声優板自治スレッド25

このエントリーをはてなブックマークに追加
930声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 01:09:02 ID:h9k3Yf9o0
>>928
2型は「声優ネタ・業界板」と「声優板」に分けるという案のつもりだったが、
映画板や車板のように「声優板」「声優個人板」という分け方もありかな。
931hage ◆aqUath2eKg :2005/06/13(月) 02:50:46 ID:4VuDReak0
>最初から「声優板を本拠にしてる削除人」なんていないだろう?
>アニメ系板を見るついでに来てるという感じ。
>で、そのアニメ系板が大量に増えたから、必然的に声優板に来る頻度は下がるだろう。

あーこれってよくあるよなー
削除人増やす要請でもした方がまだしも取り上げられるかもしれないかもしれない
932声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 02:58:46 ID:B2mDSfhL0
この辺りで勉強してる新人さんからスカウトしてみる?

削除議論
http://qb5.2ch.net/sakud/

削除知恵袋
http://qb5.2ch.net/sakukb/
933声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 06:41:55 ID:Kj+Rk/Sv0
基本的に削除人って、その板の住人であることが必要だと思う。
だから、適当に引っ張ってきても削除の判断が難しかったりして、
余計な苦労を背負い込みそうだけどね。
934声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 07:49:18 ID:WNQG8Qox0
>>931
ひろゆきさえその気になればいつでも増やせるんだけど、
(この前のジョブチェンジや新規募集の時は偶々そうだった)
ひろゆきをやる気にさせるのは運ボラ総掛かりでも無理っぽい。

とりあえず、できるだけ削除に頼らなくても何とかなるよう、
分割議論を進め、タイミング良く申請し、分割してもらうのが、
現時点で取れる最も効果的な手段だろう。

>>932
義務感を負わせるだけでいい事は無いと思う。
935声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 10:02:25 ID:nATruuC50
削除人もっと頻繁に来てもらうように要望とかする場合は、どこに出すの?
936声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 10:04:23 ID:zL49MNQJ0
声優板(声優個人板)が出来れば本スレとアンチスレ合わせて2つまでで
その2つ以外、3つ目以上のスレを立てたら削除対象に出来るから削除人にとってもわかりやすいと思う
937声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 10:11:01 ID:SE/6+9/g0
管理人自身が削除行為に対して否定的だし。
>>935
それを出したら本当に来てもらえなくなりますが。
938声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 10:47:30 ID:Kj+Rk/Sv0
なんか話してる方向性がばらばらになってきたね。

1.新板・板分割を申請する方向で協議する。
2.スレ保持数を増やす方向で協議する。
3.スレ乱立を防ぐ方向で協議する。
4.削除人に定期的に仕事をしてもらえる方向で協議する。

とりあえず、どの観点で話を進めるのかまとめないと、
単なる雑談のまま時間だけが過ぎていきそう。

そもそも現状の問題点は、
突然のスレ保持数大幅削減。
    ↓
これまでの保持数ならさほど影響がなかったスレ乱立の影響で、
普通の進行が遅かったスレが次々と圧縮されて落とされる。
    ↓
正規のスレ意外を削除依頼しようにも、削除人不在の為スレの乱立し放題

結局のところ、一部の重複・ネタスレ乱立が原因になるわけだが。
自治だけで、なんとかする方法ってないもんかねぇ。
939声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 11:00:40 ID:SE/6+9/g0
>>938
スレ立てるのは誰にでも出来るんだからスレ乱立自体を抑えるのは不可能。
スレ立て値を上げるのは●以外の人間が殆どスレを立てられなくなるってことだから駄目。

過疎スレ住人にスレにこまめに話題振るようにしてもらうくらいしかないような気もする。
個人スレの建て直しは大いに推奨だからスレ立て依頼をココにしてもらうとか。
あとは重複などには誘導一回したら後はレスつけないようにするとか・・・
940声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 11:15:58 ID:Kj+Rk/Sv0
ちょっと削除依頼と、長期未処理のスレの覗いてきたけど、
声優板の依頼はほんとにスルーされたままだね。
削除依頼の仕方が悪いというのもスルーされる原因の一つになるとは思うんだが。
LRにはっきりとネタスレ禁止の文言を加えたほうが良くないかな?
明らかに声優と無関係のスレタイをGL5.掲示板の趣旨と異なる投稿で
依頼するのはいいんだけど、声優名の入ったネタスレも全く同じ理由で
削除依頼をしてるのが多すぎ。

