【マターリ】声優志望者雑談スレッド【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
540声の出演:名無しさん
大阪在住の今年高3の男です。
歌には人より上手いと言われますが、演技はやったことありません。気付くとよく独り言を喋ってる、ちょっと危ない人間です。
ビジュア○アーツ専門学校に行こうと思っているのですが、養成所の方が良いのでしょうか?
よければアドバイスお願いします。
541声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 11:37:54 ID:Flt5EC710
どっちも行かなくていい
まず心療内科でカウンセリングだ
542声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 12:04:10 ID:ggf6n4poO
>>541
人の夢も微笑んで聞けないようなリアルで精神病んでる香具師は回線吊ってこい。
543声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 12:15:12 ID:ggf6n4poO
漏れはビッグな男になってみせるっ!!


と、いうことで本人至って真面目でつ。
真面目に独り言とか口走っちゃって、情緒不安定でつが、誰かこんな自分にご指導くだしあ。
544声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 12:39:14 ID:tIOED4QM0
>>543
よし、キミはまず代々木アニメーション学院へ行こう!
545声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 12:52:08 ID:ggf6n4poO
>>544
失礼ながら、代アニは卒業後の面倒をあんまり見てくれないと聞きましたが・・・
546声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 16:48:37 ID:gkV8gpRSO
>>545
危なくて情緒不安定なら>>541の言ってる事は正しいだろ。
547声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 18:07:58 ID:XEQx26CZ0
代アニに限らず毎年何百人とフリーター生産してる専門学校が
卒業後の面倒見てくれるわけないじゃないか。
548声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 18:20:34 ID:ggf6n4poO
>>546
ド頭はイカレてない!俺は貴様ほど人類に絶望してなければ、諦めてもいない!みたいな?
>>547
どこの専門学校もしくは養成所なら卒業後の面倒をわりと見てくれますかね?
549声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 18:32:13 ID:gkV8gpRSO
>>548
何が言いたいのか分からないんだけど?
550声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 18:36:24 ID:ggf6n4poO
>>549
わかる人にはわかるネタ。いや本文との関連性は皆無です(ぉぃ
大阪に住んでる人とかいてますかね?
551声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 18:44:22 ID:z3agMcQh0
>>548
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

552声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 19:27:07 ID:ggf6n4poO
>>551
例え教えを乞う立場でも、気持ちが負ければ遊ばれる。
ここはそーゆー所(2ちゃん)でしょ?
553声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 19:33:11 ID:3HNfl/FB0
違うな。
厨房だから遊ばれるんだよ。
554声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 19:40:12 ID:g1pOXsdSO
代ゼミにいってみれば?
555声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 19:48:19 ID:ggf6n4poO
>>553
(´_>`)認めたくないものだな
>>554
(;゚д゚)なぜ、予備校?
556声の出演:名無しさん:2005/04/24(日) 20:35:52 ID:5eViBdJuO
>>555
専門学校の、それも声優科等という益体もない所に通うくらいならば
真面目に勉強して大学に進学しろと言っているのさw>代ゼミ
557声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 02:45:58 ID:OwrXvsyFO
基礎を学びたい人にはいいと思うよ、専門学校。
そのあとどこかの養成所に入り直さなきゃいけないけど
初めてでいきなり養成所だと、周りの空気に圧倒されて完全に殻に閉じこもっちゃうことあるからさ。
養成所は上手い人集まるから(初心者で上手い人もいるし)
専門学校は入門編(?)みたいな感じで、慣れるためにも行って損はないかも
専門は小心者の人にはいい訓練になると思うけど、
自分に自信がある人、社交的な人、恐がらないで人前で動ける人、なんかは
いきなり養成所でいいと思う
558声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 07:33:02 ID:w20SjBjkO
>>557
養成所とかって入る時に試験とか無いんですか?
素人でも入れるものなんですか?
559声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 08:01:27 ID:OPnVPS42O
>>558
教えてクンは帰れ
560声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 08:25:28 ID:w20SjBjkO
>>559
教えて
知らないならいいけど
561声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 09:04:14 ID:QWulz67iO
>>557
マジレスありがとうございます!
一応生徒会長やってたりバイトで接客得意だったりするんで養成所でも大丈夫ですかね?
何より専門行って養成所も〜なんて金銭的にキツイっすPrz
ビジュア○アーツとかも卒業後は養成所行きなんでしょうか?
やっぱり青二とかが良いんだろうか・・・高いんですよね、あそこ
562声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 15:38:20 ID:w20SjBjkO
俺の友達も養成所受けるって言ってるんだけど
素人は受かるんですか?
皆、その友達にやめとけって言ってる
563声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 16:05:51 ID:1C15hnfu0
>>562
入所条件を経験者に限定しているところじゃない限り
養成所を受けるのは基本的に素人ばかりなんだが。
564声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 18:37:47 ID:bL9ccVkeO
で、君らは
養成所スレが別にあるんだからそっちで聞こうとか
そういうことは考えられないわけか?
565声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 18:43:46 ID:QWulz67iO
>>564
聞いたけど代ゼミ逝けとかいうここの香具師と同じ返答しかもらえなかったのだが。
親身になって教えてくださる御大がこっちにしかいないんだし、スレ違いってわけでもないんだから大目に見てくれないか?
566声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 20:43:14 ID:w20SjBjkO
素人でも養成所入れるなら、代兄とか要らないJAN
567声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 22:30:17 ID:2DxMchdD0
んなこたない
代兄はメンヘル系ヲタの最終処分場として立派に機能している。
リスカしたことあったり、睡眠薬服用してる奴いるからな。まじで。
社会に適応できない奴が声優目指さないでくれww
代兄がなくなったら、あれが他の養成所に拡散することになる
568声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 22:58:29 ID:1C15hnfu0
>>565
なぜそんな返事しかもらえないのかを少しは考えたか?
人のせいばかりにするのはイクナイ。
程度の低い質問には程度の低いレスしか返ってこないよ。
569声の出演:名無しさん:2005/04/25(月) 23:25:14 ID:QWulz67iO
>>568
同じ質問でもちゃんと答えてくださってる人が、ここにいるのが分からないだろうか…
なんとなく気に入らないからってんで無理矢理こじつけて排除したがってるように見えてならない。
そもそも他人にとやかく言う前にアンタ本当に声優希望者かよ。
声優関連の雑談ならほかにスレがあるだろうと言い返せそうなヘリウム
570声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 00:02:09 ID:1C15hnfu0
>>569


542 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/24(日) 12:04:10 ID:ggf6n4poO
>>541
人の夢も微笑んで聞けないようなリアルで精神病んでる香具師は回線吊ってこい。

543 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/24(日) 12:15:12 ID:ggf6n4poO
漏れはビッグな男になってみせるっ!!

と、いうことで本人至って真面目でつ。
真面目に独り言とか口走っちゃって、情緒不安定でつが、誰かこんな自分にご指導くだしあ。

548 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/24(日) 18:20:34 ID:ggf6n4poO 逆参照
>>546
ド頭はイカレてない!俺は貴様ほど人類に絶望してなければ、諦めてもいない!みたいな?
>>547
どこの専門学校もしくは養成所なら卒業後の面倒をわりと見てくれますかね?

550 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/24(日) 18:36:24 ID:ggf6n4poO 逆参照
>>549
わかる人にはわかるネタ。いや本文との関連性は皆無です(ぉぃ
大阪に住んでる人とかいてますかね?



こーいう書き込みをしておいて、よくもまーそこまで開き直れるものだ。
他人を煽る前に、まず自分を省みろよ。
ちゃんと答えてくれるヤシがいたことがむしろ奇特。
571声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 00:10:43 ID:vrU8lo410
キティガイはもうほっとけよ
構うだけ面白がって増長するだけだぞ
572声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 00:28:18 ID:JCyTOcnF0
何でまともな返事が返ってこないか、全く自分の事を省みない訳だね。
ちょっと自分で調べれば分かる事や過去ログや関連スレ探してみれば
何度も既出の事を質問しまくってる、俗に言う質問厨だからだよ
アホは役者になれません諦めなさい
573声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 01:08:41 ID:f0scVvX/0
webサイトのある養成所も多いし、それらについての本も何冊も出版されてる。
試験があるかないかなんて、養成所や戦も学校の募集要項読めば一発でわかるだろ?
それくらい自分で調べろってことだよ。今は検索サイトなんていう便利な手段もあるんだし。
574声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 01:09:52 ID:f0scVvX/0
戦も学校→専門学校

吊ってくるorz
575声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 01:17:11 ID:f0scVvX/0
>>561
> 一応生徒会長やってたりバイトで接客得意だったりするんで養成所でも大丈夫ですかね?
大丈夫かどうかなんて人の知ったこっちゃない。手前で決めろ。子供じゃないんだろ?

