スレイヤーズのアメリア、赤ずきんチャチャのチャチャ役などの
鈴木真仁さんについて語ろう!
一番最近はライト&ダークのネメアか・・・
つーても「ふぁぁぁ」としか言わないからな。
もっと台詞の多い役が欲しいところ。
おお、3ゲット。
なんだかんだと生き残っているようで、がんばってほしいところだ。
4 :
1ですが:03/11/17 00:29 ID:5AfdDcCZ
アメリア・ウィルなんだっけ?
あと最近ワンピースのなんかのキャラをやってたと思う
>>4
最近? アニメオリジナルのラピス(だっけ?)なる女の子を
1、2年前にやってたけど・・・
そういや、最近こち亀に出てこんなー。
>>4 ワンピの役は、アイサだね。
今も出てますよ。
8 :
声の出演:名無しさん:03/11/17 12:02 ID:y3EYO6vR
個人的に萌えな声なんだけどな〜。
最近はあんまり出てないのかな?
総合スレ
・・・て いわれてもなぁ
ワンピースはほぼ毎週出てるな
上手くなったなぁ、と
ゲートキーパーズの北条雪乃役でしょ。
時間をゲートに食われて、成長しないという設定で・・悲
ミユミユに制服着せてもらうシーンは、涙が止まりません。(ED)
ゴトクンのキャラで、自分の中ではルリルリを抜いてしまった。
話変わって、水色時代のDVD化キボンヌ。
12 :
声の出演:名無しさん:03/11/18 00:12 ID:7kv9fJSC
>>10 確かに。
H2の頃は・・・だったからなぁ。
うまくなったよ。
竹内順子はともかく笠原弘子とコンビを組むのは落ち目感倍増なので
辞めたほうがいい。
代アニ仲間!!
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で、同僚なのに擬宝珠纏と共演しない
(キャストの纏…土居裕子さんとも面識がない)のはなぜだろう?因みに、小町&
奈緒子とは同輩らしい罠。
16 :
声の出演:名無しさん:03/11/18 21:38 ID:UdQpSEF5
まっすぐにいこう、に出てたでしょ。
一ヶ月だけの番組。
17 :
声の出演:名無しさん:03/11/18 22:59 ID:XoS657ou
やぁっぱアメリアだよぉぉぉぉ
おてんば姫様の巨乳チビっ娘って
他には見られない、今でも珍しいタイプの萌えキャラだよな。
また緑川のキャラとくっつきそうでくっつかないのも良し!
18 :
声の出演:名無しさん:03/11/20 14:05 ID:B/MWcKAA
歌中心に展開するつもりで「ふつう。」や「イチゴ白書」みたいな一般路線を志向したんだろうけど
「絶対少年」の鬱歌路線で押してたら稀な存在になれていたやも知れぬ。
もし生きてたらミルフィーユ桜葉はまじんちゃんの役だったと思う
21 :
ぴよひこ:03/11/22 10:51 ID:DPltEM6g
いや生きてるでしょ!! ガビーン
歌は上手いんだけど売れなかった。本当に惜しい
>>18
誰も顔については触れないのですね。
いや僕は好きですよ。顔。
24 :
声の出演:名無しさん:03/11/23 04:36 ID:6v5QIj4C
25 :
声の出演:名無しさん:03/11/23 04:51 ID:VQsAg26A
ここのスレはいつまで経ってもPART1ですね
26 :
声の出演:名無しさん:03/11/23 23:13 ID:6wxqub94
「いちご白書」かなりイイ!
いまでも時々聴くよ。
27 :
声の出演:名無しさん:03/11/23 23:25 ID:iNmJI1O0
/ \ ______
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
| )●( | \______
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒| 真綾うんこ漏らしちゃった。
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | λ | |
( ヽ
( )
(____)
ビックリマン2002でも結構おいしい役で出てたよな。
運転するとキレちゃったり。
age
この前、R.O.Dに天野由梨がゲストで出て各所で話題になった時、
彼女も一緒に出てたよね。
その時の「鈴木真仁も久々に見た」みたいなレスにはへこんだ……
結構着実に出とるんだがな。
今思えば、H2の古賀春華ってこの人だったんだよね 声が好き
子育てクイズマイエンジェルの新しいのを出して欲しいんだけど
最近は舞台ガンガッてるみたいだよ。
白亜ちゃん好き
絶対少年は名曲だと思う。
うpしる!
