アメリカ横断ウルトラクイズIn声優板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
声優の中でクイズ強そうな香具師って誰?
おまいら、分かるか?ウルトラ?分からないだと?
ふっ、ジェネレーションギャップだな。
話についてこれる奴だけついてこい!!
2声の出演:名無しさん:04/02/09 21:42 ID:HpTDxCDM
2345
3声の出演:名無しさん:04/02/09 21:50 ID:KLyDKMtV
みんな、ニューヨークへ行きたいかー
4声の出演:名無しさん:04/02/09 22:09 ID:2qviRdtM
第1次予選 東京ドーム 
2004年○月×日
第1問はこの問題から始まった。
「福留功男は声優としてアニメ出演したことがある?」
(この問題は全て架空の問題であり、上の番組とは一切関係ありません。)
参加者はなぜか全員が声優だ。おかしい。おかしすぎる。
そんなことはさておいて、制限時間はどうやら20分らしい。
携帯電話を使うもの、辞書を端から読むものなどさまざまだ。

時は過ぎ、ドームの中に声優が集まった。
そして、トメさんが登場。
「うぉー!!トメさん!!」
「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!!」
「おぉ〜!!」
「どんなことをしてもニューヨークへ行きたいかー!!」
「おぉ〜!!」
「罰ゲームは怖くないかー!!」
「おぉ〜!!」
とお決まりのやり取りが交わされる。
「今日お集まり頂いた数1362人!!」
「おぉ〜!!!」
「みなさんありがとうございました!!」
その後優勝旗の返還などさまざまな事があり・・・
5声の出演:名無しさん:04/02/09 22:09 ID:2qviRdtM

「それでは、第1問の正解を発表します。」
「○のみんな自信はあるかー!」
「おぉ〜!」
「×のみんな自信はあるかー!」
「おぉ〜!」
「まーる、まーる、まーる、まーる」
「ばーつ、ばーつ、ばーつ、ばーつ」

「正解は、これだ〜!!」
6声の出演:名無しさん:04/02/09 22:14 ID:2qviRdtM
「○」

「わぁ〜!!!」
「え〜、まじかよ。」
なんと正解は○だった。沸き立つ○側のスタンド。今現在の生き残り人数は600らしい。
ここから、600人から100人に絞るためまたクイズが行われた。
そして・・・
「100人決定!!!」
決まってしまった。とうとう、100人が決まったのであった。
7声の出演:名無しさん:04/02/09 22:18 ID:uE+1L4bo
ワロタ
8声の出演:名無しさん:04/02/09 22:26 ID:2qviRdtM
第2次予選 成田空港
やはり、予想通り第2次予選はジャンケンだった。
ルールは単純で3P先取だ。
番号が若い順という風に順番は決められていた。
トメさんの「じゃんけん、ホイ!」という言葉が繰り返されている・・・
「次は50番と51番の方。はい、出て来て。」
しかし、次の瞬間。
「あっ、なっちゃん。」
「え〜、もっちーと?!」
なんと、仲が良いと噂される、望月久代と桑谷夏子の対戦だった。
9声の出演:名無しさん:04/02/09 22:40 ID:2qviRdtM
「二人とも仲が良いらしいね〜。」と元気に言うトメさん。に対し、
「あ、ハイ・・・。」と元気なさげに返事する二人であった。
気配を察してか、トメさんがすかさず進行する。
「それではいくぞ!せーの」
「ジャンケン、ホイ!」
あいこだった。
「ジャンケン、ホイ!」 もっちーが勝つ。
「ジャンケン、ホイ!」 再びもっちーが勝つ。
「ほら、頑張れ。まだあきらめるな!」とトメさんがなっちゃんを叱咤する。
「ジャンケン、ホイ!」 なっちゃんが勝つ。
「まだまだ、分からないぞ!」「ジャンケン、ホイ!」 ・・・もっちーがパーを出し勝った。

「はい、オメデト!!」 
「あ、はい・・・」やはり、元気がない。
「ほら、元気出さないと負けた彼女(あくまでも三人称)の事考えて。」
なっちゃんを見るもっちー・・・。
「行ってらっしゃい。」と優しくなっちゃんが言った。少し間があり・・・
「うん。行ってくるね。」と元気に言うもっちーであった。
それをやさしい眼差しで見守るトメさん。「友情ってええなぁ〜。」
そして、全日程が終わり・・・
「まだまだ、ニューヨークは長いぞ!でも、とりあえず、バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」
まだまだ、旅は続く・・・
10声の出演:名無しさん:04/02/09 22:41 ID:ZRp35ROn
駄スレというレスをつけようと思ったが、ネタの強引さがかなりイイ!!!

という訳で優良スレの予感。
11声の出演:名無しさん:04/02/09 22:48 ID:KLyDKMtV
で、成田での敗者復活戦は、先に泣いた3人が敗者復活。
さて、役者としての演技力が試されるこの敗者復活戦、勝ち残ったのは・・・
12声の出演:名無しさん:04/02/09 22:51 ID:2qviRdtM
敗者復活戦
「あ、そうだ!搭乗券の用意56人分だった」とトメさんがわざとらしく言った。
え?と耳を疑う敗者達。
「いまから、敗者復活戦を行うぞー!」
「おぉ〜やった〜!!」と喜びを表に出しまくりの敗者達。
ルールは簡単で、くじ引きをして「あたり」が出たら復活。番号が若い順に引く。というルールだ。
もう、すでに勝者は搭乗しているので、何があるかは知らない。
桑谷夏子は祈っていた、かつてないほどの祈りようだった。
「神様お願いします。どうかもっちーと旅を続けさせてください。」
くじ引きは始まった。意外に「あたり」は出なかった。そして、1回も当たりが出ないまま桑谷夏子の番。
(お願いします!!)
引いた手には「あたり」と書かれたクジが。
「やったーー!」素直に喜ぶなっちゃん。
「おぉ〜、やったね〜。これで親友の所に行けるね。よかった!!」
桑谷夏子はトメさんとがっちり握手を交わし飛行機へと乗り込んだのだった。
13声の出演:名無しさん:04/02/09 22:51 ID:2qviRdtM
>>11
スマン。かぶった。
14声の出演:名無しさん:04/02/09 23:00 ID:Czc2FDrJ
>>12,13
いや、つづきよろしくです。
次は機内ペーパークイズか?
もしかして桑望スレの職人さん?
15声の出演:名無しさん:04/02/09 23:05 ID:2qviRdtM
>>14
いや、全くのド素人ですが。
16声の出演:名無しさん:04/02/09 23:25 ID:2qviRdtM
第1CP 機内
ここでのクイズは400問ペーパークイズだった。なんとそれを1時間で解かなければならない。だいたい、1問につき4〜5秒ぐらいである。
ここで、遅れてきたトメさんが「敗者復活の5名です。」と言った。
その中には先ほど破れたはずの桑谷夏子がいた。
「なっちゃん!」と口走ってしまった、もっちー。
「もっちー、ただいま〜!」と嬉しげな表情で言うなっちゃん。
かくして、機内ペーパーは始まった。「それでは、行きますよーいスタート!」
ただ、鉛筆を動かす音だけが聞こえた。1時間後・・・
17声の出演:名無しさん:04/02/09 23:27 ID:2qviRdtM
グアム国際空港に到着した。そして、おまちかねのブーブーゲートが登場した。番号の大きい順から降りてくるらしい。
ここでは、今ではタレントとして活躍の愛川欽也。愛河 里花子。置鮎龍太郎などが、ゲートで引っかかっていた。
望月久代の前までに相当な人数が落ちていた。そして、望月久代がタラップを降りる。
「それでは準備はいいかい?せーの!!」望月久代は降りた。
・・・・・・・・
「通過決定!!おめでと〜!」
「やったー!」
「ちなみに、何点とれたと思う?」
「え〜と、半分ぐらいですか・・・。」
「全然違うよ、三割強。機内ワースト1位だー!」
「え〜!」と素直に喜べないもっちーだった。
その時、機内ではゲートに引っかかった人達で雰囲気は重たかった。
そんな中、桑谷夏子は余裕の表情だった。(相当勉強してきたから大丈夫大丈夫)
とうとう、桑谷夏子の出番である。タラップを降りる。
「さぁ〜、望月さん(もう名前を覚えた)に続けるかな?せーの!!」
・・・・・・・
「通過決定!オメデト!!」
「ありがとうございます!」
「桑谷さんすごいよ!機内第二位!!」
「え?ホントですか?」
「いや、ホントにすごいよ!!」これを見て何故か誇らしげに思うもっちー。

「難関の機内を勝ちぬけておめでとう!次は楽しいグアムだ!!バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」
55人から15人減り現在40人。果たして、グアムでは何が起きるのか、旅は続く。
18声の出演:名無しさん:04/02/09 23:28 ID:hBLZVwNx
奈々たんマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????ー?
19声の出演:名無しさん:04/02/09 23:30 ID:2qviRdtM
>>18
ってか、俺さ、相当な見切り発車で書いてしまったんだ。
もう少し時間をくれお願いだ!
20セソター名無し:04/02/10 18:11 ID:3YeOkCBn
次はドロンコクイズですな。
泥まみれになるのは誰だ
21声の出演:名無しさん:04/02/10 18:49 ID:QOFACpR8
出演させたい声優募集するわ。
書いてる俺が決めるよりかはいいでしょそっちの方が。
桑谷夏子と望月久代はとりあえず決定しているので、あと38人。
とりあえず書いてくれ。
22声の出演:名無しさん:04/02/10 19:28 ID:jpCZVP4U
じゃあシスプリの他の10人入れれば?
23声の出演:名無しさん:04/02/10 19:36 ID:QOFACpR8
>>22
うむ。OK。早い者勝ちになるけどしゃーないか。
24声の出演:名無しさん:04/02/11 01:49 ID:+XZCXKXi
じゃあ高橋美佳子きぼんぬ
25声の出演:名無しさん :04/02/11 02:03 ID:l+fD7NL9
野朗声優は出さんの?
26声の出演:名無しさん:04/02/11 03:33 ID:Jm27X8je
中原と鈴村を出してほしい
27声の出演:名無しさん:04/02/11 11:01 ID:Xe69CFKU
シスプリだったら勝平と置鮎も入れなきゃ
28声の出演:名無しさん:04/02/11 13:56 ID:e8lSQCA6
>>26
キンタマ事件を思い出しちゃったよ。詳細はコレ↓
http://ime.nu/haluna.chu.jp/nikki/2004/1gatsu.html
29声の出演:名無しさん:04/02/11 13:58 ID:e8lSQCA6
すんませんコレです・・・↓
http://ime.nu/haluna.chu.jp/nikki/2004/2004.1/20.html
30声の出演:名無しさん:04/02/11 14:10 ID:zfuEWF5e
teddy milkの2人(新谷・清水)希望
31声の出演:名無しさん:04/02/11 14:45 ID:3lS/Luh6
とりあえず、私的に選抜して見ました。
桑谷夏子・堀江由衣・望月久代・林原めぐみ・水樹奈々
田村ゆかり・金田朋子・櫻井孝宏・大山のぶ代・小林由美子
千葉千恵巳・柚木涼香・神崎ちろ・川澄綾子・半場友恵
かかずゆみ・山口勝平・高橋美佳子・中原麻衣・鈴村健一
新谷良子・清水愛・林原めぐみ・国府田マリ子・神谷明
野中藍・諏訪部順一・保志総一郎・石田彰・山寺宏一
現在、投票された声優を含め全部で30人です。
あと、10人投票よろしくお願いします。
32声の出演:名無しさん :04/02/11 15:38 ID:8LyJ0ygA
子安はどうだろ
33声の出演:名無しさん:04/02/11 17:01 ID:Xe69CFKU
ナルの置鮎龍太郎、空回り鈴木千尋、ヘタレ下野紘、えなり宮本駿一
入れて下され・・・
34声の出演:名無しさん:04/02/11 20:57 ID:1BsMFURh
新谷良子がいるので激☆娘の残り2人(山本麻里安・三重野瞳)もキボンヌ
35声の出演:名無しさん:04/02/11 22:09 ID:3lS/Luh6
>>33
置鮎さんは機内で日本へ強制送還になってますw
36声の出演:名無しさん:04/02/12 02:54 ID:JBHA7NaB
あてな☆の3人は?
(豊口めぐみ、釘宮理恵、能登麻美子)
どうでつか?
37声の出演:名無しさん:04/02/12 12:36 ID:8PdcILAU
これで10人ですか?
38声の出演:名無しさん:04/02/12 12:47 ID:y5CL8i3B
新谷って糞じゃん・・・ マジでさ。消えろよ若手糞女声優。
39声の出演:名無しさん:04/02/12 17:47 ID:JBHA7NaB
置鮎ダメなら浅川悠は?
金朋のお守り役として
40声の出演:名無しさん:04/02/13 04:12 ID:xpgYVQxx
>>1は、もう飽きた?
41声の出演:名無しさん:04/02/14 09:51 ID:w1XR0Znf
このスレッドは >>1が飽きたみたいなので終了しました。。。(`・ω・´)
42声の出演:名無しさん:04/02/14 21:14 ID:TS4vGGnN
他の人が桑望以外のそこまでのシナリオを書くというのはどうでしょう?
43声の出演:名無しさん:04/02/15 14:37 ID:m0c8znrf
そこでなっちゃんのライバル
紗ちゃんを出すんですよ(w
44声の出演:名無しさん:04/02/15 15:15 ID:3wYElBZF
いいんじゃねー
45声の出演:名無しさん:04/02/16 00:53 ID:RhC548YU
ついでにみゆみゆも
46声の出演:名無しさん:04/02/16 23:49 ID:+1r2xuv7
第1チェックポイント通過者は・・・
石田彰・子安武人・櫻井孝宏・下野紘・鈴木千尋・鈴村健一・諏訪部順一・鳥海浩輔・保志総一郎・山口勝平・山寺宏一・
浅川悠・大山のぶ代・かかずゆみ・金田朋子・川澄綾子・神崎ちろ・釘宮理恵・桑谷夏子・國府田マリ子・小林由美子・清水愛・新谷良子・高橋美佳子・田村ゆかり
千葉紗子・千葉千恵巳・豊口めぐみ・中原麻衣・能登麻美子・野中藍・林原めぐみ・半場友恵・堀江由衣・松来未祐・水樹奈々・望月久代・山本麻理安・柚木涼香
計40名が、第2チェックポイント・グアムのドロンコクイズに挑みます
47声の出演:名無しさん:04/02/17 00:14 ID:4tFoqgOE
誰が機内1位?
48声の出演:名無しさん:04/02/17 00:29 ID:E4wE4C7X
>>46
よ〜く数えてみたんですが、39人になってまつよ。
ってことは、40人だったらあと1人入れられますな。
紗ちゃんの後輩で、一緒にユニットくんでる南里侑香ちゃんを入れてホスィのですが…
4946修正:04/02/17 04:37 ID:1SB2h7Qo
第1チェックポイント通過者は・・・
石田彰・神谷明・子安武人・櫻井孝宏・下野紘・鈴木千尋・鈴村健一・諏訪部順一・鳥海浩輔・保志総一郎・山口勝平・山寺宏一・
浅川悠・大山のぶ代・かかずゆみ・金田朋子・川澄綾子・神崎ちろ・釘宮理恵・桑谷夏子・國府田マリ子・小林由美子・清水愛・新谷良子・高橋美佳子・田村ゆかり・
千葉紗子・千葉千恵巳・豊口めぐみ・中原麻衣・能登麻美子・野中藍・林原めぐみ・半場友恵・堀江由衣・松来未祐・水樹奈々・望月久代・山本麻理安・柚木涼香
計40名が、第2チェックポイント・グアムのドロンコクイズに挑みます
ちなみにペーパークイズ1位は神谷明、3位は神崎ちろ、4位は釘宮理恵、5位は小林由美子・・・最下位は保志総一郎と金田朋子だった
50声の出演:名無しさん:04/02/17 05:31 ID:1SB2h7Qo
○か×のドロンコクイズ
通過出来るのは25名です
心配された桑谷望月は通過、しかし機内3位だった神崎が泥にまみれ・・・なんとシスプリ組はプリッツ以外は泥落ちしてしまった
他に國府田と林原も泥に、会場は笑いを堪えるのに必死だった
一通り後、通過出来たのは24名
敗者復活は泥プールの中の正解カードを掴み取るバトルロイヤル
そこでハプニング!なんと中原が鈴村の股間を掴む暴挙に出た
鈴村が悶絶、中原が喜々としている異様な状況を全く無視して堀江が正解ボードをゲット・・・笑顔が全然無く、祝福しようと近寄ろうした田村だったが「由衣ちゃんコワイ」と怯えた
25名が決定した
51声の出演:名無しさん:04/02/17 05:58 ID:1SB2h7Qo
第2チェックポイント通過者は
石田彰・神谷明・子安武人・櫻井孝宏・鈴木千尋・諏訪部順一・保志総一郎・山口勝平・山寺宏一・
浅川悠・大山のぶ代・金田朋子・釘宮理恵・桑谷夏子・小林由美子・清水愛・新谷良子・
田村ゆかり・千葉紗子・豊口めぐみ・能登麻美子・野中藍・堀江由衣・水樹奈々・望月久代
計25名、次はハワイ
しかしスタッフが用意したハワイへのチケットを24名分のみ
司会のトメさんの目が不気味に光っていた・・・
52声の出演:名無しさん:04/02/17 06:58 ID:1SB2h7Qo
ただいま真夜中、クイズ参加者たちは13の2人部屋に就寝中
13のカードの内1枚を引き、その番号の部屋で○×クイズ
不正解者の1名が新しいカード引き、その部屋で○×クイズし・・・最後に残った1名が失格、強制帰国となります
問題点は正解した時点でその部屋で寝るということ、男女で就寝の可能性もあるということだ
しかし、トメさんが「いい大人だから大丈夫」と言うのでスタートとなる
部屋は
1神谷明
2山寺宏一・山口勝平
3子安武人・諏訪部順一
4石田彰・保志総一郎
5櫻井孝宏・鈴木千尋
6大山のぶ代・野中藍
7浅川悠・金田朋子
8田村ゆかり・堀江由衣
9豊口めぐみ・釘宮理恵
10千葉紗子・能登麻美子
11清水愛・新谷良子
12小林由美子・水樹奈々
13桑谷夏子・望月久代
である
53声の出演:名無しさん:04/02/17 07:16 ID:1SB2h7Qo
トメさんが引いたカードは1番神谷の部屋
トメは神谷を叩き起こし連行
神谷が引いたカードは4番石田☆の部屋
明らかに愛し合った形跡のある部屋でクイズスタート
敗者は☆、「こんな所で寝れるか!」と神谷の不満を余所に☆が引いたカードは8番田村堀江の部屋だ
☆の目がキラリと光った
541の代行者:04/02/17 08:19 ID:1SB2h7Qo
8の部屋での敗者は堀江
喜びの☆、戸惑いの田村に堀江は一言「ゆかりん、あいつ粗チンだから大丈夫だよ」と残し去る
田村「えっ?何?そんなに、ちっちゃいんですか?」
☆「・・・・おやすみ」と、ふて寝する

堀江はイラだっていた
自信のあった機内クイズが13位、しかも一度泥落ちしている・・・そんな堀江にトメさんビンタ!
堀江「何すんのよ!?」
トメ「さっさとカード引けや!ボケ!!」
引いたカードは3番子安諏訪部の部屋であった
551の代行者:04/02/17 10:21 ID:1SB2h7Qo
3の部屋での敗者は子安だった
子安は「次で女部屋を」と気持ちを切り替え、部屋を後にする
諏訪部は「ヘタしたらイメージダウンだよな」と考えている時に堀江が「私、口軽いから」と言われ、素直に寝ることにした

子安が引いたのは2番勝平山寺の部屋
敗者は子安。もちろん、わざとである
次に引いたのは5番櫻井鈴木の部屋
子安のクジ運の無さが幸いしたようだ
わざと負けるつもりの子安だったが・・・敗者は鈴木だった
素で間違う鈴木に対して子安が正解してしまい、企みが失敗に終わったのだ
そして鈴木千尋の空回りショーがスタートする
56声の出演:名無しさん:04/02/17 12:03 ID:53nC8AkH
良スレage
571の代行者:04/02/17 12:28 ID:1SB2h7Qo
鈴木が空回ってる間に部屋を移動している者たちがいた
神谷4→3・堀江3→8・☆8→4・である
諏訪部が行動を起こし、軽く協議した結果のようだが、もちろん番組スタッフには筒抜けである
「バカな奴らだ!ハワイでの対戦相手を自分達で決めてやがる」と番組スタッフが呟いた
581の代行者:04/02/17 12:47 ID:1SB2h7Qo
9の部屋豊口釘宮・12の部屋小林水樹と玉砕した鈴木千尋
しかも1問も正解していないのだ
ドロンコまで好調だったのに、いきなりの不調である
次に引いたのが7番浅川金田の部屋だ
そこで長い激闘が・・・敗者は金田朋子である
鈴木千尋、喜びの余り気を失ってしまう
どうやら空回りを金朋が上回ったようだ
鈴木を部屋に置いて大丈夫だろうか?
浅川は「もし何かあったらコイツぼこぼこにするから大丈夫だよ」との事
591の代行者:04/02/17 14:47 ID:1SB2h7Qo
「っていうか明るくなってきたみたいだけど」
浅川の一言にハッとするトメさん
この部屋で時間を浪費した為夜明けが近いようだ
慌てて金朋を連れて部屋を出るトメ
金朋が引いたのは6番大山野中の部屋
大山は既に起きていてメイクも済ませていたようだ
一方、野中は夢の中・・・時間がない為寝呆け状態で○×クイズ
当然、敗者は野中だった・・・金朋も相手に恵まれたようだ
トメは野中を引きずって部屋を出る
金朋「藍ちゃんに悪いことしたかなぁ」
大山「それがウルトラクイズってやつよ」
601の代行者:04/02/17 17:07 ID:1SB2h7Qo
訪問していない部屋は3つである・・・

トメさん改めて野中に説明する、当然の如くキレたようだ
野中「最低!金田さんもズルイよ!」
トメ「早くカードを引いてくれ!」
引いたのは11番清水新谷の部屋だ
忍び足で入る野中・・・そして、2人の耳元で「起きろ!」と驚かす
無理矢理に起こした状態で○×クイズ
敗者は新谷。清水も新谷も小パニック状態、野中にしてみれば奇襲作戦成功とばかりにそのまま寝てしまった
トメは「清水さん勝ち抜け、新谷さん一緒に来て」と段取りを続けた
611の代行者:04/02/17 17:33 ID:1SB2h7Qo
ついに日の出近し・・・第3チェックポイント・深夜の○×クイズ続きである

外に出た新谷は状況が段々分かってきたが、ムカつく暇も無くカードを引かされた・・・13番桑谷望月の部屋だ
トメ「奇襲するのかい?」
新谷「先輩じゃできないよ」
トメ「後輩だったらヤッたんだな・・・」
部屋に入り2人に状況説明・・・桑谷は急にテンションが上がり、望月はボーとしたまま○×クイズスタート
敗者は桑谷だった。しかも「ヤバイよヤバイよ」と言い出す始末
望月は「バイバイなっちゃん」と言って寝てしまい、新谷もベットに倒れこんだままグッタリ

桑谷頭を切り替えて10番千葉能登の部屋へ
これが最後の○×クイズだ、結果は・・・

荷物をまとめて急いで空港を目指す能登麻美子・・・彼女が第3チェックポイントの失格者である
クイズ自体はスムーズに決着がついたのだが、ちょっと一悶着あったので彼女たちの名誉の為に書かないでおく

次はハワイだ
62声の出演:名無しさん:04/02/17 20:09 ID:N27hWX2K
一体なにが起こったのか?
631の代行者:04/02/17 21:39 ID:1SB2h7Qo
トメは金朋以降、ちょっとした悪魔のささやきをしていたのだ
それに乗っちゃったのが野中と桑谷・・・
野中のときは荒れなかったんだけどね
64声の出演:名無しさん:04/02/17 22:17 ID:N27hWX2K
なるほど〜そういう事か。 全く予測できない展開であるなぁ
651の代行者:04/02/17 23:53 ID:1SB2h7Qo
第4チェックポイントは、ここハワイ・オワフ島です
あの○×クイズ地獄から3日が経ちました
そろそろ挑戦者たちをイジメる時が来ましたよ〜 by トメ

トメ「皆さん、おはようございます」
一同「おはようございます」
トメ「では、早速○×クイズでも」
神谷「○×もういいでしょ(苦笑)ハワイといったら綱引きでは?」
トメ「皆さん運動不足そうに見えるのでね・・・それよりも、アレを見よ!」とトメが指差す先にあるものは
ジス・イズ・ウルトラクイズ、あの早押しボタンと帽子が2組
対決方法は1対1、対戦相手は・・・あのグアム深夜○×クイズ終了時に同室だった人が対戦相手
トメ「かってに移動した分も入ってますよ、ねっ?諏訪部さん?」
固まる諏訪部、そう本来だったらルール違反だった部屋移動。スタッフが黙認していたのはワナだったのだ
良かれと思った行動が、避けられたはずの親友対決が実現してしまったのである
661の代行者:04/02/18 00:17 ID:6v6ma3LJ
第4チェックポイント・ハワイ・1対1の早押しクイズだ
ルールは2ポイント先取で勝ち抜け。但し、お手つき誤答は・・・失格。トメ「だったら分かる問題だけに専念すればいいと思ってませんか?さらに追加ルール、3問連続無回答でも失格です」
桑谷「もし2人とも3問連続答えられなかったら?」
トメ「2人とも失格」
しばし無言・・・
トメ「勝ち抜けたら次は、一気に北へアラスカ大陸だ!」
勝ち抜けるのは最大12名、サバイバル早押しクイズが今始まる
671の代行者:04/02/18 01:32 ID:6v6ma3LJ
第4チェックポイント・サバイバル早押しクイズスタート
最悪、両名失格(最初からの3問連続×)は情けないから避けたいもの
まさかとは思うけど、相手の失格のおかげで勝ち抜けのほうが多かったりして by トメ

○・・正解 −・・無回答 ×・・不正解
山口勝平vs山寺宏一
勝○×
山− 
山寺何もせずに勝ち抜け
神谷明vs諏訪部順一
神○○
諏− 
諏訪部手も足も出ず
石田彰vs保志総一郎
石−−○
☆−−−
☆3問連続無回答の為失格
子安武人vs櫻井孝宏
子○−−×
櫻−○− 
運命の4問目で子安ちから尽きる
大山のぶ代vs金田朋子
大○−○
金−− 
やはり年の功だった

つづく
681の代行者:04/02/18 01:39 ID:6v6ma3LJ
第4チェックポイント・サバイバル早押しクイズ後半戦スタート

浅川悠vs鈴木千尋
浅 
鈴×
鈴木千尋空回ってまーす!
田村ゆかりvs堀江由衣
田−−×
堀○− 
堀江相変わらず不機嫌
豊口めぐみvs釘宮理恵
豊− 
釘○○
釘宮いままで猫かぶっていたのか?
桑谷夏子vs千葉紗子
桑−○− 
千○−−−
妙に睨み合ってた2人、千葉の自爆にて終了
清水愛vs野中藍
愛○ 
藍−×
「あい」対決は清水勝利
小林由美子vs水樹奈々
小○−○
奈−○ 
意外にも、まともな対決だった
新谷良子vs望月久代
新○−− 
望−−○○
モッチー逆転勝ち抜け
691の代行者:04/02/18 02:13 ID:6v6ma3LJ
第4チェックポイント・サバイバル早押しクイズの結果、まずは勝ち抜け12名決定・・・しかしハワイラウンドはこれにて終了なのだろうか?
さらに振り落とす?いやいや、そこまで鬼ではございませんよ by トメ

トメ「敗者の皆様方、朗報ですよ!3名!敗者復活だ!!」
敗者一同「うおーーー!!」
トメ「敗者12名全員そろっての早押しクイズ、生き残った3名が敗者復活です」
諏訪部「あの、生き残った?って何です?」
今回のルールは勝ち抜けポイントは無く、正解者は誰か1名を失格させることが出来る(お手つき誤答は今まで通り失格)
トメ「嫌いな人落とすか強者を落とすかは正解者の自由です、指名されそうな方は特に頑張って下さいよ」
敗者復活戦・サバイバル早押しクイズ2スタートである
701の代行者:04/02/18 02:46 ID:6v6ma3LJ
第4チェックポイント・敗者復活サバイバル早押しクイズ2スタート!

1問目・鈴木千尋・お手つき・失格
2問目・水樹奈々・正解→野中藍・失格
3問目・山口勝平・正解→子安武人・失格
4問目・千葉紗子・不正解・失格
5問目・諏訪部順一・正解→保志総一郎・失格
6問目・豊口めぐみ・正解→新谷良子・失格
7問目・水樹奈々・正解→豊口めぐみ・失格
8問目・田村ゆかり・正解→水樹奈々・失格
そして9問目・諏訪部順一・正解→山口勝平

敗者復活したのは・諏訪部順一・田村ゆかり・金田朋子・であった

計15名、次はアラスカだ
71声の出演:名無しさん:04/02/18 10:01 ID:RQFEBEgg
ほぼ予想通りのメンバーが出そろったな。 でもここからは落とすのが大変だな
72声の出演:名無しさん:04/02/18 10:59 ID:k71iu9KS
面白くなってきましたね。
アラスカからは本家同様、敗者への罰ゲームもあるのでしょうか??w
73声の出演:名無しさん:04/02/18 11:32 ID:GHSgsKXe
パラまきクイズ
74声の出演:名無しさん:04/02/18 13:44 ID:dhrTUYpP
残ったメンバーの中で一番クイズ得意なの誰だろう?
751の代行者:04/02/18 14:45 ID:6v6ma3LJ
※番組からのお知らせ
第6チェックポイント・バンクーバーで予定されている「絶叫クイズ」で出場者のセリフを募集いたします
例・神谷明「牛丼食いてー!!」
(中にはアラスカで失格する方も居ますけどね・・・)

何か1の人が逃げ出したのが最近分かったよ・・・大変だわ、これ(愚痴スマソ)
76声の出演:名無しさん:04/02/18 14:56 ID:9Jrmvhbo
お金大好きー!
77声の出演:名無しさん:04/02/18 15:13 ID:OkYpO3Mv
次のチェックポイントにはゾナーとサイガーが・・・
78声の出演:名無しさん:04/02/18 15:30 ID:dhrTUYpP
うーんムズイなぁ。
考えよう
79声の出演:名無しさん:04/02/18 16:04 ID:nwxWDSr7
中原麻衣→「キ〇タマ〜!!」で確定。
801の代行者:04/02/18 17:06 ID:6v6ma3LJ
※一応の予告です
現在、第4チェックポイント・ハワイまで勝ち抜いた挑戦者は15名
浅川悠・石田彰・大山のぶ代・金田朋子・神谷明・釘宮理恵・桑谷夏子・小林由美子・櫻井孝宏・清水愛・諏訪部順一・田村ゆかり・堀江由衣・望月久代・山寺宏一である
次の第5チェックポイントはアラスカ州アンカレジでの戦いになります
81声の出演:名無しさん:04/02/18 17:09 ID:n+uyxQDN
石田彰・神谷明・櫻井孝宏・諏訪部順一・山寺宏一・
浅川悠・大山のぶ代・金田朋子・釘宮理恵・桑谷夏子・小林由美子・清水愛・
田村ゆかり・堀江由衣・望月久代
第4チェックポイントを通過したのはこの15人であってます?

