サクラ大戦歌謡ショウ 第十幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
109声の出演:名無しさん
場をわきまえることのできないサクラヲタ

767 :(=゚ω゚)ノ ◆DCLzr1BgCw :03/08/17 12:46 ID:wfBr2Zij
サクラファンが迷わない為に、ローカルルールに



サクラ大戦歌謡ショウは、演劇、役者@2ch掲示板へ。とでも書けよ。



いいか?ギャルゲ板じゃ無いぞ、完全に板違いだからな。
110声の出演:名無しさん:03/08/17 12:54 ID:+XL7OIT8
場をわきまえることのできないサクラヲタ


710 :(=゚ω゚)ノ ◆DCLzr1BgCw :03/08/16 22:51 ID:3cimmWIg
>>ID:ArOF+TBe 自分で板持てば?気が楽になるんじゃないかな?


      ∧∧
     ( ゚∀゚)
      | ⊃⊇、
  ((( ◎-ヽJ -◎ きこきこ


111声の出演:名無しさん:03/08/17 12:55 ID:+XL7OIT8
場をわきまえることのできないサクラヲタ


707 :(=゚ω゚)ノ ◆DCLzr1BgCw :03/08/16 22:38 ID:3cimmWIg
DQN一人相手に、皆様ごくろうさま(w


      ∧∧
     ( ゚∀゚) <パラリラ パラリラ
      | ⊃⊇、
  ((( ◎-ヽJ -◎ きこきこ


112声の出演:名無しさん:03/08/17 12:56 ID:wfBr2Zij
>>105 アホか!

歌謡ショウスレが有れば、話題が共有できるって事が分からない厨房め。
113声の出演:名無しさん:03/08/17 12:56 ID:+XL7OIT8
685 :(=゚ω゚)ノ ◆DCLzr1BgCw :03/08/16 21:48 ID:3cimmWIg
場をわきまえることのできないサクラヲタ


>>682 友達いないでしょ?

お昼はいつも一人でご飯食べてるでしょ?
アーンド、クレーマーでしょ?
114ピーターパンシンドロームな死神だYO!:03/08/17 12:56 ID:Q1nCIduP
友人がサクラ大戦好き言うより、横山智佐さんに関心があるみたいで、
「歌謡ショウ行きたい」と言っています。
115声の出演:名無しさん:03/08/17 12:58 ID:wfBr2Zij
>>ID:+XL7OIT8

荒らしは止めてね(ハート
116声の出演:名無しさん:03/08/17 13:09 ID:chLwx5fV
>(=゚ω゚)ノ ◆DCLzr1BgCw
場をわきまえてね(ハート
117声の出演:名無しさん:03/08/17 13:24 ID:wfBr2Zij
>>ID:+XL7OIT8 ID:chLwx5fV

ちゃんと、書き込み先のリンクもしてね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

声優板自治スレッド16
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1059292130/l50
118声の出演:名無しさん:03/08/17 13:26 ID:d7vz0Djf
>>107
あるいは興業日数を減らすとか

>>108
とりあえず花組が十年で終了とか、巴里組は知らんが、
10〜20代の声優で新しい帝国歌劇団を結成して続けたりして。
119声の出演:名無しさん:03/08/17 13:34 ID:KBZx0Lhv
俺はまったり続けて欲しいけどな。
なんかあの独特の空気にはまってる自分がいるし。

>>118
新歌劇団は勘弁してください。
120声の出演:名無しさん:03/08/17 13:41 ID:LPeCDryp
>>112
板違いである声優板である必要はない罠
121声の出演:名無しさん:03/08/17 16:11 ID:IRWbBVRt
>>119
だって花組も巴里組もババアばっかじゃん。
ちょっとぐらいアフレコがヘタでもいいから、もー娘。みたいな声優ユニットがほしいな。
122声の出演:名無しさん:03/08/17 16:22 ID:c4FjAqUb
サクラ大戦は、ショボイ話を出演者の豪華さだけでカバーしてる作品なのに
その出演者までヘタレになったら目も当てられん
123声の出演:名無しさん:03/08/17 16:40 ID:KBZx0Lhv
>>121
野々村つぼみの悲劇再びか?
最悪のパターンだぞ、それは。
124声の出演:名無しさん:03/08/17 16:54 ID:nJzzdM0Z
>>123
>野々村つぼみの悲劇再びか?

意味わからん。
125声の出演:名無しさん:03/08/17 17:03 ID:szeNZhu3
糞のようなサクラにはヘタレアイドルのほうがピッタリだろ
今のメンバーは、陶山や横山を除いてはっきり言ってもったいない
あげくほはては、拾いのオナニーのために
NHKに出演させられてキモいだなんだと出演者が非難される始末

豚に真珠
猫に小判
馬の耳に念仏
サクラ大戦に一流出演者
126声の出演:名無しさん:03/08/17 17:13 ID:cKYpjvSw
>>125

粘着のアフォが一人いるようだな・・・
127声の出演:名無しさん:03/08/17 17:19 ID:szeNZhu3
まだ以前はマシだった
最近はどうだ?
ゲームも明らかに手抜き
アニメもだめ
ショウも評判落ちる一方
ファンに金出されるためにとりあえず何かやっておこうってのがみえみえ

こんなのでよくまだ続けようという気になるよ
恥知らずというか、かん違いはなはだしいというか
128声の出演:名無しさん:03/08/17 17:27 ID:szeNZhu3
マル天も、なんだあれ、どんどんつまらなくなる一方じゃねぇか
拾いがえらそうにオナニートークしてるだけ
よくQRも続けてるよな
実況なんか見てもほとんどレスついてないし、QRアニラジの休憩タイムとまで言われる始末
拾いはもう才能かれてるんだろうな
さっさと隠居しろってんだよな
そのほうがサクラも面白くなるんじゃないのか?
129声の出演:名無しさん:03/08/17 17:44 ID:JiYEV/xR
よーし! みんなで「Ohji's Cafe BBS」
http://www.red-universe.com/に本音を書きこもうぜ
王子とかマスターなんて名乗っていい気になっているバカの目を覚ましてやろうぜ!
130声の出演:名無しさん:03/08/17 17:50 ID:szeNZhu3
>>129
人の書込みで目を覚ますような神経があればとっくに覚ましてる
出演者をNHKで晒し者にして大恥かかせてもいい気になってるような香具師なんだから
しかしあれは本当に酷かった
ステージ上で晒し者にされてる出演者
客席で騒いでるサクラヲタ
なんと言っていいか・・・。
131広井王子:03/08/17 17:58 ID:PAfGpNIZ
みんなオレが悪かった。
来年のスーパー歌謡ショウは必ず最高の舞台にするからさ、
とりあえず新宝島特製ハナグミフィギュアセット(7体)\4,500と
花組前面プリントバスタオル(新編八犬伝)\7,000買ってくれよ! 
なっ! 頼んだぜ!
132声の出演:名無しさん:03/08/17 18:00 ID:szeNZhu3
あいかわずボッタクることばかり考えてるんだな >拾い
133声の出演:名無しさん:03/08/17 18:03 ID:webRkpxy
本当に声優の話題がこれっぽっちも出ないスレだな
134広井王子:03/08/17 18:03 ID:PAfGpNIZ
>>130>>132
俺がいなきゃ、サクラ大戦は作れねえんだよ!
サクラヲタにとって俺様は隊長なのだ! 天皇なのだ! 神なのだ!
さぁ、みんなで俺様を敬え! 崇めろ!
がっはははははは〜!!!!!
135声の出演:名無しさん:03/08/17 18:16 ID:RJItzq7S
>>134
おまい最低。早く死ね!
136ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/17 19:09 ID:6ZiAgiBL
>>127
金がどうこうは置いといて、最近はやっぱとりあえず何かやっておこうみたいなやる気のないオーラは感じるね


あとチョト質問、ショウで売ってるフィギュアって活動写真のグッズのフィギュアと大きさ同じくらい?
137声の出演:名無しさん:03/08/17 19:35 ID:vKMzqN1X
今年の劇は最高だああああああーーーーー!!初めて見に行ったけど感動した!
渕崎さんの熱演に感動!新春もあればゆきたいな。
138 ◆0F6f7xRZCY :03/08/17 19:36 ID:GGtA6ajN
>>136
フィギュアには興味がないので分からない。
とりあえずショーケースの中に見本品が入っているので自分の目で直接見たほうがいいよ。
三分間ショッピングで横山智佐自身が高いと言っていた代物です。
139声の出演:名無しさん:03/08/17 19:38 ID:5X0oZKRG
>>137
ほめ殺しもいいけど、
初めて言って、今年の劇は最高も何もないだろ
140声の出演:名無しさん:03/08/17 19:51 ID:KBZx0Lhv
昨日当日券で行くといってた香具師は無事観れたのだろうか。
141 ◆0F6f7xRZCY :03/08/17 19:55 ID:GGtA6ajN
>>137
ネタなのかどうかは知らないけどまじレス。
新春は前半が喜劇
後半はヒットパレード(?)
といった形がここ数年で出来上がっているので夏と同じ感覚で行くと面食らう。
個人的には後半の歌の部分に持ち歌交換(第一回新春、今年のサクラ祭りでやった)
を入れてくれると面白いんだけど。
そういえば今回は新春歌謡ショウの告知がなかった。千秋楽にやるのかな。

サクラ祭り初日に愛たんの手に触れた感触を今思い出した。
142声の出演:名無しさん:03/08/17 19:56 ID:kPzKDnfU
>>130
あの放送は笑えたな
しかし、あんなもの晒してしまって
まだこんなコスプレ歌謡ショウやるとは思わなかったよ
143声の出演:名無しさん:03/08/17 20:56 ID:wjzKxXIX
>>136
活動写真のよりは少し大きい。
実物は手元に無いけど、今、家にある活動写真の方と記憶で確認してみた。
(出来はなかなか良さげだったが、さすがに手が出なかった・・。)
ドットコムの写真で感じる印象よりは、実物は豪華だと思う。
144声の出演:名無しさん:03/08/17 21:37 ID:r20BylXq
2回目観覧、すこし、内容がわかってきた。
音楽のヴァリエーションの多さに感心。
檄帝が熱かった。智佐最高!
145声の出演:名無しさん:03/08/17 22:01 ID:K+e/Gfy8
>>144
バンブーダンスはトチってたよね。

そして毎度のグチだが「夏の街角(by麻弥たん久美たん)」のオモテ手拍子に(´・ω・`)ショボーン


146声の出演:名無しさん:03/08/17 22:20 ID:3qJMPnJ/
サクラ大戦歌謡ショウスレが

板違いなスレだ。と粘着に荒らしている香具師がいますが、移転した方が良いと思いますか?
自治房曰く、演劇、役者@2ch掲示板 http://hobby2.2ch.net/drama/
だそうですが・・・

>声優の話が目的で作品の話題も出てくるようなスレはOK。
>作品の話が目的のスレはNG。
>ローカルルールに明示しようと思えばできる。

という意見もあります。

声優板自治スレッド16  http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1059292130/l50
147声の出演:名無しさん:03/08/17 22:27 ID:KBZx0Lhv
歌謡ショウは半分声優イベントで半分演劇だわなあ。
演劇板だと確実に浮くからここで良いんじゃないの?駄目?
148声の出演:名無しさん:03/08/17 22:35 ID:3qJMPnJ/
最悪の場合

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ が来ます。
149声の出演:名無しさん:03/08/17 23:06 ID:EXVLO7id
三ツ矢雄二が他の連中よりうまかったな。
150声の出演:名無しさん:03/08/17 23:12 ID:KBZx0Lhv
三ツ矢雄二は学校で舞台関係を教えたりもしてるらしいからな。
ベタだが飛行機にワラタ
151声の出演:名無しさん:03/08/17 23:58 ID:GOTSu2J3
>>150
音響監督もやっているしね。
152声の出演:名無しさん:03/08/18 00:07 ID:zV7gAqaC
毎年思うんだが、歌に合わせて手拍子は個人的に勘弁。
最後の檄帝ぐらいならいいんだが、今日行ったら隣の手拍子が五月蝿かった。

あとキャラの特徴にもなってるのかもしれんけど、下品なギャグはいらない、
小学生向けなら喜ぶかもしれんが、大半はいい歳こいた香具師ばかりなんだし。
153声の出演:名無しさん:03/08/18 00:18 ID:BMj6vjVU
下ネタ多過ぎだな。特にウ○コネタ、「またかよ〜」と思った。
あと、田中のポンポコチンもいいかげんウンザリだよ。


154声の出演:名無しさん:03/08/18 00:20 ID:hTdBtRqp
>>153
ボンボコチンは赤鮫でたからしょうがないべ。
ウンコネタは俺も勘弁だな。

手拍子あると落ち着いて見れん。
155声の出演:名無しさん:03/08/18 00:20 ID:0wAyFXH+
よかったんですね。今年のショウは。
DVDっていつでるんすかね?
156声の出演:名無しさん:03/08/18 00:22 ID:3Wjq4nJF
>>152
>小学生向けなら喜ぶかもしれんが、大半はいい歳こいた香具師ばかりなんだし。

観客の大半はイイ歳こいているが小学生以下のレベルなので、
何やっても大受けだからいいんだよ(w。
157声の出演:名無しさん:03/08/18 00:26 ID:TK6T48T4
檄帝って一緒に踊らないとダメなの?
席が前の方だから、すっげー恥ずかしいんだけど・・・立ってるだけじゃ逆に目立つよね?
158声の出演:名無しさん:03/08/18 00:39 ID:KtQT4xyr
あんまり五月蝿く言ったら声優のライブの話題もダメになんじゃね?
159声の出演:名無しさん:03/08/18 00:53 ID:jkS6aebG
なんかサクラ祭りの映像もちょこっと宝島DVDに入るみたい楕円
160声の出演:名無しさん:03/08/18 01:05 ID:hj4kZWjX
>>155
予約受付は秋。発売は冬。らしい。

>>157
強制じゃないってキャストの人も言ってたし。
立って手拍子してればいいんでない?>檄帝。
161声の出演:名無しさん:03/08/18 01:32 ID:hTdBtRqp
>>157
最後の敬礼だけやっとけばいいんじゃねえかな。
俺も踊り始めたのは去年辺りからだし、
それ以前は前の方の席でも手拍子だけだった。
162声の出演:名無しさん:03/08/18 01:36 ID:zV7gAqaC
パンフレット見て、さっき気付いたんだが
横道それ子役の横山美奈って、智佐の実姉なんだな。
ゲストなんで何者かとおもったけど、過去の歌謡ショウの歌唱指導もしてるみたいだね。
163声の出演:名無しさん:03/08/18 02:14 ID:34NE66/a
「予習復習メモ書き勉強」(愛さんの曲)って裏拍だろ?
なんで会場全体でオモテ取るかなぁ?
聞いてて気持ち悪い・・・。
164157:03/08/18 02:31 ID:KR1IZoCf
>>160 161 手拍子にしておきます(w
>>162 お姉さん(オペラ歌手だっけ?)出てるんですか。今度チェックしときます。
165声の出演:名無しさん:03/08/18 02:34 ID:S0Ig7EGV
歌謡ショウをつまらなくしているのは、どんなにつまらんギャグでも
受けるヴァカどもだ。
アイツらのせいでキャストもスタッフも、「あぁ、この程度でイイんだ」
と思って、手抜いていくので面白味も緊張感もなくなっていくんだ。

人それぞれと言う意見もあるだろう。笑いに来ているのだから、あれでも
イイんだという意見もあるだろう。イヤなら来るなという意見もあるだろう。

だがな、オレだって金は払ってるんだ。面白いものを要求して何が悪い?
レベルの低いヴァカどものせいでオレ様までつまらん舞台を見せられるのは
ゴメンだぜ。
166声の出演:名無しさん:03/08/18 02:46 ID:KR1IZoCf
DVDしか見たこと無いですが、愛ゆえに&つばさの頃の声優さん達の緊張感が好きです。
ヌルくなったのは『身長2m』の一言で、簡単に笑いが起きる様になった頃からかな?
167声の出演:名無しさん:03/08/18 07:50 ID:YXcAoHqI
出演者の家族がよく出てるな
高乃家娘、田中家息子、横山家姉
168声の出演:名無しさん:03/08/18 08:02 ID:ons387R0
新春で杏奈が高乃の前で
「お父ちゃんとお母ちゃんと一緒に暮らしたい」と言うシーン、
悪趣味としか思えなかった。
拾い何考えて本書いてやがる。
169声の出演:名無しさん:03/08/18 08:47 ID:Knxuh5fB
拾いがもの考えてるわけねーじゃん
170ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/18 11:23 ID:Jkjgwq+z
普通に考えれば
何回もやってりゃ緊張感なんてなくなるっしょ
1回目と2回目見てないから知らないけど何回もやってりゃ「慣れ」ってものもあるし
出演者達もお気楽極楽楽観的になって、それの極めつけがあの千秋楽なんだろう多分
それでも稽古とかはハードで辛いかもしれないけど
171声の出演:名無しさん:03/08/18 11:39 ID:7tt72qzC
じゃあ20日に行く漏れはグダグダの状態のを見に行くハメになるんでつか?
172声の出演:名無しさん:03/08/18 11:52 ID:WOpqMN1+
やたら今日は「Ohji's Cafe BBS」 に拾いの書きこみがあると思ったら、
歌謡ショウは休みなのか。今、書きこむと、拾いのレスがもらえるぞ。
173声の出演:名無しさん:03/08/18 12:36 ID:hTdBtRqp
>>170
中日はむしろ締まるだろ。

横山姉には是非来年も出て欲しい。
174声の出演:名無しさん:03/08/18 12:48 ID:KJxIqTgP
>>166
あの頃はチャチかったけど、手探り状態でなんか今よりみんな真剣だったよね。
175声の出演:名無しさん:03/08/18 13:44 ID:DPxSUKfa
チサの顔にぶっかけてぇ
176奴婢:03/08/18 18:21 ID:88o+ZhU1
新春を巴里に犯らせよう。
そうすれば新年からエリカでハァハァハァ
177声の出演:名無しさん:03/08/18 19:47 ID:esfatMbh
俺なんか歌謡ショーが始まった最初の年からずっと観てきた。
あの頃は頭の中がサクラサクラサクラサクラサクラ〜〜〜でいっぱいだったわけだ。
当時は所詮トキメモのパクリじゃねーかと思いつつも、やったらハマったくちだが
ほんともう・・・なんだろう、ニュースで「今年はサクラが満開です」なんて聞けば
なに!?サクラ?!!?って感じだった。
それに後するように始まった歌謡ショー。
そりゃもう即行チケットとりましたよ。んでなんだかんだで今年まできました。
やっぱりですねー・・・・主要メンバーが欠けるというのは・・・・。
それと、これはもう宿命なんでしょう。いわゆるマンネリです。TT
でも3年くらい前までは確かに輝いていた!!!
僕はそれだけで幸せでつ。
178声の出演:名無しさん:03/08/18 20:05 ID:re2M/2a7
新春、巴里いいですねえ。
春から喜久子さんのお笑いハアハア
179声の出演:名無しさん:03/08/18 22:26 ID:hj4kZWjX
大喜利、巴里の方がやると一番面白そうなのは誰でしょうねぇ。
180声の出演:名無しさん:03/08/18 23:32 ID:lYN2EF0v
どうせ巴里はディナーショーでしょ。
ピロイは年越しでやるぞゴラァとか言ってなかったっけ?
181声の出演:名無しさん:03/08/18 23:56 ID:717JXsd/
年末年始は巴里組で「海神別荘」やります。
182声の出演:名無しさん:03/08/19 00:30 ID:uKG33ZDZ
巴里組にはクロマティ四天王を演じてもらいたいものだ。
183声の出演:名無しさん:03/08/19 01:27 ID:rtbSwOYa
初日、2日目昼夜と観に行ったんだが、
終わった後のコスプレ撮影はすごかったな…(夜はコスなしだったが)
毎年公演後ってあんなのしてたか?
あの仕切ってた紅蘭はなんだったんだ?
184声の出演:名無しさん:03/08/19 01:38 ID:oUJafj2n
>179
喜久子さんと渉!!
185奴婢:03/08/19 01:52 ID:o3alcjEs
かえでの乳は相変わらずブルンブルンだな。
明日も見に行って目に焼き付けてくるぞハァハァハァ
186声の出演:名無しさん:03/08/19 02:12 ID:x/Cpc1SP
土、日の客の入りはどうでしたか?
187声の出演:名無しさん:03/08/19 03:30 ID:a9Nbz7Fx
  (巛/`''''''ヘ    /
 @)∫゚ ー ゚∫  < 歌謡ショウ名物、三本締め野郎を見るデス!

188声の出演:名無しさん:03/08/19 03:43 ID:IGWGHFsc
>>181
いっそ五人で八犬伝
189声の出演:名無しさん:03/08/19 10:08 ID:9OdPa+xg
>>185
折笠愛スレで乳にハァハァ言ってるのもお前か。
190声の出演:名無しさん:03/08/19 10:16 ID:9OdPa+xg
>>186
日曜日、二階席だったけど半分しか埋まってなかったよ。
一階は知らん。
191声の出演:名無しさん:03/08/19 10:19 ID:SdEQUcec
日曜は有明組みと割れたんじゃないか?
192声の出演:名無しさん:03/08/19 10:43 ID:beO9zntR
>>191
なにかあったの?
193声の出演:名無しさん:03/08/19 11:23 ID:Bow8iM1K
>192
コミケだろ
194声の出演:名無しさん:03/08/19 17:10 ID:0D6cEcxB
今日の昼の幕間では、智佐さんや真弓さん達が2階に振り付け講座しにきてくれた。
真ん中はガラガラでさぞかし微妙な心境だったろうに・・
でも個人的には目の前で見れて、千秋楽に行くよりもずっと思い出に残りますた!
195奴婢:03/08/19 17:50 ID:aNGLFT0z
>>189
そうだ。愛は最高のオカズだぞハァハァハァ
196声の出演:名無しさん:03/08/19 18:13 ID:beO9zntR
>>194
ガラガラかぁ・・・
B席はS席orA席で、A席はS席に寄れそう?
197声の出演:名無しさん:03/08/19 18:15 ID:GpoFbFf7
痴女ナース
http://66.40.59.93/xxxpink/
198声の出演:名無しさん:03/08/19 19:17 ID:GRm/j6he
もう歌謡ショウ終わりだな
客はつまんねーギャグに笑いすぎ
199声の出演:名無しさん:03/08/19 20:59 ID:/HNHWzOF
>>183
仕切り紅蘭って過重のオバハンか?
200声の出演:名無しさん:03/08/19 21:21 ID:74chBD0M
>>199
男だよ。
201声の出演:名無しさん:03/08/19 22:13 ID:iMkx4aR2

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 明日は(*´Д`)ハァハァできますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
202声の出演:名無しさん:03/08/19 23:12 ID:6aI8CtjO
会員貸し切り日客少なすぎ。
2階席ガラガラ、内容グダグダ。
203声の出演:名無しさん:03/08/19 23:22 ID:xYrexBIV
>>184
なるほど、ウサギさんははずせませんね。

204 ◆0F6f7xRZCY :03/08/19 23:51 ID:Ff4HAsFC
今日の開演前、係員に誘導されて来た人が自分の近くを通ったので誰かと見たら島津冴子。
すぐさま人だかり。
サインが欲しかったけどプライベートで来ているのだろうからと我慢。
まさか浪漫倶楽部会員だったのかと思ったら周りの席に人がほとんど座っていない。
どうやら招待席のようでした。
その後ファミ通のヒゲ到着。島津たんの前の席に座ってた。

それから休憩時間の広井の会話から察するに(よく聞き取れなかったが)バカホリも来ていた模様。

なおどうでもいいことだが、自分の席が15列目46席だったので
島津たんの席位置を計算したら19列目50席前後でした。
205声の出演:名無しさん:03/08/20 01:23 ID:zCXvKdNI
>202
会員限定って内容どうなっているのですか? 
普通の日と同じなの?それとも千秋楽みたいにアドリブだらけ?
206声の出演:名無しさん:03/08/20 01:31 ID:PAN94zcH
>>205
エロが5%増しになります
207声の出演:名無しさん:03/08/20 01:33 ID:+ClnFaJj
>>205
去年は貸切、千秋楽を含めて4回みたけど
千秋楽より貸切の方が出演者が弾けている感じだった。
千秋楽ほどのアドリブはないが
細かいところで浪漫倶楽部会員を意識している発言が出演者に多くみられた。

今年の貸切は普段と内容がほとんど変わらなかった。
208奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/20 01:33 ID:maPhimIg
客の数が少なくてじっくり妄想出来るぞハァハァハァ
209声の出演:名無しさん:03/08/20 01:37 ID:uELWeW1Q
会員限定日はコースターと紙切れが貰えるだけであとは普通です。
210声の出演:名無しさん:03/08/20 01:46 ID:+ClnFaJj
あのコースター、ものすごく安っぽいんだが。
原価30円くらいでは。
211声の出演:名無しさん:03/08/20 02:15 ID:zCXvKdNI
207&209情報ありがとう そんなに気にするようなことではないようですね
会員限定だから特別なイベントでもあるのかと思ってました
212声の出演:名無しさん:03/08/20 02:38 ID:+ClnFaJj
>>211
貸切は普段よりもコスプレ率が高い気がする。
肉の塊織姫二人組を見たときは気分が悪くなった。

あとおなじみのメンツも勢揃い。
今日も斧彦コス野郎、にせ田中公平などを見た。
213声の出演:名無しさん:03/08/20 04:07 ID:KoZE+pdE
今日大場も三田けど誰も騒いでなかったしアレは
コスプレだったのだろうか?
冴えないアロハにオレンジメガネだったから本人だと思ったけど
214声の出演:名無しさん:03/08/20 04:07 ID:KoZE+pdE
三田じゃなく見たね
215ゾニ:03/08/20 05:05 ID:A4U2p1JK
知らない人の為にもう一度
-------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。   
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
216声の出演:名無しさん:03/08/20 07:58 ID:K1a/ZqZ0
板違いと言われて飛んできました。マルチになってしまうけど感想

歌謡ショウ(19日昼公演)行って来た。
相変わらず、ぷてぃあんじゅとか言うグループがキモかったのと
八犬伝と時のアフォがいた

てか、大神コスしてた高校生くらいの子がすごくかわいかった。
その人の周りにいたのはキモかったけど・・・
君、顔がヲタ顔じゃなくて、カワイイ方なんだから(見た感じあの会場では1番)
付き合う友人は選びましょう( ´Д⊂ヽ

俺が言える立場じゃないが

>>157
めちゃくちゃ亀レスだが
俺は座ってるよ。見えないときに立つ程度
SS席でもS席でも
キモイのに睨まれるのは覚悟した方がよい
217声の出演:名無しさん:03/08/20 11:14 ID:7CWFhI0m
>>216
それは歌謡ショウの感想ではなく単に個人の趣味を語っているのでは。。。
218声の出演:名無しさん:03/08/20 12:30 ID:of+skplz
19日昼の部の二階席でヲタに紛れて芸能人みたいな美少女が座ってたショウよりもそっちが気になった声かければよかったかな  
219声の出演:名無しさん:03/08/20 15:02 ID:qK+tZ6Q0
昨日、ヲタとは思えない人たちが何人もいた。
話してみたら、ふっちーの知り合いだそうだ。
今回は主役ということで無料でふっちーがチケットを配ったんだって。
220_:03/08/20 15:03 ID:PjpIxWeb
221声の出演:名無しさん:03/08/20 16:25 ID:uZMRQJGq
今、初生歌謡ショウ見終わったけど、智佐タンの出演すげーーーー少ないよ(ショボーン
殆ど ハアハア 出来ずに終了・・・かなしくてsage・・・
222声の出演:名無しさん:03/08/20 16:45 ID:TT1aykmI
>>221
毎年、主役だというだけで必要以上に出番が多いから
今年はこの程度の出演時間で丁度いいと思う。
223声の出演:名無しさん:03/08/20 17:46 ID:PmNXe2PJ
智佐の昔の写真見たけど、眉毛がすげーな。きっと下の方も・・・
224声の出演:名無しさん:03/08/20 18:30 ID:zCXvKdNI
裏方の騒音が酷かったなあ 
宝島の最後に船が出てきて皆出てくるシーン1階では見えないかもしれないが
2階からは船押しているスタッフ丸見え
今回はスタッフの段取りの悪さが目立ちすぎ!!
225声の出演:名無しさん:03/08/20 18:34 ID:ku+e4h0q
淫乱コギャル
http://66.40.59.93/xxxpink/
226ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/20 19:23 ID:3nxQbmNv
19日昼のを観に行って今帰ってきたよヽ(´ー`)ノ
やっぱDVDで見るよか生で見た方が何百倍もいい
1階のかなり後ろの席だったけど思ったよりも遠くなくて
むしろ舞台全体が見えてよかった
でも丁度前の席にかなりデカブツの兄チャンが居てあまりよく見えなかったから結果的には悪い席だった

あと、まさか居ないなと思ってたぷてぃ軍団が居たけど今年もまたすげぇ目立ってるなぁ
多分あれがアイリストの完全究極体なのだろう
いつかはあの法被に袖を通してみたい、無理だけど

>>216
そういや女の大神さんが居た
因みに、俺が並んでたときはすぐ後に椿とさくらコスとその他連中が居て
その人等ダフ屋まがいの行為してたョ・・・


更に関係ないけど、夜公演が終る辺りの時間にサクラカフェ行ったら2chの話してる連中が居たョ・・・
ゲーマーズの店員も普通に2ch語使ってるし、東京じゃ普通なのだろうか
227声の出演:名無しさん:03/08/20 20:10 ID:+pIHKpHT
>>226
生きて帰ってきたか。
俺は夜の部だったから、ゾニが出てくる時会えるかと捜したけど見つけることが出来なかった。
会って話がしたかった。
228221:03/08/20 20:23 ID:Z1dwm3QY
今日の昼の部は、DVD収録(予備撮り)でしたね。

田中真弓がパンツに突っ込んでいた銃が、ダンス終了後にパンツの中に入ってしまったのはネタ?
ネタじゃ無かったらDVD収録キボンヌ。一番ワラタ。
他に気づいたハプニングは、高乃の転倒&ダンサーのカツラが取れてステージ中央に
ずーっと放置になっていた事。あと掛け声のタイミングが超フライングな馬鹿。

ゾニ氏のいう通り、生は楽しいですね。
ここ読んでた当時は、もっと迷惑な香具師が沢山いるのかと思っていたので、今日は運が良かったのかな?



