男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここでは純粋に歌唱力のみでランク付けしています。
冷静かつ具体的な意見で進行しています。
安易な厨・信者認定は不毛なのでやめてください。

前スレ:男性声優の歌唱力をランク付けするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1114860184/
2声の出演:名無しさん:2005/08/23(火) 23:07:50 ID:fUo4rsvg0
華麗に2ゲト
3声の出演:名無しさん:2005/08/23(火) 23:17:48 ID:oYz+KfCi0
95〜: 佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦
85〜: 山寺宏一
80〜: 神奈延年   関俊彦   関智一  高橋直純  西村朋紘
75〜: 菊池正美   谷山紀章  辻谷耕史 堀川りょう 古川登志夫
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅   森川智之  中尾隆盛  三ツ矢雄二      
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行  内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透  木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋  大塚明夫
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一   野島健児  古谷徹   松野太紀   中田譲治
      高木渉   入野自由    金丸淳一  鈴村健一   飛田展男   井上和彦   津田健次郎
     松本保典   野島裕史    風間勇刀  竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也 
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹  藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也 楠田敏之
40〜: 伊藤健太郎  小山力也    檜山修之   陶山章央
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明   保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎  岸尾大輔   中村大樹  吉野裕行   堀秀行
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩   遠近孝一

※評価保留  (杉山紀彰)  (玄田哲章)   (荻原秀樹)
        <50>   <65>    <50or55>
      (神谷明)  (一条和矢)
4声の出演:名無しさん:2005/08/23(火) 23:31:00 ID:NFAQgJ0e0
>>1
乙です〜
5声の出演:名無しさん:2005/08/23(火) 23:31:02 ID:NFAQgJ0e0
>>1
乙です〜
6声の出演:名無しさん:2005/08/23(火) 23:31:54 ID:NFAQgJ0e0
Σ(´Д` )何故二重…
まぁ即死防止ってことでw
7声の出演:名無しさん:2005/08/23(火) 23:52:02 ID:K4w9lY5H0
>>1さんモツでした。
8声の出演:名無しさん:2005/08/23(火) 23:53:06 ID:9KB94bEl0
>>1おつ&ほしゅ
9声の出演:名無しさん:2005/08/23(火) 23:58:12 ID:okHokH/80
>>1乙〜!
10声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 12:11:07 ID:X5wSR7780
1乙&保守

イニDのボーカル集を聴いてみた。
関智:完璧とは言わないが相当上手い。関智有名だがこれが初聴き
檜山:音程はアレだが気合は感じられた
岩田:破壊力がorz
藤原:普通に聴けるかと
子安:歌声が聞こえないw多分普通に歌えてると思う
三木、矢尾:ラップ上手かった。普通の歌はそんなにやばいのか…?
11声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 12:28:43 ID:j03RVvT00
12声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 12:29:44 ID:j03RVvT00
13声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 12:30:53 ID:j03RVvT00
14声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 15:04:04 ID:KRbfYMPO0
正直視聴サイト貼り付けるのやめてほしい…
自分の好きな声優の上手いと思った曲を勝手に貼り付ける分にはい
いんだろうが、そのついでに他の声優のまで張りつけるのはちょっと。
貼り付けた人は悪気はないのだろうけど、その声優にとって評判がい
まいちだったりする曲を貼り付けられたりすると、本当はもっと上手い
のもあるのになんでわざわざこれ貼るんだよ…とがっくりくる。
15声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 15:37:23 ID:ZuJv8k1q0
>14
漏れはサンプル投下ありがたいけどな。
貼り付けてる人だって別に「自分の好き声優=ウマー、他の声優=マズー」
って曲を作為的にチョイスして貼ってるんじゃあるまいに。

それに、どんな声優も上手い下手の幅を考慮されてランクが決まっていく。
おまえさんの言うように、上手い曲ばっかりで決まってる訳じゃ元々無いよ。
とにかく、ここはランク付けスレということを思い出せ。

16声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 16:11:42 ID:oLGptnpz0
> それに、どんな声優も上手い下手の幅を考慮されてランクが決まっていく。
> おまえさんの言うように、上手い曲ばっかりで決まってる訳じゃ元々無いよ。

え?
関はRAVEの曲だけでいうなら50もいかない。
17声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 17:36:39 ID:eEDEJ6lm0
関智たしか100曲以上歌ってるよ?
1815:2005/08/24(水) 18:37:37 ID:HS4aAYSK0
>16
追加しとくね。

上手い歌だけ、下手な歌だけで決まってる訳でではない。

できるだけ平均値とろうと前スレでみんな苦心してたろ?
19声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 18:54:38 ID:2g+oU+7d0
歌って聞く機会あんまり無いから試聴はありがたい。
やっぱたくさん聞いてみたいしね。

子安とか、KYOはイマイチだったけど、トキメモGSならそれなりに聞けたんだよな。
20声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 19:06:52 ID:j03RVvT00
21声の出演:名無しさん:2005/08/24(水) 19:15:32 ID:j03RVvT00
関智一
ttp://atmusic.avexnet.or.jp/wma/disco.asp?aid=462
三木眞一郎
ttp://atmusic.avexnet.or.jp/wma/disco.asp?aid=460
伊藤健太郎
ttp://atmusic.avexnet.or.jp/wma/disco.asp?aid=252
千葉進歩
ttp://atmusic.avexnet.or.jp/wma/disco.asp?aid=210
森久保祥太郎
ttp://atmusic.avexnet.or.jp/wma/disco.asp?aid=188

試聴サイトせっかくまとめてあったので、新スレにも貼っておこうと思った。
不満もあるかもしれんが、参考程度ということで。
22声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 01:11:01 ID:Ih2cIL9X0
せっかく試聴なんてありがたいもんがあるんだから使わなきゃソン
23声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 09:12:39 ID:01KMsVGiO
前から思ってたんだけど、関智がなんでそんなランクが上なのか納得いかない‥。上手いは上手いけど神奈、高橋直純、関俊よりは下じゃない?
24声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 11:28:59 ID:UqQsSeXa0
だからって80より下に下げるのは何か違うと思う
25声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 12:54:28 ID:Y8TKGNsI0
宮田は一つさげてもいいような気がするなあ
声量がなくて声がはっきりしない感じがするんだけど
26声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 14:46:11 ID:QKjYdl3s0
>>23
前スレでは80ランクで神奈が他の三人よりは劣っている様に聴こえるなど
やっぱ人によってそれぞれだな。
27声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 14:50:18 ID:RreWnxj90
宮田もそうだが、わりと「カワイイ」系キャラのキャラソンって、
声優本人の歌唱力が弱いのか、なりきりの挙げ句の弱さなのか
判断に苦しむ時がある。その辺も評価が揺れる元なのかな。
28声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 16:19:33 ID:mbPMbkvs0
宮田で言うと、好きしょのキャラは可愛い系でも元気なので
歌も声量ありのハキハキ喋り
キャラの成りきりを大事にすれば、その辺にも違いが出てくるんじゃないかと思う
29声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 17:34:46 ID:RreWnxj90
前スレから流れを見ていると、どんな声優にも
神ソング(声質、キャラ、音域すべてが声優本人のものと一致、楽曲もGJ)と
アンチも思わずスルーしてあげたくなる最悪ソング(この楽曲をどうしろと!?)を
があるような希ガス。サンプル数多ければその辺の見極めもつきやすく、
アベレージ出しやすいので、視聴サイトの紹介はこれからもキボン。

やっぱ個人の資金で聞き比べるのは限界が…orz
30声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 17:58:13 ID:oWaS7Oaz0
立木文彦 森川智之
ttp://www.gamecity.ne.jp/2hearts/   (Trial)3曲試聴可能

「Moon Venus」がなかなか良かった。森川もこれなら70ぐらいでもいいと思うが
31声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 22:39:38 ID:bsN6IJAf0
32声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 23:16:49 ID:Fh7EiTyD0
荻原秀樹、佐々木望、櫻井孝宏、成瀬誠
http://suleputer.capcom.co.jp/suleputer/sample/index.html
33声の出演:名無しさん:2005/08/25(木) 23:37:37 ID:wEYQfInX0
>>29
そうだね。視聴は聞いた事のない曲の判断になるから有り難い。
書き込みも○○の○○を聞いて○○と感じたから、このランクだと思う
ってな感じじゃないと判断できないし。
34声の出演:名無しさん:2005/08/27(土) 03:38:12 ID:c53eX1QlO
このスレ見て久々に荒磯聞いたけど、石川って歌うまいなー。
ときメモも久々に掘り返したが、置鮎ってもう一つ上げてもいいんじゃないか?
35声の出演:名無しさん:2005/08/27(土) 08:45:35 ID:Fh3a9VB10
自分が聴いた曲の範囲だが森川は平均70はあると思う
一応あまり上手くないのも聴いての判断だが。
萩原秀樹は試聴のみだが50ぐらいかな

あと保留してる神谷氏、一条氏はあまり意見がでないようなら
一旦、評価対象からはずした方がいい気がするが。
36声の出演:名無しさん:2005/08/27(土) 09:17:00 ID:ACsMq1o20
>>23,24,26
だからこそ、単位的には5の幅を持ってるってのもある。
その範囲でこの人はこの人より上手いな、と細かく
個人でランキングするのは、それこそ自由ってことで。
24の言うとおり、80の人たちはいざ1ランク下げようって
ことになったら、75以下を下げないといかなくなると思われる
37声の出演:名無しさん:2005/08/27(土) 21:17:13 ID:CBer4tZ30
>>34
確かにときメモの曲だけで判断するなら
ランク上げてもいいと思う
でも、他の曲と平均して考えると・・・
今の位置が妥当なんじゃないかな〜
38声の出演:名無しさん:2005/08/27(土) 23:08:57 ID:Z746kEGK0
つか最近の曲を聴くと1ランクあげても良いと思うのだけど
そう言われるたびに必ず今のランクでかみつかれるよね置鮎。
39声の出演:名無しさん:2005/08/27(土) 23:45:25 ID:GOILcQx+0
上にある試聴一通りと遥かなる〜のOP聞いたけど
宮田一つ下げるの賛成だな。
声出てないと思う。キャラの性格に合わせてって感じでもないし。
40声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 01:12:08 ID:I73rZ2C40
置鮎の評価が高いのはここだけだからな
41声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 04:38:53 ID:rQ5r3hZZ0
石川繋がり&上の視聴聞いた感じ、
森久保より森川のが上手いっぽいか同じくらいに聞こえる。
ので>>35にドーイ。
42声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 04:43:14 ID:zwfRdgtKO
>38
別に噛み付いてるようには見えないが…
一個人の意見なんだし
そんなカリカリしなくてもいいんジャマイカ?
43声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 07:12:53 ID:KB3vdBqG0
声質のせいもあると思うけど、森川さんの歌ははっきり音程があわないように感じる
だからパキパキっと音をはめないと歌えない曲はとくに良くない
たとえば最遊記の曲とか
久保時の曲でも微妙に音が下がってて、あれは意識的にやってるとは
思わないけど、この場合は逆にストリート感が出ていて良い
あとこの人は一人で歌うより、誰かと一緒に歌ってる時のほうがいいとおもう
44声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 18:14:41 ID:9gEUm7si0
森川は70でもおかしくないんじゃない。
不評な最遊記のキャラソンも聞いたけど
鼻声というか本人曰く息で歌ってるような感じがなんか気持ち悪いというか
受け付けないだけで音程とかは合ってるし。でもキャラでは歌ってはいないか
そことかも減点の対象なのかな。

できれば中尾氏も1つ上げてもいい。CDでは1〜2曲しか聴かないけど
生で上手いのだからレベル的には70はあると思うよ。
45声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 18:46:16 ID:pmVwtlfV0
>44
あのキャラのイメージとことごとくかけ離れた曲を
キャラのイメージで歌うのは無理だと思う。
キャラで歌ってないってよくあるけど、そもそもキャラに合わせて
作ってない曲歌わされる声優さんはカワイソス
46声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 18:55:17 ID:KB3vdBqG0
>>44
微妙に音程下がってるよ、、と自分ひとりが言い張ってもアレなので
誰かほかの人も評価キボン
47声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 20:24:25 ID:ltE9ytyc0
私も森川の最遊記の曲は(キャラ云々の前に)普通に上手くないと思った
声量が必要だったり勢いのある曲ならいいんだけどね〜
よって現状維持でよいと思うのだが
48声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 21:23:09 ID:Uiam9vpC0
>>44
生は判断には入れない、ってのを理解してくれ…。
生で聞く機会の無い人のが圧倒的に多いんだから、
判断基準として入れるべきでは無い、ってのは散々既出だ。

まぁそれとは別に森川&中尾の両名は一つ上げても、ってのは
考慮するのはアリとは思う。すぐ上げるんじゃなく、
もう少しみんなの意見が出てからってことだけど。

自分は中尾氏は聞いたこと無いんで言えないけど、
森川氏の場合、声質のせいかそもそもそういう歌い方しか
出来ないのか、どうにも淡々とした歌声に聞こえる。
いや、下手では無いんだけど何なんだろ?
49声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 22:12:28 ID:rQ5r3hZZ0
森川は久保時のやつ聴く限り70くらいかなぁ。
歌によって偏りがあると思う。ソロ曲ふたつのうち
片方は上手いと言えるけど片方はいまいち。
石川とふたりで歌ってるのはだいたい上手く聞こえるかな。
ときどき音はずれるけど、65だとそんなに下手かなぁって感じる。

最遊記のは聴いたことないけど、誰が歌っても
上手く歌うのは難しそうってんなら考えなくていいんじゃ?
50声の出演:名無しさん:2005/08/28(日) 22:40:32 ID:hSwtzHxO0
同じランク内で見てみると
65〜: 鈴木達央   草尾毅   森川智之  中尾隆盛  三ツ矢雄二

中尾はおいといて、
森川が三ツ矢雄二・鈴木達央より上とは思えない
それと草尾と森川の歌唱力って似たかんじ
51声の出演:名無しさん:2005/08/29(月) 04:47:38 ID:bALgWHfMO
久保時ってソロ一曲ずつじゃないか?あれを聞く限りでは現状でいいと思うが。
というか石川上手すぎでつ。
52声の出演:名無しさん:2005/08/29(月) 07:37:00 ID:bdtfTsh/0
荒磯OVAのサントラに1曲ずつと久保時songsに1曲ずつだからソロは各2曲ずつあるよ。
自分も森川は現状でいいと思う。
53声の出演:名無しさん:2005/08/29(月) 13:28:36 ID:hQT9+3M/0
森川現状同意。
上に行っても下に行っても微妙な気がするからこのくらいが妥当だと思う。
54声の出演:名無しさん:2005/08/29(月) 14:25:43 ID:ZseypYm90
うん、現状でいいと思う。
声量はすごいと思うんだけど、音程がアヤすぃ時が割とあるし。
55声の出演:名無しさん:2005/08/29(月) 19:16:05 ID:PJK+vzO10
櫻井厨ウザス
56声の出演:名無しさん:2005/08/29(月) 20:19:32 ID:E2p298xv0
学園ヘヴンの皆で歌ってる曲のモリモリはびっくりするくらい下手だった。
ほんのちょっとのパートなのが逆に把握しづらくて災いしたのかな?
音程もあってなかったみたいだね
57声の出演:名無しさん:2005/08/29(月) 20:21:05 ID:KJzBlqQG0
>>55の方がウザイと思う件について




釣り?
58声の出演:名無しさん:2005/08/29(月) 21:03:43 ID:ToEj9AahO
最遊記ならやはり関さんが上手いと思うがな。
59声の出演:名無しさん:2005/08/30(火) 00:05:53 ID:l2TqtC1v0
>>55
櫻井厨がウザイの同意だが、何もここで言わなくても…
60声の出演:名無しさん:2005/08/30(火) 01:18:57 ID:1OTwi4rJ0
>>50
小さな頃「おかあさんといっしょ」で中尾氏の歌を聴きまくっていた俺がきましたよ。
確かに中尾氏は上手い。子どもが聴いていて安心する。

三矢氏はスラップスティックを聴いて上手いと思った記憶が。
森川はもっと上手くなれると思う。これからに期待。
草尾は下手ではないが、ここ止まりな気がする。
61声の出演:名無しさん:2005/08/30(火) 01:55:21 ID:adqL1A7P0
厨のレスに釣られている人たち>>1嫁。
厨関係の話は徹底スルーでお願い。
じゃないとまた喜んで来そうだし。
62声の出演:名無しさん:2005/08/31(水) 01:49:55 ID:94RUMdmU0
>>50
ぼーくはーかいぞくーなーのだー しか思い出せないよ。
聞きまくってたはずなのに(ノд`)
63声の出演:名無しさん:2005/08/31(水) 17:44:11 ID:8TLgE0iD0
64声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 13:16:27 ID:M5bTlfRG0
しかしここで聞ける人で腰ぬかすほど下手な人いないね
声優だからもともと声がいいってのもあるからなぁ
65声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 19:07:26 ID:rLa+H/lt0
昔の歌は結構腰抜けるの多かったけどな
声はいいんだが、すさまじい音程とか。
まだ録音技術が発達してなかったせいもあるだろうけど。
66声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 20:49:08 ID:M72c5SvV0
今は音痴でも機械で調整して音程とれてるように聴かせる技術があるしね
67声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 21:32:36 ID:MaokEXtI0
ピッチ上げ下げの技術があるにしても下手な人・曲ってあるよね
なんでだろ あまりにもCDと生と違いすぎると後で困るから?
68声の出演:名無しさん:2005/09/02(金) 23:30:55 ID:LC7vDzXw0
その技術を使う・使わないもありそうだ。
レコーディング自体もやっつけ仕事か、納得いくまで
やるかで出来は変わってきそうだと想像してみる。
69声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 03:58:57 ID:e0FNiHoG0
作曲にも色々あると思うがな
音程の幅が大きい歌を歌える人は上手い。感情込めれるなら尚更
テンポが速い歌は音さえ取れれば上手く聞こえるから下手な人が歌う
昔からの定説だよな
テンポ遅い曲を下手な人が歌った時お粗末なのが良く分かる
70声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 05:53:57 ID:ZYgbjAMWO
でも役者さんなんだから感情込めるのなんかお手のものじゃないか?
だから、音程とれてるならバラード系のがうまいなーと思われやすいキガス。
アップテンポの曲は情感も大事だけど、リズム感がないほうが聞いてて辛いな。
71声の出演:名無しさん:2005/09/03(土) 13:09:25 ID:PLespdhfO
陶山はもっと下じゃない?
72声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 09:28:56 ID:wIPjKL590
>>70
誰でも感情込めれたら歌が下手な声優いないだろ
オマイ声優の歌とかあまり聞いた事無いだろ?
73声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 15:29:11 ID:8JVL854Z0
誰でもできるとは思わないけど、感情を込められるだけじゃ上手いことにならないだろー、さすがに。
音痴に感情込めて歌われるほどきついものはない。
まさにジャイアンリサイタル。
74声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 17:35:48 ID:OX9FpsN30
歌は技術じゃない、心だ。
しかし、心を表現するには技術が必要だ。

ってやつですな。
75声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 20:49:21 ID:hmaPmVJ90
バラードうまくてもテンポの速い曲は微妙だったり
その逆もあると思ったんだが。
そこでビブラートかけないでくれ!とか
もっとなめらかに歌ってくれ!とかさ。

>>72
視聴じゃなくちゃんとCDを買って聴いたのは
男性声優に限定すれば30人弱くらい。
そのうち2曲以上聴いたことあるのは8人。
枚数にするとアルバム5枚、シングル7枚。
これって少ないよな…でも歌聴きたいだけなら本職の歌手のCD買うよ。
好き声優さんのためとはいえ、シングルならともかく
アルバムの中で1曲しか歌ってなかったりするとなかなか手が出せないorz

ここの人たちは声優さんの歌をどのくらい聴いてるの?
76声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 21:08:39 ID:tViLdc9B0
好き声優はコンプリートしてて150曲くらい ほかに歌だけ好きな声優130曲
あとは雑多に250曲くらいかな ほぼ男性声優です
77声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 21:33:57 ID:6kM72oWL0
余談だが、女性声優の方落ちたな・・・。
78声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 21:55:09 ID:CkSOnNNq0
とりあえずキャラソンや個人アルバムを手当たり次第・・・
79声の出演:名無しさん:2005/09/04(日) 22:43:35 ID:CkSOnNNq0
80声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 00:52:57 ID:WNgsH7M10
関智は曲によっては上手く聞こえない
というか、歌唱力が生かされてないのも結構あるね
81声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 01:10:17 ID:ap5eUT5p0
大体の人はそうなんじゃないか?
石川でも何気にラップ(早口系)苦手なんじゃ? と思うことがある。
自分だけかもしれないが。
他の曲と比べて何か……みたいな。
82声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 01:46:16 ID:xWatqPnKO
リバティーンズを聴け!歌の一つの正解がわかる。
83声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 02:19:50 ID:+mISYe7K0
>>81
ファソの自分もそう思う。
でもそこそこできてるので、皆はあまり気にならないのかなと。
An'sは森久保さん、RoSTは三木さんが主にラップ担当してるから
歌う場は久保時くらいだし、慣れればもう少し良くなるか?とも思うけど。

84声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 02:26:27 ID:rfOPOItcO
関俊はファンの耳フィルターの有無に関わらず、マジ(゜д゜)ウマーだと思われ。
曲の一番・二番の同じメロディーラインを別の歌い方で歌ってしまうあたり、そこら辺の歌手よりテラウマス。
85声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 02:32:34 ID:hHWxUResO
上手い人って聞く機会少ないから石川を初めて聞いたときは
素直にスゲーと思ったよ。
関俊もルビーぐらいしか聞いたことないorz。何で歌ってるかオシエテー。
86声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 02:46:04 ID:jpqye3Ta0
>>85
とりあえず上のほうに試聴リンクがあるから聴いてみたら<関俊
って携帯からなら聞けないか
最遊記とアンジェリークあたりが探しやすいかと
87声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 09:44:43 ID:XVVPNr290
>>84
その1,2番違う歌い方で歌ってるのって
関俊のなんて曲?聞いてみてえ〜。
88声の出演:名無しさん:2005/09/05(月) 23:34:15 ID:H26e7kZj0
関俊はキャラによって歌い分けてるのか…?
上の視聴聞いて知ってる歌と全然違うから驚いた。
89声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 02:26:15 ID:iRpQ5reb0
アンジェと最遊記くらいしか聞いたことないけど確かに全然違うね。
90声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 02:34:12 ID:N0+4/UoxO
キャラのイメージを崩さず、しかも上手く歌うなんてかなり技要りだよね。
関さん然り、みんなすごいよ。
91声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 12:07:51 ID:nrO/NBnP0
石川は声楽科出てるんでしょ?
いわば本職じゃない
他の人比べるのは酷かと
9284:2005/09/06(火) 15:34:52 ID:kDKkDTsGO
亀レススマソorz
>>87
もう廃盤な上に、激しくマイナーなアニメなんだけんど…
Bビーダマン爆外伝のくろボンのキャラソン(´∀`)
作品自体も良作だたのに、すっかり埋もれてしまった…

是非とも>>87に聴かせたいよぅ(´・ω・`)
93声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 20:29:59 ID:XwUCR2lC0
池田秀一さん、サイバーで歌っているのを聴いたかんじ40〜ぐらい
島田敏さん、これもサイバーでの曲での判断だが30〜で追加よろしく
94声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 21:50:44 ID:3bSiMj5s0
そうか、最近の声優さんはこんなランク付けがでるほど歌うまいんか…
今までトラウマがあって聞いたことなかったけど今度聞いてみよう


COOL MOONが最初で最後の声優ソング体験だった。
95声の出演:名無しさん:2005/09/06(火) 22:55:05 ID:lcH1h9rJ0
関俊はふえのおにいさんだし、それなりに歌い分けることはできるんじゃない。

>>94
くーるむーん聴くなら一緒に西村とか草尾も聴いておけよ!
96声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 02:18:55 ID:c7WBUApV0
破壊力抜群のを聞いてやめたのかw>Cool Moon
片割れの中村大樹なら、『小説』って言うソロアルバムなら
かなりマシな出来だぞ
97声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 08:45:31 ID:gsXSsgnV0
>94
冷たい月が最初で最後って(w
損してる、絶対損してるぞ。
98声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 13:30:56 ID:aGf9pRurO
>1

菊池正美
そんな上手いかなぁ…音程は合ってるけどそれだけって漢字

松野太紀
ふつーに上手いと思うけどなんでこんなに低い?軽く65くらいあげてほすい

矢尾一樹
色々聴いたけどまともに聞けたけどなぁ 酷いのはなんて曲よ??

陶山。。平田広明
陶山の40は別にいいけど、平田がその下ってのが納得いかんですよ
99声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 13:45:07 ID:oORfIkKh0
祥ちゃんはあんまり上手くないんだね、意外と
100声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 15:12:55 ID:MiXbL+GW0
上手くないっつーかクセが強いんだと思われ。
101声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 19:16:50 ID:y1t1vBrd0
95〜: 佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦
85〜: 山寺宏一
80〜: 神奈延年   関俊彦    関智一   高橋直純   西村朋紘
75〜: 菊池正美   谷山紀章   辻谷耕史  堀川りょう 古川登志夫
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之  中尾隆盛  三ツ矢雄二      
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行  内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透   木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋  大塚明夫
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児  古谷徹   松野太紀   中田譲治
     入野自由    金丸淳一   鈴村健一   飛田展男  井上和彦   津田健次郎 高木渉
     松本保典    野島裕史   風間勇刀  竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也  (荻原秀樹)
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平  矢尾一樹  藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也 楠田敏之
40〜: 伊藤健太郎  小山力也    檜山修之   陶山章央
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗  岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎  岸尾大輔   中村大樹  吉野裕行   堀秀行
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉
     福山潤    石田彰     杉田智和   岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩   遠近孝一

※評価保留  (杉山紀彰)  (玄田哲章)  (池田秀一)  (島田敏)  
<50>   <65>    <40>    <30>  

神谷、一条、は評価がでないようなので一旦、評価対象からはずした。
スレ見て(↑)(↓)変更判断で挙がっている人、森川、中尾、宮田、陶山、置鮎については
とりあえずもう少し意見をだしてからということで保留。 
102声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 19:19:59 ID:y1t1vBrd0
95〜: 佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦
85〜: 山寺宏一
80〜: 神奈延年   関俊彦    関智一   高橋直純   西村朋紘
75〜: 菊池正美   谷山紀章   辻谷耕史  堀川りょう 古川登志夫
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之  中尾隆盛  三ツ矢雄二      
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行  内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透   木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋  大塚明夫
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児  古谷徹   松野太紀   中田譲治
     入野自由    金丸淳一   鈴村健一   飛田展男  井上和彦   津田健次郎 高木渉
     松本保典    野島裕史   風間勇刀  竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也  (荻原秀樹)
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平  矢尾一樹  藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也 楠田敏之
40〜: 伊藤健太郎  小山力也    檜山修之   陶山章央
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗  岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎  岸尾大輔   中村大樹  吉野裕行   堀秀行
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉
     福山潤    石田彰     杉田智和   岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩   遠近孝一

※評価保留  (杉山紀彰)  (玄田哲章)  (池田秀一)  (島田敏)  
<50>   <65>    <40>    <30>  
103声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 23:04:49 ID:BmlEXWQ40
関俊はいまだに子供向けCDとかで
本職の人に混じって童謡歌ってたりするからなあ。
舞台でミュージカルもやってるし普段から鍛えてるんだろう。

ちなみにその舞台で関俊と中尾氏がデュエットとかしてるの何度か聴いたけど
中尾氏下手したら関より上手いと思う。作曲もするし相当歌いなれてる。
しかし最近のCDで参考になるものがないのがホントに惜しいな
104声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 23:12:49 ID:ijEffjUw0
水島裕、西村朋絋あたりが評価高すぎですね。水島裕 レコード!! 5,6枚持っているけど、
同時代なら三ツ矢さんのがウマいよ、古谷さんも評価低すぎる。水島さんと同レベルだと思うけどね。
105声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 23:46:40 ID:tfKogjYc0
堀川の歌が聴きたい 
結構ランク上なものだから聞いてみたい
106声の出演:名無しさん:2005/09/07(水) 23:47:08 ID:hNti6h1V0
ライブは判断材料に入れないのでこの意見は無効かもしれないけど
中尾氏が以前戸田恵子さんと一緒にやった
ライブと芝居が混ざったような舞台見たけど本気でうまかったよ
103さんと同じく関俊氏との舞台も見たが確かに同ランクでもおかしくない
自分が聞いたことのある75、70にいる人たちと比べて
それより下だとは少なくとも思えない
CD、童謡系ならいくつかあるんだけどなー
107声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 00:24:23 ID:NnFnaeizO
マイナーだが下和田裕貴が声優界で一番上手いと思う。
108声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 00:33:26 ID:0Guy52kY0
>>105
堀川なら、昔のだしマイナーだから
探すの大変かもしれないけど、
コンディション・グリーンってCDの曲がオススメ。
このCD、他に中村大樹、草尾毅、故塩沢兼人が歌ってる
(でも一番上手いのは唯一の女性の引田智子w)
本人のソロアルバムは曲が良くないんだよね……
109声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 00:39:03 ID:6QSpeR+T0
何曲くらい歌っているかにもよるな
歌い始めたばかりだと慣れてない人もいるから
関俊、シュラトの曲とか微妙だったし
神奈もメタルジャックの頃は…
110声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 00:56:56 ID:0Guy52kY0
>>109
両方持ってる自分はw
その2人、間を置いて別な作品で曲聞いたら
上手くなっててかなり感動したなぁ
111声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 08:23:21 ID:M9xoOFny0
関智は若い頃カラオケで歌いまくってた
FCCDでカラオケ音源聴けるけど当時カラオケで歌う歌がないくらい
毎日歌ってたんだと
112声の出演:名無しさん:2005/09/08(木) 18:08:54 ID:1J8z8M6O0
>>105
ttp://www.ip.mirai.ne.jp/~butyou/HaegiwaOryori.mp3

