DIR EN GREY 789

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
前スレ
DIR EN GREY 788
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1400516470/


【DISC INFORMATION】
●9th ALBUM 11.XX RELEASE
『タイトル未定』

●LIVE Blu-ray & DVD 07.16 RELEASE
『DUM SPIRO SPERO AT NIPPON BUDOKAN』

●Documentary Blu-ray & DVD NOW ON SALE
『TOUR13 GHOUL』

●27th SINGLE NOW ON SALE
『SUSTAIN THE UNTRUTH』

【LIVE INFORMATION】
●TOUR14 PSYCHONNECT -mode of "GAUZE"?-
08.05 mode:25 新木場STUDIO COAST -「a knot」only-
08.06 mode:26 新木場STUDIO COAST
08.13 mode:27 Zepp Fukuoka
08.15 mode:28 Zepp Nagoya
08.16 mode:29 Zepp Nagoya
08.20 mode:30 なんばHatch
08.21 mode:31 なんばHatch
08.24 mode:32 Zepp Sapporo
08.27 mode:33 Zepp Tokyo
08.28 mode:34 Zepp Tokyo
2整理番号774:2014/06/29(日) 22:23:32.73 ID:LP2D/5SS0
おつ
3整理番号774:2014/06/29(日) 22:49:57.68 ID:DimXJvdi0
4整理番号774:2014/06/29(日) 23:03:17.77 ID:duqfp3d00
おつー!
5整理番号774:2014/06/29(日) 23:08:34.01 ID:D9chZW7X0
スレを立てるように深まる名も無き>>1に乙
6整理番号774:2014/06/29(日) 23:16:53.77 ID:ZQKv2uY9O
>>1
7整理番号774:2014/06/29(日) 23:24:01.09 ID:mDnu8Dv+0
ここで危惧してるのはこのまま京がイエスマンに持ち上げられたまま勘違いして、アートだソロ活動だと気持ちが傾くことなんだよな。
正直、バンドのフロントがバンド以外に手を出してバンドの為に成ることって殆どなくて、寧ろ「自分一人でここまでやれる」と舞い上がる訳だ。
先輩バンドならばXjapanもLUNA SEAもこのパターンで崩壊した。
京の恐ろしい所はこの先、絵画や写真で飽きたらず、洋服やアクセサリーといった分野にまで手を広げる可能性が大いに有り得る事だ。
果ては本人が大好きな映画製作。ここでようやく才能の無さに気付いて抱えた借金を返済する為にDIRを使ってえげつないボッタクリ商売を始める。
完全受注生産の高額音源や映像。チェキや握手券付きのCD。
懺悔という名の自叙伝の完全予約制出版。急に料理に目覚めたと言い出して京’s Cafeの期間限定出店。京のクッキング本「激しさとこの胃袋の中に絡みついた餡掛けの蕎麦」のサイン会付き販売開催。
また、誰でも筋肉質なれるという宣伝で本人実演のヒロノリブートキャンプの有料動画配信。ライブ会場限定で京デザインバランスボール&ヨガシート販売。
その後、京の「真剣に学びたい」という理由でDIR無期限活動休止と共に、アメーバブログ「京の目指せ大学受験!!」スタート。
中卒の京が真剣に大学を目指す企画が始まり、毎日勉強した内容を細かくブログ更新するも、半年で更新が適当になりコメントで頑張って下さいと書かれたことに対して「“頑張って”は頑張ってる人のプレッシャーになるから言うな」とキレて炎上。ブログ閉鎖。
それから半年後、DIRの公式サイトに謎のカウント。
DIR、活動再開!!
活動休止期間を「深い闇の中をさ迷い歩き、記憶がない。」と大学を目指した(結果挫折した)事を完全黒歴史に。
こんな事になったらどうするんだと。
81000原うんこ:2014/06/29(日) 23:43:33.66 ID:APHWg2hf0
京くん>>1乙や
9整理番号774:2014/06/29(日) 23:46:45.93 ID:wStgdTTA0
otsu
10整理番号774:2014/06/29(日) 23:47:47.86 ID:V/kX9yWo0
もう長年続けてるダークでトゲトゲしい路面を止めて、これからは対照的に
ポップで明るいイメージで活動していけば良いと思うよ
バンド名も「ディルアングレイ」改め「たくあん、くれ」に改名するのよ

すると今までのトゲトゲしいイメージから打って変わり、
庶民的で親しみやすさを感じて貰えて幅広い層をファンに獲得したり 、たくあんのCM出演のオファーが殺到、
更には日本たくあん協会(実際そんな所あるか知らんけど)からたくあんの知名度アップや普及に貢献したとして、
「たくあん オブ ザ イヤー」(これも実際存在するのか知らん)音楽部門賞を受賞したりとバンドにとって新しい世界が開けると思う
11整理番号774:2014/06/29(日) 23:48:00.80 ID:LBsNmizL0
せいじとの対談つまんね
もっと音楽の事話して欲しかったわ
12整理番号774:2014/06/30(月) 00:04:31.62 ID:iKgIRORj0
せいじはホンマ素やもんな…

京の普段もあれならただのキチガイですからね…には(笑)ったが
13整理番号774:2014/06/30(月) 00:16:42.34 ID:z1NCj4IR0
>>10

「新メンバーを紹介します、川越シェフです(ボソ)」
14整理番号774:2014/06/30(月) 05:19:04.79 ID:wyVbx/zN0
ご協力ありがとうございました
http://i.imgur.com/ZdMO6bA.jpg
幹事長。確保間近?(産めないのか声紋鑑定ほぼ確定)
http://i.imgur.com/SbGNqVJ.jpg
http://i.imgur.com/5NLxz7M.jpg
現在逃走中
http://i.imgur.com/81RTSOW.jpg
現在逃走中
http://i.imgur.com/m2e46D3.jpg

「自分が早く結婚した方がいいんじゃないか」
「独身らしいぞ」
「こいつ不倫してるんだろ」
「まずは自分が産めよ」
「産めないのか」
「どなた様」
「子供もいないのに」
動物愛護の質問に「余計なお世話なんだよ!」
【【鈴木は12年にも「放射能を浴びたほうが健康になるんじゃないか」と最低のヤジを飛ばしてる】】

行き過ぎた独裁政権
弱者の声は全て捏造だと封殺される異常な一強時代
吉原も鈴木もなにも反省せずのうのうとしてる
あのイジメ加害少年やコンクリ事件共犯者のように
塩村の事は会席で酒の肴の笑い話になるだけ
もはや人権は崩壊寸前
女性の立場は戦前レベルに引き戻される
今日も都議()は平常運行


欧米の政治系フォーラムでは被害者女性の過去を叩く日本の体質もセットで批判されてます
反抗的な弱者を許さない社会を「引っ掻く子猫を殺すtradition(伝統、習慣)」とかなり衝撃的な言葉で


「絶対に逃がしてはいけない」


吉原が謝罪するまで延々コピペするからねー(^_^)v
こんな卑劣漢を放置してはいけない
15整理番号774:2014/06/30(月) 05:30:53.59 ID:ic4txprIO
>>14スレチだよ。
16整理番号774:2014/06/30(月) 07:28:14.84 ID:QhegQM140
せいじ対談は、少なくともTKやホドロフスキーとの対談よりは面白かったわ。
どうせ深い音楽の話なんて京が出来るわけないんだし。
17整理番号774:2014/06/30(月) 09:05:29.83 ID:1oFCPBjN0
千原やすしの七変化は結構おもろかったな
結構前になるけど
18整理番号774:2014/06/30(月) 11:04:58.72 ID:Rj3Z8e250
音楽の話もできない中卒ヤリコンドチビ…
終わっとる…
19整理番号774:2014/06/30(月) 11:10:46.52 ID:4Y1Z73z00
何気にガーゼツアーも一か月後にせまってきたな
20整理番号774:2014/06/30(月) 11:16:27.93 ID:3JUyxQlu0
原点回帰ですかw
21整理番号774:2014/06/30(月) 17:47:49.14 ID:0MM9eEKu0
武道館のCD視聴したけど(VANITASは聞いてない)獣慾良い
22整理番号774:2014/06/30(月) 18:17:46.22 ID:f8F6tjhm0
decayed crowのトレイラー見たけどあと曲で頭振ったりモッシュとか無いんだな
皆行儀よく手振ってて笑ってしまった
23整理番号774:2014/06/30(月) 18:26:20.31 ID:QYPmKjbT0
よくみたらLOTUSとUmbrellaのトレーラーもあるんだなwww
24整理番号774:2014/06/30(月) 19:47:04.04 ID:4Y1Z73z00
>>22
俺の周りだけだったかもしれんが欲巣、獣慾、ディケイドらへんは
マンネリセトリでほとんど盛り上がってなかったからなー

あとディルのワンマンはモッシュ禁止って知らんのか?
どのライブ映像見ても誰もモッシュなんてやってないぞ
25整理番号774:2014/06/30(月) 20:13:27.48 ID:9PhCdQtuI
深い音楽の話出来ないんだしって言ってるけど
深い音楽の話してたらしてたで調子乗ってるとかって叩くんだろ?
対談ぐらい好きに喋らしたれよw
ホント、心狭いやつばっかりだな
26整理番号774:2014/06/30(月) 20:22:09.26 ID:s9eibthr0
>>24
DUM SPIRO SPEROのLIVE見に行ってマンネリセトリってアホだろw
27整理番号774:2014/06/30(月) 21:02:26.79 ID:B0KFgiul0
欲巣よいな
28整理番号774:2014/06/30(月) 21:22:41.87 ID:rG3GiCIGi
せいじと京の対談読んだけど、二人とも考え方がどことなく似てるな
29整理番号774:2014/06/30(月) 21:27:43.63 ID:f8F6tjhm0
>>24
モッシュ禁止なんだ
ライブ行ったことないから知らなかった
にしても欲巣がノリにくいのは分かるがディケイドはノリやすいだろう
頭振るなりあったと思うが
30整理番号774:2014/06/30(月) 22:39:13.80 ID:bOdkPmQY0
>>29
モッシュがあればディケイドもノリ易いんだろうけど
ヘドバンオンリーとなるとテンポが早すぎるんだよね
オブスやバガブーくらいが頭振るには丁度いい
31整理番号774:2014/06/30(月) 22:53:37.23 ID:T0uhoIO10
>>30
2分で振ればディケイドって凄くノリやすいよ
32整理番号774:2014/06/30(月) 23:06:54.10 ID:rG3GiCIGi
浴槽もサビは二分でのりやすいと思う
33整理番号774:2014/06/30(月) 23:18:16.91 ID:T0uhoIO10
>>32
禿闇のヴァースもそうだよね
ファン層がファン層だからそういう発想は出ないんだろうけど
正直どんな曲でも咲ける人がいるくらいだから、ちょっと視点変えたらムリに拳プルプルさせなくてもいいと思うんだ…
34整理番号774:2014/06/30(月) 23:33:45.07 ID:rG3GiCIGi
>>33
俺もそう思うわ。俺は頭振ってて疲れた場合のみ腕ぷるしてるけど、ムリにするより何もしない方がいいかもしれん
35整理番号774:2014/06/30(月) 23:35:14.77 ID:bOdkPmQY0
二分で振るってまぁそりゃそうすればどんな曲でもノレるだろうけど
何か違う
36整理番号774:2014/06/30(月) 23:45:48.38 ID:+VZx375x0
>>28
つまり京さんにもチョンの血が流れてるということか
37整理番号774:2014/06/30(月) 23:48:37.21 ID:ZMUWbyaH0
ライブのSUSTAINは超楽しい
38整理番号774:2014/07/01(火) 00:02:57.37 ID:NtKpKeTPi
>>36
それはどうか知らんが自分ももしかしたら・・・
39整理番号774:2014/07/01(火) 00:12:21.26 ID:ZySwGtDs0
獣慾歌い直してる?かんちがい?
禿げ闇かっこいいな
DVDもだけど、特典のCDまじたのしみ
40整理番号774:2014/07/01(火) 00:28:49.71 ID:UCsuZ8KT0
>>38
チョンなの?
41整理番号774:2014/07/01(火) 00:35:41.19 ID:NtKpKeTPi
>>40
いや違う、>>36がもしかしたらってこと
42整理番号774:2014/07/01(火) 03:06:59.38 ID:3NxpBJpB0
また変なの湧いてるな蛆虫みたいに
43整理番号774:2014/07/01(火) 07:13:35.10 ID:/BbwgAqS0
>>39
アンプラグドは歌も録り直してるよ
流転のアンプラグド作ってる時に何曲か一緒に進めてたって言ってたし
44整理番号774:2014/07/01(火) 15:39:34.80 ID:J2fR6eVg0
中卒ヤリコンドチビって気持ち悪い蛆虫みたい
45整理番号774:2014/07/01(火) 17:15:13.90 ID:wHAE/RYd0
車内で爆音でDIR聴くのが大好きで、ビジュアルに全く興味ないからDVDや雑誌はスルーしてたのに、DVDにCD付けるとか…本当に最近のDIRは売り方がえげつないな。
46整理番号774:2014/07/01(火) 19:36:23.73 ID:yi+PG6JW0
いつまで活動できるか分からないし、お布施だと思って買いましょうや。
47整理番号774:2014/07/01(火) 21:24:25.39 ID:KGBHQ9kEI
いや、今回は全くえげつなくないだろ
新規か?
DVDに興味ないからそう思うだけだ
48整理番号774:2014/07/01(火) 21:38:46.59 ID:jmvzm84S0
ぶっちゃけ、他のバンドやアーティストは比べたらマシな方だろ
49整理番号774:2014/07/01(火) 21:59:50.24 ID:Te9DmG0HO
チケット転売したバンギャが書類送検
50整理番号774:2014/07/01(火) 22:07:08.73 ID:PnTWrU7n0
51整理番号774:2014/07/01(火) 22:50:03.00 ID:iUbVDCND0
>>45
ビジュアルに興味ないからライブ全く見ないって
バンドの楽しみ方としてどうかと・・・
バンドなんてライブありきじゃん
ライブに迫力がないからディルに限っては音源しか聴かない
ってことならしょうがないけど
52整理番号774:2014/07/01(火) 22:58:11.20 ID:nPG3gNUE0
ライブDVDにビジュアルは求めないだろ普通
つうても>>51の言う通りDIRのライブDVDって
楽器の音をライン撮りしてそのまま重ねましたって感じで
あんま迫力ないんだけどな
53整理番号774:2014/07/01(火) 23:10:14.19 ID:y6EQD8s30
だったらDIRも京ソロっぽいアルバム出せよ
車内で聞くと事故りそう、なんでだろ
54整理番号774:2014/07/01(火) 23:46:01.40 ID:JjDbkrrY0
>>16
俺もそう思う
そもそもボドロ不スキーとは対談だったか・・・
55整理番号774:2014/07/02(水) 00:07:27.53 ID:LZETtfLX0
>>45
どうでもいいけど、爆音で音楽流してる車は迷惑
56整理番号774:2014/07/02(水) 00:10:04.17 ID:Oo3ugstB0
>>45
俺も爆音で流したいところだが結構音量絞ってるぜ 
57整理番号774:2014/07/02(水) 00:11:13.86 ID:2QdI97ugi
>>55
ごめんなさい。
58整理番号774:2014/07/02(水) 01:30:49.08 ID:EnX2/Py80
>>49
DIRもノ限チケットひとりで10枚くらい売ってるやつだけなんとかしてほしいな
59整理番号774:2014/07/02(水) 08:50:36.09 ID:icQdWXth0
ヤリコンでチケット配ってそう・・
ヤリコンで殿様きどりみたいだし
60整理番号774:2014/07/02(水) 09:04:11.00 ID:ItNKP5we0
>>59
その妄想は何処からくるの?w
61整理番号774:2014/07/02(水) 12:21:24.95 ID:73UBienaI
>>59
チケ配るぐらいならパス出すだろw
ヤリコンでチケ配るとかイベントじゃないんだしさww
そもそもヤリコンとかもう飽きたwwwどーでもいー
そんなに呼ばれたい?w頼んでみよか?www
62整理番号774:2014/07/02(水) 16:33:45.44 ID:VmKMt6wc0
獣慾が
めーするめー めーするめいえーい
になってたな
63整理番号774:2014/07/02(水) 18:54:44.69 ID:vMGNTKGA0
>>61
効いてる効いてるwww
64整理番号774:2014/07/02(水) 19:11:39.87 ID:MdbMRk1T0
dirとSukekiyo交互に流してみw
65整理番号774:2014/07/02(水) 21:08:46.49 ID:TZR1r8XZI
>>63
頭大丈夫?w
薬のやり過ぎで逝ってもうた?ww
66整理番号774:2014/07/02(水) 21:39:22.86 ID:W4tiK60c0
いま偏差値70ってドラマに一瞬UROBOROSって文字が映った
67整理番号774:2014/07/02(水) 21:50:03.77 ID:IQjhSl/K0
バイオハザード連想してまうわ
68整理番号774:2014/07/02(水) 21:55:42.50 ID:ihBnUrsa0
お前らヤリコンとか中卒にいちいち反応しすぎ・・・
スルーするかNGにしとけよ
69整理番号774:2014/07/02(水) 22:14:27.35 ID:7jsjsIT30
>>68
黙れ中卒
70整理番号774:2014/07/02(水) 22:46:51.69 ID:C8Yrsp/R0
朔とかクレバーを良い音質で聴きたいです
なんでunravelingのリメイクは駄曲ばっか選んだんだろう
その辺りはリメイクするには早すぎるか
71整理番号774:2014/07/02(水) 23:00:26.48 ID:HcCnFYj5I
FILTHと理由を再録してください
72整理番号774:2014/07/02(水) 23:30:14.45 ID:yrFVjgNy0
JELOUSから朔が6年、朔からもう10年という事実。
初期と後期に分けるなら朔からかなぁと思ってたが、年数的には初期に入るんだな
73整理番号774:2014/07/02(水) 23:35:10.86 ID:Oo3ugstB0
>>70
シングルシングル(震え声)

>>72
それ俺も実はよく考えるww
74整理番号774:2014/07/02(水) 23:37:00.42 ID:ihBnUrsa0
朔もクレバーもライブになるととたんに迫力なくなるから
そのへん考えて一度リメイクしてほしい
75整理番号774:2014/07/02(水) 23:39:53.82 ID:lpsGj5GI0
ここ5年の時間の流れが速すぎる
76整理番号774:2014/07/02(水) 23:49:07.23 ID:kYDfYIJG0
はーやくらいぶいきたーい
77整理番号774:2014/07/02(水) 23:52:57.62 ID:CAfdbXNg0
>>72
>>73
ウィザが9年前のアルバムって信じられないよな
今でこそ朔とかデッツリとか普通にやってるけど
よくよく考えればあの頃にガーデンやSやるより古い曲やってる事になるんだよな
78整理番号774:2014/07/03(木) 00:07:33.27 ID:KHqAOcBF0
79整理番号774:2014/07/03(木) 00:25:05.82 ID:s7EIigdF0
ファン層に若い子もいるんだな。皆もういい年だと思ってたわ。
MISSAの頃はまだ生まれてないわけで・・・どこから入ったんだろ。
80整理番号774:2014/07/03(木) 00:38:37.94 ID:IzK8vDAM0
バンギャって死滅すればいいのにな
また男性限定LIVEやってくれよ
81整理番号774:2014/07/03(木) 00:46:37.68 ID:llCKOGGJ0
最後に男性限定やったのも5年前か…?
82整理番号774:2014/07/03(木) 00:53:34.09 ID:8Zd1nhKY0
>>80
新規ファンはフェスと男限定しかいかないだろうなW
83整理番号774:2014/07/03(木) 01:02:23.61 ID:qRF32XLw0
84整理番号774:2014/07/03(木) 01:09:41.22 ID:W+IsSF9E0
>>81
大阪の時はちんこ貸すとかホモスレになってて面白かったなw
85整理番号774:2014/07/03(木) 04:05:27.11 ID:gXkC/wcv0
ヤリコンや中卒にいちいち釣られてる信者って中卒なんだろうな。
86整理番号774:2014/07/03(木) 07:21:54.56 ID:Kd3zaA/zO
DIR EN GREY

L'Arc〜en〜Ciel

GLAY

こいつらの関係性を知りたい。
87整理番号774:2014/07/03(木) 07:43:28.64 ID:/rwlTTUjI
>>85
必ずしも中卒とは限らんぞ
もしかしたら大学院出の奴もおるかもやぞ
まぁ大学院まで出てる様な奴がこんなトコで
ギャーギャー言うとは思えないけどなw
88整理番号774:2014/07/03(木) 08:34:54.39 ID:TlKNvB7i0
>>77
と言ってもヌーメタ路線の曲だから別に違和感ないでしょ
もっと古い曲だってやってるけど、それらも大抵その路線だし
89整理番号774:2014/07/03(木) 16:29:07.60 ID:GIEXt52i0
>>86
シンヤがドラムでハイドとテルがボーカル、タクローがギターで幕張でやった誘惑はしびれたなー
90整理番号774:2014/07/03(木) 16:30:08.87 ID:LRNzIQVU0
ボーナスCDやべーなやベーよ
91整理番号774:2014/07/03(木) 16:47:17.58 ID:64+UAHkd0
>>86
関係性なんかないだろ
92整理番号774:2014/07/03(木) 17:59:36.61 ID:zHQ4xA+g0
>>90
獣慾のアンプラグド楽しみだな
93整理番号774:2014/07/03(木) 18:24:46.20 ID:oygQjIZY0
シンフォニック以外は歌い直してるな
94整理番号774:2014/07/03(木) 21:11:20.90 ID:DMXCPU5A0
>>74
朔のwheres the fortuna fotureの部分の薫のギターはLIVEだと急にダサくなるよな
95整理番号774:2014/07/03(木) 23:07:34.84 ID:llCKOGGJ0
>>94
そもそもあれはLIVEでないとちゃんと聴こえないw
96整理番号774:2014/07/03(木) 23:46:35.18 ID:W9aXsQoB0
以下ボーナスCDネタバレ



シンフォニックはやっぱ匠がシンセサイザー付け足しただけものより全然良いね
ヴァイオリン、ヴィオラの音入ると全然違うわー

DSすげーしっとりで意外
AMONはなんか爽やかな音になってるね
欲巣www場末のバーで流れてるジャズじゃねーかwww
獣欲はRED SOILアンプラ路線だけど、アコギで不気味な感じ出してる
朦朧はホラー映画です…
DECAYEDなんかぶっとんだリミックスだ
VANITASwww生き物地球紀行wwwwww
97整理番号774:2014/07/04(金) 00:15:41.18 ID:Zrv7ASct0
生き物地球紀行wwww
分かり易い例えだが歳バレるぞww
98整理番号774:2014/07/04(金) 00:21:44.23 ID:+wK6rQWd0
NARASAKIさすがだな
次のシングルにも出て欲しい
99整理番号774:2014/07/04(金) 01:06:48.07 ID:YexVcyRc0
すごく今更で間抜けなんだが、
特典CDがちゃんと「DUMのリミックス盤」になっていることに気づいた
狂骨はアレンジのしようがないから除かれてるんだな
そんで既出の流転の塔が入るのも納得がいった 試聴聞いた限りでは蛇足だけど。個人的に
100整理番号774:2014/07/04(金) 01:08:55.86 ID:BCNLKHQOO
>>96
試聴してないけどTOMORROW?
101整理番号774:2014/07/04(金) 01:39:53.88 ID:Oc2hg5s30
>>99
流転の塔はシンフォニック入れてくれればそれで良かったのに
102整理番号774:2014/07/04(金) 03:33:03.65 ID:VdZqhJMK0
DIABOLOSがすげえ良さそう
そして流転はこの流れならシンフォがよかった
103整理番号774:2014/07/04(金) 06:14:39.75 ID:ry2Abngu0
ヲタク音楽の話ばっかでつまんないね。
V系トーク出来る虜いないの?
104整理番号774:2014/07/04(金) 07:33:26.87 ID:WzE4b/Ia0
質問なんですが「GAUZE -62045-」のDVD初回盤の特殊ケースついてる方って初め帯ありましたか?