> 何より専門行って養成所も〜なんて金銭的にキツイっすPrz
なら、無料養成オーディションでも受けろ。

> ビジュア○アーツとかも卒業後は養成所行きなんでしょうか?
ビジュアルアーツとやらは知らんが、たいていの専門は卒業後に養成所に入りなおす。

> やっぱり青二とかが良いんだろうか・・・高いんですよね、あそこ
専門に金払うよりはマシ。

以上、連投スマソ。釣られたかもしれんがマジレスしてしまった。
576声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 02:38:40 ID:KtC43P6GO
行きたいとこに行けばいいさ
簡単に言うとどこでも一概には良くも悪くも言えんということさ
自分が行きたいとこが一番良い養成所



マジレス禁止みたいなんであまり書かんでおこう
577声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 07:49:08 ID:UDBYWELvO
ガノタの生徒会長マダー?
578声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 09:53:39 ID:9W35LcDL0
>>569
…声優希望者……?
579声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 10:09:58 ID:KSJtZEh8O
>>570
その奇特な方がおらっしゃったからここに来てるんでしょうが。
アンタらみたいにマジレス禁止!とかって横でワーワーわめかれると物凄い迷惑。
煽りたいならほかでやってくれ。こっちはこっちの悩みにマジレスしてくださってる方に真剣なんだから。
>>572-573
過去ログはおおまか読んだ。
養成所スレのログも読んだけど、みんな結構金に余裕があったりと、状況が違うから何とも・・・
養成塾や専門学校のサイトも、そら自分のとこの話だから良いことしか書いてないし。
2ちゃんなら経験者や物知りの方がいると思って自分の相談をしたんですが。
それでもやはり、考えが足りんのだろうか・・・
>>575
ごもっとも・・・です。
やっぱり養成所か〜。プロ・フィットとか誉められてたけど、やっぱ何かあるみたいだし。
それで、どこが良いんでしょうか?っていう振り出しに戻ってしまいましたorz
>>576
行きたい養成所ってのが良くわかりません。
名前だけの講師とか現場の監督とかってのもよく分からないですし。
質問厨ですいません。良ければマジレスでお願いします。
580声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 11:12:44 ID:EqcF0THZ0
見学いけ。話はまずそこからだ。
581声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 11:52:17 ID:mHU7GqtE0
>>579
全然わかってないな。
ホントに真面目に質問したいと思ってるヤシは
まず自分で調べられることは全部調べるよ。
お前みたいに、自分で考えなきゃいけないことまで質問しないし
ましてや質問中にふざけたコメント入れたり、横レスしてくる他人を煽ったり
「マジレスお願いします」なんてレスを強要したりしない。
質問厨どころか、自分がただの厨になってるのに気づいてないのか?

お前、2ch向いてないよ。
どうしてここまで煽られてるか、マジでよく考えろ。
582声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 12:21:56 ID:KSJtZEh8O
>>581
だからお前には聞いてねぇだろって。しゃしゃって来るな、どあほが。
確かに不十分な調べ方しかしてないかも知れないが、右も左もわからないどこから調べたら良いかわからない
本当の初心者だから、2ちゃんまで来て聞いてるんだろが。
そもそもマジレス強要してるって、その前の『良かったら』っていうのが目に入らんのか。
読解力以前の問題だろ。ロムれとは言わんが文を全部見てからレスしろ。
あ、煽りを相手にするなっていうのは、お前みたいなのを無視れってことなのか。
スマソ、これからただの煽りは無視していくよ。その助言だけは有り難く聞かせてもらいますわ。



って、こんなん書いても他の人の顰蹙買うだけだな。以後、こんなレスは自重します。
583声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 12:28:39 ID:KSJtZEh8O
>>580
そうですよね!まず自分の目で確かめないと分からないですよね。
見学って肝心なことを忘れてました。
とりあえず今度の休みに見学に行ってみます。助言ありがとうございした!
584声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 12:38:22 ID:mHU7GqtE0
お前こそ読解力ないだろ。
「マジレスを強要」じゃなくて、「レスを強要」すんなっつってるの。
『良かったら』をつけようがつけまいが、レスをいちいち要求したり
気に入らないレスに対して煽ったりしてる時点で
おまいの行為は「レスの強要」なんだよ。

それになんだ?「本当の初心者」だと?
甘えんな。初心者だろうと誰だろうと厨は煽られるんもんだ。
それでも丁寧に答えて欲しいと本気で思ってるなら、2chなんか来ないでよその掲示板池。



ああ、そうそう。俺を無視するのは勝手だが、お前とっくに顰蹙買ってるから。
早く気づけよ。
585声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 13:23:28 ID:f0scVvX/0
みんな、既に釣られてしまった漏れにいまさら言えたことではないが、

> 1 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/30 19:32 ID:YGjezn/i
>声優志望者さんのための雑談スレッドです。
>雑談の他、情報交換などなどマターリ活用して下さい。
>相談などもOKですが、聞く前にまずは自分で検索することをオススメします。
>無駄な煽りや荒らしは徹底スルーでヨロ。
>
>過去ログは>>2-5あたりに。
>
>ただしここは2chです。全ての情報を鵜呑みにしない方が吉かも。
>嘘を嘘と(ry

とのことだ。以後漏れも気をつけるよ。
586声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 13:57:34 ID:jCyjBBXm0
釣られるの最後にしよう…

>>583
きみは本当にばかだな(AA略
「おらっしゃる」とか壮大な間違いもしてるけどさ。
例えば、いろんな養成所のパンフやサイトで、
「見学は随時OK」「見学はお断り」とかの文字もずっと見逃してたの?
本気で知りたくて調べる人は真っ先に目が行くところだと思うけど。
2ちゃんや他のWeb内やいろんな養成所案内の分厚い本に一体どれだけの情報がつまってると思ってんの。
自分の調べ方が不十分なくせに他人には自分の思い通りのレスを要求、
思い通りじゃない、たとえ言葉遣いは荒くても真摯な注意には罵倒を浴びせる。
さっきも書いたけどアホは役者になれません。
その分だと日常の人間関係も正常に築けているんだか(勝手な推測するな!と返ってきそうだが)。
人間関係を築けない人は声優になれません。
もっと自力で極力どこまで出来るかやって、あと、もっと大人になってから2ちゃんにいらっしゃい。
普段は君のような人はいないのは何でだか分かる?
みんなちゃんと自分で調べ、考え、行動しているからだよ(例外もあるが…)
それから、馴れ合いで甘甘で腐りそうなレスのみがほしいなら矢風にでもいきなさい。

は〜何書いてんだろ自分、小学校教諭か……
587声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 14:24:34 ID:+g5lxN/TO
>>586
あんたプロっぽいね
588声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 14:32:20 ID:KSJtZEh8O
>>586
おっしゃる通りです。まったくもって申し訳ない。
>>584がただの煽りにしか見えなかったので真摯な態度で〜というのが出来ませんでした。
ただ、これは純粋に疑問なんですが、「ネット」という情報交換システムを利用して
他人に聞くというのも「調べる」と呼べるものなのじゃないのでしょうか?
ぐぐるのだって結局はネットで他人のWebサイトから情報を得ているのだから、
人とページという大きな違いは確かにありますが、何かから教わったことも
自分で調べたと言えるのじゃないかと思うのですが。

まぁ、この話は日本人の意識、価値観でよく一蹴されてますが。
先入観なしで考えれば両方とも自分で何かから教わっているのだから結局の所同じじゃないでしょうか?
・・・そんなことを聞かれても困るって帰ってきそうですが。
589声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 15:21:40 ID:9W35LcDL0
>>588
とりあえず有名所の養成所のHPは見たのか?
それで自分に合いそうなところの資料請求なり見学なりをしてみれ。
どこの養成所にも黒い噂はたくさんあるし、それをいちいちまともに受けてたらきりがないしね。
金銭的なことは、アルバイトでも実家に住んでるんだったら分割で払えると思うんだがな。
590声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 15:27:48 ID:mHU7GqtE0
>>588
俺の意見なんざ聞きたくもないだろうが、一応言っておくよ。
お前、スゲー勘違いしてる。

検索やデータベースを使って、既に用意されている情報を引き出すのと違って
掲示板やチャットで聞くってのは
「見知らぬ誰かが、お前のためにわざわざ直接時間を割いて答える」ってことなんだぞ。

リアルで言えば、目の前に辞書があるのに、その辞書使わないで
そこら辺の奴捕まえて聞いているのと変わらないんだよ。
これがどんなにウザい行為か、少し考えりゃわかるだろ?

ネットの先にいるのは、お前と変わらない「人間」だ。
お前が煽られたら腹を立てたのと同じように
失礼なことをされたら不愉快になるし、中には俺のように食ってかかる奴もいる。
もしこれがわからないなら、マジで日常生活から考え直せ。
591声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 15:31:27 ID:KSJtZEh8O
>>589
青二塾とビジュアルアーツ(専門学校)のサイトだけしか見てませんでした。
一応、この2つの資料は持っているんですが、ひとまず他の資料も集めてみます。
専門学校行くなら養成所行くべきなんですよね。勉強になりました!
592声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 15:44:58 ID:KSJtZEh8O
>>590
わからんでもないけど、じゃあ逆に言うと意見交流って何よ?って話になる。
このスレは『煽り禁止の相談自由。でもその前に自分で調べるのを"お薦め"するスレ』だろ?
たしかに俺の事前の調べ方はなってなかったし、他力本願で煽られる理由もあると思う。
だけど、その前にどっちがスレ違いかって言うと煽りレスのが明らかにスレ違いじゃないか?
相手も同じ人間で煽られたら腹を立てるものだと分かっていて、煽る人間の気が知れない。
注意するにしたって、どういう言い方が最も効果的かも考えれば分かるのに、
あえて相手の神経を逆撫でするような言い方をするのか。
それって、結局のところただの暇つぶしで、スレが荒れる理由にもなることをする=荒らし行為と呼べるんじゃないか?
もちろん俺にも非はある。かなりある。だけど、どうも俺にはあんたが楽しんでスレを荒らしてるように見えた。
長々と駄文乱文をスマンかった。
593声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 16:02:46 ID:mHU7GqtE0
>>592
なんか「反論」というより「言い訳」が多いなあ。
ま、それはともかく。

お前が最初からその態度だったら、誰も煽らなかったろーよ。
いや、煽る奴はいたかもしれんが、もっと大人しかったろうし。

今の気持ちでもう一度>>540から一連の自分のカキコ見てみ?
お前が答える立場の側だったら、本当に真面目に答える気になるか?
ネットってのは文字中心の世界だからな。
言葉が独り歩きしやすいし、最初に印象悪くするとなかなかそれを払拭できない。

