3 :
声の出演:名無しさん:04/03/31 11:40 ID:Eit2OmQ6
3
乙
シングルリリース
4/7 パノラマ-Panorama- 水樹奈々
4/21 TRUTH 皆川純子
4/21 Keep on Dancin' 高橋直純
4/23 君のもとへ 氷青
4/28 ふられ気分でRock'n Roll DROPS
5/8 瞳の欠片 FictionJunction YUUKA
5/26 Going on! Bullet77
5/26 恋のJET SHOOTER PoppinS
5/26 タイトル未定 田村ゆかり
アルバムリリース
4/7 Wings of Time 椎名へきる
4/23 B-B-B(Best of Bella Beaux) 笠原弘子
4/28 ファンシー☆フリル 新谷良子
4/28 楽園 堀江由衣
5/26 いつか Holly Kingdom
6/23 タイトル未定 千葉紗子
魔法先生ネギま!声のクラスメートシリーズ
7月:まほらチアリーディング部
釘宮円(Vo.出口茉美)
椎名桜子(Vo.大前茜)
柿崎美砂(Vo.伊藤静)
4月21日発売予定!
8月:長谷川千雨(Vo.志村由美)
5月26日発売予定!
9月:運動部仲良し4人組(仮)
佐々木まき絵(Vo.堀江由衣)
明石裕奈(Vo.木村まどか)
大河内アキラ(Vo.山本杏美)
和泉亜子(Vo.山川琴美)
6月23日発売予定!
初のTOP10入りなるか?
4月7日 水樹奈々「パノラマ-Panorama-」 の相手関係
26 27 28 .29 30
..金 ..土 ..日. |月 ..火
| 1 浜崎あゆみ
| 2 BUMP OF CHICKEN
| 3 TMG | 先週 |先々週|
1 1 1 |1 4 V6 |82,909 | --
2 2 2 |2 5 くず |34,698 | 56,707
. | 6 大泉洋 with STARDUST REVUE
3 3 4 |6 7 &G | 24,309| 43,886
4 4 3 |3 8 大塚愛 | 20,629| 26,807
5 5 5 |4 9 河口恭吾| 18,657| 22,602
7 6 7 |5 10 ドリカム | 15,703| 22,797
9 7 8 |7 11 平原綾香| 15,191| 20,902
6 8 6 |8 12 オレンジ| 16,869| 30,232
>>10 最悪のケースとして、その12組全部に負けて
同発組の太陽族にも負けると仮定しても18位以上は確定って事でいいのかな?
(同発:中島 ジャンヌ チャゲアス 角松 太陽族)
取りあえずマンキンキャラソンの結果
46 佐藤ゆう子&朴王路美組 3026
61 林原めぐみ&犬山犬子組 2085
63 高山みなみ&くまいもとこ組 1999
68 堀江由衣&高瀬右光組 1885
81 田中正彦&上田祐司組 1627
91 子安武人&沢海陽子組 1355
アルバム
69 おねツイドラマCD2 3939
主役な佐藤と今人気の朴の組み合わせだったから一番売れたのかな
その下は林原、高山、堀江目当てに買う人が下位2組の売上に+@してるかんじ
ドベ2組ははっきり言ってオマケで出したって感じだもんね。
とりあえず1日限定企画してみました。
芸が無いのはご愛嬌で。
>>12 林原&高山の組み合わせなら、もっと売れてたろうね。
つーかなんで水樹がいないんだろう。
やまなこアルバムキタ━━(゚∀゚)━━!!
りえりえまたチャートを考えない誕生日リリースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
19 :
今日は最高の日だ:04/04/01 06:32 ID:pHJJjTmE
栗林みな実タソ結婚オメ───!!!
20 :
teru:04/04/01 07:23 ID:LL1KIqQ8
今日は4/1か・・・
何回だまされるかな(ーー;)
俺は騙されないぞ!!!!!
やはり林原は産休中にリミックスを出すのか
りえりえシングル2枚 De Best盤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>11 確定って事よいのではないかと思う。水樹が前くらい売れると仮定するとね。
今週は話題がなさそうなんで前スレの話題を引っ張ってみた。
>>8 4月21日発売のチアリーディング部のトリオと5月26日発売の面子は偉く地味で
無名だな。
折れは、うたえもんオーディションの大前と“TEXHNOLYZE”“月姫”“月姫”で
レギュラーだった伊藤は知ってるが、それでもそうとう濃いヲタでないと知らない
面子ばっか。特に声ヲタの間でも全く無名なのに、ピンキャラに無謀な!?大抜擢を
受けた『長谷川千雨(Vo.志村由美)』のキャラソンが神田朱未のキャラのキャラ
ソン並みに売れたら、赤松センセとこの企画を考えて通した担当者は 神 に認定
するよ。(でも、それならそれでメイン格の役をもらった神田朱未の立場が
なくなりそうではあるがw)
(※4月1日に書き込もうとしたら、日付が変わってしまったので一部内容を
変ええました_| ̄|○)
7日組予想
パノラマ-Panorama- 水樹奈々 10位 初動9500 累計16000
Wings of Time 椎名へきる 20位 初動12000 累計17000
29 :
27:04/04/02 01:38 ID:ZQh7/DHB
>>27 >神田朱未の立場がなくなりそうではあるが
立つ瀬がない、と書くべきだったかw
それと、『>ピンキャラに』も『ピンキャラで』じゃないと文章的におかしいし
酔っ払ってて意味不明な箇所もある文章になってスマヌ
>パノラマ
TOP10入りは疑問
本家より
699 名前:4/7予想[] 投稿日:04/04/02 01:44 ID:3zdXJ9aS
*1 *8.3万 中島美嘉
*2 *6.5万 CHAGE&ASKA
*3 *6.0万 浜崎あゆみ
*4 *2.1万 Janne Da Arc
*5 *2.0万 BUMP OF CHICKEN
*6 *1.9万 角松敏生
*7 *1.6万 くず
*8 *1.5万 &G
*9 *1.3万 V6
10 *1.2万 太陽族
ネギ初回版たくさん再入荷してたぞ。
いや、いらないから
TOP10ランカーの称号が欲しい。
>>27 4月末の結果しだいでは、あまりにも神田がかわいそうなので、
神田が以前コナミから出して、今でもきっと売れ残っているであ
ろうアルバムを買ってみようと思います。
購買層が声ヲタと被らないので(いても全体からみたらごく少数)
売上は二万五千で確定でしょ。
神田にしても初回の入荷が少なすぎただけだし。
累計では結局二万超えているんでやんしょ?
とりあえず加入してみましたので張ります。
シングル
127 ネギま!5月 近衛木乃香 近衛木乃香(CV:野中 藍) 875 24,818
129 レヴェランス 椎名へきる 862 9,457
175 心晴れて 夜も明けて 堀江由衣 59822,833
178 ネギま!4月 神楽坂明日菜 神楽坂明日菜(CV:神田朱未) 582 24,535
185 翼はPleasure Line 栗林みな実 536 22,287
アルバム
125 ラジオドラマCD「金のギャラクシーエンジェル」 エンジェル隊 2,227
127 ラジオドラマCD「銀のギャラクシーエンジェル」 エンジェル隊2,177
183 君のぞらじお CDI 栗林みな実,石橋朋子 他 1,374
アニソンの方はこちらに張ります。
アニメ・ゲーム・特撮CD売上雑談スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1077108956/
凄い嬉しいありがとう
>ネギま!麻帆良学園中等部2−A 6月:図書館探検部(Invitation〜図書館へいらっしゃい〜)
>図書館探検部(CV:石毛佐和,桑谷夏子,能登麻美子)
>
>週刊少年マガジン連載中「魔法先生ネギま!」キャラクターマキシシングル第3弾。
>アニメのキャラクターシングルCDがTOP10入りするのは初めて。
オリコンチャートのHitmapに書いてあった、凄かったのね
>>37 神。
累計はやっぱりほとんど同じだね>ネギま
つか心晴れて夜も明けては5900万も売れたのか・・・w
22833
水樹の新曲TOP10入りするんじゃない?
漏れファソじゃないけど(むしろこむチャットどかランクインすると、全然いい曲じゃないのに…とムカついてたが)今回の曲は(・∀・)イイ!!とオモタ
>>31のみると太陽族よりは売れると思う
こういう厨房バンド最近終わってるし
神帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
むしろ水樹のシングル初動と同発対決する某姉さんのアルバムの初動、
逆転の目も大いにありえるかと
水樹の初動
New Sensation 8485
still in the groove 9744
アルバムが前作割れしたし、タイアップも弱い。
still〜を上回る要素が無いし、New〜を下回る気配すらある。
ベスト10は無いよ。
>>39 > >アニメのキャラクターシングルCD
そのオリコンの文章にあえて、まだアニメになってないからアニメのキャラソン
じゃねーだろとツッコミw。
あえていうなら(アニメ化されてない)マンガのキャラクターソングCDだろう
<(アニメ化されてない)マンガの単なるCDドラマとは明らかに違う>
けど、確かにこういう試みは、アニメ化もされてないのにこんなに声優を決めて、
100万部以上の発行部数を誇る?少年誌で、声優をメインにして大々的な発表を
行なって売り出すのは、今までこの業界でもなかった実験的なことだろうけど…
46 :
45:04/04/03 00:19 ID:1Zhx1LVl
>>37 >今後ともシングル200位以内、アルバム300位以内なら質問受け付けますのでどうぞー。
> 千葉紗子
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> Winter Story −枚 106位 1回 2003/11/27
> 川澄綾子
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> …to you −枚 164位 1回 2002/12/21
> 田中理恵
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> 24 wishes −枚 269位 3回 2003/1/3
> 野川さくら
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> U・La・Ra -枚 138位 2回 2004/3/1
> 國府田マリ子
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> 音いろえんぴつ〜十二色〜 -枚 155位 2回 2003/12/3
> 榎本温子
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> Private Heaven -枚 236位 1回 2004/3/10
> A HOUSE OF LOVE -枚 194位 1回 2004/2/11
> 野田順子
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> Precious One -枚 147位 1回 2003/1/22
> 中原麻衣
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> ホームワーク -枚 224位 1回 2004/2/4
↑の最高101位以下のCDの推定売上枚数が分かるなら、お願いしたいのですが…
48 :
声の出演:名無しさん:04/04/03 01:45 ID:lSc2Ump/
>>46 Winter Story 1474枚 106位 1回 2003/11/27
アルバム1枚3千円として1500枚売れると450万円
商売になるのか、これ?
>>49 超低予算でつくれば。アニメ関係は全体的に低予算とはいえ、
さすがにこれは赤だろうな
今のランティスは萌えアニメとJAMとエロゲー関連で稼いで
声優で吐き出すって感じなんだろうな
>>49 予算で落としているので収支としてはプラスになってます。
ぶっちゃけ百万もあればCD自体は作れる。
ネギま!は1000円×25000枚×12ヶ月=3億円・・・
+学期末ごとのアルバム・・・
まあこれは講談社と赤松にかなり持って行かれるからな。
レコ社の儲けがどこまで確保出来るか。
55 :
声の出演:名無しさん:04/04/03 12:14 ID:exUCP3RR
水樹奈々 パノラマ-Panorama- トップ10入り期待age
水樹がトップ10入りするための条件
@水樹自身の初動が最低でもサドンリ以上
A同発の太陽族があまり伸びない
Bロングセラー組(大塚、平原、河口)の粘りの終焉とV6(3週目)のダウン
Cその他思わぬダークホースが現れない
(大泉洋のデイリーが本家でも予想外だったらしいが、果たして・・・)
こんなところか?他にある?
で、正直これらを完全に満たすのはかなり厳しい気がするが。
ちなみにステグルの時はV6の3週目に勝っている。
先週 先々週
V6 82,909 --
くず 34,698 56,707
&G 24,309 43,886
大塚愛 20,629 26,807
河口恭吾 18,657 22,602
ドリカム 15,703 22,797
平原綾香 15,191 20,902
オレンジ 16,869 30,232
最新デイリー
1 Moments 浜崎あゆみ 2004/3/31 AVT
2 アルエ BUMP OF CHICKEN 2004/3/31 TF
3 OH JAPAN〜OUR TIME IS NOW〜 TMG 2004/3/31 VMR
4 全てが僕の力になる! くず 2004/3/17 RAC
5 ありがとうのうた V6 2004/3/24 AVT
6 さくらんぼ 大塚愛 2003/12/17 AVT
7 本日のスープ 大泉洋 with STARDUST REVUE 2004/3/31 OMA
8 桜 河口恭吾 2003/12/10 WMJ
9 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE 2004/2/18 UMU
10 Jupiter 平原綾香 2003/12/17 DRM
11 Wonderful Life &G 2004/3/10 V
12 ミチシルベ〜a road home〜 ORANGE RANGE 2004/2/25 SR
同発組のライバル
中島美嘉、Janne Da Arc、CHAGE&ASKA(再編集盤)、角松敏生、太陽族
ただでさえ売上が落ちてきていた大塚とドリカムは、アルバム発売、タイアップドラマ終了で
両方とも更に落としてきていると思われ、それと同じようにデイリーで並行している河口と平原も
かなりの落ちと推測できます。&Gはドラマ終了でデイリー急落したので大丈夫でしょう。
よってロングセラー組で残りそうなのはV6、くずが残ると予想。
31日組は浜崎、バンプ、TMGが確定。同発組では中島、ジャンヌ、角松は確定。
残り2つの枠をチャゲアスの再発盤と太陽族と争うことになりそう。
とりあえずパノラマの初動が9500枚以上でないと話にならないとは思いますが、
その可能性はかなりあると思うので、今回は期待!
本人の上がり目が感じられないから、無理じゃないかな。
>>59 ステグルのときに数字が(少しだけだが)伸びた要因って何だったんだろ?
俺はあの時も上がり目は感じていなかったんだけど。
>>59 上がり目がなくても現状維持ならステグルと同じくらいの初動は出せるかと。
パノラマ売上予想
初動8500、18位。累計13000
年末以来目立った活動が無かっただけに、
浮動層の動きがどうなるか。
手持ちの固定層だけだと初動数値に上増し出来難くなるよね
水樹は浮動層は少なそうだから、前作より微減くらいじゃないかな。
逆にいうと固定層中心だから大崩はしないと思う。
TOP10はきついけど、20位以内は間違いないところだろうなあ。
>>62 その初動なら順位はもう少し上じゃないか?
全体的にレベル低いし。
>>63 どうやらパノラマに関しては初動が一番のネックになりそうだね。
目立った活動がなかったことと作曲者を変えて微妙に路線を変えたことがどう出るか。
水樹もこのままだと○○○女史みたいに、
手持ちの固定層頼りの販売路線になって行くと思う。
何にしろ堀江のようなアニメタイアップ無しだと
マジでここ1年2年が勝負だな。
今回はかなりのチャンスだからモノにしてくれ!
水樹
ラグナロクアニメでCM流せばそれなりに売れそうな気もするけどな・・・
声優のファンになるのと声優のCDを買うっていうことの間にはかなり高い
壁があるような気がする。アニメを見て声優の演技には興味が出ても
その声優の歌にまでは興味はなかなかもてない。
そりゃあ歌が糞なら買わないだろ。
声優でまともに歌える人なんて限られてるしな。
歌が上手くても、レコード会社が売り出す気がなければそれまでだしな。
栗の子も仕事がらみで得たチャンスをキッチリモノに出来たからって要因もあるしさ
来週のデイリーが楽しみ(・∀・)ニヤニヤ
水樹について、ウィークリーのトップ10入りの可能性は僅かだとしても
事実上初めてのデイリートップ10入りは鉄板と見ていいのかな?
(サドンリで初日トップ10入りの実績があるものの
あれは木曜発売が多い中での水曜発売だったから俺の中では除外)
あれ、乳腺もステグルもデイリー10位以下だっけ?
アルバムはマジアトがデイリーで10位以内に入ったような記憶が・・・
>>74 で、書き忘れたが、デイリー推移は
乳腺:17→17→圏外→→週間20位
ステグル:12→14→圏外→→週間17位
あとサンボマスターもラジオ・有線系ファンが動けば
簡単にひっくり返せる数字叩ける。
>>76 ステグルでも12位どまりだったのか。
今回はデイリー4日間くらいは粘れるかもね。
とりあえずデイリーの注目は太陽族との順位争い。
>>78 デイリーで負けたとしてもウィークリーで勝つ可能性はある。
なぜならメイト分の加算があるから。
ほとんどのひとが、新星堂、HMV、タワーレコードで買えば
デイリー5位も可能!
81 :
声の出演:名無しさん:04/04/03 20:27 ID:guWLx8sc
いや、無理無理。
ステグル初日のデイリー
1 野性のENERGY B’z VMR 2003/7/16
2 ourselves(『&(ourselves,Greatful days,HANABI〜episode II〜,theme of a-nation’03)』) 浜崎あゆみ AVT 2003/7/9
3 夏の思い出 ケツメイシ TF 2003/7/16
4 Right on,Babe ゴスペラーズ KS 2003/7/16
5 Wait till I can dream Tommy heavenly6 DEF 2003/7/16
6 Love is forever Tommy february6 DEF 2003/7/16
7 Put ’Em Up 安室奈美恵 AVT 2003/7/16
8 Perseus-ペルセウス- 島谷ひとみ AVT 2003/7/16
9 RE-SET TAKUI ULG 2003/7/16
10 Love Somebody CINEMA Version II 織田裕二 UMU 2003/7/16
11 上海ハニー オレンジレンジ SR 2003/7/16
12 still in the groove 水樹奈々 K 2003/7/16
つーか、水樹より上で同発でないのは1曲だけかー
改めて見てみるとちとビクーリ
今回は一万枚言ってほしいな
水樹のCMミター
天使の羽かよ・・・
ネギま! 図書館探検部 CDTV8位 ♪オメデト★*☆ヽ( ^-^)/★*☆オメデト♪
タイミング逃した・・・・リピートで見よう。
>>87 dクス。でもやっぱ映像じゃないと実感湧かないのでリピート見ます。
次は奈々たんだな。
水樹ヲタ前向きすぎ。
事故最高位更新で十分だろ。
作曲が誰だろうが、興味の無い奴は「またか」って思ってるのが現実。
マンネリ感は払拭できてない。
これでは離れた客は戻ってこないだろうな。
水樹ヲタども イコール 自信過剰で妙な人たち ですから
>>90-91 期待しているだけだ。
自信はないけど可能性はあるわけだし。
>>90 あと何を見て客が離れたとか言ってんの?
最新のシングル&アルバムが最終累計(300位までの枚数)で自己最高売上なんですけど。
3月に出したDVDの売上も1年前とほぼ同じだし。
>93
ドリスキは前作割れだったと思うのですが?
来週が楽しみですね、いろんな意味で
>>90 文句たれる前にスレをよく読めよ。
トップ10入りを予想してる香具師なんてそんなにいねーじゃねーか。
可能性がほんの少しあるって言ってるだけだろ。
もう少し読解力つけようね。
まあ俺は12〜3位に入れれば御の字だと思う。
トップ10入りは疑問。
自己最高位はよほどのことがない限り大丈夫かな?
ドリスキの前作割れっつーても微減じゃん
マジアトはスーパーフライングが結局のところ、
効をそうしたわけだが。
初動だけで前作を超えると予想してた奴が大半だったような>ドリスキ
今回も微減で、17位前後では。
>>98 逆にステグルで最高セールスを出せると予想してた香具師は皆無だった。
まあ何にせよ、来週が楽しみだ。
固定ファンは即買い(フラ日と正規日)するだろうが、
意思表示をはっきしさせてない層がどう動くか。
声優系は一部を除いて瞬発力だけで勝負するのがほとんどだけにな。
ステグル並の初動 トップ10入りの可能性も
乳腺並の初動 自己最高位は確実
初動8000枚以下 自己最高位ならず
7日組予想
パノラマ-Panorama- 水樹奈々 14位 初動8800 累計14000
>>100 >意思表示をはっきしさせてない層がどう動くか。
ここが問題だね。
パノラマは完全なスルメタイプの曲だから、初動の動きが鈍る可能性は否定できない。
ただ曲の出来は良いと思うので、累計は自己最高になると予想してますが。
意思表示をはっきりさせてない浮動層の動きは
デイリーでほぼ読めそうな気もするけどね。<水樹
俺的に今回の見所
@自己最高位なるか?
Aデイリーで3日目以降も残れるか?
この2点が達成できたら、万々歳だと思う
トップ10入り云々は・・・ちょっと無理な気がする。
相手との力関係が微妙だし、既発組もまだ健在だからねぇ。
ランカーの称号を得るのはもう少し力が付いてからでも遅くはない。
ステグル発売時が勢いのピークだったとしたら別だが。
曲の善し悪しで売り上げが伸びるほど声ヲタは甘くない
なんか初日のデイリーで全てが決まると言っても過言ではないね。
>>106 ステグルで伸びた要因って何だったと思う?
俺には正直わからんのだが。
イロメロのCMにそこまでの効果があるとは思えんかったし。
でも確かに
>>105が言うとおり、ランカーの称号はまだちょっと早いかもね。
仮に今回、万が一達成してしまったとしても、持続性が皆無だからねえ。
ランカーを得るからには、コンスタントにトップ10入りできるくらいの
力がついてからの方がいいだろうと俺も思う。
ファンの間でこの曲イマイチ、とかネガティブな
判断が下れば数字が落ちる場合もあるよね。
特にラジオで初OAされたときの反応とか。
>>107 初日のデイリーで8割方結果が見えそうな気がするね。
>>109 水樹の場合、サドンリ以降、初聴きの印象があまり良くないのが続いてる。
パノラマもそうだけど、乳腺もステグルもそれは同じ。
で、乳腺がサドンリ割れでステグルが最高セールスだったから
初聴きの評判はあまり参考にならないと思う。
矢吹と千代○メインだったからな。
ここらで作風変えた新機軸を打ち出したいんだろうが。
奥井もそうだったが、作風を変えて結果を出すのはかなり難しい。
ファンへの刷り込み現象が強いと、そこから脱却するのに手間かかるよ
初聴きの印象
パワゲ>サドンリ>>>>>パノラマ=乳腺>ステグル
ラジオで何回か聞いた今の印象
パワゲ>サドンリ≧パノラマ>>>>乳腺>>>>>ステグル
でも最高売上はステグル(´∀`) アテニナラネー
>>112 ステグルで伸びた要因がはっきりしてれば今回の予想も少しは楽になるんだけど
それがわからないから、イマイチ予想がしづらい。
というより、パノラマとその次のシングルあたりの結果を見ることで
初めてステグルで伸びた要因がわかってくるのかもしれないけど。
称号は獲れるときに獲らないと清原みたいになるぞ
ネギまがランカーの称号獲得しても
実際には赤松の手柄に帰するだけだしな。
>>112 ステグルが低いとこは似てるかも
初聴き
サドンリ>乳腺>ラブヒス>パノラマ>パワゲ>ステグル
ラジオで何回か聞いた今の印象
乳腺>パノラマ>パワゲ>サドンリ>>>>ラブヒス>>ステグル
ステグルは何で伸びたんだろうねぇ
水樹、まずはここできっちり結果を出さないと、
今後のキング本社のサポートも先細りしてくるかもしれない。
とりあえず15位以上を
とりあえず現時点では、
>>102の予想が一番妥当な線じゃないかと思う。
あとはデイリーの結果を見ながら必要に応じて修正していけば良いのでは。
上のほうにもあるけど、一応参考データとして載せとく。
乳腺
デイリー推移:17→17→圏外
ウィークリー20位
ステグル
デイリー推移:12→14→圏外
ウィークリー17位
スマソ。初動を書き忘れた。
乳腺:8485 ステグル:9744
初動は8500が基準ラインとみてよろしいかな?
