NHKスペシャルなどで声の出演をしている声優さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
75耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/01/06 19:48 ID:NLSDoASK
ありゃ?坂口芳貞(文学座)らしき声が…>クローズアップ現代
青二じゃないでつね。いきなり>>73が否定されてしまった…
76耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/01/06 23:56 ID:NLSDoASK
NHK総合『クローズアップ現代』2003年1月6日放送(NO.1844)
「アフガニスタン 混迷と希望の間で〜バルマク監督からのメッセージ〜」
http://www.nhk.or.jp/gendai/

ナレーター:石原良
セディク・バルマクさん/映画監督:坂口芳貞
77声の出演:名無しさん:04/01/07 11:33 ID:mxE/svoy
agetene
78声の出演:名無しさん:04/01/07 16:01 ID:ansZW+i5
自分は Nスペもクローズアップ現代 も最近はあんんまり見なくなっちゃったなぁ
前はよく見てたんだが
それでも科学・歴史ドキュメント系海外モノみたいのはまだチェックしてるけど。
去年4月に NHK教育TV改変で 金曜晩の「ドキュメント地球時間」が消滅、
そこでやってたような 海外制作ドキュメントもの はBS1のBSプライムタイムで
他の時事政治経済ネタの合間に不定期にやるようになった
このテのナレーター は 江原正志、小川真司 の割合が多いような気がする。

「流星激突 -人類の危機は来るのか-」 はナレーター:坪井章子 で
子供の頃流星ショーを見て科学者になり 小惑星エロスに探査機軟着陸させた
NEAR計画チーム科学者: 田中敦子 だった
「シバの女王は実在したのか」 はナレーター:小山まみ で
女王その他は 高島雅羅 だった


79声の出演:名無しさん:04/01/08 15:43 ID:CXqGLXym
あげ
80声の出演:名無しさん:04/01/15 17:39 ID:AJLr1gqX
http://www.nippairen.com/news/103/kenrisyori.html
> 情報番組の声の出演などについては省略されるケースが多いようです。
> せめて民放並みに表示をお願いしたい。
81声の出演:名無しさん:04/01/17 11:37 ID:z5X/fbg9
>>68
遅レスだがそれは
ワルシャワ市民の日記より:冬馬由美
を聞き間違えてるだけだと思う。
ワルシャワ市民の回想より:?(女性)
はオバサンみたいな声だったし。
82声の出演:名無しさん:04/01/19 12:53 ID:mUBZrC+y

(4)所属プロダクション、所属劇団が推薦する俳優に関しては優先して重点的にランクアップをお願いしたい。
83声の出演:名無しさん:04/01/20 01:25 ID:Dh+I0o0O
月曜8時のNHK「地球・ふしぎ大自然(だっけ?)」にはよく戸谷公次氏がでてるよなぁ。
彼は教育番組や科学番組、環境番組の語りをやらせたらすごくうまいと思います。

良スレ記念カキコ。
84声の出演:名無しさん:04/01/23 00:56 ID:wALk5PLP
てるてる家族の副音声解説が
江原正士さん
オープニングで名乗ってるし。
85声の出演:名無しさん:04/01/23 01:03 ID:kQvQXC0V
江原さんと言えば最近BSで「星空のロマン」というミニ番組のナレーションしてるねえ
あんまりこのスレとは関係ないが
86耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/01/25 22:02 ID:wsmGYRox
2004年1月25日放送
NHKスペシャル 「63億人の地図(1)寿命・2004年いのちの旅」

声の出演:81プロデュース

マーゴ・ウータン/弘中くみ子
ウィアム・ニール医師/糸博
ジェニファー・アダムス/松岡洋子
エマ・アダムス/小林優子
ウラジーミル・シュコルニコフ博士/堀勝之祐
失業者/中村秀利

9時40分ぐらいから見始めました。再放送の際に完全版を作りたいと思います。
87声の出演:名無しさん:04/01/27 19:47 ID:BU1GN/TU
スターリングラード攻防戦・60年目の証言
2月2日〜2月4日 午後10時 NHK BS1

http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_cultu_bs1_n.html

これ解析してほしいな、渋系が多く出そうな予感
88声の出演:名無しさん:04/01/28 12:06 ID:GW6QaR/I
第7集のトルーマンって矢田耕司だったんですか?
ずっとキートン山田かと思ってた
89耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/01/30 14:16 ID:ZjDHNuQV
>>87
了解しました。

遅くとも来週末にはアップする予定です。
90声の出演:名無しさん:04/01/31 11:59 ID:GoL10QcG
NHKじゃないのですがいいですか?

