エコー、昴、青年座などに所属し
声優で活躍する人を語りましょう
はつしば
エコー→納谷悟朗、熊倉一雄 、火野カチコ、小宮和枝など
昴→仲野裕、宮本充、田中正彦、水野龍司、湯屋敦子、日野由利加など
青年座→津嘉山正種、山路和弘、家中宏、手塚秀彰 、岩崎ひろしなど
4 :
声の出演:名無しさん:05/02/19 00:01:15 ID:9SXCoFuW0
この板に外画ファソはいないのか?
5 :
声の出演:名無しさん:05/02/19 03:31:24 ID:5YbBMEQ30
劇団声優は声優内声優でないから
安心できる演技だな
6 :
声の出演:名無しさん:05/02/19 03:48:30 ID:6OlHOIsc0
ナイロン100℃は有り?
トッドの中の人ってどこ所属?
すみません
俺が気になるのは劇団の若手から吹き替えで芽が出る目はあるのかってことです
アニメ声優マニアにとって吹き替えは一部のベテラン声優の寡占状態で面白くないものなんですが
若手を育てるという気概はあるのでしょうか?使う方と使われる方にとって。
もちろん、端役とかB級海外ドラマの主人公なんつうのは論外です。
それが結果的にハリウッドの主役の吹き替えまで結びつくならいいですけど
>トッドの中の人こと逢坂秀実さんは、
聖戦士ダンバイン放送当時、劇団昴に所属していらっしゃいました。
その後数年間は昴に所属して舞台を中心に活躍されていました。
最近亡くなったアーサー・ミーラーかなにかの脚本の舞台で観た記憶があります。
現在は引退なさっているようです。
>>1 その定義だと、劇団系声優というより『新劇』系声優だろw
小劇団系は排除ですか?
12 :
_:05/02/19 11:45:24 ID:eVXv6WYM0
最近アニメは少ないけど、石川寛美さん舞台もまた見たい。
13 :
声の出演:名無しさん:05/02/19 11:55:04 ID:jH/RyKdTO
BQMAPの竹内順子
14 :
声の出演:名無しさん:05/02/19 12:07:25 ID:EwvXzmYC0
>>9 大して上手くないのに劇団所属というだけで吹き替えに起用されている例もあると聞くからな。
例えばNHKの海外ドラマとか。
15 :
声の出演:名無しさん:05/02/19 13:26:17 ID:k4CbsUNA0
青年座や昴、円でも声優が出来る人はマネージャーがしっかり見抜くらしいね。
当たり前かも知れんけど。
たとえば北村総一郎氏なんかは絶対声優には向いていないタイプ。
>>15 釣り?普通に声優やってますが?
今は俳優業が忙しくてやってないだけだろ。
17 :
声の出演:名無しさん:05/02/19 14:54:51 ID:uxRT/6Yl0
基本的な質問だけど、声優系と劇団系ってどう区別できる?
演技とか、声の質ってことだけど。
18 :
声の出演:名無しさん:05/02/20 00:32:31 ID:okBpoQmN0
考えるな感じるんだ!
19 :
声の出演:名無しさん:05/02/20 01:18:10 ID:TPhNIVIK0
>>17 劇団系声優は声の高音の伸びがよくない(専業声優は伸びがよい)、喋りがフラットとというイメージがある。
20 :
声の出演:名無しさん:05/02/20 12:55:36 ID:JABptj+00
>>17 アニメ声優と洋画声優で比較した方が分かりやすいんじゃない?
21 :
声の出演:名無しさん:05/02/20 13:28:00 ID:HPTdByHv0
アニメはわからないけど、洋画の吹き替えみてて、「こいつ、下手だ〜!」
と思ってた人が、何ヶ月か後にいきなり「いいじゃん!」ってなるのは
確かに、劇団系の役者が多い気がする。
役が合ってたとかもあるんだろうけど、
基本の芝居ができてるってことか?
22 :
声の出演:名無しさん:05/02/20 13:49:28 ID:j8PMF7LC0
>>21 劇団出身者が吹き替えで重宝がられるのは外国人になりきるのが上手いかららしい。
23 :
声の出演:名無しさん:05/02/20 13:52:25 ID:HPTdByHv0
それって、役作りってこと?
