1 :
整理番号774 :
2011/10/25(火) 22:22:37.89 ID:YnBYc4qe0 2006.4.12 解散発表
†厨房・荒らし避けのため、オールウェイズsage進行でお願いします。
†荒らし、煽りには 完 全 放 置 相手にすると喜んで逆効果。
荒らしが去るまで発言を控えるべし。
過剰な荒らしの場合は、相談のうえ、批判要望板に対策を求めよ。
†盤・麺に迷惑はオマエガナーで済む話。
†皆で楽しくこの盤を語るためにも特定の個人を叩くのは末代まで呪われます。(個人サイトの叩き、直リンは厳禁です)
†チケ売買は売買スレ・各掲示板へ。
†801、同人話、コス話、女ネタ、ファンネタは板違いです。それぞれの板へ。
†秘密の部屋についてはここで聞く前にググること。
†次スレは950が立ててください。無理だったら他の人に頼みましょう。
PIERROT 358
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1268830504/
2 :
整理番号774 :2011/10/25(火) 22:23:31.24 ID:YnBYc4qe0
たてました。 テンプレの倉庫とかもう無くなってるからとりあえず削った。
3 :
整理番号774 :2011/10/26(水) 02:50:10.74 ID:cXRF8Vg8O
4 :
整理番号774 :2011/10/26(水) 11:27:49.26 ID:SilGoZPRO
来年の421に解散ライヴやるってさ 信じたくなきゃ信じなくてもいいです あっ会場はまだ未定だって
5 :
整理番号774 :2011/10/26(水) 18:29:47.83 ID:Za6cPJqDO
信じたくても信じれません
6 :
整理番号774 :2011/10/26(水) 23:50:47.67 ID:fPkACre3O
>>2 乙!
>>4 大嘘だろ。
解散ライブなんて今更
それにそんな名目のライブはいやだね
どーせやるなら「一夜限りの復活!」とかが良いよなぁ
7 :
整理番号774 :2011/10/28(金) 10:08:53.16 ID:usw3Nm1LO
よくよく考えたら、このバンドって唯一高校まで出てるの確かアイジだけだったよね?
8 :
整理番号774 :2011/10/29(土) 06:59:33.58 ID:Oyh5jDs+O
復活したよ
9 :
整理番号774 :2011/10/29(土) 16:49:57.22 ID:ubBPsq2D0
タケオは?
10 :
整理番号774 :2011/10/29(土) 17:40:41.27 ID:/61PzsYh0
Angelo
11 :
整理番号774 :2011/10/29(土) 19:23:31.23 ID:NDlp5nigO
サビがいまいちな曲多い
12 :
整理番号774 :2011/10/30(日) 00:10:26.74 ID:hKClMnlA0
キリトと潤が中退で他3人は高卒じゃなかったっけ?
13 :
整理番号774 :2011/11/14(月) 18:10:12.59 ID:6KH/sveY0
復活したらこのスレにもわんさか人が来るのかな・・・
14 :
整理番号774 :2011/11/17(木) 12:28:09.81 ID:ovJLWrZYO
アイジ誕生日おめでとう。 1月の武道館楽しみにしてるよ
15 :
整理番号774 :2011/11/17(木) 15:46:47.66 ID:oGq+urSF0
アイジおめ
16 :
整理番号774 :2011/11/18(金) 13:00:26.98 ID:v7NWV32tO
解散してからのキリトにカリスマ性を感じられない。 Angeloも嫌いじゃないけど、聴いても聴いてもPIERROTの時みたいな洗脳状態になれなくて悶々とする。 はよ復活しる!
17 :
整理番号774 :2011/11/25(金) 09:05:15.06 ID:o/zaM4LA0
スレ復活
18 :
整理番号774 :2011/11/25(金) 12:40:36.90 ID:yia4AxGZO
「CRUSH!2」でPIERROTがカバーされてたんだな 知らんかった
19 :
整理番号774 :2011/11/29(火) 16:26:54.41 ID:atf/+qbZ0
蜘蛛の意図のやつ?聴いてないからどんなもんかは知らんけど
20 :
整理番号774 :2011/11/30(水) 20:05:35.39 ID:XGb6/9NcO
ラストレターの小説が無性に読みたくなった どなたか、一部でも読めるところ知りませんか? 去年あたりまでググると出てきたんだけど見つからないんだよなぁ
21 :
整理番号774 :2011/12/01(木) 14:09:36.00 ID:5j6Ze4mcO
あげます
22 :
整理番号774 :2011/12/03(土) 01:20:49.99 ID:CO7Rrep/0
今月のフールズのアイジインタビューで、 少しだけピエロ時代に関係すること喋ってたな
23 :
整理番号774 :2011/12/03(土) 08:03:52.31 ID:a/TuPst1O
LM.Cが武道館って凄いよね…
24 :
整理番号774 :2011/12/03(土) 10:08:16.86 ID:Le7i1uJLO
性格が欠落さた人とは仕事したくない的な発言の所でキリトが頭によぎってしまったw
25 :
整理番号774 :2011/12/03(土) 11:27:00.89 ID:ueIcdwPFO
26 :
整理番号774 :2011/12/05(月) 02:14:52.01 ID:q65GSntHO
有村との対談の時も色々カットされてたって言ってたし、フールズもきっともっとPIERROTのこと喋ってるんだろうな ただアイジの口からMAD SKYって単語がでるとはww
27 :
整理番号774 :2011/12/05(月) 19:25:51.13 ID:1C/mA9800
それとディルもでてきたなw
28 :
整理番号774 :2011/12/05(月) 19:26:23.70 ID:1C/mA9800
それとディルもでてきたなw
29 :
整理番号774 :2011/12/06(火) 03:01:47.29 ID:EQumSyGNO
ディル 握手 グレイ
30 :
整理番号774 :2011/12/06(火) 18:11:08.17 ID:O7blhaLV0
アイジ、インタビューでピエロって言わずに前のバンドって言い方するよね MAD SKYのことってフールズで喋ってるの? ディルはなんかで薫とメリーのギター隊で飲みに行ったって喋ってたね RRだったかな
31 :
整理番号774 :2011/12/06(火) 20:52:51.13 ID:Ow2wRXUZO
>>30 フールズだよ
MAD SKY作った人間がレゲェの曲書いてるなんてねーみたいなこと言ってた
アイジ誕生日も薫と竜太郎と飲んでたらしい
32 :
整理番号774 :2011/12/06(火) 23:01:11.37 ID:VKo5Y2X0O
読んできた。
やはりMAD SKYに猛烈に反応してしまうw
ピの頃からのファンも大切に思っててくれてると捉えて良いよな?
