声優の養成所ってどこが良いんだ?【その2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
879声の出演:名無しさん:04/03/16 07:41 ID:Tet8E+I1
>>878
地方をなめる云々でなく、秋葉原に行って見ろというだけの話だろ
あと、養成所、専門学校ともなんだかんだいって、東京及びその周辺(神奈川・千葉・埼玉)出身
の人が圧倒的多数(7割くらい)
880声の出演:名無しさん:04/03/16 08:27 ID:Tet8E+I1
ああ、あと、俺は地方出身者のほうがいいと思ってる口なんで
誤解なきように

東京生まれ、東京育ちは、秋葉原文化に毒されて、俳優としての声優
志望というよりも、もはや単なるヲタが声優めざしてるって感じになってるのが
少なからずいるわけで・・・
やはり、それは長い目で見ればあまり好ましい現象ではない

その点、地方出身者のほうがまだマシなのがいる(東京ほど文化が発達
してないのが、思わぬ形でよい結果を生み出しているということw)
881声の出演:名無しさん:04/03/16 09:15 ID:RVVxs7+R
>>879(880)
あう、誤解すまんです(汗)秋葉原こわかったよ・・。
まだ池袋の方がましだ・・。(池袋のとらの穴も怖いが)
あれ?養成所って結構東京辺りの人多いのかな。
地方者ばかりってのは聞いた話しだったので自分が体験したわけではなかったのです。
まぁ、東京の人でも親が地方だと結構へんな訛りはいってたりして面白かったりする。
しかも気付いてないんだよね。

>俳優としての声優志望というよりも、もはや単なるヲタが声優めざしてるって感じになってる
結構いるいる! オーディションがあって入るところはいんだけどオーディションって言っても日ナレとか喋れるか喋れないかしか見ないところはそういう人多数だなー。

地方は文化が発展してないってのはちっとばかり誤解(すべてじゃないが)だけど、地方の人の方がやっぱりちゃんと考えないと上京して養成所に入ることは困難だから東京の人のように「なりたいから通ってみるか」はあまりいないのがいいことなのではないかと・・。
って、自分地方者なんだけどね。
882365:04/03/16 09:33 ID:6DuCoxZT
<96さん
男子四人くらいですか。
わかりました。情報ありがとう!
883声の出演:名無しさん:04/03/16 11:19 ID:NTslwkZa
キモイ奴ばかりだな。
88496:04/03/16 11:39 ID:b86a6qFn
>>882
男子四人というのはここ何年かの平均と二部生(夜間)も併せた人数です。
885声の出演:名無しさん:04/03/16 11:41 ID:NTslwkZa
ojp0jk9jkl;[











886声の出演:名無しさん:04/03/16 11:53 ID:NTslwkZa
キモイゾ・・・・・                                                      












887声の出演:名無しさん:04/03/16 11:55 ID:NTslwkZa
まさかこの一般声優がエロゲで喘いでるなんて・・・鬱。
或いは、買ってビックリ!誰かと思えば・・・萌え〜っ、というお話。

あくまでポイントは「ショックを受ける」という点です。
また、彼女の喘ぎ声を聞いてショックを受けたいなぁ、という妄想も
ネタとしてOKとします。

前スレ
エロゲで喘いでると知ってショックうけた声優 4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1066298649/

過去スレ
エロゲで喘いでると知ってショックうけた声優 3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1057744026/
エロゲで喘いでると知ってショックうけた声優 2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1025709462/l50
エロゲで喘いでると知ってショックうけた声優
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1012624840/l50

基本はコレ
「やってたのを知ってショックを受けた」
で、
彼女の喘ぎ声を聞いてショックを受けたいなぁ、という妄想も
ネタとしてOKとします。

まあこのスレはマターリ基本で進行してるから特に拘らずレスしてチョーダイ。
よく続いてるよ。
888声の出演:名無しさん:04/03/16 12:58 ID:H6IfrkVV
日ナレの筆記試験ってなにやんの?
889声の出演:名無しさん:04/03/16 13:04 ID:pbNeesZT
>>881
まるで全てを悟っているかの様な言い方だな

