2004年もかかってこーい!水樹奈々ちゃん その38
3 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 01:41 ID:R9nTFn6I
ぷにぷに
4 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 01:41 ID:R9nTFn6I
ぷにぷに
5 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 01:41 ID:R9nTFn6I
ぷにぷに
7
11 :
teru:04/01/03 02:20 ID:ZzyGtoLt
>>1
どうも乙カレー
やっぱ1スレすぐなくなったが・・・
このスレではもっとまともな論議したいな
12 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 02:24 ID:Yk0R2ri3
今年こそ・・狸・・視ね・・!!
14 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 03:49 ID:AiMaHF+f
奈々ちゃんとは学校行ってるとき仲良かったです。
15 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 03:57 ID:qYD7wgww
今スレは前スレのように無駄な言い争いで何百も埋めることを期待。
16 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 03:58 ID:qYD7wgww
失礼、埋めることがないことを期待
かかってこーい×3
ねーくすとー(ジャージャッ)アイウィッシュっ!!(ドカーン)
スレタイ読んで月海かよと思った漏れは逝ってヨシでしゅか?
ってコレ、ライブ最後の捨て台詞だよね?
>>17 確かライヴの最後、スクリーンに映ったナナチャンの直筆メッセージだね。
あと二個くらいあったような気もするけどなんだったっけか。
20 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 04:09 ID:qYD7wgww
>>18 2004年もよろしくみたいのと2つじゃなかったっけ?
ミスった( ´Д⊂ヽ
>>1
乙コレット
>>17 奈々スレには関係ないネタだが「WISH」だと大体
ラァーストソォーング!・・・I WISH!でつね。
24 :
17:04/01/03 10:22 ID:Ugd9FdTJ
>>23 そんなあなたなら分かるかもしれないが、ライブの最後で、奈々ちゃんとスタッフ全員で、手ぇ繋いだじゃん?
あん時てっきり、漏れは「せーの・・・ジャンプ!!」を観客も全員でやるモンだと思って、友人の手を
にぎちゃったよ・・・
んで、「WISH」以外でもなんでも使うからなぁ・・・月海は>かかってこーい。
まぁ、ROSIERでも可だなありゃ。
折角、奈々ちゃんが分かる人だけわかる「JILSの社長ポーズ」「セックスマシンガンズの如くコーラスと動く」
「LUNASEA挨拶」(まぁ偶然の一致だわな、全部)やっちゃったんだから、MCで
「ここに集まった全員!命に換えても覚えて帰るからなぁ!!」とか「ここに集まった全員で、8千人全員でぇ
最後まで飛ばして行くぞぉ!!」とか、やってくれても良かったよなぁ・・・とか思ったり。
えぇ、単に大仰なんが好きなんですよ。
>スタンドなんかなったら距離すげー遠いじゃん。
大きな箱になるにつれて距離が伸びるのは避けれない。
むしろ人気のバロメーターだから喜べ。
ステージの距離なんて愛と声援で埋めろ、
それが古株ファンの本当の仕事だ。
前スレの984にレス。
> おんなになあれみたいなヘドバンすら出きる曲で座るな
多分一般と感性ズレてるよw
蒸し返すのもアレだが、俺も
>>27に同意なので、
前スレ984へ
> それよりも最後のアカペラでみんなで合唱したかったよ
合唱には不向きな曲だと思うのは俺だけか?
曲調と詞の内容から見ても、「アカペラで独唱」自体は最高の演出だと思うけどな。
それを合唱が良かったなんて言ってる人に対しては、
「聞き入る」ことを知らないのか?と問いたい。
そういう人が多いのに対して、ココの人たちは腹を立ててたんでしょう。
> どっちかといえば、声優ライブみたいな圧倒的な盛り上がりはなく
> 一般アーティスト形のライブになったて感じかな
他の人も書いてたけど、これのどこがいけないの?
>>28に禿同
もはや声優としての枠みたいなものをすでに抜けてると思う
一般アーティスト系の盛り上がり大いに結構です
それはもしかするとアーティストとしての水樹奈々として観に来てる人が
多かったのではないかと・・・
31 :
30:04/01/03 13:29 ID:PIsVOQNi
あ、ライブに関しては。ですが・・・
32 :
28:04/01/03 13:31 ID:31X7mDjL
>>30-32 同意です。
ライブで枠に拘らないのはいいと思う。
だた、>30にもあるように、従来どおり声優であることは
忘れないで欲しいと思うし、あくまでも声優の仕事中心で
活動して欲しい。
声優水樹奈々のファンとしての気持ちです。
~~~~~
俺みたいな
声優として奈々ちゃんを知る→歌手としたハマる→声優としてもハマる
っての多いのかな?
奈々ちゃんのライブ後のオフショット某サイトにあったね。
>>34 おいらは
ラジオで水樹奈々を知る→あたしって歌上手いでしょ?的な歌い方にほとほといやになる→
見事アンチ水樹奈々に→ブロッコリーラジオのあとに水樹奈々のラジオ→ウザイ→
でもちょっと聞き続ける→聞き続ける→シスプリラジオでの和気あいあい振りにテレレ→
スマギャン開始→福圓美里にはまる→
10月の文化限定スマギャンでの美里の「(ナナチャンは)アイドルなんですから!」発言に吹っ切れる→
水樹奈々好きなんですよ、おいら。大好き!
まぁ好きと嫌いは紙一重というからな・・・。
>>34 新規ファンだったら歌手として奈々ちゃんを知る→声優としてハマるって人も
いるかも知れない。
歌い手としてハマったがライブ時のノリは声優$ノリって香具師も
結構いるんじゃね?
(=゜ω゜)ノ
>>42 あきらめて自分で探すしかなさそうだよ。書き方があからさまに教えたくなさそうじゃん。
漏れは昨年7月からのファン歴だからここの住人から見ると新規かと思う。
で、漏れは歌い手としてははまったが声優としては特に関心無し。
単純にアニメを見ていないだけだがな。
瓶詰妖精のDVDでも観てみるか。
>>44 そのパターンは気をつけないとDVD見た瞬間ホチャーンにはまる恐れが・・・
>44
何をきっかけにファンになったか教えてくらさい。
オザキのCMでつか?
やい、どこまで許せますか
どんな曲でもppph
武士沢
はっぴ
特攻服
バラードのクラップ
MC妨げる独りよがりの声援
>>47 服装に関するものは、会場内ならまだ許せるかな?
その他は論外。
武士沢ってなに?
親戚の家回るついでにアニメイト某店でドリスキ買ったら
ポストカード(σ´∀`)σゲッツ!しますた。
俺が回った店は軒並みポスターのみだったから(ノ∀`)ウレシー
>>1 乙です
>>50 武士沢ブレード
交通整備の人がよく振ってる棒
>>47 確かに愚問だけど、あえて。
PPPH、武士沢、法被は基本的にキライなので許せない
バラードのクラップ&MC妨げる独りよがりの声援 は絶対に許せない
特攻服はリアルの人か着るなら可(昔の珍走はキライではない)
>>52 サンコス ワロタ
スゴイ隠語使うんですねw
そういやぁ、SCから年賀状は来ねぇ〜のかよぉ?
X’masは来たのに。
>>47 特攻はどうか知らんが法被は結構どこにでもいる。
>>55 クリスマスカードに「HAPPY NEW YEAR!!」と書いてあるから来ないと思う
随分豪快というか大雑把というか。
次は群馬と横浜あたりにも遠征してほしい
某黒猫団は来たみたいだけどあっちはクリスマスカードが来なかったのかな?
ライブのバンドの人達って結構ちゃんとしたひとだったんだね
すいません、昨日も荒れたのにこのような質問で申し訳ないですが
POWER GATEのカバー付なのは初回版なのでしょうか?
中古屋で見かけたパワゲにはカバー付1000円とカバー無700円の
二種類がありました。
中古で買う気は無いのですが、もし初回版があるのなら
一応買って新品で通常版買えば良かったかな、と。
昨日のレスを見てもパワゲだけは他のと違うようですし…
新参者のウザイ質問かもしれませんがすいません。
周りに奈々オタな友人がいないので…
年越しライブ以後、着実にファンは増えてるやうだ。
誰も言ってないけど、「keep your hands in the air」の空白(人は一人で、のとことか)での変なコールは個人的にどうかと。
蒸し返すようで悪いが
今回のライブで歌わなかった曲の中で、
お前らが次は歌ってほしいって曲は何よ?
漏れは、
リプレイマシン
ジュリエット
水中の青空
あたりだな。
>>47 歌を聴く行為を妨げるものはバツ。
ただ漏れはアイドルヲタ歴長いんでPPPHはある程度まで許す。でも奈々ちゃんライブでPPPHってあんまりないような?
>>61 前スレの終わりに北島健二のことをキモいおっさん呼ばわりして
た香具師がいたね・・・
>>65 あれはクラップ以上に耳障り
明らかに妨害行為
68 :
66:04/01/03 21:55 ID:Ykvl4TCn
連投?スマソ
>>65 ブレイクの所で「奈々ちゃーん!」って叫んでいたやついた。
アリーナの前の方。
69 :
44:04/01/03 22:08 ID:X17oiOSG
遅レススマソ。
>>45 そうか・・・、いつも歌からはいるからSKYでも聞いてみようかと。
>>46 いや、ヲタ友達から借りたCD"MAGIC ATTRACTION"だな。
POWER GATEが漏れの心をガッチリとつかんだよ。
>>67-68 禿同。
漏れはアリーナDの10列目だったがさらに前から聞こえてきたよ。
>>66 Honey Flower
フリースタイル
ジュリエット
71 :
62:04/01/03 22:31 ID:R9nTFn6I
やはり場違いな質問してしまったようで…
本当にごめんなさい…消えます…
やはり空気読めるようになるまでにわかが書き込みしてはダメですね…
だから別に新参者を排除するようなスレじゃないっつーの。
誰か教えてくれるだろうから少しは待てや。
確かに何か質問が出ても放置されがちだがな。
でもそのうち答えが出てるだろ。今回も親切な人の登場を信じて待て。
>>47 ×どんな曲でもppph(曲によってなら○)
×武士沢(邪魔)
×はっぴ(キモイ)
×特攻服(キモイ)
×バラードのクラップ(邪魔)
×MC妨げる独りよがりの声援(邪魔)
>>62 紙のスリーブみたいなのが付いてたら初回版だったと思う。
>>65 激しく同意。
>>66 ひまわり
in a fix
未来この星で
New Frontier
74 :
teru:04/01/03 22:39 ID:ZzyGtoLt
>>70 そこら辺も歌って欲しかったがまず3rdの曲歌ってからだろ
なんていってもin a fixは歌って欲しかった
やっぱ時間の関係でカットされたのかな?
LOOKING ON THE MOONを歌ってくれた事が大変嬉しかったです。
帰りの満員電車で、い〜〜〜〜っつもこの曲聴いてたから、思い入れが強いのでつ。
>>72 ぷにを召還するような発言は慎めっつうの
新参者はまず空気嫁
でもやっぱジュリエットを歌って欲しかった・・・
夏のときは歌ってくれたんだけどなぁ〜
77逃した…_| ̄|○
ライブの話だと付いて行けない。うらやまC
>>76 閉鎖的なスレにしたいのか。そりゃ悪かった。
>>62 ラブヒス以降はスリーブジャケット仕様なのが初回版
>>66 カウントダウンは行ってないけどキャラソンとかアニメ、ゲーム主題歌系をもっとライブで歌ってもらいたい
>>80 ぷにに煽られて荒れまくるより万倍マシだからな
>>82 周りが相手しなきゃいいだけなんだがねぇ。
89 :
70:04/01/03 23:33 ID:kZOk0atC
>>74 おっしゃるとおりで。
ひまわりとin a fixを忘れてたよ_| ̄|○
新参者がどうとか言う話は昨日も出てたでしょ?
話がループするんでは建設的とは言えないと思うが?
>>90 だからまともな議論って具体的にどういうのがあるかを聞いてるの。
ここで「議論」と名のつくものがループするのは必然だろう?
そうじゃないようなお題が何かあるのかと聞いてるんだよ。
「不毛では無い議論とは何か?」を議論してどうする。
ループを許さないなら、それこそ新参の入る余地はないな
>>91 どうやら僕の考えが間違ってるようだ。考えが甘かったよ。スレの雰囲気悪くしたしこれで消えるよ。
81>>
suddenlyはデジパック仕様
89>>
確かに3rdのほとんどの曲が歌われたにも関わらずin a fixを歌わないのは納得できないね
>>95のレスアンカーのつけ方でも反応してくれるブラウザってありまつか?
>>92 議論するつもりじゃないんだけどね。
良い代案もなくただ漠然と「止めよう」って言っても無意味なだけと説いている。
>>94 いや、分かってくれればいいよ。
何も消えろとまでは言ってないよ。
13 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:27 ID:Ye/aEa7g
この前の元旦ライブで昔の曲も聴いてみようかなという気になりますた。
FtF以前で初回版とかってあります?
あるなら中古で買おうかと。
14 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:29 ID:CZbIGvSm
color売ってねぇぇぇ
>>1 乙
15 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:31 ID:+VeZHM6q
>>13 Shiena→無し
Respiration→ピクチャーCD
NoMakeGirl→ピクチャーCD
with a will→スーパーピクチャーCDレーベル
Baby blue eyes→特殊ケース
Face to Face→デジパック
検索すればすぐ出てくるぞ。つーか新品で通常版も買えw
99 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 23:58 ID:dGfJVz+W
100 :
声の出演:名無しさん:04/01/03 23:59 ID:Hh3qAg6x
20 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:38 ID:upUOvCDD
朝倉って中日の?
21 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:39 ID:Ye/aEa7g
>>18 思わず嬉しかったものでつい…すんまそん…
ただ、水樹にも興味持って、ちょっとわからないことがあったから
聞いてみようかとスレ覗いたらちょうど荒れてたんでつよ。
「新参者ウザイ」とか「教えて君ウザイ」とか。
どうも新規ファンが増えたのが気に食わないらしくて。
ちょっと質問出来る雰囲気じゃなかったんで引っ込みますたけど。
>>19 教えて君に優しくしろ、なんてバカなことは言いませんが…
22 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:43 ID:dTHIujMN
ここは、椎名へきるに少しでも関心を持つ者
すべてに門戸を開けている、集いの場。
ファンじゃなきゃ立ち寄れない訳やあらへん。
101 :
声の出演:名無しさん:04/01/04 00:00 ID:bsl42b1k
23 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:43 ID:+VeZHM6q
>>21 確かに昨日はちょっと荒れてたが別に閉鎖的なスレにしよう、
なんて流れじゃなかったぞ。
何かあるなら書けばいいじゃん。誰かが答えてくれるはずだよ。
まぁ俺は水樹歴は浅いから質問が来ても答えられないことがほとんどだけど
へきる歴は長いから答えられる質問は答えてるし。
あからさまな釣りじゃない限りはな。向こうにもそういう人はいるはずだぜ。
見ただけであきらめずに何か行動を起こせ。
ここで愚痴られても迷惑なだけだ。
24 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:48 ID:gdBdk3uB
つーかあのスレって「俺達が奈々たんを支えてきたのに
新参者が増えて俺達の庭を荒らすからウザイ」って姿勢じゃん。
自分達が応援してきたのが人気出て来たからって天狗になってるんだよ。
ぷにとかいう頭の悪いコテなんかその典型じゃん。
新しくファンになった香具師はあのスレ見ない方がいいよ。
いじめられるから。
水樹スレは閉鎖的、これ定説。
へきるスレは過剰に親切なお人よし馬鹿が多い。これも定説。
102 :
声の出演:名無しさん:04/01/04 00:01 ID:bsl42b1k
25 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:50 ID:cNs1KCjZ
アイドルヲタの集まりなんてしょせんそんなもんだ
26 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:50 ID:dTHIujMN
そらそうだ。俺たちゃ過度なお節介焼きの集団かもな
27 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:54 ID:cNs1KCjZ
おまいらID変えないと工作員だとバレバレでつよ(ゲラプ
76 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 22:49 ID:RgSqQa4P
>>72 ぷにを召還するような発言は慎めっつうの
新参者はまず空気嫁
80 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:00 ID:+VeZHM6q
>>76 閉鎖的なスレにしたいのか。そりゃ悪かった。
82 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:06 ID:RgSqQa4P
>>80 ぷにに煽られて荒れまくるより万倍マシだからな
957 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/03 23:05 ID:RgSqQa4P
へき乳はいつもこうだ。
自分のやってる事が何故ウザがられるか
何も判ってない
>>95 そういやそうだった。スリーブが多いから忘れてました(;´Д`)
補足サンクス
初回のなんちゃら仕様っていうのにあんまりありがたみを感じないのは漏れだけですか?
>>103 > 初回のなんちゃら仕様っていうのにあんまりありがたみを感じないのは漏れだけですか?
俺もだ。てか、あまり拘りがない。
だから、この手の質問には答えられない。
知ってればすぐに教えるんだけど・・・
値段が違うならともかく値段が同じでオマケ付、というのは
お得感ががあるしね。
コレクター魂をくすぐるんでは無いのかのう。
もっとも、そういうコレクターにとって出したり出さなかったりという形式は
一番迷惑なんだろね。知ったこっちゃないがw
ライブの件で何か言いたい事とかあれば、
「SC」に要望書とか出せば?
せっかくのファンクラブなんだし、出せば、ちょっとずつ改善されそうな気がするのだが。
こういう問題は、主催者サイドからの協力が必要不可欠だと思われ。
>>106 確かにそうなんだけど、かと言って会場でステージ上から
「この曲はクラップやめてください」とか「静かに聴いてください」とかって
はっきりと言われちゃうのも何かそれはそれでどうもな・・・って気もする。
こういうのはやっぱり「暗黙の了解」っていう形が出来上がってこそ
意味を持つ気がするんだよねぇ。やっぱり徐々に浸透していくのばベストなんだよなあ。
難しいのはわかってるけどね。
いっそのこと、一度バラード限定ライブみたいなのをやってみたらどうかな?
>>107 ステージで言わなくても何か紙に書いたものを配るとかなら出来ると思う。
広告もちゃんと見てもらえるし一石二鳥だと思うのだが…
>>108 「光り物禁止」とかならまだしもねぇ・・・
「バラードでクラップ禁止」までは正直どうかと・・・
まあ、だからと言って何かいい手があるかと聞かれても挙がらないんだが(苦笑
>>74 そだねライブでひまわりとin a fix歌って欲しかったなぁ
>>81 キャラソンライブとかやらせるのもいいね
でもどうせなら雰囲気も出させる為に常にそのゲームやアニメキャラのコスプレをして貰いたいものである。
まぁ別の意味で盛り上がりそうだが(;´Д`)
>>107 チケットの注意事項に書き加えるのはどうだろう。
バラード限定ライブを実験的にやるのもいいかも
>>71 そこまで考える必要はないとおもうし、遠慮なく
ドンドン発言していけばいいじゃない。
空気読めない発言をしても、指摘してもらって
改善していけばいいだけの話。
> 初回のなんちゃら仕様
寧ろ通常版がないのは仕様ですかそうですか
なんだへきるスレのオチかw
たまたまそんなタイミングだっただけだろうに
取り合えず、色々あって、今帰ってきたけど
最後のクラップは、釣られ過ぎなんだよ、
もおすこし、空気読めるようになれってこった。
ライブ慣れしてない人が多いんだよね。
すぐ人に釣られる。
あと、アルバムの聞き込みが足りないんじゃないのかな?
