1時間じゃないのか・・・
“30分”は直さなかったのかw
5 :
1:03/09/04 23:12 ID:Ubh2RvZB
>>3-4 _| ̄|○ すみませんでした 逝ってきます
喜久子さんのお姉さんの事務所「アネモネ」に所属した「永井のあ」は
1 キラキラメロディ学園出席番号49番「永井信子」
2 LaLa♪Luの「宮西乃愛」(みやにしのあ)
3 そして現在の「永井のあ」
2度も芸名を変えている
8 :
声の出演:名無しさん:03/09/05 00:19 ID:Y0TPOOOx
>>7 これで若手声優の「登竜門」といわれた喜久子さんの面子潰したら、ファンは怒るぞ。
9 :
声の出演:名無しさん:03/09/05 00:48 ID:TLC+h2Rb
ガンダムSEEDに出演中の石田彰は
SEEDという仕事はスキだが作品は嫌っている
嘘を嘘と見抜けない人は
難しい
age
井上喜久子と山本麻里安は二人して「極楽」に逝った事がある。
二人がやってたラジオ番組「かきくけ喜久子のさしすせソナタ」のスポンサー
T6Eソフトのあった名古屋市名東区極楽に番組録音しに行った。
14 :
声の出演:名無しさん:03/09/05 18:11 ID:DDFWlICK
15 :
声の出演:名無しさん:03/09/05 19:26 ID:EDy7AOy9
森功至は、
以前NHKの「音楽夢倶楽部」と言うラジオ番組にゲスト出演したことが有るが、
この時お友達として呼ばれたのがガッチャマンで共演した佐々木功だった。
塩屋翼と塩屋浩三は
昔スラムダソクで共演していたことがある。
ちなみに塩屋は今何してんの?
>>16 972 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:03/09/05 20:52 ID:U4TewJb1
弟は引退して音響監督に
兄は忍たまとか出てる
あと、塩屋兄はアバレンジャーで爆竜パラサロッキルの声を演じてまつ。
まず前スレ埋めようぜ。
19 :
声の出演:名無しさん:03/09/06 03:13 ID:L+88xenf
古谷徹と小山まみは昔夫婦。キシリア様とアムロでなのか?
>>19 それなら池田秀一と戸田恵子も元夫婦。
シャアとマチルダ中尉元夫妻。
21 :
声の出演:名無しさん:03/09/06 06:55 ID:xpygiuo8
声優の仲悪いとか、色恋沙汰とか、そういった知りにくい情報おしえてよ。
23 :
声の出演:名無しさん:03/09/06 13:43 ID:cXEp9luJ
>>20 古谷徹と小山茉美も元夫婦だったと高校時代に国語で習った。(実話)
25 :
声の出演:名無しさん:03/09/06 15:44 ID:iB63In0k
ヘビー2ちゃんねらーの声優。
こんなトリビア、知ってる人おらん?
27 :
声の出演:名無しさん:03/09/06 15:55 ID:gF+h/nsS
田村ゆかり
前に自分のスレに書き込んでた。
↑マジで? 般若とか......((;゚Д゚)ガクガクブルブル
徳永愛はアルバムでおニャン子クラブの曲をカバーしている
くまのプーさんの日本語吹き替えの声優さんは
もう3人も亡くなっている
(初代:山田康雄、2代目:吉村よう、3代目:八代駿)
富永みーなは、かって文化放送の深夜番組「走れ歌謡曲」のパーソナリティをしていたことがあるが、
その番組には、聴者からの投稿によるエッチな寸劇(パーソナリティが一人芝居)のコーナーがあった。
ある日のそのコーナーは近親相姦ネタで、その登場人物は
「カツオ」と「その姉」だった(口調を微妙に真似していた)。
・・・それから数年後、
富永みーなは「サザエさん」の「カツオ」役を演じることになったw
プロデューサー、聞いてたのかなあ・・・
ウキエさんと伊佐坂先生だったらもっと面白かったかも。
多少板違いな気もするが、他に見当たらなかったのでココで。
Sleepin' JohnnyFishのギターのSHOGOは
ギターのストラップを5円玉で固定してある。
ついでに50円玉にしようかと思っているらしい
ファンサイトで今行われているチャット会に降臨中の本人より。
誰だよ?
>>36 ハピレスのTV版OP「テレスコープ」をリリースしているのが
Sleepin'JohnnyFish
だがはっきり言って板違い
>>35 ギター弾きなら結構やることなんで、トリビアでもないんだよ。
桃井はるこは、
アニメ伊藤のメンバーである
女性声優は
うんこしない
>>40 常識じゃないか!
ちっともトリビアじゃないよ
42 :
声の出演:名無しさん:03/09/07 17:30 ID:qkZHiKEg
声優で美人って女性は・・・
ものすご少ない・・・。
いても、美人は大抵ちょっと声優やって歌手に移行する。
っていうか、トリビアじゃないし
47 :
声の出演:名無しさん:03/09/07 18:26 ID:dApHTqt/
シンガポールのHMVは声優・アニメ関連の品揃えがすごい。
ただ単に日本人歌手の品揃えがすごいだけかもしれない。
アニソンの堀江みつこ(漢字忘れた)が超VIP待遇で迎えられたのってどこの国だっけ?
確か東南アジアだったと思うが
堀江由衣は
コンビニの研修ビデオに出演していた。
池澤春菜は
タレントである
>>48 それはフィリピン。
マルコス政権当時、放送された「ボルテスV」が大人気。
ただ内容が、民衆の圧制解放を描かれていたため
マルコス政権に放送禁止くらった。
で、当時夢中になって見てたフィリピン人には
「ボルテルV」日本語で歌える椰子が多い。
だから主題歌歌ってた堀江美都子はVIP待遇。
実際フィリピンに出張したとき、レストランの客相手の
流しのコーラス隊みたいなのがいて、日本人相手には
でたらめな日本語の日本の歌唄ってた。試しに
「ボルテスV」リクエストしたら、しっかしりた日本語で
唄った。
という
声優をいつまでも続けてる声優は
ブスばっかり
神谷明の声がTVで初めて出たのは、
フジテレビの「英語で話そう」であるが、
それ以前に、NHKの「ネコジャラ市の11人」という仕事をやったものの、
NGがでて放映されなかった
人気女性声優は貧乳が多いが人気男性声優は巨乳が多い。
>>49 ファミリーマートね。
MXとかで流れてるよね
57 :
声の出演:名無しさん:03/09/08 14:01 ID:NuT2zz+B
さすがに・・・
パート3になるとネタがない罠w
トリビアどころか、私怨・噂・妄想・ネタスレになってる
59 :
声の出演:名無しさん:03/09/08 14:16 ID:rZSkcvwJ
たまに声優もこなす松尾貴史(キッチュ)は
山寺宏一が、これからの声優会を背負って立つ人間だと感じ取っている
>59
声優会を背負うって
なんか悲しい
スレの趣旨とズレるが、山ちゃんはアニメの声優である(だった?)ことを
公の場で全くと言っていいほどクチにしないので、チョピーリ悲しい
本人にそういう意図はないと思うけど、アニメの吹き替えを下に見てるっぽ
「ここまで這い上がってきたんですよ!」って…
苦労したのはわかるがそれはないだろう・゜・(ノД‘;)・゜・。
62 :
声の出演:名無しさん:03/09/08 15:45 ID:vLfyOIHn
知名度低い声優で構わないなら・・・
「犬夜叉」赤子役の小林愛は
5年前に「キスミント」のCMでストレスのたまったOL役で出演した
現在放送中のアニメ「エアマスター」で崎山香織役の土井美加は
去年3/23の「土曜ワイド劇場 捜査回避」で、死体役で床に転がっていた
66 :
声の出演:名無しさん:03/09/08 16:20 ID:IgbeA5Ax
そういうのでいいなら、科捜研の女3の第六回に
主犯役として宮村優子が出ている。
ちなみに、この時の共犯(複数)の中心人物は加藤夏希である。
68 :
声の出演:名無しさん:03/09/08 16:58 ID:BcOQcy8t
田村ゆかりの従兄弟は
声優
71 :
声の出演:名無しさん:03/09/08 17:42 ID:cZ/tm0AY
ラジオで桑島法子大嫌いって言ったのって誰?
おまえだおまえ
>>71 白倉由美(小説書き?)ラジオの最終回か何かで、今まで一緒に仕事した声優さんで
好きな人と、嫌いな人を挙げるとか言い出して、嫌いな人は「桑島法子さんです。」
隠すつもりも無い、本人に大嫌いだと伝えて欲しいくらいとの話に。
「あんな性格の悪い人とは二度と会いたくありません。」という〆。最近nyで聞いた。
>>73 で、現在も絶縁状態が続いてると。そう言う訳でつね?
76 :
声の出演:名無しさん:03/09/08 19:33 ID:ymzNwBoS
堀川りょうは、
愛内里奈と藤原紀香と共演したことがある。
>>62 劇場版ビバップのヒロインやって、クレしん劇場版でも二年連続でヒロインやって、それ見た禿が自分の番組のヒロインに起用した声優に対して「知名度低い」ってのも酷い話だな(w
その経歴で知名度高い、に入れるのもどうかと思うが。
知名度上げるにはむしろ量産型アニメにコンスタントに出ないと。
>>78 低いと高いの間が無い人ハケーン
おまいは男の子と違う女の子か?
>>76 漏れもそのテレビ見たよ。
堀川氏がベジータのセリフ言ったあとに今田工事がそのあと孫悟空の物まねしたが全然似てなかった。
というか声質が全然違うから当たり前なんだが。
愛内里奈と藤原紀香の二人もコナンのアフレコ擬似体験してたな。
>>71>>73>>74 おまいら、その話題は前々スレで出て、前スレの終わり際にもでて、今スレで3度目ですよ
いいかげんにしてください
82 :
声の出演:名無しさん:03/09/08 21:59 ID:wNVgPf2q
>>64 でもって、ぬっ頃したのは平田広明。
って、ガイシュツじゃ…?
>81
正直スマン買ったが、
前すれとか見れないし。
じゃあ誰かトリビアの泉in声優板ポータルサイトでも作れや
85 :
声の出演:名無しさん:03/09/08 23:43 ID:eXUFhiy8
堀江由衣は7年前、斉藤一美の夜ワイドの罰ゲームで水着になった
そしてその日の番組生ゲストは桑島法子(堀江とは顔を合わせたのだろうか)
この時が文化放送初出演で、その約2ヵ月後にコナミのお姉さんとしての番組が始まる
87 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 00:37 ID:dHHTls4a
トーリービアー♪
ボーリービアー♪
池澤春菜の父親は、
作家の池澤夏樹氏である。
既出だったらスマソ
椎名へきるは
声優だった
>>89 勿論既出。
父親だけでなく祖父のことも出てたよ確か
前々スレから読み返せばどっかにあるよ
92 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 01:29 ID:qZYTMk0n
若本規夫氏の前職は
警察官だった。まさに適職。
>75
あの記事を見る限りでは、桑島の方がかわいそうな気がする。
大体、白倉って何様?
まあ何にせよ電波に乗せて言うことじゃないな。
おいおい、トリビア再放送かよw
96 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 01:35 ID:1X+ck/zC
郷里大輔は猫を撫でていたら
ついうっかり殺してしまった事がある
サエキトモは貧乏時代
若本規夫氏の前職は
ダンボールや新聞紙を布団がわりにして寝てた
実際、ジョカラジでの新人アイドル声優への仕打ちはひどいものがあったからな。
白倉の作品はセーラー服物語だけ読んでおけばいいよ。後はいらない。
桑島法子は以前テレビ東京の番組で
マドンナの LIKE A VIRGIN を歌ったことがある。
100 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 03:03 ID:ef2Ob9Bz
清水愛と清水香里は
別人である
101 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 03:07 ID:ef2Ob9Bz
国府田マリ子は・・・・・
仕事を貰うためにマイケルと寝たことがある
どっちかといえばトリビアの種向きの質問なんだけど
前に、金田朋子は録音スタジオに金田専用マイクが用意されるほど背が低い
という話をここかメロンで聞いたような気がするんだけど
声優界で一番小さい(成人で)人って言ったら彼女で良いの?
金朋は146cmだけど、
もっと小さい声優で本多智恵子の144cmがいる
デジキャラットやブロッコリー提供のラジオ番組に出演している氷上恭子は
むかしアニメイトの入社案内ビデオに出演したことがあり、その縁なのかアニメイトのラジオCMもやっていた。
そういえば昔ゲーマーズのCMソングとして関智一が歌っていたサイキックフォースの主題歌が使われていたような。
そんな人がいまやアニメイトの急先鋒だから世の中面白い。
高木礼子 身長145cm
倉田雅世 身長150cm
思ったより小さくてびっくりした
>>61 だから声優はやめられないを連載しているんだから、公言と言ってもいいんじゃないの?
あと、ゲストで出てる劇場映画ではおはスタでは「声やってます」って言ってる。
108 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 07:00 ID:bL9h4YEp
たまに声優もこなすLILICOは
とあるアニメの吹替に抗議があるといって
版権元にバズーカ―を持って抗議に行った
109 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 08:36 ID:GKJKJfRk
このスレもう終わりか?小林沙苗トリビア以降、笑撃ネタが無いよ!
110 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 08:53 ID:vWfkMA+w
>>109 それはトリビアと言うよりバカなんじゃ・・・
>106
椎名へきるも150センチ
声優ってのは、アイドル・女優になれないやつらの集まりなので
身長とか顔とか何かが足りないのですよ
だから背が低いのが多い
>>107 >だから声優はやめられない
を読んだことが無いから何とも言えないけど
>>61が言ってるのは「アニメの」の声優だと隠し気味なことでは。
坂本真綾もそうだが、洋画の吹き替えやってます、で通すことは多い。
114 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 13:40 ID:x43TfWSI
>>104 本当。警官以外の職の経験もあるらしいけど、
若本氏が公認ファンクラブのインタビューで答えているよ。
>>113 まあ、何度も何度も声優やってるってテレビ公言するのも
どうかともうが。
坂本真綾なんかは、実際洋画の吹き替えの方が多いから問題ないでない?