どうも最近の志望者はヲタを見下す事で、チンケな自尊心保ってる様にしか見えない
その見下してる連中の中に、自分にプラスとなるものがあるかもよ?
動機が不純な人間に競争で負けたら、どんな言い訳をするんだ?
「もともと特別なオンリーワン」とでも言うか?
極論を言ってしまえば「売れたもん勝ち」なんだよ
それに役者はいい意味でヲタじゃないと駄目だよ
日常から色んなものに興味を持って、吸収すべき所は吸収する
他を排斥して、一分野にしか興味持ってない時点で君らの嫌うヲタと何の違いもない
890声の出演:名無しさん:04/03/16 13:09 ID:R5uh6BqY
外来語の起源国を書くという話を聞いたことがある。
毎回そうなのかはわからないけど。
891声の出演:名無しさん:04/03/16 13:12 ID:jkDTbDhb
>>881
地方ォタは地方ォタで濃ゆいよ。
892声の出演:名無しさん:04/03/16 15:25 ID:c9+2zJif
わざわざここまで来て声優絡みの話をする時点でどうかとおもうけどな。
893声の出演:名無しさん:04/03/16 16:30 ID:6deYLgKE
妖精女の話をしましょう。
894声の出演:名無しさん:04/03/16 17:16 ID:4AYMPfK+
>>883
最近急に湧いて出たんだよ
ここももうオシマイだな
895声の出演:名無しさん:04/03/16 17:16 ID:B/vgU8b4
そうしょう。
896声の出演:名無しさん:04/03/16 17:21 ID:B/vgU8b4
聞いてばかりいないで自分で考えようとしない奴ばかりだな。ここ。
897声の出演:名無しさん:04/03/16 17:40 ID:B/vgU8b4
声優志望へ50の質問

--------------------------------------------------------------------------------

1・声優さんは好きですか?→基本的に好きです。

2・なぜ声優になりたいとおもったのですか?→演技が好き、歌が好き、その中でも「声」に関わる仕事で人の心を動かしたかったから。

3・貴方の声はどんな感じ?(高低・アニメ声)→男役には高すぎるけど、まぁ何でもできる程度。

4・貴方の目指す声優、目標にしている声優さんは??→林原めぐみさん。生き方にも憧れてます。最近はサエキトモさん、川上とも子さん。

5・どんな役が得意ですか?→同年代のはっちゃけた女の子。はたまたボケの効いた男性の演技。さらに腹黒いバケモノ。

6・どんな役が苦手?→声の低い男性、脅す役。でもオーディションであえてやってみたwあとは女性っぽい役。

7・こんな役やってみたい!ってのはあります?→背の小さい人・子供の役。舞台じゃ絶対できないので。

8・今現在何かしてますか?(劇団所属、アフレコサークル活動など)→某養成所で、演技とかボーカルレッスンを少々。

9・俳優、女優と声優の違うところを述べてください。→メインとなる活動が、演技で顔を出すか出さないか。

10・どちら(俳優&女優・声優)が難しいと思いますか?(自分にとってでも世間一般的にでも結構です)→今はブームなので声優。
898声の出演:名無しさん:04/03/16 17:42 ID:B/vgU8b4
11・入りたい事務所なんかあります?→アーツビジョン。でもスリーサイズ公開…(汗

12・今現在学生さんの方にお聞きします。これからの進路はどうなりそうですか?(大学進学・専門進学・養成所等)→今、大学と養成所のダブルスクール。大学卒業したらもっと毎日通うとこに行きます。

13・親に反対されていますか?→もう何も言わなくなった。

14・13の質問で反対された方に聞きます。その理由は?→大学行ったから文句ないみたいです。

15・14の質問で理由を答えた方に聞きます。貴方はそれについてどう思いますか?→できることは何でもするつもりだったし、大学にも行って良かった。

16・世間一般的に見て、声優という職業は特殊だと感じていますか?→今はもうそんなことないですね。

17・学生さん(主に高校生?まで)に聞きます。学校での進路相談時、将来の夢は聞かれて素直に答えましたか?→中学の時から普通に答えてました。

18・声優という職業には何が必要だと思いますか?思う存分語ってくださいv→まずは演技力、歌唱力、反射神経、リズム感、協調性。あればルックス、カリスマ性、その他いろいろなセンス。

