日本ナレーション演技研究所6&アーツビジョン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どうぞ
2声の出演:名無しさん:02/01/12 22:16
      人
    (__)
  \(__)/  2ゲット
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
3声の出演:名無しさん:02/01/12 22:16
5がどっかに逝っちゃったね・・・
ちなみに明日進級審査。来年もし日なれ通えば研修科三年目か。。。。
今、事務局に言えば、研修科10年目も可能らしいYO!
4入来祐作:02/01/12 22:17
あっほんとに立てたんだ?
俺は4月から日ナレの名古屋校に通うよ!
5声の出演:名無しさん:02/01/12 22:19
そろそろ進級審査と、新規入所者でカキコが増えると思われ。
まぁ、今まではこのスレ否定的な意見だったけど、6に関しては2CHらしからぬ、
善良な情報交換の場にしたいと思われ
6入来祐作:02/01/12 22:26
>3
日ナレって基礎科→本科→研修科だよね!?すごいじゃん!?
ちなみに年齢は? 各科の進級はどれくらいのレベルに達していたら進級できるの?
7声の出演:名無しさん:02/01/12 22:31
>>6
今22歳だよ!
高卒18歳でまず基礎科入って、19で本科、20で研修科です。
基礎科→本科にあがる場合、まず、俺の時は元気っていわれた。
でも、一般的には元気、積極性、舌滑ってとこかな?
基礎科で、まず、根本的に役者に向いていないかどうか判断できるんじゃない?
8声の出演:名無しさん:02/01/12 22:32
あんま伸びないね?もう興味無しかな?
9入来祐作:02/01/12 22:38
>7
なるほど〜、ありがとう〜!!!
元気なら全然問題ないな〜〜〜!!!!!
んじ舌滑の練習しなきゃね!!!明日がんばってね!!!!!
気合だ!!気合!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10声の出演:名無しさん:02/01/13 01:48
入来っての本名?
ってか名古屋校じゃただの授業料だけもってかれるようなものだよ
演技はちゃんと教えてもらえたって植田佳奈並のルックスがないと
東京からお声がかからないし見向きもされない。
東京の一般生ならともかく名古屋はまず80%ムヅイ
日ナレはたとえ演技が素晴らしくてもルックスのいい「アイドル」
として売ろうって考えてる。

って前名古屋校に行ってた人が知り合いにいるんだけど言ってた
11声の出演:名無しさん:02/01/13 04:30
どうでもいいけど、植田カナ並ルックスなんていくらでもいる
12声の出演:名無しさん:02/01/13 05:27
8年ほど前に入所して1年半で辞めました。

やっぱ自分の力とか周囲の状況で「こりゃダメだ」ってね。
あの頃から声優の粗製濫造は始まってたし、
それを知りつつもまだ大丈夫かなと思ってた俺も甘すぎ。
ある意味、軍隊の様にイジョーに厳しかった横沢氏には感謝。

でも、それを乗り越えた人はすごいよね。
ときメモのヒロイン役ちゃんとやってるし。
13声の出演:名無しさん:02/01/13 20:41
>>11
はぁ?ってゆーか声優志望者ってヲタばっかしかいないじゃん
そこらへんに植田並はいくらでもいるとして声優ヲタにそんなのいないだろ
14声の出演:名無しさん:02/01/13 21:33
>10
>東京の一般生ならともかく名古屋はまず80%ムヅイ
>日ナレはたとえ演技が素晴らしくてもルックスのいい「アイドル」
>として売ろうって考えてる。

以前からこのスレで語られてるけどさ、東京校でもその傾向出てきてるのに、
大阪&名古屋や更にその傾向は強い。
特に最後発の名古屋は典型的。
ルックスいいの見つけると東京校に移るようにそそのかしてんじゃない?
そそのかさなくてもオーディションちらつかせたら次年度には引っ越そうと思うだろうが。
15声の出演:名無しさん:02/01/13 23:00
週3回があるよね?
あれって演技とダンスとボーカルだって聞いたけど
演技だけに基礎科、本科、研修科があんの?
ダンス、ボーカルにもある?
それとも3つ全部受かんないと本科いけないの?

ちなみに俺4月から週3回
日ナレスレ盛り上がらないね。
昔の勢いはどこへいったのやら(w
17声の出演:名無しさん:02/01/14 15:15
確かに
18声の出演:名無しさん:02/01/14 21:37
12
19入来祐作:02/01/15 17:12
ルックス?子安さんよりはマシだと思う。
20声の出演:名無しさん:02/01/15 18:30
子安よりマシでもあんなのと比べる方がおかしい
あんなのに勝ったところでどーってことないじゃん
21入来祐作:02/01/15 19:53
>20
子安>入来>森久保
22声の出演:名無しさん:02/01/15 20:08
森久保のあごエリハッテルし。
男性声優ちょっとやばくない?
鈴木千尋もあれなにカン違いしてんのって感じ
カン違いしまくってる。あれやばいから。
23>22:02/01/15 20:26
demoomaeyorihamasidayo!!!
FACK!!
24声の出演:名無しさん:02/01/15 20:29
>>23
てめーがシネ
25入来祐作 :02/01/15 20:50
>22
なにが言いたいのかよくわからんけど、声オタの間ではあーゆーのが
いいんでしょ?だったらあーゆールックスしてる人が有利なんじゃないの?
鈴木千尋はさすがにいやだけど。

それより聞いてよ!日曜日にね、弟連れて名古屋のグランドにスレイヤーズ
と他三本の映画を4時過ぎに」見に行ったんだよ。
そしたら、オタが集まってたんだ!一人茶髪で、後はメガネ!!!
もうキモイキモイ!! 一人の茶髪もビミョーな感じだったし!!!!
なんかね、空気がほんとにヤだったね。弟の面倒見てるこっちの身にもなってくれよ!
マジで頼むよ!!!待ち時間はおもかったね!弟の隣に座ってた親父もいい年こいて
アニメ映画みにくんなよ!!
さらに追い討ちをかけるようにサクラ大戦がはじまった時歌が流れ出すのと同時に前の
客が踊りだしたんです!!オタク調で!! 映画が始まる前にはなんか話し掛けてきたし!!
もう頼むからオタ行為はやめてくれ! お前らがそんなだから声オタやアニオタの立場
がわるくなるんだよ!!!
もうちょっと考えてくれよ!!!!頼むよ、マジで!!!!
26声の出演:名無しさん:02/01/15 20:53
よくわからんけどそーゆーのがアニヲタと声ヲタってゆーのじゃないの
アニヲタってそーゆーこととかやるからきもいっていわれてるんだし
やんなくてもいい年コイテそんなアニメ映画見んなよっていいたくなる
それ見て楽しいの?
27入来祐作 :02/01/15 21:05
弟(中学生)は楽しんでた。まあゴジラとハム太郎(ミニモ二。が目当て)のついでにね、
昔見たスレイヤーズが懐かしかったんだろうね。前売りもかなり前に買って楽しみにしてた。
ゴジラはなかなか面白かった。コスモスが出てこんかったのは悲しかったけど。
実際、スレイヤーズも面白かったと思うけどな。デジキャラットもそこそこ楽しめたし。
面白いものは、面白いでいい。ただ疲れたね。
28ちょっとおもった:02/01/15 22:22
中学生になってそんなん見るってちょっと一般からしてひく・・・
ってかなんでそんな作品ひとつひとつに自己満のように感想いってんの?
きもいんだけど・・・人のこといえないじゃん。アニメオタク。。
そんなのあいつらがただ踊ったり行動できもいことやってるオタクで
>>27はただ物静かなオタクじゃん。オタクには変わりないんだから
そんな愚痴ったってしょうがないし自分はよくアニメとか全然わかんないけど
(じゃあなんで声優版にいるんだったて聞かれると2ch見てて声優版にたどりついて
なんかこのヲタクって人達が笑えるからいろいろ見てただけです)
一般のアニメとか全然わかんない人はそーゆーオタク向けアニメ見てるだけで
ひくよ。中学生にもなって楽しみにしてるってのははっきしひいた。。。
(弟さんには悪いけど。でも本人が楽しんでるならいいと思う)
アニオタの立場が悪くなるっていってるけどそんなことやらなくても
最初から「アニメオタク」ってだけで立場悪いよ
自分はいいって思ってるかもしれないけどどんな>>27みたいなアニメ好きの人
でも自分はアニオタじゃないって思ってる人でも周りからみたら
はっきしいってオタクにしか見えない。
おとなしいオタクでも>>27が思ってるみたいに迷惑って思われてるよ。
>>27は声優になりたいって自分の目標もってていいことだと思う。
でも自分もその1人じゃん。なんかカン違いしてんじゃないの?
周りからみれば>>27もその中にいて楽しんでる「オタク」じゃん。
きついこといってすいません。でも本人には本人の楽しみがあると思います。
この発言で>>27は嫌な思いしたと思うけどこれが自分の意見
29声の出演:名無しさん:02/01/15 22:30
>>28
ヴァカ?
30声の出演:名無しさん:02/01/15 22:33
>>29

オマエモナ
31声の出演:名無しさん:02/01/15 22:42
>>28=30
3229:02/01/15 22:43
>>28
ごめん、最後まで読んでなかった・・・。
前言撤回。スマソ…。
3328-30:02/01/15 22:57
>>32
なんで謝ってんだ?
3429:02/01/16 00:04
>>33

>>28を最後まで読まないで、罵倒しちまったからさ・・・。
35声の出演:名無しさん:02/01/16 00:16
名古屋校はルックスって言ってるけど、間島淳司はあの顔で東京校から声が
かかったらしいよ。それともルックス重視は女だけ?
36声の出演:名無しさん:02/01/16 14:22
>>35
それを聞いて戸惑った
東京校ならまだふーんって感じだけど名古屋校からかー
演技がいいんじゃんい?
37声の出演;名無しさん:02/01/16 15:15
とにかく、中原を売りだすのをやめて、
千和ちゃんの授業料を免除して!
とにかく千和ちゃんによくしてほしい。
38入来祐作:02/01/16 21:09
>28
懐かしくてっていってんじゃん?弟も含めてこの年で
普段からアニメなんて忙しくて見てられねーよ!!
外に遊びに行くかバイトだろ?
39声の出演:名無しさん:02/01/16 22:47
>35
女はルックスだけでしょ。後、若さとね。
大阪校の古狐さんも以前からアーツのサンプルCDに声入れてもらってるけど、
売り出しする気は無いみたい。
HPには依然として顔写真出ないもんね。
それに引き替え、若手はちょこちょこ載ってるし。

男は顔関係ないでしょ。
ヒーロー系の声出せるなら使うんじゃない?
アーツ系ってそういう系統のアニメに出演させるのお好きなようだから。
40声の出演:名無しさん:02/01/17 14:18
でも入来ってヲタっぽいなぁ
41声の出演:名無しさん:02/01/17 22:23
日ナレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
三和銀行(UFJ銀行)の前にたむろってる奴とマックの前にたむろってる奴と
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ
日ナレ通の俺から言わせてもらえば今、日ナレ通の間での最新流行はやっぱり、
XXXX、これだね。
これが通の歩く道。
XXXXってのは厨房が多めに入ってる。そん代わりまともな奴が少なめ。これ。
で、それに大盛りドキュソ。これ最強。
しかしこれを選ぶと次から日ナレ生にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
42 :02/01/17 23:22
俺XXXXってなんとなく解かちゃったよ。
俺もドキュンなのか・・・
43声の出演:名無しさん:02/01/18 16:52
>>42
なに?
44声の出演:名無しさん:02/01/19 17:14
45声の出演:名無しさん:02/01/20 01:26
名無しさん
大阪校の本科の審査を隣の部屋でやってたが、そこに徳丸が来てたぞ。
何で研修科を審査しない?
47声の出演:名無しさん:02/01/21 22:46
     ,一-、
    / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <   うんこです!今度はうんこが降って来ました!
     ∀`/    \___________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
48声の出演:名無しさん:02/01/21 22:47
もう駄目だ・・・。
研修科の試験、終わったけど・・我ながら、もう落第確実。
どうして、年に1度しかないんだ?!
ってゆーか、その年に一度のチャンスで駄目だった私は
本番に弱いと云うことか・・・。
何か疲れたよ・・諦めようかな・・。
49声の出演:名無しさん:02/01/21 23:12
>>48
進級審査だけがすべてではない。
今までのレッスンの内申点の方が重要。
講師は毎年、生徒をABCDEの5段階で評価してるからね。
Aは滅多に居ない。Bは良、Cは普通(これが最多)、Dは悪、Eは対処勧告
50声の出演:名無しさん:02/01/21 23:22
>49
>進級審査だけがすべてではない。
昔はね。
講師の内申点は今じゃ進級審査の参考程度にしかならない。
普段講師の評価が低くても、当日課題だけでほとんど決定。
講師の採点表も提出が年末までだから、盆明けぐらいから書き始める。
4〜7月で目立たない奴は担当講師の点数も期待薄。
ちなみに大阪校講師の一人はこのレポートを短時間で作る。
他講師が査定の文章を書くのに、この人だけは「上げる」「保留」
だけしか書かないから。
この‘講師’ってのは誰かすぐわかるだろうが、
「派手な格好」「深くかぶった帽子」「厚化粧」「高飛車」。
大阪校にみならず東京校でも知っている人多いはず。
>>50
私は上げてもらったけど
「私はギリギリまで評価を提出しない」と言っていましたが。
>>46
赤丸上昇株がクラスにいる時そんなんだって噂がある。
53声の出演:名無しさん:02/01/22 00:22
>46&52
事務所側がめぼしいのがいると徳丸さんよく来るね。
進級審査に限らず普段のレッスンにも見に来てたから。
最終決定権は何だかんだ言っても徳丸さんなんだな。
まあ春先まで待ってごらん。
瓦版に何人かの名前が載るだろうからさ。
ついでに東京校研修課へ変更って文字付きで。
徳丸さん基礎科の審査もやってたってよ。
徳丸さんに審査してもらえないクラスってのは・・・


ダメクラスってことか・・・
            
                    
55声の出演:名無しさん:02/01/22 15:31
審査本番も重要なのは分かるけどさ。
講師の評価って結構重いんじゃないの?
去年は明らかにお気に入りの連中が進級していったのを見た。
欠席が多かろうがクセがあろうが声が出ていなかろうが、
誰もが「やっぱりこいつらか」と思ったくらいあからさまな結果に。

こんな書き方をしてる自分は当然反お気に入りだったので残留。
ところが今年は別の講師のもとでお気に入りに昇格。
相性ってあるわな。
56声の出演:名無しさん:02/01/22 18:26
自分は今年名古屋校に入ろうとしています。
自分でいろいろ調べたつもりです。日ナレの噂など。
>>55の様なことも知っています。
でも自分でやってみたいと思っています。
ちなみに女。17で今高2です。
57ナックル星人:02/01/22 18:59
えっ、またやっているの。くだらない。
だいたい、日ナレなんかに期待するのが大間違い。
こんなんじゃ声優界の未来は暗いね。
58声の出演:名無しさん:02/01/22 19:03
>>57
お前はだまってろ
59声の出演:名無しさん:02/01/22 22:45
>>57
何か暗いねあんた。
60声の出演:名無しさん:02/01/22 23:43
関連会社の受けられる人っていつごろわかるんだろー?
うちのクラス誰か受けられるかな??
>>60
それならすでに連絡があったって話だよ。
先週位に選ばれた人にだけ連絡がいったらしい。
現時点で連絡がない人はおそらく
選ばれなかったんだろうな。
62声の出演:名無しさん :02/01/23 03:26
大阪の摂河泉21ってどうなの?
63オカダトモコ:02/01/23 04:31
東京でおかだともこって声優目指している人のこと
ご存知の方いませんか?
64カノン砲:02/01/23 04:36
      ┌───-─┐
       | | ̄ ̄ ̄ ̄| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ビクッ | |  ∧_∧  < 訳わからんけどオカダトモコ萌え
    __ | |__Σ(゚Д ゚  )   \
    |\ \  /     丶    \_________
    V \  し`,    |〉 )
     \/ ̄ ̄/    ノノ 三シコシコ
      || ̄||人  , ノ||
      u  ||__/| ̄ .||
        .|| U   ||
        .u     u
65声の出演:名無しさん:02/01/23 05:52
お前らの内一人でもデビューできるやつがいたら
夕飯おごってやってもいいよ・・・



















氏ね(藁
はーい、みなさん!
進級テストも終わりましたね〜!
さ、優秀なクラスメートたちには、
もう、二次のお声がかかってます!
29日に必着ですから、早く課題をやりましょー!
へ? 声をかけてもらってないの、君?
さっさとやめろや、バーカ。
才能ないんだよ!
67声の出演:名無しさん:02/01/23 15:10
>>66
あんた声かけられたんだ。すごいんだなぁ。
がんばって合格してね。
68duablos:02/01/23 15:24
>>1 どっちの事務所もヘボいな!
  なんせ、金ばっかりとって才能を発掘しない馬鹿集団
69声の出演:名無しさん:02/01/23 16:31
事務所は確かにヘボいな。
金づるが話しに行ってるのに事務員同士くっちゃべりながらぞんざいに扱ってる
「折り目正しい挨拶や礼儀作法が身につく」なんて謳い文句聞いたらヘソで茶が沸くな
70duablos:02/01/23 16:39
宮村優子のように、特待生で無料レッスンできたとしても、
その後のデビューは、1%の確立だろうな
71声の出演:名無しさん:02/01/23 17:00
みやむーはアーツやめちゃったしね。
今は特待生でもデビューできる確立少ないし
一般生とおんなじくらい。
ただお気に入りかの問題
72声の出演:名無しさん:02/01/23 17:23
いや、あんな処
バカなヲタから金まきあげる
だけの、、、、(ップ)
73声の出演:名無しさん:02/01/23 20:20
>55
>講師の評価って結構重いんじゃないの?
アイドル声優育成に力を入れだした頃から講師の評価は軽く扱われています。
審査の最終合否決定権は徳丸になります。松田社長はお飾りです。

>62
>大阪の摂河泉21ってどうなの?
西園寺の私物劇団のこと?
舞台観にに行ってみな。
観客は西園寺の知り合いの老人か日ナレ大阪校の生徒ばかり。
真剣に取り組んでいるのは評価するが、西園寺の脚本や演出じゃ客が付かない。
何年前の演出やってんだか。
おまけに周りを固めるベテラン(?)俳優も大阪校の講師や西園寺の仲間。
考え方古くて売れない連中に教えられたら売れようにも売れないわな。

>71
>みやむーはアーツやめちゃったしね。
正確には辞めさせられたんでしょ。
例の一件でトカゲの尻尾切りみたいに世間一般には誤報出しておいて、
アーツからアイムに、更にはMTに移籍させて仕事量減らしてさ。
あれだけ人気のあった声優を事務所が切ったらファンからの風当たりが悪いんで、
本人から移籍話持ち出すようにし向けただけだわな。
アイドル声優売り出したいのに、AV出演者がいたんじゃイメージ悪いと判断したんだろう。
紙面上でも「切り捨てをする事務所」と堂々と書いているけど、
トップがそんなところに優秀な人材が集まるor定着するわけない。
74声の出演:名無しさん:02/01/23 21:02
今、有名になっている声優さんでアーツビジョンやアイム所属じゃないのに日ナレ出身の人って何人かいるよね??
しかもちゃんと日ナレのHPには出身者で載っている人。
日ナレって事務所がえが簡単に出来るとこなんですか??
75声の出演:名無しさん:02/01/23 21:03
>>73
みやむーのイメージよりもアーツのイメージの方が
業界ファンからすれば遥かに悪いのにね。
76声の出演:名無しさん:02/01/24 00:33
>>73
的を射ていてうなっちまったよ。
この分じゃ先は短いなここも。

俺のクラスにはおばさまがいる。
声は出るは踊れるは表情あるは泣きの演技じゃ涙は流すはトークさせたらおもしろいは
「オーディション声かかったんじゃない?」と聞いたら
「ないない。歳が歳だし。アーツは若くてかわいいのがいいのよ。がはははは」と一笑されたよ。
77声の出演:名無しさん:02/01/24 00:48
みんなで夏書館の劇団プロダクション進路説明会

http://www.natushokan.co.jp

に行ってひろーい声優業界の世間を知ろうよ!

アーツもくるらしいけど(藁
78声の出演:名無しさん:02/01/24 10:59
> 日ナレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
> 三和銀行(UFJ銀行)の前にたむろってる奴とマックの前にたむろってる奴と
> いつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、
> そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

代々木の地下スタジオ(食べ物屋の換気扇の臭い充満)か北参道スタジオだね。
マックでたむろすると、代ゼミ生と見分けがつかない日ナレ生。
現に代ゼミから代アニに、代アニから日ナレに進級した奴がいるぞ。
よほど代々木駅が好きなんだね。

> 日ナレ通の俺から言わせてもらえば今、日ナレ通の間での最新流行は
>やっぱり、XXXX、これだね。
> これが通の歩く道。
> XXXXってのは厨房が多めに入ってる。そん代わりまともな奴が少なめ。
>これ。で、それに大盛りドキュソ。これ最強。
> しかしこれを選ぶと次から日ナレ生にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
> 素人にはお薦め出来ない。

XXXXは中野新橋かい?
Nスタになったら見込みが無いと思え。
酸っぱい臭い充満。
79duablos:02/01/24 13:54
林原とかミヤムーがアーツ脱退しところを見ると、
よぽど、アーツビジョンの優遇がわるいんだろうな。
芸能界でいう吉本興業のようなものか!!
80声の出演:名無しさん:02/01/24 14:18
いや、芸能界でいうとジャニーズのようなもの。
ジャニーズとそっくりだ。
社長ジャニーはホモでジュニアを片っ端から食ってって
その儀式がおわったものだけがTVにでれる。
ギャラは半分もっていってしまう。
吉本なんかじゃない。まさに声優界のジャニーズ事務所。
8180:02/01/24 14:22
つけたし

芸能界→声優界

ジャニーズ=アーツ(やりかた的に)
ホリプロ=青二(方針が)

ってかんじ
82声の出演:名無しさん:02/01/25 00:11
アーツのHPに、まだ林原の名前があるのは何故?
83声の出演:名無しさん:02/01/25 13:06
>82
過去の栄光に縋っているだけに決まってる。
日ナレHPにも、すでに移籍した連中の活躍状況まで載せる始末。
最近じゃ堀江レベルのしか排出できないので空白欄を増やしたくないんだろうな。
84声の出演:名無しさん:02/01/25 15:36
これからのビジョンが全くといっていいほど欠如してるよな
この頃のアーツ&日ナレ

大阪校はその一昔前のアイドル路線に見切りつけてかどうかは知らんが
新劇畑の西園寺さん色に染まってまずは演技力重視に偏ってきてるけど
どっちにせよ日ナレ全体が迷走してる感じ

退所勧告制度が緩和されたのも理念より金を優先させた結果だろ
どんどんおかしくなってきてるのは火を見るよりも明らかだ

劇団四季にでも移籍するか ゲハ
85声の出演:名無しさん:02/01/25 20:16
>>79
確かに、あの頃のアーツは凄かったですね。その時期の1〜2年ぐらいの間に
林原と宮村が辞めた他にも、荒木香恵・岩永哲哉・菊池志穂・小西寛子・
高木礼子・田野恵・根谷美智子・野上ゆかな・南央美・横山智佐・
吉田古奈美(現:吉田小南美)etcと主だったメンバーが10人以上バタバタ
辞めたもんな。最近は天野由梨ぐらいだから、当時の状況が際立って目立つな。
その後の彼等を見ると、素人目には、全員が全員同じ理由で抜けたわけではなさ
そうに見えるのだが、その当時事務所内部でなんかあったのかな?