相手に真剣になってもらいたいなら、まず自分が襟を正すべきじゃないのか。
それが人の礼儀ってモンだろ。

これでなお、自分を正当化したいなら好きにしろや。
我が道を行けばいいさ。
594声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 16:08:41 ID:UDBYWELvO
>>592
声優になって何がしたいの?
595声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 16:13:50 ID:KSJtZEh8O
>>593
言い訳?それは多分読み方を間違えてると思う。
言い訳ってのは今から俺が言うようなものの事。


まず>>541の香具師にキレてしまったのが第一の失敗。
そして慌てて雰囲気を軽くしようとしだしたのが第二の失敗・・・
と数えだせば確かに目を覆いたくなるような状況だ。
正直、熱くなってしまったというのはある。最初に脱線しだしたのは俺だという自覚もある。
その点については深く反省してる。スマンかった。
だけd、ってこのまま言い訳すると終わらなくなるから自粛。
俺のレスで気分を害した方達には深く陳謝。
596声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 16:18:00 ID:KSJtZEh8O
>>594
声で人を楽しませたい。なんて幼稚な理由が志望動機です。
声優になったらアニメとかやって子供たちに夢、とはいかなくても感動させたいなー、なんて思ってます。
幼稚ですみません。
597声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 16:23:22 ID:mHU7GqtE0
追記。
なんか誤解してるようだが、俺は煽りを楽しむ趣味はない。
そういう人間なら、ここまで付き合わねーよ。信じる信じないは自由だが。

後な、アレコレと自分を正当化しようとする言葉は
本人にそのつもりがなくても、普通「言い訳」って取られるんだよ。
養成所なんかでもそういう態度は一番嫌われる。
覚えておいたほうがいいぞ。

落ち着いたら自分のカキコ、もう一度全部読み返してみ。
俺の言ったこと、少しでもわかってくれるといいんだがな。

以上。消える。
598声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 16:53:23 ID:UDBYWELvO
>>596
アニメがやりたいならアニメが強い事務所の養成所に行けばいい。
599声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 17:01:28 ID:KSJtZEh8O
>>597
色々申し訳なかった。
消えると言わずにこれからも指導していただければうれしいです。
>>598
アニメに強いのは青二、81、アーツ、マウスとから辺だと思うのですが。
やはり青二ですかね。ちょっと高いけど有名所属者多いし。
600声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 17:11:35 ID:UDBYWELvO
>>599
どこが強いのかは、養成所スレや過去ログに書いてあるだろ?本当に過去ログ読んだのか?
601声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 17:22:03 ID:KSJtZEh8O
>>600
他の賢プロだとかプロ・フィットってのはいまいち良く知らないので
とりあえず過去ログ及び養成所スレに載ってて知ってたぶんだけ書きました。
抜けてるのがあったら補完よろってつもりで『だと思うのですが』って書きました。言葉足らずで申し訳ない。
602声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 17:23:55 ID:KSJtZEh8O
>>600
他の賢プロだとかプロ・フィットってのはいまいち良く知らないので
とりあえず過去ログ及び養成所スレに載ってて知ってたぶんだけ書きました。
抜けてるのがあったら補完よろってつもりで『だと思うのですが』って書きました。言葉足らずで申し訳ない。
603声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 18:23:26 ID:9W35LcDL0
>>599
どこに住んでるのか知らないけど、青ニの東京校は微妙だぞ?
有名出身者のほとんどは大阪校出身。
604声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 18:25:46 ID:KSJtZEh8O
>>603
大阪人っス!!生まれは兵庫ですが・・・
605声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 20:35:43 ID:pl90Ntf+0
>>604
青二塾をお勧めする。
青二プロダクションはアーツや俳協よりも
自分の養成所から生え抜きする率が高いからだ。
諦めずに、ダレずに、訓練しつづければ必ず夢は叶う。

長い目で声優をやるならアニメ以外にも目をつけて置けよ。
20代過ぎたらあとは洋画の吹き替えとかもできないと消えるのみだ。
それまでにブレイクできたら心配はいらんが。

話は変わるが、ここはオナニー調の厨が多いな。
他のスレに移った方がいいぞ。マトモなヤシも若干いるだけまだマシだが。
606声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 22:08:08 ID:f0scVvX/0
>>604
兵庫か。昨日の事故とんでもないことになってるよな。

>>605
概ね正しいと思うが一つだけ否定させてくれ。
残念ながら “必ず” ということはありえない。
607声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 22:10:39 ID:f0scVvX/0
しかし、あんまり話題ってないもんだな。
608586:2005/04/26(火) 23:22:05 ID:d+CQRsgH0
もう釣られないとか言ったけどスレタイどおり雑談…というかつぶやきに…


ここの人達、優しいな。例の厨は本質的には何も変わってないのに…
きっと彼は、>>605みたいな「○○をお勧め」というはっきりした、自分で考えなくて済むレスが欲しかったのかもな。
まあ、世間にもまれるといいさ。言い訳の意味がわかって、成長してくれる事を願うよ。
こんな独り言も>>605的にはオナーニ発言なのかもしれんがw

あと>>587、冗談かもしれないけど嬉しかった、ありがとな。

じゃ、オナーニ発言するだけして消えるよ
609声の出演:名無しさん:2005/04/26(火) 23:55:07 ID:KSJtZEh8O
>>605
やっぱり青二みたいな大手のが良いんですかね。参考になりました。
>>606
昨日の事件で母の友人の次女が亡くなられました。JRはいつも乗るんで結構恐くなりましたよ。
>>608
釣られてみるとか言って釣られるのは本気で釣られるより格好悪いですから!
っていうギター侍ネタを思い出した。
いや、確かに真摯な忠告なら受けるけど的外れな意見は聞きようがない。
言い訳が『自分を正当化するための詭弁』と誤認してる輩は国語辞書引いて戴きたい。
そうでないなら、わけのわからない所で使わないで欲しいです。
確かに言い訳ばかりする部下は上司に嫌われるものだと思いますが。
社会の荒波について語られてるんだから就職して5年以上経ってる方だ、とお見受けして敢えて言いたい。
年下の若造の戯言に助言する気がないなら笑って聞き流せないのでしょうか、と。
いや、何度もこれっきりと言いながら現れるのは、もしかして俺を釣るつもりだからなのだろうか…?
それだったら良いです。本気になってる俺がバカだったってわかりましたから。
610声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 00:26:13 ID:aajjWbEs0
お前は何を言っているんだ
611声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 00:41:33 ID:1WzixncZ0
「気付くとよく独り言を喋ってる、ちょっと危ない人間」だからしょうがない。
612声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 00:42:19 ID:zzOk1TH60
何を言ってるのかわからぬ
613声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 00:51:27 ID:qJN+ENIC0
うっわあ…久しぶりに見たわ、こんなヴァカ。晒しageちゃるw

コイツ、養成所でも自分を正当化ばっかして「言い訳するな」と講師に怒られたら、
「お前こそ辞書で『言い訳』の意味調べろ」
とやり返したり、
挙句の果てには、
「年下の若造の戯言に助言する気がないなら笑って聞き流せ」
とか言い出すのかな。ぜひやって欲しいわwwwww

それとも、
「講師相手にそんなことシナイ!!今は相手が煽ってくるからやり返しただけ!!」
とか、また顔真っ赤にして自分を正当化するのかねー。

イイヨイイヨー
ガンガン踊って頂戴なw
614声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 01:07:24 ID:dI9m4Y8hO
難しい言葉を使って大人びた文章を書こうと心掛けていることはいいことだけど、
あまり慣れないことすると、かえって解りづらい文章になるから気をつけて。
自分は誰が読んでもわかりやすい文章を書けるように心掛けているよ
人のことを考える時はこういうところも意識してみれば
615声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 01:13:07 ID:SCC6lIyp0
しまった!青二スレで親切に学費とか答えてたら、ID:KSJtZEh8Oだった。
こいつに釣られるの何回目だ漏れorz
616声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 01:19:34 ID:aajjWbEs0
>>615
基地外にマジレスカッコワルイ
617声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 01:29:50 ID:qJN+ENIC0
>>615
俺の中ではむしろ勇者w
618声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 01:41:07 ID:Q6pztE//0
厨さんの大ファソになりました☆ファソ記念あげ♪
自分に都合のいいレスと都合の悪いレスとの態度の豹変っぷり、
何度忠告してもさっぱりわかってない頭の悪さと頑固さ、
真面目な質問に内輪受けの言葉をいきなり使う空気の読めなさ、
自分の進路すら自分で決定できない弱さも難しい言葉を一生懸命遣おうとする無駄な健気さも、
全てが好きです☆もっと基地外に暴れてほしいナ☆
養成所に行っても空気読まずに独り言言ったり講師に反抗して、ボロクソになってほしい(;´Д`)ハァハァ
619声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 04:34:38 ID:YnrXBsZeO
おまいらもちついてスレタイをもう1度読んでみようよ





うはwwwww糞スレだったwwwwwwwwうぇうぇwwww
620声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 08:06:20 ID:Tn2se7zyO
ちょっとじゃなくて、物凄く危ない人に見えてきた。
普段から、危険なふいんき(←なぜか変換できない)っぽいな。
621声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 09:52:45 ID:tFV6db5TO
なんていうか基地外ばっかだなこのスレ
晒しage
622声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 12:45:38 ID:WXl2w37aO
オマエモナー
623声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 13:56:59 ID:qJN+ENIC0
ああ、もしかしてID:KSJtZEh8Oは、
「言葉遣いは荒くても真摯な注意云々」
「相手に真剣になってもらいたいなら、まず自分が襟を正すべき云々」
あたりを読んで、

じゃあボクチンも丁寧で大人っぽい言葉を使えば、他人を煽ってもダイジョーブ!!
また一つ2chルールを理解したボクチンカコイイ☆

と、鉄棒冨田のコバチも真っ青の脳内アクロバット変換をしたんじゃないか?
うはwwwwwwwギガワロスwwwwwwww
624声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 14:06:08 ID:tFV6db5TO
ヽ(´∀`)ノ人間ってなんて醜いんだrp
バカばっか。みーんなバカ
625声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 14:13:50 ID:tFV6db5TO
そんな方々にお薦め
2chを貶しながらいつづける人たち
つ【マトモな情報はなく議論もできない最悪の掲示板だね 】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1100449099/
君も明日の扉をノックしよう
うはwwwおkkwwwwwどこもかしこもバカばっかwww
626声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 15:51:32 ID:Tn2se7zyO
ID:KSJtZEh8Oの言い訳はまだですか?
627声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 16:38:19 ID:fvoLybSeO
ごめん、代ゼミ逝けっていったの漏れだ
房臭がプンプンしたから、つい
628声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 19:24:30 ID:Jwwfl56bO
歌はうまい方が需要ある?