聞き込めばどういうノリをすればいいか頭の中に出来上がるはず。
なんだ釣り堀か
118 :
声の出演:名無しさん:04/01/04 03:12 ID:g1RAGsc0
クラップうぜぇかもしれんが、歌い始めてクラップやめろと叫んでた奴のがよっぽどうぜぇ。マジで士ね。
MCでうまいタイミングで何か言うならまだしも、奈々チャソの声にかぶってる奴も士ね。
タオルを隣にぶつかる威力で振り回すFの○○にいた、阪神ユニフォームのお前も士ね。
んで、何より消えてほしいのは・・・・・駅で奈々チャンソング熱唱してた奴だ。
まぁ、んなことより、誰もスルーザナイト復活に喜んでる奴は居ないのか・・・
ルッキングオンザムーンとか涙もんだろう。違うのか?
天使羽奈々チャソで萌えって心の中で叫ばなかったのか?
>>109 バラードのクラップ禁止より、奈々チャンの行動きっちり見てないのが気に入らないのかもな。
口に手をあてて、「静かにしてね」メッセを態度で出してただろ。
バラードの時、周りが、誰も騒いでなかったら、騒ぐ馬鹿は少しは減少するんじゃあ、ないのか?
周りが中途半端なリアクションをとるから勘違いして騒ぎだすんだと。
ライブ経験者がメリハリつけて、しっかりバックアップしなきゃ、付いてこれなくなる奴続出でライブの質が低下する気が……
普通、バラードでは騒がないってのが一般常識だよなあ?
>>118 >口に手をあてて、「静かにしてね」メッセを態度で出してただろ。
見えねーよ。
>奈々チャソの声にかぶってる奴。
>タオルを隣にぶつかる威力で振り回す
死んだ方いいと思うけど、この辺は仕方ない。
>>118 普通のヤツならあの仕草でわかるんだろうけど・・・
あれをコール禁止とだけ思ったヤシが沢山いたのかな
だけどズレまくってるんだから叩くの止めろよな
あとオレは嫌だったんだが一緒に歌ってたヤシが結構いたと
思うんだが、あれはどうなんだろ?
オレは一緒に歌ってと言われない限り口に出して歌うことは
しないんだが、あれで歌っちゃうのは仕方ないことかな?
>>120 見えなかったって、席はどこだったのさ?
オレはHの最後方付近だったがしっかり見えたぞ
昔のライブでは、バラードでクラップする様な馬鹿はいなかった
新参は死ね
ノリノリな曲のときはいいんだけど聴かせる曲の時はもう少しだけマイクボリューム落として欲しかったかも。
厨的な発言かもしれないけど強弱というものがあまり感じられなくなるような気がしたので。
新参じゃなくて一般じゃないのか?
>>122 Cスタンド、周りグダグダなのと、吊るして有るスピーカーの御蔭で、殆ど何も見えない
>>121 ラストのアカペラ合唱はずっとやってたからな、
少なくとも、手拍子入れるよりか(ry
聞いてもらいたい曲であるならば、「バラードだから皆も座って聞いてね」くらいの気を利かせるのもありではないかと思う。
座ってまでclapする馬鹿居ないだろうし。
>>123 お前、何様?無知は罪じゃない。知らないなら直せばいいだけ。
いくらなんでもよ、「新参は死ね」は言いすぎだろ・・・・
こーゆー奴が私設ファンクラブ作って仕切り出すんだろうな・・・うっとーしい以外の何者でもないぞ
よくないと感じたことを発言するのは自由だと思うが、古株気取って自分が一番偉い的なアフォ発言は萎える。
お前こそ、カエレ。つか、へきる信者じゃねーの?
厨の馬鹿すぎる行動に対する意見ならわかるんだが、ここでライブ自体にケチつけてるのってなんなんだ?
CDの葉書とかで、個人的でもいいから言いたいこと書いた方がよっぽど意見が通る可能性高いと思わんか?
128 :
声の出演:名無しさん:04/01/04 03:45 ID:eJzF1Erk
ま〜た始まってるよ。
ここでいくらライブではこうあるべきだなんて論議しても
1千人以上いる客の前では焼け石に水。
もう少し明るい話できないのかね。
>>123 もうその釣り秋田。
>>122 おいらはBの前のほうだったけど気付かんかった・・・。
手拍子なんて入れなかったけどね。
>>119 あんまり気乗りしないけどサイリウムを横に振る(リフレインと同じやり方ね)事で
手拍子を少しは抑えられるかも。
実際リフレイン辞退は夏のライヴよりも手拍子抑えられたし。
130 :
声の出演:名無しさん:04/01/04 03:57 ID:PtiFgkPu
TBS
>>130 うわ!ほんとうだ!
録画しといてよかったぁ・・・。
激店の総集編をTBSでやっとりますた。
132 :
声の出演:名無しさん:04/01/04 04:03 ID:c/JKx9Ug
奈々ちゃんがコブシについて語ってたぞっ(笑)
割れ目てポンから何げにチャンネルかえた俺は勝ち組だな
他スレでTBSと言われたのに気づかなかったオレは負け組_| ̄|○
135 :
声の出演:名無しさん:04/01/04 04:30 ID:RX/XCMoh
他のゲストより結構長かった(^_^)
コブシをチャルメラでやるのは面白かった。
一応テレビ観てて良かったよ。
>>118 「静かにしてね」メッセはいつ頃やったの?
>>137 ダブアンででてきて
「今の気持ちを歌います」?風なことを行った直後、
アカペラで宝物を歌い始める直前。
少なくとも視線は奈々ちゃんに注目してるはずだし
よっぽど注意散漫か視力が悪くないと見えなかったってことはないかと。
まあスタンドAからじゃ厳しかったかもな。
クラップやめろって叫んだ奴に
奈々ちゃんが静かにするように
静かにしてっていう態度を示したんだろう
嘘かくなよw
奈々ちゃんが静かにするように
静かにしてっていう態度を示した(のに
クラップを入れた馬鹿野郎共に)
クラップやめろって叫んだんだよ。
思わず叫びたくなる気持ちも分かるがな。
バラードでクラップするやつもそれを止めようとして叫ぶ奴も
どっちもマヌケだわな。
ていうか古参ファンうざすぎだろう
POWER GATE以前のファンが全員死んだほうが
奈々ちゃんの一般受けの可能性が出てくるんじゃないか
>>141 もうその釣り秋田。
面白くないし、そのネタ。
バラードで静かにするのは一般常識と言ってもいいくらいだと個人的には思ってるのだが…
例えば、森山直太郎が「さくら」をアカペラで歌うとき手拍子をする奴がいるか?
それと同じことだよ。
所詮ヲタなんて普段は家に引き篭もってるような奴らばっかりだからな。
一般人が一般常識と思っていても
ヲタ常識ではなんでもかんでも手拍子してればいいということなんだろう。
>>119 > ライブの質が低下する気が……
まさに今回の議論の意味はここにあると思ってるよ。
前スレからずっと続いてて、無駄だとか不毛だとか言ってる香具師もいるが、
こういう議題こそ普通のファンサイトじゃなかなかできないものなんだから
熱い議論になるのは全然OKだと思うんだが・・・
(もちろん、今後の行く末を真剣に案じた上でってのが前提だけど)
てか、こういうのを頭ごなしに無駄だとか不毛だとか言ってる香具師は
一体このスレに何を求めているんだ?
>>127 夏の時に、問題のリフレインは座った時でもクラップ出てたんだけど・・・
>>144 まあちょっと言い過ぎてるかもしれんけど、今回と夏の件を見てる限りじゃ
当たってるのかもしれないな。てか、前スレでも最後は合唱が良かったなんて
書いてる香具師もいたが、こういう「何かしないと一体感が生まれない」みたいな
考えの人間がまずクラップして、それに周りが釣られて、どんどん広がって・・・
っていう図式っぽいよな。
まあ、俺もバラードで静かにするのは一般常識だと思っているがね。
ライブ中のクラップ云々をあれだけの人数に広めるのは不毛だって、無理だって。
それ以前に、グッズ&入場待ち列でのマナーをもう一寸なんとかしようよ。
食い散らかしたゴミ、行列中に、しかも列の真ん中で吸うか?なタバコの吸い殻。
漏れは悲しくなってきたよ。公衆道徳を守ろうよ。
ライブ前でテンション上がってて、大声が出ちゃうのも良いでしょう。程度問題だけど。
多少珍奇な行動をとるのも、まぁ良いでしょう。迷惑(←ウザイという意味ではない)じゃなければ。
でもね、水樹に限らず芸能人が少しでも長く活動を続けていけるか否かは、ファンの質にも関わってくるのでは?
ココで言う、"ファンの質"ってライブ中に不要なフラップを入れないとかをわきまえている
っていう意味じゃねぇぞ。
大分昔のジャニ系ライブのお約束じゃないけど、"ゴミ出さない"をお約束にすることを
広めていく方が建設的なんじゃない?
そしてそういう真剣な論議がスレ人口を少なくする、か。
スレ潰しとしては最高だな。
いいこと言った!
149 :
148:04/01/04 10:12 ID:OaEJDuCG
146へのレスね
>>138 そうそう
歌う直前に口の前に人差し指を当てて
「しーっ」っていう仕草をしたんだよね
>>140 確かに。
気持ちはわからんでもないが、それやったらクラップ
やってるヤシと同じことだね
オレは連れといっしょに後ろの席のヤシを見たらそいつは
止めてくれたけど、鈍い香具師だったら続けただろうな
>>127>>145 座ることがクラップ止めることには繋がらないよ
立たないけどクラップ入れるようなライブもあるし
(奈々タソじゃないよ)
>>147 だからさ、スレの存続が目的じゃねぇだろ?
水樹の存続が目的だろ?
それに、毎日こんな話してたら身が持たない。
こんな話がたまにあっても良いんじゃない、というコト。
くそっ、マジレスしちゃったよ。
>>146 言ってること自体は分からなくもないけど
> ライブ中のクラップ云々をあれだけの人数に広めるのは不毛だって、無理だって。
っていう言い方をするんならさー
> 大分昔のジャニ系ライブのお約束じゃないけど、"ゴミ出さない"をお約束にすることを
> 広めていく方が建設的なんじゃない?
これだって、あれだけの人数に広めるのは不毛だって、無理だって。
ってことになると思うんだが。
バラードで静かにするとかだけじゃなく常識無い阿呆が多すぎ
MC中隣のやつとペラペラ大声で喋ってた香具師とかね
喋りたいなら外行けっての
クラップは夏のツアー中さんざんやめてくれって言いつづけて
ラストの渋公ではきっちり収まったから今回油断してたよ・・・
毎回ライブの前に誰かが書かないとダメか_| ̄|○
>>146 なんかライブとかそういう以前の問題だよな・・・
>>138 そうだったのか
じゃあその時はぼけてたみたいだね
十分見えた場所だった。
目は悪いしクラップはしなかったけど取り合えず吊ってくる
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
>>153 > 毎回ライブの前に誰かが書かないとダメか_| ̄|○
かもしれんな。
そして、それを毎回やるうちに時間をかけて徐々に浸透するのを
期待するしかないと思う。
俺らから始めても良いのでは?
多分、非orアンチ・2ちゃんねるなイベンターからはウザイと言われるだろうけど。
ライブ中の脳味噌沸騰状態の人々に訴えかけるよりはマシかと。
取り敢えず、次回ライブに行けたら一人でやるよ。
さすがに東京都指定のゴミ袋持って・・・というわけにはいかないが、軽くね。
見かけたら、奇特な人もいるモンだと放っておいて。
集団でゴミ拾わんと広まらんよ
少なくとも四人ぐらいのグループが各所にいないと
おいらはライブ後の客席ではやっているけど
>>153 3列前の香具師がMCの間のみならずバラード曲
(何だったか忘れた)の間中話してたんで、
よっぽど何か投げつけてやろうかとおもたよ。
喧嘩になったら拙いからやらなかったけど。
本人たちの常識ももちろんだが、周りのヤシが注意して
やらなきゃいけないんじゃないか
>>151 つまり
・ここで広めようと議論する
・お堅いふいんき(なぜか変換できない)に
・ライトな人がスレに来なくなる
・実行する人も少なくなる
・スレもマナーも駄目になってショボーン
か?!
>>158 こういう香具師は注意すると妙につっかかってきて
騒ぎが大きくなって周りに迷惑がよけいに掛かったりする場合があるので
タイミングが難しいところ
>>159 えーと・・・
雰囲気=ふんいきだと思うのだが・・・
>>159 で、アンタはこのスレに何を求めてるの?
それすら書かずに揚げ足とるだけなら簡単だよな。
ライブ終わったあと駅前で写真売ってたじゃん、あれって違法じゃないの?
常識知らずの馬鹿が増えたのがそもそもの原因だ罠。
カウントダウンって事で多少うかれてたとは思うが
>>163 > 常識知らずの馬鹿が増えたのがそもそもの原因だ罠。
> カウントダウンって事で多少うかれてたとは思うが
まあ元を正せばそうだよな。
何とかならんものかねぇ・・・(苦笑
浮かれてたってのもあるかもしれないけど、
やっぱりそれで雰囲気壊しちゃうのは本末転倒だしね。
水樹奈々自身にもっとカリスマ性が欲しいかも。
MCが微妙だしファンへの洗脳も薄い。本人そのものに影響力があれば
「バラードで手拍子しないで」なんてストレートに言わなくても
「じっと聞いててネ」の一言でファンはお地蔵さんになりますよ。
>>165 逆に「この曲はライブで一緒に暴れようね」みたいな発言が多すぎるかもしれないな。
だから「何かしないと」いけないって考える香具師が多いのかもしれない。
それでも本当に「歌」を聴きたくて参加するのであれば、
自ずとすべきことが見えてくるとは思うけど
単純に「騒ぎたい」だけの香具師が結構多いのかもしれない。
一番かどうかわかんないけど、暴走する連中に釘刺すのは、やっぱり奈々ちゃん本人が
言えばいいんじゃね?とか思ったりするけど・・・浜崎の「アレ」と同じになっちゃう可能性あるもんなぁ・・・
あと、近隣でのマナー問題は重要だと思います。
ただでさえ、コミケが封印された地ですし、(次回は・・・如何かわからないけど、武道館くらいのキャパは欲しいけどね)
この調子で行くと、幕張メッセ近辺もベッドタウン&商業地化が進みそうなんで、次回も幕張だとしたら
ゴミは持ち帰る(orスグにゴミ箱へ)
近隣施設に迷惑をかけない(駅周辺で騒がない、アレな格好のままコンビニ等に出入り)
くらいはちゃんと、しなきゃなとは思ったよ。
>>160 ネタにマジレスカッコ悪い。(何故か変換できない)はネタだよ。
基本的に求められた時以外は手を叩かない。
コレで十分なんだがな
>>167 ヲイヲイ、別に幕張では満員になったわけでは無いんだぜ。
それをいきなりキャパ倍以上の武道館かよ。
漏れ的には東京国際フォーラムのホールAをきぼんぬ。
けどごみ論争については同意。
声ヲタはただでさえ痛い集団と思われているから一般道徳ぐらいは守るべきだなと。
>103
>初回のなんちゃら仕様っていうのにあんまりありがたみを感じないのは漏れだけですか?
むしろ邪魔。
他のCDと違うサイズになるから、扱いに困る。
かと言って、捨てるのもなんとなくもったいないし・・・。
流れ無視してスマソ
解決してないがとりあえず1段落ついたかな?・・・
この議論が無駄か無駄じゃないかはともかく何の理由もなしに
新参ウザイ、古参ウザイはやめれ
あえてどいつかは言わんが
>>171 > この議論が無駄か無駄じゃないかはともかく何の理由もなしに
> 新参ウザイ、古参ウザイはやめれ
同意。
ライブでのノリに関する議論自体は無駄じゃないと俺は思うが、
新参だの古参だのっていうのははっきり言って論外だな。
>>169 国際フォーラム賛成。
遠征組にとってはとても楽だ。
ゴミは最低限自分の周りだけでも拾って帰るとか、
SPEEDヲタのときは知り合いみんなでやってた。
一般常識というものは一人一人多少違うのはわかるけどさ。
周りに迷惑をかけないということは共通しているわけで。
ぶっちゃけライブって一人で行ってる人が多いのかな?
キャパの話が出てるけど、12/31はどのくらいの人がライブ見にきたんだろ?
ぴあのHP見ると、キャパ8000くらいみたいだけど、スタンドFブロックとか使ってなかったから
6500〜7000くらいの客席は作ってあったと思うんだけど。
ちなみに武道館は北西・北・北東スタンド席を使わない会場設計だと10000入るらしい。
176 :
ピノピノ:04/01/04 15:22 ID:Tf1/oHh0
これからこのハンドルネームはお前と俺だけの
秘密回線にしたい。他の奴にはばれていないよな?
後は社長に知らせるから
もし、7000の客席があったなら9割以上埋まってたから
6300人以上は入ってたことになると思うが
でも今回のライブでのノリ方などの批判を見てひいて
今回のライブほど客が集まることは今後ないだろう
>>173 やっぱりゴミ問題が出てきたか。
これって、今までの声優のライブでも散々問題になっていたんだが
(へきるのライブの頃あたりからだからもう5年以上)
こればかりは、声オタ全体で考えなければならない問題なんだけどね
>>177 このスレみてる人数なんてたかが知れてない?
>>179 177じゃないが、このスレだけじゃなくて、各サイトでも批判が出まくりなわけで。
>>180 そうなんだ。俺ここしか来てないから知らなかった。そんなにひどかったんだ・・・。
>>181 酷かったって言っても主に客の話ね。
ステージ内容についても少々出てるみたいだが、それほど多くはない。
そりゃ6000人以上いたら
いろんな客がいるわなー
初めてのあれだけの客だから奈々ちゃんも緊張してたんだろうなあ
What cheer?でいきなり歌詞飛んでたしw
MCもちょっとあれだったからな
>>183 でも横アリ(1万人規模)とかのライブだって、
静かな曲ならクラップなんか鳴らないんだけどねぇ・・・
いったいどうしたものか_| ̄|○
>>184 しかも一発勝負だから、緊張するなって言っても無理だ罠。
連投スマソ。
それでも前よりはトークましになってきたもんだ
DVDもライブも見て思ったんだけど
奈々ちゃんの「イェーイ」ってアクセント何か変じゃない?
ここ2回ほどのライブしか参加してないのだけど、昔はどうだったの?
バラードでクラップするような人はいなかったの?
やっぱ、ファンが増えて質低下ということなんでしょうか?
人が増えれば、必然的に質は低下する罠。
それより、「スマギャン福袋」って何じゃ?
回数重ねるしかないよ。
ヲタ声、雑音、うざいサイぐらい脳内フィルターで消せよw
現場慣れしてなさ杉
>>188 奈々ちゃん小さい頃から演歌のリサイタルしか見に行ってなかったから、
ちょとノリが変になるんだよ時々。
>>196 ヲタじゃないよw
ライブを楽しむために自然と身についたスキルですw
今度はチケット代4500円ぐらいにして
武道館でやってください
>>197 つーかそうやって見るのは実は一番簡単だったりするわけだが。
一点集中すれば良いんだから。
そんなのスキルでもなんでもないよ。
客の状況を気にしつつステージも見るって方がかえって難しいよ。
スタンドA席だったから客の様子が良くわかって、気になってしまったよ
いっそのこと、狭い会場でオールスタンディングの方がいいかもねー
>>194 脳内フィルターには、激しく同意。
現場で自分が楽しめなくなるのは勘弁だからね。
ヤな環境に意識を奪われるのは勿体ない。気にする必要はない。
ウザイ奴が周りにいても、
会場全体が?なクラップで支配されても、
脳内フィルターで何とかなるモンです。
>>199 一点集中とは若干違う。
コール等の流れは把握するし、周りにウザがられないような気配りもする……よ?