あの中の普通のDVDケースの方に帯とかあったりしましたか?
105整理番号774:2014/07/04(金) 07:52:50.32 ID:nY8wy+xB0
帯あるよ
106整理番号774:2014/07/04(金) 08:31:02.38 ID:M5nPvosJ0
アンブレラのコーラス
なんでこんな爽やかで…ええね
107整理番号774:2014/07/04(金) 12:19:00.26 ID:F1lsEC9qI
V系トークってどんなん?w
何について話すのかお題を頂戴w
108整理番号774:2014/07/04(金) 13:01:50.31 ID:ysDjWYij0
ドゥフフwww拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ

クロスオーバー系はなかなか良かったですぞwwwwwwフォカヌポウwww
109整理番号774:2014/07/04(金) 16:14:47.20 ID:ry2Abngu0
ガーゼツアー参戦するけど、当時の衣装とかまだあるのかな?
殿は身体が鍛えられてるからサイズが合わないかもね。
ツアーに向けて髪の毛伸ばしてるらしいから、どうせならメイクも決めて欲しいよね。
110整理番号774:2014/07/04(金) 16:18:58.08 ID:0jsFa9Oz0
着るわけないだろ笑
111整理番号774:2014/07/04(金) 17:00:42.88 ID:ry2Abngu0
>>110
既にDIR側からイエローハウスに連絡来てるんですけど?
頭ごなしに決め付けないほうが良いよ。バカだと思われるからね。
112整理番号774:2014/07/04(金) 17:04:24.80 ID:xhwYLikY0
追加公演当選したぜ
113整理番号774:2014/07/04(金) 17:17:00.30 ID:9hE4Hz5G0
>>111
ソース
114整理番号774:2014/07/04(金) 17:19:36.16 ID:8e4VkLDt0
追加公演当選
115整理番号774:2014/07/04(金) 17:22:50.07 ID:qHZxYWO90
昔の予感「かえーれーない かえーれずにぃ〜 は〜ぁ〜 むぅ〜くちーなあいぃー」

今の予感「ゴボボボ ゴボボボォォォォアアアアア とーーーおきょおおおおおおお!!!!」ムークチーナーアイー
116整理番号774:2014/07/04(金) 17:24:07.72 ID:UYbP7ny50
なにが殿だよwww
中卒ヤリコンドチビがお似合いだよwww
117整理番号774:2014/07/04(金) 17:25:55.07 ID:1scOZazw0
会報で衣装は流石にないって言ってるからな
118整理番号774:2014/07/04(金) 18:32:09.71 ID:7P6v6szs0
>>116
バカ殿?
119整理番号774:2014/07/04(金) 18:44:28.63 ID:Lyrv1ANc0
サトル@ガウラー
@Satorumwam
LIVEにボッチで来た陰キャラって何なの?
友達少なすぎて一緒に行くやつ見つからないでチケット余ってるわけ?それとも先行とかで当たったけど自分の分しか買わなかったとかいうやつなの?
まぁどちらにしろ騒がずに見る専用的な感じで後ろの端で居るんでしょ?
ホント何が楽しみで来てんだか
https://twitter.com/Satorumwam/status/482756829663854592
120整理番号774:2014/07/04(金) 18:55:29.34 ID:ddxI5sstI
胸糞わるい馬鹿の言葉なんか貼るな
121整理番号774:2014/07/04(金) 18:55:49.25 ID:byNprZq80
白塗りメイクがバカ殿に似ているから殿って呼ばれている。
122整理番号774:2014/07/04(金) 19:17:13.18 ID:ysDjWYij0
鬼葬は呪われたアルバムなんだぞ!
和エログロ路線にした結果いろいろ…
123整理番号774:2014/07/04(金) 19:37:34.32 ID:Kh5L9oE80
追加当選
落選いないね
124整理番号774:2014/07/04(金) 19:46:00.40 ID:6QWf1R5AI
>>119
こういうの貼るやつって結局のところ何がしたいのか謎だよなw
話の脈略が全くないから正直ウザいだけww
V系好きにはやっぱり構ってちゃんが多いな
125整理番号774:2014/07/04(金) 19:47:32.52 ID:6IJMR49/0
ナース、コスプレっにっ♪
126整理番号774:2014/07/04(金) 19:56:02.65 ID:Lyrv1ANc0
127整理番号774:2014/07/04(金) 20:02:39.60 ID:CpmOGI0ri
バニタスのアレンジわろた
最高じゃん
128整理番号774:2014/07/04(金) 20:24:45.18 ID:+L0RBah40
>>123
落選したわ
この日しか行けなかったから取りたかったなあ・・・

次のツアーは年末くらいかな
129整理番号774:2014/07/04(金) 20:36:23.94 ID:rB2qkco/0
秋に新譜出した後ツアーやる予感
130整理番号774:2014/07/04(金) 21:42:35.40 ID:EHjC8oDP0
131整理番号774:2014/07/04(金) 22:19:54.69 ID:Zrv7ASct0
onlineなのに先着ってなんなん・・・
132整理番号774:2014/07/04(金) 23:21:57.61 ID:2X3PaUBRO
ツイッター見てると追加落選けっこういるな
133整理番号774:2014/07/05(土) 01:26:42.70 ID:IqsPEwTq0
ドッカンドッカンつーいてーるー
134整理番号774:2014/07/05(土) 01:47:40.02 ID:9FA1EZmb0
>>133
ドラゴンボール改★百二十七星球
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403074676/
135整理番号774:2014/07/05(土) 01:52:22.04 ID:i6XDWPLI0
トミ「あのねDieちゃん、ドラゴンボールのベジータのs」

ブチッ!
136整理番号774:2014/07/05(土) 02:42:39.68 ID:9FA1EZmb0
137整理番号774:2014/07/05(土) 03:03:59.93 ID:UAcAD+G60
BABYMETAL、ヨーロッパツアー初日パリ公演で大盛況の幕開け
http://www.barks.jp/news/?id=1000105334

http://img-test.barks.jp/image/review/1000105334/news_photo1.jpg
http://img-test.barks.jp/image/review/1000105334/photo03.jpg
http://img-test.barks.jp/image/review/1000105334/photo05.jpg
http://img-test.barks.jp/image/review/1000105334/news_photo6.jpg

BABYMETAL初のワールドツアー<BABYMETAL WORLD TOUR 2014>が、7月1日(火)フランス・パリにあるLa Cigaleより幕を開けた。

会場は観光名所で知られるモンマルトルの丘の近くに位置し、界隈は常に多くの人で賑わっている。
開場時間にもなると、黒づくめの格好をしたフランス人が会場前に集う。
コテコテのメイクを施す者、メンバーのようにツインテールにした女性、中には“神バンド”と呼ばれるバックバンドのコスプレをする者もおり、現地で待っていたファンの期待の高さが伺える。

会場はフランスらしく、オペラ座のように1階2階と分かれ、ステージを囲む円形状の作りになっている。
開場すると、この日はYUIMETALの聖誕祭ということで、場内に飾られている彼女の等身大の弾幕と一緒に手をクロスさせて記念撮影をするファンが、あとを絶たない。
そして、開演前から赤いサイリウムを手にし、ある者は日本とフランスの小旗を振り上げ、「ウォー!」と野太く獰猛な声を張り上げるなど、その登場をいまかいまかと待ち侘びていた。
138整理番号774:2014/07/05(土) 08:10:36.87 ID:e1/D9sjFi
FC先行の振込用紙見送ると、つぎ当選しにくくなるんだっけ
139整理番号774:2014/07/05(土) 08:13:50.49 ID:Z7SvnDpP0
GAUZEファイナルは9/19の横アリで、翌日鹿鳴館とかあるかな?
140整理番号774:2014/07/05(土) 08:35:00.03 ID:9FA1EZmb0
>>139
前スレより

739 名前:整理番号774 :2014/06/19(木) 21:58:39.50 ID:e67sNPeu0
9/19に横蟻ファイナルこないかな。

742 名前:整理番号774 :2014/06/19(木) 23:02:02.95 ID:19CJGbnlI
>>739
残念ながらボーカルが日本にいません。

750 名前:整理番号774 :2014/06/20(金) 16:46:54.17 ID:1RwJNEXS0
>>742
本当だ知らんかった…sukekiyoでいないのね。
あっちには全く興味ないから、未確認だったわ…
141整理番号774:2014/07/05(土) 10:01:34.39 ID:4IMERyyX0
ボーナスCDってライブ音源?
ライブ音源じゃなきゃほしいんだけど


11000円は高いなあ
ライブ映像いらないからCDだけほしい
142整理番号774:2014/07/05(土) 10:19:27.14 ID:AHftZ5B20
>>141
DSSのアレンジアルバム的なの
143整理番号774:2014/07/05(土) 11:23:50.64 ID:4IMERyyX0
>>142
ああなるほど
じゃあCD音源なんだ
欲しいけどなあ・・・
11000は高いよ!
144整理番号774:2014/07/05(土) 11:29:16.72 ID:FgYa1s4k0
>>143
全曲10秒試聴が始まってるから、そこで聴いて判断したらいい
俺は聴きこむ事はなさそうだから通常盤にした
シンフォヴァージョンはあるが、シンセストリングスの音が安っぽくて聴けない

ってか、そもそも今からだと初回盤予約間に合わないかもしれんぞ
145整理番号774:2014/07/05(土) 11:44:04.69 ID:4IMERyyX0
>>144
ありがとう
聴いてきた


んんんん・・・・・・微妙w
でもいい曲もあった
どうすっかな

ああ、でも近所のヨドバシ予約しなくてもいつも初回版余ってるんだ
146整理番号774:2014/07/05(土) 11:44:30.47 ID:nm2Wdqw80
店頭に普通にあるから大丈夫だよ
でかいとこ行けば確実
147整理番号774:2014/07/05(土) 11:47:55.47 ID:WW7GdN+Z0
>>144
シンセを生弦で録り直したんじゃなかったっけ?
148整理番号774:2014/07/05(土) 11:54:36.25 ID:FgYa1s4k0
>>147
モノによりけりみたい
ちゃんとナマのやつもあるが、プログラミングと併用してるのもあるし、実に勿体無い
AMONと暁がなあ…

個人的にはウロボBDみたいにメンバー一人固定アングルの特典が欲しかったな
技量的にはともかくとしても、一人一人に集中できるのってDVDが出回り出した頃に廃れてから
あんま観なくなったしなあ
149整理番号774:2014/07/05(土) 15:42:07.38 ID:JeskV3cL0
ボーナスCDだけで売ってくれないかなぁ
それじゃあボーナスの意味無いかぁ…あー
150整理番号774:2014/07/05(土) 15:47:12.20 ID:JzqCGhWfi
ヤフオクで出回ることを祈るんだな
151整理番号774:2014/07/05(土) 16:27:20.75 ID:dH/R8riW0
>>145
AmazonでDVDなら8000円
予約受け付け中
152整理番号774:2014/07/05(土) 20:09:00.72 ID:0TJVtkvZ0
>>149
過去の初回特典のボーナスCDなんていくらでも落とせるぞ?
先日出たドキュメントDVDもすぐupされてたし。 スゲーつまらなくて買わなくて良かったわ。
153整理番号774:2014/07/05(土) 20:22:41.24 ID:pKqAD23B0
グホドキュメントはイマイチだったな
ドキュメント映像とはいえパッケージに書いてある収録曲ぐらいはイントロから最後まできっちり収録してほしいわ
154整理番号774:2014/07/05(土) 21:10:52.37 ID:0TJVtkvZ0
>>153
音もライン録りや集音マイクじゃなくて、ただのハンディカメラだもんなw明らさまに予算かけてないわ。
インタビューもつまらんし、わざわざ落としたけど1回見て消したわ。
155整理番号774:2014/07/05(土) 21:18:41.29 ID:ZG9ZfW110
だからこそ今回の武道館には期待したいな
上でも書かれてたが、メンバー個別のカメラ視点は入らないんだろうか…
ウロボのだとshinyaは暗いしそういう為に録ったわけじゃないから良くわからん時間が多かったが
156整理番号774:2014/07/05(土) 21:49:55.77 ID:qSnfvHA50
>>154
乞食が随分と偉そうだなw
157整理番号774:2014/07/05(土) 22:27:24.29 ID:Um5sVIgQ0
>>154
報告がでらノットと警察にこれ載せといたから
ドンマイ(笑)
嘘だと思うならどうぞ好きなだけ足掻きなw
158整理番号774:2014/07/05(土) 23:30:29.47 ID:9B5G12gs0
>>153
イントロから最後まで収録されてない曲あった?
159整理番号774:2014/07/06(日) 00:28:03.33 ID:QoWugkjT0
まぁ今回の武道館ライブもyoutubeで楽しませてもらうわ
160整理番号774:2014/07/06(日) 00:29:48.44 ID:3yopdEkU0
ISOファイル落としてDVDに焼いて観るわ
161整理番号774:2014/07/06(日) 01:56:58.07 ID:EodjLfyc0
まあ買うほどじゃないと思ったらそれでいいわな
162整理番号774:2014/07/06(日) 04:14:46.13 ID:tP690Rwb0
会場にいたら楽しいんだろうけど、映像作品はちょっとねって事にもなりやすいバンドだからしゃーない
163整理番号774:2014/07/06(日) 04:45:46.88 ID:JcSf9V3R0
犯罪自慢お疲れさまっす
164整理番号774:2014/07/06(日) 06:46:51.35 ID:57PWmcEt0
>>155
DVDに三曲分入るんじゃね
165整理番号774:2014/07/06(日) 06:47:17.84 ID:5VAudx1J0
CD、DVDはネットで拾って焼く。
歌詞が知りたかったらググる。
チケットはオークションで割安入手。
浮いた金でファンクラブ入会。ライブ会場のグッズ転売。
本当に楽な時代になったもんだ。
願わくば中学高校時代に出来たら良かった。
166整理番号774:2014/07/06(日) 06:51:36.36 ID:2O4kZdzP0
それは超わかるわ
無駄な出費が本当に多かった

今は最低限のスペックのコンピューターさえあれば…
167整理番号774:2014/07/06(日) 07:09:24.68 ID:JcSf9V3R0
貧乏人はDVD、CD程度買うのに犯罪するとは大変ですなぁ
万以下はいくらかよく確認もしないから落とすとかめんどいだけっすわ
ポチっとやって家で待ってれば届くのに
168整理番号774:2014/07/06(日) 07:35:58.17 ID:fZh0zjHx0
いくらかよく確認しようがしようまいが落とすのが面倒なのは変わらんよな
「犯罪者」を煽るのに「貧乏人」を巻き添えにする表現力の乏しさがなんだか悲しすぎる
169整理番号774:2014/07/06(日) 08:35:19.81 ID:sfa8sQlU0
なんだか悲しすぎる
170整理番号774:2014/07/06(日) 09:04:37.15 ID:5VeYWTf10
自分も元々は友人から借りたりYouTubeから落としたりしばらくしてたけど初めてLIVEに行ったら本当に感動して彼らを応援する一部になりたいと思って、それからは全部自費で集めるようになった。出費以上の価値と意義を感じてる。頑張れDIR EN GREY
171整理番号774:2014/07/06(日) 09:12:56.48 ID:zCtPCQj90
金に余裕もあって何かリリースされれば取り敢えず買う一定層は置いといて、
ライトなファンや金無い中高生なんかでも無理して買いたくなるような商品が必要なんだよね
そう言う意味でも最近のドキュメント連発はなんだか悲しすぎる
172整理番号774:2014/07/06(日) 11:17:02.60 ID:39iV+wN60
BABYMETALのUKフェス盛り上がってるなあ
思うことは、盛り上がりにはとにかく演奏力が大事な感じがする
下手なりでいいから向上目指してくれ
173整理番号774:2014/07/06(日) 12:25:09.76 ID:QoWugkjT0
そもそもDIRにベビメタみたいなノリやすい曲が無い
シンヤのドラムがシンカすればなぁ
174整理番号774:2014/07/06(日) 12:37:20.90 ID:5VAudx1J0
ラウドパークでも歌と演奏が酷すぎてトイレタイム&ビジュアル系コールかかったからなあ。やっぱり耳が肥えてるから厳しいんだよ。
ベビメタはガキながらも演奏陣が凄まじいからな。
もうDIRの海外フェスはやめたほうがいいかと。
175整理番号774:2014/07/06(日) 13:24:02.68 ID:mS9i0Mfh0
>>174
嘘つくなカス
176整理番号774:2014/07/06(日) 13:37:45.66 ID:JcSf9V3R0
ベビメタで演奏力とか言ってるやつら相当痛いぞ
177整理番号774:2014/07/06(日) 16:44:06.77 ID:2O4kZdzP0
何故か同意みたいに書いてしまったが
DIRの音源やDVDだけはそこらのファンよりも金かけてるのであしからず…

本当にファンになったバンドだけで良いと思う
178整理番号774:2014/07/06(日) 18:03:26.94 ID:MwqGD6g80
演奏はマジで酷い
179整理番号774:2014/07/06(日) 18:37:56.05 ID:dejHo6VE0
ある意味AKBみたいなもんだろ
不完全さを楽しみつつ応援するバンドなんだよ
180整理番号774:2014/07/06(日) 18:42:16.50 ID:zCtPCQj90
何いってんだこいつ
181整理番号774:2014/07/06(日) 18:49:30.87 ID:2O4kZdzP0
トイレタイムはわかるがビジュアル系コールしてたやつらってなんなんだ
182整理番号774:2014/07/06(日) 19:00:38.13 ID:FA5yezpMO
今日から浦安鉄筋家族がまた放送かぁ〜。
またディルが主題歌とかやってくれたら面白いのに。
183整理番号774:2014/07/06(日) 19:10:59.97 ID:bRZS1oho0
全然関係ないけど最近広告でよく見るミスミソウ面白いんか
184整理番号774:2014/07/06(日) 19:26:17.04 ID:sPWFSjRL0
>>166
DVD自体は沢山出てるけど、ずっと聴けるレベルのってほとんどないからな
185整理番号774:2014/07/06(日) 19:32:00.36 ID:JcSf9V3R0
DSSの期間は元々最初から最後まで撮影してドキュメンタリー出そうって決めてたみたいだから、
次からDVD乱発はなくなるんじゃないか
186整理番号774:2014/07/06(日) 19:36:28.40 ID:w3+Op67y0
争い得たもの・・それは自由なのか?(`・ω・´)
187整理番号774:2014/07/06(日) 20:00:44.25 ID:sRe8Z94r0
落としてる奴が偉そうに音楽語ってるところ見ると笑えるわ本当に
188整理番号774:2014/07/06(日) 21:48:04.34 ID:Ry1cu4Xp0
中卒ヤリコンドチビが音楽語る方が笑えるぞ

特技は口ギター()
189整理番号774:2014/07/06(日) 22:50:37.46 ID:mavygK7/0
そのネタさすがに飽きたぜよ
190整理番号774:2014/07/06(日) 23:31:52.80 ID:zCtPCQj90
浦安のオープニングちょろっと期待したけど
まあ先ず無いですよね
191整理番号774:2014/07/06(日) 23:32:30.12 ID:JcSf9V3R0
あるわけないホイ
192整理番号774:2014/07/06(日) 23:48:27.17 ID:ZX+o7cuu0
>>183
欝になるレベル
193整理番号774:2014/07/06(日) 23:51:20.46 ID:2Ljy4Loj0
ゆらめきとかやったらどんな雰囲気になるんだろう。キャーキャー言って咲いたりすんのか
194整理番号774:2014/07/07(月) 00:22:32.55 ID:Eh+3e6Aai
あるわけないらむ〜
195整理番号774:2014/07/07(月) 00:55:27.40 ID:Mg6zynL40
やったらやったでドン引きウー
196整理番号774:2014/07/07(月) 01:51:06.25 ID:DmM5HfoAI
>>189
>>188は猿の一つ覚えみたいにそれしかネタに出来ない可哀想な人間なんだ
そっとしといてあげるのがそいつの為だぞ

>>187
ホンマそれ
そんな奴が音楽語ってても何も感じない
音楽だけじゃなく、何を語ってても笑える
197整理番号774:2014/07/07(月) 02:08:55.73 ID:uEpm9Oal0
悪路の丘たのしみやで
198整理番号774:2014/07/07(月) 02:39:18.97 ID:gQy6wXRu0
>>196
落ち着けや中卒ヤリコンドチビwww
アズサBBAに肉便器でも用意してもらってこいwww
199整理番号774:2014/07/07(月) 02:58:45.34 ID:IVjdYZBR0
あれだろ
みずほの件バカにされて発狂してんだろ
200整理番号774:2014/07/07(月) 03:17:54.59 ID:gQy6wXRu0
肉便器の話となるとすぐ発狂するからな中卒ヤリコンドチビはwww
マンコばっかwww
201整理番号774:2014/07/07(月) 04:37:48.55 ID:MKGZHjav0
>>196
×猿の一つ覚え ○馬鹿の一つ覚え
誤った言葉を使い傷付ける そんな君がなんだか悲しすぎる
202整理番号774:2014/07/07(月) 07:27:20.04 ID:IEtu6eAk0
>>192
買おうかな
203整理番号774:2014/07/07(月) 07:27:31.26 ID:d3AgT9bh0
いや、ジャップはイエローモンキーだからあながち間違いじゃ無いな
204整理番号774:2014/07/07(月) 12:48:04.51 ID:hURJDc71I
>>198>>200
アホ丸出しで笑えるwww
女相手に何を言ってるんだろうねwww

>>201
誤った言葉…実際そういう表現もありますよ
辞書しか読んでないからわからないんだろうけど
もっと知恵を働かせましょうね
205整理番号774:2014/07/07(月) 14:51:43.20 ID:HAwq9lU30
知恵を働かせても「猿の一つ覚え」なんていう諺はないし表現としては誤ってるとしか……

もうちょっと辞書読みましょうね…
206整理番号774:2014/07/07(月) 15:41:11.66 ID:weu+mvUS0
ファンだったら動画サイトで見れても聞けても
ちゃんとDISCとして手元に置いておかないと嫌だな
やっぱTV画面で見れるのは大きいよ
今回のDVDは他のバンドに比べたらむしろ安い方
207整理番号774:2014/07/07(月) 15:49:15.40 ID:4yC5pqAc0
>>204
確かに学の無い人がうろ覚えで使ってよく間違ってるよね
だけど他にも使ってる人がいるから、そういう表現はある!というのはちょっと恥ずかしいですね
208整理番号774:2014/07/07(月) 18:45:15.51 ID:p1GWt+5M0
どうでもいい争いは余所でやってくれませんか??
209整理番号774:2014/07/07(月) 19:03:18.49 ID:aAFhN/r7I
猿の一つ覚えってあるよ
方言だけど
210整理番号774:2014/07/07(月) 19:07:50.77 ID:Qwu3QakC0
それって一部の地域の人がみんな間違って使ってきたってことだよな
211整理番号774:2014/07/07(月) 19:09:41.12 ID:N/YbkhUT0
末尾I
212整理番号774:2014/07/07(月) 20:01:18.28 ID:rI8FxGjl0
>>206
ISOファイル焼けばテレビでみれるお
213整理番号774:2014/07/07(月) 20:17:27.79 ID:Q9Cy918W0
該当ビジョン広告
これおいくら万円つぎ込んだよ・・・

しかし激しい曲全く流さないとかこれでいいの?
214整理番号774:2014/07/07(月) 20:48:46.35 ID:8CgSyqwU0
どれだけの宣伝効果があるかな?
ラッピングバスよりはましかね。
215整理番号774:2014/07/07(月) 20:49:40.64 ID:CzONb/wX0
牛乳飲め貴様ら
216整理番号774:2014/07/07(月) 21:03:12.26 ID:HtFdXX/20
かすみとかFINALなんか街頭で流しても痛いだけで凄いとは思われんだろう。
どうせならベルゼとか流せば良いのに。
217整理番号774:2014/07/07(月) 21:11:10.65 ID:Q9Cy918W0
かすみは本当にどういう意図での選択なんだよって思う
218整理番号774:2014/07/07(月) 21:19:17.14 ID:rI8FxGjl0
金爆の鬼龍院「僕らは特典無しのCDだけ売ります!」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1404731343/
219整理番号774:2014/07/07(月) 21:27:58.38 ID:8CgSyqwU0
>>218
こいつら今年初めに出したCDに藁人形付けてたよな
220整理番号774:2014/07/07(月) 22:30:25.57 ID:MKtcfTOq0
ゆらめきとかやってくれるのかな
ノ限だけとかだったら嫌だ
221整理番号774:2014/07/07(月) 22:45:22.07 ID:1l509QA+0
>>220
ツアーについて聞かれてガーゼは全曲やると言ってる
222整理番号774:2014/07/07(月) 22:56:07.98 ID:D3IFZbowi
全公演でやるとは言ってないのか
223整理番号774:2014/07/07(月) 23:01:39.04 ID:O991vWW30
ライブの平均年齢どれぐらい?
224整理番号774:2014/07/07(月) 23:11:04.64 ID:zU3lDwqN0
ウロボの時、流出して騒ぎになってたな
225整理番号774:2014/07/07(月) 23:26:59.04 ID:h+EieYTn0
>>223
まちまちだけど、20代後半から30代前半が多いように思う
226整理番号774:2014/07/07(月) 23:44:55.21 ID:Mg6zynL40
>>222
疑い深すぎだろ
信じる心をどこに置いてきたんだよ
227整理番号774:2014/07/07(月) 23:57:58.54 ID:IVjdYZBR0
いやぁこのバンドはそう言うバンドですから
228整理番号774:2014/07/08(火) 00:45:33.33 ID:W9CaEVLfi
信じられない 誰も彼も
229整理番号774:2014/07/08(火) 08:03:18.56 ID:AY6Nn64A0
ガーゼ全曲かー
230整理番号774:2014/07/08(火) 10:40:33.87 ID:Iq7IuEc7O
京「残じゃないならMステ出ない!!」
の勢いはドコへ
231整理番号774:2014/07/08(火) 12:12:48.15 ID:pndJ9fmp0
真夏のツアーだから太陽の碧とかね
まさかね
232整理番号774:2014/07/08(火) 12:25:18.14 ID:PTIjqhje0
もう新アルバムCM作っちゃおうぜ