37 :
声の出演:名無しさん:03/12/03 00:41 ID:oTpURHJe
>>11 >話変わって、水色時代のDVD化キボンヌ。
去年、限定生産でDVD−BOX出たでしょ。
iji
age
あげぇ〜
アイサ、ルフィ海賊団の仲間にならず・・・
魔人ちゃんさぞかし悔しかろう・・・・
次は誰役で出るんだろう。
次こそはレギュラーに。
43 :
声の出演:名無しさん:03/12/07 08:53 ID:+xuFfgcY
だれもラブライブライブ行かなかったの?
歌うまくてビックリした。
オレ(30)より年上と知って2度ビックリ。
仕事はアニメより舞台チェックすべきかもね。
44 :
声の出演:名無しさん:03/12/11 09:56 ID:VZG5ihKk
んでも、アニメの方も。
十兵衛ちゃん2には無印から続いて出演決定。
45 :
声の出演:名無しさん:03/12/11 10:45 ID:dUMrEBsD
>>4 亀レススマソだが…
アメリア・ウィル・テスラ・セイルーン
とかだったと思われ。
>>30 >「鈴木真仁も久々に見た」
それ俺かも
TV見てて出てたらたぶん気付くと思うんだけど
影山ヒロノブと水木一郎とのラジオ聴いてたから気にはしてた
ナイナイのANNで水木一郎のコーナー出来ててちょっと懐かしかった
もう終わっちゃったかな
48 :
45:03/12/12 10:00 ID:OwdCzmlW
>>47 いえいえー
スレイヤーズまたアニメでやって欲しいっすねぇー
むしろ水色時代を。
51 :
声の出演:名無しさん:03/12/17 21:08 ID:iJMrZ2oX
プリシッラちゃん
53 :
声の出演:名無しさん:03/12/19 15:49 ID:p4/5m4hm
>>52 今週の「ガンスリンガーガール」だな。
すっげー久しぶりに「鈴木真仁」の名前をTVで見たよ。
51の写真は明らかに有害だと思う。
イヤマジデ....
ネットラジオ、もうnyとかで流出し始めていそうな悪寒
と思ったら有料なのね・・。勇者誰かでてきてくんないかな
まじんのトークは結構おもしろかったけどなぁ
ネットラジオ記念age
ふつう。買った。
いい歌ばかりだ。萌えな声もいいけど
もっといろんな歌も聞きたいよ。
お、真仁スレ立ったのか。
5〜6年前は代アニの星だったけど、
最近はパッタリだねぇ…
ところで、この人ケコーンはしてるの?
ふつう。はアップテンポ曲ばっかりになったなぁという印象
録音状態もいいとは言えずプロデュースの失敗だと思った。
>>60 事務所移籍以来、ちょっと地味な方面で活躍してるからパッタリに
見えるのだと思いませり。
少なくともガイシュツ情報では未婚……もう31なのでわかりませぬが。
トラストミー
63 :
60:03/12/31 04:39 ID:9iJ+7lRH
>>61 31かぁ…もうマジンちゃんって感じではないな。
地味な方面で活躍中って舞台とか?ちょっと調べてみます
大橋巨泉事務所ってオフィシャルサイト無いんだよな…
三ツ矢雄二あたりを張ってればいいのカナ
>>65 ふむぅ、水色時代の優ちゃんと多可ちゃんは10歳も歳が違うのか…
67 :
声の出演:名無しさん:04/01/08 19:58 ID:PdUlT/Vz
デビュー&赤ずきんチャチャ放映開始10周年記念あげ。
なんで並木のり子がチャチャのオーディションで落ちたんだよ(涙)!?
日高のり子とまぎらわしいから。
69 :
声の出演:名無しさん:04/01/11 19:40 ID:p1O/jKAq
プリンセス倶楽部の末期はすごかったぞ
リスナーから歌を募集しだしたり
ゲストに何故かお笑い芸人が出たりな
70 :
声の出演:名無しさん:04/01/16 23:09 ID:rxV+FaKd
この人嫌いじゃないけど、演技が下手でもうダメかも(泣)
71 :
声の出演:名無しさん:04/01/17 00:25 ID:HJA1V0dD
今は十兵衛ちゃん出てるの?
俺のところでは映らないが
>>70 デビュー当時と比べれば格段に進歩しているほうではあるが
まだ荒削りな感は否めないね・・
細く長く生きていきそうな人だから今のスタンスでいいんじゃないの?
少しは上手くなったのか?
