LUNA SEA 343

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
LUNA SEAについて語るスレです。
お前らも全員sage進行でガガッデゴーイ!!!!

メンバーのソロ活動に関しては専用スレにてお願いします。

◆お約束
1 sage進行でお願いします。
2 実況行為は禁止です。実況板でどうぞ(専用板がない場合、なんでも実況U板)。
3 荒らし、自分勝手なスレ立て、レベルの低い煽りにはスルーを。スルー出来ない人も荒らしです。
4 公になっていないメンバーのプライベートな事柄もスルー対象となります。
◆スレ立てに関して【重要】
1.通常時は>>950、加速時は>>850を踏んだ人が、
 必ず「スレ立て宣言」をし、住人の同意を得てから立てて下さい。

2.タイトルは必ず半角で「LUNA SEA」と、「スレッド番号」を入れてください。
 LUNAとSEAの間には必ずスペースを入れてください。検索時に困ります。
 例)「LUNA SEA最っっっっっ高!!(100)」、「LUNA SEA 100」

3.上記内容の無視、テンプレ無視で立てられたスレッドは削除依頼に出します。
 幾ら立てても使いませんのでご了承下さい。

【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/
【オフィシャルサイト】
http://lunasea.jp/
http://www.lunaseamobile.jp/
http://www.myspace.com/lunasea
http://www.ustream.tv/channel/lunasea
http://www.youtube.com/user/LUNASEACHANNEL
http://twitter.com/lunaseaofficial
http://www.facebook.com/lunaseareboot

前スレ
LUNA SEA 342
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1387986037/
2整理番号774:2014/01/02(木) 20:37:54.82 ID:JUOK31/60
■NEW ALBUM
『A WILL』 2013年12月11日(水)発売

【初回限定盤A PREMIUM PACKAGE】(SHM-CD + Blu-ray)
UPCH-9905 ¥5,980(tax in)
※ダブルデジトレイ仕様
※52P撮りおろしフォトブックレット付
※書き下ろしリリック掲載

【初回限定盤B】(CD + DVD)
UPCH-9906 ¥3,980(tax in)

【通常盤】(CD)
UPCH-1953 \3,059(tax in)

【アナログ盤サイズSPECIAL PACKAGE】(CD+DVD)
PDCJ-1064  \4,980(tax in)
※数量限定盤 / アナログ盤サイズ豪華パッケージ
※収録内容は初回限定盤Bと同内容になります。
※“ユニバーサルミュージックストア”のみでの販売となります。
※数量限定商品の為、上限に達し次第販売を終了致します。


■LIVE
『LUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE』
2014年5月29日(木)  国立代々木競技場第一体育館

OPEN 18:00/START 19:00
チケット:前売り¥9.500(tax in)/当日¥10000(tax in)
全席指定・3歳以上有料


■テレビ出演予定
12/14(土)21:00〜 スペースシャワーTV
 (リピート放送:12/16(月)23:00〜、12/26(木)22:00〜
 1/6(月)24:00〜、1/15(水)21:00〜、1/24(金)20:00〜
2014/1/4(土)27:45〜28:15 テレビ朝日(関東ローカル)
3整理番号774:2014/01/02(木) 20:41:10.45 ID:XNWALh4D0
おつ
4整理番号774:2014/01/02(木) 21:00:16.83 ID:kl6moRvv0
>>1
2014年初スレ乙

てかほんとにおまえらちゃんとスレ立てしろっつの
5整理番号774:2014/01/02(木) 21:33:26.14 ID:BZm9mu6d0
>>1 おっつつ
6整理番号774:2014/01/02(木) 21:42:06.49 ID:muh+cTJm0
代々木マンネリセトリは勘弁してくれ。チケットもインクジェット仕様はやめてくれ
7整理番号774:2014/01/02(木) 21:55:43.89 ID:6w9ZeYyO0
当日券書いてあるってことは売れないの見越してるのかな
3枚応募しちゃった
それにしてもここの書き込み見るだけで頭痛くなってきた
愛されてないなあーLUNA SEA
8整理番号774:2014/01/02(木) 21:58:31.00 ID:wvuupj260
ますらお
9整理番号774:2014/01/02(木) 22:42:48.39 ID:eoFV4Xc60
ここでニューアルバムの音がどうとか言ってるやつらはニコニコに上がってる空中ループとかいうバンドの全曲解説ラジオ聞いてから言え
ちょっと音楽やってるくらいで悦に浸ってドヤ顔にならずこのくらい語ってほしいもんだわ
顔真っ赤になるぞw
10整理番号774:2014/01/02(木) 23:30:37.41 ID:6w9ZeYyO0
>>9
いちいちニコニコなんか見ねーから
アホかい
11整理番号774:2014/01/02(木) 23:33:22.68 ID:2BaX441A0
いちおつ

>>4
過疎化とか書き出してiPhoneで自演しまくるカスがいつもスレ埋めるからな
キチガイのやることは理解できんわ
12整理番号774:2014/01/03(金) 00:04:57.74 ID:y6DnUzmQ0
>>9
バンド自体は知らなかってけど筋金入りのSLAVEってのは伝わってきた
13整理番号774:2014/01/03(金) 00:08:02.41 ID:tOa4KzJ8i
>>9
本人?
twitterでLUNASEAとか検索してたらよくこのバンドのギターの人ひっかかるわ…
14整理番号774:2014/01/03(金) 00:28:06.23 ID:WSC9NZBWI
今月記者会見するんだよね
15整理番号774:2014/01/03(金) 00:31:30.14 ID:Uyc5YNe40
>>9
語れないから2ちゃんなんだろ
2ちゃんなんかニワカしかいないからな
16整理番号774:2014/01/03(金) 00:39:25.38 ID:vlq2k1Tfi
初めてセンターシート取ろうと思ってるんですが、エンドリツアーでセンターシート落選報告ってありました?
17整理番号774:2014/01/03(金) 01:05:37.99 ID:VoCtbCom0
落選あったよ
18整理番号774:2014/01/03(金) 01:06:07.57 ID:pqRSueKU0
記者会見本当?
19整理番号774:2014/01/03(金) 01:25:59.75 ID:vlq2k1Tfi
>>17
ありがとう
落選したらオークションでとればいいか
20整理番号774:2014/01/03(金) 02:04:42.80 ID:WSC9NZBWI
雑誌でSUGIZOが言ってたけど‥
5人で会見するって‥
21整理番号774:2014/01/03(金) 02:06:23.48 ID:wkpZIscL0
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::|   
  |    ヽー-‐ノ  :::::|   さ〜め行く森ふ〜かく 出会った ものは〜
   \    ̄   ...::/   へええええええ!ほおおおおお! 
   /`ー‐--‐‐―´\
22整理番号774:2014/01/03(金) 02:08:17.48 ID:PGMWV7DE0
2013/9/11 河村隆一 「Life」

2013/10/23 J 「FREEDOM No.9」

2013/12/8 Lunasea 「A Will」

2014/3/19 Inoran 「Somewhere」


ソロアルの片手間のバンド活動

2014/5/19 代々木体育館
23整理番号774:2014/01/03(金) 02:08:58.75 ID:pcAQwgPh0
また記者会見かよ
どんだけ大物ぶって下らない発表するの好きなんだよ
24整理番号774:2014/01/03(金) 02:15:04.74 ID:USE648GQ0
記者会見とは何事なのかね?
どうせ大した発表じゃないんだろ
25整理番号774:2014/01/03(金) 02:16:06.89 ID:wkpZIscL0
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::|
  |    ヽー-‐ノ  :::::|  荒れ狂う風には!こ!ば!れ!
   \    ̄   ...::/  どこまでも遠くへ行きつくく国〜 
   /`ー‐--‐‐―´\
26整理番号774:2014/01/03(金) 02:23:59.97 ID:ht3q/QHH0
再終幕だったりしてのう
27整理番号774:2014/01/03(金) 02:41:45.64 ID:uCRqPT9s0
それだけはないわな

また世界ツアーとかかな  別に凄くも何ともない規模の
28整理番号774:2014/01/03(金) 02:45:13.46 ID:wkpZIscL0
ていうか、今気づいて鳥肌立ったんだけど、
Greceの歌詞ってONDの「いつか空の下でまた会おう」のアンサーソングになってるやないかい!
終幕〜OND〜hideサミ〜REBOOTの頃のおまえらに置き換えれるじゃん

・終幕
空が泣き出したって想いを届け
いつ雷鳴がおとずれてもきっとそばにいるよ

・OND
膝を落としたあの日は君を悲しませたね
それでも再び笑い合えた

・hideサミ
約束の場所でこの空の下で
見つけられたよかけがえのないもの

・REBOOT
君を話さないずっと離さない
見つけられたよ探してた空を
29整理番号774:2014/01/03(金) 02:49:26.48 ID:pqRSueKU0
新メンバー募集か、握手会かな
30整理番号774:2014/01/03(金) 02:50:43.21 ID:6bixRtv/P
ソロ活動の休止発表かもな
31整理番号774:2014/01/03(金) 03:03:38.78 ID:R2lqspWA0
>>28
いい加減こういうの寒いよね
つかJはお涙頂戴NGじゃなかったのか?自分の曲ならいいのか?
32整理番号774:2014/01/03(金) 03:15:56.06 ID:SyXBKJVJI
ダムだとニューアルバムの曲は配信されないの!?
33整理番号774:2014/01/03(金) 03:22:42.47 ID:pqRSueKU0
どこで記者会見するのかな?
ニュースになるかな
34整理番号774:2014/01/03(金) 03:34:56.35 ID:wkpZIscL0
>>31
レスありがとう!
君の2014年の目標はスルースキルを身につけることだね!
35整理番号774:2014/01/03(金) 03:37:03.75 ID:tb97dO4x0
>>31
実はLUNA SEAで一番自己顕示欲が強いのがJだからな
36整理番号774:2014/01/03(金) 03:54:03.36 ID:lhaSv/IG0
>>35
本当に自己顕示欲が強いのなら最後の最後まで編集作業に携わってるはず
そう、SUGIZOみたいにね
37整理番号774:2014/01/03(金) 04:05:36.49 ID:v0xk++cD0
>>36
SUGIZOは単なる音ジャンキーの自分大好き野郎
JはカッコつけのDQN
38整理番号774:2014/01/03(金) 04:08:21.94 ID:USE648GQ0
基本みんなバカそうだな
39整理番号774:2014/01/03(金) 04:13:42.97 ID:v0xk++cD0
>>38
隆一再評価の流れだな
40整理番号774:2014/01/03(金) 04:33:10.41 ID:pqRSueKU0
田舎の小さな会場を回るか、
全国4(回るか
41整理番号774:2014/01/03(金) 04:54:19.21 ID:OmZPIgya0
緊急来日会見が楽しみだな
42整理番号774:2014/01/03(金) 05:42:57.57 ID:T2Fo/SpqP
隆一は歌をうまく歌う事以外なに一つうまくいってない印象
タウローを失ったGLAYのテルみたいな感じ
周りの囲ってる人間がカスだから活動内容が本当に酷い
43整理番号774:2014/01/03(金) 07:48:44.42 ID:w9gLTxeP0
前スレでBLACK BOXの感想を教えてくださった方、ありがとうございました
おかげで注文できました
44整理番号774:2014/01/03(金) 08:28:27.52 ID:qbvEvR3j0
「今の時代、CDが売れないとかネガティブな話ばっかり聞くけどさ、
それは外にいる奴等が言ってるだけで、俺たちには最高な音楽と仲間たちがいて。
それは閉鎖するってことじゃなくてね。ライブ見てない奴に限ってへんなこと言うんだよな。
で、俺ってこういうキャラじゃん?wだから『ってJが言ってた』とか言われるんだよね。
ふざけんなよ、って思うわけよ。
だからそういうやつらを攻撃していこうと思います!(ドヤァ」

と、FC限定カウントダウンライヴでJが言ってた
45整理番号774:2014/01/03(金) 08:46:26.83 ID:f1sJUFOT0
>>42
人生ってプラマイゼロだからな
宝くじに当たった人間が不幸になるように
隆一は97年にうまくいきすぎた
46整理番号774:2014/01/03(金) 09:06:36.41 ID:v0xk++cD0
宇宙的に感じようてこういう事か
http://www.youtube.com/watch?v=qgMdDT2K12A&sns=em
47整理番号774:2014/01/03(金) 09:29:08.05 ID:xI6E0l97O
>>42
プロモーション厨しつこい
48整理番号774:2014/01/03(金) 09:31:34.94 ID:xI6E0l97O
>>9
>>15

素人は黙ってろ
49整理番号774:2014/01/03(金) 09:58:36.48 ID:mTnupCLR0
プラマイゼロはないな

成功し続けてる奴いるだろ
50整理番号774:2014/01/03(金) 09:59:10.97 ID:JiwrARBN0
>>20
なんていう雑誌?
51整理番号774:2014/01/03(金) 10:14:55.06 ID:FT8vqBT10
>>42
その歌さえ変な方向にいってるしな
多分スタッフのアドバイスに耳貸さないんじゃね?
過去にLUNA SEAをアイドルバンドにしようと企んだセンスの持ち主だから
裸の王様になってしまってるんだよ
52整理番号774:2014/01/03(金) 10:25:29.26 ID:8ty8UPHB0
河村 97年時に相当キモかったからな
あれで何かが変わってしまった
www.youtube.com/watch?v=rvcZrHtLXYs
53整理番号774:2014/01/03(金) 10:26:15.19 ID:8ty8UPHB0
54整理番号774:2014/01/03(金) 10:46:39.21 ID:FT8vqBT10
当時ロリコン宣言してたから
BEATのMV見て、まんまじゃん!
て吹いたの思い出した
55整理番号774:2014/01/03(金) 10:51:35.67 ID:GswNaVR70
記者会見、47都道府県回るツアー発表か、2度目の解散だな。
56整理番号774:2014/01/03(金) 11:10:38.80 ID:bhz95vf40
プロモーション野郎は嘘つきだからな
57整理番号774:2014/01/03(金) 11:29:00.81 ID:sePo9CBD0
5月まで活動なしだな
何があったとしても、せいぜいヲタしか興味を示さないツアー発表ぐらいだろうけど
これでじゅうぶんだろ
58整理番号774:2014/01/03(金) 11:34:54.04 ID:PWxe5W600
河村さんはナチュラルになってからあけすけにモノを言うキャラがかっこいいと思ったのか
ちゃんと「今日しか一緒にいられないけどいい?」っていってからヤります!みたいなこと
ドヤ顔でテレビで言って周りドン引きさせたからね
その時この人に物事を舵取りさせちゃ絶対ダメだなと思ったし
59整理番号774:2014/01/03(金) 12:06:32.86 ID:cupSu9jq0
記者会見はやっぱツアー発表か?
ふなっしーとのコラボか?
今のLUNA SEAに鳥取とか田舎でライブ出来るとは思えないんだが・・・
60整理番号774:2014/01/03(金) 12:06:52.61 ID:caEGpwadO
新メンバー加入…だったらどうだ?
61整理番号774:2014/01/03(金) 12:10:18.79 ID:cupSu9jq0
てかホンマに記者会見あんの?
雑誌ってなんの雑誌だよソース出せよ
>>60
まさかの新メンバーふなっしーかwww
62整理番号774:2014/01/03(金) 12:15:05.89 ID:cupSu9jq0
違和感ねーな
http://i.imgur.com/x3lTujX.jpg
63整理番号774:2014/01/03(金) 12:17:20.67 ID:viIMdhSoO
あるだろw
64整理番号774:2014/01/03(金) 12:18:14.07 ID:bhz95vf40
嘘に決まってるじゃねーかw
連投キチガイの今日のネタだよその内妄想インタビューやセトリ書き出すからwww
65整理番号774:2014/01/03(金) 14:22:37.70 ID:wkpZIscL0
記者会見マジだったw
会社の同僚のあけおめメールにも書いてあったw
すべてはGOD ONLY KNOWS
66整理番号774:2014/01/03(金) 14:46:27.10 ID:6MDjVAbEi
>>64
早速始まってるようだw
一つ前のレスすら見れないとはキチガイのさらに上を行ってるw
67整理番号774:2014/01/03(金) 14:49:13.83 ID:6MDjVAbEi
× GOD ONLY KNOWS
○ GOD ONLY UNKOS

意味は震災後、2011年4月にLUNA SEAスレで犯罪レベルの暴言を振りまいたうんこ野郎の事を示す
68整理番号774:2014/01/03(金) 14:51:41.79 ID:6MDjVAbEi
あれはマジで酷かった

2008か2009か2010の5/29にライブアルバムが発売するとか言って結局何にもなかった
結局ライブアルバムはLAだったのかどうかは不明
69整理番号774:2014/01/03(金) 14:56:55.19 ID:6MDjVAbEi
2011年4月のキチガイ犯罪レベルの暴言は関係者や会社の同僚からメールが来てゲリラライブを知ったから始まり、4/21に大地震が来るとかでAA乱発、発狂してた

いつだったか6/26にも何か起こるとか言ってたなw

必ず第三者からの情報を得たと言うのが口癖

自らの肛門から出た物をうpしろと約束しているがなぜか他の画像を晒すチキン野郎
70整理番号774:2014/01/03(金) 14:58:08.15 ID:aSpqUG9R0
コンサート申し込みの封筒が届いてないのか
無くしたかで見当たらないんだけど申し込み電話番号教えてもらえない?
お願いします。
71整理番号774:2014/01/03(金) 14:58:19.87 ID:6MDjVAbEi
震災が怖いからってここで発狂しなくても…。

あれは本当に情けなかった
72整理番号774:2014/01/03(金) 14:59:23.95 ID:6MDjVAbEi
>>70
SLAVE公式サイト見れば?
73整理番号774:2014/01/03(金) 15:17:37.95 ID:6MDjVAbEi
そろそろ代々木申し込みすっかな!
74整理番号774:2014/01/03(金) 15:37:56.80 ID:3p7/zJ8/0
>>70
SLAVEのサイトのInformation&Newsの12月9日に書いたありますよ
自分も申し込むの忘れるとこだった

いつも通りイープラス使ったら手数料、送料で1200円…今回は単発だからいいやと思った頃に追加で気がついたらイープラスに3000円とか払ってたZEPP、武道館を思い出した…
75整理番号774:2014/01/03(金) 15:47:58.27 ID:aSpqUG9R0
レスありがとう。サイト見ても詳細はDMでしか書いてないんだけど皆パソコンから?
76整理番号774:2014/01/03(金) 15:51:04.72 ID:bhz95vf40
ID:wkpZIscL0
ID:6MDjVAbEi
77整理番号774:2014/01/03(金) 15:55:21.98 ID:bk85IkdLi
ID:bhz95vf40
ID:wkpZIscL0
ID:6MDjVAbEi

本日の自演野郎
78整理番号774:2014/01/03(金) 16:12:37.23 ID:bhz95vf40
>>77
ID:bk85IkdLi
79整理番号774:2014/01/03(金) 18:32:14.23 ID:f1sJUFOT0
>>74
え、イープラス以外で申し込めるの?
電話申し込みだとイープラスじゃないのかな?
80整理番号774:2014/01/03(金) 19:14:08.25 ID:kEoL3NMlI
音楽と人に書いてあったじゃん会見するって
81整理番号774:2014/01/03(金) 19:42:28.39 ID:bGjoNgQg0
そんなの書いてないよ
82整理番号774:2014/01/03(金) 19:52:17.43 ID:NKmESlR60
あっという間に持っていかれた

持っていかれた
83 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/03(金) 20:17:27.44 ID:uDS4l6G/i
くぱぁ
84整理番号774:2014/01/03(金) 20:23:04.14 ID:fJjcEhE20
最近は連投君勢い無いな あれだけ真っ赤な奴が2、3人常駐してたのにばったり居なくなったもんなw
やっぱ複数IDで自演はしんどいか
85整理番号774:2014/01/03(金) 20:37:46.13 ID:0xNA6sFp0
個人の人生はプラマイゼロではない
社会はプラマイゼロだよ、ゼロサム社会って言うやで
お金持ちがいれば貧乏人もいるっていう単純なこと
86整理番号774:2014/01/03(金) 20:54:13.26 ID:9p5G6DU00
>>84
煽んなよカス
黙ってあぼーんしろ
87整理番号774:2014/01/03(金) 20:56:05.00 ID:QNwDJaQ20
ニコニコ開場してるぞお前ら
88整理番号774:2014/01/03(金) 22:11:15.20 ID:0jwUIzxU0
コテハンのMARIAとか言う不細工おばちゃんは消えたのか?
89整理番号774:2014/01/03(金) 22:12:59.59 ID:sUrle7wf0
>>58知らん間に女の子がついてきて抱いて下さいて言われたことないの?俺は日常普通にあったけど。当時。
90整理番号774:2014/01/03(金) 22:29:14.98 ID:vh+ZPoBS0
よくあることだよね
91整理番号774:2014/01/03(金) 22:44:00.04 ID:pT1UjwGN0
お、おう
92整理番号774:2014/01/03(金) 22:45:30.62 ID:trRKSVjn0
せやな
93整理番号774:2014/01/03(金) 22:47:44.94 ID:pT1UjwGN0
ニコ生のコメ見てて思ったんだけど音響がよい会場ってたとえばどこなん?
94整理番号774:2014/01/03(金) 23:09:14.09 ID:bR0usoxL0
>>93
音楽ホール
95整理番号774:2014/01/03(金) 23:11:41.69 ID:3p7/zJ8/0
>>79
毎回イープラスに凄いお金払ってるなぁって思っただけだよ
電話も結局同じ窓口通すんじゃない?知らんけど
96整理番号774:2014/01/03(金) 23:58:16.55 ID:EHSVrdtU0
せやな
97整理番号774:2014/01/04(土) 00:36:35.03 ID:enbr0DNTO
隆一は96年が一番かっこいいな、狼っぽい
98整理番号774:2014/01/04(土) 00:43:18.36 ID:cHEXLTEy0
FC申し込みって一般的には手数料とかFC会費から出すよね
イープラス委託でも他のFCの時はかからなかった
さすが銭ゲバLUNA SEA運営
ろくに会員向けコンテンツも会報もないくせにむしろキックバックもらってんじゃね?ってレベル
99整理番号774:2014/01/04(土) 01:04:54.36 ID:48KOI/yT0
今ってメンバー全員年収1000万はあるのかな。活動再開して以降は多少潤ってるはず。
100整理番号774:2014/01/04(土) 01:06:40.91 ID:OavbZbfY0
年収一番はRYUICHIかな
101整理番号774:2014/01/04(土) 01:06:48.64 ID:8mQLBpKp0
>>99
1000万無いわけないだろ
102整理番号774:2014/01/04(土) 01:08:23.89 ID:48KOI/yT0
真矢でも1000万あるのか
103整理番号774:2014/01/04(土) 01:10:52.13 ID:g4Rpxq8Y0
副業でラーメン屋やってるからな
104整理番号774:2014/01/04(土) 01:14:56.33 ID:b2eHdU/z0
1000万無いのにマセラティやジャガー乗ったり出来る訳ないだろw
いくら芸能人が見栄っ張りだからって
105整理番号774:2014/01/04(土) 01:38:36.99 ID:8SofmMq40
>>102
和風喫茶もやってる
前はパワーストーンも売ってた
ちな店長はみんな女
106整理番号774:2014/01/04(土) 02:08:58.56 ID:rfdUb91U0
パワーストーンの女店長=ドラムの弟子=秘書

ありがちな関係
107整理番号774:2014/01/04(土) 02:11:23.43 ID:rfdUb91U0
車の運転は真矢
秘書は助手席
108整理番号774:2014/01/04(土) 02:18:08.64 ID:8RGIaqbo0
0529はソールドアウトなるよね?
109整理番号774:2014/01/04(土) 02:28:34.38 ID:4XI1vuKR0
しなけれりゃ終わりだろ
110整理番号774:2014/01/04(土) 02:38:17.71 ID:NXjQCBW3I
「AKB48グループやEXILEなど、特典商法を行ってきたアーティストはもう頭打ちの状態でしょう。
K-POPの売り上げも低下しており、いよいよCDで稼ぐのは限界、との見方も強い。
実際、13年後半はCDの売り上げが全体的に落ち込み、大手レコード会社では幹部クラスの人事改編が行われたほどです」

頼みの綱は、ライブチケットや物販の売り上げだ。
音楽業界のビジネスモデルは14年以降、より興行にフォーカスした形に再編されていくのではと、関係者は予想する。

「そこで期待されているのは、ライブの動員数が高いアーティスト。
中でもバンド系が見直されています。
『紅白歌合戦』に出場したサカナクションもそうですし、10代に熱狂的なファンを抱えるSEKAI NO OWARIも驚異の動員力を持っている。
今後、彼らに続くバンドの育成に力を入れるレコード会社も増えていくでしょう」
111整理番号774:2014/01/04(土) 02:38:20.65 ID:OSrsFMoo0
メンスパのRYUもsenseのJもスゲー高い服着てたからな
お前らがメンバーの懐事情心配することはねーよ
112整理番号774:2014/01/04(土) 02:40:41.48 ID:OavbZbfY0
庶民とは違うんだよね
電車乗ったりもしないだろうな
113整理番号774:2014/01/04(土) 03:10:45.49 ID:8RGIaqbo0
ファンレターって捨てられるのかな
114整理番号774:2014/01/04(土) 03:20:19.87 ID:n6Ud4flri
服も車も経費だろ
115整理番号774:2014/01/04(土) 03:27:28.72 ID:eXBxurUFO
大したバンドでもないのに大物ぶりをアピールするのが痛い
116整理番号774:2014/01/04(土) 03:41:20.75 ID:v8xoGcUGP
は?メンスパで着てるのはメンスパが売りたい服だろ?
メンスパってアウターでも5万超えない安もんしか載ってない印象なんだが
どこのブランドのいくらの服だよ
117整理番号774:2014/01/04(土) 05:00:05.70 ID:A/yy0l8o0
バルマン
118整理番号774:2014/01/04(土) 06:12:54.06 ID:zliv54t/0
>>116
完全に私服で載せてもらってた
バルマンとかクロムハーツのハイブランドばっかだった
119整理番号774:2014/01/04(土) 06:39:49.54 ID:ZKf3ZRIl0
Jはカッコつけだからな
TVのインタビューだといつもバイク乗ってる映像が挿入されて笑うw
120整理番号774:2014/01/04(土) 07:02:11.97 ID:R6sPMXzv0
ナタリー - LUNA SEA、25周年ライブの意気込み語る特番放送
http://natalie.mu/music/news/107022

深夜とは言え、単体アーティストの特番(宣伝)枠をゲットできるなんて
LUNA SEAは地味にプロモーション上手いよな
121整理番号774:2014/01/04(土) 07:18:26.56 ID:2ZD/cjzl0
■SUGIZO TOUR 2013 THRIVE TO REALIZE渋谷AX

01. MESSIAH(New Arrange) 2:58:30〜
02. NO MORE NUKES PLAY THE GUITAR 3:05:30〜
03. NEO COSMOSCAPE 3:12:00〜
04. ARC MOON 3:19:50〜
05. FATIMA 3:25:40〜
06. ENOLA GAY RELOADED 3:48:30〜
07. TELL ME WHY NOT PSYCHEDELIA? 3:54:00〜
08. SLEEP AWAY TO SHINNING 4:00:30〜

09. DO-FUNK DANCE feat. 武田真治 4:07:30〜
10. BLACKOUT feat. tezya(ex.PINOCCHIO) 4:26:00〜

11. Rest in Peace and Fly Away -Acoustic.ver- 4:41:00〜

視聴期限:03/29(土)23:59まで
http://live.nicovideo.jp/watch/lv163048684
122整理番号774:2014/01/04(土) 07:25:29.15 ID:2ZD/cjzl0
LUNA SEA 3D IN LOS ANGELES〜新年 海外進出アーティスト特集 第3夜〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv163610480
123整理番号774:2014/01/04(土) 11:14:30.58 ID:GG3x1O/i0
Jが一番見栄っ張りで、自己顕示欲強いな。
中年のオッサンのくせにイタイわー。
124整理番号774:2014/01/04(土) 11:26:35.44 ID:x1G7ZqVO0
テレビで一番痛いのは河村とスギ  
Jは雑誌など地味な所で凄くダサいことを言う

イノランだけは無難なことしか言わない
125整理番号774:2014/01/04(土) 11:44:03.75 ID:6nZJEQ3i0
そうかな?
LUNA SEAってなんですか?の質問に
「LUNA SEAって人たちの生きざまかな?」って答えたのには引いたけど
ファンもなんか絶賛してて頭悪い人ばかりなんだなーって冷めた記憶あるわ
126整理番号774:2014/01/04(土) 11:45:21.49 ID:A/yy0l8o0
君も生きるのに大変なんだねw
127整理番号774:2014/01/04(土) 11:48:39.99 ID:MPOKfl150
別に引くような発言でもないわな
128整理番号774:2014/01/04(土) 11:55:50.35 ID:6nZJEQ3i0
野球選手があなたにとって野球ってなんですか?って聞かれて
「野球する人の生きざまかな?」って答えたらあーこの人バカなんだなーって思うじゃん