自分は桜井孝宏に、「オレは、絡みずらいぞーー!!」と叫んでほしい。
8281:04/02/18 17:11 ID:n+uyxQDN
すいません。かぶってしまって
831の代行者:04/02/18 17:32 ID:6v6ma3LJ
>>81さん
いえいえ、ありがとうございます
本当言うと「絶叫クイズ」をもっと後にするつもりだったんですが、ネタになりそうな人が居なくなってからじゃ遅いと思って・・・いざとなると難しいんですよ
一応考えたのは
桑谷「誰がヨゴレじゃ!」
望月「元ヤンって何!?」
釘宮「腹黒で悪いか!」
なんかイマイチ・・・
84声の出演:名無しさん:04/02/18 21:32 ID:RQFEBEgg
じゃあオレも。 清水愛に「エロゲー声優と呼ばないで!」って言って欲しい でもこういうのって意外と思いつかないなあ。堀江とか田村とかありそうなのに‥
85声の出演:名無しさん:04/02/18 22:01 ID:tf7QoF9d
残り15人でアラスカというのは第12回大会がそうでしたね。と言う事は、それに倣って5人ずつ3組に別れての団体戦をやるのでしょうか?
86声の出演:名無しさん:04/02/19 00:40 ID:Kqk01g7E
それでは、ほっちゃんのセリフは、定着しなかった新愛称「ほっさん」について言いたい事と言う事で

堀江由衣『ほっさんなんて可愛くな〜い!』

なんてどうでしょう?
87声の出演:名無しさん:04/02/19 12:58 ID:CnEp7MUt
ageとく
88声の出演:名無しさん:04/02/19 20:21 ID:pdy4i6OE
じゃあ金朋は「いくら食べた〜い!!」で。
89声の出演:名無しさん:04/02/19 22:03 ID:O5bhMbMc
悠『実はMいうな!』スレタイパクってみた。 なかなか男でてこないなあ
90声の出演:名無しさん:04/02/19 23:26 ID:pn/dAaxY
石田彰・俺はホモじゃない
神谷明・もっこり
櫻井孝宏・櫻井米穀店
諏訪部順一・バレンタインキッス
山寺宏一・おっはー
浅川悠・キャバ嬢いうな
大山のぶ代・僕ドラえもんです
金田朋子・血統書付きのペットです
釘宮理恵・しましょしましょしましょ
桑谷夏子・レズではないのだよ
小林由美子・ブラスター逝ってよし
清水愛・エロじゃない仕事くれ
田村ゆかり・いたずら大好き苦労詐欺
堀江由衣・金持ち男いらっしゃ〜い
望月久代・なっちゃん大好き

意外と考えるの難しいな
911の代行者:04/02/19 23:54 ID:V/4iGm/a
※皆さん御存じでしょうか?かつてスタジオ進行していた「イエ〜イ」の人と女子アナの絶妙なやりとりを・・・今回はエンディングを試みてみました(板違いなんて言わないで下さいね)
高嶋「いよいよ次はアラスカ大陸ですよ〜」
アナ「今週はここまで」
高嶋「えー!?」
来週のこの時間は
高嶋「第5チェックポイント・アラスカ大陸」
アナ「知力体力時の運そして、もう一つが重要です」
高嶋「第6チェックポイント・バンクーバー」
アナ「カナダの地に、こだまするヤッホー」
高嶋「第7チェックポイント・シアトル」
アナ「ここで仲良くメジャーリーグ観戦!?」
高嶋「第8チェックポイント・ロサンゼルス」
アナ「あ〜!あの2人そっくり!?」
高嶋「勝てば天国」
アナ「負ければ地獄」
高嶋「早く来い来い」
アナ「木曜日」
高嶋「史上最大!」
アナ「アメリカ横断ウルトラクイズで」
二人「お会いしましょうー!」
だいたい、こんな感じ?
92声の出演:名無しさん:04/02/20 00:06 ID:5PczN3PJ
石川牧子さんだな
93声の出演:名無しさん:04/02/20 08:03 ID:xM27K1H8
なつかしテレビ板のウルトラスレから来ますた。出てくる声優は大山のぶ代と神谷明くらいしか
分からないですけど見ていて楽しめました。続きも楽しみにしてますんでがんがってくだちい。
ただできればルート紹介は冒頭にやってほしかったかなー。
94声の出演:名無しさん:04/02/20 08:28 ID:6kMWL7mx
優勝旗の返還は誰がやったの?
95声の出演:名無しさん:04/02/20 13:07 ID:NxxWERJA
神谷じゃね?
96声の出演:名無しさん:04/02/20 13:21 ID:sDMWf1rg
ある時期デブっちょがクイズ王になるジンクスがあった
檜山の他にデブ声優誰かいる?
971の見習い:04/02/20 14:00 ID:RPfDSndO
第5チェックポイント アラスカ
○月××日 
ウルトラクイズ御一行様はアラスカ・アンカレジに到着。
イメージ的には一年中寒いと思われるアラスカだが、夏場のアンカレジの平均気温は20℃、
オーロラの見られる内陸フェアバンクスでは30℃を超える日も少なくない。

折角アラスカまで来て、そんなに気候のいい所・普通の所でやるわけはない。
ということで、一行はさらに「北へ」と向かうのである。 
空港についた頃は、はしゃぐ面々だったが、北へと進むにつれ雪化粧・氷化粧が色濃くなり、
グアム・ハワイでの酷い仕打ちに疑心暗鬼になり、長時間の移動の疲れもあいまって、しだいに口数も少なくなった。
日頃、非日常のキャラを多く演じているとはいえ、自らが非日常の世界に迷い込んだことはない。
非日常のウルトラツアーでは、環境へのはやい順応も必要なのである。by トメの回想記

長い移動の後クイズ会場周辺に到着し、その日は宿泊。一夜明けて、クイズ会場へ・・。
981の見習い:04/02/20 14:06 ID:RPfDSndO
トメ「皆さん、おはようございます。」
一同「おはようございます。」
トメ「昨日はぐっすり寝られましたか?」
一同、疲れと疑心暗鬼から微妙な反応・・。
トメ「皆さん、後ろを振り返ってください。」
一同、トメに言われるまま振り返り、あたり一面の氷原に感嘆する。
トメ「そして、お待ちかねの今日のクイズは団体戦だ!!」

団体戦・極寒リレークイズ。
ルールは、1チーム3人。3人4脚で15Mほど先の解答ボタンを目指す(年齢・性別などのハンデ若干あり)。
答えがいくつもある1つの問題にチーム全員が順番に答えていき、最後の人まで正解すると1ポイント。
しかし途中で誰か1人でも間違えるとポイントにはならず。2ポイント勝ち抜けで、敗退は1チームだ!

そして不正解のペナルティとして、チーム全員の服の中に冷た〜い氷が投入されます。
(ここではマイナスポイント・1回休みなどはありません)

気になるチーム分けは、クイズ前に各人に30秒間、
「誰宛でもいいから、この旅の内容を報告するビデオレターを作成せよ」という課題が出て、
その宛先・話の内容などからチーム分けがなされたが、それが大事件勃発の引き金になろうとは・・・。

991の代行者:04/02/20 16:58 ID:itySFj2e
何か[見習いさん]の方が文章的に巧いっていうかウルトラクイズを熟知しているみたいですね・・・だったら後を任せても大丈夫みたいですね
ちなみにクイズの舞台はバロー岬付近ですよね?
100声の出演:名無しさん:04/02/20 17:02 ID:xM27K1H8
あ、細かいことだけど「絶叫クイズ」じゃなくて「大声クイズ」ね。
101声の出演:名無しさん:04/02/20 23:09 ID:I0g6gMAp
3人組‥ちゃいちゃい
1021の代行者:04/02/21 02:53 ID:2u6nD70l
※突然ですが・・・前回大会について
この大会はアメリカ本土に上陸した時点で男性のみとなってしまった
この状況に終始御機嫌だったのは機内クイズ1位の三ツ矢雄二、しかし封鎖クイズで集中攻撃を食らい敗退
準決勝まで残ったのは
古谷徹(飛雄馬)
太田真一郎(料理の鉄人リポーター)
八嶋智人(トレビア〜)
増岡弘(マスオ)
の4人、通させんぼクイズはあっけなく決着・・・決勝進出したメガネの太田と八嶋、そして優勝したのは太田真一郎だった
で、ベスト4進出者で今大会出場したのは優勝者の太田だけ(一次予選落ち)他の3名は多忙を理由に参加せず、特に八嶋は「オレ声優じゃないし」と言ったそうな
ちなみに神谷明は、これまで一視聴者という立場で観ていたのものの三ツ矢の醜態をみて「あいつを押さえるのは俺しかいない」と参加を決意した
が、今大会の三ツ矢雄二は金田朋子にジャンケンで敗退してしまう
103声の出演:名無しさん:04/02/21 22:34 ID:QiR7SwDY
>>102
封鎖クイズ懐かしいな。
本家の第15回ウルトラの能勢VS大石のラス争いを思い出したよ。
104teru:04/02/21 23:42 ID:sbytH5ra
>>103
おぉ〜懐かしいなその対決
確かペーパークイズ1位の大石さんと数多くのクイズ大会優勝してきた能勢さん
本当なら決勝で行われてもおかしくない対決があんな形で実現するとは・・・
ほんとあの一問だけでは決着がつかない勝負だったね
結局能勢さんが勝ち15代目王者になるわけだが
ほんと個人的にはあの対決は決勝までおいといて欲しかったよ
ほんとあれはウルトラクイズの名場面だね
105声の出演:名無しさん:04/02/22 02:02 ID:6y9fCEW6
第6チェックポイント・バンクーバーはレスが稼げそうですね。
フレーズを決めるシーンから描けそうですしね。

神谷明:お前はもう死んでいる
櫻井孝宏:BL好きだ〜
諏訪部順一:俺をネタにするな〜(アニゲへの苦情)
小林由美子:いっぱいいっぱい
清水愛:ゴスロリ大好き
田村ゆかり:般若いうな〜
堀江由衣:私、結婚しないもん

考えてみたがパッとしないですね
106声の出演:名無しさん:04/02/22 10:51 ID:U7Ol4+fd
ただこのスレが持つかどうかが問題です。 ということでage
107声の出演:名無しさん:04/02/22 23:57 ID:7Hk3dD7a
ちなみに本家ウルトラでは…
第8回
 ・ヤッちゃん! ・一丁二丁! ・負けた! ・ばんだい山! ・ネクラ! ・大福! ・城西大学!
 ・竜彦!祐紀子! ・埼玉! ・忘れた! ・百合もなか!
第9回
 ・支店長スミマセン! ・もうお腹一杯! ・おじいちゃんお風呂! ・今出ました! ・おーいお茶!
 ・林真理子! ・看護婦さーん! ・ひろし君! ・B定食! ・敗者復活! ・これで630円! ・バカガイ!
 ・1回行きたい! ・また落ちる! ・黙れオヤジ! ・飲んだら乗るな!
第11回
 ・コーヒー紅茶ウーロン茶! ・気仙沼! ・父さん母さんありがとう! ・仏の松尾! ・彼女がほしい!
 ・絶好調! ・青短! ・鉄人27歳! ・血が騒ぐ! ・辞表覚悟! ・仕事くれ! ・打倒西武!
第12回
 ・何があっても献血! 負けたくなーい! ・バッキャロー! ・金物屋! ・杉並区役所!
 ・突撃リポーター! ・ありがとうウィッキーさん! ・ババぴー! ・栄屋乳業!
第13回
 ・住吉常務スミマセン! ・仕送りとめないで! ・とっつぁんコアラ! ・マリック様さまー! ・崖っぷちのギャンブラー!
 ・受験問題だせー! ・考えすぎのコンピューター! 小学生のアイドル! 長戸帰れ! 秋利帰れ!
第14回
 ・あつしさん困っちゃった! ・ゆかたでファイト! ・サラリーマンはつらい! ・俺は落ちない! ・金欠黄門様!
 ・カー君大好き! ・パパ頑張ってるぞ! ・九州男児ここにあり! ・勝ったらバック転! ・夢の真っ只中!
 ・ラーメン食わせろ! ・一杯やりてぇ! ・亀谷万年!
第15回
 ・貧乏大臣大大臣! ・NYへほふく前進! ・異国で誕生日! ・内緒の旅なの! ・クイズオタクと呼ばないで!
 ・出張手当ください! ・ジャストミート! ・109大明神! ・大好き安芸乃島! ・背後霊のおかげです!

第16回
 ・高いお肉はダメなんだ! ・さとし ひとし めぐみ! ・MJフォックスごめんなさい! ・なめるな第一経済大学!
 ・早く人間になりたい! ・エスカレーターで早稲田! ・これいい! ・越後オヤジだおっぺけぺー!
1081の代行者:04/02/23 01:17 ID:Nm+YRxm2
※一応ネームプレート番号や機内クイズ結果など設定追加です。年令は'04.9.1.時点です(実年令と違う場合あるけど勘弁して下さいね)
1大山のぶ代(67)機内10位・最年長、クイズ地獄に耐えられるか!?
7神谷明(57)機内1位・実力No.1まだまだ若いやつらには負けんぞ!!
9釘宮理恵(25)機内4位・まだ完全に手の内は見せていない!?
12山寺宏一(43)機内17位・元祖おっはーの名にかけて、頑張れ
20田村ゆかり(28)機内27位・したたかに勝ち残っています
24堀江由衣(27)機内13位・もう、いい加減に機嫌直しなさいな
27櫻井孝宏(30)機内7位・3択○×は大得意、後は体力運でカバーか!?
41清水愛(23)機内26位・現在最年少、気後れするなよ
50望月久代(26)機内38位(最下位)・意外と土壇場に強いようだ
51桑谷夏子(26)機内2位・自称「3択の女王」やや空回りぎみ
52小林由美子(25)機内5位・早押しには絶対の自信をもっている
67石田彰(37)機内11位・ハワイでの中途半端な優しさは、いずれ命取りになるぞ
77諏訪部順一(32)機内29位・格好ばかり気にしてる場合じゃないぞ
98金田朋子(29)機内38位(最下位)・見た目は子供、頭脳も子供!?
99浅川悠(29)機内20位・冷めているようで実は熱血さん!?
109声の出演:名無しさん:04/02/23 20:56 ID:Z+1gmnhO
>>108
誰でもいいから、
奇襲クイズのルール違反からのツケの恨みで「諏訪部帰れ!」と叫んでほしい。
110声の出演:名無しさん:04/02/23 21:14 ID:5t9oZPmL
ところでどんな三人組になったのか気になる
1111の代行者:04/02/23 21:55 ID:Nm+YRxm2
アラスカに関しては「見習いさん」にお任せするつもりだったんですが・・・どうしましょう?
私が始めるとするとアラスカのオープニングやルール説明などからってことになりますが・・・
112声の出演:名無しさん:04/02/23 22:14 ID:5t9oZPmL
いいと思いますよ。結構日があったし問題ないのでは?
113声の出演:名無しさん:04/02/24 00:07 ID:PF0SxC2q
>>109
でも実際、被害を被ったのは石田さんだけだが、恨みには持たないと思うし。
どうせなら本家13回の「長戸帰れ!」「秋利帰れ!」のように犬猿の仲の人に
言わせてみてはどうでしょう。でも誰と誰?

114声の出演:名無しさん:04/02/24 00:28 ID:pDCjlp28
第2回シカゴの国際電話連想クイズをやってほしいなあ。
深夜の日本にいる家族に連想クイズを出題するクイズ。
この場合は日本にいる相方や友人(桑谷→松来、堀江→神田、望月→千恵)に電話する。
1151の代行者:04/02/24 00:33 ID:2P0KOXSs
第5チェックポイント・アラスカ大陸
常夏のグアム・ハワイと比べ、なんと涼しきこと・・・いいですね
今回は、というと・・・いよいよ団体戦です by トメ
トメ「櫻井くん、どうしました?」
櫻井「アラスカって寒いイメージありましたけど、これだったらバラマキクイズも出来ますよね」トメは話を振った相手が悪かったとばかりに無視して進行を進める
櫻井「あれ?」
金朋「嫌われちゃいましたね」
今回の対戦方法は3人1組の5チーム対抗戦である
トメ「ウルトラクイズに必要なもの・・・それは、あの3つ。知力・体力・運を、それぞれ分担してもらいます」
まず男性陣の5名が呼ばれ、トメが指差す先に在るもの・・・自転車だ
トメ「今回は押しボタンはありません、自家発電式です。そして女性陣が知・運担当です」
知は回答者、運は電光ルーレット・・・6マスあり、その内の2マスが「バンクーバー行き」で他はハズレである。運の人はボタンを押すだけ、あとは自動式の為操作不可。まさに運しだいの3分の1である(運担当は役立たずでも可ってことなのか?)
チーム分けは男性陣がクジを引いて決め、以下のようになった
A神谷明(体)・釘宮理恵(知)・清水愛(運)
B山寺宏一(体)・堀江由衣(知)・桑谷夏子(運)
C石田彰(体)・大山のぶ代(知)・浅川悠(運)
D諏訪部順一(体)・小林由美子(知)・田村ゆかり(運)
E櫻井孝宏(体)・金田朋子(知)・望月久代(運)
ん〜?かなりアンバランスかな?
1161の代行者:04/02/24 02:17 ID:2P0KOXSs
第5チェックポイント・知体運混合団体戦である
ちなみに知と運担当は各自自分達で決められる
しかしEチームは機内クイズ最下位コンビであるが、なぜか金朋が自信満々に「任せなさい!」と言ったとか

いよいよクイズスタート、お手つき誤答はペナルティなし(体力担当は疲れるけど)
出題後、神谷以外の4名が自転車を扱ぎはじめ・・・ハットが反応したのがE
金朋「解りません」
もちろんお手つきだ
櫻井「解らないんだったら、そういう×サインをしてくれよ!」
金朋「あっそうか」
つづいて2問目
櫻井は金朋から×サインがないのを確認し猛烈に扱ぐ、また勝ったのは櫻井だ
金朋「え〜と、なんでしたっけ?」
聞くなー!櫻井の心の叫びである
トメ「櫻井くん、挫けないようにね」
出題は続く
どうやらAチームは神谷の体力面を考えて要所を走る作戦に出たが、正解するも運でハズレである
そんな中、1抜けしたのはBチーム次いでDチームが勝ち抜けた
2問目以降休んでいた櫻井だったが、今度の問題で金朋×サインなしだ・・・信じていいのか?と思いながら扱ぎ勝つ櫻井、そして金朋まさかの正解
あとは運。櫻井が必死の祈りの中、望月がルーレットボタンを押した
止まったのは「バンクーバー行き」Eチーム勝ち抜け

つづく
1171の代行者:04/02/24 03:17 ID:2P0KOXSs
第5チェックポイント・知体運混合団体戦である
いよいよ大詰めなのだが・・・2人の疲労度を考えると、どちらのチームが不利なのは歴然だ
石田「大丈夫ですか?」
神谷「ああ」
そして出題。激走の2人、そこへ
釘宮「神谷さん、頑張れー!」
その声に反応した石田、ペダルの勢いがゆるんだ・・・?
ハットが動いたのはAだった。釘宮が正解、そして清水が「バンクーバー行き」を決めた
敗者はCチーム石田彰・大山のぶ代・浅川悠である

釘宮の声援に惑わされ神谷に負けた形となった石田・・・それは優しさなのか?甘さなのか?
大山も浅川も石田を責めようとはしない・・・
そんな3人にトメさんが近寄り
トメ「これから日本へ帰って頂きます」
そこへやって来たのは犬ゾリが2台、つまり
トメ「そう、もう1名枠が空いているんだよ」

敗者復活は赤旗白旗の旗上げゲーム、ミスしたら即失格というルール
勝負はあっさり決まった。大山は早々と失格し、気持ちが切り替えられなかった石田も失格。浅川悠が敗者復活である

勝者13名決定!次はバンクーバーである
1181の代行者:04/02/24 08:37 ID:2P0KOXSs
※反省文
・・・かなり文章的に荒いですよね、しかも大雑把!誰かフォローお願いしたいです(罰ゲームなど)
119声の出演:名無しさん:04/02/24 08:54 ID:v2B8uFQU
いやいい感じでしたよ。
面白かったです。
120声の出演:名無しさん:04/02/24 12:30 ID:PF0SxC2q
チャララ〜チャララ〜チャララ〜
罰ゲーム
トメ「それでは二人にはこの自転車で東京まで帰っていただきます。
   ただしこの氷を運んでもらいます。」
用意されたのは、二人乗りの自転車だった。そこにはアラスカの雪山から
作られた重さ40kgはあろうかと思われる氷が牽引されていた。
大山「ちょっと、無理よ。」
トメ「大変かもしれませんが、その分やさしい石田くんが大山さんの分まで
   がんばってくれますんで。ね、石田くん」
石田「・・・はい」
早速、自転車に乗りこぎ始めた二人。しかし5分程して
大山「疲れた。ちょっと休んでていい。」
石田「(ええ!もうかよ!)・・・はい、どうぞ」
しばらく休んでから復帰した大山だがすぐに
大山「ああ!もうだめ!石田くん後頼むね」
石田「(あと全部俺かよ!)・・・わかりました。がんばります。」
大山にはっぱをかけられながら、結局一人でこいでいった石田。肉体的にも
精神的にもボロボロ。せめて若い娘だったらいいのにと、
思ったとか思わなかったとか。

勝手に書いてしまいましたが、こんなんでどうでしょう。ちょっと無理が
ありますね。>>117では犬ゾリで帰ったことになっているようですが、
話が広がらないので、こうしてみました。すみません。
1211の見習い:04/02/24 20:36 ID:PepPL/l3
>>111
続きのネタがまとまったあたりに、インフルエンザ食らって完全に死んでました。
結局お蔵入りになってしまったので、簡単にあらすじだけ・・(^^;

クイズの方は、ほんとお約束通りの進行になりました。
まず安全のため、ヘルメットとひざあてを支給されました。
一問目の一歩目から左右の人が内側の足を前に出して、いきなりつまずくチームあり、
速攻で通過しようとした所がスピードを上げすぎた結果、つまずき相当痛がる。
それを見て全チームがスピードの自主規制を始めて、スピード勝負だときついチームには救いとなる。
予想通りに間違えた人を責めて、一触即発模様の気まずくなるチームもでてきた。

これらの様子を見てすぐには終わらないと判断して、最初の方ではわざと間違えて、
チームメートに氷を入れて反応を楽しむといったイタズラをしようとする輩もいた。
(自分がわざと間違える前にチームの他の人が間違え、自ら手を汚すことなく企みは成功)

通過チームも出始めた中盤に、サービス問題である「信号機の色を答えさす」問題で
一人目の「青!」の後、二人目が間髪いれず「みどり!」と叫び、
周りからは大爆笑、チームメートは○| ̄|_ となった。
(ラス抜けをしたが、なんで勝てたのかというと、一チームだけ動きが悪すぎたのである。)

こんな感じだったきがするが、高熱のせいであちこち忘れてしまった。。。
122声の出演:名無しさん:04/02/24 22:09 ID:MFxZnV47
120さんに先に書き込まれてしまったけど、私が考えた罰ゲームのあらすじを書き込んでおきます。
慣れない犬ゾリに悪戦苦闘する二人、なかなか走り出さない犬たちをあの手この手で手なずけて、ようやく走りだしたと思ったら・・・・・。
トメ「大山さ〜ん、東京はそっちじゃないよ〜!」
トメ「石田く〜ん、早く追い掛けないと荷物だけ持ってかれちゃうよ〜!」
という感じで、やっぱり上手くいきません。果たしてこの後どうなるのか・・・・・。

第5チェックポイント・アラスカ
 失格者:大山のぶ代 石田彰・・・帰国?
123声の出演:名無しさん:04/02/24 23:10 ID:dKGmz4fB
チャ〜チャラッチャッチャッチャラチャ〜、チャ〜チャラッチャッチャッチャラチャ〜、
チャ〜チャラッチャッチャッチャラチャ〜、チャ〜ラン!!(例のBGM)
124声の出演:名無しさん:04/02/25 01:06 ID:B36spgu/
>>115の組み合わせの段階で敗者はCだと予想できた(笑
1251の代行者:04/02/25 01:25 ID:mSbuoW8p
※皆々様、フォロー御礼申し上げます
現在、第5チェックポイント通過者13名はカナダ・バンクーバーへ到着しました
その13名は・・・
神谷 明 釘宮 理恵
山寺 宏一 田村ゆかり
堀江 由衣 櫻井 孝宏
清水 愛 望月 久代
桑谷 夏子 小林由美子
諏訪部順一 金田 朋子
浅川 悠 (ネーム番号順)
次は「大声クイズ」です
(大山&石田ネタを考えていた方々には申し訳なかったです)
1261の代行者:04/02/26 05:51 ID:AIhU1wxw
第6チェックポイント・バンクーバー
カナディアンロッキーの玄関口・バンクーバーに相応しいクイズといえばアレしかないでしょう・・・丸太切り?いえいえ女性が多いから見送らさせて頂きますよ。それよりも
田村「ヤッホー!!!」
トメ「うわっ!いきなりなんだ!」
田村「あっゴメンなさい。こういう所に来ると、ついつい叫びたくなっちゃうんですよ」
ああ、そうですか・・・だったら思いっきり叫んでもらおうじゃないの! by トメ
1271の代行者:04/02/26 06:16 ID:AIhU1wxw
トメ「今回も前回同様、早押しボタンはありません。その代わりに解答席にはメーターがありますね、それが一番上に達すればハットが作動します」
神谷「声に反応するやつですよね?でしたらマイクテストとか、させてもらえないでしょうか?」
トメ「それは、なぜでしょう?」
神谷「声の仕事をしている関係上、喉を痛めるのは大問題なんですよ。どのくらいの大声で反応するか把握する必要があるんです」
トメ「なるほど!もちろん構いませんよ」
神谷の意見に他の解答者たちが口々に「さすが」みたいなことを言っていたが、それって当たり前のことじゃないの?と思うトメだった
1281の代行者:04/02/26 06:18 ID:AIhU1wxw
トメ「お手つき誤答は、ちょっとしたペナルティがあります」
そこでトメが出したものはコップ1杯の緑色の飲み物だ
トメ「30秒ほど待ってあげますが、これを飲み干すまではクイズに参加は出来ませんよ」
山寺「でも、この青汁・・・なんか変な匂いが」
トメ「私は青汁なんて一言も言ってないですよ、皆さんの健康を考えて特別に青汁とリンゴ酢を混ぜた飲み物を用意したんです。あえて名付けるならば青酢汁といったところでしょうか?」
そんなの飲みたくないって・・・解答者たちの心の声だ
129声の出演:名無しさん:04/02/27 12:32 ID:D16blrqv
クイズの途中ですが、
本家の今世紀最後のデュランゴで行われた1問2答クイズ(正式名称忘れました。)
をやってほしいです。クイズ会場まで二人一組になって二人三脚をして二人の絆を深めさせ
そのあと二つ答えのある問題を一人ずつ答えるというクイズを行いました。
まさにこのメンバーにピッタリではないでしょうか?
130声の出演:名無しさん:04/02/27 19:12 ID:ck5jM45D
新展開期待あげ
131声の出演:名無しさん:04/02/27 20:15 ID:BxRKibo1
後期ウルトラの名物クイズの一つ、トマト戦争クイズをやってほしい
1321の代行者:04/02/28 10:50 ID:LSgMtk4R
>>128で、中断していてスマソ
13人のセリフ、それまでの経緯とかが全員固まっていなかったものですから・・・神谷、釘宮、山寺、櫻井、清水あたりは何とか決まったんですが、まだまだ苦戦中でつ
133声の出演:名無しさん:04/02/28 21:52 ID:bVd2DAKi
>>132
それでは、金朋のセリフは、>>116より、「解りません」を希望。
134声の出演:名無しさん:04/02/29 17:38 ID:8yHHIhtz
  
13519:04/02/29 17:40 ID:4YGFSwMm
http://pppweb.hp.infoseek.co.jp/
パソコンを2時間以上つけている人必見!!
お小遣いをためる方法!!
136声の出演:名無しさん:04/03/01 21:15 ID:ujE6VxX5
1371の代行者:04/03/03 04:10 ID:0EG8IsFl
ただいま煮詰まってまーす・・・
意外に田村と堀江が難しかったりする・・・2人をペアとして考えるか区別するかで悩んでいます
138声の出演:名無しさん:04/03/03 05:56 ID:jWdQuuBP
>>137
じゃあ正反対というコンセプトにしたらどう?
139声の出演:名無しさん:04/03/03 06:17 ID:OHC920G2
>>137
コンビの方が話は作りやすいと思う。
140声の出演:名無しさん:04/03/03 11:16 ID:qAZI5xVW
>>139 同意です。
しかしそうすると力関係が崩れてしまうのでは・・・
1411の代行者:04/03/03 12:32 ID:0EG8IsFl
※ただいま長考中
そろそろ、なあなあ的な馴れ合いでやっていけるのもバンクーバー辺りで最後にしたほうがいいかも知れないのは確かです
でも、それを割り切れるかどうかは本人次第だったりしますね
セリフ的には大体固まったんですが、どうやりとりするかだけです
しばし、お待ちを〜
1421の代行者:04/03/03 20:41 ID:0EG8IsFl
第6チェックポイント・バンクーバー・大声クイズである
さて、いよいよセリフ決めですが・・・

トメ「まずは神谷さんですが・・・神谷さんといえばアレですね〜?」
神谷「いくら外国でもアレは恥ずかしいですよ」
トメ「そうですか?でも言って頂きます、これだ!!」

[暗いよ!狭いよ!怖いよ〜!]

神谷「そっ(笑)そっちですか?」
トメ「それではマイクテストお願いします」
神谷「暗いよ!狭いよ!こ〜わい〜よ〜!」
トメ「はい(笑)ありがとうございました」
1431の代行者:04/03/03 21:05 ID:0EG8IsFl
トメ「次は釘宮さん」
釘宮「なんでしょう?」
トメ「ん?何か探ろうとしているのかな?」
釘宮「そんなつもりは無いですけど」
トメ「この前のアンカレジでの声援は・・・なんだったんでしょうか?あのタイミングの良さは?」
釘宮「え?いや、とっさに言っちゃっただけで」
なぜか釘宮にトメ自身と同じような雰囲気を感じとったようで
トメ「そんな釘宮さんには、これだ!」

[お主もワルよの〜!]

釘宮「なんでですか〜」
トメ「とにかく言え!」
釘宮「お主もワルよの〜!」
トメ「いやいや、お代官様ほどでは・・・やっぱりキミは、お腹の中真っ黒なんだな」
1441の代行者:04/03/03 21:20 ID:0EG8IsFl
トメ「山寺さんといえば〈おっはー〉ですよね?パクられちゃいましたね」
山寺「いや僕のは〈おーはー〉ですよ!全然別物ですよ!パクなんてそんな」
トメ「そんな山寺さんの本音は」

[おのれ!香取〜!]

山寺「おのれ!香取〜!」
トメ「自分から言っちゃったよ」
山寺「どうせ言わされるんですから早いほうがね」
1451の代行者:04/03/03 21:33 ID:0EG8IsFl
トメ「さて、田村さんは」
田村「何言えばいいんでしょう?」
トメ「なんだか、のってますね」
田村「どんなセリフでもいいですよ」
トメ「じゃあ、これ」

[私ってカワイイ!]

田村「え〜?そんなこと言ってイタイ奴に観られないかな〜?」
トメ「大丈夫!大丈夫だから言ってみて」
田村「私ってカワイイ!」
トメ「ん〜?(苦笑)」
1461の代行者:04/03/03 21:45 ID:0EG8IsFl
トメ「続いて堀江さんは、と」
堀江「続いてって、今言いませんでした?」
トメ「ん?気付きました?」
堀江「この流れだと、まさか・・・」
トメ「そのまさかだ!」

[私が一番かわいい!]

堀江「・・・(絶句)」
トメ「言えよ!」
堀江「私が一番かわいい!」
トメ「ははは・・・」
1471の代行者:04/03/03 21:59 ID:0EG8IsFl
トメ「櫻井くんは・・・」
櫻井「僕ってカワイイ!」
トメ「・・・・・」
櫻井「あれ?またやっちゃいました?」
トメ「キミって絡みづらいね」
櫻井「よく言われます」
トメ「だったら、これ」

[誰か絡んでよ〜!]

櫻井「なんだか寂しい奴に思われそう」
トメ「違うのか?とにかく言いなさい」
櫻井「誰か絡んでよ〜!」
トメ「(無視)さてと次は〜」
1481の代行者:04/03/03 22:16 ID:0EG8IsFl
トメ「清水さんは現在の参加者の中で最年少ですよね?イジメられたりされませんか?」
清水「全然ないですよ、皆さん優しいかたばかりで」
トメ「そうですか?そんなあなたのセリフは、これだ!」

[25過ぎれば女はババアよ!]

女性陣の視線が清水に集中する
清水「ちょっとまって下さい!そんなこと言ったことないです」
トメ「だったら今言いなさい!というか言え!!」
清水「・・・25過ぎれば女はババアよ〜!」
トメ「よく言った!キミも、もうすぐ仲間入りだけどね」
1491の代行者:04/03/03 22:28 ID:0EG8IsFl
トメ「望月さんは桑谷さんとは親友なんですよね」
望月「はい!なっちゃん大好きです」
トメ「あっ言われちゃったよ」
望月「えっ?」
トメ「桑谷さんはどうなの?」
桑谷「私も、もっちー大好きです」
トメ「2人ともセリフそれね」
望月「なっちゃん大好きー!」
桑谷「もっちー大好きー!」
トメ「仲良いですね」
1501の代行者:04/03/03 22:45 ID:0EG8IsFl
トメ「小林さん、本当にあの2人仲良いですね」
小林「本当に仲良いですよ」
トメ「でも傍から観ると」

[おまえら!いい加減にしろよ!]

小林「まあ・・・そう思うこともある・・・かな?」
望月「そう思ってたの?」
小林「さすがに度が過ぎるなと思うことがあったり・・・」
トメ「言え!」
小林「おまえら!いい加減にしろよ!」
望月「ひどい!由美子ちゃん」
小林「いや・・・だから」
トメ「ヒヒヒ・・」
1511の代行者:04/03/03 23:00 ID:0EG8IsFl
トメ「諏訪部さんですよね?」
諏訪部「ですよね?えっ?」
トメ「別名があるそうですが?」
諏訪部「役名ですね。そっちのイメージが強いんですよ」
トメ「だったら、これ!」

[跡部景吾だ!ゴルア!]

諏訪部「キャラが変わってる(笑)」
トメ「一味違う跡部をどうぞ」
諏訪部「跡部景吾だ!ゴルア!」
トメ「俺には分かんねえや」
1521の代行者:04/03/03 23:17 ID:0EG8IsFl
トメ「金田さんは迷言珍言が多いですね」
金朋「え〜?私、変なこと言いませんよ」
トメ「だったら、これは!」

[わかりません!]