>>222 嫌だ。
229声の出演:名無しさん:03/08/20 20:36 ID:+pIHKpHT
>>228
俺が行った時には、
一幕で高乃が捨てた銃を拾うシーンで手が滑って拾い損ねるというのがあった。
歌謡ショウはほぼ毎回のように何かしらのアドリブやハプニングがあるから
複数回通って見比べるとおろしろい。
230声の出演:名無しさん:03/08/20 21:03 ID:pZzVo4tm
急に見に行きたくなったんだけど、この公演って当日券とか出てるの?
231声の出演:名無しさん:03/08/20 21:05 ID:yd4xpA56
出てるyo
232声の出演:名無しさん:03/08/20 21:06 ID:80GE7Srd
>>230
もうおそいよ。
明日千秋楽だし。
233奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/20 21:41 ID:+MWr9KO6
明日も派手に抜くぞハァハァハァ
234216:03/08/20 21:42 ID:WMwStEJu
>>226
たぶんその人かな?
けど大神コス(女で)3人ぐらいいたから 俺がカワイイと思った人と違うかも

その子はSS席で、噂のアイリストたちの横の横だったかな
よく覚えとらんが
235ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/20 21:49 ID:3nxQbmNv
>>227
余韻に浸るというかなんというか、4時まで会場前に居座ってたけど
帽子被ってたから解りづらかったかも
236ゾニ:03/08/20 22:02 ID:cZrRQKys
知らない人の為にもう一度
-------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。   
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。


237声の出演:名無しさん:03/08/20 22:07 ID:4zfCSxha
>>230
千秋楽は当日券も若干ながら出るらしい。

ただ今回もブロードバンド配信があるのでそちらの方がいいのでは?
http://www.sakura-taisen.com/03_show2bb/

観て気に入ったらDVD版を買うといい。
238声の出演:名無しさん:03/08/20 22:35 ID:0TVkXbsa
花組の歌。もっと聞きたかった(´・ω・`)ショボーン
239声の出演:名無しさん:03/08/20 23:00 ID:fADb3je2
ミスで笑いを取るなんて最低だな
240無料動画直リン:03/08/20 23:01 ID:TFo8WGQj
241声の出演:名無しさん:03/08/20 23:31 ID:ar3Ce476
>>221
昨年の「新編 八犬伝」はみんな出番が比較的均等だったね。
今回は、「魔探偵ロキ」や月〜金でFMのレギュラーやっているふっちーが
よくあんな出番の多い役をやれたものだと感心した。
242YUZピ ◆fZJjtbCv9E :03/08/20 23:47 ID:nFpUKGgv
今日の夜公演で初めて歌謡ショウを見に行ったけど今回の2部は
生で見たせいもあるからだろうが一番面白かったぞ。
最後のゲキテイは立つことできなかったが、
けっこう感動してしまった俺はDQNなのだろうか。
243声の出演:名無しさん:03/08/20 23:52 ID:80GE7Srd
俺も檄帝で立つのに抵抗あるな・・・
結構前だったから目立つだろうと立つには立ったが振りは勘弁・・・




御旗だったら踊るんだが(w
244声の出演:名無しさん:03/08/20 23:53 ID:QNQdzFcG
>>242
己の自然な感想が一番かと。
自分はかれこれ6年見てるけど、今回の2幕は歴代の中でも
とても良かったと思いました。
245声の出演:名無しさん:03/08/20 23:58 ID:wE8hnvkC
>>244
オレは面白かったのって「つばさ」「八犬伝」だけだな。

最悪なのは「海神別荘」。
246声の出演:名無しさん:03/08/21 00:04 ID:LvRgu3px
今年のカンナの妄想ガッカリだな。
247声の出演:名無しさん:03/08/21 00:05 ID:FdyDWoh1
>>245
「つばさ」は良かったですね。
248221:03/08/21 00:11 ID:3vB1Ly/A
>>242 大人

     (´Д`) ハゥ...
( ´∀`)σ ω )




>>241 花組の漏れ的登場の印象

渕崎>>>高乃>伊倉>田中>西原>岡本>>>>>>>>>>>横山(サマードレスが見たかった・・・

口直しに「つばさ」見て寝ます。ちなみに今日も逝きまーす。
249声の出演:名無しさん:03/08/21 00:21 ID:Nony+vqt
>>245
海神別荘は最悪でしたな。
マイベストは紅蜥蜴。
つばさから見続けているが紅蜥蜴には斬新さ・楽しさ・感動の全てがあった。

>>248
千秋楽行くんですか。
俺は自宅で見ます。
250YUZピ ◆fZJjtbCv9E :03/08/21 00:33 ID:cRRPW0Is
>>243
前から8列目だったのですが、周りから見られて凄い非国民な気分でした・・。

2幕のタイガーチェリーの歌とかCDとか違って迫力あってとても感動しますた。
個人的には、新宝島2部≒「つばさ」全般>アラビア1部>紅蜥蜴
ってなぐあいです。
口直し?に「アラビアのバラ」見て寝ます。
明日は取れなかったのでBBで我慢しまーす


251声の出演:名無しさん:03/08/21 00:36 ID:g7qo1H5Z
>>249
>「紅蜥蜴」
やっぱ、すみれとカンナ主役だもん。
つまんないワケないよね。
252声の出演:名無しさん:03/08/21 00:46 ID:CsosomCL
さくら、すみれ、カンナ、マリアが人気高いんだってね。
言われてみれば、去年までの歌謡ショウはこの四人(一人抜けたけど)が特に目立っている。
253声の出演:名無しさん:03/08/21 00:53 ID:4/ugfcaa
>>252
カンナはそれほど好きなキャラではないが田中真弓は凄いと思う。
初期の歌謡ショウ(紅蜥蜴あたりまで)は彼女の演技で持っていた感がある。
254声の出演:名無しさん:03/08/21 00:54 ID:LvRgu3px
パンフの田中真弓の夢…
255声の出演:名無しさん:03/08/21 00:55 ID:CsosomCL
>>253
ここ数年、ちょっと田中真弓はふざけすぎてるけどね。
256声の出演:名無しさん:03/08/21 00:58 ID:4/ugfcaa
>>254
いまパンフレット確認したら
無人島に持っていく物の方が…

257声の出演:名無しさん:03/08/21 01:02 ID:MxthOWtP
>246
確かに今回の妄想は物足りない

後、ルフィーネタって千秋楽でやるかと思っていた
258声の出演:名無しさん:03/08/21 01:06 ID:LvRgu3px
カンナの妄想今年は自ら立候補してあのざま…
かえでバナナ以上良い意味で酷くないとダメ。
259奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/21 01:14 ID:J5qoaSAq
次回の妄想はかえでのストリップやってくれハァハァハァ
260声の出演:名無しさん:03/08/21 01:18 ID:4ihovY0E
>>250
タイガーチェリーは俺も驚いた。
今回のスーパー歌謡全集のCD、これまでに比べて今ひとつだと思っていたが
実際劇場で聞くと印象が(いい意味で)変わったものが多かった。

しかし高乃の歌は本当に迫力があってうまいね。

>>259
お前は折笠スレに引っ込んで妄想していろ。
261奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/21 01:19 ID:J5qoaSAq
>>260
そう言うな。
今度呑まないか?ハァハァハァ
262声の出演:名無しさん:03/08/21 01:28 ID:uJhRQP7R
千秋楽のチケット1枚(2階S席)余ったんだけど行きたい人いない?
出来れば定価で買ってもらいたいんだけど、そこら辺は応相談で。
263声の出演:名無しさん:03/08/21 01:31 ID:4ihovY0E
>>262
仕事がなければ行きたいけどね。
264声の出演:名無しさん:03/08/21 01:36 ID:uJhRQP7R
>263
仕事で友達が行けなくなった。
もっと早く言えよ・・・、まあ仕事だからしょうがないけど。
リーマンはつらい。
265ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/21 02:00 ID:FHUEMY6C
BB配信でテスト配信見ようとしたら「ライセンスを取得しています」の所から全く応答がないんだが
ただ重いだけなのだろうか・・・
266声の出演:名無しさん:03/08/21 02:02 ID:vkW0FRb5
田中真弓がルフィネタをやってくれたのでまんぞくでつ。
千秋楽には是非「ゴムゴムの〜」って言ってくらはい。

あとオウム。
今回は大着ぐるみ大会ですな。
267声の出演:名無しさん:03/08/21 02:05 ID:LvRgu3px
まぁ何となく千秋楽のアドリブやるところ予想できるな。
268YUZピ ◆fZJjtbCv9E :03/08/21 02:27 ID:cRRPW0Is
千葉助のキビ団子と縄跳び、物販コーナーあたりは臭いよなw
レニの妄想は意味わからなかった。今年は紅蘭かと思ったんだが。


269声の出演:名無しさん:03/08/21 02:27 ID:SZ4zf4Ix
陶山、なんかやらかしてくれ・・・そして伝説へ・・・
270声の出演:名無しさん:03/08/21 05:28 ID:WFZs482a
去年は伝説あったな
271声の出演:名無しさん:03/08/21 07:37 ID:bGvr2cav
>270
去年の伝説って?

BB配信見た。音割れひどかった。
あれがDVDに収録されるんだよな。
高乃の転倒も入るんだろうか。
それはあんまりだよな…可哀想すぎだ。
272声の出演:名無しさん:03/08/21 07:46 ID:zj8UF8mo
大味すぎて、もう飽きたわい。
273声の出演:名無しさん:03/08/21 07:57 ID:zN/snJg6
>>265

サポートに連絡してみたら?
フォーム見つけた。

ttp://www.sakura-taisen.com/03_show2bb/inquiry.html

去年のBB配信の時、
漏れもトラブルがあってサポートとメールやり取りしたけど
丁寧なサポートだったぞ。

今年は見に行ったから千秋楽だけBBでチェック予定。

274ID王:03/08/21 10:14 ID:AOE2IZ24
クサイ
ウンコ
275声の出演:名無しさん:03/08/21 10:36 ID:iW+wHcsN
さくらの声優って廃業したの?
276声の出演:名無しさん:03/08/21 10:55 ID:iSQTr9uZ
>>266
俺は陶山に「ザナルカンドはいつでも君たちを待ってるよ〜〜」
と言ってもらいたかった
さすがに無理か・・・
277声の出演:名無しさん:03/08/21 11:14 ID:qW53GPS/
なんかいつの間にか千秋楽。
もう観にいってないや。
熱冷めちゃったナー・・・・・。
今日は幾分晴れてるし、当日券ありますか?
278声の出演:名無しさん:03/08/21 12:01 ID:GtR42hx9
>>277
ダフィーと接触しる
279声の出演:名無しさん:03/08/21 16:25 ID:yC6uvwK4
>>277
余りまくりです
280声の出演:名無しさん:03/08/21 16:37 ID:DASd2hcD
>>279
もう終わってるだろう。
281声の出演:名無しさん:03/08/21 18:27 ID:LQdJ2rTQ
演技力とかストーリーなんて二の次で、要するにふざけている声優たちが見られればイイんだよな。
282声の出演:名無しさん:03/08/21 19:10 ID:l4VZdsaB
矢尾&松野が見れりゃそれでいい
283声の出演:名無しさん:03/08/21 19:14 ID:mlT8MeMt
ダンディー団のブロマイド販売数、マジで少な杉。瞬殺だった・・・(σ・∀・)σゲッツ!!
早朝起きだったのと、横ちーが出てこないので2幕の頭で寝ちゃったよ。2F・B席は見辛かった・・・

目立ちたがりと優香、自己主張の強い客は場を白けさせるね・・・(掛け声ウザ
>>268 きび団子は、大福団子になってた(w
DVDは価格据置で、4枚!組み。特典映像増やさないと売れないっすよね。王子サンΣ(・∀・;)

横ちーは、キャラと言われればそれまでだけど、千秋楽も始終砕けること無く終了(-_-)
横道それ子は暴走してた。似てない姉妹だね。
ま、人気下降系の方がチケット入手し易いので嬉しい(w
284声の出演:名無しさん:03/08/21 19:19 ID:Bm7jkbTo
>>283

ところで次回公演のネタは何か発表あった?
285声の出演:名無しさん:03/08/21 19:20 ID:mlT8MeMt

山手手線でさくら大戦!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1061454609/l50

1 :C.N.:名無したん :03/08/21 17:30 ID:jDi9LrbE
今日のお昼頃、山手線新宿方面にて
サクラ大戦3のエリカ(赤シスター)の女性が乗車
普通に乗っていました。
厚生年金にて歌謡ショーがあるからだろうが
いくら着替える所がないと言ってどう思う。?
286声の出演:名無しさん:03/08/21 19:21 ID:mlT8MeMt
>284 あ!無かった。
287声の出演:名無しさん:03/08/21 19:56 ID:6gKZJXyT
>>284
新春は「うる星さくら」だって。

ラム(真宮寺さくら)
諸星あたる(大神一郎)
面堂終太郎(マリア・タチバナ)
テン(アイリス)
三宅しのぶ(神崎すみれ)
藤波竜之介(桐島カンナ)
メガネ(千葉助) 他

しのぶ、竜之介、メガネはTVと同じ配役なのが憎いね。
288声の出演:名無しさん:03/08/21 19:58 ID:6gKZJXyT
>>266
それいうのなら、千葉繁と矢尾一樹も「ワンピース」出ているじゃん。
289声の出演:名無しさん:03/08/21 19:59 ID:N7d7eKXZ
>>287
すみれじゃなくてグリだろ?
290声の出演:名無しさん:03/08/21 20:02 ID:6gKZJXyT
>>287
ウソでした。
291声の出演:名無しさん:03/08/21 20:39 ID:m8lcMmoS
今回のふっちーは大変だったろうなぁ
292声の出演:名無しさん:03/08/21 21:12 ID:BpNPTg/L
しかし、今年は、ラストのラインダンスの踊り子さんに、
不覚にも視線が釘付けになってしまった…

毎年、あんなに派手だったっけ?来年はもっとセクシーなやつキボンヌ。
293声の出演:名無しさん:03/08/21 21:22 ID:WJ7baWyh
>>292
ここ数年、毎年ラストのダンスはあんな感じだぞ。
294声の出演:名無しさん:03/08/21 21:25 ID:3TY1Ny3W
>>292
脇役も演じているラインダンスの踊り子さん達の方が花組より若くてかわいかったね。
295声の出演:名無しさん:03/08/21 21:30 ID:HEEB1d8Q
>>292
双眼鏡で、ダンサーの股間を凝視してますた(*´Д`)ハァハァ
あれがある限り、歌謡ショウも見捨てたもんじゃないでつ。
296声の出演:名無しさん:03/08/21 21:36 ID:cRRPW0Is
>>283
俺が行った時一番前を陣取ってた色(キャラ)それぞれのはんてんを着てる
親衛隊みたいな奴らが「あとオレンジとピンクが揃えば何とかレンジャーが
できる!」とかでかい声で会話してるの聞こえてきて引いた、
その隣でさも同意と言ったような表情で斧彦コス野郎が話に参加してたが。

まさか来年から新春はなくなるのか・・・・?(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)
それはそれで嫌な感じだが、
ところで今日七福神の花組カメラ見てたんだが真弓が島風の歌練習してる時
にピアノ弾いてる奴あれって美奈じゃない?
人違い、又はガイシュツだったらスマソ
297声の出演:名無しさん:03/08/21 21:53 ID:Mo1Pmrnx
女性客に巨漢が多くて(;´д`;)ハァハァしてました。


     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 桜 ) )) <  皆様乙枯れでした〜
 ///////      (つ へへ つ      \__________
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

      サクラの夏。歌謡ショウの夏。
298声の出演:名無しさん:03/08/21 21:54 ID:i/GoN5XP
来年こそは麻弥たんが主役の歌謡ショウを見たい。

アラビアの薔薇の時は主役だとの触込みだったのに実際は小林幸子だった。
去年は主役だがよくよく考えると1/7で光が当たっただけだった。
今年は敵役としていい味を出していたかのように見えたが、結局は四文字熟語ネタの踏み台。
好敵手としての役割は田中真弓に持っていかれた。

そもそも何故毎年のように高乃が主役もしくはおいしい役回りなんだ。
ツートップの一人という設定だからとも言えるが
もう一人のトップスタア、宗教引退女はそれ程スポットライトを浴びていなかったぞ。

嗚呼、いつになったら織姫元年を迎えることが出来るのか。
299声の出演:名無しさん:03/08/21 21:56 ID:FdyDWoh1
>>296
あっ、そうなんですか。後でチェックしてみます。

今年はダンサーさんも人数が多かったような気が。
全編で、かなり迫力がありましたよね。
前転・宙返りしていた人もいつもよりいっぱいいたかな?すごかった。
300声の出演:名無しさん:03/08/21 22:00 ID:QPrJ3seN
>>296
美奈とは?
301声の出演:名無しさん:03/08/21 22:02 ID:FdyDWoh1
>>300
今年の歌謡ショウに出演されていました。
302300:03/08/21 22:04 ID:QPrJ3seN
>>301
手元のパンフレットで確認。
了解しました。
303声の出演:名無しさん:03/08/21 22:09 ID:fg38+6BJ
千秋楽を二階の後ろの方で見ていました。
2幕のはじめの広井掃除人とこーすけ先生登場の時に、通路で堂々とビデオをとっている、さくらのコスプレをしている女がいました。
どうして係員が注意しないんだろうと気を揉んでいたら、なんとご本人が花組ビデオを撮っているところでしたとさ。
めでたしめでたし。

304声の出演:名無しさん:03/08/21 22:13 ID:QPrJ3seN
>>303
本当ですか。
今回は公演前に花組ビデオを撮っている時間がなかったのかな。
305声の出演:名無しさん:03/08/21 22:17 ID:fg38+6BJ
広井掃除人によると、今度のDVDは4枚組み。
花組カメラは計8時間は回していたとのこと。
期待しましょう。
306声の出演:名無しさん:03/08/21 22:21 ID:AXY1c3L1
今年は一回しか逝かなかったからDVD買うかな。
てか、アラビアの薔薇のDVDが激しく欲しい
307声の出演:名無しさん:03/08/21 22:32 ID:QPrJ3seN
>>306
浪漫堂の在庫にまだあるんじゃないかな。
それからアニメイトにもまだあるかも。

海神別荘以前のDVDは限定生産ではないので比較的手に入りやすいはず。
308YUZピ ◆fZJjtbCv9E :03/08/21 22:39 ID:cRRPW0Is
>>306
ヤフオクとかも探してみるといいかも。
アラビアは比較的手に入りやすいのでは?

先週くらい地元の名もないジャンクショップでなぜか八犬伝が6000円で
売ってた、なんだか妙な気分になりやすたw
309声の出演:名無しさん:03/08/21 22:49 ID:AJBNIDwr
ヤフオクだと、出所不明の「歌謡ショウ」の海賊版DVDが出てるよ。
気をつけろ!
絶版になった歌謡ショウのDVDは安く再販すればいいんだよなー。
310声の出演:名無しさん:03/08/21 22:49 ID:+yuRAE56
  (巛/`''''''ヘ    /
 @)∫゚ ー ゚∫  < 関東三本締め見たデス!
311声の出演:名無しさん:03/08/21 22:54 ID:+yuRAE56
  (巛/`''''''ヘ    /
 @)∫゚ ー ゚∫  < 国内正規品カテで出品してる格安DVDは海賊版でーす!
312声の出演:名無しさん:03/08/21 23:02 ID:AXY1c3L1
>>307-311
激しくアリガd。
ヤフオクの2000円とかで出品してんのは
あきらかに海賊版だよな。気をつけます。
313声の出演:名無しさん:03/08/21 23:04 ID:sLp2m7sS
>>305
そんなに見る気がしない・・・
314声の出演:名無しさん:03/08/21 23:11 ID:z//9xLX5
>>305
間違ってヤヴァイ映像とか入っててくれないかな(;´Д`)
315声の出演:名無しさん:03/08/21 23:15 ID:uwBn2uVg
>>314
オナニーしている織姫とか。
広井とセックスしているさくらとか。
316声の出演:名無しさん:03/08/21 23:22 ID:RbhjdmRI
そういえば八犬伝DVDの花組カメラで楽屋に入った時
とてもお見せできませんって表示がでてきたのにはビビッタ

やはり着替えだったのか、それとも・・・
317声の出演:名無しさん:03/08/21 23:26 ID:p35bsALN
アドリブがでてくるたびにギャーギャー騒ぐのやめろ。
318声の出演:名無しさん:03/08/21 23:34 ID:p8tX30/5
>>317 個人的な感想を、大声で叫んでる馬鹿を、ブッコロ。

>>316 関係ないけど、高乃のスッピンは恐い・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
319奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/21 23:45 ID:Ocz/aVqc
今日はかえでの足首で抜いたぞハァハァハァ
320声の出演:名無しさん:03/08/22 00:01 ID:PPSWEKMf
タイガーチェリー (;´Д`)ハァハァ
321声の出演:名無しさん:03/08/22 00:24 ID:rrXZKVtt
今日の夜にでもゆっくり千秋楽をみよう。
ところで噂だと20日昼公演は高乃が転んだらしいけど
ブロードバンドでもカットされてないのかな。

カットされてないなら両方見てみようかな。
322声の出演:名無しさん:03/08/22 01:13 ID:5yrstOOX
タイガーチェリー(;´Д`)ハァハァ
キャラも良かったのに、出番が少ないのはもったいない気がしたな。
323声の出演:名無しさん:03/08/22 01:16 ID:rdOYQ/jQ
宝を巡って花組それぞれのキャラが取り合いするのかと思った。
虎桜も良い香具師杉。
324声の出演:名無しさん:03/08/22 01:21 ID:Ed4/ZBKu
ところで、新春がないっぽいってのは本当なの?
325声の出演:名無しさん:03/08/22 01:26 ID:rdOYQ/jQ
あるんじゃないの新春。
巴里華撃団関係はデナーショーだけかな…
326声の出演:名無しさん:03/08/22 01:42 ID:5ZfH6Dgj
>>324
まだ会場が確保されてないからじゃないのかな?
というより貸してくれる会場が無いからとか(w
327声の出演:名無しさん:03/08/22 01:59 ID:iZRKdDv+
今日観て来たけど、それなりに楽しめたよ。
まぁ、私の中では海神別荘が一番なわけだが。
今日良かったことといえば…
振り付け講座の時、ほぼ隣でダンディの生歌聴けたことかな。
あれはマジ最高だった(*´Д`)


タイガーチェリーのシーン、
TDSのライオンキングぱくったような舞台のアトラクション思い出した…。
328声の出演:名無しさん:03/08/22 02:06 ID:fKtBsTen
パンフやイラストポスター見ると
タイガーチェリーが前面にでてる=期待するだろ?
なのに登場時間短ッ
329声の出演:名無しさん:03/08/22 02:12 ID:rdOYQ/jQ
>>324
<タイガーチェリーのシーン、
 TDSのライオンキングぱくったような舞台のアトラクション思い出した…。

禿同。ライオン→虎に変えて、それらしくした感じだな。
ところであのシーンのアイリスの白黒コスはシマウマ?
330声の出演:名無しさん:03/08/22 02:21 ID:i9aPHq7j
富沢美智恵って誰と結婚したのかな??
331声の出演:名無しさん:03/08/22 02:25 ID:uw+EfIii
伊藤さん
332声の出演:名無しさん:03/08/22 02:32 ID:5yrstOOX
>>328
禿堂!
今回は一幕も二幕も展開が早すぎ。
やっぱ、主役が地味だからかな?
333声の出演:名無しさん:03/08/22 02:40 ID:RS6HjRuA
フッチー地味かな。俺はあれでも十分……………。
334ゾニ:03/08/22 05:42 ID:noMIwvNE
知らない人の為にもう一度
-------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。   
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
335声の出演:名無しさん:03/08/22 05:47 ID:OWWckS5T
336声の出演:名無しさん:03/08/22 09:07 ID:lMSZOtuz
>>300
横山姉デス。
あんなちゃんにまた出てきてもらいたい・・・高乃さんの娘らしいが父親矢尾説は本当だろうか。
337声の出演:名無しさん:03/08/22 10:31 ID:VAbMeWIh
なんか感想とか報告少ないね。
338声の出演:名無しさん:03/08/22 11:03 ID:k3vmivEt
所詮荒らしの立てたスレだからね
339声の出演:名無しさん:03/08/22 12:54 ID:xnCFqavK
えええええ?
花火たんって男の子なの?
340声の出演:名無しさん:03/08/22 13:17 ID:WtAJK6Mu
タイガーチェリー (;´Д`)ハァハァ
341声の出演:名無しさん:03/08/22 13:29 ID:JFwhV6BJ
今年も出たね、3本締め野郎。
千秋楽でテンション上がっちゃってるから
みんなして3本締めやってるし(;´Д`) 
歌謡ショウの関係者が言い出してやるならまだわかるんだけど
観客のやつが先走ってやってるのは、なんだかなー…、と思う。
342ID王:03/08/22 13:56 ID:bFTclMsz
            ハ
           (;;;;;;;)
          (;;;;;;;;;;)
         (;;;;;;;;;;;;;;;;)
        ( ノノメノ ))))
         ',(l| ( | | || 
          ゝ~.▽/    
         __ 〃ヽ〈_   
     γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,     
    /⌒  ィ    /\  ); `ヽ-:,,
   /    ノ^ 、  | 糞 |  _人  | "-:,,
   !  ,,,ノ(    \/ ノr;^ >  )  \,
   .|   <_ \ヘ、,, __, 、__rノ/\ /:    ヽ,,
    |ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア〃 /       \
    | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
   |   〈J .〉、| 清 |, |ヽ-´           ゝ
   .|   /"" | 川 |: |               ミ
    |   レ  :| 望 .| リ               "-:,,
    |   /  ノ|__| |                  "-:,,
    .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
    | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
    .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
     | /   ノ   |   |    / """"
     l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
      〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"
     /  ::|    (_   \
    (__ノ      \___)
343YUZピ ◆fZJjtbCv9E :03/08/22 14:07 ID:IZdb9ltV
>>341
そんな奴いるんだ・・・・,噂に聞く三本締めってやつか。
どういう過程で三本締めまで持っていくの?会場中に呼びかけたりするの?
344声の出演:名無しさん :03/08/22 14:21 ID:YNws7ASQ
客が仕切るのは失礼な気がする。
345 :03/08/22 14:47 ID:hnl0QnIj
今年受験勉強でいけないよう・・・
とゆうよりかアラビアの薔薇以降いってない
バイトできないからお金なくて・・・(涙)
行きたいとはおもってるんだけど・・・
この間久しぶりに大正浪漫堂に行った
今日サクラのCDを聞いた
懐かしくて懐かしくて歌謡ショウに行きたくてたまらない
年々面白くなくなっているみたいですね・・
そういう話を聞くとすごく寂しい
私の中ではつばさが1番楽しかった!!
富沢さん復活して欲しいよ。スミレがいなきゃサクラじゃないよ(><)
大学受かったら絶対見に行くぞー!
346声の出演:名無しさん:03/08/22 14:58 ID:axKjbCEf
>>343
今年の正月公演後に三本締めに関してレッドで議論になっていた。
三本締めの由来に関して説明しているサイトを紹介する者も現れ、
>>344の言うように客側からやるものではないという結論が出た。

ここの住民も仕切り野郎に反感を持っている椰子が多いため
レッドや2ちゃん住民の大部分は千秋楽三本締めには参加していないと思う。
347声の出演:名無しさん:03/08/22 15:09 ID:Ha3tglBg
千秋楽いってないから流れがわからないです。
通常って言い方は変ですけど、三本締めする場合は、なにかの行事が終わった後
みんなで集まって「それではお手を〜〜〜〜」って感じで中心の人がするもんだよね。
この場合まあサクラが「お手を拝借して〜〜〜」みたいなことでやるのが
常識だよね。
それとも声優さんが舞台で挨拶してるところで、唐突に客席から三本締めが
始まるの????
348声の出演:名無しさん:03/08/22 15:12 ID:axKjbCEf
>>345
去年の八犬伝、今年の新宝島、内容は悪くなかったですよ。
ただ、演じる側も客も慣れとなれあいが強くなってきたため
新鮮な驚き・感動というものが薄れてきているのかなあ、とは思います。
349清川望:03/08/22 15:19 ID:oobJElEj
            ハ
           (;;;;;;;)
          (;;;;;;;;;;)
         (;;;;;;;;;;;;;;;;)
        ( ノノメノ ))))
         ',(l| ( | | || 
          ゝ~.▽/    
         __ 〃ヽ〈_   
     γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,     
    /⌒  ィ    /\  ); `ヽ-:,,
   /    ノ^ 、  | 糞 |  _人  | "-:,,
   !  ,,,ノ(    \/ ノr;^ >  )  \,
   .|   <_ \ヘ、,, __, 、__rノ/\ /:    ヽ,,
    |ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア〃 /       \
    | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
   |   〈J .〉、| 清 |, |ヽ-´           ゝ
   .|   /"" | 川 |: |               ミ
    |   レ  :| 望 .| リ               "-:,,
    |   /  ノ|__| |                  "-:,,
    .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
    | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
    .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
     | /   ノ   |   |    / """"
     l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
      〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"
     /  ::|    (_   \
    (__ノ      \___)
350YUZピ ◆fZJjtbCv9E :03/08/22 15:20 ID:IZdb9ltV
>>345
激しく同世代w。浪人したにも関わらず普通に行きますた。
ダメダメですね。
富沢さんはアラビアも海神も不自然なくらいダンスに参加してなかったのは
やっぱりつらかったからだろうか?
アラビアの「劇場に行こう」の時もすみれだけ三越に行ってて参加してない
「スター輝く星」の時も都合よくすみれだけいない。
海神は狐に捕らわれていて出番少なし。
さみしいけど復帰は考えにくいですね・・・(-_-)

351声の出演:名無しさん:03/08/22 15:22 ID:Ez8baiao
>>347
幕が降りて、終演のアナウンスが流れて客がゾロゾロと動き始めたころに・・・

以前、終演アナウンスの途中に先走ってブーイングになってた
352声の出演:名無しさん:03/08/22 15:43 ID:18ghXhrh
先走ってたのは小デブの大神コスだったよ 外に出たら注意したろと思ったら 物凄い勢いで逃げよった。
353345:03/08/22 15:50 ID:hnl0QnIj
>>350
同世代ですか?
お互い頑張りましょうね♪
富沢さんはなんですみれをおやめになったんですか?
よく事情がわからなくて・・・ι
スイマセン(^^;

歌謡ショウどうでしたか?
早く来年の夏が待ちどうしいです
勉強しなきゃなぁ
354声の出演:名無しさん:03/08/22 16:10 ID:rGbC5zSw
富沢さん結婚して、だんながキリスト教で富沢さんもキリシタンになって奉仕活動に移送がしいから舞台とかの稽古をやってる暇がなくて辞めたらしいよ。
355 :03/08/22 16:12 ID:A9SZTcIy
昨日の午後4:30頃、新宿厚生年金会館の前から坂善方面に移動してた
キモヲタの群れはお前らだったか。
厚生年金会館に問い合せたら、担当者が苦笑いしながら教えてくれたよ

いい年したキモヲタ野郎もテンパって安っぽい浴衣着て歩いてるわ
2chのヲタクAAみたいな野郎は多いわ、キモブサヲタカップルはいるわ、コデブは多いわ
ダサい汚い髪のメスヲタはいるわで地獄絵図のようだった。
おまけに、道中キンタマ臭せぇし。
リアルアニヲタってをはじめて見たが、まさかあれほどキモイ連中だったとは
356声の出演:名無しさん:03/08/22 16:13 ID:QF7Id+Qj
なぁにぃぃ!?
357声の出演:名無しさん:03/08/22 17:03 ID:VMIwIdKg
>>345
面白い・つまらないの評価は人それぞれだと思うので、一概には
言えないとは思いますが、今回さらに「舞台」としての歌謡ショウ
の意味合いが強くなったように感じられました。

前回の八犬伝は新しいことを試してみる期間で、どのぐらいの
ことができるかの実験作の雰囲気がしました。それをふまえた
今回は、ここ数年の間では楽しめる作品だと思いました。
海神別荘は悪くはないのですが、正直テーマが難しすぎて理解
できないところが多く感じられたのですが、今回の新宝島は
分かりやすくノリもいいので、気軽に見ることができる作品だと
思いますよ。
358ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/22 17:17 ID:qh2nRc1X
実際千穐楽行って「これから3本締めを行いむわぁぁぁ〜〜〜す!皆さんお手を拝借〜!いよぉ〜〜〜ッ!」
とかやられたら反射的に参加してしまうぞ
俺なんて中日ですら終了後2〜3時間は興奮したまんまだし

359奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/22 17:42 ID:ZHoQmh1S
昨日からずっと興奮しっぱなしだぞハァハァハァ
360声の出演:名無しさん:03/08/22 18:56 ID:tm3hyBSW
昨日の三本締めは、終演後しばらく経ってからだったよ。会場内に残ってた人は皆参加してた感じ。
それよりも激ムカついたのは、3分間CMで智佐タンが「フイギュア高い〜」という所を
先走って潰した馬鹿共。智佐タン(#゚д゚)ムッとした顔に見えたのは折れだけかな?

あと、終演後の舞台に残った紙テープを争奪している光景が・・・

      ∧∧
     ( ゚д゚) ポカーン
      | ⊃⊇、
  ((( ◎-ヽJ -◎ きこきこ
361声の出演:名無しさん:03/08/22 19:53 ID:Ddmmg0sE
「フィギア高い〜」でした?16日では「安い〜」だったんですが、確かに客席からのトーン低かったみたいでしたよ。
362声の出演:名無しさん:03/08/22 19:57 ID:RS6HjRuA
>>345 350 
俺も浪人、志望校E判定で逝った馬鹿ヲタだよ。
落ちまくったが第一志望の後期だけ受かった。
ぶっちゃけ一日つぶれるくらいじゃ結果変わらんしね。
363345:03/08/22 20:11 ID:hnl0QnIj
>>354
そうなんですか・・・口出しできませんがほんとに残念だなぁ
>>357
レポありがとうございます
受験が終わってバイトが出来るようになったら
DVD買って見てみます
>>362
第一志望受かったんですか?うらやましいです
一日潰れるくらいじゃ変わらない・・・そうかもしれませんね(^^;

では名無しに戻ります
364YUZピ ◆fZJjtbCv9E :03/08/22 20:34 ID:IZdb9ltV
今千秋楽のBB見終わったんだが、最後に智佐が
「来年の第3回のスーパー歌謡ショウで会いましょう」といっていたから
やっぱし来年の新春はないのかな?