>>112 >だから背が低いのが多い
だからっていうのも、ちょっとあれだが…。背が小さい方が
なんとなくだけど、高い声が出そうなイメージがあるけど実際そうなんだろ。
なんかネルケ系声優さんの座談会とか見ると
高橋広樹は背が高いとか図体がデカイとかいう話が
時々出るけど(公表データでは180p)
声優界の平均身長はそんなに低めなのだろうか。
堀内賢雄はサラリーマンからの転職を考えていたとき、
道端に落ちていたチラシに「声優募集」と書かれていたのを見て
そのままオーディションにいったらしいな。そして合格。
本人がニッポン放送の早朝番組でそんなことを言っていた。
>>116 正確なデータはわからないけど、背の高い声優さんは
少ない気がする
逆に、劇団系の女性声優さんは身長が高め(で声が低い)
、という印象がある
もちろん一概には言えないが基本的に背の低い人の方が声は高い。
日本人男の平均身長は170
>119
なんでだろうね。
体操の選手もそうだよね、大抵。
>>117 それはホラだ。
高校出て上京、ディスコのDJやカラオケ屋の司会をしていたところ、
客のTV局のディレクターにタレントになるよう勧められ、
何気に声優がいいと言ったところたてかべ和也氏の事務所に入ることになった。
ワイドショーのリポーターも少しだけ経験がある。
>119
だから、ヴィジュアル系のボーカルは170に満たないチビが多い
靴は驚くほどの上げ底ブーツ
骨格が関係している、と聞いたことがあるけど…よくわからん
124 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 14:52 ID:a+xCoRea
神谷明は、
一度だけ、CMに素顔で出演したことが有る。
榊原良子は森口博子とCMで共演したことがある
…のは、がいしゅつだな
>>119 言われてみれば、女性ボーカルの曲を平気な顔で歌う私の男友達は
私よりも背が低い_| ̄|○
というか、神谷明はむかしワイドショーで顔出し生出演のコーナー持ってたよ。
日本音響研究所の鈴木松美が、背の低い人間の方が基本的に声が高いと言ってた。
単純に、小柄なら声帯も小さくなるってことだと思うが……
まぁ、声を決める要素は一つじゃないから一概にいえる訳じゃないのはがいしゅつだが。
声は喉の声帯と腹の中で空気を振動させて出すのが基本ですが。
背の大小によって声帯と腹の大きさが正比例します。
もちろん小さいほうが甲高い音になりやすく大きいと間延びした重低音になります。
だからジャイアント馬場のような人手甲高い声出す人は居ない。
後これは個人的に思うのだがデブ特に腹が出ている奴は腹筋がない奴はやや高い声が
多いようなきがする。
>>131 補足だけど
背がでかいのに結構甲高い声だすのに伊集院光がいるね
大柄ひとだけどあの人筋肉なさそうだから(太りやすいつーか実際デブ)おれはそうだと思う。
背の高さと声の高さは基本的に反比例する(背が高くなれば声は低くなる)
けど、これは声帯の長さとか色々関係してきます。
女性より男性の方が声が低いのは男性の方が声帯の長さが長いため。
背が高くなると声帯の長さも長くなるのかどうかは専門家じゃないから分からないが(スマソ)
金丸淳一を知ってる人なら分かると思うが
長身であっても比較的声が高いということもあります
相撲でいったら貴ノ花も甲高いかもあと兄ちゃんも。
兄ちゃんは小柄だけど弟は・・・・・でもあいつ薬ででかくしかたら・・・・
甲高い声して筋肉質はもしかして薬使用者かもなんか凄い結論がでた!!!
稲田徹は
もともとプロレスラー志望だったが
膝の故障で挫折し、役者の道を進むことにした
ちなみにファミ痛のインタビューで猪木になりたかったと公言。
>>133 金丸淳一を初めて見た時はびっくりしたな
あんなゴッつくてガタイのいい大男が細い声を出すんだもん
136 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 18:27 ID:VRNeDHJR
久川綾は
インターハートの悪戯4に出ている
>>137 こういうのはほとんど「似た声」というのが常識
140 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 20:33 ID:FwIFF9en
犬山犬子は最近、芸名を
犬山イヌコに変えた。
理由は・・・・・?
声優は
頬骨が出てる
魔法のスター マジカルエミのDVD-BOX特典の新作アニメで
久川綾が香月舞を演じている
144 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 20:51 ID:iF8Xrtd5
桑谷夏子はこの夏、扇風機に指を突っ込んで痛い思いをした。
ナチャーンカワ(・∀・)イイ!!
146 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 21:05 ID:sRP0mQ/7
毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。
また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!
147 :
声の出演:名無しさん:03/09/09 21:06 ID:VRNeDHJR
138さんえ
マジですよ。ためしに買って見たらわかります
おれは
きもいの?
↑
20きも。
( ・∀・)つ〃∩ キモーキモーキモーキモー
>>143 True? なんでだろ... パステルユーミなら別の人が演じている理由もわかるが・・・
伊集院光は最近体質改善して体脂肪率9%。声は変わらず。
>>153 引退か・・・それならしょうがないネ。;_;
>>152 それはまた不健康な…。スポーツ選手でもなきゃ1桁はかえって体に悪い予感。
ぶっちゃけ、ぴえろの魔法少女4部作で当時の声優のままリメイクできる
のってペルシャぐらいだろう。
>>156 ペルシャ以外声優じゃない人ひっぱてきたんだからしょうがないね。
>>144 補足トリビア
その日はナチャーンの誕生日だったと…
159 :
声の出演:名無しさん:03/09/10 00:58 ID:dO6H4rlK
>>155 なんでも草野球に燃えててダイエットしたんだって!
ラジオと野球だけにはマジになる困ったタレントである
イタコに呼び出してもらえば可能である
>>114 ヒントにぐぐってインタビュー読んできた
びっくり。しかし団体職員って一体・・・・・・・・・
さんきゅーです
164 :
声の出演:名無しさん:03/09/10 08:52 ID:FY2t7NfV
136番
久川綾は
インターハートの悪戯4出ている
ですが、悪戯3の間違いでした。
ゴメンナサイ
保志総一朗は中学の時ゲーセンに通っていた。
166 :
オルテガてるお:03/09/10 10:22 ID:FY2t7NfV
三木進一郎は
エルフの「遺作」に出ている
167 :
声の出演:名無しさん:03/09/10 10:31 ID:dO6H4rlK
>>166 何度もガイシュツ
しかも「三木眞一郎」が正しいのだ!愚か者よ!
他板もそうだがトリビアスレはそろそろ限界かなぁ
>>164 勝手にそう思い込むのは自由だけどさ・・・
このスレは
ネタが限界にきている
>>168 だから、誰かトリビアの泉in声優板ポータルサイトつくれって。
おまえがやれ!
↓
↓ ↑
→
久川 綾さんは
養成所時代、後を付けられて、泥棒に入られた事がある。
ガイシュツばっかり
じゃあ、お前がネタだせよ。
藤原紀香がサウスパークで殺人金魚の役で出てた。
ならはしみきと
爆笑問題の田中裕二は、はとこ
今見てたテレビのネタですまんが、
ならはしみき と爆笑の田中は親戚である。
(既出?
181 :
声の出演:名無しさん:03/09/10 20:44 ID:tvRJxcwM
( ´_ゝ`)つ〃∩ フーン プッ フーン フーン
爆笑の田中と
ならはしみきが親戚らしいです
もうアホかと言いたいな。
186 :
声の出演:名無しさん:03/09/10 21:58 ID:uzqWqG3e
堀江美都子と堀江由衣は
遠縁ではあるが親戚
ガチャピンは人喰い
( ´_ゝ`)つ〃∩ フーン プッ フーン フーン
>187
( ´,_ゝ`)つ〃∩ フーン プッ プッ プッ
190 :
声の出演:名無しさん:03/09/10 22:18 ID:dKS28X47
ホントにネタ切れか・・・・・・
191 :
声の出演:名無しさん:03/09/10 22:46 ID:uiRY/fqs
186 は マジ?
こやまきみこは
イベント帰りにファソにストーキングされたことがある
塩屋翼は子役の頃、「スペクトルマン」に出演したことがある。
ガイシュツですか?
宮村優子は漫画誌ヤングアニマルの表紙とグラビアを飾ったことがある。
久川綾の実家には、ファンがたまに買い物に来る。(久川金物店)
その領収書を記念にするそうです。
場所的には、大阪で昔の東急電車の走ってる線です。
>>196 っていうか親父さんは買い物に来たファソを家に上げて
久川綾の昔のアルバムをかってに見せる
というのもガイシュツか広く知られた事かと。
198 :
声の出演:名無しさん:03/09/11 14:43 ID:g+RTPuoE
石丸博也は、
ウルトラマンレオにゲスト出演したことが有る。
202 :
声の出演:名無しさん:03/09/11 18:06 ID:g+RTPuoE
所属事務所のプロフィールでは生まれた年は公表してないのに、
なぜか、毎年出される有名人名鑑などに生まれた年を公表されてる声優も多い。
203 :
声の出演:名無しさん:03/09/11 19:12 ID:EUXOkaDj
>>196 今は亡き某政党関係者だった知人が党本部あてに領収書を書いてもらったら、「新党さぎがけ」と書かれたらしい。
204 :
声の出演:名無しさん:03/09/11 20:06 ID:my08JAiU
ムックとガチャピンの声優は・・・
ムチャクチャ仲が悪い!
久川綾さんのCDアルバムに
「ガチャピン」を称える歌がある
アルバム for you for me 96年3月発売
He is a chalenger ―やつはすごいんだ―
漏れはこの曲聴いてまじでビクーリしたYO!
「あずまんが大王」の榊役の浅川 悠の処女喪失は
16歳。情報元は5年前にやっていた、FMの角川提供「ディ−パーストリート」
とゆう番組でオフサイド大西とゆうDJと喋ってて面白かった。
爆笑の田中と ならはしみきは親戚
208 :
声の出演:名無しさん:03/09/11 22:30 ID:dcsiMF0H
飯塚昭三は友人の家と間違えて他人の家の留守番電話に
「ルロロロロロロ〜 ド〜ルゲェ〜」とドルゲの声でメッセージを入れたことがある。
210 :
声の出演:名無しさん:03/09/11 23:50 ID:Tvtrc6zI
植田佳奈は、
ビキニになった事がある。
松岡由貴は高校生時代青二塾大阪校に通っていた
212 :
声の出演:名無しさん:03/09/11 23:56 ID:Tvtrc6zI
( ´_ゝ`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー 10へぇ
213 :
声の出演:名無しさん:03/09/11 23:57 ID:DayR9JII
千葉繁の家の留守電メッセージは以下の通り。
「はい、千葉です・・・・
♪あなたのお名前〜なんてぇ〜のぉ〜〜〜♪」
214 :
声の出演:名無しさん:03/09/12 00:16 ID:jIm5posV
堀江由衣は
いまだに処女
情報元は接近したら処女の匂い
つまらんネタはやめてくれ
松井菜桜子は
短期間に7回も引っ越しをしたことがある。
218 :
声の出演:名無しさん:03/09/12 01:11 ID:nyIS/1dC
某宗教のアニメでは
教祖や幹部が、本人役でアテレコをしていた
金田朋子の今年の水着は赤いワンピース
>>218 オ●ムが確かそうじゃなかったっけか。
アレにドラえもんの主題歌かぶせたMADがあったな。
爆笑の田中と ならはしみきは親戚
金田朋子のモットー。
悩みは引きずるな。男も引きずるな。夏は引きずれ。
>221
ワザとやってるだろう?おまえw
別にトリビアではないが・・・
松井菜桜子は湾岸戦争勃発!?の不穏な時期に、
『世界征服』というアレなタイトルのCDを出した
さらに数年後、半島情勢がきな臭くなりはじめたころ、
ガンダムWで「はやく戦争にな〜れっ!」というセリフをアテた
つくづく縁があるなー、世界情勢に(大袈裟)
豊嶋真千子は茨城出身だが、
父方の親戚が名古屋に多数いて、その親戚の経営している店(理容店、喫茶店など)
では、豊嶋真千子本人のポスターが飾ってある。
水島裕は
寿がきやのカップラーメンのCMに出たことがある
水島裕は
長野放送(長野/CX系)の土曜夕方に放送していた
「どきどきどうしようび」
のメイン司会をしていた。
>>226 懐かしい
子供の頃、実家に帰ったら
サム・ハン・キン・ポーの中の人がテレビに出てて驚いたよ
229 :
声の出演:名無しさん:03/09/12 18:31 ID:FKbgQn8C
>>224 その一人、カレー屋「ガネーシャ」のご主人、豊嶋光男さん(漢字が違うかも・・・)は「TVチャンピオン」に出場したことがある。もちろん本職で。
>>226 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
>>229 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
なんかトリビアスレっぽいじゃねーか。
ならはしみきは
爆笑の田中と 親戚
削除依頼出しとけよ
233 :
声の出演:名無しさん:03/09/12 22:02 ID:DXjcgiH0
『トリビアの泉』見た人!
「森久保さん(別人)」いう人が出た時、頭痛くなった
あぁぁぁぁっ笑うぅぅぅぅ〜〜〜YO( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
佐久間レイは
地方のケーブルテレビ局のFM局のサテライトスタジオを構えた時
オープニングイベントにメインゲストとして出演した
今から15年以上前の話。
235 :
声の出演:名無しさん:03/09/12 23:05 ID:mFUXIsEK
池澤春菜はNHKの「お宝映像クイズ・見ればナットク!」で
ゲスト出演したときに
出身地が東京都となっていた。
ギリシャだとまずかったのか?
>>236 それは俺も思わず画面にツっこんだところだが、
本籍地ということでカンベンしといてやろうぜ。
問答無用で生年が晒されてるのはちょっとカワイソウだったな(w
自己レスしてどうするよ、
>>235 の間違いですた。
岩田光央の生年月日は
死になさい(S42 7 31)
まあ、都道府県駅伝とかは出身高校で
決めてたはずだから、東京でいいんじゃ
ないの。
高校時代は東京なんだよね?