まあ、応援していこうじゃないか
並木のり子と共演してるCDのジャケットワラタ
78 :
声の出演:名無しさん:04/01/27 02:46 ID:zEtkXo+s
ワンピース、十兵衛、こち亀
79 :
声の出演:名無しさん:04/01/31 12:47 ID:JAY4DxA4
80 :
声の出演:名無しさん:04/01/31 21:17 ID:YcgmYJE9
舞台なんかより声優に徹して欲しい。
無論アニメの。
洋画の声優も見てみたいきもするが。
歌でもいいよ。
海外ドラマ青春系はいけると思うが 洋画は厳しい気がする
かないみかですら出てるんだから大丈夫だ。
ただこの人はなまりがあるから向かないかも
84 :
声の出演:名無しさん:04/02/01 16:21 ID:mqOC9eog
エロゲーの声優になってくれたら、俺は死ぬほど喜ぶだろう
同級生に出てたぞ 家庭用だが
86 :
変石〆(ヾ・∀∩)♪ ◆EJHENCYeLA :04/02/04 05:07 ID:tU/Ei5OZ
絶対少年の一曲目最高
近々久しぶりにライブやるみたいだね、単独じゃないけど楽しみだねえ。
88 :
声の出演:名無しさん:04/02/06 20:02 ID:XKNFYnXP
アニメの声優の中では、かなりの実力の持ち主だと思うけど・・・
なんで声優の仕事少ないの?
やっぱ顔?
>80 舞台俳優より絶対声優だね。
ひょっとしたら不細工かも
>>88 マトモな演技力になった分、他の強烈個性声の連中と芸達者な連中との
間に埋没してしまったという印象を受けるな
ララララーラララ ララララーラララ ラーラ まぶしい
ララララーラララ ララララーラララ ラーラ やさしい
ララララーラララ ララララーラララ ラーラ ウォウ ウォウオ
車のドライブでは、いつも真仁ちゃんのCD大音量でかけてるよ。
93 :
声の出演:名無しさん:04/02/11 23:32 ID:0uki4Wdn
93ゲッツ!
ニーナタン(;´Д`)ハァハァ
95 :
声の出演:名無しさん:04/02/14 20:00 ID:2bvrwSt9
アメリア燃え
この人顔はキモいけど声は特徴あるね
写真写りが悪いだけだと思う
>96
なんてことを・・・
すぺしゃるCD面白いのでよく聴く
真仁少女の事件簿
ワンピースは相変わらずの芸風でイイねぇ
え?真仁ちゃんが出てるの??
もぅ何ヶ月も前からほぼ毎週出番あったと思うが
ゲーム天国の加藤が好きだったな。中村との漫才が実に素敵。
105ゲッツ!
十兵衛ちゃんのさっちゃんと
ワンピースのアイサでほぼ毎週声を聞ける幸せ♪
遊佐浩二スレからコピペ
>他スレから拾ってきました(決定かわからないけど)
>「修羅の刻」4月6日(火)テレ東系18:00より放送開始
>「宮本武蔵編」「寛永御前試合編」「風雲幕末編」の3エピソードの全26話
>陸奥八雲/高橋広樹
>宮本武蔵/松山鷹志
>伊織/菊地心
>吉祥丸/升望
>沢庵/石原凡
>陸奥出海/郷田ほずみ
>天斗/遊佐浩二
>柳生十兵衛/竹本英史
>宮本伊織/渡辺浩司
>陸奥/鈴木真仁
なんか端役っぽいんですけど…
脇役でもいい。
ずっと声優を・・・
最近のネルケは、主役は外部の人たちに譲って
自分たちは脇役に徹するパターンが多いからねぇ
111!(´ー`)ノ
最近の声優はビジュアル重視しすぎる。
声優は声が実力だ。外見ではない!
もう少し太った方がいいね、この人。
そしたら皆口みたいらマターリ出来る声優になるかも!?
年とって、いいキャラに育ってきたよな〜
もともと独特な性格だけど
ラジオ番組なんかを持たせてあげたい
同じ頃の、ある意味まじんと同時期に売れたアイドル声優達の
スレはどれもみな避難で埋め尽くされているね。ここがそうならずにすんで
よかった。非常にマターリ。地味だったのが利点だったのかな?
どれも(弁護かもしれないが、それにしては痛さがない)まじんの演技を
高く評価するような書き込みばかりだし。
正直チャチャ・優子・アメリア以降はあまり知らない。でもその後
知らないうちにこの2chでさえ(しかも歌まで)評価されるように
なって嬉しかった。
「対立」が無いためチャチャスレは今、非常に上手く進んでいる。
流れが恐ろしいくらい速いし、(今までは半年から1年に一本だったが、
この調子でずっと続けば・・・)政治力好きなマジプリ派も少ない。
ちょっと頭打ち気味ではあるが。特にマジプリとセラ(原作の大魔王の息子)
と二人いる大魔王と、マジプリが戦ったらどうかという事に関して。
これは(こちらのすすみはマターリだが)ジャニーズの姫ちゃん&チャチャ
スレにも言える。
姫ちゃんはりりかスレと同じような荒れ方に今、なっているんだよね。
関係ないエロ+関係ない思想。
でもチャチャの雰囲気から言ったら、チャチャスレが姫スレの次に
そうなるとは思えない。・・ではその代わりは・・こどちゃでしょうな。
原作スレは彩花スレ以上にじぃっとしているし。
最近よく見るようになってきました。
アフォスマソ...