19・貴方の周りに声優志望の友達、知り合いはいますか?→オンラインに数人。養成所の友達。

20・貴方は地方出身者ですか?(今現在住んでいる場合も含む)→幸運にも埼玉で生まれ育ちました。

21・地方出身者、並びに在住者は正直不利だと考えてますか?→家を出なきゃいけないからある意味不利。でも力があればお金はどうにでもなるから最終的には関係ない。

22・最近小さな子や本業が声優ではない方の声優業が目立ちますが、それについてどう思いますか?→上手くてキャラに合っていれば誰でもいいと思います。下手な子供は嫌。
899声の出演:名無しさん:04/03/16 17:44 ID:B/vgU8b4
23・正直、こいつがやるなら自分がかわりにやる!っておもったことありますか?→シャーマンキングの葉。でも中盤からは好きだった。

24・声優さんのアイドル活動について思う事を述べてください^^→売るためにできることを何でもするのは、良いことだと思う。

25・貴方もなれたらアイドル活動をしてみたいですか?→胸を張って、無理です。

26・ぶっちゃけ今声優って顔よくないと駄目!?とか思ったことは?→あります。整形も考えました。

27・貴方は歌に自信がありますか?→音感・リズム感はあるけど人の心は動かせない。

28・27でないと答えた方はどうするべきだと感じていますか?また、あると答えた方は歌えない声優なんて!と思いますか?→別に歌わなくてもいいけど、歌う演技があったらどうするの?と言いたい。

29・すごく個人的質問ですが、貴方は容姿と声が一致していますか?→全く。

30・一致していないと感じている方、そう言われる方は自分の声がコンプレックスになったことがありますか?→まず、舞台で声にあった役がもらえない。「声は」可愛いと言われるのもあまり嬉しいものじゃないでふ。

31・アニメやCD、ラジオを聞いていて、泣くようなシーンではないのに泣けてきたことはないですか?→ポケモンの映画のくだらない方で泣きました。

32・ある方はどういった理由からだったと思いますか?→リザードンが初めて感情を見せたから。私にとっては良いシーンだったんだYO!

33・今活躍している声優さんを恨めしく思ったことなんてあります?→下手な人に対しては、マジで。

34・まぁ・・・自分って声フェチ?→それなりに。

35・彼氏や夫も声重視?→声と歌で惚れて、それから全部を見て。

900声の出演:名無しさん:04/03/16 17:45 ID:B/vgU8b4
36・貴方は今までにファンです!と言われたことがありますか?→1年以上も前に見たはずの舞台を覚えてて、良かったですって言ってくれた。

37・その時どんな反応をしました?言われた事がない人はどういう反応で返したいですか?→嬉しくて泣きそうだった。とりあえず、ありがとうしか言えなかった。

38・自分の声って好き?→声だけなら好きになってきた。

39・自分の演技力に自信あります?%で答えてみてください^^→趣味としてなら90%、仕事としては30%以下。

40・貴方はどんな仕事がやりたいですか?(アニメ・洋画吹き替え・CDドラマ等)→アニメの声、歌、CMなどよく聞いてもらえるもののナレーション、あわよくば舞台。

41・声優という職業範囲内で貴方が一番好きなのは?(聞いてor見ていて)→最近は演技も歌も魅力を感じる。

42・今何歳ですか?(答えられる方だけドウゾ)→遅咲きの19歳。

43・今の自分の年で目指すのは早すぎる?遅すぎる?→最近では遅い方だと思いますけど、遅すぎはしないです。

44・もう!なんで子供の頃から劇団に入れててくれなかったんだよ!と思ったもしくは言ったことがありますか?→観劇サークルで、1回舞台出演もさせてもらったので、何も文句はないです。

45・今の声優業界に満足していますか?→モノによります。全体的に一発屋さんがいるような…。

46・ミーハーですか?→もちろん。

47・声優になれたら本名でやりたい?→本名希望だけど、読みにくいので名前をひらがなにはするかも。

48・貴方は声優になれそう?(自分的実力観察、もしくは将来性をみこんで^^)→売れなくても、なる分にはなれると思います。

49・声優志望への質問を待っていましたか?→待つというか、100質探し始めた時点ですでにあったようでふw

50・最後に感想をドウゾv→不快に感じた方はイタメしないでください(爆

901声の出演:名無しさん:04/03/16 17:49 ID:iKaaOYv8
>>889
 結構適当な理由で声優になった奴って多いぜ。
 好きな娘が養成所いくからついていったらなれたとか、
 帰りの電車で声優学校の募集記事読んだから行ってみようかなって
 感じで行ってみたら大御所になれた人とか。