そんな言葉あった
>>30 キリトも最近は「前のバンド」って言う事が多くなった気がする
ちなみに、今年モコが野音でライブやって武道館公演発表した時は、
アイジ「前のバンド」ではなく「PIERROT」ってハッキリ言ったらしいよ
モコ前スレに書いてた気がする
33 :
整理番号774 :2011/12/07(水) 01:17:40.90 ID:Yh4iwjhDO
私も読んでこよ 最近はどこも追ってないから情報疎いや…。
34 :
整理番号774 :2011/12/07(水) 13:41:15.63 ID:NZGC0TVNO
PIERROT復活するよ
35 :
整理番号774 :2011/12/07(水) 17:48:51.21 ID:8HHGlPIkO
36 :
整理番号774 :2011/12/07(水) 23:40:30.91 ID:b5nMLMfgO
>>35 なわけあるか
「性格が欠落した人間〜」て、
まじでキリトの事指してるなら悲しいよな
てか、アイジはモコで成功してるし安心できるけど、
潤て大丈夫なのか?
アルビノは追ってないからよくわからんのだけど
毎日ツイッターで誰かの誕生日祝ってる印象しかないぞ
37 :
整理番号774 :2011/12/08(木) 00:20:08.20 ID:N5DYv2KfO
仮に
>>4 が本当だとして、日程がなぜ421なのか
412の間違いか?
38 :
整理番号774 :2011/12/08(木) 01:10:43.55 ID:EYlGUXbFO
復活なんてないない、賭けていいよ。 負けたら姫路トランスのエナメルアイジコスしてやんよ
39 :
整理番号774 :2011/12/08(木) 01:38:29.72 ID:ejl4oGY50
自分はアイタタ時代の勝負服で参戦してやんよ (十字メイク+ナオトもどきのリメイク服+ステッカーベタ貼り黒トランク+厚底)
40 :
整理番号774 :2011/12/09(金) 20:43:09.22 ID:TdE5gKdxO
>>37 多分、412は木曜で平日だから、
土曜の421にしたんじゃない?
細かい嘘だよねw
もし事実なら、集まったラーの格好見るだけでも楽しめそうだな
誰か脳モルPVのアイジコスしてきてくれよw
41 :
整理番号774 :2011/12/12(月) 17:10:23.28 ID:eF06/VxJ0
>>38 姫路でのスイトラが初めてピエロをナマで見たライブだw
あの時のキリトの全身エナメルで体のとこだけ透け透けだったな
1曲目がMAD SKYで激しい曲のみで、アドレナリンが出るって
アドレナリンが出るってこのことなのかと思ったw
42 :
整理番号774 :2011/12/15(木) 20:25:09.87 ID:3hyjtkay0
まっんげーつがってらすっ
43 :
整理番号774 :2011/12/15(木) 21:07:40.28 ID:nan9Pbay0
ばーちゃんがいったんですこしのにちじょうでー
44 :
整理番号774 :2012/01/10(火) 02:02:21.92 ID:Z9JAaxah0
45 :
整理番号774 :2012/01/10(火) 02:03:07.49 ID:Z9JAaxah0
46 :
整理番号774 :2012/01/10(火) 22:48:49.15 ID:cuXMQcy10
上に同じw
47 :
整理番号774 :2012/01/11(水) 08:40:36.50 ID:uhod5AVdO
モコの武道館でアイジ、 「10年以上前から応援してくれてる人達もありがとう」 って言ってた 嬉しかったな
48 :
整理番号774 :2012/01/11(水) 23:41:49.12 ID:RX/9vB7L0
かっこいいな 過去に背中を向けない子は大きくなるよ
49 :
整理番号774 :2012/01/17(火) 19:43:00.02 ID:+NkWjsFW0
やっぱりアイジの作る曲にはキリトの歌詞と声じゃないとって思ってる自分は前に進めてないんだろうな
50 :
整理番号774 :2012/01/18(水) 00:44:16.68 ID:u8Dss+eG0
>>49 それが良いか悪いかはまた別の話だがね
成り立ってたのも事実だ
51 :
整理番号774 :2012/01/18(水) 21:53:55.35 ID:aLWdHhaZi
>>47 今この一文を見て目から汗が
僕たち五人であなた達を守っていきます!