メンバー全員「私達は、DIR EN GREYの、メンバーです」
Die「好きな言葉は、ベジータです」
Shinya「ふんふんふーん」
薫「」
Toshiya「好きな言葉は、フッフッフ」
京「…好きな言葉は、「」」

―――ここでサステイン流れる―――
233整理番号774:2014/07/08(火) 13:17:37.25 ID:EJyrviNL0
予感もデス声バージョンになってたりすんの?
234整理番号774:2014/07/08(火) 17:23:25.91 ID:i8DqKG4O0
もぅまぢ誰も信ぢられなぃ・・・・
235整理番号774:2014/07/08(火) 18:39:16.25 ID:XMIQrsS90
音楽と人の連載で言ってる薫をシメようとした先輩誰なんだろう?
236整理番号774:2014/07/08(火) 18:41:21.63 ID:IWoHYn9d0
カオルくん最高だよ
237整理番号774:2014/07/08(火) 18:43:02.55 ID:XMIQrsS90
>>236
確かに真っ先にその人の事が浮かんだw
238整理番号774:2014/07/08(火) 18:52:34.07 ID:rI07p+In0
ファイナルのバックで流れてる映像って、自分が映ってた人はどんな気分なんだろうか
239整理番号774:2014/07/08(火) 19:00:04.64 ID:8wly2c/N0
イエーイ京くん見てるー?
240整理番号774:2014/07/08(火) 20:09:10.36 ID:lDLpTDcr0
歌が下手すぎて
TOUR08 THE ROSE TRIMS AGAIN
のDVD以降買ってないが
今回買うか すごい迷うなあ。
サンプル動画見てる限り
かなり良さそうなんだよなあ・・
241整理番号774:2014/07/08(火) 20:16:44.73 ID:AcICeoL90
>>233
もしそうだったらあたしゃ許さないよ
242整理番号774:2014/07/08(火) 20:26:04.74 ID:rZXECb1Gi
最近の傾向から見て京の中でデス声ブームはもう終わってるよ
243整理番号774:2014/07/08(火) 20:50:05.35 ID:mNhuUKX40
京がやりたいのはビジュアル系
244整理番号774:2014/07/08(火) 21:11:29.07 ID:wVlPtmzH0
デスはもうとっくに飽きてるけどスケキヨもつまんなかったわ
自分が京に何を期待してるのかわからなくなってきた
っていうかなんかキレてる感じがまったく無くなって落ち着いちゃったよね
245整理番号774:2014/07/08(火) 21:17:24.37 ID:bUynmvSC0
ボイトレせんほうがよかった
246整理番号774:2014/07/08(火) 21:43:36.59 ID:GYcE89g+0
あんだけライブだと下手くそ下手くそ言っといて音源に忠実に歌うようになったらこれだよ
247整理番号774:2014/07/08(火) 21:59:04.02 ID:wVlPtmzH0
その音源自体にナヨナヨ感があるのが問題なんだよね今は
昔のライブはど下手だったけどキレた感じそのままであんなに音程外さなければとくに不満はなかった
248整理番号774:2014/07/08(火) 22:11:34.42 ID:lKPIUREV0
日舞で砂上はいらんかったな。
249整理番号774:2014/07/08(火) 22:16:28.18 ID:J4owaaAd0
ヤリコンドチビはもうダメだな…
Sukekiyoとかお笑いだったしな
250整理番号774:2014/07/08(火) 22:21:55.68 ID:tlA3nU0a0
スケキヨ全然聴いてねーや aftermathとゼファーたまに聴くくらい 他は全部捨て曲だった
期待外れも甚だしい
251整理番号774:2014/07/08(火) 22:35:51.79 ID:k2gjDwwi0
>>250
ゼファーしか聴いてないなワシ
252整理番号774:2014/07/08(火) 23:00:12.76 ID:2JOMUZnwO
sukekiyoはバンギャには受けてるから大丈夫
253整理番号774:2014/07/08(火) 23:26:10.95 ID:El6hY7V/0
オフィにFinal試聴きてる。
254整理番号774:2014/07/08(火) 23:28:03.94 ID:Zq1WBes80
ゼファーしか聴いてない
正確に言うとゼファーのTK版しか聴いてない
255整理番号774:2014/07/08(火) 23:33:37.03 ID:onK6vZ1T0
マジか
ゼファーは一番に好きになったけど一番に飽きた
latourが一番好きだな
256整理番号774:2014/07/08(火) 23:48:09.47 ID:PTIjqhje0
ところでDIR EN GREYが深化してクサクサのメロデス路線になったらおまえらどうすんの?
257整理番号774:2014/07/08(火) 23:49:51.42 ID:onK6vZ1T0
え?昔からメロディー凄い大事にしてるバンドじゃん
258整理番号774:2014/07/08(火) 23:55:42.85 ID:5y8L48na0
AMONとかよく聴いたらかなり臭いよなw
259整理番号774:2014/07/09(水) 00:07:37.57 ID:jiiUF9uG0
AMONはリフだけ臭い
薫の作曲も素晴らしいけど京の考える歌メロがないと魅力あんまりない
260整理番号774:2014/07/09(水) 00:09:54.73 ID:Fk2lWHMq0
どんなに激しくてもサビはメロディアスでキャッチー、ってのに強くこだわってるよね
261整理番号774:2014/07/09(水) 00:16:33.41 ID:kkZRMakD0
でもそういうところにDIRらしさがあっていいよね
262整理番号774:2014/07/09(水) 00:18:33.77 ID:Kmp4/bZ7i
だから俺は残が苦手なのだ
263整理番号774:2014/07/09(水) 00:19:39.21 ID:Fk2lWHMq0
まぁアルバムに1、2曲はメロディー皆無なのがあるのも特徴だな
264整理番号774:2014/07/09(水) 00:21:08.90 ID:a2j/eQXy0
THE FINALの試聴
可愛い子が映ってるなあ
こういう女もみんな バンドマンとかにやられまくってるのかと思うと
もてない俺はグサグサ刺さる。
265整理番号774:2014/07/09(水) 00:29:22.18 ID:Fk2lWHMq0
よく考えたらTHE FINALで大写しになってる人達は常に人でごった返す新宿歌舞伎町前の街頭ビジョンで10日にも渡って晒されるんだな…
266整理番号774:2014/07/09(水) 01:29:52.21 ID:412ZQaP+0
>>264
はい、じゃあケツ出せ!ぶち込んでやるぜ!
267整理番号774:2014/07/09(水) 01:34:08.87 ID:qaoJ5/KZO
>>264
さすがモテない奴って発想がきもいな
268整理番号774:2014/07/09(水) 03:16:40.30 ID:r+v2lB/Y0
>>256
ダートラみたいなリフやってくれたら歓喜する
269整理番号774:2014/07/09(水) 03:18:07.98 ID:r+v2lB/Y0
そんでヌーメタ路線のリフはマジでもう勘弁
270整理番号774:2014/07/09(水) 03:23:44.58 ID:8Lys/u5nI
>>240
そっからよくなり始めていったのに何故なんだ笑
271整理番号774:2014/07/09(水) 08:36:04.26 ID:UmGYQh/70
よく見たら>>256にはメロデス路線なったらって書いてあるな
とりあえず下手ギターが心配
272整理番号774:2014/07/09(水) 09:41:37.97 ID:ZU4xPv3J0
なぁ
DIRに限っては下手ギターのこと上手の逆ギターって言うようにしないか?
273整理番号774:2014/07/09(水) 10:35:24.29 ID:RUKICA5Y0
>>268
いいね
274整理番号774:2014/07/09(水) 11:21:29.95 ID:a2j/eQXy0
じゃあVULGAR LIVE以降
LIVEもDVDもずっと行ってないし 買ってない人は
今回のブルーレイ 買いってことね

ずっと音源のみだったから頼んでみるかな
275整理番号774:2014/07/09(水) 11:30:41.58 ID:tYrhkVpp0
AMONみたいな単音リフで疾走感だしてくれたらカッコいいと思う
276整理番号774:2014/07/09(水) 15:45:20.09 ID:A571SEvA0
>>275
でもshinyaがいるからなあ…疾走感半減しちゃう
両手スネア…
277整理番号774:2014/07/09(水) 18:04:43.52 ID:iwvj6ucu0
フラれた時に聴く曲は流転の塔
278整理番号774:2014/07/09(水) 18:56:39.41 ID:xKA6yrtG0
いや、どう考えてもSA BIRだろ
279整理番号774:2014/07/09(水) 19:26:48.55 ID:XxLBPq1/0
あーまんこしたい
280整理番号774:2014/07/09(水) 19:48:53.13 ID:CtEmKgrb0
あーちんこ舐めたい
281整理番号774:2014/07/09(水) 20:03:15.38 ID:Pu0YiDRVI
舐めればいいだろ
282整理番号774:2014/07/09(水) 20:20:42.59 ID:D/8F8K6V0
今日カラオケへ行ってサードエンパイアが歌いやすいことが分かった
283整理番号774:2014/07/09(水) 20:58:48.31 ID:xKA6yrtG0
あーうんこしたい
284整理番号774:2014/07/09(水) 21:31:10.25 ID:ytSig6ij0
激闇の歌いやすさは異常
285整理番号774:2014/07/09(水) 22:23:43.29 ID:W7KEiOCW0
ホイッスルはできる人は簡単だけどできない人は全くできないからな。
激闇だけに限った話じゃないけど
286整理番号774:2014/07/09(水) 22:27:47.04 ID:s8mJvBeN0
シャウトできない自分には砂上あたりが歌いやすいです
287整理番号774:2014/07/09(水) 22:34:39.63 ID:tt1rY6FE0
グロウルだけなら自信はあるが…高音は全くでない
それどころか中音域から怪しい
288整理番号774:2014/07/09(水) 22:47:01.72 ID:jiiUF9uG0
グロウルだけ出ない
高音域もホイッスルもできるけど
289整理番号774:2014/07/09(水) 22:51:48.49 ID:FAlUvWRw0
レベルすげー低いけど全部出る。
まあ宴会芸にすらならんし一般人は普通に歌ってるほうがいいわ。
290整理番号774:2014/07/09(水) 22:53:52.77 ID:iwvj6ucu0
DRAIN AWAYや砂上ぐらいが歌いやすいな
291整理番号774:2014/07/09(水) 23:16:45.67 ID:Ptsncd2l0
高音全く出ないけどホイッスルは出るから全然別物
292整理番号774:2014/07/09(水) 23:31:18.41 ID:LRLAlLyI0
グロウルとホイッスルはできる
クリーンというか歌はダメダメだけど
293整理番号774:2014/07/09(水) 23:41:38.57 ID:TPfxOoQw0
ホイッスルは吸いしか出ないからヒヨッスルだわ
294整理番号774:2014/07/10(木) 00:15:19.59 ID:mc2tEI1L0
お前らの下手な歌の自慢はカラオケ板でやれアホ共
295整理番号774:2014/07/10(木) 02:01:51.31 ID:Lw342WPBI
できる(キリッ とか
いちいち明言しないほうが粋だと思わないかね。
296整理番号774:2014/07/10(木) 04:06:23.40 ID:XtJJbwes0
どうせ京さんと比べたらカスみたいなもんなんだろ?
297整理番号774:2014/07/10(木) 04:57:00.67 ID:phHBrOpY0
>>289
レベル低いけどってつまり出来てねーんだよハゲ。
京だってライブじゃレベル低いんだからお前みたいなハゲがドヤってんじゃねーよ。
298整理番号774:2014/07/10(木) 05:01:38.10 ID:+r5uLHX50
?「誰が禿だこら」
299整理番号774:2014/07/10(木) 05:27:09.62 ID:9bYMH35R0
京の物真似ガチ勢が自称京にマジ切れしております
300整理番号774:2014/07/10(木) 07:28:45.88 ID:lHjjoL+60
ニコニコかYouTubeのコメント欄でやれよ、インターネットカラオケマンどもが。
301整理番号774:2014/07/10(木) 12:07:47.76 ID:1/h3cnLWi
自分でできるっていうやつほど信憑性がないのは世の常
302整理番号774:2014/07/10(木) 12:13:42.17 ID:0q1WHruC0
グロウル自体はそんなに信憑性云々いうほど難しい事じゃないけどね
303整理番号774:2014/07/10(木) 12:38:04.39 ID:JuIaIzQWi
歌手じゃなきゃ出来る必要性が無い
304整理番号774:2014/07/10(木) 15:19:00.81 ID:+S7DKxIe0
【音楽】 BABYMETALに米国、英国が超熱狂・・・チケット即完売
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404886735/

【音楽】 BABYMETAL、日本人史上最年少でビルボードチャートにランクイン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404893059/

【音楽】TBS「NEWS23」でBABYMETAL特集 「ローリング・ストーンズよりも関心を持たれている」 多くの海外メディアも注目 世界中で演奏コピー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404940596/
305整理番号774:2014/07/10(木) 16:31:44.18 ID:MthXJ+kx0
ベビメタ推しはHMHR板でも甚だしい
306整理番号774:2014/07/10(木) 17:06:22.90 ID:/7xZQFTO0
別に彼女ら自身が凄いわけじゃねーだろォがよォーあ”ァンー!?

って言いたいところだけど
叩かれるんだろうな、辟易
307整理番号774:2014/07/10(木) 17:13:41.88 ID:YyXzQKhb0
>>306
いや、そう思って見たら女の子達かなりキレキレでいい動きしてたよw
308整理番号774:2014/07/10(木) 17:51:42.11 ID:UihVrkZ/0
ゆいめたるちゃん舐め回したい
309整理番号774:2014/07/10(木) 18:10:34.01 ID:u5N5H9aq0
ギターに大村引っ張ってこいよ
310整理番号774:2014/07/10(木) 18:18:47.69 ID:HN8uVuQY0
ベビメタはルディ・サーゾとかとの対談でアメリカには絶対いないタイプだから海外で受けるよって言ってたけど実際その通りになったな
311整理番号774:2014/07/10(木) 20:30:49.09 ID:W4ofzPQcI
海外で人気って言ってもどうせきゃりーみたいなもんだろ
ベビメタって音と歌のギャップがどうも好かない
312整理番号774:2014/07/10(木) 21:30:02.93 ID:nokb6xAr0
グロウルやるとオエッってなる
313整理番号774:2014/07/10(木) 23:22:42.61 ID:SgQIXyXh0
ベビメタとボーカルだけ交換したらいいじゃん
314整理番号774:2014/07/10(木) 23:36:14.75 ID:phHBrOpY0
>>311
まあDIRも海外だと似たような評価だろう。
315整理番号774:2014/07/10(木) 23:51:54.78 ID:+RtR/njt0
誰か歌舞伎町の大型ビジョン見てきた?
呼び込みの兄ちゃん、キャバホス達はしばらくマイニチ見るから曲覚えてくれるかな
316整理番号774:2014/07/11(金) 00:26:08.19 ID:8ztfC/5y0
>>315
覚えても買わねーよ
民放で特集組まれたりCMやったりしないとたいしたもんじゃないでしょ
317整理番号774:2014/07/11(金) 00:34:18.01 ID:2vPjffQr0
ライブの客はホストやキャバ嬢みたいな格好したやつも多いけどな
318整理番号774:2014/07/11(金) 00:49:48.21 ID:n5YKbaZE0
今回初回買う?
通常とでだいぶ悩んでる。
319整理番号774:2014/07/11(金) 07:38:59.50 ID:MQYCZKft0
悩むなら高い方買っておけ
安い方買って後悔するよりはいいだろ
320整理番号774:2014/07/11(金) 08:25:20.48 ID:0GVkt2+D0
でも数日後には動画も音源もYouTubeにupされるからそれ見てから判断すれば?
321整理番号774:2014/07/11(金) 16:08:59.60 ID:68YIpim70
>>314
確かにw
ブーメランワロタw
322整理番号774:2014/07/11(金) 21:47:46.10 ID:7MsA9pfY0
相変わらずアンチめっちゃ湧くねぇ
323整理番号774:2014/07/11(金) 22:04:43.30 ID:nox3vfryi
アンチが湧くのは人気がある証拠
324整理番号774:2014/07/11(金) 22:23:10.92 ID:4RjudOH90
わかった。じゃあDIRの好きなところ挙げよう。
俺はToshiyaが面白いから
325整理番号774:2014/07/11(金) 22:51:26.00 ID:Y3dAO5Gy0
ヤリコンドチビの馬鹿っぷり
音楽は興味無い
326整理番号774:2014/07/11(金) 23:33:28.50 ID:F15ICwcn0
>>325
お前最近ヤリコンドチビとか中卒とか言う回数減ったなw
もう飽きたのか?
327整理番号774:2014/07/11(金) 23:34:42.33 ID:94ytG87T0
暇人の相手すんなって
328整理番号774:2014/07/12(土) 01:04:26.76 ID:SddsRMho0
>>325
ヤリコン中卒ドチビ、確かに全部事実。全て間違った事実はないW
329整理番号774:2014/07/12(土) 01:09:52.45 ID:RDq9/3Bf0
【音楽】世界に爪痕を残したBABYMETALの凄さ 「ここはほんとに海外なのか?」ロンドン公演 現地ファンは熱狂の渦に!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405090120/
330整理番号774:2014/07/12(土) 01:13:09.50 ID:UKToi1Dw0
間違った事実。まれによくある みたいなもんか
331整理番号774:2014/07/12(土) 02:29:59.17 ID:JtooC/nv0
京はクセ毛なんか
332整理番号774:2014/07/12(土) 03:52:34.31 ID:RDq9/3Bf0
【音楽】BABYMETALのロンドン公演の映像を見たフジ・三宅アナ「いや〜、こんなに人気があるって、ビックリしました」 軽部アナ「凄いですねえ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405103772/
333整理番号774:2014/07/12(土) 04:54:53.19 ID:+K3bShkF0
貼れば貼るほど嫌いになるベビーメタル
334整理番号774:2014/07/12(土) 06:53:08.39 ID:hByEfTB5O
ベビメタってベビメタじゃなくて、ロリメタだよね。ロリメタル。もっと、そこんとこを意識してほしい。ロリメタル
335整理番号774:2014/07/12(土) 07:15:32.84 ID:MeOijneZ0
余計売れるわ
336整理番号774:2014/07/12(土) 07:43:13.07 ID:hByEfTB5O
(o^-')b !
337整理番号774:2014/07/12(土) 10:47:28.04 ID:TA7M1t31O
誰も知らない
僕の心
君は言った
冷たすぎる
338整理番号774:2014/07/12(土) 11:26:48.16 ID:xYuVvUBk0
ベビメタ真ん中のボーカルはいいけど両端がキモすぎる
339整理番号774:2014/07/12(土) 14:36:39.25 ID:RDq9/3Bf0
【音楽】BABYMETALのロンドン公演の映像を見たフジ・三宅アナ「いや〜こんなに人気があるって、ビックリしました」軽部アナ「凄いですねえ」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405128988/
340整理番号774:2014/07/12(土) 14:57:49.86 ID:8/c4rjfni
いーかげんスレチにも程がある
何がしたいんだ
341整理番号774:2014/07/12(土) 15:01:04.85 ID:RDq9/3Bf0
TBS「NEWS23」でBABYMETAL特集 「ローリング・ストーンズよりも関心を持たれている」 多くの海外メディアも注目 世界中でダンス・演奏コピー★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405087297/
342整理番号774:2014/07/12(土) 15:16:40.55 ID:OOEVc8dg0
色んなスレで貼られてるよな
343整理番号774:2014/07/12(土) 15:42:05.15 ID:RDq9/3Bf0
【音楽】世界を席巻中のBABYMETAL、欧州ツアー大成功!6万人規模の「Sonisphere Festival UK」もロンドンワンマンもファンを熱狂の渦に!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405092326/
344整理番号774:2014/07/12(土) 16:20:21.00 ID:ROQwm0uo0
DIR信者はどうやらDIRが海外だときゃりーぱみゅぱみゅやベビーメタルとは違う評価だと思ってるらしいが、ほとんど同じなんだよなwww
結局はvisual-keiとしてYouTubeでPVが人気になったんだからさ。
外人のフォロワーなんか見ればわかるけど、DIRのフォロワーって必ずラルクやグレイなんかも必ずフォローしてるんだぜwww
恐らくDIR=シャズナと同等の評価だよ。
345整理番号774:2014/07/12(土) 17:02:15.91 ID:lgGn/1MT0
イザムアホや!大阪のお好み焼き屋で「焼き直して下さい」ゆうて、「やらん!だまって食え!」言われとる!発作か〜
346整理番号774:2014/07/12(土) 18:17:11.27 ID:CXpYZBBD0
はよ武道館のdvd見たいのう
347整理番号774:2014/07/12(土) 18:43:06.88 ID:i9A6hLIL0
海外の評価を気にしてるバンドって某能面バンドみたいに話題作りのために逆輸入バンドとか言われたいのかな?
348整理番号774:2014/07/12(土) 19:05:05.66 ID:8/c4rjfni
メタラーはどうやらDIRが他のビジュアル系とは違うと思ってるらしいが、ほとんど同じなんだよな
結局はビジュアル系として日本で人気になったんだからさ
日本のフォロワーなんか見ればわかるけど、DIRのフォロワーってラルクやグレイや黒夢やルナシーやガゼットなんかを必ずフォローしてるんだぜ
349整理番号774:2014/07/12(土) 19:15:58.16 ID:nEBJhhTy0
Shinyaがラブライブ!の声優さんと同じ美容室行っててワロタ
350整理番号774:2014/07/12(土) 21:19:07.13 ID:9Wo+q/2c0
!をつけるところがくさい
351整理番号774:2014/07/12(土) 21:40:28.41 ID:snG1tbLz0
メタラービジュヲタと線引きするあたりが日本人臭過ぎて笑えるな
一つの不安定で未完成な芸術作品としての音楽だと捉えれば非常に趣深いぞ
352整理番号774:2014/07/12(土) 21:43:46.85 ID:UKToi1Dw0
なんだこの気持ち悪い流れ
353整理番号774:2014/07/12(土) 22:05:00.55 ID:+K3bShkF0
ディルの海外で人気あるないは何でもいい。
べビメタ好きな奴って、海外でも認められてる報道がないと
べビメタ好きな自分に自信がもてないの?
いろんな場所にしつこく貼ってるのを見るとそう思えていとわろし
354整理番号774:2014/07/12(土) 22:16:39.06 ID:snG1tbLz0
ベビメタファンは遠い存在であるクラスの人気者のそばに居ないと素の自分を出せない日陰族のようだ
355整理番号774:2014/07/12(土) 22:24:19.50 ID:wBvjTVYS0
>>449
kwsk
356整理番号774:2014/07/12(土) 23:25:56.04 ID:VQFitcoMi
ディル最近好きになったんだけど、今回のDVDて買い?
357整理番号774:2014/07/12(土) 23:46:56.69 ID:C11fWBzy0
まだ発売されてないから分りません
358整理番号774:2014/07/13(日) 00:04:32.05 ID:eT2w9/Cg0
10年来のファンだけど
今回のDVDには久しぶりにワクワクしてる
359整理番号774:2014/07/13(日) 00:32:08.47 ID:0XAw4j8C0
>>356
ファンのくせに買う価値とかいちいち聞くなよゆとりカス。
お前みたいのはEXILEやAKBでも聞いて勝手にしね。
360整理番号774:2014/07/13(日) 00:33:38.01 ID:Mzw9hK100
たかだか一万なんだから好きなら買えばいいじゃねーか
ライブDVDなんて大抵はそこそこなレベルであるだろ
361整理番号774:2014/07/13(日) 00:45:48.95 ID:H0jHzO/3O
ネットでISOファイル手に入れる→DVDに焼いて複製
かかる費用DVD-R代約10円
362整理番号774:2014/07/13(日) 01:31:57.20 ID:YCZAE53g0
つべで見て気に入ったら買えよ
363整理番号774:2014/07/13(日) 03:41:44.83 ID:Y9GsJg0j0
>>361
10円はねーだろ
アマでもそんな激安ねーぞ、どこで買えんだ
364整理番号774:2014/07/13(日) 08:53:05.66 ID:UeCLvfiz0
新規のファンの人がせっかく興味持ってんのにわざわざ叩くのはどうかと思うが
365整理番号774:2014/07/13(日) 11:18:04.50 ID:TzEWaUU+0
確かに、超排他的だよな
買いかどうか聞くだけで買う価値あり?みたいな謎の受け取り方して叩いてたらそらファン増えねえわ
366整理番号774:2014/07/13(日) 11:25:47.51 ID:KBWaF/dM0
武道館のDSギター軽すぎだろ
音がジャキジャキしてて重さがない
367整理番号774:2014/07/13(日) 11:35:10.06 ID:zOrQHx6Z0
他人の意見を聞かなきゃ好きなバンドのDVD一つ買えないのか(困惑)
368整理番号774:2014/07/13(日) 11:53:42.28 ID:YCZAE53g0
DSはサビのギターどうにかしろ
369整理番号774:2014/07/13(日) 12:56:36.88 ID:8laXJq/V0
>>366
そんでもってボリュームが無駄にデカくて耳障り。
370整理番号774:2014/07/13(日) 14:58:27.05 ID:N80Fd8G/0
Dirは再現性がウリじゃないにしても演奏陣ひどいな、なにやってるかよくわからん
DSリリース後のライブとたいして変わっとらんじゃないか
371整理番号774:2014/07/13(日) 15:49:28.16 ID:Y9GsJg0j0
でも買う価値ある?って聞かれても困らない?
ディル関係なくCDや映画のソフトの話でも、どこに買う価値あるかって人それぞれだし…
372整理番号774:2014/07/13(日) 16:03:03.97 ID:8fztgfHq0
つんぼ(笑)
373整理番号774:2014/07/13(日) 16:33:56.28 ID:wt0b5uoGO
まだ発売してないのに買いかそうじゃないかなんてわかるはずないw
発売以降に聞くならまだしもw
374整理番号774:2014/07/13(日) 17:04:35.12 ID:1qojMPC10
改はファンなら絶対もっていなきゃ駄目と言われれば買うのだろうか
375整理番号774:2014/07/13(日) 19:32:47.30 ID:Z3qsc3na0
思い込まなしゃあない