真仁←なんて読むんだっけ?
まじん
121 :
声の出演:名無しさん:04/03/09 23:10 ID:4uthYJpf
最近脇役ばっかりなので聞く機会があまりないのが残念。
そろそろ主役級が回って来てもいい頃だと思うのだが。
もしチャチャ再アニメ化の噂が万が一でも本当だとしたら
その時は彼女の出番なのだろうか?
>>119 マジレスするならば
「 ま さ み 」
と読みます。
追記するならば
愛称は
「 ま さ み ん 」
「まひろ」とか脳内で変換してたよ……
なんでだろ
石坂千尋を
「 い し ざ か ち ひ ろ 」
と読むようなものでは?
鈴木千尋とごっちゃになっていたのでは
オレはよく鈴木一郎と間違えてたよ
127 :
123:04/03/10 13:34 ID:75sm9olr
>>124 その人は詳しく知りませんが、たしかに名前だけ見せられると
「いしざかちひろ」って読みます。
というか「千と千尋の〜」の印象が強いだけかも。
真仁でまさみかぁ、漢字だけじゃちょっと想像付かない読みだ。
でも良く考えると「まひろ」も変な読み方でした。
愛称は
「 ま じ ん 」
>>122 「まさみん」なんて初耳
白痴系乳輪声優みたいでやだ
やっぱ「まじんちゃん」だろ
追記
おいらのPCは「まじん」で「真仁」って変換されるぞ
130 :
なかのひと見習補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :04/03/12 20:37 ID:eB4ELH0k
つか日曜の並木のり子とやるライブ見に行く香具師ここにはいないのか?
話題にも上らないが・・
>>129 自分は「まぢんちゃん」かな。
さっちんはいいねぇ。そこはかとなく感じる色気がね。
133 :
声の出演:名無しさん:04/03/15 01:44 ID:WdFSbFxX
また主役を努めてほしい
135 :
:04/03/15 12:01 ID:VZ26XGAc
136 :
声の出演:名無しさん:04/03/20 19:31 ID:CI7SPihM
hoshu
137 :
声の出演:名無しさん:04/03/23 12:50 ID:JH6JOgxV
>>117 チャチャスレの流れが速く進むようになったのは
やっぱり再アニメ化の話がきっかけだろうね。
あんまり来なかった人もちょくちょく来るようになったのかと。
>>121 まじんにとったら、チャチャがデビュー作なのでやっぱり
本人はやりたいでしょうな。
ただ、再アニメ化でキャストが全く変わってしまう可能性もあるので
どうなるかわからんけどね。リーヤの中の人は変えないと無理でしょうな。
昨日、部屋を片付けてて淫縛学艶を発掘。
…いい声で鳴くじゃん。
曖昧な理想!
143 :
声の出演:名無しさん:04/04/04 17:21 ID:LXHKwWCh
>>138 ショタと言うにはあまりにもふくよかでした・・・_| ̄|○
なんと言うか、まんじゅうだった。
正直この人のBが78もあるとは思えないのだが・・
カップはAでも大きい気がする
ついでに身長も153はないよね、たぶん
146 :
声の出演:名無しさん:04/04/09 23:48 ID:KJ+iMbX2
age
ついでなんで
「レジェンズ」のイベントに出るらしいけど行く人いる?
こんな間際になっていわれても那須めぐみのファンしかこない気が。
那須めぐみも微妙だが・・
結局今どこの事務所に所属してるんだっけ?
148 :
声の出演:名無しさん:04/04/12 08:46 ID:LERiEad7
この人、チャチャの舞台でお鈴ちゃん役やってたのか。
なんでよ?
>146
なんかイベント、お子様向けだったみたいでオタが大挙していっていたら
場違いですごく浮いちゃっただろうね。
この人ほのぼのイベント系にはあまり向かない人だろうにね。
151 :
名無し:04/04/15 13:45 ID:P5R66fJQ
歌は微妙な気もするが、上手くなったのか。
真仁ちゃんは、控えめな感じだから叩く理由って見つからないんだ筈。
ところで、ギターは弾けるようになったのですか?