おれ歌ってあんまり得意じゃないんだよね・・・
629声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 19:40:18 ID:tFV6db5TO
>>628
役が回ってくるかオーディション受かってから考えろ
捕らぬ狸の皮算用ってやつだ
630声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 19:55:03 ID:SCC6lIyp0
>>628
うまい方が需要はもちろんあるだろうけど、必ずうまくなきゃいけないってもんでもないと思う。
631声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 20:12:48 ID:Jwwfl56bO
>>629>>630
d
そうだよね。
まずは役を貰えるように演技力を研くよ!
632声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 21:31:12 ID:rmbiAVudO
生徒会長やってたんだろ?なら就職しろ。んで金貯めてから養成所通え。これが一番だ

これは俺のただ思ったことだが生徒会長やってたから社交性うんぬんってあったが、生徒会長に社交性はいらんだろうと。少なくとも俺の学校は社交性なぞ必要ない
633声の出演:名無しさん:2005/04/27(水) 21:42:56 ID:VHop9TcR0




・・・・黄金週間が一週間くらい早く来たかとオモタ。
634青二スレより:2005/04/28(木) 00:09:46 ID:P6i0Hvg40
146 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/27(水) 19:47:08 ID:tFV6db5TO 逆参照
>>145は阿呆か?
声優で大成しやすいのはアイドル声優だろうが
アイドル声優といえばCD出したりせにゃならん
そうなった時、ジャケットを見て世のパンピーは良いか悪いかをまず決める
顔は演技ぢからと声の濃さの次に大事な要素だと、少なくとも漏れは思ってる

148 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/27(水) 20:13:46 ID:tFV6db5TO 逆参照
>>147
☆なんて30杉でもまだ健在
アイドル声優で大成すれば印税生活だって夢じゃない
外画やナレーションで売れるほうが難しいといえば難しい
物凄い技術力があるのならどうか知らんが最近の若手にそんなもんを求める方が無理ってなもんだ
現実に気付け。顔を選んでる事務所がどれだけあるか調べてみろ、夢見がちな世間知らず君

153 声の出演:名無しさん sage 2005/04/27(水) 21:00:33 ID:1WzixncZ0 逆参照
ID:tFV6db5TOは↓のスレで発生した厨房。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1093861948/

154 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/27(水) 21:02:37 ID:tFV6db5TO 逆参照
ハァ('A`)ヤレヤレ
勝手に自分で決め付けつける厨には何を言っても無駄だな
他人の意見も全部勝手な解釈で受けとめて・・・
きっと周囲からも嫌われて意見してもらえなくなったから2chに逃げてきたんだな
そうでなかったとしても、こんな人間じきに誰からも相手にされなくなるよ
('A`)カワイソウニ…
635声の出演:名無しさん:2005/04/28(木) 00:13:46 ID:P6i0Hvg40
生徒会長クン、IP変わったら他人の振りして煽りまくりでギガワロスwwwwww


621 声の出演:名無しさん age New! 2005/04/27(水) 09:52:45 ID:tFV6db5TO 逆参照
なんていうか基地外ばっかだなこのスレ
晒しage

624 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/27(水) 14:06:08 ID:tFV6db5TO 逆参照
ヽ(´∀`)ノ人間ってなんて醜いんだrp
バカばっか。みーんなバカ

625 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/27(水) 14:13:50 ID:tFV6db5TO 逆参照
そんな方々にお薦め
2chを貶しながらいつづける人たち
つ【マトモな情報はなく議論もできない最悪の掲示板だね 】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1100449099/
君も明日の扉をノックしよう
うはwwwおkkwwwwwどこもかしこもバカばっかwww

629 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/27(水) 19:40:18 ID:tFV6db5TO 逆参照
>>628
役が回ってくるかオーディション受かってから考えろ
捕らぬ狸の皮算用ってやつだ
636声の出演:名無しさん:2005/04/28(木) 08:15:44 ID:2PDDpsViO
すげえ。FV6db5TO半狂乱じゃんw
637声の出演:名無しさん:2005/04/28(木) 15:47:41 ID:P6i0Hvg40
そしてさらに日付が変わり…

159 声の出演:名無しさん sage 2005/04/27(水) 23:45:02 ID:zxSQ3mvd0 逆参照
あっID:tFV6db5TO!こっちに来てたのか!
早く元のスレに戻って全レスしてよwみんな待ってんだからさw



162 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/28(木) 00:20:17 ID:TjKcqDYBO 逆参照
>>159
うざいよ。内輪揉めは内輪でやってくれ。少なくともこっちのスレに持ってこないでくれ。

168 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/28(木) 09:28:12 ID:TjKcqDYBO 逆参照
>>166-167
まじかよ…もしかして青二って思ったより良い所じゃないの?



(・∀・)ニヤニヤ
638声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 01:25:40 ID:kfNWUGCl0
祭りになりそうな悪寒
639声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 03:43:55 ID:saRNyLiLO
なんていうか・・・

(現実世界で自分は精神年齢が高いんだ、だからヲタク以外の周りとは気が合わないんだ〜などとほざいて
周囲から取り残されてることに気付いてない根暗な本当は幼稚なくせに大人ぶってるような)

ガキのやってる行為だな。哀れすぎて見るに耐えん。
他の板まできてこんなスレに誘導して叩かせようなんて
陰湿かつ幼稚なガキ丸出しの奴のやることだから仕方ないか。
640声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 04:01:23 ID:tK621ctc0
おや、いらっしゃい。生徒会長さんw
641声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 06:26:31 ID:UKDIB5OlO
今、NHK総合のBSファンクラブで
アフレコについてやってたんだが勉強になったよ。
次も見るかな
642声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 08:50:13 ID:8TjP+qySO
本当に生徒会長は分かりやすいなw
643声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 14:19:24 ID:s6swThSsO
前から気になってたこと。

生徒会長って立候補する人たくさんいるじゃん?
あれってどんな目的でなりたいのかな
目立ちたいとか、注目されたいとか?

それだったら、顔が格好良いか雰囲気が格好良い位の人じゃないと注目されないよ
誰でも基本的にメンクイだからさ
普通の人には興味わきません
644声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 14:32:09 ID:UKDIB5OlO
>>643
内申に書かれて進学する時有利になるからだと思うよ。
645声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 17:56:34 ID:ZZt2TA9h0
うちの学校はあんまいなかったけど
単にやってみたい派と先生とか友達とかに押されて流されるまま派がいた
内申気にしてやるような奴はいなかったな
そんなの気にするならあの時間勉強してたほうがマシだろ
646声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 19:43:25 ID:fsqDfNI/0
生徒会長なんて誰がやったって同じだしな。
647声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 21:45:28 ID:P5q7KooaO
大体が「お前やってみろよ〜」みたいな感じだと思う
生徒会長は「俺がやるしかない!」みたいな感じで他の奴らは「あいつおもれーな(悪い意味で)」な感じで票が集まったんだろな
648声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 02:41:51 ID:wQJBGf1F0
生徒会入る奴=部活も入らず暇な奴が、俺リーダーみないな感じで勘違いしちゃってる系

が多かった。
649生徒会長:2005/04/30(土) 09:53:47 ID:rDOyoBPsO
言うは易く行なうは難し
ただ流されるままやるなら簡単だろうけど組織の中で
決まりを変えたり新しく何かを始めるって難しいことだったりする
周りを納得させれるように行動しなきゃならないし、何より意味のある行為じゃなきゃ長続きしない
俺の知ってる中で、教師の人形じゃなく、行事を何となくで進めるだけじゃなく、
校則を改善しようとしてた奴なんて片手で数える程度だったけど

言う者は知らず、知る者は言わず
簡単に軽口を叩ける奴なんて大概がやったこともなく本質を見れてない香具師が多いんだよな

ホリえもんの事にしたって、けなすのは簡単だけど、あの人みたく成功するのは難しい
ああいう人をけなせるのは、成功した人達だけであって、
成功してない人、つまり成功者達の世界に入ってない一般人の批判ってのは、
世論としての価値はあっても評価としての価値はないよな