>>82>>83
なぜかアーツ・アイムのホームページは林原が独立する直前で更新が止まって
るんですよねw。なぜ更新されないのか理由は分かりませんが、そのせいでそれ
以降に入った新人・若手が全く載っていないので、事務所のホームページとして
機能してないのと同じです。でも日ナレのホームページはよく更新されてるので
(少し古いけど、天野由梨がアーツを辞めたことも載ってたしw)そちらは、
多少は参考になるかもw。(でも、日ナレに通わずにアーツ・アイムに入った
人は当然載ってないので、そういうヤツは声優雑誌でチェックするしかないんだ
ろうな…、確かアイム。アーツに関する私設応援ページなんて聞いたことない
ので[藁)
86声の出演:名無しさん:02/01/25 20:29
日ナレのパンフ、今だに林原のってる。
多分林原をのせておけばみんなくると思ってるんだ
大きな財産なくしたな
これで三石、椎名と昔絶頂のブームをおこした2人がぬけたら
アイムでやっていくしかない
87声の出演:名無しさん:02/01/25 20:36
アーツに来る仕事が少ない!(事務所は否定するが・・・)
売れた奴に仕事を回すと新人の仕事はほとんどない。
私がいたとき、(そんな前じゃないよ)来た仕事は18禁のPCゲーム・・・
アーツは日ナレの授業料でもっているようなもの、
椎名さんのチケットまで生徒に買わせようとするし(1000円位安くして)
は〜ぁ、なんか書くと色々な意味でむなしくなる・・・
88声の出演:名無しさん:02/01/25 20:42
>>87

もっと詳しくキボンヌ!!
89声の出演:名無しさん:02/01/25 22:02
>87
>来た仕事は18禁のPCゲーム・・・

「アーツに仕事まわすなら書かない」
って言うゲームシナリオライターいますね。
誰とは書かないけど。
90声の出演:名無しさん:02/01/26 07:04
age
91過去よりの経験者:02/01/26 08:55
研修科がなに?
そんなクラスに進級しても、
デビューできる可能性はとて〜も低い。
だって、しょせん特待科が最優先だから。
まあ、俺の10年以上前の経験から言わしてもらえば、
基礎科、本科、あたりは金を運ぶ運び屋だね。
研修課になると少しマシになる。
ここの社長いるだろ? あのデブ。
すっげえ自分の好みで態度を変えて、
好きな子は基礎科から一発で特待科。
特待生はいいよ、いきなり本番同様の実地訓練もするからね。
まあ、数ある学校の中で、クズの代表だなここは。
92あれ?:02/01/26 09:06
アーツやめた声優は、
みんなほされてないか?
何か最近名前を聞かないぞ。
93声の出演:名無しさん:02/01/26 09:42
っていうか日ナレの学院長、下手な奴卒業させるなって感じ
堀江なんて勉強し直しだね
売れる可能性が高い奴を最優先でデビューさせるのは当然だろ。
遊びやボランティアでやってるんじゃないんだよ、事務所は。
堀江は日ナレ入学半年でデビュー、5年でトップ声優のひとりに。
堀江は下手だが、それでも日ナレ現役生の中で堀江に勝てる奴
なんか一人もいないのが現実だろう。
安いってだけで、全員入学の学校に入ったんだから文句言うな。
ところでここで文句を言ってる奴らは関連オーディションの二次
の受験資格ぐらいは持ってるんだろうな?
二次にもいけない負け犬、とっくに辞めた負け犬は消えうせろ。
今年基礎科から二次にいった人いる?
96殺戮天使:02/01/26 15:50
>94
とっくに辞めた負け犬は消えうせろ。
てめえ、随分上等な言葉吐くじゃねえか?
今でもアーツにいたりしてな。
俺はとっくにやめたけどよ、
劇団入るためにやめたんだよ。
それと、学校に入った奴は文句を言っちゃいけねえのか、坊や?
随分偉そうな言葉並べやがってこの馬鹿野郎が!!
お前死んでいいよ、このスレの意味分かってねえだろ?
97名無し言贈:02/01/26 15:56
>94
思うにこいつは、
多分学校に行っていると思う。
んで、色々書かれているから頭にきたんじゃないの?
でも本当のことだからしょうがないよね。
現役生の中でも、堀江に勝てる奴は沢山いると思う。
ただあそこの社長は自分の好みで相手を特待科に持っていき、
プロデビューさせるから、本当の実力を持った人が目立たないだけ。
私はそう思う。
98声の出演:名無しさん:02/01/26 18:46
特待生以外でデビューできる奴っているの?
99声の出演:名無しさん:02/01/26 18:49
私が校長です。

http://www.muneo.gr.jp/
100アクリス:02/01/26 18:52
今だ!50番ゲットォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101声の出演:名無しさん:02/01/26 19:22
>>100じゃん
102声の出演:名無しさん:02/01/26 20:19
>96&97
94のように思うのは悪いとは思わんが、仮にこいつが日ナレ生だったとしよう。
よくいるんだよ、選抜で選ばれただけで有頂天になってる奴。
所詮、特待生以外は小さな可能性があるにすぎないわけで、
他の一般生と比べてもどんぐりの背比べ。
日ナレHPでそういった連中が載ってるけど、一次や二次オーディション通過程度。
本当に世間知らずっていうかおめでたい奴らが多いよ。
それも演技力で選ばれたんじゃなくって『売れるかもしれない』から選ばれたんだとも考えずに。
この事務所の考え方って、末永く声優本人と共存じゃなくって、
ぶつけて稼げる間だけ稼ごうって腹が見え見え。
103空海:02/01/26 20:33
なにごとも謙虚が大切なり
104声の出演:名無しさん:02/01/26 21:47
>102&103
昔からどこの学校でも、講師や先輩達が口酸っぱくなる位言ってる
「所属はゴールじゃない、スタートだ。本当に大変なのはそこから」
という言葉を真剣に受け止めてる人ってほとんどいないよね。
クラスの選抜メンバーに選ばれたくらいでみーんな浮かれちゃう。
ま、気持ちはわかるんだけどさ。

日ナレ生の話じゃなくてスマソだけど、
俺の友達に、事務所に所属が決まった時に電話かけてきて、
「すげー嬉しいんだけど、恐いんだ。この先は絶対に手をゆるめてくれない人達と闘わなきゃいけないから」と話してくれた奴がいた。

ヤツくらい覚悟して、勉強してる連中ってどれだけいるんだろう、
とその時自分もすごく反省したのを憶えてる。

そいつ?いまは洋画でメチャクチャ頑張ってるよ。
小さい事務所ながらかなりの売れっこらしい。
105声の出演:名無しさん:02/01/26 21:55
なぜかマニアっぽい女に惚れられる俺って一体???
普通の子はあんまりなのに!!
なんかいや。おれがなにしたってゆーんだ!!
106弘法:02/01/26 22:37
>>105
それ系な格好してんじゃないの?
もしくは雰囲気
・・・とマジレスしてみる
107瀬戸内弱小:02/01/26 22:40
>>105 因果は巡るなりけり
108105:02/01/26 22:47
って事はヲレはマニアっぽい時に割とフツーの女に惚れた?
109声の出演:名無しさん:02/01/26 23:41
>>あんた28だろ?
110声の出演:名無しさん:02/01/26 23:42
>>105-108
あんた29歳だろ
111弘法:02/01/26 23:44
わしは21じゃ
112sage:02/01/27 00:16
嫌な予感してるんだけど、なぜ年齢がオヤジなの?
普通モテルなら若いだどう??
俺は年齢は伏せてますが、若いんですよ。
113声の出演:名無しさん:02/01/27 01:08
日ナレさんの場合は教わる方も甘い考えで入ってくるが、
入れる方もいい加減すぎる。
漏れの場合、高城元気がアイムからデビューした瞬間に
日ナレを辞める決心がついた。
顔はカワイイかもしれんが、演技も発声もヘタレ中のヘタレ。
男まで顔かい、と思った瞬間に、漏れの居場所はないと悟ったのである。
115声の出演:名無しさん:02/01/27 01:26
>114
その判断は正しいと思う。
116声の出演:名無しさん:02/01/27 03:45
>>85
確かに一時期沢山辞めたけど一部違ってるぞー
横山智佐なんてとっくの昔だし(つかそもそも短期間しか所属してない)
でも揉めて辞めたのは岩永哲哉くらい?
アーツは辞めても青ニや81あたりと違って干されないからね。
117声の出演:名無しさん:02/01/27 13:03
>116
それは、やめた方が正解って事?
118声の出演:名無しさん:02/01/27 13:07
>114
負け犬っぽい、、、
119声の出演:名無しさん:02/01/27 14:42
アーツからフリーになって他の事務所に移籍しても
なぜか青二だけにアーツ→青二に移籍する人いないけど
アーツから青二に移籍ってできないの?
昔のアーツの人は結構実力あったけど。青二に移籍するのは無理なのか?
120声の出演:名無しさん:02/01/27 14:50
ときめも声優の服部加奈子って日ナレ一般生で名古屋校出身だよね
121声の出演:名無しさん:02/01/27 16:43
http://yasai.2ch.net/voice/kako/991/991095729.html
選抜で選ばれた連中が素人に敗れた番組の過去ログ。
アイムに選ばれた連中でもこのありさま。
日ナレレベルの参考に。
122声の出演:名無しさん:02/01/27 21:45
<<76
その「おばさま」って、正確には何歳なの?
オーディションに受からないと、本人思いながら
日ナレに通ってる理由って何?
その辺、凄く気になる。
私も研修科で、年がちょい(かなり?)ヤバめ。
今年続けようかどうか、思案中。
123声の出演:名無しさん:02/01/27 22:24
でもこんなけに日ナレを悪く言っても結局はどこも同じなんだと思うよ。
それが目にして見えるか見えないかだけで
デビューできるかできないかは、どの事務所でもたいしてかわらんと思うさ。
だから日ナレはダメだから別のとこ行こうなんて考えてもあんまり意味ないんじゃない??
1つのとこでダメなら10のとこいっても無駄だと思うな。
100ぐらいのとこ行く気力があればちょっとは変わるかもしれないけどね。
124声の出演:名無しさん:02/01/27 23:20
>>119
別に青二だけじゃないと思うけど…(他の大手ではマウスとか賢プロとか
に移籍したのも聞いたことないし)。
まあ、確かに青二は青二塾が出来て以来、他の事務所より自分の養成所の
生え抜きを大事にする方針らしいから、確かに若手が他から移籍するのは
あまり聞いたことないですね。(ベテラン・中堅なら比較的最近では、
田中真弓・伊倉一恵・松野太紀とかが移籍してきたけど)
正直、実力うんぬんよりも、青二の若手に関しては、青二塾の生え抜きを
育てる方針からきてるように思える。<今の青二塾スレと過去ログによれば
青二塾は、他の養成所の経験者は、入れさせたくない方針らしいし・・・
特に代アニ出身者は(ワラ>
125声の出演:名無しさん:02/01/27 23:28
>123
>結局はどこも同じなんだと思うよ。
たしかにその通り。
どこ行っても同じなんだけど、日ナレがここまで叩かれるのは、
入り口が広すぎるところに問題がある。
入所の段階で落ちる奴の方がまれな養成所でしょ?
青二にしろ俳協にしろ81にしろ、毎年の入所生を人数決めてるじゃない。
日ナレみたいに、応募者●人、合格者●人、必要なクラスは●クラス。
レッスンスタジオが足りないから増やそうって発想が根本的に間違っている。
本当かどうかは定かではないが、アーツの声優売り込む経費調達に日ナレ運営しているなら
今後も批判されるのは当然だと思う。
アーツはアーツ、日ナレは日ナレで切り離して運営しないと改善されない。
結果としてアーツが運営困難になっても自業自得なわけで。
レッスン生にしても辞めれば1声優ファンに戻るわけで、
そういう人がアーツ所属声優批判する気持ちも理解できないでもないし、
反アーツ思考が増えるってことはアーツ自体のイメージダウンにもつながる。
126声の出演:名無しさん:02/01/27 23:32
アーツのマネになって、
どんな子を売り出した方が自分の株があがるかを考えれば
自然に道がみえてきません?
(自分は特別と思わないようにね♪)
127声の出演:名無しさん:02/01/27 23:57
>126
それじゃ長続きしないって。
ここ数年の日ナレ出身者の二の舞だよ。
128声の出演:名無しさん:02/01/28 00:14
>>127
だから今ここの若い声優は育たないでしょ。
HPが更新されないじゃなくて更新できない(目玉がいないから)
オーディション行っても実力ないからレギュラーも取れないし、
アーツ自体に来る仕事も少ないらしいから、
日ナレの学費で事務所を運営するしかない。
まぁ、あんなこんなで悪循環ですな♪
事務所内部で反乱でも起こってアーツが変わることを期待しましょ♪
他の事務所もおんなじような感じがするね
規模は日ナレが一番でかいかもしれないが。
130声の出演:名無しさん:02/01/28 19:50
アイドル売りしてる時点で、もう終わってるんじゃない?
131声の出演:名無しさん:02/01/28 20:38
>128
>事務所内部で反乱でも起こってアーツが変わることを期待しましょ♪

無理無理。
そんな根性のあるやつがこんなところにいるわけないよ。
反乱よりも松田社長が再び倒れて他界する方が可能性高いんじゃない?
132声の出演:名無しさん:02/01/28 20:58
>>131
いやぁ。。徳○がいるからなぁ・・・。
って、伏字になってないか(w
133声の出演:名無しさん:02/01/28 22:55
>132
●丸は反乱なんか起こさないよ。
演技はともかく、経営能力は無いに等しい。
そういう意味じゃ松田社長は経営上手いね。
世間知らずの若人に叶わぬ夢見させて金吸い上げるんだから。
まぁ今回の体調不良は天罰が当たったとしかいえないな〜♪
このスレ見て
暗い奴が多いなぁと思った・・・

ただそれだけです。
135 :02/01/29 00:17
業界自体が暗いからね
ここで負け犬どもがキャンキャンと喚いたところで、
日ナレに大勢の志望者が集まる現実は変わることがないのだ。

137声の出演:名無しさん:02/01/29 00:43
日ナレ行ってて実力があってアーツかアイムにいる人は
ちゃんと人気が出ると思う??(アイドルとしてじゃなくて)
そのへんが不安なんだよね〜、第三者としての意見は。
ちゃんとした人はいるけど売り出さないのかそもそもちゃんと演技が出来る人がいないのか
どっちなんだろうか・・・
>>137
あぁ、事務局が売り出してる(そうとしている)連中なんかより
よっぽど演技が出来る人も中にはいるよ。
たしかに日ナレは入所資格が甘過ぎるから
ヘタレな奴が多いのも事実だけど。

だけどたとえ演技が出来ても、事務局の売り出す方針に
合わなければ売り出されないよね、やっぱり。
勿体無いとは思うけど、それは事務局の方針なんだから
仕方ないんじゃないの?

この世界は「実力=人気」って式が必ずしも
成り立たない世界だからねぇ。
今の声優界を見れば一目瞭然じゃん(w
139138:02/01/29 01:25
あ、誤解がないように一つ付け加えておくけど、
事務局が売り出している(そうとしている)
連中の中にも演技が出来る人はいるとは思うよ。

とはいえ、あきらかにヘタレな奴もいることは
紛れも無い事実だとは思うが(w
140声の出演:名無しさん:02/01/29 02:43
>138
激しく同意。
ときメモ3で実質デビューした安田未央も最初は日ナレ。
で、日ナレでてからシグマの方に移ったと。
141声の出演:名無しさん:02/01/29 02:49
アーツってアニメ強いけど外画やナレーションにとっても弱いの何故?
やっぱこっち方面はコネが大きいから排除されてるの?
松田が倒れて、アーツビジョンは迷走状態だぞ。
今、日ナレにいる奴とか、これから日ナレにはいる奴は
そこらへんのところをどう考えているんだ?
松田の現場復帰の可能性ははっきりいって低い。
アーツビジョンは日ナレという金ヅルがあるから潰れないだけで、
声優プロダクションとしての未来はお先真っ暗なのだが?
143声の出演:名無しさん:02/01/29 12:43
142>
じゃあ、他の事務所なら安心かい??
結局どこも似たようなもんだと思うんだけど・・・
事務所で1番いいと思われるとこってどこだと思う??
144声の出演:名無しさん:02/01/29 12:45
やっぱ青二じゃないの。青二はナレーションも仕事入ってくるけど
アーツ系はナレの仕事こないじゃん。
145声の出演:名無しさん:02/01/29 13:23
そうか松田はもう終わりなのか。
青二に行こうっとこりゃこりゃ。
146名無し:02/01/29 13:30
松田って、あそこのデブ社長(校長)のこと?
あんな馬鹿、倒れていいよ。そのまま死ね!
147声の出演:名無しさん:02/01/29 13:37
俳協も週一で一日ごとに30人くらいの生徒がいて、かなりの
大人数なのだが、、、、
日ナレとさほど変わらないのにたたかれないのはなぜ?
148声の出演:名無しさん:02/01/29 14:06
>俳協も週一で一日ごとに30人くらいの生徒がいて、かなりの
>大人数なのだが、、、、
日ナレは見込みない奴でも3年通学することになる。
俳協に比べれば授業料は安い
2年目以降は週1で20万円。

俳協は半年で、ばっさり斬る。確かに授業料は高い
(20人、3時間の授業 一回当たり1万円)が日ナレ
と比べてずるずる金を運ばせるわけではない。
だがしかし、俳協のHPの役者リスト見ればわかるが、
ボイスアクターあがりの俳優・声優がほとんど居ない!
ゼロではないが、3人くらいか?
149声の出演:名無しさん:02/01/29 14:08
半年のレッスン(しかも週一)だけで声優になれるわけ無い!
150声の出演:名無しさん:02/01/29 14:11
青二は使い捨てが激しいよ。まあ他もだけどさあ。
数々の一流声優が所属してるけど。往年の人気声優はほとんど
ないがしろにされてんじゃん?
151声の出演:名無しさん:02/01/29 14:14
>>149

だからそれ以外の日は自分で訓練しろってことらしい。
日ナレもやっぱり生徒から聞いてみてるとやる気がないやつら
ばっからしい。講師側もしっかりとしているがやっぱり悪いのは
生徒側だろう
152声の出演:名無しさん:02/01/29 14:30
>>150
青二はアイドル路線が主流になってる以上、
役者のサイクルが短いのは当然の結果だわな。
洋画方面にも強くない(=ユニットが組みづらい)から
中堅以降、アニメ以外にシフトしていくのも難しそう。
(なんでもその昔、洋画の老舗・東北○社と大喧嘩したとか)

・・・ってここ、アーツスレだったな。
153声の出演:名無しさん:02/01/29 14:34
>>149
お前は宿題を渡されないと勉強しないのか?
そんな奴はどこ行ってもプロにはなれんよ
154声の出演:名無しさん:02/01/29 14:44
青二でアイドル路線で売り困れる奴はすぐ捨てられる。
でもそれ以外の人はナレやいろんなことで仕事ができるからまだまし。
どっかのレスでアーツや他から青二にうつった声優ってあんまみない、
青二は他で勉強してきたやつらは入れたくない方針って書いてあったけど
去年金月真美が移籍、青二塾以外にはかなりたくさんのやつらがジュニア、
準所属としてあがっていってるぞ。去年だって東映の養成所から2人ジュニアとして
入ったぞ。(東映の場合青二と関わりが深いということもありそうだが)
ただ日ナレの場合はないってことか?ま、代アニはないだろうけど。
ただ代アニ生出身でESアワーで青二の中1人だけ水樹奈々がいる。
それは関係ないのか?シグマセブンに移籍できたけど青二にはできなかったんだろーな。
日ナレと全然関係なくてスマソ。でもここで日ナレ出身者で悪いことばっか書いてるやつらは
しっかり生徒がやらないから。講師側はちゃんと教えてるのに出身者で日ナレの愚痴ばっかいってるやつは
生徒の中にいる「授業をしっかり受けないやつら」で、
しっかり自分でがんばって声優になろうっていうやつらは日ナレ以外でも
自分でがんばって訓練して声優になろうってがんばってる。そんな人達はそんなこといわない。
ようは自分ががんばれるかだけ。
まあ青二スレは「青二ジュニアを語ろう〜」で。
>>143
狙い目のプロダクションはあるよ。
でも、他人に教えるわけないじゃん。ましてや、2ちゃんでさ。
日ナレで朽ち果て、その恨みをこのスレで晴らしてな。
おまえらには、それがお似合いだよ。
156声の出演:名無しさん:02/01/29 19:06
>155
わかった!!CHKだろ!?
157声の出演:名無しさん:02/01/29 20:10
わかった俺様がみんなの話をまとめてやる。

「声優なんかに興味を持たなければいい!」
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

そうすればみんな救われます♪

>>154
へぇ〜、漏れは厨だから^、青二の若手は丹下桜以外は、ほとんどが青二塾出身かと
思ってたけど、そうではないんですね。こういう業界に詳しい方のツッコミ
助かります^^w(って、内容はスレ違いみたいになってスマソ)
159声の出演:名無しさん:02/01/29 23:31
>154
日ナレの某講師達は真剣に一人前の声優にしようとしてますよ。
まあこれは大阪や名古屋の講師の方が強い傾向だが。
要は事務所の人間と東京講師陣が他を軽視するような感じ。
(本人さん達は言わないけど、あくまで感じね)
個人的にですが、東京スタッフは売れる連中を求め、
大阪・名古屋スタッフはちゃんとした演技のできる連中を作ろうとしている。
大阪にしろ名古屋にしろ、一応は劇団持ってるんだから、
日ナレから脱却して独自の養成所を名乗った方が質の良い声優が出てくるんじゃないかな。
>>157
禿同
煮痴ナレや代兄に逝った時点で駄目なんだから
おとなしく諦めるのがよろしいか、と。

>>159
禿同
上京しないで、大阪や名古屋で朽ちていけ、と。
邪魔なんだよな、無声音できない奴がいると。
161声の出演:名無しさん:02/01/30 03:56
>>160
そんな奴いねーよ 普通なら。
>>161
普通じゃねーんだよ、日ナレは。
163声の出演:名無しさん:02/01/30 12:00
>>162
日ナレどっぷりのやつばっかりじゃないってことじゃないのか?
164声の出演:名無しさん:02/01/30 19:48
無声音くらいできるよ。
165声の出演:名無しさん:02/01/30 21:20
就職しながら通ってる奴ってどれっ位いんのよ

後ルックスってみんなイケてますかませんか、てゆーか俺ビビってんなぁ
166声の出演:名無しさん:02/01/31 01:25
>>165
社会人で通ってるのはうちのクラスでは7割くらいだろうか。
ついでに本気で声優目指してるの2割くらい、
舞台系・映像系に目覚めたの3割くらい、
趣味(本人がどう言ってるかはともかく)で来てるの3割くらい、
あと2割は何を考えてるのが掴めない。

あとルックスってのは、磨けばたいていのやつはそこらの声優くらいになると思うのだけど、
努力してるのってあんまりいないかもなぁ。
たとえば、前髪を顔に垂らしてるとか結構多い。
演技中に何度も前髪はらってるの見たら「やる気あんの?」って問い詰めたくなる。
それから中途半端に太ってるの。痩せなきゃって言うけど、痩せたきゃ痩せればいいじゃん。
また浪人生と見分けがつかないの。声優も俳優の一種だとしたら、見た目少しは研究しろよと思うなぁ。
167候補選考中:02/01/31 01:27
男は日ナレ逝くな。
それだけです。
168声の出演:名無しさん:02/01/31 02:36
>167がこんな事を言いましたが実際どうなん
やってきたいけどな年齢はどれっくらいのやつが多いのか
169声の出演:名無しさん:02/01/31 02:46
>>166
何もファッション雑誌読んで研究しろyo
とまでは言わないから、せめて「だらしない」とか「みっともない」
「不潔そう」と思われないカッコはして欲しいね。たしかに。
金が無いのはわかるけど、それは自分への投資だぜ?
自分を「魅せる」商売なんだから。
170声の出演:名無しさん:02/01/31 06:21
男で「こいつはすげぇ」ってのはたいてい舞台に行っちまうの。
結局自覚加減が違う気がする。
171声の出演:名無しさん:02/01/31 11:45
>>122
遅レスで悪ぃ。
厄年と言ってたから32歳と思われ。
学校で演劇部の顧問してるらしくて「研修と趣味を兼ねて」って言ってた。
アーツの入所面接って大体どんな感じ14年度の東京のって2月3日以外ないの
もしかして次は来年なんですか?だったらヤバイなぁ
>>172
公式で聞け、バカ
174声の出演:名無しさん:02/02/01 19:59
質問ですが、
アーツビジョンは大手芸能プロ・バーニングプロダクションの傘下なのでしょうか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1011447894/
で見たのですが、
椎名へきると堀江由衣がバータレだという情報があったので(280-284あたり)…。
2人ともアーツなので、
もし椎名と堀江がバーニング系だというのが本当なら、
個々にバーと業務提携しているというより、
アーツ自体がバーの子会社なのでは? と思ったのですが…。
知っている方、教えて下さい。
関連会社オーディションの1次に受かったっていうのは
講師側に伝わってると思う?
俺、嫌われてるから何だかなあ・・・・。
176声の出演:名無しさん:02/02/01 20:43
>174
子会社ではないはずだが、
松田社長の再起が絶望視されている現状では
吸収合併される可能性もある。
アイドル素質持った者は残して、
演技だけの声優は他へ移籍するとか。
他へ移籍する者も多いし、
俳協へ戻る者が出てくることも考えられる。
どっちにしろアーツのお先真っ暗。
>>175
関連は、講師の好き嫌いよりも事務局の判断だよ。
テープはちゃんと提出したのか?
テープも求められていないようなら落ちだ。
テープ審査の結果は今月中に出て、その後、面接へ。
今年、残れなかったら、来年以降はかなり辛いぞ。

>>176
そろそろ中堅やベテランの移籍の噂をチラホラと聞くようになったね。
178声の出演:名無しさん:02/02/02 11:37
>>177
沈没する船に残るねずみはいないってか・・・
>>166
基礎科はクラスの8割が痛かった。
本科はクラスの4割が痛かった。
研修科はクラスの2割が痛い。
進級できても痛い奴がいるが、進級できない奴はかなりの確率で痛い。
180声の出演:名無しさん:02/02/02 21:47
>178
残るのは純日ナレ出身者だけかな?
俳協から移籍してきた者や、勝田から日ナレ経由で入った者は
沈むアーツに見切り付けて脱出するだろうね。
声優もスタッフも使い捨てなんて言って経営してるから
沈みかけると誰も助けてくれない。
他の事務所との違いが浮き彫りですな。
181声の出演:名無しさん:02/02/03 17:26
もうアーツは終わりだね。これでやっと、ちゃんとした新人が出てきそう。
182声の出演:名無しさん:02/02/03 18:41
>>181
ガンはアーツだけじゃないと思うんだけどな。
183しらたま:02/02/03 19:01
みんな俺のこと癌だと言います。
184声の出演:名無しさん:02/02/03 20:20
>182
とりあえず現在の『アイドル声優』なんぞの構図を作り上げたアーツの勢力が無くなれば、
他の事務所も目が覚めるだろうよ。
ガンの大元が消えることを歓迎するのはファンのみならず制作スタッフも同じだと思う。
噂の裏金で懐暖めていた連中には痛いかもしれんが。
185 :02/02/03 20:28
>>184
確かにこの構図を作り上げたのはアーツだが、
『アイドル声優路線』が金になる事を示してしったからな・・・。
金のみで動く企業が増えてしまった以上、アーツが消えても現状に変わりはないと思う。
制作もよっぽど演技に興味のあるもの意外は結構どうでもいいと思ってるしな。
186声の出演:名無しさん:02/02/04 11:30
>>185
声優板の各スレ見てるだけでも、病状は深刻だなやと思う。
187声の出演:名無しさん:02/02/05 13:32
ごめん・・松田氏はびょうきなんですかい??
しらないんだけど・・
188声の出演:名無しさん:02/02/05 14:33
脳内出血だそうで
189声の出演:名無しさん:02/02/05 16:18
死んじゃうじゃん
190声の出演:名無しさん:02/02/05 20:27
というか、生徒に社長が倒れたことを知らせない事務局事態がおかしい。
考え方改めるべき。
191声の出演:名無しさん:02/02/05 20:30
なんか金権体質なところが田中角栄ににてるな。倒れたし。
192声の出演:名無しさん:02/02/05 21:32
>>185
むしろ、アーツが駄目になったら
第2のアーツとなる事務所が出てくるだろうな。
>>192
第2のアーツはCHK
194声の出演:名無しさん:02/02/06 00:06
>193
いや、今や声優関連雑誌に広告を載せている養成所は
全て第二のアーツと化している。
@新人は若いのしか出さない。
Aデビューと同時に声優雑誌のグラビア撮影をする。
B人気の出そうなアニメのレギュラーに押し込む。
CCDデビューさせる。
Dラジオ番組に出演させる。
E人気が無くなると「はい、ちゃらば〜い♪」と切り捨てる。
まあ、その手本となる線路を引いたアーツにも問題はあるが、
それを真似する事務所にも問題有り。
いや、事務所の人間の質というか信念の無さってところか?
195 :02/02/06 00:55
商売なんだから売り上げ出ないとしょうがない
196声の出演:名無しさん:02/02/06 11:03
商売なら売れなくなった次の手を考えなきゃいけない
197声の出演:名無しさん:02/02/06 14:17
脳内出血なんだ・・こわいね。
今現在の売り上げが優先されるのはしょうがない。
それが商売って奴です。在庫抱えてる訳にはいかない。
モラル考えてる余裕ないのよね。
それに会社の動向は消費者が決めるわけだし。
199声の出演:名無しさん:02/02/06 19:36
>198
モラル以前にアーツのやり方ってのは問題だね。
アーツだけでやってんならここまで問題にはならないだろうが、
アーツ存続のために日ナレ使ってるってのが問題なわけでして。
日ナレとアーツの帳簿調べてみたいよ。
妄想って恐いね(w
お〜コワ!お〜コワ!
202声の出演:名無しさん:02/02/07 09:13
>>200-201
何を指して妄想って言ってるんだろう?
もしかしてこれが妄想? ???
アーツビジョン及びアイムエンタープライズは素人役者の集まりである。
そうでもねえだろ
ある意味プロだろ
205青い竜:02/02/07 14:08
へえ、松田の馬鹿、脳内出血で倒れたんだ。
そのまま死ね!学校時代嫌われていたからな俺。
ばんざーい!松田早く死ね!
>>205
絵に描いたようなガキだな・・・
207声の出演:名無しさん:02/02/07 20:19
>204
>ある意味プロだろ