やっぱ頭悪い人ばっかりだなー
129整理番号774:2014/01/04(土) 11:57:50.04 ID:/jChHnrZ0
あれはINORANらしくてクールでカッコ良かったわ今のお喋りチャラチャラおじさんとは大違い
あとJはんーんー煩い
130整理番号774:2014/01/04(土) 11:59:19.36 ID:o+u4lynN0
あれは寡黙が売りだった人が頼んでもいないのに饒舌になったりするとボロが出るという見本だろ
131整理番号774:2014/01/04(土) 12:01:14.06 ID:gcePNCFxi
くぱぁ
132整理番号774:2014/01/04(土) 12:01:16.51 ID:/jChHnrZ0
>>128
知恵遅れかよ
野球≠バンド

例えるなら
ジャイアンツはジャイアンツ選手の生きざま

全然意味が違う
133整理番号774:2014/01/04(土) 12:04:17.57 ID:6nZJEQ3i0
イノってMステでも自分のことなにか話してくださいって意味で話ふられたのに
「あ… あんましゃべんないこと…」とか言って話すこと自体否定して
タモリには?って聞き返されてど滑りしてたよね

そらそうだよね 自己紹介してくださいってふられて
「僕は自己紹介とかあんましないキャラですwwwふひひwww」とか普通言わないし
134整理番号774:2014/01/04(土) 12:07:20.92 ID:/jChHnrZ0
>>133
コミュ障のお前が言うなよwww
135整理番号774:2014/01/04(土) 12:09:02.84 ID:MPOKfl150
>>133
他人の発言の粗探しばっかして、生きてて疲れない?
136整理番号774:2014/01/04(土) 12:12:14.77 ID:6nZJEQ3i0
ホント馬鹿だね
聞かれたことに対しての答えに聞かれた事自体を含めてる時点でバカで
LUNA SEAなりジャイアンツなり盲信してるバカに雰囲気でしか支持されない

ファンじゃない人が聞いたら十中八九バカだなって思うよ
137整理番号774:2014/01/04(土) 12:15:30.12 ID:Sb6QUuSm0
↑君もバカだけどね 休みの日に連投なんてご苦労様
138整理番号774:2014/01/04(土) 12:19:40.99 ID:gHraynUs0
>>128
こんなアホな例えは初めて見ました
139整理番号774:2014/01/04(土) 12:21:05.01 ID:6nZJEQ3i0
全発言に逐一食って掛かって連投でもなんでもない
連投って嘲りたかったら1回ぐらいスルーしてみせろっての
日本語自体が苦手か
140整理番号774:2014/01/04(土) 12:32:37.59 ID:69nGy7km0
イノランって結婚してたっけ? 
141整理番号774:2014/01/04(土) 12:34:59.65 ID:/jChHnrZ0
>>123>>124
からの
>>125
分かりやすいな
142整理番号774:2014/01/04(土) 12:38:11.63 ID:6nZJEQ3i0
面接で「あなたの特技はなんですか?」って聞かれて
「特技を増やすことです!」って答えたら馬鹿丸出しだし
あーでもそういうのがかっこいいって思っちゃうバカも居るのかな
143整理番号774:2014/01/04(土) 13:03:02.32 ID:5u5N7OzI0
なんで増やすになってんの?
例えになってない例えとかもういいから。
144整理番号774:2014/01/04(土) 13:16:10.32 ID:6nZJEQ3i0
マジで頭悪いな
◯◯はなんですか?って質問は
「○○を◯◯という言葉を使わずに説明してください」って意味なんだよ
ここまで説明しなきゃダメとか小学生かよ
145整理番号774:2014/01/04(土) 14:10:06.18 ID:8mQLBpKp0
>>114
何の経費だよ
メディアに出る時に着用してるのは「衣装」
車は自分のだろ
146maria:2014/01/04(土) 14:11:54.62 ID:149iI+rC0
>>88
いますよ。
ていうか不細工じゃないよ!
特別可愛い顔じゃないけど普通の顔だよ
147maria:2014/01/04(土) 14:15:13.23 ID:149iI+rC0
まだ30才だからおばちゃんではないよ
ルナシーのメンバーから見れば私なんか小娘
148整理番号774:2014/01/04(土) 14:26:31.59 ID:eeMBVHC5i
答えが寒いとか引くのは勝手だけど
馬鹿と厨二臭さの違いも分からない様じゃ発言しないほうがいいよ。
149整理番号774:2014/01/04(土) 14:42:45.19 ID:gHraynUs0
>>144
お前がバカなのわかったからもう黙っとけよ
くだらねぇ
150整理番号774:2014/01/04(土) 14:50:41.55 ID:6nZJEQ3i0
自分がその違いを説明できないくせに何いってんだかw
151整理番号774:2014/01/04(土) 15:01:44.80 ID:NXjQCBW3I
「AKB48グループやEXILEなど、特典商法を行ってきたアーティストはもう頭打ちの状態でしょう。
K-POPの売り上げも低下しており、いよいよCDで稼ぐのは限界、との見方も強い。
実際、13年後半はCDの売り上げが全体的に落ち込み、大手レコード会社では幹部クラスの人事改編が行われたほどです」

頼みの綱は、ライブチケットや物販の売り上げだ。
音楽業界のビジネスモデルは14年以降、より興行にフォーカスした形に再編されていくのではと、関係者は予想する。

「そこで期待されているのは、ライブの動員数が高いアーティスト。
中でもバンド系が見直されています。
『紅白歌合戦』に出場したサカナクションもそうですし、10代に熱狂的なファンを抱えるSEKAI NO OWARIも驚異の動員力を持っている。
今後、彼らに続くバンドの育成に力を入れるレコード会社も増えていくでしょう」
152整理番号774:2014/01/04(土) 15:54:19.02 ID:w9mgEMTB0
LUNA SEA=生き様=人生そのもの
特別変な回答ではない。
何か話してよ→あまり話さないんで…
一般的には変な回答だけど
無口キャラでやってんだから普通の回答。
153整理番号774:2014/01/04(土) 16:28:14.51 ID:8RGIaqbo0
JはLUNA SEAとソロじゃキャラが違うが、
どっちがホンモノ?
154整理番号774:2014/01/04(土) 17:07:21.24 ID:fXK0sWKN0
>>145
私服を衣装として着れば経費落ちるでしょ
メンスパの服だって私服だけど雑誌で着てるんだから衣装扱いになると思う
車だって仕事場に行くのに必要なものだと考えれば経費
155整理番号774:2014/01/04(土) 17:11:57.30 ID:MPOKfl150
そもそもRYUICHIの私服のセンスでメンスパなんて載れるわけがない
オファーを受けてからスタイリストにでも相談して揃えた私服という名目の衣装でしょ
156整理番号774:2014/01/04(土) 17:45:19.95 ID:5eHNzJLJ0
ESPから25周年ってことで再販されるギターとベースがあるってメールきたんだが、INOは無いから買わない。
157整理番号774:2014/01/04(土) 19:33:52.18 ID:IV5K3z560
どのみちダサいわ
158整理番号774:2014/01/04(土) 20:16:10.22 ID:YPv5U4BXi
Wa
159整理番号774:2014/01/04(土) 20:27:44.22 ID:l4QGpRyu0
真矢がテレビでてる
160整理番号774:2014/01/04(土) 20:30:37.59 ID:WevUrSkp0
ラーメンしんや
161整理番号774:2014/01/04(土) 20:33:27.46 ID:NS5PnQcx0
ルナシーやらずにラーメン屋なんかやってんのか
162整理番号774:2014/01/04(土) 20:37:54.54 ID:sXPMlB9V0
lunatic tokyoのドラムソロ出てきたな
163整理番号774:2014/01/04(土) 20:40:49.04 ID:Eg3liWNM0
真冬の野外だろ
164整理番号774:2014/01/04(土) 20:40:50.38 ID:WevUrSkp0
真冬の野外だろ
165整理番号774:2014/01/04(土) 20:44:14.17 ID:sXPMlB9V0
うるせえよ
もうこんなスレ来ねえよ
166整理番号774:2014/01/04(土) 20:45:13.49 ID:rWeugQYgO
>>165
真冬の野外だろ
167整理番号774:2014/01/04(土) 20:48:36.74 ID:rfJ1GGcK0
ID:sXPMlB9V0
かわいそすwww
168整理番号774:2014/01/04(土) 20:49:43.19 ID:ZPOFiHPH0
アップにすると意外と目がイケメンやな
169整理番号774:2014/01/04(土) 20:52:13.06 ID:buS9IF/F0
90%の確立で潰れるwwwwww
170整理番号774:2014/01/04(土) 20:52:23.39 ID:lr7Hc9n00
こんなバラエティに出て必死だな
171整理番号774:2014/01/04(土) 20:55:05.04 ID:gHraynUs0
>>165
真冬の野外だよね
172整理番号774:2014/01/04(土) 20:55:08.12 ID:l4QGpRyu0
真矢って他にもラーメン屋やってたよね?
173整理番号774:2014/01/04(土) 20:56:07.83 ID:buS9IF/F0
音楽まったく聴かない
レコーディングはほぼ一発録りでさっさと帰っちゃう

普段何やってんだって思ったらラーメン屋で忙しいのね
だからルナシーは中途半端なのね
174整理番号774:2014/01/04(土) 20:57:23.99 ID:FFGHf1G60
ラーメン屋もまた潰れそうだなw
その前もなんか潰してたよなw金欠ばっかだなこのバンド
175整理番号774:2014/01/04(土) 20:58:21.34 ID:o+u4lynN0
テレビに出てラーメン屋の宣伝をすることによって店に客が入るようになる
そしてその客の中の何割かがLUNA SEAというバンドがあるということに気がつく
LUNA SEAの新規ゲット
完璧な戦略
176整理番号774:2014/01/04(土) 21:00:34.11 ID:EJv5MHHz0
彼が収まる鍋はあるのかしら?
177整理番号774:2014/01/04(土) 21:04:27.64 ID:w9mgEMTB0
真矢ラーメン屋やってるだー
LUNA SEA活動してるんだー新曲出してるだー
っていう自然そうに見えて
完全なLUNA SEAの宣伝
178整理番号774:2014/01/04(土) 21:04:46.25 ID:rWeugQYgO
おもろない
179整理番号774:2014/01/04(土) 21:06:28.72 ID:lsSA9suH0
グッズでラーメンセット作れば良いのに
180整理番号774:2014/01/04(土) 21:06:38.91 ID:EVm9hd7v0
確かにラーメンはうまいんだよな
魚介のこってりで、安いし麺の太さとスープが上手く考えられてる
でも2件となりが超有名店という、立地の悪さ
平凡すぎる店構え
トッピングも中途半端だが、美味いし安いし量も多いから
一工夫すれば行列ができる店に変われる
181整理番号774:2014/01/04(土) 21:54:19.40 ID:u4BZEjvR0
>>165
lunatic tokyoくそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182整理番号774:2014/01/04(土) 22:17:59.82 ID:KePXCNLu0
>>165
真冬の野外でしょ。
183整理番号774:2014/01/04(土) 23:03:14.27 ID:yerQ7jcb0
>162
真冬の野外じゃない?
184整理番号774:2014/01/04(土) 23:03:14.31 ID:8RGIaqbo0
付き合うなら誰?
185整理番号774:2014/01/04(土) 23:08:32.13 ID:kLAwDRZ60
今日、某ららぽーとで橋本愛発見。ベージュのコート着て、一人で買い物してた!
186整理番号774:2014/01/04(土) 23:09:45.46 ID:t6b4B2nD0
豚骨の園で〜
187整理番号774:2014/01/04(土) 23:16:13.20 ID:kLAwDRZ60
橋本愛、近づくなオーラ出してたw 93年のRYUICHIみたいな髪型だったお。
髪がツヤツヤだった。
188整理番号774:2014/01/04(土) 23:18:10.57 ID:8SofmMq40
>>184
真矢
189整理番号774:2014/01/04(土) 23:54:24.71 ID:DfJqoby+0
このあと夜中にLUNA SEA特番やるよ
知ってると思うけど
190整理番号774:2014/01/04(土) 23:58:00.18 ID:orhPLoX00
>>189
知らん
番組表にないってことは関東限定か?
191整理番号774:2014/01/04(土) 23:59:02.84 ID:FCMV0HSO0
何chで?
192整理番号774:2014/01/05(日) 00:01:26.47 ID:8wnGiSyF0
テレ朝は関東ローカル
193整理番号774:2014/01/05(日) 00:19:10.61 ID:wGYnSGojI
なんで関東ローカルやねん
最悪やん
関西組
194整理番号774:2014/01/05(日) 00:21:24.05 ID:6XShpB1N0
新聞のテレビ欄にルナ シーだけ書いてあって気になってたわ
以前のライブ映像、スペシャルインタビュー、チケット特別先行予約だって
195整理番号774:2014/01/05(日) 00:29:16.00 ID:WfL8R8GG0
ルナシーの特番もワールドプロレスの特番も録画するべ
夜更かしすると疲れちゃうし
196整理番号774:2014/01/05(日) 00:32:20.22 ID:RluMXHvZ0
ルナ シー
197整理番号774:2014/01/05(日) 00:38:42.32 ID:nM1wsSUv0
LUNA SEA 2014 〜25th Anniversary Year Special〜
2014年1月4日(土) 27時45分〜28時15分 の放送内容

◇番組内容
2014年、結成25周年を迎えるLUNA SEA。
そのメモリアルイヤーを前についに13年5カ月ぶりにニューアルバムをリリース。
そこに込められた熱い思いと、5月に開催されるアニバーサリーライヴに向けた意気込みを、
メンバーそれぞれの視点から一挙に語る。

◇出演者
LUNA SEA(RYUICHI、SUGIZO、INORAN、J、真矢)
198整理番号774:2014/01/05(日) 00:39:52.50 ID:2Wvb03dj0
関東だけなのか 地方ざまあ
199整理番号774:2014/01/05(日) 00:41:28.04 ID:cS2IvVqOO
よしっ!
今年もよろしく!!
200整理番号774:2014/01/05(日) 00:55:27.57 ID:FWbdEFH10
真矢のラーメン屋、専門家にアドバイスもらってたけど
まずLUNA SEAの方に取り入れろ
201整理番号774:2014/01/05(日) 01:37:41.99 ID:1Sn1w6i4P
ちくしょおおおおおおおおおおお
糞愛知県みれねえええええ
糞味噌でつぶれてしまえええええ
202整理番号774:2014/01/05(日) 02:21:55.50 ID:miUN7dHzO
>>200
専門家「豚骨は業者さんを通さないで直接お肉家さんから仕入れるといいんだけどね…コネある?」
真矢「それが実家が肉屋なんで」
専門家「ああ、それじゃちょうどいいね」
真矢「ええ、そりゃもう」
(適当)

ちくしょう見たかった…テレ東かい?
203整理番号774:2014/01/05(日) 02:50:36.29 ID:p3iJ3/tx0
糞どうでもいい
204整理番号774:2014/01/05(日) 03:09:13.87 ID:5hqLcU4d0
実家が肉屋って・・・
205整理番号774:2014/01/05(日) 03:57:27.49 ID:1+RrbPo00
>>197
録画間に合わなかった〜
誰かあとつべにあげてくれ〜
206整理番号774:2014/01/05(日) 04:01:34.37 ID:1+RrbPo00
チケット販売きたー
207整理番号774:2014/01/05(日) 04:05:54.29 ID:2Wvb03dj0
チケットなんてアルバムに入ってたやつから申し込み済みだろ
208整理番号774:2014/01/05(日) 04:11:10.34 ID:tXu65Eks0
チケット代なんぼ?
209整理番号774:2014/01/05(日) 04:13:14.75 ID:1+RrbPo00
先行予約

0570 00 9750
210整理番号774:2014/01/05(日) 04:16:34.70 ID:al+kRs0G0
>>202
発想が底辺だな。こんなやつがslaveにいんのか。
211整理番号774:2014/01/05(日) 04:20:18.82 ID:znEvj9460
むしろここにいるならSLAVEで申し込み済じゃねーの
212整理番号774:2014/01/05(日) 04:20:32.59 ID:Jz7hBcIA0
携帯にマジレスやめろw
213整理番号774:2014/01/05(日) 04:21:00.76 ID:BR+wahbt0
元DEEPの鈴木晃二さんがお怒りのようです。
KOZY ‏@KOZYSUZY

新日見終わったら またLUNA SEAって糞エアーバンドが出てきた(笑) 仲良くしてやれや! 杉原はギター弾けや! 気持ち悪いわ(笑) 家行ったし おのせは死ね! てめえら仲良くせいや! おのせ こら! ぶん殴るぞ! 杉原はただのカスや 調子のんなや LUNA SEAごときが

KOZY ‏@KOZYSUZY

おい! 杉原やすひろ! てめえの家に行ったけど全部嘘じゃん! まあ 隆一は眼中ねえがな 杉原最悪やな! 死ね!

KOZY ‏@KOZYSUZY

こいつ ほんま腹立つ おのせのクソ野郎ど楽屋別のくせに どこまで金欲しいんだ? しんやはええ奴だが後はクソ野郎だ
214整理番号774:2014/01/05(日) 04:24:07.69 ID:sDOHGmZE0
雑誌やWebの記事見てれば特に目新しいことも無かったな
取り敢えず5月29日はNEWアルバム中心でLIVEやりたい(杉)
他は全力で挑む見たいな感じ
215整理番号774:2014/01/05(日) 04:24:18.80 ID:BR+wahbt0
お前らLUNA SEAもいいがDEEPも聴きなよ
http://www.youtube.com/watch?v=sAsyL1ikC4s

http://www.youtube.com/watch?v=dIPfLLR0l7c

http://www.youtube.com/watch?v=wgaukwBssww

鈴木の昔見たEX−ANS?はインディーズ時代はLUNA SEAのライバルだったんだろ?
216整理番号774:2014/01/05(日) 04:29:22.71 ID:BR+wahbt0
KOZY ‏@KOZYSUZY 12月31日

おいおい! 俺の毒舌もあと10分だぜ? LUNA SEAのボクシングやってたって嘘つき瞬殺したろか? 金より演奏しろや!
217整理番号774:2014/01/05(日) 04:29:52.78 ID:al+kRs0G0
BR+wahbt0=鈴木晃二さんご本人ですか?
218整理番号774:2014/01/05(日) 04:30:56.82 ID:Jz7hBcIA0
自己紹介ウゼーなあ
219整理番号774:2014/01/05(日) 04:33:47.06 ID:3SpccFaN0
ネタじゃないんだね…
イカれてるの?
本当だとしても、普通の神経じゃあんなTLしないよな
220整理番号774:2014/01/05(日) 04:40:11.43 ID:mAzIqJgX0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%EB%CC%DA%B9%B8%C6%F3
鈴木晃二

>2007年末、ブログにて重い精神疾患に侵されている事を明かした。



検索したらアレな人だった・・・・
221整理番号774:2014/01/05(日) 04:40:18.14 ID:BR+wahbt0
残念ながら鈴木さん本人じゃないです。LUNA SEAもDEEPも好きだったから
これは残念すぎる。
222整理番号774:2014/01/05(日) 05:04:48.85 ID:zImfFaM40
鈴木のおっさん、アメブロも書いては消してなのかな?
ファンなんて一人も付いてきてない、実績も残せてない、
恥ずかしい大人だな(笑)

鈴木はエア実績にエアバンドですかそうですか

糖質だかしらんけど廃棄物なんだから、血税暮らししてんならくたばれしwww
223整理番号774:2014/01/05(日) 05:16:31.95 ID:t7ik5mj7O
DEEPてLUNA SEAと親交あったんじゃないの?
隆一の親友もいて
224整理番号774:2014/01/05(日) 05:35:39.96 ID:UhpZ7Fg40
KOZY ?@KOZYSUZY 12月31日

金子の勝ちだろ!! 糞JBC! LUNA SEAごときに入れ!

KOZY ?@KOZYSUZY 12月30日

もしかして大晦日にLUNA SEAとか糞バンドまたやるんかなあ? 杉原はXで金足りんのか?
225整理番号774:2014/01/05(日) 05:43:56.11 ID:2Wvb03dj0
https://twitter.com/KOZYSUZY
( ´・∀・`)へー
226整理番号774:2014/01/05(日) 06:11:50.73 ID:UhpZ7Fg40
ついに一般人に絡みだしたと思ったらピエール中野がフォローしてる奴だな
227整理番号774:2014/01/05(日) 07:12:58.97 ID:UZVGL6PW0
>>225
なんなのこの基地外
228整理番号774:2014/01/05(日) 07:19:53.46 ID:nM1wsSUv0
LUNA SEA特番って本当に放送された?
録画見ようとしたら「EXシアター 命の音陣」とかいう番組が録画されてた・・・
229整理番号774:2014/01/05(日) 07:38:25.69 ID:2QjcBrJD0
隆一はルナシー加入前にDEEPのドラムの人とSLAUGHTERというバンドを組んでおり
SUGIZOもドラムの人とは親しい間柄だったが、マザー制作中に?ドラムの人がで亡くなって
そしてGENESISっていう名曲が生まれたらしい

GENESIS OF MIND 〜夢の彼方へ〜
http://www.youtube.com/watch?v=z-0FPTov8vY

冒頭、一番右の人がドラム(ルナシーも参加したエクスタシーサミットより)
http://www.youtube.com/watch?v=q4oc22BG_yU
230整理番号774:2014/01/05(日) 07:43:39.69 ID:2QjcBrJD0
5 :Nana:2010/11/23(火) 03:21:06 ID:F0YZiwB60
死因も書いとけよ
DEEPのドラムなんか女に刺されて死んでるぞ

11 :Nana:2010/11/25(木) 19:55:45 ID:cYy9jKlyO
>>5
それEXTASYのDEEP?

12 :Nana:2010/11/26(金) 02:39:48 ID:3pSIcvA50
>>11
他にないっしょ

14 :Nana:2010/12/04(土) 13:39:00 ID:WqMBkrRWO
>>12
いや、DEEPのドラムは事故なはずなのになと思って。

女に刺されて死んでたら
RYUICHIの歌詞に違和感が出る。

15 :Nana:2010/12/06(月) 04:48:52 ID:aD1k8jiB0
村田は事故じゃないよ、女に刺されたんだよ

RYUICHIのいってる事故で死んだ友人は村田じゃなくて
ルナシーの前のバンドのスローターのメンバーだよ

27 :Nana:2010/12/20(月) 03:11:38 ID:psNwqAna0
>>15
だよね
当時刺した女性は未成年だったから名前出なかった
確か19歳だったハズ
結構早く出所したと聞いた

29 :Nana:2010/12/21(火) 23:12:36 ID:nF/H2aMz0
村田君の事件は確か刺した彼女が精神鑑定の結果
分裂症だかで無罪→病院→転院したよ
GENESIS〜が村田君に宛てた歌だって何かで話してた
231整理番号774:2014/01/05(日) 07:57:25.77 ID:2QjcBrJD0
YOSHIKIとHIDEに対してはちゃんと「さん」付けで今でも敬意を示してるのに
https://twitter.com/KOZYSUZY/status/407912578396856320

やたらルナシーのメンバー(特にsugi)に噛みつく鈴木氏
https://twitter.com/KOZYSUZY/status/406168071288532992
232整理番号774:2014/01/05(日) 08:02:06.93 ID:2Wvb03dj0
>>227
そのままキチガイ

>>228
関東ローカル
233整理番号774:2014/01/05(日) 08:24:38.83 ID:nM1wsSUv0
>>232
俺東京だけど、放送されたの?
誰も話題にしてないし、たいした内容ではなかったのか
234整理番号774:2014/01/05(日) 08:33:41.45 ID:Q0Sn5d160
屍忌蛇と同じ匂いがするw
235整理番号774:2014/01/05(日) 08:37:09.93 ID:IL6ZSxHv0
>>231
LUNA SEAとは同期みたいなもんだから、さん付けしなくてもおかしくはないよ
LUNA SEAと同じようにhideにかなり可愛がられてたバンド
LUNA SEAだけが成功したのが精神病で変な形で歪んで出てしまったのかね
236整理番号774:2014/01/05(日) 08:42:36.07 ID:JbEDVuSp0
それにしてもイケメンだなぁおい
237整理番号774:2014/01/05(日) 08:48:07.71 ID:bD+z33rG0
50'sのリバイバルで古典的なロックンロールが流行ったのが80年代
それを引き摺って90年代にもやろうとして失敗したんだなこいつは
238整理番号774:2014/01/05(日) 08:57:06.18 ID:2Wvb03dj0
>>233
放送あったよどこの東京か知らんが
239整理番号774:2014/01/05(日) 09:20:22.72 ID:8wnGiSyF0
録画見てるけど相変わらずメンバーはデカイこと言ってるな
提供アートネイチャーだし
240整理番号774:2014/01/05(日) 09:27:27.66 ID:WfL8R8GG0
アートネーチャーはいつもはワールドプロレスの枠での提供だけど
昨日プロレス正月スペシャルで一時間だったから30分のルナシーの方になった
241整理番号774:2014/01/05(日) 10:16:01.34 ID:nM1wsSUv0
ちくしょー録画失敗した
242整理番号774:2014/01/05(日) 10:45:34.78 ID:wDVXw1yz0
さっさとYouTubeに上げろやカスニートども
243整理番号774:2014/01/05(日) 11:27:45.39 ID:4leZ5iYVO
>>235
それ、成りすましの荒らしじゃねーか
244整理番号774:2014/01/05(日) 11:44:50.39 ID:zImfFaM40
>>216
これって犯罪予告だよね?
さて通報っと!
これ、鬼女とvipperあたりにも拡散する?
245整理番号774:2014/01/05(日) 11:45:34.22 ID:dnCDU61r0
自分が慕ってたhideとsugizoじゃ演奏に差がかなりあるから
そら増々sugiは嫌われたんだろw>deep 鈴木
246整理番号774:2014/01/05(日) 12:17:01.66 ID:G7xwZQ9gP
hideってギターうまいの?
Xの速弾きとか成功率半々よりやや下ってかんじだけど
ソフト化されてる奴はYOSHIKI監修のもとガッチガチに再録されてるから綺麗だけど
テレビ放送とか生中継物とか酷いし
247整理番号774:2014/01/05(日) 12:34:16.93 ID:sU9lkEEK0
>>246
ここLUNA SEAのスレなんで…
248整理番号774:2014/01/05(日) 12:39:20.74 ID:nP4/9TJ/i
紅とサイレントジェラシーを練習中なんですがギターの難易度は紅のが難しいですよね?
サイレントジェラシーはひたらす曲聴きまくって頭の中でギターメロが完全に再生できるようになったので、映像とスコアを見比べて練習しようかとおもってます。
249整理番号774:2014/01/05(日) 12:42:50.40 ID:c55pL3240
Silent Jealousyはメロディ重視なような・・・
WEEK ENDはアルバムバージョンが難しいみたいね
250整理番号774:2014/01/05(日) 12:46:33.34 ID:nP4/9TJ/i
ちなみにLUNA SEAで、一番難しい曲はなんですか?
251整理番号774:2014/01/05(日) 12:49:01.36 ID:fgMZwHGWO
sugiは上手いけど
JADEのギターソロは
エックソ史上一番酷いもんだった
252整理番号774:2014/01/05(日) 12:49:33.99 ID:YlQWhOpg0
誰か5月のslaveの特電の番号教えてください。封筒なくしてしまいましてお願いします。
253整理番号774:2014/01/05(日) 12:51:57.85 ID:nP4/9TJ/i
サイレントジェラシーのタッピングは右手と左手を同時に叩く感じで、良いですか?
254整理番号774:2014/01/05(日) 12:54:05.55 ID:nP4/9TJ/i
譜面だと右手人差し指を叩いてからさらに払う感じだとおもうのですが、高速なので払う感じはしなくていいんですかね
255整理番号774:2014/01/05(日) 12:55:15.98 ID:nP4/9TJ/i
人差し指じゃなくて中指でした^o^
256整理番号774:2014/01/05(日) 12:55:52.38 ID:zImfFaM40
>>251
あれはhideの残した音源入れたんでなかった?
257整理番号774:2014/01/05(日) 12:56:39.46 ID:P3EpbiYs0
Xスレで訊けよ
258整理番号774:2014/01/05(日) 12:57:25.97 ID:nP4/9TJ/i
左手の指は叩いてから払う感じだと思うんですが、これも叩く感じだけで払うのは意識しなくていいですかね
259整理番号774:2014/01/05(日) 13:01:09.82 ID:nP4/9TJ/i
譜面上だとタッピングのメロディが
ティララティララティララティララ
ティララティララティララティララ
ティララティララティララティララ
ティララティララキュッキュッ
だとおもうんですが、イメージ的にはティラティラティラティラでよいでしょうか
260整理番号774:2014/01/05(日) 13:01:14.47 ID:G7xwZQ9gP
>>251
Xの曲はYOSHIKI作曲のやつはギターから何からほとんどYOSHIKIが考えてる
261整理番号774:2014/01/05(日) 13:05:59.83 ID:6D+BFUFS0
ID:nP4/9TJ/i 鈴木うるせーよw
262整理番号774:2014/01/05(日) 13:06:21.72 ID:nP4/9TJ/i
LUNA SEAはシャインとスタイルは全曲できましたがやはりXの曲は難しいですね
紅はかなり難易度高いですよね?
カノンロックも難しいです
263整理番号774:2014/01/05(日) 13:08:09.04 ID:6D+BFUFS0
Xの何が難しいんだよw
264整理番号774:2014/01/05(日) 13:08:43.40 ID:nP4/9TJ/i
鈴木て誰ですか?
僕は真剣に練習してます
265整理番号774:2014/01/05(日) 13:11:33.11 ID:zImfFaM40
>>264
X JAPAN THREADSHOCK#812
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1386844730/