そもそも、本スレ・アンチ以外でネタスレの存在なんて
LRで認可してないはずだよね?
941声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 11:22:58 ID:SE/6+9/g0
>ネタスレの存在なんてLRで認可してない
それはローカルルール読んだ上での発言なのか?
第一2ちゃんは基本的にネタスレ推奨。
冗談半分とは言え板の三分の一まではネタスレでもいいとか言ってたしw
942声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 11:28:52 ID:Kj+Rk/Sv0
>>941
LRでネタスレに関しては触れてないから、
禁止されてないので、自由ですって解釈ならありなんだろうけど。
でも、それってお子様理論だと思うわけなんですよ。
943声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 11:35:43 ID:SE/6+9/g0
>>942
・声優個人のスレッドは基本的に1スレッドで行います。
 個別スレはアンチスレやネタスレも場合によってはそれぞれ1スレッド認められます。
                ^^^^^^^^^
944声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 11:45:25 ID:WNQG8Qox0
>>938
実現する可能性で言うと、
1.・・・5%
2.・・・1%
3.・・・0%
4.・・・0%
かな。
だから分割議論優先でいいと思う。
945声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 11:48:03 ID:5ntaxF0s0
分割なんかしなくても十分やっていける。
個人本スレ救済なら>>939の様に板内に
スレ立て依頼スレ立てて対処すべし
946声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 11:53:54 ID:SE/6+9/g0
考えてみれば2ちゃんの夏前の演習に使われているんだよな、この鯖。
・・・夏休みに入ったらさらにすごい事になるのか、anime鯖。
ガンガレ、中の人。
>>945
それも限界あるぞ。
過去がどうとか言う話でなく
やっぱ個人スレがぽこぽこ落ちるのは普通でないし。
947声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 11:56:16 ID:Kj+Rk/Sv0
>>943
ああ、本当だ。なんか脳内あぼーんしてたみたい。
個人的な意見としては、葱板のようにネタスレを分割したほうが1番だと思う。
現状だと、重複なのかネタスレなのか判断し難いスレが乱立してるし。
948声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 12:08:48 ID:5ntaxF0s0
ネタスレは「本スレとは一切無関係」と言う
スレ内自治意識に任せるのもあり。
様はネタスレを無視して投稿機会・投稿総数を減らす意識付けを徹底させる。
荒らしに栄養を与えない、荒しに構わないっていうLRと同じ考えな。
949声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 12:59:19 ID:Vqxjl3sI0
>>945
この保持数と板の性質を考えると分割無しでやっていくのはもう無理だと思う。
950声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 16:25:43 ID:ibGF5ha80
分割お願いします、はい分割しますね、なんて即座にできることはないんだから、
当座の対応としてスレ立て依頼スレを立てるなり、ここで対応するなり、
も考えた方がいいと思う。
951声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 18:06:30 ID:7tzd/S7l0
でもスレ保持数さえあれば、別に分割しなくてもいいんでしょ?
だったら、分割の必要性は本質的ではないのだから議論しても無駄

保持数とは違う次元で、板の運営上分割した方が望ましいという
結論に持っていかないと
952hage ◆aqUath2eKg :2005/06/13(月) 18:26:57 ID:4VuDReak0
>>943
んだね。ネタスレについては本スレアンチスレにつき1つずつ、と解釈していたんだが
何かこの前ソレ違う、とか言ってたような…でもコッチのが良いと思うよ。
声優板の6割はアンチみたいなもんだしな…住人比率で言うと3割くらいなんだろうけど、バカは目立つ、というか。

