田中秀幸さんを語ろうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
940声の出演:名無しさん:2005/03/27(日) 04:56:25 ID:wxmbtOnWO
茶化すわけでは全くないが、パペットマペットの中に入ってホスイ
もちろん人形は、演じて来た中からのキャラで。
941声の出演:名無しさん:2005/03/27(日) 12:02:47 ID:KYajpOmv0
こんなスレ発見!
南先生を鉄アレイで殴り続けると死ぬ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1111733296/l50

ところで田中さんって何かと酷い目に遭ったり痛い目に遭うキャラって
多くないです?特にコメディタイプでこっ酷い目にあわされたりとかオチが
散々な目に遭ったりなどワァー!!とかギャーとかイテェー!!とか
喚いてたりするの見るのが凄く楽しい。
悲惨な目に遭うのがツボ。
942声の出演:名無しさん:2005/03/27(日) 19:38:20 ID:yijDxZSL0
937のアニメ、関西では両方見れたらしい。サンテレビってので。

だけど田中さんの洋アニメ(Cartoon)で見つかったのがたったの
2本ってちょっと寂しいね。実際はもっとある筈だし探せば出てくるかも
知れないけど、その日本ですら現在入手困難なのもね・・。
旧スパイダーマンは海賊版の情報すらないみたいだよ、今のしか。
ましてや田中さんのはかなり絶望的みたい。
943声の出演:名無しさん:2005/03/28(月) 01:33:53 ID:62AZgTifO
>>929を見て、「タートルズ」と勘違いして「そうか…カメやってたのか」と思ってしまった
「ビートルズ」ね。初耳で知らなかったし、誰役か「?」だけど個人的にはジョンレノンの役とか似合いそう。
そういやNHKで「ビートルズ」の歩み?を特集した番組を見た時、当時を知る英DJらしき人の声を田中さん、弾んだ声(嬉しそう)でやってたよ。小林克也がナレだったかな?
もちろんアニメの方は黒歴史じゃないよね?
南先生を鉄アレイでヌッ頃したくはないっス…
944暗黒谷の番人:2005/03/28(月) 15:52:14 ID:jyDhPj8BO
今教育で田中さんかナレーターしてる番組がやってるよ!
945声の出演:名無しさん:2005/03/28(月) 16:37:58 ID:qoyVwg1F0
貴重な情報どうもです>943その番組いつやってました?すごく
見たかったですね。惜しいです。アニメは子供の頃に凄く嵌って毎週楽しみに
見てたんすよ。田中さんが弾んだ声でやってたって聞いて凄く嬉しっすね!
田中さんはアニメじゃジョージ(ハリスン)担当でしたよ。話の本編も
もちろん好きだったけど、特に一緒に歌おうみたいなコーナーの
前フリ(ミニコント?)と視聴者に話しかけるコーナーが大好きだったです。
アニメ・ザ・ビートルズのエピ紹介
ttp://cloud.prohosting.com/fabman/series1.htm
ttp://cloud.prohosting.com/fabman/series2.htm
946声の出演:名無しさん:2005/03/29(火) 05:49:25 ID:vyKSsDGkO
>>945ここ2・3年内です^_^;申し訳ない。
見た当時、こんな所があるなんて知らなかったから語れるなんて思わなかった。

本当、内心から嬉しそうに聞こえたんで「ビートルズのファンだから引き受けたのかな?」て思ってた。
…でも番組は殆んど小林克也氏がしゃべってましたけども。
947声の出演:名無しさん:2005/03/29(火) 15:24:18 ID:4+Eyj5AY0
田中さんの世代までがギリギリビートルズを(アイドルとして)崇めてた
世代で、それ以降56年生まれ以降は反発の世代。
ちょうど溝の年代と言われてる。もちろんその世代の中にも
ビートルズ好きはいるけどね。