ある意味ね。
オタ少年たちにCDだのグッズだの買わせるんだから。
数年経ったら二束三文どころかタダ同然。
CDといっしょで、そういう声優もタダ同然の価値無しタレントになるのだが。
>>207
そそ。その能力に長けてるのはアーツ、アイムで実力発揮できるでしょ
ただ、賞味期限ていう墓場があるけどな。
209声の出演:名無しさん:02/02/07 22:12
>208
賞味期限が短すぎる感じはするが、
短期決戦で稼ぐには最良なんじゃない?
でもね、そういう事務所に所属したいと考えている諸君よ、
ギャラが安いうちにこき使われて、いらなくなったら捨てる事務所なんだよ。
儲かるのは事務所だけなんだよ。
自分たちへの収入はそこいらのフリーターとトントンなんだよ。
長期的に活動しないと生活なんか良くならないよ。
地味でも長年付き合える事務所探しなさい。
日ナレ&アーツ利用して、名前が売れたら移籍するってのも手だけどね。
アーツって、以外とこの手使う声優多いよね。
>>209
ある一定期間で脱アイドル声優するんなら、それまでの期間に
脇としてドラマを固められる実力付けないとね。
先を見越してそういう努力してる人なら移籍した後も問題なくやれるのでは。
売れたから実力あるって勘違いしてる人は見てる方が痛いっちゅーねん。
211声の出演:名無しさん:02/02/07 23:17
>>209
なるほど。
あれだけ大手で移籍後も難なく活動できる事務所もめずらしいよな。
踏み台としてアーツを選択する実力者も出てくるかもなぁ。
212声の出演:名無しさん:02/02/07 23:46
賞味期限短いかもしれないけど、
でも声優さんって、長年やって
ギャラのランク上げると、仕事減るでしょ?
ダンピングもままならんでしょ?
ランク相応の仕事すりゃ来るよ
それくらいの年になったら懇意なディレクターだって沢山いるだろ
知り合いにランク無くした人沢山居るけど。
214声の出演:名無しさん:02/02/08 01:25
聞いた話だと、新人が番組なんかのイベントに参加する時って、
ギャラは無いに等しいんだってね。
「名前が売れるんだからギャラなんぞ問題じゃないだろう」って
考え方らしいけど、拘束されてもお金にはならないんじゃあ
ある意味フリーターよりキツいよな。
215訂正。:02/02/08 01:27
×番組→○企画物
216声の出演:名無しさん:02/02/08 21:37
AGE
クソだな。
関連会社オーディションも本科のクラスでもクラスの半分ほど1次通ってるし。
気を持たせて来年もやめさせない方向にもってきたいんだと思う。
>>217はそれもれた落ちこぼれ
もれてないったら。
でも下手な奴ばっかとかだから自分も一緒かも。
むしろ、クラスで容姿や声に特徴のある奴だけ受かってたって感じ。
220声の出演:名無しさん:02/02/08 23:16
一時は規定年数に達したら退所勧告されてたのに、
今じゃ勧告されてもごねれば残れるし、
芽が出ないと思い他へ移る奴らの防御策に一次通すのかい。
一次通っても二次の返事待ちの間に他の養成所の申し込み終わっちまうもんな。
うまい経営だよ、日ナレさん。
221声の出演:名無しさん:02/02/09 02:45
>>207-211,>>214
確かに、高橋美佳子の年収(手取り?)が100万ぐらいしかないと聞いた時は
(ただし、これはアイムじゃなくてミューラス時代のことだろうが・・・)
少し驚いたもんな〜(これなら、フリーターやった方がずっと稼げるし、
東京近郊に住んでるなら、この倍の収入があっても一人じゃ暮らしてけなんじゃ
ないの?)<ただ、彼女の場合、露出・話題が多少あるだけでたいした仕事は
してないから、そんな稼いでいないとは思っていたがw>
こんな状態でジュニアじゃなくなれば、ランク制のギャラの関係でさらにキツく
なったり、いろいろ問題が出てくる事務所となれば、確かに他からの誘いや、
おいしい話があれば、条件のトコに移籍したくなる気持ちも分からなくないかも
ね。実際、90年代末には、有名ドコがかなり大量離脱してるし…、ましてや
経営者が倒れて、復帰もままならない状態となれば…。
222声の出演:名無しさん:02/02/09 02:56
脱げばそれなりに金が入ってくるよ
声優が食えないのは、周知の事実だろ。

関連以外にも、オーディションの話はけっこうあるぞ。
一般だって、そんなに捨てたもんじゃない。
自分自身が駄目だから、そんな話がこないだけだ。
挙句は2ちゃんで恨み言をタラタラ。
めでてーよ、まったく。
脱いだら一時の小遣い稼ぎにはなるがその後の仕事に弊害がでて結局損する
売れてない奴は特にそう
225声の出演:名無しさん:02/02/09 22:38
>>223
そう思う。
オーディションなんか自分でどんどん見つけて受けにいきゃいいじゃん。
226声の出演:名無しさん:02/02/09 22:39
あまくないよ。甘くない
あまくないなーーー
227声の出演:名無しさん:02/02/10 00:30
>223
声優のギャラの決め方って、以前に永井一郎氏らが集まって決めたんでしょ?
新人は安く、キャリアの有る者ほど高額って。
昔のサラリーマン給料だね。
時代にそぐわないよ。
新人であろうとレギュラー取れる奴は高額でもいいんじゃない?
年齢ばっかいっても主役取れない奴は安いギャラで十分。
老後の保障なんか言ってられる時代じゃない!
人気商売で何言ってんだか。
稼げるうちに稼いどけってんだよ。
228声の出演:名無しさん:02/02/10 01:29
>>227
作品には単発物もたくさんあるし、線引きもすごく難しいけど、
とりあえずランク制度は今までのまま、という前提で、
「レギュラー役のギャラになんらかの+αを」という考え方は賛成。
新人にも励みになるんじゃないかな。
>>227
おまえ、ホンマモンの阿呆やろ?
下手糞な新人や若手が高かったら、
誰も使ってなんぞくれへんわい。
これだから日ナレ生は・・・・
230声の出演:名無しさん:02/02/10 12:11
てゆーかすでにレギュラーの人とかは若手でも高くなってるよ。
若手でも4〜500万くらい年間で稼ぐ人いるし。すごい人なら1000万いく人もいるよ。

ランクは人気、知名度、キャリア+期待度があると聞いたんだけど、、、
>>227
げっ あんた日ナレ生?
ヤメテクレヨー
232声の出演:名無しさん:02/02/10 14:08
そうねCD出して5万枚売れたらギャラもそこそこ上がるよ
でもね新人がCD出すのに1000万円位事務所が出すって知ってます?(保証料etc)
それも日ナレの授業料がそれにつぎ込まれるってことも、つまり・・・ってことね♪
233声の出演:名無しさん:02/02/10 16:33
日ナレに特待生としていくのと、他の養成所にお金を出していくの
どっちが声優になる確立があるのでしょうか・・・
234声の出演:名無しさん:02/02/10 16:42
実力も無いのにギャラアゲ要求。
日ナレ生の甘ったれ&世間知らずさ加減が良く出ていますな。
まあ、少しでも物見る能力がありゃ、日ナレ何かには行って
いないんだろうけどね。
235声の出演:名無しさん:02/02/10 19:07
ギャラって入るの遅いよ!
大体収録日から3ヶ月くらいかなぁ?
洋画のCMなんて1年後に入ってたもんねぇ♪
でもギャラが入るだけでもいいものと考えないと!
新人はギャラがない仕事なんて沢山あるから♪
新人の頃って半分養成所の生徒に喰わせてもらってるんだな・・
237声の出演:名無しさん:02/02/10 23:06
ギャラのねー仕事なんてきいたことねー
アテレコしてみました。

ギャラって入るの遅いよ!(当事者だから言うんだけどね〜)
大体収録日から3ヶ月くらいかなぁ?(業界ってこんなもんだよねぇ?あ、君ら知らないか)
洋画のCMなんて1年後に入ってたもんねぇ♪(ところでそんな仕事したことある君ら?)
でもギャラが入るだけでもいいものと考えないと!(なんてったってプロなんだし〜)
新人はギャラがない仕事なんて沢山あるから♪(自分って苦労人♪)
239声の出演:名無しさん:02/02/11 00:18
どこの劇団もプロダクションも、養成所の役目はどこも同じ。
第一に金集め、第二に人材育成。
受講生もそこんとこはちゃんと自覚しとかなくちゃな。
>>238
不覚にもワロタ
241龍之進:02/02/11 02:29
悩みは多いよ
242声の出演:名無しさん:02/02/11 07:51
>238,240は同一人物
235=238=240の三段オチですが何か?
244238=239:02/02/11 09:12
>>243
採用。
245声の出演:名無しさん:02/02/11 11:49
最近の日ナレさんど〜しちゃったの?
やたらと雑誌に広告うってない?
少女漫画はほとんどだし、シュシュの最新号にまで…
シュシュ読んで声優にないたい女性っているの?って思う
やたらと広告うつとアヤシイところとかわんなくなっちゃうYO
せっかく林原さんとか椎名さんとか出ているのに
>>245
アニメ雑誌や声優雑誌では騙しつくしてしまったので、
新たな漁場を探し求めているだけのことです。
247周防 郁雄:02/02/11 16:50
こんばんは、周防郁雄だ。
俺はマスメディアには殆ど登場しないのは何故だか、
このスレを読んでいる諸君には分かるか?
それはマスメディアは真実を報道しないからだ。
「サンデー毎日」も「噂の真相」もみなそうだ。
ここで語るのが俺とバーニングの真実の姿だ。

最近、俺が「芸能界のドン」を引退するという噂が流れているが、
本当は芸能界はケイダッシュの川村に任せて、
俺は経済界のドンを目指すことにしたのだ。
これからバーニングはアーツビジョン、アルテミスプロモーションの2社と合併する。
アーツの松田が倒れたので、
アーツビジョングループを俺が引き取ることになったのだ。
また、経営不振に陥って規模を縮小したアルテミスも吸収することにした。
野間にはおとなしく従ってもらう。
逆らったらどうなるか、野間にも分かるだろうけれど。
そしてバーニンググループで堀江由衣と中西未来をプッシュしていく。

その一方でバーニングは三井グループ・住友グループの企業の株を買う。
財閥解体によって今や両グループともに三井家や住友家とは無関係なのに、
未だに「三井」や「住友」を名乗っているのはおかしいと思う。
それで俺が両グループの首脳や三井家・住友家の者と話し合った結果、
今回三井住友銀行の誕生によって両グループが統合されるので、
これからはバーニンググループといっしょになることにしよう、との結論がでた。
その際、グループ名は「バーニンググループ」とし、
グループ内同業会社の合併によって「三井」「住友」の名を消し、
「バーニング」の名を新会社に付けることにする。
248周防 郁雄:02/02/11 16:51
俺の計画ではまず三井物産・住友商事・住金物産を合併させて
「バーニング物産」を誕生させる。
それから三井化学・住友化学・両者の持ち株会社を合併させて
「バーニング化学」を誕生させる。
三井造船・住友重機械工業の両社に日本製鋼所の機械部門を合併させて
「バーニング重工業」を誕生させる。
日本製鋼所の鉄鋼部門は住友金属工業と合併させて
「バーニング製鉄」を誕生させる。
三井不動産・住友不動産・栄泉不動産を合併させて
「バーニング不動産」を誕生させる。
他の業界でも同様に三井・住友の名を消し
バーニングの名を付ける。
そしてバーニングプロダクションがこれらの企業の親会社となる。

俺の言うことを嘘だと思っている奴も多いだろう。
でも本当の話だ。
バーニングは三井建設・住友建設と協力して山口県吉敷郡に周防大橋を建設した。
下のサイトを見てほしい。
http://member.nifty.ne.jp/shado/ubephoto/suohashi.htm
http://plaza16.mbn.or.jp/~ohashim/photo13.html
http://www5a.biglobe.ne.jp/~cocktail/html/suo-ohashi.htm
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.1.49.020&el=131.23.38.496&width=500&height=500&sc=6

三井建設・住友建設を中心に三井住友銀行がメインバンクになっているゼネコンを合併させて
「バーニング建設」を設立する予定だ。
バーニング建設は、これから地方に第2第3の周防大橋を建設する予定だ。
なお、三井住友銀行もいずれは「バーニング銀行」と改称することになる。
249opalsoulcream:02/02/11 16:59
>>247-248が本物の周防かどうか分からないけれど、
三井・住友両グループを傘下に収めたがっているようなので両グループのデータを教える。

二木会及び三井広報委員会のメンバー。
三井住友銀行、三井トラスト・ホールディングス、三井生命保険、
三井住友海上火災保険、三井物産、三機工業、東レ、王子製紙、
三井化学、電気化学工業、太平洋セメント、三井金属、日本製鋼所、
三井造船、三越、三井不動産、商船三井、三井倉庫
以上18社が二木会・三井広報委員会の両方に加盟。

三井鉱山、三井建設、日本製粉、日本製紙、東芝、石川島播磨重工業、トヨタ自動車
以上7社が二木会のみに加盟。

エームサービス、サッポロビール、サントリー、新日本空調、三井石油、
東洋エンジニアリング、日本ユニシス、三井ホーム、三井物産ハウステクノ
以上9社が三井広報委員会のみに加盟。

従って二木会加盟企業は25社、三井広報委員会加盟企業は27社となる。
三井グループにはもう1つ「月曜会」という社長会があるが、
こちらのメンバーは不明(77社が加盟)。
月曜会の会員企業リストきぼーん。

二木会加盟企業の三井グループ内での位置付け。
三井源流:三越
御三家:三井住友銀行(住友グループと重複)、三井物産、三井不動産
旧主力:三井鉱山
有力企業:東レ
直系:三井トラスト・ホールディングス、三井生命保険、三井化学、三井金属、三井造船、三井倉庫
傍系:三井建設、三機工業、日本製粉、日本製鋼所、東芝
独立系:トヨタ自動車
住友グループと重複:三井住友銀行(御三家)、三井住友海上火災保険、商船三井
みずほグループと重複:王子製紙、日本製紙、電気化学工業、太平洋セメント、石川島播磨重工業
250opalsoulcream:02/02/11 16:59
白水会及び住友グループ広報委員会のメンバー。
三井住友銀行、住友信託銀行、住友生命保険、三井住友海上火災保険、
住友商事、住友石炭鉱業、住友建設、住友林業、住友化学工業、住友ベークライト、
日本板硝子、住友大阪セメント、住友金属工業、住友金属鉱山、住友軽金属工業、
住友電気工業、住友重機械工業、日本電気、住友不動産、住友倉庫
以上20社が白水会・住友グループ広報委員会の両方に加盟。
白水会のみに加盟している企業はない。

三井住友カード、住友建機、住友ゴム工業、住友精化、住友精密工業、住友製薬、
住友電設、住友電装、住友特殊金属、三井住友銀リース、日本総合研究所、
明光ナショナル証券、小倉興産、住金物産、ダイキン工業、住商情報システム、
住商リース、泉証券、栄泉不動産、東海ゴム工業、日新電機、明電舎、
日本電気硝子、筒中プラスチック工業
以上24社が住友グループ広報委員会のみに加盟。

白水会加盟企業の住友グループ内での位置付け。
別子本流:住友金属鉱山
御三家:三井住友銀行(住友グループと重複)、住友化学工業、住友金属工業
旧住友本社:住友林業、住友不動産
旧主力:住友石炭鉱業
有力企業:住友商事、住友電気工業、日本電気
直系:住友信託銀行、住友生命保険、住友建設、住友ベークライト、住友軽金属工業、住友重機械工業、住友倉庫
準直系:日本板硝子
三井グループと重複:三井住友銀行(御三家)、三井住友海上火災保険
UFJグループと重複:住友大阪セメント
251opalsoulcream:02/02/11 17:00
三井・みずほ両グループに属している企業のうち二木会に加盟している5社の詳細。
二木会・芙蓉会に加盟:日本製紙
二木会・三金会に加盟:王子製紙、電気化学工業、石川島播磨重工業
二木会・芙蓉会・三金会に加盟:太平洋セメント
二木会は三井グループの社長会。
芙蓉会は芙蓉グループ(富士銀行を中核とした企業集団)の社長会。
三金会は第一勧銀グループ(第一勧業銀行を中核とした企業集団)の社長会。
富士銀・第一勧銀・日本興業銀行でみずほフィナンシャルグループを結成したので、
旧芙蓉・旧第一勧銀・旧興銀の3企業グループが統合されて現在のみずほグループとなった。
252227:02/02/11 19:56
>229
>おまえ、ホンマモンの阿呆やろ?
>下手糞な新人や若手が高かったら、
>誰も使ってなんぞくれへんわい。
>これだから日ナレ生は・・・・

あのね、あの書き込みからどうやって日ナレ生だと決めつけるわけ?
声優なんぞの金にならん商売する気なんてさらさら無いわな。
よく考えなよ。
下手くそな新人が高額なら誰も使わんが、新人でも上手かったら使うよ。
同様にベテランでも脇役等で出費が少ないなら使う機会も増えるわな。
結果として下手くそは消えてしまうんで、声優全体のレベルアップにつながるんじゃない?
ここでたたかれるような声優の出来損ないなんぞは勝手に消えてしまうわな。
ついでに、そういう声優しか排出できない養成所や事務所も消えてしまうけど。
253声の出演:名無しさん:02/02/11 23:36
日ナレという名前が3年後にあるのか不思議な昨今ですな。
というか、すでに声優プロダクションなんてものはもうどこにもないね。
日ナレも青二も駄目だし。芸能プロの声優部門としてしか今後残らないでしょう。
254声の出演:名無しさん:02/02/12 00:56
>>253ばーかそうそう簡単に消えるわけないだろ
トーシロが勝手に想像して言うなよ・・・。
255声の出演:名無しさん:02/02/12 01:05
なんでもいいじゃん。
>>253
ちゅーか、根拠がないでゲス。
257声の出演:名無しさん:02/02/12 21:38
まぁでも、今も実質ないに等しい状態だろ
>>257
だとすりゃテレビアニメすら存在しないってことになるじゃん、
みんな適当なこというんだからもう。
259声の出演:名無しさん:02/02/13 19:58
2ちゃんねらーだしねぇ。本気で相手してたらやってらんないよ。
260JARO:02/02/13 20:15
嘘、大袈裟、誤解を招く表現は2ちゃんの象徴です
261声の出演:名無しさん:02/02/13 20:35
>258
声優自身の名前が売れれば事務所なんかどうでもいいからね。
上の方にもの書いてあるけど、事務所移籍するのってアーツ所属声優が結構目立つんじゃない?
頭(松田)がいないところって脆いからね。
マネージャーが担当声優引っ張って他へ移籍しても何ら不思議ではない。
松田がアーツ設立時にやったことの再現だよ。
262声の出演:名無しさん:02/02/13 20:39
>>261
知ったかはやめろって、恥かしいから。苦藁
>>261
知ったかっていうか、
自分の意見としてまとめてみたけどって書き方なので、なるほどなぁとうなずいた。
24歳の友達が今年アイムのレッスン生だか準所属になったんだけど
なんか心配だわ。日ナレから上がった子じゃないんだけどどうなんだろう?

アイムとアーツの違いっていったい何なんだろ?
既出だったらスマソ。
265 :02/02/15 09:32
アイムは主にアイドル売りが主
266声の出演:名無しさん:02/02/15 16:06
>264
基本的に特待生がアーツになってるんじゃない?
一般性や他からの人はアイムになると思うよ。
267声の出演:名無しさん:02/02/16 00:07
>>266
ちがうよ。
だって友達は一般で入ってアーツだもん。
268声の出演:名無しさん:02/02/16 00:25
ところで関連会社オーディションの結果っていつ頃出るんだろう?
1次の合格発表はやたら早いのに、2次はそんなに時間かけるのかな?
誰か電話かかってきた人いる?
269266:02/02/16 01:54
>267
だから、基本的にって断ってるでしょ。
そういった例外的な人もたまにはいるってこと。
270声の出演:名無しさん:02/02/16 02:00
268に便乗だが、
その関連会社から抜擢された人で有名になったor売れた人っているの?
過去レスとかでも何回か話に出てたけど、
選ばれた!オーディションに出場!○次予選通過!
までしか聞かない。
で、素人(本当に素人かは謎だが)に負けるんでしょ?
2ちゃんの話だけでないけど、他の掲示板の情報とかを統合しても、
第三者的に見ると、新しいレッスン生募集&次年度も続けさせるための
客寄せパンダじゃないのかな?
>>270がいいこと書いた。
本当の問題は、そこなんだよ、そこ。
一般生徒が関連会社オーディション(旧・三社)で
アーツ関連のプロダクションに所属できたとしても、
その後、活躍している一般生徒はいないのだよ。
>>第三者的に見ると、新しいレッスン生募集&次年度も続けさせるための
>>客寄せパンダじゃないのかな?
これはもう、間違いないね。
「違う」というなら、12月までに関連会社オーディションを済ませ、
1月には結果をオープンにすればいい。
次年度の振込みが済んでいる時期に発表というのが薄汚いんだよな。
272声の出演:名無しさん:02/02/17 11:36
「オーディションのお声がかかった人は他言しないように」っていうのもナンだな。
誰も合格してないのに「もしかしてアイツは?」なんて疑心暗鬼を生ませるのに有効だな。
273声の出演:名無しさん:02/02/17 21:03
うちのクラス、半数がお声掛かってたけど・・・
274声の出演:名無しさん:02/02/17 21:15
>273
最近の日ナレはサービス精神旺盛だね。
275声の出演:名無しさん:02/02/17 21:43
今は、本当のアイドル達はバラエティ番組でコントとかしてんのに、アイドル声優ねえ。
結局ぜんぜん時代についていけてないから、声優界はだめなんだよ。アイドルもどきですらない。

今は芸能界すべてがマルチ化してんのにね。ほとんどの人たちが笑いを求める時代に清純派ばかり必要か?
天然の時代は終わったんだよ。名倉並のツッコミくらいほしね。

おもしろいっつったってやまちゃんも結局はバラエティでほとんど力出せなかったし。
限界がみえるよな。
276声の出演:名無しさん:02/02/18 00:41
「ときメモ3」のイベントなんか招待していらんから、
オーディションとかを紹介しろ。
277声の出演:名無しさん:02/02/18 08:46
>>276
カナリワラタ
278声の出演:名無しさん:02/02/18 11:38
以上2chの知ったかさんたちでしたぁ〜
279声の出演:名無しさん:02/02/18 13:22
>>278は屁きるのコンサートに行きたいがために、日ナレに入りました、と。
良かったね。日ナレ生は無料招待だから。
2月16日に堀江のイベントの帰りに男が
「屁きるなんてもういいや」とか携帯電話で
言ってたの聞いたよ。
マジで聞いた時ビックリしたよ。
281声の出演:名無しさん:02/02/18 17:15
>>280
それは生できいちゃっちらビクーリ
282声の出演:名無しさん:02/02/18 23:58
>280
>「屁きるなんてもういいや」

そのうち「堀江なんてもういいや」とか言われるんだろうな。
短期人気の使い捨て声優養成所の名をほしいままにしてるな。
おいおい。日ナレは「養成」なんかしてねーよ!
日本ナレーション演技「研究」所と名乗ってるじゃねーか。
声優というビジネスでどうやって儲けるかを研究しているのであって、
声優を養成なんかしてないんだよ。ここんところ、勘違いするな。
つまり、諸君は研究所のモルモットなのだよ。
284声の出演:名無しさん:02/02/19 17:41
>>282
そうだろうね。
でも携帯電話で聞いた人は中野駅の切符売り場だから
沢山の人が聞いてる筈。
飽きられた「屁きる」には悪いが、今の内は(幕の内じゃないよ)サムッ!
堀江のファンまでではないが隠れとして(ファンか・・・)
痛いと思ふ(藁
285声の出演:名無しさん:02/02/19 21:14
>283
>日ナレは「養成」なんかしてねーよ!

その通りなんだよ。
「養成」なんか「できない」ところだから「養成所」とは言わずに
「研究所」なんかと名乗ってる。
まあ演技に自信ありとか、即アイドル声優できる自信があるんなら、
特待生に応募するとか、入所の段階で「研修課から入れてくれ」と言ってみるとか。
何年も金払ってモノにもならないしモノにも育成できないところなら、
雑誌の養成所一覧から外すべきだと思う。
声優になりたいなら、ちゃんと「養成」できる「養成所」と名乗るところに行こうね。
286声の出演:名無しさん:02/02/20 12:43
アーツのみに通ってる人は、青二か俳協にダブルスクールした方がいいと思う。
または、入所オーディションを受けるだけでもいい。
とりあえず他の空気を体験すれば、自分が置かれている場所、
そして進むべき道が見えてくると思う。
(別の道を目指すか、そのままの道を歩むか)
養成所は頼れる存在だと思ったら大間違い。
養成所は自分を僕らにアピールさせるための門だから。
養成所=事務所じゃないです。

以前は確かに事務所の力=レギュラー取得という構図はありましたけど、
それでも光る子は、ちょい役として仕事を与えてきたつもりです。
そういう子は「主役クラスじゃないと仕事なんてやってられない」みたいな
傲慢さがないので、割とリピート率が高いと思います。

この業界に限りませんが、何事にも謙虚であることが大切。
287声の出演:名無しさん:02/02/20 15:52
少年サンデーに広告うってるし
金あるねー 藁
>>286
附属養成所のダブル・スクールは非現実的だよ。
バレるとヤバいぞ。
289おい:02/02/21 15:01
松田はどうなった?
死んだ?それなら嬉しいんだけど。
あいつは中野坂上に養成所があった時からえこひいきの大王だった。
自分好みの女だけを特待科に入れ、デビューさせようとする。
俺はそんな馬鹿なやり方に付いていけず、辞めた。
10年以上前の話だがな。
290声の出演:名無しさん:02/02/21 23:15
で、アンタはいま何してるの?プロ声優?
そうじゃなきゃただの私怨だぜ、コレ。
要するにルックスやえこひいきなんぞ吹っ飛ぶくらいの実力が
アンタにはなかったってことだろ?
松田のスケベ根性を凌駕できなかった時点でアンタの負け。
291声の出演:名無しさん:02/02/22 00:34
>290
289さんは可哀想な被害者だから責めるのやめろって。
プロの声優をなめきった松田の策略にまんまとはまった哀れな若人達だから。

>289
日ナレ選んだ時点で間違いでしたね。
ご愁傷様です。
違う見方すれば、カスの集まりと化した最近の声優界の仲間入りしなくてよかったんじゃない?
知名度最低、ギャラ最悪、ちょっとしたことで叩かれる。
292声の出演:名無しさん:02/02/22 00:45
>>291
松田の被害者なのは認めるし、同情する点も無いわけじゃないが、
10年以上前ってことは、少なくともいまは20代後半だろ?
いい大人が、しかも10年以上前のことをグチグチ言ってるのが
他人事ながらなんか情けなくてな。
もっと建設的に人生送らんかい!
293声の出演:名無しさん:02/02/22 16:06
>>292
口は悪いが鶴の一声ぽいわ。
294声の出演:名無しさん:02/02/23 05:07
>>286>>288
何?ダブルスクールばれるとやばいってどうなるの?
するつもりの人知ってるんだけど。
興味ありだyo!