8000〜10000くらいで決まりでしょ。
あとは相手次第。
俺ステグルが一番好きだ…(´・ω・`)
あのテクノっぽいアレンジがたまらんのですよ。
>>123 ステグルが一番売れてるわけだし、おまいみたいな人が多くても不思議ではない。
>>122 恐らくそれで鉄板だと思うけど、8000と10000じゃ順位が大幅に変わりそうだw
レベルの低い週だけに、僅かな数字の変動が順位に大きく影響しそうなヨカーン
このスレ久々に活気あるな。
やはりTOPランカー発売となると違うのか・・・
と言うか、ここでコケたら、ネギまキャラソン&アニメOPと言う
超ドーピングを持ってる堀江とまた差をつけられてしまうから、
信者達が焦りまくってるのだと思う。
堀江のネギまキャラソンが売れても堀江の売上じゃないし・・・
その前に今月末にアルバムがあるべ
新曲は本スレでは好評なようだけど
ステグルが伸びた理由なんて、あのCM以外に考えられないけどな。
発売1週間のときにCM流れてなかったよ。
>>131 あーそういえば。
じゃあ、曲がヲタの好きなユーロビート系だったからとか。
頭文字DのCDがバカ売れしたことあったし。
ヲタの好きな音楽=ユーロビートみたいなイメージある。
苦しいな。マジで謎だ。
本人と言うより、ファンに勢いがあったとか?
ライブ直前だったからじゃないの?
とりあえず2004年版キャラソンランクスタートしました。
>>135 GJです。
10月ごろには、これが全てネギま!に埋め尽くされるかもしれないのか…。
ネギまとテニプリで埋まるだろ
138 :
声の出演:名無しさん:04/04/05 00:55 ID:Ry9Yxf+k
今週のシングルは穴週だけど、アルバムは激戦だな・・・
ステグルが伸びた理由・・・。
それは「その時期の世間の流行に乗ったから。」
こう考えるのが一番シンプルで妥当。
いくらここの評価が低かろうが世間がそう見るとは限らんわな。
あと、サドンリや乳腺あたりででネームバリユーが上がってきたこともあるだろう。
まあ理由はどうにしろパノラマが良くも悪くも水樹にとってターニングポイントになるのは間違いないだろう。
そんな俺は初動が意外とステグルをも超えてくると読んでいる。
売上は初動10500、累計17500と予想する。
かなり高めの予想だとは自分でも思うがこれくらいいけば向こう3年は安泰できるだろうからあえてそれを期待した予想にした。
「2chの評価=ヲタ一般の評価」ではないってことか。
実は曲自体が好評だったと。
他の要因どうのより、そっちの方が自然かねぇ。
パノラマはどうなんだか。
ステグルはライブの影響があったと思う。
Album Release
04/07 CDDA MR.CHILDREN(+DVD)、一青窈(+DVD)、清春、河村隆一、BUCK-TICK(Live/+DVD)、
KAMINARI-KAZOKU.、TAMAMIZU、ボブ・ディラン(Live)、sacra(+DVD)
CCCD ボーイズIIメン(カバー)、椎名へきる
04/14 CCCD 松田聖子(Best/2種)、DANCE☆MAN(カバー)、JAPAN GOLD DISC AWARD 2004(コンピ)
04/21 CDDA L'Arc-en-Ciel(再発)、Syrup16g、チン☆パラ(Best/+DVD)、KOTOKO(+DVD)、
佐野元春(Live)、HUSKING BEE、RAVEN、斉藤和義(+DVD)、DOMINO 88、上原ひろみ
CCCD 石野卓球、MONDO GROSSO(Live)、尾崎豊(Best/+DVD)、片瀬那奈(ミニ/カバー/+DVD)、吉田兄弟(SACD同発)
04/24 CDDA D12(+DVD)
04/28 CDDA タッキー&翼、hide(Best/Live/+DVD)、BUMP OF CHICKEN(再発/2枚)、堀江由衣、ネギま!、MY LITTLE LOVER(Best)、
スチャダラパー、FINE-TV hits and wonderful music-(コンピ)、黒夢(BOX)
CCCD SOULHEAD、Whiteberry(Best/+DVD)、長渕剛トリビュート(+DVD)
堀江の10位以内は無理?
今はどうとも言えん
このレベルじゃ無理ぽ
男ということで全然話題になってないけど^^、高橋直純が5月26日にアルバムを
出すらしいね。↓
(という私も、いつもは聞かない豊嶋真千子のラジオをたまたま聴いてて、
そこで偶然知ったんだけどw)
> 4月21日(水)発売のシングル「Keep on Dancin'」と
> 5月26日(水)発売のアルバム「INDICATE」を引っさげ、
> 3度目となるツアーが決定いたしました。詳細は次の通りです。
>
ttp://www.towersinc.org/nao/whatsnew.htm 一応男性声優のピンで一番売れてそうなので…(既出の情報だったらスマソ)
>>146 乙です。
つーか他の男性声優がピンでは全然売れない。
孤軍奮闘だねw
ほんと十年前くらいに小森のおばちゃまと
箸にも棒にもかからないゲームに出ていた頃が懐かしい
>>139 その見方だとドリスキの伸び悩みの説明が難しくなるからねぇ。
やっぱりライブの影響が大きかったと考えた方が自然かもしれない。
となると、パノラマに関しては、乳腺を基準に考えた方がいいのかも。
ただ、今度の水樹のラジオでライブの告知がありそうって話みたいだけど
それはわざとシングルの発売のタイミングに合わせてるのかもしれないな。
↑ちゅーわけで、俺は
>>102の予想が一番妥当だと思う。
てか、これが1つの基準かな。
これを大幅に上回れば万々歳。
逆に大幅に下回れば大コk(ry
>>149 そういや昔ユニット組んでたね。
今日は水樹とへきるのフラゲ日か。
「Peachy Cherry Pie」(σ・∀・)σゲッツ!!
ネギま!キャラソンCD今後のリリース予定
9月:運動部仲良し4人組(仮)
佐々木まき絵(Vo.堀江由衣)
明石裕奈(Vo.木村まどか)
大河内アキラ(Vo.山本杏美)
和泉亜子(Vo.山川琴美)
6/23発売予定
10月:科学と肉まん
超鈴音(Vo.大沢千秋)
葉加瀬聡美(Vo.門脇舞)
四葉五月(Vo.井之上ナオミ)
7/22発売予定
11月:体育会系・武闘派(仮)
古菲(Vo.田中葉月)
桜咲刹那(Vo.小林ゆう)
龍宮真名(Vo.佐久間未帆)
春日美空(Vo.板東 愛)
8/25発売予定
ttp://www.starchild.co.jp/special/negima/
10月とか11月は誰?ってカンジだな
桜咲刹那は結構で照るだろ
誤爆
ライブの影響言われてもピンと来ない。
ライブ来るような人は、ライブがあろうが無かろうが買うだろ。
水樹は明日のデイリー何位くらいならトップ10の可能性あり?
5,6位位でないと厳しい。
>>161 そうだな。
ステグルの時みたいに、初日だけでも前週以前組にほぼ勝ってないといけないからな。
ただ昨日今日あたりのデイリー見てると大塚、平原、V6あたりが
TMGより上に来てるのだが、これはTMGの落ちが激しいだけなのか
大塚とかがまだまだ粘ってるのかがよーわからん。
もし後者ならベスト10入りの可能性はほぼ完全に皆無となるが。
ちなみにステグルの時はV6の3週目に勝ってたけど、果たして今回は・・・
>>154 堀江と門脇舞くらいかな・・・知ってるの
>>154 これで10月11月も売れるんだと思うと怖いw
>>159 本気でわからんのだが。
なんでライブがあると売上げが伸びるのよ。
告知があるだけでも知らない人の目に止まるからね
>>165 >>166が言ってることも一つだし、そもそも↓の質問されたらどう答えるよ?
「ライブの客の皆が皆、その歌手のCDを全部持ってると思うわけ?」
>>167 ライブに参加している固定層が、
たまたま一緒に来たライト層に必死になって洗脳した結果とか?
「ライブに参加している固定層」が「CDも買う層ってわけじゃない」ってことでしょ。
ライブがあれば、せっかくだから最新CDくらいは買ってみるかって思ってもおかしくない。
何が何でも「絶対に買う」層と、
欲しい時にだけ「気分に任せて買う」層では
天地の差があるよな。
>>169 そのとおり!!
例えば仮に、自分自身が何らかの理由で
よく知らない歌手のライブに行くことになったとして
まあ、予備知識ほぼゼロで行くというのも1つだろうが
少しでも予習しようと思ったら、核になりそうな曲ぐらいは押さえとこうって思うでしょ。
そうなれば、最新の曲を知っておこうって考えになるのはごく自然。
>>170 後者の層の動きがステグルと乳腺の違いだったものと思われ。
で、今回はどうなのよ?
「気分に任せて買う」層の動きは。
>>171 後者の比率が高い林原とか真綾は、高く出る時は出るが低い時はかなり低く、
出すシングル(アルバム)の数字にバラつきが出るが、
堀江や水樹の様な固定層メインの販売だと、一定枚数は売れるが
それ以上の上っぱねは望みにくい。
>>173 にしたって、2000〜3000枚程度の上っぱねなら十分に考えられる。
真綾や林原に比べたら微々たるものだが
この程度の数の浮動層くらいいたって不思議じゃない。
というか、いないと断定できる根拠がどこにもない。
まあ、乳腺とステグルの差の原因がこれだと断定できる根拠もないんだが。
ただ見方としては一番自然かなと。
曲の出来、タイミング等で2000くらいの差がでてもおかしくないな。
固定層しか居ないとかなりなハンディだしな。
29 Invitation〜図書館へいらっしゃい〜 図書館探検部(CV:石毛佐和、桑谷夏子、能登麻美子)
41 ハッスル かいけつゾロリ(CV:山寺宏一)
>>178 一発屋にしては29位はふんばってるな・・・
今回で2500〜3500売れて、もう3000ほど累計+されて、今回も25000〜26000に落ち着くかな・・・
180 :
声の出演:名無しさん:04/04/07 01:24 ID:V/C1LfA9
初動
へきるアルバム 12000
水樹シングル 9000
田村DVD 3500
今のところネギま累計で何枚売れてるの?
本家より
デイリーシングル予想
1位 中島
2位 チャゲ明日
3位 浜崎
4位 Janne Da Arc
5位 くず
6位 BUMP
7位 大塚
8位 V6
9位 TMG
10位 平原
1 - Moments 浜崎あゆみ AVT 2004/3/31 157320
2 - アルエ BUMP OF CHICKEN TF 2004/3/31 55966
3 - OH JAPAN〜OUR TIME IS NOW〜 TMG(TAK MATSUMOTO GROUP) VMR 2004/3/31 42040
4 2 全てが僕の力になる! く ず RAC 2004/3/17 27524
5 1 ありがとうのうた V6 AVT 2004/3/24 24786
6 5 さくらんぼ 大塚 愛 AVT 2003/12/17 19456
7 6 桜(03.12) 河口恭吾 WMJ 2003/12/10 14051
8 9 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE UMK 2004/2/18 12896
9 11 Jupiter 平原綾香 DRM 2003/12/17 12614
10 - 本日のスープ 大泉 洋 with STARDUST REVUE OMA 2004/3/31 12456
11 3 Wonderful Life &G V 2004/3/10 12174
今週のウィークリーの数字見る限りじゃトップ10入りはもうなさそうだね。<水樹
大塚が伸びてるしV6、河口もしぶとい。平原、ドリカムあたりといい勝負になりそう。
あと、デイリー予想では完全に無視されてるけどw
初日くらいは番狂わせしてくれないかなー・・・
枚数は下がってるけど、難しそう。
10位 先週15396 → 今週12456
20位 先週 7045 → 今週 6129
ファソなのにPeachyCherryPieしか買えてない。orz
あとなぜかオリコン年鑑2004買ってしまった・・・
29 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 6月:図書館探検部(Invitation〜図書館へいらっしゃい〜)
図書館探検部(CV:石毛佐和,桑谷夏子,能登麻美子) 2004/3/24 K 4,051
27 テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ マンスリー・スペシャル・ボックス(1万セット完全限定生産) 2004/3/31 NIC 10,752
>>186 (´-`).。oO(1万セットなのに1万セット越えてるのなんでだろう・・・)
嘘げんt(ry
189 :
声の出演:名無しさん:04/04/07 16:39 ID:gl6VmQgS
1 Seamless Singles CHAGE&ASKA 2004/04/07
2 SEVEN 中島美嘉 2004/04/07
3 Moments 浜崎あゆみ 2004/03/31
4 Kiss Me ジャンヌダルク 2004/04/07
5 Startin’/月のように星のように 角松敏生 2004/04/07
6 パノラマ-Panorama- 水樹奈々 2004/04/07
7 ロミオとジュリエット 太陽族 2004/04/07
8 Sailing 10,000 Promises. 2004/04/07
9 全てが僕の力になる! くず 2004/03/17
10 桜 河口恭吾 2003/12/10
11 Jupiter 平原綾香 2003/12/17
12 さくらんぼ 大塚愛 2003/12/17
13 ありがとうのうた V6 2004/03/24
14 アルエ BUMP OF CHICKEN 2004/03/31
15 OH JAPAN〜OUR TIME IS NOW〜 TMG 2004/03/31
16 ハナミズキ 一青窈 2004/02/11
17 Last Kiss BONNIE PINK 2004/04/07
18 Sakitama〜幸魂〜 Rin’ 2004/04/07
19 Diamond〜キボウノシルシ〜 若槻千夏 2004/04/07
20 青いベンチ サスケ 2004/04/07
太陽族撃破!!!
Tomorrow nanashi knows ◆B5K4XZbktsに騙された_| ̄|○
本物は↓
1 Kiss Me ジャンヌダルク 2004/04/07
2 SEVEN 中島美嘉 2004/04/07
3 Moments 浜崎あゆみ 2004/03/31
4 Startin’/月のように星のように 角松敏生 2004/04/07
5 OH JAPAN〜OUR TIME IS NOW〜 TMG 2004/03/31
6 アルエ BUMP OF CHICKEN 2004/03/31
7 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE 2004/02/18
8 Seamless Singles CHAGE&ASKA 2004/04/07
9 ila. baroque 2004/04/07
10 全てが僕の力になる! くず 2004/03/17
11 さくらんぼ 大塚愛 2003/12/17
12 ロミオとジュリエット 太陽族 2004/04/07
13 ありがとうのうた V6 2004/03/24
14 パノラマ-Panorama- 水樹奈々 2004/04/07
15 Jupiter 平原綾香 2003/12/17
16 桜 河口恭吾 2003/12/10
17 Last Kiss BONNIE PINK 2004/04/07
18 ハナミズキ 一青窈 2004/02/11
19 Diamond〜キボウノシルシ〜 若槻千夏 2004/04/07
20 I・N・M syrup16g 2004/04/07
ジャンヌ1位でネタかと思ったらマジじゃないか。
角松敏生もなんでそんな売れてるんだ。
しかし、ここまで立ちあがり悪いとは予想しなかった。
自己最高位は余裕だと思ってたから。
漏れもファソじゃないけど、10位内は狙える曲だとオモタ
他に強いのもないし
20はさすがに切らないだろうけど、
top10は週末かなり伸びたとしてもかなり厳しい。
先週1万2千の平原と同じくらいの順位だから、フラゲの売上は2千あるかないかくらいか。
1 ミスチル
2 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 宇多田ヒカル 2004/3/31 TO
3 一青想 一青窈 2004/4/7 C
4 LOVE PUNCH 大塚愛 2004/3/31 AVT
5 BLUE〜A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI オムニバス 2004/3/24 SER
6 SMILE L’Arc〜en〜Ciel 2004/3/31 KS
7 poetry 清春 2004/4/7 UMU
8 バニラ 河村隆一 2004/4/7 C
9 ホンキン・オン・ボーボゥ エアロスミス 2004/3/31 SJI
10 クイーン・ジュエルズ クイーン 2004/1/28 TO
11 百々 MONGOL800 2004/3/18 HIW
12 ベスト!モーニング娘。2 モーニング娘。 2004/3/31 ZET
13 330 more answer no question KAMINARI−KAZOKU. 2004/4/7 XTR
14 Silent Pictures sacra 2004/4/7 PLE
15 CiSTm K0nFLiqT... THE MAD CAPSULE MARKETS 2004/3/31 V
16 at the night side BUCK−TICK 2004/4/7 BMG
17 Wings of Time 椎名へきる 2004/4/7 SR
18 色色衣 スピッツ 2004/3/17 UMU
19 THE FRUSTRATED(初回生産限定DVD付) GLAY 2004/3/24 ULG
20 輝煌〜Shining Energy〜 女子十二楽坊 2004/3/3 PLE
2人ともイマイチですね・・・・。
とりあえず2004年売上ランクスタート。
<シングル・デイリー 10位以下>
.金 ..土 ..日 .| ..月 ..火 | 先週 |先々週|3週前|
5 3 3 | 2 10 くず |27,524|34,698|56,707
6 6 6 | 5 11 大塚愛 |19,456|20,629|26,807
| 12 太陽族
4 5 4 | 4 13 V6 |24,786|82,909| --
| 14 水樹奈々
11 10 5 | 8 15 平原綾香|12,614| 15,191| 20,902
9 7 8 | 7 16 河口恭吾|14,051| 18,657|22,602
.12 9 10 | 10 ..− オレンジ |11,065|16,869|30,232
.13 14 12 | 14 ..− 森山直太朗 | 7,752| 6,743|6,847
水樹はファンが予想する数値を割り込んで、期待ハズレに終わる可能性大。
>>196 乙です。ついでに栗林みな実のprecious memories最終どの位いったんですかねぇ?
んで、今年のTOPランカー
1 堀江由衣 心晴れて 夜も明けて 22833枚 14位 7回 2004/2/4
2 栗林みな実 翼はPleasure Line 22287枚 17位 10回 2004/1/21
3 椎名へきる Color 11582枚 20位 4回 2003/12/26
4 椎名へきる レヴェランス 9457枚 20位 3回 2004/3/10
5 DROPS 恋のアメリカン・フットボール 7581枚 44位 2回 2004/2/4
さて水樹はどこに。。
キャラソンランキングのほうがレベル高い罠
>>199 そればっかりは・・・・。
携帯オリコンユーザーで神が出てくれないかなあと。味ぽんなんで。
203 :
声の出演:名無しさん:04/04/07 21:00 ID:NQElndKE
ネギま、歌の大辞テン、15位か…
いくら操作してるとはいえ、オリコン7位が
ここまで下げられるのは露骨すぎだなあ
>>202 ワラタ
シングル
41 30 ハッスル かいけつゾロリ(山寺宏一) 2627 7286
99 46 S.F.O.V I 佐藤ゆう子&朴王路美 1079 4105
アルバムは100位以内ランクイン有りません
まさか水樹の初日がここまで悪いとは。
激戦週だったステグルの初日(12位)をも下回るのはかなりヤバイな。
今までの実績からだと週末の伸びなんてほとんど期待できそうにないし。
メイト分の加算しか頼みがないのが何とも・・・
アルバムの方にこれがランクインしてた
どこが限定1万なんだ…
27 テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ マンスリー・スペシャル・
ボックス(1万セット完全限定生産)2004/3/31 NIC 10,752
パノラマのジャケットってキモくない?
今日買ったんだけど、近くで見るとマジキモイっす。
買おうと思って手にとったけどジャケット見て買う気が失せた香具師が多かったため売上が伸びてないに100ウォソ。
乳腺以下の悪寒・・・
211 :
声の出演:名無しさん:04/04/08 00:50 ID:7YKWrq9Z
栗林みな実 precious memories 30751枚 17位 14回 2003/10/29
携帯版オリコンより
>>210 悪寒というかもう濃厚だろうな。
明日以降のデイリーを見ないと断言は出来ないけど
今までどおりの推移を辿ると仮定すると初動8000割れの可能性も高くなってきた。
>>205 スマヌが、それは何のことを指すのでしょうか?
(既出のことだったらスマソ)
劇場版エヴァ。AIRまごころの方。曲名は良く覚えてない。
タナトス-if i can't be yours-だったか。
>>208 1万枚限定といってもこういうのは
なにか不良品とかがあったときのことを考えて
多めに作っておくものなんだよ。
まあ700枚くらいなら問題ないだろ
>>215 何の番組だったか忘れたが徳光がニヤニヤしながら
「こんな分かりにくいタイトルのアニメの、しかも分かりにくいタイトルの歌、
二週持たないだろうからよかったよかった」
とかほざいてたよ。
次の週、特番で潰れたからランクしたのは結局その一回だけだったけどね。
>>216 大体1割増が目安。でも2割増以上だったら問題だなw
>>218 そりゃマジか!
徳光はまさに悪魔だな・・・
毒光は害虫だから仕方ない
オリコンの数字は加盟店の売上×係数(全ての販売店/加盟店の比率)の枚数だから、
限定数より多い数字が出るのはよくある事。
特に加盟店が中心で売れる作品は。アニメイトは加盟店ですし。
パノラマのデイリー低いね・・・
やっぱ初聴きの印象弱いとだめぽか
【4/7(水)付けのデイリーランキング上位作品】
1位 中島美嘉 『SEVEN』 17,600ポイント
2位 Janne Da Arc 『Kiss Me』 14,700ポイント
2位には、Janne Da Arcの『Kiss Me』がランクイン。
前作『FREEDOM』からわずか2週間でリリースされた今作の「Kiss Me」は、
日本テレビ系「スポーツうるぐす」のエンディングテーマとしてオンエアされている。
そのほか、トップ10内には 角松敏生の『Startin'/月のように星のように(初回生産限定盤)』、太陽族の『ロミオとジュリエット』、CHAGE & ASKAの『Seamless Singles』、baroqueの『ila.』、
水樹奈々の『パノラマ-Panorama-』(以上 五十音順)が初登場。
一応フラゲ、発売日2日間の合算で10位以内にはなれました。
今日のデイリーに期待しましょう。
だから、
>>98って言ったじゃない。
プラネットは、デイリーだけならオリコンより順位が高くなる事多いから、
デイリー初動14位って事は
>>119からすると、16〜20位か。
アルバムは激戦週だったからへきるの17位は予想できたけど、水樹の14位は予想できなかった。
水樹息切れ臭い?