>>951
保持数があっても、荒らしがハッスルし続ければあまり関係ない、だったっけ…
つまり荒らしがハッスルしてもあまり変わらない現状が一番問題なんでないの
ネタスレとして建てる嵐が多いのだからネタスレを基本的に隔離する分割方法てのは
理に叶ってはいるんだが
953zBr:2005/06/13(月) 18:53:39 ID:y7h9vWxa0
>>952
個人ネタスレやアンチスレはGL6(>>871)をLRでねじ曲げているだけッスよ。
そーいう土壌で板住人を育てたのがこのLRなんス。
954声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 18:55:31 ID:Kj+Rk/Sv0
>>951
・現状だと保持数いっぱいまでスレが立てられている。
・本来は板違いとなるスレが乱立され、板を圧迫している。
・削除依頼対象となるスレが多くなり、削除人にも負担となっている。
・削除対象となるスレは、
  1.完全に意味不明なスレッド
  2.一部声優の重複、及び乱立されたネタスレッド
  3.声優関連ではあるが、単なる雑談スレッド

ネタや雑談を受け入れるべき場所がない為、
本来残ってしかるべきスレが落とされる他、
大量の削除依頼をも生む原因となっている。

くらいしか思いつかなかった。
955声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 19:22:19 ID:0EG1iz8H0
>>951
スレ保持数が足りないことも分割を要望する理由の一つにはなるだろ。
説得力を高める為にそれ以外の理由も加えていく、ということなら解るが、
本質的じゃない、などと優等生ヅラして住人側からわざわざ理由の一つを消去する必要など無い。
956声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 19:34:04 ID:KTTSevCR0
>>953
わくわく死ねよ NG逃れしやがって
957声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 19:43:12 ID:K4zwZksr0
>>951
そのスレ保有数が足りない。
というかスレ保有数が足りない以外の理由の方が通らない。
運営上関係があるのはスレ保有数でそれ以外が理由じゃない
958zBr:2005/06/13(月) 19:43:30 ID:y7h9vWxa0
「あの子は誰?」と電話殺到。
9591=たっちゃん ◆NANAv7.5xM :2005/06/13(月) 20:07:06 ID:eGIYDZZq0
コメントする価値を見いだせない
960声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 20:13:01 ID:WRu0htYi0
>>スレ保持数が足りないことも
結局スレ立ての空きスペース確保するには

1 dat落ち基準の厳格化
2 スレ立て制限値をMAXまで引き上げ
3 依頼スレ経由以外でのスレ立て禁止
4 一人1スレの徹底化
5 他業界系スレの統合推進

これらの組み合わせで何とか出来るのか?って話だよな? 
961声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 20:21:05 ID:EbJ3gRJkO
>>953
そこら辺に関してはドロン除さんの発言で容認されたはずだが。
962zBr:2005/06/13(月) 20:28:13 ID:y7h9vWxa0
>>961
で?っていう。
『現状』ヤバいんじゃない、っていう。>>404-406>>411
963声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 20:30:16 ID:EbJ3gRJkO
>>960
dat落ちを厳しくしたら中堅以降の個人スレが落ちまくらんか?
制限値を高めたら●以外はスレ立てできないから結局意味がない。
スレ立てをスレ立て依頼所任せにしたら当事者性が薄れるし
自演でクソスレ立てられるから意味ない。
964声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 20:34:12 ID:EbJ3gRJkO
>>962
ネタスレ全廃しないと意味がない案です。
あと声優板は個人スレしかないアナウンサー板や海外有名人板とは違って
話題が多岐にわたるのでその意味でも現実的でないかと
965zBr:2005/06/13(月) 20:37:28 ID:y7h9vWxa0
>>964
あちらさんのスレ一覧をよーくみてきな。
966声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 20:39:09 ID:WRu0htYi0
>>963
今のこの保持数で、夏厨がやってくる来月の夏休み入りになって、
ネタスレと本スレ立てのせめぎあいが勃発すると
多分ここはしっちゃかめっちゃかになるのは明白。
そうなるのを回避出来るのは根っこを絶ち切る案の方がいいかな〜と。

anime鯖が実験台って運営が言ってるなら、そいつに便乗するのも手。
967声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 20:49:46 ID:EbJ3gRJkO
ネタスレ全廃したら完全に板分割がなくなるが。
板を圧迫させるなら他にも手はあるしのう。
一年ほど前に誰かが言ったやり方とか
968声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 20:57:19 ID:Nt31/Ved0
>>951
>>944見てどっちが本質か考え直すべき。