損したと思いたくないなら、これは美味しいとか、イイ曲やとか、たけしさんが作った映画やから、イイ映画や!とか
損したと思いたくないなら、イイ思わなしゃあないて!しゃあないて!
376整理番号774:2014/07/13(日) 19:34:21.13 ID:j5wKGt1b0
シングルアルバムDVDはほぼ持ってるけど改だけ持ってない
377整理番号774:2014/07/13(日) 19:34:56.67 ID:eT2w9/Cg0
都心部でタワレココンビニ受け取りにしたら
「7月12日時点で発送済み」とか表記されてるんだが
こんなに早く届くもんなのか
378整理番号774:2014/07/13(日) 20:48:30.18 ID:9gBJYybR0
最近好きになったからこそ他の人の後押しも必要だったりするんじゃないか
俺は武道館行ったけど、ディルのライブ映像を買うなら
ウロボ武道館の時と同じで「今回買わずに他の何を買うんだ」とも思えた
379整理番号774:2014/07/13(日) 21:24:35.85 ID:BZzis5Bj0
とりあえず最新のを聴いておけば現状がわかるわけだし、
古い映像は聞いてる暇あったらyoutubeとかで観れば良いのに。
380整理番号774:2014/07/13(日) 21:38:27.19 ID:spgTnQZ/0
ごめんなさい
381整理番号774:2014/07/13(日) 21:51:39.09 ID:8ugr2X7tO
只只頭を垂れる君の言葉が哀しくて、僕は心の悲鳴を上げる。


「こんな世界に誰がした?」
382整理番号774:2014/07/13(日) 23:00:01.99 ID:9s/fr+hF0
841 名前:NO MUSIC NO NAME [sage] :2014/07/13(日) 22:50:19.25 ID:XnnSVj+C0
小室哲哉がYOSHIKIとV2やりたいねって話ししてるって言ってたけど、
色々なミュージシャン呼んで

ヒムロックまさかのV2入りか!?
383整理番号774:2014/07/13(日) 23:15:47.35 ID:2ar1LeGF0
曲しか聞いてなくてPVはこわくて見れない奴、絶対俺以外にいるだろ?
384整理番号774:2014/07/13(日) 23:18:05.92 ID:Y9GsJg0j0
新宿の話題全然出ない…
385整理番号774:2014/07/14(月) 00:17:49.80 ID:gmrfajh00
>>383
どこが怖いの?
中卒?
386整理番号774:2014/07/14(月) 01:05:01.06 ID:oq/cMUQX0
ヤリコンドチビ
387整理番号774:2014/07/14(月) 07:17:23.70 ID:Jn4MX/Ou0
クレバーのPVはゴキブリと一緒に写ってるカエル?の動きが何か怖い
388整理番号774:2014/07/14(月) 07:31:53.58 ID:oCOzB7/S0
尼から発送通知来た
389整理番号774:2014/07/14(月) 10:18:08.23 ID:wQ7pflHGi
toshiyaがよく履いている、膝上くらいの黒のスカートってどういう店だったり、どういうブランドで売ってますか?
390整理番号774:2014/07/14(月) 10:31:53.74 ID:k3wDYWTs0
>>389
SHELLACの人が作ったんじゃなかったかな
391整理番号774:2014/07/14(月) 10:38:57.61 ID:k3wDYWTs0
392整理番号774:2014/07/14(月) 10:47:02.86 ID:wazi+Cdfi
393整理番号774:2014/07/14(月) 10:47:34.82 ID:wazi+Cdfi
荻野公介「納得いく練習を」←ワロタ
394整理番号774:2014/07/14(月) 12:29:00.50 ID:2a06vrkE0
楽器やってたらわかるけど楽器の旨さは10代以降まず伸びない
メタルみたいなテクニカルなのも10代のうちに弾けなければとし食ったらまず弾けない
ディルは若い頃練習しないままだったから伸び代ゼロの状態でここまできたからもう無理だよ
ボーカルは時間かければうまくなるが楽器は期待するだけ無駄

若い頃下手な奴はずっと下手だしな
BUCK-TICKの今井とかその典型
395整理番号774:2014/07/14(月) 12:33:23.71 ID:OEz9IH3Yi
まぁ、結局は器用か否かじゃない?器用なやつは何やってもそこそこ上手くなるし、不器用は何やってもダメ
396整理番号774:2014/07/14(月) 13:08:01.48 ID:ptZDRo5G0
そんな当たり前のこと言われても
397整理番号774:2014/07/14(月) 14:44:05.71 ID:yrXW+1ll0
尼で安かったから予約したらまだ発送されねえ
398整理番号774:2014/07/14(月) 17:01:27.29 ID:y0NqLuza0
うーやべー
予約忘れて色々な店に問い合わせても入荷予定ないとは
田舎すぎるわ
399整理番号774:2014/07/14(月) 20:14:05.72 ID:4xHJhcsS0
ゾンアマ発送きたー
400整理番号774:2014/07/14(月) 20:45:39.46 ID:2roKevlli
納得いく練習を
401整理番号774:2014/07/14(月) 20:52:54.01 ID:8nbxQksqO
凶さまヤヴァイよw
402整理番号774:2014/07/14(月) 23:28:12.01 ID:pj0hvH+D0
蒼い月マジでカッコ良かったから楽しみ♪
てかLIVEは2日とも最強だったわマジいまおもいだしてもわくわくするわいあしたよはやくこい
403整理番号774:2014/07/15(火) 00:41:06.58 ID:k8s7x95z0
ま〜ん(笑)
404整理番号774:2014/07/15(火) 00:49:16.21 ID:9Fm/C8Ee0
あっか〜い〜そ〜ら〜っっwwwwwあっお〜い〜つ〜き〜wwwwww
405整理番号774:2014/07/15(火) 05:28:39.25 ID:pYy9KRFu0
ヤリコンで知り合った肉便器?と手をつないで歩いてる写真がきもいw
後ろ姿が小人のジジィじゃねぇかヤリコンドチビw
406整理番号774:2014/07/15(火) 06:11:25.07 ID:bAf7w54o0
>>402
マジで(笑)
407整理番号774:2014/07/15(火) 06:31:38.81 ID:+dgjN8b10
サッカーのドイツ代表優勝凄かったな

サッカードイツ代表の中心メンバー
シュヴァインシュタイガーってすげー名前
408整理番号774:2014/07/15(火) 10:39:43.62 ID:RVexCp9a0
買ってきたぜ
見るか
409整理番号774:2014/07/15(火) 13:43:22.29 ID:/EjGT7C00
DIR EN GREYのメンバーとOpethのミカエルとかDark Tranquillityのスタンネとかは同年代にはとても見えない
410整理番号774:2014/07/15(火) 15:36:30.51 ID:+GZW/Msv0
特典CD、NARASAKIのだけノイズ出まくりで聞けないんだが・・・
411整理番号774:2014/07/15(火) 15:50:39.93 ID:+GUFTbSU0
そういうリミックスてことだろ
412整理番号774:2014/07/15(火) 16:40:27.14 ID:80bZlvdf0
アマが安いの知らなくてタワレコで初回版予約しちゃったんだけど、アマで今日注文したらいつ頃届くかな?
そもそもアマで今注文して結局在庫無かったなんてこと無いよね?
413整理番号774:2014/07/15(火) 16:59:55.36 ID:oo9tcJEd0
>>412
尼ならあるかもしれんよ
414整理番号774:2014/07/15(火) 17:03:08.22 ID:FUGlNlf00
物販ってまだ何も発表されてないか
415整理番号774:2014/07/15(火) 17:07:04.51 ID:/5tiA+lF0
京ってマイクの持ち方いつから握り込むようになったん?
Vulgarの時なんかはあのよくあるような持ち方してなかったっけ?
416整理番号774:2014/07/15(火) 17:11:55.39 ID:QLUJ/JSO0
いまさっき気付いたけど、LINEの画像カウントに合わせて送信時刻もズラしてたんだなw
417整理番号774:2014/07/15(火) 17:27:36.08 ID:OgEG+slT0
やっぱアンノウンのリメイクは駄目だな。
クール過ぎる。前の方がかっこいいしノれる。
DUMにノリを期待するのはちょっと違うかも知れんが。
聴いてて眠くなる。
418整理番号774:2014/07/15(火) 17:34:35.56 ID:Hauag2QT0
>>413
俺はamazonで6月中旬に予約したが、発送予定が7/17〜7/26くらいになってる
>>417
あの臭すぎるギターソロを弾くわけにもいかんだろう…
419整理番号774:2014/07/15(火) 17:40:00.79 ID:OgEG+slT0
>>418
それでもサビはもうちょっと、なあ?
う〜ん、そう思うのは俺だけなのか・・・
420整理番号774:2014/07/15(火) 18:06:52.13 ID:9Fm/C8Ee0
DEFFERENT SENSEのアンプラかっけー
DIABOLOSのシンフォはやばい。俺の中ではVINUSHKA超えた
421整理番号774:2014/07/15(火) 18:10:15.53 ID:k5wPiu/80
尼はお急ぎ便予約で
今日届いたよ
422整理番号774:2014/07/15(火) 18:18:12.81 ID:9Fm/C8Ee0
DECAYED CROWこええよ
423整理番号774:2014/07/15(火) 18:29:56.17 ID:+dgjN8b10
尼普通で届いたwww
424整理番号774:2014/07/15(火) 18:41:58.61 ID:bHPWBdUO0
特典CDすげえいいわ(笑)これだけでも買ってよかった
425整理番号774:2014/07/15(火) 18:44:37.66 ID:4bD/EGJV0
歌い直しは何曲?
426整理番号774:2014/07/15(火) 18:51:04.49 ID:rFRnPpdA0
amazon普通で正午くらいに届いてたw
今から見る
427整理番号774:2014/07/15(火) 19:07:32.69 ID:NmcEo0sM0
Amazonで普通発送で今日届いたって人は東京の人?
428整理番号774:2014/07/15(火) 19:12:38.98 ID:rFRnPpdA0
>>427
宮城だよ
予約したの6/10でお届け予定日7/17〜だったけど今日届いた
429整理番号774:2014/07/15(火) 19:17:59.01 ID:jfyqzUzm0
DIFFERENT SENSEあんぷらなんだか笑っちゃったw
430整理番号774:2014/07/15(火) 19:21:11.05 ID:pHFIv8M70
獣慾が思ったよりいい。
喚くようなシャウトもいいけどこういう感じでしっかり歌い上げてくれると聞きやすいしかっこよい
431整理番号774:2014/07/15(火) 19:27:08.19 ID:4ncIo4MLi
>>427
東京だけど普通発送で今日届いたよ
だけど観れるのはしばらく先かな…
432整理番号774:2014/07/15(火) 19:27:41.89 ID:aRIrkILD0
>>430
ハーモニクスかっけーな
433整理番号774:2014/07/15(火) 19:31:30.34 ID:wOI7OXPf0
704 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2014/07/15(火) 17:58:11.40 ID:DCDzpW0e
ひろた

こんどの劇場版ドラゴンボールも、マンガで連載していた時の続きのつもりで新ストーリーを考えました。
絵を描いていないだけで、細かいセリフまで徹底的にこだわっています。
まあ、ホントは年齢的にシンドいのでそこまでやるつもりはなかったんですけど、ちょっとお調子に乗ってしまいました。
今回は、もちろん前回の「神と神」の続きになっていますが、意識してアクションシーンを大幅に増やしています。
内容に関しては、なぜかもったいぶって「まだ秘密に!」なんて言われてしまったので触れる事はできませんが、
メチャメチャおもしろいはずですよ!
ホントは派手なアクション物はあまり好きじゃないボクが言うんだからマチガイないっす!
めったに褒めない初代担当編集者の鳥嶋氏も珍しく「いいね!」なんて言ったんで。
かなりマチガイないっす!・・・あんまりデカいこと言ってガッカリされちゃってもマズいのですが、
少なくともファンの方々には、とってもスカッと楽しめる内容になっていると自信を持っています!
現在、新キャラクターなどのデザイン画を描いています。映画の完成はまだ先ですがどうかお楽しみに!!
http://i.imgur.com/nB4XK1c.jpg
434整理番号774:2014/07/15(火) 19:34:46.49 ID:jA9udCt8i
>>416
ほんまや〜。
435整理番号774:2014/07/15(火) 19:45:40.89 ID:80bZlvdf0
アマで今注文したら予定日未定だったんだが、流石に来週末くらいには来る…よね?
タワレコの取り置き期限内に発送してくれると良いんだが、不安だ
436整理番号774:2014/07/15(火) 19:59:10.48 ID:9g0W1fYu0
>>433
また映画やんのか
437整理番号774:2014/07/15(火) 20:10:37.40 ID:QLUJ/JSO0
LIVEクオリティ高いなw
かっこよすぎる
438整理番号774:2014/07/15(火) 20:14:12.52 ID:gZdnUv81i
>>435
二個も買ってどうするの?
439整理番号774:2014/07/15(火) 20:15:53.48 ID:+dgjN8b10
LIVE声出過ぎだろ最高
440整理番号774:2014/07/15(火) 20:27:42.63 ID:bAf7w54o0
ライブのギターなんであんなにペラペラなの?
下手くそなくせに目立つからスゲー耳障り。
CDはバニタスワロタwww
441整理番号774:2014/07/15(火) 20:32:26.85 ID:80bZlvdf0
>>438
いや、タワレコは発売から一週間すると予約が自動キャンセルされるから、その期間内にアマの発送予定日が分かればいいなってこと
あんまり遅いならタワレコで我慢して買うし
442整理番号774:2014/07/15(火) 20:36:17.25 ID:gZdnUv81i
>>441
なるへそ
443整理番号774:2014/07/15(火) 20:39:29.79 ID:KVVWFgt60
>>441
最近まで商品一覧から初回版が消えてたHMVオンラインでまた取り扱い始めたみたいだから
amazonよりこっちの方が確実かもしれん
>>440
そらあんだけ重ねてたらそうなるよ
444整理番号774:2014/07/15(火) 20:50:22.26 ID:meWZKVU40
>>440
耳障りなら聞くなカスが
445整理番号774:2014/07/15(火) 21:01:28.11 ID:BvNGhVjGi
ディケイドクロウがヤバすぎる件
446整理番号774:2014/07/15(火) 21:09:02.10 ID:+3c4gmC50
通販使ったら間違えて実家に送っちまったwwwwwwwwwwwwwwwww
今度実家に帰るの早くても来月
目の前にDVDが来たのに一気に遠ざかりやがったくそおおおおおおおおお
447整理番号774:2014/07/15(火) 21:09:46.11 ID:HFC3KD0a0
家に帰ってきて届いてたブルーレイのパッケージを見て愕然…
なんでリニアPCM STEREOなんだよ!!
ライブならDTS-HD MAのサラウンドの方が臨場感が出て良いのに。
最近STEREOが多かったのは撮影環境がバラバラだからだと思ってたけど、
まさかちゃんと撮影してる武道館もSTEREOとはね…残念。
448整理番号774:2014/07/15(火) 21:12:34.04 ID:KVVWFgt60
>>447
サラウンドは音が分離しすぎるから、臨場感と音の良さって比例しない事もある
迫力は出るけどね
449整理番号774:2014/07/15(火) 21:13:53.64 ID:Qaaj6Izii
京都の祇園祭行ったら、かすみを合唱してるギャルが居てワロタ
450整理番号774:2014/07/15(火) 21:33:19.08 ID:A1FJSoro0
>>447

オレもホームシアター環境整えてワクテカしてたから再生して残念。
451整理番号774:2014/07/15(火) 21:43:32.93 ID:DAe9Mf9R0
コストかかってないボッタクリ品
452整理番号774:2014/07/15(火) 21:45:36.49 ID:AHTWwaMG0
初日の狂骨ってあんな音してなかったよな?
編集で入れた?なんか萎える
453整理番号774:2014/07/15(火) 21:51:42.82 ID:oo9tcJEd0
どんな音?
武道館の狂骨はオリジナルと違う初披露Ver.だけど
454整理番号774:2014/07/15(火) 21:51:51.87 ID:HFC3KD0a0
まだ再生してないから音質確認できてないんだけど、
24bit96kHzだったら許す。
455整理番号774:2014/07/15(火) 21:59:24.44 ID:DEOxwBo20
>>447
マジでビックリした 楽しみにしてたのにリニアPCMかよ!って アパートにはサラウンドシステム無いけど、実家帰ったらDTSで楽しみたかったんだけどなぁ…
456整理番号774:2014/07/15(火) 22:00:06.22 ID:9VqaoVsI0
IN SITU TABULA RASAから監督が変わって映像が23.976fpsになったのは見りゃ分かるけど・・・
457整理番号774:2014/07/15(火) 22:01:02.60 ID:/EjGT7C00
ラインの画像の京の目黒すぎじゃね、猫みたいだ
あんなメイクしてたのか
458整理番号774:2014/07/15(火) 22:09:51.19 ID:Jzpb/UP00
14時ごろだがBONUS CDのトラック名とか手打ちしてiTunesに送信したぞ
これで楽ちんやな
459整理番号774:2014/07/15(火) 22:11:29.62 ID:BvNGhVjGi
君が代もしかしてカット!?
460整理番号774:2014/07/15(火) 22:48:34.01 ID:r6XlfbOu0
薫のギターうんこすぎ
461整理番号774:2014/07/15(火) 22:54:21.07 ID:BvNGhVjGi
>>460
てめぇうんこバカにすんなよ
462整理番号774:2014/07/15(火) 22:55:56.59 ID:aRIrkILD0
>>460
うんこに失礼だろ!!
463整理番号774:2014/07/15(火) 22:59:11.47 ID:l0SO3zqp0
やめろww
464整理番号774:2014/07/15(火) 23:02:12.65 ID:NmcEo0sM0
>>459
カットされてるよな
めっちゃ残念やねんけど…観たかった〜
465整理番号774:2014/07/15(火) 23:04:53.18 ID:Ev2A5MMA0
確かにギターの音でかすぎだな
特にDSは参った
466整理番号774:2014/07/15(火) 23:11:35.16 ID:rrQLG0VQO
二日目LAST前のMCカットするなよ。
あれがあったからSUSTAINが映えたのに
467整理番号774:2014/07/15(火) 23:21:48.55 ID:BvNGhVjGi
君が代とsustain前のMCめちゃくちゃ楽しみだったから萎えた
468整理番号774:2014/07/15(火) 23:22:05.03 ID:bAf7w54o0
全体的に音が悪いな。
もう少し金かけて作れよ。世界一高い値段なんだからさ。
469整理番号774:2014/07/15(火) 23:27:39.93 ID:QLUJ/JSO0
>>468
X JAPANの値段設定には足元にも及ばないからw
470整理番号774:2014/07/15(火) 23:29:53.13 ID:HFC3KD0a0
音めちゃくちゃ悪いな。
なんでこんなにこもってるんだろうか。
ドラムを中心に低音がぼやけちゃってひどいことになってるな。
京の声も埋もれちゃってるし、UROBOROSのブルーレイの方が音は全然上だ。
DTS-HD MAは諦めたとしても、この音質はガッカリの域を遥かに超えてしまってる。
471整理番号774:2014/07/15(火) 23:30:59.21 ID:aRIrkILD0
暁一部録りなおしてない?
472整理番号774:2014/07/15(火) 23:31:32.49 ID:k8s7x95z0
薫クン最低だよ
473整理番号774:2014/07/15(火) 23:33:03.83 ID:5+7mx2iF0
>>467
え!?MC無し!?
474整理番号774:2014/07/15(火) 23:34:34.68 ID:bAf7w54o0
>>472
屍忌蛇乙
475整理番号774:2014/07/15(火) 23:35:23.16 ID:80bZlvdf0
もとのライブ自体は良かったのに編集でダメになってる感じなのか?
476整理番号774:2014/07/15(火) 23:38:48.21 ID:k9bKi+z6O
え?俺らと1つになれんのかー???がカットなの?
477整理番号774:2014/07/15(火) 23:38:48.81 ID:fxZ0WUNd0
アッー17日発送ってなめてんのかHMV

>>470
そんなに音悪いのか
レーコードとかには拘る前にこういうとこに拘ってほしいな
478整理番号774:2014/07/15(火) 23:39:05.30 ID:9Fm/C8Ee0
色々おいしいところカットされてるのが残念すぎたわあ
まあでもよかったわ!当時のこと思い出せたし!
479整理番号774:2014/07/15(火) 23:44:10.19 ID:AHTWwaMG0
君が代どうしても聞きたい奴は蝶野対大仁田戦の入場みて補完しろ
480整理番号774:2014/07/15(火) 23:45:27.85 ID:k9bKi+z6O
1番大事ってかみんなが期待してたシーンカットってどういうつもり?
まじで意味わからん。まだ届いてないけど見る前から萎える。ふざけんな。
481整理番号774:2014/07/15(火) 23:49:09.20 ID:9VqaoVsI0
音悪い悪い言われてるけどミキシングエンジニアは誰なんだろう
482整理番号774:2014/07/15(火) 23:56:03.92 ID:aRIrkILD0
>>481
Akinori Kaizaki
483整理番号774:2014/07/15(火) 23:56:55.34 ID:HFC3KD0a0
てか、2日間を無理矢理1枚におさめる必要あるのか?
1日1枚にして、画質と音質に容量を割いた方がよっぽど良いだろ。
まったく理解できないのだが。
せっかく良いライブなのに、こういうところの手抜き感が本当にもったいない。

話変わるけど、こんなに綺麗に歌い上げてるCを初めて聞いた。
CDのようには歌えないものだと思ってた。
484整理番号774:2014/07/16(水) 00:05:19.33 ID:TDmMn9+X0
MCカットまじ?
ライブ行ってない奴が映像だけ見たら何でこいつら泣いてんの?ってなるね
485整理番号774:2014/07/16(水) 00:05:19.41 ID:DyjhwtRJ0
店頭とAmazonで値段違うの?
486整理番号774:2014/07/16(水) 00:13:26.28 ID:wLDLQjEr0
MCカットは京が言ったんだろうなw
487整理番号774:2014/07/16(水) 00:20:05.83 ID:TDmMn9+X0
何だ照れてるのかかわいい
488整理番号774:2014/07/16(水) 00:20:40.46 ID:8g+Davb7i
あまりにもさらっとsustain入ってるから尚更えっ・・・てなる
惜しいライブ映像だよね
489整理番号774:2014/07/16(水) 00:25:03.40 ID:WwKl6U010
2日目の京はあんなにかっこいいのに初日のダサさはなんなんだ
490整理番号774:2014/07/16(水) 00:25:06.90 ID:GNk37/DK0
>>485
Blu-ray初回なら3000円違う
491整理番号774:2014/07/16(水) 00:26:11.88 ID:GNk37/DK0
メイクと髪型が合ってない
絶対GHOULの時の黒髪短髪のが合ってる
492整理番号774:2014/07/16(水) 00:27:05.78 ID:G2Lnisif0
京がMCを映像に残すわけがない
493整理番号774:2014/07/16(水) 00:27:24.25 ID:wLDLQjEr0
テスラコイル、想像してたより全然ショボくてワロタwww