数年前にもビートルズのアニメを放送してた地方があったらしい。
深夜だったらしいが・・。
アニメ自体はビートルズファンの間でも賛否が真っ二つに分かれる
作品で、特に日本じゃ好き嫌いがハッキリ分かれる絵。
アメリカでは全米で3年連続1位だったんだけどね。
野球シーズン除いて。
ちなみにこのアニメ、生前ジョン・レノンが大好きだったらしい。
子供と一緒に観てたって逸話もあるし。前妻の子か後妻の子かわからないけど。
ジョージもDVDのインタビューでこのアニメについて触れてたらしい。
ちなみに米オリジナル声優はジョンとジョージ担当だったそうで彼は
とっくに亡くなってる。あるサイトに行ってそのアニメのリアプレで
見たけど英語版の方はジョージがあまり可愛くない声。
担当してた当時で既に40は超えてたと思う・・・。
田中さんの方が絶対良かったと思う。
キャラ年齢に近い頃だったと思うし、よりジョージ的だったと思う。
日本では1キャラ一人。
アメリカでは一人二役体勢だった。ちなみにポールとリンゴ役の
声優は現在もピンピンしてる現実のポールとリンゴも・・。
948声の出演:名無しさん:2005/03/29(火) 16:31:13 ID:uqZmx9ft0
なんかだんだんビートルズスレになりつつ。
田中さんメインの話題にしてホスイ。

スマスマSPでNR出演されるみたいよ。
ネオロマ7のDVDも出たけど、買った人いる?
漏れはオク待ちかなぁ。
949声の出演:名無しさん:2005/03/29(火) 23:00:17 ID:lpw4x+Cd0
買う予定だが買いにいく暇がない。
フリートークがちゃんと収録されてるといいけどね。
950声の出演:名無しさん:2005/03/30(水) 15:38:04 ID:VpYoe4+F0
951声の出演:名無しさん:2005/03/31(木) 12:20:06 ID:BXn2cw040
彼の不幸な目に遭いやすいキャラってのは萌えるの(燃える?)か?
952声の出演:名無しさん:2005/03/31(木) 15:23:31 ID:XjSHX+brO
そろそろ、ダイ・アナザー・デイを田中サンで新録してホスィ
953声の出演:名無しさん:2005/03/31(木) 15:59:33 ID:DmtPT7QbO
>>952禿同 そしてsageたまえ
954声の出演:名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:58:53 ID:ueEum2Xs0
>ちなみにこのアニメ、生前ジョン・レノンが大好きだったらしい。

ジョンは好きであったけどポール・マッカートニー(本人)はこのアニメが
嫌いだったみたいでことある毎に悪口言ってたみたいだったから、それ聞いて以来
ポールが大嫌いになってしまったんだわ。リミテッド式のドタバタ調の
ギャグアニメにされたのが嫌だったらしいけど・・。そこが好きだったのに。
でも、田中さんはビーのアニメに出たこと実際にどう思ってたのか知りたいとこ
だけど今じゃ記憶の奥にしまわれてってしまってるんだろうなって・・。
DVDになる際には残りの未放映分も吹き込んで貰いたいけど、それも
現実のビートルズ同様再集結不可能だし、新録でやらざる負えんだろうけど
他の声優になるのだけは絶対反対!思い入れと思い出があるアニメだから尚更。
ジョージ=田中さんだから嵌れたと思う。内容はドタバタであっても耳心地は
良かったしね。あの頃にはグッズなんてなかったけど死ぬほどぬいぐるみや
人形焼が欲しかったな。

しかし田中さん、ジョージ以降は類似キャラも殆どやらなかったのは
ちょっと残念な感じはしたけど、地上波でカートゥーンそのものが壊滅して
しまったから仕方ないのかなって・・。国産アニメで時々ジョージの時の
声が瞬間に掠める時があるけど・・。優しいお兄ちゃん系は特に。

最近はフィギアも出てるけど正直可愛くはないかな。
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0006YY4WU.09.LZZZZZZZ.jpg
http://ms-plus.com/search.asp?id=12178
http://www.barks.jp/image/shop/product/1000000012/beatles-smc_george-smc_photo_03_dp[1].jpg
http://www.barks.jp/image/shop/product/1000000012/beatles-smc_george-smc_photo_04_dp[1].jpg
復刻グッズ(こっちは割と良い感じ)
http://www.rakuten.co.jp/thebeatles/522442/522449/571583/
http://www.pgs.ne.jp/ASP/catalog/fashion.asp?whatID=22151
955声の出演:名無しさん:井上喜久子17/04/01(金) 20:10:11 ID:Ure2+r+C0
>>952
神谷明による新録を希望する。
956声の出演:名無しさん:井上喜久子17,2005/04/02(土) 14:55:02 ID:Rru6+ZYs0
独身時代の田中さんってちょっと興味あるな。
ドカベンの頃って完全に独身だよね?