24 :
声の出演:名無しさん:05/02/20 20:35:11 ID:PXSwp4kr0
声が低音系が多いじゃない。
外人は日本人より大人っぽいから、アニメ声優じゃどうしようもないんだよ。
25 :
声の出演:名無しさん:05/02/20 23:36:39 ID:9UM3t9RJ0
声がきれいとか、カッコイイ人は劇団系には少ないね。
だからこそ、なんかリアリティーがあって好きなんだけど。
劇団系だから実力があるかというと、そうでもない。
使えない奴が大半という現実もお忘れなく。
27 :
声の出演:名無しさん:05/02/21 10:43:51 ID:QxZrejj20
それでも何故劇団系を使うのか?
ギャラが安いからか?
制作側に聞いてみたい・・・。
28 :
声の出演:名無しさん:05/02/21 11:15:11 ID:UQw2IELT0
演技がしっかりしてる確率がアニメ系より高いからだよ
あと新劇系の方が洋画に合ってるのは分かりやすい理由
外人の声を追求してきたのが新劇だからな
劇団の役者を使うのは、半分意地みたいなものもあるんじゃないかな?
「声優の養成所なんて中途半端なところ出た香具師どもに、演技のなにがわかる!」
みたいな。
30 :
声の出演:名無しさん:05/02/21 11:37:31 ID:oaxcb9AK0
>>29 劇団系だろうがアニメ声優系だろうが所属プロダクションにとらわれず吹き替えに起用すべきだと思うけど。
子供向けの作品では若手に吹き替えの経験を積ませて、名作・話題作では実力派を起用するという感じで。
31 :
声の出演:名無しさん:05/02/21 12:13:55 ID:sNzzLpS40
昔の声優がうまいのは声優じゃなくて俳優さんだったからだと思う。
いまはアニヲタ向けの声優としての声優だから芝居に深みがない。
劇団系は舞台が本業なんでアニヲタ向けとかって意識がない。
それが色がついてなくて逆に良いんだろう。
声優俳優の区別がなかったころは下手なのもたくさん居たと思う。
すごい昔のアニメとか見るとそう感じる。
そこからしばらくして区別ができたころの声優は今のより上手いと思うけど。
劇団系もごくわずかの当たりな人は同年代の声優より上手いけど、
はずれな人もたくさんいると思うよ。NHKの外ドラとか見てるとそう感じる。
×同年代の声優
○同年代のアニメ声優
あと
>>31みたいなのが出張るせいで
糞みたいなタレント吹き替えが横行しているのだと思う。
いくら客寄せ効果があっても皆が皆叩けば少しは自粛すると思う。
34 :
正論発見:05/02/21 12:41:40 ID:QZUocQ9V0
28 :声の出演:名無しさん :05/02/09 13:38:54 ID:Uh5LSklE0
基本的に田口計とか外山高士とか時代劇の悪役俳優は吹き替えが上手い人が
多い気がする。吹き替え経験はないが内田勝正、遠藤太津朗、高野真二
名和宏、原口剛、小沢象、深江章喜、唐沢民賢なんかが声優に挑戦したら
かなり良い仕事すると思うけど。俳優の良さを知らなくて俳優が声優に
挑戦すると下手だと思ってるやつがいるがそれは本当の俳優と言うのを
知らないやつが言うこと。サスペンスや時代劇を見れば声が良い人が
多いし俳優を見直すと思うが。ちなみにトレンディードラマにしか出演しない
俳優は単なるアイドルや芸人で本当の俳優とは言わない。
それと芸能人の吹き替えはその人の顔が浮かんで来ると言うがそんなことは
ないと思うぞ。確かに芸能人の場合は顔が知られてると思うが最近の
芸能人の吹き替えを聞いてみると演技が下手かどうかは別にして声優みたく
声に特徴がないのでその人の顔が浮かんで来ることはまずない。
逆に野沢雅子や大山のぶ代、田中真弓など有名なキャラの声を当ててて声に
特徴がある人の方が顔までは浮かばないがほかのキャラの顔が浮かんで
気が散ることが多い。とりあえず俺はアイドルや芸人の声優挑戦は反対だが
サスペンスや時代劇の悪役俳優とかが声優に挑戦するのは大歓迎
35 :
声の出演:名無しさん:05/02/21 13:07:39 ID:aVLJLYLW0
36 :
声の出演:名無しさん:05/02/21 13:38:08 ID:AkANt25b0
時代劇をやってる俳優さんが、吹き替えがうまいのは、
アフレコで慣れてるからだよ。自分の台詞をスタジオで取り直すのに。
ちょっとしたエンジン音とか、蝉の声だとか現代劇ではOKでも
時代物はNG!だから、けっこう多いらしいよ。
青二の某大御所が若い人にも舞台の経験をさせてあげたいと劇団を紹介しても、
最近の若者は行くのを嫌がると嘆いていた。
まぁ拘束時間は長いしギャラは出ても雀の涙だし超大変だけど、得るものも多いと思うがなぁ
21世紀FOX、岸野組、DC、ひまわり、ヘロQ、K-SHOW、アルターエゴ、その他色々
声優も所属している劇団なんて他にも幾らでもあるけど
>>1のいう劇団系声優の定義がよくわからない。
>>11も言ってるけど新劇のみってこと?