飛田展男の近所には昔
天本英世が住んでいた
数年前オレと同じアパートに
島涼香が住んでいた
>>241 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
と云いたいが、あまりにもローカルなネタだなw
「数年前、俺の部屋に島涼香が住んでいた」ならすごいトリビアなのにねぇ。
244 :
声の出演:名無しさん:03/09/13 01:29 ID:lUm8fLQF
>>240 補足トリビア
故・天本英世氏は○ン○ン生活を好み・繰り返していたので
日本各地のあらゆる所で目撃談がある。
へえ
>>239 高校時代はタイ〜イギリス だったりする・・・
オレの嫁の旧名は
田村ゆかり(由加里)
( ´_ゝ`)ふーん
顔はコザエツってか
250 :
声の出演:名無しさん:03/09/13 11:53 ID:1tVBsYhG
朴路美ってチョン?
251 :
声の出演:名無しさん:03/09/13 11:57 ID:xzsk4wf6
>>251 「些細なこと」という意味ではトリビア。
91ふーんだな。
ならはしみきは
問題は「田村ゆかり」という名が珍しくもなんともない名であるということだな。
>>254 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー
256 :
声の出演:名無しさん:03/09/13 16:21 ID:HzV+W0jK
古谷 徹は
どっかのエロアニメで声を当てている
森久保祥太郎と伊藤健太郎は同じ産院で生まれ、
母親同士が同時期に入院していた。
田中秀幸は昔
海蛇に襲われた事がある
ならはしみきは
RPG好き。
ばっかみたい ┐(´〜`;)┌
あたしンちは5月2日の放送から吉岡役の沼田祐介の名前をEDテロップで「沼田裕介」と誤植し続けている。
先日も吉岡が登場したが未だに裕介のまま。
俺の嫁さんは
声優
では無い
263 :
声の出演:名無しさん:03/09/13 21:52 ID:WADowsCM
初代ドナルドダックは
藤岡琢也である
先ほどテレビで本人が答えていた。概出?
ドラえもんは今年に入ってから出木杉役の白川澄子の名前をEDテロップで「白河澄子」と誤植し続けている。
誤植でいったら保志総一朗なんかしょっちゅう
保志総一「郎」になってる。
ならはしみきは
「黄金の爪
268 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 00:18 ID:kZEPCXtU
ならはしみきが
歌った曲が1曲だけ存在する。(何でもあんまり歌わないらしいので。)
>>269 現在クレしんのEDはみさえとしんのすけのデュエットだが?
>>268 さくら好きがそこを巡回してないと思ってか?
272 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 02:03 ID:fgJ25mKm
保志総一郎の実家は
仏具店である。
273 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 02:11 ID:RrxpGrPD
ならはしみきは、
フリルの多い服を着る事が大好きなので、
「フリル」ちゃんという仇名がついている。
274 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 10:29 ID:xVYEe3tb
>>269 「かってに桃天使」の歌(キャラソン)?
>>269 検索するとデュエットはクレしん関係で結構あるけど、単独では2つ
DANCING BLADE かってに桃天使IIのキャラソン
「a Burning Rose 〜薔薇ふぶき散らして〜」
クレよんしんちゃんのOP「オラはにんきもの」のカップリング
「かーちゃんのまじめな子守歌」
緑川光は
元いいとも青年隊
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
金に変換できない純金製の種なんかもらってもな・・・
三重野瞳は高校の卒業文集で
しもネタを書きまくった。
>279
ウソくせ〜んだよ。
声優じゃないからどうでもいい
282 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 20:48 ID:1AAVqdK2
皆口裕子の夫は
彼女のラジオスタッフである
俺は中学生時代、飯島真理さんの実家の歯医者に通ってた
最近の若い声優ファンには分からん名前だろうが・・・
284 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 21:00 ID:6C4khP1H
>>283 ギャラクシーエンジェルの主題歌最近歌ったじゃん(w
285 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 21:01 ID:WKe4c4WT
妖怪人間ベムの主題歌は曲中「ベム・ベラ・ベロ」と声優さん達が実際に声を入れている為
未だに印税が入ってくる
田村6連覇達成
フジは録画放送
>>284 ごめん知らなかった・・・
世代が世代でマクロスしか知らないんだよぉ
289 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 21:05 ID:1uRjUFgh
俺の親友は
飯塚真理のコンサートで「ミンメイ!」と叫び「私はミンメイじゃありません!」と怒られた事がある
ギャラクシーエンジェルの主題歌最近歌ったじゃん(w
まるで知ってることが当たり前のような口調だな
さすがヲタ
291 :
289:03/09/14 21:07 ID:ZdayC3at
誰だよ飯塚って・・・飯島の間違いですスマソ
292 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 21:19 ID:yfOj5uNk
そろそろこのネタを…
高橋美紀はデビュー作「聖戦士ダンバイン」のころ
監督の富野由悠季に尻をなでられたことがある。
293 :
声の出演:名無しさん:03/09/14 21:31 ID:DgYOKFkv
おっさんしかカキコしなくなったな
>>293 ダンバインやマクロス知らないってことは小学校低学年くらいか?
ネタだろ?再放送もやってたろーよ
緑川光は高橋美紀に
ファンレターを出して返事を貰ったことがある
その後声優になった緑川の活躍振りを認識していた高橋は
共演するより前に
どういう子なのか気になって
青ニの知り合いに聞いたことがある
ファーストマクロスは作品としては駄作
>292
富野作品にでて、尻をなでられてない女性声優って、
故井上瑤さんくらいだろ。
>>297 本当にそうなんでつか…
榊原良子さんも?
くっそう、あのエロジジイぬっころす!!
富野監督って元日ハムの広瀬に似てるよね
>>297 それは井上さんが、
「触れるもんなら触ってみろ!」と応戦したから。
>>297 本当にそうらしい、と言うくらいに御大はセクハラ大魔王。中年スケベおやじ。お尻触り魔って聞いたけど。
昔の雑誌のインタビューにもその辺の事が乗ってたはず。
川村さんとか、土井さんとか触られた話ししてたはず、お尻。
>>251 きっと247は「はぁ〜」狙いなのよ!と亀レスで言ってみる
>>301 マラソンの小出監督と同じで、スキンシップの一種なんだよw
女性崇拝者だしな、よしゆき
尻触られるっていうのは嫌だけど
仕事を餌に2人っきりで会おうとするよりは数倍可愛いもんに思える・・
なんか亀仙人みたいな爺さんだな
中出し⇒出来婚の1000000倍マシ
307 :
声の出演:名無しさん:03/09/15 09:19 ID:dgeB9dsJ
75 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2000/09/03(日) 23:36
松井摩味はウイークエンダーの再現フイルムに出てた。
いやー、大変お世話になりました。
池澤春菜が留学したのはいじめで不登校になり
出席日数を補うため。
公式に書いてた。
池澤春菜はPSのAZITOを買い、メモリーに15ブロックも要ると
ラジオで文句を言ってたが2も買った。
311 :
声の出演:名無しさん:03/09/15 15:44 ID:fbdl1Udk
>>265 白鳥由里も雑誌関係での誤植の多さは有名。
312 :
声の出演:名無しさん:03/09/15 15:54 ID:LoUFInn2
声優とそれ以外の芸能人が同じアニメで吹替えを担当すると
芸能人の方は、どうしても解け込み難い感覚に陥るらしいが
王様のブランチで映画コーナーを担当中のLILICOは、
すぐに解けこんだらしい。
しかも、それを証言したのは、ブラザーコーン
へー
>しかも、それを証言したのは、ブラザーコーン
ソースが胡散臭いな
そこは「しかも」じゃなく「しかし」でつなぐべきじゃないのか?
317 :
声の出演:名無しさん:03/09/15 19:54 ID:HcQNSSw7
トミノは老けた坂本ちゃん!!
サウスパークのカートマンは秀逸だな。
なぜ放送禁止じゃないのかと思うほどの下ネタに、ファンキーな歌声。
松岡由貴は、以前あのエロラジオの帝王 鶴光師匠とラジオで競演していた(ヤンタン)
しかも名台詞「ええか、ええか、ええのんか」をよくやられていたらしい
既出だったらスマソ
漫画家兼漫画評論家の夏目房之助は
夏目漱石の孫である!!
321 :
声の出演:名無しさん:03/09/15 22:01 ID:t55j61vi
>>320 んな常識をトリビア扱い、恥かしいからヤメれ
>>322 オレは今日知ったんだが・・・<キャッハズカシ(>▽<)>
>323
つーかそもそも声優と関係ないし
夏目房之助って誰?
>>325 NHKのマンガ夜話にでてくる・・・・・・オタ
幽遊白書の
仙水忍の設定年齢は
26歳だが
声をあてた納谷六朗の当時の年齢は
62歳だった
329 :
声の出演:名無しさん:03/09/16 00:28 ID:rcMJgrC5
それを言ったらカミュはもっと年下の設定だぞ!
三ツ矢雄二は
声変わりがなかった。
>>325 なんかしらないが長い間このことはだまってたらしいね・・・
やっぱ「あの漱石の孫が漫画なんて低俗なモノ描いてる」みたいなこと
言われるのが嫌で黙ってたのでしょうか?
ごめん・・・いい加減声優以外のこと書き込んだらアレだからスルーしてください・・・
332 :
声の出演:名無しさん:03/09/16 01:07 ID:rcMJgrC5
高橋直純は
声優の中で抱かれたい男No.1である
日テレの「抱かれたい男完全ランキング」で高橋直純に2票入ってた
>>319 日高のり子もアイドル時代に競演していて、
尻を触れて嫌だったと申しておりました。
>>331 別に本人は黙ってないよ
てか漫画なんか知らなくても教養ある人なら誰でも知ってた
天才作家夏目漱石の孫が漫画評論家に・・・ってのは象徴的だしね
懐かしいな鶴光のゴールデンアワー。日高さん出てたなぁ
「漱石の孫」って本を出していて、それでトミーノが出てた
あの爆笑問題の番組に出てたんだがな>夏目房之介
BS漫画夜話で金田一少年の事件簿の回には、
「じっちゃんの名にかけて」
というギャグかましてるし。
愛の学校クオレには当然母をたずねて三千里の話の回があるが、
この時のマルコも声は松尾佳子さんだった。
夏目房之介のトリビアなら・・・
夏目房之介は千円札に自分のサインをする
そうすると飲み屋でうけるそう
俺のいた大学にに夏目さんが講演に来たときに、
ピン札の千円札出してサイン頼んでいた人がいた。
>>331 夏目房之介なら25年前の月刊○UTで既に「夏目漱石の孫」って編集が
バラしていたから別に隠していたわけじゃないだろう。
と、このネタだけじゃナンなんで、とりあえず
井上和彦は昭和49年放送の「猿の軍団」で猿の科学者親子の息子の声を当てていた。
あと、Gガンの“師匠”の秋元洋介氏は昭和48年放送の「スーパーロボットレッドバロン」で
鉄面党の工作員役で顔出し登場していたってのは多分既出では無いと思う。
340 :
声の出演:名無しさん:03/09/16 13:33 ID:Gx2XDNwV
>>332 補足トリビア
日テレの「抱かれたい男完全ランキング」で、2票入った芸能人は約80人。
その中には、えなりかずき、パパイヤ鈴木、志村けん、なんてゆーのも入っていた。
>>340 DEENのボーカル池森もいた
正直嬉しかった
池森さんの名前をそんなところで見るとは・・・・嬉しいなぁ
池森秀一だったっけ?
上杉(元WANDS)の名前はあったかい?
いや、ゲストの石田純一がたまたま2票で、そのすぐ下に池森の名があったんだ(五十音順だから)
全員分写ったわけじゃないから分からないや
まぁでも上杉や浅岡、出口、栗林あたりはいなかったろうなぁ
稲葉浩志は11位か何かだったよ
>>332 しかしGacktやTM西川はもっと上だろう。
それを言ったら一位の坂口憲二だって声優経験あるだろ
347 :
声の出演:名無しさん:03/09/17 05:42 ID:p+D7RsJa
, ― '
r∞r~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l |〃 ホェーホェーホェー
`wハ~ ーノ) __
/ \ l`つ l⌒l |さくら|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━┓
┃2 0 ┃ほぇ
┗━━┛
348 :
声の出演:名無しさん:03/09/17 09:45 ID:SuHIfJt2
声優か・・・・
&rfu&rsi&ran&ras&ran;
名前欄にこれ入れると「(´゚ c_,゚`)プ」になるんだね
オモロイ!
350 :
【大吉】:03/09/17 11:30 ID:40EYdNI1
>>349 どれどれ...
あれー?おみくじになったぞぉ
351 :
声の出演:名無しさん:03/09/17 12:20 ID:VRNI1RKE
今年、東京での収録をすっぽかして甲子園と福岡に行きそうな声優は・・・?
352 :
【中吉】 :03/09/17 13:55 ID:QuXbIv+M
353 :
【中吉】:03/09/17 13:56 ID:bEQ4vk9X
まさか引っかかる奴はいないと思うが…349はやったらイカンヨ
おお!俺は中吉か!
>345
西川は4票ぐらいだった気がする…。
356 :
00020.lane.osaka.eaccess.ne.jp;:03/09/17 17:47 ID:Zr/8Kepw
357 :
声の出演:名無しさん:03/09/17 17:48 ID:Zr/8Kepw
・゚・(ノД`)ヽ(゚д゚ ) ヨチヨチ
イ`・・・
本文にfusianasanと書くと晒されるのか?
361 :
328:03/09/17 18:56 ID:H8KgnCdG
>>329 単に十の位と一の位が逆になってるだけですが、何か?
どれどれ…
364 :
【大凶】:03/09/17 19:20 ID:WsFU0rQS
懐かしいomikujifusianasa
そういえばこれ、プロ野球板の某スレが釣堀と化したんだよなw
相変わらずあほが多いな
初代ツイパラ(93.10〜94.3)が東海ラジオでやってた時、
中日新聞のラジオ欄は「10.00 パラダイス」と表記されていた
367 :
声の出演:名無しさん:03/09/17 20:38 ID:+1U13WnT
板違いだけどラテ欄つながりで。
Zガンダムがテレビ欄で
「まんが」
とだけ表記されてたことがあった。
ウェェンミスター!声優板コテハンノクセニボクハナニヒトツ声優関係ノ
トリビアヲシラナイヨー!!
川村万梨亜は昔・・・
宇宙刑事シャイダーに出演したことがある・・・
ケッキョク特撮ジャネーカー!!