本当にステグルがライブの影響で売れたのであれば
今日ラジオでツアー発表するだろうから、週末粘るんじゃないの。
考えてみたら9ヶ月前の初動を維持できる保証なんてないもんな。
水樹デイリー13位
13 パノラマ−Panorama− 水樹奈々 2004/4/7 K
18 Wings of Time 椎名へきる 2004/4/7 SR
乳腺
デイリー推移:17→17→圏外
ウィークリー20位
ステグル
デイリー推移:12→14→圏外
ウィークリー17位
パノラマ
デイリー推移:14→13→?
ウィークリー?位
自己最高位更新の予感
水樹枚数はともかく順位だけは良さそう・・・
トップ10入りできるかも
>>236 デイリーの順位がこれじゃどう転んでも無理でしょ。
>>234 明日のデイリーで圏外ならばフィフティフィフティで
圏内ならば濃厚だろうな<最高位更新
おそらくは圏外になりそうな気がするが・・・
>>222 在庫がないなら説得力あるところなんだけどねw
ま、コレだけが嘘限定ってわけでもないし。
最近では真綾のシンコレも嘘だったな・・・
>>239 オリでは2日とも負けてたbaroqueに勝ってるのはちと驚きだな。
オリとプラでは集計が違うみたいだから何ともいえないけど
昨日、一昨日のデイリーは割と僅差の争いと見た。
シングル
128 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 5月 近衛木乃香(CV:野中 藍) 748 25,566
130 「S.F.O.V X」 恐山アンナ(CV:林原めぐみ)/小山田まん太(CV:犬山犬子) 731 2,816
137 「S.F.O.V Y」 ハオ(CV:高山みなみ)/チョコラブ(CV:くまいもとこ) 693 2,692
163 「S.F.O.V W」 アイアン・メイデン・ジャンヌ(CV:堀江由衣)/マルコ(CV:高瀬右光) 570 2,455
166 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 4月 神楽坂明日菜(CV:神田朱未) 556 25,091
173 「S.F.O.V U」 木刀の竜(CV:田中正彦)/ホロホロ(CV:上田祐司) 523 2,150
186 心晴れて 夜も明けて 堀江由衣 478 23,311
197 「S.F.O.V V」 ファウスト[世(CV:子安武人)/リゼルグ(CV:沢海陽子) 444 1,799
アルバム
220 すぷりんぐ・はず・かむ 中原小麦(CV:桃井はるこ) 1,065
アルバム追加
279 ラジオドラマCD「金のギャラクシーエンジェル」 エンジェル隊 810 3,037
282 ラジオドラマCD「銀のギャラクシーエンジェル」 エンジェル隊 799 2,976
やはり3日目は圏外
かろうじて20位確保がやっとこさかな
>>244 >>234のデータから考えると17〜8位には入れそうだと思う。
メイト分の加算があるから、デイリーの推移に比してウィークリーは高めに出る傾向。
>>241-242 乙
堀江は何気にロングヒットか。やっぱ深夜アニメでもタイアップ効果ってあるんだな。
水樹は3日目が鬼門だね。
やっぱ打開策はアニメタイアップしかないのかな。
水樹もう圏外か…
水樹昨日買ったのに。
てかネギ間はもうカード月ないのにまだ売れてるのか・
水樹
一応ゲームの主題歌なので
ゲームの出来次第ではあとから売り上げ伸びる可能性もあるか・・・
そういや田村のDVDはデイリーにランクインできなかったな・・・
>>251 悪名高いIFのゲームだから期待できません(w
スタッフが水樹がアニメ声優としてじゃなく、歌手という意識がある以上、
アニメタイアップは望みにくい
>>250 128 127 5月
166 178 4月
新作効果って奴ですね。
アニメ以外のタイアップ(ドラマかバラエティ)を獲れたりすれば面白いんだろうけど。>水樹
>>255 その番組の認知度にもよるけどね。
パノラマも一応は期間限定でTV(ローカル番組)のタイアップだし。
>>250 売れてるから買うって人が買ってると思われ
285 名前:ピタ▲ ◆ntnXPFFFO6 投稿日:04/04/09 21:08 ID:rCroFW7N
4/8付デイリー21〜30位
シングル
21 パノラマ-Panorama- 水樹奈々
22 ALARM 安室奈美恵
23 本日のスープ 大泉洋 with STARDUST REVUE
24 Last Kiss BONNIE PINK
25 世界に一つだけの花 SMAP
26 青いベンチ サスケ
27 Sakitama〜幸魂〜 Rin'
28 奏(かなで) スキマスイッチ
29 Diamond〜キボウノシルシ〜 若槻千夏
30 the Love Bug m-flo loves BoA
水樹、今日のデイリーは21位らしい。
あとは、メイト効果でどこまで伸ばせるかだな・・・
とりあえず17位以上いってくれ
順位より枚数と思うが
枚数も前作越えできるか微妙だな
アニメイト売り上げが「デイリーには含まれないがウィークリーには含まれる」という
不自然な現象の根拠は一体なに?相当眉唾な話なのだが・・・。
>>261 オリコンウィークリーチャートの一番下に
>※CDの週間チャートは、デイリーチャートに加え、その他の多くの協力店の情報を加味して作成されます。
>(デイリーチャートの合計がそのまま週間チャートではありません)
とあります。
んで、アニメイトはオリコン加盟店です。
>>260 前作超えどころか乳腺割れの危険性もあると思う。
このラインナップでこの順位はちょっとまずい気がする。
乳腺割れかどうかがヤマだな
ウィークリーではゆかりんランクインしますか?
>>265 厳しいかな・・・トラブルもあったし・・・
DVDは50位までだっけ?
>265-266
DVDは30位まで発表で、1,000枚ほど売れればランク入りできるレベルなので
ウィークリーではたぶん大丈夫だと思うんだけど。
秋葉原のゲマでは特典の写真が切れて現在再入荷・後渡し状態になってます。
↓今週発表のランキング下位(こんなもんです)
28位 856位 織田裕二
29位 842枚 day after tomorrow
30位 842枚 SMAP
んで最近だと水樹、真綾、栗林以外にもこの二人がランク入りしてます
16位 1,168枚 高橋直純 2004/3/3
18位 737枚 飯塚雅弓 2003/10/22
最新号オリコンのチャ−トトリビアのコーナーにキャラソン特集が載ってた。
>>267 そんなにレベル低いんだ。
売れてるのは1分だけなんだね・・・
>>262 ですから、アニメイトがオリコン加盟店だという根拠は?
関係者(オリコン社員含む)数人に聞いたが知らないか否定されるかしかなかった。
面白い人だなぁ・・・ちゃんとした根拠があるからそれを加味してこのスレが成り立ってるのに
売上が低いことをアニメ店が集計されてないことにしたいんだよ。
俺も時々そう思い込みたい時があるしw
>>270=261はプラネット社員なんだろう、きっと。
バンプのアルエが綾波だってのネタじゃなかったんだね(スマン
さっきジャパンカウントダウンで聞いたけど毛呂に綾波の歌だった
決戦、第3新東京市のセリフそのまま歌詞に使ってるのには思わずワロタ
堀江のDVDはどれくらいいくと思う?
>>276 ネタじゃねーよヽ(`Д´)ノ
タイアップ嫌いなのに、ワンピースのために曲作ったりしてるもんな
つーかデイリー1位か(((( ;゚Д゚)))
バンプはメンバー全員ヲタっつーか、そっち系が好きなのか?
もし一人が暴走してるのなら、他のメンバーどう思ってんだろうか・・・
>>271 マンスリーで、しかもアニメジャンルオンリーだったら何の参考にもならないんですが・・・。
そこまでアニメイトを否定する理由は何なの?
アニメイトが集計対象になってから林原が3位を取ったり
過去TBSのCDTVと同じようなランクに位置していた声優陣が上に押し上げられるようになったんだけど
>>281 別に目的なんてありませんよ。
ただ、自分のCDの売り上げの相場に対する認識と
集計について見聞きしたことと矛盾しているから
ここでアニメイト加盟店論が信じられている根拠はなんなのか、
それが気になっただけです。もしかしたら自分が間違っているかもしれませんしね。
真実がどうであれここでの議論にさして影響はないですし、
私はもう納得しましたので構わずに皆さん続けてください。
いや、アニメイトが集計対象になってるのは論じゃなくて事実っしょ
>>283 間違ってはいませんね。
271にある通り、マンスリーのアニメジャンルのランキングを作るための
集計対象になっているのは事実です。
それは誰にでも分かりますけど、それ以上のことは不透明なのではないですか?
反論されるとついレスをつけたくなってしまうので無視してください。
釣りだしな。
ある声優の週間順位がデイリーの最高順位より上だったことがある。
その時点でメイトの売上が含まれてることを証明してる。
しかもデイリーにチャートインしたのは2日間だけ。
>>286 それって堀江?
それとメイトやアニメ系ショップでイベントしている
飯塚とかが100位以内にランクインしているのでも、
アニメ系ショップがウイークリーでしっかりカウントされているのは確実。
ただ数字の係数までは判らないだろうが。
水樹のマジアトがメイトを中心にアニメ系ショップでの
前週金曜からのスーパーフライングだけで、
発売前週のウィークリーにランクインした事実からもメイト分が含まれてるのは確実。
>>289 確かに「声優」カテには違いないが、厳密にはキャラソンだしw
テニプリのセールスも一段落したと思ったら今度はネギま。
声優の中の人で歌人気が出てくる候補生は居ないのかねぁ?
折笠富美子、千葉紗子
折笠は無理な気がする。
千葉はアイドル落ちだしなぁ。
顔出しのレギュラーを確保できればもしかしたら本業歌手として復帰できるかも・・・でも望み薄か。
なんかメイトが加盟店ではないと必死な香具師がいるが
昔のメイトのレジにはオリコン加盟店のシールが貼ってあった。
今のレジ(レシートが熱転写式)のでは見たことが無いけど。
メイト・・・デイリーに含まれている
ゲマかどこか・・・ウィークリーのみ
こんな感じを受ける。自分としては。
メイト無しでデイリーであんな高い順位は無いだろーって。
逆だと思うけどなぁ…メイト込みだったらデイリーで声優が1位とってもおかしくないし
と言う議論を踏まえ、予想
水樹 初動18位 8100枚 100位以内2週 最終累計11300枚
田村 DVD音楽チャート 25位 1200枚
堀江由衣 「楽園」
<曲目>
(1)クローバー (作詞:岡崎律子/作曲:岡崎律子/編曲:村山達哉、磯江俊道)
(2)A Girl in Love (作詞:岡崎律子/作曲:岡崎律子/編曲:村山達哉、磯江俊道)
(3)虹色☆サーチ (作詞:椎名可憐/作曲:十川知司/編曲:十川知司)
(4)Baby, I love you! (作詞:雲子/作曲:雲子/編曲:山崎燿)
(5)Tutty Fruity (作詞:松浦有希/作曲:松浦有希/編曲:松浦有希)
(6)恋ごころ (作詞:MEGUMI/作曲:Funta/編曲:村山達哉、磯江俊道)
(7)波のまばたき (作詞:雲子/作曲:雲子/編曲:山崎燿)
(8)on my way (作詞:atsuko/作曲:atsuko、KATSU/編曲:KATSU)
(9)try again (作詞:atsuko/作曲:atsuko、KATSU/編曲:KATSU)
(10)心晴れて 夜も明けて (作詞:岡崎律子/作曲:岡崎律子/編曲:増田俊郎)
(11)笑顔の連鎖 (作詞:岡崎律子/作曲:岡崎律子/編曲:村山達哉、磯江俊道)
(12)BE FREE (作詞:松浦有希/作曲:松浦有希/編曲:松浦有希)
(13)Invitation (作詞:松浦有希/作曲:村山達哉/編曲:磯江俊道)
林原(MEGUMI)、岡崎律子、angela(atsuko、KATSU)、Funta、松浦有希、雲子、椎名可憐、十川知司
スタチャの作家陣総動員のアルバム。売れないわけがない。
曲がイイから売れるとは言えないからなー
俺もラジオとかで聞く限り今回は期待してるけど
林原とアンジェラ以外はいつものアルバムと変わらないんじゃ
>>300 普通は変わらないからなぁ。
林原とangelaが参加したのは大きい。
売れるかどうかは別にしてだけど。
楽園は初動25000枚 累計35000枚と予想
雲子を素でウンコーと読んでしまった
曲が良くても歌がダメで売れないこともあれば
歌や曲はいいのに編曲者がヘタレで曲が台無しになることもあるから
ある意味 賭け だと思う
jヲタにとっては歌ってる奴以外はかなりどうでもよいのでは
何だ、堀江も乾坤一擲の勝負に出たのか。
またドーピングとかで売り上げの水増しやるんだろうな
今のところイベントはないよ。
特典もタオルだしw
>>300 あとFuntaも初めてじゃない?
以前から気になってたんだが、
雲子=イズミカワソラっているのは聴いたことあるんだが、
シスプリの咲耶で歌ってた『Girlish』で作曲している
出雲麻紀子と雲子とは関係ないんですかね?
てっきり雲子=出雲麻紀子の別名義だと思っていたんだが。
それとも偶然?
泉川そら って林原に楽曲提供するときは泉川そらなのに他人には別名義なの?
>>308 イメージ的に林原以外のスタチャ=雲子
林原・国府田・飯塚=イズミカワ
ってとこかなぁ
>>298 松浦と岡崎でおなかいっぱいです。うんこは(゚听)イラネ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
他の声優さんの曲は知らないけどほちゃの場合雲子さんイイ曲多いと思うよ。
岡崎さん地味杉であまりパっとしない。
ついで言うと有森さんの曲今回ないね。
堀江のアルバムってランカー狙えそう?
ラミレス打て!
>>314 オレもアンチ巨人だから気持ち分かるよ・・・
>>298 MEGUMIってrinoの事かとオモタ
>>279 亀レスだが、全員ヲタだ
前、ジャンプでワンピースについてかなり深く語ってた
317 :
声の出演:名無しさん:04/04/12 00:51 ID:yBIabxHd
>>298 磯江氏は千代丸作曲の時の編曲のイメージが強いのですが、どういう感じになるんだろ。。
共同で編曲してるのも気になる点ですが・・・
今回のアルバムは中身も気になりますが、売上もどうでるかも楽しみですね。
10位内は難しいだろう
シングル1曲だし、
BUMPの2枚(再発だけど、ヲタは買う)滝唾もあるし
宇多田、ミスチル、大塚 あたりも残ってそうだし
320 :
声の出演:名無しさん:04/04/12 03:41 ID:yBIabxHd
>>319 加えてラルク、モー娘、尾崎が残ったとしてもまだ10位。
また11位だったりしてw
>>318 同じく共同編曲が気になる。
村山氏といえば岡崎作曲のメロディーに本職のストリングスを
加えてさらに切なくさせるというイメージだし、
礒江氏は、千代丸の荒削りなギター曲をポップにまとめるという
意味で、ベクトル方向がかなり違うように感じるので。
A Girl in LoveはリピュアのキャラクターズOPがオリジナルだから編曲
の違いが比較できるかも。なんかスレ違いになってきたのでこのへんで。
前作超えできればいい
水樹デイリー推移
14→13→21→28
ウィークリー水樹予想
16位 7700枚
メイト分を加算したら8500枚前後?
>>304-306 > jヲタにとっては歌ってる奴以外はかなりどうでもよいのでは
まあそれもあるけど、jヲタじゃなくれも誰が作詞・作曲,プロデュースで
買うかどうかを決める人はあまり多くはなさそうな気がしますね。
(菅野=坂本真綾ぐらいの関係になれば別でしょうが)
売上のことを考えると、声優本業(タレント)としての人気は、野川さくらの
ようなスキャンダルやトラブルがあった訳ではないので、マイナス材料はないが
取り立ててファソを増やすようなプラス材料もあまり感じず人気は前作時に比べ
現状維持ってトコですが、今回は取り立てたドーピングもイベント・特典もなく
さらに、シングル1曲だけというなら、前作割れしても不思議ではないような
気がするが…
水樹、20位7300枚と予想。
やはり売り上げ的にも某姐さん化か・・・
姉さんってへきry
334 :
声の出演:名無しさん:04/04/12 13:19 ID:KHhv8nm0
堀江は初回盤写真集ドーピングがあるだろ。
今週のシングルチャートは激しく低レベルな週だけに枚数が少し心配
>>335 少しどころかカナーリ・・・
と思ったが、何と土曜日のデイリーで21位に再浮上。
てなわけで、推移は
14→13→21→28→21
サタリク効果か?
それとも何気に週末強いのか?
ああっ!!サタリク聞きそびれてた・・・。
>>336 お、再浮上しましたか(・∀・)
今回は曲の性質と同じで、チャート推移もいつもより初動型ではないのかもしれない
16位、6700枚。
ツアー発表した影響か。
21位2回ってのがなんとも・・・w
>>323 そうだったけ?
なんかほちゃと言えば11位のイメージがw
skyの初動より上だといいけど前はイベントあったからね・・・
曲は今回の方が良さそうだけど。
>>342 ロリ曲(゚听)イラネ
skyのが(・∀・)イイ
内容はskyより売れそうだけどイベント無いからプラマイ0でskyと同じくらいの枚数かな。
水樹、日曜日は29位
推移
14→13→21→28→21→29
2004年度のランキング
1 堀江由衣 心晴れて 夜も明けて 23311枚 14位 8回 2004/2/4※
2 栗林みな実 翼はPleasure Line 22287枚 17位 10回 2004/1/21
3 椎名へきる Color 11582枚 20位 4回 2003/12/26
4 椎名へきる レヴェランス 9457枚 20位 3回 2004/3/10
5 DROPS 恋のアメリカン・フットボール 7581枚 44位 2回 2004/2/4
6 千葉紗子 さよならソリティア 3029枚 53位 4回 2004/1/21
7 ワイルド三人娘 featuring すかいてんぷる 純情Fever 2252枚 75位 2回 2004/2/4
8 Teddy milk ジャーマネ 2194枚 68位 1回 2004/1/21
9 あてな☆ 0 or ∞ - Love or Unlimited - 1768枚 87位 2回 2004/2/4
10 2HEARTS EVER FREE 1549枚 66位 1回 2004/3/31※
水樹、堀江、栗林超えは難しいか。
>>347 うーん、ステグルの時の21〜30位のデータがないから何とも。
それがあれば比較もしやすいのだが・・・
完全に頭打ち傾向が出てきたのは辛い。
350 :
声の出演:名無しさん:04/04/13 00:03 ID:TWPPUFKA
ゲームやCMタイアップだけじゃ頭打ちにもなるわな。
新展開きぼん
へきるってまだ1万は売れてるんだなぁ・・
今年は林原が産休だから順序は、
1 坂本
2 堀江
3 栗林
4 水樹
5 椎名
でいいのかな?
今年、坂本シングル出すのかな。
全く出しそうな雰囲気がないのだが。
>>354 なんかコンサートとミュージカルの年っぽいよなぁ。
というか去年が異常だったんだよ。
つー事はビッグ2が揃ってCD展開なしかな?
低レベルな年になりそうだy。
栗林のアルバムは確変の可能性があるから分らんよ。
桃井・アンセブみたいな数字としての失速も可能性としては有り得る。
>>332 水樹はまだ3年位でしょ。CDが売れない時代とはいえ、今一番旬な時期に10年超えた人と
同じレベルで競ってるのは正直きついのでは。
堀江のごとくスタートが華々しい訳じゃなかった分、じわじわ頑張ってるとは思うけどね。
>>358 水樹はキャラソン含めれば98年からだぞ。
まぁ、水樹のなで出したのは2000年からだけど
>>346 栗の子より堀江のほうが売れてるのか?
両方ともアーティスト的に特別好きじゃないが、栗の子の方がいい曲だと思うんだけどな…
しかし30越えたオバさん2人はある意味で粘り強い。
片方はラジオリスナー層メイン、もう片方はライブ客層メインか。
歳とってからの売り方も重要だよね
堀江なんかは小森の姉さんみたいになるんだろうか・・・
プラネットでは24位
24 - パノラマ-Panorama- 水樹奈々 2004/4/7 KICM-1100 6800p
参考
レヴェランス
プラ:5200P
オリ:7081枚
パノラマ
プラ:6800P
オリ:????枚
メイト売りの割合がかなり違うから、参考程度で
17位 9000枚
参考データ追加
心晴れて 夜も明けて
プラ:8700P
オリ:13417枚
>>366 その割合なら、自己最高枚数更新になるが・・・果たして
堀江の「心〜」はアニメタイアップだからメイト分が多い。
ノンタイアップの水樹の上がり幅は同じノンタイアップのへきる並だと思うが、果たして
水樹はゲームが発売された跡に売上が少し伸びると信じたい。
プラネット
38 - Wings of Time 椎名へきる 2004/4/7 SRCL-5710 7100p
>>370 (アルバムとシングルという違いを考えずに)へきるが水樹に勝ったか。
オリだとかろうじて一万枚確保かどうかか。
そういや、栗林みな実ってクロノクルセイド出てないんでしょ?
声優がアニメの主題歌を歌ってて、その声優が作品に出てないって事過去にあった?
>>373 真綾のCCさくら
アニメじゃないけど、バニーナイツの林原
>>368 水樹は一応ゲームタイアップ。あくまで一応だがw
で、メイト分が多いか少ないかってのは、タイアップがどうこうってよりも
その声優CDの購買層の内訳の方が問題のような気がするが。
まあ確かに、メイト分に関しては、明らかに堀江>水樹だとは俺も思うけど。
>>373 CCさくらに真綾って出てたんだっけ?
よく考えたら主題歌ではなかった
ゲームタイアップでも売れてるゲームとか、TVでそのゲームのCMやってくれるんなら効果あるんだろうけど、
パノラマのタイアップに関しては効果ゼロだと思われw
>>378 むしろ曲を通してゲームを知る香具師の方が多そうだw
>>375 よく流れを読むんだ。そうすれば答えは自ずと出る。
>>373 真綾はアルジュナも。
あと今やってるMADLAXも一応そうか。
>>362 どっちかっつーと、小森姐みたいなのは堀江というより國府田だと思う。
(正直、堀江は歳食っても小森みたいな路線はやらないだろう。性格もタイプも
違いすぎるし、ラジオでボケものぐさぶりを隠さない堀江にはあの路線は無理)
しかし、全盛期の國府田を知ってるものとしては、ここまである意味イッチャ
った人になるとはね〜…。先月「サタデーホットリクエスト」にゲストに出たの
聴いてたけど、場の雰囲気無視して勝手に自己中なメルヘンな会話に浸ってて
司会者が困ってるのを見ると、小森の方がまだ場の空気を呼んでちゃんと会話してるぞと
思ってしまう…。
國府田は自己中と言うべきなのか、天然と言うべきなのか・・・
384 :
声の出演:名無しさん:04/04/13 18:32 ID:bDVtH+n5
>>373 Dr.リンの前田愛も本人は出てなかったような
水樹、日曜日は圏外
推移:14→13→21→28→21→29→30位圏外
ウィークリーは如何に?