確かちゃんと歌えば上手かったはず。
チャチャ系のキャラの時はしゃーないやん。
いちご白書はえぇよなぁ
水色DVDってチャチャなんかと違って全然プレミアが付かないんだよな・・
なんかおなじまじん絡みでも全く逆だな。
地味な作品だもんな、水色。やっぱやぶうち初アニメ化はKarenに
すればよかったのに・・一般に内容がきつすぎて結局水色に差し替えられた
という説が出ているけど、当時はまだそんなにテレ東規制は厳しくなかったし、
だからこそりりかもエヴァも実現できたわけで・・それどころかほぼ同時期に
100倍残酷なパープルアイもテレ朝でドラマになったのになんでやめたんだろう?
そしてKarenアニメ化が実現したら、やっぱり声はまじんだろうか?
やぶうちじゃ残酷な作品はちょっと不得手だもんね。
あのころ、アニメ雑誌でほぼ同時期に始まった水色とこどちゃが比較されていた
のが懐かしい。「中学生って大人?子供?」それがキャッチフレーズだった。
しかし、こどちゃは子供でありながら大人の世界を体験しなければならない世界
だった。水色がもろにモラトリアムなのに対して、こどちゃはそれがないのだ。
しかし・・「イベント」がこどちゃのほうが多かっただけで、水色だって
結構シビアな話だったと思うのだが。
(でもやっぱり・・・Karenみたいな作品を仮に小花が描いたとしたら
ある程度の成功を収めたでしょうな)
逆にそういう「イベント」が多すぎて、小花は枯れてしまったという
指摘も少女漫画板ではあるのだ。個人的にはパートナー、なんとなく
篠原千絵っぽくて好きだけどね。
これって、まじんのまったり声がそういうイメージを作り上げたんで
しょうな。もしかしたら、別の声優が声を当てていたら水色のイメージは
変わったかもしれない。
チャチャだってただぼけているだけじゃなくて(だから当時はやっこちゃん
の濃いファンが多かった。実はチャチャサイトウェブリングマスターも
その一人)実はかなり気性の激しい女の子である。もし、別の人が
あてていたら、その後のチャチャのイメージも変わったかもしれない。
なにせ、子供時代は普通に東京郊外で過ごし、女を見る目のない
三ツ矢のコネで声優になれた苦労知らずなのだから。
あれが、子役じだいから頑張っていて、やっと声優として開花した
という感じの人が当てたとしたら・・・
櫻井智がそうだったのだ。元アイドルの苦労人。
この他にチャチャには元アイドル・女優の苦労人として冨永みーな・
日高(伊藤)のり子、島本須美がいる。(よく考えたら香取も消防
時代から芸能活動していたわけだが)
でも原作のマリンってやっこちゃんやどろしーちゃんとは違って
「悪の魅力」を発揮するようなタイプの悪役じゃないよ。
ハッキリ言ってクラスに一人はいる嫌われ者(ちびまる子ちゃん
でいえばみぎわさんのような)だったような気が・・。
原作後期では露骨にマリンを捨象し、妹のナミちゃんを優遇していたな。
憶測だらけの長文スマソ。
ゴースト骨塚(遊戯王)だったのはびびったけどな。
定期的にワンピで幼女やっててくれ
チャチャDVDBOXの値上がりは作品の内容はあまり関係
ない。LDBOXは適価だったし。
加えて言うと、発売してから新品の在庫をよく見かけた
時期はちゃんとあった。
需要が一気に爆発したわけでもないのに「なぜか」徹底
して市場から姿を消したわけだ。
まぁ、そういうこと。
160 :
声の出演:名無しさん:04/04/28 02:26 ID:w4Qw6X4s
1週間ぶりのカキコ
161 :
声の出演:名無しさん:04/04/28 03:35 ID:hXgopwZ5
コツの時代は終わったよ
162 :
声の出演:名無しさん:04/04/29 00:53 ID:aag4NcF1
さすが男好きだけはある。三ツ矢に女を見る目は無し。
三ツ矢があんな人間じゃなかったら同じごり押しでもチャチャはもっと可愛くて黄色い声の
出せる、アイドル売りの出来るような声優が選ばれていただろう。
あの当時、声優アイドルブームは真っ盛りだった。鈴木真仁だってそれにのった。
でも垢抜けない・・。他のアイドル声優のCD広告なんか見ながら、「ああ、この人が
チャチャだったら・・」と指をくわえたものである。
(マリンがこの風潮を利用して見事スターダムに乗り詰めたよね)
でも
あの頃のアイドル声優達がこの板で軒並み叩かれているのに対し、真仁は意外にも
叩かれていない。まぁ叩かれるほど活躍をしていないというのもあるが。
>>162 まあ、おっしゃてることは非常に正しいことではあるのですが・・
ただ正直、自分はチャチャの声はこの人以外自分ではもう受け入れられない
というか第1話でこの人は大成すると感じてしまった直感は未だに変わらない
活躍してないっていうけど目先のアイドルブームにのっかるより自分の演技力を
アップさせようとして舞台活動を多くした考え方の方向性はこの人の場合正しかったのかも
いまのアイドルブームで活躍していた人たちの没落ぶりをみるとね・・
164 :
声の出演:名無しさん:04/04/29 11:00 ID:wiKMVLkl
そして桜井のスレはここには無いのだ。
マジンは大地に拾われたのがプラスになってると思う
大地に拾われた人って結構大成している人多いよね・・。
(チャチャはギャグの場面もアニメの方が上だったとかいろいろ言われるけど、
実はチャチャ原作は大地さんもお気に入りだったんだよ。)
でも、こどちゃの時がそうであったようにもっと大地さんが介入できたら、もっと
拾えたかもね。
だだだも関わっていなかったっけ?(あれチャチャとだだだで共通のスタッフってどれくらい
いるんだ?まずは音地さんがそうだけど。かなり多いはず)名塚も拾われた口かな?