それと、これまで読んできて特待生でない一般生に所属の可能性が低い
事はわかったけど、日ナレって途中入学とか、基礎科飛び越しの入学
とかもやってるじゃん。あれは基礎科のはじめから入ってる人よりまた
可能性が低かったりするわけ?

質問ばっかスマソ。
295声の出演:名無しさん:02/02/23 13:28
>>294
女を二股してるのが、当事者にばれたらどうする?
よく考えてみなさい
296声の出演:名無しさん:02/02/23 13:34
一般入所

山本麻里安、中原麻衣、斉藤千和、服部加奈子

特待生
植田佳奈、堀江由衣、

代アニ→アーツ&アイム仮所属

浅野真澄、那須めぐみ、鈴村健一、浅川悠

実をいうと堀江は濱がやめたかわり。最初は濱に力をいれていたがやめてしまったため、
堀江にした。アーツ、日ナレは濱にかなりの力をいれていた。濱はやめてなかったら
今の堀江のポジションだった
297声の出演:名無しさん:02/02/23 15:09
>>296
>代アニ→アーツ&アイム仮所属
には、桑谷夏子も追加ね^^。

それと、浅野真澄はアイムに入る前に、ミューラスにいたハズ(所属じゃなく
て預かりというカタチだったかもしれないが…)だから、那須や鈴村や浅川ら
にいれるより、小林由美子や高橋美佳子に近いような気がしないでもないが、
浅野は、小林由美子や高橋美佳子と違ってミューラスではただの預かりだった
ように見えるから、そうでもないか…。

それと、ミューラス→アーツ&アイム所属って、浅野真澄、小林由美子、
高橋美佳子、徳永愛、杉田智和以外にいましたっけ?。
この5人は(って元キラメロだった浅野と徳永は少し違うような気もするが…)
ミューラスが松田咲實グループと提携してた関係で幸運にも移れたらしいけど
ミューラスってキラメロ絡みとかで、他にも結構いたような気がするから…。
298297:02/02/23 15:10
しまった、徳永愛はキラメロ時代、アルテミッシュ所属だったみたいだから
違いみすね。スマソ(恥
299声の出演:名無しさん:02/02/23 16:14
杉田智和はアーツじゃない。フリーだよ
300声の出演:名無しさん:02/02/23 16:18
301声の出演:名無しさん:02/02/23 16:25
>>296
田村ゆかりは?
302声の出演:名無しさん:02/02/23 16:29
>>296
田村もそう。
303声の出演:名無しさん:02/02/23 19:19
>>302
違うよ
304297:02/02/23 19:48
>>299
え?、そうなんですか。ボイスアニメージュVOL,41のパーフェクトデータ表で
2001年10月1日からアイム移籍と書かれてたのでそうだと思ってたのですが…。
(ってことは、ボイスアニメージュの方が間違えてたってこと?)

>>301-303
田村ゆかりは、代アニ福岡校→日ナレ東京校→アーツビジョン、のハズ。
田村以外に上記に載ってる連中はは、全員代アニの代々木の本校出身のハズ。
(ただし、浅川悠については私はしらないが・・・)
305声の出演:名無しさん:02/02/23 20:41
>296
>濱はやめてなかったら今の堀江のポジションだった

ということは、濱がやめなかったら堀江の今のポジションはなかったんだ。
残念。
306声の出演:名無しさん:02/02/23 21:42
わお みんな日ナレ生よりアーツ通。
307294:02/02/24 00:14
>>295
いや、もちろん二股は悪い事は重々承知で。
ばれてどうなったって話知ってたら教えて欲しかっただったんだけど。
ま、彼もそれだけ必死ってワケ。
とにかくマジメにレスしてくれてありがと。
308294:02/02/24 00:16
訂正。
「欲しかっただったんだけど」
      ↓
「欲しかっただけだったんだけど」
すんません。
309声の出演:名無しさん:02/02/24 01:28
>>296
那須は 代アニ→MTプロジェクト→アイム だよ。

MTはどーなったんだ?
310声の出演:名無しさん:02/02/24 01:28
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
311289:02/02/24 10:11
>290,291
俺がアーツに行っていた頃は、
何も知らない馬鹿だった。
だからこそ、今でも許せねえんだよ、奴らのやっていることがな。
私怨とかそんな問題じゃない。奴のえこひいきは今でも忘れねえ。
実力がないのは、初心者なんだから当たり前。
実力があったら、とっくに声優になってるって(笑)
俺は執念深いんだよ。まあ、今は自分の道を見つけて、精一杯生きているがな。
この学校のことを知っているから、若い奴には行って欲しくない。
金の無駄だよ、ほんと。情けなくて結構、松田だけは許せねえから。
こいつはね、ほんと自分の好きな女だけ特待科に入れていたからね。
まあ、こんなこと書くと色々言われるんだろうけどさ(笑)

312 :02/02/24 15:58
>289=311
>実力がないのは、初心者なんだから当たり前。

その開き直りとってもステキです(w



313声の出演:名無しさん:02/02/24 16:42
>311

>私怨とかそんな問題じゃない
>俺は執念深いんだよ

世間ではそれを私怨と言います(w
314311:02/02/24 16:58
>313
悪いね、俺の世界じゃそんなもん私怨でもなんでもねえんだ。
ただ松田の糞野郎だけは忘れようがねえんだよ。
倒れて当然だあんな馬鹿。
315声の出演:名無しさん:02/02/24 18:55
311は松田に何をされたんだろう。
311はホラレました・・・
317声の出演:名無しさん:02/02/24 21:39
ケツを掘られたんだろう
ケツ掘られてなんで怒ってんだ?
>>311
なんだか俺が言いそうなカキコみたいだけど・・・
確かに俺は実力が無く辞めようと思うが、皆劇団でも
同じことを教えているよ(某番組見て)(今日の日の7:58だ)
まあ頑張って声優目指して何時の日か番組出れるまで有名になれよ。
俺は俺で何かしらで(犯罪じゃなくてだよ)世に出るよう頑張るから。
でもまだ行かなきゃ・・・はぁ〜〜〜!!
320311:02/02/25 08:21
馬鹿かお前ら?
松田にけつ掘られるのは、
デビューする男だけだ。
俺にそんな趣味はねえ。
言いたい放題書いてくれるじゃねえか、
ええ、ネットでしか喧嘩もできないモヤシ野郎が!
>319
今劇団にいるの?
なら頑張りなよ。誰かが見ていてくれると思うよ。
俺は声優の道は10年以上前に、ゴミ箱に捨てた。
でも今でも夢はあるし、これからも追い続けていくつもり。
まあ、あんたも大変だろうけどさ、俺も頑張るからあんたも頑張んなよ。
321311:02/02/25 08:23
追記
お前ら、松田が俺に何をしたか気にしてるようだが、
あいつの態度が気にいらねえだけだ。
えこひいきもいいとこ。女にだけ優しい顔して、
俺みたいな糞野郎には、本当に嫌な顔して、
適当にあしらうからな松田は。
322声の出演:名無しさん:02/02/25 20:41
>>321
それはお前が人付き合いが下手なだけだろ
レス見てるかぎり俺が社長でも絶対デビューさせないと思うね
こんな所でネチネチしてるような奴には(藁
現に男もデビューできてるんだから負け惜しみにしかならんよ
☆以下
323声の出演:名無しさん:02/02/25 21:03
日ナレって1つの年に何人くらい特待生がいるんですか??
10人くらい??っていうか1つの年に何人くらい日ナレに入る人がいるのかも知りたいです。
まじめな質問でごめんなさいですけど。
324声の出演:名無しさん:02/02/25 21:32
>311
322が書いてるけど、人付き合いが多少下手にとれないでもないが、
まあそれは松田社長とあうかあわないかの問題であり、
他にあうひとがいれば先は見えると思うから希望は捨てないように。
松田社長がレッスン生にどういった態度でいるかは知らないが、
たしかに彼を好きになるか嫌いになるかは両極端でしょうね。
こう書くと「あなたの意見は?」と言われそうなので書きますが、
自分は松田社長は人間的に嫌いだね。
彼のところに仕事まわしたいとは思わないから。
325声の出演:名無しさん:02/02/26 00:02
>>320
貴方こそ、随分と言いたい放題じゃないかい?
10年前の私怨ですらネットでしか吐けない負け犬さん?
しかも相手が倒れたのを知ってのご登場とは。
目糞鼻糞を笑う、ってね(w

松田は嫌いだが、こういう死に体に追い打ちをかけるような奴は
もっと嫌だね。
松田の女好きなんてさんざ既出の話題なんだからさ、私怨発言を
「後進のための発言」にすり替える様なポーズはやめたら?
姑息にも程がある。
アーツがまだカーサ代々木にあった頃かかわっていた人間だけど
なんか聞きたいことある?
327怒りの320:02/02/26 14:50
>325
だからどうかしたのか馬鹿野郎。
お前にとやかく言われる覚えはねえよ。
負け犬?だからどうしたの?
後進のために本当のこと書いてんだよ。
目糞はお前だよ。
何もしらねえくせに、人のレスに文句付けて、
あげくに姑息だと?
喧嘩売ってんのかてめえはよ!!
俺はな、あの場か野郎が倒れる前から書き込んでいるんだよ!
お前に何が分かるんだよ!? この馬鹿野郎!!
わかったか、この糞野郎!!!

>>327
本当のこと言われたからって興奮しすぎ(藁
329声の出演:名無しさん:02/02/26 15:08
>>327
ここでしか文句が言えないのかよ(藁 
所詮匿名さんなんだから(藁
331声の出演:名無しさん:02/02/26 15:31
>>320
イタタ…
332声の出演:名無しさん:02/02/26 15:57
326さんに質問しまあす!
昔は素敵なヨウセイショ(?)だったんでしょうか?
事務所的にみても・・・
333326:02/02/26 16:02
>332
アットホームな事務所でしたよ 当時はね
ちょっとした仕事やオーディションなんかも多分今よりは
めぐまれていたのかな
334319:02/02/26 19:25
劇団にもいないし、(友人はなにやら詳しいので)
俺には自信が無いので辞めるが、違う所で勝負って事で・・・
まあ、ま〜たりと行きましょうよ。
335声の出演:名無しさん:02/02/26 23:11
>>327
だったら後進に伝えるべき事実だけを書き込めばいい話では?
「松田が倒れて嬉しい」だの「早く死ね」なんてのは
完全に私情でしょうが。
所詮匿名なんだから、私怨なら私怨だと堂々と言えばいいのに、
中途半端にカッコつけるから負け犬扱いされるんだよ。
336声の出演:名無しさん:02/02/26 23:47
337声の出演:名無しさん:02/02/27 00:23
>335
松田が倒れて嬉しい&喜ぶ人は多いのでは?
日ナレ生のみならず、彼を嫌う人は結構多いよ。
338声の出演:名無しさん:02/02/27 00:45
>>337
いやいや、そういうコトじゃなくてさ、
ハッキリ言って、倒れたことを喜ぶなら喜ぶでいいんだよ、別に。
でもそれはあくまで私情であって、
後進には全く関係ないことでしょ?やっぱり。

それを「後進のためだ」なんて錦の御旗を振って
私情と情報を一緒にしているそのやり方が嫌なんだよ。
それを指摘されてもまだ「私情はない」とか言い張っているしな。
339津田:02/02/27 00:49
社長の悪口書くと呪われるよ・・・フフフ・・・・
340の出演:名無しさん:02/02/27 01:33
>339
呪われるもなにも、三途の川に片足突っ込んでる人間に呪うもクソもないよ。
あっ!向こうの世界に行くから呪われるのか。
341声の出演:名無しさん:02/02/27 09:49
松田は女好きの銭ゲバなのは、業界の常識。
日ナレは低レベルのバカの寄り合い所なのも、業界の常識。
わざわざ騒ぐな。
342怒りの337:02/02/27 14:01
>338
トップの馬鹿がいなくなりゃ、少しはまともになるだろうが!
私情と情報を一緒にしようが、言いたいことを書いてるだけだ!
お前みたいな表面真面目のオタク馬鹿相手にするだけ無駄だな!
後進に事実だけを伝えろみたいなことかいた奴がいるが、
>335
松田のことが事実だろ!伝えてんじゃねえか!
あんなとこ行ったって、プロデビューなんかできやしねえって言ってンだよ!
それをお前らが横やり入れるから、話がすり替わるんだよ!
別に私怨や恨みで書いている訳じゃねえ馬鹿野郎!
これ以上金の無駄遣いをしないように書き込んでやってんだろ!
以上!とにかく、松田は死ね!
343怒りの327:02/02/27 14:03
訂正 327だ
344声の出演:名無しさん:02/02/27 14:07
芸能界が一般常識の通用しない世界(一般常識を知らないor無視する輩が多い?)
ってのは重々承知しているが、それは芸能人だから許されることであって、
プロダクションの人間がそんな行為を表立って公表(この場合使い捨て声優と言うところ)
してやるから非難されるんだよ。
そんな横着なことやってるから天罰が当たったんだよ、まだ若いのに・・・。
345声の出演:名無しさん:02/02/27 15:43
うん?使い捨て声優というよりは 使い捨て貯金箱では(日ナレ生)?
346リン:02/02/27 16:18
林原恵ーーーーーーーーーー!!!!!
フリーになったけど。
347声の出演:名無しさん:02/02/27 16:27
>私情と情報を一緒にしようが、言いたいことを書いているだけだ

>別に私怨や恨みで書いている訳じゃねえ

先生!>>342は興奮のあまり、
自分で言っていることの矛盾に気がついていません!
348333さんへ:02/02/27 16:41
そうなんですか・・・
なんか。そうなると、今こんな感じになってるのは悲しいことですね。
でも仕方ないか・・・・今こういう状況になっているのを見て、どう思われますか??
>>347
よくできました!君は優秀だねえ。
それにくらべて>>342は・・・・・・最高!(藁
350声の出演:名無しさん:02/02/27 17:06
すっかり引っ込みがつかなくなってるな、347は。
同意してくれる連中がいると信じて、
一緒に松田の悪口をこれでもかと並べ立てて
10年前の鬱憤を晴らそうとようと画策してたんだろうにねぇ(w
351350:02/02/27 17:08
おっと、347じゃねぇや、342だった(恥
激しく笑わせてもらった。サンクス
今この国で人の病や死を喜ぶ者は例外なく醜いよ。
>>327

>俺はな、あの場か野郎が倒れる前から書き込んでいるんだよ!

過去の書き込み見つけたぞ。
お前、その時も負け犬&ドキュソ扱いされてるじゃんか。
ものの見事に全っ然成長してねーな(大藁
355声の出演:名無しさん:02/02/27 18:33
女の子達は黒髪のロンゲを松田が好むからと、そのようにしたり、
茶髪だから私は無理とか、演技と関係ないところが決め手のように話してた。
それはやじゃり真実だったんだろうか。
356声の出演:名無しさん:02/02/27 18:34
やじゃり→やはり
357声の出演:名無しさん:02/02/27 18:49
そんなことよりガイシュツだが自分の学校にカナーリヲタでぶさくてださこがいるんだが
声優になりたいらしい。・・・絶対無理な顔
358声の出演:名無しさん:02/02/27 18:51
>>357
面と向かって言ってやれYO!!
「テメーの面は夢を見ることも犯罪だ!逝って良し!」ってなw
359ナックル星人:02/02/27 18:56
>>355
その可能性が高いね。だからあそこはまともな養成所じゃないの。
360声の出演:名無しさん:02/02/27 18:58
>>358

それがよー話したことないんだな。
361幸太郎:02/02/27 19:49
つーか、木ノ内の方はどうなのよ。
あいつの糞も、松田譲りか(藁
362声の出演:名無しさん:02/02/27 20:15
なんだろう・・・。

363:02/02/27 20:19
やっぱり黒髪が好きか・・・。みんな思ってるんだね。ふーん。
364声の出演:名無しさん:02/02/27 22:27
そいえばまだ進級の結果とかきてないね。例年より遅い
関連会社はもうきたのだろうか。
あ。今年も金払ってない。
また残留かなー
>348
まあなるべくしてなったといえるかな
本当に生徒のことをかんがえてくれていたスタッフとか簡単に
クビきってたからね
スタッフと講師と生徒でグループのまとめ方や演技についての考え方
なんか時間かけて話し合いができてたよ
今のことはよくしらないけどマツダはへきるデビューさせる前から
酒の席で「おれはよーアイドルつくりてーんだよー!」
て力説してたな
367声の出演:名無しさん:02/02/28 03:28
っていうか、何で皆 >>247-248 について何も言わないの?
368声の出演:名無しさん:02/02/28 03:30
>>366
ところで、松田氏は今どうなってるの?
もし松田氏が亡くなってるとしたら、
元スタッフの視点から今後アーツはどう変わっていくと思う?
369声の出演:名無しさん :02/02/28 03:45
>368
今のことはなんも知らん 知りたくもない
あと念のため おれはアーツ内部の人間じゃないよ
370声の出演:名無しさん:02/02/28 04:19
中西未来
ttp://www.people.or.jp/~miru/profile.html

売れるとは思えないが・…
>>370
おおっ アン○ンマンだ。
372327:02/02/28 16:45
お前らアニメオタクからかうと、
たのしいね。
松田が死んだら嬉しいね。
お前らと遊ぶのはもっと面白いね。
馬鹿とクズの集まり。
>327
お前も十分面白いよ藁
からかいがいがある
カッカしてる一部の連中は置いといて
マターリいこうぜマターリ
>>364
関連というか三次の結果はまだ出てないよ。
しばし、待たれよ。
376声の出演:名無しさん:02/02/28 21:32
>375
この期に及んでもまだ引っ張る日ナレスタッフには脱帽です。
お声のかからなかった人は他へ行く決断を早々に付けた方が賢明。
377声の出演:名無しさん:02/02/28 21:37
>366
>今のことはよくしらないけどマツダはへきるデビューさせる前から
>酒の席で「おれはよーアイドルつくりてーんだよー!」
>て力説してたな

で、出したアイドルがあの程度なわけね。
ほんの一時だけ満席状態で騒がれたが、
今じゃ日ナレ生を無理矢理呼んで席埋めるしか手がないのね。
所詮はアイドルの物真似してたにすぎんのだわな。
378声の出演:名無しさん:02/02/28 23:15
やれやれ・・・声優板の吹き溜まりを復活させるとは・・・(藁
アーツの最近目立ってる男性声優陣なんか声の系統が同じような感じに
聞こえるのですが…似たようなのばかり集めてどうするんですかね?
高い声の男の人多くないですか?


みずとりさんのこのみ
381372:02/03/01 08:12
>373
そうかい? 
そう言ってもらえて光栄だぜ、糞オタクの馬鹿共が!
>374
カッカしている訳じゃありません。
本当のことを書き、少しからかってやっているだけです。
木にせずマタ〜リとやって下さい。
良オタクの皆様方へ。
>381
本当の事知ってるのはここでは
お前だけじゃないんだぜ藁
だから私怨くんって書かれるんだよ藁
383 :02/03/01 11:32
372さんへ、
あなたは逃げているだけですよ、
自分の才能、成長力の無さを『正論』という名の『いい訳』で
正当化しているから・・・
でも、あなたはここで何を訴え、叫んでもかまいません、
だって、ここはそういう場所だから・・・
でも、あなたの声は誰にもとどかない、
誰にも相手にされないでしょう、
だって、今のあなたは逃げてる負け犬だから・・・

ごめんな、ついこんな言葉が思いついちゃった、
でも、一人よがりはカッコ悪いだけだよ。
384声の出演:名無しさん:02/03/01 12:22
日本経済の立て直しを図るには、まず無数に存在する無駄金を削減する必要がある。
最も急がねばならないのは、戦争恩給の廃止である。
既に戦後ではない。
元軍人軍属は、年金を不正受給しているだけでなく、戦争恩給という得体の知れない金を二重に受け取っている。
障害を訴えて三重受給している老害どもも存在する。
戦争恩給制度のために国家がこうむった損害は40兆円に上る。

まあ、どのみち、近々敗残兵は死に絶えるが、その家族が戦争恩給を不正受給している。
これは国民の血税が盗難にあっているようなものである。
戦争恩給の即時廃止を!
ズラッと読んできたけど372のオタク臭が一番ひどい。
386声の出演:名無しさん:02/03/01 17:02
キターーーーー!!
387あんるたん ◆iJScubMU :02/03/01 17:06
大好き
388まー:02/03/01 17:07
やっぱりあんるだと思ったY0

ナニが大好きなんだ?
389あんるたん ◆iJScubMU :02/03/01 17:08
松田氏
390まー:02/03/01 17:10
千葉ちゃん好き
391あんるたん ◆iJScubMU :02/03/01 17:11
千葉はこえーーよ
俺よりまーに厳しいあたり
ヤけるぅ大好き☆
392声の出演:名無しさん:02/03/01 17:12
オーディション来たよ・・・
393まー:02/03/01 17:15
あんるたんいってる意味わからないY0
ヴァカですか?
>>392なになに?
394あんるたん ◆iJScubMU :02/03/01 17:17
>>393
君には負けちゃうけどね・・・・・
>>393
関連・・・みたいなもの?多分そんな感じ。
396まー:02/03/01 17:25
>ふうん・・・すごいなオメデトウ
397あんるたん ◆iJScubMU :02/03/01 17:25
>>396
激しく同意
398まー:02/03/01 17:27
あんるたんま−バイトいくな。じゃ よ・る・に・キュ!
399声の出演:名無しさん:02/03/01 18:04
>>372
逆ギレクンから今度は煽り荒らしクンに方針転換かい?
名誉挽回に必死なのはわかるけど、アンタも底が浅いねぇ。
流石負け犬だ(w
400声の出演:名無しさん:02/03/01 20:55
結局皆関連受かんなかったんだね。残念。
そう言う漏れもそうなんだけど・・・・鬱
401声の出演:名無しさん:02/03/02 00:58
>392
オーディションだけで終わらない事を願ってるよ。
402369さんへ:02/03/02 03:30
そうかあ・・おれはアイドルつくりてーんだよーテコトかあ・・
でも、ほんと、良いスタッフが去っていったというような話はよく聞きますね。
だから、日ナレ生の人でも、合わんと思えば去っていいんですよね。
そーかあ。アイドル作りたい一心でこうなったのか・・
ふううう・・・・
403372:02/03/02 08:07
>383
うるせえよ、お前!
黙ってろ! それらしい文書いて、
自己満足しているのはてめえだろうが!!
何が負け犬だ?
負け犬上等!
偉そうな言葉並べて、調子こいてんじゃねえぞこら!
お前みたいな奴見てると、マジむかつくわ。
さすがガキの集まる場所だな。
俺の言葉が届かないなら、お前の言葉もとどかねえぞ!
>372
俺関係者だから
俺の言葉は届くよ藁
お前が実名出す勇気あるなら
伝えてやるよ 2ちゃんに
負け犬がいるってさ藁
405声の出演:名無しさん:02/03/02 15:41
>>404
バーカバーカ
>>405
・・・・・・。
悲惨な>>372が居るのはこのスレですか?
408声の出演:名無しさん:02/03/02 18:19
>>407
そうです。
「後進のため」と称して、私怨丸出しで松田の悪口を幼稚な言葉で
書き並べた結果、「負け犬は黙ってろ」と肝心の後進にまで
嫌われてしまった悲惨な>>372は、このスレにいます。
409 :02/03/02 18:40
>>372のエゴグラム性格診断の結果。

・頭でっかちタイプ(逆V型)
徹底した合理主義者ではありますが、実行力のほとんどないタイプです。
峠の上から里を眺めて、あの家は働きが悪いから貧乏している、
あの家はあんな商売をやめてこうすれば金持ちになれる、
などと能書きばかりは一人前にいうわりに、
自分自身はこれといった理想もなければ、責任感もなく、
世間がどう思おうと自分の好きなようにやるといったタイプです。
それもちょっとした困難にぶち当たれば、すぐ方向転換してしまう人間です。
典型・・・・・CBABC
変形・・・・・BBABC、CBABB

410声の出演:名無しさん:02/03/02 22:50
もう>>372の事は置いておけよ・・。
釣られてる時点で自分も同格だと思った方がいいぞ。
411ひろゆき@”管理”入:02/03/02 23:06
まぁ
基地外は自分のことを基地外と気がつくことが出来ないから
好きなだけ372にいわせておけばいいのよ
来年度から研修科に上がるんだけど、
(たぶん、つーか上がれなかったら日ナレやめる(w)
研修科ってどんな感じなの?
レッスンとか仕事の話とか等。
知ってる人がいたら教えてもらえるとありがたいです。
>>412
本科とあまり変わらない。
研修科ならではのレッスンがあるわけじゃない。
基礎科・本科と同じく、講師によってばらばらだ。
オーディションとか仕事の話は、本科も研修科も関係なく、
人によってはあるし、人によっては来ない。
事務局の人間がよく見に来るわけでもない。
基礎科・本科との大きな違いは、痛い奴があまりいない。
そのおかげでレッスンはいい感じで進行している。
あと、研修科の女にはデブやブスがあまりいない。
414372:02/03/03 10:29
これ以上ガキの相手している時間はないから、
んじゃそういうことで。
といいつつまた来るに1ペソ
416声の出演:名無しさん:02/03/03 16:28
研修化がセールスの対象になるっていうのはうそつきなんだね。
でもさ、容姿は女の子確かに変わるとおもう。
可愛いっていっても素材がね。あかぬけない子ばっか。
417声の出演:名無しさん:02/03/03 16:46
関連会社の結果って、3/1で連絡終了したの?
なんか、連絡来そうな人達殆ど来てないんだけど。
ほんとに極わずかの人にしかまだ来てない‥(研修科で)