>>360
 その様子わずかではあったがBBの映像に映ってたよw
 どうせならその例の関東三本締めも映せばいいのにね。
365声の出演:名無しさん:03/08/22 20:58 ID:Kss5FxO/
今、家に帰りますた。

第2幕ってあんまり、台詞無いのね〜。まさにミュージカルだと思った。
前楽夜と楽に行ったが、あいも変わらず、公演前に並びづらい・・・。
30代のヲタがバカでかい声で話してる。
かなり、ウザイし、キモイんだが。しまいにはネタバレもしていたし###

2幕さくらに関しては、あれでいいと思うが。
出番は少なくともかっこいいドコどりだし。
アラビア、八犬伝、そして今回も主役じゃないのに、盛り上げまくり。

マリアに関しては相変わらず第2主人公って感じだが、
サブ役としては使えないから、今年もしょうがないなと思った。

紅蘭はキャラ性とふっちーの真面目な性格だから、
単独主役としては薄くなるのよね。

レニ・カンナも出番少なかったなー
やけにダンディ団の出番が多いのは切れかかったのだが。
誰がメインなんだよ・・・。
366声の出演:名無しさん:03/08/22 21:01 ID:Kss5FxO/
>>364
そうじゃない?
今回の歌謡ショウ客足悪いし。
367声の出演:名無しさん:03/08/22 21:02 ID:Kss5FxO/
IDがもう少しでKiss☆
368声の出演:名無しさん:03/08/22 21:22 ID:tBpKOKOI
正直、変な拍手の仕方と掛け声の掛け方で台詞が聞き取れない状況だった。
(´・ω・`)
369声の出演:名無しさん:03/08/22 21:24 ID:0mS3TTZi
1幕はともかく2幕は普通のミュージカルの舞台に近づいているなと
思ったけど、そうなればなったで、
肝心の花組のメインキャストにはあまりミュージカル役者としての
素養がある人がいないからかすんじゃって
本来のサクラ大戦FANは不満をもつよなと思った。
田中真弓とかも上手いけど、小劇場系だしねえ。
370声の出演:名無しさん:03/08/22 21:48 ID:cpKytSoz
白状します
公演の後、紙テープをにやにや拾ってるヤツらの近くで
友人と
「あんな事してキモいと思わねぇのか?」
「まぁ俺らもヲタかもしんねぇけど」
「あぁはなりたくないな」
と、まぁまぁ大きめの声で言ったのは私です
371声の出演:名無しさん:03/08/22 21:48 ID:2NlpfPn6
桝席って女性もあぐらかいて見てるのかい?
やっぱり生バンドがあったほうがいいなー。
372声の出演:名無しさん:03/08/22 21:55 ID:GlmJY8Q2
>>370
甲子園で土をかき集めている選手と同じようなものだ。
広い心で生暖かく見守ってやってくれ。
373声の出演:名無しさん:03/08/22 21:56 ID:IWkTSUNW
千秋楽なのにゲキテイ2回やらずに終わっちゃったのって、
曲をテープどりしてたからか?
巻き戻すのメンドイもんな。
374声の出演:名無しさん:03/08/22 22:01 ID:tBohRYfQ
うむ、やはり新春はないようだな!まあ役者も裏方も正月くらいゆっくり
休みたいということだろう。(それとも小屋押えられなかったとか?)
去年一昨年のように次回作の予告もなかったし、来年夏はほんとにやるのか?
今年で7年目だったらしいが・・ここらで採算とれなくなってきたのかな?
10年はもってほしいところだったが・・・
375声の出演:名無しさん:03/08/22 22:04 ID:PH6TFtZT
歌謡ショウ初心者です。
楽前日に当日券でみてきました。
声優のコスプレ劇自体どうなの???って思っていたところもあり
なるべく顔が見えない2階席にしたのですが
それでも「ゲキテイ」振り付け講座で2階に来てくれたときは
「おお!アイリスだ!さくらだ!」とまじまじ魅入ってしまいました。
やっぱり近くで顔見れるのもいいかもと考えなおした瞬間でした。
しかし
ダンディ団とか興味ないんですけど。
たしかに歌や踊りはうまいから、そういう人が2幕で活躍するのはいいと思いますが
(実際活躍は1幕だけで、2幕はしてないけど)
開場のときの握手が「なんなの?」って感じでした。
みんな妙に拍手で迎えてるし。本人たちもスター気取りだし。
客のお出迎えこそ花組のメンバーがやるべきでは?

広井の前説、妙なうちわウケネタなどなど、いろいろウザかった。
「カンナの妄想」「赤鮫くん」(だっけ?)ずっと観てる人にしか
よくわかんないネタ多いでーす。ディープなヲタを目指す人には
あのへんがツボなのかもしれませんが、ふつうの初心者としては
はっきりいってひきました。

1幕のセリフは妙に早口で聞き取れないし(たぶんセリフの量多すぎ)
2幕は忙しい展開でどっちも中途半端な感じ。
去年以前の「歌謡ショウ」のビデオをいくつかみましたが、
声優さんは以前より格段によくなっている(歌も踊りも)だけに、
勿体無かったです。
376声の出演:名無しさん:03/08/22 22:08 ID:IWkTSUNW
>>375
最近の歌謡ショウは、客との馴れ合いが多いから
初心者の人は(゚д゚)ハァ?って思うかも…。

かくいう私も、過剰な拍手や掛け声には閉口気味。
とくに「ダップリ!!」とか叫んでるヤシラ。
セリフが聞こえねんだっつーの! プンプン。
377声の出演:名無しさん:03/08/22 22:08 ID:Kss5FxO/
>>371
俺も思った。ストリーは和じゃないのに、ミュージカルに升席の存在は変。
378声の出演:名無しさん:03/08/22 22:12 ID:Kss5FxO/
>>375
初心に返ってシンデレラとか恋愛物をやって欲しい。
379声の出演:名無しさん:03/08/22 22:17 ID:GlmJY8Q2
青い鳥を公演演目にして欲しい。
ラストに「希望」を歌ってくれたら涙がちょちょぎれるだろう。
380声の出演:名無しさん:03/08/22 22:23 ID:2PN7wdhf
久しぶりに歌謡ショウ行ったけど、生バンドじゃ無くなったんだね。
せっかく田中公平さんが来てたのに、おもちゃのピアノで檄帝弾かせるなんて・・・
381声の出演:名無しさん:03/08/22 22:35 ID:tBpKOKOI
生バント、゙来年無かったらもうDVD買うだけにするよ。ホント。
田中公平に曲書かせてる意味が半減。
電子音なんか聞いてもツマランだけだしね。
382声の出演:名無しさん:03/08/22 22:38 ID:dYOgkRFW
千秋楽の最後の方でライトが一つ落下しかけてたな。
中央よりわずかに左寄りのクルクル回るやつ。
落下防止のワイヤー一本でブランブランしてた。
落ちれば升席直撃だたのに
383声の出演:名無しさん:03/08/22 22:41 ID:OXn7KJ5X
>>382
俺は八犬伝の玉梓の首を思い出した。結局、最後までブランブランしてたね。
384声の出演:名無しさん:03/08/22 22:52 ID:Kss5FxO/
>>379
青い鳥は冒険物で今年と被る。
今年、ああ無情をやらなかったのが不思議に思った。
声優陣の間でも好評なのにね〜
385声の出演:名無しさん:03/08/22 22:56 ID:IcBy/Z70
>>382
落ちれば確実に今年で終わりだな(w
386声の出演:名無しさん:03/08/22 23:05 ID:RS6HjRuA
>>381
結局生バンドっていつからやってないんだっけ。
二階席からアレを眺めつつ観るのが楽しいんだがな。
バンドいじりネタもあるし。
387声の出演:名無しさん:03/08/22 23:07 ID:IWkTSUNW
>>386
海神別荘以来やってないよ、確か。
2階席、面白そうだな(w
また生バンドやってくれないかねぇ。
せめて最後の歌謡ショウくらいはやって欲しいよ。
388声の出演:名無しさん:03/08/22 23:30 ID:tBpKOKOI
やっぱり生演奏の音圧と比較するとカラオケは圧倒的に(´・ω・`)ショボーン
2階席からは掘り下がったオケピも全部見えたから良かったのにね。
389声の出演:名無しさん:03/08/22 23:47 ID:JDJj/PoF
生バンドを復活させるためには、吊りその他の仕掛けを無くすのが手っ取り早いかと。
(まぁ一番効果的なのは客が来ることなわけだが)
390声の出演:名無しさん:03/08/22 23:49 ID:IWkTSUNW
>>389

資金面での問題だったのか…。
391声の出演:名無しさん:03/08/22 23:50 ID:OXn7KJ5X
うーん、ただ最盛期のようなチケット大戦はもう勘弁してほしい・・・
392声の出演:名無しさん:03/08/22 23:52 ID:O6uR9n4w
青山から厚生年金に戻ったから、生演奏に戻ると思ったんだが、
予算削減かしらんが、今年もカラオケで(´・ω・`) ショボーン
二階席だと、指揮してる公平やオケの様子も見れていいんだけどね。
393声の出演:名無しさん:03/08/22 23:57 ID:yko3JCz9
出演者減らせ
394声の出演:名無しさん:03/08/22 23:58 ID:ApHqMNXj
千秋楽の三ツ矢の暴走はスルーですか?
395声の出演:名無しさん:03/08/23 00:06 ID:NsGKJmBW
>>382
まぁ落ちてもヲタが1人消えるだけだから
396声の出演:名無しさん:03/08/23 00:18 ID:sNMmXmlC
あんなタコの着ぐるみ作る暇があったら(ry
397声の出演:名無しさん:03/08/23 00:23 ID:okOTaJ/p
てかさあ、飛ばさなくてもいいよ、空。
見ててヒヤヒヤするしさ。
飛ばすより生バンが先だろ普通。

>>394
詳細キボンヌ
398声の出演:名無しさん:03/08/23 00:27 ID:KidNAiWY
>>390
結局、ギターやら金管楽器やらを備えた”ちゃんとした”バンドを最低1ヶ月(場合によってはそれ以上)確保するのが
予算的に難しいというのが原因で今のカラオケ形式になってしまったわけで。
一応建前上の理由としては
「オーケストラピットで潰れてしまう分、お客さんが来れなくなってしまうから」
というのがあるけどね。
399声の出演:名無しさん:03/08/23 00:27 ID:sNMmXmlC
エアプレン2連発の他に記憶が無いw<密や暴走(?)
400声の出演:名無しさん:03/08/23 00:33 ID:okOTaJ/p
生演奏だと音楽のインパクトが段違いなんだけどな。
俺、最初に見たのがカラオケだったら次は見なかったと思う。
401声の出演:名無しさん:03/08/23 00:36 ID:sNMmXmlC
セガサターンの音源で聞いたゲキテイを生演奏で聞いた時のインパクトは
忘れないなぁ。

声板だから板違いでスマンね。
402声の出演:名無しさん:03/08/23 00:37 ID:sNMmXmlC
サゲ忘れた。ごめん。
403モエー (=゚ω゚)ノ ◆DCLzr1BgCw :03/08/23 00:39 ID:dLS97zkZ

ここは不思議な街だよ♪
               ∧_∧
銀 座━━━━━━━(´∀` )━━━━━━ッ
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)




関係ないけど、歴代のOPではこれが一番好き(w
404モエー (=゚ω゚)ノ ◆DCLzr1BgCw :03/08/23 00:40 ID:dLS97zkZ
>>361 記憶が曖昧なので間違ってたらスマソ
>>364 うちはナローだから見れない・・・羨ましい
>>370 俺は2階から見てましたw

赤板のレス、止まってるよね?王子サン。新春の件まだ〜

      ∧∧
     (;゚д゚) 残暑。
      | ⊃⊇、
  ((( ◎-ヽJ -◎ きこきこ
405声の出演:名無しさん:03/08/23 00:51 ID:YuWXfiLz
三ツ矢の暴走=武田のおでこにチュー
たいしたことないか…
406声の出演:名無しさん:03/08/23 02:24 ID:BBBZ36Te
今、千秋楽ブロードバンド配信見終わった。
今回の千秋楽は出演者の暴走がおとなしめだね。

BBだと会場で聞き取れなかったセリフがある程度はっきり聞こえたのはよかった。
しかし拍手や掛け声が相変わらず被ってる。
サングラスは前説でもっと厳重に注意するべきだね。

407声の出演:名無しさん:03/08/23 02:35 ID:M8hUqomv
>>378
禿堂。
誰でも知ってて、話もわかりやすい童話系がいいな。
二幕が本格化してもやっぱり時間的には厳しいままだし。
408声の出演:名無しさん:03/08/23 02:49 ID:OY8N7qda
>>406
確かに今回の楽日は全体的に大人しかったな。
何か時間に追われてるみたいで慌ただしい感じだった。
フィナーレもあっさりしすぎ。
409声の出演:名無しさん:03/08/23 03:28 ID:4r/s0aFX
千秋楽見ました。長年通っているけど、楽日は一度も行ったことがない・・。
こんな風にネットやDVDで一部分でも見れるようになってちょっと嬉しい。

>>360
テープを拾うのはいいけど、お客さんが舞台に上がるのはいかんのじゃないか
と思った。終演後とはいえ、何かあまりいい光景じゃなかったような気が。
せめて舞台下くらいから引っ張るくらいにしておけばいいのに・・。
余韻を胸に、舞台を振り返りながら劇場を後にしたい人もいると思うのだが、
そんな夢の空間で、あまりに現実的なお客さんの姿を見せられるのもどうだろう、と。
実際その場にいたわけじゃないので、状況やテープを拾っていた人の考えは知らないけれど。

>>406
あまりわき道にそれない分、落ち着いてしっかり見られたのは良かったです。

>>408
フィナーレは、中日の公演もわりとさっぱり終わっていましたね。
個人的にはさくらさんだけでなく、紅蘭やマリアさんの千秋楽なコメントも
聞いてみたかったです。特に紅蘭。
410声の出演:名無しさん:03/08/23 04:18 ID:8i58bCeS
質問!!第二幕でジムが宝箱を見つけるときにあの宝島の地図は燃えた?
私のみた19日の昼公演ではそんなの無かった地図に光が集まって宝箱が出てきただけ
宝箱が最後に消えていく時にジムが箱の上にその地図を置いていたし
でもREDのHPで宝島レポートの後編を紹介しているところではおもいっきり燃えているのだけど
411声の出演:名無しさん:03/08/23 10:27 ID:sGANNii8
>>410
地図は17日の公演から燃やさなくなった。

16日の夜公演までは、地図を光にかざすと燃え上がって、
驚いて奈落に投げ捨てる演技になっていた。

なんで燃やさなくなったのかは知らんが、俺の観ていた限り
では16日の夜公演の時、燃えた地図を投げ捨てようとしたら
ふっちーの右手に絡まっていた。
ほんの1〜2秒程度ではあったが、きっと熱かったんだと思う。

412声の出演:名無しさん:03/08/23 12:24 ID:65t6b0O/
今年の陶山体調の出番はどの程度でしたか?
相変わらず存在感ゼロか?
去年の夏で見切り付けて今年からパスしました。
初日ですら空席があったらしいから折れみたいに見切りつけたヤシ多いのかな…
413声の出演:名無しさん:03/08/23 12:55 ID:L3eGwyUV
>>410-411
やっぱり燃やしてたのか。
俺は初日にSS席で見たときに地図が燃えてた記憶があったのに、
2回目(17日)に見に行ったときは何もなかったから記憶違いかと思ってた。

それから国本が第二幕で「ロンドン、ロンドン、ゆかいな・・・」と云うあたりは
貸切、BBでぼかされていた。
DVD収録に当たって、あのセリフは都合が悪いらしい。
414声の出演:名無しさん:03/08/23 13:23 ID:L3eGwyUV
>>412
陶山は今まで以上に存在感がない。
まあ下手に重要な役を任されていたらこっちの心臓に悪いから、下っ端でいいけど。

それから歌謡ショウ、今年はおもしろかったよ。
バランス自体も年々良くなってきているし(まだまだ改善の余地はあるけど)。
415モエー (=゚ω゚)ノ ◆DCLzr1BgCw :03/08/23 13:31 ID:p+mC2W8p

★『サクラ大戦スーパー歌謡ショウ「新宝島」』(ライブCD)¥3,000(税抜)2003年10月8日発売予定

      ∧∧
     (;゚д゚) チリン チリン
      | ⊃⊇、
  ((( ◎-ヽJ -◎ きこきこ
416声の出演:名無しさん:03/08/23 13:33 ID:KFVLN0o9
>>411
あれってライターで火をつけていたのかね?
初日の話だが、地図を燃やした後、ふっちーはさりげなく左手を舞台から
隠していたね。なんか隠し持っていたみたいだった。
417声の出演:名無しさん:03/08/23 13:35 ID:sNMmXmlC
特効で思い出したが今年の高野さんの拳銃の火薬は大目で良かった。
紅蜥蜴時代はえらい少なかったからなぁ。
418声の出演:名無しさん:03/08/23 13:40 ID:L3eGwyUV
>>415
どこからの情報ですか?
419412:03/08/23 14:18 ID:/ebSlz5O
そっか〜今年は面白かったのか…
どうせ今年もガッツの下ネタでお茶を濁してんじゃないのかとオモタからなぁ〜
420声の出演:名無しさん:03/08/23 14:22 ID:L3eGwyUV
>>419
今年は田中真弓だけではなく出演者総出での下ネタの嵐です。
ある意味吹っ切れている。
421420:03/08/23 14:24 ID:L3eGwyUV
>>419
今日の17時までブロードバンドで見ることができるから見てみたらどうですか。
まだ、間に合います。
422声の出演:名無しさん:03/08/23 15:07 ID:sGjXU4dp
「のびのびアーム」は否定派だな・・・
O田E一郎が見てるからできたことだろうが、他人のフンドシ感が否めない。
下ネタもだめだ…しょっぱなの毛やら象さんやら、アイリスの「うんち君」て…13歳だろう・・・
そういえばカンナが19歳って?4終了時で、今年もさらに1年立ってたら23か4だろ?熱き血潮計算か?(にしてはすみれがいない)
だんだんその辺がナアナアになってきて不快だ。

大人数演劇の舞台自体は成功だが、サクラでそれをすべきかというと疑問が残る。大人数を景気よく動かすために、
それぞれがばらばらに動いてないとつながらない。そのせいで今回1幕で全員が集まったの最後だけ。
レニなんて千葉助と紅蘭以外しゃべってない(音楽がかかってからそれ子としゃべってだが)。
それで花組の結束って何?(だから個人の願い事しにいったりしてたのか?)
2幕も話にまとまりなんてないし。それぞれのパーツはいいはずなのに、(赤ワニ・流木・虎桜はよかった)
何のつながりもまとまりもないから何にも印象に残ってないし。
それで最後の「いーざゆーかんー」で全員整列させられても・・・

いいかげんラスト3回くらい拾いが脚本降りてくんないかな・・・この勢いでラストまで突っ切られても・・・
役者が頑張ってるだけに超もったいない。

後、来年国本武春さん出ないんだろうな…(1年アメリカに行くのはほんとだし)
423419:03/08/23 15:20 ID:Y0un57yq
これから仕事なんだ…
ありがとう〜
DVDで観るよ。
424YUZピ ◆fZJjtbCv9E :03/08/23 15:43 ID:DUYO26iD
>>422
確かに言われてみればそうだな。用はサクラ大戦じゃなくても
いいわけなんだよな、無理矢理サクラ大戦の枠組みの中にはめ込んじゃうからギクシャク
しちゃうのかもね。いっそのことサクラ大戦をとっぱらったほうが上手く行くかも、
でもそれじゃあ歌謡ショウじゃなくなっちゃうか・・・。
2幕も俺的には満足だったがもう少し上手くやれそうな気がしたね、シルバーが
最後にどくろ岩に突然現れたりするのもなんか不自然だしいきなりビリーが親友だって言われても
そこに至るまでの過程がちょっと不十分かと。パーツパーツは凄くいいはずなのに
全体の流れとか持っていき方がもう少し欲しかったね。
俺は好きなものほど厳しく批評したくなる、文章が気に食わない人がいたらスマソ。
425声の出演:名無しさん:03/08/23 16:23 ID:PTdrL7vK
ご要望にお答えしてもう一度
----------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
426411:03/08/23 17:51 ID:/WDC+OYN
>>416

>あれってライターで火をつけていたのかね?

地図の真ん中に丸くて白い紙のようなものが貼り付けてあって
それが燃えていた。
炎がその紙の上の部分から上がっていたんで、自然発火装置
ではないかと漏れは思う。
ふっちーが何か隠しているように見えたのは、今回ふっちーは
やたらとズボンいじりたがってたから、それなんじゃないかな?
観ててうるさい位に、常に両手でズボン触ってたやん。
まるで、舞台初心者が演技の最中に手をどこに置いたらいいか
解らなくなってるみたいだった。

>>422
武春さんの留学期間は10ヶ月だって、どこかで本人が言って
たぞ。(どこだか忘れたが)
出る気があるなら7月の稽古には間に合うんだよな。
427声の出演:名無しさん:03/08/23 18:06 ID:okOTaJ/p
拾いってどこまで脚本書いてんだろうな。
話がもっと練られてれば、まだ面白くなると思うんだけど。

>>422
武春出ねえと萎える。ダンディー団並みにはずせねえだろ。
428声の出演:名無しさん:03/08/23 19:11 ID:jdLHj3T7
>>419
>どうせ今年もガッツの下ネタでお茶を濁してんじゃないのかとオモタからなぁ〜

まさしくその通りでございます。
今回の歌謡ショウ、誉めている奴って、他に舞台とか見たことないんじゃないだろうか?
あるいは声優がなんかやってれば、それでOKとか?
まぁ、面白さは人それぞれなんだけどさ。
429声の出演:名無しさん:03/08/23 19:44 ID:Cb4VLvCW
>>403
同意
俺もあれが1番よかった

というか今までの歌謡ショウの中で八犬伝が一番良かった
歌の面でだけどね
430モエー (=゚ω゚)∩ ◆DCLzr1BgCw :03/08/23 19:58 ID:0tpFfA7I
>>418 マル天.com
なんか「著作権」等に五月蠅い所みたいなので、自分でググってちょ。
DVDBOXの情報も書いてある。
431声の出演:名無しさん:03/08/23 20:05 ID:KvRP62Go
>>428
サクラ大戦歌謡ショウは、サクラ大戦歌謡ショウとしての
面白さがあります。
他の舞台やミュージカル等と比べてどうこう、というのは
正直的外れなのではないかと思います。
432モエー (=゚ω゚)∩ ◆DCLzr1BgCw :03/08/23 20:07 ID:0tpFfA7I
>>429 DVDだけど、あのOP見た時に鳥肌たちました。
歌も好きだけど、らしくないと優香、バリバリ全開のミュージカルダンスが好き (;゚∀゚)ムッハー
433声の出演:名無しさん:03/08/23 21:00 ID:qN92cJfh
>>431
>サクラ大戦歌謡ショウは、サクラ大戦歌謡ショウとしての
>面白さがあります。

それは声優と客との馴れ合いのことかい?
学芸会レベルの舞台に過剰な拍手や掛け声はウンザリだぜ。
そろそろレベルを上げてもらおうか。
おっと、「海神別荘」みたいなオナニー芝居はゴメンだからな。
434声の出演:名無しさん:03/08/23 21:18 ID:xdS9Spco
普通のミュージカルと違う所、広井の前説、休憩の時間のやつ。
基本的に主役級は美男美女がやる(歌唱力とか演技力とかダンス力は
ない人も多々いる(w、
コスプレはなし。

休憩時間のアレは女性客が圧倒的に多い 普通の舞台では絶対やらない
だろうなあと思う。休憩時間はトイレで長い間並ぶからねー女は。

で、結局歌謡ショウは宝塚みたいのを目指しているの?、新宿コマの
座長公演みたいのを目指してる?、よくわからん。
435声の出演:名無しさん:03/08/23 21:19 ID:8i58bCeS
>411
ありがとう 19日しか見ていないのでわからなかった
写真見るかぎりあの燃え方危ないと判断したのかな?
でもそれだったら最初から燃やさなければよかったのに
DVDの花組カメラとかでもカットかな
見れた人だけのレアシーンですね
436声の出演:名無しさん:03/08/23 21:26 ID:mpyzd31q
>>433
>それは声優と客との馴れ合いのことかい?
>学芸会レベルの舞台に過剰な拍手や掛け声はウンザリだぜ。

揚げ足取りになるけど、それは観客側の問題だと思うが?
特に男の方が勘違い痛い系の香具師が多い気がする。いわゆるハイテンションなヲタ連中。
437声の出演:名無しさん:03/08/23 21:36 ID:sNMmXmlC
掛け声と言えば、誰かがキャラに掛けると思い出したように追従する香具師が
居て、結果的にダラダラ掛けてるように聞こえてしまいセリフの頭に被って
台無しってパターンが多いように聞こえた。
これはセンスの問題だとは思うけどねぇ。
438声の出演:名無しさん:03/08/23 21:43 ID:ouyFO5CN
>>428
だね。
もともと小さなお子様にも楽しめると言い、下ネタ連発は正直やってられません。
斜め前にお子様が居たんですが、弟1幕はポカーンとしてました。
激しくかわいそうです。「馴れ合い」が原因かどうかは置いておいて、
今回の構成面では言いたいことが薄っぺらになりがちですね。
とりあえず、今回の私的不満点をまとめます。

・下の毛ネタをひっぱりすぎ。
・「いつ大人になる」の答えをマリアとかえでの口頭のみで解決。
答えをみんなで発見し、まとめ役なら構わないが、
ただの押しつけでストーリー的な面白みがない。
・第1幕のバランス。花組外が出過ぎ。
・カンナの「妄想」に対する、突っ込みがない。スルーした感じがいや。
中途半端な歌謡ショウが今回の印象。
せっかくの豪華声優陣を活かしきれてません。
このまま来年やるのか?この調子なら期待は無理。
439声の出演:名無しさん:03/08/23 21:44 ID:mpyzd31q
>誰かがキャラに掛けると思い出したように追従する香具師

ライバル心が燃えるのかね?カッコ悪いよね。
440声の出演:名無しさん:03/08/23 21:47 ID:mpyzd31q
>>438 今夜のマル天を聞けば、次回公演等の話が聞ける筈。
441声の出演:名無しさん:03/08/23 21:49 ID:ouyFO5CN
>>436
こればっかしは客統制が難しいだろうね。
ネット環境にいて、状況をしっかり把握できる人間はどうにかなるだろうが、
ハイテンションなヲタはかなり厄介者。
家でDVD見ながら踊っているんだろうとつくずく思った。
歌謡ショウご浪漫堂行ったが、
そんなヲタ達にも構わないといけない店員さんがかわいそうだった。
442声の出演:名無しさん:03/08/23 21:58 ID:PuoBbqAW
>誰かがキャラに掛けると思い出したように追従する香具師

不安なんだべよ。
掛け声は入れたいけどどこで入れていいか解らない。
自分で入れ所みつけらんないんでしょ?
だから誰かが掛け声かけてくれた時しか入れらんないのよ。
きっと。
自分一人しか入れなかったら目立つしね。
恥ずかしいのがイヤなら黙って観てりゃあいいのに。
その方が静かでいいよ。
443声の出演:名無しさん:03/08/23 22:22 ID:hT87nuad
>>438が今回の歌謡ショウの悪いところをまとめてくれたぜ!
そうなんだよ、その通りなんだよ。
激しく同意。
広井に読ませてやりたいね。
444声の出演:名無しさん:03/08/23 22:27 ID:sNMmXmlC
うぬ。確かにそのとおりで。
でも、舞台が動きはじめたら(台詞始まった時とか)とめて欲しいとは思うね<掛け声
節操無く掛けてる香具師見てると、いつぞやの折笠嬢の台詞を思い出します。

「キャンキャンキャンキャン鳴くんじゃないよ」
445声の出演:名無しさん:03/08/23 22:28 ID:40//mmzl
男が…泣いてるよォ!
446声の出演:名無しさん:03/08/23 23:04 ID:okOTaJ/p
歌舞伎がいい例だけど、掛け声ってのは高い技術を要するわけだ。
それをやつらに要求するのは………。
武春とカーテンコール時以外はいらんでしょ、現状じゃウザイだけ。
447声の出演:名無しさん:03/08/23 23:09 ID:aoNoXy8p
「アイリスぼーぼーだからもう大人だね、きゃは」
「ちょ、ちょっと待つでーす。じゃあワタシはまだ子供だってことですか?納得できませーん」
448声の出演:名無しさん:03/08/23 23:09 ID:nKLkgUTR
掛け声もそうだけど、歌の時に何でもかんでも手拍子するのは辞めて欲しい
歌が聞こえねー
449声の出演:名無しさん:03/08/23 23:14 ID:hV8TSTg1
>>447
え?それほんとに行った訳ではないよね・・・?
450声の出演:名無しさん:03/08/23 23:26 ID:3y4VVLYa
休憩のデビルスティックの方に感動したのは俺だけではないはず

てか、あんなのできるやつこのスレにいる?
451声の出演:名無しさん:03/08/23 23:34 ID:okOTaJ/p
>>450
俺、一応大道芸修行者。
あのデビルはやってた技自体はそんなに難易度が高いものではなかったが
中心がずれないで安定してたし、相当上手いと思うぞ。
大勢の前だから無難な技で済ませたんだろう。
452声の出演:名無しさん:03/08/23 23:37 ID:3y4VVLYa
>>451
そんなに難易度高くないなら俺もやってみようかな
あれくらいのできるようになるまでどれくらいかかる?

てかスレ違いスマソ
453声の出演:名無しさん:03/08/23 23:43 ID:SBfVrUJf
手拍子と言えば、レニのトランプの歌。
ちょと音が小さくなっちゃヤメ、また大きくなっては始め・・・。
常に歌は同じ強さで歌ってんだからいちいち手拍子やめる方が変だろ。
あの感覚がワカラン。
(しかも、スッゲー得意げにやってんのな)
手拍子するならする!しないならしない!
ビクビクしながらする位なら最初からするな!
454声の出演:名無しさん:03/08/23 23:55 ID:ouyFO5CN
手拍子も楽日の締めも「一部のハイテンヲタのせいで周りが雰囲気に飲まれる。」
という状況ですよね。こちらで意見だすの言いが、彼らに届きゃいいのだが、
届くはずもないな。。。
455声の出演:名無しさん:03/08/23 23:58 ID:f3MugTg1
ぽーぽー叫ぶの止めて欲しい。
456声の出演:名無しさん:03/08/24 00:03 ID:B74HIj+n
>>452
あれは難しいけど、半年〜一年あれば相当上手くなると思う。
周りに上手い人が居ればだけど。
道具は専門店なら3000円ぐらいで売ってる。
って、俺もスレ違いレスだな。すいません。

>>455
ボーボー叫んでるか?
457声の出演:名無しさん:03/08/24 00:10 ID:1r3bL2ox
漏れは455じゃないが
ポーだかホーだかフーだかヒューだか叫んでんじゃん
歌終わったとことか、ゲキテイのさくらのセリフのあととかさ
あれのことだろ?
458声の出演:名無しさん:03/08/24 00:21 ID:oj6rGz7i
>ポーだかホーだかフーだかヒューだか

非常に素直な表現で笑った(笑)
459455:03/08/24 00:26 ID:1Aym729l
>>457
そうそれ。八犬伝のDVDもあれが耳障りだった。
460声の出演:名無しさん:03/08/24 00:27 ID:H8f4/KUM
>>457
アドリブの後にも叫んでるよね。ヒューヒューとか。
いちいち騒ぐんじゃねぇよ!…とか思ってしまう。


もっと静かな心で歌謡ショウを心ゆくまで観劇したい…。
最早かなわぬ夢となってしまうのだろうか?
461声の出演:名無しさん:03/08/24 00:29 ID:fL/LfjyZ
「ぽーぽー」の正体は、ゲキテイで「さぁくらー!」とか「マァリアー!」って、かけ声の所じゃない?
462声の出演:名無しさん:03/08/24 00:30 ID:oj6rGz7i
結局は声優イベントの延長と見てるか、曲がりなりにも舞台と見るか
の、違いなんですかね・・・・。
463声の出演:名無しさん:03/08/24 00:43 ID:OKryi/jE
>457
斧彦だっけ?薔薇組のごついやつ 
今年もあれのコスしているやつのグループが問題起こしたのか?
>460
今回みたいにコス禁止日みたいに客席からの掛け声禁止日でもできない限り無理でしょうね
後3年くらいしかないのに静に観れる日はもう無い!!
464声の出演:名無しさん:03/08/24 00:46 ID:1/eH0CDt
>>463
それだ。
掛け声禁止日についてレッドで提案してみてはどうだろう。
465声の出演:名無しさん:03/08/24 00:47 ID:m+O+GT8C
>>463
>後3年くらいしかないのに
決めるなよ!