金朋「すみません、言いました」
トメ「今回は答えが解った時に言うんですよ!どうぞ!」
金朋「わかりませーん!」
トメ「はいOK!」
1531の代行者:04/03/03 23:32 ID:0EG8IsFl
トメ「さて、かなり時間が浪費しているので。浅川さんのセリフは、これ」

[高2で経験済]

浅川「おいおい!」
トメ「それで決定だから言えよ!」
浅川「高2で経験済ー!」

浅川がセリフを言い終わったのを確認したトメはクイズの進行に入った
金朋「悠ちゃん、何の経験したの?」
浅川「何だっていいじゃん!」
金朋「ひと夏の経験って、やつだよね?」
浅川「うるさい!朋子」
トメ「人の話を聴かない人は青酢汁飲め!」
いきなりのペナルティくらった浅川と金朋だった
1541の代行者:04/03/03 23:58 ID:0EG8IsFl
第6チェックポイント・大声クイズである
2ポイント勝ち抜け、お手つき誤答はコップ一杯の青汁+リンゴ酢の飲み物(通称、青酢汁)を飲まされる(待ち時間は30秒あるが飲み干すまでクイズ参加は出来ない)
で、浅川と金朋が味見役をさせられていた
浅川「なんじゃ!こりゃ!」
金朋「ゔえ゙え゙え゙!」
トメ「もうすぐ30秒だよ!早く飲み干さないとクイズに参加出来ないよ」
2人共なんとか飲み干し、13人でスタートすることが出来た
155声の出演:名無しさん:04/03/03 23:58 ID:T1Wn07k4
なかなかおもろい!
しかし大声クイズが第6チェックポイントとは早すぎのような…
でもおもろい!

1561の代行者:04/03/04 00:33 ID:yaHcMHGI
第6チェックポイント・大声クイズである
青酢汁ショックで悪い雰囲気が蔓延してしまい全体的に気後れ気味、そんな中
釘宮『お主もワルよのー!』
釘宮が2ポイント連取で1抜け
神谷『暗いよ!狭いよ!怖いよー!』
堀江『私が一番かわいい!』
小林『おまえら!いい加減にしろ!』
と次々に勝ち抜け

そして望月がラス抜け、敗者は『わかりません』の金田朋子だった。セリフそのまんまの通りになってしまったが
トメ「ゴメンなさい!ここでの敗者は実は2名だったんだよ」
勝者のはずの12名の動きが止まる
トメ「大声を出す時にマイクテストしてもらいましたが」
田村「それで一番声が小さかった人が敗者ですか?」
トメ「田村さん、神谷さんが仰っていた言葉をお忘れですか?」
田村「あ・・・逆ですか?」
トメ「そう!一番無駄に大声だったのは」
田村「もしかして私ですか?」
トメ「そのとおり!もう1人の敗者は田村ゆかりさんです」
クイズ開始以前に田村は既に敗者だったのだ(つまり無駄にクイズ参加していた)
ともかく勝者の11名はシアトル行き決定なのだ
157声の出演:名無しさん:04/03/04 01:01 ID:Y16OHklw
代行者さん、乙です。
だいぶ苦労されたようですね。田村&堀江はいっぱいありそうだけど
逆に当てはまるのが少ないですからね。でも、面白かったですよ。

順当な人が負けていったわけですが、金田はネタとして使えそうなので
もう少し、残して欲しかったです。まあ、自分で「わかりません」とか言ってる
くらいですからしょうがないですが。
1581の代行者:04/03/04 01:13 ID:yaHcMHGI
バンクーバーでの罰ゲーム、それは・・・
カナダといえば特に自然を大切にするというイメージがありませんか?
自然美化のボランティア活動に、我らがウルトラクイズも貢献しようじゃないの!敗者の2人が、ね!
田村も金朋も慣れないながらも一生懸命頑張ってますな!そう、頑張れば良いことがあるんだよ! by トメ

そして、日が暮れて疲れ果てた2人の所へトメがやってきた
トメ「今日はご苦労様ですね」
2人は答える元気が無い
トメ「実はね、今日は頑張ったご褒美としてシアトル行きのチケットが1枚あります。1名敗者復活です」敗者復活の鍵を握っているのは地元のボランティアスタッフの方々
トメ「ここで敢えて質問します2人の内どちらが、熱心に奉仕活動していましたか?投票を願います」
投票数が多かったほうが敗者復活だ、結果は?
トメ「金田さん敗者復活です!」
どうやら小柄な金朋に同情票が集まったようだ
田村ゆかりは本当の敗者となったのだ!しかも
トメ「これから1週間引き続き奉仕活動を続けて下さい」
田村の罰ゲームは、まだまだ続くのだ、だが
トメ「シアトルは近いからね!お仲間が増えますよ」トメはニヤついていた
1591の代行者:04/03/04 01:57 ID:yaHcMHGI
第6チェックポイント通過者は・・・
以下の12名である
神谷 明  釘宮 理恵
山寺 宏一 堀江 由衣
櫻井 孝宏 清水 愛
望月 久代 桑谷 夏子
小林由美子 諏訪部順一
金田 朋子 浅川 悠
次はシアトルであるが既にワナが仕掛けられている・・・?
160声の出演:名無しさん:04/03/04 02:19 ID:V73UkKhg
チャ〜チャラッチャッチャッチャラッチャ〜、チャ〜チャラッチャッチャッチャラッチャ〜、
チャ〜チャラッチャッチャッチャラッチャ〜、チャ〜ラン!!(例のBGM)

それにしてもまだ12名残すってことはあとどれくらいやるんだろうとふと思う。
本物のやつだったらあと5、6チェックポイントぐらいかなって感じだが・・・。
161声の出演:名無しさん:04/03/04 04:36 ID:Cc30401v
>>160
本家ウルトラの9回はフランスに行く事もあってか、決勝は実質第17CPだった
平均でも国内予選引いて14〜15はCPがあったから、後8,9CPぐらいかな?
162声の出演:名無しさん:04/03/04 06:18 ID:V73UkKhg
>>161
でも今(20)世紀最後のやつが10までしかなかったし、それぐらいでいいのでは?
1の代行者さんもあと8、9CPも作るのは大変だと思うし・・・。
まあレスのことを考えるとそのぐらいしたほうがいいが、1人ずつしか落とせなくなるよ。
163声の出演:名無しさん:04/03/04 10:59 ID:zAsdDiw+
みんなで話の流れを崩さない程度に番外編を書いていくというのは?
例えば第6から第7チェックポイントで起こったこととか・・
164声の出演:名無しさん:04/03/04 23:39 ID:6XkZ+6b1
代行者さん、乙です。長考されただけに面白いです。
次も期待してますが、雑談でもしながらゆっくり考えてください。
1651の代行者:04/03/05 22:51 ID:yGtjslKQ
※皆様、感想どうもです
面白いという御言葉を頂くと、かえってプレッシャーが・・・(汗)
個人的には大人数でのウルトラが好きだったもので(子供だったからかな?)最終週は物悲しい感じがしましたんですよ
あと12名という人数にも、こだわりました。アメリカ本土で12名・・・という感じのやつを
あと「大声クイズ」は当初モニュメントバレーの予定でした、変更の理由は以前にカキコした通り「ネタになりやすい人が居なくなってからじゃ遅い」です(でも結局かえって苦しくなりましたが)
それでアンカレジ〜シアトル間にバンクーバーを入れ、敗者復活で人数調整をしたんです(ちなみにモニュメントバレーは消滅です)
あと板違いな話題をお許しを〜
1661の代行者:04/03/07 02:58 ID:zN/NDGo7
※早押しハットのカラー設定です(両隣の脱落者との兼ね合いで変更もありますが)

神谷明(赤)
釘宮理恵(水色)
山寺宏一(緑)
堀江由衣(青)
櫻井孝宏(紫)
清水愛(水色)
望月久代(黄)
桑谷夏子(赤)
小林由美子(緑)
諏訪部順一(青)
金田朋子(紫)
浅川悠(黄)

適当でしょうか・・・?
167声の出演:名無しさん:04/03/07 10:30 ID:XTa/sVfM
>>165
最近の声優はあんまり分からなくて、純粋にウルトラ部分を楽しんでまつが、
大声クイズでの田村ゆかりの仕掛けは声優ならではというか流石でつ
         名スレワッショイ!!
     \\   名スレワッショイ!! //
 +   + \\  名スレワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
168声の出演:名無しさん:04/03/07 13:53 ID:acZU2lmW
>>166 すまん。
はや押しハットカラーのルールわからん。
どう解釈すればよいのだ?
1691の代行者:04/03/07 14:31 ID:zN/NDGo7
早押しクイズに使用する仕掛け(「ポーン」と音が鳴って、?マークが出るやつ)付き帽子(通称・早押しハットだったかな?)の色のことで、深い意味は特に無いです
170声の出演:名無しさん:04/03/07 17:39 ID:ViGVLOi+
釘宮理恵と清水愛のハットカラーが同じなんですが・・・
釘宮が桃とかになるんでつか?
171声の出演:名無しさん:04/03/07 18:19 ID:pdF2cdqI
っていうか意図的に2人ずつ同じ色にしてあるのでは?
1721の代行者:04/03/07 20:19 ID:zN/NDGo7
あの・・・早押しハットの色は基本的には、赤・青・黄・緑・紫・水色の6色しか無かったと思うんですが・・・?
混乱されたのであれば無かったことにします
173声の出演:名無しさん:04/03/07 22:04 ID:pdF2cdqI
いや、問題ないっすよ。
174声の出演:名無しさん:04/03/07 22:33 ID:EGntY3qH
やはりウルトラクイズを知らない人が出てきたみたいだな
スレ主の方針だと「分かる奴だけ、ついてこい」らしいが、どうする?
175声の出演:名無しさん:04/03/08 17:10 ID:F5q/Puzw
>>174
黙ってついていきます
176声の出演:名無しさん:04/03/08 19:43 ID:p5ij8tCj
ウルトラを知らない世代が増えているのはしかたないかと。
なんせ1回だけ復活でやったやつを除けば、ウルトラの出場経験のあるやつは三十路突入だからな。
と、書いているオレモナー(w
ま、あのノリがわかるやつは次のチェックポイントに進むぞ。
177声の出演:名無しさん:04/03/08 20:37 ID:pHulFv8w
知らないけど楽しんでいます。
頑張ってついていきます
1781の代行者:04/03/08 21:47 ID:BWlSkjHV
ちなみに私は「復活」だけの出場です(とりあえず人工芝は踏めました)
トメさんの「2年後また会おう」って言ってたのは何だったんだろうと・・・

今日第7チェックポイントやろうと思ってんですが急用が入ってムリです・・・すみません
ちなみにシアトルは長くする予定です(あくまで予定ですけどね)
179声の出演:名無しさん:04/03/09 04:11 ID:JJyAtOyw
俺ハタチだけどトメさんの時代からテレビで普通に楽しんでた・・・。
あのときはまだ1桁だったんだよなぁ・・・俺も歳をとったもんだ。
180声の出演:名無しさん:04/03/09 12:11 ID:GjoLAYkp
元ネタの分からない香具師はここに逝け
http://www.bpcj.or.jp/
181声の出演:名無しさん:04/03/10 00:25 ID:VrelAx0U
>>178
復活の決勝戦があまりにショボイ結果だったのがその後に影響したような気が。
(最後にドロンコ○×を持ってきて、なおかつ回答者が外しまくり)

こちらが完結したら今度は高校生クイズver.も希望。
3人組のチーム戦だからこことはまた違った展開も作れそうだし。
とは言えこっちもまだまだ先は長い訳だが・・・
182声の出演:名無しさん:04/03/10 01:09 ID:zSBWpMDj
高校生クイズはジャストミート福沢の方が印象に残ってる
1831の代行者:04/03/10 02:58 ID:lNL+9UMk
※アシスタントアナは必要ありでしょうか?
実際は日高アナが務めていました(筋肉質の人で今いずこ?)が、2人のフジイさんを起用したいと思ったりするんですが・・・どうでしょう?
184声の出演:名無しさん:04/03/10 03:17 ID:VW39/wVH
小倉アナで二重音声クイズ
185声の出演:名無しさん:04/03/10 04:48 ID:7tTBdt1r
でもほとんど高校生じゃなうわなに(ry
186声の出演:名無しさん:04/03/12 12:28 ID:kzjiM9QG
良スレ保守します
1871の代行者:04/03/12 12:41 ID:FUa7CtZB
※ちょっと思ったことです
第2次予選のジャンケンが短いから回想シーンという形で補足しようかな・・・?
188うに:04/03/12 12:47 ID:ojuo/iOb
それはすごくいいと思います!
189声の出演:名無しさん:04/03/14 06:52 ID:6BuUNHI5
勝ちぬけのシーンがちょっと味気ないかな。全員とは行かないまでも何人かクイズの問題と回答
しているシーンがほしい。実際の放送でも参加者がクイズの問題に答えてる姿って結構印象的なものだから。
1901の代行者:04/03/15 01:52 ID:VI4xfIbH
※第2次予選ジャンケン(>>8-9)の補足回想です
トメ「ネームプレートナンバー1番と100番、ステージ上へ」
1大山のぶ代vs100松岡由貴である
大山「僕ドラえもんだからグーしか出せないの」
松岡「えっ?は??」
大山「だからグーよ」
暗示を掛けようとしているのだろうか?
トメ「そろそろ始めるけど・・・いいかい?」
ジャンケンスタート
結果は大山のぶ代の3連勝で終了、松岡が暗示に掛かって負けたようである
松岡「何か納得いかないな」
大山「修業が足りないみたいね」
トメ「大山さん勝ち抜けですね」
そして、負けた松岡のもとへ敗者の味方こと叩かれ役のフジイ(バラエティー担当の方)アナがやってきた
フジイ「これ(おもちゃのハンマー)で叩けばスッキリしますよ」
松岡「納得いかーん!」
思いっきり叩き続ける松岡
フジイ「ちょっと!もうヤメテー!!」
トクやナベが敗者の味方を辞めた理由がよく解ったフジイ(バラエティー担当の方)だった
1911の代行者:04/03/15 02:11 ID:VI4xfIbH
トメ「次は2番対99番ですよ」
2椎名へきるvs99浅川悠である
椎名「久しぶりね!浅川」
浅川「はぁ?あんた誰?」
椎名「(カチン)何言ってんのよ!」
浅川「思い出した!もう過去の人じゃん!あんた」
椎名「あ〜さ〜か〜わ〜!!」
浅川「全然怖くないよ」
そんな状態でジャンケンスタート
3‐1で浅川の勝利である
結局、椎名の怒りの矛先は敗者の味方へと向けられたそうな
1921の代行者:04/03/15 02:37 ID:VI4xfIbH
トメ「次は3番98番ステージ上へ」
3三ツ矢雄二vs98金田朋子である
トメ「三ツ矢さんといえば前回の機内クイズ1位で残り7名のところまで残った強者です」
三ツ矢「今回は優勝目指します!狙ってます!!」
トメ「すごい意気込みですね三ツ矢さん・・・それに対して金田さんは、どうですか?」
金朋「あ・・・頑張って下さい、三ツ矢さん」
三ツ矢の気迫に押されて言った言葉だったが、周囲を笑わせるには充分である・・・ジャンケンスタート
3‐2で金朋の勝利である
あのセリフは三ツ矢の気迫を削ぐ効果があったようだが、負けが決まったあと「きー!悔しい!!」と言い残して敗者の味方に八つ当たりしたのは言うまでもないだろう
1931の代行者:04/03/15 03:06 ID:VI4xfIbH
トメ「次4番97番ステージ上へ」
4大神いずみvs97榎本温子である
トメ「私にとって馴染みある人がきましたね」
大神「全然話したこと無かったと思いますが」
榎本そっちのけ、トメと大神だけで会話に終始したままジャンケンスタート
3‐1で榎本の勝ちである
大神「彼女ケバイのに存在感無いわね、早い内に日本に帰ってくるんじゃない?」榎本の今後を予言し、敗者の味方に対してはビンタをくらわせたそうな
1941の代行者:04/03/15 03:55 ID:VI4xfIbH
熱戦が続いた・・・
7神谷明vs94田中秀幸
接戦の末3‐2で神谷が勝ち、田中からは「頑張れ相棒」と激励をうける
9釘宮理恵vs92浅野真澄
釘宮3連勝で勝利。釘宮の「浅野さんが弱いから勝てた」の発言に、浅野激怒・・・敗者の味方を叩きまくったようだ
12山寺宏一vs89水島裕
山寺の3連勝。水島は「もう終わり?もっとテレビに映りたいのに」とダダをこねる
20田村ゆかりvs81横山智佐
2人ともステージ上でハシャギすぎだったが3‐1で田村の勝ちだった
1951の代行者:04/03/15 04:33 ID:VI4xfIbH
トメ「24番77番ステージ上へ」
24堀江由衣vs77諏訪部順一である
ジャンケンスタート
諏訪部2連勝で早くもリーチ
トメ「このまま終わってしまうのかな?」
堀江「終わりたくないですよ〜」
トメ「だったら彼(諏訪部)にお願いしたら?」
それを聞いた堀江はニコっと微笑んで
堀江「負けて下さい☆」
諏訪部「な、何言ってるの!」
明らかに動揺する諏訪部、それで流れが変わったのか堀江が3連勝して逆転勝利となり
諏訪部「もてあそばれちゃった」
と思わず口にしてしまう

27櫻井孝宏vs74野中藍
野中の3連勝(櫻井が堀江と同じ手を使うも「ヘタレ男は嫌い」と野中に却下される)
196声の出演:名無しさん:04/03/15 11:43 ID:nWbuB3XL
うん!おもしろい
1971の代行者:04/03/16 12:41 ID:wwDoheo1
他の主なジャンケン結果は

33高橋直純vs68保志総一朗
3‐2で辛くも保志の勝ち

34三石琴乃vs67石田彰
石田の3連勝で勝利。長年の天敵だった三石に勝てたことを大喜びする石田であった

41清水愛vs60植田佳奈
3‐1で清水勝利
42新谷良子vs59中原麻衣
3‐1で新谷勝利
テディvsミックス代理戦争はテディの圧勝に終わる
1981の代行者:04/03/16 14:59 ID:wwDoheo1
45豊口めぐみ56林原めぐみ
めぐみ対決は豊口が3‐2で競り勝つ
46千葉紗子vs55千葉繁
千葉対決は紗子が3連勝
48飯塚雅弓vs53水樹奈々
お互いに2連勝するも最後は水樹が勝利する
49松風雅也vs52小林由美子まず松風1勝も、そのあと小林が3連勝で勝利
1991の代行者:04/03/16 17:26 ID:wwDoheo1
※第2次予選の敗者復活の内容については>>12参照
クジについては櫻井が「一番最後がいい」と言いだした為、櫻井以外は番号順となった
なかなか「アタリ」が出ない中、ようやく桑谷が「アタリ」をゲット!敗者復活である
次に林原・中原・諏訪部と「アタリ」を引き当て・・・最後の1つの「アタリ」を残したまま、松岡と櫻井の2人だけとなった
櫻井「やっぱり残り物には福があるんだな!」
松岡「私がアタリの可能性が高いよ!」
櫻井「そうかな?」
と、ニヤリ
松岡が櫻井の嫌な視線を感じながらクジを・・・

やっぱり残り物の方に福があったようだ

第2次予選敗者復活者は
櫻井 孝宏 桑谷 夏子
林原めぐみ 中原 麻衣
諏訪部順一
であった
>>12では56名になっているが>>16から55名になっている為、ここでは55名としました)
2001の代行者:04/03/16 17:39 ID:wwDoheo1
※ドロンコから勝手に引き継いだんですが・・・改めてスレ主さんのと比べると乱文が目立ちますね
しかも桑谷と望月の2人を脇役に追いやってるような・・・
そんな編集後記でした
201声の出演:名無しさん:04/03/17 06:55 ID:9xoRHpSA
代行者さん乙でっす!!うまく考えられた組み合わせに感服いたしました。
2021の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/17 22:17 ID:sXLnfQm5
※第6チェックポイントから間隔が空いてしまったのでスタジオ司会のやり取りを・・・
高島「田村ゆかりさんが敗者となってしまいましたね〜」
石川アナ「でも仕方ないのです!それがウルトラクイズなのです」
高島「でも、ちょっとまって!結局クイズやった意味が全然無かったんじゃないの?」
石川アナ「次はいよいよアメリカ本土へ突入です!」
高島「いきなり話題を変えないで下さいよ・・・シアトルですよね」
石川アナ「いいえ関所です!」
高島「シアトルでしょ?」
石川「ふ・ふ・ふ・・・そう簡単にUSAの地を踏ませてなるものか・・・」
高島「・・・あんた怖いわ!」
2031の代行者:04/03/21 00:36 ID:rYGCP8q4
※また間隔が空いてしまいましたね・・・あとクイズに関しては全然苦手なので>>189さんの要望に応えられないかもです。すみません
2041の代行者:04/03/21 01:33 ID:rYGCP8q4
第7チェックポイント
シアトル
メジャーリーガーのイチロー長谷川の活躍などがあり、すっかり日本人に馴染み深いシアトル。深い森や静かな海といった豊かな自然に囲まれた実に魅力的なところでもあるわけです
ウルトラ一行を乗せた旅客機は今、シアトル・タコマ国際空港に降り立ちました。実はシアトルの地に着いた時点で第7チェックポイントは始まっているんですよ〜 by トメ

トメ「おはようございま〜す」
トメが一足先にシアトル入りし、空港でウルトラ一行を出迎えたのだ
12名の挑戦者たちは嫌な予感を感じたようだが、それは的中してしまう。空港を出てすぐ目の前に12組の早押しボックス(解答席)と早押しハットがあったのだ
トメ「さっそくクイズ始めるよ〜!」
2ポイント勝ち抜けで通過は11名、落ちるのはたったの1名である
2051の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/21 01:42 ID:rYGCP8q4
トメ「ここはシアトルの関所です!早押しクイズに勝ち残らないとシアトル観光は出来ません!バンクーバーに帰っていただきます」
挑戦者たちのドヨメキを余所にトメはクイズの進行を続ける
トメ「ここでは特別ルールがあります!指名制度です!」
解答権を取った人は自ら解答するか、他の人を指名して解答させるか選択してもらうのだ

自ら解答した場合・・・
は正解すれば+1ポイント、お手つき誤答は-1ポイントの通常通りである
指名した場合は・・・
(解答者をA、指名された者をBとする)
Bが正解したら
Aが-1ポイント、Bが+2ポイントである
そしてBが不正解したらAに解答権が戻ります
Aが正解したら
Aが+2ポイント、Bが-1ポイント
Aも不正解だったら
Aが-1ポイント、B+1ポイント
ということである

トメ「普通に早押しで通過しても構いませんよ」
とは言うものの、手っ取り早く通過するには解りそうに無い奴を指名しちゃえば楽だ。と、いかにもミエミエの考えをもっている人がいるみたいですね・・・果たしてうまくいくのかな?
トメ「題してシアトル関所越え・早押し指名クイズ!スタートです」
2061の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/21 02:35 ID:rYGCP8q4
第7チェックポイント・シアトル関所越え・早押し指名クイズスタートである

まず小林が2連続で自ら解答し1抜けを果たす
そして次に解答権を獲ったのは堀江。金朋を指名するが・・・金朋が正解を答えた為、2抜けしたのは金朋であった
そんな堀江に追い討ちをかけたのは次に解答権を獲った釘宮。堀江を指名・・・堀江は答えられず釘宮が正解、釘宮が3抜け
堀江は次に解答権を獲ったが、まだ指名に拘っているようで、望月を指名する・・・無情にも望月も正解となり堀江は-3ポイントまで落ち込んだ(望月4抜けである)
次に解答権を獲たのは神谷で「面白そうだから指名してみよう」と諏訪部を指名する。「ふえ?」と不意を付かれたようで答えられず、神谷が正解で勝ち抜ける
妙なリアクションをとったせいで、櫻井や浅川が諏訪部を狙い指名。結果、2人とも勝ち抜けである(桑谷も流れに乗ろうとしたが、自分も答えられなかった為失敗する)
もちろん、山寺や清水のように自力で勝ち抜く者もいる・・・

残った3人のポイントは
堀江 [-2]
桑谷 [-1]
諏訪部[-1]
となっている
勝ち残るのは誰だ!?
2071の代行者:04/03/21 04:25 ID:rYGCP8q4
第7チェックポイント・シアトル関所越え・早押し指名クイズ・・・終盤である

まず堀江が自ら解答、正解し3人が-1ポイントで並んだ
次に解答権を獲たのは諏訪部「今まで指名され続けたので指名する側に回りたい」と、ばかりに桑谷を指名する。しかし、それが裏目。桑谷が正解し+1ポイントへ上昇し、諏訪部が-2ポイントへ下降する
そして桑谷が解答権を、自ら解答正解して勝ち抜け
トメ「勝ち抜けるのは、もちろん後1名です」
堀江は諏訪部の焦った姿を見てチャンスと思ったようで、解答権を獲た堀江は諏訪部を指名。諏訪部は誤答、堀江が正解
堀江[+1]諏訪部[-3]
となり、次に解答権を獲た諏訪部は逆転を狙って堀江を指名する・・・堀江が正解して勝ち抜け、ジ・エンド
敗者は諏訪部順一。成田のジャンケン以来、堀江との相性悪さが土壇場で出てしまったようだ
トメ「勝者の皆さん、これで晴れてシアトル観光を楽しむことが出来ます!」
トメと11名の勝者はバンザイ三唱をしていた。しかし、勝者たちの心の中に疑問が残った。いつもなら[次は楽しい○○行き]というものがあるものの、今回は無かったのである。まあ今は素直に勝ち残ったことを喜ぶべきであろう
トメ「諏訪部さんはバンクーバーへUターンしていただきます」
かくして諏訪部はバンクーバーへ逆戻りすることとなった
2081の代行者:04/03/21 04:54 ID:rYGCP8q4
※罰ゲーム
敗者を乗せた旅客機は一路バンクーバー国際空港へ
実は空港には意外な人が待ち受けていたりするんだよね by トメ
バンクーバーへと戻った敗者の諏訪部順一。彼の前に現われたのは第6チェックポイントの敗者、田村ゆかりだった
田村「やっと来た!さっそく手伝ってもらいますからね!」
諏訪部「えっ!?何?」
諏訪部に課せられた罰ゲームは現在田村を行っているものと同じ、自然美化の奉仕活動(ボランティア)である
やはり男手がいれば助かるようで田村は大喜びであった

頑張れよー!ウルトラの為にしっかりと貢献するんだぞー! by トメ

第6・7チェックポイント敗者 田村ゆかり 諏訪部順一 帰国
209声の出演:名無しさん:04/03/21 10:45 ID:U4+Jj6MN
ウルトラクイズフカーツしてくんないかな
司会者誰でもイイから
2101の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/21 23:52 ID:rYGCP8q4
※ウルトラ一行はシアトル観光へ向かった
シアトルでの予定は
翌日は丸々自由行動、翌々日が午前6時起床。と、なっている
そう、翌々日に仕掛けがあるんですよ。私が言ったでしょ!?関所って!そもそも関所とは?ね!? by トメ
2111の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/24 02:14 ID:/lhKVRdw
そして翌日、ウルトラ一行は自由時間を「いつか奇襲をうけるんじゃないか」という不安を抱きながら各自様々に過ごしていた・・・
そして次の日。結局、何事もなく過ぎてウルトラ一行は早朝起床後シアトル・タコマ国際空港へと向かう
そこにはトメが満面の笑みで一行を迎えうっていた
トメ「皆さん、おはようございます」
一行「オィッス!」
トメ「(笑)全員集合じゃないぞ!」
一行全員がトメさんに会ったら、こう挨拶しようと示し合わせていたようだ(せめてもの抵抗?)
トメ「皆さんもお察しの通り第7チェックポイントはまだ終わっていません。入る時もあれば出る時も関所があります!シアトル関所クイズ・セカンドステージは・・・」
一行は息を飲む
トメ「何がいいかな?」
一行脱力する。解答席も早押し機も無いわけだし・・・?
トメ「短期決戦がいいかな?」
一行の反応を確かめながらトメ「今回のクイズは〔近似値クイズ炎の一本勝負〕で決着をつけましょう!一番外れた数値を書いた1名が敗者です」
スタッフがペンとA3用紙を配る
トメ「勝者10名はロサンゼルス行きの飛行機に直ちに乗っていただきます」
どうやら時間がないようだ
2121の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/24 03:00 ID:/lhKVRdw
第7チェックポイント・シアトル関所・近似値クイズ炎の一本勝負である
いや・・・あったというべきか、勝敗は余りにも無残な結果に終わる

第7チェックポイント勝者
神谷 明  釘宮 理恵
山寺 宏一 堀江 由衣
櫻井 孝宏 清水 愛
望月 久代 桑谷 夏子
小林由美子 浅川 悠
ロサンゼルス行き決定!!

勝者10名はバンザイ三唱を済ませ空港内へ
敗者は金田朋子だった。元々数字が弱いらしいが(それだけじゃないと思うが)1人だけケタ外れな解答をし周囲から呆れた反応があり・・・
トメ「さすがにしょうがないかな?」
金朋「私もここまで来れて満足です」
むしろここまで来れたのは奇跡に近いのでは?