こちらへどうぞ
266整理番号774:2014/01/05(日) 13:11:36.75 ID:1ttOUH/v0
ルナシーの演奏難易度は簡単だからな
267整理番号774:2014/01/05(日) 13:14:43.09 ID:PKGepZCq0
LUNASEA(インディーの)、IMAGE、ギリギリEDENまでは好きだった

>>246
ビデは何度も紅ミスってたって言ってたね
268整理番号774:2014/01/05(日) 13:15:43.56 ID:6D+BFUFS0
鈴木も林も失神すればいいだけで簡単だからな
269整理番号774:2014/01/05(日) 13:35:41.68 ID:nP4/9TJ/i
|ω・`)ジー
270整理番号774:2014/01/05(日) 13:37:44.67 ID:sU9lkEEK0
>>260
スレ違いなんでやめてもらえませんか?
271整理番号774:2014/01/05(日) 13:38:31.54 ID:nP4/9TJ/i
この人が一番良かったのでこの人見ながら練習に禿げみたいとおもいます

http://i.imgur.com/aeIqPea.jpg
272整理番号774:2014/01/05(日) 13:41:24.22 ID:sU9lkEEK0
>>271
わかったからXのスレでやってください
ここ関係ないんで
273整理番号774:2014/01/05(日) 13:48:04.96 ID:nM1wsSUv0
>>272
そんなんどうでもいいから
LUNA SEA特番の感想はよ語れや
274整理番号774:2014/01/05(日) 13:48:09.82 ID:nx7PyMn90
1996年12月23日の真冬をもってLUNA SEAは終わったんだよな ある意味
275整理番号774:2014/01/05(日) 13:51:30.23 ID:sU9lkEEK0
>>273
関東じゃないんですいません
あなた東京みたいなんで書いてください
276整理番号774:2014/01/05(日) 14:39:00.74 ID:1Sn1w6i4P
東京とかいいながら神奈川とか埼玉の境目の人?
277整理番号774:2014/01/05(日) 14:47:54.47 ID:onRvdGE50
忘れられた千葉…
278整理番号774:2014/01/05(日) 15:42:44.33 ID:2CZBKy1g0
テレ朝の25周年特番見たけどなんだあれ。
去年の2月にやったラルクの20周年特番と力の入れ方が全然違うんだが・・・
テレ朝はMステでルナシーを4人組ロックバンドと紹介した前科もあるけど、
今年はスーパーライブに呼ばなかったり、テレ朝内にアンチでもいるのか?
279整理番号774:2014/01/05(日) 15:57:08.76 ID:nx7PyMn90
特集やっただけでもマシだろ
280整理番号774:2014/01/05(日) 16:44:29.78 ID:2Wvb03dj0
>>273
YouTubeにUPするけど人に物を頼む態度かね?
それなりの言い方があるんじゃないの?
281整理番号774:2014/01/05(日) 16:50:13.48 ID:VXx/N0aji
198 名前:整理番号774 [sage] :2014/01/05(日) 00:39:52.50 ID:2Wvb03dj0
関東だけなのか 地方ざまあ



こんな事言うキチガイは消えろや!
282整理番号774:2014/01/05(日) 16:59:10.58 ID:2Wvb03dj0
ID:VXx/N0aji あw田舎者か見れなくて悔しいね

m9(^Д^)プギャー
283整理番号774:2014/01/05(日) 17:00:34.22 ID:2Wvb03dj0
UP完了 後はお前らで探すんだな
LUNA SEAファンならわかるだろ
ではでは
284整理番号774:2014/01/05(日) 17:08:07.42 ID:6IFzyv/30
落選が怖いのでSLAVEシートに申し込まず、一般席に逃げたチキンがワシじゃ
285整理番号774:2014/01/05(日) 17:08:24.56 ID:VXx/N0aji
286整理番号774:2014/01/05(日) 17:09:42.80 ID:VXx/N0aji
ID:2Wvb03dj0の代わりに私がここを仕切る!

我にひれ伏せよ!
287整理番号774:2014/01/05(日) 17:10:48.43 ID:VXx/N0aji
明日締め切りだったな
平日だから全員当選だろうな

しかし代々木とか…
288整理番号774:2014/01/05(日) 17:11:54.44 ID:VXx/N0aji
なんてな
つまらん
289整理番号774:2014/01/05(日) 17:12:25.38 ID:nM1wsSUv0
>>280
いや、頼んでないんだけど・・・
ID:sU9lkEEK0がスレ違いのレスにいちいちレスしてるから、
そんなの相手してないで自分の語りたいこと語れよと言いたかっただけ
Xの話が嫌ならスルーしてLUNA SEAの話題にすりゃいいのに
290整理番号774:2014/01/05(日) 17:23:41.64 ID:sU9lkEEK0
>>280
ありがとう
>>289
消えろよアホ
291整理番号774:2014/01/05(日) 17:30:08.92 ID:XQxbzwLE0
ラーメン屋とかマジでやめてくれないかな
あの味であの値段…金の亡者だろ
292整理番号774:2014/01/05(日) 17:48:49.95 ID:GbVxBcR30
テレ朝の特番はBSフジ12/15放送と別編集番組だ。
衣装もセットも同じ。明るさ、間に入る映像が違うだけ。
話している内容も一字一句同じ。
これってLUNASEA側が製作して、2社に放映頼んだってこと?
293整理番号774:2014/01/05(日) 17:52:18.54 ID:nq4YOj6g0
この前やったやつはメンバーによる全曲解説があったけど
今回は省略した30分の縮小版でチケット予約が出来るようにしただけだな
294整理番号774:2014/01/05(日) 18:03:11.80 ID:XQxbzwLE0
早くライブでテイクオフ!って叫びたい!
295整理番号774:2014/01/05(日) 18:14:48.74 ID:M3nJkMfMi
メンバーは0529のことなんて言ってた?
意気込みとか知りたい!
296整理番号774:2014/01/05(日) 18:23:58.51 ID:8wnGiSyF0
SUGIZOさんは新曲中心でやりたいだと
297整理番号774:2014/01/05(日) 18:24:08.41 ID:Lk5iShWf0
>>295

RYUICHI このLIVEでLUNA SEAがアジアでナンバー1だということを証明したい。
SUGIZO A WILLの楽曲群はまだ成熟してないから、過去曲中心のLIVEになると思う。
INORAN リハなしのぶっつけ本番のLIVEになるだろうから、それなりの覚悟はあると思うよ。
J 熱くて辛いLIVEにしようぜw
真矢 SLAVEは天雷軒に寄ってきてからLIVE来くるようにw
298整理番号774:2014/01/05(日) 18:36:24.98 ID:nM1wsSUv0
ID:sU9lkEEK0は自分の気に入らないものは何でも排除しようとする基地外か
黙ってスルーすりゃいいのに
LUNA SEAについて何も語ろうとしないで自治だけして楽しいの?
299整理番号774:2014/01/05(日) 18:37:49.97 ID:+HN3oS+E0
あぼ〜んの薦め
300整理番号774:2014/01/05(日) 19:10:16.12 ID:KqPumuwQi
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/ 
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \ 
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
301整理番号774:2014/01/05(日) 19:48:44.38 ID:sMVg7N98I
鈴木ツイート消していってるな
302整理番号774:2014/01/05(日) 19:50:57.11 ID:ldv5+2UI0
>>292
そうだよ。ユニバーサル合同会社制作。
303整理番号774:2014/01/05(日) 20:08:00.60 ID:QYgPzhmk0
ラルクとかもディスってるんだな>鈴木
同年代の売れたバンドをTwitterでディスってる精神病患者って…バンドで売れなかった者の末路って本当に悲惨だな
304整理番号774:2014/01/05(日) 20:22:44.38 ID:H6MKPtnBO
今年はいい加減に自画自賛のLUNA SEA凄い発言とか意識高い系発言してハードル上げるのやめればいいのに
現実みろよ
305整理番号774:2014/01/05(日) 20:28:36.95 ID:tvZfg3t80
お前ら朗報だ
306整理番号774:2014/01/05(日) 21:06:01.75 ID:znEvj9460
>>278
アンチがいたらそもそも特番なんてやらんだろw
REBOOT時にも一応ゲストまで交えて1時間やってくれたんだぞ

>>292
BARKSのA WILL発売時のコメント映像も同じだな
一括して撮影してメディアにバラまいたんだろ
307整理番号774:2014/01/05(日) 21:08:48.36 ID:1Sn1w6i4P
ユニバーサルが力入れてくれてるのはありがたいのにアルバムの出来がイマイチっていうね
308整理番号774:2014/01/05(日) 21:20:55.46 ID:nq4YOj6g0
A WILLは文字通り遺書
これからメンバーが死んだりバンドが解散したりすることもあるだろうけど
作品は不朽の名作として残るだろう
309整理番号774:2014/01/05(日) 21:27:14.34 ID:PKGepZCq0
THE 犬-crash to create-
310整理番号774:2014/01/05(日) 21:31:13.75 ID:1+RrbPo00
1月5日(日) 後11:30〜前0:00 TBS/MBS 「情熱大陸【ゴールデンボンバー鬼龍院翔▽ハチャメチャの裏の顔】」
311整理番号774:2014/01/05(日) 21:34:35.85 ID:tnVUq54m0
メンバーが未だに大きな病気してないだけでも感謝。
1人でも入院したら活動できないもんね。
312整理番号774:2014/01/05(日) 21:39:29.06 ID:z+4srXZ60
>>311
本当にそうだよねー
313整理番号774:2014/01/05(日) 21:41:56.28 ID:uN4vEuUf0
人が減ると糞スレ化すんな
314整理番号774:2014/01/05(日) 22:19:18.90 ID:2TgqLJ+B0
boowyのドラムの人曰くアルバムを作ったら
とにかくライブは新曲をやりたくなるモノなんだと

なので0529の一曲目はLost worldで決定だな
315整理番号774:2014/01/05(日) 22:39:24.99 ID:5XZbU/9NO
多分代々木のチケット売ってからアルバムのツアー発表だよ。
武道館の時もそうだっただろ。
316整理番号774:2014/01/05(日) 22:44:06.54 ID:M3nJkMfMi
ツアー絶対やるよね。
1224は平日だけど東京ドームがいい。
まだまだ先だが。(笑)

一曲目はアンセムでしょう(*⌒▽⌒*)
317整理番号774:2014/01/05(日) 22:47:28.76 ID:P6GPD7Tg0
問題は代々木のセトリだ。レア曲大放出なのか25thだからこそONDのような王道(マンネリ)になるのか。本人達も少しは目玉ないと集まらないことは分かってると思うんだがな。
318整理番号774:2014/01/05(日) 22:49:55.32 ID:zImfFaM40
鈴木Tweet消しやがったwww
こいつ弁慶だな
319整理番号774:2014/01/05(日) 22:52:36.69 ID:+HN3oS+E0
王道でしょ
320整理番号774:2014/01/05(日) 22:55:32.53 ID:+HN3oS+E0
欲を言えば俺たちのwall
321整理番号774:2014/01/06(月) 00:06:30.14 ID:F+yYhQNS0
王道…マンネリだと文句が出る
レア曲大放出…王道が聞きたかったと文句が出る
どっちにしろ文句しか言わないのがお前らだと思うんだ
322整理番号774:2014/01/06(月) 00:13:12.12 ID:gLVJpggx0
25thのライブが平日だということに気が付いて、抽選キャンセルしてきたわ。
323整理番号774:2014/01/06(月) 00:15:08.42 ID:oWjxPQmB0
BUCK-TICKみたいに年に一度年末にファン投票で聴きたい曲選ばせて
上位の曲やる様な機会を設ければいい気もするが
BUCK-TICKほど曲数多くないのが難点なんだよね

200曲超あるBUCK-TICKと100曲以下のLUNA SEAでは
選択肢の幅が限られてしまうのが如何ともしがたい

死ぬまでに一度FAKEが聴きたいんだがな
324整理番号774:2014/01/06(月) 00:22:35.30 ID:eIhAM42H0
>>321
レア曲大放出は去年武道館で期待した事だから文句ない。むしろ一夜位して欲しい。
アルバム曲にIforyouと王道曲だったら予想範囲過ぎて面白くない。
325整理番号774:2014/01/06(月) 00:26:18.72 ID:F+yYhQNS0
>>324
アンコールにて
RYU「心を込めて…」「心から…」

またかよ…といつもなってるわ…
あそこで予想外のが来れば嬉しいんだけどね
王道に加えてレアなのも加えてほしいなぁ
326整理番号774:2014/01/06(月) 00:44:33.86 ID:AMlUaqEE0
I for youやるにしても最初にバイオリンでサビのメロディー弾いて曲に入ったりしたらいいんだよ
新鮮味があっていいだろ?
SUGIZOに負担かかるけど
327整理番号774:2014/01/06(月) 00:50:22.89 ID:tU0gAaRM0
心から…THE SLAIN
328整理番号774:2014/01/06(月) 01:00:22.32 ID:AMlUaqEE0
あんなもんやらんでいい
城ホでは唯一の救いだったがあの曲が聴きたくてきたやつなんて殆どおらんやろ
329整理番号774:2014/01/06(月) 01:04:25.11 ID:C6j6b8ny0
心から…in mind
330整理番号774:2014/01/06(月) 01:14:58.45 ID:kwmxu0wG0
LUNA SEA特番今見た。
もう、スペシャルがっかりだ…
331整理番号774:2014/01/06(月) 01:16:51.69 ID:4JjP3pTQ0
>>323
BUCK-TICKみたいに恒例行事作っておくのは固定ファン維持の為にも必要だと思う
332整理番号774:2014/01/06(月) 01:29:51.89 ID:kGJv3+/u0
RejuvenescenceとかANUBISとか、EDENの曲をもっとやってくれや
333整理番号774:2014/01/06(月) 01:33:24.87 ID:7XYbGd0xO
固定ファンなんていらない
334整理番号774:2014/01/06(月) 01:41:01.95 ID:d8u/jJavP
恒例行事って向こうはもう10年以上やってるだろ
今からLUNA SEAが恒例行事っておかしいだろ
だったら90年代にやっとけよ
335整理番号774:2014/01/06(月) 01:44:00.21 ID:3y96830g0
2年に1回黒服限定やればいいよ
336整理番号774:2014/01/06(月) 01:51:09.69 ID:vSfTtgYJ0
25周年のうち新曲出した年は10年くらいだな
337整理番号774:2014/01/06(月) 02:05:42.57 ID:zJMNNXKBO
いいアルバムかー? A Willって
普通やん、普通の出来
338整理番号774:2014/01/06(月) 02:06:30.35 ID:7XYbGd0xO
一回途切れてるんだから25周年って言い方はおかしい
339整理番号774:2014/01/06(月) 02:18:57.50 ID:fRVW/CAC0
>>221
じゃあいちいち晒すなカス野郎
340整理番号774:2014/01/06(月) 03:02:54.63 ID:d8u/jJavP
>>338
4年と復活4年で25周年を謳ってたDEAD ENDの文句はそこまでにしな!
341整理番号774:2014/01/06(月) 03:23:46.86 ID:2X/VwbrZ0
>>338
生誕200周年とか言ったりするんだから
別におかしくはない
342整理番号774:2014/01/06(月) 03:34:50.27 ID:oWjxPQmB0
dejavuの昔の歌詞バージョンとかやろうもんなら
間違いなく伝説の夜になるんだけど
343整理番号774:2014/01/06(月) 03:36:08.26 ID:uHzQyKQ80
アルバム曲カラオケに入って無かった
事務所の力じゃどうしようもないのかこういうの
344整理番号774:2014/01/06(月) 03:40:03.19 ID:uHzQyKQ80
ここ辛口すぎるね
345整理番号774:2014/01/06(月) 03:46:48.70 ID:F+yYhQNS0
辛口かは知らんけどアルバム曲ならJOYSOUNDに全部入ってるみたいだよ
346整理番号774:2014/01/06(月) 03:54:04.09 ID:PpGi8UYN0
>>329
俺のBIBLEにLOVEのページ見つかった今もうやらないだろうな
347整理番号774:2014/01/06(月) 07:11:27.66 ID:44k+S6Xh0
代々木はエンドリツアーみたいに王道にレア曲2、3曲って感じだろ
A WILL中心にはならないとはいえ何曲かやりそう
その分DESIREとかSTORM削ってほしいわ
348整理番号774:2014/01/06(月) 07:50:58.58 ID:ud+sfhVG0
DEEPってBLANKEY JET CITYのパクリみたいなことやってたな
鈴木ってあの鼻ピアスだろ
45歳にもなるのに何やってんだ
349整理番号774:2014/01/06(月) 09:21:07.65 ID:Znn5cghs0
ホントはアリーナツアーをやりたいけど、
埋まるかわからず勇気がなくて発表できない状態か
350整理番号774:2014/01/06(月) 09:35:44.13 ID:/I5S7J1Ui
土日のアルバムツアーを発表したら平日の代々木が完売しない恐れがあるので一般含めて売り切れてからなんじゃない?
351整理番号774:2014/01/06(月) 09:39:04.64 ID:qkI1Bj3a0
イノランの酒焼けしたダミ声が耳障り
昔の弱弱しいハスキーボイスが良かった
352整理番号774:2014/01/06(月) 10:02:37.63 ID:drC0p4YFi
A WILLのツアーが無いわけないしなww
たぶんチケット売れなくなるからまだ発表してないだけだろ
353整理番号774:2014/01/06(月) 10:27:49.15 ID:fRt570H+i
>>326
バイオリン弾き終わってジャラーンってのはダサいから
弾き終わったくらいでINOのアルペジオかな
354整理番号774:2014/01/06(月) 12:21:45.28 ID:QHZq3wVN0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ        / ̄ ̄``──、
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′      /::::人_;;;::::::::::::::::::::::\
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ     |:::/  .,,,,,ヽ、:::::::::::::::::::ヽ 
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}   ヽト;; ゙゙゙__`─、:::::::::::::::l、
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′    ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、:::::::::/
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ  i/  .`'    |::::::::::|
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、} (.,、,ノ゙ヽ_   l:::::::/
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,、_,,r ))____.`ヽ  |::::l、.  たけやんのうんこマジうまいんだがー
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.、;、;:.:,:.`'´/` l  /ミ_ , ‐'   ゴディバぞこれー
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}(ニ-'` .ノ /
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ `、_/
355整理番号774:2014/01/06(月) 12:40:38.82 ID:LN5EZQrKi
>>350
これだと思う
356整理番号774:2014/01/06(月) 13:21:15.20 ID:4j7db6K70
意味がわからないけど
なんでツアー発表したら、25周年のチケットが売れなくなるわけ?
357整理番号774:2014/01/06(月) 13:24:22.52 ID:9z9MJPxv0
うるせえ婆
358整理番号774:2014/01/06(月) 13:31:15.65 ID:QHZq3wVN0
代々木は25周年だから行くって人も勿論居るだろうけど
「そこしか新曲をライブで聞ける機会がないから」って人も多いだろうし
ただでさえ平日なのに、ツアー発表したら行く人が更に減っちゃうだろ
でも25周年ライブは日時が大事だから平日にやらざるをえないわけで
そりゃツアーは完売してから発表しますわな

代々木は世界七体育館制覇の一つなんだから重要ぞ
359整理番号774:2014/01/06(月) 13:53:45.73 ID:/I5S7J1Ui
>>356
近くにツアーで来るならわざわざ平日に二日間も有給とって遠征しなくていいや
って人は少なからずいると思うけど…
360整理番号774:2014/01/06(月) 14:39:59.69 ID:EeoDI6010
遠征?  たかが代々木だろ?

代々木が埋まらないか心配ってほど人気落ちてるのか? 
361整理番号774:2014/01/06(月) 14:41:27.22 ID:6hx882DS0
それは言わない約束だろ
362整理番号774:2014/01/06(月) 14:43:05.50 ID:EeoDI6010
平日って言ってもスペシャルライブだし、たかが代々木一日

何が心配なのかね? ツアー発表が影響するってどういう意味かわからんわ
363整理番号774:2014/01/06(月) 14:53:52.39 ID:QHZq3wVN0
ファン高齢化 平日

後は解るな?
364整理番号774:2014/01/06(月) 14:55:43.13 ID:EeoDI6010
いや昨年 連続で武道館やってるでしょ?

まだ東京なら余裕じゃないのかな? 
365整理番号774:2014/01/06(月) 14:59:53.52 ID:zn3J8AsP0
武道館も売り切れない日もあったような
さらにコンセプト詐欺で愛想尽かしたファンも少ながらずいるかと
366整理番号774:2014/01/06(月) 15:49:06.32 ID:AMlUaqEE0
武道館、城ホの時はまだ売り切れてないのに速攻でオフィシャルでthank you sold outとかいって降臨ツアー発表してたな
367整理番号774:2014/01/06(月) 16:08:10.46 ID:NYDlUuvh0
>>363
わからん
368整理番号774:2014/01/06(月) 16:10:23.35 ID:QHZq3wVN0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ        / ̄ ̄``──、
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′      /::::人_;;;::::::::::::::::::::::\
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ     |:::/  .,,,,,ヽ、:::::::::::::::::::ヽ 
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}   ヽト;; ゙゙゙__`─、:::::::::::::::l、
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′    ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、:::::::::/
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ  i/  .`'    |::::::::::|
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、} (.,、,ノ゙ヽ_   l:::::::/
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,、_,,r ))____.`ヽ  |::::l、.  たけやんのうんこマジうまいんだがー
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.、;、;:.:,:.`'´/` l  /ミ_ , ‐'   ゴディバぞこれー
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}(ニ-'` .ノ /
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ `、_/
369整理番号774:2014/01/06(月) 16:15:34.23 ID:AMlUaqEE0
ツアーといっても多分細かく回ることはないと思う
前の降臨ツアーより少し増やす程度だろうと思ってる
370整理番号774:2014/01/06(月) 16:33:09.13 ID:MVeqi5ht0
あれだけ高額料金設定してるんだから
ソールドアウトしなくてもどうってことなさそうだけど
やはりガッポリ儲けが出ないとやってられないのかな
371整理番号774:2014/01/06(月) 16:50:54.95 ID:/I5S7J1Ui
>>360
たかが代々木って地方からは一回行くと飛行機や宿泊で5万消えるんだよ…
木曜の夜のライブだから金曜も休まなきゃいけないし

>>367
社会人は平日にそんなにポンポン有給取れないんだよ
372整理番号774:2014/01/06(月) 16:53:17.71 ID:3DhORk3s0
>>371
いやだから首都圏の客だけでも満席になるんじゃないの? 
代々木程度なら
373整理番号774:2014/01/06(月) 16:54:20.03 ID:NYDlUuvh0
>>371
単純にそういうことか
しかも有給2日連続なんて難しいわね
374整理番号774:2014/01/06(月) 17:05:11.23 ID:uHzQyKQ80
業種によるけどな、文句言われても俺は休むが仕事嫌いだし
375整理番号774:2014/01/06(月) 17:07:05.03 ID:/I5S7J1Ui
>>372
まぁ首都圏だけで埋められると思うけど…
とはいえ去年の土日の武道館が埋まって無かったし金曜は結構空いてたしね

>>373
しかも月末の平日ラスト2日という
売り上げ未達の営業課なんか死んでしまうぞ
ファン層的に管理職の人間も多いだろうし

俺はもう木金は有給にしたけどw
376整理番号774:2014/01/06(月) 17:17:00.81 ID:NYDlUuvh0
>>374
それは言えてる。業種によってはバンバン取れるとこあるよね。当たり前かw

>>375
有給取ったんかいw
377整理番号774:2014/01/06(月) 17:39:29.13 ID:904eswKq0
SUGIはA WILL中心でやりたいって言ってたけど
どうなるんだろう
流石に今までのような超マンネリセトリにはならないだろうけど
378整理番号774:2014/01/06(月) 17:42:31.73 ID:QHZq3wVN0
個人的にはA WILLの曲は微妙だけど今ライブやるならそれらが中心で当たり前だと思うわ
間にちょっとレアな曲とか挟んでくれたら大満足よほんとそれよ
379整理番号774:2014/01/06(月) 17:47:18.64 ID:2vwsSY8C0
今年はSLAVEから年賀状が来ないなー
380整理番号774:2014/01/06(月) 17:51:21.00 ID:1IRTsxan0
SGZはAWILLの曲中心にやりたいと言ってたがJは初期の頃の曲中心にやると言ってたな
さてどうなるか
381整理番号774:2014/01/06(月) 17:53:52.18 ID:gOsxWbPTi
最近屁がうんこの匂いなんだがコタツの中でするとぬこがもっすごい勢いで飛び出てくる(´・ω・`)
382整理番号774:2014/01/06(月) 18:02:31.99 ID:NYDlUuvh0
>>381
ルナシー関係ないw
383整理番号774:2014/01/06(月) 18:05:20.41 ID:904eswKq0
The End of DreamとRougeはライブ版聴いてもそんなに印象変わらなかったけど
他のA WILL曲はどうなるかは楽しみではある
特にMetamorphosisが
384整理番号774:2014/01/06(月) 18:09:06.14 ID:QHZq3wVN0
>>381
LUNA SEAのライブに例えるならシンヤのドラムソロ終わりでメンバーが舞台袖から飛び出してくるようなもんか
そういうのは胃腸の病気疑った方がいいぞ
385整理番号774:2014/01/06(月) 18:11:58.14 ID:AlBNt3HL0
発売3週で約44,000枚
386整理番号774:2014/01/06(月) 18:17:52.89 ID:tkt2aCbN0
ルナのために仕事休みの融通きく会社に移ってよかった、給与も上がったし万々歳
387整理番号774:2014/01/06(月) 18:21:51.58 ID:5CMmQFue0
3週目だけで3000枚以上売れたのか
無理かと思ったけどマジで5万が見えてきたな
388整理番号774:2014/01/06(月) 18:22:10.58 ID:30TbWTQPi
LOVE SONGとcrazy about youのどちらをアルバム曲にするかで険悪になった杉とJ
銀ノ月とgraceのどちらをライブでやるかでまた険悪にならなければよいのだが

スピードナンバーよりスローナンバーの方がリハは絶対に大変
大作バラードが多いA WILL曲でセトリを組もうとすると練習時間がかなり必要になる
短時間のリハで本番やらなくてはならないセッションバンド状態のLUNA SEAには負担が重い
無理に新曲全部やらんでいいよ
新曲はじっくり育てないとダメな曲ばかりだ
389整理番号774:2014/01/06(月) 18:35:40.45 ID:6pY8sZtui
>>376
今日上半期の休日申請してきたw
なので後だし追加日程は…おお…もう…
390整理番号774:2014/01/06(月) 18:53:19.20 ID:44k+S6Xh0
何で今回チケ代500円値上がったの?
まさかチケと一緒にミュージックカード送りつけてこないよね?
391整理番号774:2014/01/06(月) 18:56:36.05 ID:6pY8sZtui
消費税(適当)
392整理番号774:2014/01/06(月) 18:58:58.72 ID:NYDlUuvh0
>>389
追加分は我慢下さい
393整理番号774:2014/01/06(月) 19:05:34.00 ID:grVGAMhjO
>>388 つまらん妄想はブログでやれ
394整理番号774:2014/01/06(月) 19:08:33.88 ID:MGy1MF6+0
今日杉のSpirituariseゲットした
ホンマ最高
395整理番号774:2014/01/06(月) 19:22:50.41 ID:2X/VwbrZ0
>>388
LUNA SEA的な大作バラードって今回なくね?
MARIAも銀の月も実質披露済だし、ライブバンドがライブで
無理に新曲全部やらんでいいって意味が分からん
むしろこんだけ活動少なかったら新曲はどんどんやってかないと
育ち様ないと思うんだけど
396整理番号774:2014/01/06(月) 19:24:00.74 ID:904eswKq0
THE ONEをセトリに入れるか入れないかで揉めそう
397整理番号774:2014/01/06(月) 19:27:52.40 ID:zn3J8AsP0
absorbはアウトロの合唱で5分ぐらいかかりそうだから実質10分を越す大作だろう
398整理番号774:2014/01/06(月) 19:33:47.06 ID:44k+S6Xh0
>>391
なるほど確かに増税後だもんな
399整理番号774:2014/01/06(月) 19:38:46.75 ID:44k+S6Xh0
いやー一瞬納得しかけたけどやっぱおかしい
チケ代は今払わされてるんだから今増税分払うのおかしいな
400整理番号774:2014/01/06(月) 19:42:59.89 ID:6Yqj9qnA0
日付にこだわるからこその29日ってことになってるけど、10thのときは30日じゃね?
近日の土日にやればいいのだよ
401整理番号774:2014/01/06(月) 19:59:40.40 ID:fRt570H+i
初期曲とA WILLだけのライブとかいいな
世界観は問題なさそう
402整理番号774:2014/01/06(月) 20:00:30.62 ID:fRt570H+i
>>397
アウトロなげーよw
LOVE SONGすらそんなにやってないだろ
403整理番号774:2014/01/06(月) 20:01:33.66 ID:fRt570H+i
>>399
いや実際に経費がかかるのは増税後だろ
404整理番号774:2014/01/06(月) 20:06:32.37 ID:eoKj9O9Y0
2013年5月29日、LUNA SEA 20th Anniversary
・・・おまえら会いたかったぜえええええええええ!