って初武道館で言ってたの思い出した
52 :
整理番号774 :2012/01/20(金) 00:50:19.27 ID:RTw/kSuX0
>>49 その逆も欲しくなるから俺も前に進めてないんかな・・・
53 :
整理番号774 :2012/01/20(金) 01:42:07.59 ID:qKbE8NAq0
>>50 今も昔もこれからも『ピエロが好き』って気持ちは変わらないわけだしね
>>52 自分はAngeloは聞けるけど、モコはまだ聞けないな
アイジャーだったけど
現実逃避ももうすぐ7年目w
54 :
整理番号774 :2012/01/26(木) 18:36:07.22 ID:E7m6h5B00
自分はヲタ様のコーラスがやっぱいいんだよな弟も頑張ってるけどさ やっぱキリトの声に一番あうのは潤だキリトの左側に戻ってきてくれないかね キリトと潤はPIERROTの原点みたいなもんだしアイジよりここの修復をどうにかしる
55 :
整理番号774 :2012/01/27(金) 17:31:21.02 ID:xEL6ppj6O
>>54 言われてみれば、PIERROTも後半の頃はKOHTAのコーラスが多くなってたよね
薔薇色の世界もBメロの部分は、KOHTAだっけ?
56 :
整理番号774 :2012/01/29(日) 19:34:31.48 ID:zHXefklT0
KOHTA
57 :
整理番号774 :2012/01/29(日) 23:38:51.00 ID:bA0V10pN0
今さらだが、IDとFREEZEを中古で買ってきた 中々良いな
58 :
整理番号774 :2012/01/30(月) 22:26:16.39 ID:tYee3b0pO
フリーズは何回聞いてもすきになれないな
59 :
整理番号774 :2012/01/30(月) 23:26:03.52 ID:wIXi3Qxy0
IDは好きだ
60 :
整理番号774 :2012/01/31(火) 11:55:50.55 ID:RXQZSG9l0
フリーズってangeloと変わらないもんな 似たような曲多いし個性が感じられない
61 :
整理番号774 :2012/01/31(火) 17:42:51.34 ID:TmbdK/lv0
プラエネは傑作扱いされてるけど個人的にフリーズなみの駄版
62 :
整理番号774 :2012/01/31(火) 22:23:10.11 ID:j7Y9c8t00
俺はパンドラの次にプラエネが好きだが
63 :
整理番号774 :2012/02/01(水) 19:14:39.55 ID:eCtN7ZpwO
プラエネもフリーズも好きだが けどやっぱパンドラ、セルロイドのインディーズ作品には太刀打ちできないな あの二枚はまじ神すぎる
64 :
整理番号774 :2012/02/01(水) 19:54:54.97 ID:CgJpWYNM0
セルロイドはほんと無駄な所無いよな。 捨て曲って言い方はあんま好きじゃないけど捨て曲あると萎える
65 :
整理番号774 :2012/02/01(水) 21:28:53.09 ID:VHv2/ByF0
セルロイドは歌詞カードの素材やらフォントも一番好みだった
66 :
整理番号774 :2012/02/02(木) 11:18:05.44 ID:sMQKLRkM0
セルロイドはピエロのみならずビジュアル系全体でみても名盤だと思う twelveがなきゃもっとよかった
67 :
整理番号774 :2012/02/02(木) 18:34:15.08 ID:zn85avi40
ディルが好きだから最近ピエロに興味持って友人にプラエネ借りて聴いてみた。 一度聴いた感じではそんなにピンと来なかったが、回数聴いたら結構好きになってきた。 唯一一回目でピンと来たのが不謹慎な恋だったんだがあれあんま人気ないのかな。 ピエロらしさ(?)がねっとり出てて一番好きだわ。
68 :
整理番号774 :2012/02/02(木) 18:34:35.56 ID:zn85avi40
69 :
整理番号774 :2012/02/02(木) 21:53:29.76 ID:BcdjtcZl0
70 :
整理番号774 :2012/02/03(金) 00:56:18.57 ID:7aIMZH5aO
ラクリマとかはしょっちゅう再結成してるイメージあるけど PIERROTは無理なのかねぇ ワルビノで一緒のkojiを見て、潤は何を思うのかな
71 :
整理番号774 :2012/02/03(金) 13:08:57.74 ID:ZhSAUeQr0
2012年
72 :
整理番号774 :2012/02/03(金) 13:49:46.94 ID:imRskiwIO
絶対叶わないがゲロ、モコ、アルビノで対バン
そして最後にピ麺で数曲の再結成
そんなのあったら嬉しい
>>70 アルビノ追ってないから余計よくわからないんだけど、
潤くんほんと何考えてるんだかよくわからないよね
ツイッターで誕生日祝ってるだけじゃん
ついにはツイッターの自己紹介文?みたいなのに
「リクエスト頂ければ誕生日祝います」
とか、だいぶ引いた
73 :
整理番号774 :2012/02/03(金) 16:36:29.81 ID:n9llJ3pjO
潤さんどうしたんだろうねー アイジがだいぶましに見えるw
74 :
整理番号774 :2012/02/03(金) 20:05:09.60 ID:HMBaWMGxO
>>70 それこそ結成当初は、二人とも二度と戻らないくらいの勢いだったはずだか、何か肩身狭そうでかわいそうだなw
75 :
整理番号774 :2012/02/03(金) 22:40:07.89 ID:gJXN5YRTO
フリーズは、それまでのピエロという作られた世界観ではなく、生身の人間らしさが滲み出ていて一番聴いてて苦しくなるアルバムだったけど好きだった。一度しか生で聴けなかったけど。