メイト次第
>>386 と思いきや、もう携帯サイトは更新してた。
枚数は分からないけど14位。
↑本家より
886 名前:ピタ▲ ◆ntnXPFFFO6 [sage携帯サイト更新] 投稿日:04/04/13 19:00 ID:MuUmJgam
オリコンウィークリーシングル4/19付
1 1 Moments 浜崎あゆみ
2 2 アルエ BUMP OF CHICKEN
3 - SEVEN 中島美嘉
4 3 OH JAPAN〜OUR TIME IS NOW〜 TMG
5 - Kiss Me ジャンヌダルク
6 4 全てが僕の力になる くず
7 8 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE
8 6 さくらんぼ 大塚愛
9 9 Jupiter 平原綾香
10 - Startin'/月のように星のように 角松敏生
11 7 桜 河口恭吾
12 5 ありがとうのうた V6
13 - Seamless Singles CHAGE&ASKA
14 - パノラマ-Panorama- 水樹奈々
15 15 ハナミズキ 一青窈
16 - ロミオとジュリエット 太陽族
17 - ila. baroque
18 13 さくら(独唱) 森山直太朗
19 11 Wonderful Life &G
20 12 ミチシルベ〜a road home〜 ORANGE RANGE
自己最高位、最高枚数更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この推移で14位ってメイト効果相変わらずですな・・・・。
漏れは新星堂で買おうっと思ってたけど、
売ってなかったからメイトで買ったし・・
>>389 順位は更新だけど、枚数はまだ分からんよ。
ちなみに姉さんアルバムは30位より下
初動は8000枚より下とのこと
>>390 太陽族とバロックに勝ってるしね。
低レベルになればなるほどメイトの影響がでかくなると思う。
395 :
声の出演:名無しさん:04/04/13 19:43 ID:UhL7NuI3
シングル・デイリー推移
(/\:1〜3位の変動,↑↓:4位以上)
5 6 7 8 9 10 − 11
..月 ..火 ..水 ..木 ..金 ..土 − ..日
8 8 13 14 17 \ 19 CHAGE&ASKA 13位
14 13 ..− ..− ..− → ..− 水樹奈々 14位
12 9 15 19 ..− → ..− 太陽族 16位
9 11 14 16 ..− → ..− baroque 17位
ありえないw
姉さん32位
やはり國府田化で来年辺りヤバそうかも
>>396 ただアルバムに関しては洋楽の輸入盤がカウントされるようになったから
アニメ・声優系に不利になってるとは思う。
初動が前作の半分強だぜ?かなり落ち込みが激しい。
>>398 あ、そうなんだ。
それはさすがにやばいな。
400 :
声の出演:名無しさん:04/04/13 20:15 ID:UhL7NuI3
女性声優の三十路は生死のラインなのかもね。
>>400 それって、椎名へきるのことか?????
403 :
声の出演:名無しさん:04/04/13 20:31 ID:UhL7NuI3
俺は名指ししてないよ
>>389 一青窈との比較からすると7〜8000枚だろうけど、過去の最高はいくつ?
>>404 389じゃないが、一青窈はプラネットで
先週8700P→今週10500P
だからオリコンでも数字を上げてる可能性がある。
しかしいきなり初動が半減って悲惨過ぎる話だなー
ちなみに前作の初動っていくらなの?>へきる
最終が18254枚だよね
13000
↓
3000(100位圏内)
↓
1500
↓
700(300位圏内)
確かこんな感じ
>>410 サンクス!!じゃ1万割れ確実な今回は確かに厳しいね。
いきなりの数字急降下って理由なんだろ?
初CCCD化だけじゃこんな酷い結果にはならんはずだが、
やはり三十路越えたのがファンの見切りにつながったか。
>>412 いや、CCCD化は結構マイナス要因のような気がするな。
他に要因があるのかもしれないけど。
さて、水樹の初動はどれくらいかな?
水樹はプラの2割5分増しと仮定して8000枚?
10000超えるよ
ってかCCCDなんて買うもんじゃないだろ?
MP3にするのにも手間かかるし最悪。
MDとかは論外
今年の2大ヒットの宇多田もミスチルも普通のCDだしな。
>>418 これから出すであろうサザンもそうだし、
去年の年間ベスト10に入ったシングルだってほとんどがCCCDじゃないし。
これでもCCCD化を推進しようとするのは意味がわかんないよ_| ̄|○|
本当にCCCDには意味がない。違法コピーには何の歯止めにもならず、
ただ正規ユーザーを苦しめるだけ。
水樹1万超えキタ━━━━━━━!!
14 - パノラマ-Panorama- 水樹奈々 K 2004/4/7 10115
今後もこれくらいの初動が出せて、かつ市場の冷え込み傾向が続けば
まだまだトップ10入りのチャンスはあるかもね。
↑ちゅーわけで、俺を含め、このスレの予想はほとんどはずれだね。
>>139が一番当たってたかな?
>>423 デイリーでは上位だった太陽族、baroqueとの枚数差だいぶあるね。
アニメイト効果ってヤツですか。恐るべし・・・
14 - パノラマ-Panorama- 水樹奈々 K 2004/4/7 10115
16 - ロミオとジュリエット 太陽族 WMJ 2004/4/7 8291
17 - ila. baroque FWD 2004/4/7 8094
パノラマ
プラ:6800P
オリ:10115枚
作曲者変えたチャレンジのシングルで初動1万超えたのは大きいな。
水樹セールス伸び盛り期に突入か?
シングルが2作連続うpなだけに、ドリスキの不振が謎
マジアト収録のシングル持ってる人少なくて、
マジアトが好調すぎただけだろ
スーパーフライングにより一週分ランク入りが増えたからでないか?>マジアトの売上
なんだかんだ言ってあの時期は激戦だしさ。
>>425 確かにでかいね。
今後A面曲矢吹にこだわる必要ないしね。
>>428 そんなに矢吹多くないよ<ドリスキ
まあ今回初動が伸びた要因として考えられるのは
@作曲者変えたことで、ここで言われてる以上に目新しさを感じるリスナーが多かった。
A発売に合わせてツアーを発表した影響
Bサタリク効果(サタリクの日だけデイリーが急上昇してた)
C
>>139や
>>426の言うとおり、実は伸び盛りに入っている
このうちのどれか、もしくはこれらが合わさってってところか?
なんにせよスレが盛り上がってイイことだ。
累計でも過去最高逝くかな?
433 :
431:04/04/14 07:13 ID:RqG+EayJ
追加
D作曲者のネームバリュー(ポルノグラフィティのプロデューサー)
5000円もするLiveDVDが初週6000いってたから
1000円のCDが10000枚いくのもわからないでもないか。
漏れも、へきる初動と同じと予想してたので吊っときます。
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
436 :
声の出演:名無しさん :04/04/14 09:44 ID:lRqQov8/
矢吹曲より・・・志倉曲のが好きなんだよなぁ。
なんで矢吹曲多かったドリスキはあまり購買意欲なかったんだけど
ノクターンの為だけに買ったクチ。
なにはともあれ過去最高枚数になったのか。
マジアトとドリスキの矢吹率って大差ないじゃん。
やっぱ売上の差は収録シングルの数と質の差だと思う。
奈々ファソだが、初動も自己最高ということでよかったでつ。
このスレでヤヴァイという発言が多かったので慌てて買いにいっちゃったよヽ(´ー`)ノ
>>431 アルバムが前作割れしてるのに、伸び盛りはないでしょ。
初期から、シングル売上枚数のアルバム売上枚数比は今まで一貫して
上昇してるわけだから、今までアルバムだけしか買わなかった層が、
シングル曲も買い出した、ということだと思うけど。
もちろん、先週末にFCの会報届いたとか、サタリク効果もあるだろうけど。
>>439 同意。次のアルバムで数字伸びたら本物だと思うが。
>>431 >そんなに矢吹多くないよ<ドリスキ
作詞作曲編曲のいずれかに関わったかはマジアトは7/15 ドリスキは9/15と多くなってるよ
作詞を除くと6/15で一緒だけど。マジアトは作曲者6人(ラブヒスの住吉)ドリスキは5人
基本的に変わってないんだよなぁ。
>>429が一番有力かも
>>433 それかもなぁ
>>436 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ゆかりんDVD9位キター
ゆかりんDVD9位キター
奈々たん10Kきたー
>>441 確かに矢吹作曲の曲数は同じだね。ちゃんと数えてなかったよ。
でもね、ドリスキでは本間と飯田というキング系列とは違う外部の血(だよね?)による
作品数が増えたせいか、印象的に矢吹率が低くなってる感じがした。
それに今回のパノラマも矢吹が関わってるのは3曲中1曲のみ。
徐々に新機軸を打ち出したいんだろうなーっていう印象は受けるよね。
まあ、何はともあれ、デイリーを見た時は惨敗の予感すらしてたけど
蓋を開けてみれば1万超え。ヨカタヨカタ。
チャートのレベルが思ったより高かっただけなのね。
これで今後の水樹にも戦略の幅が広がったと見てよろしいかなと。
で、俺もデイリーを見て8000割れを予想しちまったクチなので吊ってきまつ・・・
>>442 マジで?
アキバでは品薄っぽかったけど。
30 REWIND −singles collection+− move 2004/3/24 AVT 9,609
姐さん32位だから9千前半くらいか
水樹も今週出してれば堂々とTOP10入れてたのにな。
今日のdailyすごいことになってる。
堂々なのか?w
>>447 オリコン出ました
32 - 椎名へきる Wings of Time 8,216 8,216 04/4/7 SR
ちなみに前回初動
21位 「10 carat」 13,455 03/3/12
既出で無い物を。
シングル
60 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 6月 図書館探検部(CV:石毛佐和,桑谷夏子,能登麻美子) 2,027 24,616
86 ハッスル かいけつゾロリ(CV:山寺宏一) 1,233 8,519
>>450 お、サンクスでつ
うーん、前作より5千枚ダウンか・・・
旧世代で数少ない下落が緩やかだった林原とへきるが
ここにきて大幅ダウンしたのは、本格的な世代交代を意味しているのかもしれないね。
やはりCCCDが嫌われ、本人三十路入りでファンが大量にリタイアのダブルパンチ。
一時代の終わりを今目の当たりにしてまつ
>>451 乙です。
ネギまは累計の枚数が3枚とも同じくらいになりそう。
>>448 そうか?
ドリカムとか大塚あたりがまだ粘りそうだから
今週でも無理だった気がするが。
まあ、何にせよ、初の初動10000枚超えなんだから万々歳でしょw
>>455 出荷数てかほとんど同じ人が買ってるからかと
中の人ってか原作ファンだろうし
水樹売れたなぁ〜
奈々たん(,,゚Д゚) ガンガレ!
>>442 田村ゆかりのPeachy Cherry Pieは音楽DVDで9位。
しかしDVD総合の30位以内には入れず。2000枚くらいか。
水樹の時も思ったが、初動枚数はライブに逝った香具師と
同じぐらいだよな。漏れも両方逝ったが、やはり両方買った。
田村のDVDは音楽部門のデイリーにランクインしてたっけ?
9 Peachy Cherry Pie 田村ゆかり 2,143
>>462 thx
携帯サイトは枚数分からないが、昼ごろには順位が分かる。
>>453 >やはりCCCDが嫌われ、
教えてクソでスマヌが、へきるのCDのCCCD導入って、アルバム・シングルとも
いつからか覚えてる方っています?。
(過去スレで既出でしょうけど、比較的最近ここに来たもので…)
何かやたら三十路に拘ってる奴がいるが
三十路が理由でCD買うのをやめる奴なんてそんなにいねえよ
ファンもそれ相応に歳を取る訳で。そいうファクターもあるよ
>>467 それはファンの年齢であってCD出す側ではない
それに全くいないとは言ってない
俺も三十路過ぎてもCDかってるしなぁ。
CCCDは買ってないけどw
俺自身も三十路だったりしてな(禿藁
さよならへきる
もう、このスレともお別れだね
472 :
声の出演:名無しさん:04/04/15 01:13 ID:kr8TbLlO
少なくとも今回の売上で水樹が落ち目ではないことが証明された。
※生天目仁美絡みの情報を2つ
★(1)↓
> 生天目仁美さんの
> 初のフルヴォーカルアルバム
> life "Everyone has their own way of life."ついに登場です
イベントでの先行発売と書いてあるので、門脇舞と同じような感じでインディーズ
扱いということでしょうか?
★(1)↓
> 生天目仁美&伊藤静ユニットアルバム 6/25 Release
>
ttp://www.cosmicray.co.jp/motion/ これはページ内に“ジェネオン”の表示があるということはインディーズではなく
て、メジャー扱いで出るということでしょうか?
それと、上記のページ内に↓
> ■氷青デビューマキシシングル「君のもとへ」 4/23 Release
元横手久美子改め、氷青のデビューマキシシングル発売の情報もあります。
ちなみに、彼女の所属事務所の賢プロダクションの公式では“氷青久美子”表記
になってます↓。
ttp://www.kenproduction.co.jp/list/hyousei_s.html
>>472 落ち目でない以上の意味があるかもしれない。
シングルで矢吹曲じゃなくても十分に結果を出せることが証明されたという点で。
徳永愛ってよくCDとかDVDとか出してるけど
売れてないよね、話題にもならないし…
あれは赤字にならないの?
>>476 インディーズなんでないの?
よーはかかったお金をペイできれば良いんだから。
478 :
松田咲實:04/04/15 06:37 ID:7Nj4FdCZ
こんにちわ、松田咲實です!
>>476 自分は野川さくらのファンだけど、徳永愛ちゃんの方が可愛いし、歌も上手いと思う。
さて次は堀江だな
>>479 徳永の強いとこは自分で作詞作曲できるとこだよなぁ
ネギま、今回も初動18Kとすると、
さくらんぼ、Jupiterがもう一伸びしても18Kはキツそうだから、
既存で上を行きそうなのはサザン、NO PLANあたりか。
ドリカム(旧)、水森あたりが粘ってどうかってぐらい。
後は同一週だけど、
04/21 CDDA 宇多田ヒカル(\660)、DREAMS COME TRUE、ケツメイシ、RAG FAIR、ネギま!、ミニモニ。、FAKE?、The NaB's、
キンモクセイと東京ジェンヌ、La'cryma Christi、baroque、BEAT CRUSADERS、PATCH WORK LIFE、Ilmari×Salyu
CCCD 藤井フミヤ(AL-4)、SOUL'd OUT、Sowelu、LISA feat. 倖田來未 & Heartsdales(AL-10)、KOKIA、
FIRE BALL(AL-9)、スネオヘアー、高橋真梨子、美少女クラブ21(+DVD)
宇多田、ドリカム(新)、ミニモニ、フミヤは上行くだろ。
ケツメイシ、RAG FAIRは今回落としそうだし、倖田はいつも通りこけそう。
ネギまのTOP10入り、次も来そうだね。
8位 18,000枚 一点買いで。
俺は8位予想。
俺も
485 :
声の出演:名無しさん:04/04/15 13:01 ID:37sqO1y4
ネギまと堀江のアルバム対決はどっちが勝ちそう?
>>485 初動でネギま。
累計で堀江でしょ。
ねぎま18000,26000。
堀江16000,30000と予想
初動は微妙だね。累計は負けることないと思うけど・・・
おお!事情があってしばらくこれなかったんだが水樹1万超えたのか!!
自分で1万超え予想しときながらいうのもなんだがかなりビクーリな結果だな。ほぼ俺の予想通りっていうところもw
正直あまり自信はなかったから・・・。
でもこれは大きいなあ。これで向こう3年は大丈夫だろう。
だが問題は累計だな。これが17000超えるようなら本当に安心なんだが・・・。
ネギまは初回の出荷次第だろうな。2万程度なら初動18500、2.5万程度なら初動20500ぐらいも可能だろう。
まあ累計はどちらにしろ26500程度に収束するだろうが。
堀江はなんか今回のびそうな気がする。初動はネギま(初回出荷2万)と同じくらいか?
でもわずかの差で負けそうなので18000ぐらいかな?
まあ累計ではやはり勝つ(そうじゃなきゃえらいことになる)だろうから33000ぐらいにしとこう。
予想ではなく願望だろ
>>490 何を言ったところで、
他に当てた香具師はいないんだから素直に負けを認めようや。
俺も含めて。
予想ははずれたが、奈々オタのオレからすれば
別にそんなことは問題ではない
>>492 それは俺だって同じだよ。てか、むしろ嬉しい誤算だ。
けど、ここでは予想が当たった者が勝ち組だから。
そういう発言は個人スレでやってね。
ネギまのアルバム、意外と売れないんじゃないかなぁ。
今回はカード無しみたいだし。DVDは付いてるらしいけど。
…こんな事書きつつ、ネギまにとって何枚だったら売れないって事になるのかわからないけど。
>>477 ベルウッドを含めて2枚だけキングだったな。
あとは全部インディーズ。
DVDに声優のインタビュー入ってるらしいから
同発の楽園買いにきた堀江ヲタでついでにネギまも買う人多そう。
>>491-493 たしかに当てたモン勝ちではあるけどな。
どうせ乳腺割れを予想した俺は負け組だよヽ(`Д´)ノウワァァァン
>>494 カード無しだとコアなオタしか買わない気がする。
初動12000、累計16000ぐらいじゃないかな。
>>498 それ同意。
ただDROPSが結構数字持ってると思う。
初動16k 累計21kと予想。
楽園買いに来た堀江ヲタならネギまではなく同発のDVD買うと思うが
ネギま(アルバム) 初動13500 累計18000
ネギま(シングル) 初動17500 累計26000
楽園 初動18000 累計28000
CLIPS 1(DVD) 初動7000 累計8500
>>499 >>DROPSが結構数字持ってると思う。
あんな奴らがいるから売れるとでも思ってるのか?
おめでてーな。
あんなお先真っ暗ユニットなんかに。
カード目当てな時点でコアなオタだと思うが
>>501 DROPSのシングル売り上げ枚数を見てからモノ言おうな
シングル
109 「S.F.O.V T」 麻倉 葉(CV:佐藤ゆうこ)/道 蓮(CV:朴 路美) 863 4,968
164 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 5月 近衛木乃香(CV:野中 藍) 536 26,102
175 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 4月 神楽坂明日菜(CV:神田朱未) 484 25,575
184 レヴェランス 椎名へきる 462 9,919
アルバム
285 すぷりんぐ・はず・かむ 中原小麦(CV:桃井はるこ) 762 1,827
乙っす
マンキンの朴アンド佐藤バージョン粘るね
今が旬だからなぁ<朴
どちらかと言えば同性に人気がある。これは特殊な例
マンキンもだし、ライトBLモノの常連だし
二人とも鋼に出てるし、とか言ってみておく
>>506-508 ホント,今が旬で人気あるよな。本スレを見るとまるで男性声優のスレみたいな
トコもある(ただし、ハガレン人気が中心で支持層は若い10代が多そうな
感じだが)
>>505 >マンキンの朴アンド佐藤バージョン粘るね
折れの住んでる地方都市のアニメショップを2軒まわったけど、入荷が少なかった
せいか、5種類のうち朴&佐藤バージョンだけは2軒とも売り切れててビックリ(゚Д゚)
(ちなみに、アニメイトの方は数日後にまた来たら、追加で再入荷されてました。)
でも、この結果を考えると林原の神通力もさすがに衰えを隠せなくなったというのを
実感を持って思わされるな。全盛期を知るだけに余計に…。
まあ当時は林原の名前があるだけでなんでも売れたからね・・・
キャラソンは人気全盛期の時も売れなかったわけだが。(天地の劇場版主題歌は除く)
>朴
確かにハガレン効果だろうね。それと腐女子のウケもすこぶる良い。
>ネギま2作
固定層は延べ25000人、後は中の人で多少の変動が、が図式として成立した感じ。
>>モモーイ
完全に売り時は過ぎたか。
514 :
声の出演:名無しさん:04/04/17 17:37 ID:DkGuF0uO
モモーイはキャラソンやん。キャラソンは売れん。
515 :
声の出演:名無しさん:04/04/17 19:07 ID:AsO/3Lnc
今週KOTOKOさんのアルバム出ますけど
どれくらい行くんでしょうかね、20位以内にでも入れば良い方?
奈々さんはKID新作「メモリーズオフ 〜それから」のOPの唄も歌うみたいなので
次のアルバムに入ってくれることを切に願いますよ。
同じエロゲ畑だから
栗が完全オリジナルノンタイアップで出した場合のテストスタディになるんじゃない
予約状況見てるとKOTOKOは真綾並に売れると思う。HMVでも好調だし。
だから>516のスレでやれっての
エロゲヲタには日本語が通じないのか?
とりあえず堀江の数字が気になる
堀江がそんなに行くとは思えないんだがな
初動:15000枚前後
最終:28000枚前後
水樹がそこまでいったのは、PVを事前にテレビで放送(テレビ埼玉)したり
アニメの出演本数がそれなりにあったからな
後は宣伝に余念がなかった(アニラジゲスト出演しまくったし)
>>466-469 亀レスだが、単に声優に対して熱が冷めただけなのでは…
>>510 >>511 林原の場合もアニメ出演本数が週7本の時代があったくらいだからな
(98年ごろだったかな? その頃が最も売れていたし)
>>519 そうなると今は堀江かネギましかネタがなくなってしまうような…
>>521 一応新谷もフルアルバム出すんですわい
イベントはやるけどあまり極端なドーピングが無いからどうなることやら
伝説の292以下ってことは無いだろうけど
>>522 スマソ。上のスレ読んだだけで判断してしまったので
>>510 キャラソンは人気キャラほど売れる。
特に佐藤と朴のキャラは原作の人気投票で1位2位だから一番売れて当然。
1位 麻倉葉(6074票) 2位 道蓮(5763票) 3位 ハオ(5622票) 4位 アンナ(3196票)
むしろ、まん太(190票)や チョコラブ(133票)とのカップリングで売った
ハオやアンナの方が健闘したというべきだ。
スレの趣旨に合致するかどうかわからんが、
水樹のステグル・パノラマの数字が伸びた理由と次の事実は相関性があるのだろうか?
サドンリ
オリコン20位 CDTV33位
乳腺
オリコン20位 CDTV30位
ステグル
オリコン17位 CDTV19位
パノラマ
オリコン14位 CDTV18位
「オリコン→CDTV」の下がり幅がステグルから急激に緩和されてるんだが
これって、売れ方が変わってきてるって事なの?