えー今回は平日ということでね、集まってくれるか心配だったんだけど、
みんなが集まってくれているのを見て、
そうですね・・・ちょっと年取ったのかな・・・泣いちゃいそうなくらい感動しました。
405整理番号774:2014/01/06(月) 20:06:44.22 ID:rHzQXZba0
代々木の抽選結果いつだっけ?
406整理番号774:2014/01/06(月) 20:07:52.75 ID:eoKj9O9Y0
2014年だった・・・orz

ていうか、今回は25th ANNIVERSARY 「LIVE」なんだな。
10周年は「GIG」だったのに
407整理番号774:2014/01/06(月) 20:16:07.78 ID:eoKj9O9Y0
ていうか、なんだよこれw
http://www.youtube.com/watch?v=TB4KbQ2kMKk

糞ワロタw
408整理番号774:2014/01/06(月) 20:18:38.17 ID:1p2rWETo0
代々木行けないなあ。でもさすがに25周年ライブだし中継あるかな
409整理番号774:2014/01/06(月) 20:56:33.80 ID:LN5EZQrKi
>>407
SUGIだけ違和感なし
410整理番号774:2014/01/06(月) 21:15:17.41 ID:AMlUaqEE0
>>409
SUGIZOはこの前の神戸のソロライブの時もサンタ帽似合ってたしなwww
411整理番号774:2014/01/06(月) 21:44:09.51 ID:fUP2BDbMi
AWILLからとINMINDとSTAYとFAKEはやるな
412整理番号774:2014/01/06(月) 21:55:22.92 ID:RQQmtOiEi
http://likedis.jp/feature/interview/4/1
黒夢がLUNA SEAでビラ配り
413整理番号774:2014/01/06(月) 21:55:57.21 ID:VilFupCl0
GBY以上のライブはもう無理だろう
414整理番号774:2014/01/06(月) 22:04:40.10 ID:zkzCKZh10
>>407
これ確かスマホのアプリだよな。
前TVで紹介されてた気がする。
415整理番号774:2014/01/06(月) 22:15:22.26 ID:LIb8Yw350
>>413
GBAY
DSY
3DSY
416整理番号774:2014/01/06(月) 22:17:44.78 ID:3MTBDdH40
各メンバーのソロ曲で、ナンバー1のラブソングは?
417整理番号774:2014/01/06(月) 22:32:23.44 ID:gp1hBBVk0
>>416
気持ち悪いな、こいつ
418整理番号774:2014/01/06(月) 22:56:10.42 ID:ekAKH+8X0
>>350
それだ!
419整理番号774:2014/01/06(月) 23:01:19.83 ID:ekAKH+8X0
>>388
リハ大嫌いな麺がいるからね。
リハ大好きな麺がセトリ案だしてるし。
420整理番号774:2014/01/07(火) 00:01:10.04 ID:OchcYNg5i
V系が嫌われてる理由
・歌い方がみんなほぼ同じ
・無意味なメイク
・ナルシスト
・不良あがり
・歌詞がきもい
・パクリ
421整理番号774:2014/01/07(火) 00:16:37.56 ID:OchcYNg5i
V系てのはひとつのカテゴリなんだな
アイドルと変わらないんだよ
お決まりの手を前後するやつあるんじゃん
あれってアイドルに例えたらミックスと変わらんよね
あんなのV系くらいっしょするの
ステージでかかってこいとか言うパフォーマンスもももクロのお決まりの台詞、週末ヒロインももクロZと変わらんよな
422整理番号774:2014/01/07(火) 00:24:12.93 ID:ACyGuTOD0
LUNASEAファン大多数を占めるのは主婦層だが、もう子どももいい歳になってるころだろう。

平日だろうが、母親が一泊くらいいなくても問題ないよ。
423整理番号774:2014/01/07(火) 00:26:26.62 ID:OchcYNg5i
LUNA SEAは再結成の理由を金じゃないと言うが120%金だからね
その根拠はAKBと一緒で、CDを何パターンか出してること
CDに特典をやたら付ける
普通のバンドじゃ何パターンものCDを出すなんてあり得ない
スギゾウとかいう右翼はやたらとCDを買えと言ってたでしょ?iTunesじゃ金がしょぼいからね
424整理番号774:2014/01/07(火) 00:30:07.85 ID:ACyGuTOD0
>LUNA SEAは再結成の理由を金じゃないと言うが120%金だからね
>その根拠はAKBと一緒で、CDを何パターンか出してること

圧縮したら音質悪くなるからだろ

・家用
・ディスクマン用
・車用

に3パターン買って生のCDから出る音を爆音で聞くのが真のファン

圧縮してipodやiPhoneなんて音楽をわかってない奴がやること
425整理番号774:2014/01/07(火) 00:30:46.50 ID:OchcYNg5i
V系バンドなんて評価に値しないからね
アイドルが評価されないのと一緒
ロックかポップかの違いだけ
426整理番号774:2014/01/07(火) 00:31:22.71 ID:ro+WUkVJ0
>>423
なるほど発売日放送でも原版聞いてくれみたいの見て ? だったな
事務所の力でTVゴリ押しじゃ駄目だったのかな
面白く喋れる奴居たら違うんだけど真也は堂本ですぐ消されたしなあー
427整理番号774:2014/01/07(火) 00:33:52.32 ID:OchcYNg5i
音なんて大して変わらんから
強いて言うならスピーカーとオーディオでしょ大事なのは
CDなんて時代にあってないしみんなiTunesに入れてるでしょ
428整理番号774:2014/01/07(火) 00:39:44.72 ID:OchcYNg5i
黒服限定GIGをやった理由もファンを取り戻したいが為だよ
レア曲をやるようになったのも飽きられない為に必死なんだわ
今のLUNA SEAは終幕前のLUNA SEAではない
金だよ金
429整理番号774:2014/01/07(火) 00:46:28.88 ID:OchcYNg5i
Xも完全に金に走ってるしな
音楽好きならライブやれよと
曲作れよと
こだわりなんて金持ちの言い訳だ
とにかくV系なんて糞食らえだ
430整理番号774:2014/01/07(火) 00:46:31.61 ID:YiuUoGp+O
本日のNGキモオタ
ID:OchcYNg5i
431整理番号774:2014/01/07(火) 00:47:33.97 ID:Ws/DeMlE0
>>423
LUNA SEAと同じ事務所のPlastic Treeは初回盤AB通常盤ABの4種売りで
4枚買うとなでなで会の券1枚と引き換えですがなにか?
432整理番号774:2014/01/07(火) 00:50:33.12 ID:ACyGuTOD0
>>431
LUNASEAの顔 RYUICHI

3ヶ月前に発売したアルバムで握手会

河村隆一『ミニLIVE&アルバム「Life」CDご購入者様対象握手会』開催決定のお知らせ【神奈川県】

イベント開催当日にイベント会場特設CD販売ブースにてニュー・アルバム「Life」をお買い上げ頂いたお客さまに、

ご購入枚数に応じた『握手会参加券』を先着にてプレゼント!!
===============

【開催概要】
●開催日時:2013年12月15日(日)@午後2時 A午後5時
●会場:【神奈川県】東急田園都市線 たまプラーザ駅直結 たまプラーザ テラス 1F フェスティバルコート 
●会場所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-1-2
たまプラーザ テラス http://www.tamaplaza-terrace.com/
●イベント当日のイベント会場でのCD販売:お昼12時より
●ミニLIVEは観覧自由・無料ですが、各回のミニLIVE終了後に行う握手会にご参加頂くにあたっては、握手会参加券が必要です。詳しくは下記をご覧下さい。
●その他詳細は以下の詳細にてご確認下さい。

【握手会について】
●握手会へのご参加にあたっては、1回のご参加につき握手会参加券が1枚必要です。
●握手会参加券は、イベント開催当日イベント会場内に設置致しますCD即売ブースにて、
  下記対象商品いずれか1枚以上ご購入頂いた方を対象にご購入枚数に応じて1枚ずつ先着でプレゼント致します。

<握手会参加券発行対象商品>
2013年9月11日発売 ニュー・アルバム「Life」
◆AVCD-38742/B【CD+DVD】¥3,990(税込み)
◆AVCD-38743 【CD Only】¥3,150(税込み)
433整理番号774:2014/01/07(火) 00:50:48.55 ID:H0bYT/EWi
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/ 
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \ 
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
434整理番号774:2014/01/07(火) 00:55:51.01 ID:H0bYT/EWi
乱の悪口はやめてください><
435整理番号774:2014/01/07(火) 00:57:41.20 ID:0Bo2QR4b0
>>432
音源一枚で握手できる河村は良心的だな
436整理番号774:2014/01/07(火) 00:59:34.45 ID:Y+SdBoD60
乱の悪口なんか言ってないよ!
アルバムで一番再生して聴いてるお><
437整理番号774:2014/01/07(火) 01:00:33.54 ID:ktT2OnSm0
>>431
今は事務所違うよ
盗作バレてクビになっただろ
438整理番号774:2014/01/07(火) 01:01:22.07 ID:ACyGuTOD0
>>435
でもファンなら3ヶ月前にすでに1枚買ってね?

アルバム発売日付近で握手会するなら良心的ともいえるが、アルバム発売してから3ヶ月後に「会場でアルバム買ったら握手券」だぜ

ファンは握手してもらうために、持ってるアルバムと全く同じアルバムをもう1枚買うんだよ。
439整理番号774:2014/01/07(火) 01:02:56.68 ID:C6cm7qF40
まったくおまえらはジジババのくせに純粋なんだから
440整理番号774:2014/01/07(火) 01:14:52.92 ID:rR1w1rWe0
あぼーんすると快適ね
441整理番号774:2014/01/07(火) 02:04:25.05 ID:OIZHPgoI0
今のLUNA SEAは終幕前よりバラバラ。才能枯渇。
各自ソロは2001年が最も個性出てて2002年に円熟。
2003年にはもう行き詰まってマンネリ2004年には模索気味
2005年には懐古し始めて2006年にはネタ切れ
復活以降もつまらない惰性でズルズル。
ラルクみたいに三年ソロやって2年復活でアルバム一枚でいいのに
442整理番号774:2014/01/07(火) 02:13:52.22 ID:OQn6xjgx0
ラルクも2000年ぐらいに完全に終わりきってる
ビジネスで続けてるだけだから何ひとついい作品を残してないし
やる気もない
443整理番号774:2014/01/07(火) 03:29:57.87 ID:jidvUCac0
良い曲残してるのはミスチルだけだな
444整理番号774:2014/01/07(火) 04:07:50.86 ID:nISyaMHd0
a Willも良い曲あるじゃん
アルバム曲は良い曲ばっかだと思う
シングルが駄目だわ
アルバム聴いててもシングル曲が邪魔に感じる
Rougeはまだ良い気もするけど
445整理番号774:2014/01/07(火) 05:22:52.20 ID:p6VhTe6x0
>>442
今のルナシーもビジネスじゃね?
ソロが行き詰まったから始めたんでしょ
446整理番号774:2014/01/07(火) 06:57:06.78 ID:AIknZ/rJP
銀ノ月ってレイプの曲じゃなく
FF13-2をモチーフにしたんだな


隆一のイベントで曲の候補に選ばれていたから書いていたと言っていたな



誰だよレイプとか騒いだババァはw
447整理番号774:2014/01/07(火) 07:31:43.39 ID:nmnEm5160
>>446
FF13-2ってのは嘘だろw
なんでそんなファン層被ってないとこから持って来るんだw
448整理番号774:2014/01/07(火) 07:54:00.40 ID:FD3RtKMTi
ラルクはtrueとheartが二大名盤
ドラムの交代がこれだけ抜本的にバンドを変えてしまうのかということを
厨のころの俺に教えたアルバム二枚だ
ラルクにあの二枚を超える力は残ってないが
LUNA SEAには過去を超えようとする情熱がまだ残ってる
449整理番号774:2014/01/07(火) 08:47:27.31 ID:IiLQ9vVlO
平日に戻って渋谷もいつもの人だかりに戻った。たまたまあの看板見てLUNA SEAに興味持つ若い子増えればいいな。
450整理番号774:2014/01/07(火) 08:57:31.84 ID:YiuUoGp+O
>>442>>445>>448
平気でとんちんかんな事を書くな
451整理番号774:2014/01/07(火) 09:36:06.22 ID:bW6nWh820
昼間はビルの影に隠れて目立っていなかったけど、
夜はライトアップされて「LUNA SEA」の文字が目立っていいね
452整理番号774:2014/01/07(火) 09:36:36.79 ID:bW6nWh820
453整理番号774:2014/01/07(火) 09:43:28.57 ID:bW6nWh820
2013年12月23日〜2013年12月29日の売上が3465枚
看板効果があったのかは来週のランキングで判明
454整理番号774:2014/01/07(火) 10:19:30.49 ID:kCeEeeQr0
13年ぶりの再結成補正でアルバム4〜5万は少ない
455整理番号774:2014/01/07(火) 10:22:37.92 ID:bW6nWh820
13年もアルバム出してなくて当時のファンなんて離れている奴も多いのに
今の時代に5万いったら上出来だよな
456整理番号774:2014/01/07(火) 10:29:57.89 ID:iO9ejNsl0
>>438
ファンのためにやってるものではないのでは?
スーパーとかでやってんでしょ?
普通に考えたらそこの客に買ってもらって一人でも多くファンにしようって目論見でしょ

つかアルバム発売直後にも握手会やってるから、そこでファンは大体握手してるし一回で満足な人はそこで終わりだよ
何回も握手したい人だけ何枚も買えばいいんだし、別に何枚も買うことを強制されてない
457整理番号774:2014/01/07(火) 11:07:31.52 ID:Y+SdBoD60
アルバム出してたった1週間そこらでプロモーション活動が
ぱたりと無くなったLUNA SEAと比べて、
地道に販売活動してる隆一の方がずっとマシだと思いま〜す!
458整理番号774:2014/01/07(火) 11:13:02.78 ID:HJ9HjynG0
>>455
今なら当時のファンが買ってくれてるって見方の方ができるだろう
459整理番号774:2014/01/07(火) 13:44:29.18 ID:KfetzMTM0
>>452
前から思ってたけど、「LUNA SEA」ってロゴちょっと目に入りにくいよな。
なんとなく視覚的にとっつきにくいというか…模様っぽいからかな
460整理番号774:2014/01/07(火) 13:46:33.75 ID:ro+WUkVJ0
90年代ならまだしも今はこの5人見ても誰だか分からない人多いんだろうね
TV出演も少ないし ダウンタウンにいじられてた頃が懐かしいわ
461整理番号774:2014/01/07(火) 13:50:09.37 ID:p6VhTe6x0
テレビ出演などは多いと思うけど
特集も何度かやったし
462整理番号774:2014/01/07(火) 14:13:24.56 ID:CqpPu7J10
十分出てましたね
463整理番号774:2014/01/07(火) 14:23:51.04 ID:CmmDYnRl0
本人たちがライブやればまだバカな信者が集まってくるとタカをくくってるから
活動が糞になる。ソロも糞だ
464maria:2014/01/07(火) 15:37:33.91 ID:i36rOrEG0
乱嫌い。歌詞が気持ち悪い。
465maria:2014/01/07(火) 15:43:44.99 ID:i36rOrEG0
MARIAが一番好きかな。私の曲だし。
重ねる度溺れさせてって歌詞がエロくて好きだな。
466maria:2014/01/07(火) 15:48:24.31 ID:i36rOrEG0
5月のLIVE行きたいな。友達と一緒に。
99年の時みたいに天災が起きませんように。
467整理番号774:2014/01/07(火) 16:18:00.91 ID:1SsGsUepi
Love Meとか聴いてみたいんじゃ
468整理番号774:2014/01/07(火) 16:28:35.23 ID:l1SH3OJq0
サンポールを生で聞いてみたい
469整理番号774:2014/01/07(火) 16:58:38.41 ID:dRQtwUwK0
地震とかいつ来るかわからないからね。
470整理番号774:2014/01/07(火) 17:01:40.45 ID:jhlerRSI0
また mariaとか言う低学歴の糞婆が暴れてるのかw
471整理番号774:2014/01/07(火) 18:20:54.83 ID:YYCwTTob0
STAYやるかもね
472整理番号774:2014/01/07(火) 18:21:20.54 ID:IiLQ9vVlO
メンバーがいつまでも1人も欠けずにやれないのが人生、できるだけ作品を残してほしい
473整理番号774:2014/01/07(火) 18:29:43.70 ID:YxQbr8+Y0
ライブまでの間にシングル1枚出してテレビに出てくれないかな
5月29日まで何もないのは寂しい
474maria:2014/01/07(火) 18:42:19.10 ID:wnoRei+j0
Sの大きなおちんぽでまた顔をひっ叩かれたい
またおまんこぐしゃぐしゃにされたいよ…
そんな想いが乱につまってるから乱は私の曲
475maria:2014/01/07(火) 19:12:54.66 ID:i36rOrEG0
>>474
私の曲はMARIAとRougeソーツだよ。ロストワールドもね。
「その艶やかな唇は誰に囁くように深まるのか 壊れそうなほど儚い夜なら口づけて・・・」
「美しすぎるまま この胸を捉えたままの君は 儚すぎるままで 悲しみさえ艶やかなまま・・・」
「失われた時が二人たとえ何度傷付いても また必ず会えるはずさ めぐる時の彼方で 
 僕は今君のことを誰よりも愛しいままで僕は今君のことを抱きしめた・・・」

SUGIZOと私は相思相愛の仲です♪Love
476整理番号774:2014/01/07(火) 19:38:23.89 ID:Owtr9xmUO
累計46,023枚

5万はすぐ近いうちにいくな
何だかんだギャーギャー騒いでた奴らがいたが、至極妥当な枚数売れたね
477maria:2014/01/07(火) 19:41:00.78 ID:wnoRei+j0
>>475
おだまんな!偽マリア!
あたいが本家本元だぁよぉ

ひいくんもやっちもじゅんじゅんもみんな私の為に曲作ってくれたし、
私の為の歌はそんな歌じゃないの。

私の為の歌で一番好きなのはディルの残と朔だよ。
478maria:2014/01/07(火) 19:42:01.91 ID:wnoRei+j0
私またやっちの糞食いたい
479maria:2014/01/07(火) 19:42:53.64 ID:wnoRei+j0
私はRougeの口紅なんてつけない。
やっちの糞色だよ、いつだって
480整理番号774:2014/01/07(火) 19:46:39.30 ID:CmmDYnRl0
累計46,023枚 5万で満足wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今の時代だもんなあ 妥当な線でオワリ
481maria:2014/01/07(火) 19:49:11.07 ID:wnoRei+j0
>>480
私が4000枚買うから大丈夫
やっちとじゅんじゅんの糞を混ぜてひいくんのおしっこ混ぜて飲み食いしたいよぉ
おまんこ濡れてきたょ
482整理番号774:2014/01/07(火) 20:05:01.35 ID:tkPl3+bD0
テレビに全く出ないホルモンは20万売ってるのにな
483整理番号774:2014/01/07(火) 20:15:52.43 ID:ACyGuTOD0
>>482
ホルモンはライブバンドだからCDの売上とかどうでもいい。
チケットとグッズの売上があればOK
484maria:2014/01/07(火) 20:37:54.42 ID:i36rOrEG0
SUGIZOは私の艶やかな唇に触れたい
485maria:2014/01/07(火) 20:42:20.29 ID:i36rOrEG0
VAMPSのDEEP REDは私の曲

抑えらんない欲の奴隷

火遊びじゃなくなっちゃって 魅入られてしまうDEEP RED

もう脱出は不可能・・

hydeは性的な関係を私に求めてる。
486整理番号774:2014/01/07(火) 20:44:51.88 ID:iO9ejNsl0
正直こんな売れると思ってなかった
どうせ同じやつらしか買わないだろうとセルフカバーくらいの売り上げを予想していた
オリアル待ってたんだね皆
487maria:2014/01/07(火) 20:47:35.91 ID:wnoRei+j0
>>484
そう、その糞のついた黄土色の唇に
488maria:2014/01/07(火) 20:48:35.09 ID:wnoRei+j0
またまんこズブ濡れよお。
おちんぽみるく欲しいのおおおおひいくん!やっち!
489maria:2014/01/07(火) 20:50:20.32 ID:i36rOrEG0
ピンクのグロスを塗った艶やかな私の唇にSUGIZOは欲情する
490maria:2014/01/07(火) 20:52:57.78 ID:i36rOrEG0
>>488
私の名前使わないでよ
あんたはまみでしょ
491maria:2014/01/07(火) 20:55:37.74 ID:wnoRei+j0
私が本物のmaria、糖質の40歳を迎えたばかりのmaria。
夢の中で、先日の誕生日にやっくんからプレゼント貰ったよ。

音楽はもう良くて、また唇を黄土色にしてくれた。
また、あのゆるめのうんちを食べさせて欲しい。
492maria:2014/01/07(火) 21:11:40.47 ID:i36rOrEG0
LUNA SEA KISS

もっと抱きしめたい もっと交わりたい 君を救いたい 君を壊したい
愛してもまだ壊れそうで心が張り裂けそうだよ

Make Love生まれたままのその姿で in the passion 永遠にずっと溶け合っていたい

Make Love 君の熱く濡れた肌には in the passion 華麗なこの指の舞が似合う

Make Love 君を愛せるなら捨ててもいい すべてを 
in the passion 絡み合う二人の匂い

君のそのすべてにキスをして永遠に in the passion 決して離さないよ

今すぐ君が欲しい 二人はもう止まらない


隆ちゃんとSUGIZOは私を抱きたい
493maria:2014/01/07(火) 21:22:57.04 ID:i36rOrEG0
ID:i36rOrEG0が本物のmaria31才。
躁うつ病でボーダーラインのmaria。
hydeは私を手に入れたい。抱きたくてたまらない。
494maria:2014/01/07(火) 21:30:32.43 ID:wnoRei+j0
そうだねやっちもりゅうちんも私を抱いた。
糞尿まみれにして!精子沢山のみたいよおおおおお

私はボーダーと偽り統合失調症と診断されて不治の病なんです。
mariaは間も無くこの世から消えます。
皆が私を忘れます。
だからせめて最後に糞尿まみれにして!
うんこ食べさせて!!!!
495整理番号774:2014/01/07(火) 21:36:35.42 ID:bW6nWh820
>>482って、
ホルモンはテレビに出なくても20万枚売ってるのに
LUNA SEAはテレビに出て5万がやっとかよ

とでも言いたいの?
いま少年隊がテレビに出たら嵐ばりにCD売れると思っちゃうタイプかな?
496maria:2014/01/07(火) 21:39:03.65 ID:i36rOrEG0
ボーダーラインで躁うつ病の私は誰よりも魅力的

>>494まみはhydeのDEEP REDの歌詞に嫉妬して発狂中。
497整理番号774:2014/01/07(火) 21:44:48.68 ID:C6cm7qF40
>>495
その例えはちとイヤだなw
498maria:2014/01/07(火) 21:50:01.41 ID:i36rOrEG0
THE ONEは私なんです。
BELIIVEもLOVE SONGも。

愛される喜び 胸に溢れてるよ
499整理番号774:2014/01/07(火) 21:59:44.16 ID:ACyGuTOD0
チェッカーズやボウイが再結成して新アルバム出したらどのくらい売れるかな?
500整理番号774:2014/01/07(火) 22:01:01.13 ID:7LJs0sZg0
>>495
例えが面白いww
501整理番号774:2014/01/07(火) 22:07:52.59 ID:LNlvVeK50
( ゚д゚)ポカーン
502整理番号774:2014/01/07(火) 22:09:36.59 ID:LPeJIxPt0
いや嵐はテレビ出まくってるし限定盤商法やってるから
ホルモンの例えにはならない
503整理番号774:2014/01/07(火) 22:14:37.53 ID:YxQbr8+Y0
そもそもホルモンの予襲復讐は配信レンタル禁止でしょ
LUNA SEAが同じことしてもホルモンほど売れるとは思わないけど比べる意味が無い
504整理番号774:2014/01/07(火) 22:15:06.97 ID:QgqFfMMR0
WALLが好きなんだが、ライブでやってくんねぇかな。新曲も良いけど、過去のレア曲も大切にしてほしいわ。長らくやってない曲だと何だろう?RECALL辺り?
505整理番号774:2014/01/07(火) 22:16:52.70 ID:ACyGuTOD0
RECALLは96年か97年のスレ限でやってた。WALLはそうとうやってなさそう
506整理番号774:2014/01/07(火) 22:28:46.18 ID:ro+WUkVJ0
逆にやってほしくない曲増えたかも
Believe dejavu アイフォー ROSIER 重力
507整理番号774:2014/01/07(火) 22:33:41.15 ID:NsMMH1Kq0
2013年間アルバム TOP100 (LUNA SEAの比較対象にできそうなの抜粋)

TOP1-50
15位 マキシマム ザ ホルモン 『予襲復讐』 269,379
20位 BUMP OF CHICKEN 『BUMP OF CHICKENT 1999-2004』 247,506
21位 BUMP OF CHICKEN 『BUMP OF CHICKENU 2005-2010』 235,772
24位 ONE OK ROCK 『人生×僕=』 216,180
26位 矢沢永吉 『ALL TIME BEST ALBUM』 192,116
31位 サカナクション 『sakanaction』 168,189
47位 BOOWY 『THE BEST “STORY”』 125,442

TOP50-100
60位 KYOSUKE HIMURO 『25th Anniversary BEST』 101,305
86位 GLAY 『JUSTICE』 73,925
89位 GLAY 『GUILTY』 72,473

BUMPやワンオクあたりが売上の話でホルモン引き合いに出すならともかく
LUNA SEAは比較するの恥ずかしいレベルなんでやめたほうがよい
逆立ちしても敵わないのは明白なので、比べるならGLAYあたりで
ベストとはいえ矢沢もボウイもけっこう売れてて凄い
508整理番号774:2014/01/07(火) 22:35:42.49 ID:ACyGuTOD0
LUNASEAが禁断のベスト出せば15万はいくだろ。
509整理番号774:2014/01/07(火) 22:39:35.67 ID:C6cm7qF40
ベストばっか出すアーティストにいいイメージ湧かないからやめて欲しい
セルフカバーも他のアルバムでも正直聴きたいけどもうやらないでいい
売れなくても前向きに好き勝手やって欲しいわ
そうもいかないのは分かってるけど憧れたバンドだからそう思っちゃうね
510整理番号774:2014/01/07(火) 22:40:21.79 ID:iaryrxkG0
既発シングル大杉だし曲数少ない。
二枚組くらいのボリューム欲しかった。
この程度で絞ったって言えるほどボツ曲はゴミなのか?
なぜファースト再録でナイトメア入れるくらいのサービスもできないのか
511整理番号774:2014/01/07(火) 22:41:14.89 ID:XaS8MBCY0
A WILLって、REBOOT当時に出してれば、もっと売れたと思うんだけど。間延びし過ぎた?
OND当時のあの熱狂を思うと、30万は固かったと思うが。
512整理番号774:2014/01/07(火) 22:48:02.72 ID:5KI90GuL0
ホルモンが徹底してるのはほんの一部の動画以外は
たとえフェスの中継だろうが自分達のライブは放送させない事だ