ベジータの歌でほとんど台詞だが中盤で歌声が聴ける。こんな歌でも上手いw
個人的にこの曲は神。
ちなみにコーラスが鶴ひろみと田中真弓らしいと聞いたことがあるんだが本当だろうか。
113105:2005/09/09(金) 00:07:25 ID:Zx0Yzygv0
>>112
ありがトン!
早速聴いてみて禿ワロタwwこれが噂のべジータ様の…
歌唱力は確かに高いね。 
堀川氏こんなうまかったなんて以外だー
108さんが勧めてるアルバムも是非聞いてみたい。
114声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 00:17:47 ID:gMH8QBYd0
>>112
懐かしいw
田中真弓はガチだと思われ
115声の出演:名無しさん:2005/09/09(金) 21:22:01 ID:SXuDN+l80
漏れもワロタw
一瞬ラジオ体操かと思たYO

…でもウマー
116声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 00:07:05 ID:poiYbWVX0
とっくの昔に廃盤になったカセットですよねぇ
>>112 マジ感謝です
117声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 00:17:12 ID:dyHTgRzV0
保志さんでしょ?
118声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 11:35:28 ID:le8J2IjF0
谷山の新曲、聴いたが上手いな
まぁ、一昔前のV系みたいな歌唱法だがw
119声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 12:00:37 ID:nNAxVVKU0
>>112
やっべーべジータがそうやってるとこ想像したら吹いたww
120声の出演:名無しさん:2005/09/10(土) 16:16:05 ID:2hMRQKmN0
谷山紀章、新曲だけ聴いたらランク一つ上げてもいいと思ったよ
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:35:32 ID:gL50YD6k0
私も中尾隆盛さんらの舞台見たことがあります。
>>103>>106さん同様関さんより下手ということはないと思いますよ。
ただキャラソンや最近のものがないので;;
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:28:35 ID:wNCJEpJX0
今更だが一応訂正しておこうか
隆盛→隆聖
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:11:17 ID:KFp5UieO0
フリーザ様の歌声って想像できねぇ・・・
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:33:33 ID:D7ytgxOg0
つーか何度も出てるが、音源の無いものを評価出来ないんだよ。
上手いからって気持ちは良くわかるが、何度も書かれても
みんながみんな歌聞いたことあるわけじゃ無いんだ
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:33:23 ID:0HWs+ZmS0
でも音源があるからって
それをみんながみんな聞けるわけじゃないんだから
聞いたことのある人の意見を参考にするのは
別にいいと思うんだがな
そんなこと言ったら全員が確認できない限り
ランク動かせないことになるんじゃ

CD等の音源がなくてランク上げ下げできないというなら
いっそのこと中尾氏ランクからはずしたら?
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:21:59 ID:uqG844420
音源がないといえば西村朋紘ってあるの?
いまいちよく知らないんだけど
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:41:23 ID:o7KgMXzH0
>>126
NG FIVE全盛期の頃によくキャラソンやオリジナルのアルバムを出してんだが
最近のアニメファンは聞いたことがないかもね。
サムライトルーパーで声優として売れたおかげで念願の自分のCDを出せたけど
元々は地味なアニソン系の歌手。
上手いけど歌い方にちょっと癖があるから好き嫌いはわかれるかも。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:10:03 ID:wNCJEpJX0
西村氏が最後に出したキャラソンってリューナイトかなんかだろうか。
ジリオンで初めて聴いたけど上手かったな。たしかに癖はあるが。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:29 ID:D7ytgxOg0
>>127
本人の作曲する曲も古くさいからね…。
歌い方のクセより、オリジナルでやる分には
こっちのが問題だった気がする。
バーストマン関係でも、曲自体はそんな感じだったし。
130声の出演:名無しさん:2005/09/11(日) 23:48:41 ID:o7KgMXzH0
確かに古臭かったね。
友達と「松山千春みたい」って言ってた覚えがある。
自分の作りたい曲とファンの求めるものが正反対なのはちょっと可哀想だね。
このへんの理由で今じゃ全く曲を聴かなくなったのかも。
131声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 13:11:51 ID:jL8Kdvl40
>>128
キャラソンはキン肉マン2世が最後ですよ
それとリューナイトの間にハーリーやぶぶチャチャ等のNHKアニメでも歌ってる

自分はあの曲の古臭さも歌い方も好きでCD何枚も持ってるんだが
歌唱力としては立木、辻谷、玉川紗己子とユニット組んで出したCDを聴く限り
辻谷氏よりちょい上くらいかと思ってるので今の評価で
いいと思ってるんだが…

好きな声優さんの客観的評価ってしづらいなぁ orz
132声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 15:45:47 ID:OG5pGiaI0
>>124は音源があるものはすべて聞いてるのか?
それは素直に尊敬だ
自分はせいぜいが20人くらいだろうか
それも好き声優以外は1曲か2曲、聞くか聞かないかが大半だ

中尾さん
上手い、下手の両意見があるのなら、CDでないと・・・と言うのもわかるが
生歌聞いた人の概ねが上手いと言っているなら、
多少は考慮してもいいんジャマイカ、とは思う
これは中尾さんに限ったことではないけど、
これだけ揃って上手いと言われてる人も少ないのでは?
133声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 17:06:40 ID:zSmYWZ0d0
>>132
評価対象はCDだけで生歌は対象外ってのは
生歌聞いたことある人とCDだけの人で評価に差が出てくるから。

・ライブだと何割増しか上手く聞こえるから、
 結果必然的にファンが多い声優が過大評価受けることになる。
 (生歌聞いたことある人がそれだけ多くなるから)
・しかもライブよくやってる声優としてない声優で評価対象の土台に差がつく。

なので、どの声優も平等に、一曲に対して皆が同じ音源で評価できるよう
ライブは含めません。
と、前スレでケテーイしてました。
134声の出演:名無しさん:2005/09/12(月) 19:20:29 ID:43am6kHn0
>・ライブだと何割増しか上手く聞こえるから、
そうか?
今の録音技術だとむしろCDのほうが何割り増しかうまくなってる
ってほうが多いと思うが…
実際CDが先、ライブが後で歌聴いて、
こんなに下手だったのかと思った人たくさんいるんだけど

前スレからいたので ライブ含まない という評価方法はわかってるので
確認できる音源がないというなら中尾さんはいっそ削除してくれ
今の位置にあるよりは削除してもらったほうがいい
135声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 02:22:39 ID:mAVSfUqR0
楠大典さんの新しいシングルをきいて
前のより上手く聞こえた 曲のせいかもしれんがw

高木渉さんはライディーンのライブCD聴いてCDよりイイ!とオモッタ
一緒に歌ってるミキシンに比べて声量や声質の関係でライブ映えするんだね

PKOのライブ音源は相当ひどかったけど
これは最近のCDは色々と手を加えているから生歌がキツくなるのかな
136声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 17:08:15 ID:iQBB1Oaa0
>>134
最近は修正が入っているから確かにCDの方が上手いのだが、
ライブでノリのいい人や盛り上げるのが上手い人が上手く感じてしまうのも事実。
という気もするんだよね。

137声の出演:名無しさん:2005/09/13(火) 17:33:08 ID:4qWGkL390
>>136
言い方悪いけど雰囲気に騙されるって奴だね
(勿論ライヴではそうであった方が当然良い)
138声の出演:名無しさん:2005/09/14(水) 20:51:00 ID:d+MZa94O0
>ライブでノリのいい人や盛り上げるのが上手い人が上手く感じてしまうのも事実。
それを出来るのはある程度歌が上手い人だけと言ってみる
歌唱力が無ければ余計お粗末になるだけだぞ
139声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 01:20:05 ID:eVM9GmWB0
30ランクの三木眞にライブ補正をかけてみましょう。
上手く聞こえるかお粗末に聞こえるか?

他に下位でライブよくやってる人って誰だろ。
子安とか☆とかか?
140声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 09:12:11 ID:uInjFwX00
☆は正直上手いとは思えない。
けれどライブとか見ると、頑張ってるなとは思える。
むしろハラハラする。
我が子のお遊戯見ているみたいで(子供いないけどなんとなく)
141声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 09:23:44 ID:k54mULQ80
ネオロマなんかだと岩田は盛り上げかた上手いと思う
CDではそう聞きたいと思わんが、イベの岩田はおもしろい
142声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 11:29:34 ID:6P16t0jB0
>>140
確かにそれあるわな
歌っている姿はそんな感じだ
下手なんだけど一生懸命ってかんじでいいんだよね

ライブだと全員聞かないからと思うけど遙かのCDのライブ音声のを聞いたら
直純>関智>宮田
に感じた。
でも曲自体を下げて関智が歌いにくそうだなとも思ったのだが・・・
143声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 15:13:10 ID:DffL0oCH0
遥か君の元もとへ聞いたら、宮田の声全く分からんと思ったが
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/haruka/hanakagami/index.htm
ここの関と高橋の歌聞いた後、もう一度聞いたら宮田の声がよく分かった
宮田はネオロマでたまに見るがバラードウマス

ありあけ聞いたが、高橋(直)上杉じゃないか?関と同ランクな程上手く無いと言ってみる
144声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 18:22:05 ID:tpiJJvEn0
どうも80〜のランクって81〜84の中で差がある感じだな
ぎりぎり81で神奈、関智、83で関俊、西村、
84で高橋直ってところかな。
これなら谷山が80だっていいだろ
145声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 19:17:11 ID:vIIVRA3l0
いやだから、その細かいところを決めるのは難しいから
80〜と「〜」で幅を持たせているわけで
146声の出演:名無しさん:2005/09/15(木) 23:20:14 ID:bbjxzdmo0
>>144
同意。
確かに80ランクを細かくみるとそんな感じだな
147声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 02:12:03 ID:L2mxuCXB0
>>144
80で神奈、関智、82で関俊、西村、 83で高橋直、
で、79で谷山、じゃいかんの?

まあとにかくそこまで細かく考えると収拾つかなくなるだけだと思うよ。
148声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 17:30:05 ID:gKkYYjxG0
直純下手
60くらいに下げろ
149声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 21:59:48 ID:7vD09Y8J0
>>144
前にもこの話題あったし、みんなも言ってるけど
これ以上の細かい分割は事実上不可能。
今でさえ意見が割れてるのに、そうなったら
本当に収拾付かなくなるだけだよ。
曲によって得手不得手はやっぱりあるんだから、
今の5単位の振り幅で良いじゃん
150声の出演:名無しさん:2005/09/16(金) 22:38:12 ID:NKVhp6AB0
クラスターエッジED
30〜: 岸尾大輔 吉野裕行   
20〜: 福山潤
この面子+下野紘でどうなるのか楽しみだな〜
151声の出演:名無しさん:2005/09/18(日) 05:58:50 ID:jkNTUznI0
中尾氏、どれみふぁどーなつのCDをさっき聞き直してみた。
レッシーの歌、みたいなのがあるんだがやはり普通に上手い。

デズニーのムーラソで歌ってるのもかなりウマーなので
80位まで上げても良いと自分は思ったな
152声の出演:名無しさん:2005/09/18(日) 19:05:09 ID:02WKhOMgO
私も直純はそんなに上手くないと思う
小手先だけの技術っていうかさ、どの曲も同じに聞こえる
153声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 10:35:09 ID:+580djcW0
自分の持ってる中尾さんのLPを
ここの住人さんに聞かせることができたならなぁ

>>134
同意、削除して欲しいね
154声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 21:49:08 ID:i+UmpzBs0
谷山は歌う上手いよね?
曲名憶えてないが、素直に上手いと感じたよ。

もっと上でいいんじゃない?
155声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 23:02:22 ID:cQJ1lDz50
>>154
いろいろ協議があった上であの位置だったように思うが
156声の出演:名無しさん:2005/09/19(月) 23:28:06 ID:3iQLmLcu0
漏れも直純sage推薦
一切キャラで歌って無いだろ
下手とまでは言わんがどうにもランク高過ぎとしか見えん
157声の出演:名無しさん:2005/09/20(火) 03:10:48 ID:7Pui2eGX0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ワームモンはもろキャラ声だったぞ。
つーかこれしか聴いてないから上手いのか下手なのかも自分はよくわからんがw
だって蟲だし。蟲。
158声の出演:名無しさん:2005/09/20(火) 05:09:27 ID:s2xuFU/Z0
>>157
蟲ワロスww
159声の出演:名無しさん:2005/09/20(火) 08:11:47 ID:R4W1hq5M0
直純氏、歌唱力はあると思うけど
ランクとしてはもうひとつ下でもいいかなと思う
何を聞いても同じに聞こえるに同意

でもここでの評価は、キャラで歌えてるかどうかは
考慮に入れないんじゃなかったっけ?
160声の出演:名無しさん:2005/09/20(火) 10:03:11 ID:D3p0n+ar0
今、子供駅でギャグマンガ日和やってる。
OPテーマを上田さんが歌ってる。上手いつーか味がある?
歌詞もヘンだしw でも好きだ… サントラとかないのかな
161160:2005/09/20(火) 10:08:29 ID:D3p0n+ar0
と思ったら、たのみこむであの歌CD化希望されてたわww
発売されてないんだねヤパーリ
162声の出演:名無しさん:2005/09/20(火) 13:35:36 ID:CGd4B1sJ0
高橋は歌はフツーにうまいだろ。
163声の出演:名無しさん:2005/09/20(火) 19:05:12 ID:HSvkpuWo0
>>148
>>154
だから誰々はもっと高いとか下手だから下げろではわからない。
同じランクにいる人の比較、ランクはどこか、できればどの曲を聴いてとか
具体的でないとただのアンチ、ヲタの要望判断になるのでスルー。
164声の出演:名無しさん:2005/09/20(火) 19:24:41 ID:+kxe57hh0
>>156
キャラで歌って無いとか以前に
演技、最悪だろ。歌と顔しか取り得ないんだから許してやれよ
165声の出演:名無しさん:2005/09/21(水) 11:09:14 ID:2tIH/nf70
中尾さん、決して音源がないわけじゃないよね
自分が聞いたバイキンマンのキャラソンも普通に上手いと思った。
あのキャラ声であの上手さ、65はありえない。
80くらいまでは上げていいと思う。
166声の出演:名無しさん:2005/09/21(水) 12:33:04 ID:EN+VbdKQO
これだけ言われてるんだからランク上げていいんじゃない?>中尾さん
別に反対らしい反対もないようだしさ。
167声の出演:名無しさん:2005/09/21(水) 14:35:51 ID:rMD9lcPB0
反対しようにも歌聴いたことないの(´・ω・`)
168声の出演:名無しさん:2005/09/21(水) 14:51:37 ID:OfEOh9pw0
ごめんねピーマンなら知ってる
169声の出演:名無しさん:2005/09/21(水) 18:58:43 ID:qvYvmvfF0
中尾さん上げるにしても70〜か75〜だね。
自分も生歌も聴いたことあるが、一般的な音源がバイキンマンのキャラソンで
キャラ的にも上手いには上手いと思うがその曲だけ聴いた限りで80は付けられない気がする。
他の人もそれなりにキャラで歌ってるし。
自分の判断では生歌プラスなら80、音源だけなら70〜かな。
170声の出演:名無しさん:2005/09/21(水) 20:33:19 ID:CQgSNqev0
>>163
そうだな。スマン
171声の出演:名無しさん:2005/09/22(木) 17:19:39 ID:l9J8PPQj0
石川が90なら神奈は85だと思う
ソロの音楽活動で歌うのでは石川が勝ってるけど
声優としてキャラクターになりきって歌うってなると
神奈は漏れ的に95〜
172声の出演:名無しさん:2005/09/22(木) 18:48:17 ID:GaboBGxr0
キャラなりきりで考えるなら、例えば石川・森久保だと
アンズの歌は評価対象外だったりするのか?

…皆さん、ここは一度評価対象と評価基準をきっちり決めてみませんか
173声の出演:名無しさん:2005/09/22(木) 20:19:58 ID:iBIGSGE30
キャラなりきりで歌えて、尚且つまったく違う歌い方もできる人は評価の対象になるでしょ。
それがどれも上手ければランクも上位にいるはずだし。
多少、曲が微妙でも音程、雰囲気などで上手さがわかると思う。
音域が広い人ほど、いろんな声で使い分けられるから評価も高いな。

>>172
過去ログからの意見だと、あくまで純粋に歌唱力のみのランクで、
キャラなりきりもある程度評価するって感じかな。

>>171
80〜のランクにいる人の歌、結構いろいろ聴いているんだけど
神奈はその人たちより特に上手いとは思えないんだが・・・
85〜の山寺さんには悪いけど到底及ばないな
174声の出演:名無しさん:2005/09/22(木) 21:03:40 ID:2zT8W9300
キャラで歌えてて、まったく違う歌い方ができて、どれも上手いって
自分の中では関俊氏があてはまるかな
80〜のなかでこの視点で見ると高橋氏はキャラで歌えてるという点で一歩劣る
(西村氏はかなり昔の曲1曲しか知らないんで評価できない)

80〜ランクの人たちに対する評は>>173さんの意見に賛成
175声の出演:名無しさん:2005/09/22(木) 22:43:26 ID:GaboBGxr0
キャラなりきりの判断材料がいまいちわからん。
別にそれがいかんってわけじゃないけど、例えば森川・石川氏で
久保時ソングスの中のE・Oって曲はふたりともキャラ声で歌ってるけど、
他の曲はそれぞれ声違うよね? 
あれは歌に合わせて声だしてるだけで最初からキャラなりきりは考えてない訳だけど、
それでもマイナス点になるの?

>>173の言ってることはあくまでプラス要因としてってことだよね?
それで納得できるんだけど、なりきってないから下げろ的なレスがあるから
その辺どーなんだろ?と思う訳ですが。
176声の出演:名無しさん:2005/09/23(金) 10:08:50 ID:RjATN1uM0
キャラで歌う云々は、元は本人の演技力の問題だよな
全部同じ演技の奴がその声で歌えば評価が上がるってのはおかしいもんな
難しい所だな
177声の出演:名無しさん:2005/09/25(日) 20:01:14 ID:/sTxHCD8O
子安って普通に歌う時はボミョンだが、キャラで歌うの上手いとおも。何であいつカエルのまま歌えるんだ…!?<ケロロCD 
178声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 00:35:33 ID:7fXyGy280
基本的にネタっぽいキャラソンはちゃんとキャラ声で歌えてる人多いと思う。
主に人外キャラ系?(蟲とかカエルとかヒヨコ…っぽい鬼とか)
あとはそれこそ歌詞にキャラの台詞とか名前とか入ってるような曲とか。
そのへんはキャラ声保ってなかったらただの変な歌になっちゃうしねw

逆にアニメでありがちな「記号化された特徴」のないキャラクターのキャラソンは
すごく難しいんじゃないかと思う(いや人外もそれなりにテクニックはいるだろうが)
179声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 00:47:08 ID:h95EP9y3O
人間キャラの歌い分けならネオロマでの宮田さんが印象的だった。
他のキャラソンは聴いたことないからわからないが。
後は高橋広樹さんとかも。
180声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 01:09:08 ID:eOSozVdH0
宮田さんは歌も演技も上手い方だとは思うけど
声量不足が致命的だね。勿体無い。
181声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 18:11:19 ID:iYXpEvsz0
森川は歌うまいけど、何度聞いてもエルンストに聞こえない。
182声の出演:名無しさん:2005/09/26(月) 20:28:40 ID:R9ay9exx0
>ヒヨコ…っぽい鬼
ワロタ

キークンヒヨコジャナイッピー
183声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 00:25:22 ID:b+qJiLkj0
女性声優のスレってなくなっちゃったの?
184声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 01:25:57 ID:cZEm1/db0
185声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 03:40:11 ID:AHx2KFR7O
関さんは歌い分けできてるね。
三蔵とルヴァとか全然違うし。
186声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 22:08:15 ID:o3rzT0HaO
関智は店長ソング上手杉
ビブラート最強w
ライダーの歌(イブキではない)も良かった
187声の出演:名無しさん:2005/09/27(火) 23:09:41 ID:eDrClxrP0
絶想も難しい曲だけど結構うまいとオモタ
188声の出演:名無しさん:2005/09/28(水) 00:26:35 ID:/vQEQBLC0
>>186
今更だがアニ店の最初の方って仮面ライダーXを
インスパイアしてるんだなw
189声の出演:名無しさん:2005/09/28(水) 07:32:31 ID:ZGIAyN7N0
CDドラマ「天然!絶滅ヒーロー!」で歌ってる戦隊ソングもいいぞー
水木一郎バリで最高!!
関智は熱血系の歌は上手いと思う・・・
190声の出演:名無しさん:2005/09/28(水) 08:23:31 ID:ZGIAyN7N0
191声の出演:名無しさん:2005/09/28(水) 20:33:36 ID:gjIEXpCH0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦
85〜: 山寺宏一
80〜: 神奈延年   関俊彦    関智一   高橋直純   西村朋紘
75〜: 菊池正美   谷山紀章   辻谷耕史  堀川りょう  古川登志夫   中尾隆聖(↑)
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二  (玄田哲章)    
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治   (杉山紀章)
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 伊藤健太郎  小山力也    檜山修之   陶山章央    (池田秀一)
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   (島田敏)
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩    遠近孝一  


中尾氏、削除の意見もあったが音源がまったくない訳ではないようなので
評価対象続行。平均とって75にランク上げ。

評価保留の4人は一応評価されてるランクに新規で入れときます。
192声の出演:名無しさん:2005/09/28(水) 20:36:24 ID:Mi+KJH4V0
玄田さん65か…
八犬伝の曲しか聴いたことないけど微妙だったような
他に音源あるのかな。

どうでもいいけど成田さんと賢雄さんが並んでるのにいつも受けるw
193声の出演:名無しさん:2005/09/28(水) 21:09:28 ID:7RHQuFiq0
森久保はうまい割りにあまり話題にならない件について。
194声の出演:名無しさん:2005/09/28(水) 21:26:31 ID:eNKm2CL00
平川さん歌ったことないかな?
聴いてみたい〜
195声の出演:名無しさん:2005/09/28(水) 23:50:20 ID:/YiNDzuK0
>>193
上手い…か?
今まで上手いと思った森久保の歌はラジオで聞いた
アンズのライブだけだ。
それ以外は微妙。声で損してるとこはあるかも。
196声の出演:名無しさん:2005/09/29(木) 18:28:03 ID:6aHlR3Gx0
>>192
玄田さんの歌は子供番組でよく聞くけど
確かに微妙かもしれない。…ああいうキャラだからなのかもしれんが。
もうちょい↓に下げてもいいと思う。
197声の出演:名無しさん:2005/09/30(金) 08:57:00 ID:ul2fCOq80
>>193
某ゲームのOPとEDは上手いと感じた。

>>194
自分も今平川氏にはまっているので、あるのなら是非聴きたい。
吹き替えから入ったからキャラソンとか知らないし…。
198声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 17:49:16 ID:bsyCu0Qw0
199声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 18:46:57 ID:B8hhWtVv0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、呪いのスレへ。
このスレをみてしまうと一生童貞になるんだ。

うん、「一生童貞」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1120479690/l50#tag208
このスレに行って

パワー菌って臭そう

って書き込むんだ。
健闘を祈るよ。
200声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 20:27:50 ID:pqLSG7dv0
200ちんこー!
201声の出演:名無しさん:2005/10/01(土) 22:04:22 ID:cjyneCgTO
>>177
上手いかどうかは分からんがWHのドラマCDの曲は個人的に好きだ


犬だけど・・
202声の出演:名無しさん:2005/10/04(火) 13:57:07 ID:9u4NmhUM0
東地さんは唄ったら上手そうだなー。
203声の出演:名無しさん:2005/10/05(水) 16:07:12 ID:eYR88o650
>>201
サルサって、子安さんだったんだな。
その曲はやっぱ犬っぽく歌ってるの?
204声の出演:名無しさん:2005/10/07(金) 00:51:31 ID:c6YOfuPSO
喜安浩平→伝説
205声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 01:45:12 ID:CIzIB7+mO
保守あげ
206声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 15:47:37 ID:v/JK4oXwO
>>203
201では無いが…
サルサのキャラソンは、別に犬っぽく歌ってるわけぢゃないよ。
普通の歌い方だよ。

子安さんは歌がうまいかどうかわから
ないけど…自分は好きだな。
207声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 19:40:14 ID:im4MbT0k0
子安はあの微妙な音程さえしっかりとれてれば40〜か45〜でもいいと思う。
ぼやかして歌っているのか、しゃれっ気で歌っているのか知らんがどうも音が
しっかりとれてないイメージ。
ちなみに聴いた曲はアンジェ、頭文字D、ヴァイス、アニメ店長、KYO,クラッシャーズなど。

保志は歌い方の技巧はないが、音程はあってるし普通に歌えてると思うので
40に上げてもいいかも。
聴いた曲は遥か、最遊記、KYO,アニメ店長、など。
208声の出演:名無しさん:2005/10/11(火) 21:28:00 ID:3ij3CEC10
保志は、歌唱力というよりも、
声そのものが悪いというか、鼻声っぽく聞える。
209声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 03:18:30 ID:8X99kJct0
クラスターエッジED「君という名の光」
歌 : 下野紘、福山潤、岸尾大輔、吉野裕行 (MusicRay’n)

について、誰か意見を・・・・・・_| ̄|○
各々ソロパート有りでサービス精神にあふれた大変微笑ましい曲であることは
間違いないのですが・・・
210声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 05:40:57 ID:96Z9G8Vro
>>206
ほんとに犬っぽく歌ってたら笑えるかもw
211声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 06:19:55 ID:uSsdEcRc0
>>208
ランキング通りの歌ですね…
酷すぎだと思う
212211:2005/10/12(水) 06:20:42 ID:uSsdEcRc0
>>209でしたスマソ
213声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 12:20:07 ID:dpJozZ7I0
>>209
うわww最強メンツwwwww
214声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 12:42:22 ID:4XpGQ/wFO
楠田敏之って以外と評価下なんだな…
ラジオで聞いただけだか普通にうまいと思ったんだが
アルバムでてるぐらいだし
215声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 12:55:12 ID:SXAp/m+B0
庭球厨しか知らないようなマイナーな人だから
ランキングに入れて貰えるだけマシじゃない?
216声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 16:19:28 ID:86Z3/6j+0
楠田氏って知らないし歌も聞いたことないから評価できないけど
声優業界ではアルバムを出してるからといって歌が上手いとは限らない
217声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 16:50:30 ID:Hvcsyh1z0
意外とかわいそうな人間だったんだな楠田って
木村さん目当てで聞いたラジオの相方だったから
自分もあんまり知らないのだが

>声優業界ではアルバムを出してるからといって歌が上手いとは限らない
そういわれてみればそうだなw
218声の出演:名無しさん:2005/10/12(水) 21:01:06 ID:+qdqY1u50
楠田氏というか庭球のキャラが好きでこの人のCDを買ってるんだが
正直〜45の他の人達と比べるともう一つ下でもいいんじゃないかと思ってたりする。
好きなんだけどな‥

子安氏は普通の曲はあんまりと思うが思いっきりキャラソンっぽいキャラソン
は上手いと思う。いよかんとか。
219声の出演:名無しさん:2005/10/13(木) 13:56:49 ID:ZE38nVuR0
>>209
初めて見たときはなんで?と思ったメンツだった
で、4人で歌うと何点くらいですか?
自分は怖くて聞けない・・・
220声の出演:名無しさん:2005/10/13(木) 14:03:09 ID:2j/CHz6G0
>>209
あれ聴いてると吉野が一番ヘタに聴こえるんだが
221声の出演:名無しさん:2005/10/13(木) 21:35:10 ID:GPBQqmd+0
↑目糞鼻糞
222声の出演:名無しさん:2005/10/13(木) 22:13:30 ID:rJr97Yv20
>>221よ、せめて “どんぐりの背比べ” と言ってくれ(←精一杯の擁護)

自分は福山ファンだが、福山の声が最も加工されていると思ったよ
加工されても、あのレベル…orz

下野は、他に評価対象曲がないようなら、とりあえず4人の中での相対評価として
岸尾・吉野と福山の間 ランク25〜 に入れてみるのはどうだろう?
223声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 12:56:16 ID:3e3imYFl0
速水はもっとうまいとおもうよ。
224声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 23:27:11 ID:IPzv9/pQ0
>>209
自分的には一人・一人の歌よりは四人でのほうがいくらかいいと思った
225声の出演:名無しさん:2005/10/14(金) 23:29:22 ID:IPzv9/pQ0
>>218
好きな声優さんでもやっぱり歌うとなると別だよね
自分は楠田さんはキャラソン2曲しか聴いたことないけど確かに微妙だった
アルバムは分からない
226声の出演:名無しさん:2005/10/15(土) 04:00:07 ID:f4Ms1wRb0
>>223
速水さんはなー、独特のルックス&世界観で好き嫌いが分かれるみたいだし
他スレではイメージだけで語られることも多くて叩かれることもあったから、
あえて今まで話題に乗らなかった漏れ。
ナルでキモイとか言われたりすることもあるけど
歌自体は音程外してるわけでもなく、そんなに下手ではないと思うんだけどなあ。

試聴ページ
ttp://www.show-hayami.com/hayami/disco/subete/index.html
ttp://www.show-hayami.com/hayami/disco/idee/index.html
227声の出演:名無しさん:2005/10/15(土) 10:29:54 ID:GfQlX1GO0
>>226
声がヘタにいい上に、歌い方にクセがあるので、
上手い下手よりも、好き嫌いが分かれると思う。
確かに下手ではないんだが、なんというか評価しづらいなw
228声の出演:名無しさん:2005/10/15(土) 20:16:51 ID:961kw06bO
たまたま入手できた『ふしぎ遊戯ボーカルコレクション』を聴いてみた。
緑川・子安⇒なんと言ったらいいのか分からない…ファンには申し訳ないけど下手だしキモいし聴いてられなかった…
関智⇒歌はじめて聞いたけど確かに上手い。個人のアルバムも欲しくなった
うえだゆうじ⇒普通よりは上手いなぁ。何かが惜しい気がする…
檜山⇒飛影よりは上手いような…でも下手
岩永⇒下手だ…好きだっただけにショック…声が歌と喋りと違いすぎな感じ