>>525 CDTVってオリコンと有線か何かを合わせたチャートだっけ?(うろ覚え)
ってことは有線で結構流れてるって事なのかな。
いくらなんでも7年前のインタビューは・・・今でも変わってないんかな
新星堂だかなんだかそういうところのデータ使ってたのはどの番組だったかなぁ・・・
有線で普通にネギまの曲が流れるこの時代はいい時代なのかそれとも・・・。
赤い風船をTVで始めて聞いた時ほどの衝撃はないな。>ネギま有線
声優の曲が普通に流れているんだから問題ないだろ。
一般人的には声優の曲もネギまの曲も大して変わらないだろうし・・・。
今や声優の曲もハロプロの曲も一般人には区別できない悪寒
オタの中では全然違うんだろけどなオタ同士の近親憎悪が凄い。
野中はキャラソンだからとわざとヘタに歌ってるに違いないm9(・∀・)ビシッ!!
有 り 得 な い
以前、野中が歌ったのを聴いたことがあるが、わざとヘタに歌って
いるとは思えないな。
野中の日曜日だっけ?漏れ結構好きだよ
しーぽんのキャラソンはひどいとオモタけど
今回のネギま!凄く下手だったな
539 :
声の出演:名無しさん:04/04/19 00:51 ID:ZxcqS9wn
ラジオで堀江のアルバム曲を何曲か聴いたけど、今回のはかなり出来がよさそう。
初動23000、累計35000くらいいくかも。新谷は初動3500、累計4500。
堀江は今回厳しいかな。
獣兵衛が鳴かず飛ばずでこの時期コアな信者以外へのアピールが弱い。
販促も手抜きだし、DVDの方が需要が高そう。財布の都合でCDは見送りってケースもありそうな。
そこに来てコトコと高橋洋子が被ると金欠ライトユーザーは割れるだろうしね。
ってコレは俺の購入計画なワケだが・・・
転職、転居したてでマジ金欠なのよ・・・ _| ̄|〇
楽園がHMVのTOPで紹介されてる。
歌が上手い声優なんて一握りだろうしなぁ。
J-POPとかでもわずかなわけだし。
って一緒に考えても意味内が
別に上手くなくてもいいと思うけどな。下手でなければ。
水樹以外みんな落ち目
むしろ微妙に下手ぐらいの方がウケる。
その匙加減が微妙ですが。
今週の新譜
4/21 TRUTH 皆川純子
4/21 Keep on Dancin' 高橋直純
4/23 君のもとへ 氷青
4/23 B-B-B(Best of Bella Beaux) 笠原弘子
左ページは高橋くらいかな。
548 :
声の出演:名無しさん:04/04/19 23:31 ID:oDRiA9ZW
皆川純子のTRUTHカップリングの
Darkness of chaos が
Remeber11のEDの歌で既にサントラに入ってるのよね・・・。
別ヴァージョンだったらそれだけでも買う気あったんですが・・・。
ネギま!も今週?
今週。
演歌の水森が先週17000で5位だったそうだが、
今週はさすがにそこまでレベル落ちないと信じたい・・・
さもないとネギまが上の方に・・・
ネギまが上位になればなるほど声優CDに対する偏見の目は深まる。
真綾は今年この先、全く動き無いんだろうか。
秋頃にシングル1枚だけ出して終わりくさいな。
せっかくだからファイズもらっとくよ。
556 :
声の出演:名無しさん:04/04/21 10:25 ID:vRWhsF2n
もしネギまが先週発売してたら(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ほちゃのアルバムもあと1週間・・・
1 誰かの願いが叶うころ 宇多田ヒカル 2004/04/21
2 涙 ケツメイシ 2004/04/21
3 Old fashioned Love Song RAG FAIR 2004/04/21
4 ラッキーチャチャチャ! ミニモニ。 2004/04/21
5 彩〜Aja〜 サザンオールスターズ 2004/04/14
6 マスカラまつげ/はじまりのla DREAMS COME TRUE 2004/04/21
7 1,000,000 MONSTERS ATTACK SOUL’d OUT 2004/04/21
8 ネギま!麻帆良学園中等部2-A 7月:まほらチアリーディング まほらチアリーディング(大前茜・伊藤静・出口茉美) 2004/04/21
9 VALON ILMARI×Salyu 2004/04/21
10 ガリロン baroque 2004/04/21
11 Thrill up 藤井フミヤ 2004/04/21
12 生きとし生ける物へ 森山直太朗 2004/03/17
13 アルエ BUMP OF CHICKEN 2004/03/31
14 Moments 浜崎あゆみ 2004/03/31
15 Varuna ナイトメア 2004/04/21
16 PRAISE FAKE? 2004/04/21
17 サイレン ASIAN KUNG-FU GENERATION 2004/04/14
18 釧路湿原 水森かおり 2004/04/14
19 Jupiter 平原綾香 2003/12/17
20 さくらんぼ 大塚愛 2003/12/17
一応こっちも貼っとく
1 尾崎
2 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 宇多田ヒカル 2004/3/31 TO
3 シフクノオト MR.CHILDREN 2004/4/7 TF
4 DUNE ラルク アン シエル 2004/4/21 DC
5 限り無く赤に近い黒 RAVEN 2004/4/21 UMU
6 羽−hane−(初回限定盤) KOTOKO 2004/4/21 GNE
7 BLUE〜A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI オムニバス 2004/3/24 SER
8 LOVE PUNCH 大塚愛 2004/3/31 AVT
9 variandante HUSKING BEE 2004/4/21 TF
10 一青想 一青窈 2004/4/7 C
11 青春ブルース 斉藤和義 2004/4/21 V
12 Mouth to Mouse syrup16g 2004/4/21 C
13 EXTENDED 片瀬那奈 2004/4/21 AVT
14 クイーン・ジュエルズ クイーン 2004/1/28 TO
15 冬の恋歌オリジナルサウンドトラック完全盤−国内盤− TVサントラ 2003/9/10 UAE
16 コンフェッションズ アッシャー 2004/3/24 BMG
17 百々 MONGOL800 2004/3/18 HIW
18 SQUEEZE!! SQUEEZE!! 2004/4/21 ETD
19 SMILE L’Arc〜en〜Ciel 2004/3/31 KS
20 ホンキン・オン・ボーボゥ エアロスミス 2004/3/31 SJI
中の人よりカード・・・・。
そろそろネギま商法を批判する大手ヲタサイトきぼん
カードの画像うpまだー?
ネギまの安定感凄すぎ
っていうか他の一般邦楽歌手が不甲斐なさ杉
赤松の人気は凄まじいな
俺は皆同じに見えてダメだ・・
>>564 d。でもこれだれだかワカンネ。
ネギ真5巻までなら読んだけど
>>559 KOTOKO6位って、もしかして栗林より上じゃないのかw?
SOUL'd OUTの前作初動が20,922枚か…。
シングル
54 14 パノラマ 水樹奈々 1865 11980
80 60 ネギま(図書館組) 1254 25870
水樹さんステグル超えは微妙?ネギまは予想通り25K乗せ達成。
ちなみに今週の100位は938枚。かなり低レベル。
アルバム
93 32 Wings of Time 椎名へきる 1868 10084
姐さん粘りました。
音楽DVD
9 − Peachy Cherry Pie 田村ゆかり 2143 2143
ゆかりん頑張りました。
116 いつものやつ sage 04/04/21 20:01 ID:???
>オリコン、ホームページで通販
>音楽情報提供のオリコンは自社サイトで通信販売事業を始める。主に20代前半を対象に書籍や映像
>ソフト、服飾品などを扱う。女性向けファッション情報も提供し、音楽関連以外の広告収入を増やす。
>有料で詳細な音楽ランキング情報も配信し、収益源に育てる。
>サイト名は「オリコン・スタイル」。文教堂の子会社と組み、書籍やDVD(デジタル多用途ディスク)を
>販売。サイト経由で注文があった場合は一定金額を文教堂から受け取る。音楽ソフトの売り上げラン
>キングはシングルで200位、アルバムで300位までを有料で提供する。1986年以降の情報も閲覧可能。
>月額999円で初年度は1万人の会員登録を見込む。サイト編集要員を10人前後増やし、配信サーバー
>も四台増設した。7月には毎週発行している音楽誌「WO(ダブルオー)」もサイトと同名に変更し、ホーム
>ページと連動した内容にする。
>
http://markets.nikkei.co.jp/news/vb/vbCh.cfm?id=c2e2000o20&date=20040421&ref=1 >
>だそうです・・・
オリコン・・・なんかますますおかしくなってきたぞ_| ̄|●
水樹今までアルバムだけ買ってたヤシがシングルも買ったというだけなのかな?
ステグルは超えてホスイ・・・。
先代の晩年頃からオリコンはもうグチャグチャだったからね。
25 Peachy Cherry Pie 田村ゆかり 689 2,832
と言うかこの時間まで忘れてた人
ちなみに来週のWO合併号でネギま(漫画発キャラソン)を特集するそうです。
水樹は初動の典型だなー
>>577 品切れになってるから伸びないね・・・
栗林みな実が
君のぞ+マブラヴ+翼はPlesure Line
を収録したアルバム出せばかなり売れそう
>>572 >>577 乙
水樹は久々のシングルで待ちきれないヲタが初週に集中して
いつも以上に初動に傾いたみたいね・・・
へきるは予想通りの推移。田村は不良品がフラゲされたのが響いたね。
そろそろ栗の子の次の展開が気になるね。
アルバム発売すればどれぐらい行くのやら。
累計3万前後はいくと思われ。
2004年5月3日先行発売予定 一般発売日未定 税込み1050円 品番(JANコード)4529790040004
■収録曲:ボーカル1曲 カラオケ1曲
『Fight〜ランブリングエンジェルのテーマ〜』
作曲・編曲: 村上正芳
作詞: 栗林みな実
歌: 栗林みな実・rino・yozuca*・いとうかなこ・マヨちゃん・ジョイまっくす
Sound Produced by ZIZZ
一応栗の子?の次の展開w
>>580 +Blue Tearsきぼん。・・・でもオルタまでアルバム出ない気も何となくする。
>>585 前栗の子スレでも話題になったけど、Blue Tearsはランティスじゃないんだよね
だから、一般発売もしてないし Blue Tears後にランティスから出たリミックスアルバムもスルーだし
今でもイベント行けば買えるんだけどね
>>559 本家に貼ったのが漏れだったので、嬉しかったりする
水樹は今回ステグルどころか乳線超えもやばいんでないの?
そんなことはない
1 堀江由衣 心晴れて 夜も明けて 23311枚 14位 8回 2004/2/4
2 栗林みな実 翼はPleasure Line 22287枚 17位 10回 2004/1/21
3 水樹奈々 パノラマ-Panorama- 11980枚 14位 2回 2004/4/7※
4 椎名へきる Color 11582枚 20位 4回 2003/12/26
5 椎名へきる レヴェランス 9919枚 20位 4回 2004/3/10
椎名はこえますた。
>>587 100位までに残るのはあと一週でそこまでで13000前後で、
300位までで15000弱じゃないかな。
今日も8位か。
ネギまは購読層とこの手のグッズ(あえてグッズと書く)の購買層が
一致してるからこれだけうれてるんであって、
CLAMP当たりだと年齢層が若干ずれててキャラCDには飛びつかない気がする。
>>592のはパッとどんな奴か思い浮かばない・・・ぐらいの印象しかないから、
個人的には売れないと予想。
>●「KOTOKO FIRST ALBUM 羽 -hane-」発売記念、KOTOKO直球インタビュー!
>(※animate.tvより)
>――そんなアルバム『羽 -hane-』の発売が、いよいよ迫ってきました(2004年4月15日当時)。心境の変化はありますか?
>KOTOKO「まだ実感ないです。当日になってみないとわかんないかな。楽しみなようであり、怖いっていうのもやっぱりあります」
>――予約が現状で7万枚だそうですよ?
>
ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv040422b 本当に予約だけで7万枚のオーダーがあったら、その時点で真綾の「ニコパチ」の
総売上とほぼ同じで林原より上になるんだけどw…。
板違いの話は他所でやれ
スクランなら各2000枚くらい売れれば御の字か
キャラクターマキシ系って大抵こけてるわけで。
カードつければ、なんでも売れるってものなんだろうか。
ダメーポはPVまで作って散々な売上げだったが。
七尾奈留書き下ろしポストカードでもつければ、バカ売れだったのだろうか。
赤松信者が特別なんだろう
赤松ヲタは中の人には興味無いのは確か(堀江除く)
中のアイテムと同一視できる魔法カードと単なるポストカードでは
ヲタの購買意欲が違う気がするなぁ。
コレクション対象になるならないってのは大きいよ。
遊戯王のキャラソンにポストカードが付いてても対して売れそうに無いけど、
遊戯王カードのレアものが入ってるってなるとすごく売れてただろうし。
(全盛期ならって前提で)
>>597 個人的には、ネギまはカードつけなくても二万くらい売れたと思うけど。
ただ、キャラで売れてる作品にカードつける商法は、
ほとんど原価かからない割に、販促効果は大きいと思う。
>>597 七尾と赤松じゃ次元が違うんだよ
七尾→オタの間ではトップクラスの人気絵師だが、一般人は知らない
赤松→小学生からオタまで知っている層が広い(週刊連載効果)
シングル
110 ハッスル かいけつゾロリ(CV:山寺宏一) 881 9,400
142 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 5月 近衛木乃香(CV:野中 藍) 582 26,684
145 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 4月 神楽坂明日菜(CV:神田朱未) 558 26,133
150 「S.F.O.V T」 麻倉 葉(CV:佐藤ゆうこ)/道 蓮(CV:朴 路美) 532 5,500
181 翼はPleasure Line 栗林みな実 403 22,690
栗の子恐るべし粘り腰。
本日も8位キープ
>>603 乙です!
今週はこんなかんじかなあと↓ DROPSはタイアップ効果UPローソン先行で6,000いくと思ってる
左ページ:ネギま!、DROPS、高橋直純 [右ページ:、ネギ図書館、JAM Project 、堀江美都子&水木
それからちょっと注目してるのがこの娘。
4/21 喜多村英梨「Before the Moment」 マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア OP
<ポニーキャニオン主催第一回VSオーディション★グランプリ>
ttp://www.hirose-project.com/eri_kitamura.html ポニーキャニオンの親会社が以前アニメ紅白歌合戦を主催してたニッポン放送ってことで
同イベントの再開を願って喜多村がんばれ
マンキン主役組粘ったな〜
乙
>>564 このキャラってまだ原作じゃカードになってないのにな。
原作との絡みでカードが入らないCDがあるかも・・・とか言ってたくせに、
結局はカード付きかよ。赤松・・・
>>603 地上波TVタイアップだからこそなせる業ですな<栗林
マイナーゲームタイアップの水樹ではこんなの無理だよぉヽ(`Д´)ノウワァァァン
栗の子上がったのは、クロノが水曜に移って見る人が増えたのかな?
>>573 亀レスですが、オリコンのサイトがリニューアルしてから↓の
ttp://www.oricon.co.jp/search/ 検索機能が利用できなったことも、それと関連しているのでしょうか?
(それとも、検索機能は別な場所に移転しているのでしょうか?)
その検索機能では、売上は分からないですが,シングル200位以内・アルバム300位
以内の最高順位と登場回数・発売日がすぐに分かるので、結構利用していたの
ですが…(↑のURLで検索機能が使えなくなっているのに今更気付いたもので<恥)
(問2)検索機能が無いようですが…
(答2)弊社では今月より『YOU大樹』サービスを開始致しました。
検索機能は『YOU大樹』並びに『真大樹』の会員様限定のサービスとさせて頂きました。
つまり検索したければ金を払えと・・・・。
この勘違いしまくりのサイトと言い・・・・。
>>611 関係してます
アーティスト名や曲名から情報を検索する機能は廃止されました
もちろん過去の曲の最高順位のデータやランクインした回数などの情報もすべて削除されてます
要は過去のデータ見たけりゃ 金 払 え ってことみたいですよ
>>612 今後とも末永くお付き合いさせてください
>>613 YOU大樹までは金払う気になれますが、真大樹には金払う気になれません。
つーか、携帯サイトの方が便利なんじゃこれ・・・・。
>>614 こちらこそ。
しかしこうなると一部の物好き以外からは見放されるのが分からないのだろうかオリコンは。
先代の急逝が惜しまれます。
真大樹の失敗もそうだし、オリコンサイトの度重なる改悪、
情報を切り売りしてひたすら金儲けの姿勢が、今のオリコンの内情。
でもプラネットやサウンドスキャンの調査店の偏り方が、
今もってなおオリコンに頼らざるを得ないんだよね。
神様これからもよろしく(´∀`)
オリコンは情報を売るのが商売なんだから金を取ることには文句はない。
ただ、金を取る以上はそれに見合うシステムにしろよなあ。
1 誰かの願いが叶うころ 宇多田ヒカル 2004/04/21
2 涙 ケツメイシ 2004/04/21
3 彩〜Aja〜 サザンオールスターズ 2004/04/14
4 釧路湿原 水森かおり 2004/04/14
5 Old fashioned Love Song RAG FAIR 2004/04/21
6 マスカラまつげ/はじまりのla DREAMS COME TRUE 2004/04/21
7 1,000,000 MONSTERS ATTACK SOUL’d OUT 2004/04/21
8 Moments 浜崎あゆみ 2004/03/31
9 全てが僕の力になる! くず 2004/03/17
10 ラッキーチャチャチャ! ミニモニ。 2004/04/21
11 ネギま!麻帆良学園中等部2-A 7月:まほらチアリーディング まほらチアリーディング(大前茜・伊藤静・出口茉美) 2004/04/21
12 アルエ BUMP OF CHICKEN 2004/03/31
13 VALON ILMARI×Salyu 2004/04/21
14 さくらんぼ 大塚愛 2003/12/17
15 生きとし生ける物へ 森山直太朗 2004/03/17
16 サイレン ASIAN KUNG-FU GENERATION 2004/04/14
17 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE 2004/02/18
18 ハナミズキ 一青窈 2004/02/11
19 P PATCH WORK LIFE 2004/04/21
20 Jupiter 平原綾香
乙女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
すいません誤爆しますた
ラジオ実況スレ民ハケーン
ラジオと言えばこむちゃってOAされた曲が実売に影響するもんか?
昔のドリカンもある特定の声優には影響してたみたいだが。
ドリカンは影響力あったけど、こむちゃは微妙
ドリカンはトップ5全てフルコーラスだったから録音で満足できる事も多かったけど、
こむちゃは良くても1位しかフルで流さないからCDを買う。
…っていうのは無理があるが、さすがに。
声優ラジオって、突き詰めれば出演している声優のプロモーションなんだろうが、
売り上げ上位陣は果たしてそこの所を上手に生かしているとは言えるのだろうか?
少なくとも水樹は成功した方だろ。
栗林も一般層に知名度を浸透させたと言う意味で勝ち組
>>625 ドリカンが影響があったのは2001年ぐらいまでだろう。それ以後は特定声優
の曲流しまくりの番組に成り下がっちゃったし
>>629 栗林の場合は、アニソンアーティストとして浸透はされられただろうが声優
としては微妙
631 :
611:04/04/24 23:57 ID:s+1x0HZB
● ◆CD37bcg9wc氏及び、
>>613さん即レスどうもです。
(芸能音楽板を見る時間がなかったもので…)
うーむ今まで普通に調べられたたものが、いきなり全廃し月額約1000円の有料化
というのは、チョット抵抗あるし(変な例えにすると、CSスカパーで超高額
コンテンツといわれてるアニメ専門チャンネルのAT-Xだって月額1500円だろw)
さすがに、月約1000円じゃ割に合わないよーな気がする…。
今までは、売上枚数は出ないとはいえ、シングル200位以内・アルバム300位は
全部検索対象だったから思ってる以上に便利だったんだよな。(これを利用して
新谷の292位アルバムや、ぴちぴちピッチやウルマニ・“BURN-UP SCRAMBLE”とか
のキャラソンの順位をネタにして書いてたの折れだしw)
こうなってくると、元の通りWO本誌を利用した神頼みに戻ってしまうんで
しょうか…。(で、どっちみち101位以下のCDは、今までのようには気軽に
話題にはできにくくなるんだろうか?)