まあ、三年やればいい方だとは思うけどさ・・・
466声の出演:名無しさん:03/08/24 00:48 ID:KVKWqwIS
第一「静かに見たい」なんて言っても
「お祭なんだからいいじゃん」と返ってくるのが今の歌謡ショウの客層だろうからなぁ・・・。

まぁ折角なんで板に沿った話題をしてみるが、来年のショウの主役は持ち回り的にはカンナかな?
で、相方に織姫とレニではないかと予想して見るが。
467声の出演:名無しさん:03/08/24 00:48 ID:oj6rGz7i
キャラ名の掛け声はOKで
>ポーだかホーだかフーだかヒューだか
を禁止にして欲しいなぁ。
468ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/24 00:52 ID:lIx+bOKL
手拍子といえば、観に行った時の公演の話だが
海賊稼業(だったかな?)の時、前の席と後ろの席の手拍子のリズムがバラバラだったよ
469声の出演:名無しさん:03/08/24 00:54 ID:m+O+GT8C
>>466
>来年のショウの主役は持ち回り的にはカンナかな?
今までの主役ってこんな感じ?

愛ゆえに   特になし
つばさ     紅蘭・アイリス
紅蜥蜴    すみれ・カンナ
アラビアの薔薇 織姫・マリア・レ二
海神別荘   マリア・さくら
新編八犬伝  ほぼ平等
新宝島     紅蘭・マリア
470声の出演:名無しさん:03/08/24 00:54 ID:H8f4/KUM
>>463
457じゃないけど、違うとオモウヨー
やつらに限らず、みんなぽーぽー言ってるよ。
でも、斧彦のコスは今年も見たよ。
化粧してたが……キモイヨー(´Д⊂)


掛け声や拍手は、別にしてもいいんだけど、
セリフにかぶらないようにして欲しいんだよね。
特にアドリブやった後なんか、観客大騒ぎだし。
まぁ、拾いは”浅草の芝居小屋”のイメージで
歌謡ショウをやりたかったみたいだから、
『掛け声禁止日』なんてのは絶対作らないだろう(w
コス禁止日は是非検討して欲しいところだけど。
ネタバレコス・巴里撃コス大杉でウザー
471声の出演:名無しさん:03/08/24 00:56 ID:OKryi/jE
>後3年くらいしかないのに
決めるなよ!

っていわれても歌謡ショウは10年という事を決めていたのでは無かったかなあ
472声の出演:名無しさん:03/08/24 00:57 ID:oj6rGz7i
初日とか見に行くとトンチンカンな手拍子が聞けます。
曲中で調が変わるヤツなんかもぅ・・・。
473声の出演:名無しさん:03/08/24 00:58 ID:m+O+GT8C
>>471
えっ、そうなの? それはすまんかった。
474声の出演:名無しさん:03/08/24 00:59 ID:oj6rGz7i
スーパーになったのは計算に入れるんだろか。
だろな。
475声の出演:名無しさん:03/08/24 00:59 ID:H8f4/KUM
>>469
>新宝島     紅蘭・マリア

カ、カンナはどうでしょうか…?
それとも、
『準主役』って感じなのかな。

しかしこうして見ると、マリアさん主役はってるの多いですね。
476466:03/08/24 01:04 ID:KVKWqwIS
>>469
そう、そんな感じです(一応”愛ゆえに”はさくらとマリアという事で)
で、次はカンナかなと思ったんだけど。

ところで、今「高橋留美子劇場」に富沢さんが出てるが思いっきり声がすみれさんや(w
477457:03/08/24 01:11 ID:dEzo0O2g
>>461
いや、それでなくて「それが帝国華撃団なのです」の後
客席が甲高い声で鳴くでしょ?
あれ

>>463
斧彦コスのやつらは今年はおとなしかったぞ
相変わらず入場列に並ばずに周囲の迷惑にはなってたけどな
コイツら大嫌いなんだけど、なんでか色々情報入ってくんだよな・・・
以前こんなことやったとか、こんなこと企んでるとかさ
478声の出演:名無しさん:03/08/24 01:12 ID:B74HIj+n
富沢さんが残ってりゃ、次回は絶対
 すみれ・カンナ
なんだけどな(´Д⊂
すみれの代わりに織姫か?

コス禁止日はどんな雰囲気だった?
479声の出演:名無しさん:03/08/24 01:16 ID:LzlJ+9iN
主役ねぇ・・・
2部(劇中劇)と1部じゃ規模が違うと思うが、
センターを取ったまたはストーリーのメインになったのを5点満点なら。

1部
愛ゆえに ほぼ同等(3)
つばさ ほぼ同等(3)
紅蜥蜴 すみれ(5)カンナ(4)その他(3)
アラビアのバラ さくら(5)その他(2)
海神別荘 さくら(4)その他(3)
新編八犬伝 カンナ(4)その他(3)
新宝島 殆ど同等(2)

2部
愛ゆえに さくら・マリア(5)その他(0)
つばさ アイリス・紅蘭(5)その他(0)
紅蜥蜴 すみれ・カンナ(5)マリア・さくら(4)紅蘭(3)アイリス・レニ・織姫(0)
アラビアのバラ 織姫・レニ・マリア(5)さくら(3)その他(2)
海神別荘 さくら・マリア(5)その他(3)
新編八犬伝 マリア(4.5)その他(4)
新宝島 紅蘭(5)マリア(4.5)その他(3)

私見ではこんな感じ。マリアは前にも書いたがキャラ性により、
脇役は難しいのだろう。
480声の出演:名無しさん:03/08/24 01:20 ID:LzlJ+9iN
>>478
>代わりに
ってゆうのはやめて欲しいなぶっちゃけ。
1度、岡本氏よりすみれがいなくなったら、
カンナの相手は私みたいなことを言っていたが、
織姫は織姫、すみれはすみれだと八犬伝の一部で実感した。
481声の出演:名無しさん:03/08/24 01:24 ID:rFt6kp5L
マル天

本当につまらない・・・
482声の出演:名無しさん:03/08/24 01:28 ID:1Aym729l
マル天つまんないのは昔からだろ。
483声の出演:名無しさん:03/08/24 01:36 ID:4Y80VJWG
キャラ性よりも「まともな男役がいない=マリアを使わざるをえない
」って感じかな。
カンナをメインの男役にすると2幕のギャグパート(息抜き)が弱くなっちゃうし・・・
484声の出演:名無しさん:03/08/24 01:37 ID:cM7jT+2W
>>478
コス禁止デーだが。

特に他の公演との違いはなかったな。
各私設FCの法被も自粛していた感じ。

ただ偽田中公平はいた。
注意しろっての・・・
485声の出演:名無しさん:03/08/24 01:42 ID:nNwVytWc
>>484
笑ってしまった。
たしかにニセ田中公平の服装は正装だと言い張れば通用するな。
486声の出演:名無しさん:03/08/24 01:43 ID:1Aym729l
着ぐるみ紅蘭、織姫凄いな。
487声の出演:名無しさん:03/08/24 01:43 ID:B74HIj+n
>>480
スマソ。俺すみれヲタだから口が滑った。
だが実際、そろそろ織姫がヒロイン役やってほしい。
アラビアの時はかなり微妙だったから。

>>484
俺はてっきり痛いヲタが揉めると思ったんだが。
偽公平は似すぎだっての。素で間違える。
488声の出演:名無しさん:03/08/24 01:45 ID:Jh9wrMoI
サクラ大戦を知らなくても楽しめるのか?
489声の出演:名無しさん:03/08/24 01:50 ID:LzlJ+9iN
>>483
たしかにそんな感じもするね。あとは、広井氏の信頼の深さか。
まあ、これによって、ファンは多いが、さくらとマリアはアンチも多いという状況ね。
でも、マリアが劇中劇でメインメンバーに加わると舞台が冴える感じはする。
490480:03/08/24 01:58 ID:LzlJ+9iN
>>487
いやいや、気にしないで。
もし、広井氏がそういう方向でメインを織姫を使うなら、嫌だと思っただけ。
たしかにアラビアのバラは渡米中であって、さらに桂ドレスが動けない、
という状況があったね。ただ、織姫がメインにになれる劇を作るのは難しい
のではないのかな・・・。個人的には見たいが。
491モエー (=゚ω゚)? ◆DCLzr1BgCw :03/08/24 02:39 ID:Q6SAU8cf
乙女組のビデオって出てますが内容知ってる人いますか?詳しい方居たらおながいします。
ググってもわかりましぇん・・・


『愛ゆえに』『つばさ』の間に公演
   ↓
『ミュ−ジカルサクラ大戦〜花咲く乙女〜帝国歌劇団乙女組初公演記念』

1998年4月アートスフィアにて上演。出演=寿ひずる、黒田アーサー、清水よし子、
千葉妙子、久積絵夢、園岡新太郎、蛍雪次朗、横山智左、高乃麗、富沢美智恵、西原久美子、
渕崎ゆり子、田中真弓、野村佑香、中丸新将 ほか。
492声の出演:名無しさん:03/08/24 02:47 ID:lLeBaAHj
>>491
>野村佑香
黒歴史・・・

>中丸新将
おっ、迫水タン、これに出てたのか!
493声の出演:名無しさん:03/08/24 02:54 ID:KVKWqwIS
>>492
3で中丸さんがでたのはこれがきっかけだったんだろうか?
それと確か園岡さんも「花咲く乙女」がサクラの劇に出た最初だったっけ。
494モエー (=゚ω゚)? ◆DCLzr1BgCw :03/08/24 02:54 ID:Q6SAU8cf

  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・) 寝る
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
495声の出演:名無しさん:03/08/24 03:09 ID:lLeBaAHj
>>494
「帝国歌劇団乙女組初公演 野々村つぼみ」でぐぐると年表が出てくるから
そこの1924年の項目を見よ。
496声の出演:名無しさん:03/08/24 04:30 ID:hBUnuwJR
>>483
大神隊長を起用するのは危険すぎるしねw
ダンディーのボスや親方なら安心出来るんだが
497声の出演:名無しさん:03/08/24 04:35 ID:hBUnuwJR
>>492
黒歴史ワラタよ。
中丸さんは米田役でしたよね。
>>493
「花咲く乙女」ミュージカルが
園岡さんが初めて出演したサクラ関係の仕事になります。
これがキッカケで歌謡ショウ出演になったんでしょうね。
498声の出演:名無しさん:03/08/24 09:06 ID:EYjaOY5g
>>483
いっそ趣向を変えて男役三人(マリア・レニ・カンナ)を劇中劇で女役にしてみたらどうでしょう?
身長(声優人の)的にはむしろ問題なし・・・
499声の出演:名無しさん:03/08/24 09:43 ID:Lw18E5Ab
趣向を変えるというか、劇中劇を1幕に持って来たらどうかなと思う。
ババーンとでかい舞台を最初に持ってきて、そのあと終演後の楽屋での花組、みたいなのを2幕に。
それぞれの芝居に対する感覚やなんかみたいなので一悶着あったりなかったり、
より結束を強めてさあ次の芝居の準備だ、って感じのラスト。個人的に楽屋落ちっぽい話の方が嬉しい。
サクラ大戦見に来てる人はサクラわかって見に来てるんだから。いまさら「サクラを知らない人も」てのはどうなんだろ。

今回の芝居、まあサクラファン的にはマニアックな部分も結構あったな。クロニクル読んでないとわかんないこととか。
(レニのヨーデル→伊倉さんがヨーデルをやりたがってた、紅蘭が「踊りは人を幸せにする」と力説→ふっちーが昔バレエをしていた、とか他にも。)

要はサクラ大戦歌謡ショウが見たいんであって、他の劇団がやってるような芝居を見に来たんじゃないんだから
もっとサクラ大戦然とした物を作ってほしいってこと。勿論ダンディや武春さんたちプロがいて成立するものではあるけど。
500声の出演:名無しさん:03/08/24 09:47 ID:TdH4vMh9
>>498
それ面白い!!レ二が女役で織姫が相手って言うのがみたいかも
501498:03/08/24 09:54 ID:EYjaOY5g
>>500
女役のレニにアイリスと織姫が同時求婚でひと悶着なんていかがでしょう?^^
502声の出演:名無しさん:03/08/24 10:37 ID:TdH4vMh9
おもしろいかも
そういう話ないかなぁ?
503匿名厨房:03/08/24 10:50 ID:Wnhh7COB
知らない人の為にもう一度
-------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。   
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら   
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
504声の出演:名無しさん:03/08/24 11:34 ID:LzlJ+9iN
>>501
面白そうだけど、きちんとした劇を作るにはアイリスの男役(主役級)はほぼ無理。
新春とかその他のイベントならありだろうが。
505声の出演:名無しさん:03/08/24 11:44 ID:tmNH9A5Y
>>504
んー・・・少年役とか。
シェイクスピアとかオペラとかで女優が男装してやる役って決まっているようなキャラだったら可能じゃないでしょうか?
歌謡ショウがホントにこれでラストって回は大神に劇中劇の主役を張って欲しいようなほしくないような・・・。
506声の出演:名無しさん:03/08/24 11:52 ID:LzlJ+9iN
>>499
>趣向を変えるというか、劇中劇を1幕に持って来たらどうかなと思う。
まあ、不可能ではないだろうな。劇中劇をコメディにし、
2幕で感動させてもらうという形式。
しかし、花組の日常生活から劇中劇に勝る感動作を作るのは、
極めて難しいと思う。7年にもなってるし、それぐらい広井氏も想定していて、
却下してはいるだろうが、今のマンネリを脱却するような奇抜なことを
やらないと客足は減る一方だろうね。今年の当初のウリは「ミュージカル」
だったが、なんか微妙。。。
507ゾニ:03/08/24 11:58 ID:creMMG2Z
クサイ
ウンコ
508兄ちゃん寝るの人:03/08/24 14:03 ID:t61Iztw/
掛け声禁止日、検討してもらえるようです。
ttp://www.red-entertainment.co.jp/slbbs/bbs_mes.php?q=1061701204&th=31880&n=31880
509声の出演:名無しさん:03/08/24 14:25 ID:LzlJ+9iN
>>508
神!
でも広井氏は本当にこのスレを読んだのか。
ふと疑問。
510声の出演:名無しさん:03/08/24 14:34 ID:tWFMETsw
大変だな 次から次へと我が侭な要求されて(笑)
511ゾニ:03/08/24 15:40 ID:l/evSC/R
クサイ
ウンコ
513ゾニ:03/08/24 16:22 ID:QUlSmLvg
知らない人の為にもう一度
-----------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
514声の出演:名無しさん:03/08/24 16:27 ID:B74HIj+n
実際、初日一幕の序盤で掛け声で台詞消されてたからね。
安い席で見てる俺が悪いといえば悪いんだけどさ。
複数回見れるから安心してられる人間がいる反面、
一回しか見れない俺のような貧乏人とか、上京組だっているわけだし。

>>499
おもしろそう。レニ女役激しくキボンヌ。
515声の出演:名無しさん:03/08/24 16:39 ID:OKryi/jE
>508
代わりに質問してくれてありがとう 
本来なら掛け声禁止なんて考えた私が書きこまなければいけなかったのだが
どうも削除されそうという気になって書けなかった
本当にありがとう
516声の出演:名無しさん :03/08/24 16:54 ID:3lH/WTX+
>514
同意
掛け声かけるのは何回も行く香具師らなんだろうな。
手拍子もなんだか中途半端だし。
音楽がよくても手拍子がアレではもったいない。
本当に拍手だけの日が出来るといいなぁ。
517声の出演:名無しさん:03/08/24 16:55 ID:bN3emgIy
すまんが誰か過去スレ貼ってくれないか?
518兄ちゃん寝るの人:03/08/24 17:05 ID:t61Iztw/
>>515
いえいえ、とんでもない。
自分としても以前から掛け声と拍手がセリフに被る件は気になっていました。
複数回公演を観に行っても毎回聞き取りづらいという場合もあり
DVD発売まであの時のセリフは何だったのだろうと気になる事が多い状態でした
(DVDでもセリフが聞こえない場合もありました)。

515さんが掛け声禁止日について提案したとき、この案はいいと思いレッドに書き込みました。
ただ、ご存知の通り以前から広井氏は掛け声禁止に否定的だったのでダメモトのつもりでいました。

とりあえず検討してもらえるだけなので今後どうなるかはわかりませんが
期待してもいいのではないでしょうか。

後は、ここのスレッドを歌謡ショウ関係者が読んで参考にしてくれるといいのですが。
しかし便所の落書きと言われるここの意見を考慮してくれるだけでも
広井氏も苗字どおり心が広くなったと思いますね。
少し見直しました。
519声の出演:名無しさん:03/08/24 17:20 ID:t61Iztw/
>>517
はい
1.【期間】スーパー歌謡ショウ【限定】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1029431769/
2.【期間限定】スーパー歌謡ショウ【第二弾】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030027138/
3.スーパー歌謡ショウ・千秋楽 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030205809/
4.【サギ茶】スーパー歌謡ショウを振り返る【サギT】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030307037/
5.サクラ大戦歌謡ショウ 第五幕 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033309775/
6.サクラ大戦歌謡ショウ 第六幕 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037941345/
7.麻弥さん好きだ!サクラ大戦歌謡ショウ 第七幕 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1041857743/
8.陶山タソとサクラ大戦歌謡ショウ 第八幕 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045321934/
520声の出演:名無しさん:03/08/24 17:33 ID:LzlJ+9iN
>>518
>便所の落書き
ちょっとわらタw
たしかに2ちゃんに書かれるの程度なら説得力に欠けるなど言われがちだが、
歌謡ショウをプラスにもマイナスにも批判ができない状況じでは、
とことん一部のヲタ仕様に歌謡ショウが変貌してしまうだろうね。
そして、全体の客足は減り、ハイテンションヲタ度は高くなる。
そんなサクラは嫌です。
初心に振り返ってがんばってほしい。特に企画・構成面。
コンセプトは単純な恋愛物を期待。
521517:03/08/24 17:34 ID:WsiZlazm
>>519 ありがd
522匿名厨房:03/08/24 18:58 ID:JB6roWgE
私、sakura cafeでバカ高いアメリカンコーヒー飲んだらウンコがしたくなったんです。
店内は、女性は私一人で、あとはみんな一目でデブヲタと判る男性です。30代の男の人が、私の太いふくらはぎを
じーっと見ているのです。
私はウンコしにトイレへ入りました。三日ぶりのウンコで便器に山盛りになりました。
あまりにもいいウンコだったので、私は流さずにトイレを出ました。
すると30代男性が直ぐ私のあとにトイレに入りました。
3分後男性はトイレから出てきました。
じろじろと私を見つめ、男性の上着のポケットがふくらんでいました。
「私の排泄物を紙に包んだんだわ」
私は妙に興奮してしまいました。
またウンコを流さないようにしてみようと思います。
523声の出演:名無しさん :03/08/24 19:54 ID:WllXNtqq
>>508
ううむ、どうなんだろうな。
個人的には「短く切れよく」な掛け声なら
大賛成。ダラダラやられるのは、粋じゃないしな。
524声の出演:名無しさん:03/08/24 20:20 ID:nJfzr69d
あの黄色ハッピの軍団の掛け声があきらかに長かったんだが・・・
あとタイガーズのハッピきた知障
台詞言ってる途中でも平気で「アイリス〜」とかほざいてるし
せめてちゃんと区切りのところで声かけろ!!とオモタ
525声の出演:名無しさん:03/08/24 20:53 ID:zHHALZtS
>>524
>台詞言ってる途中でも平気で「アイリス〜」とかほざいてるし

こういうヤシラがいるから、掛け声禁止デーを設けたくなる。
あと、ところかまわず「タップリ!!」って掛け声かけてるのがいるけど、
これって国本氏の時だけでいいんでないの?
花組に「タップリ!」ってかける必要性って。。。
526声の出演:名無しさん:03/08/24 21:13 ID:P3AG4RZ3
>>524
黄色い軍団といえば、ゲキテイの時の、アイアイアイ〜はどうにかならんのか、マジで。聞き苦しいことこの上ないんだが。
527声の出演:名無しさん:03/08/24 21:17 ID:ZGIXRX45
コス禁止&掛け声禁止&手拍子禁止を
試験的に1日だけやってみるのもいいかも
大人の為のサクラ大戦として(w

(´-`).。oO(まぁ、ゲキテイは例外だろうが・・・)
528声の出演:名無しさん:03/08/24 21:20 ID:LzlJ+9iN
>>523
短く切るのは当たり前。
だけど、それが多く煩いから問題だと思う。

>>525
>あと、ところかまわず「タップリ!!」って掛け声かけてるのがいるけど、
>これって国本氏の時だけでいいんでないの?
>花組に「タップリ!」ってかける必要性って。。。
同感、社会に適応できないヲタの性質でもあります。
529声の出演:名無しさん:03/08/24 21:31 ID:LzlJ+9iN
>>527
ゲキテイのスタンダップ禁止もありだと思うが。

そいえば、ゲキテイのサビ以外踊る奴や2階席で暴れる奴がうざい。
見えやしない###
530声の出演:名無しさん:03/08/24 21:36 ID:NC+TgC9q
正直、本編で大人しくしていてくれるなら、フィナーレでいくら
馬鹿騒ぎしてもらっても構わないな俺は。

ゲキテイでアイアイ叫ぼうが、フルで踊ろうが全然OK
ただ三本締めだけは勘弁な。会場出て仲間同士で
打ち上げでもやって、そこでやってくれ。
531声の出演:名無しさん:03/08/24 22:00 ID:MP7WMsfX
>>477
もしかして、斧彦コス野郎と三本じ締め仕切り野郎って、同じグループなの?
マジでウザイんだけど。

今年も斧彦コス野郎は会員限定の日に、三本締め仕切り野郎は楽日の終演後なんかに、なんかやらかしたんか?

出禁禿げしくキボウ!
532声の出演:名無しさん:03/08/24 22:01 ID:ER/4iUAd
>>530
同意
本編さえちゃんと観れればいいのだよ
一切合財全部ダメではさすがに話にならんだろ
533声の出演:名無しさん:03/08/24 22:19 ID:h84O+h+O
>>525-526
いっその事「黄色ハッピ軍団禁止デー」
とか作ってもいいと思わん?
534声の出演:名無しさん:03/08/24 22:25 ID:65G2WE5m
そんなもんよりデヴ禁止、悪臭禁止にしてもらった方が嬉しい
535声の出演:名無しさん:03/08/24 22:39 ID:WllXNtqq
>>528
いえてるな。ズルズルと長いのは、聞いてて
痛いどころの話じゃない。歌舞伎は、観客全員が
掛けずに、上手い人がスパーンと掛けるから
格好よいんだろうな。少し勉強して欲しいと、
小1時間・・・。
536ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/24 22:44 ID:lIx+bOKL
手拍子禁止なんかしたら歌謡ショウの楽しみが半分無くなるじゃないかい
俺はあの手拍子&掛け声があればこそ全体的に盛り上がってるって感じがして好きなのに
勿論タイミングの外れた掛け声&手拍子はその限りではない
537声の出演:名無しさん:03/08/24 22:51 ID:WllXNtqq
>>536
掛け声や手拍子の全てが悪いとは思わんな。確かに、ワシも歌謡ショウ
行くと楽しいと思うし。ただ、それで台詞が聞こえないんじゃ、
シラケルだろう。
538声の出演:名無しさん:03/08/24 22:56 ID:B74HIj+n
>>530
ラストはしょうがない。アレが醍醐味でもあるわけだから。

>>536
掛け声は上手い人がスパッとやると決まるけど
その後ダラダラと追従するとただの騒音。
最低でも、やる香具師にその辺の見極めと自制が欲しい。
539声の出演:名無しさん:03/08/24 23:19 ID:wwDvQ+mK
・・・過去スレのhtml化、遅杉。

読める過去スレ読んでみると、今出ている話がループしてる。
540声の出演:名無しさん:03/08/24 23:27 ID:/kQaPwGs
結局、手拍子&掛け声は一部のハイテンションヲタの所為で台無しなだけなんだよね。
541声の出演:名無しさん:03/08/24 23:46 ID:E1wEFxQm
>>522 コピペさんに忠告しておく。

その書き込みはコピペでも、sakura cafeには営業妨害になります。また、犯罪予告にもなる。
542声の出演:名無しさん:03/08/25 00:11 ID:N5zSSiY7
>>539
それはしかたない。
結局以前からの問題が根本的に解決されてないからループすることになる。
543声の出演:名無しさん:03/08/25 00:41 ID:45/V8auc
>>522 はタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!???
544匿名厨房:03/08/25 01:27 ID:6oxqF2Fg
くどいようだがもう一度
-------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。   
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら   
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。

545ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/25 02:12 ID:SMcbtqoG
>>538
歌謡ショウの客の中にだってそういうタイミングをわきまえてる人は居ると思うけど
結局、その一人がやると他の連中が「俺も俺も」みたいな感じに続いて、結果的に舞台の妨げになるんだろうねぇ
千穐楽は仕方ないけど
546声の出演:名無しさん:03/08/25 02:45 ID:miXZsCr3
何か変なテンションで見ている香具師多杉。
もっと落ち着けお願いだから。
547声の出演:名無しさん:03/08/25 02:52 ID:45/V8auc
チケット高いからもとをとらなあかんと思って勘違いしているのかも?
つまらんギャグにワラウ、ずれた手拍子、間の悪い拍手 = 楽しむ と。
548声の出演:名無しさん:03/08/25 03:25 ID:+B3pnLvs
アイリス万歳
549:03/08/25 03:55 ID:EqTpg4DK
黄色い法被の人ですかw
550声の出演:名無しさん:03/08/25 08:11 ID:MxH4Q8xy
サクラ好きで来てるのはわかる。俺もそうだから
けど、他の人の事考えて欲しいな
特に黄色法被集団とオカマコス

・掛け声は区切りのところで→台詞が聞こえなくなる
・アイアイアイリスは辞めろ→うざい
・終わったあと3本締めも駄目→前々から言われてるのになぜ辞めん
・紙テープ拾ってく馬鹿も駄目→見てて恥
・拍手は短く→舞台に支障

改善点はこれくらいでOK?
551声の出演:名無しさん:03/08/25 08:39 ID:idQF4sn/
552声の出演:名無しさん:03/08/25 08:49 ID:zWUkJPGt
対応ハヤッ!
553声の出演:名無しさん:03/08/25 08:54 ID:mNjjBzNz
554声の出演:名無しさん:03/08/25 08:54 ID:cDu6E8fK
555声の出演:名無しさん:03/08/25 08:54 ID:q9yj+0rh
556声の出演:名無しさん:03/08/25 08:54 ID:5BrDXL0H
557声の出演:名無しさん:03/08/25 08:54 ID:gAwgqQyk
558声の出演:名無しさん:03/08/25 08:54 ID:2X/NdULR
559声の出演:名無しさん:03/08/25 08:54 ID:7xnGNai2
560声の出演:名無しさん:03/08/25 08:55 ID:Wl+J7m5Z
561声の出演:名無しさん:03/08/25 10:43 ID:8TQOLTcP
>>551
やるな、見直したよ。ちょっと見放しかけてたが、今回の対応の速さと
CCCDを回避しつづけていることで、まだしばらく付き合うことに決めた。
562声の出演:名無しさん:03/08/25 10:57 ID:igIKUtZ9
>>551
とりあえず来年もあるんか、歌謡ショウ
563声の出演:名無しさん:03/08/25 11:39 ID:WuWT979F
>>550
すべて客側の問題点だね。
これ見ると客数が減る理由の一つが客にも問題というわけだな。
564声の出演:名無しさん:03/08/25 12:34 ID:idQF4sn/
掛け声禁止デーの返信にあるコスプレ必須デーはメリットがあるように思えないな。
観客全員がコスプレして行ったら互いが邪魔になって舞台に集中できないと思う。
特に帽子など被ってこられた日には。

はっきりと言ってやりたいがせっかく掛け声禁止デーが成立するかも知れない時に
水を差したくもないしなあ。
565声の出演:名無しさん:03/08/25 12:43 ID:scgJyDNh
【031880】スーパー歌謡ショウについて 2003/08/24(Sun) 04:31:06 兄ちゃん寝るの人 ID:5LK40Mr6OnZFI
始めまして。某掲示板から来た者です。
私達の中にも今回の新宝島を観た者が大勢いまして、様々な意見が飛び交いました。
手放しに褒める者、役者の演技に感動する者もいました。レッド掲示板や公式等では削除されそうな辛辣な書き込みもありました。
そうした中、掛け声等でセリフが聞き取りにくい事を惜しむ意見が多数みられました。

セリフに被るという問題は、こちらでも何度か話題になっていたと記憶しています。
歌謡ショウとはそういうものだと言うのが広井氏のお考えだったと思います。
とは言え、公演中のセリフを鮮明に聞きたいという欲求は、ファンとして自然ではないでしょうか。

そこで歌謡ショウにおいて『掛け声禁止日』を設けてもらいたいのです。
掛け声・拍手・手拍子が無い中でじっくりと観劇が出来れば幸いです。
まことに勝手なお願いですが検討して頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

なお歌謡ショウについての私達の意見は
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060941781/ にあります。
無意味な書き込みも存在しますが、真剣に考えている意見も数多くあります。
よろしければお立ち寄り下さい。
***************************
よくやった!
566声の出演:名無しさん:03/08/25 12:46 ID:scgJyDNh
>>565
【031883】こんにちわ>兄ちゃん寝るの人さま 2003/08/24(Sun) 07:00:42 広井王子 ID:8FyJZiRoE1CWI
 ご意見承りました。舞台というのは生き物みたな
 もので日々違う表情をします。役者のテンション
 や観客席の呼吸などでまったく違ってしまいます。
 そこが魅力で歌謡ショウをつづけてまいりました。
 掛け声とうのは歌謡ショウの名物だと考えていま
 す。日本の舞台独特のもので、いまやその姿は歌
 舞伎と大衆演劇にかろうじて残る程度になりまし
 た。それを甦がえらせたとうのは歌謡ショウの功
 績だと思っています。演劇関係の方々からもそこ
 のところを褒めて頂けます。しかし、台詞が聞こ
 えないとうのは問題です。悩むところです。おっ
 しゃる通り「掛け声禁止デー」という方法もある
 のかもしれません。ただし拍手まで禁止するのは
 なにか道が違うように思います。今一度検討して
 いい方法を考えてみます。ご意見ありがとうござ
 いました。

         マスター・広井王子 拝
********************
おおっ!
567声の出演:名無しさん:03/08/25 12:54 ID:scgJyDNh
>>565>>566
【031901】re:ありがとうございます
2003/08/24(Sun) 13:57:39 兄ちゃん寝るの人 ID:5LK40Mr6OnZFI
無理なお願いとは承知していましたので、検討してもらえるだけでもありがたいです。
掛け声とセリフが被るのが不満という声は以前から聞かれていました。
それがコスプレ禁止日も出来たことだし掛け声禁止日も出来るのではとの意見があったため、
こちらに書き込んでみることにしました。

いろいろと都合もあるでしょうから難しいかなと思っていましたが
広井様から直接お返事が頂けてうれしいです。
次回以降の公演がますます期待できるようになりました。

それから他の方も言われるとおり拍手まで禁止というのは問題でした。
出演者に対しての賞賛の表れなのですから。

では失礼します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
031920】はい>兄ちゃん寝るの人さま 2003/08/25(Mon) 01:50:14 広井王子 ID:8FyJZiRoE1CWI
 早急に、制作、出演者と相談の上、またお客様へ
 のご説明等含め、どうのようにしたらいいかを、
 検討し、来年から実施出来ように考えてみます。
 
         マスター・広井王子 拝
*************************
期待大!
568声の出演:名無しさん:03/08/25 12:59 ID:DAzb+UCY
>>564
劇を見に来るのにそんなゴチャゴチャと着けて何が楽しいんだ?という話にもなるよなぁ、傍から見れば。
後、個人的にコスプレがエスカレートして周囲の迷惑省みない輩が大量発生しそうな予感がする。
569声の出演:名無しさん:03/08/25 13:05 ID:MzTdxFa0
今回の中身自体は割と高評価みたいだけど、群衆つかうと
コロッと騙される人が多いんかね?