※罰ゲーム
トメ「今回の罰ゲームは関所クイズでシアトルから出られなかったわけですから・・・」
まず金朋の全財産没収し、ピエロ姿のフジイアナ(バラエティ担当の方)が、お手玉をしながら登場
トメ「路上パフォーマンスで稼いだお金で日本に帰ってもらいます」
フジイ「さあ!一緒に頑張りましょう!」
かくして金朋とフジイアナ(バラエティ担当)の路上パフォーマンスが始まった・・・
変な日本人の女の子(子供に見えるらしい)が路上パフォーマンスをやっていることが、ちょっとした話題になったとかならないとか・・・結構お金が入ってるみたいね by トメ

第7チェックポイント敗者 金田朋子 帰国
2131の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/24 03:22 ID:/lhKVRdw
※編集後記
シアトルは当初の予定と変えてしまいました・・・まったく関係ないんですが、いかりや長介さんが亡くなられたのはかなりショックでした
文中に「オィッス」を入れたのは、いかりやさんを偲んだ意味も込めてのものです・・・
2141の代行者:04/03/24 04:06 ID:/lhKVRdw
※近似値クイズの模様をちょっと
トメさんが出題し、制限時間は15秒で考え答えを書き込んで頭上に掲げるというもので・・・
トメ出題し、残り5秒!
〔プ・プ・プ・プ・ジャン!〕
トメ「ホールドアップ!」
トメは全員の解答用紙を見回し、金朋の解答をみて
トメ「テレビ的にまずいぞ!」
と顔をしかめたそうだ
215声の出演:名無しさん:04/03/25 03:38 ID:7fWlV2t+
ここまでは、順当な人が負けていったと思いますが、ここから誰が敗者となるか
難しいところでしょう。大変ですね、代行者さん。
ところで、近似値クイズに敗れた金田さんですが、
>元々数字が弱いらしい
この人声優をする前は銀行に勤めていたのに・・・・・

216声の出演:名無しさん:04/03/25 18:58 ID:zb1V7QyB
代行者さん乙です。
大変だと思いますが、
まぁ気長に頑張って下さい
2171の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/26 04:47 ID:OGSgLaAw
※かなり前にルート紹介について指摘がありましたので・・・今回、声優板のルート紹介をします

高島「まず第1次予選は東京ドームで○×クイズ、100名決定」
石川アナ「そして第2次予選は成田でジャンケン、飛行機に乗れるのは約50名」
高島「喜びも束の間、飛行機内で第1チェックポイント」
石川アナ「400問ペーパークイズ、敗者はブーブーゲートにてUターン」
高島「第2・3チェックポイントはグアム」
石川アナ「ご存じドロンコクイズ+おまけ付き」
高島「第4チェックポイントはハワイ」
石川アナ「やはり肉体派では無くて頭脳派?」
高島「第5チェックポイントはアラスカ・アンカレジ」
石川アナ「知力・体力・時の運、そして・・・」
高島「第6チェックポイントはカナダ・バンクーバー」
石川アナ「なぜか叫びたくなるぜ!イヤッホーイ!」
高島「第7チェックポイントはシアトル」
石川アナ「行きも、帰りも、恐い怖い」
高島「第8チェックポイントはロサンゼルス」
石川アナ「ミッキーも頬笑む、あのクイズを」
高島「第9チェックポイントは・・・雲に隠れて見えませんよ?」
石川アナ「一応、幻のリゾート地らしいんですが・・・まだ秘公開ということで」

つづきます
2181の代行者:04/03/26 04:54 ID:OGSgLaAw
※声優板ウルトラクイズ・ルート紹介の続きでございます

高島「第10チェックポイントはダイアースビル」
石川アナ「綺麗なトウモロコシ畑がウルトラ嵐によって荒らされる!?」
高島「第11チェックポイントはブランソン」
石川アナ「カントリーミュージックって本当に素晴らしいですね!」
高島「準々決勝はナイアガラ」
石川アナ「ここで掟破りの・・・」
高島「準決勝はアトランティックシティ」
石川アナ「ニューヨークは目の前なのに、それなのに・・・」
高島「そして決勝はニューヨーク!」
石川アナ「ここまで行けるのは」
高島・石川アナ「たったの2人!」

※ウルトラお馴染みの所と全然行ったこと無い所を織り交ぜてみましたが・・・いかがなものでしょう?
219声の出演:名無しさん:04/03/26 13:05 ID:9AzMHgpk
ダイアースビルとは渋いな。
石川アナのセリフってこんなんだったっけ?
2201の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/26 23:26 ID:OGSgLaAw
さっそく鋭いツッコミありがとうございます
石川アナのセリフに関しては、ちょっとイジワルな人という私の勝手なイメージだけで勝手に暴走しているだけ。テンポが良かったことだけしか憶えていないんです(つまり本人とは別物と思って下さい)
ルートに関しては「ウルトラはアメリカを行き着くした」みたいなことを聞いたことがありましたが、行ってない名所って実は結構あるんですよね・・・まあ大人の事情とかがあったんでしょうが
あと金田さんは大卒(建築系)で元銀行勤務だそうですが、理数系も弱いそうです。そのせいで「それって子供銀行じゃないの?」とか「くれぐれも家を建てようと考えるな」など言われていたそうな
221声の出演:名無しさん:04/03/27 01:39 ID:5vuIfxJJ
>>217
>第9チェックポイントは・・・雲に隠れて見えませんよ?
相当好きな香具師しか覚えてないよなw
第10回の南北ルートや第11回の一足飛びルートを思い出す
222声の出演:名無しさん:04/03/27 18:57 ID:+DG92Ai3
ルート紹介、お待ちしておりました。
代行者さんは、本家に愛着があるようでしたので、
馴染みの所にするかと思いましたが、なかなかいい感じですね。

第9チェックポイントはアメリカで話題のあのリゾート地ですか?
2231の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/27 22:23 ID:J9dM5k5W
※声優板のウルトラルートに関して、ちょっと言わせて下さい

お馴染みのルートだったらラスベガスやフロリダ方面は必ずあるべきだと思われるでしょうが・・・
敢えて外させていたきました
カジノや東海岸に行きたければアトランティックシティまで頑張れという意味のルートです
本家ウルトラで行かなかった(行けなかった?)アイオワ辺りなんか「ディス・イズ・アメリカ」だと思うんです(なので「ダイアースビル」を入れました)
他にまだウルトラで行ってないのは
カルガリー・フッドリバー・サリナス・ティファナ・リビングストン・アスベン・ミネアポリス・ミルウォーキー・ハンニバル・ウッドストックなど
(これでも充分にルートが作成出来ます)
まだまだ未開の地があるんですよね
あと南北アメリカ大陸を行った回がありましたが、個人的にはパナマ運河にも行ってほしかったですね
(第9チェックポイントには上に挙げたものには入ってませんよ)
2241の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/27 22:54 ID:J9dM5k5W
※私的ウルトラ・・・
クイズ番組としては全然観ていなかったです
物心ついた時には既にウルトラクイズがあったわけで・・・
一度でいいから生でトメさんの「ニューヨークへ行きたいかー!」を目のあたりにしたいと思っていました
(本当に一度きりでしたが・・・)
今思えば、日本の高度成長の象徴のような番組だったんですね

※このスレでウルトラクイズに興味をもった方は、横浜の放送ライブラリーに第10回大会の放送が観られるそうですよ
2251の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/28 01:56 ID:KOrhJ5Nc
※第9チェックポイントは・・・?
>>222さんのご指摘はズバリです
今のアメリカ人にとって魅力的な場所・・・というべきでしょうね
大都市ばかり行くのがアメリカ旅行ではないぞ!(ブランソンも、その1つなんですが)ということで
2261の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/30 01:17 ID:NyYzyBAG
第8チェックポイント
ロサンゼルス
世界的に有名なテーマパークが乱立しているロサンゼルス
気分はすっかりハリウッドのユニバーサルスタジオ
スヌーピーファン必見のナッツベリーファーム
ディズニー新テーマパークのカリフォルニア・アドベンチャー
など、ございますが「やはり本家本元のディズニーランドが一番!」
とウルトラ一行の声のようで・・・
今回は、そのディズニーランドの駐車場を借りてのクイズです by トメ

挑戦者たちは奇妙なことに気付く、勝ち抜けた人が座る勝者席が2場所あるのだ
トメ「今回レイガールにはミニーとデイジーに務めてもらいます」
レイガール・・・勝ち抜けた時にレイかけてキスする、勝者を祝福する人のことである
トメ「どうやら皆さん気になっているようなので、先に発表します!勝者席が2つに分かれているということはルートも2つに分かれているということです」
ミニーのいる勝者席には[次は楽しいボウルダー]
デイジーのいる勝者席には[次は楽しいセドナ]となっていた
2271の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/30 01:51 ID:NyYzyBAG
※いきなりスタジオです
高島「おお!ついに第9チェックポイント判明ですよ」
石川アナ「ボウルダーもセドナも、ウルトラ初登場ですね」
高島「でも、どういう所なんですか?」
石川アナ「もう時間なので来週お話しましょう」
高島「うわ!もう終わりですか・・・」

来週のこの時間は
高島「第8チェックポイント・ロサンゼルス」
石川アナ「勝ち抜けの鍵を握るのは子供たちの絵!?」
高島「第9チェックポイント・ボウルダー」
石川アナ「ウルトラ初登場の学園都市を攻略出来るか!?」
高島「同じく第9チェックポイント・セドナ」
石川アナ「同じくウルトラ初登場!癒し系スポットに乱入者現る!?」
高島「第10チェックポイント・ダイアースビル」
石川アナ「ここもウルトラ初登場です。〔フィールド・オブ・ドリームス〕の感動をウルトラが打ち壊す!?」

高島「勝てば天国!」
石川アナ「負ければ地獄!」
高島「知力!体力!」
石川アナ「時の運!」
高島「早く来い来い!」
石川アナ「木曜日!」
高島「史上最大!」
石川アナ「アメリカ横断ウルトラクイズで」
高島・石川アナ「お会いしましょうー!」
2281の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/30 02:22 ID:NyYzyBAG
※編集後記
先に隠しルートだけ発表した時点で第2部終了とさせていただきます
>>221さんに指摘されてましたし・・・汗)
今更ながら一つ難題があるのを忘れてました・・・「優勝商品」のことです
(これもウルトラ名物だったりしますよね)
どうしましょう・・・苦悩
229222:04/03/30 03:18 ID:rew8sStU
代行者さんのストーリーを変えさせちゃいましたかね。
ネタばれしないようにしたのですが・・・
セドナとわかった時点で別のストーリーを思いついたのですが、却下ですね。
ボウルダーは渋いところをついたようですが、日本人には結構知られていると
思いますよ。高橋尚子の合宿地として。
230声の出演:名無しさん:04/03/30 23:59 ID:xkPzn+Qh
ロス以降は聞き馴れない所が続くね
ダイアースビルなんかトウモロコシ畑でやっとわかったからな
231声の出演:名無しさん:04/03/31 20:09 ID:lVQ/8XRa
オープニングのほうも再現してほしいですね
改めて見直してみましたが金朋のキャラって、ほぼカトちゃんじゃんw
2321の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/03/31 22:19 ID:gjFwg1Pb
優勝商品の発表って中盤ぐらいでやるんでしたよね・・・まだ何も思いつかない〜(苦悩)
オープニングの再現は・・・ちょっと難しいと言いますか、トメさんの
「史上最大!」
「第〇回!」
「アメリカ横断ウルトラクイズ!」
ぐらいしか分からないです・・・
2331の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/01 23:42 ID:qyjRytrt
第8チェックポイント
ロサンゼルス
トメ「次の行き先はミッキーが好きならボウルダー、ドナルドが好きならセドナになります。決定権は今から登場する子供たちです!入っておいで」
すると12名の子供たちがスケッチ用紙片手にやってきた
トメ「今回は親子神経衰弱、名付けて〔私がママよクイズ〕です」
クイズを正解後1〜12の子供とA〜Lの母親の神経衰弱を1組当たれば勝ち抜け
(父親似の子供を選んでいるので、子供の書いた母親の似顔絵が一応のヒント)
トメ「そして勝ち抜けた時の子がミッキーの絵を書いたかドナルドの絵を書いたかで・・・次の行き先が決まるわけです」
すると母親も子供もステージの裏に隠れてしまった
トメのクイズ説明している間が、顔を憶える時間にあてられていたようだ
トメ「お手つき誤答は1回休み!ここで落ちるは・・・たったの1名です」
私がママよクイズ・スタートである
234声の出演:名無しさん:04/04/01 23:51 ID:Nt5F+CMu
下がりすぎなのでage

ところで第7チェックポイントといい、今回といい、
第12回のアレですな。
2351の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/02 01:02 ID:eKLhXVF8
第8チェックポイント・ロサンゼルス・私がママよクイズ・スタートである
まず神谷がクイズを正解。1番の子供を指名、舞台に登場。1の女の子の絵が・・・あまりにもヘタ
トメ「これをヒントに当ててね」
神谷「う〜ん・・・とりあえずAで」
結果ハズレであった
基本的には通常の早押しクイズなのだが、神経衰弱を当てないとクリア出来ないのだ
次に小林、釘宮とクイズを正解するも親子当てでアウトとなる
神経衰弱でかなり苦戦していた・・・次にクイズを正解した浅川は11番の子を指名
11の男の子の似顔絵を見て
浅川「A!」
すると舞台上の2人が抱き合った。本物の親子のようだ
トメ「浅川さん勝ち抜け!」
浅川「よし!」
トメ「今、自信をもって叫んでいたね」
浅川「金朋が一瞬乗り移りましたから」
トメ「はは、彼女だったら得意分野だったかもね」
そして11の男の子が紙をめくる、そこにはミッキーの似顔絵があった
浅川悠ボウルダー行き決定である
トメ「ミニーのいる勝者席へ行って下さい」
そして、次に親子神経衰弱をクリアしたのは堀江。子供のもってる似顔絵はドナルド
堀江由衣セドナ行き決定である
デイジーのいる勝者席に行った堀江に対し
浅川「残念だな〜別々なんて」と白々しく言い
堀江「そうね、敗者になって悔しがる浅川さんが見れないなんて残念」と切り返す
まあ2人とも悪意は無く、ただの憎まれ口を言い合っただけのようだ
2361の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/02 01:59 ID:eKLhXVF8
第8チェックポイント・私がママよクイズ・続きである
浅川と堀江が勝ち抜けたが比較的似顔絵のうまい子が抜けたせいで、さらに神経衰弱の難易度が高くなってしまった
かなり時間が立ち、3番目にクリアしたのは山寺
似顔絵はドナルド
山寺宏一セドナ行き決定である
山寺「ぼくもドナルド大好きですから」
セドナ行きは彼にとって運命だったのか!?
その後
神谷明セドナ行き決定!
小林由美子ボウルダー行き決定!
釘宮理恵ボウルダー行き決定!
桑谷夏子ボウルダー行き決定!
と次々と勝ち抜け者が決定する
そして次に勝ち抜けたのは望月
「絶対ミッキー!」と祈り、ミッキーの似顔絵を確認し大喜びの望月久代
ボウルダー行き決定である
でも、本当にこれでよかったのかな?
残るは、櫻井と清水・・・
クイズの正解数は圧倒的に櫻井、まさに何回目の正直だろうか
トメ「もういい加減キメてもいいんじゃない?」
櫻井「決めます!1番」
ヘタな絵の女の子登場、櫻井は「まだ言ってないのは」と思いながら
櫻井「I!」
2人は寄り添った、本当の親子だ!
櫻井はガッツポーズ、清水は俯く。勝者と敗者は決定した・・・
似顔絵は一応ミッキーらしい
櫻井孝宏ボウルダー行き決定であった
2371の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/02 02:47 ID:eKLhXVF8
第8チェックポイント・私がママよクイズ終了である
トメ「勝者の皆さん、おめでとうございます!まずはボウルダー行き皆さんから」
バンザイ三唱である

第8チェックポイント勝者
釘宮 理恵 櫻井 孝宏
望月 久代 桑谷 夏子
小林由美子 浅川 悠
ボウルダー行き決定!

が、その後に一言
トメ「残念ながら私はボウルダーへは行きません!彼が同行します」
登場したのはフジイ(報道担当の方)アナである
フジイ「よろしくお願いします」
ちょっと空気的に冷めてしまった感があるがトメは無視
トメ「セドナ行きの皆さん!おめでとうございます!私も同行させていただきます」

第8チェックポイント勝者神谷 明 山寺 宏一
堀江 由衣
セドナ行き決定!

少ない人数ながらのバンザイ三唱、こっちのほうが元気よかった気がする・・・
そして敗者の清水愛から「皆さん頑張って下さい」と声を掛けると
櫻井「こっちの心配するなよ!これから罰ゲームが待ってるんだろ?」
とキツイ言葉が返された
そう罰ゲームが待っているのだ
2381の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/02 02:51 ID:eKLhXVF8
※罰ゲーム
テーマパークがあれば必ずあるのは、迷子待合所
敗者の清水愛さんには、ここで働いてもらいます
トメ「清水さん、簡単な英語は話せるかな?」
清水「中国語だったら、なんとかなるんですけど」
トメ「ん〜!?中国人の子供限定ってわけにはいかないよ」
かくして清水愛は働かせることとなった。なんか子供と遊んでるというより、子供たちに遊ばれている感じだ
今回のクイズに勝てなかったのは子供心が分からなかったのも原因なんだから
ここでしっかり修行をなさい!
って・・・どんな修行をすればいいんだろうね(笑) by トメ

第8チェックポイント敗者 清水愛 帰国
239声の出演:名無しさん:04/04/02 13:07 ID:2oaicb58
日テレにはフジイアナが二人いますが、報道担当の方とかバラエティ担当の方とかで
紹介されているので、フルネームを↓に。
藤井恒久アナ(バラエティ担当の方)
藤井貴彦アナ(報道担当の方)
240声の出演:名無しさん:04/04/02 16:30 ID:i1ROJgtK
>>232
14回版と16回版が聞けるので参考に汁
ttp://tvdx.hp.infoseek.co.jp/oto.html

後、こっちは12回までのトメのナレーションが書き起こしされてる
ttp://homepage3.nifty.com/3-haime/
241声の出演:名無しさん:04/04/02 22:49 ID:Guj8dw6r
>>237
6−3って、分かれる時の偏りが結構激しいな。


3人の方で激しいサバイバルクイズになったら、恐ろしいことになりそうだな。
242声の出演:名無しさん:04/04/02 23:47 ID:5SyIVqe7
偏りがあるルート分岐というのも面白いね。
クイズのシーンだけどやっぱり「○○勝ち抜け!」ってだけだと味気ない感じ。漏れは声優とかアニメの
ことは全然詳しくないんだが、例えばベテランの神谷なら
トメ「問題。当時、漫画家を目指していた藤子不二雄や赤塚不二夫たちが/暮らしていたアパート・・・」
ポーン!
トメ「神谷さん!」
神谷「トキワ荘!」
ピンポンピンポーン!
トメ「神谷さん勝ち抜け!いや〜さすがベテランだけあって昔のことをよく知ってるね〜」
って」な感じで1つのチェックポイントでこういうやり取りが2、3あるだけで挑戦者たちの個性がさらに
引き立つと思うんだけども。
243声の出演:名無しさん:04/04/03 03:10 ID:c/y1WU5r
>>242
その問題ベテランでなくても答えられるし、この程度の簡単な問題だったらない方がいいでしょう。アニメネタに偏りそうだし。
例えば、
「1983年に三谷幸喜が旗揚げし西村雅彦、伊藤俊人などが在籍していた劇団の名前は?」
「明治維新後警官を勤めることになった、元新撰組三番隊隊長は?」
「昭和31年に発症した水俣病の原因となった金属の名称は?」
ぐらいの問題にしておかないとクイズに答えたというかんじがしないな。
それぞれ山寺、小林、釘宮あたりが答えると思う。
でもこんなの、いちいち考えるのが大変だろう。考えるのは、代行者さんだし。
244声の出演:名無しさん:04/04/03 09:18 ID:SodeHfU3
>>243
いや、242であげたのは単なる例だよ。漏れはアニメネタの知識がないから必死にアニメ関係の
問題をひねり出してみただけ。
漏れが声優をほとんど知らないせいなんだが、どうも参加者の個性がつかめない。あるいは
その声優の演じるキャラのセリフを言わせるとかそういうシーンがあったりすれば面白いと思うんだけど。
作者さんのウルトラクイズに対する熱いリスペクトが感じられるだけに、単なるアメリカ旅行記みたいに
なっちゃってるのが残念。
245声の出演:名無しさん:04/04/03 22:07 ID:j3R2F/M+
代行者さんは、以前似たようなこと言われたとき、
問題作るの苦手と言ってた。
つまり、他の人が考えるならともかく、
代行者さんにそれを任せるのは酷というものだ
246声の出演:名無しさん:04/04/04 06:53 ID:z9Ob4ENq
問題を考えるんじゃなくて、>>243みたいに解答者が強そうなジャンルの単語を先に考えて、
その単語が答えになるような問題を考えるようにすると作りやすいと思う。
2471の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/04 11:49 ID:SRiGQk4P
※皆様感想ありがとうございます
只今>>240さんのを参考に第3部のオープニングを再現してみたいと思案中です・・・
さてルート分岐の人数分けですが、あれはサイコロで決めました
出た目が2・3・4がボウルダー、5・6がセドナ、1が敗者候補という感じです
で、1だったのが櫻井&清水。次は数が小さいほうがボウルダー、大きいほうが敗者に
という、かなりいい加減な方法をとってみました
(今考えたら男3人にしてトマト戦争にすればよかったと思ったりも・・・)
あと、問題の出題については追い追いに・・・です
P.S.優勝商品思いつかない・・・
248声の出演:名無しさん:04/04/05 23:22 ID:wT6E7n0L
もし仮にウルトラが復活しても、このスレのようなルートは無理だろうな
ウルトラ=バブルだよな、やっぱり
2491の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/07 00:05 ID:4D6R8hER
※ウルトラクイズ第3部>>233から、このオープニングは>>238の直後と思って下さい

「史上最大!」「第〇回!」「アメリカ横断ウルトラクイズ!」
勝てば天国ネクストステージ!負ければ地獄の罰ゲーム!
これがウルトラクイズの方程式!
知力・体力・運を駆使してロード・トゥー・ニューヨーク!目指すは自由の女神なり!
ロスまで勝ち抜いたのは

一行の御意見番 神谷明
したたかなる越後屋 釘宮理恵
元祖おっはー 山寺宏一
ドロ落ちから華麗な復活 堀江由衣
絡みづらいって言うな!? 櫻井孝宏
なっちゃん大好き 望月久代
機内2位って本当? 桑谷夏子
千葉の元気娘 小林由美子
気分屋の姉御 浅川悠

以上の9名がウルトラの旅を続けます!
誰が勝ち抜けるか!?敗者となるか!?それは観てのお楽しみだよ!
2501の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/07 00:59 ID:4D6R8hER
※そしてスタジオ
高島「アメリカ横断!」
石川アナ「ウルトラクイズー!」
会場から拍手
高島「なんか私たちが出てくる前に話が進んじゃってますね」
石川アナ「まあ、いいんじゃないですか!?」
高島「そんな簡単に!?」
石川アナ「さっさとルート紹介しちゃいましょう」
電光掲示板に画面が切り替わる
高島「第9チェックポイント・セドナ」
石川アナ「癒されたいけど、ある男がそれを邪魔をする」
高島「もう一つの第9チェックポイント・ボウルダー」
石川アナ「潰せ!蹴落とせ!勝ち抜くには、それしかない!」
高島「第10チェックポイント・ダイアースビル」
石川アナ「おお!絶景かな!ここは一つパラシュートでも落としてみよう」
高島「第11チェックポイント・ブランソン」
石川アナ「こんな田舎街に、あの大物がゲスト!?」
高島「準々決勝・ナイアガラ」
石川アナ「ワインでも飲め飲め!飲みすぎ注意だよ!?」
高島「準決勝・アトランティックシティ」
石川アナ「決め手はカードか!?ルーレットか!?」
高島「そして決勝はニューヨーク!」
石川アナ「ここまで辿り着けるのは」
高島・石川アナ「だったの2人!」
石川アナ「以上でございます」
高島「ありがとうございました」
高島、無理矢理納得させられる
2511の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/09 12:25 ID:EXSem3Jx
続きカキコしようとしたんですが・・・爆睡してしまいました
ちゃんと解答シーンも入れてみようと予定しています、たぶん
このスレ観ている人が居なくなろうとも、ニューヨークまで一応完結させるつもりです
(好き勝手に書き始めたんですからね・・・)
252声の出演:名無しさん:04/04/10 11:41 ID:XwJkENNR
あんまり書き込めないけど、最初からずっと見てますよ〜。
陰ながら応援してるので頑張って下さい
253声の出演:名無しさん:04/04/10 23:49 ID:LXctIOIR
まったり進行でいきましょうや
2541の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/11 21:04 ID:qbRGJ305
高島「まずセドナからですか?」
石川アナ「そうです」

第9チェックポイント
セドナ
ロスからフェニックスへ、さらに車で北へ2時間
アメリカ随一の神秘的な景勝地とされているセドナへとやってまいりました
神聖なるエナジーを我々ウルトラ一行も少なからず感じている真っ最中なんですよ
気球に乗ってセドナのレッドロックを眺めている神谷・山寺・堀江・私は大ハシャギ!
いやー!絶景かな、絶景かな
あっ!そうそう!
今日は堀江さんの誕生日!
彼女曰く「最高の誕生日」だって by トメ

トメ「実は私のわがままでセドナをルートに入れたんですよ」
意外な告白をするトメ
トメ「出来れば参加者と共にゆっくり観光したいな、と思ってね」
変なルート構成の秘密を明かした
和気あいあいのウルトラ一行はエアポート・メサへとやって参りました
夕焼けスポットとして最高の場所
そこに、あの男が待ち受けていたのだ!
「ジャストミート!」
福澤アナだ
福澤「トメさん!ウルトラの司会の使命を忘れましたか!?私が替わりましょうか!?」
トメ「そんなつもりはないよ・・・でも」
福澤「ならばトメさんはこちらへ!セドナでのクイズは二重音声クイズだー!」
気合充分の福澤が完全に主導権を握っているようだ
2551の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/11 23:03 ID:qbRGJ305
第9チェックポイント・セドナ・二重音声クイズ・スタートである
トメと福澤の2人が同時に異なった問題を読み上げ
その2問両方正解しなければポイント獲得出来ない
トメ「お手つき誤答は、その問題に関してだけ解答権がなくなり
残った人が、そのまま解答権が移ります」
福澤「同じ問題のまま、ダブルチャンス・トリプルチャンスが発生するわけですから
ヒントを与えてしまう可能性が高いわけです」
トメ「2ポイント勝ち抜け、勝者は2名!落ちるのは、たった1名です」
福澤「次は楽しいダイアースビルです」

トメ・福澤「問題!」
いざ始まってみると、みんなチンプンカンプン。お手上げ状態
そして、何問か経過・・・
なんとか山寺と堀江は1ポイントずつ獲得するも、未だに神谷は正解なし
トメ「神谷さん、苦労されてますね」
神谷「いや〜、難しいですね」
福澤「他の2人は既にリーチをかけてます!もう後がありませんよ!」
神谷「はい!」
出題が続く
トメ・福澤「巨人軍の選手で」
ポーン!神谷のハットが上がる
神谷「(しまった!早過ぎた)え〜と、桑田真澄と清原和博」
ブー!不正解だ
トメ「解答権があるのは山寺さんと堀江さんだけです。再び同じ問題を出題します」
トメ・福澤「巨人軍の選手で」ここまでは2人共同じだったが
トメは「ウルフ」福澤は「祝勝会」と言葉が続く
ポーン!山寺のハットが上がる
山寺「高橋由伸!高橋尚成!」
ピンポンピンポン!
福澤「ジャストミート!山寺さん勝ち抜けおめでとう!」
山寺宏一、ダイアースビル行き決定!である
2561の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/12 00:12 ID:0mqcp372
第9チェックポイント・セドナ・二重音声クイズ・続きである

トメ「ウルフというニックネームを持つ左バッターは誰?」
福澤「優勝祝勝会で、お尻を出した左ピッチャーは誰?」
という問題だった
神谷は「失敗した」と後悔
堀江は「いくら日テレでも、野球の問題なんかですな」ややムッとした

トメ・福澤「問題!」
次の問題が出題される
トメ・福澤「××××××××」
神谷が何とか聴き取れたのは「三本の矢」と「名探偵コナン」だ
神谷は「もしかして」と思い、ボタンを押すが
ポーン!ハットが上がったのは堀江、一足遅かったようだ
堀江「毛利元就!毛利小五郎!」
ピンポンピンポン!
福澤「堀江さん勝ち抜け!ジャストミート!」
問題はトメが「アニメ〔名探偵コナン〕のキャラクターで〔眠りの〕といえば?」
福澤が「〔三本の矢〕のエピソードをもつ戦国時代の武将とは誰?」
だったのだ
トメ「神谷さん、残念!」
神谷「まあ、しょうがないですね。でも最後に、いいものを観させてもらいましたよ」
二重音声クイズ終了となり、全員で改めて夕日を観ての神谷の感想だった
福澤「では山寺さん、堀江さん!ダイアースビルに向かってバンザイ!!」

第9チェックポイント勝者
山寺 宏一 堀江由衣
ダイアースビル行き決定!!

山寺と堀江がバンザイ三唱した
2571の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/12 00:49 ID:0mqcp372
これにて福澤の仕事は終わりとなり、トメに一言
福澤「いつでも司会替わりますよ」
トメ「俺は、まだまだ現役だよ!」
と言い返す
福澤「あ、そうだ!神谷さん、勝者の2人に言い残すことはないですか?」
神谷「そうだね。このような旅は、めったに出来ないから充分に楽しんで下さいね」
山寺と堀江は頷いた
福澤「でも罰ゲームがございますよ〜」
神谷「うわ〜(笑)そうだった」
福澤「じゃ、トメさん!後よろしく」
トメ「早く帰れ!」

罰ゲーム
神谷が連れてこられたのはレストランだ
トメ「ここで最後の晩餐をおこないます」
出てきたのはゲテモノ料理、見た目はキツイものの・・・
神谷「うまい!これ、おいしいですよ」
トメ「そうですか?いくらでも食べられますか?」
神谷「そうですね。これなら、いくらでも・・・って!?」
トメ「料理どんどん持ってきて下さい!」
するとテーブル一杯にゲテモノ料理が並ぶ
トメ「ゲテモノ料理4人前完食!それが神谷さんの罰ゲームだ!」

見た目は食が細そうな神谷さん、でも全部食べていただきます
食べてみると意外と美味しいゲテモノ料理。お腹が膨れると、やっぱりキツイよね
同年代の神谷さんがいなくなると寂しいですね、でも心を鬼にして言わせてもらいます
「食べ物は残さず、好き嫌いなく食べましょう!」
子供の頃は、そういう教育をされていましたよね
by トメ

第9チェックポイント敗者 神谷明 帰国
2581の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/12 01:00 ID:0mqcp372
※セドナ編の編集後記
一応、解答シーン入れてみました
(二重音声クイズの性質上ソフトな問題になってしまいました)
本来は小倉アナなんですが、やっぱり福澤アナを出さないとね・・・
(ちなみに「名探偵コナン」の毛利小五郎の声は神谷明さんだったりします)
259声の出演:名無しさん:04/04/12 21:46 ID:BWAt+IFj
>>254-258
乙でつ
最初のスレだけはリアルタイムで目撃しますた
13回からウルトラを見てた漏れにとっては、二重音声クイズはとても懐かしかったでつ
確かに問題文がそっくりだったり、答えに関連性があったわw
260声の出演:名無しさん:04/04/13 22:23 ID:3oNEI7WW
(・∀・)イイ!クイズの回答シーンがあるとやっぱりシーンの一つ一つ引き締まる感じがするね。
唯一知ってる声優の神谷が負けちゃったのは残念だけど、回答権を奪い合う攻防が描かれたおかげで
負けても悔いなしって感じが出てた。クイズの問題はあんな感じで問題ないと思うよ。問題を考えるのには
手間がかかるかもしれないけど今後もがんがって( ゚д゚)ホスィ・・・
2611の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/14 01:21 ID:p1y41pDu
※スタジオです
高島「神谷さん!ご苦労さまでした」
石川アナ「次はボウルダーです」
高島「アンタ、あっさりし過ぎ」

第9チェックポイント
ボウルダー
西にロッキー山脈をのぞむ高地ボウルダー
年間降水量が少なく穏やかで生活環境が良い街、アメリカ随一の住みやすい街とされ
世界中のスポーツ選手が合宿地としてボウルダーを選ぶことが多いらしいです
ボウルダーの中心地にあるのはコロラド大学
大学のキャンパス内にウルトラ一行は集まったわけですが!?
藤井恒「グッモーニング」
なぜか現れたのはバラエティ担当の方の藤井アナ
藤井恒「私が、ここボウルダーの進行を任された・・・」
藤井貴「違ーう!」
物凄い形相で走ってきた藤井貴彦アナが、藤井恒久を突き飛ばす
藤井恒「先輩に向かって何するんだよ!」
藤井貴「ここを任されたのはボクですよ!」
藤井恒「ジャージ姿のキミが司会だあ?」
藤井貴「先輩の背広姿は七五三にしか見えませんよ!」
藤井恒「ここはコロラド大学、大学といえば受験戦争!サバイバル方式で行くべき!」
藤井貴「ボウルダーはスポーツ合宿地として有名!やっぱりマラソンクイズでしょう」
ちょっとの睨み合いがあり
藤井恒「だったら両方合わせちゃえ!勝者席争奪ジョギングクイズだー!」
藤井貴「あれ?本当にボクが司会じゃないの!?」
2621の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/14 02:27 ID:p1y41pDu
第9チェックポイント・ボウルダー
勝者席争奪ジョギングクイズとは、なんぞや?
基本的にはマラソンクイズ、中身は指名封鎖方式らしい
藤井恒「封鎖された人は人力車へ移動!勝者が決定するまで乗ったままです」
すると藤井恒久いきなり背広を脱ぎ、ランニング短パン姿に早変わり
藤井恒「私が引きます」
と人力車の元へ
藤井貴は呆然としていたがスタッフから台本を渡され、ようやく司会進行スタート
藤井貴「お手つき誤答は1回休み!全部で5ラウンド戦ってもらいます!」
挑戦者たちも呆気にとられていたが、徐々にクイズを臨む緊張感が高まったようだ
藤井貴「最後の5ラウンド目は1対1の1ポイント勝負となり
最後の勝者が決定した時点でクイズ終了です」
ちなみに勝者席は豪華リムジン、封鎖席の人力車と比べたら扱いは全然違います
(当たり前だ! by トメ)
かくしてクイズスタートとなる
トラックの荷台に藤井貴が乗り込み、荷台端には早押しボタンとハットを設置
その後方に挑戦者たちが待機。トラックが発進、挑戦者も追い掛けて走る
走った状態のままでクイズを進行するのだ
(実際は見た目よりは、かなりゆっくり走っているとのこと)
2631の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/14 03:32 ID:p1y41pDu
第9チェックポイント・ボウルダー・勝者席争奪ジョギングクイズ・スタートである
藤井貴「次は楽しいダイアースビルです!では、出題いたします」
まず小林が幸先良く正解し釘宮を指名、次も小林が正解し浅川を指名する。そして
藤井貴「自動車レースのF1・F3といったときのFとは」
ポーン!反応したのは紫のハット
藤井貴「櫻井さん!」
櫻井「フォーミュラー!」
ピンポン!
藤井貴「櫻井さん、正解です!誰を指名しますか?」
櫻井「小林由美子!さらば!」
小林、封鎖席である人力車へ(藤井恒もうダウンしていた為、スタッフに替わっている)
櫻井は次の問題を正解し桑谷を指名、櫻井vs望月となるが
藤井貴「栄養価の高い〔海のミルク〕と」
ポーン!反応したのは紫のハット
櫻井「牡蠣!」
ピンポンピンポン!
藤井貴「櫻井さん勝ち抜け!ダイアース行きおめでとう!」
大喜びで勝者席のリムジンへと向かう櫻井
そして入れ替わるように4人が人力車から降り、走って、それぞれの定位置に戻る
望月は、そのまま休みなく走る
そして第2ラウンドがスタートするのだ
まず正解したのは釘宮、指名したのは浅川(みんな「なぜ?」って思ったようだが)
次に正解したのは小林、指名したのは釘宮
そのまま小林は2連続正解し勝ち抜けダイアースビル行きを決める
残るは釘宮・望月・桑谷・浅川・・・敗者となるのは誰だ!?
2641の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/14 12:27 ID:p1y41pDu
第9チェックポイント・ボウルダー・勝者席争奪ジョギングクイズ・続きなのである
ここは高地。標高約1600メートルという、やや酸素がうすいのだ
通常のマラソンクイズのルールよりも走ることに関して負担は減っては、いるが・・・
藤井貴「望月さん、疲れました?」
望月「もう休みたい」
指名を受けていない望月は1・2ラウンド休みなしで走り続けている
藤井貴「いい方法がありますよ・・・勝ち抜けて下さい」
トメ直伝の悪魔の微笑みをする藤井貴
望月「そんなの分かってます!」
そして第3ラウンドスタート
まず釘宮が正解
釘宮「望月さん、休んでいいですよ」
望月久代、喜ぴながら人力車へと向う(休めるから)
そして、次の問題
藤井貴「玉手箱で、お爺さんになった浦島太郎。その後何に変身した?」
ポーン!赤のハットだ
藤井貴「桑谷さん!」
桑谷「死んだ!?」
ブー!不正解だ
釘宮も浅川も思わず失笑する
藤井貴「問題が〔何に変身した〕なので、正解は鶴です!」
一応笑いを堪えながら司会進行を続ける藤井アナ。桑谷は1回休みだ(走りながら)
気を取り直して次の問題に、釘宮が正解し浅川を封鎖し釘宮vs桑谷となる
(浅川はツボに入ったらしく答えられる状態じゃなかった)
藤井貴「囲碁を元にして製作した日本発の家庭用ゲームは?」
ポーン!水色のハットだ
藤井貴「釘宮さん!」
釘宮「オセロ」
ピンポンピンポン!
藤井貴「正解!釘宮さん、ダイアースビル行き決定」
残る勝者席は後2つ
2651の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/15 00:08 ID:22hB9RwO
第9チェックポイント・ボウルダー・勝者席争奪ジョギングクイズ・終盤戦である
藤井貴「ついに第4ラウンドです!ここで封鎖されると窮地に陥ります」
望月・桑谷・浅川は息を飲む
藤井貴「問題!今年公開のアニメ映画〔ハウルの動く城〕でハウル役を」
ポーン!赤のハットが反応した
藤井貴「桑谷さん!」
桑谷「木村拓哉!」
ピンポン!
藤井貴「正解です!ここからが重要です、誰を指名しますか?」
桑谷「浅川さん」
浅川を封鎖。望月vs桑谷、親友対決となる
藤井貴「フック、ウィンディー、ティンカーベル。何の物語の登場人物?」
「何だっけ」と悩む桑谷を横目で見ながら、望月がボタンを押す
ポーン!黄色のハットが反応する
藤井貴「望月さん」
望月「ピーターパン!」
ピンポンピンポン!
藤井貴「正解!望月さんダイアースビル行き決定!」
望月は桑谷に「待ってるよ」と言いリムジンへ向かった
しかし、桑谷には余裕がないようだ
「なんでピーターパンが出てこなかったんだろう」と意識がいっていた
そしてファイナルラウンド藤井貴「女性に多い足の奇形」
ポーン!反応したのは青のハット
藤井貴「浅川さん」
浅川「外反母趾!」
ピンポンピンポン!
藤井貴「正解!浅川さんラス抜け!ダイアースビル行き決定ー!」
これにてジョギング終了となった
2661の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/15 00:48 ID:22hB9RwO
第9チェックポイント・ボウルダー・勝者席争奪ジョギングクイズ終了である
藤井貴「ボウルダーへ向かって、バンザイ!」

第9チェックポイント勝者
釘宮 理恵 櫻井 孝宏
望月 久代 小林由美子
浅川 悠
ボウルダー行き決定!