 まあどんな理由でもなれる奴はなれるしなれない奴はなれないんだよ。
902声の出演:名無しさん:04/03/16 17:51 ID:p98CmOpq
ようでふW^ ^
903声の出演:名無しさん:04/03/16 17:56 ID:iKaaOYv8
すまん。見ていて「おいおいおい」って感じだよ。

正直こういうのキモイ

904声の出演:名無しさん:04/03/16 17:58 ID:B/vgU8b4
激辛! キミは声優になれるか?
目指せ、0点以上!(笑) マジ激辛診断ですのでナイーブな方はやめておいてね
ttp://drama21c.com/aquarius_s/v-studio/v_acttest01.htm
905声の出演:名無しさん:04/03/16 18:07 ID:B/vgU8b4
>>声優志望者
まるで現実から逃げているかの様なスレだな

どうも最近の志望者は現実を見みない事で、夢追ってる様にしか見えない
その見ないでいる現実の中に、自分にプラスとなるものがあるよ?。
学歴も能力もない人間が競争で負けたら、どんな言い訳をするんだ?
「一度しかない人生だからやりたい事したい。」とでも言うか?
事実を言ってしまえば「一度しかない人生だからやり直しが聞かない。」なんだよ
それに声優志望者は悪い意味でヲタで駄目だよ
日常から現実に向きあって、見切りをつける所ははっきりする
現実を排斥して、夢にしか興味持ってない時点で君らの嫌うヲタと何の違いもない 。
906825 :04/03/16 19:09 ID:I1nI3gC2
スレが荒れ気味の模様ですが、一応ここの住人の方々に色々とお世話になりましたのでご報告を
青二受かってました。アドバイスなど下さった方ありがdございました。これから頑張ります。
90796:04/03/16 19:32 ID:b86a6qFn
良かったね。と、100%言えないけど。あなたが選んだ道です、是非、天寿を全う
して下さい。
では、1年後卒公を手伝いに行くと思いますのでその時はよろしくです。覚えてないか…
908声の出演:名無しさん:04/03/16 19:38 ID:X6RaeQ0x
>>905
まあ声優は華々しいところばかりが表に出てるからある意味仕方の 
  ないことなのかもしれないな。
  今の声優志望者はそういうところばかり見てる気がする。
  そもそも最近の志望者は声優の仕事をアニメ主体で考えすぎ。
909声の出演:名無しさん:04/03/16 20:33 ID:OnBjN9pl
テンプレにある、前身スレの養成所統合 その4からいけるその2の962ぐらいに
96サソの特徴と似た人についての書き込みがあったけどまさかね・・・
事務所も違うみたいだし
910声の出演:名無しさん:04/03/16 21:10 ID:X6RaeQ0x
>>96が誰か、それは大体予想ついたからいいじゃないか。
まあ本当にプロだったらの話だけど・・。

まあ匿名掲示板じゃあ確定なんかできないっスよ。
911匿名希望:04/03/16 21:12 ID:dAgsYTRV
>>905
本気で声優目指してる人は、アニメを主で考えたりしてないよ。
洋画の吹き替え、ラジオのパーソナリティ、舞台役者、ちゃんとそこまで考えてる人も
いるはず。

だから、養成所では体で演じることも教わるの。
912声の出演:名無しさん:04/03/16 21:18 ID:X6RaeQ0x
そういえばアホだから最近気づいたんだが
声優志望者(ネット声優)とかのサイトとか見ると挨拶やらそれっぽい台詞は
吐いているがナレーションとかってないよなあ・・。
探せばいるのかもしれないが漏れが見てまわった感じだと見当たらない・・。
こういうところとかが「夢見すぎ」と言われる原因の一つじゃないのか・・?
913声の出演:名無しさん:04/03/16 22:00 ID:s+51Ia/g
お金の事いうと怒る人いるだろうけど、苦労してなっても見返りが
あまりないよな。
ところで声優になりたがる香具師って質問に答えてる香具師みたい
の多いの?
914声の出演:名無しさん:04/03/16 22:45 ID:mfBZRu5v
いつの間に議論が200歩くらい後退してるな…
声優志望者が夢見てるとか、そんな話今さら始めないでくれよ。
もしかして春休み終わるまで続くのか?この状況
915声の出演:名無しさん:04/03/16 23:01 ID:GASqwYKu
アニメも歌も好きですが、
それよりもナレーションや吹き替えがやりたいです。