タイガーチェリーとか悪くはなかったけど、あれはどう考えても
ディズニーシー「ミスティックリズム」の劣化コピーだよな。
好きな役者がやってるから楽しめたわけで、全然知らない
役者でアレをやられたらブチ切れてたと思うなw
570声の出演:名無しさん:03/08/25 13:22 ID:wjR8uobj
>>568
もう十分エスカレートしてるけどね。
キャラコスなんかは大して気にならなくなったけど、
舞台衣装のコスってのはちょっと、な。
観客のマナーは良くなってきてるとは思います。
571モエー (=゚ω゚)ノ ◆DCLzr1BgCw :03/08/25 13:27 ID:TWrexpD+
歌謡ショウを

・演劇として見に来ている人
・声優イベントとして見に来ている人

との意識の違いが、問題になっているという事ですね。





マスターに敬礼!(・∀・)ゝ
572声の出演:名無しさん:03/08/25 13:56 ID:yhT30ORH
「Ohji's CafeBBS」は広井王子のご機嫌を取るような書きこみばっかりだよな。
歌謡ショウがどんどんダメになるのも、広井信者の盲目的書きこみがイカンのだ!
573声の出演:名無しさん:03/08/25 14:09 ID:8cU31BMG
ならあなたが行って書いてきてくれ
574声の出演:名無しさん:03/08/25 14:11 ID:igIKUtZ9
コスプレ必須デー!?

檄藁。SSですら客席埋まるわけないやん。膨大な損失誰が補完すんねん。
コスプレデーのチケットだけ10万円にでもするのか?
575声の出演:名無しさん:03/08/25 14:18 ID:sUjJHN4y
黄色集団って、何回見に来てるのか知らないけど、
劇中の掛け声で気になったこと無いな。
アイアイ〜は確かにマズイと思うが。

掛け声禁止デーに関しては、あの対応の早さから言って、
玉子含めスタッフたちも過度の掛け声を問題視していた、
と言ったとこだろうか。
576声の出演:名無しさん:03/08/25 15:04 ID:idQF4sn/
>>575
恐らくそうだろうね。
ここで最初に掛け声禁止日の案が出てからわずか25時間で対応が発表されてる。
日本のお役所や企業のトップと比べると考えられない程決断が早い。
今回のここでの意見は渡りに船と言ったところだったのでは。
577声の出演:名無しさん:03/08/25 15:43 ID:DAzb+UCY
そういえば、手拍子に関してはかなり前から田中公平が文句言ってたな。
「TPO考えずに手拍子するのはダサいからやめれ」という内容だったような。

578声の出演:名無しさん:03/08/25 15:46 ID:sFAwssNm
ちょっと流れとは違うが・・・
黄色集団て言えばさ、今回メチャクチャイタイ香具師いたよな。
黒子のコスして、ほぼ等身大の手作りアイリス人形もってさ、
膝の上に乗せて手拍子とか拍手とか、そのアイリス人形にやらせてるの。
んで、その人形が無駄に出来がいいみたいで、関節とか動くようになってんのよ。
でも、ドール程ちゃんとしてないんで糸の切れた操り人形状態。
首なんか常に90°近く傾げた状態なんで、はたから見てて怖い怖い。
それなのに、黄色集団はそれみて「スゴイ」「カワイイ」の大絶賛。
しかも、その人形持って升席で見てたんだぜ?
もう、西原に対しての嫌がらせとしか思えんかたよ。
あいつらの”応援”ってベクトルがあさっての方向むいてるよな・・・
579声の出演:名無しさん:03/08/25 16:12 ID:idQF4sn/
俺は知りたい。
西原久美子が''ぷてぃあんじゅ''のことを本当はどう思っているかを!
580声の出演:名無しさん:03/08/25 17:13 ID:dVFBaf9Z
>>579
嫌に決まってるだろ。
あんなキモイ軍団
581声の出演:名無しさん:03/08/25 17:18 ID:IV0DTV6M
プティのオニーサンたち、板杉ですなぁ。
他んトコは兎も角、アレはマズイっしょ。

>>578
ワシが見た時は、黄色い浴衣の香具師が人形持って
入場してたぞ。
582声の出演:名無しさん:03/08/25 17:20 ID:dVFBaf9Z
>>563
客の問題点についてもREDで挙げたほうが方が良いと思うんだがどう?
大体下のヤツが守られてないから1回でこなくなる人がいるはず

・掛け声は区切りのところで→台詞が聞こえなくなる
・アイアイアイリスは辞めろ→うざい
・終わったあと3本締めも駄目→前々から言われてるのになぜ辞めん
・紙テープ拾ってく馬鹿も駄目→見てて恥
・拍手は短く→舞台に支障
・中日並んでるとネタバレ話する馬鹿→何回も来てるヤツと一緒にすんな
・劇中独り言言ってるヤシ→見てて怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル

>>571
だよね。痛いヤツらの大半は声優イベントとして見に来ている人
の方
583声の出演:名無しさん:03/08/25 17:26 ID:MzTdxFa0
>>578
そのイタイ奴はたぶんバサロ。西原本人もその人知ってるよ。
どう思ってるかは知らんけど。
ttp://vassallo.cool.ne.jp/9330/figyar.html

584声の出演:名無しさん:03/08/25 18:00 ID:B52MXSu9
パトカー内で脱糞!!逃走!!
--------------------------------------------------------------------------------

 北海道千歳市内で22日、建造物侵入の現行犯で逮捕された男が千歳署へ連行中のパトカーから逃走する事件が起きた。
男が車内で大便を漏らし悪臭が充満。たまりかねた警察官が窓を3分の1ぐらい開けたところ、男はすきを見て全開にし、
時速50キロで走行中のパトカーから手錠をかけられたまま飛び降りた。逃走当時、警察官は容疑者の片側にしかおらず、連行態勢が問題になりそうだ。

 千歳署では「(端緒は)犯人の脱糞(ぷん)。我慢できないほど、臭かったようで、窓を開けてしまった」と釈明した。
同署の調べによると、パトカーには運転席と助手席、助手席後ろの後部座席左側に計3人の警察官が乗り込み、容疑者の男は運転席後ろの後部座席右側に座っていた。
手錠は前側でかけられていた。

 脱糞逃走事件が起きたのは、男を現行犯逮捕して約30分後の、この日午前1時半ごろ。
男がパトカー内で突然大便を漏らし、車内に悪臭が充満。隣の警察官が換気のため、
男の側の手動式の窓を3分の1ぐらい開けるとともに、男にティッシュを手渡した。
男はズボンは下げずに、バンドをゆるめるようにもぞもぞとしていたが、すきを見て全開にし、頭から飛び降りた。
時速50キロで走行中のパトカーは30メートル先で急停車。後を追おうとしたが、黒っぽい服装だったためか暗闇にまぎれ、見失ってしまった。
道路と付近のラーメン店脇に男の靴が落ちていた。
585声の出演:名無しさん:03/08/25 18:53 ID:B52MXSu9
とあるスレッドに煙たがられている>>1がいたとする
その子はなぜか板違をもいとわぬとてもかわいい
この子はとてもかわいいのスレッドを立てたのはだってその黄色い御リボンがかわいくて
似合っているから舐めたくなってきた、、
おりぼんの>>1がかわいい×学生でとてもやわらかいいいにおいの髪の毛で栗色のやわらかい
つやつやのかわいいの>>1はとてもふにふにしたくて押し倒したくて、でも
だって学校でいぢめられてかわいそうなんでももm>>1が実はかわいいちゅううがくせいでで
すべすべしていいにおいでこのスレッドで皆と楽しく戯れるのが楽しくてちゅううがくせいでで
もうだから>>1と妊娠の>>1がもういじめないで!だってかわいいいちゅううがくせいでで
その>>1には兄がいたそのおないなんは変態でだってかわいい>>1はちゅううがくせいでで
もうだってすべすべしたぺたんこのお兄ちゃんは学校でいやなことをあったのかなと
思って>>1のパソコンを>>1の部屋の鍵を壊してスイッチを侵入して入れたらスイッチが入って電源が
入った、部屋にも入ったが>>1の服をくんくんかぎたくて>>1のぱ祖kジョンのリンクにブルマを舐めて
2ちゃんねると2たゃんねるのスレッドが舐めたくて白いパンツ。
このスレッドを見て驚愕して中学生のパンツのにおいをかぎたくて毎日洗濯ものをあさっていた
兄がいたのでこのスレッドで戯れる>>1はかわいいかわいいかわいいかわいい自慢の妹だと
気づき、>>1を押し倒したくて、その処女搾乳したい。
586声の出演:名無しさん:03/08/25 19:07 ID:bU9zom1V
フィギュア作るのはいいが、ここまでくると、、きつい。
電波を感じますな。
587声の出演:名無しさん:03/08/25 19:43 ID:C8wQgy6Y
>>583
股間をどのように作ってあるのか知りたい。
588声の出演:名無しさん:03/08/25 19:58 ID:53ilAY/s
千秋楽に喜久子さんが観に来てたって本当?
589声の出演:名無しさん:03/08/25 19:58 ID:30aNGuMF
織姫「そ〜ですねー…だから週末の土曜日にはウナギを食べるんですね〜
   土用のウナギって言うでしょ?」
アイリス「そ〜なんだぁ〜〜」
織姫「ウソでーーす!!」(^^)

 バカ客ども、大受け!

織姫「ボーノって美味しいって意味でーす。
   みなさんもやってみて。ボーノ!!」
バカ客ども「ボーノ!」
織姫「美味しいときは、ボーノ!!」
バカ客ども「ボーノ!!」
アイリス「ボーノォ!!(^^)
     へぇ〜〜!!ウナギってそんなにボーノなんだぁ!!」

 バカ客ども、またまた大受け!

「スーパー歌謡ショウ」って、スーパーバカの集まりじゃねーの?
590声の出演:名無しさん:03/08/25 20:13 ID:oixAl7NR
勝手な感想ですが聞いてください。
私、以前から劇団四季とか観にいったりしてるんですが、そこでもお客の
手拍子とかあるんです。
でもその手拍子や拍手のタイミングが、絶妙というのかなんというのか・・・・。
多分四季とか観に来てる人ってのは音感とか間の取り方がうまいんでしょうね・
んで歌謡ショーに来てる人なんですけど、やっぱり・・・・。
別に何々をしないでほしいとかって訳じゃないんです。
ただ、やるならタイミングよくやってほしいんです。
そういう人をみていると、ストレスのはけ口に叫んでるようにしか見えなくて・・・。
591声の出演:名無しさん:03/08/25 20:14 ID:5KSGFYR9
>>583
今、そこのHPみたけど西原フィギュア怖すぎるぞ。
煽りでも何でもなく、本心からそう思う。
592声の出演:名無しさん:03/08/25 20:17 ID:5KSGFYR9
>>588
その情報はどこからですか?
593声の出演:名無しさん:03/08/25 20:20 ID:8w9OmmzD
来てたよ。二階席に二人連れ(マネージャーさんかな?)
594声の出演:名無しさん:03/08/25 20:23 ID:3WMxcs3d
>>592
来てましたな、喜久子さん。
確か2階席にいたらしいぞ。
知り合いが握手してもらったぽ・・・。
595声の出演:名無しさん:03/08/25 20:25 ID:wjR8uobj
くそ、俺は桂由美しか見たことねえ。

コス必須デイ実現されたら今までとは比較にならない
黒歴史が展開される事になるぞ。
大体、いつからコスで見に来る舞台になったんだ?
最初からコスだらけだったのか?
596588:03/08/25 20:26 ID:PEESF0/b
>>592
喜久子さんのOHPのBBS
>>593
俺も2階席だったのに気が付かなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
597声の出演:名無しさん:03/08/25 20:33 ID:ZKKnwf4m
>>594
その知り合いによく言っておけよ!
いくら「サクラ大戦」の出演者だってプライベートに来ている声優さんに
握手なんか求めるなって。
ギャアギャア反論してきたら刺し殺してイイぞ!
598592:03/08/25 20:41 ID:5KSGFYR9
>>596
今見てきました。

しかし相変わらず商魂たくましい方ですな、買う気はしないけど。
でもサクラ大戦関係のイベントでロベリアコスのブロマイドが出たら買ってしまいそう。
599592:03/08/25 20:50 ID:5KSGFYR9
>>597
そのとおり。
俺も島津冴子のサインと握手を求めたかったが
プライベートだからと我慢したのだ。
600匿名厨房:03/08/25 20:52 ID:B52MXSu9
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i   ちんこ〜!
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)  ちんこの付いた花火たんは最高!!
             lk i.l  /',!゙i\ i  全ての日本国民よ!ちんこ花火たんに萌えるのだ!!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
601匿名厨房:03/08/25 21:31 ID:B52MXSu9
::::::::::::::::::::::::::/:::://::::: \::::::::::::\\l  冗談じゃないっ・・・・!
:::::::::::::::::::/\:::// :::   \「\__ゝ  荒らされてたまるかっ・・・・・・!
 /)/:::::::::::::\ \:::   /      削除されてたまるかっ・・・・・・!
|レ::::::::_____.」lllll /       生き延びるっ・・・・!  なんとしても生き延びるっ・・・・!
|:::::::::: \ ̄ ̄ ̄「 三/        2chで生き延びるには・・・・・・
|:::::::::::::  \__  ::::=\       あげないことだっ・・・・・・!
|::::::::::::::::::::       :::::::::=\      バカげた話だが・・・・  スレをっ・・・・・・!
|:::::::U    v     :::::::::::::::=\   なるべくハァハァ言わず・・・・  なるべくAAも貼らず・・・・
|::::::::::::::::::        :::::::::::::::::::::::\  同じペースであげて・・・・  同じペースでさげて・・・・
|:::::::::::::::        :::::::::::::(::::_:::: )  厨房は無視・・・・!  厨房の多い深夜にも・・・・・・
:::\:::::v::::::  ________ゝ     さげ進行・・・・・・!
|::::\:::::::::           (   そして・・・・・・・・・・・・・・
:|:::::::::\:::::::        _/   あとは耐えるっ・・・!  煽りを断ち切るっ・・・・・・!
::|::::::::::::::\:::::::      (     レスを繋げるんだっ・・・・!  改めて900・・・・!
:::|:::::::::::::::::::\:::::::     |    900貯めれば新スレ・・・・・・!
::::|::::::::::::::::::::::::\::::::    |    新スレに手が届く・・・・・・・・
:::::|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::   |   新スレ・・・・・・・・・・新スレを立てられるっ・・・・・・・・・・!
::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::_ノ
602声の出演:名無しさん:03/08/25 22:15 ID:8DnFUDI1
>>575
漏れは2階席で見たよそのアイリス人形
なんでこんなトコに一人だけぷてぃがいるのかと思い
休憩明けに子供抱えてきて「子持ちだったのかー」
と一瞬見間違ったが、人形と分かった瞬間凍りついた・・・
そして
ゲキテイ振り付けコーナーが始まったら目の前に西原が・・
恐るべしぷてぃ
コレが目当てだったなんて・・、
603声の出演:名無しさん:03/08/25 22:36 ID:06ctt5XX
いいかげんジャンポールのポシェットどうにかしないと・・・
なんか見苦しくなってきた。
604声の出演:名無しさん:03/08/25 23:26 ID:wjR8uobj
>>583
ネタ抜きで、怖い。勘弁してください。
歌謡ショウ通いで耐性ついたと思ったが、これはひく。
>>599
えらい。生暖かい目で見守るのが社会人ってもんだよな。
605声の出演:名無しさん:03/08/25 23:37 ID:WuWT979F
>>604
去年、西原仮面つけていた奴いたろ。
あれはすごかった。ある意味。

>>599
でもそれがマナーとして普通だと思う。
606声の出演:名無しさん:03/08/25 23:44 ID:IxYqEv3T
>>583>>605
バサロはそういう奇妙な行動を取ることでしか、
自分の存在をアピール出来ない哀れな奴なんだよ。
607声の出演:名無しさん:03/08/25 23:58 ID:JdrP3UBZ
http://www.red-entertainment.co.jp/slbbs/bbs_mes.php?q=1061823043&th=31880&n=31942
このような意見も出てきてるね。
まあ間違ってはいないけど結局一部の馬鹿が暴走するから
禁止デーを設けなくてはならなくなるんだよな。

しかし、こいつはどうにかならんのか。
http://www.red-entertainment.co.jp/slbbs/bbs_mes.php?q=1061823043&th=31880&n=31950
まだトンチンカンなこと書いてやがる。
608声の出演:名無しさん:03/08/26 00:10 ID:eKWrpcbF
>>589
恐らく釣りだとは思うけど・・・

織姫「ウーソでーす!」
で受けたのは、千秋楽以外は「ウソでーす!」とは言わなかったから。
同じく「ボーノ!」も、千秋楽以外では客席に振られていない。
だから、アイリスが客席の声を受けて「(みんなが言うから)そんなに
ボーノなんだ〜」という台詞に変わっている。

千秋楽を見に来ていたのはほとんどがリピーターだから、千秋楽
以外の公演との違いを受けて楽しんでいた訳で、この部分だけを
取り出して意見するのはどうかと。
そもそも、広井王子本人も言っているように、千秋楽は無茶苦茶で、
千秋楽だけを見て語るのは間違い。

釣られてスマソ。吊ってくる∧||∧
609モエー (゚ω゚)∩ ◆DCLzr1BgCw :03/08/26 00:12 ID:Ucs8BrFz

    _.-~~/
    /  /   パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|( ・∀・)_ おでっさ=歌謡ショウを、声優イベントだと思っている人だね
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
610声の出演:名無しさん:03/08/26 00:21 ID:g2AaAJ5v
>>608
釣りでしょう。
ID:30aNGuMFはそのコピペを岡本麻弥スレにも貼っている。

>>609
モエー (゚ω゚)∩君、毎回AAと共に意見を出してくれて心が和みますね。
と言ってもらいたいのかゴルァ。
でもその芸風、俺は好きだな。
611声の出演:名無しさん:03/08/26 00:22 ID:fRiTO8Gz
俺も歌謡ショウは声優イベントだと思ってるよ。
612声の出演:名無しさん:03/08/26 00:45 ID:NwTgkcTw
実際問題おめーらはサクラ好きなのか?
613声の出演:名無しさん:03/08/26 00:46 ID:ygy9BHYd
ちょっと話題がずれる気がするが…。

声優イベントでも演劇でもかまわんが、
自分としては6歳以下のガキが入れないようにしてほしい。
乳幼児らしいガキ連れてきてた馬鹿夫婦もいたくらいだしな。
そんな奴らに限って親が集中しているもんだから、
子供が騒ごうとぐずろうと、ロビーに出ようとしない。

今回の内容見ても、
子供がいつ大人になるのかだの、四文字熟語だの、
ガキが理解できる内容だったか疑問なんだが…。
614声の出演:名無しさん:03/08/26 00:47 ID:RuhgyuJz
サクラが好きと言うより好きな声優が出てるから行ってるだけだ(゚Д゚)ゴルァ!!
615声の出演:名無しさん:03/08/26 00:47 ID:g2AaAJ5v
>>612
好きじゃなかったらこんな辺境にこないし、ここまで熱く語らない。
616声の出演:名無しさん:03/08/26 00:49 ID:l2P9ZISc
>>578
>>605
その二人は同一人物と言う罠
617声の出演:名無しさん:03/08/26 00:59 ID:7k4rRbwO
>>612
そらあんた、好きに決まってますがな。
618声の出演:名無しさん:03/08/26 01:32 ID:N8Oq0p0m
>>612
嫌いなのにわざわざ金払う程酔狂ではないぞ。
619声の出演:名無しさん:03/08/26 01:39 ID:7LOdOp/x
・黄色集団
・斧彦コス野郎
・三本締め仕切野郎

こいつらだけでも出禁にすれば、かなり平和に見れるんじゃないかと。
どうでしょう?
620モエー (=゚ω゚) ◆DCLzr1BgCw :03/08/26 01:45 ID:en4nUuxS
>>612 智佐ファンの流れで歌謡ショウを見る様になった。サクラ好きというより智佐ファン(w
正月の時、智佐タンに「歌謡ショウ見ましたか?」と聞かれて、未だ見た事がないと答えたのが恥ずかしくて
今回初めて生で観劇しました。

>>613 20日・昼公演(DVD予備撮り)の時、子供の泣き声?が気になりました。託児所は無いんですかね?

>>610 ウザかったらスマソです。透明あぼーんしてください(゚ω゚)∩ シュパッ
621声の出演:名無しさん:03/08/26 01:45 ID:MGKUVdXA
>619
そうだろうね こいつら消えるだけでも凄く観劇しやすいと思う
でも前方はガラガラになるだろうね
622声の出演:名無しさん:03/08/26 01:52 ID:7k4rRbwO
出禁は最後の手段だがね………。
チケはダフ屋から買ってんのかな、やっぱり。
なんかいつも不自然に良い席のような気が……。
623声の出演:名無しさん:03/08/26 01:55 ID:NwTgkcTw
>>622
自分のコネクション(友人知人)を最大利用すれば
いい席なんて簡単に取れるけど?

もちろんギブアンドテイクだがな(笑)
624声の出演:名無しさん:03/08/26 02:01 ID:amF7CEaV
>>612
仮に同じ出演者でまったく違う舞台だったら、観に行くかどうかは微妙・・・
>>619
それ(・∀・)イイ!
あと激しく似合ってないコスプレ連中も出禁しる!特にデブ女
625声の出演:名無しさん:03/08/26 02:02 ID:7k4rRbwO
>>623
黄色集団の中の人ですか?

ごめん、俺アイリスよりエリカの方がいいわ。
626623:03/08/26 02:06 ID:NwTgkcTw
違うけど知り合いは入っているなぁ(笑)
627声の出演:名無しさん:03/08/26 02:10 ID:fRiTO8Gz
>自分のコネクション(友人知人)を最大利用すれば
それは既に「簡単に」ではないような気が駿河・・・

>ごめん、俺アイリスよりエリカの方がいいわ
中の人の話ですか? エリカの中の人も結構キツイと思います
628匿名厨房:03/08/26 02:12 ID:OYh66BAf
知らない人の為にもう一度
--------------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
629623:03/08/26 02:13 ID:NwTgkcTw
>>627

そう?
毎年のことだから苦痛だと思わなくなっているのかもね(爆笑)
630声の出演:名無しさん:03/08/26 02:15 ID:fRiTO8Gz
ところで来年の新春ってマジでないの?
631声の出演:名無しさん:03/08/26 02:18 ID:ZG9NPlcL
無くていいよ>新春 正月くらいのんびりしたいわ
632声の出演:名無しさん:03/08/26 02:22 ID:tJHZzBBk
>>619
マジレスしてみると、三本締め仕切り野郎は同じ人or集団ではない。
確かに始めたのは斧彦コス野郎がいる集団だが(斧彦コスが始めたわけではない)、
すでに奴らの手を離れ、やりたい香具師が勝手にやっている。
恐らく今でも「今年こそ俺が」と思っている香具師が多数いると思われ。
(その辺の争いが終幕アナウンスにかぶる音頭とりと言う悲劇を生んだ)
633声の出演:名無しさん:03/08/26 02:23 ID:n+sGMUnw
・黄色集団=奇怪ないでたち&奇声でウザがられ
・斧彦コス野郎=公演最中、役者に自分の面白キャラをアピールしてウザがられ
・三本締め仕切野郎=やんなくていいのに、毎回三本締め先導でウザがられ

「歌謡ショウ ウザがられ御三家」ですなぁ。

>>622
たしかに出禁は難しいですよね・・・・
それなりの年齢の奴らなら、ウザがられてるのを知って来るのを止めてくれたりしないもんですかね
634声の出演:名無しさん:03/08/26 02:24 ID:amF7CEaV
サクラ祭りのときに、今度の新春はサクラ祭りっぽくしたいって言ってなかった?
635声の出演:名無しさん:03/08/26 02:26 ID:7k4rRbwO
>>632
そら悲劇だわ。
てか、斧彦コスの具体的な悪行って何だっけ。
>>627
中の人も含めてです。
636声の出演:名無しさん:03/08/26 02:27 ID:gpHmlUUJ
サクラ祭り、血潮、サクラカフェと今年は金を使いすぎたからねぇ。
金銭的な理由で来年の新春は期待で期待できないな。
637匿名厨房:03/08/26 02:34 ID:OYh66BAf
                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\             △   むきびん公国首都
       _________]皿皿[-∧-∧、       △l |\
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|      |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ


638声の出演:名無しさん:03/08/26 02:38 ID:beLnMrS3
>>631
失笑大喜利は勘弁してくれ。
サクラ祭で思い出したがプレゼント抽選会のサインいりポップ、
郵送料ぐらい拾いがだしてやればよいのに思いながらしょぼくれる当選者観ていたな。
639声の出演:名無しさん:03/08/26 02:39 ID:tJHZzBBk
>>635
>斧彦コスの具体的な悪行

>>633にも書いてあるが、初めての会員限定公演の時、琴音と菊ちゃんが場面転換の時間稼ぎをしている時、
「斧彦はどこかしら?捜しにいかなくちゃ」と言う台詞を聞いた斧彦コスが
似てない物真似で「はぁ〜〜い」と叫んで立ち上がり芝居の進行を止めた。
琴音の機転で舞台はなんとか進行したものの、唖然とした舞台上の二人の顔は今でも忘れられん。

しかし、これにはちょっとウラ話があってな。
その公演の日の昼公演において、同じ場面で琴音の方から斧彦コスを斧彦と間違えて話しかけると言う
客いじりをやっていて、それで斧彦コスが調子に乗ったらしい。

640声の出演:名無しさん:03/08/26 02:49 ID:rtjNMbXS
>>639
まぁそれで調子に乗る時点で終わってる

>>633
うざがられてる思ってないんでしょ
てか、それを知ってもどうせ来ると思うが
自分たちは他のファンよりすぐれてるみたいに自己陶酔してんじゃない?
641声の出演:名無しさん:03/08/26 02:52 ID:ZS2sEKXn
役者の客いじりはまだ分かるが、客から積極的にいじられに行くっていう人間性を疑う。
「はあ〜〜い」と面白キャラをアピールって、目立とう精神旺盛な小学生並みだな(w
642声の出演:名無しさん:03/08/26 02:53 ID:NwTgkcTw
>うざがられてる思ってないんでしょ
そりゃあ直接言わんとわからんでしょ(笑)
頑張って文句言ってね
643声の出演:名無しさん:03/08/26 02:54 ID:7k4rRbwO
>>639
かたじけない。
この時点でスタッフから厳重注意等あってしかるべきだと思うが。
会員限定だから見逃したか。
今後こういうオタがもっと洒落にならん事件起こすんじゃないかと
想像するだけで鬱だ。
644声の出演:名無しさん:03/08/26 02:55 ID:NwTgkcTw
そういや斧彦コスは以前ギャル下板に降臨していたな
645声の出演:名無しさん:03/08/26 02:58 ID:ZS2sEKXn
>>644
マジ? そん時はどんなカキコしてたんの?
646声の出演:名無しさん:03/08/26 03:04 ID:uetAi2oL
話題の斧彦コスグループは

楽日に♂トイレ前の通路で化粧してた、邪魔な集団でしょ?
その集団なら大きい声で、2ちゃんの話してたよ、叩かれたって話してた。
ここかコスプレ板、見てるんじゃないの?

通路が狭くなっているのに、塞ぐ様にたむろって・・・いい年してるのに馬鹿かと思った。
647声の出演:名無しさん:03/08/26 03:09 ID:NwTgkcTw
>>645
639で書かれている事が話題になり叩きが始まったら
「面白かったんだからいいじゃん。
悔しかったらお前らもウケ取ってみな」的な擁護チャン発言でした。

当然ながら名無しだったけどさ。
648声の出演:名無しさん:03/08/26 03:10 ID:uetAi2oL
>>644 ヘー
649声の出演:名無しさん:03/08/26 03:15 ID:9mr05fUZ
>>643
いやまったく。
あれから追従するDQNが出なくてホッとしてるよ。
実際やつら、その事件の1幕後の休憩時間に斧彦コスにビールなんか奢ってやりながら
「よくやった」とか賞賛してやんの。
んで「楽日はもっと目立たなきゃ」とか焚きつけてんだぜ?
大勢でたまって通行妨害しながらよ。
ま、その後はREDのBBSなんかで叩かれたからかおとなしいけどな。
650声の出演:名無しさん:03/08/26 03:17 ID:MGKUVdXA
>647
「面白かったんだからいいじゃん。
悔しかったらお前らもウケ取ってみな」的な擁護チャン発言

いい年してとんでもない馬鹿タレですね 
こういうのがいるから擁護の多いREDのほうでも問題になるのでしょうね
651声の出演:名無しさん:03/08/26 03:38 ID:gV241xrs
この斧彦コスは、観劇で一番してはいけないことをやってしまったんだね。

>>649
>「よくやった」「楽日はもっと目立たなきゃ」
こいつら末期的なアフォやな。
最前列とかになった時には、常にマークでもしといた方が良さそう。
652声の出演:名無しさん:03/08/26 04:58 ID:FJefVD7j
   \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ひいっ・・・この人たちサクラヲタ?
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \    サクラヲタよ!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!

653613:03/08/26 05:22 ID:mn4rp92a
>>620
>20日・昼公演(DVD予備撮り)の時、子供の泣き声?が気になりました。託児所は無いんですかね?
託児所はない。というか、そんなのを会場に作る場所が(たぶん金も)無い。

ちなみに去年だか一昨年だかに、
REDのHPで子供の泣声とかが問題になってBBSで議論になったが、
その時にちょうど託児所でガキが死んだ事件があった直後で
ガキのいる親が
「託児所に安心して預けられないから連れてきてる」と発言してた。
それに同情してた奴等なんかは
「託児所を会場につくればいいのに。」とか言っていたが、
その費用ってどこから出るのか疑問。
チケに上乗せされたら利用しない大部分の奴が文句言うだろうし、
作るとしたらその場所代と人件費が頭割りされて
1人1万にでもなったら誰が利用するかも謎。
654声の出演:名無しさん:03/08/26 09:25 ID:sSHi+VsZ
>>653
というか子供もいい迷惑かと(笑)
だって6歳以下の子供にとってサクラ大戦というゲームがハマる対象とはとても思えないんですが・・・。
ファミリーチケットとかって、純粋に新たなファンである子供のためというよりは要は大人になって結婚、出産したヲタさんのために作ったような気がするんですけど、違うんですかね^^;
幼稚園児に、大した興味もない舞台を3時間も4時間も見させるのはかわいそうな気すらします。
たまにコスプレまでさせられてる子もいるし・・・
これも客側のマナーとして、子供が途中で飽きそうなら最初から連れてこないで誰かに預けておくとか、せめてぐずりだしたら速やかに外に連れ出すとかするべきなんですよね・・・。
655声の出演:名無しさん:03/08/26 09:25 ID:B14dvYSJ
>>647
その書き込みのことは俺も記憶にあるが本人ではないのでは。
おそらく杉山あたりの釣り・煽りかと思う(根拠はないけど)。
656声の出演:名無しさん:03/08/26 11:19 ID:flIQMDiH
ぷてぃメンバーの発言を紹介しておく。
これがあの集団の正体。

-----------------------------------

変わっていくな・・・歌謡ショウ・・・・ 投稿者:ふたば  投稿日: 8月26日(火)00時30分56秒

第2回スーパー歌謡ショウが終わって数日が経った。
予想はしていたが、ついにREDにて「コール、手拍子禁止デー」
なるものが発案されてましたよ。
実は個人的には大賛成だったりする。
もっとも、REDで賛成している方々の理由とは考え方の面で大分違いますが。
毎回歌謡ショウ後に出てくる不満タラタラな方々を是非この日に、
隔離して欲しいと言う考えからです。

曰く、コールが邪魔。
曰く、手拍子が邪魔。
曰く、コスプレが邪魔。
曰く、コスプレイヤーのマナーが悪い。
曰く、目立つファンがうざい。

・・・・・はぁ〜。もううんざり。
自分的には、こういった要素(マナーに関してはその限りではないですが)
は歌謡ショウを楽しむためのファクターとなっているだけに、
余計に癇に障ります。

657続き:03/08/26 11:19 ID:flIQMDiH
ものすごく疑問に思うのですが、こういう方々って、歌謡ショウが
どうなってくれれば満足して歌謡ショウを楽しめるんですかね〜?
気に入らないものは何でも廃除しないと気がすまないんでしょうか?
自分たちの意見こそが全て正しくて、自分たちが認めないものは全て悪い事だと?
そもそも、こんな些細な理由を気にして台無しになるほど
歌謡ショウは、花組の役者陣の魅力は。底が浅いって事なんでしょかね?
そうなのだとしたら、高いチケット代払ってまで観に来る事もないでしょうに。

静かに役者さんの演技、歌だけを聴きたいって気持ちも解らなくはないです。
そういった人にとっては集団でコールを入れたり、コスプレしてる人たちは
確かに目障りでしょう。
だからいっそ、「コール、手拍子、コスプレ等、ALL禁止デー」とか言う公演を
2公演ぐらい作って、一番都合がつけ易い土、日にでも入れてください。
そうすりゃ文句の出様もないでしょうから。
その代わり、他の日程に文句はつけて欲しくないですね。
むしろ来るなと言う話も・・・(ボソリ)
他の日程は「サクラ大戦歌謡ショウ」なんで。

---------------------------------------
ここまで。
658声の出演:名無しさん:03/08/26 11:27 ID:0uHTaxCL
↑ っつーか、自覚ないのね、やっぱり。

ワシは、コスも楽しみにしてるヤシなので、
コール、手拍子、コスにも「節度」を持って
やってホシイっすな。コスに関しては、個人の感情とかも
あると思われるから、一概には言いにくいけど、
コール、手拍子については「常識」持ってると判るよなぁ。
659声の出演:名無しさん :03/08/26 11:41 ID:1wGtIak/
自己中極まりないなあ。

>そもそも、こんな些細な理由を気にして台無しになるほど
>歌謡ショウは、花組の役者陣の魅力は。底が浅いって事なんでしょかね?

