うる星&めぞん一刻の声優を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
612声の出演:名無しさん:03/01/08 09:16
>>611
分からないのでスマソ。

最近はうる星やってた声優さんのアニメにお目に掛かれない・・
サザエさんの波平位か
コナンを見れば面堂がでてるが・・・
614声の出演:名無しさん:03/01/08 12:22
>>613
古川登志夫が出る会だけコナン見てるw
615声の出演:名無しさん:03/01/08 14:17
あの頃の、声優陣が総出するアニメやらないかな
NHKの虹色定期便で平野文がほんの少し出演してる。
その番組の前のくらし探偵団ではナレーター&トンチャクで
古川登志夫が声あててる。
617いいね:03/01/08 17:12
いいね
年末に平野文さんと島津冴子さんの
サイン入りポスターが当たりました。

大事にさせていただきます。はい。
頂戴
>>618
じゃ、早速写真に収めてスキャンしてうぷキボン
漏れね、築地の魚市場逝ってみたい。
平野さんに会えると思う?
622声の出演:名無しさん:03/01/08 22:06
まだまだうる星時代の声優さんが、人気があると思うと、何だかうれしくなる。
623声の出演:名無しさん:03/01/09 06:29
>>618
永井一郎さんにファンレター書いたら、直筆の返事もらった。
しかも、そのことが永井一郎さんの本にちょっとだけど書かれてた
624声の出演:名無しさん:03/01/10 00:14
ふと気になって記憶を掘り起こして調べたら
あたる=春助(かぼちゃワイン)だったので笑った。
曲を調べたらザ・根性という曲があったので聞いたらやっぱり笑った。
625声の出演:名無しさん:03/01/10 00:32
古川登志夫はやっぱりあの時期あたるキャラが多いのかw
626声の出演:名無しさん:03/01/10 00:40
>>612
校長先生がおじゃる丸に出てる
>>612
島津さんが「誰でもピカソ」でナレやってないか?
今日のインデペンデンスデイに古川さんが出る。
主演は山ちゃんだがこちらはらんまの声優か。
629声の出演:名無しさん:03/01/10 18:56
>>612
竜之介はワンピで主役ですが?
630声の出演:名無しさん:03/01/10 21:03
>>629
そういやそうだな。ベテランで主役取るのも珍しい
631声の出演:名無しさん:03/01/10 22:23
ラム →どっかのナレ
あたる→たまにコナン、キン肉マン2世(終)
しのぶ→誰でもピカソ
面堂 →コナン
テン →?
錯乱坊→サザエ
サクラ→いろんなドラマ
ラン →?
レイ →洋画吹き替え
弁天 →?
おユキ→ドラえもん
クラマ→引退?
コタツ猫 →たまに
了子 →たまに
竜之介→ワンピ、忍たま
竜之介の父→?
飛麿 →忍たま
飛鳥 →?
あたるの父→いっぱい
あたるの母→?
メガネ→?
パーマ→?
カクガリ→?
チビ →サザエ
温泉 →?
校長 →おじゃる
>>631のふぉろう
一の瀬さん→ドラえもん
響子→アンパンマン
こずえ→サザエ
八神→おじゃる
明日菜→アンパンマン

乱馬→犬夜叉
あかね→犬夜叉
らんま→わからん(誰か教えて)
なびき→コナン
玄馬→犬夜叉
良芽→おはスタ
シャンプー→アンパンマン

かすみ、早雲、ムース、他は不明
633声の出演:名無しさん:03/01/10 23:34
>>632のふぉろう
らんま→コナン、天使なこなまいき
良芽⇒良牙
634声の出演:名無しさん:03/01/11 01:42
うわ。懐かしい。
こんなスレあったんだ。