418声の出演:名無しさん:02/03/03 17:15
その極わずかな人たちだけなんじゃないの?
なにせ3次だしね。
419声の出演:名無しさん:02/03/03 19:31
>>417
認めたく無い気持ちはわかるけど落ちてます、多分。
420417:02/03/03 20:07
やっぱりそうですかね‥
3/1に来てて今更来ないですもんね。
去年、一昨年に比べると、随分絞り込んだのかな?
仕方ない‥次の道を考える!!
421声の出演:名無しさん:02/03/04 00:06
>412
基礎科以外は別段変わりなし。
基礎科だと表向きはセールス対象にできないんで目にとまったやつは無理矢理にでも本科に上げるそうだ。
数年前の話になるが、基礎科に目に付く子がいたそうなんだが、
その時担当した講師の話によると本科への合格点は出さなかったそうだ。
その後の進級審査でも基礎科だったので同校研修科講師が担当。
合格点最低ラインの評価を出したそうだ。
話を統合すると、合格ライン下なのだから本科へ上がれないはずなのにこの子は本科へ。
さらに不思議は続く。
本科では進級審査をした講師が担当。
研修科進級の審査では別校講師が担当したので詳細は不明だが、トントン拍子で研修科へ。
更に1月末には三社からの連絡有り。
最初の講師は進級審査の基準を不信に思い、他養成所へ。
二人目の講師は未だに日ナレに在籍しているそうだ。
横沢丈二sage
423412:02/03/04 02:27
>>413
>>416
>>421
情報サンクス。
なる程ねぇ、漏れの知り合いにも研修科の人間は何人かいるが、
やはり同じ様な事を言ってたよ。
つまりどこのクラスでも同じって事か。

421が言ってる様な話はちょこちょこ耳にするね。
ちなみに漏れのクラスでも似た様なケースがあるよ。
漏れのクラスからも三社には何人か声がかかったんだけど、
その中に一人、思わず「ハァ?」って言いたくなる様な女子が選ばれてるんだよね。
お世辞にも芝居は上手いとは言えないし、ルックスや声がそれ程いいとも思えない。
他のクラスの連中も、何で?って感じで不信に思ってる。
講師の評価も、レッスン中の彼女に対する講師のコメントから察するに多分低いだろうね。
おそらく研修科には上がれないんじゃないかな、普通なら。

それでも彼女には三社の話が来て、彼女よりも芝居が出来る人間に三社の話は来てない。
正直ここまで露骨だとやる気も失せるってもんです(藁
まぁ聞いた話では、事務局のスタッフの中には堂々と、
「事務局は贔屓をします。頑張ってる生徒を贔屓するのは当たり前です。」
とか言ってる人もいるみたいだけど、なんだかねぇ。
つまり彼女は頑張ってるから三社の話が来たって事?
この世界って頑張る、頑張らないじゃなくて、実力の方が大事なんじゃないのかなぁ?
義務教育の学校じゃないんだからさ(w
まぁ実力のある人は大概努力してるんだろうけど。
事務局が一体何を基準にして頑張る、頑張らないを評価してるのかよくわかりません(w

やっぱ研修科上がれても日ナレやめようかなぁ?
漏れ最初は声優志望だったけど、今では舞台にも興味あるし、
いっそのこと劇団の門でも叩いてみようかな?
もちろん凄く大変だろうけど、本当に芝居がやりたかったら
そっちの方がいいんだろうなぁ。
ただ、生半可な覚悟じゃダメだろうからよく考えないとね。

以上、長文スマソ。
>>412
多分、やってみれば実感するだろうと思うけど
 舞 台 は 面 白 い ぞ。
関連会社オーディション第3次試験は3月9日だよ。
君のところに連絡は来たかな〜〜〜〜????
あ、やっぱり、来てないよなー。
2ちゃんでヘタレてるような奴のところにはなー!
俺はもちろん来てるけどねー。ケケケケケケ!
じゃ、おまえらを踏み台に土曜日は頑張るわ!
426声の出演:名無しさん:02/03/04 13:21
そんなん漏れのトコにも来たわバーカ。
大人しく家で練習でもしてろYO!
427声の出演:名無しさん:02/03/04 13:57
>>425,426
どのプロダクションからだよ
どうせ語りだろ
428声の出演:名無しさん:02/03/04 16:05
騙りじゃ無くても事務局に誰か判別されそうな事言うかよ(ワラ
負け犬は黙ってな。ははは!
根性汚いヤツばっかりだなーここは。(w
430声の出演:名無しさん:02/03/04 20:16
>>429にドウーイ
>>423-424みたいに芝居が好きってヤツが少ないんだよね
2チャンで初め2チャンで終わるこれ定説!!
432声の出演:名無しさん:02/03/04 21:09
>423(412)
>この世界って頑張る、頑張らないじゃなくて、実力の方が大事なんじゃないのかなぁ?
事務所がそういう方針でやるから声優の質が落ちたことを業界は認めようとしていない。
また、そういう連中使うのは作品の質なんかどうでもいい視聴率だけ気にするTV関係だけです。
売れなきゃ話にならないビデオ業界やゲーム関係の大半は実力あるやつしか使わないよ。

>事務局が一体何を基準にして頑張る、頑張らないを評価してるのかよくわかりません(w
それに気づいたなら他へ移りなさい。
そんなあやふやな事してる事務所じゃ何もできないのはみえみえ。
納めたレッスン費は勉強代だと諦めて、ちゃんとした養成所に移ることを推奨。
>>429
声優板だから仕方がないのかもね。
専門学校や大手養成所はDONのすくつだし。
それでも何人かマトモなヤツは居るモンだが、
2chに書き込むのは結局DONなわけだなぁ。
オレモナー。
434声の出演:名無しさん:02/03/05 01:57
>>433
あの・・・巣窟を「すくつ」って・・・ギャグだよな?
わざわざ平仮名にしてるもんな?
そうだよな?
>>434
「すくつ」「がいしゅつ」は2chでは最早常識です。
それを知らない貴方は大変ピュアで幸せな方。
毒されないうちに早く現実に復帰しましょう。




いやまぢで。
436声の出演:名無しさん:02/03/05 02:28
>>435
DONも?
>>436
DONも一時期流行った(?)。
「DQN」を自信満々に「DON」って書いてた1が居て、
新2ch語誕生、って話題になってた。
俺も久しぶりに見たよ<DON
どぉん。
http://freezone.kakiko.com/jiten/top.html
DON載せてもらわなきゃ
440声の出演:名無しさん:02/03/05 14:24
おいお前ら進級審査の結果きましたか?
>>440
まだよん。いつくるのかしらゴルァ。
442声の出演:名無しさん:02/03/05 21:58
オレもまだだ…。
なんで結果来るのこんなに遅いの?
試験から1ヶ月以上も待たせんなっつの…。
443質問:02/03/05 22:16
月謝はおいくらくらいなんでしょうか?
444声の出演:名無しさん:02/03/05 22:49
いつもならラストレッスンの3週間前にはわかってたのにねえ。
今年は遅いぞフォルァア!

>>443
そんなん自分で調べろよ・・・30万初年。
445声の出演:名無しさん:02/03/06 00:53
>なんで結果来るのこんなに遅いの?

他の養成所増えたからね〜。
他へ移られないための口実としか考えられない。
念のために他の養成所受けといて正解だったよ。
結果がどうあれ、日ナレ離脱は決定。
2ちゃんねらー以外でも辞めるって言ってる奴が俺の周りには40%はいる
オレモナー
447知っている:02/03/06 08:45
あ〜あ、金をゴミ箱に捨てている。
もったいねえな。
448声の出演:名無しさん:02/03/06 12:16
半数くらい減れば・・・・
449声の出演:名無しさん:02/03/06 13:34
進級審査きたよ!!結果が今日届いてるはず。ポストへGO!
結果キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!





(´・ω・`)ショボーン
>>450
まあ気を落とすなって。
クズとか言う奴もいようが、進級しようがどうせ売り込み具合変わんないんだしさ。
452sage:02/03/06 14:32
結果によって到着がズレるよね。
残留は早くて、進級はその数日後みたい。
まぁ、例年の話だけど。

それより俺はどのタイミングで事務所に退所報告するかを考えてる。
来年度分を振り込む前でいいよねぇ、礼儀には反するけれど。
453声の出演:名無しさん:02/03/06 16:39
うちのクラスの超カワイイ子が落ちてた…。
演技力は普通くらいだったけど、顔で絶対受かると思ってた…。
日ナレも変わったな。
454声の出演:名無しさん:02/03/06 17:06
同じ科に複数年在籍してる奴の方が優先的に進級できる罠。
455KURO:02/03/06 17:09
今日結果きてるんだ。
そういえば東芸ってどうなってるんだろう・・・。
顔は整形すれば何とでもなるしなあ。
演技力は、そういうわけにもいかんし。
というか最近の整形技術は(・∀・)スゴイ!!
457声の出演:名無しさん:02/03/06 18:05
>>444
どうもありがとう、調べてみます。
458声の出演:名無しさん:02/03/06 19:49
>>456

声優さんで整形してる人っている??
459 :02/03/06 20:11
プチ整形だったら化粧がわりに皆してそうだけどね
460紫焔:02/03/06 20:15
マジ同意。
何でココまで感じ悪いんだか。
461声の出演:名無しさん:02/03/06 20:47
結果来たYO!
でも、さすがに研修科3年目に突入するのは嫌なので、俺の日ナレ人生はこれにて終了〜♪
城戸さん、徳さん、社長さん、いい夢見させてもらったYO!
TV系プロダクションに受かったし。
462声の出演:名無しさん:02/03/06 20:47
↑おめでたう、がんばりな!
>>458
H江さんはアイドル声優の第一線で活躍してるよ
464声の出演:名無しさん:02/03/06 23:33
オーディションの話来た奴が研修にいけなかった。
いったいどうなってんだか・・・・
城戸さんって辞めたんじゃないの?かなり前の
情報だけど
私のクラスは、私も含め合わせて7人ぐらい、今年で日ナレを辞めます。
お金についてはしょうがありません。人生勉強の費用でした。
問題は時間です。全部、一からやり直します。時間だけ返して欲しい。
でも、4月からは新天地でがんばりますけどね。
研修科だったら辞める奴それくらいいて普通かもな。
辞める奴がこれだけいても日ナレは変わらんのか。やれやれ。
468声の出演:名無しさん:02/03/07 03:57
アイドルへの道は険しいね
469声の出演:名無しさん:02/03/07 05:00
「基礎科2」これってどういういみ?
もう、やめようかな・・・・芸能界目指したインだけど・・・
日ナレにいても無駄なような気がするよ・・
470声の出演:名無しさん:02/03/07 05:23
日ナレの特待生はデビューできる確立高いけど他の科はほとんどデビューは皆無に等しい。
まぁ、日ナレの特待生以外の生徒には悪いが金儲けの道具として利用されてるだけ。
今のうちに気づき現実に戻って現実的な仕事に就くの方が利口だよ。
471声の出演:名無しさん:02/03/07 07:26
日ナレの特待生
っていうか、オーディションいつ?
472声の出演:名無しさん:02/03/07 13:11
>>469
基礎科2?基礎科 2Aとかじゃなくって?
数字と英字は多分曜日とその曜日のレッスンが何個目かをさすと思うよ。
473正論:02/03/07 13:56
特待生は、プロダクション預かりまたは所属の上で、
オーディションに行ったり、仕事をもらう。

一般生にもオーディションや仕事が来ることは来るが、
プロダクション預かりの上ではない。
なによりも、一般生にくるオーディションはチョイ役程度しかなく、
仕事についてはゲームの端役といったクズ仕事ぐらいしかない。

また、一般生からプロダクションに預かってもらえているのもいるが、
一般生がプロダクションに正所属という例はほとんどない。
預かりの一般生の実態は飼い殺しといっても過言ではない。

それでもアナタは、日ナレにしがみつく?
チャンスの場としても劣悪な状況で、
勉強の場としてもレベルが低い養成所に何の意味がある?

日ナレは代アニよりマシではあるが、それ以上のものではない。
474声の出演:名無しさん:02/03/07 16:04
>>473

チョイ役だって立派な仕事だと思います。
オーディション受けさせていただけるだけでありがたいものなのでは?
私はそういった世界のことはまだまだ知らない高校生だけど
高校を卒業したら日ナレに行こうと思ってます。

顔がよくなきゃとか、使い捨てとか色々な書き込みを読んで、
確かに好い印象を受けたわけではありませんが…

私は今、通信高校の1年生です。
勉強をしながら働いて、お金を貯めています。
地方なのでいずれは上京することになると思います。
そのときに必要になる費用を賄うために現在働いています。

日ナレの魅力はやはり費用が安くてすむこと…
高校生が勉強しながらのアルバイトでは3年間がんばっても
せいぜい100〜200万くらい。
東京で暮らすなら諸々の費用ですぐに少なくなってしまうだろうし、
どうせなら(こんな言い方も乱暴ですが)やすい方がいい。

まだ何も始めていない私が言うのもおかしいかもしれませんが、
やっぱり技術が身につくかどうかには
環境も大きく影響するかもしれないけれど
最終的には本人の問題だと思うのです。

475474つづき:02/03/07 16:04
日本ナレーション演技研究所…
この名が付いている以上
本人が普通以上の努力をし、死ぬ気で頑張れば
それなりの技術はついてくるはずだと思います。

それだけの努力をして、例えいただいたオーディションの内容が
チョイ役だったとしても…!
そこは謙虚に受け止めるべきだと思うのです。
夢をかなえるって、並大抵の努力でどうにか出来るものではなくて…。
親を説得して、知らない街に出て、狭いぼろアパートをかりて
一日の半分以上を生きていくためのお金づくりに費やして、
夢のために働いて、生活も切りつめて
やっともらった仕事があなたの言うところのクズ仕事でも
涙して喜べるような人間に私はなりたいんです。

長くなってしまい、申し訳ありません。
失礼いたします。
476 :02/03/07 16:24
若いっていいのう・・(w
勘違いだけで腹一杯になれる時期なんだろうな
477474:02/03/07 16:45
>>476

そうですね。若いっていいですよ

まだまだ。私の勘違いなんてこんなもんじゃないです。

確かに私の言っている事は理想論かもしれないけど
視野もまだまだ狭いし、現実と向き合ってないかもしれないけど
2年後同じ気持ちでいられるかもわかんないけど〜〜〜〜〜〜

私、情けないことに声優というお仕事に魅せられてしまいました。
さらに情けないことに日ナレに魅せられてしまいました。

自分を幸せにできるのは自分だけなんです!
まだお腹いっぱいじゃないです。
478KURO:02/03/07 17:05
474さんへ
失礼ながら確かに理想論だと思います・・・。
でもまぁ日ナレ行ってみてもいいんじゃないでしょうか。
只、実際入ってみると本当に現実思い知った感じで、ココにいる意味あるのかなぁと思うと思います・・・。正直。
実際自分も思いました。入る時は、安いのと、出身者一覧とかでここだなと決めたんですよ。
なんとなく良いんじゃないかと思ったんですネ。
そう思ってしまうと、変な話、いいと思い込んでしまって、ダメなんじゃないかって考えない様になってしまうんですよね。
だからある程度客観的に考えられる様にしている事をおすすめします・・・。
ちょっと偉そうですが、参考までに・・・
479>>474:02/03/07 18:14
おいおい。マジで辞めとけよ!
いくら日ナレが安くたって、それだけだぞ!
金は諦めがついても、時間がもったいないってば。
週1の養成所は沢山あるんだから、もっとよく調べて選びな。
ってよりも、なぜ、そこまでして日ナレにこだわるかがわからんよ。
俺、今は日ナレの研修科生で、春から違う養成所に行くのだが、
本当に日ナレの4年間を後悔しているよ。
まだ、男だからやり直しがきくけれど、女はそうもいかない。
マジで考えなおせ。ここには書かれているのは全部が真実じゃないが、
日ナレがどうしようもないということはまぎれもない真実だ。
悪いことは言わないから考え直しな。
せめて、日ナレにはこだわらず、他を見学してみたりぐらいはしろ。
480 :02/03/07 18:19
でも、考えてみれば、しょうもない奴は、みんな、
日ナレか代アニに引き取ってもらえばいいんじゃないか?
そうすれば他の養成所のレベルが下がらずに済むぞ。
ある意味、収容所みたいなもんだな(藁
481声の出演:名無しさん:02/03/07 18:45
女でも歳サバよめばいくらでもやり直しきくよ(ワラ
まあ、老け顔の女はお終い。10代だろうがお終い。
482しらたま=げんぽ:02/03/07 18:51
何か書き込みできない
アーツビジョン&アイムエンタープライズは素人演技集団である。
484キリ:02/03/07 19:40
479に同意
マジで見学するとか、他を一通り調べてからにした方がいい。
日ナレはそこら中で広告も目にするし、なんとなく安くて行き易いが他にも似たようなところはあるから、絶対探してよく選んだ方がいい。
特に女は”アーツ好み”しか取って貰えないし、時間が無駄だと思う。
年取ったら、年齢制限があったりして他にも行けなくなって、結局金を無駄にする可能性が高い。
せっかく苦労してためた金も持っていかれるし、時間は取り返せない。
素人演技集団てのは本当だぞ。

485声の出演:名無しさん:02/03/07 19:41
確かに、努力したからといって、どうにかなる世界じゃないよな。
486  :02/03/07 21:20
ちょっと質問していいですか?
僕はこの4月から日ナレの本科に通うと同時に、
大学も通おうと思っているんです(つーか、もう決定してしまったんですが)
僕は元々声優ではなく俳優志望でして、
大学に入ってからも大学演劇を中心に活動したいと思っているんです。
でも高校時代にコーチから、
「お前の演技は『声』と『動』と『心』がバラバラである」
のような事を指摘され、そのなかで『声』を特に鍛え様と思い、
お金をためて、日ナレに通うことにしたんです。
じっさい、日ナレの方とお話してここなら勉強できるかな・・・
と思ったんですが、
ここのスレを見ているとなんか行くだけ無駄な気がしてしまって・・・
実際はどうなんでしょうか?
>>486
無駄になるかどうかは、本人しだいです。
488声の出演:名無しさん:02/03/07 21:30
オフィス薫なら入所金10万で月謝2万だ(週2回)。
銀プロの養成所も安いぞ。
どっちも弱小だけどね。
日ナレ出身声優と同じぐらいタレント性があると自信あるなら
日ナレでどうぞ頑張ってください。
顔に自信がないし・・って思ってる人(特に女性)はやめときましょう。
ここはタレント養成所だから。
489声の出演:名無しさん:02/03/07 21:48
ゆーりんプロ、CHK、同人舎も安いぞ
490声の出演:名無しさん:02/03/07 22:11
>486
>「お前の演技は『声』と『動』と『心』がバラバラである」

はっきり言って、日ナレ行く時間と金は無駄に終わる。
声だけ鍛えるならボイストレーニングに行けばいいことだし。
そっちなら声が出るようになったか的確に答えてくれるはずだが、
日ナレの場合は何をやっても中途半端。
発声なんかは基礎科でしか教えないし、本科以上では発声は
「自分でやってこい、できて当たり前」って考えみたい。
声・動・心がバラバラなのは場数を踏んでないから。
劇場に足を運んで、ベテランの演技でも参考にすれば変わるかもね。
まあ、養成所行くだけが手段じゃないってこと。
>>490
基礎科で一年もやってればできて当たり前なんじゃないの?
493486:02/03/07 22:53
>>490
そうですか・・・
でも劇団に『声』の質を求めるのは無理な気がするんですよ。
実際、文学座や四季などの超トップの劇団なら声の音の綺麗さ、
いかにして『伝えるか』まで問われるそうなんですけど、
一般に習う事のできる劇団、ボイトレだと
『響けばいい』、『でかければいい』、
ですからね。
490さんも演劇を観る方ならご存知でしょうが、
リップノイズ、呼吸音(特に吸う音)を平気で鳴らす俳優(しかもベテラン)
も大勢いらっしゃる時代ですからね・・・
僕は声が出ないというより、声が思ったようにお客さんに、
『伝わらない』人なんです。
それが発声に問題があるのか、それとも表現力に問題があるのか分からないですけど。
もし日ナレで基礎科が発声、本科が演技科だけしか習えないのなら、
う〜ん、どうしようかな〜、って感じです(藁

この板は声優志望の方が多いようですから、必要以上に、
演劇、劇団を美化、そっちの方がためになる的な発言が多いようですが、
教育システムやコンセプトがきちんとしている声優養成所の方がマシな気がします。
なんか、このスレみてると顔がよくて、キャラと運があればデビューできるようですからね。
(↑ちょっと皮肉)
僕も日ナレに通う資金作りのため、ちょっとヤバメのバイト(「3番テーブルご氏名で〜す」の男版)
をやったりしてましたが、体を売ればデビューできるなら僕は喜んでやりますね(男相手でも)
自分を売り込むための方法なんてなんでもいい気がします。

ご意見ありがとうございました。またちょくちょく来させてもらいます。
494KURO:02/03/08 01:05
>>486
死ぬ気で売りたいとか、売れる為には何でもするって考えなら、日ナレは向いてると思います。
ただ、講師によっては、基礎科でも発声をレッスンでやらないケースもあります。
劇団に入った方が良いっていうのは、単に客前に立てるからだと個人的に思います。
日ナレは日ナレ生の馴れ合い的な感じになりやすいから、中でもシッカリした人は甘いって事に気づいて辞めて行くんです。
通っている間にも、受講生が日ナレ見限ってる事もよくあるんです。
実際、キャラや運でデビューできる感があるし、若しくは事務所の好みでないと、良くてもピックアップされない事は多いです。
>>日本ナレーション演技研究所…
>>この名が付いている以上
>>本人が普通以上の努力をし、死ぬ気で頑張れば
>>それなりの技術はついてくるはずだと思います。

名前がそれなりだったら、いいんかい???

極東ナレーション演技研究所とか、
亜細亜ナレーション演技研究所とか、
東洋ナレーション演技研究所とか、
ユーラシア大陸演技研究所とか、
太平洋ナレーション演技研究所とか、
北半球ナレーション演技研究所とか、
地球ナレーション演技研究所とか、
太陽系ナレーション研究所とか、
銀河ナレーション研究所とか、
宇宙ナレーション研究所とか。
496声の出演:名無しさん:02/03/08 01:25
>>495
激しく同意。
そのとおり。
497声の出演:名無しさん:02/03/08 13:20
アーツ、アイム、どうなのかな。そういやアテレコ実習とかでかなり前にモアナとか来たけどモアナってどうなんだ?洋画やるならそっちにいったほうがいいのかな?
モアナってモアナAVファクトリーのこと?
499声の出演:名無しさん:02/03/08 13:50
そういえばどうなったんだろう・・・
今年の三社にモアナははいってなかったけど
500声の出演:名無しさん:02/03/08 13:50
501どうぞ
501474:02/03/08 17:17
昨日書き込みいたしました、474です。

色々とご意見ありがとうございました。
本気で心配してくださっている方が何人かいらっしゃるみたいで…
昨日は熱くなって書き込んでしまって、申し訳有りません。

特に日ナレにこだわる理由はないんです。
一番はじめに知った養成所が日ナレだったもので。
私が憧れを抱いている声優さんも何人かそこからでていて、
初めて知ったときにこれだ!と思ったわけです。
その後にも悪い噂は何度も耳にしました。
好い噂より悪い噂の方が多かったものですから。

憧れの声優さんが何人か出ているからといって
日ナレを盲信しているわけではないんです…
ただ、日ナレだろうが代アニだろうが
うまくいくかいかないかは自分次第なのではないかなぁと思ったものですから

なんでしょう…一目惚れですかねぇ…
502声の出演:名無しさん:02/03/08 20:56
>474

>うまくいくかいかないかは自分次第
 それについては、その通りです。

>好い噂より悪い噂の方が多かった
 人は、良い噂って流さないものです。悪い噂の方が面白いですし。

私も日ナレ出身ですが、日ナレでの勉強が無駄だったとは思いません。
経験を活かすも無駄にするも、やっぱり自分次第です。
勿論、講師によって違うでしょうから、他の方については何とも言えませんが…。

474さんにはまだ時間があるようですから、今のうちにできる事を
精一杯やっておいて下さい。それと、他の養成所も色々調べてみた方が
良いと思います。よく比べた上で、それでも日ナレが良いと思うのなら、
日ナレに進んで全力を尽くすといいと思いますよ。

勢いも大切ですが、調べる努力も大切です。
503490:02/03/08 22:09
>491
>基礎科で一年もやってればできて当たり前なんじゃないの?
できて当たり前なんですが、できなくても本科へ上げる日ナレの基準は不明です。

>486(493に対して)
>一般に習う事のできる劇団、ボイトレだと『響けばいい』、
>『でかければいい』、ですからね。
響かなければ話にならないし、でかくなければ通用しないのも現実ですね。
大は小を兼ねると言いますが、響かない声で響かせようとするのは無理だし、
音量無いのに声を伝えようとするのも無理な話です。
ここでいう劇団というのはワークショップ系かな?
こういうところは短期的にしか来ない人が多いので、
とりあえず響いて大きい声を出させるようにしてから色々と教えてくれるのでわ?