話が大幅にそれた
一応ややこしくなる前にコテつけてみた。この文の本質が見極めれない香具師は何度も読みなおせ(命令形
650声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 10:02:40 ID:pNvxblYU0
>>649
誰がお前の所信表明演説なんか聞きたいと言ったよヴォケナスw
自分語りしかできないならヒッキーはすっこんでろ。
651声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 10:36:06 ID:rDOyoBPsO
>>650
引き籠もり君のヒステリーは女のソレより醜い
まぁ餅つけよ
652声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 10:43:35 ID:qdl3KwrN0
基地外厨が生徒会長やっている時点で、DQN校決定だろ!!!!!!
653生徒会長:2005/04/30(土) 11:02:20 ID:rDOyoBPsO
>>652
('A`)アフォ
2ちゃんの基地外=リアルの健常者。これ間違いない
654声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 11:24:28 ID:0r3jtOmWO
生徒会長はトリップも付けてくれ。日付が変わったら分からなくなるから
655声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 11:28:09 ID:ZMRCJLti0
>>653
ソース出せよwwwキチガイwww
656生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/04/30(土) 11:59:54 ID:rDOyoBPsO
>>654
こんな鳥でおk?
>>655
何でもかんでもソースソースと喚くない
イエス・キリストは「見なくても信じられる人になりなさい」って言ったとか言わなかったとか
657声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 12:39:19 ID:0r3jtOmWO
OK
あと生徒会長は、自分で危ない情緒不安定な人間って言ってるから皆キチガイて言ってるんだが
658生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/04/30(土) 12:44:40 ID:rDOyoBPsO
>>657
・・・ね、ネタをネタと見抜けない人には難しいのさ
人の言うことをすべて鵜呑みにしてると詐欺に合うぞ、うん
情緒不安定というより喜怒哀楽が激しい人なのですよ、うん
659声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 12:58:58 ID:w+pRI9UPO
660声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 15:06:09 ID:z5dIWyDtO
まぁ確に同じ土俵に上らないと批判をするべきではないって俺も思うが
生徒会長が同じ土俵に上っているかは別。俺等を論破できねぇくせしていきがってんじゃねぇーよw
661声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 15:20:04 ID:A3lgxP7HO
コテの人ってなんで荒れるの判ってるのにコテ使おうって思うの?


ばかみたい
662声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 15:22:22 ID:z5dIWyDtO
663声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 15:23:28 ID:z5dIWyDtO
逆だった…orz
664生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/04/30(土) 15:24:35 ID:rDOyoBPsO
>>659
いや、何もそこまでヒドくはないっスよ・・・たぶん
>>660
誰も俺が成功者の土俵に上がったとは言ってないぞ?だからヒステリックになる前に餅つけや
論破も何も2ちゃんは「核心をつかれたレスはスルー」が基本なんだろ?
「都合の悪いレスには放置して何とか挙げ足を取ろうと必死になる奴」を相手に論破もくそもないやん
そんな奴らばかりじゃないってのは分かってるけど、大多数がそーでしょ?
いや、何も俺がパーペキに正しい事してるとは、とても言えんけどね
665声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 15:29:27 ID:fWoh+MiC0
パーペキって文字久々にみた
666生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/04/30(土) 15:39:20 ID:rDOyoBPsO
>>661
偽物が出て、下らんことをされるのは嫌だからです
>>665
(;゚д゚)Σ
パーフェクト完璧・・・まさか死語?
667声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 15:45:28 ID:0r3jtOmWO
会長は、結局ここで何がしたいの?
668生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/04/30(土) 15:56:28 ID:rDOyoBPsO
>>667
っえ、あ、その・・・り、理由がなきゃダメかい?

と、カッコつけてみたけど理由って・・・何だろ?
とりあえず俺は声優になりたいのです。あめんぼの歌だって暗唱しますぜ
669声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 16:10:57 ID:fWoh+MiC0
あめんぼ赤いなアイウエオなんて中学生の演劇部でもやってるよ。
外郎売を聞いている客に欲しい!と思わせるようなレベルになっていたら
ここで堂々と宣言してもカッコイイと思うけど
670声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 16:17:51 ID:z5dIWyDtO
>>667
生徒会長は自分のことでいろいろ遊ばれていてのでわざわざコテになって出てきたんだよ
でも生徒会長は自分が正しいと思っているから、自分が批判されると2chのルールとかいって無視するから訳の分からないことになってるんだよ
671生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/04/30(土) 16:22:59 ID:rDOyoBPsO
>>669
すいません。とてもじゃないっスorz
>>670
俺が無視されてるんであって、俺は無視してないつもりですが・・・
672声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 17:10:44 ID:A3lgxP7HO
あのさー生徒会長さん。
正直即レスとか邪魔っす。
673声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 20:16:10 ID:fzVepwoe0
>>649
> 言う者は知らず、知る者は言わず
簡単に軽口を叩ける奴なんて大概がやったこともなく本質を見れてない香具師が多いんだよな

生徒会長さん、貴方にそのまま当てはまりますwwwwwwwwwwww
674声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 21:36:26 ID:Wsxnq9440
楽しい黄金週間になりそうだなぁ。
675声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 21:55:04 ID:9YSnE9PBO
あーヤダヤダ
676声の出演:名無しさん:2005/04/30(土) 22:28:27 ID:Wsxnq9440
>>659のサイト面白いな。生徒会長もよく読んどいたほうがいいぞ。
「成人期早期に始まり」とあるから、おまえさんの症状がひどくなるのはこれからだぞ。
677生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/04/30(土) 23:40:00 ID:rDOyoBPsO
>>672
自粛します・・・スマソ
>>673
経験者だし、無駄に批判してないんだが?


いい加減スレ違いになってきたから、そろそろ自粛汁
良いサイトを見つけたから貼ってみる
つ【ttp://id12.fm-p.jp/17/actvoicer/
678声の出演:名無しさん:2005/05/01(日) 00:36:55 ID:Dyx+RK2t0
>>677
このサイトなら以前どっかに晒されてたぞ
言いたいことは何とか分かるんだけどどうも日本語が上手くないあたりは以前と変わってないな
679声の出演:名無しさん:2005/05/01(日) 01:13:29 ID:EDPHeQkDO
生徒会長ほんとにうざいなー
お前は声優になりたくてこのスレきてんだろ?ならいちいち言い返さなくていいじゃん
いちいちこんなことで腹たてる奴が声優になんかなれるわけがない
680声の出演:名無しさん:2005/05/01(日) 01:56:16 ID:qWXm1awj0
>>677
いままで
(みんなくっだらねーことをチマチマ話してるよなー)
ってなんとなくROMってたんだが…

俺、生徒会長に同情してたんだよ。
(そこまで叩かれなくてもなー、かわいそうになー)なんてさ。

でも【ttp://id12.fm-p.jp/17/actvoicer/】を
>良いサイト
と評価しているあたり…

一気におまいの思考感覚がわからなくなったよorz
681声の出演:名無しさん:2005/05/01(日) 02:06:04 ID:pa9dK3AD0
189 声の出演:名無しさん sage New! 2005/04/30(土) 18:30:32 ID:rDOyoBPsO 逆参照
青二と言えば入所時のテストが非常に気になるんですが・・・
1回目より2回目のがうかりやすいって聞くけど、それで1年棒には振りたくないし・・・
なんて今から悩んでます


安心汁。
お前の思考感覚じゃ、2回目も3回目も4回目も結果は同じだからw

それとなんだ、あの胡散臭いサイトは。
良いサイトじゃなくてネタサイトの間違いだろ。

釣られて読んでしまった俺も俺だがorz
682673:2005/05/01(日) 06:59:28 ID:KEdEaZCi0
>>677
ヤレヤレ・・・
>>673は、貴方の生徒会での活動ではなく、このスレでの貴方のレス全てに対する
皮肉なんだがなぁ・・・
ゆとり教育の弊害ってヤツを、マヂで実感したよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夢を追っかけるのもいいが、もう少し社会ってモノを勉強しような。
683生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/05/01(日) 09:27:44 ID:0XueLCGEO
>>678
変換ミスと変な日本語はあるけど、それでも関係者のサイトだから熱心に読んでる俺ガイル
>>679
熱くはなってるけど怒ってはないぞ。だけど気を悪くさせてごめん。自粛する。
>>680
新人へのアドバイスが書いてある業界人のサイトって・・・良いサイトじゃない?
>>682
他人の振り見て我が振りなおせ、か。なるほど反面教師をやってくれてたわけか。
なるほど、勉強になった。注意してるつもりが実は自分にも当てはまるんだな。
なるほど。感謝する。
684声の出演:名無しさん:2005/05/01(日) 09:41:49 ID:woKacBGzO
がんばれよ生徒会長
進路決まったら連絡くれよ
685声の出演:名無しさん:2005/05/01(日) 10:06:34 ID:QTI9OdGRO
>自粛する