こんなん無くても良かったろww
装置自体かっこ悪いし
494整理番号774:2014/07/16(水) 00:29:48.95 ID:r/KlFxBj0
「映像で、自分達の○○を〜残したくないです、ライブを生で感じてもらいたい」とか言っちゃいそう、藤原基央かよ
495整理番号774:2014/07/16(水) 00:39:39.83 ID:OPqdHD9k0
君が代はいれてほしかった
496整理番号774:2014/07/16(水) 00:44:03.44 ID:weaLacU40
>>493
テスラコイルは機材にトラブルが発生する云々で使用できなかったんだよなあ
しょぼいのは後ろの映像のみだから
497整理番号774:2014/07/16(水) 00:46:09.74 ID:6RtmckoNi
>>492
陰湿国フォの「今年は心配かけました〜」残してるけどね
498整理番号774:2014/07/16(水) 00:50:50.34 ID:DyjhwtRJ0
Amazonの方が安いのか...
499整理番号774:2014/07/16(水) 00:51:56.09 ID:GNk37/DK0
君が代は冷静に見たらダサくてToshiya赤面したんだろうな
そう思えばかわいい
500整理番号774:2014/07/16(水) 00:52:38.45 ID:GNk37/DK0
>>498
いや当たり前だろ何のための無店舗経営だよ
501整理番号774:2014/07/16(水) 01:20:19.52 ID:5wVpLzIg0
DVDでも2800円違うね
今月来月個人的リリースラッシュだから、アルバム1枚分違うのはデカイ
502整理番号774:2014/07/16(水) 01:36:55.54 ID:xhE3htZP0
君が代カットにサステインの前のMCがないとかアホすぎるわ
503整理番号774:2014/07/16(水) 02:24:04.56 ID:XafrjfCX0
特典のVANITASスーファミのドンキーのBGMにありそうだよね
504整理番号774:2014/07/16(水) 02:27:45.20 ID:jaKBSLhi0
>>484
ほんとそれ
MCカットするなら、泣きながら必死に歌うファンを映す必要ない
505整理番号774:2014/07/16(水) 02:35:36.99 ID:EQpw1MyPO
ガーゼツアーが発表になった時のあのみんなのどよめきシーンも入ってないのか…
武道館とは関係ないから入ってなくて当たり前かもだけど
この構成考えたの誰?ほんとセンスなさすぎて萎える!
特典映像で入れるなりできたはずなのに…MCカット本当腹立つ!
506整理番号774:2014/07/16(水) 05:08:31.88 ID:NAGOKUAg0
出たーー!!!!
大事な所をあえて謎カット
あのMCがあったからSUSTAINが感動して、あの日が纏まり、2日間が完結に向かったと言っても過言ではないのに
DIRはそういう勿体無いこといつまで続けんの?
>>DIR EN GREYと一つになった貴重な瞬間を余すところ無く収めた貴重な作品になっております。
とかいう売り文句書いててそりゃ無いだろ
507整理番号774:2014/07/16(水) 06:21:52.51 ID:avMYncQp0
MCってなに言ったの?
508整理番号774:2014/07/16(水) 06:43:09.56 ID:B5zIIq720
隠しトラックという可能性
509整理番号774:2014/07/16(水) 06:46:21.94 ID:rMDBlJHV0
とりあえず音質ががっかりすぎる。
まるでスタジオ音源みたいな安っぽさ。
YouTubeクオリティとでも言おうか。
音が全部籠ってて聴いててイライラする。
それとMCカット。貴重な京のMCを映像で見たいファンかこうやってBDを購入するんだと思うのだが、残念だ。
とりあえず音楽が好きなファンにはオススメ出来ない。
ビジュアルさえ楽しめれば良いってヲタなら良いかもね。
特典CDもストリングスが安っぽいシンセ音でがっかり。
510整理番号774:2014/07/16(水) 06:49:10.16 ID:tQcaITSr0
MCはあの時あの場所にいた人たちだけのもの
511整理番号774:2014/07/16(水) 07:30:15.55 ID:ePSplXKHi
>>467
ないのかよ。その日体調不良で行けなかったのが余計悔やまれるわ
512整理番号774:2014/07/16(水) 07:48:36.50 ID:8g+Davb7i
>>507
おまえら一つになれんのか
513整理番号774:2014/07/16(水) 08:01:05.91 ID:ZknVlK120
>>497
それはそのままファンに心配かけたからあえて残したらしいよ
君が代は許可とかそんなの関係あったりするのかの
残念だ
514整理番号774:2014/07/16(水) 08:04:45.09 ID:8g+Davb7i
特典映像の9分割くらいにされてるライブ映像もいらないよね
それなら君が代、MC、ツアー告知、最初の雷でDUM・・・が出来ていく映像をちゃんと見たかった
515整理番号774:2014/07/16(水) 08:27:37.38 ID:EQpw1MyPO
隠しトラックだったらもうとっくに誰かが見つけて
書き込んでそうだから期待できないだろうな…まじ怒りが収まらん
516整理番号774:2014/07/16(水) 08:44:34.70 ID:rMIttDGb0
MC無いとかマジかよふざけんな
517整理番号774:2014/07/16(水) 08:51:27.86 ID:EQpw1MyPO
MCだ君が代だおまえらが注目するのはそこですか…って
この流れ京が見たらキレそうだけどMCカットはまじでないわ
518整理番号774:2014/07/16(水) 08:59:42.25 ID:x5auTPfw0
しかしこうして見ると演出いい意味でくっせえなwww
519整理番号774:2014/07/16(水) 09:02:13.26 ID:I771675iO
ウィザーの時も、「生きるのは辛いけど」なんたらかんたらのMCカットだったよな
520整理番号774:2014/07/16(水) 09:41:28.92 ID:zpvg/uzR0
>>513
国歌に著作権はないならどの学校でも試合でも無申請で歌いまくれるわけだが
521整理番号774:2014/07/16(水) 09:45:06.40 ID:m8GHsXNh0
MCはその日行った人だけのもんだよん(^-^)
522整理番号774:2014/07/16(水) 10:05:38.03 ID:5xbgYUwK0
>>517
多分みんながそこ見たがってるのは京も分かってるよな。
「MCが全てじゃない、MCなしでライブそのものを感じてほしい」とか思ってそう
まあ勿論行った人のためとかも含めて
523整理番号774:2014/07/16(水) 10:18:51.66 ID:rMDBlJHV0
>>522
皆さん、これが盲目信者です。
つまり音質が凄まじく安っぽいのも意図的にしているわけですねwww
524整理番号774:2014/07/16(水) 10:35:24.35 ID:7IhO+Rfb0
今更下手なのを感想にされてもな
下手なのは前提でディル聴いてんだろうよ
525整理番号774:2014/07/16(水) 10:48:40.73 ID:5xbgYUwK0
>>523
誰が盲目だバカヤロウ
MCカットしたのは本人の意向だろうという予想なんだが、
なんで音質と結び付けてる?
526整理番号774:2014/07/16(水) 11:34:39.81 ID:Ox9GVgxPO
画質音質はUROBOROSと比べてどう?
527整理番号774:2014/07/16(水) 11:45:25.80 ID:/WmolBot0
ちゃんと2日間行っといて良かった〜(笑)
528整理番号774:2014/07/16(水) 12:06:28.71 ID:zgj4eqkG0
>>507
あんな、1つお願いがあんねん
俺いつも「俺らとひとつになれんのかー」とか言ってるけど、そんなんなれるわけないやんって周りに言われんねん
でも、俺はそんなことはないと思う。
馬鹿みたいにひとつのことばっかり言ってるけど、俺の夢叶えてくれ。
俺等と一つになれんのかーー!!
ラストソーング!ラストソーング!!ラストソーング!!!
529整理番号774:2014/07/16(水) 12:10:34.33 ID:5wVpLzIg0
音悪いのってBlu-rayだけの話?
DVDも悪いのかな?
530整理番号774:2014/07/16(水) 12:26:50.92 ID:ShXkuYfZi
Blu-rayで音悪いんじゃDVDは更に悪いんじゃないかな
531整理番号774:2014/07/16(水) 12:30:41.65 ID:WtFuE4KCi
>>528
入れてほしかったけど、まさかまたドキュメント出すから出し惜しみしているんじゃ…

ドキュメントはa knotオンリーでいいよ
532整理番号774:2014/07/16(水) 12:47:51.66 ID:ZknVlK120
>>520
前に忌野清志郎がパンク版にアレンジした君が代は発売禁止になった
一般的に国歌は国を象徴するものだから各方面で神経質なバカが沸いてめんどくさいんじゃない?
533整理番号774:2014/07/16(水) 13:21:09.09 ID:8hJmbt9G0
15〜25Mbpsを行ったり来たりだけどたまに12や47まで振れるときあるし安定しない
公式でこれはそう無いから2日分収録の影響かと思われる
534整理番号774:2014/07/16(水) 13:43:54.25 ID:8g+Davb7i
>>528
そんなんなれるわけないって言ってるのシンヤかな
535整理番号774:2014/07/16(水) 13:54:55.73 ID:kmQJyX4n0
>>528
これカットするとか頭悪すぎる・・・
凄い大事じゃないか・・
536整理番号774:2014/07/16(水) 14:05:30.14 ID:B5zIIq720
はんわれ かんなしんむ 化けのん皮ーwww
537整理番号774:2014/07/16(水) 14:12:56.43 ID:t4XLROwT0
今1枚目見てるんだけどずっとボコボコって雑音みたいなの入ってない?
538整理番号774:2014/07/16(水) 14:22:59.56 ID:jVZ5S5YW0
うわぁ…
539整理番号774:2014/07/16(水) 14:36:12.82 ID:l5MfcV6ci
特典のdecayed crow完走した奴いんのこれ?ww
540整理番号774:2014/07/16(水) 14:37:35.11 ID:qr6cfDOa0
編集したくなる
541整理番号774:2014/07/16(水) 14:43:36.13 ID:8g+Davb7i
個人的には特典CDの一曲目に狂骨の鳴り入れてほしかった
542整理番号774:2014/07/16(水) 14:46:07.70 ID:t4XLROwT0
雑音だけどAVいじったらマシになったわw
543整理番号774:2014/07/16(水) 14:58:40.80 ID:lgDisUzK0
流れぶった切って悪いんだけど…
obscureのヒラヒラトからのグロウルの所ってあれ何回聴いても聴き取れないんだけどなんて言ってるの?
544整理番号774:2014/07/16(水) 15:30:17.79 ID:oHUf6jnp0
京が怒りそう(笑)
545整理番号774:2014/07/16(水) 16:15:26.55 ID:1q6O4Ax70
NARASAKIのリミックスどうなってんだよwwwwwww
546整理番号774:2014/07/16(水) 16:34:18.74 ID:NfZMCl+H0
>>543
ヒーラヒーラトー
ヒーラヒーラトー
ヒーラヒラヒラト 真っ逆さまー
覚えてーいるのかー 夜が始まり奔めーく
547整理番号774:2014/07/16(水) 16:35:35.49 ID:F5mmWPP/i
NARASAKIって奴は頭おかしいの?
548整理番号774:2014/07/16(水) 16:42:55.79 ID:qr6cfDOa0
ニコニコのMADみたいw
高度な技術使ってるんだろうけどさ
549整理番号774:2014/07/16(水) 17:17:54.43 ID:lgDisUzK0
>>546
教えてくれてありがとう!
550整理番号774:2014/07/16(水) 17:43:24.81 ID:JywYQeXH0
ディケイドのリミックスなんだこりゃ
551整理番号774:2014/07/16(水) 17:46:46.93 ID:rLew+m6A0
dir作品で初回版買ってよかったなって思う事ないよな、一番後悔したのはウロボロスのデカイやつだった。
今回のも軽くレス読むからに通常のが良さげだな
552整理番号774:2014/07/16(水) 18:05:20.13 ID:ClF85ebCO
あのMCカットしたらダメだろ
あれじゃ、ファンがなぜか突然一斉に感極まって泣いて大合唱始めただけのキモい映像じゃねーか
553整理番号774:2014/07/16(水) 18:16:21.69 ID:k6y28igm0
画質は24p収録だから申し分ない
監督のこだわりだろう
ただ、コストカットの影響か
2日分をBlu-ray1枚に収めてしまう
平均ビットレートが低くなると
いうもったいなさ残念です

音質はフラット傾向
再生する機材の実力が問われます。

楽器の分離も申し分ないが
チューのようにコンプかけまくりでは
ないのでドンシャリが好きな人には
物足りないかもしれない

ひとつになりたかったので
DTS-HDで7.1も収録してほしかった
554整理番号774:2014/07/16(水) 18:18:08.53 ID:bRnKWc9Oi
チケット代出し惜しんで来なかった奴らざまぁあああwwwwwwwwww
何度でも思い起こせる俺ハイパー勝ち組wwwwwww
555整理番号774:2014/07/16(水) 18:31:50.02 ID:RX0bHaD90
ちくしょ!
556整理番号774:2014/07/16(水) 18:46:56.68 ID:lOC9kjll0
>>520
商品になる物に収録されてるのとそのへんで歌ってるのとはまた違うんじゃね?それかチョンが騒ぐからカットしてるとか
557整理番号774:2014/07/16(水) 18:49:54.98 ID:umuPmfAN0
奈良崎さんやっぱりマジキチだな
558整理番号774:2014/07/16(水) 18:58:11.15 ID:mIiK4Kfk0
アンプラ異感覚ちゃんと光とともにって言ってる
559整理番号774:2014/07/16(水) 19:07:58.62 ID:piZG4Z9M0
カメラがスタッフのミスで付かなかった時の
どうでもいいブチ切れシーンとかは「度重なるアクシデント…」みたいに
仰々しく煽ってドキュメントに収録する癖に
MCカットとか何考えとんねん。アホか。
560整理番号774:2014/07/16(水) 19:26:31.28 ID:BCT2Mkal0
音質が悪いのは大問題だけど


音のバランス悪すぎだな
いつもながらギター音デカすぎる
561整理番号774:2014/07/16(水) 19:27:42.78 ID:8g+Davb7i
こりゃ次のドキュメントDVDで君が代とMC入れてくるな
ちょろい商売やで
562整理番号774:2014/07/16(水) 19:51:51.15 ID:rMDBlJHV0
ちなみにドキュメントになると更に音質劣化するからなw
563整理番号774:2014/07/16(水) 20:09:36.59 ID:2YrnZiUj0
NARASAKIのRemix聴いてられない
564整理番号774:2014/07/16(水) 20:11:12.06 ID:v3h4L1c8i
NARASAKIって誰か知らんけど音楽辞めた方がいいレベルだわ
565整理番号774:2014/07/16(水) 20:17:11.73 ID:cUlkE+sk0
正直ライブは行ける時は行った方がいいと思った。
これから先どれ位活動してくれるか分からないけど、
悔いが残らないようにしたい。
566整理番号774:2014/07/16(水) 20:31:14.76 ID:gxW3RFCp0
>>565
じゃあ今週末は横浜スタジアムで会おう
567整理番号774:2014/07/16(水) 20:45:25.87 ID:4ZXX5But0
ウロボのBlu-rayのこれじゃない感半端なかったけど、今回のはちゃんとBlu-rayクオリティーで安心した
ただ何故MCカットした。。。
568整理番号774:2014/07/16(水) 20:50:38.59 ID:bXyt1at30
音質はさておき
なぜVINUSHKAやったの?

グホールで蘇らせて評判良かったから?
他にボロス曲やったっけ
569整理番号774:2014/07/16(水) 21:01:56.75 ID:GNk37/DK0
代表曲と言えるしDSSの世界に入れても違和感ないからじゃない
570整理番号774:2014/07/16(水) 21:14:09.00 ID:SIvjlreW0
ボーナスCD聴き終えたが、ホントにNARASAKIひでぇなw
単体の楽曲としてはまったく評価できんが、禿闇の前座としては悪くない。・・・・と俺は思う。
571整理番号774:2014/07/16(水) 21:14:55.19 ID:dHIz/au+0
こんなぼったくり価格のうんこ出して
そんなに金が無いのか?ボケが
572整理番号774:2014/07/16(水) 21:21:59.70 ID:GNk37/DK0
ないよ
573整理番号774:2014/07/16(水) 21:22:46.40 ID:/hHkIyK70
>>565
いつまでもあると思うな、バンドと親
574整理番号774:2014/07/16(水) 21:29:45.25 ID:bXyt1at30
高い高いと言う奴はただの金無し甲斐性無しなだけ
575整理番号774:2014/07/16(水) 21:45:31.17 ID:Zr1E4NyKO
オカマバンドであったことは黒歴史らしいにょ(^ω^)
576整理番号774:2014/07/16(水) 21:49:41.94 ID:r/KlFxBj0
だって武道館公演からDVD化まで期間が短すぎるもんな
しかも公演当日におおよその発売日決定してるっていう、やる気ないだろコレ
577整理番号774:2014/07/16(水) 21:52:07.02 ID:DyjhwtRJ0
結局、今回の武道館LIVE買う価値あるの?
578整理番号774:2014/07/16(水) 21:52:11.42 ID:K5ON7AjgI
特典は正直全部シンフォの方が良かったよね?
579整理番号774:2014/07/16(水) 21:54:13.93 ID:B5zIIq720
カーカーカーカーwwwんぎゃーもぎゃーーああああ
ノゥwww エクズィセェンスwww
ホァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァwww
ズドドドドドドドドドドドドドドドドダド(ゴォウゴォウww)
ズドグシャビリリリゴゴゴゴゴゴズババババ
が6分間くらい続くんだなあ

もうちょっと原曲を大切にしてほしい
朦朧も然り、京の声全然聴こえんし
580整理番号774:2014/07/16(水) 21:57:21.43 ID:GNk37/DK0
>>576
何をもってやる気がないと思ったか知らんが、
でかい会場で撮影入るライブなんてずっと前に発売日なんて決まってるよ
581整理番号774:2014/07/16(水) 21:57:26.51 ID:dHIz/au+0
>>577
無い

しかし、下手糞な演奏が前提とか、こんなぼったくり価格なのに文句言うなとかマジで終わりが近づいてるわw
582整理番号774:2014/07/16(水) 21:57:53.81 ID:GNk37/DK0
>>579
でも多分こういうのこそ京は大好きなんだよなぁ
583整理番号774:2014/07/16(水) 22:00:56.77 ID:B5zIIq720
>>582
それはそうかもしらんが土台があるのにそれを部品みたいに使うのは宜しくないと思う
584整理番号774:2014/07/16(水) 22:01:01.72 ID:GXF3OTM80
>>581
金ない貧乏人のお前が言うな
585整理番号774:2014/07/16(水) 22:01:41.43 ID:ZknVlK120
DIABOLOSのシンフォニック神じゃね?
NARASAKIが一番期待してたんだがなw
586整理番号774:2014/07/16(水) 22:06:16.49 ID:r/KlFxBj0
まだ届かないからyoutubeでdecayedとDSだけ聴いたけど酷いな
ディケイドは論外だしdsも正直微妙だわ
流転のアコースティックは最高だったけど
587整理番号774:2014/07/16(水) 22:07:05.60 ID:b4mME0Pb0
NARASAKIでCDの良さブチ壊し
588整理番号774:2014/07/16(水) 22:15:19.58 ID:u+wgFIR90
こんなんで一万以上もするとか完全になめてる
まだエックスのほうが良心的
589整理番号774:2014/07/16(水) 22:16:23.10 ID:e9TwJ4IKi
おれ
すげー
満足だぞ
590整理番号774:2014/07/16(水) 22:18:10.47 ID:m5s5xCFR0
迷ったけど買わないで良かった^^
591整理番号774:2014/07/16(水) 22:27:42.13 ID:gxLHhV1I0
ディケイドほぼノイズミュージックみたいになってる
592整理番号774:2014/07/16(水) 22:35:59.11 ID:GNk37/DK0
音質とかMCカットとかはもういいよ
演奏や歌はどうなん
京は歌えてるの?
593整理番号774:2014/07/16(水) 22:40:05.73 ID:rMDBlJHV0
>>592
ある程度は歌えてるけど、完全に演奏ノイズにかき消されてる。
歌が聴きたくてボリューム上げると低音の篭り音とギターの渇いた音が邪魔してくる仕様。
594整理番号774:2014/07/16(水) 22:43:28.28 ID:ZknVlK120
>>592
京は絶好調だよ
595整理番号774:2014/07/16(水) 22:44:48.96 ID:rMDBlJHV0
今回のNARASAKIはskekiyoのキリトと良い勝負だな。
お互い二度と関わらなくて良いよな。
596整理番号774:2014/07/16(水) 22:55:42.69 ID:KQuoG5+ii
特典CD糞すぎワロタwシングルはまぁいいけど、ディアボロとか最初何の曲かと思ったわ。ディケイドはガチでヤバイ(悪い意味で)
597整理番号774:2014/07/16(水) 23:02:47.86 ID:8i+lGmn8I
朦朧とディケイドはDSSの特典でのリミックスから微妙だったし伸びしろがないということ
598整理番号774:2014/07/16(水) 23:28:30.66 ID:awnRoJaN0
ディアボロは別バージョンというよりこれが完成系な気がするわ
599整理番号774:2014/07/16(水) 23:34:34.62 ID:GNk37/DK0
早く見たい
オレのBlu-ray、アマが14日に発送しましたって言ってたのにずっと大阪から動いてないけど何なんだろう
600整理番号774:2014/07/16(水) 23:39:58.59 ID:Uh2DypaO0
ノイズロックなディケイド俺的に最高なんだが。
601整理番号774:2014/07/16(水) 23:44:12.24 ID:lOC9kjll0
>>588釣りだよな?w
602整理番号774:2014/07/16(水) 23:52:17.58 ID:3x5rQPT60
NARASAKIっていう人がこういうノイズもやる人だってこんなに知られてないの?
ももクロとかの印象が強いのかな
603整理番号774:2014/07/16(水) 23:52:34.94 ID:Eo/4TpmF0
decayed crowはシューゲとかノイズロック好きなら全然問題ないな
604整理番号774:2014/07/16(水) 23:55:12.66 ID:S41OCFgg0
非常階段好きの俺はディケイド普通に聴けるが
605整理番号774:2014/07/16(水) 23:55:44.61 ID:awnRoJaN0
まぁノイズ系はそこらのアングラジャンル以上に聞く人を選ぶからね…
個人的にはnarasakiよくやったと褒めたやりたいところだ
606整理番号774:2014/07/16(水) 23:57:43.50 ID:8g+Davb7i
ノイズロック聞けるとかじゃなくてDirにあのアレンジは必要ないと思う
良さを全部殺した感じがする
607整理番号774:2014/07/16(水) 23:58:36.41 ID:3x5rQPT60
ぶっちゃけNARASAKIの意思だけでこうしたわけじゃないだろ
608整理番号774:2014/07/16(水) 23:59:20.78 ID:lOC9kjll0
>>602
Noise by AXONOX (ENDON)
って書いてあるからノイズやったのはナラサキじゃないんじゃないの?
609整理番号774:2014/07/17(木) 00:00:36.79 ID:E4hG1PZ00
リミックスを任せる時点で担当者の好みになるのは当然だろ
この曲の良さを引き出してくれとか、自分達らしく仕上げて欲しいなんて思ってたら依頼しないだろ
610整理番号774:2014/07/17(木) 00:00:39.76 ID:DBuIWNBN0
次のアルバムはノイズロックというフラグかw
611整理番号774:2014/07/17(木) 00:02:45.12 ID:Nke2QfW90
輪郭位が一番バランス良い
ミックスした人の個性も出しつつ、原曲の良さを継承してる感じ
612整理番号774:2014/07/17(木) 00:17:18.16 ID:u9nPe9dgi
>>606
ほんとこれ。
613整理番号774:2014/07/17(木) 00:27:46.68 ID:J9lLA/VT0
嫌なら聞くな馬鹿が
614整理番号774:2014/07/17(木) 00:34:43.44 ID:CR1LvLfi0
俺は十年来のNARASAKIファンだが、今回のこれは完全に悪ノリだろうと思うよ。
615整理番号774:2014/07/17(木) 00:36:21.20 ID:CaSPQIbQ0
>>606
そういう考えこそ必要ないと思うが
616整理番号774:2014/07/17(木) 00:41:12.08 ID:i7Xv8Am4i
>>613
だから聞いてねぇよ馬鹿が
617整理番号774:2014/07/17(木) 00:47:51.47 ID:IKqITzgh0
やっと本編観れてるけど、普通に良い作品やんけ
618整理番号774:2014/07/17(木) 00:51:50.34 ID:mlU//5aL0
>>565
MdMはKが亡くなった事が本当に残念だった
一度は行けばよかった…
619整理番号774:2014/07/17(木) 00:57:00.79 ID:8Pto28yk0
>>614
完全に同意見だわ
620整理番号774:2014/07/17(木) 01:49:26.73 ID:Y4C6SH+A0
金ないんだが二ヶ月後とかでも限定版かえますかね?
621整理番号774:2014/07/17(木) 02:28:18.74 ID:J9lLA/VT0
>>620
買えると思う
622整理番号774:2014/07/17(木) 02:35:30.13 ID:Nke2QfW90
一万足らずも出せない人間が無理して買うようなもんじゃない
623整理番号774:2014/07/17(木) 06:12:46.59 ID:DZkTTxAc0
MCや君が代カットあるけど
DIR EN GREYライブ映像としては文句なく良い


本当に惜しむは音の悪さ
音も悪い
バランスも悪い
624整理番号774:2014/07/17(木) 06:57:43.01 ID:uTmd/Pm50
音の事色々言うてるやつは耳逝ってるだけとちゃうん?