望月にとって辛いバンザイ三唱となった
望月「ごめん!なっちゃん!私が蹴落としちゃったみたいだよね」
桑谷「気にすることないって!もう一緒居られないけど泣くんじゃないよ!もっちー」
望月「泣かないよー!」
望月すでに大泣きだ

※罰ゲーム
藤井貴「桑谷さんにはアレを運んでいってもらいたいんです」
アレとは、グロッキー状態の藤井恒アナのことらしい
藤井貴「ちょうど人力車があるので、それでデンバー空港まで」
桑谷「えっ?私が一人で人力車で?」
藤井貴「当たり前です!罰ゲームにならないでしょう?」
車で1時間以上も掛かる距離を人力車を引いていかなければならない桑谷さん
その荷物、結構重いでしょう?くれぐれも不法投棄はしないで下さいね by 真面目な方の藤井より

第9チェックポイント敗者 桑谷夏子 帰国
2671の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/15 01:06 ID:22hB9RwO
※ボウルダーの編集後記
ここでのルールは、強いものイジメの「新大陸獲得クイズ」をアレンジしたものでした
「走る+封鎖」の理由付けの為にボウルダーを選んだわけなんですね、実は
2人の藤井アナは「真面目なほう」と「面白いほう」と某お笑い番組で言われてました
でも、あまり共演していないんですよね(明らかに片方が嫌がっているように感じます)

桑谷さんを落としたということをスレ主(1さん)が、どう思ってるんでしょうかね
2681の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/15 10:15 ID:22hB9RwO
※訂正です
>>266 は「ダイアースビル行き」です
他にも所々誤字がかなりあります(毎度、乱文お許し下さい)
269声の出演:名無しさん:04/04/15 22:39 ID:srkaKXeS
代行者さんいつもご苦労さまです。
以前苦手といっておられた問題を考える事も、珍回答まで織り交ぜる充実ぶりで、頭の下がる思いです。
この調子でニューヨークまで頑張って下さい。
270声の出演:名無しさん:04/04/16 00:20 ID:VGsbyc4P
釘宮理恵・山寺宏一・堀江由衣・櫻井孝宏・望月久代・小林由美子・浅川悠
気が付くと、もう7名か
なんか寂しいような
ウルトラの終わりが近づくカウントダウンが始まってるんですね


なんてなw
2711の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/17 12:05 ID:mX9X2GcD
第10チェックポイント
ダイアースビル
アメリカ大陸ど真ん中のアイオワ州ダイアースビルの外れ
一面のトウモロコシ畑が続ぐ、この場所!そう、コーンフィールドだ!
映画「フィールド・オブ・ドリームス」の世界が本当に再現されているのですよ!
セドナ組とボウルダー組の合流地点も、そのコーンフィールドなのだ by トメ

トメ「ご対面〜!」
当然なのだが1人ずつ少ないわけだが
実力派の神谷、しぶとい桑谷が居なくなったのは双方意外だったようだ
(機内1位と2位が落ちたことになるからね)
トメ「ところで皆さんコーンフィールドの感想は?」
山寺「いやー!すばらしいですね!」
櫻井「やっとアメリカに来たって実感しましたね」
トメ「じゃあ今までキミは何処を旅して来ていたんだよ!?(笑)」
櫻井「すみません・・・」
気を取り直して
トメ「ちょっと歩きましょうか?」
ダイアースビルの町を散策するウルトラ一行、そして行き着いた先は何もない場所
いや、一面の緑の芝生が広がっている場所・・・
トメ「さあ、今からクイズを始めましょうか!?」
今からって?まさかウルトラクイズ名物のアレなのか!?
はるか遠くから聞こえるプロペラ音、それが段々と大きくなってきたぞ!
一機のヘリコプターやってきた!そして挑戦者たちの上空を通過
数々の問題入りの封筒が後方の芝生へ向けて投げ落とされて
トメ「バラマキスタート!今回のハズレの確率は28%!7枚に2枚がハズレだ!」
挑戦者たちが問題を求めて走りだした!
トメ「2ポイント勝ち抜け!通過出来るのは5人だ!」
バラマキクイズスタート!
2721の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/17 14:07 ID:mX9X2GcD
第10チェックポイント・ダイアースビル・バラマキクイズスタートである
バラマキクイズとは、ばらまかれた問題入りの封筒を取りに行きトメさんの所まで戻り
封筒の中身の問題を読んでもらって、その問題を解答するという早いもの勝ち方式
そして問題の入ってない「ハズレ」もあるから、誰しも焦って走りだしてしまうわけだ

1番のりは櫻井だ
トメ「キミ早いね」
櫻井「バラマキを待ってたんですよ」
トメ「なるほど!アラスカの頃から言ってたね・・・残念!問題あったぞ」
櫻井「それは無いでしょう・・・」
トメ「喫煙者が直接吸い込む煙を主流煙、煙草から立ち昇る煙を何という?」
櫻井「副流煙」
トメ「正解!1ポイント獲得!」
櫻井「よーし!」次の問題求めて走りだす、2番のりは浅川だ
トメ「バラマキの醍醐味は何でしょう?」
浅川「何って・・・」
嫌な予感する浅川、トメが「これだー!」と言って〔ハズレ〕を浅川に見せた
浅川「うわー!出たー!」と一目散に走りだした
トメ「山寺さん、どうですかバラマキは」
山寺「早く2問正解して勝ち抜けたいです」
トメ「そうですか・・・出来ません!」といい山寺に〔ハズレ〕を見せた、山寺走る!
トメ「小林さん、2度あることは?」と言われ小林は「3度ある」と答える
トメは「そのとおりだ!」と〔ハズレ〕を見せ「やられたー」と小林走る、次は望月
トメ「手紙の結び言葉〔かしこ〕をより丁寧に言うと?」
望月「え〜わかりません」
トメ「あらあらかしこ」
望月、釈然としないまま走りだす
そして釘宮と堀江が正解し1ポイント獲得

勝ち抜けるのは誰だ!?
2731の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/17 15:34 ID:mX9X2GcD
第10チェックポイント・ダイアースビル・バラマキクイズ続きである

トメ「櫻井くん、次正解すると勝ち抜けだね」
櫻井「軽やかに1抜けしたいですね」
トメ「車の運転初心者が着用する〔若葉マーク〕緑側の色は何色?」
櫻井「え〜と黄色?」
トメ「正解!念願通り1抜けだ!ブランソン行き決定」
櫻井意気揚々と勝者席へ
浅川「なんか目の前で勝たれると悔しいですね」
トメ「そうだね・・・これを何と言う!?」と〔ハズレ〕を見せられ、浅川走る
山寺、小林が正解で1ポイント獲得。次は望月
トメ「大相撲七月場所が行なわれる都市は」
望月「相撲知らない・・・大阪?」ブー!不正解だ(正解は名古屋)次は釘宮
トメ「昆布の旨味成分とは何?」
釘宮「グルタミン酸!」
トメ「正解、勝ち抜け!ブランソン行き、おめでとう!」
釘宮2抜け、次は堀江
トメ「ギリシア神話で酒の神様は?」
堀江「バッカス」ブー!不正解
トメ「それはローマ神話だよ!正解はディオニソスだ!」
浅川を追い抜いて山寺が先にトメに問題を渡す
トメ「山寺さんにはラッキー問題かな?大阪で〔寺〕という文字が付く都市は?」
山寺「(ラッキーか、どうかは別にして)藤井寺!」
トメ「正解、勝ち抜け!ブランソンだー!」
結果、櫻井・釘宮・山寺が勝ち抜け
勝者枠は残り2つ
堀江と小林が〔+1〕望月と浅川が〔0〕だ!
誰が勝ち残る!?
2741の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/17 16:49 ID:mX9X2GcD
第10チェックポイント・ダイアースビル・バラマキクイズ終盤戦である
次は浅川、すでにバテている。今度は問題があったようだ
トメ「ビアカクテル〔ブラック&ホワイト〕のブラックは黒ビール、ホワイトは何?」
浅川「牛乳!」
トメ「はい、正解!1ポイント!」
次は小林、ハズレでは無かった
トメ「小さな酒場のことをイギリスではパブ、フランスでは何という?」
小林「ビストロ!」
トメ「正解、勝ち抜けおめでとう!」残る勝者枠は1つ
次は望月、今までハズレは無いないけど0ポイント。今回もハズレでは無かったが
トメ「宮崎アニメ〔となりのトトロ〕舞台となっているのは何県?」
望月「・・・東京!?」ブー!不正解
トメ「何県って言ったろ!?正解は埼玉県だ!」
次は堀江、バテてます
トメ「堀江さん大丈夫?」
堀江「もうダメです」
トメ「でも、もう1回行ってきて」と〔ハズレ〕を堀江に見せる。堀江、また走りだす
入れ替わるように浅川がやってきた
トメ「宮城県の名産で、形状から〔海のパイナップル〕といわれる海産物は何?」
浅川は「わからん」と言い走りだす(正解は「ほや」)
トメ「ここで、これはキツイな!」
望月がもってきたのは、なんと〔ハズレ〕だった。もう、ほぼ絶望的である
そして堀江と浅川が先を争う、堀江が一瞬早かった。ちゃんと問題もあった
トメ「童謡〔山の音楽家〕で、音楽家は上手に何を弾いてみましょうと言っている?」
堀江「バイオリン」
トメ「おめでとう!勝ち抜けだよ、ギリギリ滑り込めたね」
勝者の堀江も、敗者の浅川もグッタリ。同じく敗者の望月もグッタリだ
2751の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/17 17:52 ID:mX9X2GcD
第10チェックポイント・ダイアースビル・バラマキクイズ終了である

トメ「ブランソンに向かってバンザイ!」
勝者5名、バンザイ三唱だ

第10チェックポイント勝者
釘宮 理恵 山寺 宏一
堀江 由衣 櫻井 孝宏
小林由美子
ブランソン行き決定である

ブランソンへ行く勝者とは別に敗者の2人はデビューク空港へと向かう
何もせずに罰ゲーム?いやいや、そうではございませんよ by トメ
トメ「さて、ここへ来た目的は電話を掛ける為です」
浅川「電話って?まさか国際電話!?」
トメ「そのとおり!6人目の勝者の鍵を握るのは、国際電話の相手!連想クイズだ」
挑戦者が出題し、電話の相手(親族に限る)が解答するもの
現在デビュークは午後9時で日本は午前6時だ
ジャンケンで望月が勝ち、後攻を選ぶ。まず浅川だ
浅川の電話の相手は母親、完全に寝呆けているうえに
「何言ってんだか分かんない」と言われ、1問も答えられず0ポイント
望月の電話の相手は双子の妹だ
望月「もうすぐ食べられないって行列が出来たじゃない!?」
望月妹「牛丼!?」
ピンポンピンポン!
トメ「おめでとう!望月さん敗者復活だ!」
望月「やったー!ありがとう、千恵」
望月妹「でも、多分次で落ちるんじゃないの!?」
望月「縁起でもないこというな!」
この姉妹、ケンカするほど仲が良いようですね by トメ
2761の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/17 18:25 ID:mX9X2GcD
※訂正です
>>273 の「若葉マークの緑側」は左側の間違いです
だめだこりゃ
2771の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/17 19:14 ID:mX9X2GcD
※敗者復活・国際電話連想クイズは呆気なく終わる

喜びの望月を余所に浅川は
浅川「やっぱり悔しいよ!まだまだ旅を続けたかった」

そうなの?だったらアナタにピッタリのアレがありますよ by トメ

※罰ゲーム
トメ「敗者の浅川さんにはアイマスクを付けていただきます」
浅川「えっ!?電波少年!?」
そして浅川連行。車で何時間走った後、何もない所に下ろされる
自分の荷物の他に地図・コンパス・寝袋・懐中電灯・非常食を渡されて放置された浅川
スタッフから「自力で空港まで辿り着いて下さい」と言われ
そのままスタッフの車は発進してしまう
浅川「ちょっと!行っちゃうの!」

ハッハッハ!大丈夫だよ、地球が丸いんだから!
まだまだ旅を続けたいって言ってたよね?なので、ご希望通りに続けさせてあげますよ
だから無事に帰ってきてね!? by トメ

第10チェックポイント敗者 浅川悠 帰国(?)
2781の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/17 20:20 ID:mX9X2GcD
※ここでスタジオに切り替わる
高島「6名となったウルトラ一行は、いよいよブランソンへ!」
石川アナ「・・・」
高島「えっ!?」
石川アナ「また来週!」
高島「ちょっと!早いですって」

来週のこの時間は
高島「次週ニューヨーク決戦!ここまで辿り着けるのは誰と誰!?」
石川アナ「しかし残りチェックポイントは、あと3つ!一筋縄ではいきませんよ!」
高島「そして優勝者は!?」
石川アナ「あと優勝商品はなんでしょう!?」

高島「勝てば天国!」
石川アナ「負ければ地獄!」
高島「知力!体力!」
石川アナ「時の運!」
高島「早く来い来い!」
石川アナ「木曜日!」
高島「史上最大!」
石川アナ「アメリカ横断ウルトラクイズで」
高島・石川アナ「お会いしましょう!


※第3部終了です
2791の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/17 20:52 ID:mX9X2GcD
※第3部の編集後記
なんか文章ボロボロです・・・すみません
280声の出演:名無しさん:04/04/17 21:58 ID:WHW4VkrI
(・∀・)イイ!問題もたくさんあってバラマキクイズの臨場感が良く出てたと思うよ。NY決戦までもう一息。
がんがってください。
281声の出演:名無しさん:04/04/17 23:04 ID:EpALDLqM
確かにいい感じですね
ボウルダーでの駆け引きがあったりね
でも国際電話の敗者復活は出来レースだったな…
双子妹vs超夜型母じゃ、浅川に勝ち目ないってw
282声の出演:名無しさん:04/04/18 09:10 ID:G9J1deWk
やや、>>114の国際電話連想クイズが採用されてる。どうもです。
283声の出演:名無しさん:04/04/18 15:27 ID:2Yf/7p8P
国際電話を使った連想クイズは本家の第11回マイアミの敗者復活であったよ
教員志望の姉vs10年戦士母の対決で、負けた10年戦士のお母さん
トメさんが「これから息子さんが罰ゲームを受けることになります」
と、お母さんに報告したら
「あの、私が代われるものなら代わりたいです!私のせいで負けたんですから!」
という泣かせるセリフを言ってたんだよな
(しかも雨が降ってきて「空も思わず、もらい泣き」トメさんのナレーション付き)

それと比べて、こっちはなんだよ
姉妹ケンカがあったり、寝呆けていたり
アホだ(w
2841の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/18 21:53 ID:PTKhodNA
皆さん感想どうもです
本音言いますとバラマキは、もっと早い時期に行いたかったんですけどね
なにはともあれ駆け足でダイアースビルまで行きましたが、一つ難点が
優勝商品、本当にどうしようか悩んでます
さすがにブランソンで発表しないとマズイですよね・・・
285声の出演:名無しさん:04/04/18 23:38 ID:2Yf/7p8P
さあ!みんなで考えよう!(古)
つーか、このスレの住人って何人いるんだ?
荒らしが出現しないだけマシなんだけどさ
286声の出演:名無しさん:04/04/19 07:06 ID:Xga0lxmB
最初から見てますよ〜
とうとう6人までになってしまいましたね(しみじみ)

>>283
その敗者の人30歳ぐらいだったと思う
感動したけど、母親にそんなこと言わせちゃ駄目だよな
287声の出演:名無しさん:04/04/20 23:18 ID:b1tt0mJ3
本家の16回の優勝商品って優勝者が酒が飲めないのを知ってて
葡萄酒畑になったわけじゃなかったと思います
つまりネタが尽きてたみたいですから優勝商品を考えるのは難題ですよ
(17回のハウスボートはハズしてましたからね)
288声の出演:名無しさん:04/04/21 01:46 ID:gZIvaqR/
優勝賞品は役者の夢であるハリウッドで映画出演!(でも実は何らかのオチが・・・・)というのはどう?
289声の出演:名無しさん:04/04/21 03:54 ID:uHUojEXn
>>288と同じようなこと考えてたな。
ブロードウェイミュージカル出演とか。
290声の出演:名無しさん:04/04/21 21:01 ID:rs99tr1A
>>288-289
その優勝商品だと、あまり食い付かない可能性大だよ
若手の声優は演技や芝居関係なく、声の仕事をしたくて声優なった人が多いからな

>>267
決勝は、どうせ桑谷と望月だろ
と思っていたから、この展開は良かったと思う
(釘宮と小林が潰し合うんじゃないかと予想していたが覆されましたね)
291声の出演:名無しさん:04/04/22 01:04 ID:ntEPXSwy
>>288ー290
皆さんの意見を参考に、『日本テレビのゴールデンタイムのアニメの主役』というのはどうでしょう?
ただし、名探偵コナンの後番組・・・・・・何年後だよ?というオチで。
292声の出演:名無しさん:04/04/22 07:05 ID:AnHrLqrv
声優というのに捉われすぎると優勝商品がショボくなりそうな感じだね
2931の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/22 11:03 ID:BmkYbMdP
優勝商品のことばかり考えてたら、先に進めませんね・・・
オチをどうしようか考えてたら余計に訳解らなくなってしまいました

とりあえず何とかします
294声の出演:名無しさん:04/04/22 22:12 ID:AnHrLqrv
同じ走り系のジョギング(マラソン)クイズとバラマキクイズの疲れ具合の違いを
ウルトラを観てない人は分かるんだろうか?

ゆっくりペースで走りながらクイズを解答するのがジョギング(マラソン)クイズ
見た目と比べて意外と疲れないらしい

問題を求めて全力疾走(走らない人もいる)のバラマキクイズ
とにかくハード!実際のバラマキクイズは砂漠や荒野で行われていたことが多かった
295声の出演:名無しさん:04/04/22 22:14 ID:IEeoTkUV
>>294
まあ分からない香具師は、バラマキクイズを再現してみる事をお勧めする
仲間うちでやったんだが、みんな死んだw
296声の出演:名無しさん:04/04/22 22:30 ID:AnHrLqrv
>>295
バラマキクイズは簡単な問題でも答えられなくなっちゃうからね
マラソンクイズは再現しづらいだろうな、車がエンストおこす可能性高いからね
(ゆっくり走るから)
297声の出演:名無しさん:04/04/23 07:05 ID:6plEhNqQ
マラソンクイズは速く走っているふうに見えるから子供心に凄いと思ってたけど
映像上のトリックだったんだね
途中で休憩してると思ってたけど、それは無かったのかな?
(板違いスマソ)
298声の出演:名無しさん:04/04/24 05:32 ID:HA82h6hD
優勝商品は普通に豪華1ヶ月間豪華客船の旅なんてどうだろう。
そのかわり決勝が終わった直後に出発。
行けるわけがねぇというよくあるオチ。

それとかある星に自分の名前を付けられる権利とか。
でもふたをあけてみれば日本では見れない上アメリカでも田舎のほうでやっと望遠鏡を使って見れる明るさだったというオチ。

声優というしばりを商品につけたらかえってやりにくいと思うから商品は普通でいいんじゃないか?
299声の出演:名無しさん:04/04/24 14:58 ID:WibQ2yVn
「第○回」じゃなくて数字入れてもいいんじゃない?
ストーリー上第19回にあたるよね?

>>297
第15回優勝者の能勢さんの話では
早歩き程度の速度で曲がり角になると歩いても追いつくらしい
(実際に歩いてた人がいて福澤アナに注意されたそうです)
事前にスタッフから腕を振るように言われていたそうで
映像的に速く走ってるように見せる工夫がされていたそうですね
でもウルトラクイズに出場する人は大抵運動などして備えているそうです
テレビで観ている以上に過酷な長旅なので
3001の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/24 15:15 ID:Omhddmy5
もし回数入れていいのであれば「第19回」にしますが・・・
間が空いてしまいましたので第4部の予告を
ブランソンへ到達したのは以下の6名
釘宮 理恵 山寺 宏一
堀江 由衣 櫻井 孝宏
望月 久代 小林由美子
である
ついに優勝商品発表なのか!?
すべてはブランソンにて
301声の出演:名無しさん:04/04/25 05:23 ID:EpzWOmjF
いまさら気づいたんだがワシントンには行かないんだな。
302声の出演:名無しさん:04/04/25 08:40 ID:0bGfo/BA
ワシントンは本家では、17回中4回しか行ってないから珍しいことではないよ
アメリカの首都というだけで観光名所じゃないんだよね
3031の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/25 23:22 ID:LIh/GxQG
※第4部のオープニング・スタート!
東京ドームにて
トメ「ニューヨークへ行きたいかー!」拳を振り上げる
観客席の挑戦者一同「オー!!」同じく拳を振り上げる
トメ「罰ゲームは怖くないかー!」また拳を振り上げる
挑戦者一同「オー!!」同じく、また拳を振り上げる
次に、成田のホテルのジャンケン会場・グアムのブーブーゲートなど各場面を振り返り
「史上最大!」
「アメリカ横断ウルトラクイズ」
数々の苦難を乗り越えて、目指すはニューヨーク・自由の女神様
チェックポイントが、あと3つ。あと3つなのです・・・
思えばジャンケンに苦しんだ者、グアムの泥に塗れた者、親友の敗退に涙した者など
いろいろありましたが、ついに!6名の勇者の中から優勝者が決定するわけです!
ん!?そういえば優勝商品は何だっけ?・・・まだ発表もしていなかったなぁ!
それはブランソンへ行ってのお楽しみ・・・でいいよね!?スタジオにいる、高島さん!

※スタジオに切り替わる
高島「残りのチェックポイントが、あと3つなんですが・・・」
石川アナ「ブランソン・ナイアガラ・アトランティックシティですね」
高島「あと、優勝商品が物凄く気になりますね」
石川アナ「じゃあ、早速続きを」
高島「えっ!ルート紹介は?」
石川アナ「さっき言っちゃったんだから、いいでしょう!続きが気になるのは
みんな一緒なんですから!サッサと続きを観ましょう!」
高島「その前に今日来て戴いている敗者の皆さんにインタビューしましょうよ!」
観客の中に敗者代表として神谷明・桑谷夏子・金田朋子がいるのだ
3041の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/26 04:03 ID:x1Uw/zkg
※高島がスタジオ観覧に来た敗者の3名にインタビューすることとなった

高島「神谷さんは二重音声クイズで、かなり苦戦されていましたね」
神谷「全然ダメでした。ようやく最後の2問位で慣れたんですよ・・・遅いですよね」
高島「でも、勝ち抜けられる可能性は充分にありましたよ!」
神谷「次はバラマキでしたからね
テレビ観てて二重音声・バラマキ・マラソンが出てきたらダメかな
と思っていましたから」 高島「いやいや!チャレンジしてみないと分かりませんよ!」
神谷「確かに(笑)そうですね」

高島「桑谷さんは親友との悲しい別れがありましたね」
桑谷「負けたって自覚なかったんですよ
でも、もっちー(望月久代)が泣いてるから・・・あっ私負けたんだって」
高島「つまり負ける気はしなかった?」
桑谷「ルールでは、しゅびっち(小林由美子)と釘宮が不利っぽかったのに
2人とも早く勝ち抜けちゃったから、あれ?って感じで」
金田「自爆したり頭抱えたり、観てて面白かったよ」
桑谷「こっちは真剣だったの!!」
高島「釘宮さんの作戦勝ちだったようですね」
桑谷「ハハ、完敗です」

高島「金田さん、お元気で何よりです」
金田「はい・・・あれ?これで終わりなんですか?」
以上で敗者インタビュー終了である
3051の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/29 13:09 ID:QGXab8ju
第11チェックポイント
ブランソン
スプリングフィールドから車で1時間ほど南へ走ると劇場の街ブランソンに到着します
人口約4000人のミズーリ州のオーザック丘陵地帯にある小さな町なのですが
約50の劇場に約6万の座席数を誇るエンターテイメントシティであり
全米各地から年間700万人以上の観光客が訪れ人気ぶりで
連日のように観光バスや車で賑わっています
元々は半世紀前、レッド・フォーリーがブランソンに引っ越してきたのが切っ掛けで
エンターテイナーが徐々に集結、カントリーミュージックの中心地となったそうである
ショーのジャンルがポップス・ロック・ゴスペルなど幅広い為
大人から子供まで充分に楽しめるのだ
そのブランソンで堂々の人気No.1は、何と日本人なんですよ!
ショージ・タブチさん。ロックからクラシックまでこなせる天才バイオリン奏者で、
座席数2000の劇場は毎回大盛況!歌あり踊りあり笑いありの音楽バラエティなのです
我々ウルトラ一行も楽しませて頂きましたよ
ウルトラ一行は劇場を離れホテル内のクイズ会場へ、6名とも解答席へ座りました
しかし皆さん、あることがとても気になることがあるそうですね by トメ

トメ「優勝商品が何か知りたいのですか?」
全員が頷く
トメ「では皆さん、まずは早押しハットを装着して下さい」
釘宮が水色・山寺が赤・堀江が青・櫻井が紫・望月が黄・小林が緑のハットを装着する
トメ「私がキーワードを言いますので、ぜひ当ててみて下さい」
えっ?いきなりクイズスタートなのか??
3061の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/30 01:13 ID:PNnZykjT
第11チェックポイント
ブランソン
ついに優勝商品発表・・・なんだけど、なぜかキーワード形式のクイズになってる??
トメ「マシュー」「マリラ」「レイチェル」
ポーン!青のハットが反応した
トメ「堀江さん」
堀江「赤毛の、アン?」
ピンポン!
トメ「正解!堀江さん1ポイント獲得!それが優勝商品です」
解答者全員「はぁ?」って感じだ、しかしトメは一切無視して進行を始める
トメ「今の様にキーワードをヒントにインスピレーションを働かせて答えて貰います」
どうやら、もう既に本番に入っているようだ
トメ「名付けてインスピレーションクイズです!」
3ポイント勝ち抜け、お手つき誤答はマイナスポイント
誤答した問題は正解者が出るまでキーワードが続く(誤答者は答えられない)
トメ「ここで勝ち抜くことが出来るのは5名!敗者は、たったの1名です!
次は楽しいナイアガラだ!」
ルール説明と次の行き先が発表され、いよいよ・・・
トメ「インスピレーションクイズ、まずはジャパメーション編!」
なぬ?解答者全員ガクッとしたようだ
アメリカ人に聞いた印象をキーワードとして作られたのが、このクイズ形式
ジャパニメーションは日本の誇る立派な文化なのだと
某アメリカ人が言ったとか言わないとか・・・トメ出題開始する
トメ「アニメのタイトルを答えて下さい」「エイリアン」「浮気者」「ヒョウ柄・・」
ポーン!反応したのは赤のハット
トメ「山寺さん」
山寺「ラムちゃん!」ブー!一同爆笑!
トメ「ちょっとまて(笑)!」間伐入れずポーン!紫のハットだ
トメ「櫻井くん」
櫻井「うる星やつら」
ピンポン!正解である、波乱のスタートだ
3071の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/30 10:36 ID:PNnZykjT
第11チェックポイント・ブランソン・インスピレーションクイズ続きである
まずジャパニメーション編が出題されていく
山寺は最初のマイナスを取り返し[+1]まで上昇したが
釘宮・櫻井・堀江が既に[+2]でリーチを掛けている
小林が[+1]望月が[0]である
トメ「パラレルワールド」「ゴースト」「ドラゴン」
ポーン!紫のハットだ
トメ「櫻井くん」
櫻井「千と千尋の神隠し」
ピンポンピンポン!
トメ「おめでとう!ナイアガラ行き決定!」
櫻井、ボウルダーから3連続1抜けである
トメ「青いヌイグルミ」「何が出てくる?」 ポーン!水色のハットだ
トメ「釘宮さん」
釘宮「ドラえもん」
ピンポンピンポン!次に釘宮が勝ち抜けた
トメ「続きましてアーティスト編です、アーティスト名を答えて下さい」
出題ジャンルが変わるそうだ
トメ「ブロロロローン!」
ポーン!解答者全員、思わず吹き出している最中に青のハットが反応
トメ「堀江さん」
堀江「水木一郎」
ピンポンピンポン!堀江、勝ち抜ける
「びっくりした?」満面の悪魔の微笑みをするトメ
ジャパニメーション問題じゃん!と文句の一つも言いたい感じだったが
トメは機械的に問題を出題し、インスピレーションクイズは続くのだ
3081の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/30 11:25 ID:PNnZykjT
第11チェックポイント・ブランソン・インスピレーションクイズ終盤戦である
インスピレーションクイズのジャンルがアーティスト編に変わり
ポイントは山寺と小林が[+2]望月が[+1]となる
トメ「ベビーフェイス」「スキヤキ」
ポーン!赤のハットだ
トメ「坂本九」
ピンポンピンポン!山寺、アーティスト系でポイント上昇し、何とか勝ち抜け
トメ「テクノ」「BTTB」「ラストエンペラー」
ポーン!緑のハット
トメ「小林さん」
小林「坂本龍一」
ピンポンピンポン!小林はインスピレーションクイズに苦戦、ラス抜けとなる
勝者5名が決定した
望月「由美子ちゃん、私やなっちゃんの分も頑張ってね」
小林「うん、うん」敗者の望月から小林にニューヨーク行きを託された
トメ「ナイアガラへ向かってバンザイ!」勝者5名バンザイ三唱だ

第11チェックポイント勝者
釘宮 理恵 山寺 宏一
堀江 由衣 櫻井 孝宏
小林由美子
ナイアガラ行き決定である

※罰ゲーム
日本人歌手「イチロー・ミズキ」が劇場にやってきた
その特等席に望月久代が座らされる、周囲にはアメリカ人OTAKUが熱狂する
そしてアメリカ人OTAKUが暴走し、望月が揉みくちゃにされて見えなくなってしまった

大丈夫〜?無事に生きて帰って来てね〜 by トメ

第11チェックポイント敗者 望月久代 帰国
3091の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/30 11:37 ID:PNnZykjT
※ブランソンの編集後記
突然のサーバー移動がありましたが、優勝商品とか済し崩し的にまとめました
本当に、これで良かったのかな・・・?
3101の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/04/30 12:30 ID:PNnZykjT
ああ・・・また誤字脱字が、いっぱいある
311声の出演:名無しさん:04/05/02 04:48 ID:Ir5WPtAD
っ!こんなオモロイスレがあったとは。
312声の出演:名無しさん:04/05/02 23:56 ID:4SHbAUvd
このスレ鯖移動にも何とか保守できたみたいですね
よかった♪よかった♪
313声の出演:名無しさん:04/05/05 10:38 ID:jhOVh5te
保守カキコ
3141の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/05 20:12 ID:vLF+Dmpp
第12チェックポイント
ナイアガラ
大自然が造り上げ、圧倒的なスケールで迫る驚異の滝ナイアガラ!
名前の由来は先住民族の「ニアガル」という言葉「雷鳴轟く水」という意味とのこと
ナイアガラはアメリカとカナダの両国に、またがっており
我らがウルトラ一行がいるのはカナダのナイアガラパークスのほうです
大瀑布の流れ落ちる様を見て皆さん圧倒されているようですね
だけどナイアガラは滝だけではないんだぞ!
ナイアガラワインだ!カナダを代表するワインなのだよ!
クイズ会場はシャトー・デ・シャルムというワイナリー(ワイン工場)で行われます
今回勝ち抜けるとナイアガラワインを飲めるという特典付きなのだ! by トメ