76 :
整理番号774 :2012/02/04(土) 08:21:59.67 ID:/C9xTqKA0
フリーズが一番好きな俺はレアなのか・・・ アルバムとしての完成度やピエロぽいイメージがハマってるのはプラエネと思う。 ヘブンとIDは空気
77 :
整理番号774 :2012/02/04(土) 18:08:04.27 ID:doV2Nev00
>>72 あれはね、ALvinoの対ファン外交担当が潤なのよ。
他の二人が余所で動因増やしてる間に、現存のファン(ラーじゃなくて後からついた人)が
離れていかないように適度に構う係なんだわ。
あそこ、側にいる系を売りにしてつけたファンに、構って婆が多いから。
で、他の二人が余所で動因増やしてる間に曲書いてるんだよ。
潤いないと曲数足りないwww
あくまで、ALvinoのコンセプトに沿ったことしか言わないけど、
アレやりたいコレやりたい言って、ちゃんとやってるよ。
ちょっとずれてるから目に見えてはわかりにくいけどなw
78 :
整理番号774 :2012/02/04(土) 19:48:28.55 ID:ezVtdwcH0
営業するならもっと臨機応変に対応しろよとは思う ファンのどんなツイートに対しても同じオタオメコメントで、こんなに機械的な祝われ方でもファンは嬉しいものなのかな
79 :
整理番号774 :2012/02/04(土) 22:06:53.02 ID:doV2Nev00
>>78 その程度で喜ぶ連中しか、そもそもリプしないってことだよ。
アーがリプくれた、って言う事実が大事なのさ。
80 :
整理番号774 :2012/02/04(土) 22:56:35.66 ID:cI1Oxloh0
ヘブンとIDは当時生でライブ通った人のほうが良さが染み渡るだろうな 後期ではアレンジが全然違う曲いっぱいあるし 楽しかったなーまたライブで見たい PIERROTはライブでラーが集まって一緒に暴れてこそだと思うからね CDじゃやっぱ今ひとつだ
81 :
整理番号774 :2012/02/04(土) 23:38:27.05 ID:qa9eBUc+0
プラエネと後期の中学生みたいな風刺には耐えられない
82 :
整理番号774 :2012/02/05(日) 14:08:08.23 ID:spb5Wf7f0
今更なんですが、蜘蛛の意図の振りが知りたい… 要所要所だけで良いから… LIVEの動画見ても客席が映るのは一瞬で全然わかんないんです
83 :
整理番号774 :2012/02/06(月) 01:07:53.27 ID:87C0M+/aO
>>82 時が経つにつれてどんどん変わってたから、これが正解とかないと思うよ
84 :
整理番号774 :2012/02/09(木) 21:40:08.10 ID:6ViqeLbFO
Angeloがナルシスでライブやるってね
85 :
整理番号774 :2012/02/09(木) 21:51:17.94 ID:BLWsolvC0
初めてピエロのライブ行ったのがナルシスだったわー
86 :
整理番号774 :2012/02/11(土) 09:59:25.95 ID:9V0l0Nh7O
PIERROT復活するよ
87 :
整理番号774 :2012/02/11(土) 12:50:11.29 ID:eeF9HJegO
かっけぇ
88 :
整理番号774 :2012/02/11(土) 19:29:26.91 ID:cq0EZmRC0
イカロスは名曲 ビリーバーもいいが くものいともコクーン マッドスカイの強烈は残るに カラスマスクにあこがれて探したな 再結成はあと5年ぐらい先かしないか
89 :
整理番号774 :2012/02/12(日) 00:50:08.42 ID:tkK2zZ6T0
日本語でおk
90 :
整理番号774 :2012/02/18(土) 15:53:00.74 ID:11F5XUJ00
久々にRISING〜のDVD見たら、素敵すぎて泣けてきた いいバンドだなぁとしんみりしてしまった
91 :
整理番号774 :2012/02/19(日) 11:34:11.79 ID:stEAuSGW0
メギドの丘が何故かエロゲに…。
92 :
整理番号774 :2012/02/24(金) 21:43:21.68 ID:j1sL34ZwO
キリト誕生日おめでとう
93 :
整理番号774 :2012/02/25(土) 14:14:17.63 ID:vGUatAKEO
angeloの新譜 PIERROTぽいな
94 :
整理番号774 :2012/02/25(土) 14:33:10.60 ID:9rTXabBoO
えっ?!PIERROTとは全然違うと思うが… 作曲者Karyuだけあってディスパっぽい 新曲かっこいいけど、キリトの色にはやっぱ何か合わないんだよなぁ やっぱ、インディーズの頃の空気の曲が一番合ってる気がする PIERROT初期はやっぱ神だよ
95 :
整理番号774 :2012/02/25(土) 21:36:17.54 ID:wiUobl+E0
新曲は所々神経とかキーワードっぽい? キリトのああいう声とか歌い方が多分カリューは好きなんじゃないかな アイジっぽさは確実に無いが五人になったからってPIERROTと同じ音を目指されても微妙だから 違いや違和感があるコレで良いんでないの どうせなら新しい五人でしかできない化学変化を目指すべき
96 :
整理番号774 :2012/02/27(月) 06:09:46.89 ID:uQ+Ohtq+O
97 :
整理番号774 :2012/02/27(月) 10:30:23.91 ID:jXBMgwXk0
98 :
整理番号774 :2012/02/27(月) 15:37:36.03 ID:WXg7e4L6O
99 :