「些細」じゃないから禁止になるのに。
花組の役者の所為じゃないのに。
660声の出演:名無しさん:03/08/26 12:17 ID:3qNSB4Xz
>>613
>自分としては6歳以下のガキが入れないようにしてほしい。
これ言いすぎだよ。とりあえず、広井氏側は子供も見て欲しいと願っている。
ただ、とりあえず観劇マナーがきちんと敷かれていないのが現状。

>今回の内容見ても、
>子供がいつ大人になるのかだの、四文字熟語だの、
>ガキが理解できる内容だったか疑問なんだが…。

これは問題。下の毛ネタをはじめとして
「子供も楽しめる歌謡ショウ」という公言を満たされない。
特に1幕の話は難しい。「なぜ大人になるか」が子供レベルの問題でもないし、
答えもそう言うレベルじゃない。そもそも、答えがただ台詞で言うような物なら、
対したこと無いし、面白みがない。あらゆる事件から生み出す。または、
答えは見つからなく、終劇後の観客を悩ますものになればいい。
661声の出演:名無しさん:03/08/26 12:22 ID:3qNSB4Xz
コスプレも拍手も掛け声もほとんど自己中な人間か、
マナーをまったく知らない1部のもの人間のせいだと思う。

過去にもコスプレイヤーのモラルが問われたが、
コスプレの自由の前に周りに迷惑をかけている人間がまだまだいる。
662声の出演:名無しさん:03/08/26 12:58 ID:gpHmlUUJ
そのうちやつらは舞台に登り出して一介の登場人物に
なりはじめたりしてw。
663声の出演:名無しさん:03/08/26 13:50 ID:B14dvYSJ
>>656
それはどこからの抜粋ですか。
今ぷてぃ見て来たけどその発言は見当たらなかっです。

あまりにフザケた内容だから殴りこみに行きたくなった。
歌謡ショウ観に来ている大部分の客からすれば奴らこそ隔離されるべき。
664声の出演:名無しさん:03/08/26 14:09 ID:NhtLWLjr
だいたいよーヲタ親が無理矢理連れて来てるのが現状じゃネーの
1時間もしないうちにグズんのもあたりまえダヨ
観にくるなとは言わないが旦那等に預けるなりして交互観に来ればいいのによ
それが出来ないヤシは家でDVDでも観て騒いでろや
まぁ親も大人に成りきれてないDQN家庭なんだろうな

アンパンマンの着ぐるみショーじゃないんだから6才以下が楽しめる訳ねーじゃん
玉子は中学生から上辺り想定して劇を作ってんじゃないの?内容からして
665モエー (゚ω゚)∩ ◆DCLzr1BgCw :03/08/26 14:18 ID:tygUCph4

▲ 横山智佐 2 ▲ Dカップ( ・∀・)∩ ビ━━━━━ム!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1061874789/l50


    _.-~~/
    /  /   パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|( ・∀・)_ (*´Д`)ハァハァ ヨロシク♪
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
666声の出演:名無しさん:03/08/26 14:30 ID:JP5Ow8zw
20日に仲間内4人で見に行ったんだけど、 館内飲食禁止にもかかわらずコーヒーを飲んでるヴァカがいた模様。 おまけにそれをこぼしたらしく、 連れの足下がコーヒーまみれになってたよ。 飲み食いしてる香具師二度とくんな(`Д´♯)
667ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/26 14:38 ID:2SjUSqpd
あぁぁ〜>>656-657みたいな「批判する奴はウザい」みたいな考えが一番許せないな
否定派の意見には耳も傾けずに一方的に悪者扱い
>自分たちの意見こそが全て正しくて、自分たちが認めないものは全て悪い事だと?
これをそっくりそのまま返したい、しかもこれ、どこのかは知らないけどREDの方に書けよと

>>664
そもそも6歳に四字熟語が解るわけないし・・・
中学生というか小学生を対象にしているのだと思う
668声の出演:名無しさん:03/08/26 14:39 ID:bVlaRNsF
20日に仲間内4人で見に行ったんだけど、
館内飲食禁止にもかかわらずコーヒーを飲んでるヴァカがいた模様。
おまけにそれをこぼしたらしく、
連れの足下がコーヒーまみれになってたよ。
飲み食いしてる香具師二度とくんな(`Д´♯)
669666,668:03/08/26 14:48 ID:bVlaRNsF
二重カキコ、スマソ
m(_ _)m
670声の出演:名無しさん:03/08/26 15:30 ID:0uHTaxCL
コスプレ=自己酎なんかなぁ・・・。
ワシの中では、ちょい微妙だすなぁ〜。
「海神別荘」ん時の、デカイ被り物よりは、少しは
マシニナッタト思われ。私怨はともかく、話ズレ模様なので、
チョイ修正。

賛成でも反対でも、まずは意見聞くベシ。

>>656
確かに、コレ某ぷてぃには書いてないな。
671声の出演:名無しさん:03/08/26 16:03 ID:MmupzXVW
ぷてぃとREDに書いてくるべきか
けどこれ書くと2chの印象が更に悪くなるな・・・

・黄色集団出禁
・斧彦コス野郎出禁
・三本締め仕切野郎出禁
・掛け声は区切りのところで→台詞が聞こえなくなる
・アイアイアイリスは辞めろ→うざい
・終わったあと3本締めも駄目→前々から言われてるのになぜ辞めん
・紙テープ拾ってく馬鹿も駄目→見てて恥
・拍手は短く→舞台に支障
・コスプレはイラネ
・声優イベントと思ってるヤシ→歌謡ショウは演劇として見に来い
・中日並んでるとネタバレ話する馬鹿→何回も来てるヤツと一緒にすんな
・劇中独り言言ってるヤシ→見てて怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
・プラベートで来てる声優に声かけてるヤシ→相手の事考えろ、迷惑だからやめろ
・飲食禁止を守らないアフォ→ルールくらい守れ常識だろ

一応客の問題点をまとめてみたけど、他にある?
672:03/08/26 16:07 ID:NwTgkcTw
自己中極まれり。

というか声優の話しろよ。キチガイ共
673声の出演:名無しさん:03/08/26 16:15 ID:jK0T052D
まーアレだな。 ここまでくると「隣のテーブルがうるさい」レベルに落ちてきてるな
674声の出演:名無しさん:03/08/26 16:15 ID:flIQMDiH
双葉のとこにはバサロのとこから逝けるから。
リンクは貼らんから、気になるなら探しちくり。
675声の出演:名無しさん:03/08/26 16:20 ID:7mPVFvSs
昔はこんなに文句出なかったよな。
新参者が増えてきたせいか?
676声の出演:名無しさん:03/08/26 16:32 ID:WaSuBk+m
>>656,657
逆にコス&コールOKな日を作って、やりたい香具師をその日に
隔離しちゃえばいいと思うのだが。平日の昼とかにねw

>>671
確かに声優イベントじゃなくて演劇としてとらえたいところだが、
今やってる内容はイベントに毛が生えた程度のものでしかないと
いうのも事実。
役者側の問題というより脚本・演出の問題だと思うが。

ただ、歌謡ショウの客ってのはリピータが大半だからか?演技そのもの
よりはアドリブやハプニングを期待している客が多く、役者側もそれに
迎合して(良く言えばサービス精神だが)ウケ狙いに走る傾向があり、
年々それが激しくなっているような気がする。
677声の出演:名無しさん:03/08/26 16:40 ID:oeHiJs6D
>>675
昔から文句はあったはず。
それがネット掲示板の普及により歌謡ショウに対する意見や本音が出るようになった事で
様々な問題が表面化してきたのだろう。
それから毎回のように暴走する一部の基地外に堪忍袋の緒が切れかけている事もあると思う。
678声の出演:名無しさん:03/08/26 16:44 ID:7mPVFvSs
>>677
なるほど。レスさんくす。

黄色とかコス(一部の阿呆を除く)排除は反対だが
J○HNみたいな客の排除は賛成。
679声の出演:名無しさん:03/08/26 18:14 ID:7k4rRbwO
せっかくだからマジレス

歌謡ショウというのは
確かに、客席と舞台との接近、舞台が客席をも包括する事で
異質な楽しみを生んでいる部分はあると思う。
それがラストの檄帝にで極まるわけで。
だが、客は客、役者は役者。
そのスタンスは絶対に崩れないし、崩してはならない。
>>656や、似非斧彦らの行動、言説は、ウザイとか迷惑通り越して、
歌謡ショウという試みの枠組み自体を破壊しかねない
危険性を持っていると、俺は思う。
来年からどう転ぶか、俺は不安だ。
680声の出演:名無しさん:03/08/26 19:30 ID:1t5+hNzH
>>674
>>656の書き込みされてる場所発見
ttp://8103.teacup.com/hutaba/bbs

特攻かけてやりたいが、やりすぎると便乗厨が現れて収集が付かなくなるのも困るしなあ。
去年、サクラ4が出た時の悪夢が。
681sage:03/08/26 19:30 ID:jPSgEtHH
じゃあ漏れもマジレス

去年の貸切公演での斧彦コス野郎の暴挙は、
セガの中山元店主が事前にOKを出していたらしい。
つまりセガのジサクジエンってこと(w


682声の出演:名無しさん:03/08/26 19:42 ID:Upzh6cIx
もうこうなったら、サクラ関連サイトのヲチスレ立てるか…。

あっ!スレ汚しスマソ…
683声の出演:名無しさん:03/08/26 19:42 ID:sACPA6bd
>>677
公式のアンケートとかないし、不満のはけ口はどうしてもBBSとかに
なってしまうってとこもある。

ところでさ、うざい客への不満とかはわかったけど、ショウの中身
そのものについて不満はないんでつか?
今年のは今までで一番つまらないと思ったんだけどな。
684声の出演:名無しさん:03/08/26 19:57 ID:BQNE1o5d
>>678
HN曝さないで斧彦コスって言ってやれよ。
相手がDQNだからって相手と同じ位置に下りていったら君もただのDQNに見られるぞ?
685声の出演:名無しさん:03/08/26 20:00 ID:QFu37SFC
「元店主」ってことは、その斧彦コスは「元お客様」に当たる訳でしょ?
それが「してもいいですか?」って来たら、「駄目です」とは言えないんじゃない?
「個人の良識にお任せします」みたいな返答を勝手にOK!と捕らえたんじゃないのか?

本人「セガ公認!」とかのたまってる姿が目に浮かぶわ。
686声の出演:名無しさん:03/08/26 20:27 ID:7k4rRbwO
>>683
一番つまらないというほどではなかったかと。
楽しめたし。
ちょっと二幕がまとまりに欠けたのと、
一幕で中々田中真弓が出てこないからハラハラしたのは
ちょっと勘弁してくれって感じ。
次は、演出面より、脚本面でケレン味のきいた事をやって欲しい。

後三回で終わっちまうのか、寂しい。
687声の出演:名無しさん:03/08/26 20:34 ID:flIQMDiH
>>680
そう思ったら特攻かけてやりたいなんて言わない。
リンクを貼らない。
688声の出演:名無しさん:03/08/26 20:36 ID:H/nUY0E1
>>682
痛い所が多すぎて把握しきれないような。公式からしてアレだし。
だいたい、そんなスレを立てたら近親憎悪だと2ちゃん中から笑われる。
689声の出演:名無しさん:03/08/26 21:16 ID:QEIc+x8/
>>683
まぁショウ自体はそれなりに楽しめたよ
個人的には八犬伝の方が歌が良かった気がするが

今回は観客のうざさの方が目についた
690声の出演:名無しさん:03/08/26 21:18 ID:hfPut4vW
>>688
その通りだと思う>近親憎悪

これまでの書き込み見てると
なんとなく「羨ましい交戦」発しているのもあるし(w
691声の出演:名無しさん:03/08/26 21:19 ID:hfPut4vW
漏れ的には「紅蜥蜴」がピークだったかな。>内容
692声の出演:名無しさん:03/08/26 21:24 ID:jgXe94pV
>>646
>その集団なら大きい声で、2ちゃんの話してたよ、叩かれたって話してた。
開き直ってんのかよ、、、、。しまいには逆ギレしてんだろうな。

>>662
実際に、それを望んでるんだろうな。
斧彦コス野郎の行動なんかは、正にその現れかと。

>>679
>似非斧彦らの行動、言説は、ウザイとか迷惑通り越して、歌謡ショウという試みの枠組み自体を破壊しかねない
正にその通りだと思います。

コス自体は禁止されていないと言っても、そのコスを芝居の最中に役者に向かってアピールって考えられない。
「俺が、より歌謡ショーを盛り上げねば!」っていう激しく間違えた使命感かなんかでしょうか。
許可を取ったうんぬんよりも、そんな下らないことを実行しようとする所が恐ろしい…。
693声の出演:名無しさん:03/08/26 22:45 ID:rawCwAZc
斧彦コス野郎の日記…マナー云々をお前が言うなと・・・。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=JOHNHPNET
694声の出演:名無しさん:03/08/26 23:23 ID:hfPut4vW
だからと言ってURL貼りつけるなよ。
やってることはどっちもどっちになるぞ。
695声の出演:名無しさん:03/08/26 23:45 ID:mn4rp92a
>>683
内容は1幕がちょっとつまらなかったな。
下ネタ多すぎだし、カンナの妄想が意味違うし、
美味しい場面持っていけたのは、
いつも通りさくらとマリア、カンナだけだったし。
特に前半は花組メンバーが1人は舞台にいて
話にかかわってて欲しい気がした。
逆に2幕は群集にメンバーが混じってて良かった。
…全然不満が無いわけじゃないけどな。
696声の出演:名無しさん:03/08/27 00:08 ID:g6OwNslc
>>695
同感。
1幕がつまらないと感じた。
花組の日常生活が毎回のテーマだろ?
なんでダンディー団中心なんだよ###
2幕に力入れて、2幕はまあ面白かったけど、
1幕の1時間は何だったのだろう。

697声の出演:名無しさん:03/08/27 00:24 ID:BwyzCZI+
>>696
二幕への伏線でしょう。
698声の出演:名無しさん:03/08/27 00:35 ID:g6OwNslc
>>697
実際、意味あるの?
あのテーマ?
699声の出演:名無しさん:03/08/27 00:50 ID:yxqWt2UR
今、ふと思ったんだが…。

「いつから子供は大人なのか」って疑問は、
ダンディー団じゃなくて
アイリスからの疑問でも良かった気がする。
それを他の花組メンバーやサブキャラに質問をして、
最後に紅蘭あたりが
「その答えは今度の舞台(劇中劇)で皆と一緒に考えよう」と
いう感じでも良かったんじゃないか?
これじゃアイリスだけが目立ちすぎってなら、
アイリスの質問をきっかけに
今回みたいに全員に飛び火していくのでもいい。
700ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/27 01:17 ID:ULEjxRKw
アイリスはほら、おとなだから
701699:03/08/27 01:49 ID:yxqWt2UR
>>700
ふむ…。
なら、アイリスが自分は大人だと言ってるのを聞いて
他の人が「いつから大人になったの?」という質問に
答えられないから答えを探すではどうだろう?
アイリスは自分が何故大人なのか
はっきりした答えができない気がする。
(まあ、恋愛してるから大人だと答えられそうだが。)

あとは、舞台(劇中劇)の練習中にでも
ふとした疑問として誰かが出してもいいし。
…というか、こういう疑問の出し方でもしないと
今回みたいな2幕にあるテーマを入れつつ
花組の日常生活が中心になりそうもないんだが…。

自分の発想が貧困なんだろうか…。
702声の出演:名無しさん:03/08/27 02:39 ID:elxOx0rF
>>695,696
同じく。

一幕は寝不足のせいもあって寝てしまった。
今まではこんなことは無かったのに。
メインキャラが7人もいるから、誰かに焦点をあてると他のメンバが
霞んでしまうのは仕方ないかもしれないが、それにしても。
二幕は多少持ち直したが、それでも物足りなかった。

>>698
テーマなんて意味無いでしょ?
だいたい、いちいち「コレがテーマです」なんてテーマを指し示す必要
なんか無いと思うのだが。
703声の出演:名無しさん:03/08/27 03:03 ID:nBT+AFsl
漏れコスプレ板の住人でもあるから分かるけど
コスプレなんて珍装してるヤツらは自己中で目立ちたがり屋ばかりだよ
おまけに非常識で問題行動を起こす馬鹿ばっか

大体ネット上に自分の恥体を自ら進んで晒す神経が漏れには未だに理解できない
ヤフオクでコスプレ関係を見てみな
まともに連絡さえ出来ないドキュソが一杯いるから
704声の出演:名無しさん:03/08/27 09:24 ID:9zAJXToe
一幕は、海神別荘の時のが綺麗にまとまっているような気がしたな。
まぁ、「つばさ」「紅蜥蜴」「愛ゆえに」を観てないので、あまりはっきりと言えないけど。

ところで、陶山タンはハゲ治ったのですか?
705声の出演:名無しさん:03/08/27 09:56 ID:WZMhEoH3
一幕の下ネタは正直つらかったです・・・いつマリアに飛び火するかとひやひやしてました。
全体的に、サブキャラを増やしすぎて、しかもサブキャラの俳優がそこそこビッグなかたがたなので、そこそこ出番も作んないと…っていうので相対的に花組の出番が減ってショボーン。
かえでさんとかも嫌いじゃないけど一応メインは花組なんだから、あんまりでしゃばりすぎないでほしいと思うくらい。
正月公演のときにレビューに混ざっててなんだかなあと感じました・・・(すみれが抜けたトコに入ったような気がして)。
706声の出演:名無しさん:03/08/27 10:49 ID:bZtJwCIJ
レッドの掛け声禁止デースレいつの間にか大量のレスが付いてる。
話がだんだん違う方向に向いていってる気がするけど。
707声の出演:名無しさん:03/08/27 10:52 ID:U6XU5ve/
何やってんだおめーら ここは声優板だぞ 続きは演劇か最悪でやれ
708声の出演:名無しさん:03/08/27 10:58 ID:8GtsTEbP
さあおまいら祭りです  
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを    
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう    

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061933919/
709声の出演:名無しさん:03/08/27 11:38 ID:lVQ9/x+w
>>705
かえでのレビューはありだと思うが。紅蜥蜴までは普通に居たでしょ。
ただ、それ以降はパリの存在のおかげで、追いやられた身。
サクラの歌謡ショウの配役としてはきちんと花組のメンバーと認識してた。

ただ、歌謡ショウのオリキャラ中心で進められると、
別にサクラ大戦じゃなくとも・・・と思った。

>>707
はいはい。
710声の出演:名無しさん:03/08/27 12:39 ID:PNuIjHun
だんだんキャストが関係者だらけになってくるのは勘弁。なぁなぁでやってるのが丸見え。
次回こそは豊口めぐみ嬢が出てくるのでは…といつもハラハラだよ。

はっきりいってスーパー(歌謡ショウ)になったのは チケ代だけ。
アクションでは素人に近い声優さんたちに、無理に殺陣をやらせるのもやめてほしぃ
あれはちゃんとした稽古と日々の修練で出来るものだと思う。
できるならお客側も、サクラ以外の舞台もたまには見て欲しい。

ホント、ここ数年は王子様のオナニーショーだよ。

…でも なんか淡い期待して毎年見に行っちゃうんだよなあ。
711声の出演:名無しさん:03/08/27 12:51 ID:bZtJwCIJ
ということは山口勝平が出演する日も近いのか。
712声の出演:名無しさん:03/08/27 12:53 ID:fbs6XNSk
役的にはアレだけど三ツ矢雄二が一番演劇してるな、上手かったなと思って観てた。
気になって調べたら、作演出も数こなして広井とは比べものになんないな。
広井は江戸川先生に本当に書いてもらった方がいいんじゃない?

>>710
これだけ悪評高い・手垢の付いた舞台。関係者しか出てくれないのでは……。

広井はすぐ演劇関係者にも高い評価を頂いてるなんて言うけど、
それは内輪の話であって、エンタ・演劇系の雑誌で話題になってるの
なんて見たこと無いからな。
713声の出演:名無しさん:03/08/27 14:12 ID:RU+ZuvYW
何かと思えば雑誌だと(笑)
714声の出演:名無しさん:03/08/27 14:33 ID:90gYuBtk
>>710
殺陣は俺もひく。
しかもここ数年でマリアがマフィアのゴッドマザー化してるし。
くさい台詞喋らせるのも勘弁して欲しい。

>>703
良識さえあればコスしててもかまわないと思ってたんだが
それを期待するのが無理な話なのか?
715声の出演:名無しさん:03/08/27 14:42 ID:wrPSVHXh
>>714
>>703 は恐らくコピペ。よく読んでみると分かるけど、歌謡ショウで
コスプレすることには一切言及していない。

個人的には、コスプレはありだと思うけど、コスプレしているだけで
観客としては目立つわけだから、観客としての見本となる行動をして
欲しいな、と思う。
舞台進行を止めたり、他の観客の邪魔になるような人はコスプレ云々
以前に問題あり。問題起こしてコスプレ全日禁止、は寂しいから、
コスプレしている人はよりマナーの良い観劇をして欲しい。

・・・とここで書いても、本当にしっかりして欲しい人には伝わらないのが
悔しいところ。

716声の出演:名無しさん:03/08/27 15:14 ID:C9U4LunJ
>>693
今観てきたが、キチガイか奴は?
とくにBBSはイタすぎ。
717声の出演:名無しさん:03/08/27 15:24 ID:It1I249S
>>693
2003年8月15日
(金曜日)
-------------------------------------------------------------
どういうことかな
-------------------------------------------------------------
今日から11連休!ぼくのなつやすみ初日は…当然SP歌謡ショウ初日♪
浪漫堂で和豊誕を祝ってから、雨の中を我らが古巣の厚生年金会館へ。
早速物販列に並んでいると…履いていた雪駄の鼻緒が突然ブチ切れる。
二年モノの老兵とは言え…額に米のリングシューズ級に縁起が悪すぎ。
そんな不吉な前触れは結構当たっていて…演技の悪い出演者某Sの
ファンサービスの悪さとか、公演最中に客席でジュースを飲みやがる観劇マナーの
皆無な馬鹿とかを目の当たりにする神の罠が。げぷ。初日からコレか…マジですか、神。
************************
マジで死んでほしい・・・・。
718声の出演:名無しさん:03/08/27 15:28 ID:jWl8PYuN
以前の公演時よりも、コスプレ者のマナーは、少しは
よくなったと思うけどな。コスしたままタバコ吸うヤシも
今年はいなかったし、邪魔な被り物コスも無かった。
コスってーのは、イヤでも目立つんだから、「見られてる」
という意識を持ってホシイ。
719声の出演:名無しさん:03/08/27 15:30 ID:90gYuBtk
>>717
コイツにとっては
客いじり→はぁ〜い、がファンサービスなんだろうな。
某Sって陶山?あいつはあいつなりに頑張っているわけで………。
こういうのには手の施しようが無いので、
こいつのいない公演に当たるように祈りましょうや。
720声の出演:名無しさん:03/08/27 15:32 ID:h4CTUWCa
>>718
コスにまったく興味がない人なので知らない為、教えて欲しいのだが
コスしたまま煙草吸う事は悪いことなのか?
721激しくsage:03/08/27 15:33 ID:/RTJvkkO
ヲチネタいい加減ウザイ。他でやってくれよ。
おまえ等も既出の迷惑者達と同じだよ。
722声の出演:名無しさん:03/08/27 15:51 ID:PTV+K8mW
>>719
>演技の悪い出演者某Sの ファンサービスの悪さとか

じつは客席にいた島津冴子のことだったりして(w
723声の出演:名無しさん:03/08/27 15:53 ID:wrPSVHXh
>>720
花組のメンバーはタバコ吸わないでしょ?
喫煙所以外で吸っていたなら、コスプレ関係なく大問題だけどね。
724声の出演:名無しさん:03/08/27 16:00 ID:5/pAsKWT
>>723
以前、「ブルースワット」に麻弥さんがゲスト出演したとき、タバコをプカプカ吸っていたが、
あれは芝居だったのか。あるいはその後、禁煙したのかな?
725声の出演:名無しさん:03/08/27 16:24 ID:xU0ZxF4i
わざわざageて煽ってご苦労様な事ですね。
726声の出演:名無しさん:03/08/27 16:32 ID:wptMlXN4
もう坊主憎けりゃ畩まで憎いだな
727声の出演:名無しさん:03/08/27 16:32 ID:wptMlXN4
もう坊主憎けりゃ畩まで憎いだな
728720:03/08/27 16:36 ID:h4CTUWCa
>>723
花組メンバーが吸わない←スマソ、これが理由なの?ワカラン・・・・

コスするとそのキャラに成り切って行動や嗜好も合わせないといけない鉄の掟でもあるのか・・・・
ますます理解出来ない(w
729声の出演:名無しさん:03/08/27 16:51 ID:90gYuBtk
>>728
キャラの格好をしている以上
キャラのイメージを壊さないようにしろって事でしょ。
だから以前、おっさんのさくらコスが叩かれた。
730声の出演:名無しさん:03/08/27 16:58 ID:EdZUIlOM
>>712
>広井は江戸川先生に本当に書いてもらった方がいいんじゃない?
ワロタ

>>724
あったねぇ。恋人が怪人にされちゃう不良少女の役。
でも>>723が言ってるのは役者さん本人のことではないと思うw

>>728
>花組メンバーが吸わない←スマソ、これが理由なの?ワカラン・・・・
おれもわからん。喫煙所でならコスプレしたままタバコ吸っても
別に構わんと思うが…
731声の出演:名無しさん:03/08/27 17:01 ID:EdZUIlOM
>>729
そりゃちょっと厳しすぎないか?
今回も小錦みたいなアイリスがいて個人的にはどうかと思ったけど
「コスプレする以上、キャラのイメージを壊すべきではない」なんて
単なる押し付けだろ。

そんなこと言ったら歌謡ショウの声優さんたち自身だって(以下略
732声の出演:名無しさん:03/08/27 17:04 ID:ugnxNMyk
上演中にこっそりビデオ回してた女がいたが
あれは何者?
733声の出演:名無しさん:03/08/27 17:11 ID:4EzMe3rx
ウラ業者か馬鹿者
734声の出演:名無しさん:03/08/27 17:12 ID:kuLXIyZk
>>720
自分の好きなキャラが、大股開いて座ってたり
煙草ふかしながら大声で話してるの見てると
幻滅する人もいるって事だ。

最近…、
自分の知り合いのコスしてる人を見ていてなんだが、
コスプレイヤーって2種類に分けられると思う。
純粋に自分が好きでキャラになりきろうとしてる人なら、
そのキャラがやらない事は人前では絶対にしない。
体型を維持したり、喋り方や細かい動きさえも研究してくる。
しかし、歌謡ショウにいる奴等は、
ただ衣装を着ているだけの奴が多い。
つまり、コスしていれば「目立てる」としか考えてない。
その中で酷くなると、
目立つ為に他の人の迷惑になる事を平気でするようになる。
この一部の奴等が目に付いて問題になるんだよな。
735声の出演:名無しさん:03/08/27 17:26 ID:h4CTUWCa
わからん・・・くだらん努力などしても、絶対2次元のキャラになどなれないのに・・・
理解できないよ、やっぱり(w
つーかコスしてる奴で美人や可愛い子など見たこと無い。不細工ばっかりじゃないの。
自分の恋人でも無いのに他人の行動(しかも不細工)など激しくどーでも良い。
迷惑行為は勘弁だがきちんと喫煙所で吸っている限り問題は無いと思う。


まぁ、声優ファソにも同じ様なのがいてキャラと同化して見てる馬鹿とそうでないまともな人に分かれるし。

736声の出演:名無しさん:03/08/27 17:41 ID:kuLXIyZk
>コスしてる奴で美人や可愛い子など見たこと無い。不細工ばっかりじゃないの。

いるとこにはいるけど、歌謡ショウではあまり見かけないな。
そこそこレベルの高い(中身も衣装も)コス見たいなら、
コミケで企業ブースに行けばちらほらといるよ。
だいたい売り子してたり、ちらし配ってるから。

まあ、コスの話しててもスレ違いなので…。
今回のキャストが51名って聞いたが、
花組が目立てるようになるには
サブキャラは何人までが限度だと思う?
737声の出演:名無しさん:03/08/27 18:45 ID:BJ1SO47h
>>736
大神とかえでと米田と薔薇組とダンディと親方。9人。
一回限りであれば一人くらいのゲストキャラはいいけど何度も続くとウザイ・・・。
738声の出演:名無しさん:03/08/27 19:19 ID:jWl8PYuN
>>723
個人的にはOKなんだが、やっぱり「花組」のコスを
してるって前提で見られるらしい。「○○○さん(キャラ名)は
おタバコなんて吸いませんわよ、キー」という人が多いのだ。
739声の出演:名無しさん:03/08/27 19:40 ID:HVoqMRRk
折れはコス容認派なのだが

>>731
声優さんはコスプレじゃないだろ?
役者としてそのキャラクターの衣装を着てるんだから

単なる押し付けなのかもしれないが、他人に危害を加える
(実際気分悪くなるからな)コスプレは排除すべきだと思うぞ。
明らかに公序良俗に反している。
740声の出演:名無しさん:03/08/27 19:41 ID:EdZUIlOM
別にコスプレイヤー全員がそんな求道者みたいなことする必要ないし
他人に迷惑かけてないのに自分基準で文句言うやつはほっといていいだろ
741声の出演:名無しさん:03/08/27 19:55 ID:e4cFRaFg
観劇マナー皆無な
馬鹿斧彦コスが降臨しているのはここでつか?_
742声の出演:名無しさん:03/08/27 20:08 ID:XyOuEncb
何故みんなこんな所でブーたれているのだろう。

コスしてタバコ吸っているのが嫌ならその場で
「タバコはその格好に相応しくないので止めて下さい」

斧彦がウザかったら
「あんたはウザイからもう来ないでください」

黄色い集団には
「あの妙てけれんなかけ声は自粛しろ」

と、何故言わないのか?