既に解答者5名は、それぞれの解答席に座っている
通常の早押しクイズなのか?と戦々恐々気味だ!
トメ「勝利の美酒を味わえるのは勝者3名が確定してからです」
解答者達の顔色が変わる
トメ「今回のクイズ形態は、これだ!」
スタッフが、もう1つの解答席を運んで来た
そして赤毛のアンの扮装をした2人の女の子が、それぞれ赤と青の封筒を持って登場!
トメ「準々決勝は御存じ、通せんぼ式通過クイズです!虚を付かれたかな?皆さん?」
何と!準々決勝で通せんぼクイズだ
トメ「勝ち抜ければ楽しいニュージャージー・アトランティックシティ!敗者2名は」
小型セスナを指差して
トメ「あれに乗って五大湖をアクロバット飛行で横断して帰って頂きます」
かくして準々決勝・ニュージャージー行き争奪・通せんぼクイズスタートなのである
3151の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/06 00:02 ID:UnEFxZLy
第12チェックポイント・ナイアガラ・通せんぼクイズがいよいよスタートとなるようだ
ルールは早押しクイズで3ポイント(不正解はマイナスポイント)獲得すると通過席へ
正解なら勝ち抜け、不正解または他の人に阻止されたら0ポイントとなって席に戻る
トメ「今回の通せんぼクイズはダブルチャンスルールを採用したいと思います」
通過クイズで通過席以外の人が不正解した場合は、他の人に解答権が残るというのだ
トメ「通過させたくないからといって無闇にボタンを押したりすると
痛い思いをするので要注意ですよ!・・・では早押しハットを装着して下さい」
釘宮が水色・山寺が赤・堀江が青・櫻井が紫・小林が緑のハットを被った
トメ「まず釘宮さんから聞きます、あなたにとってライバルは誰ですか?」
釘宮「小林さんです」
トメ「では小林さんに聞きます、あなたにとってライバルは誰ですか?」
小林「釘宮さんです」
トメ「山寺さんに聞きます、あなたにとってライバルは誰ですか?」
山寺「櫻井くんです」
トメ「では櫻井くんに聞きます、あなたにとってライバルは誰ですか?」
櫻井「山寺さんです」
どうやら釘宮vs小林、山寺vs櫻井というライバル関係は既に形成されているようだ
しかし1人余ってる・・・?
トメ「堀江さんに聞きます、あなたにとってライバルは誰ですか?」
堀江「自分自身です」
いよいよニュージャージー行き争奪・通せんぼクイズが始まる
勝者は3名のみ、なのである
316声の出演:名無しさん:04/05/09 07:10 ID:bJhe+rVG
クイズの途中ですけど、一応保守カキコします
317声の出演:名無しさん:04/05/09 22:28 ID:qn5piMS+
準々決勝の途中の割り込み御免なすって
昨日、櫻井孝宏がラジオ「こむちゃっと」の生放送中に『うる星やつら』と言う所を
『ラムちゃん』と言ってたぞw
あの男、このスレ見てるのか?
318声の出演:名無しさん:04/05/10 01:45 ID:LCV7OiUn
意外と良スレだったりする予感
3191の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/10 09:37 ID:cAy4zA/X
すみませ〜ん
毎度のごとく中途半端な所で中断してましたて・・・
ちゃんと続き書きますから、もうしばらくお待ちを〜
320声の出演:名無しさん:04/05/13 07:04 ID:ga9SwcPQ
お待ちしております
321声の出演:名無しさん:04/05/15 06:09 ID:DC2n/RnL
こんなスレがあったとは・・・
続編期待保守。
3221の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/16 18:43 ID:7Xi1RS/B
>>315までで中断していましてすみませんです
またまた間隔が空いてしまいましたので今回は今までの回想ルートを紹介致します

1次予選 東京ドーム ○×クイズ 100名決定!
2次予選 成田 ジャンケン 100→55(クジで5名敗者復活)
1成田→グアム 飛行機内400問ペーパークイズ 55→40
2グアム 突撃○×!ドロンコクイズ 40→25(泥カルタ取りで1名敗者復活)
3グアム 奇襲○×クイズ!敗者たらい回し 25→24
4ハワイ 相部屋1対1!早押しクイズ 24→15(敗者指名!ドボンクイズで3名敗者復活)
5アンカレジ 知体運!混合団体戦 15→13(旗上げゲームで1名敗者復活)
6バンクーバー 大声クイズ 13→12(ボランティア活動にて1名敗者復活)
7シアトル 関所T災難クイズ 12→11 関所U近似値クイズ 11→10
8ロサンゼルス クイズ!私がママよ 10→9(セドナへ3名、ボウルダーへ6名に分岐)
9セドナ 二重音声クイズ 3→2 ボウルダー 勝者席争奪ジョギングクイズ 6→5
10ダイアースビル バラマキクイズ 7→6(国際電話連想クイズで1名敗者復活)
11ブランソン インスピレーションクイズ 6→5
12ナイアガラ 通せんぼクイズ 5→3
13アトランティックシティ ?
決勝ニューヨーク
という感じですね

ナイアガラの続きは、もうちょっとお待ち下さいませ
323声の出演:名無しさん :04/05/18 06:41 ID:R2tbc/p1
とりあえず下がりすぎなので
保守age
3241の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/19 01:50 ID:zH0jCdWd
第12チェックポイント・ナイアガラ・通せんぼクイズなのである
トメ「問題!」
いよいよクイズ本番だ
トメ「奇跡の人ヘレン・ケラーがサリバン先生から最初に教えられた言葉は」
ポーン!反応したのは緑の小林のハット
小林「水」ピンポン!正解である
その後、各自ポイントを獲得するも小林が1番最初に3ポイントを獲得し通過席へ
左の女の子が赤の封筒、右の女の子が青の封筒を持っている
小林は赤の封筒の方を選びトメさんに渡す、そして通過席の黄色のハットを装着。通過問題である
トメ「〔こざけ〕〔ひとよさけ〕などの呼び名がある」
ポーン!反応したのは水色の釘宮のハット
釘宮「甘酒」ピンポン!阻止成功!小林0ポイントになり元の席に戻る
次に3ポイントを獲得して通過席に行ったのは山寺、しかし釘宮に阻止される
その次に通過席に行ったのは櫻井だったが釘宮が阻止、入れ代わりに釘宮が通過席へ
トメ「ケストナーの代表作〔2人のロッテ〕ロッテと瓜2つの少女」
ポーン!反応したのは青の堀江のハット
堀江「ルイーゼ」ピンポン!阻止成功し、堀江が通過席へ。青の封筒を選ぶ
トメ「直木賞受賞作家でトレードマークは手袋」
ポーン!通過席である黄色のハットが反応していた
トメ「堀江さん!答えは!?」
堀江「京極夏彦!」
ピンポンピンポン!堀江由衣アトランティックシティ行き1番乗りだ
自分自身の敵に打ち勝ったのか、他の4人がノーマークだったのか・・・
どちらにしても残された勝者の席は2つなのだ
3251の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/19 03:27 ID:zH0jCdWd
第12チェックポイント・ナイアガラ・通せんぼクイズ続きである
トメ「さあ!通せんぼクイズは、これからが面白くなるぞ!」と、4人に呼び掛ける
そう、これからだ!改めて気を引き締める4人だが、みんな緊張で固まってしまう
トメ「アダムが禁断の木の実を慌てて食べて喉につかえた為
男にだけあるとされている体の部分は?」
ポーン!反応したのは緑の小林のハット
小林「のどちんこ!」ブー!一同大爆笑!
トメ「〔のどぼとけ〕だ!バカモン!」
これで場の雰囲気が和らいだようだ

3ポイント獲得して通過席へ→阻止される、が続く
3人が積極的にクイズを解答しているのと比べ、釘宮は通過阻止に撤しているようだ
長期戦になり山寺に疲労の色が、櫻井と小林はまだまだ元気、唯一釘宮は涼しい顔
トメ「英文の文末でキスマークの代わりのアルファベット」
ポーン!反応したのは紫の櫻井のハット
櫻井「X」ピンポン!3ポイントになり赤の封筒を偉び通過席へ
トメ「ところでキミは外国人の彼女でもいるのか?」
櫻井「そんなの関係ないでしょう!?」黄色のハットを装着しながら慌てて否定する
トメ「じゃあ通過問題いくぞ!
遺伝子組み替え実験などでウイルスが自然環境に浸食し」
ポーン!反応したのは通過席の黄色のハットだ
トメ「櫻井くん!答えは!?」
櫻井「バイオハザード」
ピンポンピンポン!
問題は「遺伝子組み替え実験などでウイルスが自然環境に浸食し
自然界の生物に及ぼす害を何という?」だった
勝者の席は残り1つ・・・
3261の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/19 04:34 ID:zH0jCdWd
第12チェックポイント・ナイアガラ・通せんぼクイズ終盤戦である
トメ「さあ!もうひと踏ん張りだぞ!」あと1人が勝者、2人が敗者になる
疲れ気味の山寺、気合い充分の小林
そしてクールなはず釘宮だが、彼女にとって計算違いの状況なのか落ち着きがない
3ポイント獲得して通過席へ行くも、自らお手つきをしてしまい元の席へUターンだ
トメ「入院患者が看護婦を好きになること」
ポーン!反応したのは緑の小林のハット
小林「ナイチンゲール症候群」
ピンポン!3ポイントになり通過席へ、青の封筒を選びトメさんに渡す
トメ「これで何回目だ?」
小林「5回目です!今度こそ通過します!」
トメ「気合い入ってるな!釘宮さん山寺さん負けるなよ!」問題が読み上げられる
トメ「1582年山崎の戦いで豊臣・・・」
ポーン!反応したのは水色の釘宮のハット
釘宮「明智光秀」
ブー!不正解だ!ダブルチャンスルールの為そのまま解答権は残ってる
トメ「さあ!勝負にくるか!?」
ポーン!反応したのは通過席の黄色のハットだ
トメ「小林さん!答えは!?」
小林「・・・天王山」ピンポンピンポン!
小林「やったー!」1か8かの賭けだったが正解だったようだ
「1582年山崎の戦いで豊臣秀吉と明智光秀が戦ったとされている戦場で
勝負を決するという意味に用いられる山の名前は何という?」という問題だったのだ

勝者3名が決定した
3271の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/19 05:40 ID:zH0jCdWd
第12チェックポイント・ナイアガラ・通せんぼクイズ終了である
敗者の2人の労をねぎらうトメさん
山寺は勝者の3名にエールを贈り、釘宮は黙ったまま俯いていた

第12チェックポイント勝者
堀江 由衣 櫻井 孝宏
小林由美子
アトランティックシティ行き決定!!
勝者3名バンザイ三唱の後ナイアガラワインで乾杯だ
そして・・・

※罰ゲーム
トメさんがクイズ前に宣言した通り敗者2名には小型セスナでの帰国なのだが
トメ「じゃあ生きて帰れよ」と妙な言葉残しセスナ離陸
パイロットは素直な運転をせず、アクロバット飛行を展開。釘宮も山寺も悲鳴をあげる
勝者3名が美味しいワインでホロ酔い、敗者2名がセスナで乗物酔い状態

暴れ回ったセスナはある場所に到着する。そこにはピエロ姿の藤井恒久アナがいた
藤井恒「お2人さん、お元気ですか〜?」んなわけねえだろ!
藤井恒「さっそくクイズです」何がさっそくだ!
藤井恒「ちなみに、ここはシカゴです。では日本の四国の4つの県名を全て挙げよ」えっ?もしかして敗者復活?
藤井恒「挙手でお願いします、早いもの勝ちですよ!」釘宮が手を挙げる
釘宮「香川、徳島、愛媛、高知」ピンポンピンポン!
藤井恒「おめでとうー!あなたが4位です」
釘宮「へっ?」目が点・・・敗者復活じゃないの?
藤井恒「4位決定戦でしたー」とニッコリ
ガックリ釘宮、ほとんど意識失っている山寺、ハイテンションの藤井恒

ご苦労さん、シカゴからは直通便の飛行機で日本へお帰り下さいな by トメ

第12チェックポイント敗者 釘宮理恵 山寺宏一 帰国
328声の出演:名無しさん:04/05/19 20:38 ID:boHCpAng
今回も1の代行者さん乙です
3人が生き残ったのは以外でした(特に堀江さん)
釘宮さんは「策士、策におぼれる」といったところでしょうか
329声の出演:名無しさん:04/05/20 14:00 ID:hHYxoPdU
代行者さん乙
ってかもう通せんぼクイズやっちゃったし準決勝どうすんだろ・・・(´ー`)
330声の出演:名無しさん:04/05/20 22:21 ID:/OTFkZoY
通せんぼクイズは早押しが命ですからね・・・手の早い堀江と櫻井には打って付けw
うわっ!なにするry
331声の出演:名無しさん:04/05/21 20:10 ID:z6nUk9Pt
準決勝は10回南米ルート決勝のポイント強奪クイズじゃないかと予想。
3321の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/22 00:53 ID:BFLi8GIt
準決勝 アトランティックシティ

入り組んだ水路や湿地に囲まれた島にある街アトランティックシティ
本土とは4本の橋で繋がっていて元来、東海岸のリゾート地として栄えてきた街なのだ
1976年にカジノ設立が市民投票で決定、現在では板張りの遊歩道(ボートウォーク)
沿いに12のカジノホテルが立ち並んでいます
ラスベガスやリノと比べて規模は小さいが、温暖な気候とビーチが近い為か
正装している人は、あまりいないぞ!でも気軽に行けるっていうことで、いいかな!?
挑戦者3名もカジノへ!と勢いよかったんだけど・・・みんな負けちゃったみたいね
いいじゃないの!クイズに勝てれば・・・あっ!ここで勝てるのは2人だけだ by トメ

トメさんと挑戦者、談笑しながら海岸沿いを歩くウルトラ一行・・・しかし
トメ「さて、みなさん今回の対戦方法ですが・・・何がいいですか?」
何って!?困惑する3人にスタッフから3択札が渡された
トメ「この3つの中から選んでみましょうか!?
@ジャンケン A○×クイズ B3択クイズ」
ホールドアップ!
堀江が@小林がA櫻井がBを挙げた
トメ「みんなバラバラだな、しょうがない間をとってアレにするぞ!」
トメさんの指差す先の砂浜に、左から青・紫・緑の早押しハットと早押し機が!
3331の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/22 00:56 ID:BFLi8GIt
準決勝 アトランティックシティ

3人は「最初から、そのつもりだったんだろ!?」と思いつつ解答席に着く
トメ「さて今回の早押しクイズ私としては、あまりやりたくないのですが・・・
準決勝の相応しい戦いになることを信じて行ないたいと思います」
なんだろう?トメさんがやりたくないクイズ方式って
トメ「今回勝ち抜けポイントは決まっていません!あるのは制限時間3分間だけ」
櫻井「まさかタイムレースですか?」
トメ「その通り!結構疲れるんだよ!出題する側にとっても!」
つまり上位2名が勝ち抜けということになるようだがトメ「でも只のタイムレースじゃないぞ!ディーラー登場だ!」
真面目な方の藤井こと藤井貴彦アナがタキシード姿で登場
藤井貴「本来は1問正解1ポイントですが、今回は2つのダイスで決まります」
アメリカ版半丁博打のクラップス・ルールでの獲得ポイント変動制
7・11が2ポイントで2・3・12が0ポイント、それ以外は1ポイントとなる
それが問題ごとに行なわれ、そのポイントが+になったり−になったりするのだ
トメ「ただしダイスの目は解答者には見えないようになっておりますので
自分が現在何ポイントなのかは一切判らない状態でクイズを続けてもらいます」
どういう展開になるのだろうか・・・
トメ「獲得ポイント確変式タイムレース!始まるぞ!」
3341の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/22 02:19 ID:BFLi8GIt
準決勝・アトランティックシティ・獲得ポイント確変式タイムレース・スタートである

トメ「アトランティックシティをモデルに作られた家庭用ゲームは」
ポーン!立ったのは堀江のハット
堀江「モノポリー」
ピンポン!
トメ「生物的性差をセックス、文化社会的性差は」
ポーン!立ったのは小林のハット
小林「ジェンダー」
ピンポン!
トメ「東京の神宮球場、って何神宮?」
ポーン!立ったのは櫻井のハット
櫻井「明治神宮」
ピンポン!
トメ「赤身のズケ、何の魚?」
ポーン!立ったのは小林のハット
小林「かつお」
ブー!正解は「まぐろ」
トメ「北、東、西、南を用いた英単語」
ポーン!立ったのは小林のハット
小林「NEWS」
ピンポン!
息詰まる戦いが続く
積極的にボタンを押していたのは小林だが正解も多かったが間違いも連発してしまう
逆にマイペースだったのは櫻井で自分の解る問題を確実に取っていった
(段々ボタン慣れして格段に速くなった為そういう作戦をとったようだ)
堀江は2人の取り残した問題を拾う感じになっていた

そして3分が終了した
3351の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/22 02:54 ID:BFLi8GIt
準決勝・アトランティックシティ・獲得ポイント確変式タイムレース終了である

藤井貴とスタッフが何やら話をして・・・
トメ「どうだい?藤井ディーラー」
藤井貴「はい!順位は確定しました」
いよいよ発表か!?
トメ「結果はここでは発表致しません!明日のお楽しみです」
なぬ!!
トメ「勝者には私からモーニングコール!敗者には罰ゲームの使者がやってくるぞ!」
かくしてタイムレース終了、そして3名は別々のホテルへ行くこととなった

そして翌日の朝
トメさんが1位の人へモーニングコールを掛ける
しかし、なかなか出ない・・・ガチャ
トメ「もしもし、寝起き悪いなキミ」
「すみません」と電話の声は男だ
トメ「おめでとう櫻井くん!ニューヨーク行き決定だよ」
櫻井「やったー」通話状態でバンザイ三唱だ
そして2位の人へ電話、こっちはすぐ出た!どうやら眠りが浅かったようだ
「あの・・・もしかして」と弱々しい電話の声
トメ「そう!小林さんニューヨーク行き決定だよ」
小林は電話の向こうで泣いていた、友との約束を果たせたのだから
しかし泣いている場合ではない、ニューヨーク決戦が今夜行われることとなったのだ

で敗者には、というと
ピエロ姿の藤井恒久アナが堀江の部屋にやってきた
堀江は「やっぱり私だ」と予感めいていたものがあったようだ
藤井ピエロの傍らには罰ゲームのアイテムを携えているようだ
3361の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/22 03:14 ID:BFLi8GIt
※アトランティックシティまでの編集後記です
実は準々決勝・通せんぼ、準決勝・タイムレースは最初から考えていたことで
決勝の相手がなるべく判らないようにしたかったのでアトランティックシティ
をルートに入れギャンブル性を入れてみたのです
10回大会好きだったので>>331さんのポイント略奪入れたかったのですが・・・
それは次回にでも(出来るかな?)

P.S.決勝進出した2人は対戦相手は知らされておりません
そして堀江さんの罰ゲームも後々のお楽しみということで・・・
337声の出演:名無しさん:04/05/22 22:49 ID:DqXSET8X
おお!ついにニューヨークまで辿り着いたんですね!
電話で結果発表って本家のウルトラでもあったような気がするなぁ
3381の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/23 10:01 ID:e6Vhf70w
※今更ですが・・・第2〜第4チェックポイントの罰ゲームの補足です

グアムT:敗者15名。改めて泥プールに全身浸け込まれて砂浜を歩く(見せしめの刑)

グアムU:敗者1名。急いで空港へ到着したもののトメさんから渡されたのは翌日のチケットだった
トメさんから電話連絡「空港前で1日待ってよ」と言われ、空港職員からテントとパン
を渡され空港前で1日立ち往生(野宿)

ハワイ:敗者9名。太平洋沖にてドボン!(落とされる)自力で泳いでオアフ島へ
戻って来いとのこと(最低限の安全のため救命ジャケットを着用している)
339声の出演:名無しさん:04/05/29 18:07 ID:3xjmsKeC
保守
3401の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/05/29 23:19 ID:mtJwd8XR
※ここでスタジオへ
高島「ついにニューヨーク!残り2名になりました!」
石川アナ「このニューヨーク決戦を制するのは、櫻井さんか?小林さんか?」
高島「ですが、その前にスタジオには望月さんと山寺さんに来て頂きました」
観客席には神谷・桑谷・金朋に加えて、山寺・望月も登場
石川アナ「実はロサンゼルスまで勝ち残った10名の挑戦者には、ちょっとしたアンケートを行なっていました」
金朋「私、のけ者・・・」
石川アナ「その質問の中に[あなたは何処まで勝ち残りますか?または意気込みを一言]という項目がありました」
スタジオの4名の回答は
神谷[ダイアースビルまで行ければ満足かな?]
山寺[ナイアガラの滝を見るまでは負けたくない]
桑谷[ニューヨークまで行ってやる!]
望月[頑張ってみんなについていきたい]
だったようだ
高島「では決戦へ向かった2人は何と答えていたのでしょうか」
石川アナ「それはCM後に判明します」
高島「引っ張るな〜」
341声の出演:名無しさん:04/06/02 20:19 ID:LhwvGJwe
保守カキコ
342声の出演:名無しさん:04/06/06 09:04 ID:5T1ozb23
CM「クリームみたいな石鹸、花王石鹸ホワイト」

いつのCMだよ・・・・・・。
343声の出演:名無しさん:04/06/06 14:53 ID:W1cHSpGv
トメ「ニューヨークへ行きたいかー!」
福澤「ニューヨークへジャストミート!」
なんと!アメリカ横断ウルトラクイズが予約限定生産DVD‐BOXとして
帰って来るのだー!!

というCMが・・・あったらいいな
344声の出演:名無しさん:04/06/08 03:47 ID:JLu7wMtI
>>343
ウルトラ好きだったら絶対買いだな・・・販売すればの話だが
345声の出演:名無しさん:04/06/09 03:29 ID:Rj8pTcAW
   ..| ☆ . |          | ☆  |      ..| ☆   |      .|. ☆  .|
  _|___|__.      . _|___|__.    _|___|__    _|___|__. / ̄ ̄ ̄
   Σ ( ゚Д゚; )           (・∀・ )       ( ’D’ )       (´Д`  )< CM中
  /      /      /      /     /        /     /       / \___
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄|
|    ´ ̄ヽ    .|  |    ´ ̄ヽ    .|  |    ´ ̄ヽ    .|  |    ´ ̄ヽ    .|
|      ノ    |  |      ノ    |  |      ノ    |  |      ノ    |
|      |   .   |  |      |   .   |  |      |   .   |  |      |   .   |
|      .  .  .|  |      .  .  .|  |      .  .  .|  |      .  .  .|
| . アメリカ横断  |  |  アメリカ横断   |  |. . アメリカ横断 ...|  |  アメリカ横断  . .|
|   ウルトラクイズ  .|  |   ウルトラクイズ . |  |   ウルトラクイズ . |  |  ウルトラクイズ . |
|           |  |            |  |            |  |            .|
3461の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/06/10 03:27 ID:N8IXAII+
※長々とCM期間が続いていて、すみません・・・
鯖の重いのと落ちてたのが原因と勝手な言い訳なんですが
とにかく書けなかったんですね・・・で
もう夜も更けてしまっているので、またCMです・・・
347声の出演:名無しさん:04/06/11 00:35 ID:fbtxLP/z
1の代行者さん 乙かれ〜
comic重いですもんね〜 まったりしませう

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

あと下がりすぎなんでage
348声の出演:名無しさん:04/06/13 23:38 ID:ewi03tNy
「出場者大募集!!ライオンスペシャル第〇回全国高等学校クイズ選手権声優版」
なんて展開を決勝戦後に希望したいんですけど・・・、誰か書いてくれる人いませんか?
3491の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/06/14 15:19 ID:k3rVtewI
※只今お茶を飲んでます・・・いつまでもマッタリしている場合では
無いとは思ってます。はい・・・
高校生クイズ編に関しては参加者等のことを考えると芸能板で行なったほうが
いいかとは思います
ただ、年令や出身地までを考えると・・・かなりキツイですよ

実は次回ウルトラの構想があるんです・・・そのダイジェスト

グアムにて
トメ「勝者の皆さん、次はハワイだと思ってあるんじゃないかな?」と、勿体つけて
トメ「つぎは、ここだ!」と行き先のパネルを見せる
何と!そこには「サハリン」の文字が!

今度のウルトラクイズはロシアを横断する!目指すはモスクワ!赤の広場!
ニューヨークには行かないのかって?行くに決まってるだろ!
ゴールは自由の女神というのは、ウルトラクイズの鉄則なんだから
知力・体力・時の運!でも今回は気力と精神力がものをいうかな?
果たしてアメリカ本土まで辿り着けるのは誰なのか?
そしてトメさんは大丈夫なんでしょうか?

という感じです
まだ決勝も終わってないのに何言ってんだろうと、自分でも変な感じです
それに舞台は来年ってことになってしまうわけで・・・
え〜と・・・>>340の続きは、ちゃんと完結させます!(たぶん)ご安心を〜
350348:04/06/15 22:25 ID:v02MS/P+
代行者さん、高校生クイズ編へのコメントありがとうございます。正直、自分でも無理だとは思っていました。
地方在住の現役高校生声優といえばG.G.F.の数人位しか思い付かないので・・・。
>348は保守目的でスレ違いにならない程度のカキコをしただけなので、軽くスルーして下さい。
それでは決勝戦と次回大会頑張って下さいm(__)m。
351声の出演:名無しさん:04/06/17 23:43 ID:y1nyEmjv
決勝戦がなかなか始まらないので、櫻井孝宏VS小林由美子!!どっちが勝つか予想をしてみましょう。
私は小林由美子さんに1票
 
┌小林┐ ┌櫻井┐ │ 1 │ │ 0 │ └──┘ └──┘
352声の出演:名無しさん:04/06/17 23:51 ID:y1nyEmjv
しまった、改行し忘れた_| ̄|〇
と言う訳で訂正します

┌小 林┐ ┌櫻 井┐
│ 1 │ │ 0 │
└─ー─┘ └─ー─┘
353351,352:04/06/18 23:53 ID:lcHBDqGD
またずれたー(泣)、クイズ中のポイント表示を意識してみただけだったのに・・・・・・。
もうやめときます。スキル無いのに背伸びしようとしたのが間違ってました。
354声の出演:名無しさん:04/06/19 12:55 ID:AJMrm33y
あ〜 あ〜 てすてす

┌小林┐ ┌櫻井┐
│ 1 │ │ 0 │
└──┘ └──┘
355勝手に優勝者予想兼人気投票中:04/06/19 13:08 ID:AJMrm33y
投票のときは勝手に数入れてね〜

┌小林┐ ┌櫻井┐
│ +2 │ │ 0 │
└──┘ └──┘

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

1の代行者さんには熱々お茶を〜 旦~~~
356声の出演:名無しさん:04/06/19 13:28 ID:DgPogrV+
それでは勝手に

┌小林┐ ┌櫻井┐
│ +3 │ │ 0 │
└──┘ └──┘
357声の出演:名無しさん:04/06/19 13:57 ID:1p8dve84
それでは勝手に

┌小林┐ ┌櫻井┐
│ +4 │ │ 0 │
└──┘ └──┘
3581の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/06/19 20:37 ID:1M3B/jOH
では、お茶を一杯・・・アヂィ!(猫舌なのを忘れてた・・・)

※CM明けに現れたのは菅谷アナ。場所は日テレ局内コンピュータールーム
菅谷「恒例の優勝者予想です!
機内順位は小林さんが上位、クイズ正解率は櫻井さんが上ですが・・・
日本テレビが誇る我がコンピューターは、どちらを優勝者と予想しますか?」
ポン!煙をふく・・・
菅谷「あらら、壊れちゃった・・・知ーらない」
またCMです

ちょっと、お茶を濁してみました・・・続きは、もう少し待ってて下さい
359声の出演:名無しさん:04/06/19 22:03 ID:QUNN9Xxi

┌小林┐ ┌櫻井┐
│ +4 │ │ +1 │
└──┘ └──┘
360声の出演:名無しさん:04/06/22 15:42 ID:CRvobthB

┌小林┐ ┌櫻井┐
│ +4 │ │ +2 │
└──┘ └──┘
361声の出演:名無しさん:04/06/22 19:41 ID:AEb+stK+
ちょっと気になったんですが、ネーム番号順だと左右逆ですよ…

櫻井 小林
┏━━┓┏━━┓
┃ +2 ┃┃ +5 ┃
┗━━┛┗━━┛

362声の出演:名無しさん:04/06/22 20:15 ID:CC5iu4Kn

┌櫻井┐ ┌小林┐
│ +2 │ │ +6 │
└──┘ └──┘

>>361さん 訂正してみました。

>>358 コンピュータールームは、はじめは徳光さんでしたが、その後は、
永井美奈子アナだったような気がするのですが・・・


363声の出演:名無しさん:04/06/22 23:48 ID:75C1+c5y
>>362
歴代コンピュータールーム担当アナ
1,2,4,8〜11回:徳光和夫アナ
3,6回:白岩裕之アナ(現.重役)
5,7回:小林完悟アナ
12回:永井美奈子アナ
結構いろんな人が担当していますよ

┌櫻井┐ ┌小林┐
│ +2 │ │ +7 │
└──┘ └──┘

364声の出演:名無しさん:04/06/24 11:02 ID:wzOCZ9Ww
┌櫻井┐ ┌小林┐
│ +3 │ │ +7 │
└──┘ └──┘

  櫻井   小林
┏━━┓┏━━┓
┃ +3 ┃┃ +7 ┃
┗━━┛┗━━┛
↑使いやすいほうをこれからどうぞ

人気投票のとおりに結果が出ちゃうのかな?
それより小林人気すごいね
3651の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/06/24 12:44 ID:vRIKgDX7
※久々です
決勝をどうしたらいいかをちょっと煮詰めています

で、前回の決勝についてのお話を・・・
テロの影響でヘリのシーンが無く、グラウンドゼロで犠牲者へ黙祷するシーンが流れる
決勝地はブロードウェー、優勝した太田真一郎はオープンカーでパレード実施
パレードのゴール地点にて自由の女神と御対面

さて、今回は・・・
366声の出演:名無しさん:04/06/29 19:11 ID:8zKV2B2j
ヘリでニューヨークに入場するシーンをもしやるんだったら、
ナレーションを例の曲(「グレートスタントマン」の曲だっけ?)
の長さにちょうど合う分量にしてもらえるとうれしいな。

かなり無理な注文かもしれないけど、
実際にしゃべってみて時間の調節とかまでしてほしい。
367声の出演:名無しさん:04/07/04 13:52 ID:4UonW6+2
保守カキコ
368声の出演:名無しさん:04/07/05 23:26 ID:1eIfaDoG
保守上げ・・・あとネタ投下

ここにいる人で本当に出た人はいますか?東京ドームまででもいいんで
3691の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/07/06 01:53 ID:XhQQP3fX
※私でよろしければ、お話します
以前、言いました通り「今世紀最後」のウルトラクイズに参加しました
忘れもしません!台風が上陸するか?という悪天候の中、東京ドームへ行ったことを!
ドーム内に入ってトメさんの「ニューヨークへ行きたいかー!」に子供の頃テレビで
観ていたウルトラクイズに参加しているんだって感動したものです
(これは「高校生クイズ」とは比べものにならないです!本当!)
あとクイズ王の人にも逢えました(瀬間さんと能勢さんです。でも人集りが凄かった)
で、私の結果ですが・・・人工芝には下りられました。でも、ミミズの問題で(涙)
この問題さえクリアしていれば○×のボールに触られたんですよ・・・くやしい!
冷静になれば解る問題だったのに・・・多分それが○×クイズの必勝法なんでしょうね

(さっさと続きを書け!って言われそう・・・えと、もうちょっと待ってて下さ〜い)
370声の出演:名無しさん:04/07/07 21:00 ID:H7JHG3tg
>>369
○×なんて必勝法なんて無い
早押しクイズが強い香具師だって○×に手こずるぐらいだし
だからこそウルトラも高校生クイズも面白い訳だがw
371声の出演:名無しさん:04/07/08 23:08 ID:cBroXaaC
『今世紀最後』の○×は比較的簡単な問題が多かったと思う
でも参加人数が5万人以上も居たから予選通過は…
『ミミズ』の問題は7問目ぐらいだったから健闘したほうじゃないですか?
372声の出演:名無しさん:04/07/09 04:47 ID:FThNM3LQ
>>370
必勝法は無い…Yes
ただし対処法はいっぱいある だから「クイズに強い人」という方たちが生まれる

>>371
簡単な問題だからこそ 落とし穴がある
制限時間がありすぎる中 人が目の前をひっきりなしに移動するのを見て
自分の意見に自信が持てるか?
例えれば 試験で記憶があやふやな答えが2つ浮かんるがどっちも自信がない
残り時間は5分 これに興奮と極度の緊張を加えると状況があってると思う


ま えらそうなこと書いてる漏れは、ドームにすら呼ばれなかった(申込書が帰ってこなかった)けど ort
ヽ(`Д´)ノウワァァン 切手代返せw
373声の出演:名無しさん:04/07/09 06:17 ID:/qQk92nd
>>372
『今世紀最後』の応募は5万人を突破した時点で打ち切ったらしいですね
○×クイズの必勝法というか対処法は、まず落ち着くことでしょう
以前に能勢さんや田中さんは、それで予選を突破出来たそうですから
でも参加者の中には徹夜で来ている人が、かなり多いみたいで
盛り上がりが異様だったようで…落ち着ける雰囲気じゃなかったそうですが…
374声の出演:名無しさん:04/07/12 00:50 ID:RnQFM3+a
○×の必勝法は確かに無いですね

そういえば、ドームの〇×ではないけど、第13回優勝の長戸さんはグァムのドロンコクイズで一度負けていて
後に第13回を振り返った著書で、ドロンコクイズ必勝法について「知らん!そんなもんあったらちゃんと勝っとるわ!」という感じの投げやりなコメントをしていたっけ
3751の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/07/16 00:17 ID:kdItAyKr
○×問題で盛り上がっているようなので、私が参加した「今世紀最後」の○×問題を