あんたのその言葉二回目だけど…全然自粛してNEEEEEEEEEEEEEEEEE!
686声の出演:名無しさん:2005/05/01(日) 12:00:55 ID:pa9dK3AD0
>>685
そんな約束、守らないに決まってるじゃん。
本人が「自分の発言に責任持ってない」ってことをまったく自覚してないんだから。
687声の出演:名無しさん:2005/05/01(日) 14:27:01 ID:EDPHeQkDO
こーゆう奴は自分じゃまったくの無自覚だからなー
688声の出演:名無しさん:2005/05/01(日) 15:52:11 ID:IIIgbPQEO
この流れ、事の発端は最初にマジレスした>>557か?
それだったら自分です;
今更だがスマソ…
689声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 00:06:58 ID:tDQFhYcc0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ36歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` あんまり釣れないんで、
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       ここに勉強しに来たぞ!
690声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 01:22:56 ID:Q9tzczwe0
結局、壮大な釣りなんじゃないか?
釣りじゃないなら外郎売くらいは覚えてください。
691声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 04:09:37 ID:kdotdGVGO
外朗売りって何?
692声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 08:23:44 ID:dkkVOpIbO
>>691
!!!!!!!!!
693声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 11:54:35 ID:OTsw/OG3O
>>692
気持ちは分かるが・・・。
「アーツの養成所ってどこですか?」なんて質問があったぐらいだし。
694声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 14:18:13 ID:1mPs+YaS0
>>691
そもそも字が間違ってる
695声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 17:33:23 ID:dkkVOpIbO
読み方も「ゲロウ」だと思ってるんじゃね?
696声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 18:32:11 ID:QpboE3lIO
外郎売りを覚える事自体には大した意味は無いぞ。クラスで渡されてるなら覚えて当たり前だが。そうでないなら別に知らなくても恥ずかしい事じゃないし、覚えてるからといって威張れる事じゃない。
697声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 18:42:39 ID:fG8Xw3MH0
しかし、外郎売りなんて簡単に覚えられるんだから、やる気あるなら覚えるだろ。
698生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/05/02(月) 18:52:17 ID:XSJ//c0dO
>>691
外郎売といえば、あの歴史的仮名遣いで出来てる長文ですよ
なんて語ってますが作った人とかは知らないです
何度か練習したから、つっかえずに読める程度。暗唱なんて無理
でも、まぁ努力してみよう。出来るようになれば多少は有利になるかもしれないし
699声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 19:12:24 ID:fG8Xw3MH0
覚えることが有利になるのでなく、それを毎日練習するから有利になるんだろ。
700声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 20:21:13 ID:dkkVOpIbO
700ゲト
701声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 23:24:59 ID:k1r9ztqdO
やる前から諦めるのは愚か者のする事だ。
と僕のママンが言ってました
702声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 23:47:24 ID:o/Zr5hJF0
暗唱出来ることを自慢したり、滑舌の練習に使っているというのは大間違い。
あれは人に聞かせて、聞いている人がいかに欲しいと思うかがポイント。
テレビショッピングみたいなもんだ。
あれを滑舌の練習に使ってるような養成所はろくでもないぞ。
テレビショッピングの台詞で滑舌の練習するヤツはいない。
繰り返し練習して、いかに表現力をつけるか。
すごく難しい長文なのだ。
703声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 23:48:00 ID:o/Zr5hJF0
>>702
外郎売の事ね。書き忘れた。
704声の出演:名無しさん:2005/05/02(月) 23:58:46 ID:N/sLTR2hO
>>696
禿しく同意。
705声の出演:名無しさん:2005/05/03(火) 00:12:54 ID:XthSugq40
>>702
うちの養成所、外郎売を滑舌練習にしてる。
それが当たり前だと思っていたけど、702の言うことの方が正しいように思えてきたorz
706声の出演:名無しさん:2005/05/03(火) 04:04:57 ID:Kt65htjt0
「外郎売」がテキストとして優れているのは、「滑舌」と「表現」の訓練が同時にできるところだろう。
滑舌の練習に使うのが間違いだとは思わないが、「滑舌」だけに使うのはチトもったいない。

そんなとこ。
707生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/05/03(火) 20:09:34 ID:UHb8APNLO
独学は変な癖がつくから辞めろと言うけど、外郎売くらいはやっても変な癖はつかないのかな?
流石に早口言葉みたいなとこは早く読めるように練習しなきゃいかん気がするし
感情込めるのって時代劇風に込めるもん?それとも現代風のが良いのかな?
時代劇風に言ったら噛まないで済むけど、現代風だと噛みそうな気がする。
708声の出演:名無しさん:2005/05/04(水) 11:57:53 ID:f0yImeef0
ナレーションのデモテープってどういうのがいいの?
709声の出演:名無しさん:2005/05/04(水) 12:09:08 ID:m8bBmY3j0
オナニー声でも吹き込んでろデブ
710声の出演:名無しさん:2005/05/05(木) 05:10:25 ID:fuwKF+kKO
志望者の皆さんが見る映画って洋画、邦画、どっちが多い?
ちなみに自分は邦画
711声の出演:名無しさん:2005/05/05(木) 13:01:45 ID:TT672GVZO
アニメ
712声の出演:名無しさん:2005/05/06(金) 00:38:50 ID:JJRaThVz0
洋画の吹き替え。
713声の出演:名無しさん:2005/05/06(金) 07:28:19 ID:zr70L1PC0
アダルト。幼女系がいい
714声の出演:名無しさん:2005/05/06(金) 07:32:35 ID:LAJhnz69O
みんなアニメ好きかね?
アニメ好きだから声優になりたいんだよね?
715声の出演:名無しさん:2005/05/06(金) 22:45:29 ID:oaZWDpfV0
ちがうよ!
声優とセクースしたいからだよ!
716声の出演:名無しさん:2005/05/06(金) 23:01:44 ID:LAJhnz69O
やっぱり下心か・・・
おれも声優になって(;´Д`)ハァハァ
717声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 02:26:29 ID:88fvJXpC0
ちがうよ!
俺は演技が好きだから声優になりたいの!
と口先だけ言っとけば、
自分が単なる声ヲタからステップアップしたように気になれるよ
「アニメを見る時も、声優さんの演技に注意して見てる」
とか言えばさらに効果的。
「俺ってなんて演技に対して真剣なんだ」という自己満足に浸れるぞ
実際は単なるアニメ好きのヲタだけどなw
718声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 09:27:21 ID:rXup0vARO
理由なんてそんなんでもいいっしょ
719声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 14:56:08 ID:bhzVUNZdO
人が何かに夢中になることに理由が必要かい?


なんて言ってみても人は損得なしに動かない。
それは自己満足だったり欲求だったりする。
ただ、やってみたいってのも立派な理由になるのさ。

さて、ここで問題だ。
君たちは何の為にイキる?
720声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 15:03:36 ID:n/aCFKM7O
好きな声優とセックルするため
721声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 16:22:56 ID:0+ayrruNO
海賊王が残した秘宝を手に入れるため
722声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 21:23:27 ID:9wpfdpkUO
他人に生きる希望と勇気を与えるため
723声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 21:45:55 ID:n/aCFKM7O
己の欲望と正義のため
724声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 21:47:43 ID:Mw23VfAGO
愛を掴むため
725声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 23:22:03 ID:bhzVUNZdO
結論…
このスレには勇者様達が棲んでいるということなだ
726声の出演:名無しさん:2005/05/07(土) 23:36:04 ID:n/aCFKM7O
>>725
Lv72でもバラモスが倒せないんだけど
727声の出演:名無しさん:2005/05/08(日) 00:28:21 ID:sQQqMcyuO
今、滅亡を向かえる世界を救うために
728声の出演:名無しさん:2005/05/08(日) 00:54:47 ID:avBIvsArO
未来を・・・自分達の未来を、守るために。
729声の出演:名無しさん:2005/05/08(日) 01:09:30 ID:zVAElruvO
(´-`).。oO(おれ戦争物に声あてたいなぁメタルギアに出たい
730声の出演:名無しさん:2005/05/08(日) 01:36:23 ID:A6Gt4FYbO
みんなガンバレよ
生きることを
731声の出演:名無しさん:2005/05/08(日) 09:52:58 ID:CMjbecTRO
生きることは死ぬ事の始まりだけど、俺はそんな世界でも生きていきたいって思ってる
732声の出演:名無しさん:2005/05/08(日) 10:12:50 ID:h6M8DN8tO
キモ!メンヘルはカエレ
733声の出演:名無しさん:2005/05/08(日) 12:55:25 ID:avBIvsArO
人が生き、子を産み、子が更に子を産む
そうやって世代を重ねることで人は進化してきたんだ
もう形状での進化ではなく頭脳の進化の世界

人が進化を続けるためにも、俺は何かを後世に残してやりたい
自分の、生きた証を
734声の出演:名無しさん:2005/05/08(日) 17:20:58 ID:pUe29AStO
(´-`)oO(なんか公開オーディション始まんないかなぁ…)
そしたらメンヘラ一斉除去
735声の出演:名無しさん:2005/05/10(火) 18:49:44 ID:xpsILBOWO
http://id6.fm-p.jp/130/ibon/
↑キモ過ぎ
勇気ある荒らし出てこいや〜
736声の出演:名無しさん:2005/05/10(火) 20:44:07 ID:HRzaIf3cO
荒らしてこいって事?
737声の出演:名無しさん:2005/05/10(火) 20:52:11 ID:tlfuCbi9O
( ´,_J`)y―┛~~