整理番号774 :2012/02/29(水) 19:25:41.06 ID:t8x7l8koO
>>76 おれもFREEZ一番好きだよ。カラオケでもその収録曲ばかり歌ってるかな。
ツアーDVD出して欲しかった…
100 :
整理番号774 :2012/02/29(水) 20:25:14.48 ID:mqi53GsL0
101 :
整理番号774 :2012/03/08(木) 00:45:53.22 ID:jOAvzXp/0
メディアノイド パラノイア めっちゃカッコイイね。
102 :
整理番号774 :2012/03/08(木) 21:01:51.45 ID:lahiFun4O
セルロイド出した頃にも解散の危機があったとか… あの時は他のメンバーが大人だったから持ち直したんだとか…とある雑誌でキリトが申してたよーな
103 :
整理番号774 :2012/03/08(木) 22:31:00.17 ID:J3POxO8wO
パラノイアはライブで聴いてやっと好きになったな 歌詞のバーゲンセールには未だに苦笑いしてしまうが 表題曲のスマイリースケルトンはみんなどう思う? 私はこれ聴いた時「キターーーッ!!」ってなったくらい好きなのだが(あの和テイストが!)ファンの間でも妙に存在感薄い気がするんだよね PVも好きなんだけど… 「襖を開けたらタケオ」にはフいてしまうが
104 :
整理番号774 :2012/03/08(木) 23:49:17.71 ID:sem++tcb0
>>102 アイジがサイン頼まれて、渡しに行く時に潤について来てくれって言ったら断られて喧嘩になった話?
>>103 曲もPVもあんま存在感ない
思いっきり迷走してた時期だし、これといって特徴の無いただの和テイストな曲って印象
「アーッ アーッ アアアーッ」っていうキリトの吐息がキモいw
PVはネオグロナースのおねーさんが出てたのと襖開けたらタケオと般若面持ったコータとCG大活躍と
会報でキリトの蝋燭斬りの撮影が大変だったって話を読んだのは覚えてる
パラノイアは歌詞が厨二乙&空耳アワー(ばーさんヘイッ!)だし曲調がキリトの声と合わない
ライブでは暴れれるから好きだったけど、曲自体は微妙
イースターは良い感じにエロい歌詞がツボだしキリトの下手ながなり声も入ってないから一番好き
105 :
整理番号774 :2012/03/09(金) 13:59:25.19 ID:IppBPTiK0
最近PIERROTのDVDばっかり見てるけど、ほんとにライブがかっこいいバンドだなって何度見ても思う
106 :
整理番号774 :2012/03/12(月) 16:11:21.79 ID:Bb+QOp5B0
んだんだ
107 :
整理番号774 :2012/03/12(月) 17:22:34.70 ID:ql4aCyzv0
久々にRISING見たらアイジの紫頭が素敵すぎて驚愕
108 :
整理番号774 :2012/03/13(火) 09:32:33.32 ID:WevPxaKK0
西武ドームのアドルフでキリトの後ろから の視点はすごいね
109 :
整理番号774 :2012/03/13(火) 11:28:23.66 ID:Y7G/kEyj0
あれはまさに圧巻だね あの光景を見たメンバーは感動したんだろうなーとか考えてしまう
110 :
整理番号774 :2012/03/14(水) 00:50:25.65 ID:ozp63/J2O
てーくおーばーじゃんきー9年振りに見直した。 一気に戻れるなあの頃にw
111 :
整理番号774 :2012/03/14(水) 09:13:47.04 ID:9W5U3MuYO
異常な汗を吸ったスーツかww当時は青山やコナカの吸水性通気スーツとかまだ無かったんだっけ?
112 :
整理番号774 :2012/03/14(水) 10:09:43.61 ID:iaeyjEvmO
あったとしても安っぽい通気性スーツを衣装にはしないだろww
113 :
整理番号774 :2012/03/15(木) 11:27:41.15 ID:/G7we+hV0
アイジの横アリのピンク衣装もムレムレだったと考えられる
10年ぐらい前に戻りたいな
115 :
整理番号774 :2012/03/16(金) 14:00:59.72 ID:V6CtovcIO
>>107 ギター隊が、間違えまくった時か
懐かしいなw
116 :
整理番号774 :2012/03/17(土) 22:18:33.93 ID:cRS80g8MO
>>114 10年前というとヘブンが出た頃くらいか
そっか…もう10年経つのか…
117 :
整理番号774 :2012/03/18(日) 03:37:12.87 ID:6mn5aiMG0
もうそんな経つんだね メンバーは新しい道を進んでるのに、自分はいまだに前に進めてないな
118 :
整理番号774 :2012/03/18(日) 12:53:16.80 ID:qaPtduUd0
最初はうまくできなくて当たり前だけどあの感覚はもどかしいよね、和菓子屋で小豆を似るがごとく忍耐
119 :
整理番号774 :2012/03/23(金) 12:08:37.70 ID:YNAXlaibO
最近ニュースでよく目にする「AIJ」が「アイジ」にしか見えない
120 :
整理番号774 :2012/03/23(金) 23:44:18.69 ID:8t/tdhTn0
昨日見たTVで潤がギルガメッシュとバンド組んでて久々にTVで潤を見た
121 :
整理番号774 :2012/03/23(金) 23:54:36.89 ID:/CgQgfJjO
最近の潤のルックスまるでホストみたいだよねw まあ、悪くないけど…
122 :
整理番号774 :2012/03/24(土) 10:44:33.45 ID:M37S2NhnO
>>120 まじで?セッション程度?それとも本格的に新盤か…?