まあ、MC等カットと流転がシンフォニックじゃ無いのが残念だけど全体的に見ても良い作品だわ

ディケイドに関しては普段インダストリアルとかダークウェーブとか大好きでノイズミュージック良く聴いてるけど、これは不快だと思った
なんていうか中身が無いな 無駄に長いだけで
625整理番号774:2014/07/17(木) 07:25:59.40 ID:7D1ObCZx0
これを聞いて音質に問題がないと思ってる奴の方が耳が逝っちゃってるが、幸せ者ではある。
626整理番号774:2014/07/17(木) 08:19:23.66 ID:Ujmmbsl70
>>624
耳鼻科行け
627整理番号774:2014/07/17(木) 08:40:38.07 ID:JHrg1qcu0
薫のギターの音量がでかすぎる
それを除けば大変良い作品です
628整理番号774:2014/07/17(木) 09:51:41.89 ID:k2smljJni
Dieのギターの音小さすぎなのと客席の掛け声も小さすぎだと思う。
客席の声あんなに小さかったっけ?
629整理番号774:2014/07/17(木) 10:36:25.05 ID:K4F85/fw0
ジャズとか普段聞かないからかもしれないけど欲巣がぐだぐだに聞こえる
演奏に無理やり歌乗っけましたみたいな
630整理番号774:2014/07/17(木) 10:40:02.23 ID:uvxwuqf6i
客席用のマイクなんてねーべ
631整理番号774:2014/07/17(木) 12:01:06.60 ID:2h2Gwjcg0
大阪城ホールの映像くらいの音質は欲しかったわ。
632整理番号774:2014/07/17(木) 12:48:19.74 ID:GQRw25ID0
>>628
そりゃ客席にいたら客席の声は大きく聞こえるだろーよ
633整理番号774:2014/07/17(木) 13:23:50.81 ID:GU2ldhLn0
高い高いとか貧乏すぎwwwwww
両日入ってて特典映像とCDも付いてて一万円は安すぎる
オマケに店によるが10%20%引きの価格で買えるわけだし安すぎる
634整理番号774:2014/07/17(木) 15:20:58.11 ID:aFmSYsee0
AVなら10枚セット40時間以上収録に特典でオナホやパンツもついて二千円以下で買えるのに
一万以上とか高いだろ!
635整理番号774:2014/07/17(木) 15:47:39.94 ID:OvjnNK3tI
>>634

それは逆に安すぎるw
636整理番号774:2014/07/17(木) 15:55:23.05 ID:xDqu/sNC0
カット云々はあるけど、久しぶりに良いBD(DVD)化だと思う。
正直最近はまあまあ酷いのが続いてた。
637整理番号774:2014/07/17(木) 18:33:58.48 ID:19+O91zQ0
音が残念だな。
なんか無理して2DAYSにしなくて良いからクオリティを上げて欲しい。
見た目さえよければ良いバンギャばかりじゃないんだからさ。
638整理番号774:2014/07/17(木) 19:14:33.86 ID:18KrLvkX0
砂上の唄のdieめっちゃ楽しそうw
新アルバムはああいう奏法をちょっとだけ増やしてほしい
639整理番号774:2014/07/17(木) 19:52:54.49 ID:lG1H8HrI0
やっぱみつつばの映像はグールのが良かったな
あれも一回見せてほしいわ
640整理番号774:2014/07/17(木) 20:10:52.77 ID:9EljFYjg0
金に困ってるんだろうな…
成長も全くしないし見苦しいボッタクリしかできんのか
641整理番号774:2014/07/17(木) 20:20:53.07 ID:ez3eFNoI0
>>629
確かに、あれが一番の失敗に思える
間が死んでる
642整理番号774:2014/07/17(木) 20:28:10.99 ID:RBq5/Ehp0
これスネアだけがピンポイントで音悪いな
643整理番号774:2014/07/17(木) 20:29:31.24 ID:19+O91zQ0
VANITASが笑っちまうんだけど。
つーか10秒試聴はスゲーワクワクしたのに、全体的に音がショボいね。
NARASAKIは問題外。
644整理番号774:2014/07/17(木) 20:31:06.44 ID:We1BALzm0
使用しきれなかったままのテスラコイルのおかげでコストカットの価格高騰したんじゃないか?
645整理番号774:2014/07/17(木) 21:06:19.99 ID:NqtdyfSj0
激闇のシンフォニックを聞いた時、うわこれヤバイなボーカルが埋もれてる、と思ったんだが・・・
646整理番号774:2014/07/17(木) 21:21:50.76 ID:8YIuRV/a0
開演前に流れてたオルゴールとか終演後のVANITAS収録して欲しかった
647整理番号774:2014/07/17(木) 21:42:17.57 ID:u9nPe9dgi
ほんとだね。痒いとこに手が届かない運営にはガッカリだ
648整理番号774:2014/07/17(木) 21:43:27.24 ID:K4F85/fw0
>>641
ドラムがもう少し原曲のリズムで叩けばだいぶ違うと思うんだけどね
649整理番号774:2014/07/17(木) 22:05:04.13 ID:qWy13oIS0
>>648
ドラムのリズム変えたら全部変えないとムチャクチャにならね
650整理番号774:2014/07/17(木) 22:17:03.75 ID:K4F85/fw0
>>649
ドラムのシンバル?のシャンシャンシャンシャンが気になって仕方ないんよ
歌も演奏とずれてる気がするし
651整理番号774:2014/07/17(木) 23:18:38.72 ID:9nkc0rYRi
decayed批判するやつは耳悪いと思うし今のdirにはついていけんだろうな

後、値段も安いぜ
貧乏人は買うなや
今のdirファンには必要ないから笑
652整理番号774:2014/07/17(木) 23:33:41.73 ID:zC1wNjLe0
decayded叩いてるやつは素人も素人
耳腐ってんのはおまえだよ
653整理番号774:2014/07/17(木) 23:43:29.20 ID:GU2ldhLn0
特典DVDの9分割の場面で音量が大きくなったり小さくなったりするんだがみんなのなる?
ちなみにDVD
654整理番号774:2014/07/17(木) 23:49:38.43 ID:Ax6xsWZW0
ディケイド糞だせぇわ
655整理番号774:2014/07/18(金) 00:17:13.84 ID:dXMPw2oXI
まだ聴いてないが、ディケイドを褒めようが叩こうが
お前らも同じ素人なんだが?
こういう偉そうな馬鹿ファンが本本当増えたよな
656整理番号774:2014/07/18(金) 00:19:08.86 ID:WLwAxLmP0
何言おうが自由だろ
否定でも肯定でもいいが、お前みたいに斜めに構えて真っ直ぐな意見をいえないやつよりはマシ
657整理番号774:2014/07/18(金) 00:36:45.19 ID:FcSNJQ5K0
久しぶりに映像でdir見たら薫だけおっさんになっててワロタ、他はまだ若いな
658整理番号774:2014/07/18(金) 00:42:48.18 ID:MnHSyOoV0
ちょいちょい出てるテスラコイルってなんなの?
659整理番号774:2014/07/18(金) 00:46:54.05 ID:hWybxpAd0
まぁ薫はアレでええねん……
つかもう40だしな
660整理番号774:2014/07/18(金) 00:47:12.28 ID:JtRQiCgr0
金額の話するのは何だか感じ悪いです(><)
661整理番号774:2014/07/18(金) 02:00:54.87 ID:MZ+RAe4x0
いいLIVEだったなー
662整理番号774:2014/07/18(金) 03:08:17.31 ID:5aV+cDd30
なりすましアンチしかいないな。終わったなこのスレも
663整理番号774:2014/07/18(金) 04:50:41.36 ID:yD/O6orr0
オフィシャルサイトやタイムラインなんかは高いクオリティで宣伝するが、実際は値段に相応しくない酷い音質だから叩かれるんだよな。
664整理番号774:2014/07/18(金) 06:46:10.06 ID:Ev+NciQb0
ディケイドはCDのは糞

ディケイドのライブは神
なんでこんな最難関曲、毎回再現度高いのかw
しかしこんなのよく歌えるよな
665整理番号774:2014/07/18(金) 07:23:09.58 ID:hWhfdBzJ0
ただし演奏は除く
666整理番号774:2014/07/18(金) 07:38:20.13 ID:P74kOFp90
このバンドのファンは毎回高い高い言ってるけど貧乏人が多いのかな
密林なら8k〜9k買えるし内容的にも妥当な価格だろ
667整理番号774:2014/07/18(金) 07:45:38.68 ID:3lRYxQ/y0
ノイズとして作るならもっと色んなものつけた方が良かった
668整理番号774:2014/07/18(金) 07:54:57.83 ID:knHHg47b0
>>548
原曲のパーツを何十倍にもタイムストレッチしたりとか、ボーカルにグリッチかけたりとか?
669整理番号774:2014/07/18(金) 08:07:29.01 ID:hWhfdBzJ0
>>666
あの映像と音の質的には妥当でもないな
クレジットにも載ってないが、マスタリングエンジニアって誰なんだろうか
映像はNHKレベルじゃなくてもいいから、もっと良いカメラ使って欲しいわ
暗いシーンが多いからこそ粗が目立つ
670整理番号774:2014/07/18(金) 08:09:52.11 ID:YBnMbE3a0
京は素晴らしかった
しかしtoshiyaって上手くなったよなぁ
薫も見習ってほしいもんだ
671整理番号774:2014/07/18(金) 08:23:20.17 ID:VDd18nWO0
薫の技術はあきらメロン
672整理番号774:2014/07/18(金) 10:52:16.50 ID:HzE39+vK0
今回のBlu-rayはしっかりしたスピーカーで聴くほど、低音が出過ぎちゃって音が悪くなるんじゃないかな。
正直YouTubeに上がってる宣伝用のDIFFERENT SENSEをスマホで聞いてる方が低音のぼやけがなくて高音質に聞こえるわw
673整理番号774:2014/07/18(金) 12:36:34.12 ID:9s9fuwtY0
>>672
そういうのをマスタリングの技術不足という
スネア一つ取ってみても、曲の〆でスネア単体で鳴らしたり、イントロで3点セットだけ鳴らしてる時の音と
騒々しく色んな音の中で叩いてる時の音の差をみても酷い
674整理番号774:2014/07/18(金) 12:57:54.73 ID:6l0SrbVO0
多分オレは耳のレベルが低いので、全く音質が悪いとかわからない
テレビから直接音出そうと高いスピーカーから出そうとよくわからん

ウロボリマスタも何が変わったかわかんなかったし、多分マジで難聴なんだろうけど
675整理番号774:2014/07/18(金) 13:01:57.21 ID:RGEj93h9i
>>674
いや、ウロボの違いわからない人けっこう周りにいたよ?

DVD、確かにスネアが酷い。
676整理番号774:2014/07/18(金) 13:13:21.46 ID:3KkWz/GR0
>>675
そうなの?発売当時、違いがわからないって言ったら
「ネタでも煽りでもなくマジで病院行け」って言われたんだけど
677整理番号774:2014/07/18(金) 13:22:08.70 ID:F44zjgn70
罪と罰で死姦とかペドフィリアとかのバックスクリーンの文字映さないんだな
678整理番号774:2014/07/18(金) 13:27:26.28 ID:LO7vn3Fui
えっ、ウロボリマスターはさすがに分かるだろ
だって元の篭ってる音とチューの音全然違うやん
679整理番号774:2014/07/18(金) 13:27:33.33 ID:oUXS/l2B0
>>672
YouTubeより音が悪いのか・
680整理番号774:2014/07/18(金) 13:38:05.09 ID:g2VHAdHO0
京さんの彼女と手繋いで歩いてる盗撮画像見た。
盗撮して載せた人の行為に悲しい気持ちになった。あれはあかん。
681整理番号774:2014/07/18(金) 13:56:58.95 ID:Ur8vkvwI0
隅田のブログの件かあった時このスレどうなってたの?
682整理番号774:2014/07/18(金) 15:08:04.89 ID:ZtU4LGMsi
>>681
遡れバカ
683整理番号774:2014/07/18(金) 16:17:07.21 ID:sdcAjbvT0
>>677
ノットの奴は映ってるから一般流通のは規制があるんだろうね
684整理番号774:2014/07/18(金) 17:31:16.54 ID:HzE39+vK0
>>679
YouTubeより音が悪いんじゃなくて、スマホみたいな安いスピーカーの方が低音が表現できない分こもりがなくて綺麗に聞こえるって話。
685整理番号774:2014/07/18(金) 18:55:21.93 ID:yD/O6orr0
これでまたファンクラブ限定でドキュメント出すのかな。
686整理番号774:2014/07/18(金) 19:36:13.99 ID:knHHg47b0
蜜と唾は何でGHOULの映像使わなかったんだろ
687整理番号774:2014/07/18(金) 20:13:55.71 ID:746AGux70
追加公演のノット先行落ちて、オンライン先行も取れなかった
もう行ける気がしないw
688整理番号774:2014/07/18(金) 20:23:21.28 ID:q2GnlvoU0
>>687
オレ多分仕事で行けないけど東京3公演当たってるわ
689整理番号774:2014/07/18(金) 20:25:40.42 ID:3xaGYdIz0
GAUZEツアーのためにマゾデカと蜜と唾をノれるようにしたい
690整理番号774:2014/07/18(金) 20:45:44.67 ID:knHHg47b0
mazohystはもう元の歌詞覚えてないのかな
691整理番号774:2014/07/18(金) 20:48:14.55 ID:GYKxE+Doi
京の喉が絶好調なだけでもう満足
692整理番号774:2014/07/18(金) 20:49:12.93 ID:Me8wNb790
>>689
マゾヒは棒立ちが正しいノリ方だろ
密と唾は普通にガンガン頭振れる
693整理番号774:2014/07/18(金) 20:53:11.84 ID:jiK47EKZ0
>>680
ヤリコンドチビの後ろ姿が小人の老いぼれジジィみたいできもかった・・・
694整理番号774:2014/07/18(金) 20:59:30.02 ID:P74kOFp90
二日目のSTU京泣きながら歌ってるやん
メンバーもファンもすげー良い顔してる
695整理番号774:2014/07/18(金) 21:00:29.90 ID:iPh1Pwc9i
特典CDのディケイドクロウ良くなってきたわ
Bメロで体熱くなってくるよね
696整理番号774:2014/07/18(金) 21:11:04.58 ID:yD/O6orr0
>>694
ただSTU自体が糞曲なのが残念だよな。
lotusとかだったら最高だった。
697整理番号774:2014/07/18(金) 21:25:15.62 ID:knHHg47b0
スルメ曲の間違いかな?
698整理番号774:2014/07/18(金) 21:48:32.86 ID:g3K3I9st0
しっかし客の泣き顔ぶっさいくだなwww

だがそれがいい
699整理番号774:2014/07/18(金) 21:49:58.92 ID:5xy2Vp6m0
初回盤買おうとしたけど通常とレリゴー買った
700整理番号774:2014/07/18(金) 22:08:40.84 ID:Me8wNb790
初めてBlu-ray買ったがDVDと全然違うな、これはもうDVDには戻れないわ

全然音悪く感じないな、ちゃんとバランス良く分離して聴こえる
お前らちゃんとセンタースピーカー使ってんのか?
リアスピーカーはなくてもいいけど最低でもウーファー、センター、フロントは揃えとけ
701整理番号774:2014/07/18(金) 22:34:15.46 ID:HzE39+vK0
>>700
センターだのリアだの、もちろんネタで言ってるんだよな?
おまえのBlu-rayだけサラウンド対応してるのか?w
702整理番号774:2014/07/18(金) 22:42:07.46 ID:knHHg47b0
周囲の迷惑を気にせず聞きたいからヘッドホンで
703整理番号774:2014/07/18(金) 22:55:37.73 ID:MnHSyOoV0
STU自体は好きな曲だけど、歪な君のあとにthe inside mindまでなんで歌っちゃうんだろう
音源みたく 歪な君 で吐き捨てるように歌ったほうがカッコいいのに
704整理番号774:2014/07/18(金) 23:02:40.48 ID:EdPFM+OA0
DVD低音ぼやけすぎ
なんじゃこりゃ
705整理番号774:2014/07/18(金) 23:53:06.50 ID:VhgcbcAB0
>>700
工作するならもっとうまくやれよ
706整理番号774:2014/07/19(土) 00:39:21.01 ID:lZSR3H1z0
>>688
だから何だよ
嫌な奴だな
707整理番号774:2014/07/19(土) 01:07:56.74 ID:Q58xBMgNi
暗黒舞踊好きよ
708整理番号774:2014/07/19(土) 04:50:40.33 ID:SZnLNn1a0
ここの女って2日目朔を歌う前の京の
「お前らぁ、元気でな。」の部分で潮吹いてそう
709整理番号774:2014/07/19(土) 06:27:08.02 ID:jZUBz4UXi
>>708
まだそこまで観れてないけど、「元気でな」
じゃなくて、「元気だな」って当時言ってた
と思うんだけどな
710整理番号774:2014/07/19(土) 06:28:48.46 ID:yE+PZhjq0
俺はSC-LX77でDTS NEO:Xの擬似9.1を聴いてるが
前の作品と比べても楽器は分離しているし
不満はないかな
ダイナミックレンジが広い
そこを再生できるかが機材次第かな

あくまで個人意見です
711整理番号774:2014/07/19(土) 07:31:33.56 ID:BkNN+h030
>>708
私、男だけどFINALの合唱を見つめるダイで正直濡れたわ
712整理番号774:2014/07/19(土) 08:28:37.33 ID:s+p4LVm10
チケきたー
713整理番号774:2014/07/19(土) 08:45:13.31 ID:j5x0JGKS0
>>708
それを言うなら二日目STU前のMCでイッてるわ
714整理番号774:2014/07/19(土) 10:40:16.54 ID:XM5ReiuC0
武道館のやつ評判悪いのか
相変わらずボッタクリやってるのか
715整理番号774:2014/07/19(土) 10:44:51.04 ID:8A2ulhUi0
TwitterでDirさんてよく出てくるけどワンダイの事だったのか
紛らわしい
716整理番号774:2014/07/19(土) 11:59:00.54 ID:Ra4pJldS0
おまいらがNARASAKI嫌いらしいから、聞きやすくした。
http://fast-uploader.com/file/6961294022325/
mp3/256だから音は良いはず。わざと尻切れにしてるけどね
717整理番号774:2014/07/19(土) 12:34:42.19 ID:j5x0JGKS0
>>714
ライブ2日間の映像にドキュメントとCD付いて8kなのにぼったくりと言う意味が分からん
718整理番号774:2014/07/19(土) 12:36:16.65 ID:ynVmAxeFi
DVDかBlu-rayかでマヨッてるわ。良い音で聴きたいけど他所に持ってって再生出来なかったら悲しい。
719整理番号774:2014/07/19(土) 13:01:17.91 ID:4vbOoMEs0
>>716
いいじゃん
720整理番号774:2014/07/19(土) 13:29:16.04 ID:8A2ulhUi0
>>718
両方買えば?
721整理番号774:2014/07/19(土) 13:39:09.15 ID:d+0cG8W90
Blu-rayはPCのPowerDVD10じゃ再生できなかったからしょうがなくレコーダーで見てる
普段PCで見てて今回テレビで見てるせいかやたら音が固いわ 聞き心地悪い

高音出てるけど音イマイチなのと演奏下手すぎて繰り返し見れないなコレは
722整理番号774:2014/07/19(土) 13:41:33.69 ID:TWSlCBVr0
Glass Skin最高すぎる
723整理番号774:2014/07/19(土) 13:42:11.31 ID:BaU3454R0
>>721
今回、DIEはあんまり調子がよくないように感じる
音作りのせいか薫に音量で負けてるパートもあるし…罪と規制のペケペケ音は笑ったが
724整理番号774:2014/07/19(土) 14:18:03.64 ID:Tv+txHMQ0
ライブの演奏はスタジオミュージシャンに任せて京だけステージ立つってやってくれたらBlu-rayでも凄いクオリティ望めそうだけどな
作曲だけに専念してくれれば曲作りで曲は増えるし、ライブはうまいしで言うことないんじゃないか
725整理番号774:2014/07/19(土) 14:23:15.16 ID:BaU3454R0
>>724
ライブでお試しで披露して改めて改良して、とかもあるし
演奏中じゃないと閃かない事もあるからなあ
726整理番号774:2014/07/19(土) 14:31:32.64 ID:ks7nkgbv0
今の時代みんなBlu-rayだよな?
727整理番号774:2014/07/19(土) 16:27:07.05 ID:yJTCcGWI0
今の時代にDVD買う原始人はいないだろ
728整理番号774:2014/07/19(土) 17:16:38.44 ID:Mkc2SIAs0
DVDかBDで迷う意味がわからない
729整理番号774:2014/07/19(土) 17:59:56.55 ID:9bjXsWS10
ブルーレイ再生する環境がない人間もおるんやで
730整理番号774:2014/07/19(土) 18:07:21.58 ID:oDu3HI7D0
そんなに違うの?DIRで例えてくんない?
731整理番号774:2014/07/19(土) 18:11:04.82 ID:j5x0JGKS0
Blu-ray初めて買ったけどメンバーの肌まで綺麗に見えるよ
732整理番号774:2014/07/19(土) 18:12:00.55 ID:GdPTOkUf0
BDは綺麗だけど、dirの場合カメラに金かけてないのが丸分かりなんだよなあ…
733整理番号774:2014/07/19(土) 18:18:07.38 ID:EDxy5niR0
それでもDVDと比べられるものではない
734整理番号774:2014/07/19(土) 18:33:35.88 ID:s7/2aYXQ0
今回のツアーGAUZE曲は全部やるとして
禿闇とかDSとかSTAとかDSS曲やるのかな
735整理番号774:2014/07/19(土) 18:44:55.29 ID:oDu3HI7D0
DUMやウロボ曲はなるべく演らないでメリハリ感じたい
736整理番号774:2014/07/19(土) 18:52:28.40 ID:x8cqjJEj0
DUM武道館でもuroborosやったからなあ
そこは微妙かもしれん
737整理番号774:2014/07/19(土) 19:11:41.91 ID:EDxy5niR0
雑誌で今の曲もやるって言ってた
738整理番号774:2014/07/19(土) 19:12:26.15 ID:8A2ulhUi0
それだとPSYCHONNECT -mode of "GAUZE"?-のタイトルの意味がないような

TOUR 2000 The type of DeityでもGAUZEの曲やってるし
739整理番号774:2014/07/19(土) 19:31:37.14 ID:Z+eFMYzsi
その頃は持ち曲も少ないから仕方なくね?
740整理番号774:2014/07/19(土) 19:53:34.27 ID:j5x0JGKS0
DUMは完結したからそんなやらないと思うけどSTUとかはやるはず
741整理番号774:2014/07/19(土) 19:56:26.84 ID:Mkc2SIAs0
GAUZEツアーは京が「祭」って言ってるし、なんといっても予感、ゆらめき、Cageあたりを演奏する前提だからみんな行くんでしょう
むしろやらなかったら笑えない
742整理番号774:2014/07/19(土) 20:04:18.86 ID:EDxy5niR0
GAUZEツアーってアンコールまで入れても14曲とかだったし
743整理番号774:2014/07/19(土) 21:26:23.75 ID:nuQKOM8Z0
蜜唾も原曲やってこそ意味がある。今のアレンジだと意味がない
744整理番号774:2014/07/19(土) 21:32:01.96 ID:RRPPEHiz0
新規だからそこまでGAUZEに思い入れが無いんだよな
マカブラやら鬼葬のほうが好みだからこっちのツアーの方が個人的には嬉しい
それでも今回はノリノリなライブになりそうで楽しみなんだけどね
745整理番号774:2014/07/19(土) 21:42:53.41 ID:pCioLd7g0
Ashもやるんじゃね、GAUZEツアー
746整理番号774:2014/07/19(土) 21:55:08.25 ID:NxEK0H880
いざやってみるとやっぱり今のDIRがやっても・・・って感じになりそう