たかはし智秋の兄はちょっと頭が涌いてる香ばしい人で
兄の部屋からはいつも奇声が聞こえてくる。
ある時、智秋が出ているイベントにふらふら来て警備員に捕まって
喚いてるところを「これ兄です」と言って助け出した。
因みに兄は鉄道マニア
>>368 シャリバンだ!w
ちなみに高橋美紀はゴーグルXね。
>>370 鉄っちゃんか…アニオタと紙一重だな。
ちなみに千葉紗子の兄貴は、部屋にガンプラを飾りまくっているらしい。
オタクなんてみんな同じだろ
対象が違うだけでやってることはさして変わらん
>>372 しかも千葉妙子はブラコン、兄はシスコンらしい。
本人が言ってた
>>375 あんなカワイイ妹がいたら死す根にもなる罠。
個人的に声優としての演技は好きではないが、あのダミ声に甘えてもらいたい。
兄妹で仲がいいというのは半分は世間体を考えた建前と考えるべきでは・・・。
川村万梨亜は昔ふぁんろ〜どでファム・チャウのコスプレをしたことがある。
エロかったぞ。
その事実を知る喪前は少なくとも30超えたオサーンに違いない。
(当時の一本木蛮のコスプレが目に浮かぶ)
>>378 アニメックだす。
今んとこ唯一のトミーノの親父公認コスプレ。
>>378 どうでもいいがチャム・ファウだと思うぞ
あと今思い出したがその人の夫もコスプレしてたね(セーラーヴィーナスだったかな?)
>>380 確かメックの付録グラビアだったな。
ちなみに川村万梨亜のコスプレを最初にグラビアで
載せた雑誌は週刊少年サンデー。うる星のアニメ化
イベントの紹介記事で一本木蛮と一緒にラムのコス
プレ姿が掲載された。
>381
旦那って永野護だろ。セーラー服姿あんまり思い浮かべたくないな。
↑新手のブラクラでつか?(脳死寸前)
387 :
384:03/09/19 22:12 ID:xsoGQYYu
モウイイヨ!カンベンシテクダサイ!!!キモチワルイデツ!!
デモURLハラレルトミチャウンダヨナ。
389 :
声の出演:名無しさん:03/09/19 23:02 ID:nVNpcj7n
晒しage
激しくワロタ
391 :
声の出演:名無しさん:03/09/19 23:16 ID:/885H8Xn
ここってオッサンたちが思い出を語り合うスレでつか?
392 :
声の出演:名無しさん:03/09/20 00:08 ID:jns2WK8h
今はHITACHIのPCのCMやってる伊藤美咲ですが、
数年前はゲートウェイジャパンの広告モデルをやってた。
393 :
声の出演:名無しさん:03/09/20 01:30 ID:5Vjq6QUt
>>382 ・・・てことは究極超人あ〜るのまりぃのラムコスプレネタは伏線があったのか(w
細かいネタでスマソ
・・・旦那の人、ナニヤッテルノ(w
宮村優子の直球で逝こうは、本人風邪がひどくて出演不能で1回
岩田光央が一人で進行したことがあった。
今更だがマジレスを1つ
>117
それは小杉十郎太では?
まあ1つネタをあげるなら
初めて声優になりたいと願って実現したのは ・・・・・麻上洋子である
既出だったらスマソ。っていうか前スレ読めねえよ
川上とも子は
同人誌に寄稿したことがある
>>371 シャリバソだったっけ?
岡本麻弥と長沢美樹は・・・
ブルースワットに顔出しで出演したことがある!!<ケッコウめだってますた>
川上とも子はアメリカのアニメイベントに呼ばれた時、質問コーナーで
「ニックネームのtomozoの“zo”とは象の事ですか?」と言われて
思いっきり「NO!NO!」と否定しまくっていた。
もちろん正解は“とも蔵”
400 :
声の出演:名無しさん:03/09/20 13:13 ID:M1MhoS2D
摩味(当時松井摩味)は
自分の赤ん坊と共にクイズ番組に出たことがある。
横山智佐の上の前歯は
実は全部さし歯
補足
差し歯の理由は広いの物を咥えるため
ホントの理由はデビュー当事、歯並びの悪さを矯正するより、
総入れ替えする方が早かったのでとかラジオで云ってた。
広井のティムティムがそんな巨大なわけねぇって。
女子高生にペンチで引っこ抜かれました。
山口勝平さんのネタはありませんか?
山口勝平のファンサイトは
ネチケットに厳しい
石津彩は「ロミオの青い空」のアフレコ現場に
「ロミオ〜」の同人誌を持ち込んだことがある。
デモコレ、ソースガチャコノエロマンガナンダヨナ…
椎名へきるは
「めちゃイケ」に出演したことがある。
409 :
声の出演:名無しさん:03/09/21 00:18 ID:2nPx/ZSa
結城比呂と山口勝平は
田口トモロヲや松尾貴史、ブラザーコーンと面識がある
サウスパークでしょ
横山智佐は鈴置洋孝に
エ○ズ検査を受けたことをバラされたことがある。
何か、横山ちさってスキャンダル声優だな。
中川亜紀子に比べたら… (つД`)
中川亜紀子、なんかやったのか?
415 :
声の出演:名無しさん:03/09/21 01:34 ID:xlfcY4NP
中川亜紀子は
パンツをプレジデントしたことがある
中川亜紀子は
できちゃった結婚
>>122 >高校出て上京、ディスコのDJやカラオケ屋の司会をしていたところ、
>客のTV局のディレクターにタレントになるよう勧められ、
その頃のことかな?もともと堀内賢雄はコメディアンを目指していた。
声優になってからもフルハウスのジェシーなんかのコメディー演技には
ギャグの呼吸とかが今でも役に立ってると感じている。
418 :
声の出演:名無しさん:03/09/21 01:40 ID:266M4t14
出来ちゃった婚した中川亜紀子!三十路間近の女のすることか?
昨晩の、エンタの神様でモノマネ10連発をした桜井ちひろさんは、
おじゃ魔女どれみに出ていた。(デラ役)
>>408 もっと詳しく教えてください。
誰でもいいので
>>411 5年位前の電撃大作戦の特番で。
夏休み中の日曜夜の休止枠でやってたっけ。
大作戦時代を知らなかった漏れは爆笑した。
422 :
声の出演:名無しさん:03/09/21 07:13 ID:5H0fqR/3
保志総一郎は
パジャマ姿で学校に行き、告白したことがある。(ソースは昨日のハートフルで、めぐビアの泉、保志ビアの泉とかゆうコーナー)
このスレつまらん
>>420 椎名へきるがテレビに出るのがそんなに珍しいか?
めちゃいけなら山ちゃん、ゾナー(バイトの兄ちゃん呼ばわり)も出ているし。
426 :
411:03/09/21 11:08 ID:4sFXE4L/
>>422 421の書いたとおり、ネタ振りされたゲストの鈴置洋孝がアフレコ現場での
トークをポロリと漏らし、田中真弓が「あんたこんなところでそんなこと
逝っていいの?」と突っ込んどった。
椎名へきるは
航空小説になぜか名前が出ていた。
>>417 フルハウスのジェシーで堀内スキーになったのでうれしいです。
428 :
声の出演:名無しさん:03/09/21 15:52 ID:SI3PYiAX
“どぅ”を変換すると
変換候補に“ドル”が表示される。
「ごめんageちゃった。sageるね。」と書き込むのは
前レスを意図的にageている。
ドラゴンボールの作者、鳥山明は中日ファンだが、
ドラゴンボール(&Z&GT)のキャストの声優陣には中日ファンは一人も居ない。
奥谷かひろは・・・
あかほりさとるの妹
椎名へきるは、いいとものテレホンショッキングに出演したとき、
自分が声優であるということを最後まで言わなかった
だからタモリも観客も「誰?」ってな変な雰囲気だった
この前winnyで落として見た
なんでへきる大人気なの?
ここで
現実世界では落ち目もいいとこだがな・・・。
岩田・愛河夫妻は、独身時代はじめてヤッた時お互い別に恋人がいた。
ダチョウ倶楽部の上島竜兵はその昔、
同じ劇団?の渡辺菜生子に惚れていた。
--
芸能人が初恋の人とご対面みたいなTVの企画で、
渡辺さんが呼ばれてたのを見た。
現在は人妻だと聞いて泣きそうな顔で握手してもらってた>上島
440 :
声の出演:名無しさん:03/09/22 08:28 ID:Fv1CdyNG
森川智之は檜山の運転する自動車以外の乗り物に乗ると、
激しい乗り物酔いに襲われる。
飛行機、新幹線、電車、自動車すべてに酔うが、
不思議と檜山氏の運転する自動車は大丈夫なのである。
実の弟が運転する車でも気分が悪くなり、
目的地に到着するまで愛犬アクセルを抱きしめていた事もあった。
岩男潤子がなりたかったのは、
アイドルではなく、ステージで歌うような歌手でもなく、まして、声優でもなく
表に出ないですむと思っていたアニソン歌手である
岩男さんの半生のインタビューを読んで泣いてしまいました
本当に苦労してるんだね、この人
芸能界には不向きな気もします
>>442 トリビアじゃないなら本スレでやったら?
444 :
声の出演:名無しさん:03/09/22 09:28 ID:OPSQ186Q
半生を語って苦労したってのをアピール?
同情かおうとしてるか、もう終わった人がやるようなことだな
>>445 書き込んだ時点で煽りにのってるってことだろ
それだから岩男難民は粘着だって言われるんだろ
ってか岩男の半生なんて周知の事実だよ
いっつもラジオで苦労話ばっかしてたじゃん
そんで声優としてのファンがついたら元の鞘に戻った訳だろ
購買層としてのオタだけ引き連れてな
もう声優やってた過去なんて椎名へきる同様消されてるだろが
しかも大した苦労話でもねーし
氏ねよババァ
スレ違いの話をいつまでしてるんだ、馬鹿アンチ
岩男さんを嫌いならスルーしろよ
>>443-447 住人同士の言い争いは、最悪板でスレ立ててやるように!
それと
>>1をもう一度よく読んでから出直して来なさい。
451 :
443:03/09/22 18:00 ID:PZ2x4Zzc
452 :
声の出演:名無しさん:03/09/22 18:48 ID:1e9+BC3S
浦安鉄筋家族18巻には
「岩男潤子結婚おめでとう」
とどこかに書いてある。
ヒントはラーメン屋の看板。
>>441 素晴らしく後ろ向きだ(藁
浅野真澄はデジキャラットのオーディションに出てたってのは既出?
もちろん岩男潤子は声優の中じゃ歌は上手いが
専門のアニソン歌手つったらかなりすごい歌唱力が必要だ罠・・・
>>454 激しくガイシュツ
岩男信者&アンチは(・∀・)カエレ!!
堀江由衣自身がパーソナリティーを務める
ラジオ番組「堀江由衣の天使のたまご」内で
本人が「なるほどね〜」とよく口にするが
その回数は、放送回数51回(2003.9/21現在)を確実に上回る
>>459 奥井とか米倉だろね
ところで三重野とかはどうなんだろう
>460
そっとしといてやれ・・・。
>460-461
作家に転進らしい。
かなり微妙なラインを歩んでるみたいだ。
>>456 岩男潤子はアニソンの仮歌歌手をしてました。
彼女の録音を聴いてレコーディングの手本にした声優も少なくないことでしょう。
さてそろそろトリビアに戻そうか
466 :
声の出演:名無しさん:03/09/23 00:06 ID:DkA7LQ/X
その昔、「おぼっちゃまくん」のEDで顔出ししたのは誰と誰でしたか?分かる人、情報キボンヌ。
藤岡弘は
英語ペラペラ
まわひこは
ニュータイプ?
ここは物知りに質問するスレじゃない
三ツ矢雄二は
俺のお袋の幼馴染み
三ツ矢雄二は
井上ヨウとヌードグラビアを飾ったことがある
>>425 珍しいってよりも、あの番組にどんな用で出たのか気になったんだ。
椎名は昔好きだった、だから少し気になったんでレスを。
めちゃイケは今も好きだけど(w
めちゃイケの時間枠内でライブ告知CMを椎名へきるが流したことあるのは知ってるが(98年夏)
まさかこのCMのこと言ってたりしてw
>>470 ええニュータイプですとも、間違ってもカテゴリーFなんかじゃねえぞ!
跪けオールド共!!
仮面ライダー二号役の佐々木剛は
現在時代劇の地方公演でほそぼそと生計をたててまつ<泣>
佐々木剛は声優なのか?
ライダーの着ぐるみにアテレコしてたんじゃねーの?
昔の特撮ヒーロー役者の現状はほとんどそんなもん。
井上喜久子は
箱根の峠をせめたことがある。
神谷浩史は
和英辞典のリスニングCDに出演している
神谷浩史は神谷明の息子
>>484 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
カチャ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
486 :
声の出演:名無しさん:03/09/24 00:23 ID:r/+mB1El
堀江由衣の母親の名前は
堀江光子
487 :
声の出演:名無しさん:03/09/24 00:29 ID:J4Za6EEx
堀江由衣は
非処女
>>479>>480 いまでも声はあとからつけてます、でも藤岡弘にいたっては
アクションまでやってたからな・・・<コブラ男の回を機に
大野剣友会の若手に変わったが・・・>
>>481 まあ彼も人生いろいろあってやっと役者に復帰できたわけですし・・・
<火事で重傷おったりホムー○スになったりね・・・>
これからも僕は佐々木剛を応援していきます!!
熱血ヲタ漫画家の島本和彦は
少女漫画を描いたことがある!!
>>488 板違いだけど…。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
白鳥由里は、
段ボール箱に詰められて、川に流されたことがある。
>>491 板違いだが、10年以上前に、ちゃおで一回だけ描いた。
当時少年サンデーにも広告が打たれてたんで、
少女漫画なんて一度も読んだことなかったが、読んでみた。
「なんちゃって」なオチで逃げていて、
少女漫画を描くの照れたのが見えちゃって、萎えたもんだった。
>>493 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
495 :
声の出演:名無しさん:03/09/24 13:11 ID:hFnPizYr
前スレで出ていた林原ラジオすっぽかし事件の全貌が聴ける!