独身時代のアニメと洋画の話聞きたいな。
957声の出演:名無しさん:2005/04/02(土) 19:01:38 ID:UT4ikZYfO
KBSでは昨日でカナンが終了、田中氏お疲れ様です。
958声の出演:名無しさん:2005/04/03(日) 12:10:13 ID:iV3j+ecv0
キャラ板にジョージたん?のスレできてるでつ。
959声の出演:名無しさん:2005/04/03(日) 22:08:04 ID:4vNTsWp00
漏れのギターも泣いてるぜ!
960声の出演:名無しさん:2005/04/03(日) 23:49:43 ID:BQ2Huxet0
>956
独身時代は結構飲む、打つはやっていたらしい。主にマージャン。
玄田さん等とよくやったそう。ちなみに玄田さんの第一印象は
「なんてヘンなやつ・・・こんなのと一緒に仕事するのかよ・・・」
みたいな感じだったってさ。けど今はすげー仲いいけど。
今も飲むし煙草も吸うそう。最近はジム通いが楽しいらしい。
若いときはギター青年だったってさ。奥さんは友人の妹で、スキーに
いって仲良くなったらしいよ。
961声の出演:名無しさん:2005/04/04(月) 13:54:38 ID:CmDbazzsO
結婚していたんだ。ファンの個人的願望でしていて欲しくない…
と思ったのではなく、もしかして結婚なんかしないタイプではないかと勘違いしてたよ
でも「独身時代の作品が知りたい」なんて、何か芝居の違いでもあるの?
962声の出演:名無しさん:2005/04/04(月) 15:48:41 ID:bIla+X/10
>ドカベンの頃って完全に独身だよね?

いつ結婚したのか分からないけど、声的には70年代と80年代と
そして90年代以降は何か違うよね?ギター青年だったって事は
フォーク全盛期だったから?しかしギターが弾けたって意外・・。

今は健康的な生活してっらっしゃるのね、田中さん。
963声の出演:名無しさん:2005/04/05(火) 13:40:17 ID:QLOTS4y/0
ちょっと質問。
田中さんってアイダン・クインの声ってやったこと
過去にありました?あったら作品教えて欲しい。
964声の出演:名無しさん:2005/04/05(火) 13:57:39 ID:n3N3duKr0
>>961
ネオロマのイベントのトークで自分の子供の話するくらいですよw
965声の出演:名無しさん:2005/04/05(火) 18:14:11 ID:Pl1BaKHgO
>>964そっか。「LG21」ヨーグルトの結構前のCMで、所帯臭い夫の声やってたのは伊達じゃなかったんだ。
屋良バージョンでは、妻をウザがって喧嘩腰な倦怠期夫婦パターンで、
田中さんバージョンは、受けながしパターンだった気ガス。
966声の出演:名無しさん:2005/04/07(木) 18:32:34 ID:X7vkPvdP0
23 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [age] 投稿日: 2005/04/06(水) 09:13:58 ID:???
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/xxxx/afrecords/
ここに神のようなテリーマンの曲がある件について

懐アニ板でみつけた。
テリーマンを知らない人が聞くと
確実に間違ったキャラ観を植えつけられると思われw
967声の出演:名無しさん:2005/04/08(金) 08:36:21 ID:ukPu6kJ80
>966
ワロタ。確かに神だ
968声の出演:名無しさん:2005/04/08(金) 14:54:41 ID:IYwADZH40
離婚歴のある声優ってこのひと??3、4回した人って。
969声の出演:名無しさん:2005/04/08(金) 17:16:39 ID:ctpvjhQaO
↑井上和彦のコトか?
970声の出演:名無しさん:2005/04/08(金) 18:29:05 ID:fpSZm8SiO
それとも、森功至のコトか?
971声の出演:名無しさん:2005/04/09(土) 15:43:29 ID:OFknqxOr0
田中さんは違うとばい。離婚しちょらんよ。