まずスタンドでスリップ○×クイズ(制限時間@は20分A〜Cは20秒)
@『自由の女神』が建てられた時、女神はニューヨークで一番高い建造物になった
A日本で、題名が『自由の女神』という歌謡曲が発売されたことがある
Bかつて『自由の女神』がアメリカの入国スタンプにデザインされたことがある
Cソフトクリームの形は、あの『自由の女神』がモデルになっている

グラウンドに下りて内外野お別れ○×クイズ(制限時間2分)
Dタイガーウッズはトラ年生まれである
E肥満の人の「脳みそ」にも脂肪が貯まる
Fミミズもバックする

○×エリア走り込みクイズ(制限時間30秒)
G海が満潮の時、ほんのわずか陸も盛り上がる
H南極では、シャボン玉は凍る
I祇園精舎に鐘は無い
JアルファベットのWは、Uが2つ重なるので「ダブル・U」→「ダブリュー」と言う
K2人でも3人でも、ジャンケンをして「あいこ」になる確率は同じである
Lフリーマーケットとは「誰でも自由に店を開くことが出来る」という所から、この名が付けられた
Mみかんを激しく揉むと甘くなる
N宝塚、第1回公演は「金太郎」であった

67歳以上限定の敗者復活問題
O上野動物園に住むパンダ夫婦の名前は「トントン」と「タンタン」である

どうでしょうか?ぜひ考えてみて下さい
3761の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/07/17 00:10 ID:fHeiJMM6
すみません・・・答え書いていませんでした

@○ 当時は一番高かったそうです
A○ でも既に廃版されているそうです
B× この問題で優勝経験者が全滅した?らしいです
C× トメさんが「そんな訳無いでしょう」と一刀両断
D× ウサギ年だそうです
E× 脳に脂肪は絶対貯まらないそうです
F× ミミズはバック出来ないそうです(涙)
G○ ほんのちょっと押し出されるそうです
H○ でも、すぐに砕けちゃう(剥がれるように)そうです
I○ 「祇園精舎の鐘が鳴る」は作者の想像だそうです
J○ 6年前のトリビアとしては使えますね
K○ 4人以上だと確率は変わります
L× これは全くのデタラメだそうです
M○ お婆ちゃんの知恵袋ですね、でも程々に
N× 「桃太郎」だそうです
O× 第1回の最初の問題と似た問題だった為、会場から×コールがあがりました

高校生クイズの戦友と共に参加したウルトラクイズ・・・
その戦友たちと久々に会い、ウルトラクイズの話で盛り上がってみると
けっこうな逸話が出てくる出てくる・・・

あっ!ニューヨークの決勝戦は、ちゃんと書きます!いいえ、書かせて下さい
377声の出演:名無しさん:04/07/19 12:29 ID:Y9f0XmB/
堀江由衣
378声の出演:名無しさん:04/07/20 04:30 ID:Snbtjiry
>376
頑張ってください。
楽しみに待ています。
 
櫻井   小林
┏━━┓┏━━┓
┃ +3 ┃┃ +8 ┃
┗━━┛┗━━┛
2人のためにも・・・・ここは頑張ってほしいですね!
しかし、もっちーの罰ゲームがよくわからなかったけど・・・
イベントのガードマンとかかな?
379声の出演:名無しさん:04/07/20 15:56 ID:GPhLfS3c
>>376
11問目の問題を見た瞬間あのユニットがよぎったのは俺だけじゃないはずw
380声の出演:名無しさん:04/07/20 19:18 ID:lOw1YCoc
>>348
山ほどの3人1組を強引に考えるのに苦戦しそうだなw


381声の出演:名無しさん:04/07/20 20:18 ID:vubmLLcz
>>379
('A`)人('A`)
382声の出演:名無しさん:04/07/27 01:34 ID:huYqQ/5P
なんだか東京ドームで叫びたくなってきたな
383声の出演:名無しさん:04/07/29 23:54 ID:zdX64dwp
ニューヨーク保守
384声の出演:名無しさん:04/07/31 05:29 ID:AwzXlikg
ほしゅあげ

や〜こんなスレがあったとは。とても雰囲気出てますよ。
代行者さん乙です。あとすこし、かんばって下さい。

自分のことを少し書くと、17回と今世紀に参加。
共にグランド降りて最初の問題で敗退。
>>372-373の指摘どおり、降りた瞬間からテンパってちゃんと考えることができなくなるよ。
385声の出演:名無しさん:04/08/01 14:45 ID:q/+SOTmX
>>384さん
第17回は『今世紀最後』に当たるので、第16回なのでは?
福澤さんの司会のやつですよね?
386384:04/08/01 21:10 ID:1wisDakx
ややっ、これはうっかりしてました。そのとおりです。
3871の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/08/02 00:01 ID:j8EG6yQk
※ニューヨーク決戦の話が中々進まなくてスミマセンです

ニューヨークに到着した櫻井孝宏と小林由美子だが、2人それぞれ別行動
そしてアイマスクをするようスタッフに促される
そして2人が行った先は別々のヘリポート
櫻井は「やった!今年は飛べるんだ!」小林は「ついに、ここまで・・・」
ヘリを目の前にした2人の感想だった・・・決戦近し!
388声の出演:名無しさん:04/08/09 07:50 ID:thkRGttB
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
389声の出演:名無しさん:04/08/13 20:18 ID:JBjXb+dT
( ・∀・)っ旦~ お茶です
390声の出演:名無しさん:04/08/16 22:03 ID:W4D3Mj4S
( ・∀・)っ皿 お茶菓子もどうぞ
391声の出演:名無しさん:04/08/17 10:56 ID:K5u0nwou
( ・∀・)っ旦旦毒旦水旦旦旦毒旦旦旦旦水水旦旦旦旦水旦旦旦

( ・∀・)っ皿空皿皿空皿皿皿空皿空皿皿皿皿空皿皿皿皿皿皿空

とりあえず大量に置いておきますよ。
3921の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/08/20 07:14 ID:/BdQAfLF
※またまた中断していてすみません
中途半端な感じにしたくないと思っていたら、なかなか先に進めなくて・・・

参考にと先日、横浜の放送ライブラリーで第10回ウルトラクイズを観ましたが
とにかく凄かったですね・・・文章では伝えづらいのですが・・・
393声の出演:名無しさん:04/08/21 04:19 ID:/ArgNPGR
保守
394声の出演:名無しさん:04/08/25 22:42 ID:3XfPkj46
(・∀・)っ_ おかわりください
395声の出演:名無しさん:04/08/29 02:54 ID:YkujjE5n
櫻井   小林
┏━━┓┏━━┓
┃ +4 ┃┃ +8 ┃
┗━━┛┗━━┛

最近来始めて、見ました。(全部)
(・∀・)イイ!クイズも声優も好きなので、2倍楽しんでます!
決勝戦待ってます。

あとage
396声の出演:名無しさん:04/08/31 12:28 ID:+TUfcqJ/
保守
3971の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/09/04 09:52 ID:My+BKlGx
※毎度のことですが決勝戦は、もう少しお待ち下さいませ・・・
代わりに、予定している決勝戦会場の場所をクイズにしてみようと思います
(時間稼ぎ?クイズ)
ヒントは「窓口」です
398声の出演:名無しさん:04/09/06 03:19 ID:dhk5dBZ1
本家ウルトラクイズのニューヨークのクイズ会場は、以下の通りだったね。

第1〜8回:パンナムビルの屋上
第9回:セントラルパーク5番街
第10〜11回:リバティ島のポートウォーク
第12〜16回:プリンセス号に乗船、マンハッタンを背景にナイトクルーズ
今世紀最後:クイーンズ・ボロ・ブリッジ
399声の出演:名無しさん:04/09/07 01:59 ID:T/20MaZI
age
400声の出演:名無しさん:04/09/07 02:27 ID:K0/b5B0F
400もらった
401声の出演:名無しさん:04/09/07 23:54 ID:8jxqq/qZ
何となく決勝の場所が分かりました。書いちゃうとシラケるので書きませんが。
402声の出演:名無しさん:04/09/10 00:09 ID:8smANlSO
age
403声の出演:名無しさん:04/09/15 05:59:35 ID:scU4V5nR
保守
404声の出演:名無しさん:04/09/16 00:31:43 ID:tchgcR64
age
405声の出演:名無しさん:04/09/17 23:45:32 ID:6pAc+BS6
かなり遅れ馳せながら、高校生クイズは終わった。
406声の出演:名無しさん:04/09/18 01:49:01 ID:4hvFsxIk
>>405
遅ればせすぎw
まああんなん高校生クイズのかけらもないがな。
407声の出演:名無しさん:04/09/18 21:37:30 ID:QuibMpyG
>>397
ズバリ!「赤煉瓦」のある所でしょ?
408声の出演:名無しさん:04/09/23 12:27:24 ID:7Ypunl4I
保守
409声の出演:名無しさん:04/09/25 01:17:38 ID:CJszwf/c
age
410声の出演:名無しさん:04/09/29 21:39:46 ID:scQ7Yl9c
hossyu
4111の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/10/01 01:06:04 ID:k457rkq8
うう・・・ついに10月に・・・
構想ばかりが頭の中で膨らませてしまい、文章にどう表現しようか考えていて・・・
自分の文章表現力の無さを痛感してしまいます・・・
ニューヨーク決戦は本当に近日公開します!
自らの退路を断つ意味で決戦地を発表します!エリス島です!
そして優勝商品はカナダにあります!
その後の次回ウルトラも着々と進行中!?
お楽しみに〜(見捨てないで下さい・・・)
412声の出演:名無しさん:04/10/01 08:50:52 ID:l1O+OlHw
俺たちはあなたを見捨てない!!
だからガンガレー!!
413声の出演:名無しさん:04/10/01 13:47:41 ID:AJX6EZoG
僕等はあなたをずっと応援します!!!
がんばってください!!!
414声の出演:名無しさん:04/10/06 22:31:42 ID:uMuaS/RT
福澤「ニューヨークへジャストミート」
トメ「司会は君じゃない、お、れ、だ、よ」
福澤「アジャパー」
415声の出演:名無しさん:04/10/07 19:49:50 ID:/a4WcCOj
21世紀にもなってオチがアジャパーか
416声の出演:名無しさん:04/10/07 23:39:35 ID:15PpYV+b
アジャパーは永遠に語り継がれるネタです。
417声の出演:名無しさん:04/10/10 02:05:08 ID:oHwSRpec
アジャパーは、福澤司会時代のバラマキでハズレ持ってきた時のセリフの1つ。
ハズレだ驚けって、絶叫系のセリフで言ってたのが福澤さん。
一方、トメさんは意地の悪そうな顔と言葉で困らせてた。
「これは何と読む」は代表的なセリフ、挑戦者にとって地獄へ落とす言葉ですね。
418声の出演:名無しさん:04/10/11 23:54:46 ID:vg4KYP3A
保守
419声の出演:名無しさん:04/10/12 12:53:07 ID:kfvowBQW
age
4201の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/10/15 03:23:42 ID:ZjZbFnmx
決勝 ニューヨーク

※マンハッタン上空を3台のヘリが飛ぶ、その内の1台にはトメさんが乗っています
2001年9月11日世界中を悲しませた忌まわしきテロ。
今だに、その傷跡はグランド0として残っています。
そんな御時世に我々はヘリでマンハッタン上空を旋回していいのでしょうか?女神様?
しかし、女神様は慈愛に満ちた表情で私達を見つめております。許して下さいますか?
ありがとう女神様。私も久しぶりのマンハッタンの景色を満喫させて頂いていますが
決勝に残った2人の目には、どの様に映っているのでしょうか?
前方のヘリに乗っているのは愛知県出身の櫻井孝宏さんです。
序盤は低空飛行だった櫻井くん。特にジャンケンと親子当てには苦労しました。
自他共に彼が決勝まで来ようとは誰も思っていませんでしたが、後半徐々に力をつけ
3連続1抜けを果たし、勢いそのままにニューヨークまで辿り着いたわけです。
一方、後方のヘリには千葉県出身の小林由美子さんです。
逆に小林さんは序盤は常に上位抜けで優勝候補の1人と視られていましたが、後半失速
ラスト抜けの常連となったわけですが「ニューヨークへ行きたい」
という初心の目標を見事に果たしニューヨークに辿り着いたわけです。
決戦地は夕暮れの巌流島ならぬエリス島。ついに最終決戦が始るのだ!
4211の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/10/15 03:26:00 ID:ZjZbFnmx
※ニューヨーク決戦序章
2人はアイマスクをしたまま解答席に座っています
決戦地はエリス島移民博物館の前。午後5時半を過ぎて博物館の赤レンガの屋根が
夕日に映えて、とても綺麗ですね by トメ

トメ「ではアイマスクを外して下さい」
2人はアイマスクを外し周囲を見渡した。そして対戦相手同士目が合うが
すぐに2人の視線は正面のトメさんの方へ向き直す。
トメ「どうやら2人とも予想通りの相手が残ったと感じているわけですね」
櫻井「はい」小林「はい」
ちなみに準決勝の結果は、1位抜けの櫻井が7ポイント、2位抜けの小林が5ポイント
堀江は4ポイントで敗者となったのである
トメ「ニューヨークの印象はどうです?」
櫻井「最高!って思いました」
小林「凄くて圧倒されました」
トメ「ここは女神像の後ろ姿しか見えない移民の島、正面から間近で女神を観る事を
許されるのは優勝者ただ1人だけ・・・クイズ形式は10ポイント早押し
ではなく、その半分の5ポイントを持ち点とし、互いのポイントを略奪してもらいます
相手のポイントを0にした者が優勝者と名乗る事が出来るのです」
お手つき誤答は1減点、残り1の時の誤答は1回休みとなる
トメ「題して[ポイント略奪!完全ノックアウトクイズ]で決勝戦を行ないます!」
櫻井は赤の早押しハットを、小林は青の早押しハットを被る。いよいよ決戦である。
422声の出演:名無しさん:04/10/15 14:01:03 ID:dzsOu4c0
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

ぃよっ!!まってました!!
423声の出演:名無しさん:04/10/18 15:34:11 ID:EOkXdRQq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
4241の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/10/22 01:39:53 ID:DT/sNcX3
ニューヨーク決勝・ポイント略奪!ノックアウトクイズが始まるのである
トメ「かつて移民局として機能していたエリス島ですが、約何万人が移民したと
されている?」ポーン!立ったのは櫻井の赤ハット
櫻井「100万人」ブー!不正解なのだが櫻井は笑顔だ
トメ「さては適当に答えたな?」
櫻井「まあ当たれば儲け物って感じでね」小林の表情を横目に見て
あっちはガチガチに緊張しているな、勝てるぞと感じる。ポイントは櫻井[+4]小林[+5]
トメ「正解は約1700万人、次の問題行くぞ!」仕切り直しだ
トメ「自由の女神像のあるリバティ島、女神像が設立される前の島の名前は?」
ポーン!櫻井の赤ハットが反応
櫻井「ペドロー島」ピンポン!櫻井正解で、ポイントは櫻井[+5]小林[+4]
トメ「ニューヨークの愛称ビッグアップルは造語ですが、本来の意味は?」
ポーン!櫻井の赤ハットが立った
櫻井「楽しく時を過ごす」ピンポン!これでポイントが櫻井[+6]小林[+3]
櫻井はニューヨーク系の問題は予習済、このまま一気に行ってやると気合充分
トメ「毎年9月第3火曜日からニューヨークで開かれる国際会議は?」
ポーン!小林の青ハットが立った
小林「国連総会」ピンポン!これでポイントが櫻井[+5]小林[+4]
トメ「ミュージカル映画[ウエスト・サイド・ストーリー]はシェークスピア作品を」
ポーン!小林の青ハットが立った
小林「ロミオとジュリエット」ピンポン!これでポイントが櫻井[+4]小林[+5]
トメ「これで小林さんが逆転しましたね」戦いらしくなった展開にトメさんニヤリ
決勝戦は、まだまだ続く・・・
4251の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/10/22 03:32:56 ID:DT/sNcX3
ニューヨーク決勝・ポイント略奪!ノックアウトクイズが続きなのである

小林の追い上げに動揺気味の櫻井に対し、ただ正面を見つめる小林
トメ「ニューヨークを舞台した小説[ライ麦畑でつかまえて]の作者は?」
ポーン!立ったのは小林の青ハット
小林「サリンジャー」ピンポン!ポイントは櫻井[+3]小林[+6]
トメ「1912年、処女航海で遭難したニューヨーク着港予定だったイギリスの豪華客船」
ポーン!小林の青ハットが立った
小林「タイタニック号」ピンポン!ポイントが櫻井[+2]小林[+7]
トメ「1911年、ハイラム・ビンガムが発見した、かつて空中都市だったとされている
インカ帝国の廃墟とは?」ポーン!小林の青ハットが立った
小林「マチュピチュ」ピンポン!ポイントが櫻井[+1]小林[+8]
トメ「これでリーチだな」
リーチが掛かった状態での誤答は1回休みになる、つまり自爆して終了というのは無い
トメ「9歳で国王となり18歳で死亡したと伝えられている古代エジプトの王様は?」
ポーン!小林の青ハットが立った
小林「・・・あれ?何だっけ・・・」ブー!時間切れ不正解で1回休みとなる
トメ「ツタンカーメンだよ!どうした?」これで櫻井だけに出題されることになる
トメ「戦後最初に発行された1円札の肖像画になった、勤勉なる農政家は誰?」
櫻井はボタンを押せず時間切れ、答えは「二宮尊徳」
答えを聞いて櫻井ガックリ、小林の解答権が戻る
トメ「新札の肖像画に選ばれた、代表作[おおつごもり]をもつ女流作家」
ポーン!小林の青ハットが立った
小林「樋口一葉」ピンポンピンポン!
トメ「決定ー!!」
優勝したのは小林由美子だった
426声の出演:名無しさん:04/10/22 14:12:42 ID:6N6r95yB
しゅびっち優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
427声の出演:名無しさん:04/10/22 22:19:10 ID:nfS+FYgF
優勝 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
賞品 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
428声の出演:名無しさん:04/10/22 22:53:49 ID:JgPHe8dq
・゚・。・(ノд`)・゚・。・  しゅびっちおめでとう
429声の出演:名無しさん:04/10/23 01:09:46 ID:iax//ruI
まぢ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
4301の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/10/24 04:19:12 ID:IGfCg36B
もう完全に日が暮れてニューヨーク決勝が終了・・・そして優勝セレモニーへ
優勝旗授与を経て祝杯を・・・なのだがシャンパンを持ってきた水着の女性に見覚えが
小林「堀江さん!?」堀江「おめでとう」これは、どういうことなのか?
すべては早朝のアトランティックシティのホテルに話が戻る・・・

藤井恒「堀江さんには、あるものを着て頂きます。この中から選んで下さい」
@白のビキニA黒のハイレグB赤のフンドシ
堀江「えっ?フンドシって?」藤井恒「もちろんトップレスです、これにしますか?」
堀江「絶対イヤ!」結局、堀江が選んだ水着はA黒のハイレグだった
藤井恒「ではアイマスクを付けて下さい」水着に着替えた堀江は、外へと連れ出された

堀江はシャンパンを小林の大グラスに注がず、頭に掛けた
小林「うわっ!止めて」トメ「ハッハッハッハッ!いいぞ〜」トメさん御満悦
堀江「アルコール苦手って言ってたよね〜」悪魔の微笑み
小林「ひどい・・」決勝用にスーツを着ていたのに、台無しになってしまった
(ちなみに櫻井はジャージだった、本人曰く「これが、オレの正装だ」と言い張った)
トメ「お役目御苦労だったね堀江さん、じゃあ・・・もう帰ってくんないかな」
堀江「えっ?」何か嫌な予感・・・
トメ「ホテルにあったキミの荷物、西の対岸にあるんだよね。そこまで泳いで帰って」
堀江「そんな〜」トメ「何の為にキミは水着になっているんだい?泳ぐ為だろう〜?」
距離にして500m程の距離なのだが、秋の夜のハドソン川は冷たい・・・
トメ「最後に言い残すことは無いか?」堀江「鬼!」トメ「嬉しい言葉だねえ〜」
こうして堀江さんは夜のハドソン川を泳いで帰りました、気を付けて帰れよ〜 by トメ
第13チェックポイント敗者 堀江由衣 帰国
431声の出演:名無しさん:04/10/24 04:34:45 ID:OaHxSqih
セレモニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
4321の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/10/24 05:20:01 ID:IGfCg36B
決勝を終えて・・・

ハドソン川を泳がされている堀江さん、シャンパンを掛かられた小林さん、
解答席でポツンとしている櫻井くん・・・皆いい顔しているねえ by トメ

トメ「じゃあ、リバティ島へ行こうか」櫻井を除く全員がリバティ島行きのフェリーへ
唯一残された櫻井はバンクーバーで言った、自分の大声のセリフを思い出したという

リバティ島へ到着、小林は間近で見る自由の女神に感動!そこへ意外な訪問者が現れる
徳光「優勝おめでとう!」小林「えっ?」トメ「先輩!どうして、ここへ?」
徳光「僕だって、たまには海外には行きたいさ。それより優勝商品を発表したの?」
トメ「あ〜赤毛のアンとは言いましたけど」徳光「それだけしか言ってないんだ?」
トメ「現地発表ということでね。でも先輩?ここへ来た本当の理由は何ですか?」
徳光「僕だってニューヨークへ行きたかったんだよ!」どうやら本当に観光目的らしい

トメ「よく目に焼き付けておくんだよ」と小林に呼び掛けるが、小林は感動したまま
トメ「小林さん!赤毛のアンの故郷って分かるか?」
小林「いきなり言われても・・・」かなり戸惑っている様子
トメ「そこへ行くからな」
今宵は夜のリバティ島を存分に楽しむがいいさ by トメ
433声の出演:名無しさん:04/10/24 06:14:40 ID:OaHxSqih
ついに商品発表クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
4341の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/10/24 06:35:39 ID:IGfCg36B
※ここでスタジオへ
高島「優勝者の小林由美子さんです」優勝旗を持って小林由美子とトメさん登場!
拍手で迎えられ、会場席の桑谷夏子と望月久代からも祝福される
高島「旅の後半苦しんでいたけど、よく頑張ったね」
小林「旅を楽しむ余裕が無くなっちゃったんですけど、決勝では開き直りました」
トメ「実はロスでアンケートで決勝の2人が[旅を楽しむ]と書いてあったんですよ
だから、この2人が決勝まで残ったらいいかな?って思ってたら本当に残っちゃった」
そして準優勝の櫻井孝宏も加わり「誰か絡んで〜!」の大声セリフを披露し会場大爆笑
櫻井「トメさんヒドイな〜キミが残るとは思わなかったって言ってたじゃないですか」
トメ「まあまあ、ウルトラクイズは時の運で残ることもあるからさ」
櫻井「決勝まで来たのに運で残ったって・・・」
金田「なんだ、運が良くてニューヨークまで行ったんだ?」会場席の金田朋子の言葉に
櫻井「お前だけには、言われたくない!」とムキになって答え、また会場大爆笑である
トメ「はっきりと[優勝]と書いたのは堀江さんと釘宮さんだったんですよ・・・でも
決勝の舞台すら立てなかった、それもウルトラクイズらしいと言えばらしいかなと」
石川「ウルトラクイズは、知力と体力と時の運が無ければ勝ち残れないんですよね」
高島「ところで優勝商品なんですが・・・」小林は微妙な笑顔になる
トメ「とっても良い商品だったよね?」愛想笑いだけで小林は無言
石川「ではCMの後、問題のシーンへ」トメ「問題無いと思うんだけどな〜」
435声の出演:名無しさん:04/10/24 11:21:52 ID:OaHxSqih
CMタイーキ
436声の出演:名無しさん:04/10/26 02:34:19 ID:Jc35PE5s
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
437声の出演:名無しさん:04/10/26 02:34:59 ID:CUpqYeT3
438声の出演:名無しさん:04/10/26 03:24:33 ID:7d9oT6bI
最近このスレの書き込みが増えているけど
ウルトラクイズ自体を知らない人多そうだな(¨;)
439声の出演:名無しさん:04/10/26 22:40:53 ID:wM3ZRUOp
そんなことはないと思うが・・・。
とにかく>>1のいう通り話についてこれるやつだけついてこい!!ってことでw
440声の出演:名無しさん:04/11/01 03:29:32 ID:FXb0Qpwy
声優板ウルトラの挑戦者を本家の挑戦者に例えると
(本家知らなきゃ全然分からないだろうけど)
小林:10回の豊田さん
櫻井:14回の亀谷さん
堀江:14回の高井さん
釘宮:11回の高橋(麻)さん
山寺:14回の細見さん
望月:12回の平田さん
浅川:今世紀最後の看護婦さん
桑谷:14回の鈴木さん
神谷:今世紀最後の高木さん
清水:14回の島村さん
金朋:11回の温井さん
諏訪部:11回の中村さん
田村:12回の古川さん
石田:14回の込山さん
大山:14回の三浦のおっかさん
どうだろ?むりやりかw
441声の出演:名無しさん:04/11/01 22:14:24 ID:TVTLJd+i
>>440
小林ってのが優勝した小林由美子だよね?
ってことは実力者なんだろうけど、第10回の豊田さんと第9回の堀さんでは
どっちが実力者なんだろう?

>櫻井:14回の亀谷
亀谷ってあんなキャラだったかなあ…?
運だけでニューヨークまで行ったんだから…むしろ林真理子かと…。
それか亀谷と同じ14回のの小林広次(だっけ?芸能問題だけに強かった人)

それにしても込山懐かしいな。
トメ「どうした込山!」
込山「ちくしょぉぉぉぉぉぉ!!!」
442声の出演:名無しさん:04/11/01 22:17:52 ID:TVTLJd+i
書き込み終えて「?」となったことが…
堀江=14回の高井!?
高井…恵子ちゃんだよね?「あつしさん困っちゃった」で敗れた…あの高井さんだよね?
堀江由衣のキャラがよく分からんが、このスレの堀江由衣と高井さんとではキャラが違いすぎのような…
443声の出演:名無しさん:04/11/01 22:43:12 ID:2QGbzA61
小林・・今世紀最後の市岡さん
櫻井・・今世紀最後の清水さん
堀江・・10回の豊田さん
のほうが合ってるかもね。
堀さんタイプは絶対いないw
444声の出演:名無しさん:04/11/01 22:48:18 ID:TVTLJd+i
>>443
ああ、市岡さんを忘れてた。
全17回の中でトップ3に入る女性実力者ながら理不尽な目隠しで敗れた不運な人だったなあ。

ウルトラとは違うが、高校生クイズの旭川東の相田欧美タイプはいるのかな?
445声の出演:名無しさん:04/11/01 23:33:13 ID:2QGbzA61
単純に女性挑戦者で一番強いのは11回の高橋さんだったかもしれない。
女性クイズ研で唯一の本土上陸者だったと思うし。
ただ早朝のクイズでの、序盤のミスが焦りで裏目に出た感じだったな。
高校生クイズの相田さんの性格部分は野中に通じるものがあるかも。
これ、板違いの話題だね。
446声の出演:名無しさん:04/11/02 01:35:36 ID:D5FiLQ11
>神谷:今世紀最後の高木さん
おじいちゃん・・・?
447声の出演:名無しさん:04/11/02 23:22:49 ID:/DMxoCQG
神谷明は第14回の佐藤さんじゃないかな?
448声の出演:名無しさん:04/11/05 00:05:31 ID:w+n/DfTz
優勝商品は何かな?(・∀・)ワクワク
449声の出演:名無しさん:04/11/08 07:17:08 ID:kvYyqkcu
>>448
ゴールデン全国枠の主演権。ただし、スポンサー始めスタッフは全て自力で集める。
450声の出演:名無しさん:04/11/08 12:34:02 ID:SNWS9Gyx
>448
ガンダムに乗れる
451声の出演:名無しさん:04/11/08 17:21:37 ID:Ye2POgG8
>449>450
ワロタw
452声の出演:名無しさん:04/11/08 22:10:29 ID:LXAgkyhy
>>448
わくわくドキドキ初めてのイラク旅行
453声の出演:名無しさん:04/11/09 03:49:12 ID:BFlNIB4G
>>448
「サザエさん」タマのCVになれる権
454声の出演:名無しさん:04/11/15 10:58:34 ID:qgVOTPiB
もう一歩(・∀・)
455声の出演:名無しさん:04/11/17 14:13:14 ID:b9YCjXN7
(・∀・)
456声の出演:名無しさん:04/11/17 17:27:26 ID:ZQb5SAOx
(・∀・)ノ
457声の出演:名無しさん:04/11/17 18:43:38 ID:wL4FTPSd
 ;;´⌒`:`)    ;;´⌒`:`)    ;;´⌒`:`)    ;;´⌒`:`)
≡⌒;;⌒`);;⌒`)≡⌒;;⌒`);;⌒`)≡⌒;;⌒`);;⌒`)≡⌒;;⌒`);;⌒`)
 :(:⌒`;; )    :(:⌒`;; )     :(:⌒`;; )     :(:⌒`;; )  

  。
 ↑                        〜_ __ ∧∧      寝ててもポイント
 △                        ⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ   ゲット・・・・・・zzz……............
 |                      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 |_______________「
4581の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/11/24 04:48:27 ID:ZRnlI7qm
商品地 プリンス・エドワード島
「赤毛のアン」の作者ルーシー・モード・モンゴメリは、この島で生まれ育ち
自身の少女時代と重ね合わせて書き上げたものなのだ
アンが暮らす村のモデルになったのはキャベンディッシュ村周辺である
まさに「赤毛のアン」の世界
想像の中に思い描いた、自分だけのアヴォンリーを探そうではありませんか by トメ

トメ「なかなか良く似合ってるよ、小林さん」
やはりアンの故郷に来た以上、アンの扮装(コスプレではない)をさせられてしまう
小林「やっぱり、恥ずかしいですよ」
トメ「似合う似合う大丈夫だよ、恥ずかしがることはないんだって」
小林本人は嫌がりながら恥ずかしながらも、トメさんらスタッフが強引にロケ続行
トメ「じゃあ、赤毛のアンの島ツアー出発だ!」
それが商品なの?って小林は疑問に思ったようだが、このツアーは面白かったのだ
今までがクイズなどでピリピリした雰囲気があったものの、今はリラックス出来るから
トメ「どうだい!この島は気に入ったかい?」
小林「はい!とっても!」
トメ「じゃあ!そろそろ優勝商品を贈呈しなければな」
小林「えっ?何ですか?」
トメ「今回の優勝商品はね、この島の永住権だよ」
4591の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/11/24 04:54:13 ID:ZRnlI7qm
※優勝商品の話の続き

小林「ここに住めって?ことですか?」
トメ「ちょっと違うかな?・・・ほら、見えてきた」
見えてきたのは墓地のようだが・・・?
トメ「この立派な白い石柱が小林さんのものであり、永住権そのものだよ」
小林「そういうことですか」
呆れる小林、目の前にあるのは墓石であり小林の名前も既に刻んであるのだ
トメ「なんでも土地不足を理由に、インターネットの中に[お墓]をつくろうって
叫ばれているらしいんだけど、オレには理解出来ない!そう思うでしょ?
こんなに立派なものを目の前に見たらさ」
トメさん1人で御満悦のようである


今回のウルトラの旅は、いかがだったでしょうか?
あらためてアメリカ大陸の自然豊さを実感させられた旅でした
ウルトラクイズを通じて、それを感じて頂けると嬉しく思います
今回の優勝商品の「お墓」立派なものだと自負しております
生きている内に自分の墓を建てると長生きするという言い伝えがあります
これは本当のこと!つまり縁起物ということなんですね
この「お墓」の中に彼女が入るのは、遠く先のことだと私は信じておりますよ
さて、今回のウルトラはこれにて閉幕!また来年必ずありますぞ!
夏になったら、ドームにいらっしゃい・・・そして叫ぼうぜ! by トメ

トメ「みんな!ニューヨークへ行きたいかー!!」
挑戦者全員「オーー!!」
4601の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/11/24 05:22:42 ID:ZRnlI7qm
※次回のウルトラは日付変更線を渡らずアメリカへ向かいます
仮定しているルートです
成田→グァム→(ロシア)サハリン→ウラジオストク→ハバロフスク→イルクーツク→
モスクワ→ヴォルゴグラード→(スペイン)バルセロナ→バレンシア→
(アメリカ)キーウエスト→チュニカ→ハンニバル→ミネアポリス→オルバニー→
そして決勝がニューヨークの地獄旅になる予定です

461声の出演:名無しさん:04/11/24 23:05:37 ID:x2mxJNEF
ついに次期ウルトラが始動するわけですか
でも今度のルートだと女性主体では厳しそうですね
個人的にはテニプリやガン種の声優陣を起用してほしいんですが…
462声の出演:名無しさん:04/11/24 23:32:43 ID:NoAdvXc/
1の代行者>>お疲れです
と思ったらもう次回の話ですか
楽しみにしてます
463声の出演:名無しさん:04/11/25 00:40:04 ID:lbPl3Qkl
>>491
相手があからさまに誘っている時は、あえて取らずに引くこともあるね。


その瞬間、相手は読みを外されたから、少し止まる。
464声の出演:名無しさん:04/11/25 01:22:02 ID:1ElrHcCH
1の代行者様>>本当にお疲れ様です。
早くも第2弾を計画中のようで・・・。その時は辛いかもしれませんが、頑張って下さい。