ホルモンを見るためにはライブにいかないといけない
しかしライブにいくとなると1曲2曲知ってるだけじゃ楽しめない
結果アルバムを買うかレンタルすることになる
新譜の場合レンタルもすぐに貸し出し開始にならないので
アルバム買いに走る

ライブで楽しむためにアルバムを手にいれる
LUNA SEAは今真逆になってる事だけど
513整理番号774:2014/01/07(火) 23:07:00.14 ID:ACyGuTOD0
JのライブはCD1枚も持ってない俺がいっても十分楽しめる。
ジッポで火つけるところだけはいつも戸惑うけどw
514整理番号774:2014/01/07(火) 23:19:03.68 ID:y3/RoKJaO
もっとトゲトゲしさが欲しいよな
まぁおっさんに言っても仕方ねーか
515整理番号774:2014/01/07(火) 23:22:32.70 ID:C6cm7qF40
トゲはなくてもいいけど疾走感はどうでもいいから深淵な世界がほしい
オッサンになってから深淵な世界は分かるがルナシーは逆いってるよな
最後までついていくけどさ
516整理番号774:2014/01/07(火) 23:31:18.68 ID:YxQbr8+Y0
THE ONEがあるじゃないか
517整理番号774:2014/01/07(火) 23:35:16.72 ID:VmT3+EqyP
>>513
あのサポートは割と豪華よな
ドラムもギターも技術だけならLUNA SEAより上手いしな
音の安心感が違う
その上でJが好きにやってるからノリやすい

SUGIZOソロと違うのはバックはきちんとして本人は客と自由にノるところ
SUGIZOソロだと本人も技術屋になっちまうので客ポカーンになる
518整理番号774:2014/01/07(火) 23:35:50.17 ID:zNDhmJVz0
THE ONEはSUGIZOが一人で深淵に辿りついただけで
リスナーのほとんどは浅い所に留まってるからなあ
519整理番号774:2014/01/07(火) 23:42:23.63 ID:C6cm7qF40
>>518
それがほんと残念
520整理番号774:2014/01/07(火) 23:42:24.91 ID:DaHQCR70O
SUGIZOは作曲の才能ないからな
521整理番号774:2014/01/08(水) 00:34:50.34 ID:XI2ot9vR0
てす
522整理番号774:2014/01/08(水) 00:36:44.58 ID:3bbm45lU0
>>510
2枚組なんてもっと売れないわ
少なくともこの11曲でバランス的にはベストだと思うしな
523整理番号774:2014/01/08(水) 00:39:25.57 ID:K8xdZnVc0
LUNA SEAとホルモンを比較する奴なんなの?
LUNA SEAは一回終わったバンドでしょ。完全に衰退期にいるバンド
ホルモンは色んなフェスに出て新規獲得中の成長期にいるバンド
ステージが違いすぎるだろ

売上の話するならこの表でも見とけ
http://globis.jp/files/file1099.jpg
524整理番号774:2014/01/08(水) 00:45:07.43 ID:iW6/9mUq0
Jのライブでいつか火だるまとか起きないか心配。
楽しいけど、最近マンネリ。

LUNA SEAのギラギラした時代に追っかけしたかった。
525整理番号774:2014/01/08(水) 00:47:59.34 ID:lH4k/WfX0
馬鹿ってわかりやすいよな
526整理番号774:2014/01/08(水) 00:59:13.31 ID:HZTu2GPq0
IN MINDとか当時でも辛そうだったのに今できるわけない
527整理番号774:2014/01/08(水) 01:03:16.83 ID:HLciyCHLO
新譜はSUGIZOだけ張り切ってた印象
INOやJの曲が昔から好きで今回は彼らの曲がイマイチだったから悲しい
528整理番号774:2014/01/08(水) 01:12:16.89 ID:DiX4CFRH0
529整理番号774:2014/01/08(水) 01:23:18.30 ID:Dl6ote2Z0
Imageやってくれー
530整理番号774:2014/01/08(水) 01:26:00.33 ID:iW6/9mUq0
forever&ever
531整理番号774:2014/01/08(水) 01:26:52.63 ID:kpCWqGro0
死ぬまでに今のLUNA SEAでANUBISと4:00AMが聴きたい
25周年でやらないって確信してるけどな
532整理番号774:2014/01/08(水) 02:10:42.81 ID:K8xdZnVc0
今のLUNA SEAで聞きたいのはEDEN5兄弟でしょ
マンネリセトリの

STORM
DESIRE
TIME IS DEAD
ROSIER
TONIGHT

をEDEN5兄弟

Rejuvenescence
LASTLY
STEAL
LAMENTABLE
STAY

に変えてくれ
533整理番号774:2014/01/08(水) 02:16:11.19 ID:Dl6ote2Z0
>>532
それやったら、内心おおおおおってなるけどどう盛り上がったらいいのか分からない自信がある
534整理番号774:2014/01/08(水) 02:18:51.73 ID:XnBv7TvJO
>>511
さすがに30万はない。LUNACYでも28万とかでしょ。個人的にはREBOOTも間延びした感が否めない。メディアとかで一番盛り上がったのってやっぱONDだと思う。
535整理番号774:2014/01/08(水) 02:30:22.21 ID:iW6/9mUq0
今になってメンバー5人が元気でいることを
心から良かったと思う。

いつかそんな日が来ないように
全ライブに参戦したい。
536整理番号774:2014/01/08(水) 03:01:23.24 ID:BfESfpAL0
>>511
期待されても内容がなぁーもうロックで売れるπがないよね
何か会場版とかツアーやって売ったりしたら売れるかもしれないけど
これくらいの世代だとCDにもそれ程魅力感じないかもねどこぞのアイドルと違って
537整理番号774:2014/01/08(水) 05:23:37.96 ID:EQzfgDSz0
 ロックバンド、ラルク アン シエルが3月21、22日に東京・新宿区の国立競技場で
単独ライブを行うことが7日、分かった。ラルクの国内ライブは、同所史上初の
ロックバンドライブとなった2012年5月26、27日以来、約1年10カ月ぶり。
同年5月31日の米ハワイ公演以降、沈黙を守り続けてきたラルクが、国立で
ド派手に、華々しく復活する。

 世界中に熱狂的なファンを持つモンスターバンドが、満を持して国立競技場に帰ってくる。
ラルクは一昨年春に世界10カ国14都市をめぐるワールドツアーで45万人を動員。
圧倒的な存在感を見せつけたが、最終日となったハワイ公演以降は、ライブDVDを
リリースしたのみで、新曲の発売はない。今後の活動に関する情報も発信されず、
ファンから心配の声が上がっていた。

 ただ、実際はボーカルのhydeとドラムのyukihiroは自身のバンドを中心に活動。
ギターのkenとベースのtetsuyaは充電期間とし、個々がそれぞれの形でラルクへの
モチベーションを高め、今回の電撃復活につながった。

 気になる演出は、スタッフとメンバーを交えてこれから話し合いが進められるが、
心配をかけたファンへの感謝を込めて、一昨年5月の国立競技場公演を上回る
ド派手になること必至だ。(>>2以降に続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20140108/oth14010805030008-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20140108/oth14010805030008-n2.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20140108/oth14010805030008-n3.html
画像:一昨年5月、ロックバンドとして初の国立競技場公演を行ったラルク アン シエル
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p5.jpg
538整理番号774:2014/01/08(水) 05:24:46.38 ID:EQzfgDSz0
 前回は4人がマーチングバンドを率いて登場し、場内のトラックをパレードで周回。
さらに、長さ100メートルの花道や5万個の風船、1000発の虹色花火などで、2日間、
計11万人を熱狂させた。2020年の東京五輪開催が決定した直後だけに、今回は
五輪を意識した演出など前回以上の仕掛けが期待できそう。

 ワールドツアー終了当時「自分たちにとって、ものすごく歴史に刻まれる一年になった」と
“国立イヤー”を総括したhyde。そんな思いから、同所で唯一ライブを行ったロックバンドが、
復活の地として再び同所を選んだ。

 2020年の五輪に向け7月から改修工事に入るため、現存の国立ではラストイヤー。
最強の4人が最高の“おもてなし”で、待ち続けてくれたファンを歓喜させる。

★規制緩和され続々
 ラルク以外で国立競技場公演を行ったアーティストはSMAP(2005、06年)、
DREAMS COME TRUE(07年)、嵐(08〜13年)の3組のみ。これまでは、
天然芝の保護などを理由に同所で公演するには厳しい審査を通過する必要があった。が、
7月からの改修工事に伴い規制が緩和され、現時点で3月15、16日にももいろクローバーZ、
同21、22日にラルク、同29、30日にAKB48のライブが決定している。(了)

画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p7.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p8.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p9.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p10.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p11.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p12.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p13.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p14.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140108/oth14010805030008-p15.jpg
539整理番号774:2014/01/08(水) 05:34:09.63 ID:QX2VCaa90
またスレが荒れるなこのネタは
540整理番号774:2014/01/08(水) 05:34:24.89 ID:AX/l+cdW0
ラルクとグレイはLUNASEAがなんかやろうとするといっつも後出しでちょっかい出してくるよな。
よっぽどコンプレックスがあるんだろう。

3年前・・・

302 整理番号774 2011/01/05(水) 02:36:14 ID:bwwXP2jg0
ってかまた、GLAY&ラルクがLUNASEA潰しにきたな。

LUNASEAが10周年記念で10万人ライブやった直後を見計らったかのように、GLAYが20万人、ラルクが12.5万人×2DAYS・・・

今回もLUNASEA20周年で3月にCDやライブDVD出すことが決まったら直後にGLAY、ラルクが大量リリースラッシュ。

なんかLUNASEAに恨みでもあんのか?

【音楽】GLAYコンセプトベスト2作同時発売、ツアーDVD化も決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294143086/
3月9日コンセプトアルバム
「rare collectives vol.3」初回得点ライブDVD(2004年東京ベイNKホール)
「rare collectives vol.4」初回限定ライブDVD(2007年渋谷O-EAST)

ツアーDVD

【音楽】L'Arc-en-Ciel味スタ2DAYSライブ開催、ベスト盤&DVDも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293820750/
2月16日 ベストアルバム3作同時発売
「TWENITY 1991-1996」
「TWENITY 1997-1999」
「TWENITY 2000-2010」
3月9日
スペシャルボックス「TWENITY BOX」
3月30日
ライブDVDボックス「FIVE LIVE ARCHVES 2」初DVD化の5枚組
DISC 1:1997 REINCARNATION Dec.23, 1997 東京ドーム
DISC 2:1999 GRAND CROSS TOUR Jul.17, 1999 大阪コスモスクエア
DISC 3:AWAKE TOUR 2005 前夜祭「今夜奇跡が起きる!?」Jul.28, 2005 LIQUIDROOM ebisu
DISC 4:Are you ready? 2007 またハートに火をつけろ! Aug.26, 2007 富士急コニファーフォレスト
DISC 5:TOUR 2008 L'7.Trans ASIA via PARIS. Jun.08, 2008 京セラドーム大阪
541整理番号774:2014/01/08(水) 05:42:26.82 ID:QX2VCaa90
いいんだよLUNA SEAは日本人初の東京ドームで無料でやったんだから
これだけは誰にも抜かせないと思ってる
542整理番号774:2014/01/08(水) 05:50:36.55 ID:AX/l+cdW0
ってかLUNASEAが国立を無料でやればいいんじゃね?

東京ドームのときは世界中から50万人の応募があって回線パンクしたとかRYUが誇らしげに言ってたし、無料なら10万人くらい余裕で集まるでしょ
543整理番号774:2014/01/08(水) 05:51:12.96 ID:wLfo8Pc/0
埋まらんから無料にしただけだろ
544整理番号774:2014/01/08(水) 05:52:50.19 ID:QX2VCaa90
>>542
だな頑張ってみよう

どうやって?
545整理番号774:2014/01/08(水) 05:53:16.09 ID:AX/l+cdW0
>>543
いやいや、その前日・前々日と2daysやって2日とも8割以上埋めてるから
546整理番号774:2014/01/08(水) 05:55:22.86 ID:wLfo8Pc/0
>>545
どのみちただの話題作りだな  何も凄くない
547整理番号774:2014/01/08(水) 07:01:39.22 ID:Uj2wKVzyO
>>467
インストゥルメンタルで。ミレニアム(←タイトルが歌詞とは?なんだが教えて偉い人)も。

乱のタイトルと歌詞はさ… 香港やら上海やら行きたくない宣言? 下手すりゃ台湾も危なくない?
548整理番号774:2014/01/08(水) 07:57:39.89 ID:H4qVuV1Y0
国立は改装費稼ぐためだから無料でやるわけないじゃん
549整理番号774:2014/01/08(水) 08:01:10.15 ID:8niC3/x10
それ以前にルナシーでは国立など無理

ドームも怪しいな
550整理番号774:2014/01/08(水) 08:05:29.77 ID:K8xdZnVc0
SLAVEどもの興奮度のピークはONDだったな
次がドームでの黒服
これに匹敵するサプライズを25周年に用意していたら神なんだけど
武道館のコンセプトライブが嘘八百だったからなぁ
551整理番号774:2014/01/08(水) 08:12:46.68 ID:6BLEuvs90
>>511
真面目に考えるとONDの頃にアルバム出してたら
12万枚くらいだったんじゃないかな
さすがに30万はないが、
DVDが7万売れてるから、その売り上げの1.5〜1.8倍くらいは売れてたはず
552551:2014/01/08(水) 08:14:33.24 ID:6BLEuvs90
>>511
ちなみにREBOOTの頃に出してももう今とはほとんど変わらない売り上げだったと思う
553整理番号774:2014/01/08(水) 08:23:35.70 ID:At5inFW/0
ONDでやめとけばよかったのに、目先の金に目がくらんでしまったな
GLAYやラルクとしのぎを削った時代じゃないのに
554整理番号774:2014/01/08(水) 08:29:20.57 ID:rHACQWqO0
> ラルクとグレイはLUNASEAがなんかやろうとするといっつも後出しでちょっかい出してくるよな。

被害妄想も甚だしい
婆の更年期障害としか思えない
555整理番号774:2014/01/08(水) 08:29:25.09 ID:Y3dh/momP
でも2007年末あたりってソロでもそこそこ良いアルバム作ってるんだよな
SUGIZOはスピリチュアライズというリミックスアルバム
Jはライブベスト
河村はORANGEとevergreen2
3人ともその頃は何故かソロのアルバムの出来良いんだよね
それぞれソロで力は発揮してるから今回の出涸らしのようなアルバムは残念
1年もすれば100円コーナーだろ
556整理番号774:2014/01/08(水) 08:32:52.32 ID:B7YVvSSC0
07年って7年前だぞ
そんな昔の話は何の参考にもならん
リビュートからの4年でも、状況がかなり変わってるだろう
もうドームは厳しいバンド
557整理番号774:2014/01/08(水) 08:46:48.74 ID:kK3f3PIk0
ラルクはええなあ
キャパの心配なんかいらず華々しく国立2daysで復活か
こちとらせっかくのアニバーサリーライブなのに平日、糞音響の代々木だもんなあ
まあLUNA SEAの方が好きなんだけど・・・
558整理番号774:2014/01/08(水) 09:15:27.17 ID:LWcKaqHx0
>>555
Vesica Piscesってやつもいいよ
559整理番号774:2014/01/08(水) 09:37:16.97 ID:GtTVhV630
ここの荒しの正体って元DEEPのアイツじゃねーの?文面やいちゃもんの付け所が似てるwww
560整理番号774:2014/01/08(水) 09:42:21.82 ID:6BLEuvs90
>>553
変にONDで終わらせて伝説みたいな扱いになるより
今みたいに定期的に活動してくれるほうがよっぽどいいけどな

というかONDがクソなライブだったら「やっぱ復活なんかするもんじゃないね」ってOND一回こっきりで終わってたわけで
ONDがいいライブだったからこそ「また一緒にやろう」って今がある
ONDで有終の美っていう選択肢はありえなかったわけだ
このへんライブモンスターとかで語ってたけども
561整理番号774:2014/01/08(水) 10:00:16.34 ID:Mkuo2IANO
>>513
ジッポで火とか今時だっさ。海外の真似か
562整理番号774:2014/01/08(水) 10:12:35.79 ID:d6s7HsM80
ONDって言うほどいいかね?

ちょっと音が
563整理番号774:2014/01/08(水) 10:42:23.96 ID:/H0A+IYw0
鈴木と屍忌蛇と林おはよう!!
564整理番号774:2014/01/08(水) 10:47:34.22 ID:pbAo050P0
>>557
屋外なんか代々木が可愛いレベルの糞音響だよ。
大箱は見えても豆粒だし、満足なのは演る側だけだな。
565整理番号774:2014/01/08(水) 10:48:00.11 ID:XI2ot9vR0
今回の国立はデビュー20thだろ今度は。
それでFCでチケをダブつかせてオクか…
566整理番号774:2014/01/08(水) 10:49:02.90 ID:XI2ot9vR0
誤爆したw
567整理番号774:2014/01/08(水) 10:51:30.37 ID:/H0A+IYw0
巣に帰れよ
568整理番号774:2014/01/08(水) 11:11:45.43 ID:Dl6ote2Z0
本当に他のスレとあちこち覗いてる人っているんだな
569整理番号774:2014/01/08(水) 11:57:08.10 ID:K8xdZnVc0
>>562
ONDは隆一がカッコイイ
冒頭の日付読み上げからグラサン外した時のかっこよさは異常
570整理番号774:2014/01/08(水) 12:30:54.52 ID:hOYjykTb0
571整理番号774:2014/01/08(水) 12:35:34.09 ID:XI2ot9vR0
LUNA SEA日産はとても信じている
572整理番号774:2014/01/08(水) 12:57:20.60 ID:HLciyCHLO
日本人のくせに自民党応援してない奴の音楽なんて誰も聴きたくないだろ
573整理番号774:2014/01/08(水) 12:57:45.56 ID:B7YVvSSC0
>>569
それはわかるんですが、
音はどう思います?
574整理番号774:2014/01/08(水) 13:21:11.69 ID:ZqTvYXMFO
武道館コンセプトライブの裏切りが最も影響している
575整理番号774:2014/01/08(水) 13:54:02.10 ID:VOXliOiN0
>>572
靖国参拝を公約に掲げ、議席のために靖国を利用する自民党の誰かさんは支持しません
576整理番号774:2014/01/08(水) 14:18:18.12 ID:bXLrNA7U0
【音楽】L'Arc〜en〜Cielが3月21、22日に国立競技場で単独ライブ開催
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389125680/
577整理番号774:2014/01/08(水) 14:22:38.42 ID:1qWVWXBl0
確かに武道館はいろんな意味で分岐点だった
578整理番号774:2014/01/08(水) 14:26:16.52 ID:ZVe8Eq5W0
SUGIZOがマンネリセトリ組むから
LUNA SEAの信用はガタ落ちした。
なんでコンセプトを無視したのか、SUGIZOに直接聞いてみたいわ。
579整理番号774:2014/01/08(水) 14:27:34.88 ID:HLciyCHLO
自由と民主主義を否定する人間
それがSUGIZO
本当はLUNA SEAだってSUGIZO一党独裁にしたかったくせに
580整理番号774:2014/01/08(水) 14:40:39.61 ID:Dl6ote2Z0
武道館のコンセプト無視はがっかりしたな
わかってりゃあんなに遠征しなかった
581整理番号774:2014/01/08(水) 14:58:57.49 ID:ZqTvYXMFO
わざわざ時期別コンセプトやると宣伝しての裏切りだからな。人気急落も自業自得。過小評価だと常々思っていたがセルフプロデュース力含めて実力と考えたら今の人気は妥当なのかも知れない。悔しいけどさ。
582整理番号774:2014/01/08(水) 15:35:15.26 ID:kpCWqGro0
まともな取り方じゃなかったがニコ生のアンケートで割とマイナー曲が上位に入ってて、SUGIZOもライブでの定番曲は皆聞き飽きてるのかな〜みたいな事言ってたし一応意識はしてんじゃねーの
583整理番号774:2014/01/08(水) 15:55:08.31 ID:byvcTxm9O
ワンナイトデジャブー久々見て盛り上がったからAlとライブの感想見に来たけど

拍子抜けAlにマンネリライブだたのか…

過去作品で満足することにしる(´・_・`)しょぼん
584整理番号774:2014/01/08(水) 15:57:12.81 ID:byvcTxm9O
ついでにラル中さんにあげる

(´・_・`)つ http://m.youtube.com/watch?v=b8mUm-WzKx4&client=mv-google&guid=&hl=ja&gl=JP
585整理番号774:2014/01/08(水) 16:03:49.51 ID:Ggfi8z3Z0
REBOOT当時は新規アピールに向けてマンネリセトリってのもわかるけど武道館はないわな
定番曲外すのって結構勇気がいるもんなのかなーとも思うけど、それだったら最初からコンセプトなんか銘打たなきゃ良いし
でもコンセプトでも打たなきゃ6daysなんかやれっこないし
結局やったところで何のハクもつかなかったしな

何にせよ一貫性のない中途半端なイベントだったわなアレは
586整理番号774:2014/01/08(水) 16:15:10.57 ID:M+5Sk2ZAO
もうとりあえず

両国のDVDをノーカットで出してくれたら文句ないよ頼むぜ杉さん
587整理番号774:2014/01/08(水) 16:27:15.91 ID:K8xdZnVc0
「BEGINNING ERA -IMAGINE FOR THE NEW MOON-」で
EDEN5兄弟が解禁されるのを楽しみにしていたのに!
588整理番号774:2014/01/08(水) 16:29:34.66 ID:1/GplAw30
武道館はTHE ONEのためにわざわざ3日も行ってしまったからな
589整理番号774:2014/01/08(水) 16:55:27.83 ID:Op2nUoXe0
両国ってぶっちゃけ本編ラストまで盛り上がらなかったよね
エンドリツアーと変わらんセトリで複数回見てる様なSLAVEばっかだし
見所は「Jうしろー!」とINOはっちゃけぐらいだわ
590整理番号774:2014/01/08(水) 17:01:24.26 ID:vFH6KXg+0
約14年の歴史に幕!SHIBUYA-AXでJ がラストステージ!
http://news.dwango.jp/index.php?itemid=4895&catid=7
591整理番号774:2014/01/08(水) 17:21:34.04 ID:kK3f3PIk0
>>590
またあの修正しまくりの画像でワロタ
まあ代々木までは活動ないとは思ってたけど、GWもLUNA SEAとしての活動は完全になくなったな
592整理番号774:2014/01/08(水) 17:41:00.73 ID:vfMei3QD0
武道館をマンネリにしたのは杉じゃなくJだよ
593整理番号774:2014/01/08(水) 17:45:43.48 ID:vfD792QK0
>>590
誰や…
594整理番号774:2014/01/08(水) 18:22:01.45 ID:gF7K8jEU0
JのAXは2ヶ月位前から分かってたからな
595maria:2014/01/08(水) 18:27:20.41 ID:XI2ot9vR0
やっとA WILLをYouTubeから落として聞いてる。
私は選ばれしMaria。母なるMaria。
愛しい、SUGIZOが愛しい、
Jも私のためにあんなに素晴らしい曲を。

これからも愛してる、愛してる。
また、糞まみれにしてほしい。
596整理番号774:2014/01/08(水) 19:32:27.44 ID:sD6CoNu80
CD買わないってファンじゃねえだろ
597maria:2014/01/08(水) 19:36:00.52 ID:XI2ot9vR0
>>596
二人とも私と愛で繋がってる存在だからお金は関係ないのよ。
598整理番号774:2014/01/08(水) 19:40:06.05 ID:Ka1y4P5p0
599整理番号774:2014/01/08(水) 19:41:10.85 ID:23dAyGPhO
武道館がそこまでマンネリだと思う奴は全通したからだろ。
で、セトリ3パターンのツアーで一週目と二週目が
被るのは当たり前ということに気付いてない奴。

実際3日目まで文句ほとんど出てなかったように、
その3パターン自体はコンセプトに添った曲使うことでだいぶ違う内容だったのに。
600整理番号774:2014/01/08(水) 19:44:19.62 ID:3+dXEegz0
武道館をマンネリにしたのはINORANじゃないか?

INO「たくさん曲やんのタリーよ、適当にやってガッポリ稼いじゃおうぜw」
601整理番号774:2014/01/08(水) 19:48:29.78 ID:/wiSuXkH0
練習が面倒なのは当然として
からに2時間きっかりで終わって帰りたいからというのもあったからな
となるとソロを簡略化したドラマーも怪しい
602整理番号774:2014/01/08(水) 19:50:29.51 ID:1/GplAw30
>>598
そんな少女漫画チックな人だったっけか
603整理番号774:2014/01/08(水) 19:57:45.11 ID:clM6BjFQ0
>>599
ギャンブルみたいなもんですよ
全通しましたけど、もし行けなかった日にレア曲やられたらってうまく乗せられたわけですよ
当然マンネリセトリに辟易しつつ楽しかったっちゃあ楽しかったんだけどさ
604整理番号774:2014/01/08(水) 20:10:12.21 ID:sD6CoNu80
605整理番号774:2014/01/08(水) 20:18:25.75 ID:QDVa0i+J0
コンセプトに沿ってたか?IforyouとrosierとwishをDejavuした6日間だったが。
金曜日は箸休め、カメラ入ってる日だけ気合い入りまくり。
ほぼ同じ内容のZepp全日行った人が勝ち組だったツアー。
606整理番号774:2014/01/08(水) 20:20:30.02 ID:x6tIvY5e0
THE ONEのリハで手一杯だったんかなあ
607整理番号774:2014/01/08(水) 20:37:26.67 ID:0wgHfKed0
>>596
あぼーんにレスするのはやめてくれ。
荒らしは即あぼーんしろ
内容を読むな
みんな反応してないだろ、見えてないんだよ
608整理番号774:2014/01/08(水) 21:16:11.34 ID:eblIjyUrO
大人が聴くロックを追求していけば00年には30万人いた元スレイブもカムバックするんじゃまいか?
609整理番号774:2014/01/08(水) 21:31:08.38 ID:clM6BjFQ0
>>608
それが自然でいいと思うね
メタにかなり喜んだけど長期目線で深遠なの世界を作ってほしい
売り上げガーかもしれないけど元々ルナシーも時代のマジックがなければ売れなかったバンド
好き勝手やって長く残ってほしいね
そういう耳を作ったのはルナシーなんだしな
610整理番号774:2014/01/08(水) 21:39:33.68 ID:Ggfi8z3Z0
>>599
同じコンセプト内なら被っていいさ、大多数に向けてやってるんだし
そうじゃなくて大々的に各コンセプト打った割にどの日もどのライブでもやる様な定番曲はやっぱりやるんだっていうガッカリ感、それも一曲二曲じゃないっていう
これは個人的にだけどレア曲やってくれるってより、コンセプトごと曲を限定してくるもんだと勝手に思ってたわ
そのくらい凝ってくるもんだと期待しすぎた

だから第一期コンセプトならデジャヴがあっていいし
Mother期だったらROSIERがあっていい
611整理番号774:2014/01/08(水) 21:53:05.50 ID:+xe651CT0
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/01/08(水) 21:43:10.64 ID:ZONhrlKlO
http://realsound.jp/2014/01/akb48-14.html

SAYONARA国立競技場ってプロジェクトなのか
やっぱり一旦国立側から話は来てたんだな



頼む!
612整理番号774:2014/01/08(水) 22:05:50.73 ID:QoyHObRw0
>>598
一体誰なのかこのスレじゃなきゃわかんないね
613整理番号774:2014/01/08(水) 22:23:40.10 ID:DA4WQ4730
スマフォのキャッシュバックでまさかの60000万手に入った! 今年のLUNA SEA費用にまわそう。
614整理番号774:2014/01/08(水) 22:24:48.36 ID:DA4WQ4730
すまん’600.000円だったわ。
615整理番号774:2014/01/08(水) 22:25:47.40 ID:DA4WQ4730
’’ごめん’’マジで600の桁を00円にしてたw
616整理番号774:2014/01/08(水) 22:27:35.35 ID:z82GstvR0
>>598
まじでその写真だけじゃ誰なのかわからんわ
617整理番号774:2014/01/08(水) 22:34:37.18 ID:mlMVxunpO
フォじゃなく、ホでいいだろ
618整理番号774:2014/01/08(水) 22:40:22.24 ID:H0kAJ+jT0
Mステに出た時のJが何故か江頭に見える。
自然体の方が好きだ。
619整理番号774:2014/01/08(水) 22:42:28.94 ID:JIe/PULo0
これまだ競争少ないから稼げんぞ
まぁ参考までに貼っとくぞ