でっおまいらどの声優が好き?
738声の出演:名無しさん:2005/05/10(火) 21:00:49 ID:HRzaIf3cO
宮村優子
この前、本人に会えるチャンスがあったのに
結局会えませんでした。会えた友達が自慢してくるYO
739声の出演:名無しさん:2005/05/10(火) 22:57:40 ID:KKmWgQX60
>>735
私怨厨はとっとと巣にお帰りYO
740声の出演:名無しさん:2005/05/10(火) 23:19:19 ID:VtmAMUhnO
>>739
相手にすんな
741声の出演:名無しさん:2005/05/12(木) 18:50:20 ID:zsYLO3yEO
誰もいないスレひとりぼっち‥‥
742声の出演:名無しさん:2005/05/12(木) 21:47:04 ID:WFGTcmh5O
今年に4月に入った会社を今月やめて声優学校に行こうと思うんだけど…
入社1ヶ月ちょっとで辞めてるとなると、声優のオーディションで不利になるかな…
743声の出演:名無しさん:2005/05/12(木) 22:26:51 ID:pq2j8TXo0
>>742
なぜ辞める必要がある?青二の東京1部にでも入るのか?
っていうか辞めて生活できるのか?
744声の出演:名無しさん:2005/05/12(木) 22:56:56 ID:jwpY/tPj0
むかしバイト先で一緒だった鈴木君だかが青にだかなんかにいくっていってやめてたな
今なにやってんだろ
745声の出演:名無しさん:2005/05/12(木) 23:01:26 ID:UKExVi1a0
考えるまでもなくニート
746声の出演:名無しさん:2005/05/13(金) 01:49:06 ID:GQDIIs050
会社行きながらでも通える所もあるだろ。
養成期間くらいそれ位のことしろよ。
747声の出演:名無しさん:2005/05/13(金) 03:58:37 ID:Vc30i8nB0
逆だよ、会社をやめる理由にあおにがある
748声の出演:名無しさん:2005/05/13(金) 08:50:16 ID:B9hCCrzW0
別にやめる必要ねーんじゃねぇ?
安定した収入を捨ててまで行く価値あるわけ?お前に。
ずば抜けた才能あるか、カッコイイ顔もしくはカワイイ顔じゃなかったら止めたほうが賢明じゃね?
才能なくても顔悪くても努力と運でなんとかできると思ってるのか?
会社やめよっかなーなんて入社一ヶ月で思うような根性なしが何できるっていうんだ?
749声の出演:名無しさん:2005/05/13(金) 09:49:53 ID:GQDIIs050
つか、養成所はあくまで養成所なんだから、
その間の食いぶち位考えろよ。
両立できなきゃやる意味ほとんどない。
750声の出演:名無しさん:2005/05/13(金) 18:15:23 ID:ZdTDef/mO
金はみんな親に出してもらうの
「自分の夢のため」だから許されるの。親は夢を応援する義務があるの
751声の出演:名無しさん:2005/05/13(金) 19:14:52 ID:LSdC7wHU0
>>750
親は税理士か?
752声の出演:名無しさん:2005/05/14(土) 20:52:45 ID:YtCZl8INO
>>751
釣られていると何故わからん
753声の出演:名無しさん:2005/05/15(日) 09:22:49 ID:VUCLYm/20
>>752
ネタかきこにネタレス。
それに対してマジレスとは・・・
754声の出演:名無しさん:2005/05/15(日) 15:04:06 ID:EOecrSEf0
>>751
専門学校経営じゃね?
755声の出演:名無しさん:2005/05/16(月) 21:11:53 ID:DdOdy1AH0
突然ですが、声優志望者のスレッドという事でお願いに伺いました。
VIPでエロゲ製作企画やってるのですが、声優やりたいっていう女性いませんか?

http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115986509/

スレの中でいくつかの企画が進行している中、現在着実と進行中の魔法少女企画では、
ほとんどの要員は揃っているのですが、あとは声優がいない状況なのです。

必須では無いんですが、クオリティ向上の為には是非とも欲しい人員なのです。
テーマソングの製作も着々と進行中で、歌い手としてもご活躍いただければ何よりです。
ちなみに現在のところ、男性主人公役しか内定していない状況です。

主に募集しているのはメインキャラクターの2人(女性)ですが、エロゲなので濡れ場も演じられると
言う条件が付きます。ただし、他にきつい条件は無いので、興味あったら是非とも立候補お願いします。
他にもサブキャラクター要員数名も同時募集中です。こちらは濡れ場が出来なくても大丈夫ですし男性でも。
スレに声優希望の旨を書いていただければ詳細にご対応いたします。
同時に音声ファイルのうpもあると参考になります。録音環境があるとgoodです。
当然ですが、ギャランティーはありませんのでご了承ください。
自分の声を活かしたいという皆様、是非ともご協力をお願いします。
厳しい条件があまり無いので恐らくは先手必勝になるかと思われます。

あっ、基本は「VIPPERが作る」という企画なので、ウソでもVIPPERになりきってねwwwwwww
756声の出演:名無しさん:2005/05/16(月) 21:19:45 ID:PpTHbinTO
おいおい、マターリじゃないのかね(´・ω・`)
757声の出演:名無しさん:2005/05/16(月) 23:22:45 ID:1KtJbzQ80
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵|   __|__  | < うるせー馬鹿
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
758声の出演:名無しさん:2005/05/17(火) 02:32:35 ID:blnZdkc00
>>755
VIPPER
ってなんですか??
759755:2005/05/17(火) 03:01:23 ID:x52jORQe0
ニュー速VIP
http://ex10.2ch.net/news4vip/

の住人の事です。
760生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/05/17(火) 16:54:31 ID:coY3yKhtO
大学行きながら養成所通うべきか、ハナっから養成所だけに絞るべきか・・・
大学行きながらとなると親に負担をかけることになるし、
養成所だけに絞るとデビューできなかった時に就職困難に陥るし・・・
どうしたほうらいいんだろいか・・・orz
理屈じゃ大学行ったほうが良いというのは解っているんだけども・・・
761声の出演:名無しさん:2005/05/17(火) 21:26:41 ID:61tAmEnSO
>>760
この仕事に限って言えば、人生棒に振る覚悟がないと
続かないよ?男なら大学卒業してからでも遅くないだろうし。
762声の出演:名無しさん:2005/05/17(火) 21:32:59 ID:w5SpMfgT0
>>760
なんで大学行きながらだと親に負担かけることになるの?
まさか養成所の費用も出してもらおうってんじゃないだろうね?
763声の出演:名無しさん:2005/05/17(火) 22:10:11 ID:+YNTu/duO
バイト汁
764声の出演:名無しさん:2005/05/17(火) 23:08:58 ID:HcmiuiuR0
>>760
楽して金ばっか出してもらうことばかり考えるな
765755:2005/05/18(水) 02:49:01 ID:hQ5Nj/x10
突然お邪魔して失礼いたしました。
無事に、メインキャラクターの人員確保できました。

引き続きサブキャラクターの募集やってますので
もし興味がありましたら是非ともおいでください。
766生徒会長 ◆f66j8h0nfY :2005/05/18(水) 16:16:35 ID:BnNev3ZTO
バイトは2年間ずっとスタンドのバイトしてる。
もちろん養成所は自分で出すつもり。
ただ大学は奨学金を使っても家に負担がかかるからどーしようかと。
自分の人生は棒に振っても良いけど、親に無駄な金を使わすわけにもいかないし。
今まで色々迷惑かけてきたから迷惑はかけたくないのよ。
しかし大学の費用稼ぎながら養成所台もってなると平日のレッスンが疎かになるし・・・
やっぱ覚悟の違いなのかね。
迷わずに身を投じれる人達みたいになれれば良いのに。
767声の出演:名無しさん:2005/05/18(水) 18:23:42 ID:3D4onguFO
売れなかった時の事で悩む奴は所詮その程度
自分は必ず成功する、他人とは違う何かが有ると思ってる奴は馬鹿
768声の出演:名無しさん:2005/05/18(水) 19:12:04 ID:Cofymw81O
一気に二つの事を始めるんじゃなくてどっちかにして、ペース掴んでから次始めるとかにしたら?

大学でもやりたい事があって悩むなら是非大学行けって思う
学歴の為の大学で、声優になりたいってのは正直行く意味ねぇから大学行くなと思う
就活時期になってまた就職するかしないかで悩むと思うよ
両方欲しいなら演劇科あるの大学行けばイクナイ?
769声の出演:名無しさん:2005/05/18(水) 19:34:53 ID:lQ8zoLo30
>>766
負担って返せば負担じゃないですよ?
それに金がないなら学生ローンすればいい
行く気がないのに大学は負担とかアホですか?
お前がフリーターしながら養成所行くほうがよほど心労かけるだろうね
770ナキ:2005/05/18(水) 21:24:10 ID:ET0v3RHQO
 現在高三で、今更になって声優をやりたいと思うようになりました。
 そこでみなさんに質問なんですが、大学は行ったほうがいいのでしょうか?
もし行くとしたらどこがいいでしょうか?
 できれば千葉か東京辺りでお願いします。
771声の出演:名無しさん:2005/05/18(水) 21:47:46 ID:eH9hR4Cs0
どこへって大学は学力に合ったとこしか入れませんよ?
772声の出演:名無しさん:2005/05/18(水) 21:51:12 ID:PIMbxNN8O
>>770大学行くな
773声の出演:名無しさん:2005/05/18(水) 22:41:42 ID:wqqp+kua0
>>770
東京大学をお薦めする。
774声の出演:名無しさん:2005/05/18(水) 22:47:46 ID:Cofymw81O
なー大学進学するか位自分で決めらんない物?
生徒会長もナキも釣り?
しかしリアルにいそうなふいんき(ry
775755:2005/05/18(水) 23:26:30 ID:hQ5Nj/x10
せっかくだからちょっと書いておこう。

読売新聞奨学生になって日本工学院に行けばいんじゃない?
但し、絶対に集金なしのBコースで。Aコースだとあとで絶対後悔する。

声優を目指してたわけじゃないけど、それの経験者なので・・・
776声の出演:名無しさん:2005/05/19(木) 00:02:46 ID:uJKjevFvO
>>774ふいんき→ふんいき
777声の出演:名無しさん:2005/05/19(木) 00:16:42 ID:IIuj2Wv10
>>776はもうちょっとROMった方が良い
778755:2005/05/19(木) 02:36:39 ID:ZhpmF3rC0
>>776
未だにこれ知らない人いたのかw
779声の出演:名無しさん:2005/05/19(木) 04:45:24 ID:HUIZ74ccO
>776
どうして叩かれているか判らないのならマジで半年ROMれ。
780声の出演:名無しさん:2005/05/19(木) 06:30:30 ID:Tboqax/BO
一度生徒会長の顔を見てみたい
それによって応援するかしないかが決まる
781声の出演:名無しさん:2005/05/19(木) 07:56:20 ID:dCRYQmj60
>>776
2ch語にマジレスカッコワルイ
初心者さんですか?
782声の出演:名無しさん:2005/05/19(木) 14:25:52 ID:uJKjevFvO
>>781ウザス
783声の出演:名無しさん:2005/05/19(木) 18:16:16 ID:ZhpmF3rC0
632 声の出演:名無しさん sage New! 2005/05/19(木) 14:00:52 ID:uJKjevFvO
>>631さげろよ