>リップノイズ、呼吸音(特に吸う音)を平気で鳴らす俳優(しかもベテラン)
ちょっと表現がまずかったようですが、自分は年数でベテランと認めていません。
何をやってきたではなく、何ができるかを基準にしています。
490のカキコで言いたかったのは、自他共に認めるテクニックを使いこなせる人のことで、
何年やっていても進展のない人はベテランと呼ぶに値しないといことです。
本当に上手い人の演技を参考にされてはどうでしょうか。
504声の出演:名無しさん:02/03/09 05:13
≫472
「基礎科2E」 とかいうの
まあ、もうやめるけどね
505声の出演:名無しさん:02/03/09 17:47
研修科3F
506ココ:02/03/09 17:53
まんこがどうしたよ?
508甘味屋:02/03/09 19:53
自分の先輩に、日ナレじゃないけど東京アナウンス学院に
行ってる人がいるんだけど、留年しそうらしい。
「俺声優に向いてないかも」的なこと言ってるんですけど
アナ学って留年するような所なんですか?
まじめに通ってはいたらしいんですけど、

誰の目から見ても無理っぽい人なんです、
そういう人って一緒に勉強しててどうですか?
日ナレってクラスに半分はお前はどう頑張っても無理だろって奴いるじゃん。
オタク臭ただよいまくりの奴とか独り言やろうとか・・・・
男なんかクラスに一人は必ずバンダナやろういない?
まーせいぜい頑張ってね、って感じ。
バンダナ?
…いるなぁ〜
バンダナ、3年間でどのクラスにも一人ずついた(藁
っていうかまさにこんな感じ。
ttp://www.tanteifile.com/baka/main.html
512声の出演:名無しさん:02/03/09 23:59
ところでお前ら、本科2年やってると誰でも研修科に上がれるって本当ですか?
513声の出演:名無しさん:02/03/10 00:41
久久に北参道ST覗いたらオタ臭すごいなぁ!
モニター見ただけでウンザリ。
声優タ・レ・ン・ト事務所なんだからしっかりしてくれ!
あとカメラ意識して髪直すロングの女。かわいくないから演技に集中してくれ!
事務局も見てないから。
514声の出演:名無しさん:02/03/10 00:49
ふーん( ´_ゝ`)
515声の出演:名無しさん:02/03/10 01:22
日ナレは辞めます。
でも悪口は言いません。
ただ真実を言うと、基礎科で習う練習は「劇団ひまわり」と
同じ練習もあると言う事です(講師がたまたま良いのかも)
例えば「さあこの笑う演技を見てどう感じましたか?」
と生徒に質問させ講師が答えてくれるし、講師自身同じ台詞を
言い事実その技量がやはり納得できる声の演技?してくれます。
厳しい事もたまには言いますよ。
やはり自分自身が努力したら無駄は無いと思いますよ。
日ナレには限らない所は同意します。
日ナレだから悪いとは言えないと思いますよ。
俺は、タレントも声優も歌手も劇団も行きません(養成所ね)
でもいずれは世に出る人物にはなりたいと思います。
抽象的ですみません。
これ以上言うと、ばれてしまうので言いませんが・・・
では。
516声の出演:名無しさん:02/03/10 05:08
>>513
ムリムリ!日ナレは「喋りが円滑なオタクを目指す」とこだから♪
517声の出演:名無しさん:02/03/10 05:15
>>516
うまい!
ちなみに、日ナレ系 喋るオタ
     秋葉系  喋らないオタ

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    10歳で鏡を見るのをやめた。
   (  人____)   12歳で恋愛を諦めた。
    |ミ/  ー◎-◎-)   13歳で妄想の世界に住むことに決めた。
   (6     (_ _) )   負け惜しみを言うのはいやだった。
  __| ∴ ノ  3  ノ   だから愚痴はかみ殺してた。
 (__/\_____ノ     「無理なものは無理」が口癖。
 / (   ))      )))   15歳でアニメの女の子を見つけた。
[]___.| |ラブひな命 ヽ    自分を相手にしない日本女は糞以下だったと気づいた。
|[] .|_|__>>1___)    言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから、
 \_(__)三三三[□]三)    ずっとかみ殺していた。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      でも言ったら最高に笑えた。
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       「生身の女は糞以下!!」
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         本当に心の底から笑えた…。



>>517
アキバにこういう男本当にいるからやだね・・・
519声の出演:名無しさん:02/03/10 05:30
さぁ!新日ナレ生達是非参考にしてね♪先輩達だよ↓

頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。虐めで中退有り




520声の出演:名無しさん:02/03/10 05:38
>>519
ペット→堀江由衣
激ワロタ!!!
日ナレがどうとかいうより
とにかく>>516-520は悲惨だな
オナペット堀江♪よっ!オタクアイドル♪
自分も日ナレやめます。
安いから入ったのですが、講義内容も軽かったですね。
少なくとも自分の受けた基礎1年、本科2年、研修科1年はそうでした。
>>522
反抗期の日ナレ生らしい。
525声の出演:名無しさん:02/03/10 13:44
>515
>その技量がやはり納得できる声の演技?してくれます。
最近は自分の技量を見せない講師が多いね。
誰でも知っている作品にメインキャラで出演したとかいう実績あるならまだしも、
口だけでこうしろじゃ「じゃ、あんたできんの?」って思われるのが当然のこと。
舞台やってる講師なら、1回は無料か格安で演技見せるべき。
そうすればここで習うか習わないかの判断も付くと思う。
技量が付いた時点でプロダクションがどうのこうのと評価して
残るか他へ移るか決めればいい。
526声の出演:名無しさん:02/03/11 04:45
ってえか、講師選べないシステム、何とかならんか。
527声の出演:名無しさん:02/03/11 20:51
>526
選べたら日ナレ続ける奴っているんだろうか?
二流講師集団に教わって得るものなど無いような気が・・・
アーツ所属も絶望的だし、演技なんて教えてくれるわけでもないし、
日ナレの存在する価値が無いような。
>>527
俺は選べたら残るぞ?あんたロクでもないのに当たってたna
529ざく3:02/03/11 22:03
日ナレ大阪校行ったことありますか?
この前見学してきたんですけど正直あれではプロにはなれないと思ったyo
530528:02/03/11 22:24
>>527
すまん。なんだか言い過ぎた。
531声の出演:名無しさん:02/03/11 23:09
>>529
漏れはその大阪校に通ってるが何か?
>>529
自分も疑問を持ちつつ通ってますが?
大阪や名古屋だと簡単にのりかえられないからなあ。
青二はともかく世兄やCHKじゃさあ。
534声の出演:名無しさん:02/03/12 00:20
>533
大阪なら81があるんじゃないの?
ここの生徒のサイト見てると、蛇の生殺しみたいな感じだけど、
代アニや日ナレよりはましみたい。
俺も今年度で日ナレやめるんだけど、
研修科で大阪校出身の奴がいて痛かったぞ。
アクセントとイントネーションが無茶苦茶なくせに、
なにかというと東京に張り合って、
大阪校の方がレベルが高いとか言ってやがる。
おまえを見てると、とてもそうは思えないがという感じ。
>>535個人を見るに限っては目糞鼻糞っぽいな。
537声の出演:名無しさん:02/03/12 17:37
誰か3次オーディションの結果来た人います?
またもや落ちた人には何の連絡も来ないらしいので
既に連絡が来てる人いたら教えて欲しいんですけど・・・
538声の出演:名無しさん:02/03/12 21:59
記念カキコ
539声の出演:名無しさん:02/03/12 22:00
佐々木望はアーツビジョンの誇り
540声の出演:名無しさん:02/03/12 22:02
かわいい子には旅をさせよ
     ∧ ∧__
    /(*゚ー゚) /\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ ヒロッテ
    |____|/


541声の出演:名無しさん:02/03/12 22:22
アーツビジョン出身の男性声優って佐々木望以外
想像が出来ない。
女性声優が多いって言うイメージがあるな。俺は。
542541:02/03/12 22:26
今、調べたら檜山修之や保志総一朗もアーツビジョンなんだ。
どれも声だけは良いな。
これぐらい良くないとアーツビジョンに所属できないだろうし
売れないんだろうね。男は。
>>494がためになる上に客観的で読める文章だなー
といまさらながら気がついた 
544声の出演:名無しさん:02/03/12 23:25
佐々木望最近どうよ?
545声の出演:名無しさん:02/03/13 01:19
>542
>檜山修之や保志総一朗もアーツビジョンなんだ。

檜山にしては勝田から特待生だし、保志にしても何件も廻って最終的に日ナレ特待生のはず。
日ナレ初期の2〜3年生以降はパッとしたのが出ないな。
最初は入れるにしても厳選しただろうし、人数も少ないんで濃い内容のレッスン付けられたから
純日ナレ生でも通用したのが出たと思われ。
546声の出演:名無しさん:02/03/13 01:25
人をコバカにしたような発言は
いけないと思います (´∀` )
547:02/03/13 12:18
私、折笠愛さんや伊倉一恵さんのように役者なんだけど声優のお仕事も
するひとになりたいんですけど日ナレってよくないんですか?
っていうか、やめたほうがいいですか?
548_:02/03/13 12:26
檜山は東京アナ出身だよ。
勝田組は、森川、高木、三石だけど、彼らは外画やナレーションでも
活躍してる実力派だね。
549声の出演:名無しさん:02/03/14 00:12
>>547
役者だけならどこだっていいけれど、
声優の仕事をするにはそれなりのパイプがあるところにもぐりこまないとだめだ。
日ナレはそのパイプになりえないところだ。
550声の出演:名無しさん:02/03/14 04:59
じゃあ、結局どこがいいんだよ!!
おれは、アイドル路線でいきたいだがどうなんだ!!
ちなみに、今日ナレ通ってるよ!
551声の出演:名無しさん:02/03/14 05:04
ますます嘘臭い話しになってきましたね。
って言うか日ナレ通ってるヤツ、逝ッテヨシ!
553:02/03/14 11:20
>549
私、本当に考えてるんで教えてください!
どこがいいんですか?
554声の出演:名無しさん:02/03/14 17:40
>>515
このレス見て考えてみな。
>>553
>役者なんだけど声優のお仕事もするひと
 舞台がやりたいって事?

 声優のお仕事といわれても、アニメアフレコも外画アテレコもナレーションも
 声優の仕事の一部。(つーか声優が役者の仕事の一部)
 アニメ、外画、ナレーションそれぞれ強いプロダクションと言うのは違うので
 自分のやりたい仕事を明確化する事が必要と思われ。

 ちなみにアーツは歌、イベント、アニメに強いプロダクションである。
 よって舞台は難しいと思われ。
 舞台がやりたいならば、声優プロダクションに所属しつつ演劇をやるよりは、
 声優のマネージメント機能のある劇団に入る方が一般的だろう。
 (例外として、
  1、声優プロダクションに入りつつ仲間内で小さな劇団旗揚げ
  2、声優プロダクションに入りつつ仲間内で研究公演を行う
  3、声優プロダクションに入りつつ劇団で勉強し、研究発表に出る
  というのもなきにしもあらず。)

 また、養成所には「実力をつけるために行く」のか
 「プロダクションに入るために行く」のか明確化する事。
 ちなみに日ナレは前者としては×だが、後者としては○と思われ。
 プロダクションと養成所ははっきり分けて考えないと痛い目見る。

 ところで、俺がどーしてもわからないのは、舞台がやりたい声優志望者は
 マイク前がやりたい舞台俳優志望者とどう違うんだってこと。
 もし、舞台もマイク前もやってみたいとおもうなら、
 劇団・劇団養成所についての情報集めも怠らない事が必要と思われ。
556555:02/03/14 19:12
長文スマソ
557 :02/03/14 21:18
何やりたいかハッキリさせるのは大事だね。
円のパクロミなんかアニメのレギュラーが途切れないから
芝居のキャストに入れてもらえなくて悩んでたよ。
ベテランになるとアフレコの日は稽古休むとか融通効くらしいけどね。
558声の出演:名無しさん:02/03/14 23:53
>>557
うはは贅沢な悩みだ(藁
仕事が忙しくて休みが欲しいってのといっしょだな。
でも一度は言ってみたい台詞ではあるな・・・。
559声の出演:名無しさん:02/03/14 23:57
ますます嘘臭い話しになってきましたね。(´∀` )
>>559
2ちゃんねらーらしい解釈の仕方だね
うちのクラスは関連来た奴が全員研修へ。
そして来なかった奴は全員ダブり。
562声の出演:名無しさん:02/03/15 15:58
オレ日ナレやめるんだけど、まだ事務所に連絡してないんだよ。
これって絶対連絡しないといけないのか?

563 :02/03/15 16:00
やった
役もらいました♪
辞めるなら連絡しないと来年度のお金払うはめになるよ。
565声の出演:名無しさん:02/03/15 16:03
演技研究所?研究所?研究所?ハァ?
566声の出演:名無しさん:02/03/15 16:08
>>565
確かに研究費を研究員から搾取してるな(w
567562:02/03/15 16:18
>564
サンクス。
焦って今電話してきたよ…。
ハガキで退所届け出さなきゃいけないんだね…めんどくせえよ…。
568声の出演:名無しさん:02/03/15 16:44
その後松田はどうなった?
死んでくれりゃ、いいのによ。
こういう奴はしぶといからな、ゴキブリみたいに。
新聞の勧誘員なんて、松田にぴったりじゃねえか?
保志って「ロスト☆ユニバース」でアニメ声優やる前に、外画吹替専門でやってたって
話があるんだけどホント?(林原のTBNで聴いた覚えが)

ちなみに、ホントなら・・・吹替した外画作品の情報キボン
スレ違いだったらスマソ
570声の出演:名無しさん:02/03/15 22:44
>562
とりあえず電話で退所の意志を伝えた方が無難。
放置しておいても入金無しということで退所通知が来るらしいけどね。
辞める理由とか聞かれるかもしれないけど、正直に答える必要なし。
この業界、何に使うかわかったもんじゃないし。
俺の時は別の養成所の合格通知来るまでおとぼけかましてたけど、
問題なく退所処理してもらった。
>>592それさぁ☆スレで言った方が情報早いんじゃない?
572声の出演:名無しさん:02/03/16 11:32
というわけで>>592の人は
厨な情報を求めて下さい藁
今日、やっと決心ついた。
日ナレやめる。
1年間、金ためて、来年は劇団附属養成所に行く。
こんなところでチャンスを待っているだけじゃダメだ。
やるぞ!
574声の出演:名無しさん:02/03/16 21:11
アニメの声優になりたいんですが、何か?
>>574
あっそ絶対ムリだから。何か?
576声の出演:名無しさん:02/03/18 14:46
あげ
577アニメ ◆og22wC/o :02/03/18 14:46
あげ
578声の出演:名無しさん:02/03/20 01:40
特待生:
ろくにレッスン付けないでオーディションにぶつける。
パッと見がいいので以外と使われるが、基礎ができていないので長続きしない。
後々まで使ってもらえるのは、他で基礎を学んだ連中だけ。
特待生にもピンからキリまでいるからな。
事務局や事務所の方針なんて知ったこっちゃねぇけど、
なんでこいつが?と思われる様な特待生は採らないで欲しいものだ。
入学者が激減で、退学者が急増だってな。
それでも日ナレに行く奴がいるのが不思議だよ。
代アニ卒業生の受け入れ口以外に価値ないだろ。
581声の出演:名無しさん:02/03/20 02:03
更に声優の質の悪化と、使い捨ての風潮が強調されている。
芸能界で最悪の状況となってますな、声優事務所は。
582声の出演:名無しさん:02/03/20 02:05
>580
>それでも日ナレに行く奴がいるのが不思議だよ。

まあ、ここ見て行かないように思い直す連中が増えれば
この板の存在価値が有るってもんだよ。
日ナレ生

頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。虐めで中退有り
>>583
本科のS・Hくんは、俺の知る限り、ここまで当てはまってしまう。

頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、フケ。
顔     :無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、。
服装    :安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、短足、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :童貞。
アクセサリ   :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、リュック、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
      :膨れた財布。
臭い(ニオイ) :口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ。
好きな物  :吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手。
ペット   :ゴキブリ、蠅、堀江由衣。
最終学歴 :工業高校、代々木アニメーション学院。

早く研修科に上がれるといいね♪
捕まえて学術標本にしたい奴だな  
>>584
激ワロタ
マジで日ナレの男の8割以上が>>583に当てはまる。
講師の某氏があまりに不潔な男子生徒に、
「風呂ぐらい入って来い」と注意したら、
逆ギレして事務所に「人権蹂躙だ」と文句言ったって話があるぐらいだ。
タフガイ伝説が多いよな〜。
588声の出演:名無しさん:02/03/21 13:17
>587
学生や無職の連中はこれが多いね。
女の場合も同じで髪ぐらいとかしてこいってのが多いよ。
会社員の人ってのは最低限のマナー知ってるからまだまともだけど。
そんなゴミみたいな奴等ばっかりなのか・・
590声の出演:名無しさん:02/03/21 19:41
本当に日ナレをよく見てるな・・・。
確かにそんな格好で来てる人多いよ。何処に行けば買う事ができるのかと思われる様な洋服を着ていらっしゃる。
中途半端な茶髪とイヤーカフスなど、してる人が多い。
591声の出演:名無しさん:02/03/21 23:30
ヘッドギアは俺も該当してるわ(藁
勢いで5万ぐらいの良いやつ買ったし。
スカスカのじゃもの足りないんで。
592声の出演:名無しさん:02/03/21 23:39
ヘッドギアとイヤーカフスってどんなの?
593声の出演:名無しさん:02/03/22 00:16
俺が講師から聞いたタフガイ伝説。
朗読のレッスンで課題は自由と言われたら、
林原めぐみの歌の歌詞を持ってきた奴。
マジで信じられない。いくらなんでも嘘だよな。。。。
>>594
いや声優の養成所だし充分ありえる
通ってるヤツは9割以上声オタだろ
>>594
漏れが聞いたことがあるのは椎名へきるバージョンだyo!
タフガイ伝説といえば
レッスン中にアクセントを間違えた奴が何度もやり直しさせられてるうちに
「ギャァァァァァァァ!」と叫んで発狂し
自分の髪の毛をぶちぶちとむしりながら教室から出て行ったというやつ
この伝説には代アニ出身とか大阪校出身とか名古屋校出身とか
バージョンがいくつかある
横沢○二殴打事件は?
598声の出演:名無しさん:02/03/22 12:16
いつも帽子をかぶっている女性講師の前で、
エロ小説を朗読した奴がいたらしい。
で、その後レッスンで講師に苛められ中途退所したそうな。
>>594
それ、知ってる。あのヲタク君は、今年、研修科に上がれたのか?

>>597
それ、知らない。詳細キボンヌ

漏れが知ってるのは、
鈴木Rおばあちゃんに人格否定された奴が、
キレておばあちゃんに反撃したのだが、
おばあちゃんがよりキレて罵詈雑言の嵐!
結果としてそいつはレッスン途中で帰り、
以後、日ナレに二度と来なくなった。
なんでも、自宅でリストカットしたらしい。
おばあちゃんと口喧嘩して自殺未遂・・・
さすがタフガイ!
女の子の場合はタフガイじゃないよな?なに?
ファーストレディ?ラッキーガール?

去年、研修科で同じクラスだった女の子は、
「私は本当は○○クラスだったんだけどね」と言ってた。
○○クラスってなに、と聞いたら、
アイドル候補を集めたクラスがあって、
自分はそこに入れてもらう予定だったが、
実力をつけたいから、あえて普通クラスにしてもらったんだって。
てめーがアイドル候補のわけねーだろ!妄想してんじゃねーよ!
厚化粧のジャイ子がよー!巨乳じゃなくてデブだってんだよ!
と思ったが、そ知らぬ顔しておいた。
だれか女性版>>583作って笑わしてもらったら神!!!
602声の出演:名無しさん:02/03/22 16:37
>>597 あー、そんなやつもいたなぁ。
あいつなんでやめたんだ?
603声の出演:名無しさん:02/03/22 16:43
>600
アイドルのクラスって今もあるの?

その昔、若気のいたりで日ナレ行ってた時、同じクラスに
へきるちゃんたちクリスタルA(古すぎ・・・)がいたし、
その上のクラスに行ったら☆くんがいた。
でも、他の人たちは「うーん・・・」てな人が多かったよ。
特別クラスってカンジじゃなかったけどね。

604声の出演:名無しさん:02/03/22 20:20
>598
エロゲー会社からお誘い受けて行ったという話でしたが。
605声の出演:名無しさん:02/03/22 22:37
くり退るA・・・懐かしい名前だな
基礎科の寄せ集めグループだね
606声の出演:名無しさん:02/03/22 23:15
今業界で一番やばい声優学校はどこですか?
607声の出演:名無しさん:02/03/22 23:24
608声の出演:名無しさん:02/03/22 23:24
>606
代アニかな?日ナレかな?CHKかな?
609声の出演:名無しさん:02/03/22 23:24
NHKを見ろ
610 :02/03/22 23:27
>>606
『日ナレ!』って答えを期待しただろ、
たしかにここはヤバイ、つーかここはすでに養成施設ではない、
しかしだ、ここは授業料が比較的安い、それにまがりなりにも上(プロダクション)がある。
この日本にはもっともっと、ヘタレな学校がいくらでもある事を知れ、
例えば、尚美。専門学校という名のつくものの80%は行くだけ無駄なものだが、
特にここは出来てまだ新しい上に、コネがまったく無い。
CHKや東京工学院、代アニよりもさらに酷いという事だ。
自前で、イベントやテレビ番組を企画しているその姿勢はよいが、
ここから一流のプロが出ることは当分ありえないであろう。
611608:02/03/23 00:06
>>610
違うんだよ。実は俺の高校の後輩が代アニ声優科に入ろうとしてるんだ。
それで、そこはヤバイって有名だから、何とか説得してやりたかった。
代アニ以外ならどこに入ったらいいかって、後輩に教えてやりたい。
でも、俺は、詳しくないから、ここで教えてもらおうと思ったんだ。
レスありがとう。
612声の出演:名無しさん:02/03/23 00:44
>611
610のカキコに追加だが、上にプロダクションの無いところは論外だね。
どんなに上手い演技しようが、すでに売れている奴以外なら
自分のところの養成所出身者をプロダクションは使おうとするだろうから。
当然といえば当然なんだが、そうすることによって現レッスン生の他養成所への流出防止と
次年度のレッスン生確保につながるからね。
結論から言うと、専門学校を出ても次に行き着く先は付属養成所の本科や研修科になるのがオチ。
養成所巡りしているうちに歳とるから、今流行の売り出し路線から遠退くだけ。
行くならプロダクション付属養成所がベター。(ベストではない)
数多い付属養成所で日ナレだけがここまでたたかれるのは、
門戸を広げすぎているからにほかならない。
例えば青二の10倍入れたとして、10倍の声優を排出できたなら納得はできるだろうが、
排出する人数は大差無し。
しかも排出しているのは特待生ばかりだから、「金集め」「ぼったくり」「詐欺」
扱いされても何ら不思議ではない。
613608:02/03/23 00:58
>>612
レスありがとう。
養成所は、上にプロダクションがあれば「ベター」だね。
ところで、野沢那智の学校の話を聞かないのはなぜ?

614声の出演:名無しさん:02/03/23 02:11
>613
個人の学校から誰か排出されたか?
どれだけベテランかは知らないが、教え子を売り出すには力がなさすぎる。

ところで608って書いてるけど、話が合わないんですけどね。
606の間違いかな?
615608:02/03/23 02:21
>>614
レスありがとう。
いえ606は俺ではありません。
>608>611>613は俺です。
616608=606:02/03/23 02:24
>>615訂正

>>606も俺でしたよ。失礼しました。
617幽凪  :02/03/23 11:28
がんばれ
618声の出演:名無しさん:02/03/23 23:35
今年から日ナレに通おうとしています。。
この版じゃけっこうたたかれてて行こうかとかなり迷ったけど
演技初心者だしお金も安いから日ナレにしました。

ところで授業の初日ってだいたいどんな事するの?
だれか教えてくださーい
619声の出演:名無しさん:02/03/23 23:35
>>618
特待生?
620KURO:02/03/23 23:56
>618
普通のクラスなら殆ど当たり前の自己紹介とかだと思う。
時間が余ればその後、講師によって違うかも知れないがフリートークなどやるかも。
何か題を与えられて、それについて話して・・・とか。
後、体操とかじゃないですか?日ナレストレッチとかね・・・。
初日はそんなにやる事ないんじゃないかな。
621声の出演:名無しさん:02/03/23 23:59
>619
優先合格?だった

>620
ありがとうございまーす!そっかーなんだか簡単そうだけど
緊張するなあー
622KURO:02/03/24 00:12
>621
まぁ、そんなに緊張せずに・・・
頑張って下さい。

623声の出演:名無しさん:02/03/24 00:14
いんちゃれすちんぐ
仕事しながら、カルチャスクール気分で通っちゃ駄目ですか?
>>624
ちょーおっけー。
ってゆーか、プー志望者より社会人志望者の方がまじめなくらいだし。









でも、まじめだからといって報われる養成所じゃないけどねー。
626声の出演:名無しさん:02/03/24 00:59
>>624
いいんじゃないですか?
すねかじりのアニオタより、仕事してる人の方がましでしょう。
627龍之進:02/03/24 01:12
>>617幽凪よ・・・。もしや夕凪!!お夕ぅぅぅぅぅぅ!!!死ぬな!!いや、2ちゃんだから「逝くな!」っか??
628羽の生えた人?(をい:02/03/24 01:22
>>627
そのコテハン(捨てハンか?)は特定されるぞ(藁
・・・俺もカー。
629龍之進:02/03/24 01:29
もしかしてヨシュ・・ゲフゲフン!!いや何でもない・・
630声の出演:名無しさん:02/03/24 03:08
>>617
>>627
>>628
もしかして全力で撃ったり、ぶっ掛けて食ったりしてる人??
コテハンうぜー。馴れ合うな。
ここは6代目ともなる神聖な日ナレ・スレだ。
なにかしら、情報もってこい。
馴れ合いコテハン、逝ってよしっ!
>>631
テメエがウゼーッてんだよ!!
633声の出演:名無しさん:02/03/26 00:08
来年度は西園寺クラス。
634声の出演:名無しさん:02/03/26 00:13
>>631
真性の間違いでは?(藁
いや何のっていうかさ。
>>632
まぁまぁマターリ逝こうよ(藁
635声の出演:名無しさん:02/03/26 00:24
>633
大阪校で一番まともな講師に当たったんだ。
あくまで‘一番まとも’です。
教え方はいいんだけど、考え方が古くさい。
最終フェイスのモモミはどーなった?
ドブスなフェイスとキチガイじみたテンション!
奴こそ日ナレの最終兵器だ!
アーツビジョンの苦境を救うため、立ち上がれ、モモミ!
637声の出演:名無しさん:02/03/26 11:34
>>635
教え方いいですか?
俺はどーもそうは思えない。

漏れは教え方うまいんだぞオーラがぴしぴし当たって
鬱になる。
あと、突然キレだすのだけ勘弁してくれ。
638声の出演:名無しさん:02/03/26 20:36
>637
>突然キレだすのだけ勘弁してくれ。

マジでよくキレますよね。
どなられる、スリッパ投げられるなんてのは日常茶飯事。
教え方がうまいんだぞオーラは否定しないが、
聞けば答えてくれるポイントは、壁に当たった状態の時にいい突破口になるよ。
和泉さんもわかりやすいし、以外と大阪はいい講師が多いのかも。
今までの中で神宮司以外は悪い印象ないけどね。
「はい、ダメ!考えてらっしゃい」じゃ何が何だかわからんよ。
彼女が私塾やったら誰も来ないんじゃないかな。
639」幽凪:02/03/27 11:13
>>627
>>628
見つかっちゃった。