蒼い月も秒深も最初は興奮したけどやっぱり昔は昔だって思った
747整理番号774:2014/07/19(土) 22:09:55.03 ID:7JvmoI6FO
夏限定の祭は楽しんだもん勝ちだよ
748整理番号774:2014/07/19(土) 22:24:01.74 ID:wnA74etp0
もう駄目だな
とっとと解散しろ
749整理番号774:2014/07/20(日) 00:01:03.73 ID:3Z7tOZxl0
映像見て思ったけど古い曲やったら騒ぎ出すバンギャマンコうぜぇわ
750整理番号774:2014/07/20(日) 00:24:38.07 ID:WCPDlcAKi
武道館のマカブラすごく声出てるな。音質悪いから台無しだけど
751整理番号774:2014/07/20(日) 01:18:58.90 ID:bFUXoMlA0
台無しになるほど音悪いか?それよりもギターの音でかすぎなほうが気になる
なんで最近はあんなに歯切れの悪い音なんだろうか
752整理番号774:2014/07/20(日) 01:48:47.60 ID:mIDMrkuc0
古い曲で「うおーーーマジかーーー」ってなるのはしょうがない。勘弁してくれ。
やたら耳につく「トシヤー!」がうざかった
753整理番号774:2014/07/20(日) 01:53:42.65 ID:UEeNaKru0
今日やっと特典CD聴けた
どれもクオリティ高くてびっくり
なんか叩かれまくってたDECAYED CROWがかっこよすぎて鳥肌立っちゃったよ
確かに長いけど、じっくりじっくり溜めて爆発する感じがたまらん
DIABOROSはもうこれが正式なもので良いだろってクオリティ
ラストサビで一瞬無音になるのがヤバい
754整理番号774:2014/07/20(日) 02:29:44.97 ID:IiuphKwD0
てかMCないの公式に誰か抗議しろよ。全部収録してこその商品だろうが
755整理番号774:2014/07/20(日) 02:31:19.83 ID:Wd4HBqiM0
糞耳だからお前らが言ってる音質がどうこうが全く気にならないわ
やったぜ
756整理番号774:2014/07/20(日) 02:37:21.19 ID:5iqtT4/b0
なんでリハでみんなマスクしてるの?
757整理番号774:2014/07/20(日) 03:27:47.76 ID:UEeNaKru0
時期を考えろよスタッフの誰かがインフルもらってきたらどうする
体調管理は常に万全にすべき
758整理番号774:2014/07/20(日) 05:19:30.86 ID:zCqVcPVL0
書くと怒られそうだが、今回のBDってボーカル何ヵ所か録り直してるよね。
2DAYS 行った人にテレコ焼いて貰ってたけど何ヵ所か声が違う。
VANITASとかあそこまで声が出てない。
759整理番号774:2014/07/20(日) 07:11:24.81 ID:Zm9ykry00
信憑性が無さすぎるので信じません
760整理番号774:2014/07/20(日) 07:24:53.20 ID:KKaSpKRbi
だからどーしたってレベル
761整理番号774:2014/07/20(日) 07:29:56.49 ID:Qz7OPzWp0
ほんときたねーな京は
762整理番号774:2014/07/20(日) 08:22:37.87 ID:UEeNaKru0
こういうのって書き込んだもん勝ちだよな
メンバーの噂なんかでもそうだけど、余りに信用ができなさすぎて反論さえできないというか

知り合いに聞いた
関係者に聞いたんだけど
友達がスタッフで
身バレするから食わしかは言えないけど
特定されるから名前は出せないけど信頼できる人に聞いた話だから本当だよ

こんなん言われても噂がどんどん一人歩きしていつのまにか公式の情報みたいになるのが怖いよね
763整理番号774:2014/07/20(日) 08:42:36.81 ID:/vBBFtqX0
>>758
2日間とも行ったが京は絶好調でVANITASも声ちゃんと出てたわボケ
764整理番号774:2014/07/20(日) 10:02:18.39 ID:3Z7tOZxl0
全部通して見て気になったところは
としやがマイクスタンドでベース引っ掻いてたのと、「武道館!」って叫んでベース放り投げたところ
薫がvinushkaでギターミスったところ
765整理番号774:2014/07/20(日) 10:02:47.88 ID:3Z7tOZxl0
ベースじゃないマイクスタンド
766整理番号774:2014/07/20(日) 10:04:19.52 ID:qzvAZmDr0
>>764
あれはいつもの事じゃね
DIEもアドリブで弾きつつ解決できずに次のパート始まっちゃうってのがちょこちょこあった
767整理番号774:2014/07/20(日) 10:11:47.76 ID:sL5NDSGm0
何しろ演奏はアレなバンドだから
多少の事はスルーしてやってくれ
768整理番号774:2014/07/20(日) 10:36:42.24 ID:FLxYBZqH0
DIRファンは演奏については多少の事はスルーするスキルはあるのに
軽くその上を行っちゃうカオルくん。
769整理番号774:2014/07/20(日) 10:55:38.03 ID:rFHkDXlT0
マカブラ、禿闇、流転でほぼ完璧な演奏をした後に
獣欲、Decadeでめちゃくちゃになるあたりがdirっぽい
770整理番号774:2014/07/20(日) 11:07:39.48 ID:nNyBwi5m0
>>767
個人的には演奏面はそれで諦めてるが、音のバランスがおかしいのは気になった
罪と罰のダイのペケペケギター…ありゃエンジニアの責任だろうが
771整理番号774:2014/07/20(日) 11:09:31.61 ID:F3gYFTe80
8月に控えているツアー
“TOUR14 PSYCHONNECT - mode of "GAUZE"?-”も楽しみにして います。
こちらの準備も着々と?

Die ええ。
今回のツアーの場合はやる曲がおのずと決 まってくるんでね。
タイトルのなかに『GAUZE』を掲げておきながら、あのアルバムからやらない曲があったりするのは潔くないなと思うし。
特にリアレンジす ることを前提とはしてないんで、なかには敢えてアレ ンジを変えずにやる曲もあるかもしれない。
言ってみ れば、“今の自分たちに『GAUZE』の曲たちが入って くる”という感覚なんです。
あからさまに変えたりし なくても、今の自分たちがやれば自然に違ったものに 聴こえるようになるはずなんで。
そこが自分でも楽し みなんです。
なんか、これからの自分たちにとっての鍵になるツアーになるんじゃないか、と思ってるん で。
772整理番号774:2014/07/20(日) 11:53:57.34 ID:MLZyS9Fi0
普通は国内外で10年もやってれば巧くなるもんだけど薫はほんと伸びないな
773整理番号774:2014/07/20(日) 12:08:04.13 ID:UEeNaKru0
いや一応上手くなってるっちゃなってるよ
AQAの時のDSと今とじゃ比べ物にならんよ

まぁそれを馴れたと言うか上手くなったと言うかは知らんが
774整理番号774:2014/07/20(日) 12:33:51.69 ID:DvOgQpEE0
>>758
2日間とも行ったが声は絶好調だった
あのハードスケジュールでよく調整してきたなと感心した

>>764
マイクスタンドでベース引っ掻いてるのは鴉ではいつものことだし、THE IIID EMPIREでマイクスタンド放り投げるのもいつものことだ
775整理番号774:2014/07/20(日) 12:44:04.12 ID:F1b8/bUe0
>>758
今回に限らずライブ映像なんてあっちこっち直してるよDIR以外も
776整理番号774:2014/07/20(日) 12:48:43.06 ID:IPUMEdx40
絶好調なのはわかるけどライブ後半突然高音のびがよくなるのは「あれ?」て思った

前の修正騒ぎほどひどくはないけど。
777整理番号774:2014/07/20(日) 12:52:49.11 ID:OkiiDw1T0
元々ライブが(も)下手くそってところから始まってるバンドだし
お直ししてるんはしゃーない
778整理番号774:2014/07/20(日) 13:13:15.18 ID:JLsIIfQPi
全く修正してない歌手なんていないぞ
779整理番号774:2014/07/20(日) 13:19:24.53 ID:/vBBFtqX0
アリーナ席からはToshiyaが投げたマイクスタンドを二人ががりで慌ててキャッチするスタッフが見えたよ
780整理番号774:2014/07/20(日) 13:33:40.34 ID:UEeNaKru0
>>778
ディルは全く修正なんてしてないって言っちゃってんだよね
781整理番号774:2014/07/20(日) 13:55:26.73 ID:N1S2BDFFI
そういえば誰かが運営に問い合わせた結果そうだったな
でもやってたとしてもそんなもんは認めるわけないと思うわ笑
別に修正は珍しいことでもないので今の具合ならば気にならないな俺は
782整理番号774:2014/07/20(日) 14:16:26.99 ID:lP1WJnDi0
昨日まで誰もそんなこと言ってなかったのに、
未だにテレコとか言ってる犯罪者が一言書き込んだだけでもう完全に修正してる流れになってるのがウケる
人の言葉に惑わされすぎだろお前らwww
783整理番号774:2014/07/20(日) 14:17:06.27 ID:3fWkgLCG0
>>781
そもそも曲によってディレイの強弱使い分けてるしな
784整理番号774:2014/07/20(日) 14:22:52.35 ID:AoHuaE4Oi
>>781
お前が1番耐性ないわな
785整理番号774:2014/07/20(日) 14:28:14.95 ID:rFHkDXlT0
>>779
キャッチした後、手を痛そうにしてたのも見えたw
786整理番号774:2014/07/20(日) 14:33:58.21 ID:EZlqohgd0
薫スタジオやらリハーサルで首冷やしてたしやっぱヘドバンしたくてもできないんか
787整理番号774:2014/07/20(日) 17:34:33.38 ID:sqZImPYF0
チケきたーーー
788整理番号774:2014/07/20(日) 18:02:55.14 ID:fTE15rDO0
789整理番号774:2014/07/20(日) 18:54:41.98 ID:3Z7tOZxl0
薫頭振ってたやん
790整理番号774:2014/07/20(日) 19:12:14.21 ID:zCqVcPVL0
ちょうど今回のBD初回版のCDでもボーカル録り直してるからな。
ある程度ライブの修正も仕方ないよね。
791整理番号774:2014/07/20(日) 19:17:35.58 ID:10Omusyv0
ウィヌの「甘えたい年頃が」が
触れたいとしやって聞こえて、PVでその部分に実際としやが映ってた
792整理番号774:2014/07/20(日) 19:38:16.47 ID:FF3FInQAi
>>790
ミックスやマスタリングの違いで聞こえ方変わるってこと分かってる?
793整理番号774:2014/07/20(日) 20:05:42.72 ID:MLZyS9Fi0
武道館のドキュメントを外して1日1枚にしたらクオリティは激増するもんなのかな?
794整理番号774:2014/07/20(日) 20:38:00.38 ID:UEeNaKru0
>>790
なんで新録の音源を歌い直してたらライブの修正もしょうがないの?
全く関係ないだろ
795整理番号774:2014/07/20(日) 20:52:28.07 ID:zhIJbrBvi
武道館2日目の大事なMCカットしといて輪郭前の客のアンコール合唱はカットしないでそのままなんて嫌がらせか!
796整理番号774:2014/07/20(日) 21:17:20.58 ID:KKaSpKRbi
ディケイドの出だしでカッケー

数分真顔

最後らへんイイね
途中無くなんねえかな
797整理番号774:2014/07/20(日) 21:26:17.58 ID:A+XDe9Oi0
今までファンが映ってるのをしっかり意識してみてなかったから
余計にそう思うんだけど男は不細工だし、女はデブと不細工・・。
ファンが余計に映るシーンが多かったから観てて不快になった。
年齢は仕方ないにせよ・・。
798整理番号774:2014/07/20(日) 21:32:06.65 ID:zhIJbrBvi
でも何人かはカワイイのいたけどな
799整理番号774:2014/07/20(日) 22:10:26.12 ID:PTMGR7bRO
制服コスプレとかまだいるんだね。不細工だったから余計にドン引きした
800整理番号774:2014/07/20(日) 22:34:37.06 ID:PX7USjSz0
>>793
少なくとも音質と画質の向上はありえる
上でカメラがどうこうって話もあるが、容量的な意味での限界もあるし
音声データもデータ量的にはかなり大きい
801整理番号774:2014/07/20(日) 23:03:48.59 ID:Dbs4DxtiO
巨大ペニス増量中
巨大ペニス増量中
巨大ペニス増量中
802整理番号774:2014/07/20(日) 23:19:37.57 ID:mIDMrkuc0
>>800
画質はあるだろうが、音質は現状のリニアPCM以上ってBDMVであり得るの?
サラウンドとか別にいらんし
803整理番号774:2014/07/20(日) 23:23:40.22 ID:/vBBFtqX0
>>799
それよりも今の薫の髪型コスプレして付け髭つけてる女の人に衝撃を受けたw
804整理番号774:2014/07/20(日) 23:26:20.63 ID:DmR8zaKU0
若くてかわいいのもいる
まあファンかわからんけどな
映ってないけど
805整理番号774:2014/07/20(日) 23:33:13.01 ID:3Z7tOZxl0
泣いてる女本当にキモいわ
別に泣いて自己陶酔すんのもマンコの勝手だがそいつの顔を写して映像化すんな
806整理番号774:2014/07/20(日) 23:36:59.59 ID:kSbgCpH3i
>>805
マンコは金のドロップ率高いからな
いっぱい写したらマンコから金が吹き出してガッポガッポよ
807整理番号774:2014/07/20(日) 23:44:16.03 ID:1/mBAlY10
新アルバムに純子のカバー決定

おお純子(グオオオアア)
君の名を呼べば僕は切ないよ
ジャカジャン!ジャカジャン!
ホァー!

とかどう?
808整理番号774:2014/07/20(日) 23:47:31.47 ID:7kJaoUuJi
髭女映ったのを見て真顔で停止ボタン押したわ
809整理番号774:2014/07/20(日) 23:58:37.26 ID:e0cvpfXN0
×かわいい
○ケバい
810整理番号774:2014/07/20(日) 23:58:51.79 ID:zhIJbrBvi
>>808
どこら辺?
811整理番号774:2014/07/21(月) 00:17:31.33 ID:jIL+7We90
やっぱBDも買って良かったわ
キレイでたまらん
812整理番号774:2014/07/21(月) 00:38:11.58 ID:EMtQXp3G0
Tってまだあそこに住んでるのかなぁ?
813整理番号774:2014/07/21(月) 00:53:07.01 ID:Px4QQkT+0
音質がどうのって言ってたけど、確かにギターの音でかすぎるな
アモンとかボーカルがほとんど聞こえないんだが、どういう調整してるんだ
814整理番号774:2014/07/21(月) 01:14:18.23 ID:wmjbjmhQ0
やっぱりどうしてもDUM中心のLIVEとなると盛り上がりに欠けるな
京の調子やLIVEのクオリティが格段に上がってもROSE TRIMS AGAINとかの頃の方が盛り上がってるように見えてしまう
815整理番号774:2014/07/21(月) 01:15:06.04 ID:EMtQXp3G0
京君のお母さんと京君似てたわぁ
816整理番号774:2014/07/21(月) 01:28:33.19 ID:QQXnJNmt0
ボーカル普通に聴こえるんだけどみんなどんな環境で聴いてんの?
まさかテレビから直接音出してないよな?
817整理番号774:2014/07/21(月) 01:29:25.78 ID:eAelRDWV0
>>814
UROBOROS、DUMとCD音源は飛躍的にクオリティアップしていったのに、
ライブのクオリティはその頃から横ばいか、やや低下ってのはもどかしいよな。
818整理番号774:2014/07/21(月) 02:01:58.46 ID:gVBKGTfq0
ライブのクオリティ低下ってのとは違うんじゃね?
分かりやすく盛り上がる曲が少ないだけで
819整理番号774:2014/07/21(月) 02:20:21.96 ID:nh+hZVRm0
京復活ライブ
武道館

どっちがいい?
820整理番号774:2014/07/21(月) 03:15:06.95 ID:N6WbC6rA0
砂上の唄いいな
最近の曲は相当難しいんだろう
武道館のDUM曲のアンサンブルは聴いててきつくなる
失敗するときとうまくいくときの差があいかわらず大きい
海外公演をお客が撮影したやつのが良いテイクがあったりする
あとやっぱドラムセットにクラッシュシンバルは必要だと思う
821整理番号774:2014/07/21(月) 03:40:30.28 ID:IZr6lZTv0
>>519
そうやで

MCは仕方ないけどとしやとのシーンカットされたのが嫌だった
822整理番号774:2014/07/21(月) 06:52:04.60 ID:yV8W8fWA0
武道館Ble-rayだけど
PowerDVD古いバージョンだと再生出来ないんだな
何かオススメフリーソフトってあります?
買ったのに、結局観れずじまいだった
823整理番号774:2014/07/21(月) 07:01:11.55 ID:Vf+cPzxl0
>>805
>>806
VIPのノリ持ってくるなクソ猿共 殺処分にすんぞ
824整理番号774:2014/07/21(月) 08:59:01.42 ID:QQXnJNmt0
>>822
Blu-rayプレーヤー位買えや
今時再生だけならやっすいしな
825整理番号774:2014/07/21(月) 09:00:56.14 ID:ZNTDyaTE0
DUMのライブDVDのファイナルのラストでモニター越しに京が突っ立てる姿に吹いた
826整理番号774:2014/07/21(月) 09:45:45.29 ID:2r6OXMVt0
>>696
俺もそう思ってたけど、武道館で見てから神曲と化した
827整理番号774:2014/07/21(月) 11:13:03.32 ID:ukwn7BY10
砂上の唄の時のDieが生き生きしてる。
あのカッティングこそ本人の持ち味だな
828整理番号774:2014/07/21(月) 11:53:01.25 ID:zBBWBzUX0
>>822
同じくPowerDVDで観ようとして最初更新しないと見られないって言われて
更新かけてアップデートしたら見られた。バージョンは12のUltra。
829整理番号774:2014/07/21(月) 15:06:36.84 ID:+n5mpQMR0
>>822
フリーソフトってのならMPC-HC or MPC-BE でどう?
830整理番号774:2014/07/21(月) 16:00:49.19 ID:Pd3tybey0
やっぱり喉壊してからスクリーチ?がだいぶ出しにくそうだなぁ
もう40近いし、色々無理があるんかな
831整理番号774:2014/07/21(月) 19:55:31.40 ID:IZ4fY0tk0
今日、繋がりのあるDIRの関係者に連絡したらボーカルは勿論、曲も一切修正してないと確認出来た。
だからもうこの議論は修了。因みに余りにも修正と吐かすなら訴訟も健闘するって。今回は私が引き留めたから大丈夫だけど、いつまでも擁護出来ないから気を付けてね。
832整理番号774:2014/07/21(月) 20:03:22.77 ID:yo8sKJrS0
>>831
そんなんで訴訟とか言い出す関係者って何だよwwww
話作るならもっと練ろよwww
833整理番号774:2014/07/21(月) 20:08:42.18 ID:+1RiNpToi
健闘ww
がんばれー(肉棒)
834整理番号774:2014/07/21(月) 20:13:17.57 ID:QOWhtr340
チケきたー
835整理番号774:2014/07/21(月) 20:26:28.63 ID:lLT5l/9b0
>>833
君、ちんこから声出してんの?
836整理番号774:2014/07/21(月) 20:32:32.29 ID:IRSCQf7y0
>>831
かわいい(確信)
837整理番号774:2014/07/21(月) 20:44:24.57 ID:ukwn7BY10
>>>831
コピペ化決定
838整理番号774:2014/07/21(月) 21:06:59.65 ID:yo8sKJrS0
DVDの修正で訴訟とか言い出すならさんざんホモ扱いされてる井上の方が訴訟物なんだよなあ

井上「訴訟も辞さない!ケツマンおっぴろげて神妙に待て!」
839整理番号774:2014/07/21(月) 21:11:12.29 ID:+n5mpQMR0
>>830
喉壊してもグロウルは大丈夫なのか
840整理番号774:2014/07/21(月) 21:23:49.22 ID:urn6i8WX0
>>839
喉壊してるときの映像見れば何ができるかわかるだろ
841整理番号774:2014/07/21(月) 21:34:22.94 ID:yV8W8fWA0
>>828-829
サンクス
参考にします!


そういえば喉壊してる時でもグロウル出てたな
842整理番号774:2014/07/21(月) 21:35:02.36 ID:zFqXN4zL0
>>831
検討と健闘かなり違www
このミスのせいで説得力が弱まったなw
843整理番号774:2014/07/21(月) 21:36:04.06 ID:+n5mpQMR0
2011.11.11のAQAのこと?
844整理番号774:2014/07/21(月) 21:50:32.39 ID:ZHqsLsiP0
そろそろお前ら新アルバムの曲名考えろよ
845整理番号774:2014/07/21(月) 21:51:13.93 ID:u8fXGCyR0
ものすごい光
846整理番号774:2014/07/21(月) 22:10:41.19 ID:yo8sKJrS0
菩提樹
847整理番号774:2014/07/21(月) 22:16:12.02 ID:Q9vxG9tm0
>>841
グロウルは単体ならそんなに喉の負担ないからね
でも高音は出なかったと思う
848整理番号774:2014/07/21(月) 22:25:10.33 ID:fvsWyb7B0
>>841
グロウルはAQAdisc2の羅刹国とかが調子良かったな
武道館は逆に全然出てない
高音にパラメータ振ったらグロウルが下がるんだろう
849整理番号774:2014/07/21(月) 22:31:06.80 ID:bi56yjPc0
>>831はヤリコンドチビ
850整理番号774:2014/07/21(月) 22:53:12.22 ID:+DWSqGg/0
2年前ぐらいの大阪城ホールでのグロウルは凄かったな
海外のデスコアと大差ないぐらい歪んでた
武道館のはクリーンが綺麗だったけどホイッスルもシャウトも辛そうだった
グロウルは調子良かったと思う
851整理番号774:2014/07/21(月) 23:20:02.22 ID:HDZ5hFsF0
>>845
懐かしいなジャガー
852整理番号774:2014/07/21(月) 23:53:59.02 ID:lLT5l/9b0
ぶっちゃけ声枯れてるほうがホイッスルやグロウル出やすいよな
853整理番号774:2014/07/22(火) 00:04:51.97 ID:ZHN2IeUE0
AGITATED SCREAMS OF MAGGOTSは喉壊れかけてたときに歌を録ったって言ってたっけ
854整理番号774:2014/07/22(火) 00:55:09.14 ID:W+hXnBe/I
今日、繋がりのあるDIRの関係者に連絡したらボーカルは勿論、薫も一切ハゲてないと確認出来た。
だからもうこの議論は修了。因みに余りにも修正と吐かすなら訴訟も健闘するって。今回は私が引き留めたから大丈夫だけど、いつまでも擁護出来ないから気を付けてね。
855整理番号774:2014/07/22(火) 00:57:23.94 ID:W+hXnBe/I
武道館見て感動した後にふざけたこといって申し訳なくなってきた
856整理番号774:2014/07/22(火) 01:12:05.63 ID:f+x7BrPn0
ええんやで
857整理番号774:2014/07/22(火) 02:16:37.49 ID:kw6/BHJ/0
しかしテスラコイル本番で使わなくて良かったわ…
悪いがショボすぎる
858整理番号774:2014/07/22(火) 02:22:02.34 ID:f+x7BrPn0
なんであんなもんに井上は一生懸命になってたんだろう…
859整理番号774:2014/07/22(火) 02:25:46.23 ID:CY2fs2vx0
唐澤貴洋弁護士もディル好きなのは意外だったな
流転の塔毎日聴いてるらしい
860整理番号774:2014/07/22(火) 05:23:54.30 ID:EpzXw2e80
>>859
ラルクファンだがな。
861整理番号774:2014/07/22(火) 06:21:47.79 ID:YX+bDTSui
862整理番号774:2014/07/22(火) 07:45:16.72 ID:ZQ4GYjWk0
>>822

ブルーレイをPCで観るなら有料のソフト使わなきゃ無利。
AACS解除+MPCとかの方法もあるけど、
再生専用のプレーヤー買っといた方が何かと便利。
863整理番号774:2014/07/22(火) 07:55:20.92 ID:JefqbNNC0
>>858
社長が使えいったからだよ
864整理番号774:2014/07/22(火) 08:16:51.00 ID:+P1NhecSO
武道館見たけど京って脇毛処理してる?パイパン?
865整理番号774:2014/07/22(火) 13:17:28.91 ID:G+wcck1j0
ドキュメンタリーの43分10秒あたりに京のドッペルゲンガーが写ってたわ
866整理番号774:2014/07/22(火) 16:22:30.22 ID:nPR1MI8Pi
ウロボ武道館と比べて朔の安定感が全く違う
867整理番号774:2014/07/22(火) 16:39:06.65 ID:8vtr4y0E0
つべに上がってるな日武
868整理番号774:2014/07/22(火) 16:51:57.83 ID:VXmUFtRS0
朔の時
「月と太陽」のとこで薫指指してるのって国旗?
京がUNDER THE SUNで指指してるのは国旗って分かったんだが
869整理番号774:2014/07/22(火) 17:03:07.45 ID:dFkwKICX0
朔ってそう考えるとすごい武道館に合った曲なんだなw
確かに太陽の下に居るし
870整理番号774:2014/07/22(火) 17:53:27.05 ID:tRiHhGMhi
てす
871整理番号774:2014/07/22(火) 18:09:08.76 ID:ZHN2IeUE0
>>862
そのAACS解除も結局は有料・・・
872整理番号774:2014/07/22(火) 18:14:39.82 ID:WrTrcBKq0
>>862
面倒臭いからPS3でいいんじゃないか
873整理番号774:2014/07/22(火) 18:58:43.77 ID:ORkiafRy0
>>865
あれワロタww
874整理番号774:2014/07/22(火) 19:04:22.45 ID:D30TV4oj0
あの朔は様式美というか予定調和じゃない本当の意味でのアンコール?
ドキュメンタリーでチラチラ映るセトリの紙に1日目は残まで書いてあるけど
2日目はSUSTAINまでしか書いてないんだ。
でもSUSTAIN終わった後ピックやスティック投げてないし、やっぱ普通のアンコールかな?
875整理番号774:2014/07/22(火) 19:08:33.52 ID:rTTlMPJU0
ああああはああはあはあはああはあ
876整理番号774:2014/07/22(火) 19:09:09.78 ID:rTTlMPJU0
ミスった
ある程度は予想してたんじゃないの
877整理番号774:2014/07/22(火) 19:23:08.11 ID:ciDN9q2o0
ある程度どころかそりゃ予定通りだろう。
878整理番号774:2014/07/22(火) 19:29:48.65 ID:dpvp7yF80
DVD
*1 12,043 滝沢
*2 *4,225 DIR
*3 *3,631 三代目
*4 *3,310 西野
*5 *2,448 嵐