1億円稼いで自由になった元皿洗いの物語
http://a.1exile.com/sample/saraarai.html

ぱっと見嘘くさいが意表を突かれる確かなノウハウ教えてもらえる
ダチがこの方法で月50万越え 俺はまだ一か月目で10万だが
620整理番号774:2014/01/08(水) 23:01:36.79 ID:DwycMK130
乱のMVを見ました。
SUGIZOの背景イメージが風力発電だったので、妄想深読みしてみました。

INORANの背景イメージは「水流/スプラッシュ」。水力発電の元ですね。
Jの背景は一見すると火炎…しかし「浮かんだ太陽」が出てくるので、ソーラー発電の隠喩とします。
真矢の背景イメージはキラキラと揺れ動く太陽とそのプロミネンス、下半分が隠れた、
地平線から登る朝日…ではなく「大地から伝わる放射熱」のイメージと受け取り、地熱発電です。
RYUICHIの背景イメージは歌詞にある「月の鏡」…満月とそれが纏うたなびく雲。
(正直雲は月のつきものだとして…)これは、月の公転が影響を及ぼす海水の大移動、
すなわち潮の満ち引きを元にする、潮力発電を暗喩しています。

つまり隠されたメッセージは
621maria:2014/01/08(水) 23:02:27.05 ID:XI2ot9vR0
>>620
mariaです
622整理番号774:2014/01/08(水) 23:11:12.88 ID:J8fxZop40
なんかもう最近LUNASEA活動してねえなっていう感じになってる
先月アルバム出したばかりなのに
623整理番号774:2014/01/09(木) 00:14:26.79 ID:Faharqgx0
オマエが暇なだけだろ
624整理番号774:2014/01/09(木) 01:24:43.73 ID:F0QovlGwO
(´・ω・`)きずなどぅらぁいぶ
625maria:2014/01/09(木) 02:12:33.46 ID:WCjfhqOW0
>>621
なりすましやめて。
きょうTSUTAYAでA WILL売ってきた。LIVE DVDも。
私には超イケメンの若い彼氏がいるからね♪LUNA SEAは卒業。
さようなら☆
626整理番号774:2014/01/09(木) 02:13:36.42 ID:Us505hD30
>>625
糞尿ババアは糖質薬オーバードーズしてさっさと逝け
627maria:2014/01/09(木) 02:38:18.77 ID:WCjfhqOW0
それ程までに私が憎いかw
ボダで躁うつ病で男にモテる私がうらやましいんだねw
うざいからもう関わらないでねw
628整理番号774:2014/01/09(木) 03:21:32.82 ID:656YKHFS0
>>599
おまえは武道館のライブしか見たことがないのか?
「武道館のライブがマンネリ」じゃなくて
2007年以降、黒服以外のライブがマンネリなんだが
629整理番号774:2014/01/09(木) 03:23:01.34 ID:656YKHFS0
武道館はコンセプトやるやる詐欺
630整理番号774:2014/01/09(木) 03:25:28.23 ID:VxmWOUzL0
粘着系ですね
631整理番号774:2014/01/09(木) 03:49:05.59 ID:9iBNb0sr0
言っても持ち曲すくねーもんなぁ
そん中で本人達が出来る範囲内でのライブ映えする曲選んでったら似たり寄ったりにはなるわな
セトリのみ見ればほんと一番の同窓会バンドだよ
632整理番号774:2014/01/09(木) 04:03:44.55 ID:QMpRqRzQO
黒服抜いてもREBOOT後だけで60曲やってるんだけどな
633整理番号774:2014/01/09(木) 04:55:57.95 ID:4VpD0TgkP
マンネリはアルバム少ないというより初期と解散前後のメイン曲以外やらないからでしょう
万遍なく後期の曲もやってれば本来そんなにマンネリにはならない
7枚あるわけだから
634整理番号774:2014/01/09(木) 05:11:15.66 ID:BpdCWiQH0
だな
635整理番号774:2014/01/09(木) 07:24:46.61 ID:2tfNrQncO
あんな大々的にコンセプト謳っていたのに定番曲は外さなかった。時期的コンセプト無視→練習嫌&手抜き→偉そうなこというくせに今や他のバンドに比べても明らかな努力不足。 昔は戦っていたのに。
636整理番号774:2014/01/09(木) 07:29:38.50 ID:2tfNrQncO
@黒服のラスト2曲なしA真冬の初期曲なしBシャイン&LUNACY でコンセプト出来るんだから簡単だろ。 口だけの手抜きバンド。 まあ練習嫌いなメンバーだから仕方ないか。楽器上達もしていないしね。
637整理番号774:2014/01/09(木) 07:49:06.45 ID:K4qbaBhB0
ジャスティンデイビス My Love Ring
http://auction.rakuten.co.jp/item/12085582/a/10000000
638整理番号774:2014/01/09(木) 07:51:00.30 ID:KYJLH8+V0
コンセプトを

@シングル(シングルしかやらない、初心者向けベスト盤みたいな感じ)

Aバランス型(定番、いわゆるマンネリ)

Bマニアック(定番なしのレア曲オンリー)

にして、どの日に何をやるかは事前発表でよかった。

でもってチケットのそれぞれのチケット売れ行きを見れば、まわりがLUNASEAに何を求めているのかが一目でわかるわけだ。
639整理番号774:2014/01/09(木) 09:58:01.85 ID:GE44/CHm0
レア曲やらないのはレア曲に需要がないと思ってるから

曲が少ないんだよね
640整理番号774:2014/01/09(木) 10:05:07.30 ID:1McjmjP50
マンネリセトリいう奴は20代でほとんどの公演行ってるモテないキモオタ
641整理番号774:2014/01/09(木) 10:08:30.25 ID:1McjmjP50
レア曲とか聴いたことないから聴きたいだけで文句言ってる後追いとニワカ
レア曲はFAKEだけ
642整理番号774:2014/01/09(木) 10:11:57.74 ID:vPPiB0CU0
音楽と人のインタビューでSUGIZOが過去の曲の半分は古くて聴けないと言ってる
(あと半分は今聴いても新鮮でライブ演っても映えると)

「古くて聴けない」と思ってる半分の曲はもうやらないんじゃないかね
643整理番号774:2014/01/09(木) 10:12:20.23 ID:1McjmjP50
>>638
10代20代のファンがほとんどいないのにそんなコンセプト組めるわけがない
そんなにレア曲聴きたいなら10代20代のファンを自分達で増やせ
644整理番号774:2014/01/09(木) 10:13:38.25 ID:1McjmjP50
インディーズから追っていた者からしたら昔の曲など古臭くて聴けたもんじゃない
645整理番号774:2014/01/09(木) 10:21:04.82 ID:Hgxol0yB0
>>644
逆だ
どっぷりはまってたころの曲のほうが聴ける
STYLE以降も嫌いじゃないけど、何度でも聴けるのはインディーズLUNA SEAからMOTHERまでだ
646整理番号774:2014/01/09(木) 10:49:47.25 ID:1McjmjP50
>>645
若いくせに古い脳だな
647整理番号774:2014/01/09(木) 10:53:06.79 ID:Us505hD30
>>644
同意。ジェネシスとプロビデンスとSTYLE真ん中らへんの曲はライブではトイレタイム
648整理番号774:2014/01/09(木) 11:22:31.73 ID:EAbq96xxP
関係ない
曲順まで同じにする理由にならないし
楽したいだけ
649整理番号774:2014/01/09(木) 12:01:08.36 ID:lqb3S+P70
2014 LUNA SEA A WILL LIVE in 日産スタジアム
入場料8500円
演奏曲25曲予定
LOVELESS、WISH、ROSIERやります!
650整理番号774:2014/01/09(木) 12:08:18.96 ID:LnxMTk2X0
46000売れたとかどこのサイトで確認できるんだよ
651整理番号774:2014/01/09(木) 12:39:48.09 ID:voWfEIvn0
日産? ムリムリ

ドームでも空席だらけだろ
652整理番号774:2014/01/09(木) 13:08:01.78 ID:77szJW+P0
代々木のチケット外れた人いる訳ないよな・・・
653整理番号774:2014/01/09(木) 13:12:12.66 ID:LB1+2YEA0
センターシート外れた
席種は問わないから二次受付ないのかな
654整理番号774:2014/01/09(木) 13:15:49.41 ID:49EJTqHYO
センターシートの落選や指定席のみの落選もある
655整理番号774:2014/01/09(木) 13:15:56.86 ID:sUQN7XZu0
外れたとかマジ?
普通に当選してたしセンターシートしか申し込んでないわ
656整理番号774:2014/01/09(木) 13:18:53.33 ID:KQUzjmdA0
指定席1枚外れた。
ショックだ。
657整理番号774:2014/01/09(木) 13:20:19.99 ID:vPPiB0CU0
同じく指定席1枚外れ
すごいショック
658整理番号774:2014/01/09(木) 13:21:24.45 ID:gVyc1Pwi0
指定席1枚だが落選。アルバム発売で応募数が多かったのかな。
659整理番号774:2014/01/09(木) 13:26:42.66 ID:77szJW+P0
指定席一枚の落選が多いな

センターシートや指定席申し込みで両方落選もいたりと意外と落選も多い
660整理番号774:2014/01/09(木) 13:34:12.32 ID:EAbq96xxP
そら360度の武道館と変わらないキャパの代々木が25周年記念で埋まらなかったら赤っ恥だよ
6日も変な理屈つけてやったのがいよいよ詐欺っぽくなる
661整理番号774:2014/01/09(木) 13:34:13.76 ID:6P3OUeyi0
指定二枚で落選w
662整理番号774:2014/01/09(木) 13:34:45.70 ID:OVRBFy0q0
今回落選だった人、アルバム封入先行がまだやってるから、そっち申し込めよ。
663整理番号774:2014/01/09(木) 13:41:53.37 ID:nTH6vAGM0
アルバム先行まだやってたんだ
家に帰ってから申し込むよ
教えてくれてサンキュ
664整理番号774:2014/01/09(木) 13:43:18.27 ID:49EJTqHYO
指定席一枚で当選だったけど一枚の落選が多くてビックリだわ!自分の周りは一枚も二枚申し込みも皆当選してた

SLAVE以外の各ソロ先行はどうだったの?
665整理番号774:2014/01/09(木) 13:45:49.83 ID:EAbq96xxP
まぁネットで落選煽っとけば色々とね?いいことあるでしょ?
666整理番号774:2014/01/09(木) 13:48:47.52 ID:ZbfBtzOe0
>>645
同意だ
プレシャス、シェイド、ブルートランスパレンシーなんてたまらんw
667整理番号774:2014/01/09(木) 13:51:20.44 ID:QoQHjZwH0
センターシートも保険のSM優先も両方落ちた、
668整理番号774:2014/01/09(木) 14:13:54.96 ID:ncPESb4kO
今回の為に新規入会してセンターシートのみ応募で当選
669整理番号774:2014/01/09(木) 14:20:55.96 ID:6CfJ+EFsi
1枚落選、FALL OUTでも聴くか
670整理番号774:2014/01/09(木) 14:21:13.77 ID:2r2/aheii
センターシートも指定席も落選。
終幕前からずっと継続してたんだけどね。
671整理番号774:2014/01/09(木) 14:21:42.04 ID:71gCL4ADP
自分も指定1枚で落選orz
泣きたい
672整理番号774:2014/01/09(木) 14:21:57.78 ID:QoQHjZwH0
前回のツアーも降臨9公演中2つしか当たらんわ、武道館も逆最前来るわでスレイブと私の倦怠期だわ
673整理番号774:2014/01/09(木) 14:34:15.28 ID:2tfNrQncO
そしたら最初から時期別コンセプトなど謳うなということだ。下手したら詐欺に近いよ。
674整理番号774:2014/01/09(木) 14:51:18.38 ID:rcTMgyd10
わからんぞ  もしかしてコンセプトがあったのかもしれん
675整理番号774:2014/01/09(木) 14:58:34.80 ID:n4s8I5Oy0
プレミアだけ外れた一般当選だー
行けるねよかった休み取ること考えなきゃ
676整理番号774:2014/01/09(木) 15:27:34.56 ID:txTb3wnE0
ライブ間近までチケット取らないけど、
まさか会場に入れない結末とかないよな。
677整理番号774:2014/01/09(木) 15:31:41.38 ID:PASuBEvu0
ちゃんと当日券の枠まで用意してあるから心配無用
678整理番号774:2014/01/09(木) 15:55:44.25 ID:rvo3OsW10
あるわけないだろ
679整理番号774:2014/01/09(木) 15:57:32.89 ID:oDit04eJO
スペシャのルナシー特番で
タイバンしたいバンドに挙げられてた
レッドツェッペリンのロバートプラントが
サマソニに出るんだけどルナシー出ないかなぁ
ロバートプラントの名前出したら
オファー受けてもおかしくないんじゃないか
680整理番号774:2014/01/09(木) 16:00:18.82 ID:sUQN7XZuI
結構外れた人多いんだな
平日だし当選祭りだと思ったわ
外れて入れない人の分も会場盛り上げます
681整理番号774:2014/01/09(木) 16:17:19.06 ID:m3WBAuO5O
OND前の駆け込み再入会だけど、センターシートのみ応募で外れた。
682整理番号774:2014/01/09(木) 16:23:01.48 ID:PCcwIME+O
指定外れた
知り合い5人もセンターも指定も外れた
683整理番号774:2014/01/09(木) 16:44:35.90 ID:PmS7uq960
平日でキャパ少ない代々木といえどまだまだ人気あるな
チケ余るなんて言ってた奴が笑える
684整理番号774:2014/01/09(木) 16:51:03.37 ID:85lhHIRP0
なんで平日なんだ、しかも1日だけっていう
やっつけ感半端ないな

ラルクの国立1日分けてもらえよ
685整理番号774:2014/01/09(木) 16:55:09.12 ID:PmS7uq960
国立は埋まらないんでラルクさんでいいです
686整理番号774:2014/01/09(木) 16:59:30.05 ID:PCcwIME+O
国立と日産はだめ
ドームだと余るよな
687整理番号774:2014/01/09(木) 17:01:38.81 ID:SvwGNOUw0
まさかの指定1枚落選かよと思ったら
結構な落選祭りっぽいなw

他何も申し込んでないんだがあともう一般だけだっけ?
688整理番号774:2014/01/09(木) 17:05:08.76 ID:QoQHjZwH0
明日ソロFCの発表
689整理番号774:2014/01/09(木) 17:05:54.09 ID:1naJV8Xm0
1/14〜ファミマ最速先行抽選(イープラス)
1/20〜 ぴあ先行抽選プレリザーブ
690整理番号774:2014/01/09(木) 17:14:54.09 ID:dRBwPnWz0
4枚落選
Bプランに変更したからかな
691整理番号774:2014/01/09(木) 17:26:26.06 ID:SvwGNOUw0
>>662
レス見逃すとこだったdd!

>>689
d!

平日wマンネリwとか言われてんのに
最終的に席取れなかったら笑えねーぞちくしょうww
692整理番号774:2014/01/09(木) 17:32:38.48 ID:77szJW+P0
お前ら前みたいにこれで報告よろ

【公 演 日 】5/29

【取得経緯】SLAVEのどのプランで歴などor各ソロFC

【申込枚数】

【当選結果】
693整理番号774:2014/01/09(木) 17:33:47.27 ID:PmS7uq960
オマエはスタッフかよw
694整理番号774:2014/01/09(木) 17:39:58.46 ID:txTb3wnE0
文句いいつつ、当日会場に入れなかったら
マジ泣き…
695整理番号774:2014/01/09(木) 17:43:28.01 ID:z2r5i5qQ0
音漏れ会場だからチケ難民が会場の外に音漏れ聞きに来るだろうね
Perfumeの時もそうだった
696整理番号774:2014/01/09(木) 17:51:17.05 ID:YoEe+f5S0
映像化されるやで
フジかWOWOWで生中継もあるかもわからん
697整理番号774:2014/01/09(木) 18:05:32.21 ID:uje70uEd0
>>692
【公 演 日 】5/29

【取得経緯】SLAVE歴:2013/12 Aプラン入会

【申込枚数】センターシート1枚

【当選結果】落選

ふう……
アルバム封入も申し込み中
698整理番号774:2014/01/09(木) 18:09:21.22 ID:4VpD0TgkP
>>642
常に音楽制作に関わってるわけだから初期の曲で本当は聞けないわってのは当然あるだろうな
40半ばのクリエーターが20前後の自分の作品見て、この当時も良いよね!って中々言わないっていうか恥ずかしいって感覚のほうが多いと思うわ
699整理番号774:2014/01/09(木) 18:25:55.87 ID:0HhSK/FQ0
【公 演 日 】5/29
【取得経緯】SLAVE歴:継続19年 現在Aプラン
【申込枚数】センターシート1枚
【当選結果】落選

血も涙も無いな
ソロFCのも申し込めばよかった
私もアルバム封入先行に申し込みました
700整理番号774:2014/01/09(木) 18:27:57.05 ID:n4s8I5Oy0
抽選の結果、チケットを
ご用意することができませんでした。

公演名   : LUNA SEA
会場名   : 国立代々木競技場 第一体育館
一般の方とれてたからセンターの方だと思う
全部取れてたら金額的に大変だったからまあ満足
701整理番号774:2014/01/09(木) 18:28:48.41 ID:n4s8I5Oy0
【取得経緯】SLAVE歴:2013/12〜 Bプラン入会
702整理番号774:2014/01/09(木) 18:29:57.12 ID:Us505hD30
LUNA SEAもスタジアム頼むからやって欲しい。
日産マジで頼む、、
703整理番号774:2014/01/09(木) 18:35:34.84 ID:YoEe+f5S0
日産とか無謀にも程がある
704整理番号774:2014/01/09(木) 18:37:19.80 ID:Us505hD30
>>703
Xでも出来たのに?根拠がわからないから具体的に教えて
705整理番号774:2014/01/09(木) 18:37:26.76 ID:n4s8I5Oy0
日産とか国立はもう埋められないだろうね悲惨になると思う
あの辺だとモニター見るだけで精々な場所が多いし不満だらけだと思うよ
チケも限界まで高くしてくるだろうし
706整理番号774:2014/01/09(木) 18:46:57.01 ID:6cz28wQ/0
さすがにBプランよりはAプランのほうを優遇してあげましょうよ
707整理番号774:2014/01/09(木) 18:47:18.53 ID:Us505hD30
>>705
国立のキャパはドームほどなんだけどな
まあ、日産はLUNA SEAが今年ライブ本数を制限したら実現可能なんだろうがな。
708整理番号774:2014/01/09(木) 18:51:48.94 ID:PASuBEvu0
チケット代を今の半額ぐらいにすれば国立も日産もいけるかもわからない
709整理番号774:2014/01/09(木) 18:52:24.59 ID:4VpD0TgkP
5万人が集まるか?無理だろう
今の動員2万前後じゃないの
710整理番号774:2014/01/09(木) 18:53:26.83 ID:n4s8I5Oy0
いやー地方組がもう遠征してくる気があるかどうか・・・
年齢も行ってる分カップルとかでも来づらいだろうしね日程的な意味でも
711整理番号774:2014/01/09(木) 18:57:19.12 ID:YoEe+f5S0
スタジアムやるなら横浜スタジアムがべストやろ
712整理番号774:2014/01/09(木) 18:59:11.14 ID:n/+id/0E0
アルバム出して即ツアーじゃなく半年も開けて単発発表だからな
マンネリ手抜き臭がするのは無理ない
平日だし無理して行かなくてもいいや、みたいな空気だし
713整理番号774:2014/01/09(木) 18:59:22.23 ID:/H0RQtHF0
とりあえず値段だよな〜
新規ファンの学生とかにはなかなか手が出せない価格だもん。
714整理番号774:2014/01/09(木) 19:01:28.27 ID:YoEe+f5S0
ラルクは1万だってな
715整理番号774:2014/01/09(木) 19:02:05.57 ID:Us505hD30
>>711
恥ずかしすぎてやるわけないだろ


なんでここの住民てネガティブなんだろうな
LUNA SEAは音源買わないけどライブ行くって奴も多いし、
日産7万人だとしても4万人がヲタで残りの3万人が連れで埋まる。
リブートドーム3daysはとばしすぎたし復活祝儀もあるだろうが、
LUNA SEAヲタは真冬とネバソ以外の野外の良さを知らないからな
716整理番号774:2014/01/09(木) 19:06:07.13 ID:n/+id/0E0
普通の良席で見たければFC入って2万円で買え
なんてことやってたら新規なんか来るわけない
717整理番号774:2014/01/09(木) 19:13:22.10 ID:Vtj5+XFI0
>>715
何言ってるか全然わかりません
718整理番号774:2014/01/09(木) 19:14:38.59 ID:Vtj5+XFI0
貧乏人はLIVEこなくてよし
ニートは2ちゃんにいなさい
719整理番号774:2014/01/09(木) 19:40:21.19 ID:lqb3S+P70
5月末まで何もないなんてヤバいよな。
せっかくアルバム出したのにw
糞ソロやってないでLUNA SEAに力入れろよw 1年ぐらいw
720整理番号774:2014/01/09(木) 19:41:49.06 ID:Vtj5+XFI0
オマエがヤバいと思う
721整理番号774:2014/01/09(木) 19:45:13.15 ID:Us505hD30
>>717
お前が貧乏神だって話
722整理番号774:2014/01/09(木) 19:48:37.07 ID:t0erq7NP0
外れた人が多いというか、当たった情報が不自然に少なくね?
723整理番号774:2014/01/09(木) 19:53:47.46 ID:I+n5hvVy0
【公 演 日 】5/29

【取得経緯】2013年12月入会 Bプラン

【申込枚数】 センターシート

【当選結果】当選
724整理番号774:2014/01/09(木) 19:53:56.09 ID:Vtj5+XFI0
>>721
オマエなんか知らないんだけど
ガキみたいな返答すんなニートのガキなんだろうけど
725整理番号774:2014/01/09(木) 20:03:06.53 ID:Us505hD30
>>724
ババアってキモいね
生理オワコンwwwww
726整理番号774:2014/01/09(木) 20:09:28.42 ID:Vtj5+XFI0
>>725
俺のケツかしてやろうか?童貞ニート
727整理番号774:2014/01/09(木) 20:11:40.00 ID:Us505hD30
>>726
俺マンコきんもー★
なんか見苦しいな、ババアって
728整理番号774:2014/01/09(木) 20:12:52.97 ID:Vtj5+XFI0
>>727
オマエのマンコ臭そうだな
729整理番号774:2014/01/09(木) 20:13:55.51 ID:Us505hD30
>>728
閉経だとお腐りになってるんでないの?
730整理番号774:2014/01/09(木) 20:14:44.28 ID:Vtj5+XFI0
>>729
オマエ完全に童貞だろwwwwwwwwwwwwwwwww
731整理番号774:2014/01/09(木) 20:18:26.47 ID:MoU252V20
【公 演 日 】5/29

【取得経緯】2011年6月入会 Aプラン

【申込枚数】 センターシート1枚・指定席1枚

【当選結果】 落選・当選
732整理番号774:2014/01/09(木) 20:19:41.27 ID:Us505hD30
>>730
なんか性的なところに拘りがあるって余程コンプレックス抱えてそう、仕事のことも…
733整理番号774:2014/01/09(木) 20:21:45.88 ID:ISsK2xar0
【公 演 日 】5/29

【取得経緯】SLAVE歴:2010/6 Bプラン入会

【申込枚数】指定2枚

【当選結果】当選

再入会後は好調。
734整理番号774:2014/01/09(木) 20:23:38.33 ID:suS1CnQU0
ヲタが非ヲタを連れてくるというが
非ヲタの友達は最初は行きたいとノリで話にのってくるが
いざチケット代出す時になると本命を優先するために断ってくる

ここのファンは中年ばかりだから夫婦・家族・親戚一同でくる可能性が高いけど
そんなのばかりが4万人もいたらこの板から出て行ったほうがいいと思う
735整理番号774:2014/01/09(木) 20:30:22.38 ID:txTb3wnE0
チケット取れるか不安…
736整理番号774:2014/01/09(木) 20:38:02.94 ID:Us505hD30
>>734
実際の厚みある層って、30前後だろ
板にいるのが40前後なだけ

しかも恐いもの見たさでくる20代とかもいるだろうしな
737整理番号774:2014/01/09(木) 20:42:38.09 ID:n4s8I5Oy0
>>736
ドームのとき20位の学生いたよ
バンドやってて興味持ったらしい
女一人の奴がガリメガネに話しかけられて可哀想だった
738整理番号774:2014/01/09(木) 20:50:35.63 ID:Us505hD30
>>737
それそれ、その痛層が割とまだいるからね。
確かに価格がネックになるんだろうが、吠えてるのはここの40前後ババアだけ
上げた価格を下げることはあり得ないからな。

見限られたと思うべし。
739整理番号774:2014/01/09(木) 20:56:50.34 ID:xY5FqZEp0
学生やフリーターで若いほど金銭無理するけど気の毒だとは思うね
まぁ大体のアーティストは経歴と共にチケ代上がっていくよね
さすがにこれ以上上がることはないと踏んでるけど
740整理番号774:2014/01/09(木) 21:06:03.73 ID:/H0RQtHF0
え、なにここって40前後の方ばかりなんですか?僕17のピチピチの高校生なんですけど。
741整理番号774:2014/01/09(木) 21:08:05.62 ID:Us505hD30
子供のうちからこんなところに書き込みするなんて…
育ち悪かったり家庭貧しいとこういうところに来てしまうよなあ…
742整理番号774:2014/01/09(木) 21:12:51.13 ID:xY5FqZEp0
高校生いいな
恐らく一番SLAVE人口が多いであろう三十路だよ
老婆心だか若い時ほど時間大切にしとき
743整理番号774:2014/01/09(木) 21:14:33.29 ID:EJhMysu80
おいおい美男美女設定はどうした?
744整理番号774:2014/01/09(木) 21:16:28.69 ID:n4s8I5Oy0
>>741
今スマホ所持率も高いからこういう所も買い物気分で来れるよw
話題に上れば何でも調べる世代だからな若いのは
745整理番号774:2014/01/09(木) 21:18:15.18 ID:/H0RQtHF0
しかしながら高校生の間ではなかなか話題にならなんですよ。

LUNA SEAの話をしようとしても
ふなっしーと聞き間違えられるし。
746整理番号774:2014/01/09(木) 21:20:24.28 ID:n4s8I5Oy0
90年代と違ってバンドが話題に上がることも少ないしな
タレント寄りの金爆ならまだしもね・・・
話が面白くない奴の事長く見ようとしないよね。昔ならカッコいいで注目されたんだがw
今からしたら90年代のV系ブームなんて気持ち悪いでしかないんだろうな
747整理番号774:2014/01/09(木) 21:31:17.09 ID:xY5FqZEp0
昔のV系ブームが異常なだけですよ
過去二、三度体験したけど異常だったと思うよ

ブームより好きなものに胸はってればいいでしょ
良くも悪くもそういう時代です
そもそも今も音楽続けてる人の考えは案外シンプルだからファンも不安がることはない
マジレスすまんね
748整理番号774:2014/01/09(木) 21:33:49.89 ID:656YKHFS0
LUNA SEAのライブに来るファン層(現実)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4795557.jpg
749整理番号774:2014/01/09(木) 21:37:42.43 ID:PCcwIME+O
入りたくても入れなかった奴らが何万人何十万人もいるとMCで言うのですね
750整理番号774:2014/01/09(木) 21:38:12.75 ID:1naJV8Xm0
>>748
まだ小奇麗な方の女ばっかり抜粋しすぎだろ。
武道館のスタンドはもっと酷かったぞ!
751整理番号774:2014/01/09(木) 21:55:22.77 ID:cLFV1zRsO
>>742
君に教えてやるけど、三十路って三十代のことではないよ。

三十路、四十路は数え方(30、40)
752整理番号774:2014/01/09(木) 21:58:35.07 ID:PCcwIME+O
30代半ばが一番多いよな
753整理番号774:2014/01/09(木) 22:02:28.10 ID:Y7UmdP4Q0
>>748
思ってたよりイケルな
右上の子、鼻が赤いw感動して泣いたんかな
754整理番号774:2014/01/09(木) 22:05:45.39 ID:v3326u6q0
【公 演 日 】5/29
【取得経緯】SLAVE先行、入会から約15年継続、Aプラン
【申込枚数】センターシート・1枚
【当選結果】落選

残念でならない。
とりあえず、A WILL封入先行申し込んだ。
755整理番号774:2014/01/09(木) 22:06:55.47 ID:kv+5FM3S0
スレイブさんはキレイな人多いと思う
各ソロでも。
RKFは除く
756整理番号774:2014/01/09(木) 22:10:16.49 ID:6QRCmpty0
Pyroも除け
757整理番号774:2014/01/09(木) 22:18:10.24 ID:BpdCWiQH0
綺麗な人しか見てないからでしょ
どこでも不細工居るわ
758整理番号774:2014/01/09(木) 22:19:41.14 ID:xY5FqZEp0
>>751
30年生きててそれを知らないわけがないでしょ
759整理番号774:2014/01/09(木) 22:24:16.40 ID:8r/VUVGt0
今の声でin to the sun聞きたい
FINAL ACT甘すぎて気持ち悪いんだよな
>>748
LOVE SONGの時のサンタ帽の女の子がいない
760整理番号774:2014/01/09(木) 22:26:14.31 ID:rDjeZBzk0
>>758
30歳が一番SLAVE人口多い訳はないと思うんだが
761整理番号774:2014/01/09(木) 22:29:30.76 ID:1naJV8Xm0
>>755
NO NAMEのBBAも除けよ!
762整理番号774:2014/01/09(木) 22:33:54.79 ID:xY5FqZEp0
知り合った人らにおおかっただけかな
統計をとらず申し訳ないけどあまり責めないでおくれ
763整理番号774:2014/01/09(木) 22:36:30.34 ID:AAcdrmyx0
婆とかいう男はモテない
764整理番号774:2014/01/09(木) 22:43:20.09 ID:n4s8I5Oy0
いつの間にかアラサーとかって言い方流行ってたから俺はアラサー
765整理番号774:2014/01/09(木) 22:55:24.79 ID:6ofyJ86T0
センターシート落選とか嘘だろ
保険かけてねーよ
良席をオクで落とすしかないか
766整理番号774:2014/01/09(木) 23:09:21.99 ID:xiMAsuKe0
うわああああああんセンターシートも普通の優先枠も落ちたああああorz
Aプランなのに!!