そんなわけで、↑に関してはこのスレのランク正しいとオモ
229声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 16:26:07 ID:WJWmTrXQO
>>228
もうちょっと優しくしてやれ、な?
230声の出演:名無しさん:2005/10/17(月) 23:15:47 ID:lXBDzKfG0
>>107
遅レスだが下和田さんは自分も上手いと思う
コメットのキャラソンしか聴いた事無いけどな
231声の出演:名無しさん:2005/10/18(火) 20:49:43 ID:M53Dt5XI0
12月のネオロマライブ出演の中で
石川、立木、神奈、関俊、関智、谷山、宮田、森川あたりが揃うのが凄いな
ランク上位の歌が生演奏で聴ける
あとこのメンバーに、前は常連だった高橋直がいたら強力だったな
232声の出演:名無しさん:2005/10/19(水) 22:40:13 ID:UBGY5L+40
age
233声の出演:名無しさん:2005/10/19(水) 22:53:20 ID:kZDQJtsuO
>>228
古いの持ってくんな
234声の出演:名無しさん:2005/10/19(水) 23:53:41 ID:0AhcY9IO0
森久保ってだいたいどこでもスルーされるよな。
そこそこ人気あるのに、ルックス板でもココでも
235声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 01:12:08 ID:6oHx08qG0
☆は上手い下手以前に空気が読めてない。こいつが入ったせいで
バラードな歌がぶち壊れて本気でむかついた。

>>231
高橋はフェスタで前に問題起こしているからね。
もう出てこないでしょ。そのほうがいい。
236声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 02:01:53 ID:3r8uTgRU0
>>234
んじゃ森久保。
周りを見てその場に合わせた役割をこなせる感じ。
全体を考えて話を進めるまとめ役タイプ。
ちなみにウェブラジオからの印象。
237声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 02:03:02 ID:3r8uTgRU0
あ、スマンスレ間違った
238声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 02:46:42 ID:z04Go/XIO
井上和彦。
ビブラートきいてるし、
演歌もいけそうな辺り上手いかと。
239声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 10:06:13 ID:jGTjhroL0
BLEACHのキャラソン聞いたが、宮田幸季もう少し上でいいんでないの?
遥かも聞いてたがあれだけキャラで歌える人は希少だと思う
240声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 11:32:16 ID:ieo5A3kHO
中井和哉さん
241声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 12:09:21 ID:b5Tm2pHH0
>>235
宮田厨乙
242声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 14:53:16 ID:UsZkoOyH0
私も宮田さんは好きだし、キャラ歌もうまいと思うけど、
声が小さくて聞き取り辛いから今のランクで納得してる。

井上さんは、曲によって崩れるイメーシ。
お、上手いと思うときとあれれと思うときが有る。
243声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 18:55:53 ID:deXsluqv0
>240
ワンピでは微妙に感じたがFF10ではよかった
244声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 19:15:16 ID:ErrjD1jl0
井上は全体的に声が上ずってる気がするんだよなぁ
甘ったるさを声の高さで表現してるような
245声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 20:31:43 ID:L8Hfokjx0
遙か3のありあけの歌に入ってる井上の歌は
うわずりすぎて酔っ払ってるようだった
246声の出演:名無しさん:2005/10/20(木) 23:07:14 ID:7gMpgo440
男のルックススレ何時の間にか落ちてたんだな。知らんかった

森久保は上手いと思うけど声のクセが結構強いと思う
関智は上手いね。初めて聞いた時おおーって思った
247声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 17:36:29 ID:n+nZq+oi0
堀川りょうが歌う「ペガサス幻想」を発見wハゲウマスwww
248声の出演:名無しさん:2005/10/23(日) 21:21:45 ID:b+EWb3aI0
>>247
うp
249声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 00:40:50 ID:S0BWIgxG0
ほい
250声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 00:44:14 ID:S0BWIgxG0
失敗した。もいっかいドゾー
ttp://sweet.podcast.jp/home/pkdio/media/release/main/2005/10/radio_03_194321_0.mp3
始まって2〜3分のところから。最初のシャウトハゲワラww
ルパンの歌も歌ったんだね。
もしかしたら毎週聴けるのだろうか。
251声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 07:51:09 ID:B3OWK0vj0
唄いだすまで長いよw
何とか歌のとこだけ吸い出せないかな
252声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 20:50:24 ID:GNudvDD60
>>250
堀川さんの歌初めてきいた
umeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
253声の出演:名無しさん:2005/10/24(月) 23:22:30 ID:8172y1X+0
>>250
初めて聞いた!!うますぎ!!!!!!!!!!!
254声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 00:48:47 ID:fqexAPmN0
255声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 03:02:55 ID:IacxIuyy0
>>31,32よりだいぶ声高めの荻原さん
ttp://www.studio-ego.co.jp/034/ego/game/izumo2/goods.html
256声の出演:名無しさん:2005/10/25(火) 12:18:57 ID:8aWIrf/BO
>228
いやあれも微妙だよ
257声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 05:54:57 ID:kYj1oIh9O
和彦さんと俊彦さんのデュエット?みたいなの二人とも上手杉。
258声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 21:32:27 ID:/I6m0wMu0
>254
251じゃないけど、軽くなってくれて落とせた THX
ってか、うめええー!!
259声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 23:33:02 ID:u6NlvvXA0
>>251
消えてる…誰かもう一回ウプしてくれ・・・
260声の出演:名無しさん:2005/10/26(水) 23:33:46 ID:u6NlvvXA0
>>254の間違いでした。ごめん。聴きたいんだよー。こんなに絶賛されてるとー
261声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 00:36:15 ID:yEbCN2xK0
堀川さんウマー!!!
今度の星矢は瞬じゃないのが悔やまれるなァ
262声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 01:14:43 ID:F6tY/cIu0
>259
254のやつは一部環境では再生できなかったぽいので
もう1回うpしときます

ttp://up.isp.2ch.net/up/2863b8f34f54.mp3
263声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 01:23:02 ID:DgjJJ90/0
堀川さんのこれを聞くと上位の順位は好みでしかないと感じる。
音を外さない、リズム感、声量以外の基準って何?
上位はこの辺みんなクリアしてるんだろうし。
264声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 01:29:50 ID:aF69pNwS0
本当に上手いな、堀川さん。声優として基本中の基本だけど、なんてイイ声なんだ!!
265声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 01:37:03 ID:LDx4CE2q0
>>262
ありがとう!!すげー…。マジで上手いんだな。
他の曲も聴いてみたくなった。
266声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 04:43:58 ID:bvSP4YS9O
成田剣って結構ランク低いんだね。
生歌がやばいの?
自分が聞いた歌はそれなりだったが。
267声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 10:41:43 ID:YkP5H9TL0
>>266
ネオロマンスフェスタでとんでもない生歌を披露した。
フェスタDVDでは映像のみで音声はCDのものになっていた。
268声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 14:37:51 ID:5gv/douI0
>>263
堀川さんの順位は、ソロアルバムとか聞くとわかるんだけど、
同じ様な曲調で同じ様な歌い方ってのが多くて、
パターンが少なく飽きると言うか、どこまで引き出しが
あるのかわからないってのも入ってると思うんだよ。

上位陣の半数以上がいろんなジャンルの歌を歌ってる人
だから、特にね
269声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 17:58:25 ID:X8j0ifAw0
四季出身だからそこそこのテクニックはあると思うけど、
なにか薄い感じがするね>堀川さん
声が高いからなのかなー
270声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 18:23:13 ID:eA1a4FU+O
速水さんも四季出身じゃなかった?
271声の出演:名無しさん:2005/10/27(木) 19:21:37 ID:8xoYEpCN0
>263
堀川さん確かにこの曲聴いた限り上手いと思うけど、
同じ曲を関智あたりが歌ってもイケるような気がする。曲の種類的にだが。
あと高音部分がよく声がでてるけど、少し歌い方がザツに感じた。
でも声量はあるし歌い方のテクニックもあるところからランク80〜でもいいかも。
272声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 09:18:41 ID:hFA6CQd90
>>266>>267
それって成田の評価には生歌が含まれてるって事?
ライブ音源は評価外とさんざん繰り返されてると思うんだけど。

それとも、生歌を聞いてランクを上げるのは
【ファンの欲目】もしくは【その場の雰囲気に流されて】の疑いがあるからNGで
ランクを下げる分にはOKって事?
273声の出演:名無しさん:2005/10/28(金) 14:00:45 ID:OzLqgkP20
>>272
どっちにしろあまり上手く無いと思うが…>成田剣
274声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 11:40:08 ID:rL79fVr3O
成田さんの歌、初めてCDで聞いた時はウマー!って思った
イベントで聞いてひっくりかえったけどw
275声の出演:名無しさん:2005/10/29(土) 12:13:16 ID:zQMq6wdj0
唯一聴いたのが殺生丸だから・・・ビミョー
276声の出演:名無しさん:2005/10/30(日) 13:39:10 ID:VqJw0T6P0
下野紘
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICA-629

……いやあ、とっても上手だなぁ!(棒読み)
277声の出演:名無しさん:2005/10/31(月) 11:30:58 ID:4tFSdb1X0
>276
キーがあってない…?
278声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 10:10:24 ID:tQFIUeKx0
>>276
一つも音合ってない気がw
279声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 17:54:53 ID:evuPA9Z60
>>276
石田彰を思い出した
280声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 18:27:53 ID:p3pDB3my0
>>276
これ、誰か止めるべきだろwww
281声の出演:名無しさん:2005/11/01(火) 18:39:57 ID:gV9poLAf0
>>276
スルーするつもりだったのに、>>280のレスを読んで気になったから聴いてきたw

ここまでして歌わなければいけないなんて……ある意味カワイソスwww
282自治スレにて板分割案検討中:2005/11/01(火) 23:48:15 ID:wpZaHRLm0
泰勇気上手いよ。こいこい7の主人公役の人。
283自治スレにて板分割案検討中:2005/11/02(水) 03:09:35 ID:n6c6/5iy0
>>276
なんでこんな難しい曲歌わされてるんだよw
これ三浦大地とかゴスペラーズあたりがよく使うコード進行だし
普通に難しいぞこれ
284自治スレにて板分割案検討中:2005/11/02(水) 12:32:44 ID:YaZTc/zW0
>>276
あまりの凄さに笑ってしまったw
難しい以前の問題だな。石田の方が上手いよ
15でいいんじゃない
285自治スレにて板分割案検討中:2005/11/02(水) 13:46:08 ID:6n1zWtnn0
案の定竹村拓が一番下なので笑った。
286自治スレにて板分割案検討中:2005/11/02(水) 14:13:07 ID:lg5Elozh0
鈴木千尋は35〜だろ

PKOのアルバムでは鳥海より断然ヘタだったぞ
287自治スレにて板分割案検討中:2005/11/02(水) 14:20:36 ID:mvpDk/Uk0
>>286
鈴木千尋の歌を適当にみつくろってうp
288自治スレにて板分割案検討中:2005/11/02(水) 14:26:40 ID:mvpDk/Uk0
http://www.mangadreamworld.it/kare/kare_mus/yume_no_naka_e.mp3

鈴木千尋、こんなのあった。彼氏彼女の事情の夢の中へ。
低音は苦しそうだな。高音は得意なのか『さ〜あ〜』のトコは綺麗。
289自治スレにて板分割案検討中:2005/11/02(水) 18:45:18 ID:J8yfCLw8O
ここは優しいインターネットですね


杉田氏は問題なく最下位に納まるべきです。
あの破壊力に満ちた歌、好きだけどね。
290自治スレにて板分割案検討中:2005/11/02(水) 18:53:55 ID:xk2+OC480
>>286
思い違いだったらスマソだが、鈴木千尋は過去スレで
最近は低音が前よりまともになったとか書いてなかったかな?
自分はテニプリのキャラソンしか聞いたこと無いから比較できないが。

鳥海浩輔は歌自体は上手いけど、酒と煙草で喉が劣化して高音が出なくなったから
そこの位置になったはず。
ライブでもソロパートしか歌わないみたいだし。


291自治スレにて板分割案検討中:2005/11/02(水) 21:41:46 ID:EoBwBgQ80
>>286
分析してみますた。

とりあえず
35〜の中原と保志や、40〜の檜山よりは確実に上手い。
45〜の佐々木と勝平と真殿(爆れつのマロン)より上手い。
50〜の飛田と鳥海(劣化)より上手いと感じる。
55〜の櫻井と宮田と同じくらいの歌唱力。高音安定やシャウト含めると若干上?
60〜の上田と置鮎より上手いかは疑問。
65〜の森川より上手いと思わない。
70〜の森久保や、75〜の堀川とは比べ物にならない。
80〜の関智と高橋は歌唱力が桁違い。

結果、鈴木千尋は55〜60あたりでOKかと。
292自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 12:01:16 ID:S4bCfK+J0
森久保はソロでうたってる歌は判断しにくかったが
ときメモの曲聴いたら普通に聞けて今の順位で納得

漏れ的には関智は曲にもバリエーションがあって
曲にあった歌い方してて普通にウマーだと思った
神奈>関≧高橋 に聴こえる
293自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 16:50:22 ID:UIIQzd9K0
歌の上手さなら・・・
高橋>神奈=関
294自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 17:52:45 ID:VI8LrwXI0
どっちの関だよ。
295自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 19:08:11 ID:MMPi3d0/O
高橋は声量もないし上手くはないと思う
上手く聞かせるテクにたけてるというか
ごまかし方が上手いんだと思う
296自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 20:01:28 ID:UVQq0hVm0
>>295

それだ!
高橋は下手じゃないが声量がないんだ!
297自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 20:26:43 ID:AvXRxRBa0
>>295
高橋声量ないか?
自分はあるように感じる
もともと歌手だし・・・
上手さだけなら>>293あたりだと思うけど
ランクが一緒くらいと思っておけばよいと思う


つかどの高橋?
298自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 21:06:44 ID:xIB5Wi/yO
関俊さんのほうなら上手いでしょ。
299自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 21:25:56 ID:UIIQzd9K0
293だが、高橋は直純の方、関智のつもりで比べてたよ。
上ですぐ関智の話出てるし…80ランクの人達で総合の歌唱力ならこの位かと思った。
智一は応用は聞くが曲によってイマイチなのがあるし、
高橋は声域などは広くないがどの曲歌ってもそれなりに歌いこなすから。
まぁ、本業だから当たり前だよなーw
300自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 21:28:46 ID:2os866I70
このランクって結構厳し目?
301自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 21:49:07 ID:0u+g+VvY0
厳しいかな?
客観的だな、とは思う
色んな視点の人達が書き込んでるし
302自治スレにて板分割案検討中:2005/11/03(木) 22:50:26 ID:MMPi3d0/O
高橋はどの曲もそれなりに歌えてるが
どれも同じに聞こえる
キャラソンだろうがオリジナルだろうが一緒
303自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 00:14:14 ID:KlgqXcXH0
高橋直純は小手先のうまさって感じなんだよな〜
どの曲もおんなじというか…
304自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 07:44:10 ID:+0SakKX80
純粋に歌唱力でなくて、その声優の評価自体がランクに影響してる気がする。
直純は結構嫌われてるし…
305自治スレにて板分割案検討中:2005/11/04(金) 16:09:37 ID:0Mh7hHFT0
>>304
声優としての評価が加算されるなら
高橋直はもっと下になると思うが…。
ただ、声優の歌だからキャラとしての表現力も
加算されてる場合はある(宮田とか高橋広とか)。
だから高橋直が今の位置ってのは、歌は割と評価
されてるってことじゃない?
306自治スレにて板分割案検討中:2005/11/05(土) 13:22:59 ID:AgVshh7S0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦
85〜: 山寺宏一
80〜: 神奈延年   関俊彦    関智一   高橋直純   西村朋紘
75〜: 菊池正美   谷山紀章   辻谷耕史  堀川りょう  古川登志夫   中尾隆聖
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章    
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治    杉山紀章
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 伊藤健太郎  小山力也    檜山修之   陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉  (下野紘)
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩    遠近孝一

※新規に下野紘さん追加。25or15の評価がでてるので20にランク入れ。
 意見がでてる堀川氏、玄田氏についてはもう少し評価がでてからということで保留。 
307自治スレにて板分割案検討中:2005/11/05(土) 14:35:11 ID:2rshGsak0
>>305
確かに。
他には櫻井がもっと上に評価されそうだと思ったのに
このランクは妥当に見える。
308自治スレにて板分割案検討中:2005/11/05(土) 18:37:27 ID:Ca0galU+0
櫻井の話をすると櫻井厨が沸くぞ

櫻井歌下手(編集)なのにこのランクにいるのはキモイイタイファソヲタ達のお陰なのは確かだがな
309自治スレにて板分割案検討中:2005/11/05(土) 20:29:49 ID:VIFKpRkG0
クマー

某男性向けの小杉&森川のデュエット聞いたよ。
上手いなんてモンじゃないぐらい、上手かった…。
310自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 02:18:54 ID:avemRsGK0
ペニプリ声優も実際より高い位置だよね
厨の声がでかいから
311自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 02:36:24 ID:fMosbARJ0
宮田幸季きいたけど、安心して聞けた。声量ないけど。
312自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 15:39:41 ID:BVkRQEYY0
櫻井は妥当だと思うけど?
>>310
ペニブリの歌あまり聞いた事ないから、書き込みみてそんなものかと思ってします。
なにか評価があれば詳しく書いて。
313自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 15:41:36 ID:BVkRQEYY0
思ってします。×
思ってしまう。○

314自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 16:44:33 ID:RaVOFnk00
イトケンよりコニタンが下ってどうしても納得いかないよ…
どっちも好きな声優さんだけど、どうかんがえてもイトケンは苦笑レベル。
コニタンは高音はちと厳しいこともあるけどそこそこ聴ける。
イトケン30〜
コニタン45〜
が妥当
315自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 18:41:38 ID:NXixD4VW0
>>314
伊藤とだけ比べられても他の35ランクの人より小西が上っていうのもな。
まあ伊藤が45っていうのは確かに高すぎ、30でもいいとは思う。
小西はKYOの歌の破壊力がネックだな。コルダは聴いてないから知らないけど
子安や速水や保志より上の歌唱力があるとは思えない
316自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 21:46:10 ID:HsQIpa/W0
>>314
小西45は上げすぎだと思う。頑張って+5、もしくは今の位置のままだな・・・
今年出た幕末恋華とかコルダのキャラソン聞くとKYOの頃より上手くなったとは思うが。
317自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 21:57:22 ID:By8chwPK0
伊藤を35に下げたら?コルダと鰤の聞いても伊藤と同じぐらいだと思う
神谷浩史はそんなに酷いの?ぱにぽにの肉球慕情は普通に聞こえたけど
318自治スレにて板分割案検討中:2005/11/06(日) 22:17:25 ID:3/MkAR0W0
今、高橋直のラジオで高橋直が歌ってるヘブンって曲かかってるけど
コイツ何かねちっこく歌うよね。腹じゃなくてノドで歌ってる。

♪いない〜♪ を ♪いなひィ〜ィ♪ とか、
♪オォ〜♪ を ♪ゥオゥオ〜ゥ♪ とか。

80もあるかな?70くらいだと思った。
319自治スレにて板分割案検討中:2005/11/07(月) 14:00:37 ID:mLm+Zxne0
>>318
歌い方に関しては、元が元だから
アイドル歌唱な面が強いからねぇ
320自治スレにて板分割案検討中:2005/11/08(火) 02:12:14 ID:/EzNW3Ow0
藤原刑事ってそんなランク下なの?
ひろしの歌聴いた時は結構うまいと思ったけど
321自治スレにて板分割案検討中:2005/11/08(火) 20:35:06 ID:9n0UIDVQ0
>>320
イニDの慎吾はそんなに上手いとは思わなかった。
45ならそんなに下ってことはないだろ。

>>263>>271
堀川さんのソロアルバム試聴で聞いたけどどれもイマイチだった。
まあ曲が古臭いというか、声優の歌だなって感じの曲ばかりだったからかもしれないが
どれも上手い!ってのはなかったのでランクは現状維持の75でいい。
322自治スレにて板分割案検討中:2005/11/08(火) 22:44:54 ID:Cc0/z8hJ0
>>235
それ風花昇華のことだろ。

一曲二曲で判断するやつばっかりなんだな。
仕方ないと言われてもそれだけで批判されるのは耐え難い。

聞きたいんだが、音楽の分からない人間にどうして音が
分かるんだ?嫌味とかでなく。感覚?

323自治スレにて板分割案検討中:2005/11/08(火) 23:25:30 ID:wlYwKJTf0
いや、普通に聞いて音感外れてるかどうかぐらいは誰でも分かるだろうw
324自治スレにて板分割案検討中:2005/11/09(水) 01:38:22 ID:tZYnLn0V0
>322
ここはそういうスレだと思うんだが・・・

325自治スレにて板分割案検討中:2005/11/09(水) 18:58:13 ID:OJyTimKU0
>323
紛らわしかった。「歌っている人について」
実際自分の歌は録音して聴かないと分からないんだよな。


>324
それはそうだと思うが個人的にあの位置づけは相当不可解だ。
例を挙げるときりがないが…誰か、そう思わないか?
ファンだから味方するとかじゃなく客観的に見て。
326自治スレにて板分割案検討中:2005/11/09(水) 19:52:33 ID:2UPHCgXX0
>325
自分が思ってる位置づけが正しいとは思わない方がいいよ。
誰でもどうしてもファンの欲目というかフィルターは入るから
個人個人の納得のいくランクなんてありえない。

上の評価はとりあえず色々な意見を出しあってランク付けしてるから
客観的にみて不満があるなら例を挙げて意見をだせばいいだけのこと。
過去スレとか読むといいよ。
327自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 00:14:07 ID:RA92Oa+V0
谷山の新曲
http://www.igpx.jp/info/asx/igpx-p-L.asx

出てないよね?
328自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 00:24:56 ID:cgmnOphs0
谷山生歌もまあまあだしもうひとつぐらい上げない?
329自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 11:03:54 ID:nse7pUk/0
>>328
生歌に関してはどうか知らないが(そもそも評価対象外だし)
327の曲を聞いた感じでは、80〜でもいいと思った。
330自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 15:07:13 ID:NzscKiI00
>>325
不可解だと思うなら具体例をあげてみたらどうか。
一応、これまでの意見を踏まえてのランクなのだから
納得している人は少なくないと思う。

>>328
上手いなー
コルダを聞いた時は75〜でも高いと思ったけどw
331自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 18:42:05 ID:L6ZU1mkm0
>326 >330
確かに。いくつか例を挙げてみる↓


森久保は+5でも良いと思う。癖はあるが
きーやん達と並んでもおかしくない。
野島健児こそ安心して聴ける。せめて+5希望。

井上和彦は声質は良いが音が上がりきらない事が
多いのでもっと下。ピッチのズレは微妙だと余計気になってしまう。
飛田は頑張ってるのは分かるが、ランク的にもっと下だな。

332自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 19:07:46 ID:aa7OxwOt0
>331
上の試聴を聴いたが森久保より谷山の方上手いな
声質的には似てる気がするが声量は谷山の方があるし音域も広そう。
自分的に谷山80〜、森久保70〜、野島は知らない。
井上はいろいろなジャンルの歌を聞いた印象で50〜はあると思う。
飛田はう〜ん・・・45かな。 
333自治スレにて板分割案検討中:2005/11/10(木) 23:05:27 ID:M356Ufh8O
334自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 00:13:13 ID:i6uuJjhR0
>>327のタイトル何?
335自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 00:39:46 ID:Xr4xcitf0
>>334
「Go For It!」
アニメのCMでプロモ流れるけど結構かっこよかった。
336自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 10:28:37 ID:TDXY2Xg20
>>331
自分も森久保は今より+5な印象。
谷山も上のが好評なようなら、80でもいいのでは。
337自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 13:40:59 ID:lM0O6BcS0
新曲1曲でランク上下するのもどうよって感じなんだが…。
得手不得手があるのは当然だけど、結構微妙な曲も
多いと思う>谷山
338自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 14:40:55 ID:el1D/h6tO
>>337
谷山の昔とかよく知らないがここ数年イイ曲多いと思うけど。声もしっかり発声してるし、巧いと思うけど。
だから個人的にちょっとランク低くないか?と思うけどな。


まぁ世間一般の認知されてるランクと自分のが一緒になること無いのは分かってるんが…直純は明らかに喉声じゃん…。オカシイだろ80は…。

339自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 16:08:51 ID:5cL0+3S4O
自分も 森久保よりは 谷山の方が上手いと 思う。森久保を上げるなら 谷山も上げるのが いいと思う
340自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 17:33:55 ID:rapPj7Ic0
>>306
全員の歌聴いてないから、ランクの基準がよくわからん…
60、65あたりが声優の中では上手いレベル
50、55あたりが音外さないレベル
20より下が聞くに堪えないレベルだと思ってイイのか?
341自治スレにて板分割案検討中:2005/11/11(金) 21:43:53 ID:Kom+Dr/V0
森久保と谷山ってそんな差を感じないが。
342331:2005/11/11(金) 22:30:37 ID:HZBOszI10
生歌は判断材料にならないのは分かってるが
谷山は少し低音域だと声通らないから森久保より上だとは思わない。

直純は才能はあるんだけどなー
男に嫌われるタイプだからな。あと声優とは認め難い。

>338
喉て…。頻繁に喉だけで歌ってたら普通は喉傷めるから(特に高音出すなら)
マイクなしで聴いた事がないから喉かは分からん。
基本的に喉だとビブラートはかからないと思ってるが。


343自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 00:10:35 ID:tyuOfxQZ0
谷山と同レベルの人達の歌を殆ど歌を聞いたことがないのだが、
同レベルより頭ヒトツ抜き出ているなら、ランクUPしても良いんでない?