BD
*1 4,413 DIR
*2 1,498 9
*3 *,982 上坂

ライブ映像でもまだこんだけ売れるんだね
879整理番号774:2014/07/22(火) 19:31:41.06 ID:D30TV4oj0
>>876-877
そか。ありがと。
880整理番号774:2014/07/22(火) 19:56:53.70 ID:t7SQAJYo0
ちけきたー
881整理番号774:2014/07/22(火) 19:59:51.83 ID:r6L3JMxM0
>>880
都内?
882整理番号774:2014/07/22(火) 20:11:45.37 ID:Va03Uosw0
883整理番号774:2014/07/22(火) 20:17:56.05 ID:nPR1MI8Pi
>>878
ブルーレイ売れすぎィ
884整理番号774:2014/07/22(火) 20:21:29.05 ID:VXmUFtRS0
セブンでチケ買ったんだけど
A KNOT入ればちゃんとしたいいチケ貰えるのか
885整理番号774:2014/07/22(火) 20:50:25.75 ID:1VR8PQ/70
blurayの方が多いと思ったのにDVDとblurayの売上って同じくらいなんだな
886整理番号774:2014/07/22(火) 21:19:03.88 ID:kkyp8CRC0
>>874
朔はやる予定なかったけどもしダブルアンコやるとしたら朔ってのは一部の人間にはさらせてたらしいよ
887整理番号774:2014/07/22(火) 21:47:28.16 ID:V0eZ/j8h0
GAUZEツアーって予感をやるってことでいいの?
888整理番号774:2014/07/22(火) 21:52:01.08 ID:iVaclR3E0
>>885
うちはDVDはミニコンポ的なので音出せるから、Blu-ray+テレビよりいいかなと思ってDVDにした
実際Blu-rayって映像と音はどれくらい良くなるん?
889整理番号774:2014/07/22(火) 21:59:17.57 ID:JefqbNNC0
>>874
もしもやるなら朔と一部の間では決まってたけど予定調和ではないと会報で語ってたよ
メンバーもファイル合唱で火がついてアンコールなくても出るってテンションになったそうだ
890整理番号774:2014/07/22(火) 22:21:37.29 ID:EpzXw2e80
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 10:03:01.16 ID:ft3O6JcR0

バンドマンとか物書きとかそういう類の人たちはクズな方がいい曲かけてる気がする

関係ないけど、「−180℃(マイナス)に凍る愛」とか今どんな気持ちで歌ってんのwww


99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 10:04:15.12 ID:7yrVYM1e0

>>98
マイナスに凍る気持ちで歌ってんだろwwww
実際には歌ってないけどな


100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 10:05:47.05 ID:ft3O6JcR0

>>99
こんな歌詞を今は恥ずかしくないのかなwwwwww


102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 10:09:03.59 ID:7yrVYM1e0

>>100
そりゃハズいだろwwwww今見て壁殴って泣いてるだろwwww
891整理番号774:2014/07/22(火) 22:33:38.26 ID:1VR8PQ/70
>>888
映像は今までのDVDよりかなり綺麗だな
DIRのLIVEは暗いシーンが多いから余計にそう感じる

音質はここ数枚と比べても今回の音が悪くて比較できんな
普通は良くなるけどはっきりと分かる位の差はDVDと比べてもでないと思う
それよりも音質は環境じゃないかな
892整理番号774:2014/07/22(火) 22:35:34.05 ID:xbxIh95g0
>>878
合わせたら1万枚近いじゃねーかすげぇな
893整理番号774:2014/07/22(火) 22:46:16.77 ID:ZHN2IeUE0
>>891
残はUROBOROS@武道館の方が良かったりして
今回の武道館はAQAそのもの
894整理番号774:2014/07/22(火) 22:50:25.51 ID:PdU90JHT0
グッズ発表きた
895整理番号774:2014/07/22(火) 22:56:25.24 ID:/ZAFrx3e0
Toshiyaって右手首にタトゥーあったの?
896整理番号774:2014/07/22(火) 22:58:33.46 ID:WrTrcBKq0
ワークシャツってなんぞ
897整理番号774:2014/07/22(火) 23:08:26.92 ID:1jk4sHrK0
グッズほしい・・
898整理番号774:2014/07/22(火) 23:09:18.52 ID:uF7Q78vd0
DVDとかで一万って別に凄いか?
899整理番号774:2014/07/22(火) 23:22:40.77 ID:VXmUFtRS0
1999年頃のやつっているか?
900整理番号774:2014/07/22(火) 23:32:49.37 ID:JefqbNNC0
>>892
今回はライブが京絶好調で素晴らしいし特典CDも付いてるからな
今までは5000枚位だったような気がする
901整理番号774:2014/07/22(火) 23:39:48.64 ID:kkyp8CRC0
>>898
あの値段の物が1万枚売れてみろよ!印税ウハウハだろ
902整理番号774:2014/07/22(火) 23:40:58.02 ID:ACZIowFn0
──新曲という言葉が出ましたが、
年内に発売されるというニュー・アルバムの制作については、
もうだいぶ進みつつあるんですか?

Die 実はもう曲はほぼ出揃ってきていて。
アルバムの像は見えつつありますね。
武道館が終わってからはとにかく曲作りとアレンジの作業をずーっと続けてきたんで。
今回は、またちょっと違ったアルバムになりますよ。
ここのところの流れとは明らかに違うし、どこか昔の自分たちを思わせるような要素もあるし。
“こういう感じ”というのを決め込まずに完全にフラットに戻ったところから作り始めてるし、
曲調的にもサウンド的にも、かなりバラエティに富んだ感じになりそうな気がしていて。
まあ、最終的にまとまったときにどうなるかはわからないけど(笑)。



これは期待大
鬼葬、ウィザみたいにジャンルが偏らず自由でノリの良いアルバムになりそう
903整理番号774:2014/07/23(水) 00:17:54.05 ID:Wt3aWCeH0
「同じ音色、同じ歪んでいるギターでもどれだけ違う世界を見せられるのか。」

DUMはこんな感じだった
真逆やね
904整理番号774:2014/07/23(水) 01:29:21.96 ID:yfVcJgTx0
>>891
映像はまぁ当然として、音も少しは良くなるのかぁ
今回の音質だと買い直すのはためらわれるから、次のDVDまでにBlu-ray環境欲しいなぁ
905整理番号774:2014/07/23(水) 02:50:25.34 ID:QbEQpJRi0
[Blu-ray] DIR EN GREY - DUM SPIRO SPER 日本武道館 (2014.07.16/ISO/64.44GB)
http://www.minoland.com/article-32714-1.html

[DVDISO+DVDRIP] DIR EN GREY ? DUM SPIRO SPERO AT NIPPON BUDOKAN
http://jpfiles.eu/2014/07/22/dvdisodvdrip-dir-en-grey-dum-spiro-spero-at-nippon-budokan/

[DVDRip] DIR EN GREY - DUM SPIRO SPER 日本武道館 (2014.07.16/AVI/3.36GB)
http://www.minoland.com/article-32646-1.html

DIR EN GREY ? DUM SPIRO SPERO AT NIPPON BUDOKAN [DVDRIP]
http://japandownv3.blogspot.jp/2014/07/dir-en-grey-dum-spiro-spero-at-nippon.html
906整理番号774:2014/07/23(水) 04:19:51.63 ID:z2imBEBe0
ガチで通報しよう
907整理番号774:2014/07/23(水) 06:46:46.69 ID:X5njyhx/0
ウロボDVDも5000くらいだったの?
908整理番号774:2014/07/23(水) 07:05:43.66 ID:LV1E+euJ0
これはアウトなやつだな
今時2chに匿名性があると思って安心してるやついるんだな
909整理番号774:2014/07/23(水) 08:27:40.20 ID:nN1+gA060
また逮捕者出るのか
懲りないね
910整理番号774:2014/07/23(水) 09:19:50.41 ID:Pd68wO0n0
路線変わんのか〜、正直このままの路線が俺は好きだ
激闇とか凱歌みたいなシンプルかつ早いヘヴィな曲が聴きたいぜ
911整理番号774:2014/07/23(水) 11:27:53.19 ID:Pp0wxR7i0
チケきたー
912整理番号774:2014/07/23(水) 11:32:38.53 ID:ZgIVrws+0
913整理番号774:2014/07/23(水) 12:11:30.78 ID:Gyh98RYL0
アップされてるの見るとがっかりするな。
914整理番号774:2014/07/23(水) 12:14:01.29 ID:W576v/vN0
>>911
ほんまやないかい
915整理番号774:2014/07/23(水) 12:49:16.64 ID:j/+zClId0
今の時代買わなくてもyoutubeで見られるからいいや〜って人少なくないと思うけど
ファンとしてそれはどうなんだろう。そもそもファンと呼べるのかさえ怪しいけど。
特典とついてるものを普通に見られるって特典の意味が無いじゃない。
916整理番号774:2014/07/23(水) 13:20:26.88 ID:O5Sda+fM0
つべで充分だったな
917整理番号774:2014/07/23(水) 13:37:28.40 ID:1viua1C9O
割れで十分
一万出して買ったやつざまあwww
低学歴の情弱はぼったくられて搾取されとけやwww
918整理番号774:2014/07/23(水) 13:47:06.07 ID:yi4owos0O
>>917
1万程度でぼったくられたって思うほど貧乏じゃないからな〜
君が貧乏なの 察するわ。ドソマイw
919整理番号774:2014/07/23(水) 13:48:15.89 ID:q1vTmahKI
YouTubeにアップされたのを見てる低階層の乞食が偉そうに威張る姿は滑稽なり
そんなやつが音楽家気取りの批評とかしてこれ以上笑わせてくれるなよ(笑)
920整理番号774:2014/07/23(水) 13:51:32.17 ID:1viua1C9O
ほんと低学歴はわかりやすいなwww
貧乏とかそういう問題じゃないのにほんと馬鹿だねwww
考える能力すらないんだな
921整理番号774:2014/07/23(水) 13:57:41.95 ID:p62k1emH0
恨むべきはアップロード者だよ
922整理番号774:2014/07/23(水) 14:02:05.37 ID:1viua1C9O
>>919
ようつべで観るのはアホな情弱
丸ごとデータ抽出したISOファイルがあるのにわざわざあんな糞サイトでみるかよ
低学歴はようつべしか知らねーのかwww
音楽家なんて気取るつもりないわwww
おまえは音楽家気取りなのか恥ずかしいやつだなwww
923整理番号774:2014/07/23(水) 14:02:29.82 ID:yi4owos0O
>>920
強がる貴女が可愛いwドソマイw
924整理番号774:2014/07/23(水) 14:06:05.79 ID:OTa0fGc3O
ツベで済む程度のヤツはファンじゃないから問題なし。
高くても安くても、好きじゃなきゃ買わないよ。

例えば、ガゼットの新作アルバムが千円だったとしても買わないだろ?
925整理番号774:2014/07/23(水) 14:06:40.76 ID:fcrXdHeT0
>>922
通報しとくわ
926整理番号774:2014/07/23(水) 14:07:25.71 ID:gaIW9Ucl0
貧乏金持ち以前に犯罪なんですがそれは
927整理番号774:2014/07/23(水) 14:11:05.45 ID:yi4owos0O
犯罪自慢しちゃう低学歴な恥ずかしい奴…ってみんな察してあげてw
928整理番号774:2014/07/23(水) 14:13:17.18 ID:1viua1C9O
ドリオタって相変わらずすぐ釣られるなwww
いやー単純すぎて煽るのおもれーwww
じゃあな低学歴共www
929整理番号774:2014/07/23(水) 14:39:45.72 ID:yi4owos0O
釣りってことにして逃げたwwwだっせえええwww二度とくんなよ低学歴糞ニートwww
930整理番号774:2014/07/23(水) 14:45:51.09 ID:nN1+gA060
>>928
通報しといたから覚悟しとけ
http://www.npa.go.jp/cyber/

何故馬鹿って黙ってりゃいいものをわざわざ犯罪自慢したがるのかね
931整理番号774:2014/07/23(水) 15:00:55.14 ID:RGpXLU7o0
そういやウロボの時、逮捕されてニュースになった奴いたな
932整理番号774:2014/07/23(水) 15:08:28.83 ID:pildLgZAi
>>917
もっと稼げるように頑張れ
933整理番号774:2014/07/23(水) 15:53:25.29 ID:YopPFADui
警察より事務所だぜこういうのは
934整理番号774:2014/07/23(水) 15:59:46.50 ID:sIBelgyK0
そもそもうp主を通報しないと意味がない
しかもうp主はみんな中華だから警察が動くわけない
本当にバカだなおまえら
935整理番号774:2014/07/23(水) 16:28:33.53 ID:jZKg7g4F0
チケ届いたけど整番4桁
936整理番号774:2014/07/23(水) 16:41:52.40 ID:sLveR5GL0
2492
一番後ろ?
937整理番号774:2014/07/23(水) 17:30:03.02 ID:aXQahjXxi
>>934
それは法改正前な
938整理番号774:2014/07/23(水) 17:35:03.24 ID:sIBelgyK0
>>937
あんなザルな法改正なんの意味もないだろ
939整理番号774:2014/07/23(水) 17:37:48.73 ID:b+bcZYEB0
チケきたー
940整理番号774:2014/07/23(水) 17:43:13.14 ID:ZgIVrws+0
941整理番号774:2014/07/23(水) 17:45:51.10 ID:b+bcZYEB0
堀北ー
942整理番号774:2014/07/23(水) 17:46:08.98 ID:SjzkaCY60
GAUZEツアーの初日か最終日にアルバムのタイトルと発売日が発表になる気がする
943整理番号774:2014/07/23(水) 17:47:25.78 ID:sIBelgyK0
次はマカブラツアーやります
944整理番号774:2014/07/23(水) 18:20:13.76 ID:Vp6N0H6Z0
チケきたけど自分も4桁、、、
945整理番号774:2014/07/23(水) 18:56:56.71 ID:QDl8oro10
四桁四桁うるせーな
こちとらFC 入ってて100回はライブ行ってるがほとんど四桁だよ
946整理番号774:2014/07/23(水) 19:07:58.94 ID:WgixzG9f0
>>924
とはいえ、dirの海外人気の半分はそういう連中じゃん
947整理番号774:2014/07/23(水) 19:12:39.56 ID:RGpXLU7o0
>>945
同士よ
948整理番号774:2014/07/23(水) 19:26:18.86 ID:C9Hxx+rX0
>>942
NEW ALBUM「GAUZE」
949整理番号774:2014/07/23(水) 19:55:05.58 ID:QDl8oro10
>>946
DIRに限らんよ
世界中でCDの売上とライブ動員数の逆転が起きてる
950整理番号774:2014/07/23(水) 20:42:59.89 ID:0mCsah7u0
いろんなサイトで情報を共有できるのはネットの強みではあるけどさ、バンドが無料公開してない以上金払ってない連中はオフィシャルで公開されている動画以上踏み込むなよ

世俗と欲ばっかに流されてねーで物事の筋通してちゃんと自制しろや
951整理番号774:2014/07/23(水) 20:47:20.53 ID:5C1n88X70
BD買おうか悩んでたらタダで手にはいったwww
良い時代だなwwwサンキューwww
952整理番号774:2014/07/23(水) 20:48:49.43 ID:M/nB+If40
GAUZEツアーはメイクしてくれると盛り上がる
953整理番号774:2014/07/23(水) 21:02:54.28 ID:tT4RG7aAi
はっねをひーろげてとびたい
954整理番号774:2014/07/23(水) 21:13:33.11 ID:Wt3aWCeH0
http://www.livehis.com/direngrey/dir1997-2001.html
GAUZEツアーなんかのセトリ
955整理番号774:2014/07/23(水) 21:41:25.72 ID:e6X2z46B0
>>928
通報されてガクブルか?w
956整理番号774:2014/07/23(水) 22:10:09.66 ID:Q4becvuC0
こういう前例があったこと知らないのかw
957整理番号774:2014/07/23(水) 22:19:36.99 ID:rSP4svJ50
ダウンロードした側は捕まらないんだよなあ・・・
958整理番号774:2014/07/23(水) 22:29:51.70 ID:qAkNvcsI0
ツベの武道館の動画今日の昼まであったのにきえてるね
959整理番号774:2014/07/23(水) 22:47:39.96 ID:pildLgZAi
>>957
違法と知った上で落としたのならアウト
960整理番号774:2014/07/23(水) 22:48:47.02 ID:sIBelgyK0
建前上な
961整理番号774:2014/07/23(水) 22:51:31.99 ID:sIBelgyK0
>>952
バンギャがな
962整理番号774:2014/07/23(水) 22:58:09.33 ID:Wt3aWCeH0
メイクどころか当時メンバー全員女形だったから・・・
963整理番号774:2014/07/23(水) 23:06:11.08 ID:TBt8sVu60
>>962

全員???
964整理番号774:2014/07/23(水) 23:35:52.39 ID:H9AyGzbR0
>>943
それはアカン
965整理番号774:2014/07/23(水) 23:52:53.10 ID:LV1E+euJ0
>>962
いやいやそれはない
966整理番号774:2014/07/23(水) 23:55:45.03 ID:Wt3aWCeH0
メイクってどんなんがウケるんだよ
具体的にいつ頃のツアーなのか
967整理番号774:2014/07/24(木) 00:17:05.91 ID:q1e0kSVH0
ウィザツアーのメイクが雰囲気あって1番かっこいい
968整理番号774:2014/07/24(木) 00:39:51.62 ID:S7ixGM/20
四十手前のおっさん達がメイクってなかなか厳しいものがあるな
969 ◆4y4upteP02 :2014/07/24(木) 00:40:33.03 ID:2S0H/DRr0
970整理番号774:2014/07/24(木) 01:54:56.70 ID:cysb0GVPi
んなこと言ったら歌舞伎は爺さんでもメイクするぜ
表現方法としてなら同じだろ?
971整理番号774:2014/07/24(木) 02:13:50.96 ID:pFYzTXS80
カオル君の太もも楽しみなんじゃ〜
972整理番号774:2014/07/24(木) 02:23:07.66 ID:lVymaeqn0
京さんはエナメルの厚底ブーツ
973整理番号774:2014/07/24(木) 02:26:30.47 ID:LegMfEGj0
ノ限かなんかで昔のメイクやらねーかな。
いやそれが好きってわけじゃないけどおもしれーじゃん
974 ◆W8cbX9Vq.. :2014/07/24(木) 02:30:25.73 ID:2S0H/DRr0
975 ◆W8cbX9Vq.. :2014/07/24(木) 03:02:22.19 ID:2S0H/DRr0
976 ◆TrnajoZmC2 :2014/07/24(木) 03:03:57.23 ID:2S0H/DRr0
977 ◆MZfZW9anN6 :2014/07/24(木) 03:08:39.23 ID:2S0H/DRr0
978 ◆TrnajoZmC2 :2014/07/24(木) 03:15:08.28 ID:2S0H/DRr0
979 ◆TrnajoZmC2 :2014/07/24(木) 03:26:03.49 ID:2S0H/DRr0
あっ
980整理番号774:2014/07/24(木) 05:25:47.62 ID:R++S/tts0
いや〜得したわ。
ついでにsukekiyoの初回版も落とせたwキリト酷すぎワロタw
981整理番号774:2014/07/24(木) 06:43:14.67 ID:fx+wYF4j0
昔のメイクしたらさすがに引くわ
それはスケキヨに留めといてくれって感じ
982整理番号774:2014/07/24(木) 07:29:47.00 ID:ag9gZdj20
シンヤに限っては嬉々として女形やりそうだなぁ。
メンバー止めないであげて。
983整理番号774:2014/07/24(木) 07:38:31.04 ID:qGgcaf020
>>968
BUCK-TICKはどうなる
984整理番号774:2014/07/24(木) 08:35:25.31 ID:qFlZDuC/0
>>960
今回みたいに取ったて分かっててスクショもあればいけるよ
こういうので違法DLの逮捕者は出てる
985整理番号774:2014/07/24(木) 09:25:21.46 ID:Fxp11ukM0
違法DLで捕まった奴なんてまだ出てないでしょ ソースは?
986整理番号774:2014/07/24(木) 10:24:08.27 ID:lVymaeqn0
逮捕逮捕騒いでるのは単発ばかり
実にわかりやすい
987整理番号774:2014/07/24(木) 11:04:49.49 ID:SR15sR90i
オフィシャルに報告したら然るべき対応するってさ
ここに貼り付けた奴はまず捕まるんじゃね?
988整理番号774:2014/07/24(木) 12:17:57.68 ID:hQUL+u6R0
989整理番号774:2014/07/24(木) 12:45:40.57 ID:ygx/Lduu0
新アルバム出るんだしいつものクッソ寒い曲目予想みたいなのやってよ。
アルバム名も
990整理番号774:2014/07/24(木) 12:45:57.95 ID:qmm2d/K+0
ディル側はニコ生の件もしっかり対応したからな
991整理番号774:2014/07/24(木) 12:59:17.14 ID:5dC8IDQlO
あれは発売前に公開うpしたからだしなぁ
992整理番号774:2014/07/24(木) 13:05:45.55 ID:5dC8IDQlO
WEB割れやトレのダウソで逮捕されたやつなんてきいたことないなぁ
逮捕されるのはカボスみたいなシェアソフト使ってるやつだけだし
993整理番号774:2014/07/24(木) 14:04:21.44 ID:hpDVSE3pI
てか落としたくらいで意気がってるなよ(笑)
余程嬉しかったんだなあ
買えないやつがそんな自慢しても哀れみの目で見られてるだけなんだが
994整理番号774:2014/07/24(木) 14:28:00.26 ID:qFlZDuC/0
違法ダウンロードをつぶやいたバカが逮捕されたっぽい件 : ねたAtoZ http://netaatoz.jp/archives/7903069.html

違法ダウンロードで一時的に捕まったけど質問ある? : コピペ情報局 http://news.2chblog.jp/archives/51789213.html

あと自首もあったな
995整理番号774:2014/07/24(木) 14:39:55.46 ID:JJrx1Z500
リスクを犯してまでDVD観ないかな
996整理番号774:2014/07/24(木) 15:01:32.85 ID:p79ipV8J0
ツアー始まるから数年ぶりにGAUZE聴いたがきっついなこれw
今のディルがやっても結構アレンジ加えなきゃダサいまんまだな
997整理番号774:2014/07/24(木) 15:19:42.31 ID:T2Cx+4Ob0
>>994
1番目、逮捕されてない
2番目、>>984がまとめに載ってそれをソースと言ってるようなもん
3番目、ダウンロードしましたと自首してきたにも関わらず問われた罪はアップロードという滑稽な話だったな

=逮捕者ゼロ
別に違法DL擁護するわけじゃないが、情報は見出しだけじゃなく細部まで読もう
998整理番号774:2014/07/24(木) 15:29:39.50 ID:ErbwtPfH0
って言うかわざわざダウンロードとかするよりアマでぽちって待ってた方が手間いらず
元々月に40枚位映画のBlu-ray買ってるし、ちょっとでも欲しいと思ったら即買ってしまう
999整理番号774:2014/07/24(木) 15:33:35.54 ID:T2Cx+4Ob0
だな、もうDL自慢には触らないようにしようぜ

DIR EN GREY 790

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1406183245/
1000整理番号774:2014/07/24(木) 15:47:06.49 ID:fx+wYF4j0
ここが真実だ
10011001

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ゚Д゚) 目< 本日も2ちゃんねる【ヴィジュバンド板】を.  \
   |つ つ ||  \    ご利用下さり、ありがとうございます。  \
 〜|  | .||    \ 当スレは1000を越え全演目を終了致しました。\
   ∪ ∪ . ||      \  すみやかに次スレにお移り下さい…     /
                  \________________/

                       ヴィジュアルバンド@2ch掲示板
                       http://toki.2ch.net/visualb/