http://www.honda.co.jp/DoyouhaveaHONDA/radio2/index.html

これのバイトでバイクの着ぐるみマスコット編の
「はったおすぞ!」って言ってる人は声優さんでしょうか。
91耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/02/01 18:34 ID:esgD6BWc
>>90
桐本琢也かな…?いまいち自信なし。

http://www.seinenza.com/profile/kirimoto_takuya.html
http://www.whv.jp/title/er/gallery/kirimoto.html
※上記のURLは出演データだけでボイスサンプルはありません
9290:04/02/02 18:18 ID:e6yNpmMI
>>91

ありがとうございます!
不確定とは言いますが、出演データからビデオ探してみます。
前前から思ってたのですが声だけでわかっちゃうなんて、ほんと、すごいです。

年末は映像の世紀見てました。やはり、ドイツの回が印象深いです。
このスレと耳利き君さんがいて本当に良かったです。
改めてありがとうございました。
93声の出演:名無しさん:04/02/03 00:12 ID:CIJv3Ylk
映像の世紀のロバート・ケネディは声優声だね
94耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/02/03 00:15 ID:w1L3BOD3
BSプライムタイム 2004年2月2日放送
「スターリングラード攻防戦・60年目の証言<3回シリーズ>"STALINGRAD"
 第1回 独ソ決戦の火ぶた"DER ANGRIFF"」
ナレーター:大塚芳忠(※エンドクレジット表示あり)

ドイツ 第71歩兵師団/エーバーハルト・マンタイ:村松康雄
ドイツ 第24機甲師団/ハンス・シェーンベック:糸博
ソ連軍狙撃兵/ガーリャ・ホホロフ:岩崎ひろし
ドイツ 第16機甲師団/ハインツ・トーマス:村松康雄
ドイツ 第76歩兵師団/ハンス・ロステヴィッツ:佐々木敏
ドイツ 第24機甲師団/ハンス・シェーンベック:糸博
ベーラヤツェルコワ住民/アンナ・プロタス:沢田敏子
ドイツ 第3機械化歩兵師団/ゲアハルト・デングラー:村松康雄
ドイツ 第6軍参謀将校/ビンリッヒ・ベーア:佐々木敏
ドイツ 第23機甲師団/フェルディナント・ヴィーデマイヤー:岩崎ひろし
総統司令部付将校/アルフォンス・シュルツ:村松康雄
戦場からの手紙:大塚芳忠
ドイツ 第24機甲師団/ハンス・シェーンベック:糸博
ソ連軍看護婦/マリヤ・ローヒナ:沢田敏子
スターリングラード市民/ニコライ・オルローフ:岩崎ひろし
ドイツ 第3機械化歩兵師団/ゲアハルト・デングラー:村松康雄
ゲアハルトの妻/ルツィア・コラック:沢田敏子
ドイツ 第16機甲師団/ベルント・ローリンホーフェン:村松康雄
戦場からの手紙:大塚芳忠
(続く)
95耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/02/03 00:16 ID:w1L3BOD3

ドイツ 第305歩兵師団/リヒャルト・ボイエルレ:岩崎ひろし
ドイツ 第16機甲師団/ベルント・ローリンホーフェン:村松康雄
ソ連 高射砲部隊/ライサ・ガルシェンコ:沢田敏子
スターリングラード市民/ニコライ・オルローフ:岩崎ひろし
ドイツ空軍パイロット/テオ・レットガー:糸博
ドイツ 第3機械化歩兵師団/ゲアハルト・デングラー:村松康雄
スターリングラード市民/ニコライ・オルローフ:岩崎ひろし
スターリングラード市民/ボリス・ステパーノフ:岩崎ひろし
ドイツ 第305歩兵師団/ヨーゼフ・ツレンナー:村松康雄
ドイツ 第71歩兵師団/エーバーハルト・マンタイ:村松康雄
ドイツ 第305歩兵師団/ヘルムート・ヴァルツ:佐々木敏
ドイツ 第71歩兵師団/エーバーハルト・マンタイ:村松康雄
ソ連軍兵士/アレクサンドル・ラキスキー:岩崎ひろし
ドイツ 第100猟兵師団/ギュンター・シュレーダー:佐々木敏
戦場からの手紙:大塚芳忠
ドイツ 第305歩兵師団/ヨーゼフ・ツレンナー:村松康雄
ドイツ 輸送機パイロット/エーリヒ・ミーテ:糸博
戦場からの手紙:大塚芳忠
ドイツ 第24機甲師団/ハンス・シェーンベック:糸博
総統司令部付将校/アルフォンス・シュルツ:村松康雄
戦場からの手紙:大塚芳忠
スターリングラード市民/リジヤ・アラスカヤ:沢田敏子
ソ連軍狙撃兵/ガーリャ・ホホロフ:岩崎ひろし
ドイツ 第305歩兵師団/ヘルムート・ヴァルツ:佐々木敏
戦場からの手紙:大塚芳忠
ドイツ 第14機甲師団/アルブレヒト・アッペルト:糸博
ドイツ 第305歩兵師団/ヘルムート・ヴァルツ:佐々木敏
ドイツ 第295歩兵師団/ハンス・ムロチンスキ:糸博
総統司令部付将校/アルフォンス・シュルツ:村松康雄
96声の出演:名無しさん:04/02/04 11:16 ID:nTUPtJX8
>>92
91のURLに両方とも挙げられてる『レリック・ハンター』は、
BS2放送版とビデオ(DVD)版ではバージョンが異なるので注意。
BS版で桐本琢也が担当していたナイジェル役は、ビデオ版では成田剣。
『ER』はBS版もビデオ版も同じですが、長いシリーズですので
出演していないエピソードを誤って借りないように。
97声の出演:名無しさん:04/02/08 16:59 ID:F8eC1qb3
あげよ
98声の出演:名無しさん:04/02/09 02:32 ID:ozavN1lP
>>94‐95