ただ、谷山自体も3曲程度しか聞いたことが無いが、
自分が知っている(5曲〜10曲以上は聞いている)
神奈・直純、関智あたりと同レベルかどうかと言うと…微妙かな。

個人的には一段下、今のレベル辺りが妥当かと思う。
344自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 02:10:17 ID:4D8Si1vq0
谷山聞いたが低音だと声が潰れているのが気になる。
自分も歌い方は森久保に似てるとオモタ。
どっちも今のままで良いが直純は下げるに同意。
神奈もキャラで歌ってるのを聞いた事ないのだが。
80〜以上はいろんなタイプが歌えるのも条件なんでしょ?
それ以下は声量とかの上手さでの評価だと思ってるんだが。
345自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 03:47:23 ID:zTk2FWuaO
高橋直純は、確かに喉声で歌ってる。神奈も 声量はあるけど 80〜のランクは、微妙かな。個人的に
346自治スレにて板分割案検討中:2005/11/12(土) 11:23:46 ID:WKarlx9X0
谷山下手じゃないけど、多分普通よりウマーなレベルだけど
歌い方かたよってる気が…
多分高橋直純も歌い方いっしょっていうか  なんていうか…うーん
とりあえず谷山 現状維持
高橋直純 現状維持又は1ランク下がいいかもしれない
神奈延年   関俊彦    関智一    西村朋紘
の4人と比べるとちょっとな・・
347声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 08:41:47 ID:zQ5YOWwu0
試聴聞こうと思ったらどれもリンクにとべない・・・


348声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 15:52:00 ID:B/jQwLJf0
JAMプロのスレ新メンバーの話で谷山がスゲー叩かれてたから下手なのかと思ってた
歌の上手いお兄さんとか素人とか言われてたのに、普通に上手いじゃん

ここのランク初めて見たけど35ぐらいの人たちでも本人にしか
出せない味はあるよな、保志のシャニティアとか
349声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 16:07:41 ID:7GYHsavu0
叩かれてるんだ、谷山・・・
まあJAMには合わない気はするけど
350声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 16:52:38 ID:6vlQf4rqO
久々にDBキャラソン?聞いて堀川サン…中盤のとこがかなり上手かった…
351声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 17:04:24 ID:B/jQwLJf0
>>349
JAMスレの人たちは評価が厳しい人が多かった、谷山関連で荒れる時期も
あったような・・・合う合わないではなく歌唱力や技術でボロクソ言われてた
結局新メンバーオーディションは誰も受からなかったみたい
352声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 18:15:48 ID:XsRD6dL+O
351 谷山の曲聞いて 普通に上手いなと思ったのに 叩かれていたなんて。自分もJamには 合ってないと思った
353声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 19:51:36 ID:95QmtaeW0
>>350
堀川さんが上手いのはガイシュツ
354声の出演:名無しさん:2005/11/13(日) 23:27:22 ID:Ro7sjWTR0
森久保は歌詞の文末に「ウ段」が来たとき凄く詰まった発音になるのが
すごく気になるな
ア段は伸びるんだが。マニアックですまん
355声の出演:名無しさん:2005/11/14(月) 17:09:32 ID:Pjm56gIW0
森久保は声で損してると思う。中居くんなイメージ。
あの声じゃなかったらもうちょい上手く聴こえるんだろうな、と。
356声の出演:名無しさん:2005/11/14(月) 19:14:46 ID:q+6xdpbc0
>>354
言われてみればそうだな>「ウ段」
森久保は低音が上手いとオモタ

高音で声が伸びる人と低音が綺麗な人って上手に聞こえる
声優で高音綺麗な人って誰だろ
357声の出演:名無しさん:2005/11/14(月) 20:16:00 ID:jbZ7UyFbO
>356
高音綺麗で伸びがある人で思いつくのは関俊かな
低音も強そうだしかなり音域広いと思うよ。
358声の出演:名無しさん:2005/11/14(月) 21:32:27 ID:Iap8rxKg0
>355
声で損してるってちょっおまw
声優にそれ言う??
359声の出演:名無しさん:2005/11/14(月) 21:40:57 ID:jZtglEBv0
歌向きの声じゃないってことじゃないかな…?
360声の出演:名無しさん:2005/11/14(月) 22:58:08 ID:+63s47pF0
自分はそんな風に感じたことなかった。
361声の出演:名無しさん:2005/11/15(火) 18:16:54 ID:MwdAbeFxO
高橋直純は、 今までの意見で 1つランクを下げるの決まりだよね?
362声の出演:名無しさん:2005/11/15(火) 18:35:10 ID:5jSgSsxa0
決まり。
363声の出演:名無しさん:2005/11/15(火) 22:09:35 ID:iDSJYKrD0
>361、>362
とりあえず保留だろ。客観的に見ての評価ならいいがアンチの意見っぽい場合はスルー。
喉声だから下げろっていう意見がでてるが理屈がよくわからない。

谷山、森久保は意見が割れてるな。谷山は今のところ1ランク上げ有力
森久保は半々ってとこかな。
364声の出演:名無しさん:2005/11/15(火) 22:13:25 ID:SCJ1swpz0
高橋広樹は歌うまいよ。石田とのタイタニックでもわかるけど
365声の出演:名無しさん:2005/11/16(水) 00:48:12 ID:5Vwq6CI0O
直純の下げが決定で谷山の上げが保留じゃないか?
366声の出演:名無しさん:2005/11/16(水) 13:05:26 ID:U/lyizQg0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦
85〜: 山寺宏一
80〜: 神奈延年   関俊彦    関智一  谷山紀章   西村朋紘
75〜: 菊池正美   高橋直純  辻谷耕史  堀川りょう  古川登志夫   
     中尾隆聖   森久保祥太郎
70〜: 水島裕
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章    
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治    杉山紀章
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 伊藤健太郎  小山力也    檜山修之   陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉  (下野紘)
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩    遠近孝一
367声の出演:名無しさん:2005/11/16(水) 14:26:39 ID:5Vwq6CI0O
いろんな声、曲を歌えるのは何点以上なの?
80以上だと思ってたんだがそうじゃない人もいるんで。
368声の出演:名無しさん:2005/11/16(水) 19:12:57 ID:cohYgbtoO
勝手に自分の好みでランクいじくるなよ
森久保は保留だろ
それとランク変更する時は↑↓表示
ランクいじくるなら公平な立場でしてほしいよ。
369声の出演:名無しさん:2005/11/16(水) 19:24:14 ID:TBjxg2kn0
谷山、いろんな声で歌うってほど曲出してないからなー
コルダとIGPXは違う感じするけど、コルダ微妙って人もいたし、
難しいね。
370声の出演:名無しさん:2005/11/16(水) 22:44:44 ID:NRkYC6580
自分は谷山も高橋も80以上ではないとヲモ
谷山はコルダの最初あたりの曲だけ歌い方違うだけで
あとは一緒に聴こえる…
ポジション高橋直純になりそうだ
371声の出演:名無しさん:2005/11/16(水) 23:13:42 ID:ZPNSztHd0
マイナーだけど石井真結構上手かった。65〜くらいはありそう。
もっと歌ってほしいな・・・。
372声の出演:名無しさん:2005/11/16(水) 23:56:39 ID:5Vwq6CI0O
75や80の曖昧な人たちを比べたら堀川さんや
古川さんの方がいろんな声で歌ってるよね。
373声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 08:06:49 ID:60x8KhH+O
直純を下げる理由が分からん
同じ80ランクの関智とのデュエット聞いたところ、
直純の方が若干上手く感じたけどなぁ
374声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 11:41:45 ID:kWbnCGp/O
直純の歌い方は鼻につくから
375声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 12:28:01 ID:f4OeJA7XO
ワンパターンだから
376声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 12:30:49 ID:76nT+6kD0
ランク元に戻した方がいいよ
アンチに振り回されてる
遥かキャラソン聞く限り関智と歌唱力はほとんど変わりない
高橋直下げるなら関智も下げだと思うよ。
谷山も森久保も前のランクの方がしっくりしてる
377声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 12:42:25 ID:R57Q68NZ0
高橋が下ろされて納得いかないのだろうが、他の人まであーだこーだ
巻き込んで言うのは止めてくれるか。
まあ私は高橋結構上手いと思ってるしこのままでは信者が五月蝿いので、
高橋は戻してもいいとは思うけど…。
378声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 16:31:04 ID:mxhQq+rM0
サンプル追加です。ラジオの各ラスト3分前くらい。
ttp://www.twofive.co.jp/yojinbo/radio/oyabun/index.html
11/4:森田さん、10/28:石川さん、10/21:稲田さん、10/14:谷山さん 

石川さんはやっぱり上手いな。谷山さんもネオロマは微妙だと思ったけど
ロック調は得意なのか上手かったよ。
379声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 18:32:39 ID:In64EX+10
380声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 19:51:15 ID:ZxNQCU5Y0
高橋直純は歌い方がワンパターンなのが問題なんじゃないのか?
ここまでワンパターンだと考慮にいれてもいいんではと思うが…
自分の得意な歌い方で歌ったらそりゃうまく聞こえるよ
80以上の人たちはちゃんといろんな曲の歌いわけができてると思う
一応声優のスレなんだし…
381声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 20:45:57 ID:Oxt1tT6bO
あげ
382声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 20:56:26 ID:QE4OxShDO
鷲崎は個人的にめちゃくちゃうまいと思うんだが、あれはどのランクだ?
383声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 21:21:01 ID:m13M3XHp0
たけちゃんって声優なの!?
384声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 22:16:47 ID:aPiPTIfSO
>>376
もっといろんな歌を聴いて下さい

直純は、
ホントに歌唱力だけはあるんだがな
385声の出演:名無しさん:2005/11/17(木) 22:49:13 ID:4UeOztKC0
>>376
同意。
高橋が75に下がるのなら神奈・関智辺りも下がる様な希ガス
高橋大嫌いだが歌唱力でしょ?それなら高橋は80クラスあるだろ。
アンチ要素で下がったとしか思えない

このスレ、バリエーションよりあくまで基礎歌唱力だよね?
色んな歌い方重視なら谷山も戻すべき。
386声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 00:37:52 ID:NmsKTsqu0
直純は蟲…いや、ワームモンの歌声は評価したい。
387声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 02:29:39 ID:lKAf21BOO
谷山は下げるべきかな。関智はバラエティに富んでるから評価。
音声多重の歌とか女性が入ってるのかと思った。
基本的に60以上なら一般的に巧いのレベルだと思ってるんだけど違う?
388声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 02:40:09 ID:Ms2qjdKiO
自分も谷山は下げるべきだと思ってたが
>>378のサンプル聴いたら上げたままでもいいかもとオモタ
389声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 04:55:14 ID:X/F2RxQ1O
377 高橋信者のために元に戻すのは、違うと思う。これまでの意見の結果だと思います
390声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 08:14:12 ID:m1JkFCdU0
多分谷山はこれから歌たくさん歌っていきそうだから
長い目で見てまだ以前のランクで保留してはどうだろうか??

高橋直純は75だろうと80だろうとかわらん希ガス
391声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 12:34:10 ID:NBQSb2jB0
智一の歌好きでよく聞くけど直純の歌のレベルで下げるなら智一も下がるのではないか。
前スレの最初の順位では二人とも75だったし、歌の上手さもさほど変わらない。
歌のかんじも似たり寄ったりな印象で智一の方には微妙に下手な曲もある。
1〜2曲で判断されるなら75でもだめかもな。

総合的には高橋、智一は80、谷山は75、森久保も他の堀川氏とかよりは下だと思うから70。
以前の評価の方が自分の感覚と一緒だな。
392声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 13:28:08 ID:QZeZcnlbO
関智で微妙な歌ったって、RAVEしか知らんがな
それだってもう随分前の話だし
頼むから直純が下がったからって
他まで下げる発言はやめてくれ
393声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 13:46:23 ID:nIY5/O/D0
高橋直はとにかく幅がどんな感じかってのが
ネックになてるのか…。前に他人のキャラソン歌った
ライヴがあったらしいけど、それはどんな感じだったんだろう?
ライヴは評価に入れないってのはあるけど

関智で一番微妙なのは著名作家シリーズ主題歌
(アレ何だっけ?)だと思うが、そもそも曲が
酷かったからなぁ…。
394声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 14:13:48 ID:d46kH0yR0
もう両方まとめて下げとけば。関智と高橋。
同じ曲(遙か?)歌って、同じ程度だったんだろ?
395声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 16:13:19 ID:/EznGb710
確かに遥かの関智と高橋は同程度だなあ。
関智キャラで歌ってるのは評価できるが、微妙な歌もあるし下げてもいいと思う。
396声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 17:34:16 ID:QZeZcnlbO
なんで直純のせいで関智まで下がるのか理解できん
そもそも両者の歌ってる量が違い過ぎだし
そんなだったらもう直純も下げんでいいだろ
あと、関は個人アルバムもウマいですから
397声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 17:39:24 ID:272T4VeB0
>>396
もともと他者と比較してランクを決めてる訳だから
最近高橋と一緒に歌った関智が比較対象者としてあがるのは不自然ではないと思われ。

まぁ、一人のランク上げ下げしようと思ったら、
同ランク周辺にいる奴等はみんな再検討しなくちゃならないわけではあるけども。
それを面倒だから止めとけ、っていうならスレの価値もなくなる気もするがねw
398声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 18:15:05 ID:QZeZcnlbO
>>397
うん、そうだね
スマン少し興奮してしまった
では関俊と神奈と西村さんも再検討だな
上げ下げはそれからでも遅くはない
399声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 19:08:38 ID:WW17NHPYO
関とも信者も暴れだしてきたか
擁護したい気持ちもわかるけど高橋と較べられるほど
歌唱力にさほど差がないと思ってる人が多いということだろ
あまり関ともだけを過大評価するな
二人とも80でいいのではと自分は思ってるけどな
400声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 20:17:26 ID:nGQYtRvVO
>>399
398は反省してんだから儲扱いすんなよ。
荒れるもとになるからいちいちつっかかるな。
お前も高橋儲って言われるぞ。

とりあえず
二人とも下げないでもういいだろ。
401声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 23:12:52 ID:lKAf21BOO
私は逆にキャラで歌ってない奴は全員下げれば問題ないと思う。
80以上はいろんなパターンを歌ってる人のみにすれば問題ないかと。
402声の出演:名無しさん:2005/11/18(金) 23:15:12 ID:qgBUklyN0
佐々木功はどうなるんだw
403声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 00:21:23 ID:SkATSqEk0
>>402
別格で殿堂入り。
404声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 04:31:24 ID:FHqVRxqT0
事実上は90〜が声優界でのトップ歌唱力?
405声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 05:56:53 ID:p4CjBrj6O
自分は 遙かの歌は二人共同じ位だと思ったけど、ソロの曲は高橋より 関智の方がうまいと思った
406声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 06:32:01 ID:GwZS48vz0
谷山は上手いと思う。
金色のコルダのDVDのライブを見たらわかるけど
あれは普通に上手いと思ったw
アドリブ聴くし。
407声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 06:37:39 ID:7E1FW1Ot0
水樹や坂本が歌ってもオタ臭は感じないけど男声優は歌ったらどうしてもBL臭が出てしまう・・・・・
408声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 11:13:14 ID:CwpSPLsXO
遥かの曲は高橋が歌いやすい得意とする曲調が多い気がする
関智ななんでも歌いこなす印象
409声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 14:17:47 ID:rwmkKsvY0
>>407
オタ臭=BL臭の方ですか?
意味不明ですね^^
410声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 16:37:45 ID:uoYR3nlzO
谷山も直純もタイプの違う歌を歌うまで下げて保留にしておけば?
曲数が少なければ評価しづらいのは仕方ないんだし。
411声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 21:23:41 ID:0zVVJ38z0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦
85〜: 山寺宏一
80〜: 神奈延年   関俊彦    関智一   高橋直純    西村朋紘
75〜: 菊池正美   谷山紀章   辻谷耕史  堀川りょう   古川登志夫   中尾隆聖
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章    
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治    杉山紀章
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 小山力也    檜山修之   陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣 伊藤健太郎(↓)
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉    下野紘
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩     遠近孝一


※高橋、谷山、森久保については上げ下げ意見が分かれてる為、元に戻しとく
 伊藤を35にランク変更。

ここでは純粋に歌唱力のみでランク付けしています
冷静かつ具体的な意見で進行しています。
安易な厨・信者認定は不毛なのでやめてください。
412声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 22:08:59 ID:rwmkKsvY0
未だに櫻井が55って納得いかない…
413声の出演:名無しさん:2005/11/19(土) 23:06:33 ID:DlS4I6l30
もっと下でいいよ
414声の出演:名無しさん:2005/11/20(日) 01:50:58 ID:1O+Rht0sO
高橋下げてないよ。下げて 保留じゃなかったのか?
415声の出演:名無しさん:2005/11/20(日) 02:23:41 ID:fwUN0yKo0
下げて納得行かない人が多かったから、元に戻して保留にしたんでしょ?
416声の出演:名無しさん:2005/11/20(日) 02:57:40 ID:E5tsSM490
なんだかなぁ…冷静に判断というより、自分の好き声優との対比で
ランクの変動を快く思わない奴が上げ下げするなと言ってるような。
これじゃいつまでたっても上げ下げがなかなか通らない。
417声の出演:名無しさん:2005/11/20(日) 07:41:41 ID:19wZeqvv0
だいたい落ち着いてきたから上げ下げは
新曲が出ない限りもう無しで良いんじゃない?
418声の出演:名無しさん:2005/11/20(日) 17:01:50 ID:PO4kuIdL0
神奈がW関と同レヴェルとは思えんなぁ。
↓でいいんちゃう?
419声の出演:名無しさん:2005/11/20(日) 17:18:20 ID:cUUe5GeU0
>>369
似たような曲にしか聞こえない
IGPXの歌はかっこよかったが、
420声の出演:名無しさん:2005/11/20(日) 20:40:09 ID:srF/eMveO
結城比呂はアンジェソングしか聴いたことないがそんなに低いかな
三木や岸尾らと同じ30くらいだと思うんだが
成田もCD音源なら30はあるのではないか。
421声の出演:名無しさん:2005/11/20(日) 21:57:19 ID:SGJSHZ4f0
>>378
ランキングに入ってないけど
稲田さんの歌(・∀・)イイ!!
てか歌おもろいのが多いなw
422声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 00:59:21 ID:1BljOaGRO
神奈も櫻井も揉める人はループになりがちだね。
自分もどっちも下げで良いとオモ
423声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 01:31:23 ID:OIx+Je2R0
宮田も高すぎる
424声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 07:12:47 ID:Cdij2pcAO
声が?
425声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 07:27:31 ID:SqvTbspWO
個人的には櫻井さんの歌声は大好きなんだけど、標準以下の歌唱力だと思う‥。下手ではないんだけどちょっと下手って感じかな。
神奈さんはうまいと思うよ?確かにでも1つ下げてもいいかもね‥。
426声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 11:26:56 ID:rOSXBaaP0
>>411
いい目みたのは高橋だけだね、とあえて言ってみる。
427声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 13:39:30 ID:EhiokdBJ0
>>420
結城比呂はバラードなら普通だと思うけど、
とにかくアップテンポが苦手っぽいと言うか
上手くないと思う。
アンジェのソロとかヴァイスのソロとか、
バラードっぽい曲中心だから目立たないけど

>>423
宮田&高橋広は、歌唱力にキャラの歌い分けも
加算されてる。
過去ログ見られれば良いんだけどなぁ…
428声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 20:01:21 ID:+oVqgNMn0
順位の上げ下げの有無の話ではないが、よく聴く声優の歌をざっと分類をしてみると
高橋直純はジャニ系の歌い方っぽい印象だな。野豚の主題歌とかの歌唱力って感じ。
まあジャニが上手いはか知らんが。
谷山紀章はビジュアル系、ハードロック、森久保もビジュアル系とかオレンジRとかの系統が強そう。
関智一はアニソン、軽いロック,ポップス、ユーロビートあたりの歌唱力に近い。
神奈、森川あたりはハードロック系、
関俊は歌謡曲、ポップス、童謡、ニューミュージック系があいそうな歌い方
宮田、櫻井、置鮎あたりはポップス、ニューミュージック系ってイメージがある。
429声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 21:41:34 ID:cG1qmIfF0
423、424の流れにワロス
430声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 21:57:24 ID:NN7Ql55C0
結城比呂は封神演技の歌聞いて、声優って大変だなーて思った覚えが。
あんな下手なのに歌わなきゃいけないのかー、と。
431声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 22:18:58 ID:ebThDM5aO
高橋直は 75〜に下げるべき。このスレ、 高橋にだけ甘い気がする。高橋を80〜にするなら 谷山も80〜でいいと思う。 前と比べる谷山は、かなり 歌唱力上がってる
432声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 22:54:44 ID:4imSEwsD0
信者がよく出没してるもんね
433声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 23:05:13 ID:+8U1xHM1O
ランキングは上がりにくく下がりにくいって感じ?
下に厳しくて上に甘い。
434声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 23:17:40 ID:VVkjWvjl0
森久保もオレンジRとかの系統が強そう。

という428の発言を全面的に否定する
435声の出演:名無しさん:2005/11/21(月) 23:51:31 ID:VGE/MxNC0
その前のジャニ系の歌い方からよく分からなかった
グループ内でもバラバラじゃないかー!と…ごめんw
436声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 00:15:24 ID:yWIPT4yD0
>>431
誰に甘いとか信者だからではなく、
過去の評価などを含め公平に判断していると思うが…
437声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 00:25:20 ID:fw8QCQxg0
高橋直純は小森まなみと一緒に歌ってた曲とワームモンしか知らないので、わからん…
櫻井は最近「サイケデリックでGO!GO!」引っ張り出して聴いたけど
今はこの頃より上手くなってる…と思うw
438声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 00:30:19 ID:3Q2DjCq10
「サイケデリックでGO!GO!」は壊れすぎだからなぁ・・・
439声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 03:40:04 ID:ZRyqjy7J0
櫻井好きだけど、下げるの賛成。
今櫻井スレ、イベントで歌うの歌わないので荒れてるから
変な櫻井儲も発言しづらいだろうと思われる。

今のうちに厳しく評価してしてやってください。
440声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 07:24:18 ID:yWIPT4yD0
いや下げる必要ないだろ、今のランクでも結構厳しめじゃね?
50面子よりかは歌唱力あると思われ。
441声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 07:27:35 ID:aFLw9k9c0
いつになったら杉山紀彰になるんだろう
442声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 13:03:57 ID:TF7Gyw0m0
櫻井下げても良いけどそうなると55〜と50〜の人たちも
下げる人が出てきてややこしくなりそうなのでこのままで良いのでは?
過去スレ読むと相当揉めてたみたいだしねえ。
50〜の人がやけに多いんだね。
443声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 13:31:03 ID:15U1m6mQ0
久々に来たらまた櫻井論争してるのかww
このままでいいに1票だな
音外さないけど声量がないで今のところに落ち着いたはずなんだから


遙なるの紅葉舞の歌の感想
☆  昔にくらべると上手くなったなというかしっとりした曲はまぁまぁ35か40くらい
三木 とうとう語りに…
井上 出だしでは良かったんだがだんだん音がはずれていくよ40
宮田 曲と声があっていてよかった55
中原 あいかわずなかんじで30
直純 まぁ上手いと思うのだけどジャニ系歌いなんだよなで80
関智 はずれはないだろうけどなにせ歌が・・・80
置鮎 これを聞くまでは65あっても良いと思っていたが今回で確信したよ60


番外 
石田  語りからも消えちゃったよどうなる八葉
444声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 13:40:22 ID:nwTLMXIY0
……ここはネオロマスレでは無いんだが…。
歌の個別評価はともかく、語りになったとかは
必要無い話だと思うんだが。

>>442
大体50が平均あたりかねぇって感じで決めてったからね
(そもそも今の5単位も元々大雑把に10単位だったのを
 中間辺りが凄いことになって5単位に変更したし)
445声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 17:02:30 ID:38j7spMj0
必要はないけど、そのCD知らない人が
「どうして三木さんの感想ないんだろう」
とか思うだろうから、そのくらいはいいんじゃないか。

まぁ番外の石田はいらなかったな。
語りからも消えようがこのスレには関係ない。
446声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 19:54:13 ID:10uHT6Ku0
高橋下げる理由付けが
・なに聴いても同じ歌い方ワンパターン。
・バリエーションがない。(得意な曲調ばかり)
・小手先だけの技術、
・キャラで歌ってない
・音域が狭い、声量がない。喉声、むかつく、鼻につくなどの意見
現状維持(80)の理由付けが
・同じランク内の関智一との歌唱力に差がない(同じ曲を一緒に歌っている)
・どの歌も歌いこなせる技量がある。
・普通に歌唱力だけなら80はある。
・1曲キャラ(ワームモン)で歌っている。

意見として出てるのを大まかにまとめてみた。
80以上の基準が色々な要素を加えての評価なら高橋下げてもいい気がするが
歌唱力だけの判断なら80はあるって思っている人が多いのではないか。
447声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 20:19:36 ID:2NdjmfseO
同じランク内でも、名前が書いてある順に高ランクってことなんだよね?
なら高橋は80の末尾にするのはどうだろうか。
櫻井も、55レベルは人数多すぎて全員の歌聴いてないからどのへんがいいかはわからんが
同ランク内の真ん中あたりに下げたらどうよ。
448声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 20:35:07 ID:XW//BUq50
>>446
むかつくにワロタ
449声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 20:40:31 ID:HGxpqts9O
>447
違うだろ。初めはアイウエオ順だったけど
ランク変更するとき単に末尾にもってきてるだけで
別に高ランク順とかの意味はないと思う。
450声の出演:名無しさん:2005/11/22(火) 21:00:34 ID:2NdjmfseO
>>449
そうなのか、それは失礼。
ずっと名前順に高低つけられてると思ってた。
わかりにくいけど今から総変動なんてムリだよな…

それなら現状維持に一票。
451声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 02:38:52 ID:9cBdj3HC0
上手い順に並べ替えちゃえば良いじゃん
452声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 03:02:21 ID:Wjc6B7aUO
もっと基準を明確にしないとじゃない?
音を外さないのが60以上でいろんなタイプを歌えるのが80以上とかさ。
平均が50以外は曖昧だからもめるんだよ。
453声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 08:20:32 ID:6TVpVd520
>>451
90〜で上手い順
小杉>石川>立木
80〜で上手い順
西村、関俊>関智、高橋>神奈
75〜で上手い
谷山、中尾>堀川>古川、辻谷>菊池
70〜で
森久保>水島
60〜
うえだ、置鮎>近藤>内田

あとは知らん
454声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 10:41:02 ID:NtUwOkOs0
>>452
色んなタイプで歌えるけど音を外す人はどうしますか?

次スレいらん
455声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 17:45:40 ID:gqBh684vO
あげ
456声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 18:05:23 ID:9lk/1fss0
で、なんでそんな真剣になってんの?
457声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 19:47:53 ID:MUy15BVJ0
つか以前に荒れる原因になるからやめようという話題が帰ってきてるな・・・

1 点の中は名前順でも上手い順でもありません。 
  名前が挙がった順です。
2 櫻井は現状維持のラインで保守
458声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 20:34:34 ID:PgStz3HJ0
>>451
そこまで厳密にすると今でさえ個人的な好みがあるのに
どうするよってとでそこまで細かく区分はしてないんだよ。
頼むからすこしは過去ログ探して読むとかしてくれ。
1単位にしよう、とか言う意見も昔あったな
459声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 22:33:25 ID:aTmjBTQp0
櫻井さんは、声質はとてもいい。耳につかないから。声の伸びはいいと思った。
音はそれなりに取れてる。たまに不安だけど。
ただし、声量不足で、いまいちサビの盛り上がりに欠ける。
 だから、これ以上のUPは無理だろう。現状維持が妥当だと。
 
宮田さんは、音がものすごく正確な気がする。
  つーか、最初気いたとき、女が歌ってるのかとオモタ。
 ココまで、音が正確に取れるのはすごいので、コレでいいと思われ。
 
以上!!勝手な見解(殴
460声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 22:36:32 ID:aeEYO9YN0
フーン
461声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 23:03:10 ID:93inXNop0
櫻井さんと宮田さんを
1ランクずつ下げた方がいいと思います。
どう聴いても下手です。
本当にありがとうございました。
462声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 23:44:57 ID:iTpcIZ2V0
フーン
463声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 23:47:28 ID:ErgdpVbQ0
大川さん55だけど、60じゃだめかな。前に、曲数が少ないから却下されてたけど。
声量あるしCDでは音外してないし表情つけれてるし、
55のほかのメンツと比べたら上かなと思う。
ラジオで六甲おろしうたってたけど上手かったよ
464声の出演:名無しさん:2005/11/23(水) 23:59:21 ID:dnb3hnFZ0
フーン
465声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 00:39:35 ID:oEtyPDGf0
櫻井さん好きだけど歌はもう1ランク下げてもいい歌唱力だと思う。
音を大きく外してはいないが、微妙にずーっとずれてない?
一生懸命歌ってる感じは好きなんだけど・・・・平均以下なのは確か。
466声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 00:42:37 ID:v1HgI4+a0
つーか
>>457
読んだ?もしくは過去スレ見てくれ
櫻井は揉めに揉めて下がって55になったんだよ
467声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 01:06:30 ID:4UY+Tsu8O
揉めるから、というのは理由にならないんじゃない?
そんなのランク付ける意味ないじゃん

自分は櫻井儲だけど、平均が50ならその辺が妥当かと思う
>>465も言ってるけど、音は外してないし声の伸びはそこそこいいけど
音を外さないように意識しすぎてリズムが遅れがちになってる
つかテンポのとり方とかビブラートが微妙に演歌くさい
バラード系だとそれがうまくハマったりするんだけどアップテンポの曲だとね…
468声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 01:16:48 ID:cLPbGQaAO
信者だけどっていう前置きがアンチくさいなw
確かに声量無いけど50のメンバーよりは上なんじゃないのか?
同じにはきこえないんだが
469声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 01:18:32 ID:Mq0QpNxI0
>揉めるから、というのは理由にならないんじゃない?
466はそういう事を言いたかったんじゃなくて、
揉めに揉めて=盛大な話し合いの結果、って感じじゃないかな

>つかテンポのとり方とかビブラートが微妙に演歌くさい
たしかに。
だけどゲートキーパーズの「新世界音頭」は微妙なんだよな〜

私は55でいいと思う。
ビブラートのおかげで少し上手く聴こえてるけど実はそんなでもない55。
470声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 01:29:01 ID:4UY+Tsu8O
配信されたばかりの「永遠の愛は刻まれる」を早速歌ってきたバリバリ儲ですが何か?w
信者だって自覚あるから辛口採点しすぎちゃうのかもしれん
すまなかった
471声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 02:06:26 ID:hCil2A3NO
永遠の愛はryいいよな 曲がね
472声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 12:00:34 ID:Lm3+p+9T0
>>469
たしかにそんな感じで現状維持になった
盛大な話し合いというかアンチと厨がまみれて中間層がこれでいいと判断したような
なんで櫻井はこんなに荒れるんだ?