まぁ、スキルと言うほどのものでもないとは思うけどね。
ただ、脳内フィルター備えろよオマエラ、ということではなくて、
ライブ後「あれはマズー」と意見を言う(愚痴る)のは、
また別問題だし、オッケーだと思う。
>>173 東京国際のホールAキボンヌ。
4500人くらいだっけかな?丁度いいと思うんだが。
203 :
199:04/01/04 18:05 ID:9WWmDStj
>>201 > 一点集中とは若干違う。
> コール等の流れは把握するし、周りにウザがられないような気配りもする……よ?
> まぁ、スキルと言うほどのものでもないとは思うけどね。
> ただ、脳内フィルター備えろよオマエラ、ということではなくて、
> ライブ後「あれはマズー」と意見を言う(愚痴る)のは、
> また別問題だし、オッケーだと思う。
そうそう。俺もそれが言いたかった。
正にこの文章に同意。
取り敢えず、文句は出たから夏に向けて(あると仮定して)改善策でも話し合わないかい。
バラードでクラップ無くしたいならライブ前に会場来てる人達にそういう旨を書いたビラ配っても良いぞ。
もっともPCのプリンタで印刷するくらいしか漏れには出来んから凝ったものにはできんけどな。
OCEANがコール表配る予定とかがあるなら、そこに書いてくれるのもありかも。
#漏れはコール表見たこと無いんで既に書いてあるのかもしれんが。
ライブ議論で盛り上がってる流れをぶった切る上に長文スマソ
今日、初めて水樹奈々さんのアルバムを買って聴いてみて、
一般の邦楽アーティストと比べても遜色のない歌唱力に驚きました。
…が、それ以上でもそれ以下でもないかな、というのが正直な感想です。
水樹さんの声優っぽくない歌声と、アニメ・ゲーム系+エイベックス系(?)
の曲が個性を消しているというか…。
せっかく声優としてのお仕事をしているのだから、彼女にしか歌えない
もっと感情を込めたじっくりと聴かせる曲を歌ってほしいと思いました。
…と、好き勝手に書きましたが「砂漠の海」や「NEW Sensation」「refrain」
には感動しました。
他の曲はただ単に曲調が好みに合わなかっただけなのかもしれないので
もう少し聴き込んでみようと思います。
>>205 昔のアルバムも聞いてみれ
departはいいよー
>>205 少し付き合いましょう。
私個人的には、
水樹奈々は、声優としての勉強をして表現力を身につけていなかったら、
ただのどこにでもいる歌手にすぎないのかな、
と思っています。
声優っぽい声(=アニメ声?)ではない、曲調が〜等は、
表面的なファクターでしかなく、
じっくり聴かせる曲も、騒げる曲も、
彼女の個性は出ていると思います。
……なんかドップリな書き込みな気がしますが、
そう感じていないと彼女のファンにはなっていないしね。
最近
>>205みたいなレス多いね。ファン増えてるのかな(*^ー゚)b
210 :
声の出演:名無しさん:04/01/04 18:59 ID:kOISqD4I
>>205 もうその釣り方秋田からとっとと失せろ二度と来るな
またへきるスレ住人かよ…
俺も両方の住人だが恥ずかしい真似すんなボケ。
悪い入れ忘れた。
あからさまにおととい昨日の流れを読めないトンパチはスレ進行の邪魔だ
確かにただの釣りかもしれんけど、全部が全部釣りだって決め付けてたら
ますます新参に冷たいスレだって言われるぞ。
>>213 暴言だらけで雰囲気悪くするお前の方が邪魔だよ。
これ以上居座って暴言吐くようならへきるスレの工作員認定するからな。
216 :
207:04/01/04 19:11 ID:zBDvBs5t
漏れ、釣られたのん?てへ。
って、スレの流れをご自分で引き戻せばいいじゃない?
>>213
>>205 で、連投で失敬だが、私も付き合いましょう。
私が思う歌手水樹奈々の魅力は「良くも悪くも器用貧乏」なところにあると思ってます。
だからアルバムでは、とにかく色々なタイプの楽曲に挑戦して欲しいという気持ちです。
確かにそれは個性の喪失にもつながりかねないやり方ですが、
かと言って今から自分のスタイルを完全に固めてしまうのも早すぎると思います。
従って、当面はこのやり方でいいんじゃないでしょうか?
ただし、シングル曲に関しては、最近形を決めすぎてる感があるので
もう少しバリエーションが欲しいですね。
以上です。
あくまでもこのスレに関してしか言ってないが。
ID粘着して工作員認定される筋合いは無い
勢いで書いたようなカキコにレスありがとうございます。
>207
声優っぽくない歌声はむしろ好きなのですが、
曲もどこかで聴いたようなJ-pop風だったのであまり印象に残らないかな
と思いましたが、確かにそれは表面的なことですね。
とりあえずもう一回聴き返してみたところ「恋してる…」の可愛らしさは
表現力の素晴らしさが出てると思いました。
まだ「この曲を歌うのは水樹奈々でなければいけない」と思える歌には
出会えてませんが、>206,208さんにお勧めされた曲も聴いてみようと思います。
>>219 219さんが「この曲を歌うのは〜でなければいいけない」って思った曲教えて欲しいかも。
聴いてみたい。
>>218 もういいから引っ込め。
両方の住人がいればID同じ香具師がいるなんて
気がついても不思議じゃないんだから。
この程度で粘着とか言ってると痛いぞ。
…とのんびり書き込んでたらレスがたくさんついてましたね…。
スレ住人の皆様を不快に思わせてしまってすみませんでした…。
>>222 いや、貴方は悪くないよ。気にしないでまたいらして下さい。
226 :
207:04/01/04 19:22 ID:zBDvBs5t
>>219 >>207では私感を書かせていただきましたが、
>>217のような考えもあるようですね。
「この曲を歌うのは〜でなければいいけない」というのは、
ライブに行くと、アレもコレもと……。
バラエティーに富んでいるのは2ndアルバムかな?
ぜひ聴いて下さい。っつーか、全CD買って聴け(を
今日になってカレンダー飾る
どの写真よりもJAMにあるライブの写真のがかわいく生き生きしてると思うんだけど
228 :
217:04/01/04 19:38 ID:Z18K4F4s
>>226 まあ、考え方は人それぞれですから、私も自分の考えを押し付けようとまでは
思ってないし、貴方の考え方に対してだって、うなづける部分もあります。
色々な考えがあって、それが色々と出てくる、これでいいんじゃないでしょうか?
こういうお題も全然アリだと思いますよ。
>>227 ナナチャンは歌っているときが一番輝いているからねぇ
なんであの輝きが声優業やグラビアで出せないんだろう
>>170 漏れもそんな感じ。
カバーはどうでもいいんだけどさすがに捨てる気にはなれない。。
>>219 たしかにドリスキは一曲一曲の印象が薄いって言ってる人も結構いるね。
漏れ的には全体的にスルメ曲が多かったから満足だけど。
>>206じゃないけど漏れもdepartとかの昔のアルバムに
今の奈々ちゃんとはまた一味違った趣きというか
初々しさみたいなものを感じるから好きだったりする。
もしかしたら以前にも同じようなこと書いたかもしれないけど…。
>>229 ドリスキのアンケートにも書いたんだけど、とにかくグラビアでは表情が固い。
かわいく見える角度や表情にこだわるのも正しいけど、撮られる本人がそういうことを
意識しすぎて、いわゆる「感情のこもってない」顔になってる気がする。
これはあくまで私見ですが。
>>231 表情に関してはアーツの声優全般に同じことが言えるような気が
>>231 そりゃ言えてるかも。
CD買ってから一年、やっと大晦日に初めて行けたが、歌ってる時の表情全然違うからねぇ。
また行きたくなりますよ。そりゃ。
しばらくBrilliant StarってLiveで歌ってないよね??自分あれ好きなんだけどなぁ。
あ、自分も236に同じく。
歌ってほしいな
>>231 イベントのなんかの時に生で見る笑顔とは明らかに違ってますね。
それは撮る方にも問題はあるんだけど。
プロだったら被写体をもっとリラックスさせないと。
じゃあ私がカメラマンを…
頼りないなぁ・・・
では私がカメラマンをををををををををを!
244 :
teru:04/01/04 23:02 ID:ezg0wWhI
やっぱカメラマンとある程度深い関係にならんと難しいだろうな
まぁ目と目で通じ合うくらいにならんと駄目なのかな
なかなか難しそうだ
グラ奈々さんは
「昔は撮影が恥ずかしくて駄目だったけど
カメラを王子様だと思いこめば笑顔がつくれるからいつもそうしてる」
みたいなこと言ってたなぁ。
リップサービスだべ。作り笑顔で金がもらえんなら幾らでも笑えるもんだ
反論がないってことは、みんな思ってることだったのかな?グラビアでの固さ。
>>245 王子様向けの作り笑顔をしようとして笑顔をつくってるから、どんどん感情が
こもらなくなったんだろうか・・
そういう耳の痛いことを言ってくれるスタッフもいないとすれば、それはそれで
悲しいことだな。
>>231 本来は写真を撮らせる職業じゃないから、写真慣れしていないだけ。
と思っていたが、納得する部分大いにアリ。
>>248 作り手側として、
>>231の指摘のような作り方をしているのかも。
「綺麗に」撮ろうとしすぎていて、表情が〜はスタッフも自覚していないのかも。
本来ルックスで売り出す職業じゃないからね。
写真写りがいいに越したことはないんだが。
それでも写真集出てるんだね。見たことないけど。
252 :
239:04/01/05 01:33 ID:3diknNVl
いや、何年か前にカメラに興味を持って少しやってたんだけど
被写体に女の人が来ることがあって
うまく会話して話が合えば撮影するときすごいいい表情をするわけよ
で、大体話す内容はお笑い系?自分がお笑い見て面白いなと思ったものを使うと
かなりいい雰囲気になるわけです、そういう面ではごっつええ感じのDVDとか買ってる
奈々ちゃんはすごいやりやすいかもしれない、笑いの観点が一緒と言う意味では
>>252それが奈々ちゃんになった時点で無理だと思われ
被写体が女から自分が憧れてるモノに変わるだけで全然違う
漏れはカメラじゃないけどそういう経験あるから・・・
あんまり考えた事が無かったからよく解んないんだけど奈々ちゃんのしたい表情とみんなの求めている表情が違うからじゃ無いかな?
奈々ちゃんはおしとやかな表情がしたいけどみんなは無邪気な表情を求めるみたいな感じかなと。
それでライブ中の無邪気な顔をみんなが喜ぶみたいな
天使の格好でリフレインを歌う奈々ちゃんの表情はどうでしたか?(遠くて全然見えなかったんだけど天使のおしとやかな姿で歌を歌う奈々ちゃんの表情がしりたい)
前スレ落ちたけど、某サイトの中の人は今回は無事get出来たんだろうか・・・。
>>254 歌っているときのナナチャンは神が降りているからねぇ。
おいらには恍惚とした表情に見えたよ。
本人曰く、歌うときは「スイッチが入る」らしいからね。
257 :
teru:04/01/05 06:59 ID:9qY7SEvf
確かに奈々ちゃんは歌ってる時が一番輝いてるね
そんな奈々ちゃんが好きでライブいっちゃうんだよな
やっぱ奈々ちゃん最高!
歌ってる時はもろ声援が来るから奈々ちゃんも嬉しくて特にいい表情になるんだと思うよきっと
でも一番いい表情をしてるのは演歌を歌ってる時・・・と言ってみるテスト
>236
でもブリスタって、ライブで聞くと微妙に音がずれて聞こえたような。
カメラ目線の表情はなんとなく固いイメージ。
カメラ目線じゃない写真のほうがイイ顔してるような気がするのは漏れだけでしょうか・・・。
>>236 漏れもキボンヌ
というか千代丸をもっと増やして欲しい
263 :
声の出演:名無しさん:04/01/05 13:13 ID:bylao/K7
千代丸は今、別のとこでやってるからねぇ
なんだっけ?ゴスロリパンとかいうキーワードしか覚えてないんだけど
>>263 ティアラウェイとテディミルクの事か?
アレ、ティアラウェイは梶浦さんプロデュースだったよな?
千代○も関係者とか言ってたけどどこら辺に関わってるんだろ?
>>236 ブリスタは声を加工する事を前提とした曲作りしているからなぁ・・・。
曲自体は好きだけどライヴ向きじゃあんまりないなぁ。
265 :
声の出演:名無しさん:04/01/05 15:04 ID:n9bDhPME
>>264 ティアラウェイは、完全に千代○プロデュースだべ!!
てか、奈々ちゃんと完全ないレスでスマソ・・・。
今カレンダー張り替えてて思ったんだけど、
ライブのたびに変わるロゴは誰がデザインしてるんだ?妹さん?
どっかのパロ?たまにこんなデザイン町で見かける
>>264 ブリスタ、声を弄ってるから一見ライブ向きじゃないと思われるかもしれないけど、
多分バラードっぽく少し曲を変えるだけで雰囲気かえられて問題なく使えると思う。
話変わるけど、ノクターンって昔のとアルバムVERで音程微妙に変わってるよな?
遅レスだが
>>205へ
漏れとしては良くも悪くも「普通に聞けてしまう」のが良いトコで悪いトコだな。
車のチェンジャーに突っ込んでおいて、掛かってしまっても、普通のダチが聞いても
「換えてくれよ」「声優ソング勘弁」とか突っ込みが入った事は無いけど
取り立てて「コレいいね」とか言われた事も無い。そんな感じ。
本人が上目指しているなら、悪いけど「声優以上、歌手未満」のイメージでこのままマターリ
続けてくれればいいなとは思う。
まぁ、その中途半端さ具合が、ライブでもファン同志で論争を呼んじゃうんだろうが・・・
>>267 それはそれで別の曲になるような、、、
JETPARKはライブバージョンになってたような気もするけど。
>>268 何か妙に的を得た書き込みだと思うのは俺だけか?
>>268 すごい同感だ・・・
イイ意味で「声優以上、歌手未満」ままなんだろうなぁ・・・
>>268 確かに分からないでもないが、このままマターリってのも何かね…
ozakiのCMのような一般向けのタイアップ曲を歌ってもう少し認知度を上げてもいいと思う
>>273 でも一般の音楽雑誌には結構載ってるし一派には知られてる方・・・
けど世間はまず声優って形から入るからこれ以上認知度を上げても
売れるとは限らんよ。
認知はもう結構されてると思うし
これ以上売れるんだったらもう既に売れてると思う
普通の人がいきなり曲聴かされていいと思える曲なんてほぼないと思う
結局はメディア戦略とかタイアップなどのその曲のイメージや、
そのアーティスト本人が好きだから買うってのがほとんどなんだから
で、そのイメージだけど声優という肩書きがあるからメジャーになる道はほぼ閉ざされてると思う
世間一般のイメージ、メディアの扱い方も普通の歌手とは全然違うから
歌の幅、歌唱力は邦楽界の中でもトップレベルと思うのですが
>>274 > でも一般の音楽雑誌には結構載ってるし一派には知られてる方・・・
何を基準にしてるかはわからないけど、知られてる方ってのはちょっと「?」だな。
仮に俺が水樹奈々を知らない一般人だったとして、
音楽雑誌にちょこっと載ってる程度じゃ多分スルーして終わり。
一般に知られるには、まず何よりテレビで一般層が曲を耳にする機会が多くて、
かつ曲自体にもインパクトがないと駄目だと思う。
OZAKIのCMも一時期大量OAしてたけど期間も短かったし、昼間中心だったからねぇ。
ただ、
> けど世間はまず声優って形から入るからこれ以上認知度を上げても
> 売れるとは限らんよ。
これは同意。
てか、実際に知られてみないことには結論が出ないよ。
> 認知はもう結構されてると思うし
> これ以上売れるんだったらもう既に売れてると思う
これは以上の理由により、ちょっと同意出来ない。
写真といえばさ、この間買った夏のパンフはヒデーよな。
12ページなんか安物デジカメで圧縮かけまくったようなノイズ出てるし、それをB4で印刷するなんて無茶しすぎ。
他のページもブレボケ当たり前だもんな……。
個人的にはもう少しCMタイアップとかやってほしい気分。
でないと知られない存在になってしまうから。
>>277 3kする奴か?買ってないから判らないんだが。
あんまし一般向けへのアピールを好まないのは漏れだけ…?
>>277 あのパンフは無駄にでかい気がした。A4かhm3と同じサイズでお願いしたい。
卓上カレンダーとか欲しいよ
>>276 そう言われるとそうなんだろうな、確かにちょこっと見る程度だしオレがファン
だから知ってるだけであって。こういう世界(もちろんアニメとか声優な)全く
知らん輩としか普段付き合ってないからカラオケとか行って水樹奈々の曲歌っても
普通にスルー、たまに誰の曲か聞かれたり、誉められたり。
でもNewSensationが(今のトコロ)一番のチャンスだったんじゃないかと思う。
んで仮に会社が思いっきりバックアップして音楽番組に出るとしても
SEEDから離れた玉置、この先読めてくるハガレンの北出を見てると正直これ以上
は限界だと思う。それに悲しいコトだけどやっぱり世間からの声優って肩書き
はマイナスだからな・・・長文スマソ
新譜が出た時、各種一般媒体へ露出する際、
「歌手」って肩書きに統一出来ないものかね。
事務所的に問題あるかな?。
>>279 >>283でこんなコトほざきながら正直それは思う。
きっとオレだけじゃなくみんな持つ独占欲みたいな。
奈々ちゃん本人のためには売れて欲しいけど、ファンとしてはあんま知られたくない
ほら正直自分にとってイイもんは自慢したい一方で、秘密にしていたい、みたいな。
・・・なんかそんな自分が嫌になりそうだけど。
長文に続き連投スマソ
俺の周りのアニメ関係に興味無い奴だと
林原を知ってるか知らないかくらいのレベル。
アニメは見るけど声優興味無しな奴だと奈々たんは
名前だけは見たことある、ってレベル。
CM見てるはずでも歌も顔も声も知らんだと。
287 :
276:04/01/05 22:14 ID:YknfWb0B
>>283 > でもNewSensationが(今のトコロ)一番のチャンスだったんじゃないかと思う。
確かにあれがこれまでで最も一般に近い形の露出であったことは間違いないね。
> んで仮に会社が思いっきりバックアップして音楽番組に出るとしても
> SEEDから離れた玉置、この先読めてくるハガレンの北出を見てると正直これ以上
> は限界だと思う。
禿同。
結局、仮に種みたいなタイアップを得られて、それをきっかけに認知度を上げたとしても
その後続くかどうかは全く別問題だよね。ある意味そこからまた正念場を迎えるわけで。
そういう意味では、新顔の歌手を売ることがますます難しい時代になってきたよな。
JPOP界を見てても、古株が依然として一線を占め続けてる印象があるし。
>>285 気持ちはよくわかるんだけど、もし仮にきちんとした形で認知される日が来たとしたら、
その時は素直に喜びたいと思う。間違いなく複雑な気持ちにはなるけどね。
でも去年あたりから既にこれと似た感情を持ってる人はいるのかもしれんけどね。
ナンバー1にならなくてもいい、元々特別なオンリー1
声優関連でない実力者とバンド組んで、メインボーカルで歌っちゃうのはどうだ?