424 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:03/09/23 20:20 ID:MFIxorxC
ttp://heiancha.hp.infoseek.co.jp/HIDAKA/○○○○○○.mp3
○の部分に
921023 林原すっぽかし事件
921030 上記の翌週
940925 スクリーンミュージックコンサート
970317 田村ゆかりゲスト
496 :
河豚アンチA代表:03/09/24 13:18 ID:VsJWcWL4
三木眞一郎は
エルフの「遺作」に出ている
>>496 既出杉。
と言うか男性声優のエロゲ、エロアニメ出演はトリビアにもならない。
(これも散々既出な意見だが)
>492
流され繋がりで、
本多知恵子は燃えるお兄さん当時、川辺でのバーべキューパーティーで、
矢尾一樹に発泡スチロールの箱に詰められ流された事がある。
もうあまりにも既出杉なネタ書く香具師は継続的に晒していこうよ
_,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ 、 ! , _ - |
,| ,.r――、_ ⊥,.――-、 |-, オゥ
ト|-|::::::::::::::::| | |::::::::::::::::| |イ| \ \ \ メ / )`) ) オゥ
.ヽ| \__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ \\ . \ メ ////ノ
.| 、_ j| _,、 ,| ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
| /lll||||||||||l`、 ,| / ノゝ / オゥ
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、 /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._
「| ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ / \ _/ |ニニニニ| オゥ
/:::::\ `!!||||||||||||!!'
山口由里子は円の研究生時代の先輩に日テレアナの福澤明がいた
二人とも昇格試験に落ちてそれぞれの道へ
皆口裕子の旦那が中村誠ってのは有名な話なの?
さっき、去年のカノンスレを見て初めて知ったんだが。。。ショックだな。
スレ違いでスマソ あまりにもビックリしたもんで
豊口めぐみは…
リスナーに津田沼駅近辺で男性とキスをしているところを発見されたことがある。
補足
専門学校?の帰りかなんかだったのだろう。
発見したのは自分であうあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
マル天にも葉書を送ったが本放送では採用されず、別の番組に広井が来た時に暴露していた(´ヘ`;)
相手の男に歯がささってなかった?
>>503 まあ、珍しいもん見れたってことで・・・な?気を落とすなよ
506 :
声の出演:名無しさん:03/09/24 22:27 ID:sRQP3rCC
>>503 マル天じゃやなかったか?
たしか、豊口がラジオ出始めのころ、町田駅のバス停でキスしていたと
リスナーからの報告があって、その後豊口が名が売れ始めたから
このネタがほじくり返されていたと思ったが…。
町田駅........なにかつながりを感じる....
俺、豊口を渋谷の109で見かけたことあるぞ
このスレの内容は
すべてネタ
林原めぐみは
「知ってるつもり」でナレーターをやったことがある。
へぇ〜(AA略) 13へぇ
自分のサインになんからの絵を入れる声優は、
100%キモヲタ(例:野川)
逆に、サインに絵を入れない声優は、ヲタっぽい言動は全て営業。(例:丹下)
516 :
声の出演:名無しさん:03/09/26 13:01 ID:EoyI7E1s
井上和彦という医学博士が
お昼の「思いっきりTV」に
さっきまで出演していた。
>>513 ( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 200000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000ヘェ
林原めぐみがCD販促のために?…
TOKYOHEADLINEでエッセイをはじめマスタ…。
Vol.1とか書いてあるから今後も続くと思われ…(´Д⊂
古川登志夫さんもサイン色紙に「あたる」のイラスト
を入れるんだけど・・・
キモヲタですか?
水樹奈々が
ともさかりえや堂本剛と同級生で友達なのは既出ですか・・
林原めぐみは
ついこの前まで東京新聞でエッセイを連載していた
そういや今週の伊集院の深夜ラジオで河豚の新曲流していてワロタ
「サクラ大戦4」のラスボスは、当初、塩沢兼人が務める予定だった。
しかし塩沢が急死したため、別の人に変更になった。
>>523 ホントかよ? 塩沢さんの代役が何で広井王子なんだよ?
>>522 つーか今週このじかんのどの番組でも流してた
スターウォーズでジェダイ騎士オビワンを演じたアレック・ギネスは<英国人>
実際に女王陛下から騎士<サー>の称号をもらっている
スレ違いだが、閑散とするよりはいいか・・・。
>>527 アレック・ギネスは有名なシェイクスピア役者で、
しかも発音聞きゃ一発で英国人とわかるだろ。
サーの称号だってショーン・コネリーをはじめ、大勢貰っている。
つかスレ違いなわけだが。
放置しろよボケ
福圓美里の本名は
福圓美里。
福圓美里は
かつて桜木美里という芸名を使っていた。
福圓美里は魔探偵ロキラグナロクにおいて結局
最後まで「福 園 美里」だった。
>>280 何がうそくせーんだよだ。
ラジオで言ってたぞ。
椎名へきるのファンの中に
福本伸行のアシスタントやってる奴がいる。
声優に関するトリビアもたまにはしないとね・・・
でも知らないんだよなあ<泣>
國府田マリ子は
給食というものを食べたことが無い
>>537 なんでや?給食費払えないほどビンボだったんか?
>>538 いや、彼女の通ってた学校(小、中、高と)に給食そのものが無かったの。
でも国府田の歳ならそんなに珍しくもない気がするが・・・
「テニプリ」河村隆のCV・川本成は
元「あさりど」。
>>540 彼女の通ってた小学校は全国でも最後の給食反対校だったそうで
彼女が卒業してすぐ給食制に変わったそうだ。
マーガリンがドイツでは、クローン病に関係があるとされ、有害食品に
なっていること。
日本の食品メーカーもそれを知っているが、口をつぐんでいる。
545 :
声の出演:名無しさん:03/09/28 22:01 ID:NgCqMGEF
546 :
声の出演:名無しさん:03/09/28 23:28 ID:Q0yUAR6w
アニメ声と言われる愛内里菜は 実際に声優のオーディションを受けて合格したことがある ちなみに椎名へきるは声優のオーディションに合格したにも関わらず職業・歌手らしい…
549 :
声の出演:名無しさん:03/09/29 00:30 ID:xnro2tRf
釘宮理恵は
爆笑問題の番組の準レギュラーだった
>541
元じゃないだろ?
土曜のT○Sの番組で「あさりど」の名前ででてたぞ。
日曜に解散したのか?
古川登志夫の趣味は・・・
殺陣である・・・
552 :
声の出演:名無しさん:03/09/29 05:25 ID:xnro2tRf
ツッコミがかぶっていることが
おかしいこととは思えないのだが
>>526 別に普通だったが?
お前は違う電波拾った?w
(σ・∀・)σ555(ファイズ)ゲッツ!!
小森まなみは・・・
「ユーノ」時の、こやまきみことラジオで会った(小森の番組のゲスト)直後から、
リスナーに自分のことを「まみちゃん」から「まみ姉」と呼ばせるようになった。
その知ってるつもりは確か尾崎豊の事を題材にした
回だったな
559 :
558:03/09/29 16:38 ID:fXDm6Z39
560 :
声の出演:名無しさん:03/09/29 17:58 ID:iOUyx4F8
青二プロの創立10周年イベントの模様を収録したレコードが、
コロムビアから、発売されたことが有る。
昔発売されてたぷよぷよのコンパイルが制作したミニゲーム集を収録した雑誌「DISC STATION」に
「椎名ぶぎゅる」という椎名へきるを中傷しているかのようなキャラが登場したことがある
小倉優子のウキウキりんこだプーのコーラスを担当しているのは元キラメロの尾形聡子
>>561 それ言ったら「速攻生徒会」はどうなるよ・・・
散々笑った口だけどさ。
>563
マイナーだが、噺家探偵菜ヶ島ゆう子もな。
こんど単行本になるらしい。
キティズパラダイスのED曲を作曲したのはマクロスシリーズで
ミリア役の竹田えりである
いまEDクレジットで知った…
566 :
声の出演:名無しさん:03/09/30 12:40 ID:MpgKnTbQ
バオバブ合唱団の歌う「サムライ」と言う曲のシングルレコードが、
かつてキングから発売されたことが有る。 売れたのだろうか?
某ダ・メーポ繋がり
泰勇気がほぼ毎週出演していたラジオ番組は…
野川さくらと神田朱未はリスナーだった。
569 :
声の出演:名無しさん:03/09/30 22:52 ID:kelEakVF
羽佐間道夫は59歳の時に…。
朝日新聞の社会面に載ったことがある。
当時の見出し。「声優羽佐間さん空き巣に入られる」
写真入で扱いが結構大きかった。
正確な金額は忘れたが現金が盗まれた。
>>565 竹田えりさんは結構色々なアニソンをやってるんですが。
自分で歌った奴だと『愛の学校 クオレ物語』の主題歌だとか
『パタリロ』のED「美しさは罪」だとか。あと作曲だと
おジャ魔女(♯以降)の「ルピナスの子守唄」もそうだったな。
>>570 元々竹田えりさんはシンガーソングライターでしが、声優にも興味があり
とあるきっかけでミリア役に抜擢されたとか。
マクロスのサントラに書いてありました。
竹田えりは田中真弓と西原久美子と大戸屋に入ったとき
「チキンのトロトロ煮」に片栗粉が入ってなくて「チキンのサラサラ煮」
になって出てきたことがある。
松本さちは焼肉に合う飲み物は
コカ・コーラだと信じきっていた時期がある。(大人になってからね)
>>529 「千の顔を持つ名優」でしたな・・・。
國府田マリ子ビアン説は既出?
ソースの無い情報は自分が特定されそうで
迂闊に出せない罠。
>>528 騎士の称号は「ナイト」
ナイト位も含め貴族に対して付けられるのが「サー」
まさか騎士(ナイト)が貴族じゃないとか思ってる奴はいないと思うが。
コナン・ドイルとかももらってるしな・・・
冬馬由美は
小説家でもある。
といってもまだ1作だけだが。既出?
>>575 ナイト爵は一代限りで土地もなし。
何らかの形で国家に貢献するとわりともらえるもののようですね。
ズートルビももらっていたし。
桃井はるこは
「自殺サークル」という映画に歌を提供している。
既出ならスマソ。今日見たもんですから。
SNKの格闘ゲーム「飢狼伝説」シリーズの人気悪役キャラ、ギース・ハワード役はシリーズを通してコング桑田という役者だが、
記念すべき第一作目の飢狼伝説のみギースを演じていたのは
ドラマ、トリックやQUIZでおなじみの俳優、生瀬勝久。
580 :
声の出演:名無しさん:03/10/02 01:45 ID:B2ejqNDC
ロックバンド元ブルーハーツ、現ザ・ハイロウズのボーカル
甲本ヒロトはタイムボカンシリーズに本人役で出演している。
概出かな?
あかぽりの妹と競演してたやつか
582 :
声の出演:名無しさん:03/10/02 03:07 ID:jdL7XPl7
椎名へきるは
来年の元旦も武道館コンサートで、これで3年連続が決定している
>>579 初代は開発の人間だったはずだ
生瀬ギースは2とSPECIAL。他にジョー東、ビリー・カーン、ローレンス・ブラッドも
>>579 >>583 生瀬やコング桑田だけではなく、新感線やそとばこまちなど大阪の劇団員がやっていた。
ほかにストリートファイターやKOFも。
生瀬勝久は
槍魔栗三助
ガレッジセールのゴリは
第二回椎名へきる王決定戦で優勝した。
589 :
声の出演:名無しさん:03/10/02 22:42 ID:czH4tMAP
小向美奈子は
「ホイッスル!」で声優を務めたことがある。
主人公・風祭 将の役で、かつOP・EDも歌っていた。
ヘキル王
司会の芸人が優勝しそうになった
メがねを相撲勝負の時、ブッとばした
591 :
声の出演:名無しさん:03/10/02 23:29 ID:DKKQyxLB
へきる王は
りょう君
592 :
ひろゆき”管理”人:03/10/03 02:58 ID:MTkjGTuY
ほう、削除屋Xが包茎だったとは・・・・。へぇ×15。
俺の、アルゼンチンの彼女、貸してあげようか?
593 :
声の出演:名無しさん:03/10/03 03:03 ID:c6dldSio
スターウォーズでルーク・スカイウォーカーを演じたマーク・ハミルは
現在声優である
<補足トリビア:92年以降のバットマンのジョーカー役はたいていこの人>
<補足トリビアそのU:ちなみにマークはアニヲタ、特ヲタで、スターウォーズ
に参加したのもそんな理由から>
<補足トリビアそのV:まわひこは特撮知識と声優ネタの両方をひけらかすことが
出来て、調子に乗っている>
>>596 もういいよ、おまいの知識の浅さはよくわかったから。
まわひこはなぜー トリビアを間違うの?
まわひこはなぜー 無知さを晒しているの?
教えてー ナックル星人
教えてー ナックル星人
教えてー 名無しの人々よー
坊やだからさ。
>>599,600
ぜんぜん、トリビアじゃないけどワロタヨ。
602 :
声の出演:名無しさん:03/10/04 14:34 ID:uQvDLLnQ
>>595 「ボスキャラ王」な
もう5年も前になるんだな
番組で釘宮の部屋にカメラが入ることになって「10代の女の部屋に入っちゃっていいの?」と太田が無理矢理テンションを上げて言っていたが、質素な部屋の風景に「おまえ!番組ぶち壊しじゃねえか!」釘宮に激怒する太田光であった
>>602 釘宮と太田さんが絡んでたなんて…
観たかったなー
俺って・・・
この世に必要ない人間なのかな?
やっと悟ったか
必要なし!
>>605,606
喪前ら、歯に衣着せないなw。
でも、漏れもどっちかって云うと・・・いらないかな。
芯だ方が
いいってこと?
削除屋Xの包茎は・・・・・
真性である。
( ・∀・)つ〃∩アヒャーアヒャーアヒャー
612 :
声の出演:名無しさん :03/10/05 00:12 ID:n+2u6jRd
林原めぐみの「まつりうた」は
小4の音楽の教科書に載っている。
妹がリコーダーで吹いてたからびびった。
613 :
声の出演:名無しさん:03/10/05 00:37 ID:PcAkQaFk
小林沙苗は
洗濯機で米を研いだことがある
龍田直樹は「となりのトトロ」の脇役を演じているが
ネコバスも演じている。
補足トリビア、彼のサンプルボイスは少し切ない。
615 :
ひろゆき”管理”人:03/10/05 01:09 ID:B/vYgacx
削除屋Xのチンポはカスだらけの真性包茎だが・・・・
いざ皮を剥いて見ると、カリ首は赤い。
616 :
声の出演:名無しさん:03/10/05 01:18 ID:kL2bkOck
前田愛は
さすらい刑事旅情編に出演していた。
おいおい何で今日に限ってスレ進行早いんだ?