でも櫻井だと風のトリニティ
最後のトリニティがトリニチーに聴こえるww
473声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 15:22:20 ID:0AG6EA/l0
話豚義理ますが高橋直純はキャラの歌い分けだけでいうなら点数は0に等しい
歌唱力を考慮しても総合的にせいぜい40あたりじゃないかと思う
474声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 15:40:46 ID:MeWRWO+E0
おいおい、そりゃねーだろw
475声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 18:15:38 ID:hxHKYuQYO
杉山紀影は 今は どのランクだろう?自分は ブリ-チのキャラソンは 60〜はあるような気がする
476声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 18:32:18 ID:mYQOtmKLO
私も直鈍さん下げてもいいと思う
80ランクの人と比べたら劣るし
477声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 18:39:28 ID:5+WWSEvo0
上位五人の歌唱力がどんなものか知りたいんだがどこかにサンプル無いか?
478声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 18:49:59 ID:qOq1b8kO0
>>476
どこがどういう風に劣るのか、具体的に言ってくれ
479声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 19:23:26 ID:aKt71ArK0
高橋直純は音をはずしてないだけじゃん
480声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 19:38:30 ID:CuM35ie/0
>>477
ささきいさおは去年の戦隊ED
石川英郎は>>31
小杉十郎太は↓で視聴できる
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KMCA-192
立木文彦は↓の6w
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICA-724
山寺宏一はゾロリOP
481声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 19:52:32 ID:5+WWSEvo0
>>480
わざわざありがとう
でも聞いてみての感想だが、小杉と立木が何故その位置にいるのかわからない・・・
482声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 20:02:16 ID:e8GTdqUc0
立木は上手いと思うけど小杉は曲がビミョウなの?山寺の方が上手く聞こえるよ。
483声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 20:09:33 ID:PiVRJx8r0
>>480のじゃ立木も80にいる理由分からんぞww
484声の出演:名無しさん:2005/11/24(木) 20:30:53 ID:CuM35ie/0
小杉と山寺はこれもあったw
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VPCG-84801

小杉は昔、つんくの番組で披露した生歌が上手かったって言われてたような
485声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 00:03:50 ID:9ksR75pu0
サンプルついでに菅沼久義さんはどうだろうか?
ttp://www.d-chain.jp/ のDownloadから聞けるんだが(成人のみ)
他にも高城元気君は?
ttp://www.bitcreate.net/bl-paradise.html で聞ける
どちらもサンプル数が少なすぎるが、まぁ50〜60くらい?
どちらももっとカワイイ系の声が馴染み深いから意外に渋くてヨイ
486声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 00:05:15 ID:pN5jZDrA0
>>484
ちょwwwwそれはあんまりだからこっちも置いといてあげてw

ttp://www.edoropolis.org/spcpolly/Sounds.html
Track4山寺 Track5小杉 Track7カッペー
487声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 00:15:04 ID:ix2iILID0
菅沼、サクラ大戦では微妙だと思ってたが結構良いな
(サクラは一緒に歌ってた女性2人かなり上手かったしなー)
G.I.zokuはどうだったんだろう…
488声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 01:05:58 ID:ArgUvPZ/0
>>486
なんかもー凄いアリガトウ!聴き応えあるなー。
山寺と小杉は上手いね。
489声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 01:09:33 ID:bT8VUMt10
何だか、いっぱい曲が聴けて幸せだぁ。
感謝します。    アーメン+
490声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 01:34:08 ID:eQ0mytXl0
山ちゃん今まで上位にいるからうまいんだろうなーぐらいで
全然興味なかったけど、初めて聴いてみてこれほど上手かったとは…
予想以上でびっくりしたw

山ちゃん、すごいよやまちゃん。
491声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 01:53:22 ID:oB/XxsNv0
>>486
小杉こんな声も出せたんだな。いつ聞いてもどれも同じおっさん声にしか聞こえなかったんだが、歌はまた違うんだな
492声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 01:56:37 ID:tmPbLzZJ0
山寺さんといえばボーグマンやバナナフリッターズの曲が神だった

古すぎてわかる人いないか_| ̄|○
493声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 02:00:36 ID:9UK0RvdV0
>>486
神!
これ聴く限りなら、山ちゃん85なのが申し訳ないくらいうまいね
494声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 02:14:29 ID:oB/XxsNv0
バナナフリッターズ、今まさに聞いてるんだがよくわからない
495声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 02:43:24 ID:9ksR75pu0
山ちゃんといえば、ディズニーのアラジンでジーニーとか
美女と野獣の野獣役やってるが、その歌を歌ってるのも山ちゃん本人なのか?
そうだとしたら、相当うまいよ

でも、480のトキメモ曲とか484を聞く限り、カッペーさんも悪くなく聞こえる・・・
声優さんて基本的にイイ声だし声量あるし芸達者だしカラオケとか
こっそり覗きたいよ・・・楽しそうだ、ありえないけどorz
496声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 05:53:52 ID:2Y43NN3D0
小杉、何の歌か忘れたけど、ひとつの歌をオクターブ高さを変えて
2種類歌いきって、どっち収録しますか?みたいなことをやったとかいう
すごい話を聞いた記憶がある。
どっちもすごく上手かったとか。
497声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 06:28:20 ID:iNJwA7A90
石田 山寺 井上 関俊 他
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VICL-5312
498声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 07:23:43 ID:f7cnyIFH0
きーやん、高橋(直)はライブで聴いたとき
結構、声量あった。
宮田や櫻井ってライブやイベントではどうなの?
ランクへの考慮は無しで個人的に知りたい。
やっぱパワー不足?
499声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 07:50:04 ID:pN5jZDrA0
山ちゃんの流れが珍しいのでこれも貼ってみる
Kakutou Uta Karutaの17曲目の1人2役デュエットは笑える
ttp://ranma.darkness.ru/music/mp3.shtml#karuta

キャラソンは他にもSong Calendar 1991やNettou Uta Gassen内にもあり
500声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 08:37:34 ID:mobL8j5l0
>>497
すげー10年も前なのか。
石田の歌初めて聞いたよw
501声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 08:40:17 ID:TgeN4wPF0
>>496
それと同じ話が関俊にもある。
世紀末ダーリンのソロの曲で、原作者のアフレコレポにあった。
そのときは現場にいた女性全員の意見で低いほうになったそうだ。
502声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 09:31:29 ID:F/BtQ2fy0
石田のマスカレードは喜安のファフナーキャラソンと
似たようなものを感じる。コワイヨ-
503声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 09:35:42 ID:9ksR75pu0
あまり皆興味ないようだが、良ければランクのない菅沼さんと高城くんを
どこかに位置づけてもらえ真イカ?(485)
しつこくて悪いが・・・自分の音感に自身のない今日この頃
504声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 09:58:52 ID:43aBkfii0
クラスターのED買いました
下野紘は過大評価されすぎてます
もっと底辺に落としてやってください
いっそ測定不能ランク圏外でも良し
505声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 19:53:08 ID:HTcRKzCS0
>>485
菅沼久義は試聴の1曲の判断だが60〜あたりだと思う。
高城元気はこれも試聴の1曲聞いただけだが45〜かな
音程はいいと思うけど滑舌が悪い感じなので。

山寺さん90〜に上げてもいいと思う。
立木さんは逆に上手いと思うけど85でもいい気がする。
一応、アンジェ関連も聞いての感想だが。
506声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 20:51:30 ID:oB/XxsNv0
90、85、80ってわける理由がわからない。同じにしても良いのでは?
差がわからないし・・・
507声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 21:13:31 ID:82Bgb7220
>>506
自分も差がよくわからない。上位はそんなに歌唱力の差はないように感じる。
80、85、90は個人の好みの問題だと思うなあ。
508声の出演:名無しさん:2005/11/25(金) 21:14:01 ID:ArgUvPZ/0
山寺は玉置とか尾崎とかの歌マネの印象が強くて
95〜でもいいと思ってしまう。もしかして鯉?
509声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 11:46:06 ID:YPN63UDr0
>>496
てやんでぃのキャラソンですね。
結局高音(キャラ声)になったけど、同席してた山ちゃんがビックリしたと言う逸話つき。

>>485
好みの問題かな。
自分は二人とも55〜くらいに思った。

>>484の15だけでは肝付さんのランク付けは難しいだろうかw
510声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 11:46:43 ID:CicbREj50
そもそもなんでランク付けで数字なんだ?
アルファベットでいいじゃん、あとテンプレに一人ずつ得意なジャンルや歌い方
とか書けばいいじゃん、そうすりゃ好みとかも分かれるし
511声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 13:53:22 ID:UmtGs2F30
>>510
そこまで要求するなら、勝手に個人でやってくれ
としか思えないがな
512声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 17:39:58 ID:YP81ocTY0
>>510
フーン
513声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 17:43:07 ID:nVQ8SCdt0
関俊は、アフレコで一発OKがでたんだが、あまりにも易々と歌っているのを聞いて、
作曲者がその場でメロディラインを変えて録ったというのを読んだことある。
これ本当かな。ファンサイトだったから分からん。
関さん特別ファンではないけど、アンジェと最遊記を聞いて、いろんな歌が歌えるんだなあ
とは思った。上手いとも思った。
514声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 18:03:10 ID:KZDcAw8T0
>>510
アルファベット表示は正直微妙・・・
確か女性歌唱力スレがそうだったと思うがAとかBとかだと目安が曖昧で
どのくらいのレベルなのかよくわからなかった。
自分の好きな声優のランクが客観的にみてどのくらいの位置なのか
他人の意見を見ることができるからいいと思う。

>>506
好みの問題は確かにあるけど一人が考えて決めてるスレではないしな
好みの声、歌い方ではない人でもこの人より上手いよなと試聴とか聞いてわかるのもあるよ
515声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 20:41:00 ID:Dv5bweuQ0
それぞれの代表歌で上手いなぁといって
でもこの曲ではビミョウといって決めているんだから
結構公平に点数はつけられてるよと思うよこのスレ
516声の出演:名無しさん:2005/11/26(土) 23:36:07 ID:7hu0tUz10
>>515
自分もそう思う
上がり過ぎ!とか下がり過ぎ!って人もいないし、
結構客観的に付けられてるとオモ
517声の出演:名無しさん:2005/11/27(日) 01:05:16 ID:P2X91O/D0
いやーむちゃくちゃだよ
誰もが認める上手い人か下手な人を除いてはw
518声の出演:名無しさん:2005/11/27(日) 08:23:42 ID:q356ml3/0
>>517
たとえば誰が?
不満のあるランク内にお気に入りがいるとしたらそれは何か微妙な要素があるからだろ。
みんながみんな納得のいくランクなんて無理だと言ってるのに
自分の感性と違うからといってむちゃくちゃとか言うなよ
55〜、50〜あたりはもう少し歌唱力判断を甘くしてもいいかもとは思うが。
519声の出演:名無しさん:2005/11/27(日) 15:18:54 ID:j1XPQC8u0
>>518
まぁ50台前後の方々は聞く側で大分印象変わってくるからね
520声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 15:12:14 ID:/6J32EcL0
だからといって50台前後の人全員の全曲を聴いた人なんて居ないだろうしな。
キャラソンの場合は役柄や曲によってだいぶ印象違ったりするからね。
521声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 17:18:13 ID:AMCjFKUq0
山ちゃんは色んな歌あるけど
声も色々出せるしマジ上手いと思う
522声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 19:32:35 ID:whBkwKiw0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦    山寺宏一 (↑)
85〜: 神奈延年   関俊彦     関智一    高橋直純    西村朋紘
80〜: 菊池正美   谷山紀章   辻谷耕史    中尾隆聖   堀川りょう   古川登志夫  
75〜: 水島裕    森久保祥太郎          
70〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章    
65〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
60〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫
55〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治    杉山紀彰
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉    (菅沼久義)
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
50〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之    (高城元気)
45〜: 小山力也    檜山修之   陶山章央     池田秀一
40〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣    伊藤健太郎
35〜: 神谷浩史   三木眞一郎   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行      島田敏
30〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20以下: 喜安浩平   私市淳     中井和哉    下野紘
      福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉
      竹村拓    阪口大助    千葉進歩     遠近孝一

山寺さんランク変更、新規に2名追加。その他は5〜ずつ上げてみた。
20以下は同列扱い。
523声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 20:15:15 ID:f2rqWTMs0
山寺宏一は良いとして小杉十郎太と立木文彦 をその位置に置いておくのはやはり不満だ
524声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 20:43:06 ID:OQ4S7t6d0
せっかく集計してくれたのに苦情で悪いが
5ずつ上げる必要ないと思う・・・
なんか上手く感じてしまって微妙だ
ついでに20以下も集計希望
525声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 23:49:52 ID:3dH/wFXaO
自分は 522の集計で いいと思うよ。
526声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 23:54:33 ID:MEQ+YaP10
自分は今までの方がいいなぁ…。
527声の出演:名無しさん:2005/11/28(月) 23:57:56 ID:v92P1Hsm0
すごい。
飛田さんのランクが思ったより上でファンとしてはかなり嬉しいが、
上手と思ってた人が飛田さんより下で、
なぜだかすまないという気持ちになったw
528声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 02:59:24 ID:NrAWWtsk0
自分も今までのほうがいい
塚、なんで5ずつあげたのかわからん
529声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 08:49:35 ID:A7elchut0
>>522 集計乙、とは思うが…
要するに、山ちゃんが5上がったのではなく、
上位4人がもれなく5下がったって事と同義だよね?ワケワカラン
530声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 12:26:33 ID:2pAWuuJ60
山寺さん、ここにある視聴だけ聴いたら石川とランク一緒なのは微妙。
自分の石川評価が杏だから、キャラ声でとかって評価つけたらよくワカランけど。
531声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 17:36:17 ID:h3e5u/afO
あげ
532声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 17:40:07 ID:czP2d6aE0
私市さんってそんなに下手かな?
アンジェとかで聞いた時そうは思わなかったけれど。
でも三木さんは30くらいでいいと思う。
せっかくのバラードが演歌調になってるんだもん。
533声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 19:14:52 ID:HiO7uhJn0
>532
結構な破壊力ですぜ
534声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 19:52:27 ID:8z2UyCu/0
>530
石川さんだって微妙な歌あるしそんなに美化しなくてもと思うが・・・
山寺さん今まで85〜てわざわざ下げてる意味がよくわからなかった
90〜の人と歌唱力に少し差があるのかと思ったけど>486の試聴とか聞くと
やっぱり上手いし上げても別にいいと思う。
535声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 20:04:56 ID:H7/JptzAO
わざわざ下げてるって…
山ちゃんは490〜話題になったから修正になっただけでしょ
536声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 21:22:07 ID:2pAWuuJ60
>534
美化って(w
>486を褒めるレスが続いてたからこれが山寺さんの上のほうの歌唱力っていう
イメージがあって、でも悪いがその曲を聴いて石川よりは、と思ったのよ。
で、他のランクとランクの間が差があんまりないからその差だと
一緒なのは微妙だなーと。
537声の出演:名無しさん:2005/11/29(火) 23:29:27 ID:JB5Q9A2FO
オッキー高くない?
メンツ見てると65〜より60〜の方がしっくりくる
538声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 10:49:10 ID:8ijXC/pK0
>>537
だからもとのランキングに戻(ry
539声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 17:47:30 ID:t+Vxju/A0
高橋直純が85って納得いかない。70くらいで充分
540声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 19:14:04 ID:iFlbcW+S0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦 山寺宏一(↑)
85〜: 
80〜: 神奈延年   関俊彦    関智一   高橋直純    西村朋紘
75〜: 菊池正美   谷山紀章   辻谷耕史  堀川りょう   古川登志夫   中尾隆聖
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章    
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫   (菅沼久義)
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治    杉山紀章
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉    (高城元気)
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 小山力也    檜山修之   陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣    伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉    下野紘
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩     遠近孝一


5〜ずつ上げは元に戻す。新規2名はグループが違うが数字で判断した為上記に訂正。
541声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 19:14:54 ID:f9gi2lP50
おまいら自分をこのランキング内に入れるとしたらどれくらいよ?
542声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 19:47:58 ID:KQBSvPDO0
10〜
543声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 21:38:51 ID:xZZ6uEAqO
5〜
544声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 22:47:21 ID:FPpZd83e0
つまり5とか10の人が判断してるのな。 当てにならないわけだ
545声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 23:01:53 ID:qlnfXGQe0
65
546声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 23:21:57 ID:zusjepGO0
40〜

ところで15の人たちの歌聞いた事ないんだが、本当に下野紘より下なのか?
最近聞いた中じゃ一番破壊力あったよ。
それでもまだ底辺じゃないなんてすごいな。
15とか20あたりの人の歌が聞けるサイトとかないかな?
547声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 23:49:56 ID:jgqfvBYx0
千葉進歩は好きしょのキャラソン聴いたけど
下野紘よりはマシだと思うよ・・・
548声の出演:名無しさん:2005/11/30(水) 23:57:05 ID:Jw8IbLE20
クラスタの歌聴いたけど福山と下野は15でいいんじゃないの?
あの2人の破壊力は凄すぎた
吉野・岸尾がうまく聴こえてしまった
549声の出演:名無しさん:2005/12/01(木) 12:48:52 ID:GrcbVSBK0
85って山寺さんを引くといなくなるのか・・・
だからって訳ではないけど関俊って85枠でも良くない?
550声の出演:名無しさん:2005/12/01(木) 17:50:18 ID:7HhCguQaO
むしろ個人的には小杉、立木あたりは85でいいんじゃ、という気がする。
551声の出演:名無しさん:2005/12/01(木) 18:12:36 ID:GsQbkEoc0
>550
そう思ってたけど>486の聴いて小杉はこのままでいいんじゃと思った。
552声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 00:20:38 ID:v6mqE7XQO
直純80ってどういうことなんですか?
遥かに75〜に認定されてる人の方が歌唱力ありますが…?何か?
あの歌い方はごまかしすぎだと思いますよ。
儲ですか?
有り難うございます。
有り難うございます。
553声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 00:35:18 ID:erHu+UKG0
>549
自分も関俊85に上げてもいい気がする
80面子の中では少し抜き出る上手さだと思う。
>552
過去ログ嫁。

554声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 01:08:51 ID:BQpJ50cJ0
谷山と直純だったら谷山のほうが上、もしくは同レベルな気がするんだが
それに関俊と同じレベルってのもな…
関はキャラの歌い分けとかもできてるし歌唱力もあるから80でも納得できるけど
ここは直純マンセーばかりなのかと疑いたくなる気持ちもわかる
555声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 01:22:31 ID:67vXWd830
80ランクの人を、歌唱力+キャラでの歌い分け で総合的に評価すると、
確かに関俊は抜き出てると思う
そして同じように考えると高橋は落ちると思う
556声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 01:36:06 ID:pocKZfOK0
立木を1つ下げて、関俊を1つ上げて85にしても良いと思う
確かに谷山と高橋は同じくらいに感じるな
557声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 01:47:19 ID:K02zb3nC0
擁護と言われるのを承知で言うけど、
実際好きでも嫌いでもない自分からすれば、歌は十分うまいと思うけどな、直純。
危なげなく聞かせるくらいに歌唱力は持ってると思う。
自分的には関俊>直純・関智>神奈くらいに聞こえるので、80ランクには異存ないんだ。
下げろと言う人が多数ならそれが正しいランクになっていくんだろうけど。

ついでに、関俊と谷山がうまいのは同意なので、この二人は上げてもいいと思う。
558声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 07:36:18 ID:E9NvJN5n0
関俊1つ上げは同意なんだが西村さんは?
キャラの歌いわけができてるかわからないけどこの人も85〜でもいいと思うが。
それと谷山、中尾は80〜に上げてほしい。
559声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 08:20:09 ID:nhNw1t450
森川65がかなり意外。キャラで歌えないからか…
560声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 10:11:09 ID:dsl/ouBCO
絶滅ヒーロー試聴したけど
関智ってかなり上手いんだな。
谷山と中尾のアップは賛成だが
西村さんや関智と同ランクに
並べるような歌唱力とは思えない。
こうなると本当に微妙な単位だ…
561声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 11:36:38 ID:hwGnXrZG0
西村は同ランクの人たちに比べると、一つ下だと思う。
音楽性(?)はあると思うのだが、実際に歌うと、時々音程が怪しいような…
彼が全盛期の頃の歌しか聴いたことがないので、
最近は分からないけど。
562声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 11:55:56 ID:TltuCKG+O
森川65なら直鈍も同じくらいかそれ以下だと思う
563声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 12:41:41 ID:UAz3ejcMO
森川声量はかなりあるが、歌唱力自体はこのぐらいが妥当かと
智一は歌によって本当落差があるよね・・

自分も谷山・関俊ランクアップ希望。
564声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 13:15:58 ID:OXjhjenS0
う〜ん…関俊も実は歌によって落差ある気がするなぁ…
関俊に限らず、得手不得手な曲調や音階が問題だと思うけど
565声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 14:20:48 ID:c8Xt1v9S0
自分も、関俊をランク85に、谷山を80に上げるで賛成
今まで、関俊と谷山が同ランクには「?」で、谷山は75でいいやと思ってたんだけど
関俊を上げるなら、ランク80〜がスッキリするような気が…


まあ、谷山については
ttp://computers.livedoor.com/series_detail?id=24092
こんな情報もあることだし、これからいろいろと歌う機会が増えていくだろうから
急いで上げる必要もないとも思うけどな
566声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 14:46:14 ID:1oDbmaGT0
森川、そんなに上手いか…??
直純と神奈が80の中でも下のほうだと思うけど、
75以下と比べれば微妙に上だと思うので、現状で納得してる。

自分も関俊ランクアップ希望。
567声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 15:02:30 ID:MbQF/y3u0
中尾さんのランクアップは賛成
関俊はハズレがないわけではないと思うが、
80〜メンバーの中では安定感のあるほうだと思う。
曲調もだが、キャラとしても多彩だと思う。
568声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 19:46:01 ID:LP66/iy3O
>560
関智さんは勢いのある曲はパワーがあって上手いなと思うけど低めが微妙だ
谷山さん中尾さんと同ランクになってもオカシク思わん

豚切りだが保志さんは声の好き嫌い抜きで45〜ぐらいはあると思う
サイユウキとか聞いてもそんなに下手じゃないし
まあ関俊さんと一緒に歌ってるのとか聞くと差がわかるが・・
それでも35よりはあると思う。
569声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 20:51:52 ID:oRMTM3sqO
>>568
そか?
関のイザークの歌なんか
出だし低いけどヨカタぞ

塚、85が空いた途端に
ここぞとばかりに上げ希望が増えたな
570声の出演:名無しさん:2005/12/02(金) 23:17:11 ID:bb57x8eC0
三木眞はもっと下だろ。
571声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 00:45:12 ID:vnJnAW+c0
>>570
ミキシンはGSのキャラソンがそんなに悪くなかったからここでいいと思う。
遥かは結構やばめだがw
吉野はもう一個下でいいんじゃないか?
572声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 02:23:11 ID:6ri7QTkw0
谷山80に上げる案に1票。直純より下には思えない。

ところで540の50〜にいる杉山紀章って?w
573声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 02:27:26 ID:HwpKKM410
>>572
鰤の石田の中の人?
574声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 02:30:19 ID:3sUmyKlR0
本当は杉山紀彰なんだけど
575声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 02:49:44 ID:TXlNYfh+0
三木さんは全部が微妙だよねぇ。
GSの曲も、ディープフォレストだっけ?
微妙だったような気がする・・
多分良かったと思うのは、曲と詞のおかげじゃないのかな。
なので私も三木さんはランク下にしてもいいかと思うよ。
576声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 10:40:51 ID:ALpGRkrJ0
ずっと思ってたんだが神奈は一つ下のレベルでもいいと思う。
歌い分けは優れていると思うが、堀川や中尾と同じぐらいじゃないかと…
577声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 11:50:58 ID:eZ8pMWoN0
谷山新曲 ttp://kiminozo-radio.jp/ すかいてんぷるの36回12分頃
高橋直さんより確実に上手いと思う。
578声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 12:41:10 ID:656DUQj2O
私は神奈さん今のままでいいと思うけどなぁ
キャラで歌うことが出来る人だし
オリジナルや洋楽歌わせたらかなりのもんだよ
579声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 19:18:16 ID:O8rKPShV0
マ王キャラソン(櫻井孝宏)
ttp://www.marine-e.co.jp/sichou/music/music_01.htm

櫻井って60〜ぐらいでもと思うが・・・

あと飛田、金丸は1つ下げて45〜、保志、速水、子安は1つ上げて40〜
大川は1つ上げて60〜、玄田は1つ下げて60〜という印象だ。
580声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 22:22:57 ID:RqMgM9Yz0
確かに>579のは結構上手いな。
櫻井は動かすと怖いからこのままでいい気もするけど…。

保志は私ももうちょっと上でもいいんじゃないのかなーと思う。
声で損してるけど音は取れてるし。
保志と小西は40〜にしてほしいな。

あと遥か聞いてると井上の50は絶対ないと思うんだけど…。
他のはもっと上手いの?
581声の出演:名無しさん:2005/12/03(土) 23:41:21 ID:AwnSdPIM0
うえだをもう一つ上げてもいいんじゃないか、と思うのだが。
582声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 00:07:08 ID:v3hnaRQOO
自分も谷山は、 80からのランクに上げるべき。今までのサンプル聞いても、80レベル。 神奈と高橋は 80では高い気がする
583声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 00:13:58 ID:6cf6sUwI0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦 山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年 関智一 高橋直純   谷山紀章(↑) 西村朋紘
75〜: 菊池正美   辻谷耕史  堀川りょう   古川登志夫   中尾隆聖
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章    
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫   (菅沼久義)
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治    杉山紀章
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉    (高城元気)
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 小山力也    檜山修之   陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣    伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉    下野紘
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩     遠近孝一

とりあえず大多数の主な意見を参考に…
584声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 00:14:52 ID:6cf6sUwI0
すまん、ずれてるorz
585声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 00:45:56 ID:Gy5r84Tr0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦 山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑) 関智一
80〜: 神奈延年   谷山紀章(↑) 西村朋紘
75〜: 菊池正美   辻谷耕史  堀川りょう   古川登志夫   中尾隆聖 高橋直純
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章    
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫   (菅沼久義)
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治    杉山紀章
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉    (高城元気)
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 小山力也    檜山修之   陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣    伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉    下野紘
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉   三木眞一郎
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩     遠近孝一

586声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 01:23:30 ID:VddVgrkB0
関俊と谷山のアップは話題に多数派だったし納得だけど、
なんで関智まで85〜にあがってるんだ?
それにさりげなく高橋直下げてるし。
あと、 杉山紀彰 直してやってやれやw
587声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 01:47:23 ID:5OCykBcg0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦 山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年関智一谷山紀章(↑) 西村朋紘 高橋直純
75〜: 菊池正美   辻谷耕史  堀川りょう   古川登志夫   中尾隆聖
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫   (菅沼久義)
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉    (高城元気)
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 小山力也    檜山修之   陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣    伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉    下野紘
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉   三木眞一郎
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩     遠近孝一
588声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 01:48:30 ID:s3tq8vJm0
>>575
いや、ジプシーの方。
あれ聞くとそんな悪くない。
589声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 01:48:45 ID:5OCykBcg0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦 山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年関智一谷山紀章(↑) 西村朋紘 高橋直純
75〜: 菊池正美   辻谷耕史  堀川りょう   古川登志夫   中尾隆聖
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫   (菅沼久義)
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治杉山紀彰
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉    (高城元気)
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 小山力也    檜山修之   陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明  保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣    伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉    下野紘
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉   三木眞一郎
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩     遠近孝一
590声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 01:50:04 ID:5OCykBcg0
>>587で杉山紀彰を訂正しようとして、削除したまま送信しちゃったので、
>>589で訂正しました。連続すまそ。
591声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 02:24:14 ID:cIOYzK4I0
高橋は戻さなくてよかったんじゃない?谷山より下って意見多かったし
75が妥当だと思う
592声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 02:27:50 ID:mRxTfJof0
石田は20で良いのか?15以下なんじゃないか?
593声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 02:38:20 ID:IPj9cnZ80
下野は10くらいだろ。
594声の出演:名無しさん:2005/12/04(日) 08:41:49 ID:mkjLaNmH0
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦 山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年 関智一 谷山紀章(↑)  西村朋紘 高橋直純 中尾隆聖(↑)
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう    古川登志夫   
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫     菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治     杉山紀彰
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉     高城元気
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 小山力也    檜山修之    陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明   保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔    森田成一   小西克幸   石井康嗣    伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔    中村大樹    吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉        
     福山潤    石田彰     杉田智和    岩永哲哉   三木眞一郎
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩     遠近孝一   下野紘(↓)

中尾さん、下野さんランク変更
595声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 00:36:46 ID:vZW8DqFe0
>>486の小杉、森川が歌ってるのかと思った。
演技の時と声がちがうーでもうまい
596声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 01:56:35 ID:2SKLF0B90
>594 修正乙。
だけど、なんで中尾隆聖上がってんの?
80に上げよう、って話出てたっけ?

高橋直純は、試聴できる音源が、音域的に得意そうな曲しかないので、
バリエーションの幅がわからないのが、正直な所かな。
イベントで他のネオロマソング歌ったらしいけど、
曲目聞いて、自分の得意な音域選んでるなぁと思ったんだよね。
80以上の声優が色んなバリエーションを歌った上で、ランキングされてるんだから、
75でもう少しバリエーション出るまで様子見、と言うのでもいい気がする。
597声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 02:37:43 ID:h1NZfCi40
95〜:  佐々木功
90〜: 石川英郎   小杉十郎太  立木文彦 山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年 関智一 谷山紀章  西村朋紘 高橋直純
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう    古川登志夫   中尾隆聖
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之    三ツ矢雄二   玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎   近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季    鈴木千尋   大塚明夫     菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔    諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治     杉山紀彰
     入野自由    金丸淳一    鈴村健一    飛田展男  井上和彦   津田健次郎   高木渉     高城元気
     松本保典    野島裕史   風間勇刀   竹本英史  楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也   楠田敏之
40〜: 小山力也    檜山修之    陶山章央     池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨     平田広明   保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂     浪川大輔    森田成一   小西克幸   石井康嗣    伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔    中村大樹    吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄    結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳     中井和哉        
     福山潤    杉田智和    岩永哲哉   三木眞一郎
15〜: 竹村拓    阪口大助    千葉進歩     遠近孝一   下野紘 石田彰(↓)

598声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 10:43:02 ID:oIIR1siY0
95〜: 佐々木功   
90〜: 石川英郎  小杉十郎太   立木文彦   山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年   関智一    谷山紀章   西村朋紘   高橋直純   谷山紀章(↑)
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう  古川登志夫  中尾隆聖
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之   三ツ矢雄二   玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋   大塚明夫   菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔   諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治   
     杉山紀彰   入野自由   金丸淳一   鈴村健一   飛田展男   井上和彦
     津田健次郎  高木渉    高城元気   松本保典   野島裕史   風間勇刀
     竹本英史   楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平   矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也  楠田敏之
40〜: 小山力也   檜山修之   陶山章央   池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨    平田広明   保志総一朗  岩田光央   緑川光
     中原茂    浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣   伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行    島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉        
     福山潤    杉田智和   岩永哲哉   三木眞一郎
15〜: 竹村拓    阪口大助   千葉進歩   遠近孝一   下野紘   石田彰(↓)

見辛いので直してみた。ズレてたらすまん。スレ消費もすまん…
599声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 11:11:08 ID:e6uY2vhT0
>>598乙!
だが谷山が二人ランクインだなw

>>596
>>558で出ている>中尾ランクあげ希望
そのあといくつかの賛成があったが、反対の声はなかった
集計タンはそれを汲んだんジャマイカ
600声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 11:43:57 ID:llUQNDmI0
>>596
そしたら得意なのしか歌わないかからずっと75になっちゃうよ
601声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 11:54:44 ID:vaWuktMM0
中尾さんの歌聴いたことないんだよ。
某国営放送のしか。
せめて参考になる歌アプしてくれ。
古川さんも実は75は高すぎると思うんだが、ベテランだから点数が甘いのか?
602声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 18:16:46 ID:RTPEsoMm0
>>583から>>585でミキシンが一気に10も下がってるwww
603声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 19:12:18 ID:UAU6SSXN0
>>579
櫻井の試聴聞いたけど普通に上手いと思う。
客観的な意見でこのくらいの歌唱力なら60〜に上げてもいいのではないか。
過去ログ見て荒れる荒れない関係なく判断してだけど。
604声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 19:34:06 ID:vZW8DqFe0
>603
自分もそう思う。
特に1曲目は音もとれてるし、声量も中々あると思う。

櫻井の歌を評価するのは初めてだが、妙に気を使うのはなぜだw
605声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 19:58:10 ID:4TT+W9+E0
谷山ってB'z入ってる・・
606声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 20:14:20 ID:E+pRrapEO
>605
稲葉さんに失礼すぎだ
ラルクのVo.ならまだわかるが
谷山のどこか上擦ったような歌い方と一緒にすんな
607声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 21:41:17 ID:xVT2VTWJ0
一人二人が上げよう下げようとレスしただけで
よくよく検討もしないで表弄るのはどうかと思う
608声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:10 ID:2bvPFDpx0
まぁ、やったもん勝ちみたいなとこあるからね
609声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 22:40:11 ID:XSgRQeXG0
>>607
はいはい、でどこが気に入らないんですか?と思ったら
なんで石田が下がっているんだ?
昔にそんなに下手じゃないってあがったはずなんだけど・・・
集計人さん集計してくれるのは嬉しいのだけど何人かの意見を聞いてからにしれくれ
610声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 22:45:35 ID:OJ5TNc8R0
何人かの意見が一致した→高橋を下げる

これは実行してもいいと思う
611声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 22:47:28 ID:2v+OQNWK0
三木も何で下がったの?そんな話出てたっけ?
高橋は75にしても良いんじゃないの
612声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 23:17:39 ID:KBVXaZQ80
よしこの流れなら言える。
石田は歌っていた時はキャラ声で歌おうという姿勢はあったし実際歌っている。
ぶーりんとかガードレスを評価してもらえるなら
あと1つ2つあげてやっても…

ま、荒れるなら20〜のままでも良いけど。
613声の出演:名無しさん:2005/12/05(月) 23:37:08 ID:Bq5Mt2ohO
高橋下げ賛成〜。

三木さんは、昔に比べたら上手くなったと思う
ラップとか上手いし
って、これは歌唱力とは関係ない?
614声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 00:12:20 ID:ZFJjiHM1O
>>611
ミキシンいつの間にかに下がったのね
気付かなかった…
元に戻してよくない?
615声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 00:20:52 ID:sSQO36yrO
中尾は 上げなくていいと思う。高橋は 下げるべき。あと 杉山は 55でもいいんじゃないか?
616声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 00:28:04 ID:oUwx5uNs0
高橋直純下げ賛成
刹那の英雄っていうのを聞いたけどビミョ…
正直80の声優に申し訳ない
最近80にきた谷山はYO JIN BO の歌ウマーと思った
もうちょっと苦手そうな音域とか
歌い方して判断しては?

