたらスマソ
565声の出演:名無しさん:2005/10/10(月) 23:47:34 ID:gje6Tcdo0
>>561
何で賛成してるのか詳細キボン。

棒読みすきなの?
566声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 03:07:05 ID:W5HEPtjP0
アマゾンの順位2万になったか。順調に下がってるな。
最低何位まであるんだろう。つーかこれって何人予約してるってことなんだ?
567声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 08:14:09 ID:8fk1PjoV0
あれ?昨夜見た時は17000位くらいだったのに
Amazon.co.jp 売上ランキング: 音楽で3,465位
になってる??
568声の出演:名無しさん :2005/10/11(火) 08:17:51 ID:qN+HWXNk0
ああいう超不人気っぽくて宣伝不足で存在を知られてないようなやつは、1人でも予約すれば順位がぐっと上がるんじゃないかな
569声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 10:35:40 ID:OX2o/ZK60
>>564-565
主人公の棒読みはまた別問題ではないかと
CHの続編ではないから声は一新すべき、とか
結構声が衰えてる人もいるから変えたほうがいい、とか
キャラデザがCHの時とは全然違うので声と絵の違和感がある、とか
そういう意見もあることはある。

神谷は北条の会社の役員だし、サイト見ればわかるけど
すげー冴羽に入れ込んでるから確かにAHでは変わらなかったが
そのせいで降りた作品もあるわけだし、どっちがいいかはわからんね。
570声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 10:51:17 ID:KaTrDSzy0
>>567
私が昨日見た時は、15,000位くらいだったよ。
たった一晩で、なんでそんなに変わるんだろうね?
571声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 11:03:29 ID:kmUYm5Do0
>>570
身内とか知り合いが大量に買ってるからだろ
572声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 15:35:42 ID:aEM1aJGi0
>568が正解っぽいな。
つまり同じ人数で同じ順位のものが無数にあるから
一人増えただけでも一気に何百何千も順位が上がると。
573声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 16:37:56 ID:fezxyRit0
エンジェルハートはCHの続編でないとすると
CH本編自体の続編はまだ作られる可能性はあるってことか。
最近テレビスペシャルやってないし。ルパンのように毎年ってわけじゃないから。
574声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 20:54:02 ID:MgFVkoIL0
>>559
ん?今みたら上がってるよ。(1408位)
まぁ、予約する人もいるんだね。キャスト変更知ってて予約してるのか
どうかはわからんけど。
575声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 21:19:42 ID:KaTrDSzy0
昼は413位だったよ。
変動激しいんだな。
576声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 22:29:13 ID:Afi6efOC0
変動の激しさを見ると分母が少なそうだな
順位はあてにならないかも
577声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 12:55:24 ID:HIVfS9Ao0
後でキャンセルできるから順位なんて幾らでも上げられる
578声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 14:12:27 ID:NFxCPS8/O
自分の中で星矢は十二宮の中途半端な所で終わったものとして考えてる。
声優代わるくらいなら続編ないままのが良かった
579声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 14:42:12 ID:PLntZH3d0
星矢は12宮篇で完結したって事で
あとは脳内補完よろしく
580声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 15:12:36 ID:YZeDNRMR0
それじゃアンチの皆さんはさっさと出てってくださいね★
581声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 15:19:43 ID:pR8lfv5B0
じゃ、自分はオリキャスDVDが出ることを祈って、しつこく居座るよw
582声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 15:21:28 ID:LChH9yPP0
まだ声でごちゃごちゃ言ってるやついるのかよ きもいなあ
583声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 15:25:00 ID:mKguI/U7O
ここは声優板w
584声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 15:30:59 ID:a9QJ6PA10
581は出るまで愚痴垂れ流すのか?w
585声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 15:33:23 ID:pR8lfv5B0
>>584
誰? こんなところまで来て、ご丁寧に人の愚痴にレスしてくれる親切な人は?
586声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 15:36:35 ID:a9QJ6PA10
いや気になったから聞いてみただけ
587声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 15:48:46 ID:LChH9yPP0
>>583
すまん ここ本スレだと思ってずっと見てた
いま気づいた 吊ってくる
588声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 20:58:12 ID:fAfTSbG20
>>587
>582を見た時、また釣りかよ・・・と思ったら、誤爆だったのか
なんか和んだ(´・ω・`)チョットカワイス
589声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 22:16:50 ID:GaFigzSU0
どこに投下しようが582の文面はちっとも和むものでもないがな
590声の出演:名無しさん:2005/10/13(木) 03:56:42 ID:LStOrxsq0
真実をついているだけに…
591声の出演:名無しさん:2005/10/13(木) 15:03:36 ID:x4gvjURs0
声が変わっても似てたらよかったけどな
とりあえず前章6話は覆らないだろうから、瞬と星矢に慣れるように
ラジオドラマを聞き続けるぜ!!!!!!
592声の出演:名無しさん:2005/10/13(木) 18:54:08 ID:8LPHsFNm0
もの凄いがんばりやさんですね
593声の出演:名無しさん:2005/10/13(木) 21:30:18 ID:kXQJtxR30
うん、ここまでくると微笑ましいというか、尊敬するな
594声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 10:13:15 ID:GrZGd3EB0
頑張って聞いてみたら、声になれる前に、乙研に慣れてしまった。
結構面白いじゃないか。
595声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 13:09:09 ID:rQ858vn90
>594
腐女子でなければ不可能なことだな。
アレを面白いと思うまで聞き続けるなんて絶対むり。
596声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 13:38:12 ID:+32eVdSP0
単にお前が無理なだけじゃないの?
597声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 13:42:02 ID:GrZGd3EB0
>>595
そんなに真剣に聞かなくても、笑ってればいいんだよ。
ドラマの方は破壊力強くて、いつまでたっても慣れない。
598声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 19:12:02 ID:tHNA8/Qg0
スカイパーフェクTV!
アニマックスPresents「聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章」
#01(第1話・第2話):2005年12月17日(土) 〜 2006年3月31日(金)
第1話:「渡れ!アケローンの河」
第2話:「静かなる法廷」
#02(第3話・第4話):2006年1月21日(土)〜 2006年3月31日(金)
第3話:「伝説の聖闘士オルフェ」
第4話:「オルフェ 悲しき鎮魂歌」
#03(第5話・第6話):2006年2月18日(土)〜 2006年3月31日(金)
第5話:「ハーデス!驚愕の憑依」
第6話:「激闘!ジュデッカへの道」
599声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 22:12:00 ID:vAh0yqV+0
>>598
前章でオルフェとハーデス瞬登場だけど、オルフェの声は三ツ矢以外になるのだろうか?
(ラジオドラマは聞いていないのでわからないが)

映画(オルフェ)もアニメ(ミーメ)と見た目も属性も同じキャラを演じていたのに、これまた
声が変わるとなるとまた問題だし、また、オルフェの声を変えずに青銅の声を変えるとなると
これまた憤慨ものだと思う。

それと瞬の中の人は今ガッシュベルに出演中で今後出番が増える予定なんでつくづく悔やまれる。
600声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 22:42:38 ID:PCUaYGmD0
前々から思ってるのだけど、オルフェとファラオの声、
中途半端なミュージシャン崩れにやられたらどうしよう……
で、本人達の技を声当てる人間の作曲・演奏にされたら orz
601声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 23:23:32 ID:65PqV3xE0
まっさかあw
自分は何となく緑○とか石○、鈴○、緒○あたりがきそうだと思ってるんだけど
602声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 23:31:15 ID:eLu+YhEz0
石○さんに思わず反応してしまった私w
鈴○さんも緑○さんも参加して欲しいな
あっ・・・でも斗馬で活躍したから無理か(汗)w
でもやっぱり櫻○さんが一番かも・・・(^^)

603声の出演:名無しさん:2005/10/15(土) 21:10:33 ID:irtsQcxK0
冥界三巨頭を誰が演じるのか気になる。
ミーノス、アイアコスの声優は確実に腐女子向けになるだろうな。
まさかハーデス十二宮で活躍したラダマンティスも、腐女子向けの声優に変更なんてことないよね…?
604声の出演:名無しさん :2005/10/15(土) 21:39:22 ID:HtIyYj9i0
>>602はケロロに詳しそうなヨカーン
605声の出演:名無しさん:2005/10/15(土) 22:19:58 ID:01jgSXu+0
>603
え、ラダマンティスは元から婦女子向けではなかったのか?
あの人は昔から色物だったような…。
ミーノス・アイアコスは当然そうだろうけど、人気声優持ってきたら主役食われるなw
606声の出演:名無しさん:2005/10/15(土) 22:28:15 ID:Pq7So6yJ0
>>603
ラダの子安が続投としたら、同格くらいの人で
ミーノス三○は、アイアコスは檜○あたり?
607声の出演:名無しさん:2005/10/15(土) 22:40:14 ID:AkctACbh0
シュラ「ケロロくん、ひどりよ〜」
608声の出演:名無しさん:2005/10/16(日) 00:26:47 ID:kMb4iByy0
まあこりゃあ、この分だと元の声優に戻る事はなさそうだ。
別物として考えるしかないね。
609声の出演:名無しさん:2005/10/16(日) 09:43:12 ID:lDalq7+80
ラダ「ク〜ックックックッ」

…というのは置いといて、ミーノスは丁寧口調の敵キャラ特有のイヤラシイ色っぽさを出せる人に演じてもらいたい。
610声の出演:名無しさん:2005/10/16(日) 11:14:41 ID:Zy0frP9b0
リンかけに出ていた声優だと
既に星矢に出てる声優以外では森○緑○神○結○…は出る可能性あるかも
そういや>>606の声優はB'tXに出てたよね
611声の出演:名無しさん:2005/10/16(日) 15:38:34 ID:w5KWKKHh0
何でわざわざ伏せるのか分からん。
腐れ女共は巣にカエレよ。
612声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 07:51:23 ID:vTzZJoM/0
602みたいなキモイ奴もカエレ
613声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 10:49:16 ID:lH8LZvU90
話題があってさえいたら、書き込んでるのが腐女子だろうがネナベだろうが、どうでも良い。
614声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 11:37:57 ID:n1EIj3bn0
伏字うざい
無意味なことすんな
615声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 12:03:28 ID:vLGBSxCg0
>>610

森「の」緑「で」神「前」結「婚」か?
616声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 12:44:42 ID:VcOGgXmV0
うまい!!!!!!!!!!!!!!
617声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 14:07:21 ID:P9CXQFR+0
>615
ワラタw
618声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 21:18:14 ID:1XUyrV+d0
>>610
森川緑川神谷結城でしょ
ここの連中はどんな声優になっても文句ばっかりつけそうだけど
超ベテランの人しか認めないみたいだしw
619声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 21:20:26 ID:fKgtTMk/0
演技ができないアイドル声優にきてほしくないだけだ。
あいつらのヘタクソな演技に金を出すつもりはない。
620声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 21:33:08 ID:WqB8s/Zn0
殺伐
621声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 21:37:52 ID:oSa+fxfR0
>>618
神「奈」かとオモタ。
622声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 21:41:31 ID:WqB8s/Zn0
神奈はリンかけには出てない
リンかけに出たからって星矢に出るとも限らんが
623声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 22:03:26 ID:A6eFZFxE0
最後の最後で変えないでくれ、ということなんだが。
例えベテランに変更だろうと、受け入れられないな。
下手だったらなおのこと。
624声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 22:45:44 ID:EOPy3uVg0
星矢の「ねえさああーーーん!!」とか、各氏が
これまで積み重ねてきたものを叩きつけるセリフがたくさん聴けるはずだったからな。

…いかん少年記聴いたら泣けてきた。
625声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 01:15:51 ID:Jdw/i5v40
神奈はカミュ、森川・緑川は天界編の天闘士。
神谷は浩史ならリンかけ、明なら昔の星矢出てる。

むしろ車田アニメ経験ある人の方がまだ作品理解してるからいいんじゃないかとは思うけどさ。
626声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 07:52:29 ID:jbSNaN8m0
>>623
最後じゃなくても文句つけるし、受け入れる気なんかないだろw