しかし小西の跡を辿ると目も当てられない罠
チャチャは見てたけど、チャチャの声優だけは変えて欲しくてしょうがなかったな。
下手な声優は仕事が減って当然だろ。
そろそろあの声優は今ってスレで登場しそうだな。
昔ラジオ聞いていて思ったけど、ブスなのに性格悪そうなのは
千秋に似ているな、顔も似ているし。何でブスで芝居も下手なのに
こんなに偉そうなんだろうと思ったものだ。
この日の場合性格悪いっていうか素で天然なのかなんにも自分の
言動のついて考えてないだけなのでは・・
偉そうにしてるのはそういうキャラ作ってるだけでほんとは単に人見知り激しい
だけかと推測してみる
っていうか169ってこの人の芝居見にいったことあるの?すごいね
樋口智恵子のファンだからなw
一応初期の頃と比べれば少しというかかなりましになったと思うんだけどね
初めの頃は荒削りというのか浮いているというのか・・
存在感だけはすごく感じたけどあの頃は上辺だけの人気だったからねえ
でも正直、今ぐらいの状況のほうが彼女としては仕事やりやすいと思うのは自分だけ?
この人よく体がむくむっていってたけど普段の生活どうなんだろうね
大酒飲みのタバコ吸いだし、仕事の時間も不定期だし体には
よくなさそうな気はするが
酒はまだしもタバコは声優を稼業にしてるならやめとけっての
139はマジ?
>>173 ただでさえ濁点ボイスが特徴なのに、これでタバコなんか吸ったら余計
声が濁っちゃうよ。
酒はまぁいいとして(これも喉が「酒焼け」するから止しておけとも
言われているが)タバコを吸っていたとははじめて知った。
役柄のイメージに合わないと思うが。
他にも女性声優でタバコを吸っている人は誰が居るだろうか?
・・それがアイドル系だったら嫌だな。いるんだろうけど(w。
声優さんの中には本当に声を考えてカフェインを摂ることすら控えて
いる人もいるらしいのに。
仕事の時間が不定期なのはしょうがない。どの声優もみなそのしがらみに
苦しんでいる。声優は短命の人も多い。それでストレスを発散させるため
酒におぼれる人も多いみたいだが。そして余計に命を削る。
>>175 この人の酒豪ぶりはすごいらしいよ。
新聞の「この人」コーナーみたいなので紹介されたことがあったんだけど
そこでも焼酎飲んでる話とか出てきてたし・・
顔や姿に似合わずこの方、かなりのダークな噂をいろんなところで聞くのだが・・
でも憎めないんだよね、今のこの人って
>>176 仕事がどんどん減ってるからヤケ酒飲んでるだけじゃねーの?
ずいぶんと潔癖厨が多いな。
女の酒飲みがそんなに珍しいのか?
179 :
声の出演:名無しさん:04/05/11 22:17 ID:2A/L+dAl
ところでダークな噂って何?三ツ矢・代アニがらみのことかな?
初主演作品がかなり裏事情を抱えていそうな作品なのでちょっと
洒落にならない。
まさか焼酎がブームになってるの知らないのか?
>>176 たとえばどんなこと?
どうでもいいけどこの人の初主演作って恐ろしいほど「裏話」の類が
出てくることが無いよね。
まず一つ目の壁はジャニーズだが、これは主題歌と副主人公以外、
ストーリーにはタッチしていないから問題はないでしょう。
代アニもだがタカラってそんなに権力があるのかな?