養成所に通うのに、一番ネックになってるのが体力・筋力なんですが、
「これくらいあれば授業についていける」という目安はあるのでしょうか?
あるに越したことはないのでしょうが、自信を持てるほどの体力は無いのです。
札幌在住ですが、闇雲に上京して授業受けることすらままならないなら情けなさすぎるので…。
札幌にはC●Kくらいしか養成所(…?)が無いですし、本気でやるなら上京は免れられないですよね。
916声の出演:名無しさん:04/03/16 23:54 ID:xecE2Ms4
アホだらけ
917声の出演:名無しさん:04/03/17 00:25 ID:7+n470FL
いつもどれぐらい出来ればいいですか?なんて聞いてくる奴は最初から手抜きを考えてるんじゃないか?本気なら聞くまえに行動に移せ。じゃなきゃわからない事もあるぞ。
918声の出演:名無しさん:04/03/17 01:43 ID:y0ThvAeS
>913
あれは青二の卒業公演を毎年見に行ってるだけの人と見た。
919声の出演:名無しさん:04/03/17 01:51 ID:JbRNx7dB
俳協の「アニメ・アテレコクラス」って何だよ _| ̄|○ 
あそこも遂に資金回収か・・・
920声の出演:名無しさん:04/03/17 02:41 ID:y42ZODOo
別にいいじゃん
需要と供給って奴だ
921声の出演:名無しさん:04/03/17 02:46 ID:D8Y4wHQi
ってことはジュニアの可能性が高い、か…
まあ、こんなとこでふんぞり返ってる間に
肝心の自分の居場所がなくなっていた、なんてことがないようにな。

とコソーリ言ってみる。
922声の出演:名無しさん:04/03/17 04:34 ID:Cc96Vb0A
>>919
アニメ・アテレコクラスといっても名ばかりで、
マイクを使ったレッスンは行わないらしい。
ボイスクリエータークラスが芝居・ナレーション等幅広く学ぶのに対して、
アニメ・アテレコクラスは芝居重視のカリキュラムを組むとの事。
どちらを選んでも進級には差がないとの事なので、
芝居を中心にやりたい人はそっちを選ぶのも悪くないんでないか。
個人的にはボイスクリエータークラスの方がいいとは思うけど。

来年度から大阪校も開校するし、養成所内での競争が激しくなりそうな予感。
923声の出演:名無しさん:04/03/17 12:09 ID:uBVqpAPI
このスレが荒れる理由の一因に「sage進行しないから」が挙げられる。
厨房だの荒らしや煽りは、スレッド上位(賑わっているスレ)で暴れるんだよ。
sage進行で100位以下でひっそりと続けていれば、
厨房・荒らし・煽りによる被害は現在より減少する。

あと、煽りはスルーすること。
煽りにワザワザ反応するのは、エサをあげてるのと同じ。
困ってる発言をするのも、煽りにエサをあげてるのと同じ。
声優板自体が煽りに弱いが、特にこのスレは煽りに弱い。

ついでに、何かと言えば「新スレ」というが、
2ちゃんねる的にはスレの無駄遣いとして嫌われる要素だぞ。
そういう反応も、荒らし・煽りを呼びやすいというのを忘れるな。

次スレは「sage進行」と「荒らし・煽りはスルー」を徹底することだね。
924名無し:04/03/17 15:42 ID:0Xu5cQEg
>>904
あなたの得点は 84 点
まずは養成所なり声優学校の門をくぐろう。志望者としては、ナカナカのレベルにまではいくはず。
でも、プロになれるかどうかは……???

( ´ー`)y-~~
925声の出演:名無しさん:04/03/17 21:25 ID:pb993J+A
>>904
この診断って年齢で引っかかればマイナスが出て諦めろと出るんだね(ゲラ
926声の出演:名無しさん:04/03/17 22:18 ID:IRRU2014
アゲ
927声の出演:名無しさん:04/03/17 23:34 ID:B3PnEw8w
>( ´ー`)y-~~

( ´,_ゝ`)
928声の出演:名無しさん
>>922
サンクス
そんな仕組みになってんのか〜
声優ごっこやらせるのかと思ってたよ・・・
ひょっとして、体験入学とかに行った方ですか?