まあもうオッサンで無理な人もいるから総替えでいいよ
627声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 08:57:28 ID:0cKdSe3jO
そうそう、リメイクなら受け入れたのにとか言うやつは絶対
そういう状況になったら文句言うだろ。
628声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 10:03:24 ID:kgVvU/im0
>>626-627は、こっちが受け入れたら受け入れたで、
「星矢と名が付けば、何でも受け入れるんだろ」
って言うに、10,000小宇宙。
629声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 12:27:04 ID:aalRGkHn0
>>628
はあ?
630声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 12:57:41 ID:SWRegjd60
キャストを変えて、こんな糞ラジオなんかやって作品イメージ変えて
おとなしくついて来るファン以外は切り捨てるってのが何様?て感じ
星矢が未だに続編を出せるのは人気が継続してあったからだろが
それなのに、調子に乗って「ファン層を変えたい」だと?!
普通に考えて、恩を仇で返してる部分があるだろと
631声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 13:11:47 ID:kgVvU/im0
つーか、簡単にファン層を変えれると思ってるのが不思議なんだよな。
新しいファンを獲得するのは、大変だよ。
「星矢と名が付けば声変わろうが、絵が変わろうが(漫画)応援しろ」
って態度じゃ、新しいファンが付いたとしても、一時的な盛り上がりで終了。
632声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 13:15:49 ID:BnURgwcg0
自分はリメイクなら、とか続編だからとかそういうの関係ない。
とにかく今回の変更は受け入れられない。
ただリメイクなら別物として考えられるからどうでもいいってとこか。
受け入れるかどうかはまた別の問題。
633声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 14:35:32 ID:VZMtS55m0
つうか星矢でも最後の方にあたる部分に
新しいファンがつくと思っているのがイタイというか・・・
PPVだって金出さないと見れないものだし
星矢は専門用語が多すぎて、新しいファンは???だろうし。
天界編で緑川ファンがついたという話も聞かないし
普通にコケるだろうなぁ。
634_:2005/10/18(火) 15:27:08 ID:C/ppaL/q0
冥界のキャラの役で、大塚明夫あたりが出てほしいけど、無理かな。
635声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 17:10:12 ID:fTezZBrP0
いいな、ソレ。
強そうだ。
636声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 19:13:24 ID:VZMtS55m0
パンドラは素子がヨカタ
637声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 19:30:10 ID:lCt251xf0
ギャラの高そうな人は駄目です。
638声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 03:03:49 ID:Z91MTjcT0
洋画の声優で出そうなのが小山力也あたりか?
子安より各上キャラだすなら。あと森田順平あたり。
やまじーも出てたし。ほーちゅーも出てほしいが。
639声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 05:10:04 ID:d3L8+1lc0
>ほーちゅーも出てほしいが。

なるほど、つまりマリンクロスの潮を出せと…
640声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 08:22:22 ID:96UuOV3VO
だから文句言ってるやつは星矢から去れよ。
ここで愚痴られると迷惑なんだよ。
641声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 09:50:42 ID:iScmagEA0
オレは全然迷惑してないから、どんどん好きな事語ってくれ。
642声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 14:08:06 ID:ywXsn5uy0
>>640
wwwwwwww
643声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 23:03:14 ID:cGSXhz+D0
ここで散々文句言ってる奴等も新作が奇跡的にかなりいい出来に
なっちゃってたりなんかしたら手の平返して新声優マンセーするんだろうなぁ


そんな奇跡は起こる気配もないがw
644声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 23:28:49 ID:1iUVr4Iw0
そんな奇跡が起きるなら、ぜひ目の当たりにしてみたいねーwwwww
645声の出演:名無しさん:2005/10/21(金) 04:03:22 ID:yrEGbMu40
奇跡は起こして欲しくないなー。あ、新キャスに。
真キャスが戻る奇跡なら目の当たりにしたいものです。
646声の出演:名無しさん:2005/10/21(金) 05:09:11 ID:LMEQ3VXA0
新声優をマンセーする事は無いだろうけど
出来が良いという噂を聞いたら観ちゃうだろうなあ…  レンタルで
647声の出演:名無しさん:2005/10/21(金) 07:16:13 ID:l4qeH4dz0
起こりようがないじゃん>奇跡
ただでさえ打ち切りの原因になったくらい原作でもつまらん部分だ
昔からのファン以外に喜ぶひとなんて相当なもの好き

その昔からのファンすら切り捨てにかかってんのに
648声の出演:名無しさん:2005/10/21(金) 08:44:20 ID:GQWbAPMA0
>>645
大人しく過去のシリーズでも見とけば?
649声の出演:名無しさん:2005/10/21(金) 17:09:58 ID:En8+2g6g0
正美乙www
650声の出演:名無しさん:2005/10/21(金) 17:33:26 ID:tXOHN4Zo0
>先日「カレイドスター」の監督・佐藤順一氏の居酒屋トークイベントがあったので行ってきました。
>途中ゲストで出演された奥さんは、新旧の「星矢」の選曲をされているらしいのですが、
>新キャストについて奥さんが「世間では評価の悪い」とか「誰が誰だかわからない(笑)」など、
>かなりの毒を吐いていました(会場は大ウケ)
651声の出演:名無しさん:2005/10/22(土) 02:13:16 ID:jo5YXQ6r0
>>650
佐藤よ、もっといってやれ、車田のクソったれの目の前で。
652声の出演:名無しさん:2005/10/22(土) 02:14:43 ID:jo5YXQ6r0
>>639
だからといって桐本琢也とか内田夕夜とかに出られてもなって感じがする。
653声の出演:名無しさん:2005/10/22(土) 10:59:57 ID:teSKXfxZ0
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/21(金) 23:17:18 ID:KpaM1t8L
ドラマCD、実は全2巻らしいぞ

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1441446
654声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 07:08:55 ID:vBslILcV0
原作者のサイト見た?
655声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 07:38:40 ID:dS+PBX350
>>654
見たよ。ふざけまくりで、ハラワタニエクリまくったけど・・・
656声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 07:51:29 ID:RIERfuq40
でも実際鈴置あたりは相当2ちゃんでも叩かれたんだよね。
ゲームの時も叩かれてたし。
ありがち間違ってねーんじゃねーのw
657声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 08:02:05 ID:hXmyix1h0
新キャストが評判悪いから焦ってるように感じるコメントですね
658声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 10:00:59 ID:ZRyUoS+i0
原作者、声に拘ってるって主張してるわりには散々素人使うんだな。
彼にとって、若さ>演技力なんだなぁ。原作者に恵まれなかったな、俺ら。

>656
ゲームの時は昔のカンを取り戻して来たって意見も多かったんだよね…。
659声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 10:27:49 ID:RIERfuq40
>>658
「ハーデスよりはマシ」って意見と「老けすぎだいい加減変えろ」って意見両方見た。
鈴置氏の場合は昔のキャラやると必ず出てくる批判だけどね。

だから原作者のコメントにはもにょるが反論も出来んorz
660声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 10:42:47 ID:ZRyUoS+i0
>659
俺は「カンを取り戻してる」という意見が多かったと感じたんだが
多分、掲示板とか覘いてる範囲が違うんだろうかなぁ…
星矢しか見てないから他のキャラの事は分からん。

自分としては、紫龍はゲームの感じでオッケイだ。
661声の出演:名無しさん :2005/10/23(日) 10:45:35 ID:XS6TtbQy0
・・・てか、天界編でコケた段階で決意してたならゲームで動けばよかったんじゃないのか。
662声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 11:01:03 ID:fsaU273c0
ゲームで旧キャストの締めをしたつもりだったかもな…
663声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 11:04:32 ID:92EAWMQA0
紫龍、というか青銅諸氏にに声の衰えを強く感じたのはハーデス十二宮編のラダマンティス戦だな。
なんだか台詞を一生懸命「読んでる」って感じがして、聴いてて苦しかった。
対戦相手のラダマンティスが、新キャラなので過去に縛られる必要が無く
声優も現在最も脂の乗っている人だったから余計にね。

こんな苦しそうな声を聴かされるくらいなら、いっそのこと声優を代えてくれと本気で思ったよ。
…まさか本当にそうなるとは思わなかったけど。
664声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 11:23:55 ID:PKcFSUso0
で、変わった感想はどうですか?
自分は、「声衰えたなら、無理に続編なんかしなくていい派」なんだが。
665声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 11:39:16 ID:92EAWMQA0
>>664
ラジオが聴けないのでまだ何とも言えないけど
たとえ技術的に未熟でも、無理をして前キャストの真似をせず
自分の声で自分の演技をしてくれればいい。
666声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 11:43:38 ID:vBslILcV0
>662
そうだろうね。あれはTVシリーズのゲーム化だったから・・・。
>664
アニメ星矢ファンが全て声優にこだわり持ってるわけじゃないでしょ。
全員違うってなら話は別だけど、数人違うだけだったら構わないよ?
って人も居ると思うよ。
667声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 11:46:14 ID:a0dK071L0
声優陣が一掃というよりは
主役の声優に演技力があるのなら、ここまで批判も起きなかったんじゃないのか
668声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 11:49:11 ID:/0AD+FeF0
ゲームのときは別に青銅に衰えとか感じなかったし、
映画のときは台詞少ないから別に衰えを感じなかった(星矢以外台詞少ないじゃん)
変更するタイミングにミスったってのが一番の要因じゃないかと思う。
失敗、まずいと思った時点で、変えろってーの、そしたら納得も出来たのに。
色々言い出したのって、此処まで不満が出るとは思ってなく、
自分たちサイドの失敗を、他人に擦り付けてるとしか思えない。
669声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 12:58:51 ID:dE+hfptS0
要は「ファンの皆様の意見を反映させていった結果こうなりました」
って言いたいんだろな
お前等がギャーギャーうるせーから旧声優一新なんて事態に
なったんだよと
670声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 12:59:34 ID:ANNOD+kY0
自分はキャスト変更も別にいいんでね派だけど
正直森田と魚はヤバいと思った
替えるならもうちょっと考えて欲しかったなー
671声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 15:34:02 ID:wtz3oeNv0
視聴者側は最も衰えた例として鈴置紫龍を挙げるけど
コメント見る限り真っ先に原作者が変えたかったのは堀川瞬だったみたいだな

にしても旧キャストを降ろした経緯は分かったが、新キャスト(特に青二コンビ)の選定基準については全く触れんね
尊敬してた古谷の後釜や、拘った瞬の声に森田と新人を充てる理由くらいは教えて欲しいもんだが
672声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 17:13:19 ID:dE+hfptS0
>671
そんなの青二の都合に決まってる
673声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 17:39:28 ID:x3Z5j76b0
ただ少し思うのだが、鈴置氏のは、単に衰えとかだけじゃなくて舞台しゃべりみたいなのもありそうな気がする。>声の変化
まぁだからといってあのままで良いとも思えないが………
PS2ゲームでだいぶ戻ったのは、そういう意味で勘を取り戻していたからじゃ、とも思う。
これからだったのにな………
もちろん、真キャスト全員にいえることだが。
674声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 19:08:41 ID:ApJY9mUd0
まあもう旧キャストに戻ることは絶対ないね。
諦めろよバーカw
675声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 19:15:48 ID:RAL4IDrPO
冥界編前章が儲からなかったら、また声優のせいにして変更したりしてw
あ、もう次作れるほど売れないかww
676声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 19:19:36 ID:gzT3YV6S0
>674 もうとっくに期待もしてないけど。期待するだけ無駄だろうし。
つーか今さら先週のラジオドラマ聞いたけどカミュに威厳が足りない…。
いや、新声優さんが悪いわけではなくて。
あの時代劇口調ができるのはやっぱり相当芸歴のある方だけなのかなと思った。
677声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 19:47:05 ID:eIHckxrL0
あんなごたごたコメント見せられたらラジオ聴こうって気も萎えるよ…
678声の出演:名無しさん :2005/10/23(日) 19:50:44 ID:XS6TtbQy0
俺は黄金目当てに聴く。他はオマケだ。黄金の引き立て役だ


つっても今日は劣化著しい蟹さんか
679声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 21:15:58 ID:SMJd3Rpr0
考え無しの天然だから、意外と後章で元に戻したりして…
680声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 21:19:57 ID:RAL4IDrPO
後章だけオリキャスでもねぇ…。
681?:2005/10/23(日) 21:27:55 ID:x3Z5j76b0
いや……… もう、あそこまでいわれているんだから、もうこれ以上真キャスは関わらなくていいよ。
むしろ、新キャスが気の毒に思えてきたよ。
振り回されるその他の現場のスタッフも………
682声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 21:29:25 ID:x3Z5j76b0
>>680
なんか名前の欄が変になった………_| ̄|○
深い意味はないので、気にしないでくれ_| ̄|○
683声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 21:56:02 ID:+wmkv90p0
そういやデスマスクもそのままなのか?
684声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 22:11:06 ID:mhWBUC0JO
エピソードGのアニメ化ならキャスト変わっても文句はなかったがな
685声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 22:16:08 ID:nHVxIrUM0
13のアイオリアだ
686声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 00:27:15 ID:+MIL0GZt0
ラジオ聞き逃したけど、別にもういいかと思う俺がいる
687声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 00:30:40 ID:nbFbo5N+0
>>684
むしろ同じだったら腹たつよ。
688声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 00:45:11 ID:U1uYZFNf0
>>686
人はそうして関心を無くしてゆくのです
自分もだ。冥界編発表の時はあんなに熱を上げていたのに( ´_ゝ`)
689声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 00:52:27 ID:WhJFG/GH0
久留間だのクソ野郎!!
地獄へ落ちろ!!テメーなんぞ漫画界永久追放だ!!
690声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 00:54:12 ID:WhJFG/GH0
でもいやだなあ、3巨塔の残り二人が鈴村とか浪川クラスだったら・・・。
当然★も勘弁だけどな。
691声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 01:05:27 ID:mVQckrSsO
いや、でもさあ、三巨頭の残り二人って…雑魚じゃん?
692声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 01:33:38 ID:cfR+6YBI0
ラダは十二宮の時ラスボスレベルまで調節されてたから
他の2人もそこそこ脚色されて強くなるかもしれん
特にミーノスはエリシオン逝く前の最後の敵だし
自滅するけど・・・
693声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 02:00:27 ID:H48fqjHV0
子安は黄金でオーディションを受けたけど落ちて、ラダマンティス役に拾われたのだとずっと思っていたけれど
ラダマンティスの扱いや、今回の声優交代劇のゴタゴタを見ていると、初めから決めうちだったのかもしれないな…