743声の出演:名無しさん:03/08/27 20:17 ID:QMVxa60x
>>742
そんな事言えないからここで言ってんだよ。
死ねキチガイ
744声の出演:名無しさん:03/08/27 20:22 ID:XyOuEncb
あらまぁ
745声の出演:名無しさん:03/08/27 20:47 ID:CgwLBHUU
REDのBBSの方でmacinskiという奴が三本締めを肯定していた
奴の文読んでいると自分勝手なのがよくわかる
746声の出演:名無しさん:03/08/27 20:57 ID:jx0H0nnK
会場でもしけんかになったら、それこそ迷惑がかかるから。難しい問題だけど。

自分はコスプレとかはあまり気にならないけど、拍手とか掛け声のやりすぎは苦手。
以前、声も拍手もすごいボリュームの人と隣り合ったことがある。
耳元で音が大きすぎて、それがずっと続いたので最後の方は頭がガンガン痛くなった。
でも他人が楽しんでいるところにわざわざ水を差したくなかったので、結局、何も言わずに辛抱した。

ここ数年はそういう経験はないが、拍手も掛け声も、やるならうまくやってほしいと思う。
その人なりにボリュームを調節して、なおかつ舞台に応援の声がきっちり届くように。

掛け声禁止デーは歌謡ショウ的には少し物足りない気もする。
的確な反応が、会場の雰囲気を良い方向に持ってくる例もあるから。
(雲国斎さんのとことか。)

拍手といえばいつも気になるのがその拍子の取り方。
前にも話題になっているが、果たして「正しい拍手の仕方」とはどういうのを言うのか?
音感センスと知識の無い者としては、その辺を詳しく知りたいと思ってしまう。
裏拍とか表とか。←?

バラードのように聞かせる歌では、拍手をすべきではないというのは
一度指摘をされたので注意してるんですが。
747声の出演:名無しさん:03/08/27 21:03 ID:44e8mUeQ
>>732
本人だったりして。特典映像用の撮影。
748声の出演:名無しさん:03/08/27 21:32 ID:/2Dn9wwZ
てか歌謡ショウあと3回しかやらないのか・・・
って事は今年が7年目なんだから
これからずっと新春ない( ´Д⊂ヽ

以下コピー
広井さんは「10年しかやらないですからね」と発言。
横山さんによると「そういう約束でみんなやってますからね」とのこと。
10年目には解散公演になるそうで、今年を含めてあと4回の公演となるそうだ。
すでに折り返し地点はすぎており、広井さんは「今年終わると、もう早いだろうね」
とみんなと話しているそうだ。
749声の出演:名無しさん:03/08/27 21:47 ID:CN58oeLz
>>748
現在のメンバーで「10年しかやらない」ということです。
750声の出演:名無しさん:03/08/27 22:06 ID:UWEdbcqQ
macin〜のカキコに正論レスが…。
さてどうでるかな。

「掛け声禁止デー」のスレ、すごい反響だね。
もし実現したら、少しは落ち着いて観られるようになるかな。
(スレ汚しスマソ)
751声の出演:名無しさん:03/08/27 22:08 ID:90gYuBtk
>>742
そんな危険な事は出来ん。
マナー悪い奴ってのはやばそうなのが多いし。
この前も、自分の数倍は戦闘能力があるチーマーに
喧嘩売ってとび蹴りくらってる馬鹿ヲタを見物したばっかりだ。
せっかくの歌謡ショウで揉め事起こしたくないよ、実際。
752声の出演:名無しさん:03/08/27 22:24 ID:UWEdbcqQ
>>751
マナー悪いやつ=ドキュソ→逆ギレ、か…。 こわいな。

そういえば、今年のディナーショウのほうはどうなってるんだろう?
去年・一昨年と参加できなかったから、今年こそと思ってるんだけど。
もしかして、ディナーショウも無理ぽなの…?゚・(。´Д⊂)゚。・
753声の出演:名無しさん:03/08/27 22:28 ID:CN58oeLz
クソ斧彦のサイトもメアドもわかってるんだから、bbsで抗議するなり、
抗議メールおくればいいんじゃない? 
とりあえず、マンガ喫茶からでも。
754声の出演:名無しさん:03/08/27 22:40 ID:HtDuasNQ
macinskiのヤロウ
ここのサイトの事思いっきり否定してるな
もしかしてここ見てんじゃねぇ?

確かに荒らしやキツイ発言多いけど
他のサイトと違い本心が言えるから良いと思うんだけどなぁ
755声の出演:名無しさん:03/08/27 22:53 ID:Q3zQXKpX
>>754
この板がどうのより、2ちゃん自体嫌いな香具師いるだろ?
そういうタイプなんじゃねぇの?
まあ、ここ見てるだろうけどな(w
756声の出演:名無しさん:03/08/27 22:55 ID:3U7CZBrf
>>748
その文章見てる限り奴ら(花組+広井)にやる気が感じられないな。
とっとと終わらせてしまいたい、そんな空気さえ漂ってるな。
表前ではまだまだやりたいとかぬかしてるけど実際はめんどいんだろうか?

つーか歌謡ショウって花組のやつらにいくらくらい収入もらってるんだろ?
コスプレまでさせられて歌って踊って俺らみたいなキモいやつらの妙な声援に耐えそれなりの
金もらわないとやってられないよ。
757声の出演:名無しさん:03/08/27 23:07 ID:p2lBovLA
【032015】続き3 2003/08/27(Wed) 19:57:33 macinski ID:0UD85lRASLrLw
マナーを語るならその発言もマナーに則るべきだ。
ここはどこぞの無法(と私には見える)掲示板とは違う。
聖域だなどとは言わないが、企業が運営する公に開かれた場だ。
汚い表現や不快感を与える言葉遣いはふさわしくない。
「逝く」とは「死ぬ」という意味である。
「逝ってしまえ」という表現自体の妥当性は不明だが、
当てるなら「死んでしまえ」ということだろう。
そんな言葉がここにふさわしいか、少し考えて発言していただきたいものだ。

以上、長文を失礼しました。
************************
macinski逝ってよし!
758声の出演:名無しさん:03/08/27 23:10 ID:tbKVysd/
>>757
そのカキコって、赤板のやつだよね?
どうして歌謡ショウのマナーと関係ないこと書いてるの?
2chのことなんて歌謡ショウと関係ないと思うんだけどなー。
759声の出演:名無しさん:03/08/27 23:10 ID:WUw6Rcg1
>693
斧彦コス野郎の日記をすこし読んでみたけど、いかにも「自分マンセー」な香具師だな

BBSもキショイ!
760声の出演:名無しさん:03/08/27 23:25 ID:JZ9f09bZ
俺は斧彦コスのこと、よく知らんのだけど、2チャンでの評判や奴のサイトを
見る限り、相当イタそうな奴みたいだね。
でも、以前、歌謡ショウの邪魔をしたとか、ただウザイというだけでは本人に
伝わらないと思う(相当、自己中のようだし)。
斧彦コスのどこがどうウザイのか具体的に教えてほしい。
761声の出演:名無しさん:03/08/27 23:31 ID:nZoC9son
良いHP見つけました!必見の価値有りです!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/
762声の出演:名無しさん:03/08/27 23:36 ID:jx0H0nnK
>>754
意見を聞くとうなずける部分が多かったです自分は。時と場合(TPO)は確かに大事。
ここは元々、口さがない悪口もデマも冗談ももちろん本当に有益な話も何の注意書きも無く
ごった煮で存在している場所だから。公式BBSとは性質が違う。
あちらは匿名ではない(無責任な発言が許されない・逃げられない)わけだし。
存在意義が違うと思う。良い・悪いはこの際置いといて。

問題点をはっきりさせる試みはここでも同じようにされているよね。
いろいろな事例を出すことによって、いい方向がもしかしたら見つかるかもしれない。
たとえ今は歌謡ショウのツワモノでも、一度も間違いをしたことはない、なんて人は皆無じゃなかろうか。

思うのはあまり規制の匂いがすると、歌謡ショウに行くこと自体が苦痛になりかねなくなること。
(だから自分は公式よりもこっちで発言しているのかもしれないが)
楽しみ方は人それぞれってのはその通りだと思う。
落ち着いて観劇したい人もいれば、独特の興奮や熱狂を味わいたくて通う人もいるだろう。
それはどれが正しい・間違っているってことは、一概に言えないんじゃないか。
マナー違反はともかくとして。
初心者ならなおさら、新鮮で自由な気持ちで観劇したいはず。

三本締めは、以前は自分もさほど気にならなかった。役者さんたちに対するねぎらいの気持ちが、
自然に出たもんだと思っていたから。景気付けのようなものだと捉えていた。
普通の中日でもあったりしたしね。いつからこんな険悪なムードになったんだろう。
763奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/27 23:46 ID:tCfB/p8Y
黄色い集団が叩かれるのは
他のキャラ応援団が衰退して目立たなくなってしまったからだろうな。
昔の客席はそりゃもう派手なものだったさ。ハァハァハァ
764声の出演:名無しさん:03/08/27 23:50 ID:58fIig0W
>>763
だからお前は愛たんスレに留まってろ。
好きなだけハァハァしてていいから。
765奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/27 23:52 ID:tCfB/p8Y
>>764
まぁいいじゃないか。
今度呑まないか?ハァハァハァ
766声の出演:名無しさん:03/08/27 23:55 ID:58fIig0W
>>765
お前はそのセリフしか言えないのか。
愛たんスレの三分の一はハァハァじゃないか。
さあ、一緒に逝こう。
767奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/28 00:00 ID:Us2cHX3v
>>766
何処までも憑いて逝こう。ハァハァハァ
768声の出演:名無しさん:03/08/28 00:04 ID:2DVLBocY
ところで、このスレが全板のサクラ大戦系スレで今一番書き込みが多いのでは。
しかも内容の大部分が真面目だし。
やっぱりみんなサクラ大戦が好きなんだなあ( ´Д⊂ヽ
最近本スレがあの有様なので悲しくなっていた。
769モエー (゚ω゚)∩ ◆DCLzr1BgCw :03/08/28 00:05 ID:0YWOaf4Y
>>756 その放送聞いてたけど

「ハイ、そーいう約束で みんな頑張ってますねぇ」
「みんな ね、体もつかな?」

が本当の言葉です。
770声の出演:名無しさん:03/08/28 00:10 ID:+UeeMOaN
今の歌謡ショウの運営やグッズの乱発をみてると、
一昔前にあったらしい無料ショウが幻だったのではないかと思えてくる。
なんだったかな。クリスマス公演だったかな?
”無料だというのが信じられない内容”だったらしい。
観にいった人が羨ましいよ…。
771声の出演:名無しさん:03/08/28 00:11 ID:g4Zcom4n
【032029】2ちゃんねるの思い出
2003/08/27(Wed) 23:26:46 おでっさ ID:O1P4FKf28yxq6
> 2チャンネル用語

 はっきりいって僕は極めて不快です。むかし誤解から2チャンネルがらみで、
全く身に覚えの無い暴力をふるわれたことがあり、それは2チャンネルの
無責任な匿名性と当時の杜撰な管理のせいでした。いわゆるなりすましと
いうヤツで、僕になりすまして特定個人を口汚く攻撃する書き込みがたくさん
放置されていたのが原因でした。
 2チャンネルは一部にどんなに優れた書き込みがあろうと運営の方向性が意図的に
アウトロー指向である以上、これを僕は称揚することは出来ません。
 2チャンネル用語を見ると、その嫌な体験が思い出されてとても不快になるのです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おでっさって、いつも人形抱えている白髪でデヴの成人病の固まりみたいなヲヤヂだろ。
なにがいやな体験だ。騙られるのはテメー自身にも原因があるんだよ!
なにか人のウラミ買うようなことやってねえか、胸に手あててよく考えてみろ!
772奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/28 00:11 ID:Us2cHX3v
コスプレにしろ、応援のかけ声にしろ
それぞれサクラに対する愛情表現なんだから
無闇に忌み嫌わず
ちょっとだけでも受け入れてあげる心が欲しいぞハァハァハァ

舞台の進行を妨げる出しゃばりとかは論外だぞハァハァハァ
773声の出演:名無しさん:03/08/28 00:14 ID:KgsUxQzf
俺は現行の価格帯でも満足だが。
今まで見た公演は全部料金分以上楽しませてもらってる。
774声の出演:名無しさん:03/08/28 00:14 ID:+UeeMOaN
>>772
おまい、ハァハァ言ってるだけのヤシかと思ってたけど
案外良いこと言うじゃねぇかハァハァ
775声の出演:名無しさん:03/08/28 00:16 ID:g4Zcom4n
>>772
>無闇に忌み嫌わず
>ちょっとだけでも受け入れてあげる心が欲しいぞハァハァハァ

釣りか? どーやって ちょっとだけ 受け入れられるの?
「コスプレや応援のかけ声はちょっとだけならいいですよ」とかお願いするのか?
ちょっとだけ というのは誰が判断するの?
意見を出すなら、そんな曖昧ではなく、もっと具体的に頼むよ。
776声の出演:名無しさん:03/08/28 00:17 ID:7+kkJKpa
>>767
エイベックス夏のライブのことか?
777声の出演:名無しさん:03/08/28 00:19 ID:KgsUxQzf
>>772
それは分かる。
なんだかんだで改善は進んでるしね。

>>771
そのコピペの主にまったく賛同はしないが、
個人攻撃はイクナイ。てか、やめれ。
778声の出演:名無しさん:03/08/28 00:26 ID:RZOJ6qku
俺が参加した無料イベント
2000年春 花組プレビュー
2000年夏 エイベックス野外ライブ
2001年初夏 映画版公開録音

正直言って無料イベントの方が歌謡ショウより面白かった。
は、もしかして撒き餌にだまされていたのか?
779778:03/08/28 00:31 ID:RZOJ6qku
公開録音、よく考えたら2000円程払ってた。
780声の出演:名無しさん:03/08/28 00:32 ID:4Jjzm/LG

    _.-~~/
    /  /   パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|( ・∀・)_ エイベッ糞、モード♪
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
781奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/28 00:36 ID:sad+0QK8
>>775
「受け入れる」というのは不適当だったな。謝る。
コスにしろかけ声にしろ、その人達なりの愛情表現だから
少しは理解してあげてもいいんじゃなかろうかと言いたかったんだぞ。
勿論ゲキテイで立たなかろうが手拍子をしなかようが
それはそれでいいんじゃないかと。

なんでもかんでも「邪魔だウザイ」って結論付けたら
この世はとてもつまらない物になってしまうと俺は思う。

だから別に釣りがしたくて書いたワケじゃないぞ。ハァハァハァ

判りにくい書き込みでスマン。ハァハァハァ
782声の出演:名無しさん:03/08/28 00:58 ID:QKeDGKR1
macinskって絶対こっちみてあっちの批判を無視して自分の意見通している
チョー自己中だよな!!
原稿書いている間にとか書いてあったけどこっち見ている間にの間違えじゃないのか
783声の出演:名無しさん:03/08/28 01:40 ID:HKP35Zjw
macinski 氏は酷いな・・・。
知らなければ何をやってもいいのか?
実際、2階で身を乗り出す行為をやっていたのね。
それぐらい「周り・後ろの人の身になって」考えれば、気づくだろう。
こいつが「マナー」にどうこういい前に、「マナー」は個の問題ではなく、
基本は「他に対しての気遣い」だというのがわからないのか?
こういう自己中が多いから周りは困るのだが。

第一、2ちゃん自体を偏見でしか見れないやつはかわいそう。
匿名掲示板は、説得にかけるもんはあるが、
それはそれなりに純粋に意見も聞けると思います。
784声の出演:名無しさん:03/08/28 02:12 ID:daBv43wi
コスプレする連中は精神的に病んでる人が多い。
↓♀コスプレイヤーが告発してるDQN♀レイヤー。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1058421597/200-204
785ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/28 02:14 ID:AEdtcMkK
前にも誰か書いてたけど
観客は、歌謡ショウを演劇として観に来る人と、歌謡ショウをイベントやコンサート等々として観に来る人と分かれてて
それぞれの見方の違いってのがやっぱ根本的な問題だと思うよ、うん
ゲームの方だってそうでしょ、ギャルゲーとしてプレイしてる奴とそうでない奴で見方が全く違う
そう考えるとコス禁止デーがあるのもスタッフ陣の演劇派に対する配慮だろうし
コス禁止が1公演だけなのもやっぱりイベント派に対する配慮なんだろうなぁと思う
786声の出演:名無しさん:03/08/28 02:37 ID:SOGUvN7X
>>778
つか、面白いと感じたやつってイベントしかないじゃん。
ま、芝居(っぽいの)よりトークとか定番の曲を歌ってるのを見るのが
楽しいっていう人もいるだろうけど。

>>785
見に来る香具師はそこまではっきり意識している訳じゃないだろうけど、
まぁ、参加する姿勢の差っていうのは感じるね。
漏れはマターリ見てるのが良いのだが、そこらのイベントと同じように
なんでもかんでも盛り上げなきゃいけないって思い込んでる香具師が
近くの席に座ったりした日にゃ苦痛だわ。
ある程度は我慢するけどさ。
787声の出演:名無しさん:03/08/28 02:45 ID:7+kkJKpa
掛け声掛ける連中は何度も観ている香具師ばかりだとおもうが、
なぜ、失敗するんだろう。

宝島のDVDにサクラ祭の映像がおまけに入るみたいだが、
薔薇、ダンディのほうは入らないのかな?
788声の出演:名無しさん:03/08/28 02:55 ID:QKeDGKR1
薔薇、ダンディ入っていて欲しいね
あれだけが見たくて電話しまくったけど取れなかったなあ
789声の出演:名無しさん:03/08/28 04:26 ID:0H6SFmFu
DVD八犬伝のマルチアングルって、2度楽しめて好きなんだけどなあ。
新宝島も是非、マルチアングルでおながいします!
790声の出演:名無しさん:03/08/28 09:16 ID:S1xR/2+v
>ここはどこぞの無法(と私には見える)掲示板とは違う。
>聖域だなどとは言わないが、企業が運営する公に開かれた場だ。
>汚い表現や不快感を与える言葉遣いはふさわしくない。
(中略)
>そんな言葉がここにふさわしいか、少し考えて発言していただきたいものだ。

本筋から脱線して他所の掲示板のことまでとやかく言うのが
「企業が運営する公に開かれた場」にふさわしいか、少し考えて発言していただきたいものだ。
791声の出演:名無しさん:03/08/28 11:39 ID:w6lktK+f
>>790
陶山タソのハゲが進行するほど同意。
(っていうか、この人本当に禿てるのかも分からないのだが)

不快に思ってる2ちゃんのことをわざわざ持ち出すのって…(;´Д`) 


そういえば、macinski氏は琴音コスやってるよね。
792声の出演:名無しさん:03/08/28 11:46 ID:w6lktK+f
2003/08/28(Thu) 05:42:29 広井王子 ID:8FyJZiRoE1CWI
 さて、このツリーの最初に提示されています観劇
 にさいしての「常識」、なるものの曖昧さという
 のは正直当たっていると、おぎゃーと生まれて4
 9年間、東京の劇場という劇場に年間十数回は通
 っている芝居好きの小生は思っておるのです。
 歌舞伎座に行けば劇場内での飲食がゆるされてい
 ます(明治座も)が芝居が進行しているときはま
 あ食べない、ガサゴソしないというのが常識です。
 それから歌舞伎にはカーテンコールはありません。
 ですからいくら拍手してもあっさり場内の電気が
 つきます。帝劇はもうすこしハイソで静か。掛け
 声はダメです。拍手のみです。手拍子もまずあり
 ません。そのようなことはたぶん舞台と客席の呼
 吸の中で生まれてきたことです。いい例が「ゲキ
 テイ」の総立ちです。他の芝居では考えられませ
 ん。マナー違反です。しかし、舞台側と客席の呼
 吸が浮き出した歌謡ショウ独自の定式ではありま
 す。初めてのお客様においおいとおっしゃられて
 も「申し訳ありませんがそうゆう事になっており
 ますのご勘弁を」とお許し願うしかありません。
 (つづく)

-----------------------------------------------

も、もうだめぽ!゚・(。´Д⊂)゚。
793声の出演:名無しさん:03/08/28 12:48 ID:7jj1zXMX
ちょっと質問させてもらいますが
すみれ役の声優って引退したんでつか?
794声の出演:名無しさん:03/08/28 13:12 ID:lLB5LnL0
広井は基本的に事なかれ主義なんで。なあなあが大好きなんです。
795声の出演:名無しさん:03/08/28 14:11 ID:tTM3DJE3
>>792
その引用文を見る限りごくまともな意見だと思うけど?
796声の出演:名無しさん:03/08/28 14:54 ID:BFKYZFZS
宝塚は、昔は「掛け声OK」だったな、そう言えば(懐)。

>>792
引用文自体は、ごく常識的だと思われ。

>>791
どうか判らないものは、晒さないように(^o^)

797声の出演:名無しさん:03/08/28 15:19 ID:PsdFOdGk
赤板で、公演中に携帯鳴らした馬鹿が居たって書き込みあるけど、そーゆうの未だにあるんだ?
タイミングの悪い掛け声以前の問題だな・・・
798声の出演:名無しさん:03/08/28 15:58 ID:iyamhqul
プロフェッサー刑復活
まさかまた出てくるとは思わなかったよ、この基地外
799声の出演:名無しさん:03/08/28 16:09 ID:jwwV3moV
>>798
見てきたけど書き方が偉そうだという意外は変なところはないような。
以前なにかやらかしたのか。
800声の出演:名無しさん:03/08/28 16:10 ID:HOpx9/Hp
>>797
千秋楽にいた。
鳴った途端周りから凄まじい殺気が発されてワラタ
801虹野沙希:03/08/28 16:13 ID:0tQBDmQA
根性 根性 ド根性〜♪
泣いて笑って喧嘩して〜♪
802声の出演:名無しさん:03/08/28 17:39 ID:P2PtRz7X
>>799
偉そうなのは前から
たしかいろいろ文句だか言って叩かれてた

それと偉そうな態度も
803ゾニ:03/08/28 18:01 ID:R6DnWL3s
どっこい生きてる〜♪
シャツの中〜♪
804声の出演:名無しさん:03/08/28 18:07 ID:QKeDGKR1
久々に書き込もうと思った。
さて今回の歌謡ショウ、観劇中に携帯をならしていたバカもんがいた。
俺のとなりに春猿さんたちが座ったのだか、それに気づいたのか携帯が何度かなっていた。
春猿さんも気づいていたのか、しかとしていたようだがそういう不定の輩は即刻摘みだすべきだ。
目障りだ。

プロフェッサーお前の方が目障りだ 折角締め出しに成功したのになあ
805声の出演:名無しさん:03/08/28 18:26 ID:8DqTwlch
歌謡ショウに携帯持込禁止なんてどうやってやるんだ?
預かり所とかつくって預けるのか?

806声の出演:名無しさん:03/08/28 18:31 ID:VG2Fe/8z
去年上演中に携帯が鳴ったら
奪い取ってへし折った猛者がいたね。
807声の出演:名無しさん:03/08/28 18:44 ID:KgsUxQzf
>>806
実話?心情的には共感できるが、へし折られた方が
つっかかって来て騒ぎになったらどうするつもりだったんだ?
そこは終演後闇討ちが正しい戦略であろう。

俺も、クライマックスで客席の前を堂々と通り過ぎた馬鹿に
殺意を抱いた事はある。
808声の出演:名無しさん:03/08/28 18:45 ID:P2PtRz7X
>>805
たぶんアイツが携帯持ってないから
そういうコトがいえるんだろ
友人いないやつはこれだから始末におけない

まぁ広井もまたウザイのが来たとか思ってるでしょ
809声の出演:名無しさん:03/08/28 18:45 ID:QKeDGKR1
>805
無理だってあの人数を携帯チェックしていたらきりが無いもの
開場時間を更に1時間くらい早くしなければいけないと思うし
預かり所だって一個一個きちんと保管してくれるのか?
810声の出演:名無しさん:03/08/28 18:48 ID:QUwlLIKl
>>805
てかそんなことが可能なら歌謡ショウに限らずすべての映画・コンサート・演劇会場でやってくれ。
ムリだろうケド。
811声の出演:名無しさん:03/08/28 18:50 ID:ft1/DjfK
>>703
放置されてるけど、いまだにこんなこと聞く人いるんだね。
それとも吊り?

マジレスするけど富沢美智恵さんは現在も声優業を続けられています。
ヤマザキデイリーストアに行けば店内放送で声を聞けるYO
812声の出演:名無しさん:03/08/28 18:53 ID:KgsUxQzf
>>811
マジか?
さて、デイリーヤマザキに逝ってきますか。
813声の出演:名無しさん:03/08/28 19:00 ID:o2PtALb0
携帯についてはチェックするしない云々以前に観劇前に電源を切るのはマナーだとおもうんだが。
俺に言わせれば「そんなに気になる用件があるなら劇なんか見てないで、邪魔にならん場所で電話がかかるの待ってろよ」という気分なんだがなぁ。
814声の出演:名無しさん:03/08/28 19:03 ID:5QOxoaJl
ちなみにファミマの店内放送は小桜。
815声の出演:名無しさん:03/08/28 20:36 ID:QKeDGKR1
今、REDのところで問題発言しているのはmacinskiとプロフェッサーKか?
816声の出演:名無しさん:03/08/28 21:44 ID:PgZgrpTz
>>815
そう。プロKにさっそく反論の声が2つもでてる
817声の出演:名無しさん:03/08/28 22:54 ID:XGfXiFXs
プロK祭り開催
818声の出演:名無しさん:03/08/28 22:59 ID:KgsUxQzf
ヲチネタはさあ…………やめようぜ………

と言いつつも、プロKの大物DQNぶりに
激しくワラテしまった。
どうしようもねえ香具師だな、こいつは。
多少でも歌謡ショウを良くしようとするなら
1%でも実現しそうな案出すだろうし、もしかして、釣りの人か?
819声の出演:名無しさん:03/08/28 23:11 ID:xDH6ibAr
プロフェッサーKは明らかに釣りだろうな。だから住人は、無視しているのかと、、、
ってレスがついてら。
820819:03/08/28 23:14 ID:xDH6ibAr
下げ忘れスマソ
821ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/28 23:16 ID:AEdtcMkK
携帯を預けるにしても、携帯はプライバシーや個人情報の塊のようなもんだから安易に人の手に渡したくなんかないし
持ち込み禁止にしても、携帯持ってくるんじゃねぇってのは無茶にも程がある、地元の人でも持ってる人にとっては必需品だろうから外に出歩く際は手放せない
822声の出演:名無しさん:03/08/28 23:23 ID:Guauzd5k
前説で「携帯電話の電源切ってあるね!?」と言われるだけでなく、
各花組メンバーの公演直前のアナウンスでさえ「携帯の電源は
お切り下さい」と言われてる。

にもかかわらず携帯の電源を入れっぱなしにする香具師は
いったい何を考えているのかと。
823声の出演:名無しさん:03/08/28 23:24 ID:BFKYZFZS
そろそろ、終息の模様なり・・・か??
824声の出演:名無しさん:03/08/28 23:27 ID:KgsUxQzf
>>822
初日に、ほとんど球体みたいな女が
もう携帯はいじるは、飲食はするわで大変でした。
ラスト檄帝でそいつは座ったままだったんだが、
今考えると腹が邪魔で立てなかっt(ry
825萌える (゚ω゚) ◆DCLzr1BgCw :03/08/28 23:31 ID:WMWj9BQ9
DVDはマルチアングル(全編では無く一部)採用決定という事で・・・ヽ(´∀`)ノワーイ!
826声の出演:名無しさん:03/08/28 23:39 ID:hdKkV5dT
>>823
たしかに一通りの意見も出たし、後は運営側にまかせるしかないね。
このスレも再びほそぼそとやっていこう。

それから歌謡ショウオフ会31日にやることほぼ決定の模様。
もはや歌謡ショウとは関係なく普通のサクラオタのオフ会みたいだけど。
ゾニもモエー (゚ω゚)∩も参加したら?
特にゾニはまだ夏休みみたいだから青森から駆けつけるといいよ。
827声の出演:名無しさん:03/08/28 23:54 ID:lLB5LnL0
そういや貸切にいた織姫と紅蘭の着ぐるみは何者?
828声の出演:名無しさん:03/08/29 00:15 ID:F1wPJWRC
プロフェッサーKって本当に自己中だな 
自分の意見否定している薫とふぁんとむ2にはレスつけないでやんの
同意しているなおっちにはついている
829ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/29 00:39 ID:Y05BFR1d
>>826
スレとは全く関係ないけどこっちはもう今週から2学期始まってる罠
830奴婢 ◆L1Utz0bHYg :03/08/29 01:19 ID:pWwJFUr5
マルチアングルはかえでをずっと追い続けてほしいぞハァハァハァ
831萌え (゚ω゚)∩ ◆DCLzr1BgCw :03/08/29 01:52 ID:ByeQIcdf
マルチアングルはタイガーチェリーの着替え中を激しくキボンヌだぞ

  ∧_∧
 (;´∀` ) シコシコ
  人 Y /
 ( ヽつ))
 (_)_)
832声の出演:名無しさん:03/08/29 02:13 ID:yBAPWxz1
確かにタイガーチェリーは、
普段巴里派の俺でさえハァハァだったな。

伊倉さんにもっと目立ってホスィ
833声の出演:名無しさん:03/08/29 07:08 ID:1fLYsZnn
>>804
【032061】re:歌謡ショウ観劇について続き
2003/08/28(Thu) 13:24:21 プロフェッサーK ID:sCeJnDuhsTWOc
そこで提案だが最近カメラチェックをしていないのですが、携帯にはカメラが
ついてるのが最近は当たり前になっている。なので携帯持ち込み禁止令を敷き
歌謡ショウでの使用を厳禁とすべきであろうと思う。マスターいかがでしょうか?
********************
いかがでしょうか? じゃねーよ、このリアルキチガイ!
834声の出演:名無しさん:03/08/29 10:04 ID:OyOL/wQO
キチガイの文章をコピペする者もこれまたキチガイかと。
ヲチはいいよ。
835声の出演:名無しさん:03/08/29 10:38 ID:ZsC7IDW/
すごくエロいサイトを発見でつ!(*´∀`*)ハァハァ…
美人女子大生や美人OLなのに パイパンおま○こ は反則でつよ。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/prettygirl/omanko/
836声の出演:名無しさん:03/08/29 12:22 ID:2OFYGJbP
>>834
>キチガイの文章をコピペする者もこれまたキチガイかと。

意味不明。
>>834はキチガイの人ですか?
837声の出演:名無しさん:03/08/29 13:23 ID:k1ObD60k
【032090】失礼を承知で申し上げます 1  (長文になっております)
2003/08/28(Thu) 23:16:55 鞍馬の子天狗 ID:lcHydBJ2hb70g
若輩者ながら、失礼を承知で皆様に申し上げます。私は、最近書き込みを
始めた者ですが、最近のBBSを見ていると、不満の捌け口になってしまって
いるような気が致します。もちろんマナーに関しては重要な問題で、大変参考に
なる意見も多数ございますが、このまま続けていくと、書き込みをされている
皆様の間で衝突が起きてしまうのではないかと、一人で勝手に心配しております。
ただ、さりとて私に問題解決の妙案があるかと問われますと答えに窮してしまうのも、
また事実です。

次へ続きます
--------------
>不満の捌け口になってしまっているような気が致します。

はい! ハッキリ言って、不満の捌け口にしていま〜す!
838ゾニ:03/08/29 14:13 ID:gzDQOIdp
クサイ
ウンコ
839声の出演:名無しさん:03/08/29 14:20 ID:SH+wOXK8
赤板でのマナーの件で、多少のヲチは黙認してきたけど。
ここまで逝くとただの個人叩きでしかない。

ここはネットヲチ板では無いので、このスレへのコピペなどは板違いです。
ヲチ板でスレ建ててやって下さい。

いい加減に歌謡ショウの話題に、軌道修正おながいします。
840声の出演:名無しさん:03/08/29 14:29 ID:gyEl55FK
歌謡ショウの話題と言っても、公式の情報が出てないからなぁ。
現状じゃ新春歌謡ショウをやるのかあるいはかつての年一回公演に戻すのかすらわからないし。
とりあえず九月のゲームショーでサクラ5の情報が出るらしいからその時に一緒になんらかの発表されるのかな、と考えているのだが。
841声の出演:名無しさん:03/08/29 14:34 ID:V8x0O8sN
新春決定してんじゃないの?
C3で矢尾さんに「歌謡ショー見に行きました」って言ったら