売上枚数が出ないから、今までの検索機能にも文句いってたけど、無くなって
みると、今までのでも便利さ、大げさにいえば偉大さ(先代の小池聰行氏を含めて)
を今更ながら感じる次第…(つД`)グスン
>>611 以前は全件検索も無料、オリコンランキングはそれぞれ50位まで無料で閲覧可能
タイトルごとのデータベースでは最高順位、登場回数、推定売上枚数がすべて無料で閲覧可能
前社長の代までタダで公開されてたものがすべて有料になった感じ、でしょうかね
あ、あとこれから出る予定のシングルやアルバムのデータも全部有料になってしまいましたよ
あんなもん有料にしてどーすんだ、って感じですが
>>605 >4/21 喜多村英梨「Before the Moment」 マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア OP
参考までに↓のデータを…
>●マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
>OP 1 太陽の楽園〜Promised Land〜 神戸みゆき 発売日 : 2003/4/16
><推定枚数>1363枚 <最高順位>128位 <登場回数> 2
>OP 2 Rainbow Notes♪ 神戸みゆき 発売日 : 2003/10/16
><推定枚数>3104枚 <最高順位>80位 <登場回数>4
中田あすみに比べると子役としても無名だし、アニメ声優としても「LAST EXILE」
と「ぴちぴちピッチ ピュア」の脇役だけの新人に多くを望むのは酷と思われ。
正直、神戸みゆきの最初の順位も上回るかどうか…。
視聴者層が似てると思われる、ミルモでポン!ごおるでんのOPを歌った南里侑香
のシングルも1119枚しか売れなかったらしいしι。
それしか売れなかったのか・・・ダウソしてスマソ・・・
>>620 未だにうさだなんかが一位になるあたりが音楽業界のダメさ加減を表してる。
オリコンの露骨な金稼ぎ
>オリコン
ますます音楽離れが進むだろうなw
1誰かの願いが叶うころ宇多田ヒカル2004/04/21
2涙ケツメイシ2004/04/21
3彩〜Aja〜サザンオールスターズ2004/04/14
4アルエBUMP OF CHICKEN2004/03/31
5Old fashioned Love SongRAG FAIR2004/04/21
6Moments浜崎あゆみ2004/03/31
7全てが僕の力になる!くず2004/03/17
8マスカラまつげ/はじまりのlaDREAMS COME TRUE2004/04/21
91,000,000 MONSTERS ATTACKSOUL’d OUT2004/04/21
10ラッキーチャチャチャ!ミニモニ。2004/04/21
11さくらんぼ大塚愛2003/12/17
12サイレンASIAN KUNG-FU GENERATION2004/04/14
13ネギま!麻帆良学園中等部2-A 7月:まほらチアリーディングまほらチアリーディング(大前茜・伊藤静・出口茉美)2004/04/21
14Jupiter平原綾香2003/12/17
15釧路湿原水森かおり2004/04/14
16生きとし生ける物へ森山直太朗2004/03/17
17本望でございます〜芸人魂の詩PartU〜/○あげようNO PLAN2004/04/14
18VALONILMARI×Salyu2004/04/21
19PPATCH WORK LIFE2004/04/21
20やさしいキスをしてDREAMS COM
ってこれは土曜のでした。
日曜は20位以下。
お、復活したか。
今週発売の新譜
<アルバム> 4月28日
堀江由衣 「楽園」
新谷良子 「ファンシー☆フリル」
魔法先生ネギま!“1学期終業式”
4月30日
お姉ちゃんの3乗 ホビボックス 主題歌「キューブでお姉ちゃん」(歌:望月久代、浅野真澄、大谷育江)
5月1日
ドラマCD からふるまきあ〜と 出演:徳永愛、新谷良子、水野愛日、真田アサミ 他
<シングル> 4月28日
DROPS 「ふられ気分でRock’nRoll」/ TV せんせいのお時間 ED
越前リョーマ(CV:皆川純子)Dreaming on the Radio(初回生産完全限定盤)
江崎とし子,KABA.ちゃん with 愉快な仲間たち 松本梨香 「チャレンジャー!!」TV ポケットモンスター 新OP
さくら 「Cherry A La Mode 〜はじめまして〜」
高橋洋子 「metamorphose」TV この醜くも美しい世界 OP、c/w:ED「夏色のカケラ」(歌:石田燿子)
<DVD> 4月28日
堀江由衣 yui horie CLIPS 1
644 :
605:04/04/26 20:35 ID:UwxNJxbU
>>634 喜多村英梨・・今回は200位以内に入っててくれたらOKかな程度に期待してます
この娘に注目してるのは、声優CDから撤退してた感のあるポニーキャニオンが
またやる気になったみたいなんで、野球の終わる秋あたりに親会社ニッポン放送
も一緒に喜多村をプッシュしてくれるようなら、イベント大好きフジサンケイ
グループだけに好評のうち凍結したアニメ紅白歌合戦再開みたいな展開もあるの
では・あったらいいなあと少し期待してるわけなんっす。
645 :
声の出演:名無しさん:04/04/26 21:00 ID:qgT4FMR7
堀江由衣 「楽園」 初動2万2千、累計3万7千
新谷良子 「ファンシー☆フリル」 初動3千5百、累計4千5百
魔法先生ネギま!“1学期終業式” 初動2万、累計3万5千
DROPS 「ふられ気分でRock’nRoll」 初動7千、累計1万2千
DROPSはまたローソンで先行発売されてるみたいだし、
前作みたいに初動はばらけると思う…。
>>644 >声優CDから撤退してた感のあるポニーキャニオン
声優CDから撤退の撤退といえばソニーもそうですよね(確か過去に、氷上・池澤
・田中理恵関係のCDを出してた)。しかし、逆に撤退してからこそ結果的に、
鋼の錬金術師・R.O.D-THE TV-で特定の声優に偏らないキャスティングが出来た
ということも言えるわけで、皮肉なものだと思います。
(キング・ジェネオン・ビクター・エイベックス・ランティス辺りの作品だと、
どうして特定の声優にキャスティングが偏ることが多いし)
>グループだけに好評のうち凍結したアニメ紅白歌合戦
当時のアニガメパラダイスを聴いていたので懐かしいものがありますね。
ただ、今のニッポン放送と、アニラジが特に新しい企画らしい企画もなくダラダラ
ムードの東京キャラクターショウRADIOだけでは、厳しい状況であるのは確かですが。
そもそも、ポニーキャニオンが企画にある程度噛んで作るアニメ自体が少ない
ですし…(最近では、ぴちぴちピッチとフルメタルパニックはそうでしたっけ?)
それでも、東芝EMIのようにほとんどアニメから撤退状態になってしまうよりは
マシで何とかなってほしいとは思うんですが…、もっと日本の景気が良くなればw…。
楽園発売ですよ
プラ週
11 - ネギま!麻帆良学園中等部2-A 7月:まほらチアリーディング
釘宮円(声優:出口茉美)/椎名桜子(声優:大前茜)/柿崎美砂(声優:伊藤静)
2004/4/21 KICM-3052 13300p
6月:図書館探検部は
プラ 11400枚
オリ 18538枚
係数1.6で計算すると21280・・・
2万越えたな。
初動が増え続けてる・・・
>>652 どうせ2万5千枚程度で収束するから初動増えても集計的には関係ないな。
2004/01/21 *5,200 *8,883 1.71 K ネギま!麻帆良学園中等部2-A 4月 神楽坂明日菜 (いつだって Love&Dream) (神楽坂明日菜 (CV:神田朱未))
2004/02/25 10,200 17,579 1.72 K ネギま!麻帆良学園中等部2-A 5月 近衛木乃香 (にちようび) (近衛木乃香 (CV:野中 藍))
2004/03/24 11,400 18,538 1.63 K ネギま!麻帆良学園中等部2-A 6月: 図書館探検部 (Invitation〜図書館へいらっしゃい〜) (図書館探検部 (CV:石毛佐和, 桑谷夏子, 能登麻美子))
2004/04/21 13,300 **,*** *.** K ネギま!麻帆良学園中等部2-A 7月: まほらチアリーディング (ポンポン両手にあればWin) (まほらチアリーディング (CV;大前 茜, 伊藤 静, 出口茉美))
左から 発売日, プラ初動, オリ初動, プラオリ比, メーカー, タイトル/アーティスト
1.72 → 22,876
1.71 → 22,743
1.65 → 21,945
1.63 → 21,679
1.60 → 21,280
1.57 → 20,881
1.55 → 20,615
1.50 → 19,950
1.45 → 19,285
1.40 → 18,620 1.40以上でシリーズ4作連続、初動得点更新
<予想>CD:堀江由衣 「楽園」 初22,000 10位
DVD:堀江由衣 CLIPS 1 初10,500 3位
>>648 ソニーミュージックも昨年大きなオーディションを行って[井上麻里奈]を
採用。長期的に声優アーティストとしての育成を目的としているとのことで
また声優CDに戻ってくるレコード会社が現れた。
井上はOVA『コゼットの肖像』の主役と主題歌を歌ってます(CD未発売)
某姐さんはそういう意味での戦力外かorz
おお、久々に神が。
>>655 コゼットは微妙だったなあ・・・・。
>648
ジェネオンやビクターでの特定声優って誰ですか?
デイリー順位見ると前作以下だけど今週はレベル高かったのかな?
さすがにプラオリ比1.4は超えるだろうし2万越えは濃厚か。
以下芸音ネギまスレのコピペ
デイリー推移
..火 ..水 ..木 ..金 ..土 ..日 ..月
4/21 ネギま!麻帆良学園中等部2-A 7月:まほらチアリーディング
8 8 8 .11 13 23 ..− ネギま!
3/24 ネギま!麻帆良学園中等部2-A 6月:図書館探検部
5 6 7 .10 9 14 21 ネギま!
初動 ウィークリー07位 18,538枚
2/25 ネギま!麻帆良学園中等部2-A 5月:近衛木乃香(CV:野中 藍)
12 10 15 17 18 ...− ..− ネギま!
初動 ウィークリー14位 17,579枚
1/21 ネギま!麻帆良学園中等部2-A 4月:神楽坂明日菜(CV:神田朱未)
15 14 12 16 19 ...− ..− ネギま!
初動 ウィークリー16位 8,883枚
美佳子の超プラドルの時のビクター営業が繰り出した
異常過ぎる売り出しは流石に引いた。
ジェネオン→能登
>>655 > ソニーミュージックも昨年大きなオーディションを行って[井上麻里奈]を採用。
…これなぁ…。
そういう経緯があるのに
同じくソニー新人の北出奈々が鋼の主題歌に抜擢されたわけだが
所属事務所の力関係とかもあるのだろうか。
732 名前:読者の声 投稿日:04/04/27 22:51 ID:ivkgefBc
5月3日付 ウィークリー
シングル 1位〜20位
*1 誰かの願いが叶うころ 宇多田ヒカル
*2 涙 ケツメイシ
*3 彩 〜Aja〜 サザンオールスターズ
*4 Old Fashioned Love Song RAG FAIR
*5 マスカラまつげ DREAMS COME TRUE
*6 ラッキーチャチャチャ! ミニモニ。
*7 1,000,000 MONSTERS ATTACK SOUL'd OUT
*8 ポンポン両手にあればWin まほらチアリーディング
*9 Moments 浜崎あゆみ
10 アルエ BUMP OF CHICKEN
11 釧路湿原 水森かおり
12 VALON Ilmari×Salyu
13 全てが僕の力になる! くず
14 生きとし生ける物へ 森山直太朗
15 さくらんぼ 大塚愛
16 サイレン ASIAN KUNG-FU GENERATION
17 Jupiter 平原綾香
18 ガリロン baroque
19 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE
20 片道切符 北山たけし
ネギま!8位
やっぱり係数は1・6倍以上かも。
DROPSが28位で、高橋直純が46位?
>>655 ソニーの声優オーディションについては↓にある程度書かれてますな。
ttp://actor.sub.jp/va/audition2.htm ttp://actor.sub.jp/va/owari.htm ↓一番最初が、へきるの受けたオーディション(但し、これは声優という括りではなく
歌手部門の一部としてのオーディションだったようですが。)
> 椎名へきるさん
> 1994?年 SME Sound Development 合格(CDデビュー)
↓次が、川澄綾子・堀江由衣・有島モユが受賞してる1996年のオーディション
> 1996年 SME声優オーディショングランプリ
> (このときグランプリ:有島もゆ、ナムコ賞:堀江由衣、特別賞:川澄綾子)
※この受賞者の3人いずれもがソニーに行かなかったのは皮肉だ…。
で、SMEビジュアルワークス時代の声優部門時代を経て(氷上恭子・池澤春菜・田中理恵
辺りが在籍していたハズだが、売れずに長続きしなかった)
行なわれたのが、今回の↓コゼットの井上麻里奈のオーディションですな。
>歌える声優募集
>
> 応募資格 16歳以上の女性
> 応募締切 10/6必着
> 主催 アニプレックス&ソニー・ミュージックエンタテインメントSDグループ
> ひとこと... プロアマ問わずですが、事務所所属してたらダメみたいです。ボイスサンプルもいらないようで。
> 養成所の子たちがたくさん受けそうだなあ〜
>>664 井上麻里奈はマジで素人らしいから、時期的に無理だったんじゃない?。
下手な素人出身のアイドルでも、1年以上ぐらいはレッスンを受けてから
じゃないと、さすがに厳しいと思う。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!2万超えですか・・・
5〜8位が僅差だし・・・ネギま恐るべし。。
ネギま!8位だったけど、
5位から8位までギリギリ2万枚越えで、ほとんど差がない
5位だったら、テレビにもよく出ただろうに。
アニメ関係のCDをなんとしても5位に入れたくないという操作の臭いをプンプン感じますな
全部2万越えというのも操作くさい。
KOTOKOもぎりぎり3万越え、水樹もぎりぎり1万越えだったしな。
少年アリスもセンターカラーもぎりぎり3万
ニコパチはぎりぎり4万
skyはぎりぎり2万
初動は〜万枚にぎりぎり乗せるのがオリコンの慣例なのか?
堀江のDVDはゆかりんのDVDより売れるのか?
倍以上うれるでしょw
ヤフオクに写真出てた。
んー、これ騙し入ってるな。(w
とりあえず買ってみるか。
売り切れてないだろうな。
5 - マスカラまつげ/はじまりのla DREAMS COME TRUE DCT 2004/4/21 20718
6 - ラッキーチャチャチャ! ミニモニ。 ZET 2004/4/21 20543
7 - 1,000,000 MONSTERS ATTACK SOUL’d OUT SER 2004/4/21 20337
8 - ネギま!麻帆良学園中等部2-A 7月:まほらチアリーディング(ポンポン両手にあればWin) まほらチアリーディング(CV:大前 茜,伊藤 静,出口茉美) K 2004/4/21 20232
麻帆良学園中等部2−A
累計(累週) オリコン初動[プラネット初動] 2週目 3週目
7月:まほらチアリーディング .20,232枚(01週)‖20,232枚(08位)[13300pt(11)]‖…
6月:図書館探検部 25,870枚(04週)‖18,538枚(07位)[11400pt(14)]‖4,051(29)|2,027(60)|
5月:近衛木乃香 26,684枚(07週)‖17,579枚(14位)[10200pt(21)]‖3,582(52)|1,869(87)|
4月:神楽坂明日菜 26,113枚(12週)‖ .8,883枚(16位)[ .5200pt(31)]‖4,455(40)|2,926(53)|
オリコンデイリー推移
.火 ..水 ..木 ..金 ..土 ..日 ..月
7月:まほらチアリーディング . 8 8 8 11 13 23 24
6月:図書館探検部 5 6 7 10 .9 14 21
5月:近衛木乃香 12 10 15 17 18 .− −
4月:神楽坂明日菜 ..15 14 12 16 19 .− −
オリコン枚数の対プラ比率がどんどん低下してる(1.72→1.63→1.52)
この手のCDにしてはアニメイト分での順位大幅上昇が少ないし
薄いヲタ層にも拡がり見せてきているのか・・・
>>674 枚数的には確実にゆかりんより売れる、とは思うがどうも宣伝が弱い気が。
むしろアルバムでせいぜい6000枚ちょっとしか売れないのに、
DVDが3000枚売れるゆかりんが凄い気がする。
濃いファンが多いからかな?
DVDも増えてきたから声優DVDのランキング表もあったらいいな、
とか言ってみるw
シングル・デイリー推移
(/\:1〜3位の変動,↑↓:4位以上)
..火 ..水 ..木 ..金 ..土 ..日 |
6 5 5 6 8 14 | DREAMS COME TRUE 新 5位 20718枚
4 6 7 10 10 12 | ミニモニ。 6位 20543枚
7 7 6 7 9 6 | SOUL'd OUT 7位 20337枚
8 8 8 11 13 23| ネギま 8位 20232枚
28 エラー発生です。チェックリストでデータの登録を行って下さい。 DROPS 2004/4/21 K 5,638
前作のローソン分はどのくらいだったっけ?
やっぱりネギまの初回は2.5万程度だったのかな?
だとするとほぼ予想通りだったというわけだ。
2004/05/03 シングル
**8 *** *20,232 *20,232 **8 **1 **K ネギま!麻帆良学園中等部2-A 7月: まほらチアリーディング (ポンポン両手にあればWin) まほらチアリーディング (CV;大前 茜, 伊藤 静, 出口茉美)
*28 *** **5,638 **5,638 *28 **1 **K ふられ気分でRock'n Roll DROPS
*46 *** **3,297 **3,297 *46 **1 IND Keep on Danchin' 高橋直純
>685
これもかな?
*73 *** **2,006 **2,006 *73 **1 *PC 愛の温度℃ 中田あすみ, 寺門仁美, 浅野まゆみ
>680
プラネットがオリコンの数字に近くなるように補正してきてるのでは
このジャンルでも1.02倍なんてプラオリ比になるものもあるし
ものによってはオリコンで加算される専門店分も考慮してるような気がする
>683
*43 *** **4,205 **4,205 *43 **1 **K 恋のアメリカン・フットボール DROPS
キャラ人気も声優人気もたいしてないのに2万か
ネギまヲタはなんでも買うのかな
1 滝唾
2 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 宇多田ヒカル 2004/3/31 TO
3 BRAIDED SOULHEAD 2004/4/28 ASR
4 13/71−THE BEST SELECTION 尾崎豊 2004/4/21 SR
5 D12・ワールド〜スペシャル・エディション D12 2004/4/24 UMI
6 シフクノオト MR.CHILDREN 2004/4/7 TF
7 KING OF PSYBORG ROCK STAR hide 2004/4/28 UMU
8 長渕剛トリビュート Hey ANIKI! オムニバス 2004/4/28 FL
9 楽園 堀江由衣 2004/4/28 K
10 FLAME VEIN+1 BUMP OF CHICKEN 2004/4/28 TF
11 BLUE〜A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI オムニバス 2004/3/24 SER
12 THE LIVING DEAD BUMP OF CHICKEN 2004/4/28 TF
13 LOVE PUNCH 大塚愛 2004/3/31 AVT
14 ネギま!麻帆良学園中等部2−A:1学期 イメージ・アルバム 2004/4/28 K
15 綾小路きみまろ 交通安全漫談 綾小路きみまろ 2004/4/27 T
16 THE 70’S−BEAUTIFUL DAYS− オムニバス 2004/4/21 UMI
17 Self Collection 〜15 Currents〜 MY LITTLE LOVER 2004/4/28 TF
18 The 9th Sense スチャダラパー 2004/4/28 VSD
19 一青想 一青窈 2004/4/7 C
20 冬の恋歌オリジナルサウンドトラック完全盤−国内盤− TVサントラ 2003/9/10 UAE
初日9位じゃ週間はTOP10厳しいな
誰も話題にしてませんが水樹は2週しか持ちませんでしたね。
1 シングルV「ラッキーチャチャチャ!」 ミニモニ。 ZET 2004/04/28
2 クイーン・ジュエルズ クイーン TO 2004/04/28
3 堀江由衣 CLIPS 1 堀江由衣 K 2004/04/28
4 生きとし生ける物へ 森山直太朗 UMU 2004/04/28
5 DVDポキール BUMP OF CHICKEN TF 2004/04/28
6 イン・ザ・ゾーンDVD ブリトニー・スピアーズ BMG 2004/04/21
7 東京裁判〜JUDGMENT DAY〜 ガゼット PSY 2004/04/28
8 LOVE LIKE ROCK aiko PC 2004/04/14
9 GUILTY ライヴ・フロム・ウェンブリー ブルー TO 2004/04/28
10 サウンド・オブ・ミュージック 奥田民生 SER 2004/04/28
11 Works vol.3 w−inds. PC 2004/04/21
12 松浦亜弥シングルVクリップス2 松浦亜弥 ZET 2004/04/14
13 EXPV 3 EXILE RZN 2004/03/31
14 CAROL the LIVE TM NETWORK ES 2004/04/21
15 at the night side BUCK−TICK BMG 2004/04/21
16 NEWSニッポン0304 NEWS JST 2004/04/07
17 『Typhoon No.15』〜B’z LIVE−GYM The Final Pleasure“IT B’z BVI 2004/02/25
18 A museum〜30th single collection live〜 浜崎あゆみ AVT 2004/02/25
19 “LIVE CORE” IN TOKYO DOME 尾崎豊 WMJ 2004/04/21
20 COMPLETE CLIP BOX 浜崎あゆみ AVT 2004/02/25
>>691 そうみたいですね(^_^;)
1 シングルV「ラッキーチャチャチャ!」 ミニモニ。 ZET 2004/04/28
2 クイーン・ジュエルズ クイーン TO 2004/04/28
3 堀江由衣 CLIPS 1 堀江由衣 K 2004/04/28
4 生きとし生ける物へ 森山直太朗 UMU 2004/04/28
5 DVDポキール BUMP OF CHICKEN TF 2004/04/28
6 イン・ザ・ゾーンDVD ブリトニー・スピアーズ BMG 2004/04/21
7 東京裁判〜JUDGMENT DAY〜 ガゼット PSY 2004/04/28
8 LOVE LIKE ROCK aiko PC 2004/04/14
9 GUILTY ライヴ・フロム・ウェンブリー ブルー TO 2004/04/28
10 サウンド・オブ・ミュージック 奥田民生 SER 2004/04/28
>>685 JAMのメンバーに松本がいたと思うのでこれも追加で
*38 *** **3,836 **3,836 *38 **1 LAN VICTORY JAM Project
*64 *** **2,382 **2,382 *64 **1 LAN DRAGON JAM Project
>>693 100位までで1万1千くらいですか。
こりゃ本当に落ち目なのかも。
早くも超初動型に?
ネギまが歌の大辞典に13位でキタ━━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!!
先週のチャートなのにキタ━━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!!
>>699 ん?今週だよ
意地でもTOP10には入れたくないのな
>>700 アレは一週間前のチャートをいじってる「はず」のチャート(たまに八百長で発売初日の宇多田の曲を1位にすることがある)
なのに来るとは・・・(;´Д`)日テレが漢に見える 修正が前回より低いしw
>>701 大辞典って次の月曜付けの週間ランキングを扱ってたっけ?って思った…
今日収録してないと解んないハズだしね・・・
宇多田が出て、来週じゃ野球で潰れるから
無理やり予想ランキングにしたんだろ
>>697 まあ、11980だから約一万二千枚ってところだな<2週の合計
まあ、乳腺の時は確か3週でそのくらいだったから
乳腺と同程度の累計で落ち着くんじゃないの?
にしても、ただでさえ初動型なのに、今回は更に拍車がかかってしまったな。
705 :
677:04/04/29 02:24 ID:dwzl1oAz
堀江DVD買ってきた。
売り切れるとこだった。危なかった。
アニメイトのCDコーナーをしばらくうろうろしてたんだが、
女子が何人も堀江CD買っていってたのに驚いた。
漏れが見ていた時間に限れば男より多かった。
堀江って女子にも人気あんのか?
>>705 堀江には華も夢もあるからな。
どこぞの馬鹿どもはそういう点を排除したがるが
どんな俳優業にしたってこれはやはり確実に必要な要素だよ。
華についての言及は差し控えるが、
夢があるのは確かだな。
堀江にあこがれてる子、堀江のようになりたいって子は結構いる。
>>693 腫れ物には触れちゃダメなんだよ
>>694 DVD売り切れ店続出みたいだから伸びないねw
CDは山積みだったのにな・・
堀江はこのメンツで10位入り出来ないとちとマズく無いか?
連休中のメイト販売が読めないからまだ判らんがね
良子ちんのCDはオリコンに入らないのか?