ラダマンティスは、絶対にスタッフの思い入れが強かったと思う。
もともとオリジナルの冥闘士を用意するはずだったのに、あえてラダマンティスを活躍させたのだから。
あのアニメーター泣かせのワイバーン冥衣も良く動いていたし。
だからミーノス&アイアコスの活躍も、スタッフの思い入れにかかってくると思う。
694声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 02:02:06 ID:TWWUzPpf0
アニメ星矢で声優という存在を知った瞬@堀川好きな自分は
気持ちのやりどころに困っている。
あんな言われようをされる程の演技が劣化していたとは思えない。
欲目もあるかもしれないが…
695声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 02:04:27 ID:XeIwPh990
>693
プロとして仕事に手抜きはないだろうけどスタッフの中には萎えてる人もいるし…。
思い入れ持ってくれるかは微妙だと思う。
696声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 06:43:36 ID:jIiFdG+X0
あのマネージャーのコメント、
つっこみ所満載だから、業界的にもやや問題な気が・・
そのうち部分的に手直ししてきたりそしう・・・・

今のうちにログ保管掲示して推移をちゃんと判るようにする
まとめサイトを作っておくのがいいんじゃないかと思うよ?>新キャス反対運動してる人たち
この原作者サイドの発言はキーになる部分だろうから。
697声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 06:51:08 ID:jIiFdG+X0
古谷氏ファンの行動・反対活動が特に顕著で、かつ
彼の声は衰えたと言い切れない部分があるから、
ああやって「他声優の衰え」をことさら言い募り、
逆に原因は「古谷氏の声の衰えではない」とアピールすることにより、
今回の騒動での、反対派の動きを封じようとしてるんだろうが・・・・

冥界〜天界〜その後の経緯にみられる静かなる抗争のうちに、
車田氏側の本音では、自分に抵抗する古谷氏こそに怒りを覚えるようになり
(「なぜ原作者のオレが、雇ってる一声優に阻まれ、意志を通せないんだ?!」とね)、
実力行使で、役から降ろして
己の「原作者=作品権利者としての絶対神」であるところを見せつけたかったんではと思えてならない・・・

古谷星矢についているファンの行動力の大きさや、他社へのその影響力と、
新主役と同じ事務所であるという縛りから、建前上今回の言い訳では
古谷氏を、旧キャスト降ろしの理由の全面に立ててしまう訳にいかず、
結果的に、今は青ニから離れており、後ろ盾のない
瞬@堀川氏をスケープゴートにあげて、語ってるのではないだろうか?

他の誰かを貶めておけば、それ以外の星矢ファンや、古谷ファンが
納得するとでも思っているのだとしたら、 とんでもない勘違いだな、車田プロマネージャ!

「声優の年齢による声質・演技の変化」と言えば十分なものを
あそこまで非礼な表現をしてしまっていては、
誰もそこに、旧キャストへの功績への敬意が払われたとは感じられないし、
その状態でどんなことを言われてもファンは納得できないだろうに。

誰か適切なアドバイスをしてやれる見識のある者は、彼らの周りにいなかったんだろうか・・
698声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 07:32:36 ID:BybY6Hue0
まあ実際ファンの欲目を抜きにすれば衰えてるし。
古谷さんの声も車田氏が言うほど衰えてないとは思わないしな。

つうかハーデスの時はさんざん声の衰えを叩くレスを見かけたし
別に原作者が同じこと言っても今更驚かねーw
あんなとこで社交辞令的文章をかかれても仕方ないので
ぶっちゃけ文章でもういいよw
699声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 07:45:12 ID:kICMS0180
実際の声の劣化がどうか、という問題でなくてね。

事態を収拾するために公表したであろうコメントが
まったくその役目を果たせてないところに問題があるのではないかい?

東映や声優事務所や製作会社が業務に支障をきたすくらいには
抗議や問合せがきてしまっていて、
そういう関係各所への迷惑を収めるのが目的でしょ、この場合。
ファンの気持ちを収めるための告知として不適切な表現でいいはずがない
700声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 08:26:56 ID:BybY6Hue0
>>699
でもさSJのときみたいな建前コメント出されても全然事態は収拾つかないわけだし
こうなったら原作者が何を言おうが怒ってるファンの気持ちなんて収まらないだろ。
声のでかい一部の反対派は
オリジナルキャストに戻すか、制作サイドと原作者が謝罪しないと気が済まん様だが
そんなこたあするわけないし。
701声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 08:56:45 ID:m7kIDm9C0
今にして思えば、古谷氏のあのレコーディングダイアリも
ファンへのサービス面だけではなくて
「まだオリジナルキャストでいけるんだ」という所や
自分がいかに星矢という作品を大切に思い扱ってるかを
車田氏側にアピールするための現況報告だった部分もあったのかもしれない

悲しいかな、その熱い思いすらも空回りに終わったわけだが・・・

むしろ古谷氏の支配力やアニメ自体への影響力の増大を
原作者側に危惧させてしまう逆効果になっていたのかもしれない・・・皮肉だな
702声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 09:03:59 ID:ZDTu260VO
だからといって火にガソリン撒くようなコメント出さなくてもいいのにな…。
文句ある奴はとっとと消えろってことか?
703声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 09:21:58 ID:8172y1X+0
今見てきた。もうちょい書き方があるだろうに
704声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 09:49:57 ID:Y+gLz04K0
見てきた…事情はなんとなくわかったけど
やっぱだまし討ちみたいなのは良くない。
ファンは変わること以上に中途半端な変え方にも怒ってるんじゃないか?
705声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 12:54:33 ID:+jbV8QpN0
ファンは途中で変えられる事に怒っている人が殆どだと思う。
原作のあともうちょっとで終わりって所で変えられる訳なのだから。
中にはずっとあのキャストで!と言っている人もいるみたいだけど
本当に天界、天帝〜続けるなら流石に声が辛いし
その時点での変更なら納得できる。少なくとも自分はな。

どうしてこうなったかという過程を(嘘が紛れているにせよ)
出してくれたのは嬉しいし、評価するけど、
大人として、今まで頑張ってくれた声優さんをあんなにけなして
卒業とかのたわっているのは、火にガソリン投入としか思えん。
しかも抗議しているファンを迷惑、の一言でしょ・・・?
余計な言葉が多すぎるコメントだよなぁ。本当。
706声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 13:08:38 ID:BybY6Hue0
まあ実際迷惑なんだろうけどな
707声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 13:11:25 ID:dZFDJx6t0
迷惑なんて言ってたら、客商売出来ないと思うけどな。
708声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 13:29:30 ID:WhJFG/GH0
久留間だはもうクズに成り下がったわけだよ。
志ねよ。老害め。
709声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 13:30:43 ID:R5MGdsQf0
>しかも抗議しているファンを迷惑、の一言でしょ・・・?

あのコメントに配慮が欠けているのは同意だが、
抗議全部が迷惑と書いてるわけじゃないし。
実際誹謗中傷めいた書き込みがいろいろな所に投下されたのは事実だしな。
710声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 13:35:38 ID:WhJFG/GH0
今モンキー・パンチが神に思え来たよ。
「風魔一族の陰謀」で不評だったので即座にオリジナルに戻したことを。
ルパンファミリーなんて70台が二人で60台二人で星矢なんかよりずっと年配が
多いのに交代させろなんていってないんだぞ。
星矢のオリキャスは50台だろ。まだまだいけるのに何が衰えたとかほざいているん
だか。
久留間だのクソタレに一度「ルパン」を見てみろって言いたい。
711声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 13:36:50 ID:NJHKChF+0
でも、よそに飛び火するのを防ごうとしたら、まず自分宛のメールアドレスの表示や掲示板の設置をすべきなんじゃないのか?
一方的に垂れ流し状態だよ、あれじゃ。車田自身への最短距離でありそうな集英社宛ですら、「やめてください」だしな。
ファンの気持ちを受け取る気は、ないんだろうな。
712声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 15:28:24 ID:Rv/f11xS0
>710
ルパンのファン層は常識わきまえた良心的な人達が多いからね
原作者も張り合いがあるだろうな
713声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 16:14:08 ID:sTKGulbzO
車田にとっての良識的なファン=何があろうと俺マンセー&大金落とす

なんだね。
714声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 16:26:06 ID:Rv/f11xS0
馬鹿な原作者だとは思うが原作者への誹謗中傷ばかりで
原作者とアニメ制作側との関係をますます悪化させるおまえらも
相当馬鹿
これじゃあいい作品なんて出来るわけないな
715声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 16:42:23 ID:fk2cMZYd0
そらそうよ
もう作る必要ないですよ
716声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 17:07:31 ID:WhJFG/GH0
>>714
だったらその渦中にいるお前も相当なクソだろうが。
717声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 17:36:19 ID:+jbV8QpN0
>>714
いやさぁ、擁護するつもりじゃないけどさ
HPにいきなり新星矢よろしく!とか写真だけ乗っけたりしてると
ファンはショックなんでないかい?
声優変わりますって、東映でもSJからでも告知しておいて
古谷氏、車田氏両氏の協議の結果とかなんとか
表面上でも大人の受け渡しを演出していれば
こんな変なねじれた対決にはならんかったと思うがなぁ。
反対はあったにせよ、ね。
718声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 17:38:23 ID:fk2cMZYd0
タイミングも悪いし
やり方も下手だし、はじめからいいものを作る気がなかっただけだろう
719声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 19:07:25 ID:6YeYyOCB0
そもそも何の告知も無く「声優が変更します」の一言も無しで
いきなり「新星矢よろしく!」とHPに書いてファンが納得すると思ってる人が
例の告知文にあるように「声優のイメージがどうこう〜」で物凄く悩むとは思えないんだが。

自分の気に入ってる若手のスタッフや声優で固めたかったとか、
自分(原作者)が声優変えたいって言ってるのに、
アニメスタッフや古谷氏が強固に反対するのでどんどん意固地になって行ってしまったとか、
そんな面もあったんじゃないかな。

こんなコメント出されたんじゃ新声優陣もカワイソス。
720声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 19:31:09 ID:BybY6Hue0
>>710
ルパンこそもういい加減クリ間以下キャスト交代してほしいわけだが
721声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 21:03:11 ID:+ma2Lx2k0
結局、自分の好き勝手にやりたかったと思うのだが、
コメントを呼んでいると、古谷しが自分に反発したから、
青銅全て(アテナも)変えて、自分の力を誇示したかったんだな〜と
 
声優の変更はある程度は仕方ない部分があるが、
発表の仕方と、タイミングが大失敗。
新旧双方の声優が、少なからず被害を受けていそうな気がする。
722声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 23:25:39 ID:u+Y+dTAj0
自分の力を誇示したのは、東映と集英社だよ.
区rまだが悩んでるだけなら、まだ余裕があると見て古谷が他の声優のケツたたくだろ?
前回のように.