>>30 子供向けだとか名作だとか映画の質なんて関係ないんじゃない?
声優の声がその俳優に合うか合わないかで起用すべきだろ
>>33 ただのアイドル声優好き?釣りだとは思うが・・・。
ごちゃごちゃ言ってないで語りたいことを語ればいいだろ
理屈っぽいところが劇団員の悪い癖
40 :
声の出演:名無しさん:05/02/21 13:56:08 ID:AkANt25b0
舞台が本業の声優もやってる人ってことか?だったら、小劇場系もアリだな。
演技の基本は舞台だろう!
かぶったか? 許せ。
>>38 劇団(あるいは吹き替えをしない俳優)はいいけど、声優は駄目って人がいるから
製作側が勘違いして非本業起用するのかと思って書いた。
客寄せは確実にできるわけで演技もいいって言ってくれる人がいるんだから。
声優畑出身の声優は全部駄目みたいな言い方する人のことね。
そのくせ下手な奴も居ることを棚にあげて、
上手い人だけをあげて劇団系はすべて声優より優れていると言ったり、
両方の仕事をやるのに吹き替えよりアニメによってるだけで実力無しのドルだと言ったり。
こういう人に感化されて俳優やタレントの吹き替えが幅を聞かせてるのかなと思ったわけで。
どっちがいいとか、優れてるとかじゃないよ。
>>42 俺はなんとなしにこのスレ覗いてみたけど、君の言うことよくわかるよ。
ろくにアニメ見もしないで(そいつらは見る価値ないって言うだろうねw)
劇団マンセー、非専業声優マンセーだこれ。
まぁアニメと吹き替えで隔たりがあるのも事実だからね、
アニメ見なくても吹き替えだけ見てれば自分のテリトリーは守られるんだ
その逆がまさに俺だからなw
吹き替えオタが戦うべきはアニメ声優じゃなくて字幕だろうなw
>>26 使えない奴って例えば?
大半ってことは一人二人じゃないってことだよね?
>>42 あなた、吹替映画が好きってよりも
ただのアニメ声優好きって感じだね。
売れないアニメ声優志望くんが主張してます
仕事をとられてるんだろうね(ってか小さな事務所なのか)
とりあえず劇団出身の俳優は妙に感情を込めた演技をすることが多い。
仲代達矢とか。
49 :
声の出演:名無しさん:05/02/21 16:19:07 ID:oaxcb9AK0
>>37 > 青二の某大御所が若い人にも舞台の経験をさせてあげたいと劇団を紹介しても、
> 最近の若者は行くのを嫌がると嘆いていた。
声の仕事に特化したプロダクションの矛盾を感じるな。
声の仕事に特化したがゆえに声の仕事しかしたがらない人ばかりが集まるという。
とりあえず、円の人は上手いよね。
>>46 そういうあんたも劇団マンセーにしか見えないが
>>51 ディカプリオの声は草尾毅が一番合ってると思う一人ですが、何か?
つーかあんたはただアニメ声優の声が聞きたいだけだろ。
>>52 俺も劇団系駄目とは言ってないよ。
津嘉山正種とか家中宏とか磯部勉とか石塚理恵とか好きだし。
好き放題声優畑の人を貶されるのが嫌だっただけで。
ここでもちょっとそういう流れだったし。
別にアニメ声優吹き替え声優とかそういう括りで言ってるわけじゃない。
>>53 つーか誰が劇団マンセーしてるの?
ドル声優批判をオタクが勝手に劇団マンセーに
脳内変換してるだけなんじゃないの?