あとうえだゆうじはいっこ↑でもいいのでは!?
と思ったけどやっぱ置鮎と同レベルかなー
歌い方とか下手じゃないとは思うんだけどね
617声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 00:55:27 ID:HVFFnFIw0
三木眞、ちっとも上手くなってないとオモ
ファンのみなさん達にはそう思えるのかもしれないけど。
某BLのサントラで歌ってるの聞いて、ジュース吹いたよ。
歌の上手い人と一緒だと、かわいそうだね。
618声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 01:03:53 ID:4I1yvZRs0
高橋はアンチ要素が大半だな・・・
619声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 01:07:37 ID:2EtrPnwC0
三木は上手くなってないけど20の人と比べたら上手いと思う
30が妥当なのでは?吉野は下げても良さそうだが・・・
620声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 02:09:38 ID:j3OC9+yc0
石田はキャラ声以前の問題だろうが。歌だけは勘弁してくれ。同列にされた人が哀れすぎる
621声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 05:10:00 ID:hBx0/1Kz0
95〜: 佐々木功   
90〜: 石川英郎  小杉十郎太   立木文彦   山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年   関智一    西村朋紘   谷山紀章(↑)
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう  古川登志夫  中尾隆聖   高橋直純(↓)
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之   三ツ矢雄二  玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋   大塚明夫   菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔   諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治   
     杉山紀彰   入野自由   金丸淳一   鈴村健一   飛田展男   井上和彦
     津田健次郎  高木渉    高城元気   松本保典   野島裕史   風間勇刀
     竹本英史   楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平   矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也  楠田敏之
40〜: 小山力也   檜山修之   陶山章央   池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨    平田広明   保志総一朗  岩田光央   緑川光
     中原茂    浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣   伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行    島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉        
     福山潤    杉田智和   岩永哲哉   三木眞一郎
15〜: 竹村拓    阪口大助   千葉進歩   遠近孝一   下野紘   石田彰(↓)


とりあえずここからもう一度考えてみるのでどうでしょう
622声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 21:28:22 ID:4Icxb8r/0
95〜: 佐々木功   
90〜: 石川英郎  小杉十郎太   立木文彦   山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年   関智一    西村朋紘   谷山紀章(↑)
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう  古川登志夫  中尾隆聖   高橋直純(↓)
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之   三ツ矢雄二  玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋   大塚明夫   菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔   諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治   
     杉山紀彰   入野自由   金丸淳一   鈴村健一   飛田展男   井上和彦
     津田健次郎  高木渉    高城元気   松本保典   野島裕史   風間勇刀
     竹本英史   楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平   矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也  楠田敏之
40〜: 小山力也   檜山修之   陶山章央   池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨    平田広明   保志総一朗  岩田光央   緑川光
     中原茂    浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣   伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史  岸尾大輔  中村大樹  吉野裕行  堀秀行  島田敏  三木眞一郎
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉        
     福山潤    杉田智和   岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助   千葉進歩   遠近孝一   下野紘   石田彰(↓)

とりあえずミキシンが何の意見の交換もなく下げられてるから戻してみる
623声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 22:04:26 ID:BkfOlAqk0
95〜: 佐々木功   
90〜: 石川英郎  小杉十郎太   立木文彦   山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年   関智一    西村朋紘   谷山紀章(↑)
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう  古川登志夫  中尾隆聖   高橋直純(↓)
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之   三ツ矢雄二  玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋   大塚明夫   菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔   諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治   
     杉山紀彰   入野自由   金丸淳一   鈴村健一   飛田展男   井上和彦
     津田健次郎  高木渉    高城元気   松本保典   野島裕史   風間勇刀
     竹本英史   楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平   矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也  楠田敏之
40〜: 小山力也   檜山修之   陶山章央   池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨    平田広明   保志総一朗  岩田光央   緑川光
     中原茂    浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣   伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史  岸尾大輔  中村大樹  吉野裕行  堀秀行  島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉        
     福山潤    杉田智和   岩永哲哉  三木眞一郎
15〜: 竹村拓    阪口大助   千葉進歩   遠近孝一   下野紘   石田彰(↓)

ここから、どぞ。
624声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 22:05:35 ID:T+Yo5Lkt0
喜安も下げていいんでないの
あの鮒キャラソンCMの衝撃は忘れられん
625声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 22:10:18 ID:j3OC9+yc0
存在感薄(ryって気付かなかったけど何気に鈴村って評価高いのな。50もあるとは到底思えないんだが
626声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 22:35:14 ID:yvHVnBJg0
ミキシンといえば、遙かなる時空の中でのキャラソンしか聞いたことないけど、
どれも音痴で聞くにたえないよ。だから20程度でいいんじゃないの?
どうしてもあげたがる姐さんがいるようだけどさ。
627声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:10:27 ID:u4pwChUF0
つか集計さんはミキシンのアンチか?といいたくなってきた。
>>622スタートでよいと思う
上手くはないでど20代よりはマシというか・・・
628声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:30:19 ID:Z/SfN+RN0
このランクをみる限り
Weiβ関智ひとりでがんばってたのな
629声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:33:19 ID:3rZ1Dk8H0
>627
きちんと今までのログ読んでるか?
三木が音痴だと書いているのが何人もいるじゃん。
それに決まった集計係なんていないんだし、
てめぇでこれから好きにすればいいんじゃないのか?

やたら三木を上に上げろって食いついてんのがいるが、一人か二人と見た。
別に演技の評価って訳じゃないのになんだかなー
630声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:36:30 ID:cmhq2XRV0
関智のソロ目当てにCD買ってたなあ>ヴァイス
E.M.U.は上手い人と下手な人極端だな…
631声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:37:05 ID:3rZ1Dk8H0
95〜: 佐々木功   
90〜: 石川英郎  小杉十郎太   立木文彦   山寺宏一
85〜: 関俊彦(↑)
80〜: 神奈延年   関智一    西村朋紘   谷山紀章(↑)
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう  古川登志夫  中尾隆聖   高橋直純(↓)
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之   三ツ矢雄二  玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋   大塚明夫   菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔   諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治   
     杉山紀彰   入野自由   金丸淳一   鈴村健一   飛田展男   井上和彦
     津田健次郎  高木渉    高城元気   松本保典   野島裕史   風間勇刀
     竹本英史   楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平   矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也  楠田敏之
40〜: 小山力也   檜山修之   陶山章央   池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨    平田広明   保志総一朗  岩田光央   緑川光
     中原茂    浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣   伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史  岸尾大輔  中村大樹  吉野裕行  堀秀行  島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂  三木眞一郎
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉
     福山潤    杉田智和   岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助   千葉進歩   遠近孝一   下野紘   石田彰(↓)

三木信者が煩いので、ひとつだけ上げてやる。
632声の出演:名無しさん:2005/12/06(火) 23:37:17 ID:4Icxb8r/0
>>629
上にあげろとは言ってないよ。
話し合いも無しにいきなり20になってたから戻した方がいいかなと思って。
私は25くらいでいいかと・・・
633声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 00:13:11 ID:O2OKp/by0
E.M.U確かに極端だな…でもランク見るとヴァイスよりマシっぽい。
ヴァイス上手いと思ってたけどだいぶ曲に助けられてたんだな…

上手いユニットをこのランクで見るとあんず(石川・森久保)が平均して一番なのかな。
634声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 00:29:17 ID:Kc7W4BRO0
古くて知らない人も多いとは思うが
山寺、関俊、日高のり子の バナナフリッターズ は上手い人揃い
山寺、関俊両氏とも今に比べると下手ではあるが。
635声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 01:10:53 ID:uQS6sdn00
E.M,Uは置鮎が真ん中にいて均衡保ってるってかんじだな
636声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 07:24:56 ID:CWR3rS++0
集計やってる一人だが>>540以降はやってない
提案なんだが表の変更は大きい変更がない限り最低50スレ〜100スレぐらい
空けたほうがいいと思う。
今までそのぐらいのペースで変更してたよ。
637声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 07:35:34 ID:CWR3rS++0
スマン・・・50レス〜100レスぐらいの間違い
638声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 13:58:59 ID:ACtu89/Q0
>>635
ワロタw
上手いヒトがいて下手なヒトがいて、更に中間もいるから
バランス取れてたのか>EMU

ヴァイスはなぁ…一番初めのアルバムでの全員曲じゃ
みんな同じようなボリュームの声だったのに、
同じ曲が後で別に収録になった時に、関智の声の
ボリュームを上げて柱にしてたのはかなりワロタ記憶がある
(後期は子安が初期よりマシになってたなぁ)
639声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 15:22:57 ID:B5OxPjqJ0
高橋直純アンチばっかでかわいそうになってきた
ちゃんと上手いんだから認めてやれよ
640声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 15:41:14 ID:pnBhODFC0
高橋は、「きみにあえてよかった」とかいうのしか聴いてないが、
なかなかよかったな。でもこの曲がきっかけで他を聴いたら、
ボロボロだったんで、曲に左右される歌声だということがわかった。
75でも高すぎるかと思うんだが。
641声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 18:08:06 ID:Oq51j3FW0
高橋直純は、音程は安定していると思うのだが。
歌い方は確かにどれも同じような感じがするけれども。
聞き手の好みが影響するんじゃなかろうか。
642声の出演:名無しさん:2005/12/07(水) 19:32:42 ID:ELVBQ6Q70
>>634
バナナセンセーションだったか?赤いジャケのやつ
あのCDに収録されてる両氏の曲は名曲だと思う
643声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 03:37:25 ID:bdeSLrHoO
石田、最遊記で歌ってたみたいだけど違うのかな。
ガンロク@の特典映像の、バックミュージック。
本人が意識するほど下手ではなかった希ガス。
被害妄想はげしいのか、この人。
一人だけ我が儘言って歌わないってどうよ。
644声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 10:04:58 ID:rZ660IkQ0
>>643
本人が言うほど下手ではないんだよね
でも上手いか?ときかれると・・・
だが少なくても杉田・福山あたりとddか上かと
645声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 12:59:26 ID:deM+eo6u0
本人が言うほど十分下手だと思うよ、石田。破壊力凄すぎ
646声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 14:23:16 ID:4aVStaXy0
647声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 15:42:56 ID:6VPRnr6d0
14は誰?ヤバそうな雰囲気が漂ってる。
648声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 15:51:31 ID:ABDWsKhgO
三木さんは、確かに遙かだと…ちょっと…って感じだが、Weiβの時はそんな気にならなかった。曲が難しいのもあるんじゃないかと思う。
649声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 15:56:49 ID:bpP9fg0C0
>>647
松本保典
650声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 17:37:21 ID:97Jbz6vd0
松本保典はボーグマンでもヤバかったなw
50〜では高すぎるように思ってたけど、ほかのメンバーを見ると妥当かなとも思うw
651声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 22:44:49 ID:QzMGT9Lt0
破壊力凄すぎと言えば杉田だろう
石田はそれよりはまだましのような気ガス
652声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 23:17:44 ID:zXC5/wZ9O
SMAPの草剪ソロを聞いて、男性声優レベルだな…と思った。
ちなみに、草剪はここのレベルでどの位?あまり男性声優の歌聞かないからその数値を基準に他の声優のレベルを知りたい。
653声の出演:名無しさん:2005/12/08(木) 23:24:10 ID:b3kISlIF0
ランク75から上ぐらいは、へたなJPOPの歌うたいよりうまい人もいるよね…

アニソン界の帝王、影山ヒロノブはどれぐらいに位置するだろう。
90ぐらいか?
654声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 00:09:23 ID:WvYHy48D0
>へたなJPOPの歌うたいよりうまい
さすがにそれは言いすぎかと…。
声優は声がいいから聞きやすいけど、やっぱプロの歌手は基本が違うよ。
声優という肩書きがなく歌だけでやっていけるのなんて
95〜だけだと思う。
655声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 00:23:15 ID:3JkBZ7yB0
うーん。
銀巴里で歌ったのは声優の肩書きのおかげだとは思わないけどなぁ。
656声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 00:42:28 ID:byVC/I/l0
影山とその他声優達を一緒にする事自体違うだろ。
声量も歌唱力も全然レベルが違う。
657声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 00:44:49 ID:1D3PF8vo0
影山は神だから。
比べちゃいけないんだよ
658声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 05:07:39 ID:SC3u1Gf60
男性声優の曲は難度自体が低いし、音域も広くないから
上手く聴こえる率が高い。
659声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 05:10:32 ID:R5nxKCixO
>>654
たぶんアイドルとかそういう中途半端なのと比べてってことじゃない?
660声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 09:10:46 ID:l2zs8Ger0
下野の歌を聞いて驚いたんだけど
それよりも更に下がいるんだな。ビックリだ。
661声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 12:48:33 ID:J3fNojP70
クラスターエッジのED、下野のパート省かれてるし
主人公なのにカワイソス
662声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 13:33:01 ID:2LGpuf420
>>658
でもまぁ世の中には、破壊歌唱の中居マサヒロと言う、
自分で歌で食ってると豪語するアイドルもいるし、
役者辞めて歌一本で生きると言った、ヘタレ歌唱の
オレサマ歌手(仮)もいるし……彼らに比べれば
75以上は普通に歌えるからなぁ
663声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 16:14:36 ID:CpB/qK8C0
>>662
おまっ
それら相手じゃ75どころか自分の好きな声優(20〜ランク)でも勝てる。
664声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 16:58:58 ID:yVG7lQ870
スレ違いだが役者辞めて歌一本で生きると言った、ヘタレ歌唱のオレサマ歌手(仮)って誰だ?気になる
665声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 18:04:55 ID:iw5Nd2aw0
お塩先生?
666声の出演:名無しさん:2005/12/09(金) 18:33:57 ID:xA+2ZREwO
>659
だからそういう中途半端なのは、その中途半端な部分(ルックスとか)でも点稼いでる訳で、純然たる歌手じゃないと思う。
アイドルやお塩としか比べられないんじゃ
やっぱりその程度って事だと思う。
誤解しないでほしいんだが私はちゃんと声優の歌好きだよ。
ただやっぱり声優は声優でしかないとも思います。
667声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 00:14:18 ID:9jv3QRLF0
声優でも演技下手なヤツいるんだから歌手にだって歌下手なやつはいるしょ
逆に言えば上手い下手だけで全てが決まるってわけじゃないってことなんだが。
668声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 03:57:02 ID:PJonw5i70
>中途半端な部分(ルックスとか)でも点稼いでる訳で、純然たる歌手じゃないと思う。
単純な人気にはルックスとか関係あるかもしれないけど歌唱力には関係ないっていうか
何か論点がずれてる。
669声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 08:47:11 ID:GSiLGb+qO
んじゃ軌道修正。

草尾の熱血勇者ラムネスは秀樹バリに
歌ってて上手いです、はい。
塚、あの歌自体パクリなわけですがw
670声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 09:20:24 ID:8tMP52VC0
神谷浩史って30なの?少なくともクラスタの2人よりは上だと思う
デジモンと学園ヘヴン(歌は凹むって言ってたな…)聴く限り
671声の出演:名無しさん:2005/12/10(土) 19:12:37 ID:FollE0aq0
ヘタの基準がクラスタのふたりになった件について
672声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 00:05:34 ID:oYVvx92EO
4人が4人だけにあと1人が誰を指してるのやら…。
673声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 10:17:22 ID:cJN+unkM0
誰を選んでも外れなし。
674声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 22:09:01 ID:Bw7gZn5x0
それ以前にふたりのうち一人は暗黙のうちに決定してるのなw

そういえば遥かのCD聞いたんだけど、浜田賢二はどうだろう?
自分は35か40くらいかと思うんだが。
一曲じゃまだランクに入れるには早いかな?
675声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 22:24:41 ID:+JVvF9ra0
キャラソン自体歌う機会がほとんどなかったようだしもう少し様子見でいいのでは
676声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 23:04:45 ID:+0YdW1dx0
ライブ音源はなしの方向だけど今日のネオロマの感想

石川・関俊>谷山>関智>森川>神奈>宮田>岩田>成田>>>森田>☆

ノリのよい曲を歌わすと谷山上手いな
バラード系を聴いてみたいと思った
でないと上手いのか良くわかんないや
関智は今日声でてなかったな・・・
677声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 23:27:01 ID:u6cfxHBuO
自分も ネオロマ行ったが、成田より森田の方が上だと思った。
678声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 23:30:17 ID:7IalFTqx0
自分もライブ聞いた感想
石川(難曲なのにやっぱ上手い)関俊(丁寧、ごまかし聞かない歌なのにさすが)
谷山(歌いやすい曲だから声でてた上手い)関智(昼の方が良かったが雰囲気で良かった)
宮田(なりきり度が半端じゃないな)神奈(無難に修めてた感じ)
森川(声がでかすぎときどきうざく感じた)成田(ギリギリセーフ)
岩田(雰囲気は良かった歌は相変わらず)森田(まあまあ)保志(歌よりトークがうざすぎて印象がない)
679声の出演:名無しさん:2005/12/11(日) 23:58:41 ID:eEw35/4U0
>保志(歌よりトークがうざすぎて印象がない)

ちょwwwwwおまwwwww
680声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 00:06:11 ID:z23Q2xWu0
>>676
昨日は知らないが、今日は昼のOPの時点で全身から
疲労が見えてたからなぁ…>関智
舞台近いし、風邪で体調悪かったらしいから何とも言えない
681声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 00:27:32 ID:hyH07fpJ0
>>680
まぁ最後の公演の関智は声が枯れているのが常だからね・・・
あんまり☆を攻めないでやってくれ
最後のトーク客にまでまかれたんだから
682声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 08:06:04 ID:3iWdLGCj0
同じく感想

石川・関智>関俊・谷山>神奈>森川>宮田>森田>成田>岩田・☆

上位陣は曲の好みに左右されている部分があるかも
でも、CD音源で比較しても、上位陣は団子状態だ
683声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 17:27:30 ID:njnaI8MV0
ネオロマ声優全員のランキングが一度見てみたいな
684声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 19:23:35 ID:tyyW1xeT0
石川>関俊>関智、谷山>神奈>宮田>森川>森田>成田>保志>岩田

最初の4人は甲乙つけがたい。曲の種類も歌い方もそれぞれだし。
平均的に歌のレベルは高いイベントだった
685声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 19:32:32 ID:NQtM/NZd0
>>683
攻略対象だけで案19人+遙か9人+コルダ7人=35人

ランキングから拾うのもマンドクセ
686ネオロマ:2005/12/12(月) 20:26:56 ID:HoZgMOm70
暇だったので>>685の攻略対象のみやってみた。
参加声優全員分はちょっと…

90〜: 石川英郎   立木文彦
85〜: 関俊彦
80〜: 神奈延年   関智一    谷山紀章
75〜: 高橋直純
65〜: 森川智之
60〜: 置鮎龍太郎
55〜: 宮田幸季
50〜: 飛田展男   井上和彦
45〜: 真殿光昭   田中秀幸
40〜: 小山力也
35〜: 子安武人   速水奨    保志総一朗  岩田光央
     中原茂    浪川大輔   森田成一   小西克幸  伊藤健太郎
30〜: 岸尾大輔
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂   三木眞一郎
20〜: 私市淳    福山潤    杉田智和   岩永哲哉
15〜: 石田彰
687声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 23:32:32 ID:v2bFFEDG0
森田、鰤とコルダの歌しか知らないんだが、
そんなに低いのか?
自分的には☆と小西よりは上と感じたんだが・・・
だまされてるかね

上のほうだと二日めの人の分かしか書かれてないので補足

小西(でだし音外し過ぎ)
688声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 23:36:55 ID:sITD4FiX0
小西さんは上手くなったんだろうか
昔KYOで聞いた時はどうしようかと思ったものだ…
689声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 23:48:43 ID:TO+aBL7E0
ヘブンで聞いたときもどうしようかと思った・・・
コルダはうまくなってるね。
690声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 23:54:59 ID:kr5J6b5S0
いつも一番後ろに☆がついてて、かわいいな。
691声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 23:55:00 ID:CjJDcEb80
>>686
保志の意外な高さに驚いた、てっきり15くらいかと…
692声の出演:名無しさん:2005/12/12(月) 23:58:44 ID:w+XBf4n90
☆も小西も森田も岩田も同じくらいだった
ここのランキング結構当たってるな
693声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 01:40:39 ID:l51cFlqm0
うーんこうしてみると立木と飛田が高すぎるような気がするな
694声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 01:44:18 ID:EUKFit4o0
中原飛田は演技の声はうり二つなのに歌唱力は違いがわかりやすいのかvw
695声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 01:47:12 ID:OThqUOde0
>>694
いや演技力と声の幅も……。
声自体は似てるが
696声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 02:18:36 ID:EUKFit4o0
一曲聴いて考えてみよう。
http://up1.skr.jp/src/up6682.zip.html
古川、中村、堀川、置鮎、山寺、中原
小杉、関智、三木、子安、松野
シャウト係山寺、堀川、(小杉?)
山寺の直後に中原とか、関智の直後に三木とかくるので落差がたまらない。
697声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 02:28:39 ID:pL+GMqWMO
私的に小西は下手ではないと思うんだけどな・・・世間的には下手なのか・・・orz


中原はイラネ(・凵E)
698声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 02:30:18 ID:khXLyiNZ0
>>696
thx!

三木で吹いたwwww
運悪くサビにあたってるしヒドスwww
699声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 02:32:29 ID:yieTJoel0
これは・・・哀れ三木よ・・・w
700声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 02:35:59 ID:QrLg44YA0
>>697
>>11にあるKYOの曲は聞いたことあるの?
701声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 02:44:39 ID:HX1M4f7I0
>>696
d!
三木ヒドスwww
三木の後だから子安が上手く聴こえてしまった
702声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 03:20:27 ID:DqSXczDt0
うはwwwwwwwww
よりにもよってサビに当たるとは・・・哀れ三木www
703声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 03:22:36 ID:DqSXczDt0
というか、山寺流石だな。
704声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 03:34:12 ID:khXLyiNZ0
リピートしてしまったw
私的に、この曲限定(除シャウト)なら
関智>山寺>小杉>堀川>>古川>置鮎>>中原>中村>子安>>>(何か色々ありえない壁)>>>三木

・中原は頑張っていた(山寺→中原の流れが普通だった)
・関智と三木のパートを逆にしてあげなかったのはネタとしか思えない
・関智の声量半端ねーと思った。個人的には一番ツボ(多分三木の逆効果も影響

でも、上位4人は個々人の好みとオモ。
705声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 03:39:11 ID:ifdqN+8G0
途中の女の子みたいな声は誰だ?
しかしミキシンワロス
706声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 03:50:09 ID:g5NwwoLA0
シャウト等含め私的評価
山寺>小杉、関智>古川>堀川、中村>置鮎>中原>子安>>>>>>>>>>異次元三木

・山寺は流石としか言えない、関智も声量あるな
・元々小杉の歌が苦手だったがここで初めてイイと思えた、やっぱ上手い
・編成の問題もあるかもしれんがそれにしても三木ヒドス
707声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 05:58:22 ID:y7ANT8ie0
>>696
dd!
私的評価だと
山寺>小杉・関智>>堀川>古川>>>置鮎>中村>>中原>子安>>>>>>>>三木

関智のあと+サビはホント辛いな
歌声に厚みもないからフラフラって感じだし
でも一番面白かったw
708声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 06:03:09 ID:5nJ0YBjL0
誰がどこを歌ってるのか一部しか分からん…
どなたか順番解説お願いします
709声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 07:40:29 ID:EUKFit4o0
このCD持ってるw
歌ってるパート割りは>>696の名前の順番で、女の子みたいな声はかないみかだ。
男性声優の歌唱力スレだから除外だろうな。
CDに載ってるパート割りだと1番の女の子声(中原の後)はかないと中原(ハモれるのか…?)
2番の女の子声(子安の直後)は松野と堀川(ハモだけどメロより声が出てるw)
古川さんの歌声って、不思議と笑えるのはなぜだ。声がふざけているからか。

上手い人集まってて、聴き応えある。
わずかなソロでも上手さがわかる人やら、流石の声量・テクニックを見せてくれる人やら
いつもよりがんばっている人などなどポイントはたくさんあるのに
何よりもインパクトがあるのはミキシンwwwwwwwギガワロス

このCDは山寺さんの「真っ赤なスカーフ」関智の「みなしごのバラード」
小杉さんの「ジャングル大帝レオ」堀川さんの「ルパン」だけでも価値がある。
あ、ミキシンの歌もなーw
710声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 08:20:25 ID:1c6WLx49O
自分的歌唱ランクは下がりましたが、
好感度(同情)ランクは急上昇なミキシンw

>>709
そのCD欲しいYO!
711声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 08:30:30 ID:3Wx0O5490
>>709
そこまで言うからにはうpしてくれるのであろうな?
712声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 08:31:50 ID:kJuBOKh10
>>709
wktk
713声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 08:33:22 ID:Ko8Owb5n0
>>709
ていうかCDタイトルを晒せ!
中古ででも探す!!
714声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 09:27:01 ID:rbdbJVxa0
>>713
つ【とうきょうデンキKIRAKIRA合唱団THE HEROS】

置鮎と子安のソロ曲もけっこう頑張ってると思うけどな
でも一番の衝撃はミキシンだったw

この曲は最後に聞こえる小杉の高音がスゲー!と思った
715声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 13:05:52 ID:7FBr2hSL0
>>714
最後にアーアーアー言ってるの、小杉だったのか・・・スゴス
716声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 13:43:12 ID:HrpPiA340
>>714
サンクス。帰宅が早ければ探しに行くよ!
717声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 14:57:29 ID:N1S1aOVb0
だんだん盛り上がってきて、三木のとこで一気に力が抜ける

フォントにすると恋文ペン字
718声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 15:12:44 ID:JhGpIngU0
ちょ、笑い転げてしまったじゃないかー
ミキシン凄すぎ、子安も相当ヤバイと思ったがまだいい方かな?
719声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 15:45:44 ID:QhbleyBj0
何度聴いても三木だけヒーローじゃなかった
720声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 15:57:25 ID:b0fP2QTH0
ある意味ヒーローです

こ の ス レ の
721声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 16:47:19 ID:xYCPqls30
ひとりじゃなぁ〜いぃ〜
722声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 16:56:56 ID:QrLg44YA0
ミキシンの歌に癒される
723声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 17:32:29 ID:Nln/oO3S0
笑いすぎてつい涙が
724声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 17:40:36 ID:EUKFit4o0
>>709です。
今帰宅したんだが、需要があるならアプした方がいいか?
725声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 17:57:17 ID:kJuBOKh10
うpしてくれたら嬉しい
726声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 18:39:48 ID:n9BNg+KI0
>>724
期待しまくりんぐ
727声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 19:29:24 ID:3Wx0O5490
>>724
正座して待っています
728声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 19:33:13 ID:b0fP2QTH0
うぃあ〜ざひ〜ろ〜 うぃあ〜ざひ〜ろ〜    (´Д`;)ハラハラ

ごどぉ〜くだ〜けど〜    Σ((((゚Д゚; )))))デンパキタ!!

ひとりぢゃなぁ〜いぃい〜
    /\___/ヽ   ヽ 
   /    ::::::::::::::::\ つ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ 
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ 
.   |    ::<      .::|あぁ 
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ 
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ 

>>724
お願いしますお願いしますお願いしまs
729声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 19:58:19 ID:EUKFit4o0
遅くなりました。では。
関智
http://up1.skr.jp/src/up6695.zip.html
山寺
http://up1.skr.jp/src/up6696.zip.html
堀川
http://up1.skr.jp/src/up6697.zip.html
小杉
http://up1.skr.jp/src/up6698.zip.html

12時間くらいで消すので早めにドゾー
730声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 20:53:50 ID:b0fP2QTH0
張ってて良かった!!!w
>>729さん本当にありがとうございました!!