しかも、夜中だぞw
ってか何で削除人ってのは皆あんなに威張ってるんだ?
何か国家公務員試験一種とか司法試験でも合格してるのか?
619 :
声の出演:名無しさん:03/10/05 02:11 ID:PcAkQaFk
620 :
ひろゆき”管理”人:03/10/05 05:01 ID:B/vYgacx
621 :
ひろゆき”管理”人:03/10/05 05:04 ID:B/vYgacx
SNKの格ゲー等に出演している粟根まことは
昔、古田新太と犬山犬子のラジオ番組(Vジャンプ海賊ステーション)に
ゲストで出演して、犬山をオンエア中に犯そうとした。
624 :
堀江由子:03/10/05 13:39 ID:SZr+mlqd
林原めぐみとあみやまさはるは
明日、役所に離婚届出します。
離婚原因はセックスレスだそうです。
古谷徹と小山奈美はガンダム時代結婚していたが、現在は離婚している。
さらに詳しく言うと
離婚したのはガンダム映画の上映当時で、古谷は離婚後すぐ間嶋里美(ガンダムミハル役)と再婚している。
どろどろした物が当時三者の間にあったことがうかがえる。
若草物語のアニメ化である「若草の四姉妹」で三女ベスを
「愛の若草物語」で長女メグを演じた潘恵子は
四人姉妹の末っ子である。
>>622 粟根まことは眼鏡ガリでゲーヲタにもかかわらず、
何故か演劇系腐女子から熱狂的な支持をされている。美しい…とかいって。
633 :
声の出演:名無しさん:03/10/05 20:09 ID:rnW76MEn
映画「ロッキー」や、テレビのナレーターでお馴染みの羽佐間道夫さんは、
赤穂浪士の末裔
635 :
声の出演:名無しさん:03/10/05 20:55 ID:PcAkQaFk
>>634 別スレでカキコしてあったけど、旦那さんの名前は橋本らしいよ
確かなソースもないのに転載すんなよ・・・
>>627藩恵子さん繋がりで
大映TVドラマ『ポニーテールは振り向かない』の出演者クレジットに藩恵子
と出てたので、どんな役で出るのか楽しみにしていたら…
ストーリに関係ないチョイ役の外人女の吹き替え役で台詞も僅かだった。
(TV見てて固まった記憶アリ)
>>627 在日台湾人だったりもするんだよな。台湾板で初めて知った。
そういえば、高橋留美子劇場でカタコトの日本語を喋る役で出ていたな。
>>616 >>619 >>631 同姓同名のまったくの別人です
声優の前田愛(Aim)
本名 前田 愛
誕生日 1975年4月19日
星座 おひつじ座
血液型 A型
身長 156cm
はみだし刑事情熱系に出てた前田愛
本名 前田愛
誕生日 1983年10月 4日
星座 天秤座
血液型 B型
身長 153cm
ちなみに前田愛(Aimの方)は、姉妹でもなんでもない名字が前田の3人で
アスタリスク(前田千亜紀、前田このみ、前田愛)Boys & GirlsのCDを
1998年に出したことがある。
もう一人の前田愛は、実の妹が「前田亜季」といい、結構少年雑誌のグラビアに
登場してた。
なんだか混乱してきた?
そういえば声優は「愛」という名前が非常に多い
小林愛
前田愛
鈴木愛
永野愛
折笠愛
井浦愛
清水愛 など
木村愛(これはきむらあいではなく、きむらめぐみ)
キノの旅に出てたんだからさぁ非Aimの前田愛も声優に含めとけよ。
読みが「ゆうこ」って名前の声優よりは少ない
トリビアの種になるんだが、木之本桜を演じた丹下桜のような、
役名と自分の名前が偶然同じっての他にどんだけあるかな?
本人をモデルにしたキャラ以外で。
檜山達之(檜山修之)は?
増岡弘のマスオ 松本保典のノリスケ?
水樹奈々の九十九 奈々(SAKURA〜雪月華)
651 :
:03/10/06 18:53 ID:ex+CqMKc
惑星破壊男規夫 (若本規夫)
七人のナナは?
コナンの高木と千葉はアニメが始まるまで原作では登場してなかったのか?
ふぐが天使恵
>>654 登場していたけど名前がなかった。
声優に合わせて同じ名前がついた。
>>648 ノリスケさんの中の人は変わって松本保典になったんだぞ。
>>653 オーディションで決まったとの事。
企画段階からずっと『ナナ』というのは決まっていたそうだが。
>>646 これもオーディションだそうだ。
「桜がさくらなんだよー!」と家族に報告したとラジオで言ってた。
>>646 漢字でなかったらいそうだけど。
とりあえず、「大雪山の勇者 牙王」のヨシト(安原義人)。
有名どころで
「トップをねらえ!」のタカヤノリコの中の人は日高のり子
主題歌を歌ってたのは酒井法子
ノリコづくしの作品でした。
玉川紗己子は
少年ドラマシリーズというNHKのドラマで出演している。
コロッケ町のぼく 巣立つ日まで その町を消せ
補足
三作品のうち、その町を消せはDVDで売っていて見ることができる
後の作品は当時のビデオテープの使いまわしの影響であぼーんになっている。
>>661 当時から実力派の子役、って言われてたらしいね。
声優の富沢なんとかが・・・
全身ボンデージの格好で1カットでてた。NHK教育で・・・。普段は軍服みたいなの着てるが・・・。
ボイスラッガーは?
今期TVアニメレギュラー本数第一位は小林沙苗の8本である。
次が折笠富美子と根谷美智子と渡辺久美子の6本、
以下西村ちなみの5本と続く…
>665
大谷育枝も六本くらい出てる。
大谷、根谷、ナベクミの中年組頑張ってるよなあ
ギャラが安い若い人が役多いのは分かるけどさ
緒方恵美と緒方賢一は
この前の探偵学園Qで初めて共演。多分・・・
672 :
声の出演:名無しさん:03/10/07 15:25 ID:saRbA24W
俳優・小泉孝太郎の父親は言わずと知れた日本の首相・小泉純一郎氏であるが、
「小泉一郎太」という名前の声優もいる。
ちなみにバオバブ所属。
673 :
声の出演:名無しさん:03/10/07 16:18 ID:f+zHNkhF
小山力也は、
昔、「仮面ライダーブラックRX」にレギュラー出演していた。
675 :
声の出演:名無しさん:03/10/07 19:27 ID:9N2sVHlH
>>645 よし、いってみるか。
水谷優子
小林優子
宮村優子
皆口裕子
佐々木優子
利田優子
住友優子
ほかいたっけ?
佐藤ゆうこ
677 :
声の出演:名無しさん:03/10/07 19:51 ID:10fpR5q3
>>677 「虹色定期便」だろ。森次晃嗣の部下の軍人役で出てたよ。
>>319 遅いが「ヤンタン」(MBS)ではない、
「つるつる90分」というOBC(ラジオ大阪)の番組。
ヤンタンは昔アシスタントのオーディションを受けて、最終まで残ったが
落ちたらしい。
ちなみに、今放送しているアベノ橋のラジオの公録の場所は
デビューした番組のスタジオらしい。
その時の相手は、関西限定タレント立原啓介。
それが縁で、しばらくは立原の事務所に居たという話。
橘U子
甲斐田裕子
加藤ゆう子
笹本優子
永島由子
前川優子
三田ゆう子
久松夕子
望木祐子
大須賀裕子
斉藤祐子
鈴木祐子
仲須友香
川崎裕子
平原優子
田野祐子
小木曽祐子
三瓶由布子
…等々
元フジテレビアナウンサー露口茂の次男は
声優になりたくて某テレビ局を退職した
露木だった
>>679 つるつる90分も出てたけれど、
ヤンタンのパーソナリティをやっていたと本人から聞いたことがある。
私は関西出身ではないので聴いたことはない。
椎名へきるだけでなく、横山智佐も「笑っていいとも!」に出たことあるのは有名な話。
横山智佐繋がりで昔いいともの人気キャラで「コギャルのリコちゃん」という幼女がいたが、
タモリに「大きくなったら何になりたいの?」と聞かれるとリコちゃんは
「プリティーサミー」と答え、スタジオを凍らせた。
>>641 __∧_∧_
|( `Д´ )| <つまり山内トリオみたいなものやね(`Д´)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 浅野真澄
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>682 絶対に声優なんぞよりもそっちの職業の方が待遇も世間体もいいのにね
・・・
>>686 へ〜×17
689 :
679:03/10/08 22:12 ID:5uEC0j4X
>>685 ヤンタンのパーソナリティは
今は亡き「ジャリズム」というお笑いコンビとやっていた
オーディショを受けて落ちてから、10年近く経ってから。
が、俺はすっかり忘れていた。w
ちなみにその後、松岡がジャリに嫌われ代わったのが
ソフィアの松岡
松岡違いで大違いになった。
>>686 椎名はゲスト、横山はレギュラーだよね。
藤崎詩織のデビュー曲「教えてMr.Sky」は
フジテレビ「ヒロミ・大竹の花も嵐も」のエンディングテーマだった。
693 :
あ:03/10/09 03:15 ID:Gyh5OPdu
関智一は昔・・・・
ウルトラマンセブンに出ていた。たしか職員役で。
三木眞一郎は昔・・・
青い頭をしていた(笑)かなり似合ってなかった・・・。
694 :
声の出演:名無しさん:03/10/09 05:02 ID:720i9C7C
え?関智いくつよ(w
>>663 あのさあ、「おしん」にも準レギュラーで出ていたんだがねえ。彼女JACの出身だし。
あと、富沢なんとかて言っている地点でここに来る事失格だ。
そこまで分かってんなら、検索してから書き込めよ
>>673 彼は新劇俳優座の役者であって
ドラマ等の出演は別に珍しいことでもないよ。
ファミ劇の特捜ロボ・ジャンパーソン見てみい。
準レギュラーで出ているから。
石田彰は
6、7年くらい前までは
ロン毛だった(あまり似合ってなかった
タシロワラタ!!!
700 :
声の出演:名無しさん:03/10/09 13:21 ID:AW2Vk3kG
700へぇ〜
(´∀`)つ"∩
701 :
声の出演:名無しさん:03/10/09 13:32 ID:720i9C7C
>>698 その頃の石田はヘタレ扱いでイジメられていた
横山智佐も出てたんだ>いいとも
岩田の奥さんも出てたな。早口王だか何かで
>660
まぁ、タカヤノリコ(高屋法子)ってのは、製作スタッフの名前な訳だが。
声優と関係ないのでsage。
横山レギュラーだったか?
いいとものレギュラーだった女性声優は岩田嫁と住友優子だろ。
Σ(゚Д゚)!?
タシロ!!!
藁藁
さすがに盗撮とかはしてないだろうな〜w
「ミニにタコができる」はネタとして言ってるかも。
>>697 レス返したいが特撮ネタについてはスルーするって約束しちゃったし・・・
氷上のAVは・・・
ガセらしいが?
似てたけどね。ま、ガセでしょ。
どーでもいーけどまぁだ誰が最初に口説くかって与太があるとは。
710 :
声の出演:名無しさん:03/10/11 06:11 ID:s+6oNuWR
林原めぐみが初めて歌番組に出たのは、「速報・歌の大辞テン」だった。
1996年、「SUCCESSFUL MISSION」がオリコン10位に入ったのを
きっかけに出たのだが、あろうことか「もともとは声優」などと紹介
されたため、全国の林原ファンが本気で怒りまくった。
711 :
声の出演:名無しさん:03/10/11 06:28 ID:pplk3CPL
>>710 椎名へきるだったら、誰も怒らなかったであろう…
>>710 その大辞テンのあと林原がテレビ歌番組に出たのって、いつがあった?
713 :
teru:03/10/11 07:29 ID:Wiq9U6Sc
>>712 確か97年くらい
番組内では7位か8位くらいで紹介されていた
あと有名なエピソードとして
本当は前奏にも踊りがあって収録もしたが
放送時に曲紹介と被り放送されなかった
その後林原がその事を悔やんでた
オーバーソウルとかノーザンライツの時は出なかったんやろか>大辞テン
>713
あれは見てるこっちが恥ずかったね。
なんつーか、痛々しかった。
夜もヒッパレで何回か歌われてたな。
ほぼメドレー処理されてたが。
>>713 徹夜で練習したって言ってたしね。
>>714 野球中継や特番と被ってた。
>>715 緊張したり恥かしがってたのは一部ファンだけだったりする。
別に普通に良かったし。
>>716 でも声優関係では一番多く歌われたかもね。
TWO-MIXは2、3回しか歌われなかったし。
当の動画を持っておられる神はいらっしゃいませんか?
で、林原自身が歌番組に出演(録画出演含む)したのって
97年の大辞テン「SUCCESEFUL MISION」のスタジオ収録1回きりでFA?
歌無しだったら「don't be discouraged」の時も出たよ。
721 :
声の出演:名無しさん:03/10/11 22:49 ID:yXvVfEIQ
じゃやっぱり歌ってる所が放送されたのは1回きりなんだ。
ホッシーは
声優になることを誰にも告げず上京した
723 :
teru:03/10/11 23:25 ID:Wiq9U6Sc
>>718 一様それを撮ったビデオ持ってるけど
あとnyで流れてる所みたことあるし
当時結構話題になったから持ってる人は多いのでは
ちなみにヒッパレには桜井智や松本利香などが出てた
もう既出だよねスンマソ
みやむーと桜井智がごきげんよう出たのって有名だよね?