って書いてから思ったが、ケツタタカニャ仕事できない状況も、なんだかな…
723声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 00:42:05 ID:CSj94ajj0
原作者の意向なんだから、グダグダ言ってる奴らは
とっとと諦めてくださいね
724声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 00:44:21 ID:NbdxzwcT0
>>723
諦めると同時に、お金を一番落とす支持層を失いますがよろしいですか?
725声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 02:07:56 ID:9Sitdkkx0
>724
もう今さらだよ。
あの馬鹿原作者は新声優のファンがついてヒットすると思ってんだから
現実を知って痛い目見ればいい。
726声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 02:14:40 ID:494OZX0sO
痛い目見ても、また誰かのせいにして、クビ切るだけじゃないか?
それとも「星矢はダメだ! やっぱりリンかけだぜ!!」とか言い出すかな?
727声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 02:21:32 ID:WgSuyROx0
天界編とどっちが売れるかな
728声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 02:30:08 ID:o/snK0Of0
コケたら反対したファンのせいにするんじゃないの
「一部のファンの方々には俺の熱意が届かなかったようだ
観て貰えればきっとわかってくれると信じていたのに…残念だ」
みたいな
729声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 02:37:06 ID:hNOe6c7A0
それならそれでいいような気もしてきたな。
ファン離れ→売れず→新作なし
これ以上被害なくていいんじゃないか?
730声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 02:47:15 ID:kiNtXBYl0
うん
もう冥界編はやるべきではない
新声優も気の毒だ
これ以上標的にされたらこれからの仕事にも影響するだろう
あんな告知文で収まるはずがない
ほんと、最悪の状況だな
731声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 06:56:34 ID:iIUGn9FX0
一連のトラブルも大問題だが、一番の問題はラジオドラマがちっとも面白くない事。
アニメを期待させるどころか不安にさせてどうするよって感じ。
732声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 07:16:40 ID:7lM6S5qJO
確かに。>ラジオドラマが面白くない

今年発売された星矢のゲームでは、
同じダイジェストでもあんなに素晴らしかったのに…。

実際に画面があるなしの問題じゃなく
音声だけ聴いていてもゲーム版はかなり良かったのに…。
733声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 08:50:59 ID:YB22lFX90
ゲームやたら褒めてるやついるけど
正直あの糞ゲーに近いと思ったけどな。CGの出来とか。
星矢ファンというフィルターがかかってないととてもじゃないがプレイできないと思う
734声の出演:名無しさん :2005/10/25(火) 09:06:48 ID:KbxPJ2tG0
ゲーム自体を褒めてんじゃなくてゲームの声優の出来を褒めてるんだとオモ
735声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 09:16:10 ID:iagtOdHS0
あと、構成とかもあるんじゃないか?>ゲーム
格闘ゲームとしては糞ゲーだという話は良く目にするが、「『聖闘士星矢』の世界観を表した」という意味では評価できるとか。
736声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 17:33:37 ID:rM3849IvO
もうさ、青銅全員SMAPにしたらどうよw
過去の詫びの意味でさ
737声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 18:22:24 ID:A9shn6D90
>>736
だめだ〜、SMAPで青銅やってた、森がレーサーに転向してる。

で、ラジオ聴いてないんだけど、三ツ矢氏って釈迦続投してるの?
堀内氏って老師続投? 
738声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 18:30:32 ID:O9IiYsXG0
三ツ矢さんは続投。
本人が舞台かなんかのトークでそう言ってたらしい。
739732:2005/10/25(火) 19:27:59 ID:7lM6S5qJO
>>732で書いた意味は>>734-735のいわれる通り

そしてあれは格闘ゲームではなく、「小宇宙対戦アクション」ゲーム
星矢のキャラゲーであり、ファンディスク。かなり出来がいい、スタッフの愛も感じた
続編があれば絶対購入したのに…
まさか、あのゲームがオリジナルキャスト最後の星矢にされるとは思わなかったよ
740声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 19:51:35 ID:O9IiYsXG0
でもあのキャラはなんとかしてほしかったけどな
走ってる姿とかワロス
声もゲーム中はいいが休日で集めた台詞聞くと
やはりちょっと苦しい人もいたし。
741声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 20:38:46 ID:rlQl5z2I0
>>737
余談だが確か森は氷河をやって、衣装やクロスを無理言ってもらってきたらしい。
思い入れがあるから…とかなんとか言ってた気がする。
香取に「もらったのー?ww」と笑われていた。
742声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 21:06:34 ID:0P+DMv6M0
まあ所詮星矢はドラゴンボールみたいにはなれないと云う事だ!
743声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 21:10:24 ID:hNOe6c7A0
>741
思い入れもってもらえるのはファンとして嬉しいな。

>742
そんなところまで目指してたのなら、逆にすごいと思う。
いや、なんつーか…その割に行動ともなってないし。
744声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 21:23:55 ID:sF+TrZzP0
漏れはDBじゃなくて低級王子目指してるんジャマイカと思った
聖闘士の中の弗声優さん達に自ら作詞した曲を歌わせて、CDやアルバムやグッズ乱発
→若い腐女子が大量に購入→印税丸儲けなどと本気で妄想してそうだ
745声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 22:07:32 ID:eaudFcps0
>>738
それじゃオルフェの声は誰になるのかな?
746声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 22:39:13 ID:hNOe6c7A0
たっちゃんの双子としてかっちゃんかな。
嘆きの壁まで出番ないだろうし。
747声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 23:32:47 ID:iagtOdHS0
>>745
売り出し中のジャニーズアイドルとかだったりして。
748声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 23:35:53 ID:nkCQ0I6Y0
>>747
ジャニは恥ずかしいから出ないと思う。
749声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 00:02:15 ID:Lju1trko0
>>723
しるか馬鹿
750声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 00:05:36 ID:Lju1trko0
>>728
それをいったら漫画界追放になるだろうな。
751声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 00:12:01 ID:+tGdgUcA0
むしろ追放になってしまえ
色々続編の案をちらつかせてるが、もうその手に乗るかよ
752:2005/10/26(水) 00:24:28 ID:ZgMsHcwk0
http://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/kokutiban.htm
これ読みました。
どっちにも理があり今回の決定は仕方ないですね。
やはり一人だけ残ると言うのは古谷さんも心苦しかったんでしょう。

制作側にはたぶん新キャストで「大人なソロバン勘定」があるみたいで
ちょっとイヤーンだけどさ。
昔のファンに、って言うなら旧キャストも評価されるだろうけど
やはりヒットには新たなショタ受けは必要だものね。

この上はまっとうなキャストが選ばれる事を願います。
753声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 00:40:02 ID:zrir2X5F0
>752
理があるというなら、続編(しかもシリーズの後半)でキャスト変更が正しい
と思われる理由を教えていただけないでしょうか?
煽りでもなく、ほんとうにわからないので。
754声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 00:53:49 ID:Lju1trko0
>>752
どこが仕方がねーんだか。教えてくれよ。
納得するやつなんてあんたみたいな少数派だけだ。
755声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 00:59:30 ID:vQQSbs4E0
車田サイドの理を訴えようとして完全に失敗しているよあの告知文…w

まさかあそこまで失礼で矛盾ありまくりのコメントを出してくるとは
思わなかった。
756声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 01:21:23 ID:PdpM3pff0
>当然、ファンの方々から、
>「旧声優の声が変わってしまっていやだ」「あれでは、ブロンズセイントではない」「この先、
>ずっとこのままの声優メンバーでいくつもりなのですか?」と、いう声が車田先生のもとへ
>寄せられました。

この部分はまるっと無視なのなおまいら
757声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 01:30:46 ID:7tbY7u2UO
>当然、ファンの方々から、
「旧声優の声が変わってしまっていやだ」「あれでは、ブロンズセイントではない」「この先、
ずっとこのままの声優メンバーでいくつもりなのですか?」と、いう声が車田先生のもとへ
寄せられました。

>この部分はまるっと無視なのなおまいら


このコメントが出される前に来ているはずの、交替反対の声の数の方が遥かに上回るだろうからね。
758声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 01:31:23 ID:h1jZ3Ca10
だってそれが大勢だったら今こんな騒動になるわけないし。
759声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 01:34:27 ID:zrir2X5F0
少なくとも
>この先、ずっとこのままの声優メンバーでいくつもりなのですか?
は疑わしいな。ハーデス編までならわかるけどその先の続編まで考えて
抗議してるファンなんて、いたとしても今抗議してる数に達するか?
760声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 01:38:21 ID:vQQSbs4E0
御大には御大お気に入りのファンの一団が居るんだよ
多分そっから出たんじゃないの

当時の公式掲示板だってサトエリや新声優に対する批判は多かったけど
旧キャストを批判するような意見は殆ど見受けられなかった。
761声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 01:38:38 ID:KcjFRti+O
新キャスで一番マシだと思ってた櫻井がダメダメでガッカリだ。星矢の方がまだあってたんじゃなかろうか。
762声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 01:38:51 ID:pKkZja4q0
>756
そもそも反対じゃない奴はわざわざ感想送ろうと思うない気がする。
こっちのスレで肯定派があんまりでてこないみたいにさ
763声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 07:49:27 ID:WHGxWH060
ここは反対派のスレってタイトルでも示してるし。
そもそもアニメ関連のスレが反対派で埋め尽くされてることや
それに対して肯定派の新作期待スレみたいなのが立つ様子もないのは
ほとんどが傍観派と反対派なんだってことじゃないの?
肯定派がもし反対派よりも多かったら反対派で埋め尽くされることもないだろうし。
764声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 08:14:14 ID:x2fVwyV8O
肯定派だけど。
反対派の奴らが馬鹿ばっかりなんでアホらしくて書き込みしてないだけ。
大体大多数の一般人は声変わってもふーんで終わる。
おまいらが基地外じみて騒いでるだけだ。
765声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 08:17:43 ID:us/0lkGT0
>763 ん?キミは新作アニメ情報板の星矢スレと間違えて
誤爆してないかい?<反対派のスレとタイトルで示して・・・ないけども


ラダマンの中の人スレの171 によるとキャプ翼がレギュラー陣旧作キャストでアニメ化って
・・・雑誌早売り(印刷前原稿かも?)バレ情報のような感じなので
事実確認まだとれないんだが、もしこれが本当ならば、
同じ集英社関連で、こうも事態が違うのが、なんというか切ないな


766声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 08:44:56 ID:7tbY7u2UO
「多数派の一般人」…なんてテキトーな言葉だろう

試しにファンサイトじゃなくて、
そこいらにあるブログ等を星矢でワード検索しても、
ほとんど肯定意見が見つからないんだけど、ね…。
767声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 09:01:03 ID:qaS3RPE30
まあ一部の反対派の声がでかいのは確かだし
ネットでの意見が全てではないからな。
ネットをやってない星矢ファンまで含めるとどっちの意見が多いのかはワカンネ。
俺の周りは嘆いてる奴一人いるけど、俺はどっちでもいい派だし。

どっちにしろここが反対派のスレではないことは確かだよ。
賛成でも反対でもなく星矢の冥界編声優を語るスレだろ。
768声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 09:15:37 ID:oMWvHNMO0
ラジオは聞けないので、現時点ではまだ様子見派だけど、
今まで頑張ってくれた旧キャストへの愛や敬意のなさには呆れました。
769声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 10:34:11 ID:ixLtIC/c0
>キャプ翼がレギュラー陣旧作キャストでアニメ化

これが本当なら、鈴置氏と橋本氏が出演するのか。
770声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 10:52:53 ID:s6V+3jEd0
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/3624.jp
キャプ翼には出れるのに星矢はダメなのね
771声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 11:29:04 ID:giK7QeoL0
772声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 13:48:25 ID:Tvy4ouIY0
>>771
鮎川太陽に萎えまくり
ジャニーズなんか連れてくんなよ
773声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 18:18:16 ID:DMcbG9rc0
しんかたの日記がこの作品のことをいってるなら現場の雰囲気も悪そうだ…
774声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 18:22:28 ID:giWjJjKr0
しんかたって誰?
775声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 18:42:49 ID:05PdHyGz0
>>774
双子の中の人。
“さん”をつけてぐぐってみよう。
776声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 18:45:28 ID:bW14nfzW0
22日の日記

>まったくフォローになってないコメントってどうなんだろう。
>色々と、前途多難・・・
777声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 18:59:04 ID:giWjJjKr0
>>775
トンクス
そうか・・現場の雰囲気悪そうだし・・
みんなそれぞれ思うことはありそうだね・・
778声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 20:13:05 ID:Tvy4ouIY0
>>776
置鮎は自分が変更させられたわけでもないんだから黙ってろよw
779声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 20:16:07 ID:XGxWkTkk0
>>764
禿同。肯定派だけど反対派が凄過ぎて書き込みしてません。
原作からアニメ見てたけど、紫龍、瞬、カミュの声は変えて欲しかった派なので
一新するのには賛成。楽しみにしています。
780声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 20:33:30 ID:KcjFRti+O
>>779関係者乙
781声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 21:36:08 ID:05PdHyGz0
>>779
ついでにいっとくけど、カミュは変わらなさそうだが。
782声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 22:06:18 ID:p03FPPdZ0
御大の意向なんだから、オバサン共は黙ってろw
新キャスの方がイケメンだし、若々しくてイイじゃん。
783声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 22:12:21 ID:vQQSbs4E0
>782
じゃあPPVとDVDとCD全部買ってあげてね
784声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 22:23:08 ID:7PZNffPO0
もりあがってまいりましたあ〜!
785声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 23:36:32 ID:KcjFRti+O
>>782俺はオジサンじゃいw
星矢は漢の漫画だからな、チャラチャラしたガキ共にはやってほしくないのう
786声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 00:02:52 ID:AxjVYulE0
アタイはおねぃちゃんよw
つーのは嘘だが、何だかなぁ・・・
言いたい事いっぱいあった筈なのに、何かなぁ・・・
787声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 00:18:30 ID:mTP1mFeB0
>>782
若ければ良いって問題じゃないじゃん、若いのが良いんなら
13歳とか、14歳とかの子役にやらせたら、もっと良いんじゃない?
あと、今回の新キャスト程度にイケメンを使うなや
声優だから、顔のことは負いとくが、もっと良い演技だったら、
旧声優が好かった派も此処まで文句言わないって、
少なくとも、最初から、旧声優陣は、もっと良い仕事してた思うが。
788声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 00:50:00 ID:/yhDlOJv0
>>764
やかましーぞ、久留間だ
789声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 00:50:55 ID:/yhDlOJv0
>>782
久留間だ消えろ。
790声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 00:51:43 ID:/yhDlOJv0
>>779
そうかよ、久留間だ。だったらテメーだけのつまらねー妄想でもしてろ。
791声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 00:54:36 ID:/yhDlOJv0
>>778
置鮎だって現場サイドの反対派なんだろ。
しかも先輩達が邪気に扱われたから。いい後輩だよ。
792声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 01:36:57 ID:HgShDPYC0
しかし車田も東映の黒幕にいいように踊らされてるなぁ
一番迷惑をこうむるのは周囲のスタッフだが
793声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 01:44:15 ID:q9gUs5eV0
まあ車田先生がはっきり言ってるのは
歳食って衰えまくった旧声優なんぞイラネって事ですよw
794声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 04:08:42 ID:TPJFk5Nj0
まー声が売りなのに衰えたら商品として価値がないと判断されても仕方ない
古谷の言い分も分かるし、車田の言い分も分かるが、それでもやっぱ「なんだかなぁ」感が否めないな
車田の頭の中で荒木横山古谷以外の人は何だったの?って感じ
この人達のお陰でセイヤが成り立ってるのは分かるけど、決してこの人達だけで成り立ってるわけではなく、
当時の熱演出来るサブ達の力添えがあってこそのセイヤだろうに
そういう部分が全く見えてないのは予想外だった
何年も仕事でつきあってきたであろう声優陣に対して言うべき事ではない
古谷にあてたコメントや最初の愕然と…とかかなり嫌味だし失礼極まりないと思うよ