あとは『水樹奈々』って名前は声優の時のみ使うとか。
>>287 > JPOP界を見てても、古株が依然として一線を占め続けてる印象があるし。
そう、最近のチャートを見てて思うんだけどただそのアーティストだから
売れているという印象が見受けられる、あくまで自分の視線で。
自分の音楽センスが優れてるとは思わないけど今の人達は皆が聴いているから
自分も聴いている、あくまで同じモノを共有したい、みたいな感覚で。
だからもしかしたら
>>288みたいな感覚かも。
> 気持ちはよくわかるんだけど、もし仮にきちんとした形で認知される日が来たとしたら、
> その時は素直に喜びたいと思う。間違いなく複雑な気持ちにはなるけどね。
それはもちろん素直に喜びますよ、例えばシングルorアルバムがチャートで1位
になったりしたら。
結局は売れた者勝。
より多くの信者(ファン)を掴めるかだけの世界ですからね。
『それも実力のうち』 って言ってしまえばそれまでなんですけどね。
それと、今売れてる人でも、過去にB級アイドルだったり、グラビアアイドル
だった人ってのも珍しくないし、そういったことでは元声優でミリオンヒット
のアーティストが出てきても、不思議ではないですね。
>>289 うーん、
>>284で統一するとあるけど結局その人について述べるとき声優はくっついてくる。
だから水樹奈々という名前を使わなくても結局それは紹介されるし名前二つあると
売り出し方がムズカしいと思う。
> 声優関連でない実力者とバンド組んで、メインボーカルで歌っちゃうのはどうだ?
椎名へきるがやりませんでしたっけ?それにそのやり方は反対、逆効果だと思う。
声優、アニメ業界では水樹奈々中心で扱うだろうけど音楽、芸能業界のマスコミは
あくまでその実力者を中心に売り出すから結局水樹奈々は目立たない。
だから世間には売れないと思うからむしろ水樹奈々onlyの今で考えた方がイイ、
多分付属品になってしまう。
>>290 > そう、最近のチャートを見てて思うんだけどただそのアーティストだから
> 売れているという印象が見受けられる、あくまで自分の視線で。
> 自分の音楽センスが優れてるとは思わないけど今の人達は皆が聴いているから
> 自分も聴いている、あくまで同じモノを共有したい、みたいな感覚で。
他には「固定層の強さ」だろうね。結局最もCDの需要が伸びてた90年代にしっかりと
ファンを掴んだ人たちが今でも売れ続けてる感じだよね。だから昨今のCD不況の時代に
出てきた人たちはどうしても90年代以前組を脅かすほどの存在にはなれないってのが
最近の動向かな?
>>291 > より多くの信者(ファン)を掴めるかだけの世界ですからね。
> 『それも実力のうち』 って言ってしまえばそれまでなんですけどね。
長期的に売れるかどうかに関してはこれが正解だと思う。
短期的には種タイアップみたいな形で売れることはあってもね。
> 元声優でミリオンヒットのアーティストが出てきても、不思議ではないですね
まあ、今後売れるようなことがあったとしても、恐らく俺らが予測できないような形で
なんでしょうね。今までも「この歌手がこんなに売れるようになるとは・・・」ってのを
(個人的見解だけど)いくつか見てますんでね。そういう形を期待するしかなさそう。
>>292 > 椎名へきるがやりませんでしたっけ?
やったね。ルナシーの真矢と組んでた。
> 声優、アニメ業界では水樹奈々中心で扱うだろうけど音楽、芸能業界のマスコミは
> あくまでその実力者を中心に売り出すから結局水樹奈々は目立たない。
> だから世間には売れないと思うからむしろ水樹奈々onlyの今で考えた方がイイ、
> 多分付属品になってしまう。
マイノリティリポートの会見がこれと似た状況だったような・・・
>>292 禿同。
やはりとにかく良い曲を歌うということだね、
ただ、昔で言うと「未来日記」のサザンにしかり、
昨今では「あいのり」のI Wishような話題性もある程度必要なのかも
>>294 > やはりとにかく良い曲を歌うということだね、
結論結局それしかないしその売れ方が一番イイと思う、ファンにとっても
水樹奈々本人にとっても。話題性の効果があるのは芸能音楽業界だけだと思う。
>>295 まあ、取っ掛かりとして話題性があってもいいとは思うけどね。
ただその話題性「だけ」で売れてしまっても、後が続かないからねぇ。
それをきっかけに歌手本人に多くの人の目がいくようになれば理想かな?
なかなか難しいだろうけどね。
漏れはオタだから感じるんだが一般人のファンが増えるとオタを追放しようとする奴らが増えそうで正直怖いんだけど
それと一般人のファンが増えると奈々ちゃんの声優としての仕事が減りそうなのでやだ(これ以上声優の仕事を減らして欲しくない)
取り合えずこの2つの問題が解決されれば一般人のファンが増えてもいいかな
>>293 流れを無視した質問スマソm(_ _)m。
マイノリティの会見て何かあったっけ?
>>298 293じゃないけど相手役の声優が仮面ライダー云々(特撮知らないモンで・・・)
の主役で奈々ちゃんは大して知られてないからマスコミにその相手役の俳優と
共演できてどうかみたいな質問しかされなかったってコトだと思う。
折れは正直(*゚ー゚)名の二の舞になると思うから、それなりにマイナーな位置で良いと思うがね。
その点じゃあ、閣下はさすがに立場を弁えてるのは流石だと思う。自分は嫌いだけど。
大体、音楽業界不況の今の時期に、わざわざメジャーに出る必要はないし。
江部楠がアニメに進出してるのを見れば尚更だ。
>>300 > 大体、音楽業界不況の今の時期に、わざわざメジャーに出る必要はないし。
誰も「今すぐ」とは言ってないと思うよ。
あくまで長期的展望でしょ。
売れる=喜び
に繋がらないのが微妙なファン心理
握手会やサイン会を開けてた頃の身近な奈々タソを思い出すと
随分遠くへ来たものだ
まもなく1月21日ですね。
もう奈々ちゃんも24歳か。
まぁへきと違うのは圧倒的な歌唱力の差ですね
そこに期待してるのですが
で、奈々ちゃんの子供のときからの夢紅白に出てくれたら最高だなと
まずはどんなのでもいいから歌番組に出てくれないかなぁ
公式で新年のメッセージ配信してるね。
今年は作曲にも挑戦?
是非頑張ってほしいものです。
306 :
298:04/01/06 00:36 ID:X8qbdT/D
>>299 サンクスです。
マイノリティは一応見たけど知らんかった。
また前みたいに荒れるんだから他と比べてどうこう言うのはやめれ。
特にへきるとは仲悪いんだから。
武道館を即日完売できるくらいの人気を獲得してから
「へきるのようにはなりたくない」とか言ってみなさい。
共に歩んできた訳じゃない君達に失敗だとか何だとか軽々しく言われたくないよ。
全盛期比較1
椎名へきる アルバム with a will 75720枚
椎名へきる シングル 赤い華 55750枚
水樹奈々 アルバム MAGIC ATTRACTION 18670枚
水樹奈々 シングル still in the groove 16105枚
最新アルバム比較
椎名へきる 10Carat 18254枚
水樹奈々 DREAM SKIPPER 16586枚
全盛期比較2
椎名へきるファンクラブ会員数1万5千人
水樹奈々ファンクラブ会員数4千5百人
椎名へきる 武道館コンサート発売10分で完売
水樹奈々 キャパ7千の会場チケットが売れ残る
311 :
292:04/01/06 01:57 ID:pR4guIQj
別に椎名へきるをバカにしたつもりはなかった。
気に障ったなら悪かったです、ごめんなさい。
時代が違うし
水樹奈々はまだこれから先があるんだから終わった人間の全盛期を持ち出して比較されても
そもそも、なんで水樹奈々とへきるを比較するのかね
声優としての人気とか考えたら堀江とかじゃないの?
へきるファンは歌のうまさじゃ勝てないのに対してはCDの売り上げで優越感に浸りたいの
売り上げ≠歌のうまさじゃないのに
売れたいと思うなら
世間に声優として認知されるよう、声優をどんどんやるべし。
林原めぐみ(ベスト10の常連)
松本梨香(ミリオンセラー)
共通点は世間に”声優”として強く認知されてること
>>312 水樹ファンは人気や売上じゃ勝てないのに対しては歌のうまさで優越感に浸りたいの
人気≠歌のうまさじゃないのに
歌が上手いだけで人気が出るとでも思ってんのか?
あとお前らがへきるの名前を持ち出したんじゃねえかよ!
315 :
292:04/01/06 02:16 ID:pR4guIQj
>>312 あんまり煽らない方がいいよ、けど・・・
>>313 全然違うと思う。林原めぐみは根強いファンが多く、松本梨香はポケモン全盛期
だったからだと思う。声優として強く認知されたかどうかは全く別の話。
仮に強く認知されても売れるとは限らない。
316 :
292:04/01/06 02:21 ID:pR4guIQj
>>314 名前を持ち出したのは悪かった。けど別に水樹ファンが、ってワケじゃないけど
オレはイイ歌を聴きたいだけ。人気、売上を僻んでるワケじゃないです。
終わった人間だとかいちいち癪にさわる言い方してくれるな…
人気急上昇中の方のファンがいちいち他を引き合いに出して
安心感を得ようとしたり優越感を持ちたがるのが滑稽なんだよ。
他なんか気にせずもっとドッシリ構えてろい。
いちいちへきる煽んな。
そろそろDVD応募ハガキ書こうと思ったんだが、ドリスキが発売されるという発表って何が一番早かったっけ、ライブ?
別に水樹のほうが人気があって歌が上手いって事で良いじゃん。
比べられがちなのは、へきるから水樹に行く人多いからだと思うし。
それぞれ違うモノを持ってるんだから、それでいいじゃん、っていう。
>>318 俺はスマイルギャングって書いた。ラジオ続いて欲しいしね。
そう言えば、ライブの方が早いのかもな。
というか、Q7が難しい
顔がへきる並みでもっと激しい曲があったら水樹のライブに行くね。
どっちも可能だとおもうよw
>>311 君が悪いわけじゃないと思うよ。
少なくとも俺は
>>292の内容に悪意は感じなかったけどな。
あくまで今後のことを占う上で過去の業界の状況を例に挙げただけでしょ?
そしたらどうしても「歌う声優」の話が出てくるのは仕方ないと思うが。
もちろん、罵倒するような表現ならもってのほかだけど、
>>292の文章なら
問題ないと思うよ。
>>315 > 全然違うと思う。林原めぐみは根強いファンが多く、松本梨香はポケモン全盛期
> だったからだと思う。声優として強く認知されたかどうかは全く別の話。
> 仮に強く認知されても売れるとは限らない。
禿同。
声優として認知されてるから・・・っていう考えが
一体どこから出てくるのかさっぱりわからん。
324 :
声の出演:名無しさん:04/01/06 09:42 ID:dHEhJMRK
奈々さんがエロゲに出てるって本当ですか?
327 :
ピノピノ:04/01/06 16:48 ID:KH/jRupo
まだか、まだ書き込んでいないのか?
ここを利用する時は2ch検索をかけて
必ずどこかに書き込みをする。
まだ間隔は決めていないけど
>>326.
Yes.勿論公式には未確認なので、
ただの聞き間違い&勘違いと言う可能性の方が高いのだが。
誰かは適当に探してくれ。
>>326 またぞろUnbalanceというオチじゃあるまいな。
>>328 明日買いに行こうと思ってます。
某そふとの.聞き間違いでもしょうがないか...
>>330 まさか貴方はその声聞きながらで抜(ry
>>331 ×まさか貴方はその声聞きながらで抜(ry
○まさか貴方はその声聞きながら抜(ry
似てるだけの声で抜きたいなら止めないが…。
ソフト名を言えば判定してくれるぞ。
あと砂時計というオチも無しで。
>>329 Unbalanceに出てるのですか?
気になっていたところでした...
中華出る理由がない
そういった下積みとかしてた人じゃないんだから
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ll..:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::il l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽいi..ヽ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,i :::::.、:::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::.、 ........ `''''''´ヽ:::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ ''''""´ :::::::::::::::. __,i::::::::::::::::i'
:::::::::::::::::::::::::::::::/ ____. :::::::: ::::..ィ:゚;;;;;i,::::::::::::::i
:::::::::::::iー´iー'´ _,.イ:゚;;;; ヽ;、:::: ::.`--;;ヽ:::::::::/
:::::::::::| `二''゙´ ヽ. i:::::/
:::::::::::.i ヽ iノ
:::::::::.ヾ し ヽ l
ゞヽ:::ゝ J .::,(.__, ._,,:::::ノ:. i
i.イ;l し : ,.....::_.、: l
::ノ ;l し l:、_,:. -ェエi :: 、 i
il し J i´ "´`''´'".ィ':: ノ ハフハフ、アツイ・・・・・・・
|ヽ `''''''''''´ ::/
奈々タソハァハァ
釣りかな?
カウントダウンの時に使ったクラッカー、思い出として捨てられないでいる香具師って、俺の他にいる?
>>338 風に煽られて真冬の幕張の闇の中に消えますた_| ̄|○
>338
ノシ
342 :
声の出演:名無しさん:04/01/06 23:24 ID:7uZRPAEI
>>338 あんなもんハンズとかで普通に売ってるだろ
結局もったいなくて鳴らさずもって帰ってきた漏れが一番の負け組みだな
いや、鳴らしたけど不発で、しかも帰りに東京湾に飛んだ折れが一番だ(;´Д⊂
>>342 奈々ちゃんと同じ時、同じ空気の場にいたクラッカーなので、何か捨てるの勿体ない・・・。
で、ファン同士がいがみ合ってどうするの?
互いを認めることの方がいいと思うけど。 >碧流ファンと奈々ファン
流れを読まず蒸し返す香具師が一人、と。
やれやれ
NGワード指定すれば?
何を?
>>352 パルクをNGワードに指定すればOK。
~~~~
スター名鑑立ち読みしてまっさきに水樹奈々探した俺はアフォですか?
いや、載ってたけどさ
つーか、自分が荒らしだと認めるわけだね。荒れる元だからアンチスレ逝け
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ll..:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::il l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽいi..ヽ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,i :::::.、:::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::.、 ........ `''''''´ヽ:::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ ''''""´ :::::::::::::::. __,i::::::::::::::::i'
:::::::::::::::::::::::::::::::/ ____. :::::::: ::::..ィ:゚;;;;;i,::::::::::::::i
:::::::::::::iー´iー'´ _,.イ:゚;;;; ヽ;、:::: ::.`--;;ヽ:::::::::/
:::::::::::| `二''゙´ ヽ. i:::::/
:::::::::::.i ヽ iノ
:::::::::.ヾ し ヽ l
ゞヽ:::ゝ J .::,(.__, ._,,:::::ノ:. i
i.イ;l し : ,.....::_.、: l
::ノ ;l し l:、_,:. -ェエi :: 、 i
il し J i´ "´`''´'".ィ':: ノ ハフハフ、アツイ・・・・・・・
|ヽ `''''''''''´ ::/
奈々タソハァハァ
>>342 あー、漏れも捨てられないわ。
ちなみに漏れ、あるアイドルグループの解散コンサートで配られたサイリウム、まだ持ってる・・・。もう9年経つのに(苦藁)。
>>354 芸能人のそういうのあるとつい探してしまうものだ
俺も前に似たようなことやった、気にするな
359 :
声の出演:名無しさん:04/01/07 04:25 ID:C4KvlDXP
すまん
これ何板?
>>356 なんだよその化け物は?
奈々ちゃんのAAとかないの?
どこでも売ってるクラッカーなんてすぐに捨てたよ。
物より記憶だ。
記憶を物に託す人もいるのだよ。
この場合、どこにでも売っていそうなクラッカーというのが肝。
あの場にいた人間しかもってないものだからね。
>>360 >
>>356 > なんだよその化け物は?
> 奈々ちゃんのAAとかないの?
奈々ちゃんのAAですがなにか?
これもそうだよ→(●`∀´●)
>>360 >AA荒らし・固定叩き・特定ファン叩きは放置
>どんな理由だろうと反応したアナタも荒らしです
365 :
ピノピノ:04/01/07 12:06 ID:FxnmxQSQ
今まで無礼な言葉を使い、失礼しました。もうあのような失礼な言葉は
二度と使うような真似は一切致しません。メインディッシュ等と
僕のような不細工、それもデブでキモくて死臭を放つ人間が
使って一億年早かったです。本当に失礼しました。僕はHが
したいだけの変態野郎です。
366 :
ブタで奴隷のピノピノ:04/01/07 12:15 ID:FxnmxQSQ
よってあなた様のような女神様に触れる等という下賎な行為はせず、
お力を与えると共にプラトニック及び、NO1にするよう努力する
事を誓います。僕が間違っていました。ごめんなさい。どうか
書き込みをお願いします。それでも書き込んで貰えない場合は何度
でも毎日手紙を送る覚悟でいます。どうかお許し下さい
もういいから、反省文なんて見たくも無いのだよ
そんなに反省してるんであれば、もう来なくていいんじゃない?
じゃ、そういうことで
368 :
声の出演:名無しさん:04/01/07 13:35 ID:NiQR7/FF
少なくとも私はお嬢のリサイタルや、演歌などの公演で手拍子が入ったことを知りません。
のど自慢大会などを見ても手拍子が入るのは素人のもののみに思えますが。
水樹奈々はバラード中の手拍子なんぞで潰される程度のリズム感ではないとは思いますが、
それでも歌っている最中の手拍子はノリ系の歌以外に関しては
ただの荒らし行為、と考えます。
370 :
声の出演:名無しさん:04/01/07 14:30 ID:eqwaStfQ
371 :
367:04/01/07 15:50 ID:Bf9WedQI
スイマセン・・・
372 :
声の出演:名無しさん:04/01/07 16:20 ID:yHNvyEZj
初めまして
最近奈々ちゃんのファンになった一人です
年越しライブいけなかったんですがライブには女の子いましたか?どのくらいいました?
自分女なんですがやっぱ女の子のファンって少ないんですか?
>>372 俺は妹と一緒に見に行ったが。
周りはほとんど漢ばっかだったね。
ちらほら女性もいたけど
374 :
367:04/01/07 16:39 ID:Bf9WedQI
>>372確かに男の割合多いけど
そんなに少なすぎってほどじゃないと思う
てかライブ会場でナンパしてた奴居た・・・
>>372 女性声優の同性ファン自体、一部を除いてあんまりいないからね。
それでも、開場の行列では何人か見たけど。
まあ、席に着いたら周りは野郎ばっかなので、
もし行くとしたら、それなりに覚悟していった方がいいね。
礼儀弁えない連中ってのはやっぱりいるから。
>372
正直、他のいわゆる人気女性声優のライブと比べて女性は少なめ。
でも折れアリーナだったんだが、少し前にリウム持ってノリノリの子がいたぞ。
もし良かったら是非ライブも来てくれ。同性だって楽しめるハズ。
377 :
声の出演:名無しさん:04/01/07 18:14 ID:yHNvyEZj
372です
みなさんありがとうございます!
やっぱり割合的に少ないですよね…しかもナンパする人がいるっていうのは、一人で行くと恐そうっていうかなんか(´-ω-`)
でもまた奈々ちゃんのライブあったら次こそ行ってみたい!
>>378 そうやってすぐにハァハァするのがあなたの悪い癖です!