「新春も来てね」って言われたよ
842声の出演:名無しさん:03/08/29 14:43 ID:MXJSzfsb
新春がなくなりサクラ祭りと名前を変えて毎年新春ほどではないが
やや小規模になって3月、4月くらいにばかげたことをやる、ということも
考えられるな。そうすればコストも削減されるし新春なくなってもファンは
納得するし。
843声の出演:名無しさん:03/08/29 15:32 ID:ISsmM6iv
久しぶりに八犬伝DVD見てたよ。
やっぱ八犬伝は歌謡ショウの中で一番歌が(・∀・)イイ!!と思った

銀座ストリート
花のように夢のように
未来の兄弟たちへ

特にこの3曲最高ですた。
来年の歌謡ショウに子安でないかなぁと期待
忙しそうだから無理か・・・

ちょいこの板見てて思ったんだけどヲチネタって何?
844声の出演:名無しさん:03/08/29 15:40 ID:YpTVJWh+
>>843
紅蜥蜴の歌も八犬伝に匹敵すると思います。
これがレビュウ、カモナ浅草、素晴らしき舞台、愛は永久に、等など
845声の出演:名無しさん:03/08/29 15:42 ID:uhOWMa4r
【032092】総評&告知>もうすぐ二周年。 2003/08/28(Thu) 23:58:57 太正浪漫 ID:C1816MsCFc4uc
こんばんは。今回も、お盆・歌謡ショウ・帰省などが重なり、歌暦大賞史上一番低い投票率のなか、決まりました。何か、今ひとつって感じです。
次のツリーは、二周年スペシャルです。この「サクラ歌暦」も、皆さんのご支援と、マスター&ぱんよめさんの、心遣いがあったからこそ出来た事。今後も、よろしくお願いします。間もなく立ち上げますので、
また書き込みの方、よろしくお願いします。
**********************************
げー!? まだやるのかよ!? いい加減にしろ!!
846匿名厨房:03/08/29 16:31 ID:qrr61W0j
知らない人の為にもう一度
--------------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。

847声の出演:名無しさん:03/08/29 16:41 ID:LC1TCK1r
新春あるよ
848声の出演:名無しさん:03/08/29 17:40 ID:yBAPWxz1
新春あるなら間違いなく逝くぜ。
そろそろ千秋楽を見てみたいし。
849声の出演:名無しさん:03/08/29 17:57 ID:54eSvn2G
あたしゃ、新春のノリも結構好きですよ。
「正月だ!めでたい!」って感じでね。
でも、新春の制作費を夏に回したら
どんな作品が出来るだろう、と思うことがあります。
お金をかければ必ずしもいい作品が出来るとは限りませんが、
ちょっと期待してしまう自分がいたりするのです。
850声の出演:名無しさん:03/08/29 18:01 ID:kfBSe4Q2
なんだかんだ言ってみんな歌謡ショウ好きなのね
851声の出演:名無しさん:03/08/29 18:49 ID:KXHU4Ai7
>>850
大正解w
852声の出演:名無しさん:03/08/29 19:15 ID:zYUx9DBa
>>693
■[広井玉子]
[死ね!]Delete
ハッキリ言ってお前ウザい!
あまりはしゃぐんじゃねえぞ!
お前のことを嫌っているやつは多いんだからな! この糞デヴが!
Pc08/29(金)15:18
−−−−−−−−−−−−−−−
斧彦コス野郎のサイトのbbsに2Tチャンネラー出現か?
853声の出演:名無しさん:03/08/29 19:35 ID:S3whxeW9
祭りか?w
854声の出演:名無しさん:03/08/29 19:40 ID:548k0jlm
>>845
そのコピペ歌謡ショウと何も関係ないじゃん。
855声の出演:名無しさん:03/08/29 20:33 ID:QhS1QgAB
>>852
■[JOHN@管理人]
[警告文]Delete
■広井「玉子」殿

御高説確かに拝聴致しました。

されど…
貴兄の書き込みは当HPの禁止事項並びに一般常識を甚だしく逸脱しております。

故に−この警告文以降、当HPへの貴兄の立ち入りの一切を禁じます。

貴兄の書き込みのような誹謗中傷に耳を傾ける気は…一切ありません。
もし、他に何かおっしゃりたい事があれば…
ネット経由でなく直接私自身に話をお聞かせ願いたく存じます。

なお、この警告文以降、掲示板での「広井玉子」氏に関わる話題を一切禁止致します。

管理人 JOHN 拝
i*08/29(金)17:42
*****************
あと2、3回燃料を注いでやる必要があるな(w。
856声の出演:名無しさん :03/08/29 20:52 ID:5cgA5fms
立ち入り禁じるって、パスワード制でもないと出来ないんじゃないの?
とバカな揚げ足を取ってみる。

でも852はあまりに直接的杉w
857声の出演:名無しさん:03/08/29 21:00 ID:q+Grnsh5
知らない人の為にもう一度
--------------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
858声の出演:名無しさん:03/08/29 21:17 ID:MccND70v
>>843
「花のように夢のように」いいですよね。
今日、ちょうどライブCD聞いていました。

>ヲチネタ
2典plusという、2ch用語サイトがあります。
自分じゃ上手く説明出来ないので、すみませんが調べてみてください。
859声の出演:名無しさん:03/08/29 21:52 ID:TR5+0SFW
また、「どこぞのご隠居さん」みたいなヤシが、話を蒸し返す。
あらかた出尽くした話だと思ったのだが、まだ何か
言い足りぬのか・・・。
860ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/29 23:08 ID:r6Du5rAc
ヲチ厨は放置汁、最早ただの荒らしだから


歌謡ショウあと3年しか無いと言うなら、今年度も新春があったらA席でもいいから行ってみたいなぁ
861声の出演:名無しさん:03/08/29 23:19 ID:MccND70v
>>844
「カモナ浅草」もいいですね。今、ちょうど新春「初笑い七福神」見てました。
さくらさんとダンディさんたち、すごくかっこいいです。よく息が続くなぁ・・。

そういや本家本元、「紅蜥蜴」での歌シーンはどんなだったっけ?

ところでもし新春があるのなら、「お祭りダンス」とか「わたしの青空」とかもう一回聞いてみたい。
862声の出演:名無しさん:03/08/29 23:49 ID:NIscoMmr
広井はまだ自分は天才だ、自分のトークはおもしろいって思ってるのか
863声の出演:名無しさん:03/08/29 23:53 ID:XCsFoD90
今年も新春あるなら、持ち歌交換キボン

ついでに、素晴らしき舞台はもう1度生で聞きたい。
864声の出演:名無しさん:03/08/30 00:01 ID:wrlqHOAy
,海神別荘再演してくれねぇかなぁ…。
865声の出演:名無しさん:03/08/30 00:02 ID:b3Cjs/G1
>>861
俺もわたしの青空好きだなあ。
個人歌の中では一番好きかも。

何だかんだで、広井は企画屋としては優秀だよ。
866声の出演:名無しさん:03/08/30 00:18 ID:Yio+wA4h
優秀だったらレッドは潰れなかったんだけどな。
867861:03/08/30 00:21 ID:hl+8NDsj
>>865
おお、お仲間が。

新春「初笑い七福神」本編を見終わりました。
EDのテロップ、「歌唱指導」にやはり横山美奈さんのお名前がありました。>296
花組カメラの方もこれから確認してみます。
868萌え (゚ω゚) ◆DCLzr1BgCw :03/08/30 01:06 ID:d+KGNkdI
こんばんにゃ

中古屋で2kで売ってたので『スーパー歌謡全集U・新宝島』(σ・∀・)σゲッツ
"七色の虹"が聞きたかった〜♪。ダンスの時に タンッ。 タンッ。 て足でステップ踏むのが可愛かった♪
"野生の雄叫び"は既出だけど、ライブの方が良いッスね。
八犬伝のライブじゃ無い方のCDも買ってみるです。

新宝島の話だけど、千秋楽の時アンコールで"夢のつづき"歌ったでしょ
あの時恥ずかしいケド、涙でてきたんだよ(つA`)感動・・・でもフルじゃ無かった罠
歌謡ショウが終わるまでに生でフルコーラス聞きたい。
869声の出演:名無しさん:03/08/30 01:13 ID:6buDaUm2
以前の広井の企画は確かに良かったかもしれんが
今はもうだらだらやってるだけ。
しかも、いいかげんなこと言ったりウソついたりまでして。
コアなファンに金を出させよういうようなものばかりで
新たにこれはとぴう企画はない。
870sage:03/08/30 03:14 ID:hjART/Xj
サイトを覗いて日記なんかを読んでみても、本当に面白そうなステキな方そうで。
掲示板に書き込んでる香具師もステキな方たちなんでしょうね。
871声の出演:名無しさん:03/08/30 03:15 ID:W4SNFvrP
>>868
>新宝島の話だけど、千秋楽の時アンコールで"夢のつづき"歌ったでしょ
>あの時恥ずかしいケド、涙でてきたんだよ(つA`)感動・・・でもフルじゃ無かった罠

そこまで感動しておいて、CDは中古屋で買うのか?
872声の出演:名無しさん:03/08/30 03:24 ID:sF4k21+V
あかほりさとるってデブなんだな。初めて顔見た。
もっとダンディーな人を想像していた。
広井さんはカッコイイのに。
873声の出演:名無しさん:03/08/30 03:36 ID:W4SNFvrP
>>859
一度沈静化したbbsに再び論争を呼ぼうとする光右衛門 ID:NeoCYc3UrG76Dの発言は荒らしにも等しい。
874(゚ω゚)? ◆DCLzr1BgCw :03/08/30 04:42 ID:POaJ3P2D
そんな処に突っ込んじゃ>>871 イヤ〜ン(∧▽∧)

つか>>871 は、中古屋でCD買わないの?最近はレンタルが私的に面倒なんで
限定物以外は中古屋で買ってるよ。ちなみに感動したのは "夢のつづき" ネ。
DVDでしか見たことが無かった『つばさ』のグランドフィナーレとシンクロして涙腺が緩んだつーこと。


   〃∩ ∧ ∧
   ⊂⌒( ´_ゝ`)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒ 
875匿名厨房:03/08/30 05:34 ID:1DDY4yCN
知らない人の為にもう一度
-----------------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
876声の出演:名無しさん:03/08/30 10:00 ID:aMhw9XPM
遅レスだが
>>843,844
禿同。
曲や構成は八犬伝が一番ヨカッタようなきがする。
紅蜥蜴は本格的な劇中劇を始めた作品で、荒削りな面も多いが
マンネリ化しておらず客も含めて熱意が感じられた。

この他、海神別荘は一幕の構成がお粗末だったが、二幕は決して
悪くなかったと思った。
アラビアの薔薇は全体的に一幕の音響が悪く、主役の1人である織姫
の歌が聞きづらかったのでおおいに不満があったが、後でDVDで見て
みたら意外とイイと思った。(曲名忘れたけど)EDの曲がヨカッタな。

新宝島は・・・見ていて不満しか感じなかった。DVDは買うつもりだが
印象が変わる気がしない。
877声の出演:名無しさん:03/08/30 10:00 ID:lI5LoO4W
広井、たしかに企画屋としては優秀なんだろうな。
こんなアヤシイ舞台(サクラファンの俺が言うのもなんだが)に
国本武春や中村春猿を出演させるんだからネゴシエーターとしては一流だろう。

肝心のゲーム本編がつまらなくなってきてるのをどうにかしてくれ。
878声の出演:名無しさん:03/08/30 10:37 ID:uvK8dk1G
×中村春猿
○市川春猿
879声の出演:名無しさん:03/08/30 11:06 ID:/PU4YQM5
>>877
ゲームだけでなく、舞台やアニメもマンネリでつまらなくなってる
880861:03/08/30 13:23 ID:hl+8NDsj
>>867
続き。横山美奈さんのお名前、「アラビアのバラ」の頃からありましたね。
「海神別荘」と「八犬伝」も。
普通に歌うのと、舞台での歌い方は違うってことなんでしょうか。

「新春初笑い七福神」、花組カメラで確認。
カンナの「島風」とレ二の「心の置き場所」のピアノ練習のとこにいらっしゃいました。

久々にDVDを見倒したら、いろんなことを発見して面白かった。
881声の出演:名無しさん:03/08/30 13:24 ID:H7dkEtka
もう潮時だろ
客席半分以上ガラガラになって惨めな思いする前にやめとけ
882広井王子:03/08/30 13:41 ID:mMEu1yfj
最近、悩んでるんだよ、新たにどの声優引き込もうかって。

同じメンバーばかり出してると、オレのすばらしい作品がワンパターンだと思われてしまう。
新規の信者を求めて巴里のメンバー、人気・実力両面から選んだけど
盛り上がるのは昔からの信者ばかり。
かといって、人気だけでヘタレ選ぶとすばらしい作品が駄作になってしまう

やはり林原クラスを出すべくか?
いや、彼女では特殊メイクでもしないと舞台に出せない。
実力でいうと今までのメンバーよりはるかに劣るが、外面のよさで岩男でも出すか?
彼女なら動きもいいだろう
しかし、すぐに嫌になったとか言って逃げ出す可能性が高いな
そうなれば、富沢の時のように勝手に引退発表して干せばいいか
いや、もう声優やってないようなものだから効果ないか

ん〜誰がいいか、悩む。
信者諸君、意見を出すように
883声の出演:名無しさん:03/08/30 13:49 ID:/5yrKwDK
>>882
アホ
884声の出演:名無しさん:03/08/30 14:15 ID:0iB5uPhq
>>882
麻績村まゆ子
福井裕佳梨
山本麻里安
木村郁絵
新谷良子
885声の出演:名無しさん:03/08/30 14:37 ID:99T2eXNz
小森まなみ
国府田マリ子
椎名へきる
櫻井智
野川さくら
886声の出演:名無しさん:03/08/30 15:21 ID:lvlL/iwx
かんべんしてくれ…
887声の出演:名無しさん:03/08/30 15:32 ID:ajCzkdkh
かないみか
こおろぎさとみ
金田朋子
こやまきみこ
桃井はるこ
888声の出演:名無しさん:03/08/30 15:40 ID:3o5SRjR7
今日見た夢の話

夏の日差しが強いある日中に、どこかの学園祭のような所でなぜかかくれんぼ大会がはじまった。俺は2階のベランダのような
ところで壁に引っかかって隠れようとしたがぶらさがるため腕が痛くなって断念、上り始めた瞬間隣
でマネをしていたやつが頭から落下してしまい血だらけに、気持ちわるくなった俺は場所を変えようと
一階に走った。そこでなぜか一階には東京厚生年金会館がありに到着した。
そしたらなんと緊急サクラ大戦歌謡ショウなるものが開催されたおり、
まだ並んでる列は数人のみ。そこで並ぶことにした、
俺と友達5人でならぶこと数十分
なんとか最前列を確保した俺らは暗闇の中ひたすら花組をまつことに。
舞台の上にゴミのようなものがありそれを蹴飛して払いのけようとした横山智佐が一瞬確認。
そしてしばらくしてか智佐が出てきて司会をし始める。その後花組+三人娘+薔薇組が登場
そしてなぜか氷炎将軍フレイザードと魔軍指令ハドラーもいた。
ショーもなかばいきなり斧彦のコス野郎が舞台の上に参戦、ブーイングの中俺は
友達に携帯のカメラで撮影するように指示、何かをしゃべり散らした後斧彦コスは去っていった。
そして携帯から別の友達からメールが。東京厚生年金会館の場所がわからないというので
迎えに行くことに、途中ラーメンを食べにいった場所で自分がズボンを忘れたことに
気づき取りに行き、戻ってきたらもうすでに歌謡ショウは終わっていた。
出待ちを試み、出てきた矢尾さんと握手。友達は松野さんと抱き合ってきた。
俺はふっちゃんに挨拶しにいき写真を取ろうとした所で目が醒めてしまった。
889声の出演:名無しさん :03/08/30 16:40 ID:NsZSyoQl
まずは戸田恵子を呼んで
そのつてを使って三谷幸喜呼んでこい。
12人の優しい歌劇団とかタイトルつけてさぁ。
890声の出演:名無しさん:03/08/30 17:05 ID:+ChpdACc
質問。
歌謡ショウの話題作りにモー娘やジャニーズのようなジャリタレ呼んできてもいいと思う?
さすがにゲームでは野村佑香の件で懲りてるだろうから使わないとは思うが
最近客足落ちてきてるから起用するかもしれない。

俺は反対。
現在の歌謡ショウは、一流の脇役のお陰で全体的に締りのある舞台になっているのに
それが崩れてしまうから。
それにチケットが取りにくくなってしまう。
891声の出演:名無しさん:03/08/30 17:05 ID:5tsBeYHc
丹下桜
小西寛子
岩男潤子
892声の出演:名無しさん:03/08/30 17:47 ID:lvlL/iwx
>>890
禿同。

海神別荘のよし子ちゃんやらアダモちゃんはいいにしても、
ただの話題呼びのためだけにアイドルやらジャリタレ呼んでほしくない。

歌謡ショウで足りてないのは役者の知名度や質なんかではなく、
脚本のヘタレさや一部の客のモラル。頼むからくだらないタレントもどきで
これ以上舞台全体の質を落とすようなまねはしないでほしい。
893声の出演:名無しさん:03/08/30 17:50 ID:n7UkQlA7
>>890
そいつら声優じゃないからここでする話じゃないよ
894声の出演:名無しさん:03/08/30 18:26 ID:rrbOjgsP
保志総一朗 
関智一  
石田彰
櫻井孝宏   
森久保祥太郎
895声の出演:名無しさん:03/08/30 18:58 ID:a2eI32pD
風子降臨!
896声の出演:名無しさん:03/08/30 19:29 ID:bJsnsnuX
富山敬
雨森雅司
つかせのりこ
高橋和枝
8978:03/08/30 19:29 ID:yOh/nJ0P
http://book-i.net/moromoro/

綺麗なお姉さんの全開写真
    http://xcgi.net/first      

898声の出演:名無しさん:03/08/30 19:33 ID:rYrMTHqW
TOKIO
SMAP
少年隊
シブがき隊
たのきんトリオ
899声の出演:名無しさん:03/08/30 19:43 ID:F11G2cDz
>>896
そのメンバーのなかに、塩沢さんも入れてホスィ…
900声の出演:名無しさん:03/08/30 19:50 ID:JVZdKWxG
>>895
風子は絶対釣り師だよな。ウソもここまでつき通せば立派だ。
901声の出演:名無しさん:03/08/30 19:51 ID:rYrMTHqW
>ウソもここまでつき通せば立派だ
広井を見習ってるんだろ
902声の出演:名無しさん:03/08/30 20:05 ID:cXPBzlZX
【032151】初めて注意してしまいました・・・ 2003/08/30(Sat) 10:53:30 もりっち ID:FRHYVvbLgLs6M
もりっちと申します。

私もスーパー歌謡ショウを観劇したのですが
ショウが始まって10分もしない内に隣の方から
妖しい寝息が・・・次第にイビキへと変わってい
きました。
流石に我慢ならんと思い起こして注意をしました。
初めて劇場で注意をしたのですが私の方も良い気分
ではありませんでした。
でもせっかくチケットを取ってショウを見に来てい
るのに何故?と思いました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あんなつまらん一幕じゃ眠くなって当たり前だろ。
それにひょっとしたら、その隣の人は仕事が忙しくて寝てなかったかもしれねじゃねえか!
自分が気にいらねえからって起こすんじゃねえよ、ヴァカ!
903声の出演:名無しさん:03/08/30 20:08 ID:xq8fGIre
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < キモイよ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
904声の出演:名無しさん:03/08/30 20:09 ID:QyvBVHFg
河豚
鼻毛
オバQ
過大評価

うし
905声の出演:名無しさん:03/08/30 20:13 ID:b3Cjs/G1
>>892
脚本をまともな香具師に書かせれば良くなるんだけどな。
俺も糞みたいなタレント呼んでくるのは反対。
アダモ他はワラタが。

来年はレニメインかな。
906声の出演:名無しさん:03/08/30 20:35 ID:AGKee2ep
>>902
もりっちのさも自分だけが被害者という書き方に度量の狭さを感じるね。
907声の出演:名無しさん:03/08/30 21:10 ID:EwEr39wq

,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >                     
<今だ!!907ゲットォォォォォォォォォォ!! >     _  _
∠                >  ____/_//_/              
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。        
   /゛////_.. 〃   ゜     
  く   ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,       
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"            
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜  
      ゜  。  ゜  。
908ゾニ:03/08/30 21:37 ID:dxYJHRyl
知らない人の為にもう一度
---------------------------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
909声の出演:名無しさん:03/08/30 22:05 ID:xSrzPXJc
>>876
八犬伝は良かった
最後の「花のように夢のように」でマジ感動した。
あのCDには入ってない歌詞の部分。
歌謡ショウの中で一番良いね
もう1回花のように夢のように歌ってくれないかなぁ
910声の出演:名無しさん:03/08/30 22:15 ID:b3Cjs/G1
>>909
新春は歌謡ショウ歌のリピートはやらないんだっけか?
確かにもう一度きいてみたい。
ついでにアラビアの薔薇のラストも。
911声の出演:名無しさん:03/08/30 22:32 ID:xSrzPXJc
>>910
新春は歌謡ショウのはやんないね
ゲーム中の曲がほとんどだったはず
REDでリクエストとかやってくれないかな・・・
春恋紫花夢惜別は例外。すみれが歌った曲全部歌ったから
912声の出演:名無しさん:03/08/30 23:07 ID:96Z+Tx/m
>>902
もりっちみたいな奴は
「フッ、話題を提供してやったぜ。きっと、みんな同意してくれるんだろうな。
どんなレスが付くか楽しみだぜ」と心躍らせて、何度も何度もリロード
しているんだろう(w。
913(゚ω゚) ◆DCLzr1BgCw :03/08/30 23:40 ID:7Dq3Arc7


   〃∩ ∧ ∧
   ⊂⌒( ´_ゝ`) フーン
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒ 
914声の出演:名無しさん:03/08/30 23:45 ID:lqAERD74
最近このスレ、
レッドの住民が他の常連の不平不満を自分の所では書けないから
はけ口に使っていないか?
915声の出演:名無しさん:03/08/30 23:49 ID:HwM5P4/T
>>914
声優の話のできない連中が劇の話やヲチネタ、広井ネタといった、
板違いの話ばかりしてるのは昔からかわってないのだが。
916声の出演:名無しさん:03/08/31 00:06 ID:x93Rzots
>>901
ワラッタ!
917(゚ω゚) ◆DCLzr1BgCw :03/08/31 00:08 ID:P2S2iA41


   〃∩ ∧ ∧
   ⊂⌒( ´,_ゝ`)プッ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒ 
918声の出演:名無しさん:03/08/31 01:08 ID:P2S2iA41
反省会@マル天
919ゾニ:03/08/31 05:33 ID:bJpPzGex
知らない人の為にもう一度
---------------------------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
920声の出演:名無しさん:03/08/31 06:02 ID:drxMu3nG
>>914
今回の歌謡ショウについての話題が尽きてるから、ここが赤板の
ウォッチスレと化してる。
赤板の書き込み叩くなら、ネットウォッチスレに移動して欲しいところ。
921ゾニ:03/08/31 08:42 ID:po7AN0gU
知らない人の為にもう一度
---------------------------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
922声の出演:名無しさん:03/08/31 10:44 ID:baooUdxq
もっと陶山を使えばいいんだよ。
そうすると出演者も観客も緊張感が一気に高まるのに……
923広井王子:03/08/31 11:00 ID:zDDeKtuI
おまえら、
文句出さずに金を出せ
924声の出演:名無しさん:03/08/31 12:49 ID:NEod3PP1
起用して欲しい声優
保志総一郎
関智一
堀江由衣
水樹奈々
林原めぐみ
925声の出演:名無しさん:03/08/31 13:38 ID:2rdwnUK3
今日のオフって何処で何時からあるか知ってる人がいたら教えてください。
926ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/08/31 19:21 ID:3bVjvJoT
>>924
サクラ大戦がサクラ大戦でなくなってしまう
関智一なら個人的に出ればいいなーとは思うけど
927 ◆0F6f7xRZCY :03/08/31 19:30 ID:nagzRhc2
>>925
池袋GIGOの斜め向かいにある東急ハンズに14:00集合。
それからサクラカフェに行き、雑談。
その後、近くのカラオケに行きました。
今回自分は初めてオフ会というものに参加しましたが非常に楽しかったです。
次の機会がありましたら、参加してみたらどうでしょうか。

>>922
陶山タンを主役で起用したら緊張感がありすぎて、まともに舞台を見ていられない。
928声の出演:名無しさん:03/08/31 19:32 ID:nla58NyA
>>924
てめぇの日記じゃねぇぞ
929声の出演:名無しさん:03/08/31 20:03 ID:6+Vb/m0m
加山を出せ
930声の出演:名無しさん:03/08/31 23:27 ID:xBa9OSZ7
>888
ダイの大冒険とはまた懐かしい・・。

夢といえば自分は今年は渕崎さんが出て来る夢を2回見ました。
私服と紅蘭衣装バージョンで。
アイリス・西原さんもちょっとだけ。劇場の客席にて階段を登りながら
お二人とも何やら楽しそうにしていました。

私服姿の時はなぜか遊園地にて、渕崎さんと二人で人生について話合うという妙な夢でした。
931声の出演:名無しさん:03/09/01 00:42 ID:8uYLY07Y
持ち歌交換と衣装交換、またやってくれないかな?
生で観たことがないから観てみたいな…。
932声の出演:名無しさん:03/09/01 01:38 ID:vijgW79C
>>931
振りや衣装込みの本格的(?)な持ち歌交換もいいけど、
サクラ祭りでやったシャッフルデュエットもいいなぁ。
933925:03/09/01 01:39 ID:STWpwT5G
>>927
レスどうもです。今度あったら参加してみたいと思います。

やっぱり八犬伝は人気あるんだね。俺も好きだw
なんていうか、1幕と2幕が、花組が7人になってどうするか?
みたいなテーマでしっかり繋がっていて、凄くまとまっていたと思う。
曲もいいしね。
今回は、2幕でのジムが渕崎さんにとって分相応の役ではなかった気が、、、
ラストシーンや、ラッキーマン他界のシーンでのジムの叫び声(?)はぶっちゃけひいた
全然感情移入できなかった。
934声の出演:名無しさん:03/09/01 01:44 ID:8uYLY07Y
>>932
931だけど、シャッフルユニットって…?
サクラ祭り行かなかったから分からない(;´Д`) 
情報キボンヌ!
935声の出演:名無しさん:03/09/01 01:50 ID:OR4veL8o
情報ヤランヌ。
936広井王子:03/09/01 01:56 ID:VXDpWw0j
お前ら、オレのおかげで最高に楽しい思いができてるんだ
オレを敬え
937声の出演:名無しさん:03/09/01 02:02 ID:FkH0M/0Q
>>933
確かに八犬伝の一幕はまとまっとったね。
米田の、さくらがセンタースポットからわざと外れとる云々の台詞で、
すみれヲタの俺は切なくなっちまった。

>>936
そのアメプロの古参レスラーのような煽りだけはなんとかしてくれ。
938広井王子:03/09/01 02:05 ID:VXDpWw0j
てめぇらの総帥であり教祖でありプリンスのオレに向かって
なんて言い方してるんだよ
939声の出演:名無しさん:03/09/01 02:07 ID:XaDbkGvY
おい自称広井つまんない もっと面白いことかけ
940広井王子:03/09/01 02:10 ID:tlypyC8U
>>939
オレの考えることがつまらないだと?
ならサクラから手を引け、愚か者
941声の出演:名無しさん:03/09/01 02:17 ID:XY7UMxfv
つまんない、ということは本物の広井ってことか
942声の出演:名無しさん:03/09/01 02:39 ID:vijgW79C
>>934
ttp://www.sakura-taisen.com/03_matsurireport.html

あみだくじにしたらソロの曲でもできるかも・・・
943声の出演:名無しさん:03/09/01 03:31 ID:KCCbBAH9
「あれは比較的良かった」という楽しみ方がすでに後ろ向きな気がするねぇ。
今年のはもう話題に上がらないし。
まあ他に楽しみようがないか。
944ゾニ:03/09/01 03:55 ID:/CoHexEs
知らない人の為にもう一度
---------------------------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
945声の出演:名無しさん:03/09/01 07:11 ID:0fYPNw5h
>>937
>確かに八犬伝の一幕はまとまっとったね。
>米田の、さくらがセンタースポットからわざと外れとる云々の台詞で、
>すみれヲタの俺は切なくなっちまった。
あの台詞はよかったな。池田勝の存在感は別格というかんじだった。
946声の出演:名無しさん:03/09/01 12:12 ID:f/t9grh4
>>902
必死だな
でもイビキだけはかくなよw

947声の出演:名無しさん:03/09/01 16:45 ID:hV8trR15

  ∧_∧
 ( ・∀・) 西原久美子に萌えて来た。
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦
948声の出演:名無しさん:03/09/01 16:57 ID:hV8trR15

  ∧_∧
 ( −∀−) ハァ〜、スッキリした。http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1049189240/660
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦
949声の出演:名無しさん:03/09/01 18:53 ID:vBQwi9IE
双葉の掲示板、参照されたし。
ぷてぃの法被のデザインをしたと思しき香具師、
「うっきぃ」とやらが双葉の数十倍の自己厨ぶりと基地外ぶりを見せてる。

こいつ、痛いというか怖いというかキモいのですが・・・。
ぷてぃが自己中心的なその理由がよう分かる。こんなのばっかなんだね。
いままではなま暖かく見守ってたけど、冷たく見守ることにするよ。
950声の出演:名無しさん:03/09/01 18:54 ID:qdwPEMCt

951声の出演:名無しさん:03/09/01 19:25 ID:QuzpdYeX
ウザイ>>949
そっちで文句たれてくれ
952声の出演:名無しさん:03/09/01 19:35 ID:uxHnkM2b
意見聞いたかぎり

八犬伝>紅蜥蜴>>>その他>>超えられない壁>>>宝島

って感じ?

紅蜥蜴DVD買おうかな
953声の出演:名無しさん:03/09/01 20:23 ID:NTNNFONc
確かに八犬伝の劇中檄はかなり良かったと思う。
ただ、年々2幕に比重を置いてきて、1幕が薄くなってきてるような気がせんでもない。
も少し帝劇の日常風景が観たい。
個人的には、紅蜥蜴>八犬伝か。
巴里も面白かったね(ビデオでしか観てないが。
954声の出演:名無しさん:03/09/01 20:27 ID:LJBI/CL7
>>952 つばさ、海神がその他扱いか?・・・愛ゆえに、八犬伝、紅蜥蜴、アラビアより上だろ。

生とDVDじゃ、DVDの編集次第で印象も変わるから新宝島の評価は保留じゃないの?
最も低いのは中古相場でも分かるが春恋に代わりは無いが。
955声の出演:名無しさん:03/09/01 21:23 ID:Lmc1s4nE
>>952
あれ? 紅蜥蜴のDVDって、絶版じゃなかったッけ?
956声の出演:名無しさん:03/09/01 21:25 ID:h+woBAUS
>>955
私は952じゃないけど、
紅蜥蜴DVD、浪漫堂に売ってなかったっけ?
2月ほど前の古い話なので、今はもう売ってないかもしれないけど…。
957声の出演:名無しさん:03/09/01 21:28 ID:8II3kIjF
評価は個人によるからねぇ。
帝劇メンバーのドタバタが好きな人は劇中劇に比重が置かれてる
最近の舞台は評価辛いだろうし。

新春のほうで無茶やってるからバランスは取れてるんだろうけど。
958ゾニ:03/09/01 21:36 ID:VPnYrcYG
知らない人の為にもう一度
------------------------------------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。  
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。


959声の出演:名無しさん:03/09/01 21:57 ID:738JJ/Af
あくまで非常に個人的な歌謡ショウ順位。

つばさ>紅蜥蜴>海神別荘>新宝島>愛ゆえに>八犬伝>アラビアのバラ

960声の出演:名無しさん
「愛ゆえに」って、同列に並べての評価てしづらくない?
記念すべき第一回なだけに。