そもそも劇団系声優のスレなんだから、
マンセーになっても仕方ないと思うが。
あんたは言わば、荒らしだな。
他のスレなんかじゃ良く見るけど
ここじゃよく考えたら
>>31だけだったね
ちょっと過剰反応だったスマソ
スレ違いみたいなので去るわ
>>15 北村は昔「華麗なるギャツビー」でロバート・レッドフォードの声をやったことがある。
なかなか紳士なレッドフォードって感じだった。
劇団系声優のファンには、
声優事務所系声優≒アニメ声優=j声優
みたいな意識を感じることもあるね。主に他板、他スレでの話だけど。
いいか悪いか、出来るか出来ないかは個別に語るべきだろうね。
話はズレるかも知れないけど、
jそのもの出身の劇団系声優だって出来る人はいるよね。
パルトロウは山崎美貴で決まりだと思う。
岡寛恵は出演数ほどは上手とは思わないが。
58 :
声の出演:名無しさん:05/02/22 12:50:11 ID:ZiMd2IOq0
内田稔、勝部演之、西沢利明が好き(この3人はドラマでは悪役ばかりですけど)
アニメは演技の仕方も独特のものがあるって感じだけど、洋画とか外ドラ
なら逆に演劇やってる人のほうが違和感ないのかもね。
まぁ吹き替えにも不文律みたいなのあると思うけどね
61 :
声の出演:名無しさん:05/02/23 00:53:32 ID:ZoYWEhE60
それにしても劇団はどうしてアニメの仕事に消極的なんだろう?
コネクションの問題じゃないの?
>>62 吹き替えに弱い事務所があるのだから、
アニメに弱い事務所や劇団があってもおかしくないね
>>61 悪意はないけど、アニメはお芝居じゃないと思う。
てか、特殊技能だと。
リアルなお芝居だけを追及してるような役者さんには無理かな・・・。
適材適所とゆーか、いくらバリアフリーでも、劇団系、声優系それぞれの
専門分野は存在するんじゃないの?
富野(ガンダムの人)のアニメには劇団出身者が多いとおもう
66 :
声の出演:名無しさん:05/02/23 16:42:56 ID:YJSO0um+0
>>64 >悪意はないけど、アニメはお芝居じゃないと思う。
悪意はないけど、って付ければ何書いたって良いのかよ。
物凄い悪意を感じたぞ俺は。
晒しage
>66
>64の書き方が悪いのかもしれないが、理解できる。
演技が上手いだけじゃ声優は出来ないってことじゃない?
それとこれとは別物でおなじ物差しで計るものじゃないってことかと。
それはともかく劇団系声優とやらの分類がわからん。
劇団系声優=新劇劇団に所属する役者が声優の仕事をした場合
劇団系声優は新劇舞台にも立つが
アニメ系声優は新劇舞台に立つ事はない
新劇舞台って何?
内容面から具体的に定義して欲しい。
70 :
声の出演:名無しさん:05/02/23 20:32:02 ID:BT3VLEGh0
そんな基本的なことはご自分でお調べになってはいかがでしょう?
ネットで検索すればすぐ分かるはず。
ところで八嶋智人って声優向きでない?
るろうに剣心で声優経験済み。
>66
多分>64はお芝居の『間』の問題を言ってるのじゃないかなあ?
お芝居の『間』が自分の演技でコントロールできないアニメは
>64にとっては厳密な意味でのお芝居とは言えないって事かも?
吹替えはまだしももとを演じた役者さんの間が内面から理解しやすい間だと思うけど、
アニメの間は時として人間の感情や内面を無視した無茶なコンテ切ってある時もあるしね〜。
コンテと脚本の間に無理がある時があったり…。
>70
普通の定義では
しんげき 0 【新劇】
〔能・狂言・歌舞伎など伝統演劇を旧劇とし、それに対する呼称〕
明治末期、西欧近代演劇を摂取し、リアリズムを主体として、近代生活を反映して興った演劇。
伝統演劇以外のいわゆる舞台演劇ならなんでもいいのか?
鈴木真仁やら宮村優子は結構舞台に立ってるぞ。
確か、新谷真弓じゃなくて新谷良子ですら舞台経験ありだし。
74 :
声の出演:名無しさん:05/02/23 21:47:26 ID:TmePnyXp0
去年まで八嶋智人と山寺宏一の区別がつかんかった クスン
75 :
声の出演:名無しさん:05/02/23 22:31:48 ID:ZoYWEhE60
劇団系声優が起用されると豪華な感じを受ける。
76 :
声の出演:名無しさん:05/02/23 22:37:00 ID:rGgsNBGc0
あれか 短距離ランナーに野球の盗塁させても 野球選手のようにうまくできないようなもんか
>73
商業系や小劇場系は新劇とは言わない。
くわしいことは演劇板へ行って聞け。
>68=77でいいの?