以前番組名忘れたが緒方恵美がトークショーに出ていたが
最初のセリフがいきなり「つけ回すのは辞めて下さい!」だった。
エヴァ大人気の頃だったのでストーカーに追い回されていて
いたのは判るが、何の脈絡もない発言に司会者も一瞬ひるんだ。
しかしそこはプロ、ちゃんと「大変ですね」とかフォローしようとしたが
その後も聞かれた事にはまともに答えずトンチンカンな事を言いまくって
番組は終わってしまった。
その後彼女がテレビのトークショーに呼ばれる事は一度も無かったそうじゃ。
めでたし、めでたし。
結城比呂は
オサマ=ビン=ラディンを射殺したことがある
※補足トレビア
サウスパークで、結城が演じたアメリカ兵が、
爆弾で爆発したラディンの頭に零距離射撃を行った
>>704 いつの話してんだよ?そんな最近じゃねー。
15年くらい前に杉兵助のコーナーに孫役で出てたんだよ。
すぐに消えたけど。
>>727 すぐ消えたっつーか、1回ゲストで出ただけ。
ちょい役みたいな感じで何回か出てたね。>横山智佐
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェ
>>723 ヒッパレの松本は出まくりだったからね。
733 :
声の出演:名無しさん:03/10/12 11:00 ID:t4OZTQbn
>>520 その堂本剛は卒業式で同級生やら下級生にめちゃめちゃ告白されまくったらしい。
その中に本命ががいたけど、仕事の邪魔になるからと断ったってうたばんで言ってた。
・・・それはまさか水樹じゃないよね?
735 :
声の出演:名無しさん:03/10/12 12:08 ID:q7IEbGcs
>>723 と言うかジャムで出てたんだがな。
「このユニットはヒッパレのために特別に結成されたのではなく」とかなんとか
司会の女子アナが言ってたのに本気でむかついた。
お前らのために結成するほど暇じゃないんだよ、と思った。
737 :
トレビアの泉:03/10/12 20:15 ID:9xl4HO/A
松本梨香はドナルドダックの声を
やったことがあるらしい〜(王様ラジオキッズ)より
松本 「ドナルドダックの、ものまねをするには3年の修行がかかる。ガラガラ声を何回もすることで
ドナルドダックの声なる、あんまりし過ぎるとのどが嗄れるので要注意」
>>520 同級生だから友達ってことはないんじゃない。
トリビアでお馴染みの八嶋智人氏は
声優の経験がある(某少女漫画)
堂本光一は
藻前らと同じく虐められっ子だった。
堂本剛はパニック障害。
過呼吸症候群。
>>736 一般人はユニットの事情なんて知らねーよ。
ひがみ根性もいい加減にして。
ちょうど6年前、京都・円山公園での日高のり子のアロマチックナイト
ファイナルイベント待ちの行列のすぐ近くで
久米宏と笑福亭鶴瓶が27時間テレビ(?)のロケをやっていた
>>741 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
746 :
745:03/10/12 22:13 ID:gI39B0gu
>● るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− (夷腕坊、亀雄、署長 他)
夷腕坊だったのか
>>741 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
本当にトリビアだなぁそれ。
八嶋智人さんはキディでも名前見たよ。
宮村優子は
「アッコにおまかせ」に出た事がある
ドイツではアテレコのギャラは
台本の一行につき支払われる。昨日のアソビットイベで柿原がいってた。
現在神谷明の30分アニメ1本のギャラは8万円(最高ランク)である。
北斗の拳の頃は6万円、バビル2世の頃は3千円との事
>>732 VAP所属だから、日テレ系ってことでツッコまれたのか、
ポケモン関係で出演機会が多かったのか、どっちだろ?
まぁ、後者だろうけど。
ピカイチネタは他所でやれ、他所で。イラネ。
昨日の朝日新聞(埼玉)の折り込みチラシに
朝霞だか志木だかの市民会館の広告がなぜか入っており
国府田マリ子コンサートの広告があった。
755 :
声の出演:名無しさん:03/10/13 13:38 ID:Qd26kZlh
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
\/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒\/
\/⌒\/
┘ ̄└
ミ ∧_∧
ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
∩⊂~~ ⊂~)
━━━━━━┓
/ ̄ ̄ ̄ ̄\┃
| 2 0 |┃
\____/┃
_| ┃
━━━━━━┛
俺の姉貴は
堂本光一系ML700人の管理人
>>750 へぇ〜へぇ〜へぇ〜(AA略
う〜ん、本来そうあるべきかもしれんね
だがその場合、電話帳数冊分にもなるというギャルゲのギャラは一体いくらに・・・
そして、無口系キャラは・・・
761 :
声の出演:名無しさん:03/10/13 17:51 ID:E87wkCNo
林原めぐみは堂本光一(KinKi Kids)と中居正広(SMAP)と
共演したことがある。
(情報源:この間のハートフルにて)
>>749 みやむ〜なら本当に時々だけど「踊る!さんま御殿!!」に
出ているぞ。
763 :
声の出演:名無しさん:03/10/13 21:53 ID:QKH9+5UO
>>762 確かに時々出てるな
上段の席にちょこんと座ってるだけで、あまり喋らないが
人気のある声優は、同学年の声優に集中しやすい。
(主な人気声優)
75年度生まれ
桑島、池澤、田村、川澄
76年度生まれ
飯塚、堀江
79年度生まれ
真綾、水樹
林原、森川、佐々木も同学年。
檜山も生まれは同年だが、上3人が早生まれなので学年はいっこ下。
そんな檜山と同年は石田。
水樹奈々は
北海道新聞の夕刊に2度載った。
>>764>>765 当たり年5年周期ジンクスがあるらしい。
70年生まれも粒そろってるぞ
>>764 10年前は60年代声優が人気があったわけだが。
いまみたいなj人気じゃなくて、「声優」としてだけど…。
770 :
声の出演:名無しさん:03/10/14 20:50 ID:EO6rf4RG
ベテラン声優・小林恭治の娘は
きょうの出来事のキャスター・小栗泉である。
771 :
声の出演:名無しさん:03/10/14 20:52 ID:BxCF1j0e
あっそ
椎名へきるの学生時代のあだ名は「腋毛の椎名」
>>774 これ、過去スレにもあったなw同じ香具師だろ。
776 :
声の出演:名無しさん:03/10/15 07:15 ID:CsmFmVfG
「ゲートキーパーズ」で総理大臣役をやったのはプロデューサーとしてアテレコ現場に居合わせた海部俊樹元総理の息子。
777 :
声の出演:名無しさん:03/10/15 11:39 ID:vh5vMMhK
ココリコの田中直樹と今田耕司は劇場版ワンピースで声優をしたことがある。
778 :
声の出演:名無しさん:03/10/15 12:25 ID:IMFEfklm
山寺宏一は
田中真弓と玄田哲章のオモチャにされていた
千葉繁が
北斗の拳の面白い断末魔や面白い台詞を考えていた
10代のヤシへの参考
めぞん一刻の四谷
幽白の桑原 の声
780 :
声の出演:名無しさん:03/10/15 13:19 ID:mX8lATi+
>>780 これマジですか?
年齢的には合ってるのか?
>>781 能登麻美子は1980.2.6生
記事の日付は1994年だから早生まれの能登が15歳の時。
15歳=中3 だから合ってると思われ。
ただ、能登は公式プロフで石川県出身。
高校は石川県立金沢商業高校。
783 :
声の出演:名無しさん:03/10/15 14:56 ID:Khx3X69N
ストーカーこわいよー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
787 :
声の出演:名無しさん:03/10/15 19:58 ID:IJBuzevL
>>773 テレビ・タレント人名事典第5版(日外アソシエーツ)の428P「小林恭治」の項にちゃんと書いてあるよ。
>>768 補足トリビア:
夏にライブを控えていた事もあって、今年の春先に特集されてました。
「歌ってる時が一番幸せ」と書かれていたことにちとビクーリ。
ちなみに、へきるも道新の夕刊に載ったことがあります。しかも2度。
(※2度と書いたのは間違い。本当は1回しか載ってません>ナナチャーソ)
(能登麻美子の石川県に便乗してみる)
新谷良子は
ヤンキースの松井の母校である星稜高校出身。
789 :
声の出演:名無しさん:03/10/15 23:56 ID:j9VDft3j
前田愛は・・・
こっそりドメインをゲットしている。
みーな、みーな、こっち見ーな
どっちの前田愛だ
長島雄一は
一時期「死亡説」が流れた事がある。
津村まことは
アダルトアニメの主題歌を実名で歌ってた
大山のぶ代のソプラノ声を聞けるのは
旦那だけw
聞きたくない・・・・・
池澤春菜の父が池澤夏樹なのは有名だが、その池澤夏樹は、週刊誌の
連載コラムで、
「漫画やアニメやゲームは幼稚で低俗で人心を荒廃させる。こんな物が
のさばっている日本に未来は無い。高い文化を持つ欧米中国を見習え」と、
娘の仕事を真っ向から全否定している。
一般読者は、この発言の原因が、娘の入浴を覗いて以来の父娘冷戦状態から
発せられたとは知る由も無い。
>>797 そんなこと言える程文化を高めるモン書いてないくせになー
>娘の入浴を覗いて以来の父娘冷戦状態から…
ココもっと詳しく(゜д゜)丿
>>797 それで池澤夏樹の娘って言われるの嫌うんだ
何にせよああいうコラムはやめといたほうがいいと思うがな。
自分の人間の狭さを暴露するようなものだ。
まあ、池澤夏樹のお父さんもそういう仕事してたからそういう考えをするのはしょうがないっちゃーしょうがないかも。
漫画やアニメやゲームは幼稚で低俗なのは当たり前だろ。問題ない。
問題は風呂だ。
池澤春菜がギリシャの帰国子女なのはオヤジの仕事と関係あるの?
単にイッチャってて西洋かぶれだっただけか?<池澤父
ガレッジセールのゴリは
岩男潤子のアルバム「1/f(エフブンノイチ)」を持っている。
こんなのは良いね良いね↑
>>793 それオレも聞いたことあるな。
「たんけんぼくのまち」が終わったのが原因だった気がする
ってかマジで生きてるのか?
>>809 「たんけんぼくのまち」は随分人気だったよな。
普通教育番組が終わることになっても何も特別な
ことしないのに、この番組は最終回スペシャルみ
たいなのがあった、気がする。
「たんけんぼくのまち」の中で、セーラームーンの同人誌を読んでる回があったんだけど、
チョーさんの時期かな?誰か覚えてない?
たんけんぼくのまちって最後に地図を描いてたいけど、あれって
長島雄一が描いていたのかスタッフの誰かが描いて長島雄一が
描いているふりをしていただけのどちらなんだろ。
>>815 イラク贔屓=フセインの肩を持つ
って発想は小学生以下。いいセンスしてますね。
>>816 昔、あやしいわーるど(本店)にそんな口調の人いたっけ
もしかして本人?
長島雄一
本名:長嶋茂(ながしましげる)
代表作品
たんけんぼくのまち (チョーさん)
このまちだいすき (エースのチョー、宇宙のチョー介)
ズバットかよ!!
チッチッチ。日本じゃあ〜二番目だ。
なんだと!
じゃあ一番は誰だ!!
ズバッと解決、怪傑ズバット様だ!(うろ覚え)
>>810 本当に死んでれば銀之助じいちゃんも大統領もニーリックスもモグモックルも他の人が演じてると思うのだが。
823 :
声の出演:名無しさん:03/10/18 23:21 ID:z6JsPSy5
松岡由貴の携帯の着メロは・・・
DQ1の「荒野を行く」である(フィールドマップの曲)
ちなみに、目覚ましの着メロは…
DQ1の「ラダトーム城」である
>>821 正確には
「ズバッと参上!ズバッと解決!人呼んでさすらいのヒーロー
快傑ズバット!」
だな。
しかし「人呼んで」なんて言っているが、実際は悪人を
倒した後にしっかり名刺をおいていっているので自分で
名前をアピールしているんだよなあ。
スレ違いスマン
年齢がバレそうだ・・・
緑川光と山寺宏一は
GLAYのCDに参加している。
補足トリビア
GIANT STRONG FAUST SUPER STARというヒーロもの風の曲の途中の台詞。
役名 緑川…GIANT STRONG 山寺…Dr.MOOG
ちなみにこの曲を作ったギターのHISASHIはガンヲタである。
>>810、822
1月ほど前ラジメニアにも出てたしな
>>826 TAKUROだったかJIROだったか忘れたけど、
林原ファンのメンバーがいると聞いたことがあるよ。
自分のコンサート会場口に、Gacktから贈られた花環が飾られた声優がいる。
岩男潤子である(2002年5月)
そーいや椎名へきるがMステ出たときに、隣に座ってたつんくが
「俺ファンなんですよ〜」みたいなこと言ってた気がする
うろ覚えだが・・
林原めぐみはラジオ局で
モーニング娘。御一行様とすれ違った時に市井さやかに、「スレイヤーズいつも見てました」
と言われた事がある。
>>812 『たんけんぼくのまち』じゃなくて『このまちだいすき』。
たしかサガセルだったと思う。
>>822 っていうか、初代銀之助じいちゃんは死んじゃったわけで・・・。
麦人の本名は寺田誠
寺田農は「てらだみのり」と読む
>>816 イラクというよりフセイン統治のイラクをマンセーしてたのだが・・・
>>835 あの国の民度見れば民主主義統治が上手く行くとは到底思えないのだが。
米軍統治で逆に治安が悪化している有様だし。ブッシュも膨れ上がる軍事費に
悲鳴上げている体たらく。
838 :
812:03/10/19 14:49 ID:1oG3RxuA
>>832 ありがとう!スルーされてたらネタと思われるとこでした(^^; そっか、サガセ君の時かー。
あの番組、東京ラブストーリーのパロディやったり遊びが多くて好きでした。
と、このままだとスレ違いになりそうなので、補足を・・・
>>830 確かに言ってました、「デビューアルバム買いましたよ!」と嬉しそうに言ってたよ。
まあブッシュより政治手腕のない人間もそういないだろうがな(w
漫画家のさとうふみやは・・・
幸福の科学の信者
>841
スレ違い
それに常識だし
今日知ったのかな?(w
843 :
声の出演:名無しさん:03/10/19 20:01 ID:G00RTo6Q
トリビアでお馴染みの八嶋智人氏は
中学:奈良女子大附属中学校
高校:奈良女子大附属高校
大学:日本大学文理学部哲学科である
>>784 遅レスだが、地元誌の能登麻美子紹介記事ではこうなってる。
北陸学院高→養成所→ラジオのアシ→大沢事務所→デビュー(成恵の世界)
あと、無名塾の公演を見て役者志望になったらしい。
なるえがデビュー作になってるのか・・・
まわひこはやっぱり駄目人間
林原は最近までPKOの意味を知らなかった。
(ゆる蔵にて)
PKO…Peace Keeping Operation(平和維持活動)
國府田マリコが結婚した
おせえ!