ありがとうございます!、わたしではナレの大塚氏しかわかりませんでしたよ・・・。
重い内容でしたが、いい番組でした
99声の出演:名無しさん:04/02/16 17:58 ID:Q6Iz4uID
age
100声の出演:名無しさん:04/02/16 22:56 ID:RCCfspHQ
100ゲト!!!
101声の出演:名無しさん:04/02/17 22:19 ID:vm3yhMHa
今やってるBSプライムタイムは神奈延年らしき声が聞こえるね。
102声の出演:名無しさん:04/02/21 02:32 ID:4PpZSEU5
>>88
俺もキートン山田かと思ってた
103耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/02/21 19:38 ID:EqxnqmtE
ついさっき放送していた日本テレビの
「スーパースペシャル'04天使の言葉悪魔の言葉たった一言で大成功!?たった一言で大失敗!? 」
でのアーノルド・シュワルツェネッガーの声は、喜多川拓郎と思われる。
104声の出演:名無しさん:04/02/22 20:26 ID:Bxr1La8B

今夜の実況は こちらで

NHKスペシャル ◆ オウム獄中からの手紙
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1077438417/
105声の出演:名無しさん:04/03/17 18:10 ID:UfVFgwEs

( ・ω・) < 紗也加やよ

106( ´,_ゝ`)プッ:04/03/20 19:43 ID:fSFOk48z
大塚明夫
107声の出演:名無しさん:04/04/04 15:52 ID:dsqEhEtM
ほしゅ
108耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/04/19 23:12 ID:33QZEzs0
たまにはスレタイに即した書き込みを。

2004年4月18日(日)放送
NHKスペシャル『イラク復興 国連の苦闘』

声の出演:81プロデュース
国連/バグダッド事務所ローン元報道官:堀勝之祐
国連/プレンダガスト政治局長:玄田哲章
パウエル国務大臣:坂口芳貞
フランス/ドラサブリエール国連大使:中村秀利
ドイツ/プロイゲール国連大使:小室正幸
暫定行政当局/ブレマー行政官:江原正士
統治評議会シーア派/アルハキム氏:小室正幸
国連/ペレリ選挙支援部長:松岡洋子
国連/ブラヒミ選挙調査団長:糸博

以下の二名は文学座所属、エンドクレジットに明記あり
国連事務総長コフィ・アナン:高橋耕次郎
アメリカ/ネグロポンテ国連大使:坂口芳貞
109声の出演:名無しさん:04/04/23 03:06 ID:ZZ5a4ozf
hoshu
110声の出演:名無しさん:04/04/24 03:43 ID:Y01mUUCk
>>107
乙!
111耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/05/08 21:52 ID:2e2e2m1H
2005年5月8日(土)放送
NHKスペシャル 
『大欧州誕生
  第1回 国境なき巨大市場〜ヒト・モノ・カネの激流〜』