それにしてもあの文章書いた人、何かおかしい
厨がサイトでドキュソやらかして祭りになった時の弁明文丸出しで告知文には全く見えないw
795声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 08:44:04 ID:Ky7fF9k10
まあ置鮎も先代が引退したからとは言え「変わったキャスト」なんだから
これに関して口出さなくてもねw

796声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 11:25:31 ID:Tf/oz/UE0
実際現場はどうなんでしょう。
アフレコ始まってるんですか。

冥界編の第一声って誰。魚クン?
797796:2005/10/27(木) 11:27:17 ID:Tf/oz/UE0
ごめん、スレ違い。
798声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 13:11:25 ID:5gv/douI0
>>791
イイ後輩って言うか、置鮎に取っては
以前の状態は先輩に囲まれた若手みたいなもんで、
それが続編で、いきなり周囲が同年例もしくは下ばかりになれば、
やりにくいってもんじゃ無いと思うが。
799声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 18:44:06 ID:Odn8c4080
とりあえず聞いてみないことには批判もできないと思い聞き続けてきたが
10年先20年先を見据えてるわりには中途半端なことをしてるな、というのが感想。
声優を替えた意味も、ラジオドラマをやってる意味も全く伝わってこない。
アニメ化するならあんな集英社提供の番組で間借りみたいにラジオドラマを
するのではなく、星矢で1本番組を作って新規の人も入りやすいように星矢の世界を
紹介したり、今風にキャストにパーソナリティをやらせてみたり…やったらやったで
薄ら寒いことになるとは思うが、やり様はいくらでもあるだろうに中途半端な展開。
話は唐突だわ、声優の演技には感情移入できないわ…なんだかね。
800声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 19:36:48 ID:vV+HFgpD0
今までで一番疲れたね。最近歳だから疲れちゃうんだよ(笑)。
特に今日なんかハリリだからね。
テンション上がりっぱなしで、もうスタジオから早くでたいよ(笑)。
こういう作品だと声を出し続けることができるかどうか、
演じる前は少し不安になるよね。もうオレはできないよ、
もし次があるんなら他のキャラでお願いしたいね(笑)。
だって甲児は年取らないからね・・。
↑マジンカイザーのOVAの時の石丸さんのコメント

石丸さんは今年で還暦ぐらいの歳だけど
旧キャストの古谷さん達はこれより1周り若いんだからまだまだいけると思うんだが?

801声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 20:03:54 ID:ASz6c1Fk0
新キャストに合わせて
「リングに星矢」とか「今日から星矢」とか「星矢LESS」に題名をかえれ
802声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 21:09:30 ID:QovZsPJJO
>>801
「新世紀星矢」を忘れているぞw
803声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 23:16:41 ID:IytpG+8A0
ネタとして見る気すら起きないな>新キャストでアニメ化
804声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 23:21:37 ID:RCGW62NL0
新キャストに興味を持つきっかけにはなったかなぁ。
見たいと思わないんだけど、それでも「関わった」ってだけで
別のアニメにでてると何となく応援したくなってしまう。

森田は別にして。
805声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 00:17:03 ID:M3B7FEfRO
新声優陣も、いきなり十二宮や冥界から始まるんじゃ、演じにくいだろうな。
作品に思い入れも無く、人物像もつかめてないだろうと思うし。
キャスト一新するならリメイクして、銀河戦争からやらせてあげたいよ。
806声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 00:51:58 ID:16ahemHu0
>805
いや、それは旧声優と嫌でも比べられるからかえってキツイだろ。
冥界編はいままでの星矢とはまったくの別物として考えて演じてもらった
ほうがいいと思う。代役じゃなくて新生星矢なんだしさ
これは声優だけに限った話じゃないけど
807声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 00:53:59 ID:iR0JRPy20
新生ってんなら作画も音楽も黄金の声優もすべて変えればいいのに。
そしたらどうでもよかった。
808声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 01:56:36 ID:qkLkc0au0
>>807
黄金は変わってないの?
809声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 06:29:40 ID:0XBIvR7iO
そもそも原作からして13才には見えないし、当時のアニメも誰一人として13才には聞こえなかった訳だが…
誰も少年声なんて求めてないだろ今更
810声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 07:21:01 ID:dhP+R2170
>806
もう何度も皆聞いてるからどうしても比べるよな
新しい星矢を宣伝したいんだったら、冥界編のプロモ的ドラマを作って
やった方が良かったかもしれない。
まだ誰も聞いたことないんだからさ。
(ハーデス編CDでオリキャスがちょっとだけやってるけど)
811声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 11:13:41 ID:6vesUfhx0
一からのリメイクなのであればターゲットは明確に星矢を知らない新規の顧客。
元のシリーズ(この場合は冥界編)さえちゃんと終えているのなら
そこまで旧作のファンの顔色を窺う必要は無いはず。

…完結した上でのリメイクならね
812声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 14:39:45 ID:dH7tqjgn0
俺も星矢で新しい客をターゲットの商売したいんなら、
冥界編でオリジナルスタッフ&キャストで完結させて、
今風にテイストを変えて最初からリメイクしなおした方が利口なやり方だと思う。

>>811な上に新キャスト陣にもここまで批判行かなかっただろうし、
それこそ当時の星矢みたいに今の男性人気声優総登場させれば声オタだって付くし、
オリキャスを黄金等で出してみたりとか色々面白い事出来そうなのに。
アニメスタッフだって星矢世代多いはずだから、喜んで仕事しそうだけど。

まあ車田センセーのコメント見てると、リメイク作っても色々口出されそうだけど。
813声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 16:49:09 ID:mj1NVd210
新キャスト陣の代表作に残るんだよなあ、これ
黒歴史にならなきゃいいけど…今のままじゃ期待できん
814声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 20:20:19 ID:F4KlbZtt0
いま気が付いたんだが、原作者は主役の声は変えたくなかったのか、
変えたこと後悔してそうな気がする、
キャストを変えたことで、ここまで叩かれた主役も珍しいと思う。
それとも、やっぱ元主役のファンが多いから、リップサービスもあるのかな。
815声の出演:名無しさん :2005/10/28(金) 20:31:23 ID:9vApqPD70
なんだかんだ言っても、俺はみるぞ。


森田のSEIYA-TVを怖いもの見たさで楽しみにしてるんだ
816声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 20:45:05 ID:jELVaBiJ0
つーか文句ばっかり言ってる連中マジうざい
作者もうちら若い子をターゲットにしてるって言ってるのだから老婆とかは消えて欲しい
森田さんとかに全然罪はないし
817声の出演:名無しさん :2005/10/28(金) 20:49:18 ID:9vApqPD70
>森田さんとかに全然罪はないし
んな事わかってるよ。抵抗はあるけどいい意味で裏切ってくれりゃそれでいい。だから怖くても見るんだよ
818声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 21:21:17 ID:Xqk6JXNN0
若い子ねぇ・・・w
819声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 21:26:42 ID:IqeJOU540
>森田さんとかに全然罪はないし

演技が下手っていうのが最大の罪だろwwww
820声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 21:28:29 ID:ppGNWndZ0
>816
若いって言うなら自分は10代だからそれなりに若いと思うが
この変更は勘弁して欲しいと思ってるよ。
年齢なんて関係ない。
821声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 22:54:26 ID:Akh66wjMO
てか、10代の若造がとやかくいう資格ねーよ
所詮、超最近にDVDかき集めて観ただけだろ?
アニメ開始時に生きてたのか、まだ精子だったんだか知らねーけどよw
おぢさん、おばちゃんたちは15年以上もずっと旧声優陣の聖矢だったんだよ
笑わせんな
まぁ俺は交替仕方ないと思うがな
822声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 22:59:10 ID:ALZf5tLm0
マジンカイザーなんか30年近くブランクがあって
星矢の倍近くTVシリーズと間が空いてるのに
リアルタイムで見てた漏れが見ても
OVAは以外と違和感なかった
主人公と博士だけは変えなかったのと
脇の人が結構上手い人が多かったせいもあったのかもしれないけど
今回の件にしても
曽我部さんみたいに引退した人や
塩澤さんみたいに亡くなった人は仕方ないとしても
主役級の人を変えたらやっぱり違和感あると思う
五人とも昔ほど仕事が多くないにしろまだ現役なんだし




823声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 23:08:39 ID:ZxGAZ5gm0
と言っても結局世間的には剣鉄也と言えば野田さんであって家中さんではない。
そういうもんだと思うけどな。いい悪いの問題じゃなくて。
824声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 23:11:08 ID:16ahemHu0
今さら何を言ってもムダムダムダムダムダァッッッッ!!!!!
825声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 00:37:41 ID:FrGuHjIKO
>>821
おまいさん、>>820が可哀想だぞ。
826声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 00:51:42 ID:DIOxDv5rO
センスのかけらもない森田厨は鰤市でも見てオナってろよw
827声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 00:57:03 ID:FgdVG4TMO
ところで、古谷さんが言っていたという「プロ魂」のことだが、ハッキリ言って子供じみていると思ったのは俺だけだろうか?
つーかありえんと思う。
例えば、サッカーで中田が代表を落選されたとする。そこで他の中田を慕う選手が「中田さんがいないなら、魂のプレーができないなら、じゃあ俺も降りるよ〜」とかいったら、ハッキリ言ってドン引きだろ?
アニメでもレギュラーの何人かが変わるなんて事はよくあることだ。
てか、たとえばレギュラーの何人かが死んでいて、代役がつくという状況でも古谷さんは魂の演技ができないのか?
822の人じゃないが、聖矢も主役の古谷さんとあと一人くらいれば、違和感なしにいけたと思う。
俺は古谷さんは好きだが、HP観ると軽く引くことがある。男前でもないのに妙にナルシストっぽいし…。
やっぱガキの部分が残ってるんだろうな… がっかりだ
828声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 01:07:59 ID:iHyrYlZ30
論点がずれてる
829声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 01:11:49 ID:N5jPpz2W0
>826
星矢キャラオナの大先輩に言われるとは恐縮っすw
830声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 01:21:52 ID:LaUi7Ahq0
おおかた瞬とかいうオカマでも見ながらハァハァ言ってるんじゃないっすか?
いずれにしても星矢厨はきもいよ
おじさんは消えた方がいいよ
831声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 01:32:19 ID:Yrp47fFz0
プロ魂云々のネタは車田側で作ったかもしれないし
古谷さん本人が発言してない以上本当かどうかわからないしな
832声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 01:37:42 ID:N5jPpz2W0
>831
ひとつだけたしかにわかっているのは>831の発言が
憶測からの妄想ってことだな
833声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 01:47:49 ID:FgdVG4TMO
まぁ車田側の「古谷さんは盲目的に同僚をかばっている」というのは当たっているだろうな
834声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 01:52:11 ID:aWaRphb40
まあ車田が盲目的に森田を押してるというのも当たってるだろうな
835声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 01:58:41 ID:FgdVG4TMO
それも正解
まぁ森田とかいう声優が悪いんじゃなくて、そもそも氷河やしりゅうはともかく星矢の代役なんていないんだけどな
836声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 02:17:45 ID:dvYy16Ks0
俺も20代前半でTVシリーズも再放送とかで見てたクチだけど
今回の声優変更はありえないと思う
森田と折笠はガンダムで声聴いたけど
とても前任の二人とは、なんつーか種類の違う声だと思うし
長年ずっとついてるファンが違和感感じるような作品にしたら
駄目だろ。古谷さんのあとが森田さんてのは特にありえない
比べるのも失礼と思うくらいレベルが違うと思う、個人的に。
837声の出演:名無しさん :2005/10/29(土) 02:29:28 ID:TcC3KaUj0
つーか、どうしても変えざるを得ないって事になった場合、古谷さんの代役候補って森田を除いて誰かいる?
838声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 02:55:08 ID:E6F3Ewme0
おれおれ
839声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 02:55:51 ID:73MdxaR80
>837
どういう意味で? 演技力? 立場? 代役できるだけの精神力?
840声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 03:54:17 ID:TMGdY3Za0
>>837
星矢声は多分誰を持ってきても無理ぽ
ドラえもんの声を脳内再生して大山のぶよが出てくるのと同じぐらいインプットされてるw

でも変えざるを得ないってなら、個人的に死ねと言うぐらい下手なやつじゃなけりゃ誰でもいいよ
縁起悪いがお亡くなりになった時とかは仕方ないわけだし
正直なところシリーズ出してる最中の交代劇ならそれが一段落したら次につなげて欲しくないけど…

散々既出だが今回の交代劇って全キャスト総入れ替え(交代黄金組含)なら文句言わなかったよ
新生星矢としてあきらめつくからさ
でも中途半端に美味しいとこ残したり、やっと交代黄金組に慣れて「この人でも」な時に青銅総入れ替えはきつすぎる
841声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 04:24:28 ID:E6F3Ewme0
恐るべき事にもう俺は大山ドラえもんの声を忘れつつある。
こうやって新生森田星矢にも慣れてゆくんだと思います。
842声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 04:36:41 ID:73MdxaR80
あのドラえもんを忘れるというのはすごいな。
かくいう自分はカツオの声を忘れつつある。なんだか寂しいな。
843声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 09:03:03 ID:JTjQ0rkL0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130302145/l50


車田さんが新しいキャストを
望んでいるんじゃなかったの??