それなら劇団系声優じゃなくて新劇系声優で勘弁してください。
79 :
声の出演:名無しさん:05/02/24 09:10:28 ID:3xNG1OO50
劇団すごろくというバオバブ系劇団もある
新劇系というのであればなぜ平田広明が入っていないのだ
新劇とかアニメとかレッテル貼りばかりするヤツは頭が悪い
そんなこと言い出したら、朴王路美とかはどこに分類するんだよ
82 :
声の出演:名無しさん:05/02/24 17:04:54 ID:Eg2ljsH00
禿同
桂川千絵たん(;´Д`)ハァハァ
84 :
声の出演:名無しさん:05/02/24 18:10:47 ID:Ez1keskO0
>>81 劇団にしても専業声優にしても共通しているのは芸能人扱いされていない点だと思う。
テレビタレント扱いじゃないの?
86 :
声の出演:名無しさん:05/02/24 23:23:43 ID:8w4vS4Ci0
声優が多数所属してる劇団って、もしかして劇団の中じゃ評価低いほう?
1であげてるエコー、昴、青年座って声優絡みじゃない芝居からのファンって
少ないんじゃないかと想像しちゃう。
芝居のランク
劇団>声優系劇団>声優
青年座と言えば最近退団したけど西田敏行。
>86の言う事は実は
「どういう芝居」を評価するかで変わって来ると思うけどなあ。
注目度で言うとなにかとラディカルで
派手な小劇団系が注目される場合が多いとは思うが。
芝居は自分が観て良いと思うか悪いと思うかだしな。
>86のような事言うと中高年の新劇好きに襲われそうだな(笑)。
新劇は昔は名前の通りラディカルだったというよ?
今の感覚だとなんとなく古臭いが…。
エコーとかはもともと新劇系といっても喜劇メインのとこで
小劇団系演劇雑誌の演ブで取り上げるような芝居を打つこともあるし。
円の出身とかだと渡辺謙や若村真由美、岸田今日子とかもいる。
そういえば朴ろ美も円出身だったっけ?
青年座も西田敏行はじめ、ぱっと名前が出てこんが色々出てるな。
石川寛美なんて、エコー出身で声優やって、
今は有名な小劇団系のキャラメルボックスの主要メンバーだ。
いわゆる赤毛物と呼ばれる海外の脚本を舞台にする事が多い新劇系は、
そうした技術を養っているから洋画吹替えに起用されやすいのも一理ある話。
>88にとても同意。
新劇の「新」はアングラや小劇場系が出る前の話。
声優で売れるとそっちが忙しくてなかなか舞台に立つのが難しい、
という話は聞いたことがある。舞台の稽古は拘束期間が長いから。
そうすると舞台俳優としての体の訓練ができなくなるんじゃないかな。
演技が上手い、というのは舞台と声とではかなり評価対象が違う。
テレビドラマともちがうしね。カエッテコナクテイイヨトオモウハイユウモチラホライルヨorz
>73,88,89からすると、
演劇の流れ(流行り?)をまとめると、
伝統演劇系
↓
新劇系→映像や声の仕事に分派?
↓ |
アングラ系 → |
↓ |
小劇場系 → ↓
↓ 映画俳優、TV俳優、声優
でいいの?
スレ違いでスマソ
で、>1はどこいった?
>>91 いるよ。
長くアク禁だった。不始末やらかしてね(ナンテナ
じゃあ>1よ。ネタをやれ。
じゃなければもう一回分類しなおして来い。
>>87 >西田敏行
何年か前に青年座の「乳房」に出演するって聞いてたから
チケット買い込んで楽しみにしてたんだけど
突然倒れて降板しちゃったんだよな。
あん時は悲しかった。
でも代行の人が巧かったから一応納得はした。
95 :
声の出演:名無しさん:05/03/03 21:56:04 ID:40ik0akH0
>>93 分類など必要なし
劇団をメインに片手間に声優をやる人間を語るスレだ
96 :
声の出演:名無しさん:05/03/03 21:58:06 ID:40ik0akH0
というより意欲は舞台にあるが
実質声優になってるor声優が半々になってる役者を語ると言ったほうがいいか。
何にせよ、この掲示板で難しい議論は関係ない。
語りたいことを語るがよし。
アニメ的にも舞台的にもそれなりの仕事してるのは犬山イヌコくらい?
ナレーターでも良い仕事してるネ彼女は
熊倉一雄さんのヒッチコックは最高だ!
>>97 たまにTVドラマにも出てるし。
所ジョージのジツワ銀行に出たときは
マキバオーのセリフが所さんに大顰蹙だった。
>99
座ってるわよ
そんな『がんばれ!タブチくん』がチャンネルNECOで3月やるが、
津嘉山正種も出てたんだな、気付かなかった
103 :
声の出演:名無しさん:
劇団ひまわり