640声の出演:名無しさん:02/03/27 11:15
結局自分が本気で頑張れないなら何処いっても
駄目だよ。
本人が本気で頑張ったところで、
講師からまともなことを教えてもらってないんだよ>日ナレ生
本気なら、日ナレだけでやっていちゃダメだね。
でも、日ナレ生って金額の安さだけで日ナレを選んでいるから、
足りない面をほかで勉強しようとはしないんだよな。
つまり、どんなに本気の人でも、日ナレに入ってしまったら、
ずるずる続けているうちに腐っていくということだ。
642声の出演:名無しさん:02/03/27 12:24
>641
レッスン受けて大半のやつらが声優(長続きするかは別として)になれるならまだしも、
これだけの人数がいて年に数人しかなれない状況で大金出すのは博打だよな。
社会人なら生活もあるだろうし出せる金額も限度があるだろうし、
学生やスネかじりなら尚更親に出してもらうんだから安いところ探すわな。
643声の出演:名無しさん:02/03/27 14:00
大阪校研修科の友人が来年度から
東京で一人暮らしして東京校へ通います。
やはり東京の方がレベルも高くチャンスも多いんでしょうか?
644声の出演:名無しさん:02/03/27 14:49
>643
そりゃ大半の依頼元は東京近郊に集中してますからね。
特にアーツお得意のアニメ関連なら東京以外じゃ皆無。
オーディション話が入ったとしても、
東京校以外の人間なら一々連絡取って時間調整しなくてはならない。
そうなれば近場で融通の利く東京校生徒優先で仕事は回りますよね。
東京の方がチャンスは多いけど、
地方から上京して生活費に困って帰ってくる人や、別の仕事見つけて居着く人も多いです。
東京校基礎科○○クラス見てるだろの本科に上がったヤシ!
正体現せ!!
646声の出演:名無しさん:02/03/27 21:30
来年度研修科3Fになった人いる?
647声の出演:名無しさん:02/03/27 23:47
>>646
いたらなんなの?
648ラブレターズ:02/03/28 00:10
口癖は「うぐぅ」
うぐぅ…か…
649龍之進:02/03/28 07:21
あとタイ焼きね。
650幽凪:02/03/28 07:43
ていうか誰。
日ナレが鯛焼き食べるの?
651龍之進:02/03/28 08:04
>>650
貴様こそ誰だ!!ま・・まさか!!!!!!!!!
>>643
しょせん日ナレ。目糞鼻糞の程度の違い。
大阪校出身者への注意事項としては、
西園寺の教えた生徒(西園寺に染まった生徒)は、
講師によっては敬遠されることもある。
大阪校は関西の一地方劇団レベルなのが現実。
わしゃぁ声優になりたいゆぅて思うとる広島県人じゃ。
日ナレ大阪校に通おうゆぅて考えとるんじゃが、
ちゃんとした標準語(アクセントやイントネーション)は
大阪校じゃぁ教えてもらえるんじゃろぉか?
654声の出演:名無しさん:02/03/28 19:05
>652
でも大阪校では西園寺先生に気に入られなきゃダメでしょう?
655声の出演:名無しさん:02/03/28 19:10
>648+649
また堀江オタが出てきたよ。
日ナレってどうしてこういう輩が多いのかね?
同姓の声優に憧れてってのはまだわからんでもないのだが、
こういうの除くと熱狂的なファンかストーカーまがいの連中の集団だぞ。
まあ「うぐぅ」のついでに書いとくけど、
昔の出身者(林原とか三石、おまけで椎名)あたりなら
演技というかキャラのイメージに憧れてってのがいたんだが、
最近の堀江や山本にはそういうの聞かんな。
堀江も最初はどうかな?とか思ったけど、
前記の一件で器の小ささを露呈してしまっているし、
山本は相変わらず一本調子。
アフレコの最中に演技を指示されて、
「できません」って逃げ出したのも日ナレ出身じゃなかったっけ?
656声の出演:名無しさん:02/03/28 19:11
まぁ頑張れ!俺も来年「日ナレ」に入るがどうせをたくの巣窟だと思ってるから・・・
657KID ◆frNRZDIA :02/03/28 19:27
日ナレ志望のKIDです。
日ナレって有名な人ばかり出てるので
行けば大丈夫。
658声の出演:名無しさん:02/03/28 19:37
>>657
ばっちりじゃないですか!
659声の出演:名無しさん:02/03/28 19:38
KIDさん、同じ目標の7時ですね。
がんばりましょう!

660声の出演:名無しさん:02/03/29 03:07
日ナレ話題で馴れ合いたかったらYahooの声優板に逝ってくれ。
まあ、
頭の悪い中傷ばっか書き込んで悦に入ってる自己陶酔野郎もウザいけれどもよ。
661声の出演:名無しさん:02/03/29 19:20
そうか・・・西園寺さんは良い講師なのか・・・
初心者にシェイクスピア作「マクベス」の一場面を
延々4か月に渡って指導を続けるのは「よい指導」なのだなぁ。

モチベーションを保てなかった俺が悪かったということか。
662力いっぱい禿同:02/03/29 19:29
>>661
禿同っ!
禿禿禿禿禿同っっ!
663声の出演:名無しさん:02/03/29 22:51
>661
西園寺氏は‘良い講師’ではないですよ。
まだ‘ましな講師’に分類されるだけです。
延々4ヶ月に渡り指導したらしいですが、
これはクラスのレベルか足引っ張りがいるだけでは?
特に代アニから流れた奴らには迷惑しました。
1年間連日レッスン受けても日ナレ基礎科以下。
日ナレが最低扱いされる中、それよりも悪い代アニって何やってんでしょ?
おれは代アニで5(成績のことか?)もらってましたから
って自信まんまんのやつがいて本科はじめ上のクラスの人たちを
さんざんけなしまくっていたんだけど演技どころか発声じたいできてなくて
結局万年基礎科  昔から代アニってこんなやつ多すぎ
665声の出演:名無しさん:02/03/29 23:54
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
ある日ナレ生のページ。。。。やばいよね。。。。
666声の出演:名無しさん:02/03/30 01:06
666ゲトー
>>665ハア?
668667:02/03/30 02:59
スマソ、いみ分かった
669声の出演:名無しさん:02/03/30 09:10
うちの劇団には東俳、ひまわり等の養成所出身者が多いが
使い物になるのは東京放映、青二、日ナレ出身の奴。
どこ出てようと、結局本人の資質と努力だと思うが。

>>663
同意な。はっきり言って足をひっぱってる連中が多すぎる。
科白覚えてしゃべるだけが芝居じゃないんだよ。
泣くときは涙を、腹が痛いときは脂汗くらい流してみせろ。
それから声優の「真似」をして、スカした発声する奴ら(特に代アニ出身者)。
本人格好いいつもりだろうけど、全然声が響いてこないんだよ。
670声の出演:名無しさん:02/03/30 11:27
あげ
うざい!いちいち晒すな!!
犯人はお前か!
IDだけで疑うのは馬鹿?
来年日ナレに入ろうかと思ったが辞めた方がよさそうだね。
他に(・∀・)イイ!とこ無い?
674声の出演:名無しさん:02/03/30 20:57
>>673
文学座。
>>675
パソコン習ってプログラマーになれ。
>>675
自爆(藁
677声の出演:名無しさん:02/03/30 21:50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1017059442/
上のスレの30にアーツビジョンの事が載っている。
678声の出演:名無しさん:02/03/30 21:57
プログラマーになるのはやめれ
そんなやつが、漏れらの仕事を余計増やすことになるんだ
f
>>679??

まだ見果てぬ先に
浮かんでは消える幻を
この手にする為
瞳そらさずに
暗闇の向こうに
一筋の光を信じて
分かち合う力
今解き放とう
受け継いだ命の奥で
憤っている
守るべきモノたちへ
誓いをたてて

風より速く 君の心へ
すべり込んで根こそぎ包みたい
空より蒼く すんだ瞳が
見つめる全てを今感じたい
繰り返される 戦いの果て
信じるものがたとえ揺らいでも
力の全て ぶつかりあって
生まれる愛もあると信じたい
682声の出演:名無しさん:02/03/31 00:23
ははは・・・
おほほ・・・
おい、貴様ら!私にメールを下さい。
685ここをクリック :02/03/31 00:46
おい、貴様ら!私にメールを下さいよ。
686648:02/03/31 01:19
>649
ラブレターズ聞いた人?
鯛焼き食べてたっけ?
>655
ラブレターズっていう課題で、
自作のラブレターを発表すんだけど、昔の彼女へ宛てた奴があって
その女の口癖として「うぐぅ」が出てきたのさ
他にもガチガチのオタク設定な彼女との思い出話が出てたけど
うぐぅの印象が強すぎて忘れてしまった…
うぐぅの元は知らないんだけど、それがやばいって事は知ってたので。
つー訳で男の話でした。
687声の出演:名無しさん:02/03/31 01:38
>>686
妄想じゃねぇのかそれ?(藁
688655:02/03/31 01:58
>686

なるほどね。
堀江オタよばわりして失礼。
まあ、あの作品に汚染された人は多いですからね。
自分は「if」の方で汚染されてしまった。
689648:02/03/31 03:38
>687
嘘ネタでも本当っぽくやれば問題なかったみたいだけど
ネタというより687の言う通り妄想って感じだったよ
笑えない話を真剣にしてた。

>655
あんな短い書き込みしたこっちが悪かったのさ、ごめんよ
うぐぅって人気のある作品なの?
それなら、知ってる奴は笑えよっていうネタだったかも。

2ちゃんでしかうぐぅを知らない自分には伝わらなかった。
690声の出演:名無しさん:02/03/31 12:43
691あゆ:02/03/31 17:03
>>689(648)
私も最初は騙されました。でもどうやら笑いネタの作品だったみたい。
だって、かなり有名な作品だし、○ノンのあらすじそのまんまだったもん。
鯛焼きも食べてましたよ。


>>684-685
お前らこの世から消えろ!!
693声の出演:名無しさん:02/04/01 23:48
ところで、ちょいと前の話に戻って悪いが、
松田くんはまだ成仏してないのか?
694_:02/04/02 01:16
ちょっと前まで関連会社オーディション話で盛り上がってたけどすっかりそん
な話しなくなったね。「俺は2次通ったぜ〜」とか「最終審査がんばってくる
わ。」とか自慢してた人たちからのその後の結果とかも全然スレされないし。
みんな落ちたんかねぇ。落ちたっていいからスレしてくれよ。
695声の出演:名無しさん:02/04/02 01:27
落ちた
>>694
受かったよ。でも、さすがに所属先までは内緒だ。
今年はほんの数人しか所属できなかったみたいだね。
マネージャーが正確な数字を教えてくれないもん。
あとの情報は、今年はジュニアの整理が始まるということだ。
受かったっていっちゃったらほとんどあんたが誰か特定できちゃうじゃん…
日ナレ最終兵器モモミはどうなったんだ!
やつの出撃はまだか!?
日ナレとアーツビジョンを救うのはやつだ!
699声の出演:名無しさん:02/04/02 20:41
>>698
っていうか、一年前、マックで友達と飯食ってたら
「日ナレの人ですか?」ってその娘に話し掛けられたのはびっくりした。
「なんだ?こいつ」って思ったけど、あんがい面白くていいやつだったYO!
700声の出演:名無しさん:02/04/02 20:45
700
701声の出演:名無しさん:02/04/02 23:59

>>699
モモミをおもしろくていいやつだったと思える
あんたのセンスはサイコーだ!
あんたもモモミ軍団の一員として日ナレを救ってくれー!
703声の出演:名無しさん:02/04/03 11:30
負けねえ
>>703
誰に?
鈴木R子さんには負けるぞ、きっと。
705699:02/04/03 20:55
>>702
というか、私日ナレ先月で辞めたんですけど、何か?

                                    by塩ワイン
706声の出演:名無しさん:02/04/03 22:15
それにしても、有名な人が沢山出てるよねー
707声の出演:名無しさん:02/04/03 22:24
>706
特待生だけな。
しかも勝田に代表されるように他で基礎習った者が多い。
と言うか、そういうやつらだけか?

それでもあなたは日ナレに行こうと考えますか?
708Neo ◆GoP0V9Oo :02/04/03 22:26
オレちょっぴり行こうと思ってた
代アニとどっちがマシなの?
709声の出演:名無しさん:02/04/03 22:33
>708
代アニと日ナレ比べたら日ナレの方がマシ。
言い換えれば代アニは最悪ってこと。
710Neo ◆GoP0V9Oo :02/04/03 22:44
じゃ日本工学院専門学校とでは?
寮もあるし、講師は神谷さんいるし
いいとこだよ。
授業料は高いけど
711声の出演:名無しさん:02/04/03 22:55
>>710
あれはちゃんとした専門学校だからちゃんと
学歴としてカウントされるから、かなりいいんじゃないの
712Neo ◆GoP0V9Oo :02/04/03 22:57
ほうほう
713声の出演:名無しさん:02/04/03 23:05
>711
日ナレの話からそれてるぞ。
そういう話は
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1008296697/l50
でやりなって。
714声の出演:名無しさん:02/04/03 23:10
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">
<HTML>
<HEAD>
<META name="GENERATOR" content="IBM HomePage Builder 2000 V4.0.5 for Windows">
<TITLE></TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<P><B><FONT size="+4">日ナレ万歳!!モミモミモモミ万歳!</FONT></B></P>
</BODY>
</HTML>
715声の出演:名無しさん:02/04/03 23:11
↑やっぱりTAGはつかえないね
716声の出演:名無しさん:02/04/03 23:14
http://www.itv24.com/ の中の
「金田朋子のコミックマスター朋ちゃんねる」にモモミが出演。
6日からスタートで、今は予告編が見れる。

しかし彼女、金田スレでは相当評判が悪いみたいだ(藁
718声の出演:名無しさん:02/04/04 01:35
ジュニア科は若いうちから勉強したいと思ってる子にはいいかもな。
年齢がだいたい揃ってるし。
日ナレはアーツへの就職前の研修校ということで、よろしいですか?
ではよそで勉強してから、特待入学を検討します
720声の出演:名無しさん:02/04/04 19:34
>719
特待以外はほとんど絶望的だからね。
どこか‘ちゃんとしたところ’で教えてもらってから特待生試験受けて、
日ナレ踏み台にしてアーツ入り、名前が売れたところで他へ移籍がいいんじゃない。
アーツなら声オタ相手の売り込みは上手だからさ。
かわりにギャラのピンハネも吉本並にきついらしいけど。
721声の出演:名無しさん:02/04/05 00:17
>720
特待生になるってむずかしんですか?
722声の出演:名無しさん:02/04/05 02:00
つうか未だに特待神話信奉者がいるとは思わなんだ(藁
桑谷夏子以降特待でめぼしいのいるのか?
彼女だってシスプリに行き着くまでに時間があったしな。
723声の出演:名無しさん:02/04/05 02:14
>>721
漏れは720じゃないけど、
特待生になるのはかなり難しいと思うよ。
ちなみに第17期特待生募集には約2700名の応募があって、
結局合格者は3名だけだからな。
しかも全員高校生らしいし。
年齢に関しては、20代で特待生に選ばれた人も
以前はいるみたいだけど、やはり十代の方がいいんだろうね。

それに演技が上手ければ選ばれるってモンでもないみたいだし。
まぁホント即戦力でプロ並に上手ければ話は違うかもしれんが、
そんな人はわざわざ日ナレなんかに来る必要はないだろうしね(w
将来性とかキャラクターとか、まぁ簡単に言ってしまえば
アーツ・アイムが欲しい素材が選ばれるんだと思うよ。
そういうのって本人の努力次第でどうこうなるってモノじゃないじゃん?

まぁこれは三社にも当てはまる事だと思うけどね。
ちなみに漏れは日ナレに一般入所で二年間通ってて、
結局三社に推薦されなかったから日ナレやめました。
一応研修科には上がれたんだけどね。
実は以前にもこのスレに書き込んだんだけど、
三社の基準に納得がいかなかったってのがやめた原因かな。
つまり漏れは日ナレ的には負け犬ってことね(藁

とはいえ、某劇団に無事受かったので、今年度からは
そちらで頑張りますわ。
日ナレで頑張りたいという方はまぁ頑張って下され。
724声の出演:名無しさん :02/04/05 02:38
2700人ってすごいな
きっともっと多い時もあったんだろうけど
昔は特待生って言っても授業料がタダになるだけでほとんどメリットみたいな
ものはなかったのにな
>とはいえ、某劇団に無事受かったので、今年度からは
>そちらで頑張りますわ。
頑張って、チケット売って、舞台道具作って、先輩にいびられてください!
>>725
「劇団ひまわり」だろ?
金続くのか(藁
>>726
>>724
ね。
728声の出演:名無しさん:02/04/05 22:49
>723
>アーツ・アイムが欲しい素材が選ばれるんだと思うよ。
これはどこのプロダクションであろうと同じ事です。
それを知らずに入った事は、本当にお気の毒としか言いようがありません。
日ナレを選ぶ前に、ここ(2ちゃん)や他掲示板で情報入手していれば
アーツ・アイムが欲しがる人間か判断できただろうに。

>結局三社に推薦されなかったから日ナレやめました。
>一応研修科には上がれたんだけどね。
まぁ日ナレ研修科レベルが他でどの程度通用するかは別問題として、
選ばれなかったから他へ行こうという考えには賛同しますね。
演技力など付かない(付けられない)日ナレに行く最大の理由は、
さっさと売り出し対象になるかどうかという点と、
プロダクションが後押しするかというところだから、
「選ばれない=プロダクションが欲する人材ではない」
なのだから、次へ行くことの方が収入を得るには早道。
こう言っちゃ悪いが、三社なんて誰でも呼ばれるぞ。
痛くない奴であればな。
三社に呼ばれない奴は自分が痛い奴であることを自覚した方がいい。
>>729に追加。
三社(関連)に呼ばれても第一次を通過しないのもイタイね
二次にいけて普通の人で
三次にいけて見込みがあるって感じ?
今日ジュニアクラスの試験終わった…。
>>730
三次までいった奴知ってるが、全然芝居上手くなかったんですが何か?
顔も声も大して良くないし。
あれで見込みがあるとは日ナレも末だな(w
>>732
三社にも呼ばれない奴はなにをいっても無駄無駄無駄
734732:02/04/07 06:57
>>733
あぁ、書き方が少し悪かったみたいだね。
俺はすでに日ナレの生徒じゃないんだ。
日ナレやめて、今は某事務所の準所属なんですけど何か?
それって三社に呼ばれるより下なのかな?(w

君は三社に呼ばれたのかな?
二次、三次、それともめでたく所属出来たのかな?
ちなみに俺の知り合いの三次までいった奴程度の芝居だったら、
俺が通ってた養成所の入所審査にさえ通らないだろうけどね。
そんな奴でも見込みがあるんでしょ、日ナレは?
誰が人選してるのか知らないけど見る目ないね、はっきり言って(藁

日ナレの中でどうこう言ったって、
所詮ドングリの背比べだって事を認識しといた方がいいよ。
>>732とか>733ってすごい人たちなんだなあ!
まったくかなわないぜ!
さすが元日ナレ。
匿名掲示板で威張っている姿がサイコー
737声の出演:名無しさん:02/04/07 21:33
>さすが元日ナレ。

俺は日ナレ生でも何でもないんだけどさ、
何で日ナレ生って三社に選ばれた選ばれなかったで大騒ぎするわけ?
日ナレに限らず、各プロダクション希望の人材だったら演技力別問題で声かかるんでしょ?
732さんはたまたま日ナレからはいらないと言われたが、
別の事務所からは見込みがあるかもしれないから準所属になったわけで。
別段三社に呼ばれようと呼ばれまいと、その後の仕事が取れるかが問題なわけで、
三社に選ばれて仕事無い連中なんて大勢いるでしょ。
それに三社に呼ばれたって連中が準所属になったって話も聞かないし。
(単に事務所が公表してないだけかもしれんが)
ましてや最近の新人声優と呼ばれる連中のレベルってネット声優とトントン。
声優の評価が大手事務所に所属できたかどうかで決まるなんてナンセンス。
どれだけの仕事をしたかで評価されるべき問題なんだよ。
それによって消えてゆくか消えないかは本人の才能と努力次第なわけでして。
>>737
もう少し論文か国語の勉強しようよ。
一文づつ読んで意味を分からせるのではナンセンスでは
ないと思われ。
自分自身今論文や文章読解をしてるんだけど
これって練習しても難しいとも思うんだ。
君の成功と仕事を頑張って下さい。
739声の出演:名無しさん:02/04/08 00:49
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ここでボケて |
 |_________|
     ∧_∧ ||
   ( ´∀`||
   /  づΦ


740声の出演:名無しさん:02/04/08 01:03
738の文章の方がワケわからん。
741声の出演:名無しさん:02/04/08 01:29
>>737
そりゃ一応内定みたいなもんだからじゃないの?
最早どうでもいい事だけど。
サラリーマンだって結果ださなきゃ切られるしさ。
ところで今年の卒業生にはそろそろ・・・。
>>737もずいぶんわかりにくい文章だと思ったが、
>>738は日本の勉強に来た留学生の文章のようだ。
743声の出演:名無しさん:02/04/08 16:04
日ナレ去年辞めて、別の所に今いるけど、日ナレではダメだったけど、別の所
であっさり上達した。日ナレにいた時間は何だったんだろう…。

そして思った。日ナレってさ、特待オーディションやってて、しかも養成所で
も育てるんじゃなくて上手い人を選ぶだけなのに何で養成機関持ってるんだろ
う…
>>743
資本主義社会の成り立ち方をちょっと勉強したら分かるよ。
そこは非難しても仕方ない。
別のところに移って正解だったじゃん。頑張れ!
745声の出演:名無しさん:02/04/08 19:59
>743
>何で養成機関持ってるんだろう…

いかに騙されている人間が多いかってことか。
賢い消費者になろうぜ
747?:02/04/09 15:03
松田、死んだ?
まだしぶとく生きているの?
ゴキブリみたいな奴!
早く死ね!
>>747
クソ汚ぇ奴だ。
>>747
ああ、また出てきたよ、負け犬ヒッキ-が。
いいかげん社会復帰したら?(藁
750声の出演:名無しさん:02/04/09 23:39
プロと呼ばれる業種の中で、一番アマに近いとされる現在の声優界の
悪の元凶はここにあったのか・・・
>>750プログラマーは、アマチュアだらけです!
752声の出演:名無しさん:02/04/10 02:25
新しいクラスどうですか?
自己紹介で1分間スピーチとかしたんですか?
753折り返し:02/04/10 22:57
さげ
754声の出演:名無しさん:02/04/11 11:25
>>704
まけるね。確かに負ける
755みずきちゃん:02/04/11 11:27
インターネットでボロ儲け集団出現!!!
超不景気の時代に逆行だって!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
ホントですかね〜
756声の出演:名無しさん:02/04/11 12:13
みんな新しいクラスが始まってきてますな
 
あたらしいクラス、研修科でもアニメ声ブリブリ女やオタ臭ただよう男が・・・
基礎科の1年目っぽい奴2chみてるだろ、な事しつこく聞いてくるし。
とっとと上京して別のトコ通う為に今年は仕事もがんばろ。
758声の出演:名無しさん:02/04/12 04:01
信じてくれる人へのメッセージ(信じない人は結構です)
日ナレにしろ、どこにしろ、所詮媚を売らなきゃこの業界駄目だと思いますよ。
以前、代アニに通ってて、その後ある養成所に入りました。今は何とか準所属まで
こぎつけました・・・。この世界を勉強してると、どこも金儲け主義ですね(笑)
人生を謳歌したいなら、自分の行ってる養成所を信じるしかないと思いますよ。
例えそれが悪徳事務所でもね(笑)悪徳を味方にすればいいし!
何を言っても、戯言にしか聞こえないわけだし。        
友人に教えられて初めてこのサイトに来ましたが、結局、自分が成功出来ない
イライラをぶつけてるだけみたいで・・・。まじめにやってる人は、現場で会える
といいですね!さよなら〜(もう掲示板を読む気はないので、苦情は結構です)     
>>758
激しく同意
760ネタにマジレスか?:02/04/12 05:16
>>758
ふーん。そりゃまた随分と業界のツマラナイところばっかり
見てきちゃったんだねぇ、気の毒に。

相当、悟った様なことを言っているけど、正直そこまでして
この業界に残って、何が楽しいのか俺にはワカランね。
ま、それでも演じることが好きだからやってるんだろうと
一応信じてやるよ。
もしそうじゃないなら、アンタはそこ止まりだ。
なんでクリ○マモモミの人気が高いの?
日ナレイタイ人のナンバーワンなんだけど?
762声の出演:名無しさん :02/04/12 13:55
>758
普通の社会人ならわかるとおもうけどこびるのは決して悪いことではない
ただはてしなくみっともないだけ
他スレでも媚びてなにが悪いってやつがいるが
自分達を正当化したい気持ちはわかる
そう思わなきゃやっていられないだろうからね
もう一度いうよ 悪いとはいわない
みっともないだけ
763声の出演:名無しさん:02/04/12 17:40
ヤパーリ予阿仁出身者は何処か歪んでるんだね。
ヤレヤレ・・・・・・
764声の出演:名無しさん:02/04/12 20:50
まあ758に気持ちもわからんではないが、
今の758がいるのは媚びたからそれが正しいんだと考えるなら先はないね。
所属事務所に媚びて気に入られようというのは、その事務所の中だけの話であって、
スタッフはちょっと気に入らなくなると簡単に捨てられるよ。
所詮媚びるってのは表面上のことで、そう長続きするものではないよ。
きっかけに使うのは悪くはないが、長く付き合ってもらおうというなら
媚びるのではなく自分自身の存在をアピールしなきゃ。
「こういう役はあの人に」って思われないと一生声優やろうなんて無理な話です。
758がずっと媚びてやりたいんなら別にかまわんが、
その辺のアイドル声優同様、数年後には消えるのがオチだ。
765声の出演:名無しさん:02/04/13 03:49
業界に片足突っ込んで、業界の持つ裏の面をちょっと垣間見て、
全てを知った気になっている奴が、ある意味一番始末に負えません。

こういう奴に限って、後進に先輩面してエセ知識を植え付けて
いい気になってるんだよね。
何も知らない厨房声優志望者の方がまだマシ。
766765:02/04/13 04:06
>>764
禿堂。
理想論振りかざすつもりも、カッコつけるつもりもないけど、
役者にとって一番シンプルで、一番効果的なアピールは"芝居"だよ。
芝居は正直だから、そこには役者本人の持つ魅力も必ず含まれてる。
俺は先輩役者からそう教わってきた。