>>372 ナンパするヤツはごく一部だと思われ。
大概のやつ等(オレ含む)は声を掛ける勇気すら持ち合わせていないか
奈々ちゃんにハァハァ状態なんで・・・
まぁ、席が隣なら楽しくお話くらいはしたいなーとは思いますわ(開演前&後)。男だもん。
逆に漏れは、女の子がキャーキャー叫ぶライブに行く事が多いのでそれなりに肩身は狭いんすよ。
でも、ライブ後なんかに隣のコから「楽しかったですねー、またライブあったら頑張りましょうよ!!」
とか言われて嬉しかったよ、社交辞令でも嬉しいしね。
だから、もし、隣が女のコじゃなくたって言ってあげたいよ「楽しかったですね」って。
だって、同じ奈々ちゃんファンだもん。
ソウダッタノカ…_ト ̄|〇
>>377 まあ、一人で行くのは止めた方がいいね。
これは他のイベントでも言えることだけど。
とりあえず奈々ちゃんのライブだったら、
声優知らない人でも楽しめると思うから、
友達と一緒に行った方が良い。
ライブ始まったら、他のイベントと大して変わりないしね。
何にせよ女性ファンが増える事はいい事だ。ヽ(´ー`)ノ
今、撮っておいた劇店見てたんだけど
奈々ちゃん驚くほどないな!まったいら!
分かるくらいはある
そうだけど、それも本当か?てくらいだったわ
ないんちゃんですやん!
どこですか〜?w
て言われてたな・・・不憫や・・・
うむ。初参加のCDライブのあと「意外と胸あったじゃん」と
ベテランの友人に言ったら「いや入れてるから」と即答されたっけ。
奈々ちゃんがあの見事なまでの幼児体型でなければ俺はここまではまらなかっただろう。
女の子もかかってこーい!
393 :
声の出演:名無しさん:04/01/07 23:21 ID:yHNvyEZj
>>380.383
結局はみんな奈々ちゃんのファンには違いないですからね
どうせなら楽しまなくては!ですね〜
夏くらいにまたライブやってくれるのかな?
奈々たんてそんなに炉利系か・・?
そもそもロリとかよくわかってないんだが
>>395 生で見れば分かると思う。
写真だとイマイチ分かりづらいかもしれない。
>>393 あったら今からでもチケット入手のため電話番号早打ちの練習を(w
398 :
声の出演:名無しさん:04/01/07 23:32 ID:DwhQyIic
奈々たんって彼氏いるよ。
もちろん隠してるけど。
ダンナが言ってた。
漏れ女だけど、ライブは基本的にひとりで行くよ。はっきりいってかなり寂しいけど。
リウム持ってノリノリですよ。
↑きしょい
でも、隣の席だったキモい香具師に一緒に帰ろうとしつこく言い寄られたり、
Zeppではドリンク交換するときにすし詰め状態の中で痴漢されたり…(尻触られた)
よくないこともあるですよ。女子は気をつけれ。
ていうか痴漢されたのはほんとに頭きたなあ。連投スマソ
あんときはすまんかった。
>>401 それでもライブ行くってコトはやっぱり奈々さんのコト好きなんですね、
がんばれ。
けれどそういう風にファンの質が下がると正直テンション下がるな。
>>402 親が悲しむからもうやるなよ
>>398 普通に考えれば、いて当たり前なんだけど、芸能界って
不思議なとこで、みんな隠したがる。
しかも本人よりも、周りのスタッフが。
物凄く小さな会場で、女性限定ライブやったら、どうかのぅ?
新規ファンの獲得にもなるし、本人も同性ファンがたくさんいるって事が分かり、
気合いが入ると思う。
ラジオの公録でも女性優先みたいな事してたし、良い傾向だと思う。
しかし、
いくらなんでも女装して侵入を試みる馬鹿な男はいないだろう。
>>406 なんでみんながスルーしてたモノにわざわざ絡むかなぁ・・・
昨日から空気読まない荒らしお疲れさん
正直かまってくれる友達いにでしょ、君。
×友達いにでしょ、君。
○友達いないでしょ、君。
・・・ごめん
べつに彼氏がいてもいいやん。
つーか2年くらい前、ラジオで高校時代に7、8歳くらい年上の彼氏と付き合ってたって言ってたやん。
今は彼氏とかの話はタブーなんですかね。なんだかなぁ。
>>407 マリみてのイベントはある意味いいテストだったかもね。
野郎が大半を占める世界では女性ファンは貴重だし。
女装はともかく、イベントに侵入しようとしたのはいたらしいね。
やっかむ連中がいるのは確実だろうけど、
自分は男だけど、そういのはむしろやっていいと思う。
正直、アノ一種独特の空気は男でも嫌気さすよ。
まあ、それがいいって言う人もいるだろうけどね。
>>410 ふつーの芸能人は比較的おおらかになってきたけど、
声優のファンはソレを望まない人が多いらしいから、
売り手もそれとなく言わない、明かさない方針らしいよ。
つーか、ここの板キモイスレ見れば分かる事だね。
彼氏がいる、いたってだけで、安置になる理由らしいし。
>いくらなんでも女装して侵入を試みる馬鹿な男はいないだろう。
ちょっと考えてしまった・・・
でもライブなのに声出せないのはきついし無理か_| ̄|○
だな。
俺達が望む望まない以前に変なのを呼び込む元凶になりかねないから
色恋沙汰ネタは控えめの方向で。
>彼氏がいる、いたってだけで、安置になる理由らしいし。
こんなことでアンチになるなんて信じられないね・・・
これでは事務所が隠したがるのもしょうがないかぁ。
なぜ、女性限定ライブが新規ファン層と気合いに繋がるのか判らない
つーか何故求められてないファン層開拓するのかも判らん
これからファンを拡大していくためには、
女性が重要だと思う。
人口の約半分は女性なんだし。
女性が入りやすくする努力を心がける必要がある罠。
もし、俺が女だったら、今の現状だと、ライブに「ヒトリ」で参加するのであれば、
躊躇するゾ。
某声優が結婚発表した後のスレの荒れ具合はひどかったな。
とりあえず次の大きなイベントは奈々ちゃんの誕生日とひな祭りか。
もうちょっと話題が欲しいなぁ。
ファンクラブライブとか新曲とか。早く詳細が来ないかしらん。
>>407 良い傾向だとは思わないな
正直スマギャン2回共参加出来なくてハッキリ言って嫌な思いしたよ
女の人でも普通にイベントこれる人だっているじゃんそう言う人の方が立派
>>410 最近のアイドル声優はみんな若いからね
ファンはほとんど男なんだし可愛いから好きって言う人も普通にいるだろうよ
結婚したらショックだなぁと思う人がいても何も悪くないと思うよ。
ただそれで安置になるってのは聞いた事が無いので解らんが
アイドルは人に夢を与える職業だからなあ・・・。アイドル声優はどうなのかは知らないけど。
掘り返すのもなんだが、年齢的に彼氏がいたって
別におかしくない。
仕事の問題もあるだろうが、寧ろ居ないほうが
おかしいだろう。
ただ、アイドル声優(?)見たいな感じで売るなら、
やっぱりタブーてことで話題にしないと考えるのが妥当ではないか。
あと、女性声優のライブとかだと、女の子は少し来づらいとか、
あるかもしれんが、(,,゚Д゚) ガンガレ!
男がいるってだけで安置になるってのは聴いた事ないなぁ
第一、居ても良いと思うんだが。声優だって人間がやってるわけで
アイドルみたいな売り方してると大きな飛躍はできないと思うんだけどなぁ・・・
個人的にはアーティスト売りしてほしい。
でも今は基盤作らないといけないからしょうがないか。
水樹奈々の何処が好きとかは人それぞれだしね。
ヲタは純粋なのだよ
声優ヲタはいい歳して免疫なさすぎだよ。
女性ファンといえば、この前の幕張でスタンド側に来たときに
野郎ががっついてる中で、団扇持った2人組みの女の子ファンを見て嬉しそうな表情を浮かべてたなぁ。
俺は今日のデイリーオリコンのシングルチャートで、
改めて女性ファンの凄さと恐ろしさ、
そして、女性ファンの重要性を認識した罠。
>>423 > アイドルみたいな売り方してると大きな飛躍はできないと思うんだけどなぁ・・・
禿同。
それに加えて、アイドル売り自体は賞味期限が短い。
なるべく早くこの売り方からの脱却が必要だと思う。
で、元彼ネタなら、もっとやってま〜すでベラベラ喋ってたのにね。
やっぱり人気が出るとガードが固くなるのか?
今でも結構、元彼ネタは出してるけどねぇ。
だからどーしたってほどのことでもないし。
パルクの釣りネタに付き合うのも正直しゃくだしねぇ。
431 :
声の出演:名無しさん:04/01/08 06:49 ID:kHTdY8Qq
ドリスキ発売の時野球と同じくらいラグビーが好きって言ってたけど
スマギャンや雑誌でラグビーの話してるの聞いたことない。
もしかして彼氏がラグビーやってるからその影響で好きって言ってたりして…。
>>430 あ、そうなの?
最近はめっきり聞かなくなったと思っていたが・・・
(おしゃ火でも喋ってないしなあ)
>>431 何度も同じような書き込み見た気がする。
阪神>>>>>>>>>野球=ラグビーって事だろ
>>431 あの人のミーハー気質はいまに始まった事じゃないから。
ただハマリだすとしつこいとは思うなぁ・・・。
熱しやすく醒めにくい。
・・・近くにいると、うっとおしいだろうなぁ。
436 :
ピノピノ:04/01/08 08:55 ID:2H7qTlFb
今日午前十一時から一時の間例の場所でお願いします。
>>423 今現在アーティストっぽい売り方をしてる声優ってどの辺?
坂本真綾とか?
そだね。
以前のライブでは奈々ちゃんのと比べて、女性客多かった気がする。
舞台とかやってると、アニオタ以外の客層もできるだろうしねぇ……。
439 :
ピノピノ:04/01/08 12:35 ID:/qlmzB/L
メールや手紙は?今聞こえるのはいつ?本気ですが何か?
440 :
シスタープリンセス関連トリビア:04/01/08 12:52 ID:DAVL1r22
441 :
声の出演:名無しさん:04/01/08 14:45 ID:8p32SHRH
水樹奈々ファンのおまいらに相談がある
どうしたら水樹奈々みたいにかわいくなれると思う?
整形とか?
442 :
声の出演:名無しさん:04/01/08 14:47 ID:fwsjz8iv
443 :
声の出演:名無しさん:04/01/08 15:13 ID:S7dP7qxu
水樹奈々キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
シスプリ関連BBS:声優の皆さんに一言!
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=6406&KEY=1047695567 178 名前:奈々 投稿日:04/01/07 21:26
こんばんわ 水樹奈々でーす。
ファンのみんな、ありがとう。
こんなホームページ教えてくれてありがとう。
これからも水樹奈々を末永く宜しくお願いします。
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 21:36
偽者?
180 名前:管理人 投稿日:04/01/07 21:45
ご本人みたいです!今メールボックス確認したら、事務所から!
しかも、ご本人からメールが来てました!!すごい!夢みたいだー!!
>>441 まず自分の得意なものを一つ徹底的に鍛える。
そしてそれを自分の代名詞にするんだ。
たとえばジャンボ鶴田だったらバックドロップ。
スタン・ハンセンだったらウェスタンラリアット。
三沢光晴だったらエルボー。
小橋建太だったら豪腕ラリアット。
谷啓だったらガチョーン
大橋巨泉だったらはっぱふみふみ。
そのようにすると周囲から「アレと言ったら〜さんだよなぁ」と言われるようになる。
そうすると自分に自身がつき、周りからも頼りにされるってもんだ。
>>444 ほんとだ!すげぇ!
正直うらやましいよ。
>>441 奈々ちゃん程度なら、顔なら化粧でイクラでも誤魔化せる
内面なら、取り合えずカラオケに行ってどんな歌でも演歌臭く歌えるように・・・
>>444 本物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
と一応乗ってみる
>>444 拙い文章ですね……
> こんなホームページ教えてくれてありがとう。
とか……
元ネタって加護のヤツだっけ?
パターンがいっぱいあっていろいろ見たぞ
もうとっくに出回ってるから、今さら引っかかるヤツいないだろ…
辻ですな
453 :
声の出演:名無しさん:04/01/08 19:28 ID:8zlwdJVP
>>447 奈々たんの歌い方ってそんなに演歌くさいか?
確かにのばすとことかは演歌っぽさがあるが
水樹奈々
1980年1月21日うまれ。
幼少の頃より副業で歌謡教室を営む両親により、演歌歌手になるための英才教育を受ける。小学生のころより各地のノド自慢大会に毎週のように参加し、様々な賞を受ける。
中学生になる頃には瀬戸内海沿岸の街の大会では予選免除の特権が与えられるほどの実力となり
中学3年のときに「せとうち歌謡コンテスト」で優勝、このときに専業の音楽家にスカウトされて上京し本格的に歌手の道を目指す。
1997年NOёL〜La neige〜、門倉千紗都役で声優デビュー。同作品の非売品CDが事実上の歌手デビュー(上京前にインディーズでの出版実績もあり)
しかしその後しばらくは声優界抜群の歌唱力を持ちながら、顔のまずさもあって人気は低迷。所属レーベルのパイオニアからも放出されてしまう
キングに移籍後、2000年12月、PS2用ゲームまみむめ☆もがちょ主題歌「想い」でシングルデビューを果たす
そしてこのとき音楽プロデューサー、矢吹俊郎と出会う。矢吹氏は奥井雅美や林原めぐみの楽曲を担当するキングの実力派プロデューサ
>>453 奈々ちゃんの歌が演歌臭いんじゃなく
どんな曲でも演歌臭く歌えると言う特技を持っているという事なんじゃ…
2001年ごろ、思い切って眼を整形(二重に)し、このころ出演したシスタープリンセス(同作品出演者で成功しなかったのは神崎だけと言われるくらい出演声優はこれ以降人気が上昇する)
以後、水樹は主にゲーム声優を中心にアニメもこなす。キングに認められたことで、その後は音楽活動も軌道に乗り、順調にリリースを重ねていく
2002年、シングル「POWERGATE」で12430枚のセールを記録する。これが現在までピークである
2002年秋のライブツアーでは東京や大阪で満席になるなど、ライブでの動員数も増加
同時期には写真集も出版(現在でもブックオフで950円で入手可能)するなど多角的な活動も目立つ。
圧倒的な声量で押し切る彼女と矢吹Pの楽曲は多くの人に勇気と希望を与える
しかしその一方で人格の欠陥を指摘されることも多く、矢吹さんでなければとっくにブチ切れてたとは業界内の定説
もともと出身地の街では上位の階層の家庭であり、幼少時より地元のアイドル的存在だったために特権意識が強く、
人に譲るという考えがないため本人のいない場での声優同士の集まりで必ずといっていいほど彼女の悪口が聞かれる。
あまりの態度の悪さから各種出演作品のイベントに参加を許されなかったことも少なくない。
最近はCDの売り上げにも陰りが見えるなど、ひところの勢いは失われつつある。
現在が彼女にとっては正念場といったところだろう。
457 :
声の出演:名無しさん:04/01/08 19:42 ID:8zlwdJVP
>>455 スマソ
漏れの頭が足りなかった・・・
しかしそんな特技あんまり嬉しくないぞw
・・・奈々タソらしくていいけど!ハァハァ
アニソン板のコピペか。本スレへのコピペは三回目だっけかな。
未だに誤字直していないのはワラタ。
前貼ったやつはそんな手間かけられるかと逆ギレしてたっけw
水樹奈々は知っていたが…
まさか、俺の住む市の人で、誕生日が一緒とは。
知らないとは恐ろしいな。
still in the grooveのサビとかかなり演歌臭いけど
(●`∀´●)みんなおはよう!今日もばぶばぶ体操逝ってみよう!
(●`∀´●)♪今日も元気だお乳がうまい ばぶばぶ体操1・2・3!
∧_∧ ∧ ⊂ヽ ∧_∧
( ;o; ) ( ;o;)ノ ( ;o; )
⊂ ⊂ ). ⊂ 、 ヽ (つ つ
(_)ノ しヽ ) ヽ (_)
(_) ∪ (_)
(●`∀´●)♪ママぁ ママぁ ママぁ ママぁ 抱っこしておんぶして おっぱいちょうだい!
(●`∀´●)♪今日も元気だあんよは上手 ばぶばぶ体操1・2・3!
∧_∧ ∧_∧
(;o;∩) (∩;o;)
(つ 丿 ( ⊂)
( ヽノ ヽ/ )
し(_) (_)J
(●`∀´●)♪ママぁ ママぁ ママぁ ママぁ 早くママぁに会いたいよぉ〜!
(;o;)ママぁ、○○○してよぉ
>>460 そういう歌い方に惹かれてるわけです。
ただのJ-POP路線の人ならそもそもファンになんかならんよ。
なんだっけかな。
ライヴセンセーションのあの赤い衣装着ているときの腕の振りが
お嬢っぽかった。
あのリズムのとり方はこぶしだよなぁ。
ああいう所にルーツが出てしまうという。
そこに惚れたわけだが(くわぁっ)!
演歌で築き上げた4拍子ベースの基礎、つまり「いろは」ができてるからこそ、
歌いこなせる曲の幅が広いのです。
良くも悪くも「教科書どおり」な歌い方ができる貴重な歌手といっていいだろう。
(まあ今の時代、その「教科書どおり」な歌い方の需要があまりないんだがな・・・)
って、冷静に自分の文章見たら、随分偉そうなことかいてるな・・・スマソ
その「教科書どおり」な歌い方さえ、全く出来ないアーティストが
多いですからね。
例えば、はな○とかね、あれは歌じゃないんじゃないかと
>>467 大阪の有線では放送禁止だからな
のわりには、シングル何枚かだしてるんだよな
おお、意図が伝わったみたいで嬉しいよ。
>>460 あ、やっぱりこういう意見の人いるんだ。自分だけかと思ってた
キャラソンに関しては教科書どうりに歌えない奈々ちゃん (´・ω・`)ショボーン
>>471 キャラのイメージを損なわないようにしなければならないので、
その辺無理してしまうのかもしれないですね。
「水樹はキャラソンが歌えない」とよく言われるが、折れはそう思わないのだが。
例えばlookawayはシスプリの、ジュリエットは7ナナのキャラソンとして効いても違和感無いが?
>>471 キャラソンに求められるものは「教科書どおり」の歌い方じゃないからねぇ。
逆にいつおどおりの教科書的な歌い方をしちゃってるからこそ叩かれてるって
言った方が良さそう・・・
>>473 それらもキャラ声ってよりは「歌手水樹奈々」の持つ引き出しの中の
可愛い部分って言った方がしっくりくるかな?
もし貴方がそう感じるとすれば、たまたま「本人」なりに曲のイメージに合わせて
歌ったらそれらのキャラに近いものになったっていうのが正解じゃないかな?
>>473 ナナ×ナナにはすでにニューフロンティアって名曲がある。
あれをもって、キャラソンだめぽって思ってる奴が居るのはシスプリのあの歌のせい。
シスプリでアリアはぁはぁとぬかしてた奴が、夢壊されたから大げさに騒いだだけだ。キニスンナ
実際にキャラソン歌えてないわけじゃないよ、水樹は。
荒れる原因になるから名前は上げないが、キャラと本人との差がない声優さんのがよっぽどダメ。
歌も演技も地でやってるのを誉めてる人いるしな・・もうね、あf(ry
>>475 > 実際にキャラソン歌えてないわけじゃないよ、水樹は。
「キャラ声」じゃないから叩かれるんじゃないの?