ついでに、フォロー。
あたる=ワンピ(多分、しばらくしたらまた出てくるかも)
635声の出演:名無しさん:03/01/11 01:48
>>625
極楽大作戦の横島の声は、古川登志夫で呼んでたw
結果は堀川りょうだったけど。
かすみ→現在放映中のアニメではCSであっているマウス。
どちらかといえば中高生向けアニメに多数出演。
ムース→ガンダムSEED、ゲームのTales of Destiny2
クラマ→わがまま☆フェアリー ミルモでポン!(但し、キャスティングマネージャーとして)
メガネ→電光超特急ヒカリアン
テン→満月をさがして

おばあちゃん役ですよ…。芸歴相応な位置づけではあるんだろうけど。
639声の出演:名無しさん:03/01/12 14:20
杉山桂寿子の女の子声好きだったりするw
メガネは>>636の『MOUSE』では音響監督やってる
千葉テレビ、テレビ埼玉、テレビ神奈川、三重テレビでも現在放送中
641声の出演:名無しさん:03/01/15 00:38
関係ないけど、初期の頃はみんなして必要以上にエロい
>>641
アフォ!!!
そういう恥ずかしさを貫くのがこそ、真の声優ではないか!?
と言ってみるてすーと
643声の出演:名無しさん:03/01/17 22:47
保守
644声の出演:名無しさん:03/01/18 04:14
古川登志夫と平野文以外は、メイン役以外にガヤ抜かしても3つくらいやってるよな
保守
646声の出演:名無しさん:03/01/21 02:36
どうでもいいが、スレタイの「刻の声優を語る」の部分が、
「刻の涙を見る」に見えた
647声の出演:名無しさん:03/01/21 22:50
>631
千葉繁は「おかあさんといっしょ」の「ぐーチョコランタン」コーナーで「ガタラット」
役でガンガッてますよ。ご存じだとは思いますが。
あのテンションそのまんまでガンガッてます。
「あだまりゃ〜」って感じ(w
>>647
まーーーーーーーーーーーーーーーーじーーーーーーーーーーーーーでーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!?????????
それはビッグニュースじゃねーか!?
ありがとう。>>647今度の祝日に見てみよう。
でも、見るのに勇気が必要とされる

ちょっとうれしがるてすーと
649 ◆NOROBOVDiE :03/01/22 02:09
スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッド28号はちびまるこに出てる
650声の出演:名無しさん:03/01/22 09:13
>>649
あの人は洋画中心っぽいね。大塚さんだっけ?
あれほど凄い人が脇役やってたんだから、うる星の声優陣は
凄かったんだね
良牙→アンパンマン、釣りバカ、功殻機動隊
最近は結構やってる。

あと、コナンで久しぶりに
面堂としのぶのコンビがそろって見れたな。
>>651
山ちゃんはおはスタに出てるし、日本語吹き替えのおなじみの人なので、いやと言うほど聞けます。
653声の出演:名無しさん:03/01/22 23:46
「うる星」では古谷徹が2役持ってたような記憶が
654山崎渉:03/01/23 22:29
(^^)
>>653
古谷 徹は御庭番真吾って言う奴だったけど、誰?
この前買ったBDのDVD見た。
画像もきれいだし、音も良い。
BDは千葉繁の真骨頂!
千葉繁マンセー
ところで、BDのエンディングの最後に

         監督
        押井 守

とあって、その下になにやらアルファベットがうっすら書いてある。
何て書いてあるか情報キボンヌ!
>>656
いまいちはっきり見えないけど
「C198?」だと思う。Cははっきりみえるんだけど
あとの198?がはっきりみえない。198まではかすがながら
なんとか確認できるレベルだけど「?」の年数がわからない。
意図的に消しているような感じにみえないでもない。
ぶつぶつと点のあとがみえるかんじで。
658 ◆NOROBOVDiE :03/01/24 23:05
>>653-655
1回しか出てきてないけど、あたるのクラスの園芸3人組のリーダー格のヤツ。
トシちゃんだったかな。
トマトを一生懸命育ててる男。
659声の出演:名無しさん:03/01/25 00:55
>>657
その作品が公開された年が描いてあると思う。
661 ◆NOROBOVDiE
さだめじゃ