うううううまっ・・・皆上手過ぎて彼らが声優ということを忘れる(;´Д`)
そして彼らの歌に挟まれて例の彼の曲(検索したら山ちゃんの次ということを知ったwww)
があると思うといたたまれない・・・

順位付けられない・・・つけるのが申し訳ない・・・
しかしあえてあえてあえt(ryつけるなら

山寺>小杉>関智>堀川 
つか、ここまで来ると単に好みの問題かも

重ね重ねドモでしたー
731声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:16:04 ID:b0fP2QTH0
山ちゃん担当曲は、歌唱力だけじゃなくて雰囲気も大切というか。
魂込めて歌ってんのが伝わってくるよ、バラードなのにw

ランキング見たら堀川75で驚いた。少なくとも80に上げていいと思う。
個人的には関智・堀川85(飛び級w でもいいくらい。
ただ堀川の曲は少ししか聴いたこと無いから強くはいえませんが。
732声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:17:21 ID:kJuBOKh10
>>729
GJ!&さんくす。
堀川、お〜とこには〜ってとこからいきなり変わるなw
高音伸びがあってきれいだが…
733声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:21:09 ID:6mUgLp9E0
>>729
人大杉でつながらない・・・・・
734声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:25:31 ID:GSpF/d1GO
携帯ムリポ…orz
735声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:26:18 ID:3Wx0O5490
>>729
戴きましたthx!
山寺と関智は選曲も上手いとオモタ
上手い人の歌を聞くのは楽しいね
736声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:26:54 ID:ASe//gfu0
>>731
堀川さんはソロアルバムとか聞くとあまり上手く感じないが・・・
高音はいいと思うけどそれ以外はイマイチなので75あたりが妥当だと思う。

関智と同ランク(80)にいる人と比べて差は感じられないけどな。
737声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:29:20 ID:6mUgLp9E0
落とせました

尼損のレビューがカラオケ大会になっててワロタ
738声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:36:15 ID:HX1M4f7I0
>>729
d!!みんな上手いな。
関智これだと85でも良さそうだけど
選曲が良いってのもあるか。声量あるよね。
堀川は>>732の言うとおり急に変わるのがワロスww
高音伸びるなあww
739声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:45:43 ID:b0fP2QTH0
>>736
御指摘dクス!
ソロアルバム持ってる貴方の判断が正しいと思います(3、4曲しか聴いてないんでorz
それか関智85にして堀川も80に上げるとか。
それと皆の指摘した「高音伸び」を意識して聴いた。意識してやってんのかと思ってたらデフォなのかw
そういや俺達ヒーローのパートでもそうだったw

>>737
気になって見てきちゃったジャマイカw
>憧れの声優が旧作を歌うことは通常ありえないのでファンには嬉しい企画
 
「ありえなさ」を追求した果ての犠牲だとわかりますた>M木
740声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 21:47:14 ID:bjQC8CiQ0
ID:b0fP2QTH0キモス
741声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 22:07:12 ID:b0fP2QTH0
自分でも今日書き込みすぎたと思う・・・あまりに面白かったんで。すみません
742声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 22:10:17 ID:oBxhGwDn0
>>733
夜中ならすいてるだろうし落とせるんじゃないかな。
それまでこれでも聞いてたらどうだ?

pass sage
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000054773
743声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 22:12:09 ID:30RoxkzuO
ところで、なぜこのメンツの中にかないみかがいるん?
744声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 22:14:01 ID:E4nI0EE/0
upは犯罪だぞ。
745声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 22:33:56 ID:1XIjzoVFO
>>743
このCDはシリーズで出ていて(他はすべて女性声優)
全部に出たかないがみかたろうとか言う偽名で参加
746声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 22:40:25 ID:30RoxkzuO
>>745 トン なんか無理やりだなw
747声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 22:40:25 ID:54sBerwl0
それにしても堀川・・・高音の伸びすげー!!
748声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 23:07:33 ID:oAai0YH/0
これじゃあまりにも三木がカワイソスだなw
誰か、リスペクトオブアニメ店長無いか?
アレならまだ笑える分……(ってやっぱり笑う方か)。
749声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 23:24:24 ID:kJuBOKh10
どうしてサビを三木と子安にしたのか問いつめたい
750声の出演:名無しさん:2005/12/13(火) 23:44:14 ID:xyt2dEmb0
サビのハモリのとこ、1番が堀川で2番が中原に聞こえるんだけど自分だけ?
あとなんで誰も松野入れてやらないの?w
しかしミキシンすごいな。笑いをありがとう。
751声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 00:22:02 ID:AR0sxy4V0
松野の存在をマジで忘れていた件
752声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 00:30:21 ID:JV6DQBsH0
>>696>>729
ごちそうさまでしたw
753声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 01:53:19 ID:vZbZRBwG0
視聴
http://www.ssds-world.com/re_ssds/cd/vocal2_rp.html
速水奨 松本保典 堀内賢雄 千葉進歩 福山潤 中博史
森川智之 高橋直純 関俊彦
754声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 13:52:01 ID:HCpb4ytW0
>>753
堀内賢雄は普通にうまいと思うんだが、なんでこんなにランクが低いんだ?
755声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 13:54:39 ID:ueAnGkmR0
>>754
1曲だけで判断することなかれ。
…おまいさんに色々聞かせてやりたい
(賢雄さんは好きだけどなー)
756声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 16:09:41 ID:jfsbET9g0
鋼のキャラソン聞いた。
大川と藤原1つずつ上でもよくないか?
757声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 16:41:14 ID:LcH6xPYK0
>>754
つ「稲妻の友情」

でも、最近うまくなったのは事実だと思う。
758声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 16:51:57 ID:b+MCQSNk0
>>757
それを出してくるのはちょっと気の毒なような
だいぶ前のだし歌っている相方が相方だし

ネオロマ関係で歌う機会が多くなって
最近は前よりだいぶ上手くなってると思うよ
自分が聞いた限りでは岸尾より下には聞こえない
(というかむしろ岸尾が30にいることのほうが不思議というか)
759声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 17:42:28 ID:IUMjtnAS0
そういや、水島宇宙が上がってないな。
760声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 22:07:27 ID:vZbZRBwG0
>>753
これの松本さん、
ソロとデュエットで全然差がある気がするんだけど気のせいでしょうか
761声の出演:名無しさん:2005/12/14(水) 22:45:27 ID:hR76Rler0
>>756
大川さんについてはとにかく歌ってる曲数が少ないから、
今のところこんな感じなんだよ。
ネオロマ参加だから、これから歌う機会も多くなるので
それまでちょっと待て
762声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 00:53:20 ID:HkaRJGaF0
>>761
そうなのか。
さんくす
763声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 13:12:40 ID:Z85YxeOMO
千葉繁は?
764声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 14:00:34 ID:GL/Nle0e0
>>763
多分上手いとは思うんだが、
何せ真面目に歌ってる歌が少なすぎて
自分には判断出来ません…
765声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 16:32:23 ID:WE6ARamJ0
千葉繁の歌っていうと、
新ビックリマンOPと「Vのサインでおしおきよ!」しか知らないので
判断できないw上手そうだけどねえ…
766声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 18:35:44 ID:xBcpgDnj0
結構歌ってない?千葉繁
幽白のキャラソンとかまじめに歌ってる。
あと、ラッキーマンとか…

歌唱力は50はある様な気がする。
767声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 18:49:09 ID:gfE9DzRQO
杉田智和の歌聴いたけど破壊的だなw石田より酷いような…
768声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 18:56:43 ID:fP22UtqN0
杉田、福山、吉野、岸尾はみんな一緒のレベルだと思う。
破壊力すごいよ。
769声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 18:58:59 ID:nxPGHT5H0
千葉進歩さんってこんなに低いのか…
>>753を聞く限りだと福山さんより良く聞こえる
770声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 20:19:31 ID:6znjFVep0
堀内賢雄はアニ横のOPのカップリング曲でソロ歌うみたいだな。
771声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 21:02:17 ID:v5xFw72a0
EMUはバランスとれてて、ネオロマは下手割合多いのか?
斜め見た限り誰も言ってない(よね?)けど、NG5も極端だなー。
つか、6月シティでかかったという伝説の曲が何なのか知りたい…。
772声の出演:名無しさん:2005/12/15(木) 22:17:16 ID:Ic0Kyiks0
6月シティって何だ…?
ネオロマは上手い人と下手な人の落差が凄いんだよ。
こないだのネオロマイベントは、イベントとしての内容は
アレだったけど、上にもあるようにレベルは高かったと思う。
それだけに、下手な人の歌が際立ってしまう…
773声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 01:26:22 ID:ET642OdI0
774声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 01:37:39 ID:ET642OdI0
上のは削除してしまったので再うp

pass sage
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000055778
775声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 03:02:49 ID:tAw6CFeb0
何でだろう、全然下手じゃないのに聞いてて恥ずかしくなってくる
776声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 03:11:49 ID:HSv4fQYF0
英語なんだよね?なんか途中から広東?

宇宙の海は〜おれーの海ー♪
777声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 04:22:37 ID:gBUV19Zb0
>>774
d!
オペラ調だ、巧いのに笑ってしまうw 
何というか異次元的な巧さだ…
778声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 19:49:12 ID:hHxXw8Vv0
95〜: 佐々木功   
90〜: 石川英郎  小杉十郎太   立木文彦   山寺宏一
85〜: 関俊彦
80〜: 神奈延年   関智一    西村朋紘   谷山紀章
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう  古川登志夫  中尾隆聖   高橋直純
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之   三ツ矢雄二  玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋   大塚明夫   菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔   諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治   
     杉山紀彰   入野自由   金丸淳一   鈴村健一   飛田展男   井上和彦
     津田健次郎  高木渉    高城元気   松本保典   野島裕史   風間勇刀
     竹本英史   楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平   矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也  楠田敏之
40〜: 小山力也   檜山修之   陶山章央   池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨    平田広明   保志総一朗  岩田光央   緑川光
     中原茂    浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣   伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔   中村大樹   吉野裕行   堀秀行   島田敏
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂   三木眞一郎
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉
     福山潤    杉田智和   岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助   千葉進歩   遠近孝一   下野紘   石田彰


※ランク保留
  浜田賢二( 35or40) 千葉繁(50)
779声の出演:名無しさん:2005/12/17(土) 19:58:13 ID:MMlxOMzt0
菅沼って55もある?
某ユニットでのソロを聞く限り、自分的には40〜ぐらいだと思ったんだが。
ここ数年で飛躍的に上手くなったのか?
780声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 04:08:56 ID:Dgmmtk0g0
三木さんはもっと下じゃないの?
781声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 10:03:01 ID:BmBJPux90
吉野もっと下だとオモ
782声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 10:13:04 ID:jrlpqilz0
最近下じゃない?
ってレスが多いけど下って言うのなら理由も付けて欲しい
下下言うのは誰でも出来る
783声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 11:58:21 ID:M2zf2fds0
杉田は15くらいが妥当だと思う。
理由としては…常に変なビブラートがかかってる、抑揚付けすぎて逆におかしい
台詞としてなら問題無いかもしれないけれど『歌』としては致命的なほどに棒読み。
声に伸びがない等色々。声自体は好きなんだけどな。
784声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 13:36:35 ID:5nh0lNf80
三木眞、あれだけ笑いをとったのにまだ下じゃないんだ?
785声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 23:10:26 ID:My8p4iIl0
http://natto.2ch.net/voice/kako/1001/10013/1001340674.html

昔の歌唱力スレ(男女混合)をハケーンして読み込んでしまった。
結構ランク変動したね、あがってる声優も少ないけど。
このスレの352でも東京デンキの話題で三木が…w

786声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 23:13:15 ID:My8p4iIl0
787声の出演:名無しさん:2005/12/18(日) 23:36:15 ID:a5zbntXb0
>785
昔は男女混合だったのか。女性なら坂本千夏さん、勝木真沙子さんあたりも
トップレベルかと思ってたけど載ってないのな…。
しかし15〜の声優さんの歌ってどれくらいすごいの? とても聞けないレベル?
竹村さんのだけは聞いたことあるし、聞いた瞬間笑ったけどあれくらいすごい人が他にもいるのか…
788声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 00:02:58 ID:CwDqZa6F0
15〜のやつはどれも聞いたことが無いけど
三木のヤバさはガチだ、なんか声量が無いというか
声がか細いというか音程がずれてるというか…sageでおkだと思う。

逆に堀内さんは歌が上手くなってきた気がする。
稲妻の友情の時はそりゃもうやばかったが。
789声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 01:37:50 ID:USfL1Sp30
三木はラップでの評価も加味されてたハズだが>ランク
790声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 01:57:32 ID:FyOQW6UA0
>>789
kwsk
791声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 10:02:47 ID:QyMT0KAIO
いくらなんでも東京デンキで判定するのは酷だとおもうがw<ミキシン
最近はあそこまでひどいのはないと思うぞ

とは言うものの、もうちょっと下でもいいとは思う
792声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 10:57:07 ID:qtmrAKXu0
ttp://download1.gamecity.ne.jp/cd/listen/ariakenouta/01_masaomi.mp3
痛々しいよ、歌い方が。

三木さんはもっと下で構わないとオモ
793声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 13:21:21 ID:92VBjYTc0
>792
うは。すごい破壊力…
うん、これ聞く限りもっと下でいいんじゃないかなあ。
ラップがわからないからその点はなんともいえないけど。
794声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 14:30:54 ID:3+3kvZ9i0
三木・・・・凄過ぎだ。
ラップが気になるけど自分ももっと下でいいと思う。

>>783
吹いたw
基本がこれなら杉田15〜でもいいと思う。

ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000056598
795声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 15:01:47 ID:/VnSPsT10
>>793,794
今、ヴァイスん時の多分ラップの曲だと思われるのをきいているんだけど、
ラップ以前に、なんちゃって英語な発音が最悪で吹き出せる。

ヴァイスって智一さんの歌で保っていたんだなとつくづく思った。
おまけにこの歌じゃ、結城さんの声が全く聞き取れない。

あとラップで知っているのは、頭文字DのOPを川澄さんとカバーしてる
やつだとおもうけど、これって録音技術の勝利って気がする。
796声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 17:50:26 ID:+KbWmwCP0
>>794
すごいものをありがとうw
出だしはまだ元気だが、サビからサビ後の息切れ感がたまらないww
797声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 19:16:52 ID:92VBjYTc0
>794
吹いたw これ本気で歌ってるんだよね?
学芸会レベルじゃん。無理に、え・え・えって音を変えようとしてもおかしいよ。
破壊力持った歌って結構あるものなんだなあ。
45くらいの人の歌がうまく聞こえるわ。
798声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 20:54:57 ID:znRkDIDD0
森川智之、三木眞一郎
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd050210d&page=6&m=c&c=&sea=&tid=&rid=

ユニットWeiβ(子安武人、関智一、三木眞一郎、結城比呂)
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=p000000027&page=12&m=c&c=&sea=&tid=&rid=
799声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 22:05:56 ID:BRdGIiAc0
>>790
過去ログ読んでくれ。
自分は最初の方からいたから、そうなんだ、
としか思って無かったから
(自分が聞いたことあるのイニDくらいだし)

ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/listen/seiryu.mp3
前にも出てたが、関智とのデュエット。
けど、同じデュエットなら別のアルバムの曲(影山曲)のが
マシな気がするんだが……
800声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 22:20:08 ID:XA2E3szT0
どれ聞いても三木ワロスとしか思えない件
801声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 22:46:58 ID:4gLxxgSW0
同じ主旋律を歌っていてどうしてこう…
何歌っても表情がないと言うか、同じと言うか
とにかく三木ワロスw

でもイニDのラップはいい感じなんだよね
>>795の言うとおり、録音技術でだいぶカバーされているだろうけれど
802声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 22:50:46 ID:M6ZeGG6e0
>778
佐々木功   
びっくりした。この人、歌手だと思ってた。
803声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 23:15:30 ID:j7B/q3Is0
まずは他の25〜の面々と比較してみないか?
関智と一緒に出て来られると三木アワレwwバロスwヒドスwとしか言いようがないw
804声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 23:17:55 ID:BRdGIiAc0
>>802
いや歌手だよ。
声優もかなりの本数やってるってことでトップにいる。
805声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 23:31:14 ID:51T3ho4l0
806声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 23:41:24 ID:51T3ho4l0
807声の出演:名無しさん:2005/12/19(月) 23:56:17 ID:51T3ho4l0
成田 ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000056778

比較になるのかわからんけどとりあえず、12時半に消す予定
808声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:21:28 ID:c6Yy0zj+0
サーバー混雑で聞けないや。
賢雄さんのだけ聞いたけど、同レベルってことは絶対ないと思う。
というか賢雄さんはもうちょっと上にいるべきじゃないだろうか。
809声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:24:10 ID:I2MN45uG0
>>805-807
d
これ聞いた限り結城と成田と三木は同レベルだな
成田ヒドスwwww
堀内は1個くらい上げても良いかも
810声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:27:54 ID:uDrBnvv40
ネオロマ統一クルー!と思ったら若社長キタコレwwwwwww
811声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:32:14 ID:Vx+z8JG30
成田だけ曲系統違うのワロスwwwww
812声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:35:07 ID:aHI+XeoS0
>>807
なにそれ、ふざけt(ry
25〜以下の人達って一体…もう摩訶不思議デンジャラスゾーン
813声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:36:10 ID:c6Yy0zj+0
やっと他二人も聞けた。三木さんほどインパクトは感じなかったな。
成田さんのは曲自体が笑えるんだけどまあ三木さんと同レベルに近い。
賢雄さんと結城さんはまだ聞ける方だった。
814805-807:2005/12/20(火) 00:38:17 ID:u19mxh8V0
>>811
確かにそうかもしれない、古かったしな・・・・
とりあえずネオロマでの成田の曲一つだけあったからうp

ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000056790
815声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:51:54 ID:jnsYAciI0
正直三木と比べると全然聞けるな。
なんか自分の中ではもう三木と下野が双璧。
816声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:54:32 ID:c6Yy0zj+0
814のは聞けるなあ。
曲によってやっぱり違うのかな。それとも年月たってうまくなった?
817声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:57:31 ID:0pjoo2BH0
若社長、逃した・・・orz
814はフツーなのな。むしろ、30や35でもおかしくない。
自分、耳おかしいかな
818声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 00:57:46 ID:GS+hhVX70
ライヴ音源は意味無いのはわかるけど、
こないだのネオロマライヴじゃ音があっち行ったり
こっち行ったりで、すっごいドキドキっつーか
もう笑いながら聞いてたw>成田
アレ聞く限りじゃ、ヴァイスん時に1曲だけ生で歌った三木のが
まだ聞けたが…
819声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 01:02:25 ID:AUPb/u6R0
807からうまくなったんだろうか。
814は何か良い感じな・・・・気がする。
820声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 01:08:39 ID:N0TT8BQW0
確かに814は聞けるなあ。ムラがあるのかな。判断が難しい…
他を聞く限りでは三木を20か15に下げて、
堀内30にあげか現状くらいではどうだろう。
あと杉田は15に落としても良いと思った。
821声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 01:14:38 ID:zvQjCSKv0
>>807
個人的にモロ好みの歌キタコレwww
古い歌っていうけど、この時点で既に三木より巧いのでは。
声量あるし安定もしてる。
もしこの歌を三木に歌わせたらもっとフニャると思う。
ただ、さすがに下野よりはマシかと。あれは歌ではない。

三木20下げ、堀内・成田30上げ位の差はあるんじゃないかな。
あとやっぱり☆の高さが気になる。
822声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 01:23:32 ID:I2MN45uG0
杉田を15に下げるの同意
福山も15で良いんじゃないか?
聖獣とヘボン、コルダ聞いたけどかなり酷かった
クラスタと聖獣聞く限り吉野も25あたりで良さそうなんだけど
ダミ声で歌ってる感じで声出てないし
823声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 01:23:45 ID:mTuPAbPB0
杉田は15で十分だと思う、あれはヤバイ。
ところで下野の歌ってどんな感じだ?
824声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 01:36:08 ID:GJ7B2ZKW0
825声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 01:41:39 ID:GJ7B2ZKW0
826声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 01:51:54 ID:9RgRENWu0
今は無きうpスレを思い出す雰囲気だなwwwテラナツカシスww
827声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 04:37:51 ID:uJd2F9tN0
三木と結城、これまだマシって思うレベルの曲。
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000056830
曲調によって違うと思うけど。
828声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 04:41:54 ID:uJd2F9tN0
829声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 10:05:55 ID:QCUPc6hm0
下野、福山が歌うクラスターエッジのEDは地上波で毎週絶賛OA中。
深夜に思わず目が覚める。
830声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 10:30:29 ID:34xhHQfM0
>>821
☆はシャイニングティアーズで上がったんだよ
昔に比べると上手くはなったとは思うのだが・・・
831声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 13:29:43 ID:8IFZbSks0
三木ならCSでロキのEDが確認出来るとオモ
832声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 14:18:13 ID:M9FBlTyb0
クラスターだと、下野の部分がOAでは放送されてないっぽいよね?
(あまりにあれだからか)
だから>>276の試聴の方がいいかも。とにかく破壊力がスゴイ。
15の下でも良いくらいだと思うw
833声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 15:13:29 ID:sQBpXMp/0
>>827
その結城さんのって、誰かのカバー?
どこかできいたことあるんだけど、思い出せない。
>>829
クラスターエッジのあれは、確かに破壊力抜群。
>>831
あの曲もかなり微妙じゃない?
834声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 16:20:59 ID:pZ8rRpM/0
>>831
試聴がある
ttp://www.animate.tv/asx/p03040002_nb.asx

久々に聞いたら相変わらずの威力だった
835声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 16:43:41 ID:c6Yy0zj+0
やばい。下位の曲ばかり聴いてたら結構なんでも聞けるもんだと思い始めてきた。
耳が慣れてきたのかな。上位の方の視聴ってありませんか…?
836声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 16:45:59 ID:c6Yy0zj+0
視聴じゃなくて試聴だった…orz ぐぐってこよ。
837声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 16:54:10 ID:mBtYIYjB0
>>836
よくわからんが比較的上位の石川と谷山のならここで聴ける
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/corda/product/cd_listen.htm
838声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 18:22:09 ID:/1JsyLba0
試聴ですが。御暇な方ドゾー

多分前にも出てると思うけど関智・子安
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/1560087/s/
関智
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/1740040/s
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SVWC-7085 の2番目
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/gravi/info_shityou.html
ttp://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=new_list&FILE=list&CLASS=all&SEARCH=MMCC-3705
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=CRCA-20003
石川・関智
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/1740040/s
谷山
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/2438071/s
森川・石川
ttp://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=list&FILE=list&CLASS=all&SEARCH=MMCC-4018
ttp://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=list&FILE=list&CLASS=all&SEARCH=MMCC-4010
ttp://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=list&FILE=list&CLASS=all&SEARCH=WIN-0004
ttp://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=list&FILE=list&CLASS=all&SEARCH=MMCC-4022
ttp://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=list&FILE=list&CLASS=all&SEARCH=MMCC-4048
ttp://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=list&FILE=list&CLASS=all&SEARCH=MMCC-4040
小杉・森川
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=LACA-5325の9番目
高橋
ttp://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=list&FILE=list&CLASS=all&SEARCH=WIN-0004
西村・森川・置鮎・野島・小野坂・増谷
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=NECA-30074
谷山禿しく短いけど、これだけで巧いのは分かる。
関智多くてスマソ。試聴をぐぐるとBL多い多いw
839声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 18:26:46 ID:ACmLh4TWO
>832
テレビでも一応ソロ流れるよ、下野。サビで。

今日ちょうど放送日だな。
このスレ的にはかなり贅沢なユニットなので皆チェックするようにw
840声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 18:27:14 ID:/1JsyLba0
修正スマソ
石川・関智
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/1633790/s

あと森川・石川の上から3番目は、高橋のコピペミスです、すみません・・・。
841声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 19:17:00 ID:5jWezZRi0
関智は曲によって上手く聴こえないのも結構あるのな
遥かとかイニDあたりは上手く聴こえるが微妙なのも何曲かある
石川や谷山の後とかに聴くと特にわかるような・・・
842声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 19:50:27 ID:/2NJOpEf0
石川さんとチータンのCD買って来たが視聴でも指摘してたけど
エコー聞き過ぎてフニャフニャ。チータンの方が通る声だから
フニャフニャがマシに聞こえて石川さんが下手に聞こえる。
製品版でこの音質にエコーは反則じゃないかと思うくらい
下手に聞こえるように作ったCDとしか思えない。
せっかくの石川さんなのに・・・orz
843声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 20:01:38 ID:apnSq/jS0
チータンって誰だっけ?
844声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 20:05:27 ID:UgO4WajD0
鈴木千尋?
845声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 20:20:05 ID:7LGjWW4S0
千葉 繁?
846声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 20:23:19 ID:QD6UxW0P0
当然茶風林だろ?
847声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 22:23:43 ID:c6Yy0zj+0
>837
dクス! うーん、あまりうまく聞こえない…本格的に耳おかしくなってきたかも。

>838
西村さん歌ってないw
848声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 23:11:42 ID:N5HSTgpo0
佐々木望
ttp://www.kita-wa.com/up/src/up0114.mp3.html
神谷明
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000057090

神谷さん普通に歌上手いと思う。
それと質問、矢尾一樹の歌ってどんな感じ?
好きでしょうがないんだけど歌は聴いたことないんだよね…。
849声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 23:26:28 ID:MZLhqL2c0
矢尾一樹っていうと、YAT!安心宇宙旅行の演歌は凄かったなあw
ラムネ&40、燃える!お兄さん、ワンピで歌ってると思うが
聞いたことないや…
850声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 23:31:51 ID:jnsYAciI0
>848
矢尾
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3001633/s
古いので申し訳ないけどこれの6と13でちょっと聞ける。
まぁ、微妙だな。
851声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 23:33:30 ID:c6Yy0zj+0
矢尾さんは、俺屍のEDもすごかったけどあれは歌の範疇に入るのかな。
歌っていうよりネタっぽい。
852声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 23:34:02 ID:jnsYAciI0
ゴメ、h抜くの忘れ…
853声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 23:40:05 ID:aHI+XeoS0
>>848
神谷は上手いね85〜?
歌のお兄さんみたいだ
854声の出演:名無しさん:2005/12/20(火) 23:48:12 ID:O1LZvqJj0
>>848
>好きでしょうがないんだけど歌は聴いたことないんだよね…。

一瞬、好きしょの歌を〜。って見えた…
855声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 01:17:47 ID:fZU9FRnY0
もうすぐクラスター下野ですね(・∀・)ニラニラ
856声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 01:28:15 ID:wdL5NTij0
神EDのために実況参加してきました
下野も酷いが福山も相当だなww
857声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 01:31:58 ID:fZU9FRnY0
>>856
同じくw
初めて聴いた訳ですが、ありえないクオリティwwwww
実況スレ覗いたら神認定されてますたwこんなん↓

754 名前:小手指 ◆YOU13tJYJY [sage] 投稿日:2005/12/21(水) 01:25:45 ID:zT5HOk2X
今期最強ED 


755 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 01:25:49 ID:vshuZtlp
今期最強EDキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!! 

756 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2005/12/21(水) 01:25:51 ID:JLzw+L06
今世紀最高のEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 


772 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2005/12/21(水) 01:26:15 ID:2NMlSQja



いい最終回でした。 
本当にありがとうございました。 



下野のためにランク10作りませんか?w
858声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 01:35:42 ID:s+AMqhBX0
実況ワロスw
毎週EDだけ見てるよw
859声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 01:39:06 ID:E3AJZgz30
ageついでに、ちょっと言っときたいことが・・・。
高橋直純、ファンが抵抗してたけどさ・・音外してる希ガス。
「嵐になれ」音符に直してドレミドレミあたりなのだろうと思うのだが
“れ”がミでもファでもない音になってる。
そのほかも、よく聴くと、結構ん?今の音・・・って処もあるよ。
歌い方が安定してるから、特に何も思わんのだろうけど、、櫻井君と同レベルだとオモタ。
・・・・・・・・・櫻井と比べてスマソ。
860声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 01:46:20 ID:QOMut5tn0
新しいランキング作るのもいいな

>>859
自分もそう思うよ、高橋直は結構音外しが多い
861声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 01:59:14 ID:Nt/MrjljO
ヲナは『俺歌手!(´∀`)』オーラで実態をごまかし気味と思う
歌い方は安定してるから、まあこんなもんかなと
862声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 02:02:03 ID:E3AJZgz30
>>837
谷山さんウマ・・・っ。めっちゃ綺麗や。雑誌で見て引いてたけど、歌で惚れた・・・
たまに(?)音低いけどね。コレで響きが下がらなかったら、絶対もっと上にいけるのになぁ。
863声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 02:08:45 ID:/0Ak+2Vx0
谷山にしたらむしろコルダの曲は下手めな気がする。声綺麗だけどね。
>327のIGPXとか>838とかロック系歌ってるとすごいと思うけど。
864声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 02:26:41 ID:5fxjEfdD0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000057150
パス sage

谷山だったらこれなんかお奨めだな、
とはいってもこれしか持ってない訳だが・・・
865声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 02:39:27 ID:SQAoGmj40
>>864d!
うまー!かっこいー!思わず聞き惚れた。
やっぱり下位グループばっかり聞いてると耳がマヒしてたんだなw
866声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 02:47:02 ID:fZU9FRnY0
>>864
thx!
ロックシンガーキタコレ! 声質もそうだけど、ビブラートのかけ方もそれっぽい。
っていうか、これ普通に聴いてても声優の歌だって皆分からないだろうなー
最近の80ageも納得の巧さ。
867声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 02:47:25 ID:5fxjEfdD0
コルダのはあれだがこれは心から上手いと思った。
昨日の堀内氏と成田氏の曲も個人的に凄くツボだったけどな。
この2人の曲でオススメのものって何かある?
868声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 02:49:09 ID:FTRJjAgc0
80以上と30以下の歌が交互に挙がってくるのが
なんともまた聴力と精神力に負担をかけるよなw
869声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 02:53:42 ID:wdL5NTij0
じゃあお次は30以下を

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000057154

蓮 sage

神EDww 下野の歌をご堪能ください
870声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 03:01:55 ID:1N4Ce9qI0
>>864
GJ!かっこいい。
これって>>838のやつだね。

しかし、これがエロゲ原作の男主人公のキャラソンとは(´・ω・`)
871声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 03:02:56 ID:nIFuW6aK0
>>869
初めて聞いたが・・・・うはwwwwwwwwwwww
曲調は好良い感じなだけにもったいなささえ感じるよ。

便乗30以下私市(sage)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000057155
872声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 03:10:44 ID:wdL5NTij0
30以下はみんな凄いんだね…
15〜20までは差が無い気がしてきた
873声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 03:15:42 ID:SQAoGmj40
>>869>>871
すごい…すごすぎる…wwwww
二人とも夜中に笑い殺す気かwwwwwww

クラスターED、初めてフルで聞いたが
神のパートがその名の通り神すぎてwwww
確かに、曲調はなかなかいいんだけどね。
874声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 03:15:59 ID:FPoZyrgB0
>848 申し訳ないが、その神谷さんのタイトルを教えてもらえまいか・・・
なんかチョト購買意欲が湧いてきた。今年のクリスマスはそれを聞きながら寂しくry
875声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 03:24:00 ID:gWelRhtj0
>>874
PATHWAY FOR SANTA CLAUS
〜サンタがくれたおくりもの〜
この時期にぴったりだな、ただ神谷氏云々というよりは
クリスマスをモチーフにしたオムニバスドラマCDの様だが
876声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 03:35:24 ID:/0Ak+2Vx0
>869
こんな時間にすごいもん聞いた…w
こんな中でも一際神な下野ワロス
もう佐々木功と一緒で別格殿堂でいいんじゃないの
877声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 03:39:29 ID:FPoZyrgB0
>875 悪いな、夜遅くにマリガd
急いでぐぐったが贅沢なCDなんだな。しかも1991年!
今更あるのか心配だが探してみるよ。dxでした
878声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 07:23:23 ID:FPoZyrgB0
眠いぞ寝不足!自業自得orzだがせっかく聞かせてもらったんで出かける前に感想〜
神谷明さん良いな。ランクに入っていないようだが60か65くらいか?
私市さん、最初のAメロが不安定だが・・・Bメロやサビは問題ないジャマイカ、惜しい!
低音が出しにくいのか?でもまぁランク的には現状維持だろうな〜

久々にネオロマの試聴をしたが・・・田中さん、45にランクされてるが
アンジェ聞いたらめちゃうまかったぞ!多少歌い方がオヤジ臭いが。
60くらいあるんじゃなかろうか?それとも他にひどい曲があるのか?