ある魔法少女物についてまとめたムック(動画王だったと思う)には
クリーミーマミの、突如、OPにまで出てきた「ステージカー」が突如
「消された」ことについての顛末他、変身のためのグッズの草案に
ついてとか(あと呪文はどうまとめれば子供達に親しみやすくなるか
とか)いろいろ書かれていた。・・じつはそれ、名前は伏せられていたの
だが明らかにマミと解った。マミについては「はずんでポップン」という
魔法物ともう一つのアイドル物が合併して出来た企画であることはもう
公然の事実である。読売広告社が提案した魔法物の別れた片割れが
モモであることもよく知られている。(だからモモファンとマミファンは
以上に仲が好いときと悪いときがある)
この他にもりぼん作品なら、「満月」のムックで遠回しだがmycoに種村は
平気で嫌みを言っているし、ジャンヌの時はコミケで東映の悪口を
言い放題だったそうだ。「大人の」作家として知られている吉住でさえ
単行本柱でママレの原作にない展開に対してちょっと怒っているような
発言をしているし、ウルマニでは地上波枠が獲得出来なかった時は
マジで切れていた。
もともとみん先生が柱で私信を述べたりするような作家であることは
解っているけどさ。その代わり後期は柱に知り合いの同人の絵を
載せるようになったが。
他にも93年夏から暮れまで「ダイアモンドピンク」という作品が
掲載されていたのだが、これはチャチャが始まる頃ひっそりと終わった。
これは矢を持って戦う少女が主人公の物語である。
どうみてもマジカルプリンセスだ。でも、この作品が何故存在したかについては
もはや黒歴史のような扱いを受けている。
モモなんか旧作第一部最終回自体が内輪ネタだったしね。
おもちゃメーカーじへの当てつけ。
そのモモの二番煎じである「スイートミント」の在庫処理のため
チャチャがああなったという説もあるんだけどね。
ちなみにダイアモンドピンク説の方だが、これもモモの企画と同じで
二つに分かれた説がある。
別れた一方がチャチャでもう一方がぶ〜りんなんじゃないかと
言われている(某同人サークルのサイト参照)。
ぶーりんか・・・なつかしいなヲイ
ちゃちゃの方がたのしかったけど
186 :
声の出演:名無しさん:04/05/21 02:16 ID:l9TI2tH7
ちと下がりすぎなのでage
この人の場合、今ぐらいの人気のほうが気軽に応援できていいやね
まじん....
そういや沖縄限定のラジオ番組やってたな。
即終わったが
漏れ的にはツボってたが(´Д`*)
188 :
声の出演:名無しさん:04/05/21 03:17 ID:RDIBKwGN
ラジオドラマのラダマントゥス外伝を聞いてからファンになった。
>>187 ボイスタイムスか、ほとんど雑音だらけで聴くのしんどかったけど
途中にほとんど関係ない人のコーナーあったりあいかわらずの
おとぼけトークあったりでよかったねえ。
自分は1回だけはがき採用されたこともあった
でも内容的に半年で終わったのは納得するところかな・・・
190 :
声の出演:名無しさん:04/05/26 11:37 ID:oGArr07a
修羅の刻に出演age
191 :
声の出演:名無しさん:04/05/26 12:05 ID:5a4bKOQe
圓age
ほんとにアメリアの中の人なのかと・・・
一瞬ドス声の長沢美樹かと思った
うん、びっくりした。
随分と演技の幅広がったんだね。
194 :
声の出演:名無しさん:04/05/26 19:47 ID:wFX+XID7
このひと名前しんじって読むんだよね?
マジンだよ
まじんちゃんをはじめてみたのが渋公であったイベントだった。
(あの頃はバブル華かりし頃、場所も豪勢だったね)
本人みたことないのに花贈ったりしたっけか。
実際の小ささとあのとんでもないキャラにぶっとんだものだ・・
顔がないから舞台中心に動くとは思ったけどこの現状は想像できなかったなあ
197 :
声の出演:名無しさん:04/05/31 17:40 ID:O43flKAQ
今ほど景気が底冷えではないだけで、まじんがデビューした頃(チャチャが始まった頃)は
既にバブルは崩壊していたと思うのだが・・・。
今期4本もアニメやってるんだね
プチブレイク中だな
199 :
声の出演:名無しさん:04/06/04 12:34 ID:DH35uC01
>>198……( ゚д゚)ハッ!
4本??それじゃ10年前より確実に仕事が増えているじゃん!
・・でもなんか今ひとつ目立たない。
瞬間最大風速ってやつだろうな
>>198 この方にいまさら派手な活躍できる状況にあるとは思わない
何もなかった時もあったんだから地味でも長く声優業やって
いって欲しいな
どうでもいいけど、よく鈴木真仁はまじんたんと呼ばれるけど、ちょっと
やめて欲しいと思うことがあるな。この人デビュー作の印象が未だに強いでしょう?