>>960
空きスペースを確保する事が目的ではない。
多様な話題をスムーズに進行させる事が目的。
1,5はそれに反する。

2はわざわざ住人を苦しめるためにスレ保持数を落としてるわけがないので、
運営側にとってはこれがMAXだと考えた方がいいだろう。

3,4は厨が言う事を聞くわけないので問題外。
969声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 21:03:41 ID:Kj+Rk/Sv0
現状のネタ系スレ乱立状態を何とかしないと、
夏になったら細々とやってきた個人スレが軒並み落ちそうな悪寒。
dat落ち対象になるスレ住人って、この板ではマイノリティなのかな。
話がさっぱりまとまってないけど、自治スレとしての方向性をちゃんと決めない?
970zBr:2005/06/13(月) 21:07:05 ID:y7h9vWxa0
なんでいちいちID変えんのかね、このセンパイは。>>968
何年経っても脳内断定癖が抜けないようで。
971声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 21:09:11 ID:K4zwZksr0
しばらくは落ちた声優本スレはここに報告してくれ。
状況を見ながらできるだけ立て直したいので
972声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 21:15:06 ID:WRu0htYi0
>>969
結局ファンの絶対数が少ないから(話題が少ないのもあるし)
まずは立ててみました→結局スレ伸びずにボツ。
こういうのは新人声優やベテランがほとんど。
芸能人系板に存在するスレは、結局リアル人気に比例してるから、
とどのつまり「人気が無い人はスレ立てる意味なんてありませんよ」って
言ってるのも同じ事になる。
973声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 21:21:51 ID:0EG1iz8H0
>>966
>anime鯖が実験台って運営が言ってるなら、そいつに便乗する〜
まさにここがポイントだと思う。
普段なら分割要求など通りようもないが、今は多くの★持ちがanime鯖に注目し関わっている。
過度の期待をするつもりはないが、もしも要望が通るとしたら今のタイミングしか無いことも確かだろう。

ちなみに漏れも>>915なら2案が良いと思う。
要望出すなら「分割相談所」より「新板をねだるスレ」に出したほうが通り易そうな気が。
974声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 21:26:36 ID:Kj+Rk/Sv0
>>972
まあ、需要がないスレは落ちる法則は仕方ないと思うんだけど、
マイナー声優や、話題の少なくなったベテラン声優は情報源が少ないから、
ここは貴重な情報交換場所なんだよね。
スレ乱立するような、勢いがありあまっている声優のネタスレは
実況chで好きなだけやって欲しいという気がしないでもない。
限られたリソースを一部の声優がらみだけで消費されるのは、
正直勘弁してほしいところ。
975声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 21:46:56 ID:Nt31/Ved0
単独板のサロンは、これまでの例では雑談の分離が主な目的で、
声優板の問題とは違うしね。
976声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 21:47:32 ID:Nt31/Ved0
ああそうそう、誰か自治スレの次スレ立ててちょ。
977エロエロ魔人 ◆0vF1gnpSgo :2005/06/13(月) 22:16:14 ID:vOqOFW2Z0
過疎ってるスレの実態について一つ言いたいけど、
いわゆる人口、つまりスレに書きこんでいる人の延べ人数ということでいえば、
どのスレも少なくても10人ぐらいはいると思う(明確なソースはないが)
で、新しい仕事があまりないから、みんな遠慮して書きこまないだけ。
意味のないことでスレを埋めていこうっていう人が少ないと。
だから、需要がないとかいわれるのは非常にむかつきますねってことさ。
978声の出演:名無しさん:2005/06/13(月) 22:54:34 ID:5KVz1Cg30
暫定的に次の自治スレだけは、ここをあまり見ない住人への告知のために単に自治スレとするのでなく、
スレ立て相談とか、板設定分割議論とか適当にサブタイをつけてくれ。
979声の出演:名無しさん
声優板自治/スレ立て相談所 26
でいいんでない?
スレ数が既にいっぱいいっぱいだから、これ以上無駄にスレ数を
消費して欲しくない。
てか、スレ立てられなかった。
誰かよろしく。