123 :
整理番号774 :2012/03/24(土) 11:15:12.10 ID:PsN/WGIY0
124 :
整理番号774 :2012/03/24(土) 16:46:33.91 ID:i6BjO0XG0
>>122 ギルガメッシュのライブで1日限定のバンド
何故かブルーハーツ弾いてた
125 :
整理番号774 :2012/03/25(日) 01:50:03.17 ID:RWnoy3vW0
スピッツ歌う人だからブルハとかも普通だろ年齢的に見てもw
126 :
整理番号774 :2012/03/26(月) 17:26:08.10 ID:9zue4pxKO
PIERROT復活するよ
127 :
整理番号774 :2012/03/26(月) 21:01:46.59 ID:UKyijJxM0
今更だけど、FREEZEの歌詞のI must confessing that 胸は高鳴る の部分がI'm just〜にしか聴こえない…誤植?
128 :
整理番号774 :2012/03/26(月) 22:35:18.68 ID:QPeQVGto0
ライブいったけどmustだった
129 :
整理番号774 :2012/03/26(月) 23:16:18.19 ID:UKyijJxM0
>>128 ということは僕の耳が間違っているんですね…、ありがとー
130 :
整理番号774 :2012/03/27(火) 10:14:13.00 ID:vHReBzkm0
昨日で壊れていくこの世界で が発売して 10年が経ったという驚愕の事実
131 :
整理番号774 :2012/03/29(木) 00:36:57.38 ID:yHAedvteO
キリトも40になるわな
132 :
整理番号774 :2012/03/29(木) 01:15:59.06 ID:0iTx5enq0
自分も30になるわけだ
133 :
整理番号774 :2012/03/31(土) 10:20:38.55 ID:k7YYRA/mO
復活
134 :
整理番号774 :2012/03/31(土) 20:07:29.11 ID:bVfovpbs0
復活して欲しいw 久々に聞いたら楽しくてしょうがないw
135 :
整理番号774 :2012/04/01(日) 17:38:14.34 ID:HmZxqe27O
今日Angelo野音だね
136 :
整理番号774 :2012/04/01(日) 22:52:32.45 ID:DJUUUe2y0
どうだったんだろうね もっと前に知ってたら行ったのにー!!
137 :
整理番号774 :2012/04/12(木) 08:50:28.55 ID:qwcbK/NoO
久々に見に来たら新スレ立っててびっくりしたw
今は年1ぐらいしかこなくなったけどまだ続いてて嬉しいわ。
亀だけど
>>1 乙あり。
今日で6年だねー
今年もいい天気だ。
138 :
整理番号774 :2012/04/12(木) 09:18:59.73 ID:Ca65INYeO
過疎ったスレだなあ
ぉぇえ。。(。?ω?。) ごめんねぇ。!☆ ウホウホぉ。。。。(。???。)^?
140 :
整理番号774 :2012/04/12(木) 13:11:06.06 ID:Q+4bqlUpO
>>139 よりによってこの日にキモい書き込みすんな糞が
4月12日きたねー
この時間は私まだそんな事実知らなかったわ
夜7時くらいにモバイルサイトからメールきて知ったもんな
「右も左もわからなくなる」ってこういう事かってくらい頭ショートしたわ
141 :
整理番号774 :2012/04/12(木) 13:14:04.95 ID:X2K2mpHNO
当時中学生だった私はもう大学生だよ
142 :
整理番号774 :2012/04/12(木) 17:37:35.26 ID:g0Ie7ATwO
自分が知ったのはちょうど今ぐらいだったな… あれほどにのめり込めた盤は後にも先にもピしかいないだろう 久しぶりに曲聴いて改めて思うわ
143 :
整理番号774 :2012/04/16(月) 02:01:51.75 ID:VDdokAaE0
Angelo野音ライブにアイジが行ったらしい??それは本当?
144 :
整理番号774 :2012/04/17(火) 19:47:35.97 ID:YSLvd8mPO
妄想かくなよ
145 :
整理番号774 :2012/04/18(水) 23:09:31.15 ID:GtIzrlCVO
146 :
整理番号774 :2012/04/19(木) 20:37:15.25 ID:d9mvTEp0O
靖国神社からキリトに、「ラストレター」に対するお礼の手紙が来たそうな。 手紙の内容も気になるが、どういう経緯でわざわざお礼が来たのかも気になる。 それになぜに今?