残るは明日のソロFC枠か・・・
767整理番号774:2014/01/09(木) 23:14:19.30 ID:8jIVWmP0O
TVにK出てんな
相変わらずだわ
768整理番号774:2014/01/09(木) 23:17:44.10 ID:656YKHFS0
LUNA SEAのライブに来るファン層(これが現実)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4795783.jpg
769整理番号774:2014/01/09(木) 23:24:25.80 ID:AAcdrmyx0
>>767
今時TV見てる奴のほうがどうかしてるわ
770整理番号774:2014/01/09(木) 23:26:58.22 ID:QoQHjZwH0
また不毛なファン叩き、何千何万も居たらブスブサイクも美男美女も居るわ
771整理番号774:2014/01/09(木) 23:27:33.37 ID:d+iK53pX0
一般席3枚も外れた
複数枚優先神話も崩れ去ったなorz
772整理番号774:2014/01/09(木) 23:41:29.69 ID:6ofyJ86T0
こんなに落としてどうするつもりだ
SLAVE二次があるのか?
773整理番号774:2014/01/09(木) 23:50:58.80 ID:XT0C5+jP0
一般発売分で多目に席取ってそうだね
774整理番号774:2014/01/09(木) 23:55:59.20 ID:BpdCWiQH0
SLAVE枠が全員が全員当たるわけないだろ普通に考えて
775整理番号774:2014/01/09(木) 23:56:53.06 ID:6ofyJ86T0
諦めてラルクの国立行けということか
平日だから全プレだと思ったんだがな
会場変更こいや
776整理番号774:2014/01/10(金) 00:02:54.59 ID:AAcdrmyx0
マンネリセトリとか文句垂れてたのに落選したとたん焦る奴
777整理番号774:2014/01/10(金) 00:10:05.82 ID:1hiMXxzk0
OND以降SLAVE優先は全公演当選、城ホール&武道館6日は全日当選(まわりのSLAVEも当選率100%)だったから
1日だけとはいえ、平日だからとセンターシートだけにしたら外れた。

武道館でSLAVE優先なのに糞席だったって声が多かったから、SLAVE優先は優良席だけにして、
あとは一般にまわしたのではないだろうか?
778整理番号774:2014/01/10(金) 00:14:03.49 ID:uyMHYLGQ0
日付変わって今日がソロFC枠の当落発表だが
クレカ速報見たら利用額が増えるどころか引き落とし日なもんで数字減ってるorz
こりゃハズレたな
779整理番号774:2014/01/10(金) 00:18:24.04 ID:IJovAIunO
>>777
SLAVEだけピクチャーチケットだし基本的に普通に座席も優先されるだろうね
少なくともソロとか一般が優先されることはないな
780整理番号774:2014/01/10(金) 00:19:44.43 ID:IpiBD4aG0
代々木のスタンドとかゴミだろ
アリーナしか興味ねえよ
2次募集頼むわ、前回はあっただろ?
781整理番号774:2014/01/10(金) 00:32:29.88 ID:rcfXah1z0
センターシートAプランばかり落選しててBプランの人が当選って何なん?
782整理番号774:2014/01/10(金) 00:39:02.73 ID:HBeBSBVC0
>>780
ゴミはゴミ席でいいんだよ
783整理番号774:2014/01/10(金) 00:41:24.22 ID:gLPBGMnPO
てかFC優先てあくまでチケ確保に対する優先なんだが
座席優遇権だと勘違いしてるやつ多いよな。
784整理番号774:2014/01/10(金) 00:46:32.67 ID:uyMHYLGQ0
スレ限の時同様、デカ目の会場に変えて席増やしてくれマジで
どすこいはもう嫌だけど
785整理番号774:2014/01/10(金) 00:47:23.44 ID:IJovAIunO
逆に一般でアリーナ席がたくさん発売されると思ってる奴はいるのか?w
ファンクラブで埋まればだいたい瞬殺だろ
786整理番号774:2014/01/10(金) 00:50:48.11 ID:6T3YWV2G0
また急遽でかい会場に変更発表をニュースにして釣ってくれていいからLIVE見せてくれー!!
787整理番号774:2014/01/10(金) 00:51:44.33 ID:1hiMXxzk0
座席数を6000〜37000まで調整できるたまアリでやればよかったのに。
788整理番号774:2014/01/10(金) 01:12:01.38 ID:GQxJe/KLO
どうせ代々木で全国ツアー発表だろう
789整理番号774:2014/01/10(金) 01:12:11.52 ID:21Im0QKi0
>>780
代々木ばアリーナの後ろもゴミですよー
まだスタンドのステージよりのほうがまし

縦長会場嫌いだな。。
790整理番号774:2014/01/10(金) 01:14:12.81 ID:21Im0QKi0
>>788
それは遅すぎだ…
2月、3月くらいには発表じゃね
791整理番号774:2014/01/10(金) 01:16:34.43 ID:HBeBSBVC0
ゴミの集まりだからいいんだよ
792整理番号774:2014/01/10(金) 02:33:32.07 ID:3C24X0cg0
顔変わってるぞ
Photoshopか?

http://www.j-wumf.com
793整理番号774:2014/01/10(金) 02:47:00.05 ID:iFpnoDUH0
きちい顔ファンじゃないのに}
794整理番号774:2014/01/10(金) 02:53:25.56 ID:J0YcTOp70
せっかく25年の記念日なんだから、
capacityと同じで良かったのに…

ヘリコプターはなしにして。
795整理番号774:2014/01/10(金) 07:14:18.60 ID:kQvVEGdXO
センター、一般複数枚とも外れたー
みんな全プレと思ってたのに落選したからショックで落選カキコが多いのか、
それともSLAVE枠が少なかったのか
こんなことならソロFCも入っておくんだった
796整理番号774:2014/01/10(金) 07:22:45.93 ID:iFpnoDUH0
アルバム購入者が結構当たるんじゃないかな
出す人少なそうだし
797整理番号774:2014/01/10(金) 08:24:48.17 ID:tfBtgFyM0
25周年記念ライブということは
今までのマンネリセトリ来そうだなw
新曲はthoughtと乱やって終わりみたいな
798整理番号774:2014/01/10(金) 08:40:10.41 ID:KhJ6HgBQ0
REBOOTからでも凄い勢いで人気落ちてるだろうな

ボッタクリのライブでアルバムもイマイチじゃ仕方ない
799整理番号774:2014/01/10(金) 09:45:24.85 ID:51jQvcCz0
朝から出張ご苦労様です
800整理番号774:2014/01/10(金) 09:53:59.32 ID:0F13L36f0
実際4500円くらいの価値しかない
801整理番号774:2014/01/10(金) 10:04:51.74 ID:1hiMXxzk0
1994.12.27 日本武道館(チケット代4500円)

1 LOVELESS
2 ROSIER
3 CIVILIZE
4 SLAVE
5 ANUBIS
6 FACE TO FACE
7 RAIN
8 GENESIS OF MIND

Drum Solo

9 JESUS
10 AURORA
11 IN FUTURE
12 BLUE TRANSPARENCY
13 TIME IS DEAD
14 Dejavu
15 MOTHER

ENCORE 1
16 TRUE BLUE
17 BELIEVE
18 PRECIOUS...

ENCORE 2
19 WISH 【REWに収録】
802整理番号774:2014/01/10(金) 10:05:57.49 ID:1hiMXxzk0
1994.02.12 横浜アリーナ(チケット代4500円)

01. Providence
02. JESUS
03. MECHANICAL DANCE
04. SLAVE
05. BRANCH ROAD
06. ANUBIS
07. IMITATION
08. END OF SORROW
09. RECALL
10. SANDY TIME
Violin, Guitar solo
11. Claustrophobia
Drum solo
12. FATE
13. IN FUTURE
14. Dejavu
15. BLUE TRANSPARENCY
16. TIME IS DEAD
17. PRECIOUS...

E1. MOON

E2. IN MY DREAM
E3. BELIEVE

E4. WISH
803整理番号774:2014/01/10(金) 10:11:13.05 ID:51jQvcCz0
LUNA SEAは5万円の価値あるな
804整理番号774:2014/01/10(金) 10:21:50.94 ID:hOhee6nD0
>>803
またまたぁ〜
805整理番号774:2014/01/10(金) 10:48:24.69 ID:51jQvcCz0
あるよ!!今それぐらいのバンドだね
806整理番号774:2014/01/10(金) 10:56:35.19 ID:Z0sKX2aD0
ラルクでTwitter検索すればわかるけどファン層相当若い気がする
嵐と兼ヲタしてるようなのまでいるから意味不明
結局アイドル性がないとデカイ箱では集客できんってことか?
807整理番号774:2014/01/10(金) 10:57:46.17 ID:51jQvcCz0
オマエも意味不明
808整理番号774:2014/01/10(金) 11:01:25.15 ID:pPeK9McQ0
タレント的なメディア露出なら、河村と真矢がバカ番組出まくってるだろ
809整理番号774:2014/01/10(金) 11:03:25.81 ID:51jQvcCz0
TV見過ぎなんじゃね?
810 :2014/01/10(金) 11:23:09.97 ID:eVdg4y400
今って転売厳しいのかな?
大阪城はミクシィでSLAVE先行チケット転売してもらっても入れたんだが
811整理番号774:2014/01/10(金) 11:57:44.26 ID:LPymaIZ4O
メタもはかなり簡略化したギターソロが聴けそうだ。タイム〜みたいに(笑)
812整理番号774:2014/01/10(金) 12:05:21.05 ID:o4KsinOT0
だいたい2010年に復活したのに、2年くらい新曲を待たせてる時点でナメてるんだよなあ

しかもクソ長いだけのオナニー曲  ファンは白けて当然だろ
813整理番号774:2014/01/10(金) 12:28:36.92 ID:sUSHXcPZ0
>>812
それのおかげでアルバムが聴きやすくなった。
昔っからアルバムの真ん中にある10分くらいの歌には飽き飽きしてたから、
今回は入らなくて良かった。
814整理番号774:2014/01/10(金) 12:38:55.08 ID:omC7i1vq0
本来、活動休止中にも関わらず国立競技場側からライブやりませんかと声をかけられ即座に2days組めるラルク
アニバーサリーイヤー、アルバムリリースと精力的に活動してるのに平日の代々木しか確保できないLUNA SEA

同じチケ1万でも天と地の差があるな、これ…
815整理番号774:2014/01/10(金) 12:39:31.27 ID:Ja0txc2w0
ザワンはa will聞いたとに聞くと、ミディアムロックな感じが良い
これを楽しめない奴は、LUNA SEAファンとして明らかに損していて可哀相に思う
ただ、ザワンのINORANパートはいらない。浮きすぎてる
816整理番号774:2014/01/10(金) 12:43:40.58 ID:Ja0txc2w0
>平日の代々木しか確保できない

へぇ〜?土日はすでに先約があったんだ?初耳
817整理番号774:2014/01/10(金) 12:58:58.66 ID:sUSHXcPZ0
なんかさ、代々木からの国立へとか臭い25thになったりしてな
一応、体育館も競技場も国立だから、な。

まさかの公開ゲネかもな
818整理番号774:2014/01/10(金) 13:11:22.47 ID:IJovAIunO
SLAVEで落選者出してソロにチケット残しとくってなんなの?
まず、ソロ先行なんて必要なのか?
819整理番号774:2014/01/10(金) 13:26:42.05 ID:6T3YWV2G0
悪いな、パイロで無事確保w
820整理番号774:2014/01/10(金) 13:38:23.87 ID:a8V3kBHg0
>>818
RKFで当選。
821整理番号774:2014/01/10(金) 13:43:50.90 ID:hAxfSQJX0
SMで確保しました。
822整理番号774:2014/01/10(金) 13:46:15.50 ID:SlJFRteJP
LUNA SEA Inc.がそれぞれのソロ運営の集合体だっていつになったら理解できるんだ?
今は残り少ない利権を取り合ってるだけだから活動はおざなりだしソロ活動は止まらないし誘導は露骨だし
この10年でメンバーは人を音楽活動でだますことに躊躇がなくなったし
これが本気のLUNA SEAだ、なんて戯言に騙されるバカは5万も残らなかった
それが全てだろ
823整理番号774:2014/01/10(金) 13:49:38.07 ID:fNBnRLWw0
pyro2枚で落選。。。
824整理番号774:2014/01/10(金) 13:59:43.37 ID:qnM00aAE0
名無しで2枚確保
825整理番号774:2014/01/10(金) 14:01:18.42 ID:UC8gg1wG0
【公 演 日 】5/29

【取得経緯】@SLAVE Aプラン ASLAVE Bプラン(共に複数年継続)

【申込枚数】@Aセンターシート1枚 @指定席3枚

【当選結果】センターシート両方落選 指定席当選

初めてセンター申込んでみたけど兄弟で落選。
モバイルと名無しでも保険かければ良かった…クッソw
アルバム封入っていつ締切りだっけ?
826整理番号774:2014/01/10(金) 14:06:04.66 ID:3UGyF0Ic0
>>814
平日の代々木て、わざわざその日にしたんだと思うよ。
5/29は町田プレイハウスでLUNA SEA結成して初ライブした日だからじゃないの。
827整理番号774:2014/01/10(金) 14:15:59.49 ID:IpiBD4aG0
落選祭りもシナリオのうちでキャパ上げくるで
828整理番号774:2014/01/10(金) 14:17:51.77 ID:IJovAIunO
会場借りる金も平日の方が安いだろう
829整理番号774:2014/01/10(金) 14:22:16.99 ID:ESLaIU6D0
日付は言い訳だな
特設ステージなど他にいくらでもあったはず

代々木で確実に満席にしたかったんだろう
830整理番号774:2014/01/10(金) 14:31:29.69 ID:QJN8TZ7+0
あの頃のLUNA SEAが帰って来たわけじゃないって今更気付いたわ。参った参った。

実験的でどこにもない音楽を作ろうとしたSUGIZOとかノイローゼになるまで自分を追い込んだJは、もういないんだな。
INORANも勘違いくんになってるしw

今は、全てが雑。
831整理番号774:2014/01/10(金) 14:38:05.61 ID:IJovAIunO
SLAVEのチケットがオークションやチケット流通センターでもう落札されてるな

1枚35000円だって。
832整理番号774:2014/01/10(金) 15:04:11.41 ID:H8YnkEDNi
SLAVE取った指定席チケットって、名前の印字ある?
833整理番号774:2014/01/10(金) 15:29:23.25 ID:IJovAIunO
ヤフオクで一枚35000円で売れるSLAVEの指定チケットは郵送の特製ピクチャーチケット
ソロ先行はコンビニ発券できる安っぽいチケット
チケットの質が違うということしかわからない
席もSLAVEの方がよさそうだから良かった
834整理番号774:2014/01/10(金) 15:43:03.62 ID:3XBYDTKdi
LUNA SEAモバイルスタンダードコースで3枚当選キタ
835整理番号774:2014/01/10(金) 16:11:15.67 ID:nmXyRXqY0
Pyro二枚落選…
836整理番号774:2014/01/10(金) 17:33:54.56 ID:OvMdsswpO
エンドリツアーは、SLAVEシートが前な分、
SLAVE一般と各ソロはわりと遠い席で、プレイガイドとかの方が前だったよね

日武だとスタンド2階がSLAVE一般、各ソロが多数
1階とアリーナ後方が各FC多少とプレイガイド等の一般

だったはずだから今回余計にSLAVEシート殺到したんだろうな
837整理番号774:2014/01/10(金) 18:07:47.19 ID:MhWzQhqo0
>>832>>833
ニワカ乙
838整理番号774:2014/01/10(金) 18:17:12.50 ID:U9wE3zvl0
iTunesのm4aとwavは高音域が異なってるのはわかるけれど
SHM-CDの音質と通常CDの音質の違いが全然わからない。
なんでこんなに値段が違うんだろう…?

THE ONEのときのSACDとCDは結構わかったつもりだけど
今回はまったくわからない
839整理番号774:2014/01/10(金) 18:31:49.06 ID:z041+FaQ0
SACDを再生できるプレーヤーじゃなきゃ
SACDと普通のCDでもそう差はないと思うぞ
840整理番号774:2014/01/10(金) 18:38:27.07 ID:G3WMEK4a0
乱はライブで聴きたい
なんだかんだでカッコイイ
841整理番号774:2014/01/10(金) 19:16:04.20 ID:+rcdD0VL0
SHMってプレイヤーで再生しないと意味無いんだね
842整理番号774:2014/01/10(金) 19:22:28.05 ID:z041+FaQ0
SHMCDは通常のCDより盤がキレイってことくらいで基本的には同じやで
843整理番号774:2014/01/10(金) 19:26:14.06 ID:Ud5h2xla0
間をとったHQCDこそが至高
844整理番号774:2014/01/10(金) 20:01:36.99 ID:EXJFLdWeQ
FCよりプレイガイドとかが席いいって…
FCの意味ないよね
845整理番号774:2014/01/10(金) 20:12:12.24 ID:IJovAIunO
ソロやモバイル先行のカス先行のくせに一枚3万くらいでチケット売ろうとしてる奴がいるな
846整理番号774:2014/01/10(金) 20:23:31.60 ID:OvMdsswpO
FCは確保しやすいってだけなんだろうね
それにFC会員で周りや上囲んだ方が会場全体が盛り上がって見えるしね
847整理番号774:2014/01/10(金) 20:31:40.92 ID:MhWzQhqo0
>>845
ようカス
848整理番号774:2014/01/10(金) 20:35:03.36 ID:IJovAIunO
やっぱ最速、ピクチャーチケットのスレイブ先行だよな
スレイブ先行以外のくせにオークションやチケット流通センターで3万とかでチケット売ろうとするのヤメロよ
849整理番号774:2014/01/10(金) 20:48:24.96 ID:MhWzQhqo0
カスニワカ
850整理番号774:2014/01/10(金) 20:58:20.91 ID:6T3YWV2G0
外れたときのために両方入ってんだよ、ニワカ乙
851整理番号774:2014/01/10(金) 21:03:36.86 ID:bUv7oBj20
ピクチャーといってもしょぼいカラーコピー

写真は今のアー写だろう
852整理番号774:2014/01/10(金) 21:16:53.76 ID:IJovAIunO
ソロのコンビニ発券のクルンクルンチケットよりはましだろw
853整理番号774:2014/01/10(金) 21:24:36.17 ID:MhWzQhqo0
ニワカ発狂
854整理番号774:2014/01/10(金) 21:30:50.67 ID:ivXp2G3C0
仕組みがよく分からないんだけど、FCだけで完売せず一般に良席残すのってなんで?
FC枠でほぼ後ろの列が当たるのもよく分からん。
売れ行き好調、一般発売枚数も僅かだった場合なら理解出来るけど。
別のアーティストのFC先行も同じ仕組みなの?
855整理番号774:2014/01/10(金) 21:35:50.88 ID:IJovAIunO
FCスレイブではチケット取らない。スレイブで取るよりソロが優先だからわざとソロのFCでチケット取るってバカもいるからなw
856整理番号774:2014/01/10(金) 21:37:56.88 ID:6T3YWV2G0
ONDやリブートでは一般先行は最後方の二階ほとんどで、一部だけ一階スタンドだった
857整理番号774:2014/01/10(金) 21:38:56.55 ID:F7S1SVG60
>>854
少し頭使いなよ
感情的になって想像力が欠如した?
858整理番号774:2014/01/10(金) 21:39:46.89 ID:rcfXah1z0
武道館BD見てて2階席後列寄りのほうなのにやたら盛り上がってるなあと思ったらそういう事か
859整理番号774:2014/01/10(金) 21:42:32.16 ID:ivXp2G3C0
>>855
ソロ枠も存在も謎。ルナシーってバンドが好きなSLAVEが落選するのにソロ枠の方が当たるって何事w
860整理番号774:2014/01/10(金) 21:44:02.89 ID:ivXp2G3C0
>>857
頭使って分からないから質問しました。
馬鹿ですみません。
861整理番号774:2014/01/10(金) 21:48:39.01 ID:5wBg2u690
>>832
エンドリツアーのカラーコピーチケは、左下に○○○○様って名前だけ印刷されてたよ。
862整理番号774:2014/01/10(金) 21:51:09.07 ID:x9Q6jdRY0
3万円のヤフオクの落札履歴見たら
あれ仲間内で値段つり上げながらアホが手出すの待ってるやつだろw

FC先行チケットとしか書いてないから
一番後ろ席のチケット送ったとしても落札者は文句言えない
863整理番号774:2014/01/10(金) 22:09:24.77 ID:bUv7oBj20
REBOOTの時もなぜかソロが良席だった

ラルクはそんな事しないけど
864整理番号774:2014/01/10(金) 22:10:05.12 ID:x9Q6jdRY0
>>860
簡単な話だ
チケットの販売方法がいくつかあったらそれぞれの販売業者にチケットを配ってる
FCで売り切れたのに一般発売があるのはこのせい

ただしどこの販売業者も売り切るためにネットやテレビで先行でどんどん出してるから
一般発売の日に出るチケットは少ない事が多い
865整理番号774:2014/01/10(金) 22:11:04.83 ID:SlJFRteJP
3万とかチケットのオークションでの全体的な相場を高騰させるための見せ落札だな
ここの落選書き込みも半分くらいはプレミア感煽るサクラじゃね?
お仕事大変だね
866整理番号774:2014/01/10(金) 22:15:05.95 ID:x9Q6jdRY0
一応それぞれの販売業者に均等に良い席から悪い席までセットにして配ってるが
配布方法は販売業者が決めてるから
どうやって良い席がくるかはわからない

何かの法則通りに配ってるのか完全にランダムかは業者に聞け
867整理番号774:2014/01/10(金) 22:19:47.22 ID:bCViydft0
本格派ロックしか聴かないスレイブ様達にラルクは合わないでしょ(笑)
868整理番号774:2014/01/10(金) 22:24:29.59 ID:AJfRC1o00
で25thはどんなセトリがいいの?
869整理番号774:2014/01/10(金) 22:25:59.45 ID:SlJFRteJP
バンドの運営団体がソロの人間の集まりなんだからソロFC先行にいい席寄こせってそれぞれのソロFCが言うに決まってんじゃん
作詞作曲もラジオでの初オンエアもライブの席もメンバーソロサイドで喧嘩しないように分け分けしてんの
そういうやり方やバンドの運営方法だけ見るとこれほど商業的な再結成もなかなか他にねーよ
870整理番号774:2014/01/10(金) 22:36:01.81 ID:n39vsDDh0
なげ
871整理番号774:2014/01/10(金) 22:36:14.30 ID:F7S1SVG60
幸せになれないタイプ多いね
そんでバカばっか
872整理番号774:2014/01/10(金) 22:42:23.06 ID:6T3YWV2G0
なんでソロ枠がって言ってるけど、ルナが休止中に7年以上ソロアーティストでやってきたんだから、当たり前だろ

例えばXのLIVEで杉FCからチケ取れなかったらおかしいだろ?

ルナから始まったとはいえ、理屈としては一緒だよ
873整理番号774:2014/01/10(金) 22:44:46.76 ID:gNaHj1WV0
>>868
I for you, storm, providence, が無ければ概ね満足。
874整理番号774:2014/01/10(金) 22:55:57.36 ID:IJovAIunO
>>872
SLAVEでは会報にソロ情報とかのってるがソロのチケット先行は今はできない。
ソロFCがバンドの先行予約をできるのはおかしいわ
会場がドームとかチケット枚数に余裕がある会場ならいいけど
875整理番号774:2014/01/10(金) 22:57:52.31 ID:rcfXah1z0
俺はセンターシートさえ用意してあれば文句ないさ。SLAVE一般は申し込まないから外れても当然文句はない
たださすがにAプランを優先しろやと思う
876整理番号774:2014/01/10(金) 22:59:24.27 ID:zW8lrz7k0
>>833
>特製ピクチャーチケット
コンビニレベルのペラペラカラーコピー
>席もSLAVEの方が良さそう
大間違いです
877整理番号774:2014/01/10(金) 23:03:45.12 ID:n39vsDDh0
どうでもいい
878整理番号774:2014/01/10(金) 23:06:36.37 ID:ivXp2G3C0
レスしてくれた人ありがとう。
販売業者やFC枠にもチケットを配ってるから、必然的にSLAVE枠が減るってことか。
SLAVEFCが最優先かと思ってたけど、バラマキの比率が多いせいでそうでもないのか。
他のアーティストの時は一般で取ってたらいつも後ろ席だったので
ルナシーは近くで見たいから生まれて初めてFC入ってみたけど、なぜか後ろ席や落選になるからずっと疑問でした。
879整理番号774:2014/01/10(金) 23:09:16.19 ID:MrpgfLt60
お前ら会場変更や二次募集ありえるで!