851 :
声の出演:名無しさん:03/10/20 14:23 ID:VHyW9urP
>>851 スレ違いだけど、岡本知貴(文字があっているか適当)にそっくり。
ちなみに、その人は声が高い人。(今日のめざましテレビで紹介されていた)
みやむーが炎のチャレンジャーに出たのは有名だが
桃井はるこが出演(しかも2回)したのはあまり知られていない
>>854 岡本知高。衣装が凄くて一見するとバラモスみたいな歌手な。
858 :
声の出演:名無しさん:03/10/20 20:27 ID:UcNIrObZ
おたく板にも
田村ゆかりスレがある
>855
ガイシュツ
坂本真綾と岡本麻弥が洋画のアテレコで初めて会った時、
お互い「名前が似てるね〜」とベタな会話をした
のは、昭和60年代。坂本が小学校低学年、岡本が20歳位の頃であった。
ソースはエスカフローネが始まった頃のアニキン。
>860
岡本麻弥、意外と若いんだ…ZZの頃?
岡本はニュータイプで水着晒した時はまだ10代だったんだよなぁ
>>861 けっこう有名だが、岡本麻弥はデビューがZZのエマさんだからな。
ベテランそろいのサクラ大戦声優でも、若い方だね。
いまは40手前くらいか。
36だよ。
>863
ひとつ言っとくと、エマさんが出たのはΖだ。
小学校低学年から吹き替えしてた真綾タンには何も無しかよおまいら!
奴はホントに若いからネタにならん・・・23だっけか?
冨永みーなは幼稚園の頃から吹き替えしてるからな。
>868
大草原の小さな家だね。
>>866 吹き替えっつーか、こまどり所属の子役で砂。>真綾
岩男潤子の3rd.アルバム「kimochi」のタイトルは
元々「キャラメル」というタイトルの予定だった。
その後、池澤春菜が「キャラメル」というタイトルのアルバムを出している。
スレタイに習ってちょっくらあげますよ
874 :
声の出演:名無しさん:03/10/22 12:25 ID:+3wt11MH
新谷良子の新曲、「ray of sunnshine」は
発売延期になった。
875 :
声の出演:名無しさん:03/10/22 12:36 ID:liMhBd/d
>>874 なんか回収になったんだよね。でも今日ヨドバシには普通に売ってた。
>>876 へぇ
何か歌詞に問題とかあったのか?
それとも話題作り?
誤記ってなんだったんだ?
ランティス
ま た 回 収 か !
以前にもランティスは回収騒ぎ起こしたの?
サエキトモは
アフレコ嫌い
885 :
声の出演:名無しさん:03/10/25 10:45 ID:WQGu3LLP
サエキトモさんカッコイイですよね〜
>886
そういや、学徒ってマンガのヘルシングの帯にも登場してたな。
888 :
声の出演:名無しさん:03/10/25 19:17 ID:zdsIoyO/
>>870 タネを明かせば、岩男潤子のジャーマネのほうがGacktとも仕事してるから。
岩男とGacktは面識なしである。
890 :
声の出演:名無しさん:03/10/26 12:37 ID:G5sy1nmc
野中藍は昔
フィギュアスケートをやっていた。
Σ( ̄□ ̄;)
大谷育江は
「おはスタ」にピカチュウの声だけではなく顔出しで出演したことがある。
林原めぐみは「世にも奇妙な物語」に出演していた
というトリビアが前スレで出ていたが、速水奨・仙台エリも
「世にも〜」に出演していたことはあまり知られていない
>>894 仙台エリは声優の仕事より役者の仕事の方が多いだろ
何々に顔出しで出ていた系は、ファンスレとかだと嬉しい情報だと思うんだけど、
やっぱりココでは、ちょっと違う気がするなぁ。
「役者」なんだから出てて当然って場合も多いし。
山ちゃんは家で朝のあいさつする時
「お〜は〜」ではなく「はよ〜ん」である
日本ハムには
富沢美智恵と知り合いの選手がいる
>>893 補足トリビア
出演番組は「踊る!さんま御殿」
この番組は過去にも声優が招待されたが、必ずと言っていいほど
声優へトークを振ってもらえ難い。
原因は「山寺宏一」の出演
彼の得意の話術で、明石屋さんまが圧倒されそうになったから。
>>899 いや、さんま御殿は大胆に編集されるからだよ。
声優に限らず、結局一言も喋ってないことになっちゃう芸能人も多いよ。
オンエアー的に面白いことを言ってるかどうかってだけ。
山寺宏一は凄いけど、さんまのノリとは合ってないだけだと思うけどね。とマジレス
>>899 山ちゃんは、メジャー(ゴールデンタイム)の番組に出るとかなりの
確率でチカラが入りすぎて空回りするw
さんまの喋りを圧倒したのではなく、激しく浮いていたというかスベったと思われ。
たいていエディ・マーフィやジムキャリーの吹き替えをやらされるが、
戸田恵子と違っていまいちピンとこないから、空気が盛り上がらないんだよなぁw
>>901 >さんまの喋りを圧倒したのではなく、激しく浮いていたというかスベったと思われ。
同意(^^;
あのラーメン頭がすでにスベってるがな。
来夏公開の映画キューティ・ハニーのスカーレット・クロー役は新谷真弓である
906 :
sage:03/10/29 12:15 ID:9RDWwG9C
田中真弓は
フジの「ど〜なっているの!?」の再現VTRに出演していた。
↑
・・・素でヴォケをかましてしまった・・・_| ̄|○鬱打死脳・・・・
「アニメ主題歌を手がけた声優」の第一号は
「ふしぎな島のフローネ」の藩恵子(間違いだったらヌマス)。
>908
うん。間違い。アニメ主題歌を出演声優が歌うのは昔から珍しくない。
パッと思いついたのが
「W3(ワンダー・スリー)」 (S40)
うた・白石冬美(ボッコ)、近石真介(プッコ)、小島康男(ノッコ)
出演していない作品の主題歌を声優が歌ったケースだと
「どろろ」や「ムーミン」の藤田淑子が挙げられるけど
これは特殊ケースかな。
>>909 どろろの藤田淑子は当時幾つだったんだろう。
WOWOWで放送されたものを見たとき、めちゃくちゃ上手いんで驚いた。
他に怪物くんの白石冬美なんてのもある。
声優ではないが、「キューティーハニー」、「魔女っこメグちゃん」の
主題歌を歌っていた前川陽子さんは、「ひょっこりひょうたん島」のOPを
歌ったときは12歳だったらしい。(朝のニュースより)
子供であの歌唱力か〜。凄いなぁ。
>897
ネタはやめてください
>>908 ちょっと調べればすぐに分る明らかな間違いを書き込む神経が理解できない
>>911 堀江美都子も「ハクション大魔王」ED(「アクビ娘のうた」)を歌った当時12歳。
915 :
河豚アンチA代表:03/10/29 18:06 ID:bli5Q3yH
三木眞一郎は・・・
エルフの遺作に出ている。
久川綾は・・・
インターハートの悪戯3に出ている。
丹下桜は・・・
2003年10月17日発売したとあるエロゲーに出ている。
オレはマジでビックリした。
>>915 最後の文章が気になる。空耳じゃないよな?マジなのか?
( ´_ゝ`)フーン
>>915 …おい。デマだったらお前以後その名前使うなよ。
その名前見つけたら、どうにかしちまいそうだわ。
まあ三木のだけは当たってるけどな。
それ以外はデマと言っていいだろう。
もう三木の何度目だよ
ちっとは過去レス嫁
>>920 最後のトリビアをより引き立たせる為に、使ってるんだろ
どっちでもいいけど、ちょとツッコミが浅い
>>909-910 ぐぐった。
まず藤田淑子は1950年(昭和25年)4月5日生まれ。
「どろろ」は1969年(昭和44年)4月6日、「ムーミン」は同年10月5日開始なので
歌ったのは19歳のとき。
ちなみに日本版「トムとジェリー」は1964年(昭和39年)5月開始なので
ジェリーを演じたのは14歳のとき、ということになる。
923 :
909:03/10/29 22:55 ID:AU0SiMfp
>922
藤田淑子は6歳ぐらいから芸能活動してた、いわゆる子役上がり。
「ひょっこりひょうたん島」では、制服でアフレコ現場にいってたそうだ。
910で特殊ケースと書いたのは、その時期は歌手にシフトしていたから。
短期間だけど「藤田よし子」に改名して歌謡曲も出してたはずだし。
だから「声優」が主題歌を歌ったというより、
「声優もやったことのあるマルチタレント」が主題歌を担当した
と言う方が(当時としては)適切だろうということ。
声優とカンケーないけど、エヴァの高橋洋子は4歳だかの時
「不思議なメルモ」の歌を歌っていたらしい…
あのはずれた「メルモちゃん×3・・・」
子供の頃はあんなに下手だったのか・・・
925 :
声の出演:名無しさん:03/10/30 00:11 ID:oN2wxNsk
JAM Projectは
ultra soulを歌ったことがある。
>>925 あー、「夜もヒッパレ」でね。
けっこうイケてた(本人たちのより…まぁ俺があの粘っこい歌い方が嫌いなだけかもしれないが)
>>922 ずっと戦前生まれだと思っていたよ・・・
>>904 いま読み返してワラタ。
そーいう意味じゃないだろw
山ちゃんは
おはスタのスタジオ裏にペットを連れてきている
ちなみに犬が三匹
>>930 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
>>930 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
で犬種は?
仕事場にチワワとかプードルとか、
飼ってるペット連れてきてる芸能人て後ろ指指されているというよね。
スタジオ裏っていうなら外で構わないのかもしれないけど。
>>930 いやあの日だけのドッキリ企画だし
しかも嫁が連れてきたw
>>930 「松本紳助」みたいだなー。>スタジオに犬
アレは飼い犬じゃないんじゃ・・・>松本紳助
山寺・かない夫妻の愛犬は言葉を喋るらしいな。マジで。
アンアンアーン
そういうオチかよ
広橋涼は今まで痴漢されたことが一度もない
942 :
声の出演:名無しさん:03/11/02 16:04 ID:+V3+AP2r
ヘーヘー
943 :
声の出演:名無しさん:03/11/02 17:27 ID:1tHyacec
千葉繁は
仮面ライダーブラックRXで小学校教師で出ていた
944 :
声の出演:名無しさん:03/11/02 17:33 ID:Ji3lyp9L
>>941 その系統のやつでいいなら
水橋かおりが飲み会にミニスカで行ったが、誰にもそのことを触れられなかったとさ
隣の家に囲いができた
946 :
声の出演:名無しさん:03/11/02 18:10 ID:TryuPvOC
カードキャプターさくらのOP曲「Catch me,Catch you」
を歌ったGumiとは、現在メロキュアで活躍している日向めぐみのことである。
>>946 半年前なら20へぇあげてたけどごめん最近知ったんだ。
伊武雅刀(現在「白い巨塔」に出演中)は昔、
宇宙戦艦ヤマトのデスラー総統の声を演じていた。
その時のキャスト名は「伊武雅之」。
>>945 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>945 ( ・∀・)つ〃∩ カッコイイ カッコイイ カッコイイ
>>949 そんな常識も知らなかったのか、藻前は。
>949
お前にスネークマンショーの話をしたら
マジで驚いてくれそうだな(w
>941
それって裏を返せば
女性はみんな痴漢の被害にあってるって事じゃないの。
956 :
949:03/11/02 22:26 ID:E59xUe04
>>951-954 うむ、確かに。
1970年代半ば、漏れまだ小6のガキだったけど、
その頃良くヤマト見ていたし、デスラーやっていた伊武さんも
知っていたから、知らない人は居ない様だね。
私こと、おーさんのリ〜マンの出る幕無し。(汗
失礼いたしました。
957 :
949:03/11/02 22:28 ID:E59xUe04
>>949 伊武雅之の件を書くなら、その後のギャラ大幅吊り上げの事も書け。
火垂るの墓の節子役の声優は
10年後、見事にコギャルと化してたため高畑監督はショックを受けた。
>>961 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
個人的には、コギャルとなった方を見た(ry
>>961 ( ・∀・)つ〃∩ ソーナンダー ソーナンダー ソーナンダー
漏れもチョト見てみたい
ちょっと気になってググってみたが、節子役の声優って「白石綾乃」っていうのな。
某エロゲ声優と一字違いだw
>>943 それって千葉繁がブタになるヤツだろ。
RXって確か江原正士もニュースキャスターの役でちょびっと出てたな。
小山力也も「霞のジョー」って役で出てたし。
あ、小山は俳優が本業か
>>961-964 まとめると、
『火垂るの墓』の節子はコギャル役でエロゲーに出てて
高畑監督がそれをやってハァハァした
ということでしょうか。
節子、コギャル雑誌にもでてたな・・・今どうしてるんだろう・・・
>>961 マジ?(゜д゜)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>>949 陰陽師‖で首切られてた…中井・ミキプル-ン・貴一に。
969 :
声の出演:名無しさん:03/11/03 02:51 ID:QBooahhT
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} 「私のチンコはでかい」
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
有名かもしれんがジブリものなら、
「耳をすませば」のカントリーロードで知られる本名陽子は
当時のスタッフの希望で「猫の恩返し」にゲスト出演した
ちなみに、俺の学校の先輩
971 :
声の出演:名無しさん:03/11/03 11:47 ID:X8dZ71aZ
阪口大助の奥さんは能登麻美子
声優の松岡由貴とイエローキャブの松岡由貴は別人
誰か次スレよろしく
松岡由樹だろ…
>>971 それ昨晩のラジオステルヴィアのフィレットネタか?
>>960 なんだ、小○○子は伊武雅刀とランクが同じだったのか。>ギャラ吊り上げ
>>970 って言うか原作同じ人だし。
その前に耳すまのとき、主役だし。