歌うことは出来るよ、「歌手水樹奈々」としてなら。
つまり、キャラソンとして聴いたら違和感アリアリだけど
水樹奈々の曲として聴けば十分な出来である。
しばしば本人名義より良(ry
> 荒れる原因になるから名前は上げないが、
> キャラと本人との差がない声優さんのがよっぽどダメ。
これ自体の是非はまあ置いとくとして、キャラソンを地で歌うなってことでしょ。
まあでも、確かにニューフロンティアはキャラソンとしてもさほど違和感ないかも。
>>473 >lookawayはシスプリの、ジュリエットは7ナナのキャラソンとして効いても違和感無いが?
脳内変換したって、キャラソンにはならんよ。あれは水樹奈々の歌。根本的に思考がズレとる。
>>475 >ナナ×ナナにはすでにニューフロンティアって名曲がある。
曲はイイけど、これも鈴木ナナってよりか水樹奈々。
>実際にキャラソン歌えてないわけじゃないよ、水樹は。
元々キャラソンってのは、キャラクターが歌ってるのを想定して作られた曲の事。
「花、星、空」聞いて、たまおが浮かびますか?「ニャモちゃんのうた」を聞いて(ry
>>473 と同様、根本的に思考がズレとる。
>>476 >「キャラ声」じゃないから叩かれるんじゃないの?
その通り。あなたは分かってらっしゃるみたいですね。
>しばしば本人名義より良(ry
しばしばどころか、大抵が・・・うゎこrなnをsるやめr・・・
478 :
476:04/01/09 12:16 ID:NO7uKSoT
>>477 > >ナナ×ナナにはすでにニューフロンティアって名曲がある。
> 曲はイイけど、これも鈴木ナナってよりか水樹奈々。
そうだね。
たまたま本人の地の部分と鈴木ナナが近かっただけって考えるのが妥当ですな。
積極的に「鈴木ナナ」として歌ってるわけじゃないと思う。
>>478 >積極的に「鈴木ナナ」として歌ってるわけじゃないと思う。
それがキャラソンとして駄目だつってるんでしょ
>>477 >元々キャラソンってのは、キャラクターが歌ってるのを想定して作られた曲の事。
「花、星、空」聞いて、たまおが浮かびますか?「ニャモちゃんのうた」を聞いて(ry
ならばもがちょはどうなるの?キャラソンとまでは言わないかも知れないが
>>481 水樹奈々の歌全般の中でのジュリエットやハニーフラワーみたいな
位置づけと考えるのがよろしいかと。
>>477 「花、星、空」は曲からしてたまおっぽくないから仕方ないんじゃ。
484 :
声の出演:名無しさん:04/01/09 14:18 ID:5iV0rCJe
昨日のスマギャン聞き忘れたので誰かうpしてもらえませんか?
お願いします。
poka-n
486 :
477:04/01/09 15:55 ID:PKzK0Ux5
>>478 >>479 の言う通り。
>>481 >ならばもがちょはどうなるの?キャラソンとまでは言わないかも知れないが
うむ、確かにアニメの中でハナちゃんが歌ってたね。
あれって元々はキャラソンじゃなかったんだけど、後付けで
CVも同じって事で、そのままアノネを作品中に使っただけ。
だからアノネはキャラソンではなく、単なる水樹奈々の歌。
後付けでアニソンになったりするのも、稀にあるからね。
>>483 >「花、星、空」は曲からしてたまおっぽくないから仕方ないんじゃ。
一応玉村たまお名義だからね。曲調うんぬんの問題は別の話でしょ?
Oh yes!が最近のお気に入りの歌。
とか流れを無視して言ってみるテスト。
俺の中で奈々ちゃんの魅力は結構難しいメロディーラインを歌ってると言うこと
他の歌手のヒット曲って結構誰でも簡単に歌えるものが多く、カラオケでも歌いやすい
昨日のうたばん見てたら簡単な曲ばっかでヒットが生まれるんだなと思ったね
晩年の美空ひばりのように本人にしか歌えないような歌を好んで歌っている気がする
たぶん意識しているのだろうけど、一度簡単なメロディーラインの曲を歌って
カラオケとかでも簡単に歌えるようにしてみたら結構売れたりしてな
まあ、売れ線に走ったその時点で俺はファンじゃなくなると思うがな
そもそも、キャラっぽく歌う必要がどこにあるの?
歌わなくても問題はないと思うのだが。
スマギャン公式のコメント見ると
書道習っているように見えないところが奥ゆかしい。
>>489 ないかもしれん。あるかもしれん。
ただ、キャラっぽく歌ってほしい人がいるだけ。
491 :
483:04/01/09 18:58 ID:5Xftcc8J
>>486 でも仮にあの曲調でたまおっぽく歌ったら、違和感爆発かと。
まあ他の曲はキャラっぽく歌えてるかって言えば、そういうわけでもないんだけどね。
かかってこい
>>489 でもそれだとわざわざ声優に歌わせる意味もなくなるな
キャラソンはファンサービス的なものであるのが大抵だと思うのですが。
>>488 > まあ、売れ線に走ったその時点で俺はファンじゃなくなると思うがな
今でも十分に売れ線だと思うのは俺だけか?
「簡単なメロディライン=売れ線」ってのは何か違うと思う。
それに水樹のシングル曲で歌うのに難しいメロディの曲って
乳腺とラブヒスくらいじゃないか?他は普通だと思うぞ。
千代丸の曲は確かに難しいけどな。
>>489 個人的には同意だが、キャラソンと銘打ってる以上はやっぱ必要じゃないのかなあ?
連投スマソ
Stillの演歌Ver聞きたいなぁw
つがざくら聞いてなさい
>>488 >売れ線に走ったその時点で俺はファンじゃなくなると思うがな
そう考えてるファンって結構多いと思う。
せっかく、歌の実力があるんだから、それに合った歌じゃないと
奈々ちゃんが歌う意味もないし。
やれやれ。
>>499 漏れの場合亞里亞ちゃんがきっかけでファンになったから奈々ちゃんの歌唱力が並みでもファンではあったと思うよ。
でももし声優を止めたとしたらどうなるかな?もしまだファンをやっていたとしても評価は激減するんだろうな。
>>501 ファンになった原因はプリッツだけど、
多分声優じゃなかったらファンにならなかった、
声優辞めたとしても、今のままならファン続けてるな。評価も特に変わらない
503 :
声の出演:名無しさん:04/01/10 01:58 ID:fF0hgKB4
>>499 他のJPOPと混じって違和感がない以上は
今でも「売れ線」であると言いざるを得ないのでは?
売れ線か否かと曲の難易度ってのはあまり結びつかないような気が・・・
お前らもちろんいちご100%のCD買うよな?
ファソがこの子の歌を好きなのか、ただアイドルとして弄びたいのかは、この先ミズーキーが長山級に辿り着くか、城之内級で終わるかでわかるな。
>505
原作が漏れ的に(ryだしスルーだな。
で、アンケート出しましたか?
俺は今から出してきます。一時くらい?間に合うよな?
>>511 漏れはさっき出した。今日の消印有効だから大丈夫でそ?
今気づく。
本局に持ってくかな、午後回収ないと明日の消印になるし。
一応、今日が休日扱いなのか判らんけど、投函すますた
どうせアンケ持ってても仕方ないし
どうせ外れるのは目に見えてるが後日PV集に収録されるだろうから
別にいいや〜と余裕な今日この頃。
NANA CLIPS2が出なかったら…この曲だけ収録されなかったら…_| ̄|○
出してきた。
でもこれってCD売上のドーピングと言うよりは
アンケート回収の手段だ罠。
二千名に抽選と言う事は結構な確率で当たるな。
シツコイ
いやマジで
みんなスルーしてるけどなんかあるんかなと思ってさ
>>519 正直だからどうしたと言うものだし。
いちいち貼るのも宣伝ぽくていや。
メモオフコンサートで着てたよ
これでまたメモオフコンサートやったとしても奈々ちゃんは来ないのかな?
でもこういう衣装って奈々ちゃん本人が貰えるのかと思ったよ。
奈々ちゃんとほたるが好きな人にはたまらない一品かと
でも本物かどうかは知らないけどなーw
>>520-521 レスサンコス
>>520 こういうのは証明できてない時点で偽(ry
昔娘。系で取り扱い業者やら番組の領収書やら証明つきで
ん十万で取引されてた服を思い出しますたw
アンケート今日までか。
出し忘れたぜ。
_| ̄|○ .。oO(D・V・D...
>>488 遅レススマソだが、俺もそうだな。
売れ線に、というよりアニメから離れたら、だけどさ。
声優やめて歌手1本で行くとしても、今のまっくんのような立場にいて欲しい気がする。
「お元気ですか〜 サキサカマモルでございます。」
奈々ちゃんなら「はっぴいえんど」のメンバーが作った曲でも
歌いこなせるだろうな。
特に大滝さんの作った曲って個人的には好きだし、奈々ちゃんの
声質にも合ってるような気がする。
あと、「サディスティック・ミカ・バンド」のメンバーにも作って欲しい。
後期メンバーの後藤さんとかに。
3rdアルバムが一番良いねぇ。
今度発売のDVDも欲しい
3rdの曲が多いんでしょ?
もうちょっとヨロセクシー流行らないかな
アニメ系のショップの方が特典は良さそうです。
比較スレは〜カエレ!(・∀・)
1月21日にでるシスプリRe PureのDVD買う人いる。
1話ずつ買えるから亞里亞ちゃんメインの話だけなら(第3話で「サーカスが来た日」)1300円と安いし
更に奈々ちゃん(亞里亞ちゃんのキャラソンかも?)が歌う新曲「A Girl in Love」って言うのもあるので結構お得だと思うんだがどうだろう?
532 :
_:04/01/11 19:34 ID:/9RgHA3V
いまテレ朝でやってるこれが日本のベスト100の
順位発表の時にBirdie,birdieのイントロが流れてるw
533 :
声の出演:名無しさん:04/01/11 19:41 ID:S4adHk2g
漏れもきいた。ビクーリした。
聞いてない俺は負け組だな
今回の会報は、奈々ちゃんの誕生日に合わせて、到着しそうな予感。
スレ違いなんだが、01/10って相方の
『福圓 美里 』
の誕生日だったんだな。
すっかり忘れてたYO
537 :
teru:04/01/12 07:48 ID:0ilG4QmE
>>536 オレも忘れてた・・・_| ̄|○
奈々ちゃん誕生日まであと9日かぁ
538 :
teru:04/01/12 07:59 ID:0ilG4QmE
>>536 オレも忘れてた・・・_| ̄|○
奈々ちゃん誕生日まであと9日かぁ
24歳で年女か。
申年ってことは我妻佳代と同じ... でも一回り違い。
540 :
ピノピノ:04/01/12 13:03 ID:iVsgZkYD
黒服は開放した。以上
542 :
声の出演:名無しさん:04/01/12 17:23 ID:EBPtpZZc
「花、星、空」ってシャーマンキングの歌の万辞苑にしか入ってませんか?
他の人の歌はどうでもいいので、1曲のために3000円は…。
>>542 多分それにしかないと思う。
俺は近くのレンタルショップで借りられたけど・・・。
>>542 そういうのって声優ファンやってる人は誰もが思うことなんだよねぇ。
某やまなこの人たちみたいに、キャラソン集が出るのを期待するという選択肢もないこともないかも…。
声優ファンをしているとそういうことは多いよね。
特にキャラものは…。作品のファンだと良いのだけど、
作品を知らずにアルバムまでは買う気にならないし…。
レンタルできるのなら、それが一番良いのだけど…。
ゲーム/アニメはレンタルショップでも数がねぇ。。。
歌が入ってれば普通に買いますよ
ドラマCDは気が向いたらだけど
nyで落とせばいいじゃない(マリー
>>544 禿どー。
奈々ちゃんはキャラソンに名曲が多いって言われてるしキャラソンベストは欲しいな。
折れはバーディーバーディーが聴きたいな。
「そのうち買おう」と思っているうちに見かけなくなってしまった。
1曲のためにOVAメモオフのCD買ったなあ…
本当に聴きたければ値段なんか気にしてられんね。
元々日本のCD自体がボッタクリ価格なんだから_| ̄|○
>>547 なら放流してくれよと。
>>551 同意。
漏れははまったら生活費すらつぎ込む香具師だからな。
いつかキャラソンだけのライブとかやって欲しいな(ボソ
>>554 ファンクラブイベントとかでやってくれないかねぇ。
・・・今の状況だとファンクラブイベントで
唄歌ってくれるかどうかすら怪しいもんだが。
スマギャンの征服計画の写真を撮るためだけに
宇都宮へ行って20分で帰ってきましたが何か?
これから手紙書いて明日投函。まあ今週の収録には間に合わないだろうけど。
>>554 そんでもってそのキャラのコスプレ姿で歌うのが望ましいw
>>557 クレールのキャラソンがないのが悔やまれるぅう!
561 :
559:04/01/13 07:06 ID:EszT32yb
>>560 レスサンクス。
あの作品自体よく知らないんだが、萌えますか?
>>557 で、その衣装をオクに出せばイベント会社的にも(゚д゚)ウマー
>517の10万オーバーだと!
もうすぐ誕生日ですが藻前らプレゼントは買いましたか?
送る気かよ
サドに〜ときめいている〜♪
>>564 普通にバラの花束贈る気なんだけど、生ものはやっぱ駄目かねぇ?
568 :
561:04/01/13 18:03 ID:EszT32yb
>>563 なるほど。
て言うか奈々ちゃんの声は常にエロいかと。
569 :
声の出演:名無しさん:04/01/13 20:27 ID:uNEWRwcD
3rdアルバムの曲を聴くと、どうも似た感じの曲が多く、何回か聞くとすぐに飽きてしまう。
これといったヒット曲がないのは作曲に問題があるような気がする。
個人的には千代丸の曲以外はイマイチな曲が多い気がするのだが、みなさんはどうだろうか?
何を今更
3rdに限らないけどな
>>569 千代○曲も結局はごまかしの作曲術だからあんまり。
ジェットパークは今現在もしびれとります。えぇ。
ライヴで評価が変わった曲と言うのが
宝物がやっぱりイイ!と思った以外はないかな。。。
最近のキャラソンだとOh yesみたいな曲が
アルバムに入ってたらよかったのになぁとつくづく思う。
こう "かかってこいや〜" 的な曲ばっかで飽きるんだよね。
そういう意味じゃ次のシングルの楽曲の内容が
それ以降を占う意味での試金石になりそうな予感・・・
>>574 よし、君のIDの人にプロデュースしてもらうか
>>575 ひぃぃぃぃぃいいいいい!
それだけは絶対いや!
>>569 確かに正論ですね。
でも、個人的には3rdアルバムは「宝物」が収録されてるから
イイと思ってます。
>>572 ライブでのメリハリを考えると特にね。
新参のファンには"かかってこいや〜"的な曲の方が受け入れ
易いとは思うけど、中級〜古参ファンには、もっと違う曲調の
曲も作ってくれって思うのは当然のことなんだろうね。
スマギャン明後日か・・・
>>575 それは個人的にいや。
彼は長期的に売るのは上手くない。
>>577 > ライブでのメリハリを考えると特にね。
蒸し返すつもりはないが、これも例の問題のクラップの一因かもね。
キャラソンアルバムを作ると仮定すると、
一体どんな曲順で、構成されるのか?
と、試しに言ってる。
582 :
声の出演:名無しさん:04/01/13 22:06 ID:YI//vvCP
ライブで歌詞間違えたのってBE READYとTRANSMIGRATIONだっけ?
Y「奈々ちゃんは?」
A「ないよ〜」
M「失礼しちゃいますね〜」
>>583 先週今週と結構弾けとるね。
意識改革ですかね。
>>584 この頃休んでないからね。
まあ、俺的には「めめVS奈々」が今のところ最高傑作だけどねw
飯塚雅弓スレでもクラップ論議が盛んだなと。
>>585 あれはすごかったなw
やっぱりナナチャンは弄られた方が光るよ。
で問題なのは弄りどころが、
ま っ た い ら
だけな所なんだが。
>>587 > やっぱりナナチャンは弄られた方が光るよ。
禿同w
弄り倒すのがベストだよね〜
> で問題なのは弄りどころが、
> ま っ た い ら
> だけな所なんだが。
でもこれをネタにできる有野は十分にイイ仕事してるよね。
で、弄られてテンパってるところがオモロすぎw
>>579 最近、あの人の作品って聞かないけど、パワーダウン?
音楽業界って栄枯盛衰の典型ですね。
>クラップの一因
あっ、それに繋がるんですか。
もっとも、それに関係なくメリハリのないライブは疲れるだけだし。
>>589 > 最近、あの人の作品って聞かないけど、パワーダウン?
そういえば聞かないねー。どうしたんだろ?
見かけなくなり始めた頃は
「日本でのリリースが減ってるだけ」
なんて言ってたけど、今はわからないですね。
> 音楽業界って栄枯盛衰の典型ですね。
ファンには悪いけどモー○。も寿命が長いとは思えないかな?
> >クラップの一因
> あっ、それに繋がるんですか。
> もっとも、それに関係なくメリハリのないライブは疲れるだけだし。
まあ、俺の個人的な考えだけど
「かかってこーい」な曲が多い
↓
「観客が何らかのアクションをする」がデフォルトになる
↓
バラードでも「何かしなきゃ」な気持ちになり、手持ち無沙汰でクラップしてしまう
っていう図式なんじゃないかなと。
>>590 >「観客が何らかのアクションをする」がデフォルトになる
>↓
>バラードでも「何かしなきゃ」な気持ちになり、手持ち無沙汰でクラップしてしまう
ならばやはり「宝物」でもサイリウムを(ry
>>590 > >クラップの一因
> あっ、それに繋がるんですか。
> もっとも、それに関係なくメリハリのないライブは疲れるだけだし。
まあ、俺の個人的な考えだけど
「かかってこーい」な曲が多い
↓
「観客が何らかのアクションをする」がデフォルトになる
↓
バラードでも「何かしなきゃ」な気持ちになり、手持ち無沙汰でクラップしてしまう
っていう図式なんじゃないかなと。
ああ、あるかも
係員にでも「バラード中はお静かに」
とでも書かれたプラカードでも持たせなきゃいけないんですかね?
>>591 > ならばやはり「宝物」でもサイリウムを(ry
まあ、クラップよりはマシだと思うけどね。
ただアカペラ場合、サイリウムでも歌い手がリズム崩す要因に成り得るから
やっぱりそれも避けた方がいいと思う。
(もっとも彼女のリズム感からすれば、惑わされるようなことはなさそうだし、
サイリウムの光で歌いづらくなったとしても、目を閉じるという手も有るけどね。
で、バラバラクラップの場合、さすがに耳塞いで歌うわけにはいかんからねえ・・・)
>>592 > 係員にでも「バラード中はお静かに」
> とでも書かれたプラカードでも持たせなきゃいけないんですかね?
そういう手段しかないのかなあ?
あまり向こう側からの明確すぎるアクションってのも正直萎えるんだよねえ(苦笑
何となくだけど・・・
↑何か日本語が変だなw
2行目の「あまり」は不要だな。
>>594 それが一番効果的かもね。ゴルフみたい。
597 :
声の出演:名無しさん:04/01/14 03:54 ID:R1GMD9Ny
>>592 歌う前(あるいはラジオでの告知で)に奈々に静かに聴いてほしい曲とでもいわせればいいだけの話では?