>>463
誤爆?
465声の出演:名無しさん:04/11/25 01:48:54 ID:07ZAPL7n
>>461
ウルトラ幻の企画、西回りルートですな。
ヴォルゴグラードとかスペインに二ヶ所とかオルバニにこだわりが感じられまする。
466声の出演:名無しさん:04/11/25 03:56:40 ID:81w5Frb/
この番組を製作したテレビマンユニオンは凄いな・・・
最近では、世界ふしぎ発見、世界ウルルン滞在記、遠くへ行きたい、商品降臨、時空警察、全国一斉IQテストかな。
467声の出演:名無しさん:04/11/25 05:42:40 ID:c5MLuXti
赤毛のアンコスプレのしゅびっちを見てみたい。
468声の出演:名無しさん:04/11/25 13:18:49 ID:sMRK/lli
おお!!ついに第一部完結か!!
第二部も楽しみにしてますよ!!
469声の出演:名無しさん:04/11/25 23:23:18 ID:wtsbpqht
今度の顔触れがどうなるか、ですね。前と同じでは面白くないし。
前回は桑谷夏子と望月久代を軸にしていたけど、次は皆川純子と広橋涼が妥当かな?
470声の出演:名無しさん:04/11/28 19:07:55 ID:nQw6pCJa
     / ̄ ̄ ̄\
     i'___{_ノl|_|i_トil_|
     |,彡 ┃ ┃{.i|      ))
    》|il(_, ''' ヮ''丿|        ))
     ノリ i `フ i´il l|     ))
   /ノ l|/ ┃  ┃ \  /⌒⌒⌒\  ))
     < イ(△)(△)\\(       \     ☆    
     \ )  _____|   ○         ⌒⌒\   ☆     
       (⌒ ▽ │    
                     @を選んだ場合の第13チェックポイント敗者 堀江由衣
                  ∩___∩       |            , '´l,
                  | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
                 /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
                 | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
                彡、   |∪|   |            iニニ、_          ',
               /     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
               (  \ / _ノ |  |            
471もしもコンピュータ予想があったら:04/12/01 00:46:14 ID:Mk0bKpjc
徳光「バンクーバーの敗者予想です」
@ 神谷 明
A 釘宮理恵
B 小林由美子
C 山寺宏一
D 桑谷夏子
E 櫻井孝宏
徳光「やはり機内1位の神谷さんは強い!しかし機内2位だった桑谷さんは急降下!」
F 堀江由衣
G 田村ゆかり
H 浅川 悠
I 諏訪部順一
J 清水 愛
落 望月久代
落 金田朋子
徳光「落選マークは機内最下位の2名に点灯しております…?ここでの敗者は2名だったの??」


徳光「第9チェックポイントの予想です!今度こそ当てるぞ!まずはセドナから!」
落 神谷 明
A 山寺宏一
B 堀江由衣
徳光「血迷ったかコンピューター!神谷さんに落選マーク!続いてボルダーです」
落 釘宮理恵
A 小林由美子
B 桑谷夏子
C 櫻井孝宏
D 浅川 悠
E 望月久代
徳光「こちらも予想1位の釘宮さんに落選マーク…波乱の予感!荒れます!」
472声の出演:名無しさん:04/12/05 20:40:30 ID:TDxhU+AQ
今度は川澄綾子と間島淳司を入れて下され
ついでに保守です
473声の出演:名無しさん:04/12/05 22:08:20 ID:B7ZJbhUe
>>472
おそらく川澄綾子は入っていますよ。
グアムのドロンコクイズで敗れてます。
この時、シスプリ組は全員いましたがプリッツだけ生き残りました。

実際のウルトラならフレームアウトでしょうな。
474声の出演:名無しさん:04/12/05 22:34:59 ID:ggs15YrJ
>>473
そうそう。そんで堀江由衣がゾンビのごとく甦り田村ゆかりが悲鳴を「ギャー」w
しかしチケットが足んないってんで奇襲が始まり、桑谷夏子と千葉紗子の戦争に
なって能登真美子が犠牲なったと。そんな素敵なウルトラのグアムの夜ry
475声の出演:名無しさん:04/12/05 23:55:21 ID:TDxhU+AQ
>>473
そうでしたか…まあ「神無月」繋がりで出てもらったらと思ったもので
ついでに植田と能登と野中にも再びは…だめですよね
男でオモシロキャラになりそうなのは笹沼晃でどうじゃろ
4761の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/12/11 23:41:33 ID:ATRJjJM5
※引っ張るようで申し訳ないですが、次回のウルトラは05年度版なので
来年スタートという形をとらさせて頂きます
その変わりとして03年度版分を総集編風に行いたいのですが・・・よろしいでしょうか?
477声の出演:名無しさん:04/12/12 14:20:58 ID:yvXoVZEw
好きなようにドゾー
478声の出演:名無しさん:04/12/14 18:18:59 ID:W2y9/5+f
age
479声の出演:名無しさん:04/12/17 12:25:53 ID:+kHZbOgr
>>1の代行者様
そのほうがキリいいからね。
あと少し参考にして欲しいのは、罰ゲームをお笑いウルトラ風にしてほしいんですがねぇ・・・。
自分はそういう世代なので・・・。

トメ「敗者はバイクに乗って帰って頂きます!
でも火の壁を通らないと帰れませんよ・・・。」とか

トメさんが敗者に
「今日のディナーは焼肉です!」
つって「人間焼肉」だったり。。。

トメ「罰ゲームはバンジージャンプだ!」っていって逆バンジーとか・・・(ウドちゃんとダチョウ上島で有名なw)
字だからこそ実現できるやもしれん・・・。良ければ参考に・・・

板違いだったらスマソ
480声の出演:名無しさん:04/12/17 23:57:40 ID:z6S9WlJ0
本家のウルトラでも強烈なものあったよ
人間女王蜂とか炎のスタントマンとか
481声の出演:名無しさん:04/12/18 04:05:21 ID:Z9szh63c
>>480
あ、そうなんだw
お笑いのほうしかテレビで見てなかったからなぁ〜。情報サンクス。

今となっては本家も見たいし、お笑いも見たい。
やっぱ影響力すごいんだな、ウルトラって。(と、代行者様が現れるまで、この場をつなぐw)
4821の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/12/23 00:52:31 ID:0kjBj2nH
※03年度版です
皆さん憶えていらっしゃいますか?
かつてクイズをしながらアメリカ横断した番組があったことを・・・ by トメ

「史上最大!」「復活!」「アメリカ横断ウルトラクイズ!」

何でクイズなのにアメリカ行きを賭けてジャンケンするのさ?
何で問題が空から降ってくるのさ?
何でクイズを答えるのに走らなければいけないの?
大声も出さなければならないの?寝込みなんかも襲われてしまうのさ〜?
そんな疑問はウルトラクイズを観ていただければ解決します!
目指すはウルトラクイズの都ニューヨーク!そこまで行くのが大変!
だけど面白い!保障するよ!

第1次予選 東京ドーム
ウルトラクイズの魅力に取り付かれた変人たちが集結していますな〜
ヘッヘッヘッ!どんな風にイジメたろうか・・・ by トメ

第1問はドーム内で発表・・・観客席に着席した挑戦者の全ての視線はグラウンドへ
トメさんの登場だ! 観客「うおー!トメさーん!」
トメ「ニューヨークへ行きたいかー!」観客「おー!!」
トメ「罰ゲームなんか恐くないかー!」観客「おー!!」
トメ「本当〜か〜?」観客爆笑
トメ「では、お待ちかねの第1問目を発表する・・・第1問目は、これだ!
自由の女神像はニューヨーク州に建っていない!○か?×か?
○と思えば三塁側へ!×と思えば一塁側へ!さあ、ウルトラ民族大移動スタートだ!」
4831の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/12/25 00:44:10 ID:I/BacrvG
※03年度版です
スタジオ司会は何故か徳光和夫と永井美奈子でルートを紹介する
徳光「まずは東京ドームで第1次予選」
永井「そして成田空港で第2次予選」
徳光「飛行機に乗ってホッとしたのも束の間!飛行機の内で第1チェックポイント」
永井「ここで落ちたら飛行機に取り残されて日本へ強制送還」
徳光「第2チェックポイント、グアム」
永井「○×ボードとドロンコが、お出迎え」
徳光「第3チェックポイント南太平洋の孤島イースター島」
永井「モアイ像が見守る綱引きバトル」
徳光「第4チェックポイントはアメリカ国境目前のメキシコの街ティファナ」
永井「アメリカ行きを阻むのは、奇妙奇天烈な変な人たち」
徳光「第5チェックポイント、ラスベガス」
永井「カジノの周りは砂漠だらけなんです」
徳光「第6チェックポイント、グランドキャニオン」
永井「大渓谷へ響け!魂の叫び」
徳光「第7チェックポイント、サンタフェ」
永井「芸術って素晴らしいですね」
徳光「第8チェックポイント、ビロクシ」
永井「カリブ海クルーズのスタート地点」
徳光「第9チェックポイント、ジャマイカ」
永井「レゲエに乗ってクイズをしましょう」
徳光「第10チェックポイント、マイアミビーチ」
永井「カリブ海クルーズ終着地点」
徳光「そして準決勝ランカスター、決勝ニューヨーク」
永井「ここまで行けるのは、たったの2人」
4841の代行者 ◆YUP1GcEct. :04/12/30 00:11:50 ID:bVX68EEC
※03年度版の東京ドーム予選です
トメさんの第1問目発表の大号令のもと○の3塁側と×の1塁側へと別れた
トメ「○のみんな!自信があるかー!」「オー!!」
トメ「×のみんな!自信があるかー!」「オー!!」
「まーる!まーる!」「ばーつ!ばーつ!」両側のスタンドから大絶叫
トメ「オーロラビジョンに注目!答えはこれだ!」

「×」

1塁側が歓声をあげる
トメ「自由の女神が建てられているリバティ島はニュージャージー州と
ニューヨーク州の共同地域と認定されており、つまりニューヨーク州にも属している
ので正解は×・・・×のみんなおめでとう!」1塁側はバンザイの大合唱で大喜び
静まっている3塁側に対してトメさんが
トメ「今まで私が何度となく[ニューヨークの自由の女神]と言い続けてきたことを
忘れたのですか?私を嘘つきにしたかったのですか?」その言葉に3塁が落ち込んだ
そしてスタンドお別れ、内外野お別れ、サークル駈け込みと続き・・・100名が決定
「敗者復活は無いのか?」とスタンドが騒めくが
トメ「先輩は仕事で来れないんだよ・・・今年は敗者復活は無し!だからさ
また来年来てくれよ」の言葉に「来年もやるんだ」という希望を与えた
次は成田空港だ
485声の出演:名無しさん:04/12/31 20:39:31 ID:q6VWn/Q/
モデルでウクレレの先生で、かつWakeboardもやりこなす
浅木 舞 に登場して欲しいな。 もちろん声優の人。
05年度版の構想がまだ固まっていなければだけど。色々いじれそうでしょ?
4861の代行者 ◆YUP1GcEct. :05/01/04 22:39:35 ID:SaRomTmr
※新年明けましておめでとうございますm(__)m
05年になってしまいましたが、引き続き03年度版の回想ウルトラクイズを続けます
御了承下さい・・・それで05年度版の出演声優を募集致します

あるアニメの新キャスト決まる辺りをメドに05年度版を始めたいと思っております
(あくまで予定です・・・)
487声の出演:名無しさん:05/01/05 00:14:43 ID:9gtVhHzN
>>1の代行者様
新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年もこのスレにとても期待をしておる者です。

早速なんですが、出演させて欲しい声優陣を・・・。
☆まず前大会の覇者・前大会で、機内ペーパークイズをクリアした声優は必須(どんでん返しもあったりw)

☆新勢力として、『双恋』『ネギま!』辺りの声優もお願いします。
【双恋】VS【シスプリ】みたいな感じのを望んでいたり・・・。
(堀江がカブってるのが致命的w)

あとは皆様のご意見で・・・。

では今年も頑張って下さい・・・。
488声の出演:名無しさん:05/01/07 01:16:55 ID:Ka3Qa4iW
明けましておめでとうございます。
楽しく読ませて頂いています。

次回、出場メンバー募集と言うことで希望声優陣を。
『双恋』が出てきたところでひとつ。
『双恋』には、君のぞファミリーの半分が出演しているので、残りの
半分である、栗の子、きーやん、きよきよも出て欲しいかな。
さらに、『舞−HiME』辺りもどうでしょう。
そうすると、『舞−HiME』で、きよきよと校舎役のきーやんとつながったり、
中原、清水、きーやんで『でぃあでぃあ』でつながったり、いろいろな
組み合わせが出来で面白そう。(考えるのが大変そうですが・・・)

クイズ的には、ウルトラではありませんが、高校生クイズから出してもいいかなぁ
と思ったりします。
俳句クイズでの、相馬高校が面白かった。
おかげで、暗記してしまいました。
「五月雨を集めて速し最上川」

私的には、声優うんぬんよりも、ウルトラクイズという点で惹かれ
ましたので、頑張ってください。
楽しみにしてます。
489声の出演:名無しさん:05/01/07 02:55:17 ID:4zl/ETQZ
あけおめ〜、しくよろ〜って新年の挨拶は置いといて。
もう声優募集は打ち切ったほうがいいんじゃないの?
『テニプリ』『ガン種』まではいいとしても…
『神無月』『双恋』『ネギま!』『シスプリ』『君のぞ』『舞‐HiME』…
どう考えても女ばっかじゃんw
少なくとも男女半分ずつぐらいが良いと思うぞ?
この板の住人達は不満かもしれないが?
490声の出演:名無しさん:05/01/07 19:00:29 ID:WW8kMaVh
確かになぁ・・・。ウルトラクイズは女性はいない・・・ってイメージが俺にはあるんだが、
声優版ってなると女性主体になってしまいがちだから、男性声優を避けたくなる気持ちもわからなくもないw

489の言うとおり、ここは男女半々に・・・


結局自分は何が言いたいんだ?
491声の出演:名無しさん:05/01/07 23:48:28 ID:4zl/ETQZ
女ばかりではウルトラクイズらしさが消えちゃうということだ〜ね
罰ゲームなんかに如実に表れる
男相手ならば遠慮はいらんぞw
492声の出演:名無しさん:05/01/10 21:12:17 ID:Ezc863Jm
久々にきましたが、しゅびっち優勝おめ〜☆
亀レス、スマソ。
で、もう次回の話ですね。
>>489の作品の人全部出すと偏ってしまいますね。
ある程度絞った方が良いと思いますが・・・
個人的には、浅野真澄さん、松来未祐さんを出して欲しいです。
ある意味台風の目になりそうなので。
男性だと小野坂昌也さん、岩田光央さん当たりが面白いと思いますが。
493声の出演:名無しさん:05/01/12 19:27:16 ID:UV/OtzM6
トメ「行くぞ、『ニューヨークに行きたいかー!』」「おぉぉぉー!!!」
後藤「え、なになに、なんですかこれ!?」
小清水「と、とりあえず、おー」
名塚「何が始まるの?」
沢城「ゴメン、私もわかんない」
かないみか「そっかー、あんたらそういう年か…」
小清水亜美、名塚佳織、沢城みゆき(86年生まれ)、後藤沙緒里(87年生まれ)、
何が起こったわからないまま敗退
494声の出演:名無しさん:05/01/14 04:09:07 ID:inozXF7L
>>493
05年の話じゃないと辻褄が合わないな。
ウルトラクイズは出場可能年令は18才以上、なおかつ高校生は出場不可だから。
495声の出演:名無しさん:05/01/14 11:27:50 ID:fwOlss1C
どっかでサザエさん・ドラえもんの声優陣の、総登場が見たいなぁ。


体力・年齢制限で出場がキツイなら、ゲストクイズの大物ゲストでもいいから。。。
4961の代行者 ◆YUP1GcEct. :05/01/15 23:32:52 ID:O5KEPEx0
※過去の分を振り返ってみましたがナイアガラの通せんぼクイズ>>314-315>>324-327
が描ききれなかった感じなので、ここで補足させてもらいます

小林1回目→釘宮阻止
山寺1回目→釘宮阻止
櫻井1回目→釘宮阻止
釘宮1回目→堀江阻止
堀江1回目→堀江正解→勝ち抜け
(堀江「京極夏彦」トメ「おめでとう!アトランティックシティだ!」)
小林2回目→釘宮阻止
山寺2回目→釘宮阻止
釘宮2回目→小林誤答→櫻井阻止
(トメ「タッチの差だったね」櫻井「危なかった〜」釘宮「・・・ムカツク」)
小林3回目→釘宮阻止
小林4回目→小林誤答
櫻井2回目→櫻井正解→勝ち抜け
(櫻井「バイオハザード」トメ「勝ち抜けー!」櫻井「よーし!」)
釘宮3回目→釘宮誤答
小林5回目→釘宮誤答→小林正解→勝ち抜け
(釘宮「明智光秀」〈ブー〉小林「・・・天王山」トメ「決っ定ー!」)
497声の出演:名無しさん:05/01/16 02:38:09 ID:DPXuf2KS
>小林4回目→小林誤答
長丁場だから↑のハットの?マークが立った所でCMが入ったりするんだろうな
CM明けで通過問題を取る所から始まって…間違ってナンダヨ!ヽ(`Д´)ノな展開w
498声の出演:名無しさん:05/01/20 22:52:58 ID:qxYYS2Wh
>>497
本家はそんな編集しないやい!!






昔はな…
499声の出演:名無しさん:05/01/24 07:44:31 ID:VfxKafZz
保守っとな
500声の出演:名無しさん:05/01/24 17:15:46 ID:iXW3bv6l
500ゲッツ!(σ・∀・)σ
501声の出演:名無しさん:05/01/27 02:39:53 ID:LCdOpHj5
やばい保守保守
502声の出演:名無しさん:05/01/27 03:25:48 ID:ORxDgy4s
保守age
503声の出演:名無しさん:05/01/27 09:56:20 ID:QO9e6hJt
てか、最近は留さんじゃなくて、福沢アナじゃないの?
504声の出演:名無しさん:05/01/31 23:41:10 ID:xaFoGrgy
最近っていっても7年前のウルトラは福留さん司会だったんだよな
しかも福澤アナって屋外ロケが苦手とか言ってなかった?
高校生クイズの司会を辞めた時にそんなこと言ってたような
もし本当にウルトラが復活したら若手のアナウンサーを使うんだろうね
505声の出演:名無しさん:05/01/31 23:45:54 ID:zk1lqFkj
その場合はやっぱり(?)ラルフなのかね?
506声の出演:名無しさん:05/02/05 22:12:32 ID:biUXkvJNO
そういえば去年の7月に東京ドームで「競輪ウルトラクイズ」という
イベントがあったけど司会がラルフだったな
507声の出演:名無しさん:05/02/08 23:41:31 ID:vU0pi2awO
関係ないけど「ぶっすま」にセドナの二重音声クイズの解答になった二人が出てたね
508声の出演:名無しさん:05/02/14 23:45:15 ID:zdoeLLlVO
>>506
「サイクルウルトラ」ね
509声の出演:名無しさん:05/02/17 08:19:36 ID:bKl4337U0
保守
510声の出演:名無しさん:05/02/17 18:56:32 ID:bKl4337U0
やはり第2回が見てみたい
>>1さん構想はどれぐらいまで行っていますか?
511声の出演:名無しさん:05/02/18 14:18:06 ID:3H3Sn1dS0
あまり伸びなくなったな
512声の出演:名無しさん:05/02/18 16:07:40 ID:m8jWLORM0
第2回におおいに期待
5131の代行者 ◆YUP1GcEct. :05/02/18 21:53:26 ID:pWhHCK89O
※声優板にウルトラクイズスレが立てられて1年以上過ぎました
最初は見ている立場だった私が>>41から担当してからも約1周年です
(途中、何度か穴抜けしてしまいました・・・すみません)

次回の05年度版はドラえもん新キャスト正式決定した頃にスタートしたいと思ってます
それまでは03年度版のダイジェストを入れたいな、と
03年度版のダイジェスト→05年度版の流れでスムーズに行けたらいいのですが・・・
05年度版は以前発表した通り、米ソ冷戦の頃ではありえなかったロシアへ行くルート
期待に応えられるかどうか・・・どうか気長に待って下さいませ
514声の出演:名無しさん:05/02/18 22:59:22 ID:yjo0Copu0
>>334
NEWSは北東西南から来ているわけじゃなかったんだね
515声の出演:名無しさん:05/02/19 00:02:07 ID:OJ/S2l3d0
>>513
代行者さん期待しています!!
頑張ってくださいね!
516声の出演:名無しさん:05/02/19 05:30:09 ID:6YKrlC/F0
>>513こと1の代行者さん
是非とも頑張って頂きたいものです。

そういえば、第1回の一次予選を突破した100人って正式に出てませんよね?
ジャンケンで結構抜けてるし・・・
大体61人程メンバー不明。(ブーブーゲートなどでの集計した結果)
これって埋めれないですかね?

>>514
トリビアでやってたね、NEWの複数形だって。
俺はトリビア見るまで>>334だと思ってたけどねw
517声の出演:名無しさん:05/02/19 19:24:01 ID:yS693e110
クイズの内容とかならこちらでいくらでも考えますから続きをよろしく!!
518声の出演:名無しさん:05/02/20 08:07:40 ID:rz8aKwFS0
ロシアを通るルートなら
まず新潟空港へ行きそこからウラジオストクへ行きシベリア鉄道を使って
モスクワまで行くと言うのはどうでしょうか?
519声の出演:名無しさん:05/02/20 10:12:15 ID:rz8aKwFS0
そういえば成田の復活者はたすきを付けるんだったよな確か
5201の代行者 ◆YUP1GcEct. :05/02/20 18:09:28 ID:NqQjfqX+O
※ちょっと訂正です。私がカキコ始めたのは>>46からで、ルートは>>460に書きました
05年度の構想は、ある程度出来上がっているのですが・・・前から言っている事ですが
頭で思っている事が文字へうまく置き換えられない、文章力が無いのが原因なんです
過去のものを振り返っても誤字脱字の多さは、目を覆うばかりの駄目な出来・・・
そのリハビリを兼ねて03年度版をやってみようと思ったのですが・・・
やはり必要無いでしょうか?
521声の出演:名無しさん:05/02/21 23:33:17 ID:hH8lPoFu0
いえ、是非やってください。
どうせ、ドラえもん決まるまで暇だし。
522声の出演:名無しさん:05/02/22 01:00:56 ID:YIDVmh380
>>520
前回(03年度版)は>>102で太田さんが優勝者に決まってますよね。
それをわざわざ振り返るのは面白みに欠ける気がするのですが・・・
太田さんの優勝をなかったことにすれば束縛がなく
書けると思うのですが。
523声の出演:名無しさん:05/02/22 21:13:09 ID:F3dc7S6f BE:48653748-
( ̄∀ ̄)
524声の出演:名無しさん:05/02/25 12:11:11 ID:tCdw4mTk0
>>520
ある程度内容に拘束されているのは
見てる側にしてはちょっと面白みに欠ける
525声の出演:名無しさん:05/02/27 18:37:10 ID:IMJ+EurO0
保守
526声の出演:名無しさん:05/02/27 18:49:47 ID:HnPSxaoT0
某アニラジ反省会サイトより
> ●松本さち、「ウチの事務所の相田さやかはアメリカ横断ウルトラクイズのマニアで、歴代の優勝者まで覚えている」(ももんがTIME・net)
527声の出演:名無しさん:05/02/27 21:48:34 ID:+cIy+Ax20
今日のアシタヘストライクでウルトラクイズのパロディーの続きをやるね。
528声の出演:名無しさん:05/02/28 01:34:33 ID:qbH1celU0
間違えた来週だった。
529声の出演:名無しさん:05/03/02 21:52:20 ID:i7oddFEb0
保守
5301の代行者 ◆YUP1GcEct. :05/03/09 08:32:45 ID:/kR6Hx5RO
※プチ入院していたせいで、しばらく書き込めませんでした
つづきは必ず書きますのでお待ち下さい
531声の出演:名無しさん:05/03/09 11:39:26 ID:MPxhxDye0
あらら・・・入院されていたとは知らなかった(;´Д`)
お体に気をつけて、頑張っていただきたいでつ。
532声の出演:名無しさん:05/03/09 14:02:23 ID:RtZzD7Gk0
>>530
お体は大事に
533声の出演:名無しさん:05/03/10 14:15:58 ID:5KU6xFZV0
代行者ガンガレ!
5341の代行者 ◆YUP1GcEct. :05/03/17 06:54:50 ID:N1Bv4v4cO
※03年度版>>482-484の続きです

第2次予選 成田空港
早朝なのに異様なテンションの100名の挑戦者達、そこへ現れたのは意外な男!
藤井恒「どーも!私が新敗者の味方、藤井恒久です!よろしく〜!」
会場は歓迎ムードだったが、次の一言でムードが一変する
藤井恒「第2次予選!ジャンケンは、もう古い!ピカイチ芸でいきましょう!」
周囲の挑戦者達から罵声を浴びせられ「出ていけ」コールと共に藤井恒アナ撤収!
入れ替わる様にトメさん登場!トメさんが持っているプラカードにはジャンケンの文字
やはり成田の第2次予選はジャンケンしかない!と挑戦者達は納得するが
トメ「しかし敗者の味方の藤井くんを追い出したのは失敗だったな・・・
みんな敗者復活を放棄しちゃったんだよなぁ?」
そんなこんなで今回は敗者復活無し、ジャンケンのみの勝負となったのである
トメ「エントリーナンバー1番と2番ステージへ」
1番の太田真一郎と2番の櫻井孝宏の対戦だ
トメ「太田くんは大きいね〜!100キロあるの?」
太田「そんなに無いですよ〜」
トメ「対するは・・・こっちはガリガリだな!ご飯食べてるか?」
櫻井「食べてます!大丈夫です!」
トメ「本当か?なんかキミ・・・貧相というか負けそうな感じだな」
櫻井「何言ってるんですか?ジャンケンには自信がありますよ!絶対勝ちます!」
と大口を叩いた櫻井だったが3連敗で負け、太田が勝ち抜けた
こうしてグァム行きを賭けたジャンケン対決がはじまった
飛行機に乗れるのは50名のみ、なのである・・・
535声の出演:名無しさん:05/03/17 08:16:18 ID:W+a9KOqu0
>>534
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
乙です

敗者復活がこうも無いのは、本家の15回がベースなのかな・・・と思ったり
後、「飛行機に乗れるのは」50名のみに引っ掛かりを感じてるのは漏れだけじゃないはずw
536声の出演:名無しさん:05/03/17 08:31:46 ID:xDtHvl1c0
代行者さん、復活おめ!ヽ(´ー`)ノ
03年度は敗者復活少ないな(笑)と思いつつ拝読いたしますた。
そういえば、ジャンケンの対戦カードを全部書くんでしょうかね?

04年度版はなかったので、ちょっと気になったんですが。全部書くの辛そーw
537声の出演:名無しさん:05/03/18 08:30:53 ID:smsDwYIv0
保守
538声の出演:名無しさん:2005/03/24(木) 19:33:44 ID:Us4qT9cv0
おくればせながら・・・・ 

代行者さん復活オメ!
539声の出演:名無しさん:2005/03/31(木) 14:26:06 ID:el95pLaQ0
保守
540声の出演:名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:41:00 ID:1RNCdKqU0
皇紀ホシュ
541声の出演:名無しさん:2005/04/03(日) 18:55:31 ID:78F1XhHl0
余談ですが、高校生クイズ原点回帰だそうですよ。
詳しくは公式HPでも。
542声の出演:名無しさん:2005/04/06(水) 16:03:26 ID:mF7hM9n80
やっぱそうこなくちゃな。
日テレもやっと話がわかるようになってきたか。


でも本当にあのころのようにやってくれるのかまだ心配。
5431の代行者 ◆YUP1GcEct. :2005/04/16(土) 20:18:18 ID:wmF2/bSEO
※全然続き書けなくてすみません
何とか、もうすぐ03年度版の続きを進行します
読みやすくテンポ良いものを・・・現状がテンポ悪過ぎですけどね(本末転倒だ〜↓)
544声の出演:名無しさん:2005/04/18(月) 09:27:38 ID:Bz+TQMf+0
大丈夫です
続き期待しています
545声の出演:名無しさん:2005/04/28(木) 00:17:52 ID:eUfrZXciO
早くこいこい木曜日
5461の代行者 ◆YUP1GcEct. :2005/04/29(金) 00:40:36 ID:gUrCpp55O
第2次予選 成田空港
ジャンケンの激戦が続く・・・

3井上真樹夫vs4古谷徹

古谷が接戦の末勝ち、勝利のお叫びをあげ「永遠の熱血青年」っぷりを発揮
5麻生美代子vs6戸北宗弘
「女性最年長の麻生さんに勝ちを譲れ」の中、戸北が勝ってしまいブーイングが起こる
7永井一郎vs8増岡弘
男性熟年対決になったが「クイズでは勝てないでしょうけどジャンケンですからね」と
言っていた増岡が3対1で勝利した
9小原乃梨子vs10大山のぶ代
両者が火花を散らすなか、会場中にトメさんの「ジャンケンポン!」の連呼が響き渡る
なかなか決着がつかなかったが、小原がパー大山がグーで小原が勝利した。

ジャンケン勝負が続く、ジャンケン一つで泣き笑い・・・

47山崎樹範vs48八嶋智人の場合
トメ「なんでも同じ劇団の先輩後輩らしいね」
山崎「今日こそは下克上を果たしてやりますよ」と中指一本を立てるポーズをし
八嶋「返り討ちにしてやるよ」と言いながら親指を下へ突き出すポーズ
結果は山崎が3対1勝利し、八嶋は「畜生〜!」相当悔しがっていた

かくして勝者50名が決定!勝者は飛行機へ、敗者は小野寺アナの先導でお見送りとなる
飛行機が離陸、罵声を浴びせる敗者・・・見送り終了の傷心の50名の前に、あの男登場
藤井恒「小野寺くん先導ご苦労さん!そして敗者の諸君やっぱりアレをやりましょう」
アレといえば、やっぱりアレ?でも飛行機飛んでっちゃったんだよ〜 by トメ
547声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 03:02:51 ID:AJKwawvB0
うほっ、いい波平さんVSマスオさん!
548声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 11:00:10 ID:69Vb87Q60
>>546
乙です(`・ω・´)

・・・で、山崎とヤッシーって声優やってたっけ?(´・ω・`)
549声の出演:名無しさん:2005/04/29(金) 23:59:46 ID:HvCeM9vgO
八嶋と山崎の所属している劇団ってネルケプランニングと関係深いみたいだね


八嶋は「るろうに剣心」とかで声優やってたけど今はナレーション以外やらないみたい
(つまり声優は黒歴史?)

山崎は最近まで「テニスの王子様」でレギュラー(変な声の堀尾という少年役)だった
(公式プロフィールが「俳優/声優・ナレーター」になってるから黒では無さそう)
550548:2005/04/30(土) 01:22:42 ID:pP8z314a0
>>549
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) dクス
   / ~つと)
551 :2005/05/11(水) 14:46:28 ID:LLyky6Pb0
 
552声の出演:名無しさん:2005/05/13(金) 20:40:49 ID:CAfL4S+m0
自分もちょっと書く方に参加してみたいのですが
期待するほどのものでもないですが、代行者さんどうでしょうか?
5531の代行者 ◆YUP1GcEct. :2005/05/19(木) 23:17:59 ID:TbH36Bj5O
※本っ当に久しぶりです
私は本来作者でも何でもなくウルトラクイズ好きで勝手に続きを始めたのが切っ掛けで
・・・ですから作者は誰でも構わないんですよ

ですが、03年度版の機内とグァムは私に書かせて下さい
必ず書きます!すぐ・・・たぶん・・・
5541の代行者 ◆YUP1GcEct. :2005/05/20(金) 03:22:54 ID:ATKph02CO
※03年度版です
第1チェックポイント 成田→グァム
トメ「さあ挑戦者の皆さん、機内食の前にクイズを行なうぞ!
帰ってきた400問ペーパークイズだ!下位10名はグァムの地へは踏めないぞ!」
ジャンケンを勝ち抜けた50名はペーパークイズを挑まされていた、その頃・・・成田は

藤井恒「敗者復活はピカイチ芸だ!」
ジャンケン会場に戻された50名は敗者復活戦へ
ピカイチ芸は4つのボールを使った御手玉、ぶっつけ本番一回勝負で上位3名が復活だ
しかも、機内チェックポイント免除の一足飛びでグァム行きというから驚きなのだが
小野寺「藤井先輩の仕切りがヘタなせいで機内クイズをやっている時間が無・・・」
藤井恒「余計なことを言うなー!」
さてはて・・・50名のピカイチ復活戦が終わり、結果発表となり
藤井恒「90番・松風雅也さん、81番・海老名泰孝さん、そして48番・八嶋智人さん
敗者復活!おめでとう!」
海老名「やったー!」
八嶋「みてろ!山崎!」
松風は無言でガッツポーズで喜びを表現
そんな3人へ藤井恒がヘルメットを渡し
藤井恒「では敗者の皆さん!復活者3名へ祝福のハンマー叩きを行なって下さい」
本来、敗者の味方が受ける仕打ちを人に押しつける藤井恒
小野寺「いくらトメさんが居ないからって、そんなことをして良いのかしら・・・」
しかし、敗者たちにとって憂さ晴らしできれば誰でもいいようで・・・
ピカイチ復活者3名は、ちょっぴり痛い思いをしたがグァム行きは決定したのだった
555声の出演:名無しさん
555