間違えてまじんの「じ」の濁点を読み忘れることがある。それでチャチャだと
ある、チャチャスレ・チャチャサイト粘着のある人物を連想してしまうからだ。
ここに来ている人はチャチャスレも覗いている人が多いから、もう誰のことを
指しているか解るかもしれないが・・あえて名前は言わなかったけど。
定期的に茶々に話を持っていこうとする人が居て、怖い
204 :
声の出演:名無しさん:04/06/10 18:30 ID:Eic7+SYk
>>203 しょうがねーだろ、三ツ矢とのコネでチャチャの役をやらしてもらったのが
デビュー作だったんだから。本当は並木のりこか櫻井智が有力視
されていたんだぜ。
ワロタ
206 :
声の出演:名無しさん:04/06/10 23:32 ID:Eic7+SYk
>>205 何に対して笑ってるんだよ?笑うなら真仁とタカラ商法の失敗を笑え。
濁点ヴォイスだけだと思いこんでいる香具師は負け組ということで。
とりあえずまじんちゃんがコネのデビューでのしあがったというのは
共通の見解でたぶん間違いじゃないでしょうな。
ただし関係ないチャチャ話はここではスレ違いはなはだしくて見るのがつらい。
とりあえずチャチャだけの一発屋で終わらずにいまでもちゃんと食っていけるだけの
仕事は本人、確保してるんだから十分じゃないの?
並木はとにかく櫻井智がチャチャやってたら、今頃別の意味での迷作に
なったかもな・・
チャチャの話よりマックの話をしようぜ
仕事ってのは横のつながりで来るものだからね。
コネがあって当然。
というか、コネがなければどんなに上手くても仕事は来ない。
別の言い方をすれば、上手ければコネを作りやすいともいえるか。
昨日の圓の「ぶぁ〜か」にまさみ(←なぜか変換できない)ちゃんをみた。
213 :
声の出演:名無しさん:04/06/25 17:08 ID:rTAnFhwW
もうすぐ舞台あるけどあれって原作読んでないとわからない話?
もうすぐこの方も○○歳の誕生日ですか
今年は何送ろうかな〜
っていうかこの人の場合は酒ならなんでもいいんじゃないかと思う・・
スーパーロボット魂CDで
ちぃ兄が言ってた「給料は酒でもらってる」
という話をマジメに信じてます。無類の酒好きって聞いたんでなんとなく
修羅の刻第2部終わってしまったー、最後まで良キャラだったなー
217 :
声の出演:名無しさん:04/07/07 23:42 ID:Tw3QuEvR
今日から舞台はじまったね
見に行った人、誰かl詳しいレポをキボンヌ
一度でいいから真仁さんとエッチしたい・・・
おれ20なんだけどいいかな?
顔見たら驚くぞ。最近の若手声優のルックスを期待してると
いえ、あの顔が好きなんですw
たまらなくイイ!
ブス専かあ。でも何か以外にもてそうではありますね。
性格ワルそうだし。
>>218 一度彼女の舞台見に行ってみてはいかがかと・・
正直彼女に近寄りがたくなくなる
いろんな意味でね・・
223 :
声の出演:名無しさん:04/07/14 01:10 ID:SwQ8jxKw
誕生日あげ
この人もだいぶいいお歳になってきましたな
224 :
声の出演:名無しさん:04/07/14 01:15 ID:UhgtrFlh
いまだ処女です
19が初体験というのは女性として早いのか遅いのか微妙・・
ただどちらかというと結婚相手というより愛人にしたいタイプ
おとぼけキャラだけど性格きついだけに一生付き合うのは
よっぽど彼女に理解のある男しか無理かと思われるのだが
ただ狭い業界なだけになんとなく身近なところで決まっちゃいそうだけどね
以上勝手な憶測、ソースなどないぞよ
性格がキツイというのは本当?
何か思い当たるところでもあるの?
>227
そうとうキツイらしいよ
あのふぐ総帥までとはいかないが営業スマイル以外のところでは
すべてをわがままかつ無関心を押し通す
酒を飲んでいるときだけはその限りにないようだがね・・
ソースはないが結構有名な話とされているよ
ただそういうところが好きだという業界人も多くいるから不思議だよね
業界人ではないが自分もそのうちの一人・・
>ソースはないが結構有名な話とされているよ
あのさぁ…
封印された話なのか?
231 :
声の出演:名無しさん:04/07/20 03:11 ID:CFqxr38t
あげときます。
都市伝説ばっか