またコノ話か、観客側にまともな感性が無いうちは、
絶対望むものは無理だろ
スターチャイルドレーベルじゃない。
また透明あぼーんか。
最近荒らし多いね。
カウントダウンライブの2曲目のKeep your hands in the airは口パクだよな
会場のスクリーンにこの曲歌ってるとこ映らなかったし、歌もうまくてCD音源みたいだったしね
まぁ、あれだけ踊って歌うとなると、口パクでもしょうがないのかもしれないけど。
精神してどーするんだナナチャン・・・
>>603 確かに・・・
でも言われるまで気づかなかった・・・
>>605 NGワードに指定して見えないようにすることです。
名前、レスで指定できます。
>>602 ライブ音源で改めて聴いてみたけどちゃんと歌ってるよ。CDとも違うし。
てかライブのパフォーマンスで売ってる部分もあるのに口パクなわけないかと・・・・
まぁ、CD音源と聞き間違うってほどうまく歌えてたってことかと
608 :
声の出演:名無しさん:04/01/14 15:40 ID:xa4Iuz41
>>602 漏れも歌ってたと思うけど、ダンスが他のダンサーと奈々ちゃんだけ1瞬だけ
ずれてたところが何箇所かあったような気がしたが、あれはわざとだったのかな。
なんだ釣りか >iGadwar1
今回、録音は意味無いから3月まで待てや。
>>610 ソフト化の時にNG部分を録り直しするかもしれないので
一応うpして欲しいです。
スマギャンでは歌詞間違え部分もそのまんま収録するとは
言ってなかったし。
昔の例で言うとハミバのファイナルライブのソフトで
三石がトチったとこが見事直されてた。
612 :
声の出演:名無しさん:04/01/14 16:39 ID:xa4Iuz41
歌詞間違えたのってBE READYと何でしたっけ?
What cheer?
614 :
声の出演:名無しさん:04/01/14 17:00 ID:xa4Iuz41
>>613 まじ?初っぱなだったっけ?どこらへんだった??
口パクはCDだけじゃねーよw
てか、CD音源使うわけないっしょ、モロバレだっての
dear to me
くちぱくなんかねーての
しょうこだせ、こらー
>>615 釣りか?
誰も口パクはCD音源だけなんて言ってないと思うが、誰を叩きたいわけ?w
621 :
607:04/01/14 20:11 ID:mz2HQ2pO
>>620 またつっこんじゃって悪いが、出だし辺りって、「ラジオ♪から流れて〜」のあたり?
歌詞カード見ながら聞いてみた限りでは間違ってなさそうだが・・・
もっと詳しく場所教えてくれたら調べてみますが・・・
そろそろそのネタ控えたらどうだ。
聴けばわかることだろ。
代わりのネタがね〜んだよ。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < DVDマダ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
予約に走れ〜
ん?予約もうやってんの?
D・V・D!D・V・D!
セガダイレクトは結構前から受け付けてたな。
予約締切が1/19とか言ってる。
その場のノリで会場で予約したけど、まぁどこでも良かったわな
>>628 結局アニメイト受け取りなら意味無いわな。
並んで損したと連れが言ってた。
俺はCD購買の列に並んで生暖かく見守ってた訳だが。
>>628 アニメ店長DVDみたいに会場で予約した人には
生写真は生写真でも「サイン付き生写真」とか言わないかなぁ。。。
>>618 いんや別に釣ってるつもりはないよ
ただ
>>607がCDと比べてるから教えてあげただけw
まーなんだ、ヘッドセットのマイクで歌ってた曲は口パクの可能性高し、
とおれは思ってるんだが
>>631 >>607は
>>602がCD音源みたいって書いたからCDの歌い方とは違かったと示しただけだと思うぞ。
てか生バンドあるのにCDそのまま流すと考える奴はいないだろ。そんな奴をいると考える
>>631の方がアフォだろw
口パクかどうかは漏れは知らんが
正直CDだろうと口パクだろうと、盛り上がればそれで良い。
あの時は盛り上がったはずだ。
634 :
607:04/01/15 02:46 ID:QDPKPbwg
>>632 フォローサンクスです。おっしゃるとおりの意味で書きました。
いくらなんでもCDをそのまま使うと漏れが思っているって解釈するバカが出てくるとは思ってなかったのでw
逆にあの状況でCDそのまま使うなんてバカな発想思いもつきませんでしたw
>>622さんもこういってるのでそろそろこの話題も終わりにします。
>>633 激しく同意
それにしても3月まで何か盛り上がる話題ないですかねぇ・・・
お誕生日おめでとうで1000を目指すスレとか位か。
携帯の公式が21日以降どう更新されるかが楽しみではあるけど。
あと吹き替えの仕事が公表されるのはいつになる事やら。
奈々さんはこやまきみこと仲が悪いの?
全然流れと関係ないんだけどさ
漏れさPCをジュークボックスとして使ってるんだよね
それでさ、DreamSkipperも取り込んでるわけ
んで曲名入力するのメンドイからデータベースを使用したわけよ
そしたらさ、1曲目の宝物の曲名がさ宝島になってたちゅーわけ(´・ω・`)
ちょっと面白かったけどね。
>>636 ネタ
いや、
>>636がネタという訳ではなく、奈々ちゃんとこやまが仲悪いってのがネタって意味
>>634 いや、世の中にゃそういうアフォも多いし
特に声ヲタにはモノを知らんのが多いからな(藁
>>633 漏れは盛り上がれなかった
ダンスもイマイチだったし
あれなら周りのダンサーとフリを変えた方が良かった
ま、どーでもいいや
このネタ終わりたいらしいからこれでしゅーりょーってことで。
なんかいいことないかねぇ
>>637 俺もやってみた
誰だよ宝島なんて登録した奴は?
普通におもしろかったな。
流れ無視してスマソだが、スマギャンに○○○が来てビクーリ・・・
伏字にする意味が分からん
よゐこだろ
おい、てめぇら、なにネタ薔薇してんだYO!
荒れるヨカーン!
よゐこの、奈々ちゃんと会えるトコロ【だけが】うらやまスィと思った。
良い子はまねしちゃいけません
>>636 有名な話
でも責任は基本的に奈々にあるみたいだが
ツヴァイ見た人いる?
マリニアどうだった?
果てしなく地味だった。
へぇ 以外としゃべってたんだ
ああいう作風のアニメはどうも見るのがはずかしい
NARUTOとかF-ZEROで十分だよ
>>655 F-ZEROは出来が微妙だから去年一杯で切っちゃった。
珍しい役どころではあったけど。
既出だろうけど、グラヴィオンツヴァイに奈々たんでてたんだな。
全然気付かなかった
>>657 でも、酔っている様には聞こえなかったけどね(笑)。
酔ってるっていっても
気持ち悪い酔い方だったな
しかしこの番組はキャスト豪華だな
「みずきさん!」って言ってたな。>G-twei
そういや「光と水のダフネ」の主人公の名前が水樹だな。
少年進化論の主役も名前が「みずき」だよ。
マジンガーZ
というかホント、ネタないな・・・
新曲まだ〜?
まあ、そう焦るでない
急いでつくった曲なんぞは良作が出来る確立は低いよ
でもナナチャはレコーディングのとき短期集中型だけどね
漏れとしては今度のシングルは今までのとは違った感じであって欲しいのだが
というかバラードが一曲目のシングルって「想い」だけなんだな
これはちぃと個人的に意外ですた
なんちゅ〜かアレですよ。
冬休みが終わったってのが一番の理由かもしれないけど
スレスピードががくんと落ちたせいで
新スレが誕生日に間に合わないのが少々残念なわけで。
>>667 二月くらいに新曲情報が入るかなぁ。
あとオサバキーナの続報はどうしたんだかw
某サイトに次のシングルの発売日が書いてあったけど・・・
今更になってドリスキの良さが分りはじめて来た。
最初に聴いたころは似た感じのアレンジが多くてイマイチな感じがしたけど
最近はヘビーローテーションで聴いてる。ライブDVD楽しみだなぁ〜。
>>669 某サイトの中の人も未確認って言ってるからまだまだ。
でももう作曲関係のオファーは出しているかもなぁ・・・
>>670 何回も何回も繰り返し聞くアルバムだよね>ドリスキ。
最初に宝物があるのもそういうことなのかなぁ?
本当にネタねぇ〜なぁ。
誰かネタ投下してやれ
らいぶすきっぱーは、ぜんぶくちぱくだったんだぜー
>>673 くちぱくで かし まちがえないだろ〜
ネタないな・・;;
もうすぐ誕生日だけどなんかプレゼントでも送るのか?
とあるファンサイトでビデオレター送るなどとキモイ事考えてる香具師等もいるみたいだが・・・。
何気にNHKをみてて、思った。
真綾タソみたいに、「みんなのうた」で歌える用になれば、
もっと知名度上がるんだろうな〜・・・。
でも、今みたいな、アップテンポの曲ばかり歌ってたらダ
メだと思うけど(涙)。
モガチョみたいのでいいんでない?
>>678 ああいうはしゃげる歌ってまた出してくれないかなぁ。
ライヴだとああいうのが疲れるけど楽しいんだよね。
モガチョをライブで歌ってくれると、いつも以上に楽しめる。
でも、シングルで出して欲しくはないなぁ〜。
どちらかといえば、アルバムで。
あー ミディアムからスローだけで
ライブじゃなくてコンサートしてくんねかな
リウムも抜きで
奈々ちゃんって洋楽好きだって言ってるけど、どんな洋楽アーティストが好きなの?
けっこう洋楽好きって言ってればカッコ(・∀・)イイ!!とか思ってて本当はそんなに好きじゃなかったり・・・
>>685 スーパーソニックガールの由来になったバンドと、
去年の誕生日に美里が真似した人のファンだったはず。
オアシスだっけか?
ハロウィンとロブゾンビだよ。
ヘッドさんくすです。
あの「伝説のトリオ」の歌が聞けるとは思わなかった……
>>691 女の子でつか?
まさかあそこで奈々ちゃんの名前が出るとは思わなかったなぁw
あ、いえ……野郎です。
鈴のスレとかにも最近出たばかりです(^^ゞ
つか、漏れも鈴ファンでもあるんで……(櫻ファンでもある)
あるいはエセ櫻スレの常連です
個人的にニンジャボーイズは好きなんで
>>693 まぁ、漏れも野郎な訳だけどw
しかしまぁ、あれって8年前のモノでしょ?
なんで奈々ちゃんが所有してたんだろうね…
デビュー前ってことだから当時は相当なヲタだったのかな…
何の話だか全くわからない。。。
>>695 今日のチェリーベル祭りで鈴村健一の恥部w で
約8年前に組んでたユニット「ニンジャボーイズ」時代の歌が流れたんよ。
そんな前のマイナーなCDはとっくに廃盤になって入手困難。
それで、借りてきたんだけどその所有者が奈々ちゃんだったって話。
なんでそんなもん持ってんだ奈々ちゃん…w
彼女の誕生日と奈々タンの誕生日が一緒なんだが、正直彼女よりも奈々タンを祝いたい。
よりによって生年月日が一緒なので、勝手に彼女を奈々タンと見立てて祝ってやる。
親近感湧くエピソードだな。
迷惑だろうけど。
>>696 なるほど。レスさんくす。
八年前というとナナチャン高校生かぁ。
本当になんでそんなもん持ってるんだw
>>694 ヘッドは一応隠れBL派ですから(^^ゞ<チェリベ参照
つか、オサバキーナをBLで作るかどうかが分からん(^^ゞ
>>695 そそ、それそれ。つか…まさかそういうものを持ち出すとは思わんかった。
女子様のごく一部がヘッドにありがとメールを出そうかと
相談しているのが聞こえてしまった
702 :
声の出演:名無しさん:04/01/19 06:15 ID:lacUHR92
なんだかんだいって喋りもうまいし
タレントせいあるよね。
普通にラジオDJでもいけそう。
いや、残念ながら奈々たんのトークはまだまだ。
・・・と、釣られてみる。
いやマジで「あの」とか「えっと」とか多いんだって。
>>703 話し振られると必ず最初に「あー、そうですねー。」みたいなこと言うしな。
でもおしゃ火でるようになってからうまくなったと思うんだがどうなんだ?
お釈迦でもそんなに成長しているとは思えないよなぁ・・・
と思って最初っから聞きなおしてみたら
いや、結構上達しているね。
喋りの技術というより話しに加わる姿勢が強くなっている。
今年に入ってからは積極的に話しに加わろうとはしているし。
ナナチャンはしゃべっている所をみるのが一番面白いんだけどね。
あの手を無駄にバタバタさせる所がいや、なんとも(萌)
>>705 > ナナチャンはしゃべっている所をみるのが一番面白いんだけどね。
> あの手を無駄にバタバタさせる所がいや、なんとも(萌)
いや、俺は弄られてるところが一番面白いと思うw
>>705 大体どんな風にしゃべるかがなんとなくわかってきたな・・・
オレ土の時はあんましだったからねぇ。
お釈迦は聞けない罠。
>>707 大して高くないから加入して聞くことをお薦めするよ。
最近のおしゃ火はよゐこが話振ってくれるし
だんだん慣れてきてるようだから
金額以上のものはあると思うんだが
>>709 最初からよゐこは結構回してくれてると思うけどね。
ただネックなのは水樹本人の出席率だな。
でも最近は休んでないから慣れてきたのかもしれない。
スマギャンにも殴りこまれたし・・・
で、金額については、あれで高いとはとうてい言えないでしょ。
711 :
709:04/01/20 02:57 ID:gn0DPgYW
だな
しっかし手豚は救いようのない屑だな
見損なったヽ( ´ー`)ノ
>712
なんかやったん?>手豚
4/7 水樹奈々
新曲きますた
アニメイトでもう予約可能だったりするか?
>>712 さすがに今回の内容と対応は馬鹿過ぎだよな。
もうすこし自分の立ち位置というものを理解すべき。
だから水樹奈々系はアホなのだと。(藁
>>715 確認してきますね。
たぶん無理だろうけど
>>712 国府津作戦とかいうやつで揉めてること?
元鉄ヲタだけど何のことかわからん…
>>712 むしろこんな奴が居るから奈々系が馬鹿にされる事を自覚して欲しい(藁
有「ヘルメット?」
奈「なーんでですかぁ〜、髪型のこと言わないでください!!」
↑死ぬほどワロタw
今、写真部屋見てみたけど、やっぱりまったいr(ry
>>716 >もうすこし自分の立ち位置というものを理解すべき。
立ち位置も何も、漏れらと同じ1ファソだろ?
まあ国府津の事は日記に書くべきじゃないのは間違いないが。
あんなのやってる香具師はいくらでもいるし、JRに無駄金払いたくないしな(藁
>>718 ながらは小田原から自由席だけど、前の国府津から乗って
一足先に空いてる席をゲトズサーする事。
国府津出た時点で空いてる席は間違いなく自由席になるから
コソーリ席を確保するイベンター達の間ではデフォな手段でつ。
なるほど、よーするに日記に堂々とキセルしてます。と書いて
匿名で他のヤシもやってると擁護するわけね
確かに、程度が低いな
>AA荒らし・固定叩き・特定ファン叩きは放置
>どんな理由だろうと反応したアナタも荒らしです
亞里亞のDVD買った?
>>725 たしか歌つきだよね。
もうボックスで持ってるしなぁ・・・。
でもシングル買うと思えば1300円は安い(?)か。。。。
>>717 やはりだめですた。
>>720 髪型というよりも頭の形状的に(ry
それより3/3のDVD予約しなさい
>>726 店で売ってるの見て、同じこと考えたけど、とりあえずスルーしちゃった。
まあ、いつでも買えるし。
>>727 予約しなくても買える。
お渡し会とかやってくれるなら速攻で予約しに行くけど…
>>727 カウントダウンライヴのときに予約済みだYO!
>>728 一応アニメイトの予約特典は生写真なんだけどね。
>>726 > 髪型というよりも頭の形状的に(ry
まぁ〜るい後頭部ってことね。
言われてみればそうだなw
>>730 でこぼこ、絶壁、まんまる。どれがマシ?
>>731 「まんまる」かな?w
何か響きが可愛いし、イメージ的にも近いかな?
>>732 いや、少なくともナナチャンはかなり
まん丸なことを気にしているようだぞw
>>733 でも自分でネタにしてるよね?
スマギャンで「見た目は14歳のまぁ〜るい後頭部」って自分で言ってたしねw
>>722 それはアウトでつよもちろん。
ちゃんと指定券をゲッツしてから乗りましょう。
ながらの前の大垣夜行はオール自由だったからな…
>>727 買う金が…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
有「だって水樹、手汚いやん」
奈「汚くないですよぉ〜、ちゃんと洗ってます〜」
そんな感じでハンドソープ7個プレゼント
ねえ、G'sのアルバムに入ってる桜革命って新録?
ついでにピザも、もちろん料金はヒゲもちでw
昨日K'zの回数券購入申し込みしました。。来週には聴けるかな(´-`)
それより今日の
▼「手で抜く奈々」Vs「口で抜く奈々」どっちがいい〜Queens奈々
ってのが気になります。どんな内容だったんでしょうか?簡単でもいいんで教えてくださいです。。
有田の「ワインの栓は口で抜く」 VS. 平鼻の「手で抜く」
の勝負。話の展開としては想像の通り。
ちなみに回数券はカード払いだと今すぐに聴けると思った。
>>741 最初は普通?に話が進んでいたが
途中からやはり有野もといヒゲノッポがそっちにウマーく持っていった気がする
てかこの議題出した香具師は確実にこれを狙っていたと思われ
ヒゲノッポはリスナーの気持ちを汲んだと言えよう
今週はいつにもまして下多かったな>おしゃ火
この前のコミケで、後ろにいた客が『Dream Skipper』の話をしていた。
客その1「で、次の曲が確かジェットマンで…」
オレ(え”っ!?奈々ちゃんがジェットマン歌うの?)
客その2「ジェットパークだ、ジェットパーク」
オレ(あ、違うんだ…)
内心ホッとする。
でも、ジェットマンのED『こころはタマゴ』は歌ってほしかったりしてw
ここに書いても仕方ないけど・・・
奈々ちゃんお誕生日おめでとー♪
今年も頑張ってくださいw
奈々ちゃんお誕生日おめでとうございます。
充実した24歳を送ってください。
奈々たん誕生日おめでとうー。
750 :
teru:04/01/21 07:01 ID:l2RtcrY1
とりあえず奈々ちゃんお誕生日おめでとう
今年も突っ走りましょう!!!
誕生日おめでd。
今週のスマギャンではどんな目に合わされるやら・・・w
>>744 下も多かったけど、お誕生パーティでの弄られっぷりがまた最高w
で、お誕生日おめでとう。
753 :
声の出演:名無しさん:04/01/21 11:37 ID:M8gUtjni
おととい奈々の故郷の街に逝ったら
「カラオケ喫茶なな」ってのがあったんだけどまさか?
754 :
753:04/01/21 11:58 ID:M8gUtjni
場所は伏せときます
裏通りの寂しいところにある粗末な建物でした
755 :
声の出演:名無しさん:04/01/21 12:04 ID:XsVaQKZF
七月七日は近藤名奈ちゃんの日だ
キモに命じておけよ瑞樹奈々とやら
>>743 だな。
葉書出した香具師はグッジョブだったなw
もっと皆さんナナチャンが弄られるネタ出せば
有野がグッジョブしてくれるかと
そういやぁ、会報はマダなのか?
そろそろ来そうな予感がするのはもしかして俺だけ・・・
誕生日おめ&2ch復帰記念カキコ
>>757 今のところペチャパイ絡みで攻めるしかないのかな?
とにかく有野には弄り倒してほしいよね。
あのテンパってるところが禿しくイイw
>>758 今月下旬だって前からインフォメーションテープで言ってなかったっけ?
奈々たん誕生日おめ〜
ome
誕生日おめでとう。
最近のマイブームは「ノープラン」な僕も21日に21歳になりました。
亞里亞は永久封印かもしれないけど、これからも頑張って。
奈々ちゃん誕生日おめでとう!