全体的にみんな歌うごとにうまくなってく希ガス。そういえば某Kink・・・の
堂本光(ry君もデビューしたての頃はひどかったが、曲ごとにうまくなったからなぁ
下野君、福山君も経験値が少ない分、まだまだなのかも。ガンバレ〜
朝から長文、申し訳ない。
879声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 07:57:03 ID:D4cQhlb00
紀章やっぱり上手いね。聴いてて気持ちいよ

私的には小西はもっと上でもいいと思うな、コルダしか聴いたこと無いけど声良く通るし。
あと、福山と石田は言うほど下手で無くない?
福山なんか上手くは無いけど音外してる?サンプルあったらもっと上げてもらえると嬉しいです。
石田は昔、松本梨香と歌ってるの聞いたけど普通に上手かった・・・歌の仕事したくないから自分で変なウワサ流してるだけかと・・・

880声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 09:10:12 ID:ynx4+hjN0
先日学園ヘヴンのアルバム聴いたんだけど、
ほとんどの人がここでの評価に比べて5〜10くらい低く聞こえた。
特に森川、櫻井、小西、三木眞。
たまたま皆揃って調子が悪かったのか、録音技術が悪かったのかは分からないけど、
このCDは評価の材料としてはあてにならないと思ったほうがいいですか?
881声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 10:57:45 ID:qjibU6iY0
>>879
福山なんか上手くは無いけど音合ってる?
スレ違いだとは思うが福山はライブだと破壊的、寧ろお笑いだぞ
歌になってない歌(?)
その後のフリートークで「僕は歌にかけてます」とかもうオhル
882声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 11:12:02 ID:4N7gEC/00
そんなに福山さんの歌、酷いかな?
コルダのキャラソン、結構好きなんだけどなぁ。
>>833
遅レスですが、答えてない人がいないんで、
多分それカーペンターズのカヴァーだとおもいます。
曲名は私もわからない。
場末のオカマバーのママみたいな歌い方だったなw
883声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 11:52:24 ID:5GciuqHJ0
谷山といえばコレ↓を是非聞いて欲しい!
ttp://www.buredo.jp/erobomb/data/erobomb_op_short(128kBPS).mp3
「えろぼーん」なる18禁エロゲの主題歌
裏名名義だが谷山本スレではネタとして定着してるので紹介してみる

歌唱力の無駄遣いっぷりを笑ってくれ!!!
884声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 13:08:35 ID:KClKdF+10
>>753を聞く限り、福山は上手くは無いが評価15ほど酷いとも思えん
千葉進ももう少し上のランクでいいのでは?
885声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 14:25:03 ID:yaeez+UR0
>>883
うわ〜うまいなーと聞いていたら、サビで「えろぼーん」「えろぼーん」の連呼w
ほんとに無駄遣いだ…wwしっかり笑わせていただきました
886声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 15:59:45 ID:5irUIqhv0
>>883
dd!うめええええ!!この歌を谷山の代表的神曲に認定。
でもこの声でこの巧さでえろぼんえろぼん言われたくナスwwwww
887声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 19:47:17 ID:0KzBomnI0
えろぼーんワロスwww
もったいないなこの歌唱力

櫻井で面白いの見付けたから聴いてくれ(pass→sage)
ttp://syobon.com/upload/src/syobon37379.mp3.html
割と上手いと思ってたけど、やっぱビブラートだけじゃ
演歌は乗り切れないなと思った・・・音が安定してない
888声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 21:14:04 ID:dR64QAsr0
889声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 21:28:24 ID:wmjyctOl0
>>888
スゲー吸ってますね
今まで気にならなかったけど、ほかのもそうだったのかなぁ
890声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 21:38:27 ID:SETsInx+0
>>888-889
上の2枚、ロックな雰囲気を出そうとしてワザと荒っぽく歌ってるんだと思う
それ以前以降の歌を聞いてもブレスは全くと言っていい程ない

個人的にこの歌い方はあまり好きじゃないんだよなぁゴメン
891声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 21:38:52 ID:5irUIqhv0
皆さんが真面目に投下してくださってるなかネタ投下。

ガッシュのキャラソン(←ここ注目)アルバム試聴
2櫻井・5高橋広・6若本・7玄田・8櫻井
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=NECA-30115
892声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 21:46:43 ID:SETsInx+0
若本キタコレwwwwwwww
893声の出演:名無しさん:2005/12/21(水) 21:54:26 ID:0KzBomnI0
そういえば若本御大はランキングに入ってない?
891のアルバム持ってるけどあれは歌と言っていいか分からないしwww
894声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 00:01:48 ID:6i3d9RMj0
若本スゴスwwww
895声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 01:36:22 ID:e8Ic6Kfu0
若本ファンで手持ちからとりあえず6曲くらい聴いてみたけど
30くらいが妥当じゃないかなと思う

演技もそうだけど歌うときも「フグ田くぅ〜ん」ぽいかんじで
リズムがはずれ気味(特にバラード) 高音は伸びないし出ない
音も取れてないことが多いし

幽白やガッシュでのキャラソンはキャラで歌えてるような気もするけど
そもそもガッシュはキャラとしてどう評価していいのかもわからない…
896声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 02:32:28 ID:pp/oPqW+0
95〜: 佐々木功   
90〜: 石川英郎  小杉十郎太   立木文彦   山寺宏一
85〜: 関俊彦
80〜: 神奈延年   関智一    西村朋紘   谷山紀章
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう  古川登志夫  中尾隆聖   高橋直純
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之   三ツ矢雄二  玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行   内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋   大塚明夫   菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔   諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治   
     杉山紀彰   入野自由   金丸淳一   鈴村健一   飛田展男   井上和彦
     津田健次郎  高木渉    高城元気   松本保典   野島裕史   風間勇刀
     竹本英史   楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平   矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也  楠田敏之
40〜: 小山力也   檜山修之   陶山章央   池田秀一
35〜: 子安武人   速水奨    平田広明   保志総一朗  岩田光央   緑川光
     中原茂    浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣   伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔   中村大樹     堀秀行   島田敏  堀内賢雄(↑)
25〜: 成田剣  結城比呂  吉野裕行(↓)
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉   福山潤  岩永哲哉  三木眞一郎(↓)
15〜: 竹村拓    阪口大助   千葉進歩   遠近孝一  石田彰  杉田智和(↓)
10〜: 下野紘(↓)

※ランク保留
  浜田賢二( 35or40) 千葉繁(50)


とりあえず貼ってみる。福山は評が割れてるので見送った。
897声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 09:29:26 ID:30SdWvVx0
>>891 で菊地正美に触れてない件
898声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 10:00:59 ID:p6v4ukZF0
楠田さんが45ってありえない!
凄い上手いから絶対80はあるって。アルバムだって出しててみんな上手いって言ってるのに。
楠田さんより上のランクの人のほうが下手糞な人が多い気がするのは私だけ?
歌をちゃんと聴かないで勝手なランク決めはおかしい。
899声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 13:56:43 ID:wgzUY9yM0
さざえさんのキャラソン欲しいな
アナゴのテーマとかサザエ賛歌とかあったらオモシロス
900声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 14:21:27 ID:wIv6V5mz0
>>898
確かに少なくとも50の面々よりは上手い気もする。
80まではいかんだろ…
901声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 16:54:55 ID:6ZiHR1UXO
>898
みんなって誰だよ…
どの曲を聞いて80だと思ったのか教えて下さい
902898ではないですが:2005/12/22(木) 17:32:09 ID:m43VW64v0
楠田敏之
ttp://listen.jp/store/artist_1172033.htm
Watermarksは歌ってない。

80どころか以下略。
高く見積もっても60・・・。
確かに45ヒクスには同意だけども。
903声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 19:21:48 ID:lvMiUCol0
つか楠田って誰だよ。
無名声優の話を出して「歌をちゃんと聴かないで」とか言われても知らんがな。
904声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 19:34:13 ID:xAR+6NwO0
テニプリに出てた人か>楠田敏之
ぐぐってみたけど、ソロアルバムだしてたのね…
905声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 19:44:14 ID:z4z5hWEd0
2005/08/06(土) 15:52:17 ID:nj3JXKdFO
出たかもしれんが楠田は?
まぁ、デュエットだったりまだCDそんなに出してないから判断難しいかもしれんが‥
少なくとも浪川よりは上だ

2005/08/06(土) 16:52:29 ID:jT6sJHKP0
確かに楠田は浪川よりは上だと思うかな
自分的には40〜45かな

2005/08/13(土) 03:26:25 ID:r9b5ZKiz0
津田健が50は高すぎないか?
自分には楠田や勝平の方が上手く聞こえるんだが

2005/08/13(土) 12:44:07 ID:DSkPY2A20
楠田さんに関しては資料少ないんで自信ないんだがこれから自分的には45〜50くらいかな
これからアルバムが出るからそれでまた評価が変わると思う

2005/08/14(日) 15:38:11 ID:wGx3rCMt0
津田健と楠田なら津田健のが上手いと思う
楠田さん好きなんでこれから出るらしいアルバムに期待

>>898
過去ログ見るとこんな流れで今のランク。不満あるなら↑の試聴とかだしてから言ってくれ
それを聴いてみんなの意見でランク変更とかになるかもしれないよ。
906声の出演:名無しさん:2005/12/22(木) 21:08:15 ID:ZnXV7h2N0
なんか前にも似たような流れになったことがあったけど
声優界では ソロアルバムを出している=歌が上手い とはならないから
907声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 00:09:01 ID:hXbMIsC00
禿同
908声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 00:49:34 ID:HCEX5Ij70
つか、ちゃんと聞かないでって…
そんなこと言ったら他声優だって
みんな全部の曲を聞いて判断してるわけじゃないし
同じ声優でも破壊的なのからそこそこ聞けるのまで
曲によって差があると思う
個人的主観の決め付けはランキングの意味ないし
909声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 01:58:48 ID:XJAzBfMW0
なんか久々にマイナーどころの厨に出会えた感じだ
910声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 02:10:44 ID:u+ls6ofc0
話豚切りスマソ
先日>>869さんから頂いた神EDについてなんですが、
サビのソロパートがイマイチ判別できず・・・。
1番ソロの順番と同じでしょうか?
岸尾と福山、下野と吉野が声質似てて
ぬっちゃけ最初デュエットだと思ってた>2番頭聴いて覚めた。下野ウマスいやこれ神の声じゃねえ、とw

分かる方どうか教えてください、気になってランク平均約20の歌をエンドレス(;´Д`)ボーダーレイン♪
911声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 02:25:31 ID:ZY5CZKHv0
>ボーダーレイン

吹いた。やっぱりあそこレインに聴こえるのは私だけじゃなかったんだ・・・
912声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 13:53:51 ID:+1gO0uqm0
下野紘のユニット新曲
ttp://trumps.jp/test/root-fuuka.html
音のみの試聴無いのかな。ってわけでフラッシュですよ
これだとそれなりに普通に聴ける気がする…w
913声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 14:48:08 ID:OXtPj4T50
>>910クラスター本スレより転載。
270 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 10:22:04 ID:TT63+xGf
>>266
暇だから解説しよう。

何気なく〜 ←岸尾
巡り行く〜 ←神
たった一つ〜 ←福山
目指すべき〜 ←吉野

長く暗い闇に〜 ←4人
明るい未来〜 ←岸尾
たとえそれが〜 ←4人
一歩、また一歩と〜 ←神
それが答え〜 ←4人

気づかずに〜 ←吉野
成長という〜 ←福山
真っ直ぐな〜 ←神
折れない〜 ←岸尾

遙か彼方〜 ←4人
輝く未来〜 ←福山
時に躓いて〜 ←4人
一歩、また一歩と〜 ←神
それが証〜 ←4人

長く〜 ←あとずっと4人
914声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 15:52:24 ID:m4WbSQPz0
出てるアルバムとか聞いた感じだと45は低いかな
せめて50〜55くらいにはなると思う
ただ80っていうのはいきすぎだね>楠田敏之
915910 :2005/12/23(金) 17:23:56 ID:bTiEZOhr0
>>913
おおマリガd!

「一歩、また一歩と」は、両方下野だったのですね。しかし何故w
どっちかは吉野がアレになったのかと思いました。神は偉大だと再認識。
916声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 18:04:33 ID:iZY4MfoH0
下野って歌ってても喋ってる時と声が一緒なのな。
もっと下手な保志って感じ。
917声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 19:07:07 ID:obZJ7Zdn0
>>916
下手か上手いかは別として☆は一応キャラで歌を使い分けてはいるよ
918声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 20:12:11 ID:9/9gcqLT0
しかし、下の方の人等ばっか聞いてると、
本当に下の方の歌唱力になれちゃうな…。
最近クラスタの歌も平気になってきたよ、神以外。

ところで、某アニメのコメンタリーで、雪野五月さんが、
昔聞いた関智&檜山のカラオケがめちゃくちゃ上手かった、
と言ってたおかげで(関智に檜山がハモリ入れてたらしい)、
この2人で歌った歌を聞いてみたいと思ってしまった…。
919声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 20:14:11 ID:7eqWS9YV0
そういえば檜山さんは一緒に歌う人、もしくは先に歌った人によって
歌唱力が変わるってどこかで聞いたことがあるなあ。
920声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 21:36:43 ID:j32y7JmNO
そういえば中原とのデュエットは絶望的だったけど
直純とのデュエットは聞けたな、檜山
921声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 22:44:40 ID:5F4psl8t0
桜木花道かよ檜山はw
922声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:49:46 ID:/LAWyiWZ0
どこかのBLゲーの主題歌を歌っている人がかなりの破壊力。
けど、別名をつかっているっぽくて私には誰だかわからない。
ttp://www.baron-game.jp/PleasureFull.zip
誰だかわかったら、下野と争えるスゴイ逸材だと思うんだが
どなたかわかりませんか?これは下野じゃないよね?
923声の出演:名無しさん:2005/12/23(金) 23:54:34 ID:iZY4MfoH0
>922
うはwwwwwww
すごい破壊力だ
でも誰かわからん
924声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 00:00:15 ID:dt5t8OvM0
>922
表名も分かるが、メジャー声優じゃない。
というか声優業を主にしてない人だと思う。してたらヤバス。
破壊力があるのは歌だけじゃなく、演技もだからなww

神のカレイドスターのソロを聞いたが、クラスターの歌唱が比べものにならないほどだった。
ユニットのCW曲はもっとやばかった。ハモりが不協和音w
10以下となっているが、自分的には5もないと思う。
925声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 01:29:20 ID:BIL7BBkg0
>>922
リアル厨房の文化祭だな
926声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 03:01:39 ID:HDaXPqwE0
鈴木低くね?
927声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 04:03:51 ID:A9t6sNJP0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000058191

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000058192

パス:sage

いろいろ聴いた中で一番マシだと思った三木眞2つ。
928声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 06:19:40 ID:GpdfM1G60
三木眞厨、なんでそんなに必死なの?
どの曲きいても、笑いを誘うんですが。
まだまだ順位を下げてもいいくらいの下手さだとオモ
929声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 10:44:46 ID:fd+Vo+gP0
>926
達央のほうだよね?自分も低いと思う。
もうちょっとあげてもいいんじゃ。

>928
ファンではないが、最近あまりにも酷評されすぎてて気の毒だ。
同ランクの人と比べてみても、妥当だと思うが。
個人的な好みでいえば、たそがれロンリーは大好きだけどなw
930声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 12:57:36 ID:0uz+WDqI0
>>760
遅レスで悪いんだけど、その曲中博史さん
結構、上手いような気が
931声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 13:11:08 ID:EAfZKkLGO
932声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 20:41:06 ID:bvWEMI1Z0
試聴
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/26931/s/
10:檜山&緑川
12:檜山&菊池
933声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 21:04:09 ID:KSyH63TL0
テイルズで稲田徹がちょっと歌ってたけど上手かったな
CD音源があるかわからないけど
934932:2005/12/24(土) 21:43:28 ID:bvWEMI1Z0
試聴URLだけで済ませるつもりだったけど
10に関しては全貌を明らかにさせてみたかったのでうp
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000058466
パス sage
明日早朝に削除予定
935声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 00:22:19 ID:sUaS7DjI0
>>932d!
歌唱力がどうこうじゃなくて、この曲(?)すごいツボだ!w
燃えるぜぇ!かっこいいなあ
936声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 00:41:20 ID:gWQPM0ii0
檜山はうまくなったなあ…
937声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 01:22:24 ID:lIgnDfrc0
歌唱力は関係無しで
この曲いいな、>>932GJ
938声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 02:09:17 ID:EMhlQJcJ0
>>927さんは厨ではないだろ・・・と読んでて思った。
最近うp神多くて恐れ入ります、ウマー

でも>>927はあまり巧く感じないというか、並の三木というか。
三木テンポ遅れてるよ三木<特にサビ

檜山歌は消防の頃(幽白)から聴いてたけど、
何でも一応歌いこなせているんだよね。
くっち〜ぶえがきこえ〜る〜♪とか大好き。
姉のだから今度帰省したらパクってくr(ry
939声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 09:30:06 ID:DWiSKozk0
自分檜山ファンだが、 何でも歌いこなせるとか言わないでほしい。
さすがに恥ずかしい。
歌によってはかなり不安定なものもあるんだから。
940声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 12:10:56 ID:EYFSKjB50
>>926うん、自分も上手いと思うのですが…ドスカ?

941声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 12:23:52 ID:Y7uEWcnp0
檜山さん、上手くなったんだな・・・。
谷山本スレで話が出ていた。 君のぞラジオ39・後半の29分頃
の「勇気が欲しい」からの部分、女性ボーカルの歌なのにキー変え
ないで歌ってるよ。ttp://kiminozo-radio.jp/
942声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 12:24:01 ID:t3nB4c9m0
何で上手いのか言ってもらわないと駄目だそうです
943声の出演:名無しさん:2005/12/25(日) 20:24:10 ID:CX8BjqdY0
>>941
キー変えない云々はよくわからんが、確かにうまいな。

ただ、それよりも
やたら音痴なのが2〜3人いるのが非常に気になったぞw
944声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 02:19:57 ID:K04cu/ZBO
>>933
テイルズのは分からないけど、Yo-Jin-Boでなら稲田徹の歌聴けるよ。
でも今PC触れないんで…スマソ
945声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 03:16:29 ID:G/i7AUx10
神谷30って低すぎないか?岸尾や吉野と一緒なんて・・・
ヘヴンでは歌が苦手ってコメントしてたし声もあんまり聞こえなかったけど
ぱにぽにのデュエット聴いた限りでは普通だとオモ
ttp://syobon.com/upload/src/syobon37624.mp3.html
パスはsage
946声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 01:00:39 ID:9VPbi4DU0
>>945
またえらく判断し辛いやつ持ってきたなw
神谷さん声は出てるけど音程が微妙だね。中の下といった感じかな。
確かにクラ☆の面々と一緒にするのは可哀そうだから
ワンランク上くらいでいいかも。
947声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 02:01:12 ID:t9I1YaqG0
本当に耳が慣れてきたな…。
伝説の「Cool Moon」がそんなに下手に聞こえなくなってきた。
下ランク5〜も必要かもね。すごい人は本当にすごいし。
948声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 13:45:19 ID:lCxfV8nu0
>>947
その曲、曲自体も悪かったんだよね…。
歌ってる二人が歌声タカスだったのに曲は音程低いんだよ。
まぁだからと言って、高音の曲がお世辞にも上手いわけでは無いが。
中村大樹の方は2枚目のソロアルバムあたりから
普通に聞ける感じになってるとオモ
949声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 18:17:59 ID:h9fNP///0
>947 ランク5〜は、今後の神のためにとっておきたい…w
950声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 14:33:50 ID:7t3yEL3L0
 
951声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 18:35:29 ID:J6Cr7XET0
一人じゃな〜ぁい〜ぃ
952声の出演:名無しさん:2005/12/28(水) 20:37:18 ID:5LUHMxvPO
今更、妹から輸入されてきたクラ☆ED聞きました。

神はマジ神だった。うん。
953声の出演:名無しさん:2005/12/29(木) 18:09:14 ID:eUJtFoW40
>>952
微妙にスレ違いだが、あれは歌詞もなんだか不自然?で笑える。
なんか、読むにはいいんだけど、歌としてメロディつけるとおかしいって感じ。
友人と「最初の人(岸尾)が一番上手いね。この中では」「うん。この中ではね」って話したw
954声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 22:10:09 ID:S5Esd15OO
福山より千葉進歩の方が上手いと思う
一緒に歌ってる曲を聴いての印象だけど
せめて千葉は20でもいいような気がする。
955声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 19:05:19 ID:bM9/Hn3o0
好きしょのキャラソンはわりとマシだと思ったけどな、進歩
956声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 22:29:40 ID:Hw7wAaU+0
歌の上手さの参考になるかはわからんが投下。
↓のページで視聴できる うえだゆうじが歌うOP曲
一度聴くと頭から離れんよw

コートのなかには まものがすうむの〜♪

「ギャグマンガ日和」
http://www.bandaivisual.co.jp/gag/
957声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 22:32:42 ID:Hw7wAaU+0
h抜き忘れたorz
958声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 22:44:35 ID:B0QUhKjV0
本編よりOPオモシロスw
みんな目が死んでるぅ〜♪
959声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 00:58:54 ID:GQhZUNsq0
ちょ、なんだこの歌w
960声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 14:43:55 ID:YmDw+awb0
そろそろ次スレを考えるべき??
 
 
と、上げるついでに言ってみる。
961声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 15:15:50 ID:w2DKKPIL0
うえだゆうじ歌うまいなW
962声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 18:45:26 ID:8Q4GwH/PO
森久保かなり音痴だな。聞いてて耳がおかしくなりそう。
963声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 00:27:14 ID:KnClFvAS0

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
964声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 01:15:12 ID:W4KYzkHQO
こっち見るなよww
965声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 01:33:44 ID:6KsxMjZ10
緑川の歌ってどう?
966声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 14:17:48 ID:ed4tqK0D0
テンプレ案

男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 3

ここでは純粋に歌唱力のみでランク付けしています。
冷静かつ具体的な意見で進行しています。
安易な厨・信者認定は不毛なのでやめてください。

■過去スレ

男性声優の歌唱力をランク付けするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1114860184/
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124805999/
967声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 18:10:14 ID:O1usJedN0
サイバーフォーミュラと悠久位しか聴いたことないんだが
置鮎の評価高いんやね。
あれから上手くなったの?
968声の出演:名無しさん:2006/01/05(木) 19:12:12 ID:ySOnH2250
無難
969声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 00:48:23 ID:oMv0T0Ew0
>>967
たいしてうまくない
他で評価されないからここでオタが頑張ってるだけ
970声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 03:48:30 ID:W0Z61enC0
緑川、声かっこいいと思ってたんだけど歌ってるときの声やばかったOrz
971声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 04:01:20 ID:0Sm0pgbZ0
972声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 15:26:19 ID:C3MduXuI0
>>971
最初の方、苦しそうだね。もっと高い曲歌わしてあげればいいのに・・・。
彼の地声がどの辺かわたしゃ知らねぇが。
 
喋ってる時より声のかっこよさ8割減・・・・・汗
973声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 15:35:05 ID:eFj1ZKLF0
カラオケ?
974声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 16:02:49 ID:COdesVDF0
>>971
なぜ浪漫飛行www
言われてもこれが緑川なの??って感じ
確かに喋っているときよりかっこよさ8割減だ
しかもあまりうまくない…ので今の位置でいいと思う
975声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 17:28:07 ID:0UYcWWSt0
>>967
その頃に比べれば上手くなったのでわと思う
でも最近は矯正を始めて滑舌がだめぽ・・・
976声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 18:18:02 ID:W6vrvWkM0
ttp://www.bitcreate.net/so.asx
ホモゲームのCMらしいが、バックに緑川の歌が流れてる。
聴けないほど下手ではないと思うが決して上手くもない…
やっぱり語りの方が格好いいよな。
977声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 20:45:12 ID:DQ8tJQG10
柏倉つとむ氏の歌を7年くらい前に聴いたけど
(スーパービックリマンのCDで)、かなりうまかったよ。
80くらいには確実に入ると思うけど、
今は音響監督中心になっちゃったし、除外なのかな。
978声の出演:名無しさん:2006/01/06(金) 21:12:17 ID:ii0Agpo/0
95〜: 佐々木功   
90〜: 石川英郎  小杉十郎太   立木文彦   山寺宏一
85〜: 関俊彦
80〜: 神奈延年   関智一    西村朋紘   谷山紀章
75〜: 菊池正美   辻谷耕史   堀川りょう  古川登志夫  中尾隆聖   高橋直純
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅    森川智之   三ツ矢雄二  玄田哲章 
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行   内田直哉    (神谷明)
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透    木内秀信    楠田敏之(↑)
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋   大塚明夫   菅沼久義
50〜: 鳥海浩輔   諏訪部順一  野島健児   古谷徹    松野太紀   中田譲治   
     杉山紀彰   入野自由   金丸淳一   鈴村健一   飛田展男   井上和彦   
     津田健次郎  高木渉    高城元気   松本保典   野島裕史   風間勇刀   (千葉繁)
     竹本英史   楠大典    遊佐浩二   松風雅也   荻原秀樹
45〜: 佐々木望   真殿光昭   山口勝平   矢尾一樹   藤原啓治
     田中秀幸   小野坂昌也  
40〜: 小山力也   檜山修之   陶山章央   池田秀一   
35〜: 子安武人   速水奨    平田広明   保志総一朗  岩田光央   緑川光   (浜田賢二)
     中原茂    浪川大輔   森田成一   小西克幸   石井康嗣   伊藤健太郎
30〜: 神谷浩史   岸尾大輔    中村大樹    堀秀行    島田敏    堀内賢雄  (若本規夫) 
25〜: 成田剣    結城比呂   吉野裕行  
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉    福山潤   岩永哲哉   三木眞一郎  千葉進歩(↑)
15〜: 竹村拓    阪口大助   遠近孝一   石田彰  杉田智和  
10〜: 下野紘
979声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 00:05:29 ID:Mtvoi3bI0
>>971
スゲーワロス
インダスカイ〜ww
980声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 00:52:32 ID:+V8sPjmr0
>>979
インダスカイwwwおまいのレスに吹いたよ
981声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 08:30:34 ID:swS04EBK0
>>971
これは本当にひどいwwwww
982声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 11:25:57 ID:gIVsBULvO
>>971
何で古いの持ってくるかな……
最近のは上手くなってるよ。ときメモGSとか、子安さんと歌ってるバシリスクのやつとか……
983声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 13:14:58 ID:OoJL9C+g0
今までにも古い新しい限らずに色々な音源あがってたんだから
そんな事言い出したらきりが無いと思う

>>971
それにしても何故浪漫飛行wwwwww
984声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 13:49:15 ID:Gma7mzdT0
>>971
ちょ、テラワロスwwwwwwwww
985声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 16:57:41 ID:OYVfDwRV0
>>971
笑いすぎて腹筋崩壊だこれ。なんかのアルバムにはいってんのか?
小声で「ウォオ…ウォオ…っ…」って…最後のフェイドアウトとか死ぬかと思った。
986声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 18:22:09 ID:QWypSfE10
>>971
声の良さと歌唱力は比例しないwwwwwモッタイナスww
こうして聴くと上位の人達って本当に凄いな。
987声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 00:20:28 ID:X5G3Zm1D0
新スレ

男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1136647053/
988声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 05:54:47 ID:20Obk3evO
うめうめ
989声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 06:33:05 ID:peOlAMBq0
マイフエンド
インダスカイ
ウォオッ ウォオッ…
990声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 07:02:32 ID:8RAkpQCA0
スレも終わりかけに緑川
ttp://www.kita-wa.com/up_2/src/up0237.mp3

なんともコメントに困る歌だな
ちなみにガンダムWのキャラソン。
991声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 07:38:03 ID:AvxFeVvX0
懐かしいwww
ビッシャウシャウユキャンシャウッ
992声の出演:名無しさん:2006/01/08(日) 07:54:57 ID:p59wbBp/0
・・・微妙
耳直しに関俊キキタス
993声の出演:名無しさん:2006/01/09(月) 08:38:03 ID:hzqQ61ZU0
うめうめ
994声の出演:名無しさん
緑川でもよい歌がある。うまいへたということより、いい歌ということで、
WのCDアルバム4枚目に出たやつの、一番最後に収録されてる歌は、
なかなかよかった。