声の出演:81プロデュース
EU拡大総局/バルバゾ総局長:糸博
ポーランド EU加盟庁/ピエトラス長官:堀勝之祐
ズゴジェレツ/フェドロビッチ町長:堀勝之祐
ドイツ 車両メーカー/ノイ社長:仲木隆司
ポーランド 金属加工メーカー/ラジンスキ社長:小室正幸
EU拡大総局/ファブリツィオ バルバゾ総局長:糸博
操業歴34年の漁師:仲木隆司
操業歴40年の漁師:小室正幸
EU 漁業ツイニングチーム責任者/ホセ パラフアさん:中村秀利
EU加盟庁/ヤロスワフ ピエトラス長官:堀勝之祐
製造課長/トーマシュ ヴィトコフスキさん:安井邦彦
ポーランド EU加盟庁/ピエトラス長官:堀勝之祐
ザカルパチア州/プリホジコ経済特区局長:中村秀利
EUウクライナ代表部/スコフマンド臨時代表:小室正幸
ロシア系石油企業/ゴロデツキー社長:安井邦彦
ウクライナ/ヤヌコビッチ首相:堀勝之祐
EU拡大総局/バルバゾ総局長:糸博
112耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/05/09 22:05 ID:1+LiwJ0v
2005年5月9日(日)放送
NHKスペシャル 
『大欧州誕生
  第2回 動き出した強いヨーロッパ〜新・安全保障戦略〜』

ポーランド/クワシニエフスキ大統領:堀勝之祐
仏独連携事務局/コルブ次長(ドイツ外務省派遣):梅津秀行
アメリカ/バーンズNATO大使:?(男性)
フランス/ダボビルNATO大使:小室正幸
EU部隊ヌブー司令官:?(男性)
EADS社/カミュ社長:梅津秀行
イギリス/マクシェーン ヨーロッパ担当相:小室正幸
EU/ソラーナ上級代表:糸博
アラブ連盟/ムーサ事務局長:堀勝之祐
EU/ソラーナ上級代表:糸博
駐ポーランド/ヒル アメリカ大使:?(男性)
EU/ソラーナ上級代表:糸博
113声の出演:名無しさん:04/05/10 20:37 ID:dAjk/o/c
>>111&112
乙!

ところで、最近NHKの番組の合間にやる、
番組宣伝のナレーションが勝生真沙子?に聞こえるんだが、
いったい誰なのか教えてエロい人!
114声の出演:名無しさん:04/05/10 20:45 ID:dAjk/o/c
保守
115声の出演:名無しさん:04/05/10 21:54 ID:dQzuJLiy
耳利きさん、あんたすごすぎるよ。
116声の出演:名無しさん:04/05/12 21:03 ID:adQjlQSr
島田敏さんもよく耳にしますぞ。
117声の出演:名無しさん:04/05/14 23:18 ID:N33p8jw5
>>113
勝生真沙子、鵜飼るみ子、小林優子 などは随分前から番宣ナレ担当してる
118113:04/05/15 11:32 ID:bjYIS5p4
>>117

サンクス!
119耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/05/19 23:51 ID:ROlMHGfn
2005年5月15日(土)放送
NHKスペシャル 
『地球大進化 46億年・人類への旅
  第二集 全球凍結 大型生物誕生の謎』

ポール・ホフマン博士:矢田耕司
ジム・キャスティング博士/ペンシルベニア州立大学:島田敏
微生物ハンター/ビーゴ・マーチンソン博士:島田敏
農園の管理者/ビルフリート・エルニさん:矢田耕司
ジョセフ・カーシュビンク博士/カリフォルニア工科大学:島田敏
120耳利き君 ◆AK4PLDSzPc :04/05/19 23:54 ID:ROlMHGfn
2005年5月16日(日)放送
NHKスペシャル
『疾走 ロボットカー〜アメリカ軍の未来戦略〜』

レース主催者/国防総省 DARPA/ジョゼ・ネグロン大佐:堀勝之祐
カーネギー・メロン大学/ロボット研究所/ウィリアム・ウィタカー教授:中村秀利
ボーイング社/フィリップ・クーンさん:江原正士
インテル社/クレイグ・バレット会長:糸博
エルビット社 技術者:江原正士
オシュコッシュ社 製品部長/ゲイリー・シュミーデルさん:?(男性)
アンソニー・レバンダウスキーさん:?(男性)
ポール・ガンスナーさん:?(男性)
レース主催者/国防総省 DARPA/ジョゼ・ネグロン大佐:堀勝之祐
カーネギー・メロン大学/ロボット研究所/ウィリアム・ウィタカー教授:中村秀利
121声の出演:名無しさん:04/05/21 00:35 ID:7Vh1EIsg
>>119&120

乙!


そしてage
122長井秀和:04/05/26 18:32 ID:qhWoTxab
朝10時くらいに緒方賢一本人が出てる奴がある
オガチャンとして、山ちゃん見たいなもの
123声の出演:名無しさん:04/05/29 13:45 ID:krvhyFCs
保守
124声の出演:名無しさん
例のイラクでの襲撃事件の、生き残った運転手の人。
昨夜のN10では、どう聴いても、島田敏だった。