こんなめでたい日に何で私は風邪引いてるんだろう…_| ̄|○
>>764 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
俺も風邪ひきさんでふ(´・ω・`)
頭痛いし、咳は止まらんし…
>764-765
漏れもだ・・・しかも先週から・・・
今日は奈々ちゃんの誕生日、そして明日は漏れの誕生日・・・
それでも毎日残業だ・・・寝たいが寝込んだら仕事が終わらん_| ̄|○
ラジオのよゐこって面白いのな。奈々ちゃんのいじり方が上手い。
これを機に奈々ちゃんもトーク上手く欲しいなあ。
誕生日おめ。何時頃生まれたんだろ??
奈々ちゃんお誕生日おめでd!^-^)ノ☆.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪
奈々たん誕生日おめ!
ナナチャンお誕生日おめでとうございまーす!
ふう、間にあってよかった。
>>767 いじり方がわかってきた、って感じだけどね。
ナナチャンも積極的に参加するようになってきたし、一安心。
>>769 乗っからない時もあるんで、注意注意。
test
test
test
test
777get!
778 :
声の出演:名無しさん:04/01/21 23:33 ID:g5ROA/fQ
うんこ
780 :
声の出演:名無しさん:04/01/21 23:34 ID:ADWJ8FOa
奈々ちゃんおめでたう♪
>766
漏れも誕生日明日だYO
仕事もここんとこ微妙に忙しくて・・・
風邪は治ってきたけど半月近くひいてたよ(つД`)
なんとなく去年のスマギャン聴いてたり
生まれたねー
生まれたよー
あーあ、せっかくの誕生日の777がこんなんか。
まぁ下手すりゃ今日中に777逝かなそうな勢いではあったが('A`)
>>783 わざわざID変えて「私は自演じゃないですよー」なんて自分で言ってるようなもんだろ?
>>784 どうやったらID戻せるんだよぉう!
というか大人気なかったな。スマン。
でもよくサンバ規制に引っかからなかったな。
>>773-776
>>783 埋め立て厨もキリバンゲト厨も目障り度では同レベル。
>>785 携帯使えば連投は簡単らしいがな。聞いた話だが。
まぁこのスレの777にどんな意味があるか考えれば「777ゲトー」なんて
書き込みで済ませて欲しくなかった住民の気持ちをわかれ。
>>787 いんや。逆に難しい。
あのやり方だと3連投が限界。
たまたまサンバ規制に引っかからない時間帯だったのかしらん。
というか慌ててたんだよね。ああいうふうにとられたくなかったんで。
結局杞憂杉だったわけだが。
という事でトリップ晒して回線切って首つってきます。。。
なんか荒れてきたな。俺のせいか。
せっかくの誕生日に変なこと書いてスマソ
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
ヽ(`Д´)ノ
せっかくのバースデーだっつーのに777行きそうもないからアシストしてやったんだが
余計なお世話だったよーだなアヒャヒャヒャ
>>786 まあ、そうなんだけどそこまでして777GETしたいかねぇ・・・
まあいちおう2ゲット、1000ゲットと似たようなもん。
77ゲットもか。
という訳で誕生日は終わりました。
うん、てか目障り
盛り上がってまいりました!
盛り上がってまいりました!
ほんとにそう思う?
(´・ω・`)
誕生日も一段落した事だし、次のネタは会報ってことになりそうだ。
そういやぁ、前回の会報で[絵描き歌]の募集してたが、完成したチャレンジャーはいたのか?
ありゃ案外、難問だぞ!
記念すべき誕生日に8℃も熱出して倒れるとは…欝打士農
一日遅れだが記念カキコ
>>772 > いじり方がわかってきた、って感じだけどね。
でも有野は結構最初の頃から弄ってたよね?w
最初からペチャパイネタで結構攻められてて、
その度に「失礼しちゃう」を連発してたんだけど
年末頃にようやく有野を筆頭にその口癖もネタにするようになった。
で、弄られてテンパってるところがイイw
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICM-1100 未定 水樹奈々
商品番号 KICM-1100
メディア CDA(×1)
発売日 2004/04/07
価格 1143円(税抜)
■ 内容
2004年第1弾シングル。 これまでの疾走感ある楽曲からモデルチェンジ、
新境地ともいえる楽曲で更なる飛躍を目指す!
初回版 : スリーブジャケット仕様(予定)
この文章からすればカナーリ楽しみ・・・なんだけど
実はステグルの時も、
映画「マイノリティ・リポート」のアガサ役の吹替など声優としても活躍する、
水樹奈々のマキシ・シングル・リリース!! 今作はこれまでのパワフルな曲調から一転、
ボーカリストとしての新たなチャレンジとなる作品。
C/W「恋してる...」はPS2/X-BOX版「ビストロきゅーぴっと」オープニング・テーマ。
と書かれていながらも、蓋を開けたらああいう曲調だったからねー。
ただ、ステグルの時って、実は当初refrainをA面にする予定だったんじゃないかな?
と、当時この文章を見たときに思った。
まあ、今更こんなこと話しても仕方ないんだが・・・(苦笑
805 :
teru:04/01/22 19:27 ID:zLKFTiky
シングル発売告知キターーーー
未確認情報は出てたけどやっとはっきりした情報出てきたね
やっぱ六月くらいに今年の第二弾出して
夏休みライブかな
今から楽しみだよ(こうなるとは限らんが・・・)
結構前から告知は出てなかったか?
まぁ、詳細不明だったからそれよりはいいだろうけど。
タイトル未定としかかいてなかったからな
出てたな。
まあそこでも予約受付開始したってことで。
みんなそこじゃしないだろうけど。
歌もいいんだけどさ、声優としての仕事をもうちょっとやってもらいたい。
F-ZEROには出てるけど、瓶詰は終わって、NARUTOは当分出番なし。
吹き替え以外の出演情報ほしいな(-_-)
809 :
声の出演:名無しさん:04/01/22 22:40 ID:/3sfh7f2
NARUTOは最終回前に1回だけ出てオシマイのような
4月から新レギュラーがないと完全に危険水域だな
810 :
声の出演:名無しさん:04/01/22 23:10 ID:WJpWyR4K
アニメレギュラーの数が減ってるのは事実だけど
レギュラーの数を1クールごとで減った、危険とか言うのはナンセンスだよ。
1年通しての数で考えなさい。
811 :
声の出演:名無しさん:04/01/22 23:13 ID:0uIi7mw3
アニメレギュラーの数が減ってるのは事実
レギュラーの数を1クールごとで減った、危険とか言うのはセンスだよ。
アニメが減ったとしても、吹き替えの方でそこそこ安定して
仕事取れるんならそっちの方がいいんじゃないか?
アニメのレギュラーの本数だけが必ずしも指標ではない気がする。
もちろん、声優としてね(アイドル声優としてではない)。
↑まあもちろん、安定して仕事取れるようになるかどうかはまだわからんがな。
やっぱり「歌」と「声優」の二刀流は難しいのかなぁ?
頑張って欲しいのぉ。
>>814 まあ、片方を極めるだけでも大変なことだからねぇ・・・
でもとにかく、本人がそういう道を選んだ以上は頑張ってほしいねぇ。
で、歌に関しては次のシングルがどんなものに仕上がるかによって
その後の方向性に大きく影響してくるかもね(セールスの話じゃないよ)。
夏砂のOVA買ってけれ
アニメやゲーム関係のイベントを是非やって欲しい
いちおう記念すべき時間に書いておこう。
新譜予約するかな。。
メイトの予約特典って予約しなくても先着でもらえるべ。
なんかコイツ写真ばっかし出展してるけど・・・
声グラの生写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ちょっとお嬢気取り・・・(笑)
って書いてあった、ヤヴァイくらい嬉しい
喜びすぎて首ひねった
♭デマ警報発令中♭
826 :
声の出演:名無しさん:04/01/24 01:43 ID:OknPmSD5
これ以上業界内に敵を増やすと本当にまずいよ・・・・・
味方はPritsの3人だけだし
水樹奈々の歌 byアゴ崎
>>828 なーなーなーなー水樹奈々ちゃん(はぁと
>>827 だれが脱落・・・・
奈々ちゃんは体は強くても心は弱いからこれ以上味方が減るとやっていけなくなるかも・・・
まあ狸さんも正念場だってこった・・・・・・。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
>>831 君おもろいな。
もうちょっと頑張ってくれ。
>>831 誰か、カレの為にあのGsラジオの画像貼ってやれ。
まぁ、アレはネタだけど。まぁ似たようなもんだろ
ん?奈々ちゃんて嫌われてるの?
親しい声優さんは確かに少ないような気がしないでもないけど…。
アンチが騒いでるだけだと思っときますw
>>825 嘘などつくかっ!!
奈々が行くの衣装着て
金のマジックで
ちょっとお嬢気取り…(笑)
と写真の上のほうに書いてあって
右下のほうにサインと「DREAM SKIPPER」絶対聞いてネ♪
と書いてあるんじゃい
>>840 うほっ
正直、疑ってスマンかった。
素直にオメ!!ヤフオクには絶対、流すなよ♪
>>838 nanaちゃんの方が年上ですが何か?w
ロリコンてか貧乳フェチ
奈々ちゃんほんと歌うまいな〜
森川美穂のおんなになあれ原曲よりうまく歌ってる
恐るべし
>>840 確認したみたいだから消しとくよ
あの写真は家宝ですが何か?
>>844 確かに奈々ちゃんもうまいが、おんなになあれは
明らかに森川さんの方が上回ってる。
信者じゃないなら、もう1度聞き比べる事をおすすめするよ。
もし信者だったとしたら、気分害してスマンかったw
俺も森川美穂に1票。
奈々ちゃんは表現力がまだ森川の域には達してないかな?
ttp://tomoch.s28.xrea.com/ ここをちょっとやってみた・・・
個別指定 [ 4 位 ] : 総合相性 91 %
名前 水樹奈々 [ みずき なな ]
生年月日 1980 年 01 月 21 日
星座 水瓶座
相談相手として 88.2 %
仕事仲間として 85 %
遊び相手として 89.3 %
恋人として 93.7 %
夫婦として 96 %
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
おんなになあれをカバーして、平原綾香みたいな売り出し方で
奈々ちゃんがデビューしてたら、平原みたいに売れてたんじゃないか
カバーと聞くと「解放区」聞きたくな(ry
>>848 ぶちゃけ日常生活のは何の関係もないわな、嬉しいかもしれんが・・・実は羨ましい。
>>849 いい加減、「たら」「れば」論でこういう売り方したら売れてたとかやめないか?
水樹奈々は水樹奈々で、平原綾香は平原綾香
二人ともこの先どうなるかはわからないだろ?
>>851 > 水樹奈々は水樹奈々で、平原綾香は平原綾香
> 二人ともこの先どうなるかはわからないだろ?
禿同!!
確かに今だけ見れば平原綾香の方が成功してるように見えるかもしれないが
長期的にどうなるかなんてことはわからないんだから。
売れる売れないの話は別に嫌いじゃないが、それなら「たら」「れば」論じゃなくて
これからどうするかってことを話した方が有意義だと思う。
>>853 アンチスレ閑古鳥で大変だな。
わざわざ出張ですかぁ?必死だねぇ
>>854 あんまり相手すんな、こっちまで同類になっちまう
アンチというコトに対して文句言うつもりはないが
こっちにまでくるのはそれこそそっちの方が必死だしな
>>848 去年の夏ごろにやったよそれ。
たしか500位くらいで(´・ω・`)だった。
28位に飯塚雅弓と31位に豊口めぐみか。
封雑やな
とりあえず、トラチョコみたいなラジオ希望。
>>851−860 853除く
(●`∀´●)必死だね(●`‥´●)
862 :
声の出演:名無しさん:04/01/25 01:45 ID:Eelqiwkc
___
/ \ _______________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < ただ氏ぬだけでなく氏ねよおめーら
| )●( | \_______________
\ ー ノ
\____/
つうか友人て自分のこといってんのかw
この人も鷲崎に狙われてるぞう
侵食されんよう気を付けろ
体験版やってみたがぜんぜんちがう
明日耳鼻科行けってところですか。
うちの近所に日曜もやっている耳鼻科あるからそこいけ
最近先生が死んで娘さんがやってるけど
水樹奈々様が声優を始めたきっかけのいきさつ教えて
>>872 過去ログとか読まない馬鹿には嘘教えたらええねん
>>873 お前の言ってることがよくわかんが、
堀江由衣がダーティベアに憧れてたのは合ってるよ。
水樹奈々は堀越で仕事が全然来なくて来たのが声優だったからだろ?
なるほど。
じゃ、声優を”続けてる”理由は?
>>875 まあ、本人に合ってるからじゃないですか。
それに声優やってても歌の方でもデビューできたんだから
本人にとってはまんざらでもないんじゃないですか。
ダーティーペアは原作本の安彦氏のイラストは好きだけど
アニメ版はどうして好きになれなかった。
アニメ版にはクラッシャーダン(ジョウの父)もでてこなかったし。
877 :
声の出演:名無しさん:04/01/25 18:49 ID:t3mtumwf
既出だろうがアニメイト特典は生写真らしいな
!::::::::/i:i.i::i'. '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i
.!::::::::i/|:::/!!! ミ;=、、 '、::::::::|
i::::::::ir",,ゞィ ヨ ●ヾ_,1:::::::|
|:::::::! イ●ノ / 、"'ーヘヽ i:::::::| いっちっどきりの じんせい〜
|:::::::::'Y"" ,.゙O..O'' ヽ、"" ""r:::::::! たの しむべきだよねぜったーい♪
|:::::::::::!" ( "'-三-''" ) ,.!::::::::i
i::::::::::::ヽ__,, ,:_,. -'"::::::::::::i
i:::::::::ハ::::::/ ゙T" / .!::::::;;::::::i
DVD予約したくても発売日にその店に逝けるかわからんからな〜。
予約しなくても特典はもらえるんだろーか。
ドリスキは予約しなくてもポストカードもらえたっけ。
予約すれば1ヶ月くらい取り置きしてくれるだろ
まぁ予約しちゃったら、できるだけ早く取りに行くことだな。
前に予約した商品が普通に在庫にあったので買ったら、
後日同じ予約カードにあった商品を取りに行ったとき
買わされそうになり、しばらく手間取った。
教訓
予約したら予約カードで商品を受け取ろう。
発売日に買いにいけない俺はアニメイト通販がベストでせうか?
>>890 かもな。でも通販だと、ポイントとか特典と買ってどうなるんだろう。
発売日に入手できて特典の生写真さえ手に入ればいいんですけどねぇ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ll..:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::il l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽいi..ヽ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,i :::::.、:::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::.、 ........ `''''''´ヽ:::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ ''''""´ :::::::::::::::. __,i::::::::::::::::i'
:::::::::::::::::::::::::::::::/ ____. :::::::: ::::..ィ:゚;;;;;i,::::::::::::::i
:::::::::::::iー´iー'´ _,.イ:゚;;;; ヽ;、:::: ::.`--;;ヽ:::::::::/
:::::::::::| `二''゙´ ヽ. i:::::/
:::::::::::.i ヽ iノ
:::::::::.ヾ し ヽ l
ゞヽ:::ゝ J .::,(.__, ._,,:::::ノ:. i
i.イ;l し : ,.....::_.、: l
::ノ ;l し l:、_,:. -ェエi :: 、 i
il し J i´ "´`''´'".ィ':: ノ 水樹奈々置いときますね・・・・・・・・
|ヽ `''''''''''´ ::/
>>892 初回分くらいはとってあるでしょ。
ドリスキなんて未だに初回受注文が残っているために
ポストカードが余っているくらいだし。
ゲマの特典告知マーダー?
奈々ちゃん以上に可愛い人なんていくらでも居るでしょ!
みんなそう思ってるんでしょ?!
奈々ちゃんより可愛い人が居ないなら教えてよ!
みんな落ち着いて!狸ちゃんはブサイクなんだよ?!
本スレの人どうかしてるよ!
何でそんなに狸ちゃんを好きになれるのか分からないよ!
奈々ちゃん以上にブサイクな人なんて見たこと無い!
みんなそう思ってるんでしょ?!
奈々ちゃんよりブサイクな人がいるなら教えてよ!
>>893 君、絵のセンスイマイチだね
目と脳ゆすいで来てね♪
>>896 人それぞれ
嗜好の問題でつ(´ω`)
でも皆がかわゆいといってる井 和 は
口がキm(ry
というかコピペうざい。
>>899 下二行同意
アンチはアンチスレに(・∀・)カエレ!!
今日数学教師から1〜7でどの数字を選ぶかと唐突に聞かれたから普通に7と答えてしまった…
>>900 ああっこわっ!!
水樹信者はこれだからおっかないおっかない。
>>901 >>902 はいはい、コピペですよ。
でも元々は、馬鹿信者がアンチスレに来るから悪いんだろ〜が!!
まぁ、一応この場は退いてやらんこともないが・・・・・。
放置放置
ホムチほむちほむぅち放置
なんか香ばしいですね
落ち着いたようなので、何ごともなかったように次の話題どうぞ
↓
↓
↓
DVDは190分くらいまで増えたらしいから、
年末の分がノーカット収録って可能性も出てきたのでは?
(行ってない身としては是非ノーカットをキボンヌなんだが)
スマギャンで前にノーカットをほのめかすようなこと言ってたけど
実際のところどうなんだろうねー?
ところで、スレタイどうするよ?
誕生日は過ぎちゃったし、新曲もまだまだ先だし。
とりあえず、目下はいちご100%ぐらいしかないと思うが(俺はあまり興味ないけど)。
それ以外となると、歌詞の引用くらいしかないかなぁ・・・
普段からおごってるもん!水樹奈々ちゃん その39
失礼しちゃう!水樹奈々ちゃんについて その39
不動!水樹奈々ちゃんについて その39
うーん今一・・・
D・V・D!水樹奈々ちゃんについて その39
誕生日おめでとうの図。
tp://no.m78.com/up/data/u001951.jpg
tp://no.m78.com/up/data/u001952.jpg
tp://no.m78.com/up/data/u001953.jpg
>>916 化粧1つで化けるもんだな。
顔テカリ過ぎ
>>913で(俺が書こうと思ったんだがかかれてた)
コブシ娘 水樹奈々ちゃんについて その39 とかは?
でもファンクラブ会報が着たらその中からスレタイ考えるのもいいかも
じゃあ、先読み
FCイベキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!水樹奈々ちゃんについて その39
>>919 そろそろ来るような気もするんだけどなかなか来ないね。
次スレには間に合わないかなぁ。
>>921 確か明日(1/27)から発送だと思った。
そういや今週のグラヴィオンはよかったな。
歌ってたし予告もやってたし。
21日生まれ(=奈々たんと同じ)の友人にバースデーカードが届いたんで
今日見せてもらった
『私とおんなじだ〜』
というコメント付きだった
_| ̄|○俺も1月21日って申告すれば良かったかな・・・。
嘘ついても嬉しいのかねぇ。
>>923 > 歌ってたし予告もやってたし。
歌ってたのか・・・聴きたかった・・・_| ̄|○
「てなわけで発見者、(中略)39」……ダメ?
>>884 そうでなくて仕事の都合で秋葉原にいるか池袋にいるか渋谷にいるか
それともどこにも逝けないかわからんのですよ。
もし渋谷で予約しても池袋逝く時間しかないとかなったら_| ̄|○
通販の方が安心かなぁ。
名前入れ忘れの亀レススマソ
スレタイは会報が来てからジックリ考えたほうが無難だな。
>>926 全然聞こえなかったよ。
桃井が五月蝿くて(呆。