>>969-970は有名だけどこの2人以外にも居るがここでは書かんよ。

まあ、声優、お笑い、ミュージシャンは続かんのが常だ。

特にミュージシャン、お笑い芸人はロクなもんじゃないのが多いな内外共。
こればかりは世界共通。
972声の出演:名無しさん:2005/04/10(日) 07:53:01 ID:f06usXbJ0
離婚歴のある声優って他にもいるだろ。
973声の出演:名無しさん:2005/04/10(日) 10:34:22 ID:YYqDupgm0
そろそろ引越しだな。
974声の出演:名無しさん:2005/04/11(月) 15:10:36 ID:/w/8jSUq0
いや、このスレ使いきろう!
975声の出演:名無しさん:2005/04/11(月) 15:52:26 ID:OYQI/rs90
使い切って次は立てないのか?
976声の出演:名無しさん:2005/04/11(月) 15:59:53 ID:/w/8jSUq0
【国内産】田中秀幸さんの作品情報【海外産】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113202332/

もう立っちまってたよ。
977声の出演:名無しさん:2005/04/11(月) 16:01:48 ID:/w/8jSUq0
とりあえず1000まで使おう。勿体無いし。
978声の出演:名無しさん:2005/04/11(月) 16:31:59 ID:OYQI/rs90
>>976
レアな話より普通の田中話したいw
979声の出演:名無しさん:2005/04/11(月) 18:28:19 ID:Yo89rxybO
きゃあ 新しいのが立ってる。海外産なんて語れないわね…
誰も書いていないようですが、>>948にある須磨須磨は皆さん観たんですか?

番組後半からしか観れなくて…「マツケンサンバ」のナレだけしてましたの?
980声の出演:名無しさん:2005/04/12(火) 01:10:51 ID:qVIEra8eO
あと20でこのスレ終るんレスかい。
あおい洋一郎て人と田原アルノって人の声を田中さんとよく間違えてました…
981声の出演:名無しさん:2005/04/12(火) 14:07:50 ID:ZlgsDf/v0
奇面組の事代先生や
キン肉マンのテリーマンが好きだったな
982声の出演:名無しさん:2005/04/12(火) 19:24:22 ID:qVIEra8eO
さっきTBSでテリーマンが新幹線止めてましたが。
声が聞けるまで映像流して欲しかった。一瞬だけじゃん、ケチTBS
983981:2005/04/12(火) 23:39:14 ID:AlgsijtV0
>>982
ナヌ?子犬を助けたのか!そんなのがTBSでやっていたとは・・・
984声の出演:名無しさん:2005/04/13(水) 00:18:35 ID:ZxKe8Cec0
やっぱり、ガンダムのウッディ大尉はこの人でないと。
985声の出演:名無しさん:2005/04/13(水) 11:45:05 ID:srjtkA0P0
【ど根性ガエル】南先生が痛い目に遭うと・・【新旧】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1113035123/

こういうスレ立ってた。
986声の出演:名無しさん:2005/04/13(水) 12:44:24 ID:0pNfbswrO
…また怪しげなスレが立ってますね。
田中さんてど根性ガエルの新旧どちらでしたっけ?
よし子先生は戸田恵子さんですよね?
987声の出演:名無しさん:2005/04/13(水) 13:38:18 ID:srjtkA0P0
田中さんは『新』の方ですたい。旧作は仲村秀生(字あってる?)さん。

よし子先生にこっ酷く振られるシーンはニヤっとしましたと。
988声の出演:名無しさん:2005/04/13(水) 14:03:41 ID:2YLarN0R0
田中さんのファンにはPS2の聖闘士星矢をお勧めします。
ナレーションとアイオリアで大活躍です。
989声の出演:名無しさん
田中さんにムラムラするだとかイジメたいだとか、皆さん言いたい放題ですが…

かくいう私も、田中さんにSっ気を刺激されたのは「Drスランプ」の【スコップくん】です。

顔が長くてメガネ(オタコン@MGS1)はトラウマです。