147 :
整理番号774 :2012/04/19(木) 20:37:52.84 ID:d9mvTEp0O
スマソ sage忘れた。
148 :
整理番号774 :2012/04/20(金) 00:04:40.12 ID:hGSGi5w0O
どういった経緯で靖国側はこの曲を知ったんだろうね? それはわからないけど、今回の件は凄い嬉しい PIERROTは生き続けてるんだ!! この事アイジと潤も知ってほしい アイジは今相方が祭り上げられてて大変そうだな。。
149 :
整理番号774 :2012/04/21(土) 22:19:08.83 ID:9hrIkucYO
おそらく共通の知人を通じて伝わっているかと思われる。 靖国側にラストレターやキリトの事を伝えたラーがいるか、靖国にラーがいたとしか思えない。
150 :
整理番号774 :2012/04/22(日) 16:27:02.36 ID:QUADeKXu0
151 :
整理番号774 :2012/04/22(日) 18:59:43.06 ID:fetdLGl6O
PIERROTのラストレターについては伝えてるよ 靖国の宮司にね 私の先祖も靖国に眠ってるし、話す機会が多い。 本人までたどり着いて良かったです
152 :
整理番号774 :2012/04/22(日) 21:01:24.94 ID:yYlyTHw80
宮司って神社で一番トップの人なんだが本当に宮司?嘘ついてない?
153 :
整理番号774 :2012/04/30(月) 08:28:20.91 ID:KGn1hBISO
伝えたのがラーだろうが、靖国の方がたまたま知ったっていうのだろうが、 別にそこまで問題じゃないと思うけど。 お礼がきたって事実を素直に喜べばいいじゃない
154 :
整理番号774 :2012/05/02(水) 12:39:26.88 ID:aHSRNOv7O
復活するよ
155 :
整理番号774 :2012/05/02(水) 16:44:40.25 ID:O+4mJWq4O
この時期になるとNK思い出す
156 :
整理番号774 :2012/05/02(水) 23:24:08.47 ID:TWiSR42tO
私はたまアリ思い出すなー
157 :
整理番号774 :2012/05/04(金) 12:51:54.86 ID:4YSNJ6TpO
ギター2人が加入
158 :
整理番号774 :2012/05/08(火) 13:25:27.32 ID:Ugj51iTT0
玉アリのHILLの雪は感動的だった
159 :
整理番号774 :2012/05/17(木) 00:54:47.77 ID:IO5y5rtsO
160 :
整理番号774 :2012/05/18(金) 00:29:52.91 ID:8p1DNzUtO
パンドラのドラキュラの方がかっこいいと思うのは少数派?
161 :
整理番号774 :2012/05/18(金) 17:00:21.56 ID:e9JG1KrXO
アイジと潤のギターが聴きたい
162 :
整理番号774 :2012/05/18(金) 19:28:28.70 ID:z+80yL9E0
>>160 パンドラのドラキュラしか知らんのだがなにか・・・
163 :
整理番号774 :2012/05/19(土) 03:12:17.29 ID:qr0OgeX0O
>>162 DICTATORS CIRCUSって再レコーディングのインディーズベストがあるんだぜ!
164 :
整理番号774 :2012/05/20(日) 13:00:22.91 ID:0bAPchLMO
>>160 どっちも好きで決められない…と思ったら後から出た方のドラキュラ忘れつつある
もう一度聴かないとorz
165 :
整理番号774 :2012/05/20(日) 15:07:05.83 ID:eTDLYHM60
PIERROTのライブ行ったの最後の方だからから生でAdolf聞いたことない 一度でいいからAdolfの振りをやりたい
166 :
整理番号774 :2012/05/23(水) 09:44:20.68 ID:heiKaRmOi
ALVINOもラクリマと掛け持ちだし、モコもバタバタしてるみたいだからPIERROT再結成しないかなー ボーイ、マリスよりは可能性あると思うんだけど
167 :
整理番号774 :2012/05/26(土) 11:12:50.51 ID:Mvsr3WaP0
不謹慎な恋 パウダースノウ(アルバムバージョン) この二曲だけは名曲。
168 :
整理番号774 :2012/05/26(土) 15:19:47.51 ID:C4RyFZPSi
169 :
整理番号774 :2012/05/26(土) 20:27:56.85 ID:LZhYQWVu0
かこーん かこーん かこーん かこーん (」・ω・)」デッ!(/・ω・)/デッ!
170 :
整理番号774 :2012/05/27(日) 22:49:41.83 ID:D4lEGjVS0
DICTATORS CIRCUSはとにかくボーカルが酷すぎる。 アレンジや音質自体はよくなったのに。 あんな誰でも酷いとわかる程の音源は初めて聞いた。 発言だけは偉そうな癖に肝心の作品があれでは萎えたよ。
171 :
整理番号774 :2012/05/27(日) 23:21:22.74 ID:TsiMR+2N0
今でもこれだけは言える脳モルのアレンジはねーよw 鬼桜と青い空はベストのが好き
172 :
整理番号774 :2012/05/27(日) 23:31:35.84 ID:D4lEGjVS0
脳モルだけ他のに比べて大きくアレンジ変わってたな。 それにしても年々下手になるボーカルってのも珍しいな。 年齢による劣化や喉を酷使しての劣化というのはよくあるけど キリトの場合どっちにも当てはまらない謎の劣化。
173 :
整理番号774 :2012/05/27(日) 23:43:58.98 ID:+FNmZ9sL0
聞く方の耳が劣化してんじゃないの?
174 :
整理番号774 :2012/05/27(日) 23:56:15.30 ID:D4lEGjVS0
聞く方の耳が劣化してるだけで、実はDICTATORS CIRCUSのボーカルは素晴らしいと?