意味が分からん
844837:2005/10/29(土) 09:10:45 ID:TcC3KaUj0
>>839
声質や演技力、トータルで判断して納得できる声優はいるのだろうかと。
840の言うとおり、どんなベテランでも星矢はいないんじゃないかな。
不慮の事故も引退もしてるわけでなし、声優さんが現役でやってるうちは変えないで欲しい。
でも例の告知文で、もしオファーが来ても絶対受けないっていう旧キャストがいるって聞いた。
本当かは確認できないが製作者と声優の確執は埋まらないんじゃなかろうか
845声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 09:18:50 ID:8iDawGJ60
>>837
いない
…というのが個人的な結論だが、もしやむを得なく替えなければならなかったのなら
有名無名かかわらずオーディションにしてくれたほうがマシだったな。
魚には事務所のゴリを感じるし、他のキャストも販売側の金勘定しか見えてこない。
どのアニメも似たようなものだが、今回の件は裏事情が露骨すぎてひどい。
846声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 10:32:38 ID:Ik6P2T+r0
真キャスに戻った場合、偽キャスよりは売れるだろうから原作者や東映には金が入る。
一番困るのは独立した声優への嫌がらせ(&見せしめ)が通用しないせーじプロじゃない?

と、>>824をみて思ってしまった。
・・・今回の騒動、客にとって良い前例になってほしいものだが・・・。
847声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 10:37:40 ID:Ik6P2T+r0
間違えた。「せーじ→あおに」だった。
848声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 10:47:26 ID:Yc3b6yK30
ばーか、昔のキャストに戻したって買うやつが増えるわけじゃないんだよ!
たいして変わらないかもしくは減る。
あんなヘタレ声で図々しい。
昔を美化すんなよ。
849声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 10:54:26 ID:iHyrYlZ30
少なくとも商売の世界ではお得意さんをないがしろにする方がバカだよ。
850声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 11:07:05 ID:DIOxDv5rO
>>848
(#´_>`)プッ 親に貰ったお小遣いでレンタルしか利用しないお子ちゃまが何言っちゃってんだかw
851声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 11:13:18 ID:lzpGbOQJ0
>>846
偽キャスとか書いてる時点でお前も痛いよ
852声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 11:13:35 ID:Yrp47fFz0
今回の騒動は森田の演技が棒読みで糞なのが元凶の半分だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:29:15 ID:gIb1Ei6v0
>>849
普通はそうだ。不景気の今は特にそうだ。
だいたい、お得意さんの購買層が金を落としたから今回の冥界編も作れたんじゃないのか。
・・なんてことを考えられる人ならこんなことにはなってないよな・・・
854声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 13:58:22 ID:Zp1C+JvZ0
自分のサイトに載せてる、嬉しそうな写真見てると、
単に口挟みまくって、周りからチヤホヤしてもらいたかっただけかと、思ってしまう。
855声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 14:11:55 ID:EFotpldo0
また車田批判かよ
飽きもせずに・・・マジで星や厨イタイ
856声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 14:15:18 ID:lzpGbOQJ0
>>854
まあでもそんなこと言い出すと古谷氏も自サイトに自分の写真だとか
中学生にもなる娘の写真だとか載せてるんでどっちもどっちじゃねw
857声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 14:25:11 ID:Zp1C+JvZ0
>>856
いやいや、自分は「写真載せてるのが痛い」と言うつもりは無いよ。
「あれ見てると、『チヤホヤして欲しかっただけじゃないかな〜』と思ってしまう」
って言いたかっただ〜け。
全員「車田ファミリー」Tシャツ着用ってのも、すごいね〜。
858声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 16:09:02 ID:tXbrVLhm0
>>844(>837)
>例の告知文で、もしオファーが来ても絶対受けないっていう旧キャストがいるって聞いた。

詳細キボン
859声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 19:48:03 ID:N5jPpz2W0
>849
お得意さんでも嫌な客っているよな
他に儲け口があるなら切って捨てたいような
860声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 21:15:58 ID:FrGuHjIKO
嫌な客は、なおさら怒らせないよう、上手く処理しなくちゃあw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:12:24 ID:gIb1Ei6v0
嫌ナ客ガ多クテ大変ネー
862声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 23:17:34 ID:73MdxaR80
他にそれ以上の儲け口ないのに切って捨てるのってすごいよな。
863声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 23:24:43 ID:E6F3Ewme0
またブーム復活させようってんなら1話からTVシリーズでやってくれー。

そしてまたポセイドン編で打ち切り。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:31:26 ID:gIb1Ei6v0
>>865
865声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 23:39:01 ID:zrvKnXYF0
車田公認なんだから、旧ファンはとっとと諦めろよw
森田星矢に、櫻井紫龍が標準なんだもんね。
866声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 23:48:52 ID:73MdxaR80
>>864-865 GJ!w
867声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 02:44:53 ID:jTsk8LcU0
旧キャストで売り上げが今イチだったからキャスト替えになったんだよ。
一部の明らかに衰えたキャストを原作者がどうしても変更したいという
要望は以前から出ていたんだが、旧キャスやスタッフ、そして古参ファンの
結束が強く実行出来ませんでした。仕方なくやってみたら売上目標達成出来ず。
というわけで、今売れてる声優やキャスティングの胴元が売りたい声優に
微妙なタイミングだがすげ替えられてしまったのです。
ベテランファンのみなさんが旧キャスト版のDVDをひとり10本ずつ買ってたら
こんな事にはならなかったろうね。
868声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 03:21:51 ID:etvmzm6jO
じゃあ、せいぜい新キャスにみついでくださいよw
親のサイフからくすねた金でw
869声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 09:15:29 ID:hhMtuQjG0
>>865
櫻井を森田と並べられるのはすげー嫌
森田と青二の新人がもっとマシならここまで叩かれていないんだろうな
870声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 10:09:32 ID:HQDAlvc00
売上データのどこをどう読み間違えれば867のような結論になるんだろう
871971:2005/10/30(日) 10:59:32 ID:xZeJRkmp0
>>867
何の売上?ハーデス十二宮編は大変売れたそうですが。
872声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 11:45:18 ID:M22z/Wni0
天改変の事を言ってるんでね?
映画は観ず、正美タンサイトの告知文と売上データだけ見てここに来た
ご新規さんだと思われ。
873声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 11:55:25 ID:D4HrlkSe0
天界編の、黄金聖闘士と・沙織・星矢の素っ裸は嫌だったなぁ。
話も戦闘シーンもつまらんし、折角映画館で気持ちよく寝てたのに、目が覚めちまった。
874声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 13:45:46 ID:6sNQBKxy0
新キャストが下手とか似合わないとか以前に
ものづくりの道理とかを無視して
好き勝手にすげ替える無遠慮さに醒めた。

仮に新キャスがすごく上手くて受け入れられたとしても
また同じやり方で踏みにじられる可能性がついてまわる。
そんな作品がこの先も愛され残るのか疑問。
875声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 13:58:14 ID:7udSGE7h0
天界変が不振だったのはキャストじゃなくて脚本が糞だったのが原因だろ?
876声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 15:20:21 ID:xI3V5Y/G0
作画が一番ヤバかった 時間がなくて手抜きしまくりなの丸解り
映像作品としてあれはマズイだろ
無茶なスケジュールゴリ押しした奴が馬鹿だったわけで
作画スタッフに罪はないけどな
877声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 18:52:51 ID:ZDeQ5bKJ0
>>830
喪舞の大好きな森田さんとやらも、
そのおじさんと同世代なんだから消えた方がいいなwwwww
878声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 19:39:45 ID:RrifDOEx0
まあもう御大の心の中ではこうよ
新キャス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>旧キャス
879声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 20:49:46 ID:IUO/DaCb0
車田はとある旧キャストの声の衰えに絶望したのは分かったけど
逆に新キャストの誰の声を聴いて「若手は素晴らしい」と思ったのだろうか…??
880声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 21:14:54 ID:bJJG1eBk0
魚だったらすごいなw
881声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 21:56:08 ID:iPMO10HE0
もうラジオドラマリタイアしたから聞いた頑張り屋さん、感想よろしく
882声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 21:59:53 ID:fak0gjxV0
"魚"と書いてあると新人よりアフロが先に浮かぶ
883名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 22:06:06 ID:cuBNQfw50
3分聴い手切った
884声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 22:09:09 ID:FBC4alm00
>883
半分以上も聞いたのか
885声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 22:13:20 ID:afEOCMUb0
>>881
とりあえずアイオリアとカシオスは
田中さんと銀河さんのままだったよ。
886声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 22:31:45 ID:7udSGE7h0
本名だとどっちも田中だよなw
887声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 23:19:41 ID:xI3V5Y/G0
>883
田中アイオリアは相変わらず臭い演技してましたか?
888声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 05:57:47 ID:oY8QYxUuO
ラジオ聞いたけど別に新キャストが言う程悪いとは思わないんだよね
むしろプレッシャーが半端じゃないと思うから内心ガンバレとも思う
でもタイミングがなぁ
ハーデス編は連載当時からあの声で変換して読んでたから今更変えられない。
天界編からならまだよかったのに…
それでも何とか割り切ろうともしたけど車田氏サイト発表で消え失せた。
もう少し上手いやり方はあった筈なのに、結局新キャストにも制作にも迷惑かけた原因は誰かと作者に問い詰めたい
889声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 07:19:14 ID:SlD3wxxy0
本当にさ、他の作品みたいに平成版とかで完全リメイクだったら誰も文句言わなかったよ。
キャラデザも何もかも一新して、一からファンを作るべきだったんだ。
旧作ファンだってそれなりに応援するだろう。
新キャストファンだって完全な新作としてだったら買おうと思うかもしれない。
すべてが中途半端なんだよ。
890声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 07:37:19 ID:Oqg637l00
文句は出ると思うし旧TV版ファンVSリメイクファンなんて構図も出てくると思うけど
がここまで酷い騒ぎにはならなかっただろうな。
891声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 08:39:12 ID:+MlfJUeB0
最初から区切りの良いところでの交代なら
続編も文句言いながらも揃えたかもしれん。
だが今は「天帝編」だか「時空クロノス編」だか知らんが
オリキャスでしか金を落とす気になれん。
892声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 10:05:35 ID:EDih5DET0
>>890
俺はなると思う
893声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 10:24:35 ID:hrWsKwyN0
昨日のラジオ、最初聞いた声は「まぁいいかな?」と思ったのに、
ずっと喋ってるの聞いてたら、「やっぱりだめだ」になった。
いくら声のイメージとか言っても、演技がアレじゃダメだ。