*SLAVEからメ‐ルのぉ返事きた(T_T)*ヤフオクゎ全面的に取り止め連絡してくれる*会場変更ゃ二次募集の検討のぉ願ぃもスタッフ全員でご意見ぉ共有し検討いたします*だってぇ(T_T)メ-ル送ってょかったぁ(T_T)*
880整理番号774:2014/01/10(金) 23:09:29.48 ID:ivXp2G3C0
sage忘れすみません
881整理番号774:2014/01/10(金) 23:13:04.50 ID:zW8lrz7k0
>>879
なんだその気色悪い文面は…
たまアリでいいから会場変更してください!何でもしますから!!
882整理番号774:2014/01/10(金) 23:16:11.86 ID:wQ/YRG7d0
http://youtu.be/OQlO9r3ASdg?t=13m10s

Jの素の「は?」がわろた
しかしJ結構アイドルと絡むんだなあ
883整理番号774:2014/01/10(金) 23:16:20.17 ID:lNOj5SIT0
単発で出し惜しみされてもな
最初からアルバムツアーやってくれればすむ話なのに
884整理番号774:2014/01/10(金) 23:20:22.29 ID:GQxJe/KLO
チケットの優先順位がおかしい
FCのSLAVEで結果が出てからソロエントリー開始するのが普通だろ
なんでSLAVEで落選した奴がこんなに多くて二次扱いみたいなソロで当たってる奴が多いのか

slaveの入会金や更新料返せや
885整理番号774:2014/01/10(金) 23:23:17.06 ID:n39vsDDh0
SLAVEとソロで落選した奴も多いだろが
落選したからって言いがかりすんな
886整理番号774:2014/01/10(金) 23:28:45.69 ID:BrlecjhQO
今回ライブに行くSLAVE含めて運営も今回こんなに激戦になるとは思ってなかったよな
当日券情報まで記載してた訳だし
こんな激戦だから適した会場はどこだろ
会場変更にしても二万くらいのキャパなら丁度いいんじゃないか?
887整理番号774:2014/01/10(金) 23:30:23.76 ID:a8V3kBHg0
ソロからチケット取れる事に激おこしてる奴はなんなのw
チケット全滅で発狂かな?
どうしてもライブに行きたいならいろいろ保険かけておけよ。
888整理番号774:2014/01/10(金) 23:30:58.57 ID:SlJFRteJP
トドのつまり「俺に当てろ、もちろん良席で」
こう言いたいだけのくせに回りくどいんだよ
889整理番号774:2014/01/10(金) 23:33:16.24 ID:lNOj5SIT0
平日で会場変更なんてやったら嫌がらせにもほどがあるな
890整理番号774:2014/01/10(金) 23:35:05.58 ID:zW8lrz7k0
>>887
みたいに保険かけまくって余らせた人ってオークションに出すのかね?
それって合法なの?
891整理番号774:2014/01/10(金) 23:37:35.03 ID:IJovAIunO
1/25に一般発売で会場変更なんかする訳ないじゃん
892整理番号774:2014/01/10(金) 23:38:01.09 ID:fInqvM2O0
これさー、シングルの売上で動員予想してキャパ決めたんじゃないかな
違うかなー
皆もっとシングル買おうぜー
893整理番号774:2014/01/10(金) 23:38:23.45 ID:F7S1SVG60
本当に行きたければなりふり構わないと思うし行動してるけど人それぞれ考えがあるよね
まードンマイ
894整理番号774:2014/01/10(金) 23:44:44.05 ID:SlJFRteJP
一般発売が終わればどーせオクで余裕でチケ取れるだろ
ZEPPの時も煽られて初期に高値落札したバカがいたなぁ
895整理番号774:2014/01/10(金) 23:44:53.88 ID:C89+cBMJ0
adosordで大合唱したい!
あの曲かなりいい!泣ける
896整理番号774:2014/01/10(金) 23:50:07.35 ID:C89+cBMJ0
イノブタとかツボる
897整理番号774:2014/01/10(金) 23:53:28.34 ID:ohyspE6h0
>>889
それは都民だけじゃないか?
遠征組は例えば突然玉アリや大阪城ホールに変更されても何も変わらない
898整理番号774:2014/01/11(土) 00:04:38.25 ID:vVeXe3kF0
かわいそうだから全国でLVやってやれよ
899整理番号774:2014/01/11(土) 00:05:42.19 ID:1hiMXxzk0
>>894
ZEPPは難波や名古屋はヤフオクで半額以下に暴落したけど、東京は糞番号でも1万円以上の値がついてたよ。
ただ、今のファン層は30代が多いから、金に余裕があって高くてもあんまり気にしない人も多い。
オークションサイトとにらめっこしてちょっとでも安く買いたいって人もいるけど、
そんな時間もったいないから売ってるなら高くても買うって感じだろう。
20歳前後の学生のお金の間隔にはそう差はないだろうけど、30歳過ぎると収入に大きな格差がつくから「高い」の感じ方が人によって全然違う。
年収800万円の30代半ばのリーマンがチケット1枚に3、4万円払う感覚
年収500万円の20代半ばのリーマンががチケット1枚に2万円払う感覚
年収250万円の20代半ばのフリーターがチケット1枚に1万円払う感覚
バイト代月5,6万程度の大学生がチケット1枚に5000円払う感覚
ってあんまり変わらないと思う。
900整理番号774:2014/01/11(土) 00:09:24.18 ID:S9/bcy9EO
>>899
ZEPPの だろ
901整理番号774:2014/01/11(土) 00:14:04.67 ID:k95UNbKJP
>>899
7〜8割がたかが千円ちょっとのシングル買わないファン層が言っても説得力ねーよ
オークションで他者に見えてる取引なんて全体の何パーだって話
902整理番号774:2014/01/11(土) 00:17:42.31 ID:303MhqXN0
どうせ武道館の時みたいにダブつかせてオークションに沢山出るよ

ってセンターシート外れてるじゃねーかああああああああああああ
SLAVE先行のために継続してるのにスレ限も外れたし…
アルバムの方で申し込むか(´・ω・`)
903整理番号774:2014/01/11(土) 00:39:14.10 ID:kWDSzuM70
【公 演 日 】5/29

【取得経緯】メンバーとのコネ(マネージャーに依頼)

【申込枚数】良い席とりますって事で2枚

【当選結果】口約束で余裕
904整理番号774:2014/01/11(土) 00:44:02.95 ID:303MhqXN0
え…そう…凄いね
905整理番号774:2014/01/11(土) 00:49:04.51 ID:vVeXe3kF0
事務所申請はまだだから釣りだよw
906整理番号774:2014/01/11(土) 00:49:55.69 ID:303MhqXN0
マジレス早過ぎィ!!
907整理番号774:2014/01/11(土) 00:54:01.41 ID:WYPzzaVM0
LUNASEAって大阪では全然人気ないんだな・・・ 定価7800円(キャパ2000〜3000人のライブハウス)のチケット

ZEPP NAMBA 3days オークション落札相場3000円〜4000円 定価の半額以下

ZEPP TOKYO 3days オークション落札相場20000円前後    定価の3倍前後

大阪 最前列確保できる整理番号8,050円 そこそこ前3,000円・・・  

東京 最前列確保できる整理番号30万円超 そこそこ前30,000円超

257 整理番号774 sage 2012/11/23(金) 11:05:31.18 ID:TNvky9k30

ZEPP NAMBA ヤフオク落札価格

11月13日1,360 円 11月15日3,100 円 11月10日4,000 円
11月 6日1,721 円 11月11日3,200 円 11月10日4,000 円
11月11日2,400 円 11月12日3,200 円 11月10日4,000 円
11月11日2,500 円 11月13日3,200 円 11月10日4,000 円
11月12日2,500 円 11月16日3,200 円 11月10日4,000 円
11月13日2,500 円 11月17日3,300 円 11月12日4,000 円
11月13日2,700 円 11月10日3,400 円 11月12日4,000 円
11月14日2,710 円 11月10日3,400 円 11月12日4,000 円
11月11日2,920 円 11月14日3,400 円 11月13日4,000 円
11月 3日3,000 円 11月13日3,450 円 11月13日4,000 円
11月 3日3,000 円 11月11日3,500 円 11月13日4,000 円
11月11日3,000 円 11月14日3,500 円 11月13日4,000 円
11月13日3,000 円 11月15日3,500 円 11月13日4,000 円
11月13日3,000 円 11月13日3,520 円 11月13日4,000 円
11月13日3,000 円 11月14日3,601 円 11月14日4,000 円
11月13日3,000 円 11月11日3,700 円 11月14日4,000 円
11月16日3,000 円 11月11日3,700 円 11月15日4,000 円
11月 7日3,100 円 11月12日3,800 円 11月15日4,000 円
11月10日3,100 円 11月12日3,800 円 11月15日4,000 円
11月10日3,100 円 11月15日3,800 円 11月16日4,000 円
11月11日3,100 円 11月15日3,800 円 11月4日4,100 円
11月11日3,100 円 11月10日3,900 円 11月5日4,100 円
11月12日3,100 円 11月15日3,900 円 11月10日4,100 円
11月12日3,100 円 11月14日3,920 円 11月14日4,100 円
11月13日3,100 円 11月10日4,000 円 11月16日4,100 円
908整理番号774:2014/01/11(土) 00:54:43.50 ID:WYPzzaVM0
488 整理番号774 2012/12/01(土) 00:32:45.69 ID:jEcUkvoM0

難波なんて

最前確実のA1〜50番が8050円

整理番号A50〜100番は定価割れ(7200円)

A300番台だと3000円・・・

東京は

A1〜10番が307,000円(30万円超、3万じゃないよ、30万だよwww)

A15〜35番が10万1000円

A240番台で3万2600円
909整理番号774:2014/01/11(土) 01:00:35.27 ID:vVeXe3kF0
全盛期のときも関西弱かった気がするから仕方ないべ、城ホの前でライトファンは満足してたし
910整理番号774:2014/01/11(土) 01:04:43.18 ID:od9m/U0g0
昔V系には名刺交換なんてアホな習慣があったけど
それをきっかけに自分には芸能界にコネがあると自慢するのが大好きな
12歳年上のおばさんに付きまとわれた事があるよ
SLAVE仲間でそのおばさん以外は全員10代
あの人友達いなかったんだろうな
911整理番号774:2014/01/11(土) 01:05:56.15 ID:k95UNbKJP
城ホの時点で「チケット代たけーな」って感じてたんだろ
殆どの人が更にZEPPなんて行く余裕ねーよと
どっちで本気出すかってったら城ホだろーし
結果どっちも手抜きだったけど
912整理番号774:2014/01/11(土) 01:14:02.48 ID:44rvd+M30
結果どっちも行ったオマエの負け
913整理番号774:2014/01/11(土) 01:15:45.93 ID:303MhqXN0
こんなスレでも勝ち負けとか言い出す奴いるんだなw
914整理番号774:2014/01/11(土) 01:19:13.17 ID:44rvd+M30
どんなスレ?
915整理番号774:2014/01/11(土) 01:20:17.99 ID:k95UNbKJP
何?悔しいと他人を罵ることを我慢できないタイプ?
行ったら、見たら、買ったら負けだと感じるバンド
それが今のLUNA SEA お前の言うとおりだよ
916整理番号774:2014/01/11(土) 01:20:35.10 ID:303MhqXN0
LUNA SEAスレです
917整理番号774:2014/01/11(土) 01:33:08.83 ID:44rvd+M30
私馬鹿なのでもっとわかりやすくお願いします
918整理番号774:2014/01/11(土) 02:10:46.66 ID:vVeXe3kF0
ゼップの大阪は全部行ったけど、内容的には行って勝ち組だと思えたけどな
919整理番号774:2014/01/11(土) 02:19:31.86 ID:WYPzzaVM0
個人的にはZEPPツアーは名古屋が勝ち組な気がする。

城ホでも武道館6日でも仙台でもスレ限でもやらなかった「MECHANICAL DANCE」と「TWICE」を演奏

2012.11.24 Zepp Nagoya

01. MECHANICAL DANCE★
02. Dejavu
03. JESUS
04. SLAVE
05. TRUE BLUE
06. Rouge
07. SANDY TIME
08. Providence
09. LASTLY
10. The End of the Dream
11. BLUE TRANSPARENCY
12. TIME IS DEAD
13. ROSIER
14. TONIGHT
E1. I for You
E2. PRECIOUS...
E3. WISH
920整理番号774:2014/01/11(土) 02:20:20.04 ID:WYPzzaVM0
2012.11.25 Zepp Nagoya

01. TWICE★
02. Dejavu
03. G.
04. END OF SORROW
05. TRUE BLUE
06. Rouge
07. RAIN
08. Providence
09. FALLOUT
10. The End of the Dream
11. STORM
12. DESIRE
13. ROSIER
14. TONIGHT

E1. I for You
E2. BELIEVE
E3. WISH
921整理番号774:2014/01/11(土) 02:32:10.12 ID:5XWOKIIcO
どうせツアーあるだろ
ツアーっていっても大都市で数日間やるだけだろうが
922整理番号774:2014/01/11(土) 02:41:42.80 ID:BXa1OLh00
25thは全力で駆け抜けて行きたいとか言っておきながら代々木まで半年も休むんだもんな
どうかしてるぜ!!
923整理番号774:2014/01/11(土) 02:46:19.61 ID:JovKPwzi0
LUNA SEA一本になっても辛いし金銭面キツいのもあるんでこれくらいでいいや
やめないでくれれば
924整理番号774:2014/01/11(土) 02:49:16.74 ID:vU1Qpj+N0
東北はノリ悪いの?
925整理番号774:2014/01/11(土) 03:04:32.66 ID:VyaQwV8C0
なんで平日とはいえ25周年のライブ会場を15000人くらい?の規模にしたんだろ
明らかに応募は殺到するのは見えてるのにw
926整理番号774:2014/01/11(土) 03:22:02.19 ID:BXa1OLh00
お得意の会場変更だろ
全落した俺はまだキャパ上げがあると願っている
927整理番号774:2014/01/11(土) 03:23:31.45 ID:WYPzzaVM0
代々木第一体育館
http://www.livehis.com/house/house_yoyogi1.html

 正式には「国立代々木競技場 第一体育館」。ここはなぜかライブ会場が集まる一角であり、 その中でも最大の規模を誇る。アリーナツアーとなれば、東京の会場はたいていここである。

 ここの特徴といえば、なんと言っても音の悪さ。

そもそもコンサート会場でないのだから仕方ないのだろうが、都内でも一、二を争うほどだと思われる。

また、もうひとつの特徴は、会場と外を隔てる壁や扉がないため、音が外に丸聞こえだということである。

チケットがなくても、入り口までいけばしっかり聞こえるので、参加した気分になれる。

昔は会場の入り口で携帯を向けて録音(?)している風景を時々見かけたが、今それをやって怒られないかどうかはわからない。ただ、それで聞き取れるレベルの音漏れだということは間違いない。

 そして、初めてここでライブを観る人がたぶん陥りがちなトラップだと思うのだが、 スタンドはAブロックが一番後ろという席配置である。

チケットを取った時の喜びが、会場に行って絶望に変わる。実に残酷な会場である。

しかも、前方はどこまで解放するかわからないため、何ブロックが一番良い席か分からないなど、なかなか客泣かせな会場である。
http://www.livehis.com/img/img_yoyogi103.jpg
http://www.livehis.com/img/img_yoyogi104.jpg
http://www.livehis.com/img/img_yoyogi1_seat.gif
928整理番号774:2014/01/11(土) 03:27:51.25 ID:WYPzzaVM0
(1) アリーナ席

 前からA〜Dブロックに分かれ、それぞれがステージ向かって左(下手)から1から始まり、6か7ブロックまで分割されるのが一般的な配置。
アリーナ席に段差はないが、時々Dブロックだけは全体的に10センチ程度の底上げがされることがある。
とはいっても気休め程度であり、基本的にアリーナCやDはスタンドも含めて最も悪い席といえるだろう。

(2) スタンド席
 ここは1階も2階も別々に説明するほどの大きな違いはないので、まとめて解説する。
 スタンドは北と南に分かれ、北が上手、南が下手になる。
また、1階、2階に共通することだが、Aブロックが一番後ろである。 通常Aなら一番ステージに近いと考えてしまいがちだが、
この会場に限ってはその考え方は通用しないので注意して欲しい。
一番後ろはAであることは確実だが、一番ステージに近い席が何ブロックになるかは毎回異なり分からない。
ステージセットの都合や、チケットの売れ行きの都合で前方をどこまで開放するか分からないからである。
一般的には、上の写真のようにHやJあたりまで開放することが多い。

 縦長の会場であるため、ステージに近いほどステージを横から見る形に近くなり、見切れ部分が多くなる。
一方、ステージから遠いと、ステージ全体が見えるので演出効果をもっとも楽しむことができる反面、
アーティストからは遠くなる。ステージ全体を見たいのかとにかくアーティストを近くで見たいのかで狙うべき席が逆になるので、
オークション等で席を選んでチケットを買おうとする場合はよく考えるべきである。

▲2階北Cブロックからhttp://www.livehis.com/img/img_yoyogi110_n2c.jpg

客席数13,665席(スタンド9,079席、アリーナ4,586席)
929整理番号774:2014/01/11(土) 03:46:27.60 ID:JovKPwzi0
開演前って写真とっていいんだな
いつもギリギリに入ってたからそんな余裕なかったよー
930整理番号774:2014/01/11(土) 03:52:20.38 ID:dAbXk/jD0
ダメでそ
931整理番号774:2014/01/11(土) 04:00:25.41 ID:m0TrQufq0
基本ダメだけど無理
932整理番号774:2014/01/11(土) 04:26:18.12 ID:IsIskpZT0
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::| つきあげりっずぅ〜む
  |    ヽー-‐ノ  :::::| 抑え切っれずにぃ〜
   \    ̄   ...::/  感じてるなら〜サンダンス!
   /`ー‐--‐‐―´\
933整理番号774:2014/01/11(土) 04:27:31.91 ID:IsIskpZT0
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::| 
  |    ヽー-‐ノ  :::::| ゲッフェイーダーン!
   \    ̄   ...::/ 
   /`ー‐--‐‐―´\
934整理番号774:2014/01/11(土) 07:28:04.52 ID:bKB4Um+Ai
今から落札しちゃって、詐欺とか大丈夫なのかな?
935整理番号774:2014/01/11(土) 07:44:14.33 ID:shGsHWCn0
あと4ヶ月半くらいあるのかよ
936整理番号774:2014/01/11(土) 08:46:23.26 ID:yMSGleAs0
何?代々木第一じゃ狭いってか
しょうがねえなじゃあ神宮球場でやるべ
937整理番号774:2014/01/11(土) 08:59:52.08 ID:lYIUDeGT0
代々木の一般発売が1/26?その日のうちにソールドアウトで追加ライヴ発表だと思う
938整理番号774:2014/01/11(土) 09:09:33.89 ID:shGsHWCn0
>>937
1/25

4月くらいに一般販売ならわかるがやけに期間離れてるから降臨みたいな追加かキャパ変更あると思います
939整理番号774:2014/01/11(土) 09:23:30.76 ID:pIfAWtr/0
A WIllのツアーって何時なんだよ?

25周年より先はありうる?
940整理番号774:2014/01/11(土) 09:27:39.75 ID:shGsHWCn0
>>939
あるんじゃない?
ディルだって3月の武道館のタイトル3年くらいに出したアルバムのタイトルだ
941整理番号774:2014/01/11(土) 09:29:23.63 ID:shGsHWCn0
3年くらいじゃなくて3年くらい前だった

25周年を皮切りに定番曲をアルバム曲に変えて新しいLUNA SEAになるといいな
942整理番号774:2014/01/11(土) 09:32:51.15 ID:shGsHWCn0
2007 OND
2008 hideサミット
2010 REBOOT
2011 PROMISE
2012-2013 The End of the Dream

2007-2013の6年間に及ぶベストライブ

1992-1998と同じ期間
マンネリと言われてもしょうがない
943整理番号774:2014/01/11(土) 09:35:38.47 ID:shGsHWCn0
あ!2001-2006年も6年間だった(笑)

定番曲ライブは○○周年ライブだけで良いからアルバムもう1枚作るか面倒ならLUNACYとA WILLのセットでアルバムツアーやってくれや!
944整理番号774:2014/01/11(土) 09:48:52.17 ID:JovKPwzi0
代表曲が少ないんだよな
ライブ冒頭はアルバム曲ばっかだし相当聴いてる人間じゃないと分からない
99年からシングルもう少し出してたらなあー
945整理番号774:2014/01/11(土) 10:33:21.40 ID:shGsHWCn0
ヤバイ!AmazonでTHE ONE買うの忘れてた!

25周年ライブでやるかな?

次は激しい曲で23分頼む
おっと誰か来たようだ
946整理番号774:2014/01/11(土) 10:43:56.78 ID:303MhqXN0
やるのかなぁ
ザワンは見てて疲れるからもういいよ
何の盛り上がりもなく観客棒立ちだし
同じ20分ならマンネリゾーンの方がずっと楽しい
947整理番号774:2014/01/11(土) 10:57:50.42 ID:shGsHWCn0
ムックも9/23に代々木やるけどFC先行が今月、一般は8/2だった
948整理番号774:2014/01/11(土) 11:01:30.14 ID:2zN9qFaM0
ザワンやってほしい
949整理番号774:2014/01/11(土) 11:28:54.13 ID:shGsHWCn0
平日限定曲 THE ONE
950整理番号774:2014/01/11(土) 11:32:54.75 ID:dXQErHH90
ザワンとか需要あるの?  開始前のBGMでいいじゃん
951整理番号774:2014/01/11(土) 11:48:52.61 ID:LmLrcyT70
THE ONEは最高だろう
武道館で聴いてから今日でちょうど1年だぜ
952整理番号774:2014/01/11(土) 11:51:44.34 ID:7e7ca8tD0
次スレ頼む
953整理番号774:2014/01/11(土) 12:03:02.35 ID:IsIskpZT0
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::| ぽおおおおおおおおおおお
  |    ヽー-‐ノ  :::::| 降りしきる光〜
   \    ̄   ...::/ 
   /`ー‐--‐‐―´\
954整理番号774:2014/01/11(土) 12:21:21.97 ID:rMyClFNm0
あれいい歌だよな
ザワワン、ザワワン
まるで沖縄のさとうきび畑が心に広がるようだよ
955整理番号774:2014/01/11(土) 14:51:22.29 ID:H+Xt4Ow10
THE ONEは河村さん退屈してそう
956整理番号774:2014/01/11(土) 14:53:25.43 ID:AbNl+qkZO
スレ限みたいに会場変更するかなー
まあ、適した会場が空いてればだけど
957整理番号774:2014/01/11(土) 15:08:17.19 ID:5XWOKIIcO
当たってないけどしなくていいよ
当たった人がまたグチグチいうし
どうせ全国ツアーやるんだから
958整理番号774:2014/01/11(土) 15:09:46.50 ID:vVeXe3kF0
当たったけどSSAとかのが見やすいから変えてほしいw
959整理番号774:2014/01/11(土) 15:13:43.07 ID:VyaQwV8C0
5月とかは野球シーズン中だからドームは絶望的
キャパシティー∞の再来!!
960整理番号774:2014/01/11(土) 15:17:37.31 ID:kg7qBgTq0
代々木はキャンセル料も高そうだけども
961整理番号774:2014/01/11(土) 15:22:31.83 ID:d3HjkZcv0
例のスヌーピーみたいな新島貸し切って野外やろうぜ
962整理番号774:2014/01/11(土) 15:37:12.40 ID:+s6Hafl60
チケットとれなくてがっかりしてるけど、会場変更なんて身勝手で会場側に迷惑かかるようなことはみっともないからやらなくていい
963整理番号774:2014/01/11(土) 15:45:31.52 ID:yMSGleAs0
代々木第一に隆一とJとイノランと真矢
代々木第二にスギゾーで別れて
中継結んでライブやろう
964整理番号774:2014/01/11(土) 15:52:49.96 ID:WYPzzaVM0
会場変更は「台本」かもしれんぞ。
965整理番号774:2014/01/11(土) 16:03:15.06 ID:On5H2dbi0
会場変更となると、一旦チケット払い戻しにして興行を白紙にしてから再発売が筋というものだろうけど
そんな場合でもキャンセル料とか発生するのかな
966整理番号774:2014/01/11(土) 16:08:43.42 ID:vCD+39EA0
>>963
何でSUGIZOハブったw
967整理番号774:2014/01/11(土) 16:10:54.14 ID:WYPzzaVM0
>>963
SUGIZOはAXでいいんじゃね?よくソロライブやってるし。
968整理番号774:2014/01/11(土) 16:19:58.31 ID:kzZj/SB00
チケ取れないって言ってるけど、報告とかで取り方見てると保険とかもかけて取ってるやつが多いんでしょ?
オクやmixiで譲りますがいくらでも出るだろう
取れないのは単純に保険組が多いだけ
969整理番号774:2014/01/11(土) 16:23:32.90 ID:Sh9ZS4yT0
FC限定はともかく、通常のLIVEで会場変更なんて出来ないだろ
チケ発送なら直前まで座席調整出来るけど、もう一般まで2週間しかないのに
970整理番号774:2014/01/11(土) 16:27:14.11 ID:R+Ycbdlp0
SGZは町田プレハからJは渋谷AXからの3元中継ライブ
971整理番号774:2014/01/11(土) 16:55:20.12 ID:WYPzzaVM0
この人すごいね。ソロ全員のFC入ってるみたい
https://twitter.com/1KAKU

1月10日
【中間結果】SLAVE(Aプラン)
SLAVEシート=×
SLAVE指定4枚=×
RKF4枚=○
NN2枚=×
SM2枚=×
アルバム先行3枚=?
Pyro=申し込まず
真矢さんモバイル=申し込まず
LSモバイル=申し込まず
テレ朝番組=申し込まず
972整理番号774:2014/01/11(土) 17:05:38.53 ID:shGsHWCn0
バンドメンバーがソロ各FCやモバイル持ってるのってLUNA SEAだけ?

ラルクはhydeだけ。他はモバイルくらい。
ジャンヌはソロやってるけどバンドのFCとモバイルのみ

清春さんは1人でいくつもFCお持ちだけど

エックスは知らん
973整理番号774:2014/01/11(土) 17:25:38.24 ID:vVeXe3kF0
武道館以上のレベルのバンドで、ソロと並行してるとこがまず少ないから
974整理番号774:2014/01/11(土) 18:39:37.39 ID:hK43OGGQi
LSモバイル、スタンダードコースで2枚取れた!アルバム封入特典はキャンセルしました
975整理番号774:2014/01/11(土) 18:51:11.76 ID:UJqqbQUW0
@L_rsijs_S: RKFミーティングは当たって良かったーっ♡(ノД`)
529一般発売の次の日だからチケット取れてなかったら、握手の時にどこでも良いから席解放して欲しいって言う(´Д`)
976整理番号774:2014/01/11(土) 19:41:19.02 ID:IsIskpZT0
てすと
977整理番号774:2014/01/11(土) 19:45:52.64 ID:YJzJEkgy0
100点
978整理番号774:2014/01/11(土) 19:53:26.36 ID:YJzJEkgy0
979整理番号774:2014/01/11(土) 19:57:22.06 ID:YJzJEkgy0
こんな落選するとは予想外だ
980整理番号774:2014/01/11(土) 20:30:30.28 ID:SWtY/2YS0
またコンビニ先行がSLAVEや個人ファンクラブより良席でお前らが発狂する姿が見える
981整理番号774:2014/01/11(土) 20:38:21.97 ID:2mobJhJI0
黒服限定みたいな演出、装置、セトリだったら発狂ものだけど
最近の傾向から二度とないだろうな。
遅かれ早かれアルバムツアーも発表あるだろうし。
982整理番号774:2014/01/11(土) 20:43:10.89 ID:UAzUUaaq0
>>978
カレー乙
983整理番号774:2014/01/11(土) 21:05:58.81 ID:shGsHWCn0
もうすぐ真矢の誕生日か
984整理番号774:2014/01/11(土) 21:42:44.04 ID:2fY/b2yG0
SLAVEで二枚当選したけど落選が多いから複数枚申し込みとか関係なかったな
985整理番号774:2014/01/11(土) 21:49:14.37 ID:TlQJbs5v0
先月のほとぼりが冷めて、改めてA WILLを聞いてるが本当に良いアルバムだと思う。
聞けば聞くほど様々な音が聞こえる。
音楽好きな人間にとっては素晴らしい作品だ。

GraceのRYUICHIの歌い方だったら言うことなしだった。
986整理番号774:2014/01/11(土) 22:41:43.94 ID:2mobJhJI0
乱がイントロ変えて180度印象が変わったように
Glowingとabsorbはもう少し洗練できた気がしないでもない。
でもすごい良いアルバムだね。
987整理番号774:2014/01/11(土) 22:45:46.08 ID:303MhqXN0
んだね
988整理番号774:2014/01/11(土) 22:46:44.12 ID:L6vgk5ud0
乱ってイントロ以前に歌詞が酷すぎて聴く気になれない。
曲は悪くないと思うけど。
989整理番号774:2014/01/11(土) 22:49:01.71 ID:WYPzzaVM0
LUNASEAは歌詞がよければもっと評価されてた気がする。
演奏は文句なしなんだけどな
990整理番号774:2014/01/11(土) 22:56:14.21 ID:8FH/swUvO
LUNA SEAの音楽に歌詞なんかおまけみたいなもんだろ
991整理番号774:2014/01/11(土) 22:56:56.51 ID:2mobJhJI0
>>989
わかる。歌詞が意味分からんのが多いw
そりゃ隆もカンペいるし忘れる
992整理番号774:2014/01/11(土) 22:58:50.71 ID:YJzJEkgy0
>>990
だよな。確かに歌詞も重要だけどそんな気にするかね。
993整理番号774:2014/01/11(土) 22:59:32.86 ID:YJzJEkgy0
乱はLIVEで化ける
994整理番号774:2014/01/11(土) 23:09:29.22 ID:9qMSgQyf0
>>990
今のLUNA SEAが終幕後のおまけみたいなもんだからな
995整理番号774:2014/01/11(土) 23:19:53.81 ID:YJzJEkgy0
おまけがいいんだな
996整理番号774:2014/01/11(土) 23:20:14.99 ID:FbZF1mQa0
天使やら堕天使やら神々の意思やら、さすがに今時の中学生も鼻で笑うレベルの歌詞だよな
メロディやPVは結構好きなんだけどさ
997整理番号774:2014/01/11(土) 23:24:05.83 ID:YJzJEkgy0
今時の10代にはいいと思う。何でも神とかつけるじゃん
998整理番号774:2014/01/11(土) 23:25:56.94 ID:YJzJEkgy0
ガチとかおことかの方が鼻で笑うレベル
999整理番号774:2014/01/11(土) 23:26:49.34 ID:YJzJEkgy0
埋めよう
1000整理番号774:2014/01/11(土) 23:29:13.08 ID:YJzJEkgy0
LUNA SEA最高!!
10011001

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ゚Д゚) 目< 本日も2ちゃんねる【ヴィジュバンド板】を.  \
   |つ つ ||  \    ご利用下さり、ありがとうございます。  \
 〜|  | .||    \ 当スレは1000を越え全演目を終了致しました。\
   ∪ ∪ . ||      \  すみやかに次スレにお移り下さい…     /
                  \________________/

                       ヴィジュアルバンド@2ch掲示板
                       http://toki.2ch.net/visualb/