売り切ればっかみたいだけど
>>710 入るでしょ
ちなみにゲマにはイパーイ置いてたよ
>>703 そのとおり、八百長のためのランク調整。
正直ネギまは入らないと思ってました_| ̄|)
>>703 大辞典では最早恒例行事だね<順位操作
>>694 DVDの場合、順位が高くても枚数は大した事ない場合が多いんだよな
やっぱり全体の売り上げがCD>DVDだから
デイリー見るかぎりだと楽園とskyはほぼ同じくらいの初動だと思われ
4月27日付 オリコンデイリー
23 Dreaming on the Radio 越前リョーマ(皆川純子)
29 ふられ気分でRock'n Roll DROPS
水樹初動が好調だっただけに期待してたのだが、単に発売週に買うヤシが増えただけか。
まあ前回のアルバム発売〜今回のシングル発売の間に特にファンが増える要因は無いもんな・・・。
実質タイアップなかったのも痛かったかと<水樹
ゲーム発売後に200位に返り咲けるかも見ものだが、
多分無理っぽい
シングル発売に合わせてツアー発表したけど
もし発表が無かったら、もっと酷かったかもなぁ。
ステグルが売れたのはライブ効果だというのが、間違いだったのかもしれんが。
アンチではないのだが、何で堀江が売れて売るのかが分からない
ラブデは確かに売れそうな感じが出てて、これが売れたのは納得できるが
声優としてもそんなに名前見ないし…
水樹・栗林・坂本・林原 はまあ歌もうまいし才能がある香具師もいるから分かるのだが
顔が抜群にいい
これに尽きる
下に上げた四人は歌がうまいという理由で売れているわけではありません
声優に限らずだけどね
売れてる声優の中ではほちゃのCDは異色かもしれんが
一番声優のCDって感じだ
固定客を如何にして固めるか、逆に如何にして浮動層を取り込むか。
上の銘柄株達は成功例
栗林、あっさり水樹、椎名超えしちゃったね。
半年前はポスト水樹になれるか?って感じだったのに。
栗林は今の感じだと堀江すらも抜いてしまいそうな感じ。
長期的に考えるとわからんが・・・
>>716-719 他に発売週はライブを発表したり、いくつかのラジオ番組に出演したりと
それなりに宣伝的なことをしてたけど、2週目以降はそれが全く無くて
しかも実質ノンタイアップなのが痛いんだろうね。
だから今まで以上に初動寄りになったんだろう。
まあ、地上波じゃ今月末くらいまでPV流したりCM打ったりとかするみたいだけど、
全部ローカル局ばっかりだからねぇ。ゲーム発売効果は俺も皆無だと思う。
後、関係ないかもしれないが、シングル発売の数日後にクリップ集の発売が
告知されたのも影響してるかもしれない。これで買い控えた層もいたのではないか?
>>722 でも歌唱力を売りにしてる部分も多々あるのでは?(あくまで声優界という枠でだけど)
その4人の歌唱力レベルが商品レベルにすら達してなければ
ここまで来ることはなかっただろうし。
長文スマソ
水樹 歌唱力 落ちぶれた奥井の代わり
栗林 ベタでわかりやすい曲 ソングライターとしての能力
坂本 菅野
林原 単純な声優としての人気の高さに、主役&主題歌戦略がバッチリはまった。
こんな感じだろ。
14 Dreaming on the Radio 越前リョーマ(皆川純子) 2004/04/28
水樹以外の4人はタイアップに恵まれてる。水樹は健闘してるほうだよ。
一般CMのタイアップ取れるのは結構凄いと思うけど
一般受けしてないから売上には関係ないんだろうね
声優CDに関してはCMタイアップよりアニメタイアップのほうが効果があるからね。
>>730=732
俺もそうは思うよ。
パワゲ・サドンリ以降、これと言った伸び要因も無い中でよくやってると思うよ。
一般的にCMタイアップや音楽雑誌で取り上げられたりってのはかなりの宣伝だけど、
声優かつ知名度低い状態でそれをやってもあまり効果は見込めないだろうしね。
>>731 そもそも一般的には知名度がほとんど皆無に近いから
一般CMで曲が流れたところで、よっぽどインパクトのある楽曲で無い限り
普通にスルーされて終わりだろうね。
ヘタなタイアップよりノンタイアップ。
でもやはりアニメタイアップが一番だな。
真綾は菅野信者の動向しだいだが。
菅野単品の信者なんてたいした数いないよ。
人気アニメ以外の菅野CDは売れてないしね。
多いのは真綾+菅野の信者であって、どちらかが欠けても大きく売上落とす。
736 :
弱点:04/04/29 19:37 ID://XRi7fL
水樹 アニメタイアップを取れない 矢吹(偽奥井)頼み
栗林 age信者と一蓮托生 日陰の世界の住民と言うレッテル
坂本 本人の役者>歌手志向強まる 菅野どっぷり
林原 産休 高齢化
逆に考えると水樹はタイアップがなくてもシングル切れるのが強みか。
他はタイアップが決まらないとシングル切れないような感じだからね。
1 Twenty Two タッキー&翼 AVT 2004/04/28
2 BRAIDED SOULHEAD ASR 2004/04/28
3 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 宇多田ヒカル TO 2004/03/31
4 KING OF PSYBORG ROCK STAR hide UMU 2004/04/28
5 13/71-THE BEST SELECTION 尾崎豊 SR 2004/04/21
6 シフクノオト Mr.Children TF 2004/04/07
7 D12ワールド D12 UMI 2004/04/24
8 楽園 堀江由衣 K 2004/04/28
9 長渕剛トリビュート Hey ANIKI! オムニバス FL 2004/04/28
10 FLAME VEIN BUMP OF CHICKEN TF 2004/04/28
1 Twenty Two タッキー&翼 AVT 2004/04/28
2 BRAIDED SOULHEAD ASR 2004/04/28
3 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 宇多田ヒカル TO 2004/03/31
4 KING OF PSYBORG ROCK STAR hide UMU 2004/04/28
5 13/71-THE BEST SELECTION 尾崎豊 SR 2004/04/21
6 シフクノオト Mr.Children TF 2004/04/07
7 D12ワールド D12 UMI 2004/04/24
8 楽園 堀江由衣 K 2004/04/28
9 長渕剛トリビュート Hey ANIKI! オムニバス FL 2004/04/28
10 FLAME VEIN BUMP OF CHICKEN TF 2004/04/28
堀江はネギまに完勝のようです。
栗林を声優と呼ぶのは君望しかしらない俺には違和感を感じる
つーかオーディションとか受けてるのかな?(スレ違いだけど)
栗林は実は芸名で、本名時代は声優をしてたんだよ。
声優事務所にも入ってたしね。
その後フリーになり、栗林みな実の名で活動していく事になった。
フリーゆえ、声優のオーディション情報が入ってこないんだろう。
今回のアルバムでも100位以内死守出来るだろうか・・・・。
今年全然仕事無いし。
>741
マブラヴやハローワールドは無かったことになっているのですね?
今年は隔離スレの出番はないかな。
誰か驚異的なネタ用意してくれんかしらん?
4/28付
順位 タイトル アーティスト名 発売元 発売日
1 Twenty Two タッキー&翼 AVT 2004/4/28
2 BRAIDED SOULHEAD ASR 2004/4/28
3 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 宇多田ヒカル TO 2004/3/31
4 KING OF PSYBORG ROCK STAR hide UMU 2004/4/28
5 13/71-THE BEST SELECTION 尾崎豊 SR 2004/4/21
6 シフクノオト Mr.Children TF 2004/4/7
7 D12・ワールド D12 UMI 2004/4/24
8 楽園 堀江由衣 K 2004/4/28
9 長渕剛トリビュート Hey ANIKI! オムニバス FL 2004/4/28
10 FLAME VEIN BUMP OF CHICKEN TF 2004/4/28
11 THE LIVING DEAD BUMP OF CHICKEN TF 2004/4/28
12 BLUE〜A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI オムニバス SER 2004/3/24
13 LOVE PUNCH 大塚愛 AVT 2004/3/31
14 ネギま!麻帆良学園中等部2-A:1学期 イメージ・アルバム K 2004/4/28
15 交通安全漫談 綾小路きみまろ T 2004/4/27
16 THE 70’S-BEAUTIFUL DAYS- オムニバス UMI 2004/4/21
17 一青想 一青窈 C 2004/4/7
18 冬の恋歌 オリジナルサウンドトラック完全盤-国内盤- TVサントラ IND 2003/9/10
19 The 9th Sense スチャダラパー IND 2004/4/28
20 クイーン・ジュエルズ クイーン TO 2004/1/28
>>745 元々隔離スレなんて林原巡回信者専用みたいなもんだったからな。
林原のリリースが無い今は必要ない。
水樹は、初動が伸びて、累計は減少する典型だな
そしてある一定の数字で固まると。
何をやっても一万枚な人みたいだなw
一万逝くだけマシとも思えるが奈
まあ逆に言えば、枚数が良くも悪くも固定的だからこそ、
タイアップをあまり気にせずともシングルを切れるんだろうな。<水樹
林原や真綾みたいに浮動層が数多く存在する場合、
タイアップで浮動層に対するそれなりのアピールがないと
本人にとってはショボーンな結果になる危険性が高まる。
まあ、どっちがイイのかはわからんが。
水樹、スマギャンの固定客ザッーと買って、ぱったり止まってしまう・・、一瞬の嵐。
あの番組内容じゃ、同姓票の開拓は難しいし、イマチチ、飛躍できない・・
堀江のTVCM見てて思ったんだけど、
なんか堀江の顔きもくなってない?
>>707 女子中高生のネット声優の憧れの声優に堀江由衣は7割くらいの確率であがっている
彼女たちにとって、堀江の今の状態(正確には2年くらい前の状態)が理想なんだろうな
それは水樹奈々だろうー、あんなに目を開けなくてもいいのに
113 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 6月 1,102 26,972 図書館探検部(CV:石毛佐和,桑谷夏子,能登麻美子)
117 パノラマ−Panorama− 1,057 13,037 水樹奈々
121 Before the Moment 1,027 1,027 喜多村英梨
133 ハッスル 891 10,291 かいけつゾロリ(CV:山寺宏一)
159 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 5月 636 27,320 近衛木乃香(CV:野中 藍)
165 WOWOWアニメーション「まぶらほ」キャラクターシングルシリーズVol.1 613 613 宮間夕菜(CV:生天目仁美)
175 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 4月 566 26,699 神楽坂明日菜(CV:神田朱未)
194 翼はPleasure Line 497 23,187 栗林みな実
200 TRUTH/Darkness of chaos 475 475 皆川純子
142 GALAXY ANGEL Duet 1 ミルフィーユ・桜葉&烏丸ちとせ 1,534 1,534 ミルフィーユ・桜葉(CV:新谷良子),烏丸ちとせ(CV:後藤沙緒里)
247 NARUTO−ナルト−ドラマCDシリーズ 巻ノ一 忍者は大変だってばよ! 837 837 ドラマ
251 ミュージカル テニスの王子様 Remarkable 1st Match 不動峰 826 826 Various Artists
265 Wings of Time 788 10,872 椎名へきる
デイリー
12 楽園 堀江由衣 K 2004/4/28
20 ネギま!麻帆良学園中等部2-A:1学期 イメージ・アルバム K 2004
新谷のアルバムは前回のミニアルバムよりは順位あがるのかな?
近所のアニメイトに大量に置いてあって驚いたのだがw
1 堀江由衣 心晴れて 夜も明けて 23311枚 14位 8回 2004/2/4
2 栗林みな実 翼はPleasure Line 23187枚 17位 12回 2004/1/21
栗の子トップまで後144枚w
堀江が一気に老けたと思うの俺だけ?
>>764 いい意味で大人っぽくなったんじゃない。
そう受け取らないと…
orz
>>758 口開けっ放しの池沼よりはいい。
モグモグ
>>762 シングルの『ワガママ date show(2003/8/27)』では3224枚売ってるから
さすがにそれはないんじゃない?。私は新谷のことに詳しくなくタイアップ状況等
について知らないので、その3224枚がタイアップの所以なのか本人の実力なのかは
はっきり分からないので、今回のアルバムがそのシングルのMAXの数字より
上積みがあるかは、予想できないけど。
>>759 >200 TRUTH/Darkness of chaos 475 475 皆川純子
圏内の200位ギリギリで475枚なんて、もしかして今までで最低記録^?
こういう記録が残っちゃうなら、201位圏外で測定不能の方がマシのような…。
※水樹最近の3作品
3週累計 初動 2週 3週
13,037 || 10,115|1,865..||.1,057| パノラマ−Panorama− 04/4/7
14,490 ||. 9,744|3,407|1,339| still in the groove 03/07/16
12,516 .||. 8,485|2,865|1,166| New Sansation 03/04/23
好意的に書くと 水樹、着実に初動増。コアなファンを増やす・・と。 キングもそろそろ
強力なタイアップとってあげればと思うけど、アニメ主題歌はスタチャの縄張りだったりするのかも
オリコン・デイリーランキング
< シングル >
Mon◇Tue◇Wed..☆Thu
□.. 23位 14位 − 越前リョーマ(CV:皆川純子)Dreaming on the Radio
< アルバム >
Mon◇Tue◇Wed◇Thu
□ . 9位 .8位 12位 堀江由衣 「楽園」 ( 03/7/24 「sky」 初 20,280枚)
□.. 14位 .14位 .20位 魔法先生ネギま!“1学期終業式”
{堀江参考} 大塚愛 6-13-13-9 [前回..8位:28,380-前々回41,054]
{ネギ参考} 一青窈 8-19-17-14 [前回10位:22,628-前々回39,112]
< 音楽DVD >
Mon◇Tue◇Wed◇Thu
□ 3位 .4位 ..4位 堀江由衣 「yui horie CLIPS 1」
771 :
声の出演:名無しさん:04/04/30 20:40 ID:NW3Z0DNI
454枚って少くね・・ポアロのやつでももっといってるんじゃ・・
>>763 歌唱力、音楽能力では、誰が見ても栗>>>ほっちゃんだからね
栗の子が一般ヲタにも浸透してきた分と現在の勢いからいって当然の結果とも
ほっちゃんは、ラジオとか聴いてても新規のファンを相手にしようとするものが感じられない
まあ、今までのファンからしたらこれくらい売れてればまあ及第点だから、こういう方がいいの
かもしれないけどね
堀江もそろそろ賞味期限切れだね
ええこっちゃええこっちゃ
心晴れては発売した時からアルバムに収録されるのが分かってたから伸びようがない罠
キングって(ry
今回の堀江の初動は前作越えしそうだな。
>>768 ↓のランティスの栗林以外の声優陣のアルバムの数字を見ると、新谷は本当に
シングルの最高数字である3224枚売れれば、ランティス声優では決して悪い数字ではない。
>タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
>野川さくら
>U・La・Ra -枚 138位 2回 2004/3/1 (3000枚前後?)
>SAITA 4731枚 76位 2回 2003/2/5
>
>UNDER17
>萌えソングをきわめるゾ! 4227枚 50位 2回 2004/1/21
>美少女ゲームソングに愛を!! 3298枚 93位 2回 2003/12/3
>
>千葉紗子
>melody 1552枚 201位 1回 2003/3/26
>
>新谷良子
>ピンクのバンビ 873枚 292位 1回 2003/3/5
>
>みっくすJUICE
>みっくすJUICEメモリアルアルバム(仮) -枚 -位 圏外? 2004/01/21発売
>
>中原麻衣
>ホームワーク -枚 224位 1回 2004/02/04発売
あと、オリコンの↓検索機能はリニューアル前と同様に、最高順位と登場回数は出るみたいです。
ttp://www2.oricon.co.jp/search/index.html こればっかりは、腐っても御離婚。マジで良かったYO。
多分、その検索ページは消し忘れたんだと思う・・・有料になりましたって書いてあるし
栗林ってすごいな。堀江なみに売れてるんだな
でもこの人いつこんなに人気が出たの?
>>778 君望ゲームが人気作に→信者獲得
ラジオ→一般層にもじわじわ拡大
君望アニメ化→爆発
こんな感じじゃないの
栗林みな実 Precious memories 30751枚 17位 14回 2003/10/29
precious memories最終累計3万超えか。。。
これ本人作詞作曲だから印税かなり入ってきそうだな。
他にも、
Portrait.1 〜水月〜 全曲作詞作曲 初登場65位 推定枚数2591枚
Portrait.2 〜遙〜 全曲作詞作曲歌 初登場28位 推定枚数10,431枚
Portrait.3 〜茜〜 全曲作詞作曲 初登場49位 推定枚数5,078枚
翼はPleasure Line 歌&CW作詞作曲 初登場17位 推定枚数23.187枚
純情Fever 歌&CW作詞作曲 初登場75位 推定枚数2,252枚
Portrait.4〜あゆ〜 全曲作詞作曲 初登場74位 推定枚数2,264枚
わずか半年足らずでこんなにも。。
オリコンってamazonは調査協力店だよね?できればソースください
>>781 協力店じゃないよ。確か。
協力店じゃないってソースは出せないけど・・・
堀江はアルバムが前作並みかやや下程度でも
利幅大きいDVDが大して宣伝してない割に売れてるから
スタチャ的にはOKなんじゃないだろうか
緩やかな下降でも後に続くのがいない現状ではまだまだ大丈夫ですよ
デビューから声優(表の世界の)としての活動を貫いて、
もっぱら声ヲタ層をターゲットにしてCD売っていく、ある意味古典的な声優の売りだし方では
次の世代見つけようにも追いつき追い越すまでの勢いのはキングに限らず現状ではいないし
真綾は声ヲタ相手じゃないし、栗の子も日陰の世界からの異業種参入。
そう競合するものとも思えないから追い越されてもさほど深刻じゃないかと。
栗林のはほとんどもともとエロゲヲタだったのが買ったんじゃないの?
たしかKOTOKOが3万くらい売れたんだから、エロゲヲタの力でというかなんというか。。
アニメから入った声ヲタにはまだそんなに浸透してないと思う。
エロゲヲタは5000円以上するゲームを曲買いしてしまうほどの財力です
なめては逝けませんよ
逆に声ヲタは衰退気味だから・・
amazonは協力店ではないと昔聞いたことがある。
漏れエロゲは全くやらないけど
君のぞとおねてぃの影響で、栗の子とKOTOKOのファソになった
I've系はエロゲしないのにゲーム買っていたよ
今年からはやめたけどね。
アニヲタが一番金持ってて全体数も多いように思う
>>788 金は持ってないけど、趣味には金をかける。
>>769 より初動型になった点について、コアファンが増えたという捉え方もできるが、
発売の何日か後にクリップ集の発売が告知されたということも微妙に影響してるかも
しれない。これにより、いつも2週目あたりまで買うかどうか迷っていた層が
買い控えた可能性もある。
まあ、とりあえず発売前にラインと言われていた
乳腺超え(200位圏内で13673枚)は何とかできるかできないかってところか?
きっかけが欲しいな。やっぱアニメタイアップか。
>>791 声優歌手である以上はそれが一番の近道なんだろうけど
声優業とリンクさせた売り方をキングが敢えてしてない感じがする。
シングルさえ買うかどうか迷ってる層がクリップ集買うのかねぇ
ビジュアルにのみ興味あるならわかるけど
>>793 そこまで言い切るのはどうかと思う。
クリップ集買えばパノラマだけじゃなくて、他のシングル曲も聴けるわけで。
パノラマ1曲のために1000円ちょっとの作品をとるか、
その前のシングル曲も聴ける3000〜4000円程度の作品をとるかの違いだと思うが?
あと、DVDに抵抗を感じる人もいれば、逆にお買い得感を覚える人もいるだろう。
そこらへんは人それぞれだと思う。
ちなみに俺は基本的に後者ね。外で音楽聴くことはまずないし。
って、俺が特殊なのか?w
いや言い切ってはないけど・・・
アルバム買うんだったらわかるけどなぁって思っただけ
声優クリップ集は普通に考えて
真綾とか堀江ぐらいしか売れないと思ってた。
ライブ集なら、ゆかりんとかでも売れるんだろうけど。
田村だけゆかりんと愛称で書いてる割には
なんかきついねw
奈々たんのCLIPS1は丼蔵いったんだろう。
CLIPS2も出るみたいだけど
モー娘は、クリップとCD同発にしたら
CDの売上げ落ちたらしいから、クリップで満足する人間も少数ではないのだろ。
学生sanは金がない
ってやつでは?
堀江スレでも金がないので片方は見送ったって人も結構いた
(今は悲惨な状態でそれどころではない・・)
801 :
声の出演:名無しさん:04/05/02 00:53 ID:KWaNnHhj
1 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 宇多田ヒカル TO 2004/3/31
2 Twenty Two タッキー&翼 AVT 2004/4/28
3 シフクノオト Mr.Children TF 2004/4/7
4 BRAIDED SOULHEAD ASR 2004/4/28
5 13/71-THE BEST SELECTION 尾崎豊 SR 2004/4/21
6 D12・ワールド D12 UMI 2004/4/24
7 KING OF PSYBORG ROCK STAR hide UMU 2004/4/28
8 BLUE〜A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI オムニバス SER 2004/3/24
9 LOVE PUNCH 大塚愛 AVT 2004/3/31
10 一青想 一青窈 C 2004/4/7
11 クイーン・ジュエルズ クイーン TO 2004/1/28
12 THE 70’S-BEAUTIFUL DAYS- オムニバス UMI 2004/4/21
13 長渕剛トリビュート Hey ANIKI! オムニバス FL 2004/4/28
14 冬の恋歌 オリジナルサウンドトラック完全盤-国内盤- TVサントラ IND 2003/9/10
15 交通安全漫談 綾小路きみまろ T 2004/4/27
16 FLAME VEIN BUMP OF CHICKEN TF 2004/4/28
17 楽園 堀江由衣 K 2004/4/28
18 百々 MONGOL800 HIW 2004/3/18
19 THE LIVING DEAD BUMP OF CHICKEN TF 2004/4/28
20 ファイン-TV HITS and wonderful music- オムニバス BMG 2004/4/28
802 :
声の出演:名無しさん:04/05/02 01:40 ID:DHvKIsfi
>>802 ('A`)
それにしても落ちるの早いよorz>楽園
ネギま!はCDTV何位だった?
公式サイトで調べればそろそろ更新されてるんじゃ?
>>754 でも自分が声優になったらこんな感じで売りたいって参項にはするだろうけど
それでファンにはならないと思うよ
同性ってシビアだし
てか、女子ファンをほちゃイベントでほとんど見たことがないw
>>775 今日の17位で微妙になってきた
トップ10は厳しそう
>>802 CATVはHMVが主だけど、やっぱり枚数で考えるとほぼ正確に報道してるな。
どこかの操作大好きな大辞典とはらい違いだ・・・。
・・・しかし、一般人にネギまのCDがアピールされることはいいことかどうかは微妙だが。
>>810 オリコンが主!
CDTV罠 CATVって・・・
今年から、HMVリクエストから、タワーレコードリクエストに変更!!