もし、これが冥界編をオリジナルキャストで終わらせて、新キャストでリメイクだったら、
別に応援はしないがここまで文句言わないよ。
一度終わって内容知ってる話だったら、「見なくてもいいか」と思えるから。
サイボーグ009だって2話まで見たが、後はどうでも良くなった。
894声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 12:04:30 ID:+dkrk5hy0
>>892
同感。
前作のイメージを壊すな、
な反発が全体的に強くなると思うなリメイクは。
895声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 12:38:24 ID:xd4OUQca0
リメイクは確かにどうやっても問答無用の反発がついて回るけど、
今回みたいな中途半端ないいとこ取りのほうが作品の名誉を傷付けるんじゃないか。
あの声明も作り手の本音(アニメは作者のもの・ファンは金づる)の無意識の明文化みたいで引くし。
「欲しいのはそれでもついてくる信者だけ」というならもう文句は言えないけど。
896声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 14:24:09 ID:XHsHQEYx0
個人的な意見だけど、今までだとリメイク作品での声優の変更は受け入れたな。見るか見ないかな別として(w
「今の子供達にも支持されたらいいな」とは思った。時代によるアレンジは必要だし………

今星矢をリメイクすると、テレビ版のあの迷走ぶりが無いであろう分、羨ましかったりするのだが(w
(別にオリジナルの話は作られるだろうけれどな)
897声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 14:32:39 ID:R3lNGfbE0
あー、自分もそれは思ってた。
完全リメイクだと鋼鉄聖闘士とか余計なものでてこなさそうだし。
新氷河役の声優結構好きだからリメイクだったらそれなりに喜んでたと思う。
898声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 17:18:44 ID:5MtxxZJ50
反発はあっても今ほどじゃないと思ったんだ。
ほかの作品で新旧キャスト共演、なんていうことがあっても
ほほえましく見ることができただろう。
899声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 18:15:26 ID:EDih5DET0
まあ今回だって新旧共演して気まずい思いするのは古谷氏だけじゃない?
あの人の場合は自分のサイトで新声優への批判を容認してるんだし
900声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 18:16:27 ID:EDih5DET0
批判つうか新声優反対を容認か
901声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 20:03:11 ID:XHsHQEYx0
>>900
声優の“変更”を、じゃないの?>古谷氏
新声優を反対している訳ではないと思うし、リメイクでの交代も仕方が無いと思うんじゃないのかな。
902声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 20:21:03 ID:Oqg637l00
>>892 >>894
酷いってのが原作者があんなコメント出したり
叩かれたり(当然だけど)ってこと。あんま調子こくなよ、御大…orz

>>897
禿同。
原作好きだからリメイクして鋼鉄とか幽霊聖闘士(映画は可)とかなくして欲しい…
北欧は好き。
903声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 00:26:20 ID:WhHekbtw0
いままでリメイクされることには反対意見だった。
勝手な考えだが、本物の名作にはリメイクなんていらないし
作られないと思っていた。
でもこの騒動起きてから、逆にリメイク作品があってもいいかも、と
思うようになった。オリキャスで完結してから、キャスト、デザイン、
なにもかも一新してリメイクだったら、新旧ファンから支持されたいたかもしれないな。
自分はおそらく応援しただろう。

リメイクもので成功する数少ない例になって、新たに伝説になれたかもしれないのに、
惜しいことをしたものだ。
904声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 02:43:04 ID:2+gfxPp80
こんなことになるならリメイクのほうがまだ良かった。
が、そもそも星矢で今から金貪ろうと今頃になって言い出すあたりおhる。
あれはアニメといい漫画といい、あの時期に出来たからこその物だと思うんだがな。
物語やノリ、声優やアニメスタッフ…その他諸々。
905声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 08:03:34 ID:lEgsGJVm0
>>901
自分で「新声優反対署名を黙認してる」って書いてたよ
もう消しちゃたけど
906声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 09:49:55 ID:t3FUBVXC0
>>905
そりゃ黙認するよりしょうがないだろ。
今、「やめろ」って言ったら、怒りの矛先が古谷氏に向くんじゃないか?
907声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 09:59:32 ID:lEgsGJVm0
>>906
古谷氏本人のサイトで新声優反対署名の告知だお知らせだという
活動を黙認するってことな。

やりたい奴が勝手に署名サイトや反対活動サイトを作って色々やるのは勝手だし
古谷氏がどうこういう問題でもないと思うが
古谷氏本人のサイトでそれを認めてしまうとまた話が違ってくるのではないかと
908声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 10:05:45 ID:t3FUBVXC0
>>907
d!
ああ、そう言うことだったのか。
あそこは荒れてるイメージがあって、全然見てなかったんだ。
909声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 14:47:14 ID:6kEkTvdl0
「オリジナルキャストに戻して欲しい」署名だろ?
「新声優反対署名」ではない。ニュアンスが全く違うだろう。
「オリジナルキャストによる星矢が観たい」署名活動はいけないことではない。
910声の出演:名無しさん :2005/11/01(火) 15:21:32 ID:HwvzH+/A0
>>904
全部禿同だ。
男だったら過去の栄光にすがってないで新規作で勝負してみやがれ。
それができないなら漫画家として終わってるってことだ。
いさぎよく散ってくれたらマジでカコイイのにな。。。
911声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 16:31:38 ID:lEgsGJVm0
>>909
誰もいけないとは言ってない
それを古谷徹本人の掲示板で告知するのはどうか?ということだ

まあ端かりゃ見りゃ「オリキャスで見たい=新声優反対」だけどね
912声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 16:39:55 ID:bjoPQzQGO
>>909
新声優反対署名って言うとニュアンス全く違うよね。>>905がどう言う意図で書いたのかはワカランが…
913声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 17:25:54 ID:BZNevJFZO
古谷さんか新声優反対署名て書いたんじゃなかったっけか?
彼がどういう意図でかいたのかそれこそワカランが。
914声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 17:34:57 ID:h8oyapmlO
まぁ、冥界編は原作の最後までオリキャスで見たいけどナー
915声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 20:33:10 ID:sU8wwU8K0
>>913
あれ?俺の記憶では確か「署名等についてどう思ってるのか聞かせてくれ」みたいな書き込みがあって、
それに「署名の告知等の書き込みは禁止してないので察してください」って感じのレスだったと思うが。
その後何回かレス自体を書き直してたかな?詳しく覚えてないが。
916声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 20:38:44 ID:ifclH1RG0
>>915
>俺の記憶では確か「署名等についてどう思ってるのか聞かせてくれ」みたいな書き込みがあって

あの質問は署名についての感想は聞いていなかった。
車田のSJでのコメントについてどう思うかを問うものだったな、あれは。
917自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 17:34:00 ID:7eS57Znz0
御大HP更新キタコレ
918自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 20:49:39 ID:MjHUgGk60
新声優陣とか主題歌の人たちに同じTシャツきせて、何が楽しいのか分からん、
募金でもするのだろうか?

こんな写真を見てると、声優氏の扱いが凄く悪い気がする、
ベテラン勢の声優にはお願い(命令?)できないよな
代わってくれて好かったと初めて思った。
声優は自分の事務所の人間じゃない、好き勝手できる人種、職種でもない、
もう少し、大事にしてやれよと思うのだが。
919自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 22:01:56 ID:7L1jS91S0
堀内賢雄はベテランじゃないですか、そうですか。
920自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 22:10:02 ID:yB4brImf0
堀内オタ肝
921自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 22:15:59 ID:GZ1OcCL+0
新キャストの声優デビュー年・作品。これであってる?

櫻井孝宏:1996年(爆走兄弟レッツ&ゴー!!)
小西克幸:1997年(勇者王ガオガイガー)
諏訪部順一:1998年?(作品わからん)
三浦祥朗:1998年?(青二同期の菅沼久義が98年にデビュー)
折笠富美子:1999年(GTO)
森田成一:2001年?(FINAL FANTASY X)
粕谷雄太:2005年(聖闘士星矢)

折笠と森田、役者デビューはもっと前だと思われる…
922自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 22:26:15 ID:MV8fk+C+0
堀内さんって確か現在48歳だったとオモ。
もしかしたらアフロディーテの難波さんの方が若いんじゃない?

ただ、堀内さんが注目され始めたのって、確か星矢が終了した直後だから
星矢ファンからみたらベテランとは言えないのかも。
923自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 22:42:28 ID:0h57GaPT0
>>922
堀内さんと難波さん同い年みたいだよ(1957生)

堀内さん、難波さん、飛田さん、あと橋本さんあたりは
キャプテン翼で名前覚えたから同じくらいのキャリアって印象だなあ
924自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 00:42:39 ID:oOGqSIVE0
堀内さんは銀河漂流バイファムで知った俺…
当時小学だったけど、あの声忘れられない。
925自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 01:59:08 ID:g1Imc75g0
でも堀内さん、デビュー当時から鈴置さんに凄い可愛がられてて、今でもとても仲良いそうで…。
心中複雑なんじゃね?
926自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 05:17:22 ID:Dw8836rz0
堀内と言えば「ハマーン様!!」
のマシュマーだろが、このすっとこどっこい
927自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 06:38:52 ID:QsJqck1t0
古谷氏HPに、直に喧嘩売りにいってるようなあの
「ちょっと一言いいですか?」タンは
まさか告知出した当の本人だったり?と疑ってるのは自分だけか?
928自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 07:40:51 ID:ephqayRM0
>>922
まあ星矢に出る前から普通にベテランだけどな
あの人どっちかつーと吹き替え仕事のほうが多いけど


>>925
堀内は鈴置が降りた作品の代役やってたりするから
こんなことくらい関係ないだろ。
今回は同じ役で交代ってわけでもないし
929自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 11:27:19 ID:SL5md7VL0
70過ぎても現役の人も多いこの業界では、48歳ではベテランとは言わないような気が。

そういう意味では、旧キャスト陣も少年役としての旬は過ぎたかもしれんが、
役者としての旬はまだまだなのにねぇ。
「衰えた」と公式サイトで発言する原作者はねぇ。
930自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 11:55:45 ID:6fmDLpGb0
>>928
>堀内は鈴置が降りた作品の代役やってたりするから
>こんなことくらい関係ないだろ。
それとこれとは、経緯が違うし。
堀内氏があの告知文を読んだかどうかは知らないが、こんな交代の仕方はあまり良い気はしないんじゃないの?
正直に顔に出すかどうかは別にして。
931918:2005/11/04(金) 11:57:22 ID:sUfZ0gEq0
ごめん掘内さんは、ベテランクラスだと思う、
青銅の5人に対して、新旧で若手とベテランって意味だった、
 
確かに、役者さんは、40代だと若いといわれる、70代が現役でいるからな
932自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 15:15:21 ID:ephqayRM0
>>930
ぶっちゃ言うと「キャスト交代したけど僕は残った」
とか言ってる三ツ矢のほうがなんつーかアレだけどなw
933自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 16:22:58 ID:i2ZOFlDX0
どこにそんなコメントが?
934自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 17:07:04 ID:g1Imc75g0
>>933
少し前の何かのイベントで
「新しい星矢ではみんなキャスト交代したみたいなんだけど、俺だけ残ってた。車田先生にお歳暮でも贈らなきゃいけないかな(笑」
つー感じのことを言ってたらしい。

まあ実際は黄金は何人か残ってる訳で。
呼ばれてラジオドラマのアフレコ行ったら、他の黄金がいなくて青銅は新キャストばかりだったから、あれ?って思ったとかそんな感じじゃねーの?
935自治スレにて板分割案検討中 :2005/11/04(金) 17:27:33 ID:q4H3S74w0
三ツ矢さんにコメントはファンサイトのレポートがソース。
で、ヤフビビエスの公開収録のレポに森田が「新しいシルバーと黄金の人達と共によろしく」と言っていたと書いてある。
ワケワカラン
936675自治スレにて板分割案検討中 :2005/11/04(金) 23:53:35 ID:oE+PesIZ0
堀内氏を擁護するわけじゃないけど、
ハデス十二宮編から参入の声優陣も気の毒……











まぁもはやどうでもイイんですけどね…。( ´_ゝ`)
937自治スレにて板分割案検討中:2005/11/05(土) 02:03:01 ID:90M7/v1L0
( ´_ゝ`)
938自治スレにて板分割案検討中:2005/11/05(土) 03:08:19 ID:VGq75G+e0
(・∀・)スンスンス-ン♪
939自治スレにて板分割案検討中:2005/11/05(土) 22:18:23 ID:zCTYlCHH0
スレ違いだと思うがスンマソ

シュラトで考えると・・・

・鈴置=インドラ
・関=シュラト
・子安=ガイ
・堀内=ヒュウガ
・飛田=ダン



特に深い意味はないが
結構古いつき合いなんだな〜と思わせる声優で・・・
さて、スレ違いは戻る罠
940自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 01:29:29 ID:QkG0GWah0
三ツ矢氏、鈴置氏、古谷氏とも仲居良いから、
心境複雑だったりして、
ゴールド残留組、映画、スカパー参加組みも複雑かな、
気に入らないと、新青銅も使い捨てにされかねない。
941自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 03:28:44 ID:md7qjM6x0
仕事内容がまずけりゃ降板させられて当たり前では?
942声の出演:名無しさん:2005/11/06(日) 10:55:37 ID:AfMZScJm0
>>941
そんなんで、話途中でコロコロ人を変えられたら、観てる方が混乱するよw
943自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 12:24:08 ID:VQOU3t0e0
>>940
いや別に仕事は仕事で割り切ってんじゃない?
特に三ツ矢氏あたりはさ。
944自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 16:27:55 ID:/tGGBjGtO
「星矢」だけが仕事じゃないしな。
むしろ声優さんの方が愛想尽かしてるんじゃないか、こんな騒ぎで。
もう関わりたくないって思われても仕方がないよ。星矢ファンとしては残念だけど。
945自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 17:24:59 ID:3b7s1c/N0
まあ気持ちと仕事もまた別だろ
自分が関わりたくないから断れるような地位にいる声優ならいいけど
そういう人って極一部だろうし
946自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 17:59:41 ID:6DXPvqN70
ベテランに断られて、新人声優さんの研修の場となったりして。
この先「星矢」が続くとも思いにくいけど。