758の周りには、ツマラン浅知恵をたたき込む奴はいても、
そういうことを教えてくれる人はいなかったんだろうな。
よくよく考えると哀れな奴だ。
>>742
お前アホか?
>>787
すげぇ遅レスの上誤爆?
ゲラゲラ
769768:02/04/13 15:31
上は>>787でなく>>767だよ
俺が誤爆してどーすんだ!
770:02/04/13 15:57
>>768
亀レス
>>769
ということで>>787の方は必ず誤爆してください
>>768
煽り・誤爆・Myツッコミの3点セットに加えて
予言誤爆まで・・・・スゲェよ、アンタ!尊敬するぜ!
師匠と呼ばせてくれ!(w
772声の出演:名無しさん:02/04/13 16:37
アイムの公式ファンクラブ。。。
正直やばくないか?
773名無し子:02/04/13 17:27
>>772
え!?そんなのあるの?
やばい気もするけど、アイムがやる分には、あぁそーかって感じ。
774声の出演:名無しさん:02/04/13 19:09
>アイムの公式ファンクラブ

もう何でもありですな。
中身のない声優しか生み出せないから儲けが出ない。
儲けを出すための簡単な手段に走ったわけだ。
しかしな〜、アイムもろくなのいないじゃないの。
ファンクラブ作るんなら他のアイドル並のルックスのやつ集めろよ。
アイドルにしちゃ歳くってるし、お粗末すぎる・・・
775声の出演:名無しさん:02/04/13 20:12
ファンクラブもいいけどー、アイムの単独HP作るとかー(あったらスマソ
アーツのHPの更新とかーした方がいいんじゃん。(w
776声の出演:名無しさん:02/04/13 22:50
日ナレの講師ってだれにあたるといいんですか?
777声の出演:名無しさん :02/04/13 23:44
個人的に誰がいいとはいえるけど
776に先入観をもって人と接してほしくない
778声の出演:名無しさん:02/04/14 00:39
>アイムの単独HP作るとか
アーツの下にぶら下がってるだけのページ

>アーツのHPの更新とかーした方がいいんじゃん
いつから更新してない?
依然として林原を始め、移籍した声優を堂々と載せている。
他事務所からクレーム付かないのかな?
>>776
まず、日ナレの講師の9割はハズレだと思え。
実際にレッスンを受けてみて、
説得力がある指導だと思えたならば、それは大当たりだ。
言っていることがわやくちゃだったり、
具体的な練習方法を教えてくれなかったら、それはハズレ。
ハズレだったら、1年我慢しろ。
来年こそハズレを引かないようにお星様に毎晩お願いするのを忘れるな。
780声の出演:名無しさん:02/04/14 11:53
>779
自分のやりかたを押しつけるS氏や、
課題だけ出して「いい」か「悪い」としか評価しないで
何の指導もしないG氏とかね。
781声の出演:名無しさん:02/04/14 12:40
日ナレなんていったってしょうがないよ、
だってデビューする子って
アーツのオーディションの子ばっかじゃん。
日ナレでデビューなんて無理に等しい。
>>778
てゆうか雑誌広告変わったけど林原載ってる
林原が一番の宣伝になるからしょうがねーだろ
783:02/04/14 14:20
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |
784声の出演:名無しさん:02/04/14 14:21
>>779有馬とかどうよ?
785ギリ番ハンター ◆6BZg.55E :02/04/14 14:22
785
786:02/04/14 15:57
次の方は誤爆です
>>752
基礎科だけど、自己紹介は来週、3分のスピーチやるらしい。
初日は発声練習をやる。母音をはっきり言いましょうとか微濁音が
どうのこうのとか。あとは講師の話とか。(教え子がどーのこーの)
俺は雰囲気が合わないと思ったんでイチ抜けだが。
>>787
鼻濁音
うう・・・よりによってはせひろいち・・・
>>787
けっこうレベル高いんだね君。
抜ける前に自分のやりたいことを講師に提案してみたら。
何もしないで文句だけ言って早々に抜けるのは、
他の低レベルの連中とそう変わらない。
791声の出演:名無しさん:02/04/15 01:09
つーか 金勿体無くない? 
つーか 時間勿体なくない?
つーか念のいった皮肉だな790
>>790
いやー別に、すごく声優になりたいっていうわけでもないし
興味本位で覗きに行っただけだから。
795声の出演:名無しさん:02/04/15 23:29
>794
それでも30万円をドブに捨てたようなもんだろ。
もったいないの一言だ。
それを言い出せば日ナレに通うこと自体がドブに金捨てに行っているようなもんか。
>>795
それが、入学金払う前だったんだよ。運良く。
>>796
ハァ?入学金とか払わないと1回目のレッスンも受けさせてもらえないはずだけど。
もしかして見学とか?
798声の出演:名無しさん:02/04/16 03:30
[あざといサタンの里里にはつつそでだちでしじみじるをすする」
799ルナ:02/04/16 14:41
ココに書き込んでる人達ってみんな日ナレ生なの?
800声の出演:名無しさん:02/04/16 14:52
さぁ・・・
ちなみに俺は違うけど。
元日ナレ生です。
東京校で3年やって、研修科も逝ったけれどなにか?
802:02/04/16 19:46
先月で対処した元日ナレ生です
基礎科・本科・研修科・研修科って行きましたが何か?
>>797
なんか特別に受けさせてもらえたんだよ。
そこまでラッキーなのにやめるなよとかいうツッコミはさておき。
804声の出演:名無しさん:02/04/16 21:13
>803
そこまでしないと人が集まらなくなったのかな?
>>804
そうなのかな。結構人数いたけど。男が多くてびっくりした。
合格通知が来る前から、電話で是非来て下さい見に来るだけでもって
言ってたから、かなり人を集めたかったみたいだな。
806声の出演:名無しさん:02/04/16 23:05
hage
807声の出演:名無しさん:02/04/16 23:06
基礎科三年、本科三年、研修科一年やってましたが何か???
808声の出演:名無しさん:02/04/16 23:07
八百屋
今年は退学者急増の上に受験者激減で日ナレは大変そうだね
自業自得といえばそれまでだけどね
日ナレの社員にもレッスンさせるようになったという話を聞いたぞ
810声の出演:名無しさん:02/04/17 17:43
>日ナレの社員にもレッスンさせるようになったという話を聞いたぞ
それは講師の代わりをさせるってこと?
ただでさえ指導力が劣るとされる講師集団日ナレにあって、
単なるド素人までも動員するとなると、更なる指導力不足が浮き彫りになるような。
こりゃ数年前に噂に出た日ナレ閉鎖が現実の物になろうとしている前兆だな。
811声の出演:名無しさん:02/04/17 18:46
オッス!おら、元日ナレ生。
で、やめたよ。
日ナレのレッスン自体には不満はなかったな。
日ナレ生の連中が嫌なのでやめたんだ。

声優オタクアニメオタクゲームオタクしんじゃえ。
ああ、オタクうざいよーーーーーーーーーーー
別に趣味がオタク趣味である事はかまわないと思う。
その話ばっかじゃいけないけどさ。
>>811
日ナレ生の連中は確かにイヤかもなー(w
男も女もブサイクばっかり。しかも1人はただのデブオタにしか見えない奴って
いない?
814声の出演:名無しさん:02/04/17 23:30
>809
オレも聞いた。
某女子事務局員が、今年から講師もやっているそうだ。
815声の出演:名無しさん:02/04/17 23:42
>>814
誰?ひょっとして、F氏?
816声の出演:名無しさん:02/04/17 23:51
>815
そう聞いた。
817声の出演:名無しさん:02/04/17 23:52
有馬先生ってどうなの?
818声の出演:名無しさん:02/04/17 23:54
>ALL
シンプルに聞いても良い?
この何割渡り鳥?
業界人でも演劇人でもない一般人を講師にするってのは
いったいぜんたいどういうつもりなんだ?>日ナレ事務局
この調子で行くとギャラの高いベテラン講師のクビ切りも近いぞ
820声の出演:名無しさん:02/04/18 10:49
>>812
オッス!おら、元日ナレ生。
声優に憧れる時点で、アニメ好きや声優ファンであることはある意味仕方ないよな。
でも、少しは隠せと。
根はオタクでもいいけど、表面上は普通の社会人や演劇人を装えと。
レッスン場で新作ゲーム買いに行く話やコミケの話はやめろとそう言いたい。
ああ!オタクウザウザウザウザ!!!!!!!!

顔や服装でオタクオーラ出してるやつは装っても無駄だけど。つーか、奴らと同じ部屋で同じ空気吸いたくないからやめたよ。
基礎科のオタク連中が出てった後のNスタなんか、ムワッとすっぱい生ぐさい空気が立ち込めていて、入室した瞬間吐きそうになったもんな。

だからといって、消臭スプレー使って、報知器作動させて叱られるデブは馬鹿だけどな。
821声の出演:名無しさん:02/04/18 10:57
>>819
そもそも、その事務局スタッフが講師兼任って本当の話なの?
噂レベルなのにわざと騒いでるならいいけど。

基礎科なんか、本科のレッスン生に講師やらせてもいいくらいだ。
日ナレストレッチと発声練習だけ二時間やってろ。
それで、後は躾の時間。

人に会ったら「おはようございます」「こんにちは」と言おう。
物をもらったり何かしてもらったら「ありがとう」と言おう。
それと、箸やペンの持ち方だな。
あと、食べる時、口を半開きにしてくちゃくちゃ咀嚼しないように気をつけるとか。

要は、幼児レベルだ。
>>821
噂ではなく本当のことのようです。
去年から事務局の社員が体験レッスンの講師をしています。
そして、今年から基礎科も受け持ったようです。
ベテランの講師のレッスンを減らすのは噂レベルですが。。。。

来年こそは、私も日ナレをやめようと思っています。
823声の出演:名無しさん:02/04/18 12:25
おはようございます
 
824:02/04/18 20:37
>>822
でもさ、俺五年前に体験レッスン言ったときは、講師が喜怒さんだったYP!
今年度から某ベテラン声優講師のレッスンが減ってるよ。
先生本人から聞いた。
まーほとんどのベテラン声優は日ナレに関わりたくないと言ってるから
講師本人にとっては超らっきーというところでしょう。
826声の出演:名無しさん:02/04/18 22:04
>825
そりゃそうだろうな。
いくら熱心に教えたところでタレント性重視で事務所は引っ張るんだから。
やる気もなくなるし悪循環。
827声の出演:名無しさん:02/04/18 22:14
日ナレも、ベテラン講師がいなくなるんじゃ、尚更生徒の実力も坂道を転がるかの様に落ちていくんだろうなぁ
828声の出演:名無しさん:02/04/18 22:18
>>827
実際落ちてる。
研修科行っても会話ができないようなやつらばっかだし。
それが必要だとも感じてない。
言い方ばっかり考えてる。
おしまいだね<日ナレ
829648:02/04/18 23:19
>あゆ
教えてくれてありがとうー
私が野暮なだけでしたね。
情けない上に今更な書き込みなのでさげ
830声の出演:名無しさん:02/04/19 09:33
もうニチナレやめたから書き込むけど、事務局員がレッスンやってるんじゃなくて、
講師を社員で取ったんだよ。経費節減のためだと思うけど。
社員講師は去年はいって、基礎科と無料体験担当してる。
事務局のTさんがレッスンやることもあるけど、あの方はちゃんとした劇団で
しっかり訓練した人だから、下手な講師がやるよりもためになったりする。
一概に事務局の人間がレッスンやるなんて…っていうのは違うんじゃない?

「ニチナレは痛い」
と、良く言われるけど、別に、ニチナレだけが飛びぬけて痛いわけじゃない。
中には「貴方は何故ニチナレにいるんですか?」って思うくらい上手い人もいる。
でも大抵の上手い人は2〜3年やるとニチナレ辞めて他に行っちゃう。
だから余計痛い人が残ってしまうんだと思うよ。

事務局が真剣に能力のある子を育てようと思ったなら、
やりかたはいくらでもあるのにね。
>>830
おいおい、日ナレなんかの社員になっちゃうんじゃ、
その人はもう役者としては駄目だろ。
ちなみにちゃんとした劇団ってどこよ?

それで、ベテラン講師のレッスンを減らすのはどうよ?
これでまた日ナレのレベルは下がるんじゃないのか。
経費削減するのは企業として大事だが、
質を落とすのはどういうことなんだろうな。
832声の出演:名無しさん :02/04/19 10:19
現役日ナレ生に聞きたいんですが、
あなたのクラスに「こいつはイケそうだぞ!」って人はいますか?
みんな、しょぼい奴ばっか?
833声の出演:名無しさん:02/04/19 10:32
>>830
そうそう。あるのにね。
834声の出演:名無しさん:02/04/19 13:54
>>831
役者としてはダメなのかも知れないけど、審査員はどういうところを見るかを
教えてくれる。
審査する側の意見って、なかなか聞けないからためになったよ。

ベテランのレッスンが減るのは経費的な問題なんでしょうね。
だからますます、やる気のある子が辞めてしまう。
結局、事務局は育てよう!って強い意思がないんだと思う。
数千人も志望者がいれば「これは!」っていう子がいないわけがない。
そういう子を、ちゃんと育てられないシステムだから、叩かれるんだよ。
もったいないよね。
そういう子は、他にいっちゃうんだから。
835声の出演:名無しさん:02/04/19 14:32
最後にニチナレに入ってみようかな、と思う人へ。

ここでいわれてるほど、ニチナレは悪い所じゃありません。
(たまたまクラスが良かったのかもしれませんが)
でも、もちろん、いい所でもありません。
いい講師に当れば、安い金額で教えていただけるとてもいい所だけど、
年々宝くじのようになってしまっているのが難点です。
クジ運の強い人には、とてもオススメな養成所かもしれません。
やってみたいけど、どうしようって人にはいいんじゃないですか?
週1回だし、安いし。
そういう人は勝○みたいな私塾に行くのが本当は一番いいのだけどね。

たしかに、痛い人はいます。
でも、痛い人は、どこにでもいます。

ためしにやってみて、真剣にやってみたくなったら、
ニチナレ以外の養成機関も視野に入れて考えればいいこと。
お金がもったいないと思うかもしれないけど、
百万単位のお金がかかるところから比べたら安いから。
でも、ニチナレに残ると決めたなら、本科までにオーディションに
声かけてもらえないと預りは難しいということだけ覚えておいて。
めぼしい子は、大抵基礎科のうちに何かしら声かかってます。

では、もう辞めた人間なので書きこみません。
のこってる人は頑張ってね。
836声の出演:名無しさん:02/04/19 21:01
>830
>事務局が真剣に能力のある子を育てようと思ったなら、
>やりかたはいくらでもあるのにね。

日ナレの最大の欠陥はここにあるわけ。
過去のスレでも繰り返し書き込まれているが、
『能力のある子』を育てず目先の収入を考えて
タレント性重視でやったから現在の姿がある。
現日ナレ生、元日ナレ生の不満を軽く流し、
負け犬の遠吠えみたいにスタッフが取っているからこうなる。
スタッフどころか講師もここ見てるんでしょ?
スタッフは利益優先だからいたしかたないとしても、
講師に至っては役者なんでしょ?
後に続く者を育てる立場からいくら事務所に付いているとはいえ、
役者としての最低限の演技力ももたないグラビアアイドルまがいの連中を
事務所が売り出そうとするなら止めなきゃ。
837声の出演:名無しさん:02/04/20 03:11
新設されたナレーション科に興味があります。
通われている方どうでしょう。
7月入所者募集しているみたいなんだけど、空きあるかなー
>>836
なんで講師が事務局のやり方を変えなくちゃいけないんだ!
俺たちだって腐った出来損ないのオタクなんて相手にしたくないんだよ!
その上、事務局を変えろだと?ふざけんじゃねー!
文句があるなら事務局に言え!
無理やりいやいややらされている講師に文句を言うな!



とか言ってみるテスト(藁
839声の出演:名無しさん:02/04/20 03:30
DQNDQN
840声の出演:名無しさん:02/04/20 17:48
>>837
私は通ってはいないんだけど(ナレ科には)、いいクラスはかなりいいみたい。
友達が数人上級クラスに行ってるけど、今のトコ悪くは言ってないよ。
基礎科は知らないけど。。。
お金あったら行きたかった。
841声の出演:名無しさん:02/04/20 23:07
大阪校で力(演技力ではなく、抜擢したりなど)を持っている講師は
誰ですか??
842声の出演:名無しさん:02/04/20 23:31
>841
そんなの聞いてどうすんの??
媚びでも売るわけですか??
843声の出演:名無しさん:02/04/20 23:33
>841
大阪校としては西園寺・和泉夫妻が実権握ってるんでこちらかな。
マネージャーとのパイプなら、ちょっと癖者だが神宮司か?
ここ数年ではどちらも実績無しで、徳丸が見に来て目を付けたやつが
研修科進級と同時に東京校編入が流行りかな。
844声の出演:名無しさん:02/04/20 23:35
>842
>媚びでも売るわけですか??

徳丸は媚びるやつ大好きです。
845声の出演:名無しさん:02/04/21 14:04
age
完とナルは同類w
847一現さん:02/04/22 21:03
>愚痴を言う人へではなく、ちょっと真面目に考えてる方だけ読むといい

上手い奴いくらでも(って程でもないけど…)いるよ。
なんでこの人が売れないんだろって感じのね。下手な人程文句をいってる。
ビジュアルだけだろっ!て思ってた若手の子だって、一緒にレッスン受けたら
「やっぱ違う」って思うよ。
日ナレでも上手くなれる。基本は常に自分のやる気だからね。
ただ、講師やクラスにハズレがあるのは現実。ハズレると1年無駄になる。
研修科にド下手がいるのも現実。
力が在ればちゃんと拾ってもらえるよ。チャンスはある。基本は即戦力!
俺もオタク臭い奴は嫌いだけどオタクは嫌いじゃない。
研修科ではさすがに減るけど、そういう人間がいるのは当たり前だよね。
代々木にいる時に(団体じゃなく)外見で日ナレ生ってわかるのはまずいかな。
日ナレはいろんな点であたりハズレがある。悪い点も多々あるが、
悪い点だけでもないってことかな。
あとやっぱ芸能界なのでそういう嫌な事も勿論ある。
まあ、そんなの何処でも同じか。
長々と失礼しました。皆さんがんばって下さい。

848声の出演:名無しさん:02/04/22 23:23
オタク臭い奴も嫌いだけど
ただ臭い奴もっと嫌い。
849声の出演:名無しさん:02/04/23 15:26
YPはとてもいい講師でした。
みんなの人気者!
850声の出演:名無しさん:02/04/24 01:24
YPは本当に良かった…
奥深いレッスンでした。
851声の出演:名無しさん:02/04/24 22:43
>>850
YPって横沢サンの事かな。
あの人は現実的でよかったような気がします。
852えっ:02/04/24 23:56
ほんとにじょーじに習ったことある?!
毎回殴る蹴るの凄いレッスンだったんだけど…
853声の出演:名無しさん:02/04/25 00:47
よくいい講師にあたったらラッキーで
悪いやつならその一年間は諦めろっていうけど
そのいい講師と悪い講師って誰?
誰か教えてよ〜それで自分も一年は諦めるかもしんないから。
854851:02/04/25 01:23
>>851
ありますよ。
ただ、暴力沙汰はありませんでしたが、レッスンは殺気立ってましたね。
ちなみに8年ほど前のおはなし。

あ、あと横沢さんがはじめの頃に言った言葉、
"見込みのあるヤツには厳しく、無いヤツには甘く"ってのは
凄く共感出来るんですよね。彼自身プロダクションの社長で、
いい"役者"を作ろうと必死になってるのは解りましたよ。
方向性はアレですが(笑)

どうやら今は自分のところでレッスンやってるみたいですね。
855声の出演:名無しさん:02/04/25 01:35
上に行くほどアーツに近くて、下のクラスへ行くほど代アニに近いって本当?
>>853
私にとっての当たりはK
別の子にとったらJであったりHであったりTであったり
私にとっての外れはT
別の子にとったらJであったりSであったり
誰かに教えられるもんじゃないから回線切って早く寝なさい。
>>854
横沢さんはすごく厳しい方でしたよ
合宿にいった事あるけどそこに漫画雑誌もってきてた
人居て殴られてたよ
24時間芝居の事考えろみたいな感じで。
すごく厳しいけどいってた事は正しかった。
なので暴力沙汰はありますよ

一番すごかったのは初日のレッスンで
にやけて自己紹介してた奴が居て
外で蹴られてたけど(音聞こえたし)
新*村スタジオね

あれは暴力でしょ藁
いいなぁ。やっぱ芝居は体育会系でしょ…
859声の出演:名無しさん:02/04/26 01:14
やっぱ役者は体育会系じゃないといけないのかな?
でも今の声優で文系っぽい人もいるよね
 893屋さん?とつながりあるってマジっすか?
861声の出演:名無しさん:02/04/26 07:36
ここ出身の誰それは何期生とか一覧表どこかにありますか?
当たり年とかやっぱあるんだろうなぁとは思うんだけど。
所属になった声優のその年の傾向とか知りたいな。
一期は林原めぐみさんや天野由梨さんだよね。
862850:02/04/26 17:23
>>851
YPは横澤さんじゃありません。
今もニチナレ講師ですよ。
863声の出演:名無しさん:02/04/28 13:26
>861
林原めぐみさんは特待生組のはずですよ。なんか特待生だと、所属扱いになるようだし、
仕事の優先権もあるみたい。だから、クラスの体系(基礎科・本科・研修科など)
なんかも一般とは、ほとんどかあるいは完全に違うシステムだと思う。
誰か、特待生のシステム(正所属まで至る過程など)教えて〜。
864声の出演:名無しさん:02/04/28 20:35
だとすると一般生なのにたった1・2年勉強しただけで
アニメのヒロインやってる中原は相当な才能があるってこと?
865声の出演:名無しさん :02/04/28 21:43
初期の特待生は一年間授業料免除以外目立った特典は無し
もちろんその間にオーディションにうかるとかすれば別だけど
特待生が今ほど特別扱いされるようになったのはここ数年のことじゃないかな
松田氏と横沢氏には、(泥の中から)芥子の花ばかりでなく、蓮の花の一つでも
咲かせて欲しいもんだいな(教務の苦労が判らんでもない・・・)。
867声の出演:名無しさん:02/04/28 23:21
その特待生になるためのオーディションっていつあるの?
ってか一般人の人がほとんど金かけずにデビューする最短方法は?
特待生って何ですっ?
何をするのですかぁっ??
アーツビジョン&アイムエンタープライズは猿芝居の得意な大根役者の
集まりだ。東映アニメーションのアニメに二度と出演するな。
870sage:02/04/29 00:21
特待になったって、声かからない人はいつまでたってもかからず
そのまま飼い殺し。
結構厳しいらしいよ。
871863:02/04/29 02:01
今年のアーツの特待生合格者は3人で全員が高校生でしたね。約2000人の
中からですから、選考は熾烈極まるものだと思います。ただ、特待生になる
と、その後は特別扱いになるのはわかっていたのですが・・・。
最近は意外に厳しいのかな。なんとなく、感覚としては、研修科のさらに上に
特待生があるような気がしました。

例えば、進級においても特待生だけは、基礎科から本科を飛ばして研修科に
進めたりとか、研修科の人たちよりも早く正所属になれるとか、そういった
特別扱いはあるのでしょうか?
>>871
特待入所は確かアーツ預かりでスタートして基礎科からのはず。
まぁ飼い殺しは今に始まった事ではないので。
それに今や特待のメリットって授業料免除以外はあんまり・・・。
ま、一般入所からの特待もあったし。
でもその辺りの話ってとっくに既出だろ?
過去ログ漁りゃあその手の話でごったがえしてるぞ。
それよりナレーターコースに進んだ連中はいないんか?
873声の出演:名無しさん:02/04/29 02:33
中原麻衣さんは一般からの特待生なんですか?
874声の出演:名無しさん:02/04/29 23:09
>873
中原だけじゃなく桑谷夏子や斎藤千和も一般性のはず。
しかもこの2人は授業料も払って卒業してるんだよ。
中原は払ってないじゃん。
875声の出演:名無しさん:02/04/29 23:31
東映アニメーションの作品は大根シリーズディレクターが作ってる猿芝居。
876声の出演:名無しさん:02/04/29 23:55
デビューできるのは特待生だけってゆうのは
ルックス重視の業界ではもう違うんですねー
でもどうして874さんは中原さんは払ってないって
ことまで知ってるの!?
877声の出演:名無しさん:02/04/30 14:28
中原麻衣可愛いからいいんじゃん。
878中原マイマイ:02/04/30 14:29
879声の出演:名無しさん:02/05/01 08:23
中野に看板があった。
夢をつかむとか書いてあるけど、
松田が女のこーまんつかむだけだろ?
特待生に選ばれない限り、デビューはほとんどない!
十年以上前に、基礎科にいた男がデビューしたけど、
今は見ない。
女が男の声をやる時代、目指しているのはアーツビジョン歌劇団か?
880声の出演:名無しさん:02/05/01 11:11
とりあえず、
日ナレ出て他の養成所行って
いい役貰った人はいるよね。
>>880
日ナレを出てというより、
日ナレに愛想を尽かして辞めたというのが正しいと思われ(笑
882早川:02/05/02 01:51
劇団はいることを薦めるな。
883声の出演:名無しさん:02/05/02 04:01
もーなんでもええわ!
とにかく大阪は養成機関が少ない!
とりあえず日ナレでも入っとかな
あかんのじゃー!81も青二も学費たけえもん!
代アニだけはさすがに避けたがな!
>>883
日ナレいけ!
でもって摂河泉21に埋もれろ!
関西人は上京するな!
885声の出演:名無しさん:02/05/02 18:42
そーいや今年、大阪校の男が2人
本科から関連会社合格して、
東京の研修科に転校していったなあ〜
2月頃から、やつらはクラスのメンバーと
よそよそしくなっていったそうだ。
886声の出演:名無しさん:02/05/02 18:44
>>885
ひがみか。
887声の出演:名無しさん:02/05/02 22:41
>>886
ま、それは認めるわ。
なんだかんだいいつつ
みんなうまいヤツのことは
認めたくない。
それは自分が明らかに及ばないのが
わかっているからだ。
それは声優界に限ったことではなく
一般的にな!
関西から移った方で成功している方って
いますかz?
889声の出演:名無しさん:02/05/03 00:55
植田かな。
ま、こいつは特待生だから。
890声の出演:名無しさん:02/05/03 01:23
自分のクラスにこの間の特待生で受かった子3人のうちの
1人がいます。
別に普通なんだけどやっぱり特別扱いなの?
ちなみに基礎科です
891声の出演:名無しさん
>888
日ナレスレ3か4あたりで大阪校からの女の子の話が出てたけど、
その後は話題にもあがらないし、日ナレサイトでも出なくなったね。
(名前は忘れた)
結局は自然消滅したわけ?