>>802 修正0ォォォォォォ!( Д ) ゜ ゜
毎月トップ10入りしてたら嫌でもCDTVライブラリーでお目見えすることになるなw
アルバム・デイリー推移
(/\:1〜3位の変動,↑↓:4位以上)
..土 ..日 | ..月 ..火 ..水 ..木 − ..金
1 1 | 1 2 3 1 → 1 宇多田ヒカル
| 1 1 2 → 2 タッキー&翼
4 3 | 3 6 6 3 → 3 MR.CHILDREN
| 3 2 4 → 4 SOULHEAD
3 2 | 2 4 5 5 → 5 尾崎豊
2 4 | 4 5 7 6 → 6 D12
| 7 4 7 → 7 hide
5 6 | 5 11 12 8 → 8 BLUE〜YUTAKA OZAKI
6 5 | 6 13 13 9 → 9 大塚愛
8 8 | 8 19 17 14 ↑ 10 一青窈
9 10 | 11 ..− 20 15 ↑ 11 Queen
10 7 | 7 16 16 13 / 12 THE 70's
| 8 9 10 \ 13 長渕剛トリビュート
13 11 | 9 20 18 18 ↑ 14 冬の恋歌 OST完全盤-国内盤-
16 13 | 12 15 15 16 / 15 綾小路きみまろ
| 10 10 11 ↓ 16 BUMP OF CHICKEN 1st
| 9 8 12 ↓ 17 堀江由衣
15 12 | 13 ..− ..− ..− ↑ 18 MONGOL800
| 12 11 17 \ 19 BUMP OF CHICKEN 2nd
| ..− ..− 19 \ 20 ファイン
| 14 14 20 ↓ ..− ネギま!
| 17 ..− ..− → ..− MY LITTLE LOVER
| 18 19 ..− → ..− スチャダラパー
アニメ化まで人気が出そうなヲタ向け漫画は
今回のようなネギま商法を狙うようになるかも。
CDはアニメと違って制作費それ程掛からないからね
ネギまアニメ化されたら歌い手次第では1位だったりして・・・・
>>818 勿論、カード等の特典を忘れなければの条件付だけどな
でもテレ東かフジの深夜帯なんだろうな。
アニメ化されるとなったら。
>>798 俺の記憶が正しければ、音楽部門で登場週1回、8位。
初動(=累計)が8000枚くらい。確信はないが。
つまり、単純に初動だけを比べれば乳腺並みだったりするので意外と侮れないかなと。
ただ前回は売れる前のシングルのPVも入ってたから
今回は乳腺以降の収録で、スカパーとかで既に結構流れてたりするから
前作ほどは伸びない気がするが。
規制の緩いTBS深夜がいいなぁ
ってエロ漫画じゃないのか?
TBSの深夜の規制が緩いってイメージは無いな・・・。
22 楽園 堀江由衣 2004/04/28
>>821 たしか初動(=累計)6千枚くらいだったような・・・
まあラブひな程度だから夕方でも流せるかも。
で、
OP・堀江由衣
ED・DROPS
のを1枚で出す予感。
>>824 6000だったっけ?
正直、俺も確信はない。
ライブDVD2枚よりかは良かった気がするんだけど・・・
正確なデータがあったらキボンヌ
827 :
声の出演:名無しさん:04/05/02 22:30 ID:13MANbA7
爆裂天使のイメージソング
本編では1回も流れてないけど
7月7日
渡辺明乃・豊口めぐみ・高橋美佳子・田中理恵/ 不思議tokyo シンデレラ
カバー曲らしいけど、売れるのか?
そんな ふりかけ みたいに言わないでくださいよ
渡辺明乃
豊口めぐみ
田中理恵
高橋美佳子
だもの
>>827 激しく予想しにくい・・・・。多分100位以下だろうけど。
>>826 水樹奈々/NANA CLIPS Vol.1
1週目 8位 3,723枚
2週目 16位 1,628枚 累計5,351枚
3週目はランクインしたのか分かりません。
PV集よりライブDVDのほうが売上多いのか。
ライブの方が充実感味わえるからかな
声優で1番CD売れるのって誰?林原?
現状では真綾、栗林、林原、堀江、水樹、へきる、田中、田村の順かな。あとは混戦。
>>836 真綾=林原>>堀江≧栗林≧水樹>へきる>田村>田中
後はごちゃごちゃ。
絶対的な女王だった林原が勢力を落として真綾に並ばれ、堀江はほぼ安定期に、
水樹は期待の若手だが今ひとつ強い伸びに欠ける、栗は去年の新人王、こんな感じだな。
>>839 真綾≧林原>>堀江≧栗林≧水樹(一万枚の壁)田村≧田中
後はタイアップの影響度の強弱で変わるので不等号での評価不能
>>838-840 田中は種効果だったはずで、次の曲で真価が決まるのではなかったか?
それ以外は、同意。
(もともと、それ以外の声優は話題に上がること自体が少ないしな)
>>839 林原は、アニメ業界でも特別な存在だったしな。一時期アニメで、林原タイ
アップをやっていたこともあった
>>840 タイアップも何も最近はキャラ(CV)名義でシングル出すことが多く
なっているし、アニオタの浮動層が動かなくなっているから強弱も少なく
なっている(つまりは固定層しか買っていない)
ところでメイド隊のOP/EDの話は誰も出さないのね
田村ってそんなにCD売れてたっけ?
水樹の次に売れてる。
コンスタントに5000枚超えは田村ぐらいでしょ
アルバム・デイリー推移
(/\:1〜3位の変動,↑↓:4位以上)
..日 | ..月 ..火 ..水 ..木 ..金 − ..土
| 9 8 12 17 ↓ ..22 堀江由衣
>>843 某姐さんは無視ですか?
>829
ワラた(w
ビクターは田中理恵をソロで売り出すつもりは無いのかな。
一枚だけの契約でしょう
次はジェネオンから出すんじゃ?
やっぱ、契約切れなのかな。>田中
m-serveのトップページの名前も消えてるし。
田中理恵・千葉紗子・折笠富美子は個人的に頑張って欲しい人たちリストなんですが。
あと、来週発売の「ヤンマーニ」の動向が気になる。
ふりかけみたいな存在と言われようが、オリコンに「願いのとき」の発売をなかったことにされようが美佳子は頑張ってんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
ローソンとかで無料配布されているスクールガイド(;´Д`)ハァハァ
それをふまえて100位以内は行くと思う<「不思議Tokyoシンデレラ」 1200枚 95位 予想
田中や川澄より売上が低い三重野がビクターに切られないのが不思議でしょうがない。
三重野って何のために存在してるのかいまだにワカラン
ワタル騒動でかなりバッシングされてたが今でも生き延びてるし
>>848 24がイイ出来だけにもし1枚だけなら悔やまれる・・・
爆裂天使自体不評だしな
漏れは番組中で流さなければさっぱりだと思う
流しても100位内は難しいと思う
花右京OP/EDは40位〜80位くらいだと思う
>>852 Artist Roomをクリックすると出てくるよ
えなりも(w
>>857 なるほど。事務所に払う金とか必要ないから切らないのかもしれんね。
>>852 マリエル(田中理恵)と明記されているので。
ああ、売れないかなあ・・・・。左ページぐらいは。
三重野はパパンが業界実力者とか言う話を小耳に挟んだことがある、真偽は知らんけど。
歌手としても放送作家としても実力があるとは思えないのでとっとと辞めて欲しいんだが
三重野は福岡出身だから、実のパパンが業界有力者ってのはありえないだろう
田中は何かもったいないよな。個人的に歌手仕事に興味ないのか?
GWだけど週間チャートは発表されるの?
>>858 漏れは、メイド隊は3500枚前後と見ている
>>860 タイアップのアニメとは言えどもU局のみでの放送じゃあきついだろう
これで、上記の数字を超えたら騒ぎになりそうな予感
>>853 最近は美佳子は見るからそれほど知名度がないとはいえないのでは
その数値まで行くかどうかは微妙
>>863 興味ありまくりで水樹のようになってたらそれこそ非難ごうごうだろうな
りえりえ、桑島化3秒前
田中って上昇志向みたいなのは全然感じないよな。
=≡=
/
〆 . .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::| ..〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
∧_∧
( ・∀・) ヨッコラショ
( ∪ ∪
と__)__) 旦
>>865 >漏れは、メイド隊は3500枚前後と見ている
前作のOPはTBSのCDTVに出てて、50位以内には入ってたような気がするから
<オリコンの検索には引っ掛からなかった>
折れもある程度は売れると思う。(ただ、前作とは比較しにくい状態だが)
(地元の図書館にオリコンの年鑑が置いてあったような気がするから、暇だったら
調べてみようかな…w)
870 :
865:04/05/04 10:45 ID:fS9cUDb8
>>869 あの時はそれなりにCDの需要はあったからで今は需要が下がっているからね。
比較は難しいかと。
それと、別な意味でりえりえの人気が伺えると見ている
夏にかけてレコ会社移籍が出てきそうな気がするのは気のせいかなーと
=≡= ∧_∧
/ ( ・∀・ )
〆 ┌ | | .∈≡∋
|| γ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
左上の横棒は何?
ああっ、ずっと気になってたのに先に聞かれた
ところで堀江の「楽園」の初動は予想と比べてどうなの?
楽園初登場11位ですた。
越前リョーマ(皆川純子)週間20位(芸速板より)
しかしデイリーがクソ悪かったのに(TOP20入りは1日だけ)ここまで上がるとは。やはりアニメイト売り上げ分が相当多いな
まぁ、腐女子がテニプリをメイトなど以外で買う姿なんか見たくも無いがな。
正直ひいてしまう。
しかしキャラクター表には載っていない罠。
シングルカットか7月のアルバムの中の曲か。
21 ネギま!麻帆良学園中等部2-A:1学期 ネギ・スプリングフィールド
44 羽−hane− KOTOKO
23 metamorphose/夏色のカケラ 高橋洋子
29 チャレンジャー!!/スマイル/ポケモン言えるかな?2004 松本梨香/江崎とし子/KABA.ちゃん with愉快な仲間たち×3
38 ふられ気分でRock'n Roll DROPS
>>881 ネギま下落低すぎ 強すぎ
KOTOKOはやはりって感じだな・・・
さて、今週栗の子がランクインしたら堀江を抜き1位になるのか。
栗りんアルバム出さないの?
>>880 でも、今日出た情報だからね。さすがにこれから情報を載せるんだろう。
ルーンプリンセスのキャラソンCDも載っていないし(6月発売予定)
>>879 はに
主題歌飯塚 雅弓 (DC・PS2版新キャラクター:広瀬 柚香役)
wind
主題歌歌:笠原 弘子、作曲:天門、作詞:酒井 伸和
('A`)
一世代前の機体で戦えると思うなよ
新谷のマキシ最高で3200枚とあったが
俺が元いた店だけで軽く200枚は売っていたんだが…(しかも小店舗)
ゲマ全体だけで軽く2000枚は売っていたと思うんだけどそれって入っているのかなあ
入っているんじゃない?
新谷ファンは、たいていはゲマつながりのファンもかなり多いだろうし。
あとは、近所のメイとで買った分が1200枚ぐらい・・・かと。
もう少し高みを見るなら、強いバックアップを味方につけたほうが良いよね。
というか、新谷ってブロッコリーつながりがほとんどじゃないの?
11 - 楽 園 堀江由衣 K 2004/4/28 21016
堀江前作の初動を僅かに上回ったか。
今回も累計3万あたりかな。
前回より多かったのはいいが
順位の方が重要ぽくない?
10位以内と11位じゃ大きな差がある気がする
898 :
teru:04/05/05 05:46 ID:+r2wxgYI
>>897 いやこの際順位は重要でないと思う
それよりも前回より枚数が増えてるのが信じられないです
前回あんだけイベントやって獲得した枚数より上回るとは・・・
あのイベント自体が無駄じゃなかったという事なのかな
堀江には11位声優の称号を与えよう
CDシングル [ ウィークリー ] (オリコン調べ) 2004/5/10 付
順位 先週 タイトル アーティスト名 発売元 発売日 週間推定売上数 (単位1枚)
20 - Dreaming on the Radio(初回生産完全限定盤) 越前リョーマ(CV:皆川純子) NIC 2004/4/28 9193
先週は200位で475枚
今週は20位で9193枚
純やんも大変やね
CD不況の中で前作超えするとはたいしたもの。
堀江これで累計でも前作上回りゃ完璧なんだがな。
累計で前作を数千枚単位で下回るなんて事になるといくら初動が良くてもね・・・
堀江には超初動声優の称号を与えよう
超初動声優は水樹
10 - 長渕剛トリビュート Hey ANIKI! Various Artists FL 2004/4/28 21737
11 - 楽 園 堀江由衣 K 2004/4/28 21016
12 11 the 70’s Various Artists UMK 2004/4/21 19143
前作並みのイベントやっていれば確実にTOP10には入れたね
13 - クイーン ジュエルズ クイーン 2004/04/28
14 - シングルV「ラッキーチャチャチャ!」 ミニモニ。 2004/04/28
15 - yui horie CLIPS 1 堀江由衣 2004/04/28
http://www.excite.co.jp/music/ranking/oricon?w_dvd もう一方はDVD総合で15位、音楽DVDはまだ出てないが上2つからおそらく3位
ネギまは予想通り売れなかったね。
シングルはカード目当てって事が証明されたわけで。
>>892-893 新谷良子は、その3ヶ月連続シングルリリースCDのうち3000枚を超えたのは
↓それだけで、他はその半分程度しか売れてないんだよな。
> 新谷良子
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> ray of sunshine 1515枚 82位 2回 2003/10/22
> あいのうただから 1786枚 73位 2回 2003/9/26
> ワガママ date show 3224枚 62位 2回 2003/8/27
>>776に書いてるように、ランティスの声優陣のアルバムで一応TOPの(栗林は
まだ出してないので)野川でさえ、先々月のアルバムで3000枚いったか分から
ないことを考えると3000枚いくかどうかは微妙だと思う。
でも、新谷はそのシングルは3ヶ月連続リリースなのに、何で一番最初だけ
他の倍近く売れたんだろう?
>>869 田中理恵は過去のシングルでは結構売ってるけど、
>田中理恵
>タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
>ニンギョヒメ 8970枚 48位 3回 2002/8/21
>Raison d'etre 4300枚 58位 1回 2002/5/22
CLAMP人気での結果っぽいし、今回のOPは前作ほどのインパクトはないから
左ページは難しいかも。それでも3000枚は超えると(超えて欲しいとw)思ってるが^
908 :
907:04/05/05 14:50 ID:ZkGXP2SF
と思ったら、オリコンの携帯サイトが更新されて野川のアルバムの
数字が出てますね。
> 野川さくら
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> U・La・Ra 3514枚 126位 3回 2004/3/1
であと、↓も^^
> 中原麻衣
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> ホームワーク 969枚 224位 1回 2004/2/4
> 國府田マリ子
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> 音いろえんぴつ〜十二色〜 3125枚 139位 2回 2003/12/3
> 國府田マリ子
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> My Best Friend3 3382枚 90位 2回 2004/03/03
21 -- ネギま!麻帆良学園中等部2−A:1学期 ネギ・スプリングフィールド K 10,521 10,521
910 :
907:04/05/05 15:05 ID:ZkGXP2SF
それと、↑の携帯サイトの件で気付いたことがあるので追加しますが、
↑の携帯サイトでの最高順位のデータと、↓の検索サイトのオリコンの
ttp://www2.oricon.co.jp/search/index.html 最高順位のデータがなぜか異なっているので、“● ◆ CD37bcg9wcさん”
これを参考にページを更新するなら、その件に関してはなぜ順位が異なっている
かは分かりませんが、注意されたほうがいいと思います。(外野の私がいうのも
なんですが…)
それと、このスレの過去ログのnatto鯖とtv鯖の部分に繋がらなくなっているの
ですが、natto鯖とtv鯖の過去ログはもう見れないんでしょうか?
(過去のデータを見返そうとしたら、繋がらなくなっていたので…)
3 - new yui horie CLIPS 1 8,885 8,885 04/04/28 K 堀江由衣
新谷63位
今週分のランキングは漏れ書きまーす。10分待って
>>914 いやウィークリーで3位ってのに驚いたのですよ
<シングル>
20 Dreaming on the Radio(初回生産完全限定盤) 9,193 越前リョーマ(CV:皆川純子)
29 チャレンジャー!! 6,362 6,362 松本梨香 04/04/28
38 ふられ気分でRock’n Roll 4,299 9,937 DROPS 04/04/28
39 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 7月:まほらチアリーディング(ポンポン両手にあればWin)
4,235 24,467 まほらチアリーディング(CV:大前 茜,伊藤 静,出口茉美) 04/4/21
72 VICTORY 1,705 5,541 JAM Project 04/4/21
___
23 - ● metamorphose/夏色のカケラ 8,012 8,012 高橋洋子,石田燿子 04/4/28
<アルバム>
11 ● 楽 園 21,016 21,016 堀江由衣 04/4/28
21 ● ネギま!麻帆良学園中等部2−A:1学期 10,521 10,521 ネギ・スプリングフィールド 04/4/28
63 ● ファンシー☆フリル 3,741 3,741 新谷良子 04/4/28
___
44 羽−hane− 5,049 35,552 KOTOKO 04/4/21
<DVD>
3 yui horie CLIPS 1 8,885 8,885 堀江由衣 04/04/28
>2〜680(〜4/27)までのスレ住人の予想
<堀江由衣 楽 園 21,016枚>
[25000枚] >302 [23000] >539
【22000:2人】○ >645 >655
[18000:2人] >488 >500 [16000] >486 [15000] >521
<魔法先生ネギま!“1学期終業式” 10,521枚>
[2万枚] >645 [18500] >488 [18000] >486
[16k] >499 [13500] >500
【12000枚】○ >498
<新谷 ファンシー☆フリル 3,741枚>
【3500枚:2人】◎ >539 >645
DVD <堀江由衣 yui horie CLIPS 1 8,885枚>
[10,500枚・3位] >655(順位だけ○) [7000] >500
200位以内のシングルまだですか?
金曜日まで待ちなさいな。
>>916 乙
>>918 金曜の夕方
堀江は予想以上、ネギまは予想以下の結果という感じだね。
やっぱりカード目当てだったのかな。
>>898 いや順位も大事でしょ
今回入れないとなるともうトップ10ランカー無理っぽい
899で早速称号もらってるし・・・
前作より多いのはangela、林原効果でしょ
特にskyからの間に人気増えるような出来事も無かったし
あと今回イベントは無かったけどラジオとかメディア攻勢が凄かった
>>907 ワガママ〜能登きはイベントドーピングで全国行脚したのが利いたのかも
しかし野川越えか・・・
のさくは例の事件で次のアルバムは悲惨な売上になりそう。
DROPSって売れてるな
というか基本的にスターチャイルドのCDって売れてるよな
ふぃんふぁに50位内はいくとオモタが
>>925 日テレ系番組での野さくファン晒しage事件でしょ。本当にプロモーションの仕方間違うととんでもない事になるな
ラムズにビクター(ポスト宮村を狙っての美佳子88店キャンペーンははっきり言って無謀)は何考えてるんだ
>>907 協力感謝致します。
・・・どっち信じれば良いんだ?
最近PC用よりiモード用の方が便利になってるし・・・・。
とりあえず今のままにしておきます。
>>926 ラムズは前科ありですからねぇ・・・・。何を考えているのかさっぱり分かりません。
928 :
907:04/05/05 21:18 ID:ZkGXP2SF
>>927 >・・・どっち信じれば良いんだ?
↓の携帯サイトの数字は90位になってますが、
> 國府田マリ子
> タイトル 推定枚数 最高 登場 発売日
> My Best Friend3 3382枚 90位 2回 2004/03/03
実際は、PC用サイトの通り97位だから、今のトコ携帯サイトの順位の方が
アテにならないのかも(実際、他の数字「U・La・Ra」「ホームワーク」「音いろえんぴつ」
も携帯サイトでは最初発表になった数字より、最高順位が軒並み上がってるし)
<更新の時、こぞってミスったということはないですよね^^>
しかし、新谷良子の予想は見事に大ハズレしちゃいました^^。
このままの勢いなら、今までのラムズの声優アルバムの中で一番売れたと思われる
野川さくらの「SAITA」の4731枚前後まで行くかもしれませんね。
係数の再調整で計算しなおした結果じゃないの?
930 :
907:04/05/05 21:27 ID:ZkGXP2SF
(×)今までのラムズの声優
↓
(○)今までのランティスの声優
吊られた…、恥晒しスマソ
新谷の時代到来で数少ないヲタを晒しものにした野川は落ちるだけか。
>>909 カードなしでも、1万は売れるんだ・・・
むしろ凄い数字なのかも。
>>917 水樹と同じ超初動方にならないことを祈るのみだ。
そういや、ここで語られている声優(堀江、新谷、野川)がガイナイベで
出演したが、これがこれからの売り上げを左右するのかね
新谷さんはまたGAでCD出すでしょうね。
わりとスレ違い気味の質問だと思うんですが、
再放送中種ベスト、コナンベスト2、打ち切り決定犬夜叉ベストってどれが一番売れてるんですか?
3作品とも今週付けには入ってない?
>>935 種ベスト>犬夜叉ベスト>コナンベスト2
だと思う
>>935 2003/03/26 *,135,700 8 27 AVT BEST OF INUYASHA 百花繚乱 -犬夜叉テーマ全集-
2003/09/26 *,309,136 2 30 ASR 「機動戦士ガンダムSEED」COMPLETE BEST
2003/12/10 *,325,986 3 20 *BG THE BEST OF DETECTIVE CONAN 2 〜名探偵コナン テーマ曲集 2〜 ★
★は05/03付けでチャートイン中
>>937 ありがとうございます。
腐ってもコナンといったところですか。
種はさすがに深夜に再放送では浮上はないか。
>>921 今さらだが・・・
10位との差はわずか721枚。
ネタになってる「sky30枚」をたった25人が実行すればひっくり返せる程度の差ですよ
売上増進ならイベント券効果>>メディア攻勢
この程度の僅差なら順位1つの差はそう大事なことではないのでは。
ちなみにレベル低かった先々週なら6位。
>>933 これもスレ違い気味だけど、そのガイナイベで発表になった「トップをねらえ!2」
のメインキャストは主役が福井裕佳梨で、他が坂本真綾と沢城みゆきだそうで…。
(坂本真綾は、今年舞台活動を中心にするといったのに出るということは、
この企画って、ビクターが絡んでるの^?)
もしかしたら、キャラソン(もしかしたらOPorED曲)を歌う展開もあるかも
しれませんね。
今週もレベル低そうだから完全に見誤ったね>堀江
記憶に残るのは順位の方だしな
944 :
声の出演:名無しさん:04/05/06 06:46 ID:p+m035dC
>>940 舞台は7月まで。トップを狙えはおそらく9月以降。
ライブ終わってすぐオーディション活動再開してさっそく決まった、という可能性もある。
ビクターの虎の子の真綾をOVAに使うというのはどうかなあ?
最近のタイアップはどれも、曲がりなりにもビクターの主力ばっかりだし。
マーベラスがらみのしっぽのうたは別扱いとして。
945 :
声の出演:名無しさん:04/05/06 07:00 ID:iAJ2/g/s
もともとトップをねらえ!はビクターだよ
>>939 まあ、そうなんだが、11位声優という肩書きがファンとしては悲しいわけで
なんか運がないというかなんというか
>>942 そうなんだよなあ
後から振り返ったとき、やっぱり順位が印象に残ってるものなあ
比較的レベルの高いチームがそろった年の高校野球の予選決勝で僅差で負けてしまうよりも、
比較的レベルの低いチームがそろった年だったけど甲子園に行けた方が記憶に残るようなもんだな
11位だと「ベストテン」では無いし、10位だと「シングル」でない罠。