今回降りたオリキャスには、今後ゲームなどの企画があっても、
引き受けてもらえないかもしれないな。
こんな後味の悪い結末は、やっぱり残念でならないよ。
947自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 18:16:04 ID:Korq5IY60
ガッシュベルの現場はどうなんだろうな
今日の話は、堀川・堀内・置鮎・櫻井が一緒だった
仕事は仕事と割り切ってるだろうけど…
948自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 18:23:34 ID:fMYHgPws0
>>947
そんなに凄い事になっていたのか
ワロスなwwww
949自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 19:18:57 ID:qkVM+eio0
>>947
別録りという可能性もあり。

ハーデス十二宮編も、キャスト全員が揃ったのは第12話のみだったらしいし。
950自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 21:57:35 ID:c0PLOAlcO
瞬が最悪
951自治スレにて板分割案検討中 :2005/11/07(月) 00:25:04 ID:51YpiUK90
新キャス最高!旧キャス糞。
952自治スレにて板分割案検討中:2005/11/07(月) 01:15:23 ID:dXeIlBqZ0
>>949
あんなダサイTシャツ着せられサイトにうpされるぐらいなら別録りでひっそりやったほうがいい気がする


穿った見方なんだろうがあんなシャツ着てあたかも一致団結してますよーなアピールしてる時点で
現場も結構ギスギスしてそうだ
953自治スレにて板分割案検討中:2005/11/07(月) 02:31:08 ID:jCBDeRtoO
あの表情見れば、普通に雰囲気悪そう。
954自治スレにて板分割案検討中:2005/11/07(月) 07:11:18 ID:0D4z+4TM0
>>949
毎週放送のものは別録りは殆んどナシ。
955自治スレにて板分割案検討中:2005/11/07(月) 20:26:02 ID:6iXCR9qC0
雰囲気がよく、声優さんたちもある程度仲良し、
(小学生のお友達しろとは言ってない)
最低限ヒットの条件だと、アニメ雑誌で読んだ事ある、
新青銅の皆様せいぜいがんばってね、ラジオ聞かないし、アニメも観ないけど。
956自治スレにて板分割案検討中:2005/11/07(月) 21:45:29 ID:lJvkvxoP0
そうそうって、ここは女ばかりなのか?
957自治スレにて板分割案検討中:2005/11/08(火) 12:25:36 ID:aJ0gwFlr0
次スレはどうする?
マターリ進行なので、まだ先で良いかもしれないが(w
958自治スレにて板分割案検討中:2005/11/08(火) 22:23:31 ID:8frlm1WV0
>>947
別に声優本人が悪いわけじゃないし
他の現場でも一緒になったりするんだから
今更特にどーのって事はないのでは?
959自治スレにて板分割案検討中:2005/11/08(火) 22:40:05 ID:3SUFpFtg0
サカナはたまらなくホモくさい。
ラジオドラマ聴いて寒気した。男としての要素ゼロじゃねえか。マジキモ。
別にホモといわなくても、女の子相手に恋愛できる気が全くしない。
あいつが女の子とラブラブしてるところ想像できるか?絶対無理。
960自治スレにて板分割案検討中:2005/11/08(火) 23:07:25 ID:+0x6nsC60
ホモはホモである事を見抜けるそうだな
同族嫌悪か?
961自治スレにて板分割案検討中:2005/11/08(火) 23:08:52 ID:4yTk8BID0
実は魚はカツ丼の隠し子なんじゃないかと勘ぐっている今日この頃
962自治スレにて板分割案検討中:2005/11/09(水) 01:26:09 ID:40k96xT80
青二のごり押しに決まってるじゃないか。
963自治スレにて板分割案検討中:2005/11/09(水) 13:47:47 ID:wBqq1GQz0
>>959
それ星矢となんか関係あんの?
964自治スレにて板分割案検討中:2005/11/09(水) 18:26:22 ID:4XITWUix0
>>959
瞬がホモなんだから関係あるに決まってんじゃン、ばか!



ばかとかいってごめん!
965自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 00:21:07 ID:3+jwZ/FW0
>964
許さんぞ、こんにゃろう!



こんにゃろうとかいってホントごめん!
966自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 00:33:21 ID:nPSttE6Q0
もうわかったからホモはみんな出て行け!!!









出て行けとか言ってほんとにごめん
967自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 10:57:35 ID:NQiwj/8x0
ホモとか好きだけどそれを全面に押し出しての
いかにも「腐女いらっしゃい」状態は萎えるんじゃボケェ!
そういうサービスはチラッとでいいからw




ごめん、出て行くから、ほんとごめん!
968声の出演:名無しさん:2005/11/10(木) 11:18:03 ID:Zn16rFLu0
964-967
何、遊んでんのよw
969自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 11:33:23 ID:DtEMBoTiO
狂魔駄がゲイだとすると、いろいろつじつまがあう訳だが
970自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 12:40:11 ID:NQiwj/8x0
えー、バイじゃないかな?
971自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 19:25:57 ID:5jv2Jzrq0
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)  
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)( )
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)( ) | |
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)( ) | |
(  ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)( )| |
 ||( ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)(`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`) ) |
   |( )('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`) ) | 
    | | ( )( )( )( )( )( )( )( )( )( )( )( )( ) | |
       | | | |  | |  | |  | | | |  | |  | |  | | | |  | | | |  | | 
                |      |
                |  ◎   |
                |      |
                |      |
                |      |
               /      ヽ
──────────/       ヽ─────────
             /ノヽ ゞ 丶  \
972自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 20:41:13 ID:o9CMoLTh0
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`) ←これ俺・・・
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)  
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)( )
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)( ) | |
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)( ) | |
(  ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)( )| |
 ||( ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)(`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`) ) |
   |( )('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`) ) | 
    | | ( )( )( )( )( )( )( )( )( )( )( )( )( ) | |
       | | | |  | |  | |  | | | |  | |  | |  | | | |  | | | |  | | 
                |      |
                |  ◎   |
                |      |
                |      |
                |      |
               /      ヽ
──────────/       ヽ─────────
             /ノヽ ゞ 丶  \
973自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 23:51:11 ID:M356Ufh8O
974自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 00:17:14 ID:83wcACnX0
なぁ、ここって次スレは立つ予定あるのか??
975自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 01:03:26 ID:AIWpPv8a0
>>974
アニメ新作スレで当たり前のように声優ネタが出ているからねえ。
でも、実際に冥界編アニメがスタートしたら、あんまり声のことばかりいう奴は
声優板に誘導されてくるかもよ。
976自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 03:04:41 ID:KmEITV240
>>967
今までの星矢も充分「腐女子向け」を全面に押し出した演出を
されていたわけだが・・・
977自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 04:35:54 ID:es3fc9QD0
女も観れる男のアニメから
男の観れない腐女子のアニメになるわけか
978自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 09:15:42 ID:/3mpKdf/0
腐女子むけでもないかと思われ
979自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 09:20:37 ID:iDzQ2X5x0
>>976
ゲームのムービーとか腐女子向けに作ってないとは言わせねー的な出来だったなw
980自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 10:11:32 ID:0Ih1vWKA0
>>979
なにぃ?!それを早く言ってよ!






是非見なければw
981自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 15:31:25 ID:Bm9ZIK5i0
>>976
紫龍星矢、氷河瞬はアニメ公認なんだと思ってたよ。自分。
982自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 21:38:30 ID:k9/cbuIq0
>981
氷瞬は十二宮のアレで公式だと思ったけど、紫星は考えたことなかったな
983自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 22:24:15 ID:L74rtkht0
>>977
天界編よりは全然マシだろ
脚本だけならな
984自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 22:55:56 ID:tSVHLYOVO
星矢は女性にもてもてだし、紫龍には愛する春麗がいる。
それぞれ似合いの異性がいるじゃないか。
で、瞬と氷河の愛情の対象というと。…兄さんとマーマになっちゃうのかな?
985自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 00:01:26 ID:8WwHsLJw0
星矢は「主人公のおきて」で無意味にモテるよね
私は沙織さんとシャイナさんの修羅場が好きw
986自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 00:01:44 ID:A7UMVaC20
>>982
それはたぶん982の趣味じゃないから見えなかっただけだよ。
987自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 01:07:23 ID:gUZU+JDD0
俺の知り合いはアニメの公認は一瞬だと信じてるぞ
988自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 01:31:10 ID:+f1bv18u0
>>987
一瞬何があったんだ?と思ったが
ああ、あの兄弟の事か

その兄弟の絆すら新キャストの演技で随分希薄になってしまったようだから
絶望的だと知り合いに伝えとけ
989自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 02:02:03 ID:kl2QqLc20
一瞬は兄弟愛で理由がつけられるが
(いきすぎ感はあるけど一輝召喚&セット扱いなせいもあるし)、
氷瞬は仲間同士なだけなのにアニメスタッフのあからさまな狙いを感じたよ。
990自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 02:47:41 ID:edb3zyKk0
990!
991自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 09:09:04 ID:PNeMheIG0
瞬が氷河を温めるシーンはなんとなく覚えてるけど
ゲームみたいに無駄に顔近づけて喋ってたっけ?
992自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 11:33:15 ID:VLN08v2g0
>>991
すごく驚いたんで覚えてるけど、近づけてたよ。
邪な目でみてたわけでもなく、んなわけないってわかってるのに、
キスするのかと思ってしまったくらいにw
その時原作部分をまだ読んでなくて、友人に
「瞬が氷河を小宇宙で温めて助ける」ってきいてて
なんとなく、横たわる氷河のわきに普通に座って手をかざして暖める構図を
想像してたんであれ見た時は
「え?小宇宙で温めるんだろ?何をする気なんだ!?」と冷や汗かいた。
993自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 11:59:04 ID:oBW+rgT50
じゃあ、次ぎスレは995で!
994自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 19:16:31 ID:MJOsxAw40
>>800
64歳です。それでもジャッキーやマクガイバー、兜甲児を当てています。
995自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 19:19:41 ID:MJOsxAw40
>>925
鈴置だけじゃなくて池田秀一、故塩沢兼人も兄貴分。池田旧ミロ氏や故塩沢氏には怒られたりもしたが、
お世話にもなったと言ってたくらい。
996自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 19:21:29 ID:MJOsxAw40
>>923
ほらふき親父こと賢雄と難破親父、堀川は同い年。ってことはじゅっちゃんとも同じだな。
997自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 19:26:49 ID:MJOsxAw40
>>928
>堀内は鈴置が降りた作品の代役やってたりするから
>こんなことくらい関係ないだろ。
>今回は同じ役で交代ってわけでもないし

トム・クルーズの吹き替えもそうだし。
998声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 02:11:00 ID:ikYaZESh0
次スレはまだー。
999声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 02:23:44 ID:mknWZM7w0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 1000取りまだですか〜〜〜〜〜!? >
          ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _  _|
   ☆ミ      ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
        ☆ミ           バ〜ナナナナナ〜!!   〜♪
  ドシャーン        , ´f二コヽ     
         =≡= (((((ハ)))ゝ    ☆
      ♪〜  / 〃,ノハ! ゚ ヮ゚ノハ    / シャンシャン
    ♪〜  〆  ┌\と\と.ヾ ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ   .|:::|∪〓  ||   〜♪
        ./|\人 _.ノノ _||_.  /|\
         ドチドチ!
1000声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 02:24:29 ID:mknWZM7w0
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;:::@:|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,               `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `          '   `
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `  
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            `   
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    998♪    `     `      ` `   `
   Λ  |ii,iiiiiii;;;;;;:: -‐‐-  ,  999♪
. r,'^Vヘ ̄|iiii;iiii;;;;:;_ ,' ,,==='、      `        ` 
_ ノ ィ' ノリノ|iiiiiii;;;;;;((, !/x〈((ハ))〉  1000♪      ` ,   
(( ゝ!゚ ヮ|iiiiiiii;;ii;;;;'ノl リ!´ヮ`ノ!       .                ` 
.,)) ⊂)夲|iiiiii;iii;;;;i;ノ (つとノ `        `           ,
   .く/_|j|iii;;iiiii;::;(⌒,く/_|j〉    `      
,,.,.. ,. ,...|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i し'ノ ,...... ,.... ,.,.. ,,,.,.. ,.... , ,,,,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,, ... ,,,,.,.. . ,,,,. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,....
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。