633 声の出演:名無しさん New! 2005/05/19(木) 14:06:36 ID:HUIZ74ccO
>632
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1093861948/776
(´,_ゝ`)初心者に言われたくないwwwww(´,_ゝ`)


634 声の出演:名無しさん sage New! 2005/05/19(木) 14:29:57 ID:uJKjevFvO
>>633あぅう・・・


635 声の出演:名無しさん sage New! 2005/05/19(木) 14:58:04 ID:Oc7GLV0h0
まぁそう苛めてやるな


釣りかなとは思っていたけどまさか・・・久しぶりにワロタ
784声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 00:26:15 ID:vCtzzAYs0
>>783
>>782みたいな反応してる時点で(ry
785声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 02:20:57 ID:kyx0zGo00
知ったかってやつですかw
786声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 13:42:10 ID:AXfws5oM0
何この流れ…


今養成所に通ってて、授業内容を録音したり自宅での学習に
ICレコーダーを使おうかと思ってるんだけど、実際使ってる人いる?
8000円くらいのと25000円くらいので迷ってるんだけど…
787声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 19:39:47 ID:/6f/umq+0
ここはリア坊スレですから生暖かい目で見守ろうや
788声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 20:31:23 ID:ED4yeGnjO
>786
何このレス…
んな事一人で決めろヴォケ氏ね
789声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 21:30:35 ID:smxak4pT0
>>786
どっちでもいいんじゃない?
何考えて録音しようなんて思ってるのか知らないが、犯罪には走るなよ。
ま、知ったことじゃないけど。
790声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 21:50:54 ID:7lm4GsBK0
>>786
板違いだ。デジタルモノ板で聞け。値段だけでは判断できないから。
791声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 21:54:30 ID:AXfws5oM0
>790
そうか…デジタルモノ板で聞いたら同じような使い方してる人がいる板で
聞いた方がいいって言われたんだけど

板汚し失礼
792声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 22:51:48 ID:CNnToBX30
>>766
人生はイヤになるほど長い
学生でいるってのは大事だと思うよ

声優になるのが本気なら高確率で失敗するだろうことを考えておいた方がいい
ボクシングなんかだと、日本チャンピオンでもバイトしなきゃ食って行けない事がザラにある
K-1MAXの王者、小比類巻は今でもアパートの家賃滞納するほど貧乏だし
ちなみに声優はもっとシンドイと思う

学生時間は長めにとっときな
でないと遊びたい時に遊べないから将来的に大きなマイナスになると思うよ
793声の出演:名無しさん:2005/05/20(金) 22:59:10 ID:svr2+jngO
自宅練習用なら安いのでエエジャナイカ
余ったお金を漏れに(;´Д`)ハァハァ
794声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 00:02:35 ID:RXvUi1XS0
>>786
ここはなんか必要以上に排他的な雰囲気でピリピリしてるな〜w
俺は8000円のヤツで十分だと思うよ。
795声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 00:20:25 ID:oWDI9h6J0
排他的ってか普通にキモいだろ
練習を自分で聞き直すためのマイクorMDレコーダーならともかく
なんで盗聴用みたいなICレコーダーなんだよ
デジタル板でも明らかにキモがられたに決まってる
796声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 00:58:06 ID:kYGwoi7e0
>795
ICレコーダーって盗聴用みたいだから練習を聞きなおすのには向いてないの??
値段とかデータ管理とか操作性とか考えて手頃なのかと思ってたんだけど。
MDレコーダーか…勉強しますありがとう。


>794
値段ピンキリなので迷います;;;参考にさせていただきますね、ありがとう。
797声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 01:23:15 ID:GKhUSvIU0
ICレコーダー=盗聴用ときめてかかる795がキモい

音質を求めるならICレコーダーだろうがなんだろうが
いいマイクが絶対条件。
小さくて持ち歩けるという点からICレコーダーを選択したんだったら、
専用マイク買わなきゃいけない。
レコーダーよりもマイクに金かけたほうがいいとおも
798声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 01:34:17 ID:2gkJahKZ0
でもなあ、>>786さん。
正直なところ言わせてもらうと、授業を録音なんかしたって多分身につかないと思うよ。
録音してると思うと、どうしても「あとで聞き直せばいいや」って感覚が働いちゃうもんだからな。
レッスンで大事なのは、やっぱ一回一回に対する「集中力」じゃないか?

まあ考え方は人それぞれだと思うから、強くは意見できないが。
799786:2005/05/21(土) 02:47:24 ID:kYGwoi7e0
>797
自分なりに調べてみたらHiMDの方が音質いいみたいなので
そっちにしようかと思ってます。
外付けマイク(?)の事も調べてみます、ありがとう。


>798
使用目的としては自分の滑舌練習やアクセント、声等の確認をメインとして使うつもりなので
授業内容の録音はついでというか、授業でも個別に読まされたりするので
やっぱり自分の読みを確認するのが目的かな?
自分の声を録音して、それを聞いてクセや間違えてる所を把握したりっていうのは
やってる人いるよね??
と思っても無意識にどっかで安心しちゃうかもしれないので
授業中集中力を落とさないように気をつけたいと思いまする。
800声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 05:06:42 ID:BgBGssjuO
誰か金くれー!!!
まじでキツイんだよ…
801声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 08:42:56 ID:3iesZR2CO
腎臓売れ
802声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 17:34:28 ID:yIcArZ0JO
まあ将来的に声優になれるのは俺だけな訳でして‥‥‥
803声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 17:41:34 ID:2gkJahKZ0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |  
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       ( >>802
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo
804声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 21:13:24 ID:yIcArZ0JO
さあ、皆!!!
俺の才能を妬め!!羨め!!崇めろ!!
お前ら才能のないクズ共は俺の様な神を羨んでいるだけでいいんだよ!!
このば〜〇 しねしね〜
805声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 21:29:02 ID:ksghYWtLO
ちょっとダッシュで煙草買って来て>804神
806声の出演:名無しさん:2005/05/22(日) 15:57:30 ID:cWiFHzBd0
俺もじゃあ焼きそばパン買ってきて>>804
807声の出演:名無しさん:2005/05/22(日) 19:08:23 ID:X6ZwwqQzO
ハハハッ
皆しょうがないな〜
今回だけだけだからな、次からは自分で殺るんだゾ〜
808声の出演:名無しさん:2005/05/23(月) 11:33:08 ID:6LURcsQMO
おい>>804神よ、俺たぶん歯周病なんだけどどうやったら直んの?
809声の出演:名無しさん:2005/05/23(月) 13:09:20 ID:Lkh9N0yOO
多分だけど‥‥
死んだらいいんじゃないか〜?
810声の出演:名無しさん:2005/05/23(月) 17:49:32 ID:JUgwae8lO
踊る阿呆に見る阿呆。同じアホなら何とやら。
ネタレスもネタ釣り釣られも正直秋田。
素で釣られたりする香具師以外はもうだめぽ
811声の出演:名無しさん:2005/05/23(月) 18:23:45 ID:NVAX2+QAO
いきなりきもいね
812声の出演:名無しさん:2005/05/28(土) 19:45:10 ID:WqKWJhF4O
声優志望ってのは建前で、たんに声優とハァハァしたいだけの声ヲタの皆さん、
81プロデュースがマネージャー募集してますよ!
締切は平成17年6月8日必着

声優にお近付きになりたいアナタ!応募してみよう!
813声の出演:名無しさん:2005/05/29(日) 22:40:52 ID:O7whGBJZ0
私は現在、某養成所でレッスンを受けているんですが、
養成所の先生に「お前は声に特徴がないから、
演技はみんなの倍頑張らないと声優になんてなれない」
と言われいました。

周りの子がみんな声可愛くて、羨ましいです。
萌え声じゃない自分がイヤになってきました・・・。

可愛い声だからって声優になれるわけじゃないって言いますけど、
可愛い声のほうが全然良いです。得です。
本当に羨ましい。
814声の出演:名無しさん:2005/05/29(日) 23:41:49 ID:O/ANlfCV0
>>813
釣り乙。その手のネタは見飽きたよ。
815声の出演:名無しさん:2005/05/29(日) 23:47:02 ID:O7whGBJZ0
だから釣りじゃないってのに。

なに?みんなそんなに自信あるのか・・・?
すげーなぁ・・・。
816声の出演:名無しさん:2005/05/30(月) 08:02:42 ID:dfl+7ch10
>>815
ウゼェ。マジでその釣り飽きたっての
「可愛いだけのj声なんかより演技に真剣にうんぬん…」とか
熱く語りだす奴を待ってるんだろ?
817声の出演:名無しさん:2005/05/30(月) 10:04:09 ID:l9OvcIXa0
カワイイ声の人はある程度調子に乗ってみても良いじゃないかと。
818声の出演:名無しさん:2005/05/30(月) 16:52:31 ID:L4/71f8qO
自分の声録音するのってコンポにマイクブチ込めばできる?
819声の出演:名無しさん:2005/05/30(月) 17:40:23 ID:NJ3rpFvo0
声幽がデタワ ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!





お払い。~~~\( ̄‐ ̄ )))((((  ̄‐ ̄)/~~~バサッ (−人−)(−人−)(−人−)お払い。
820キミマロ:2005/05/30(月) 19:17:14 ID:ejOwhdUxO
僕は君達を応援しているよ!
821声の出演:名無しさん:2005/06/01(水) 08:31:05 ID:NCxo8SKwO
上京して住む所どうした?
822声の出演:名無しさん
橋の下