175 :
整理番号774 :2012/05/28(月) 01:39:55.69 ID:qhtrGm5u0
IDで喉潰したのがな 今は大分戻った
176 :
整理番号774 :2012/05/28(月) 01:44:35.96 ID:k1lnvYPl0
謎の劣化てw
177 :
整理番号774 :2012/05/28(月) 20:03:01.18 ID:vLprgCdAi
だなー 俺はむしろHEAVENぐらいから聞けなかった。 今のがまだ安定してるよね
178 :
整理番号774 :2012/05/29(火) 19:44:37.79 ID:BbqHXbiH0
IDで潰した喉が今頃回復してきたってか? んなこたーないだろうw それにロックのボーカルとしてはあれぐらい普通に歌えないとな。 パンクアンシエルのボーカルと同レベルでは流石に許されないぞ。
179 :
整理番号774 :2012/05/29(火) 20:01:47.41 ID:wZYCQT3RO
キリトの劣化は一部の事情通に河村りゅういち風劣化と呼ばれてるよ ディク買うならパンとセル買うわって言われてる
180 :
整理番号774 :2012/05/30(水) 23:56:54.45 ID:ens63WBYO
久しぶりにきたら適度に回ってるな
結局
>>4 は大嘘だったのかぁ
1mmでも期待した自分乙
181 :
整理番号774 :2012/05/31(木) 23:53:21.30 ID:31znubXY0
潤が自分の最高傑作の曲をPIERROTに出さずにESPのホームページのトップで流したことが キリトのボーカルに失望してたことの証明だな。 確かにキリトに表現できるような曲じゃなかった。
182 :
整理番号774 :2012/06/01(金) 12:46:49.59 ID:U6S7pkOZ0
なんて曲?
183 :
整理番号774 :2012/06/01(金) 19:58:06.76 ID:TJObWitN0
潤って今ギターなに使ってんの?
184 :
整理番号774 :2012/06/01(金) 22:28:09.87 ID:wgoC31xp0
>>182 タイトルがあったかどうかわからん。
ギターとドラムで演奏、歌メロはキーボードというデモテープ的な状態の曲だったような。
185 :
整理番号774 :2012/06/02(土) 04:34:58.88 ID:wttnVc++0
ピエロはピエロ用の傑作を使うんだよ
186 :
整理番号774 :2012/06/02(土) 06:27:42.25 ID:q1dtg1toO
>>183 PIERROT時代の後期から使ってた黒白、赤白のギターが主だね
そういえば、アイジもギターはずっとPIERROT時代後期のから変えてないね
187 :
整理番号774 :2012/06/02(土) 14:58:57.56 ID:58aSKW040
>>186 サンクス!あれまだ使ってるんだ。確かギターシンセはもう使ってないんだよね。
アイジの炎柄のやつはプロトタイプ時代から入れるともう10年目だね。
188 :
整理番号774 :2012/06/04(月) 18:26:37.81 ID:UFMopNLgO
PIERROT復活するよ 今度は七人だよ
189 :
整理番号774 :2012/06/04(月) 18:35:09.56 ID:u48M/AF70
9人だよ
190 :
整理番号774 :2012/06/04(月) 21:48:08.42 ID:331NeBM5O
もういい
191 :
整理番号774 :2012/06/05(火) 01:10:14.61 ID:BTjmKay10
キリトwwwww
192 :
整理番号774 :2012/06/05(火) 12:06:43.93 ID:4zEjDNigO
193 :
整理番号774 :2012/06/05(火) 21:14:46.95 ID:90VsSr3j0
2008年アレキシ(チルボド)のスパインファームズインタビューにて 「PIERROTの全てが最高だよ。あんなバンドはもう二度と出てこないだろうね。神に誓ってもいいぜ(笑) だけど少し残念なのは、日本にいる友人にPIERROTのこと聞いても何故か、意外と知らない奴が多いんだ。 俺はてっきり日本のメタリカみたいな老若男女が知っているバンドだと思ってたんだ。 自分の国にあんな素晴らしいバンドが存在しているのにPIERROTのことを理解してないのはとてもクレイジーだと思わないか? 認められるべきものが認められないことほど悲しいことはないよ。 よく思うんだが日本人は自分達の人種や音楽や文化を過小評価しすぎだと思うよ。日本の音楽や文化はとても素晴らしい。 そしてPIERROTは間違いなく世界に誇れるモンスターバンドだよ!! もっと多くの奴らがPIERROTの音楽と触れられることを願ってるよ!!」
194 :
整理番号774 :2012/06/10(日) 18:53:29.51 ID:BHSIjsbv0
>>193 うそくせー!
メタル外人があんなザクザクなギター好きなイメージないわ!
195 :
整理番号774 :2012/06/10(日) 23:14:48.34 ID:Vq8TCmEH0
アレキシはlamb of god好きなようだし、あるんじゃないか。
196 :
整理番号774 :2012/06/13(水) 02:06:40.79 ID:iqunhk9W0
絶対的な絶望(笑) なんか恥ずかしい…
197 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 09:21:23.07 ID:KUgkaCqiO
198 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 12:01:35.26 ID:rfTtd+anO
アンゲロに入った二人のいた盤のお互いのvo.は二人とも喉の病だったな
199 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 15:25:42.95 ID:IG9Ishkg0
200 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 17:02:46.55 ID:rfTtd+anO
アレキシはピエロよりディルのがシンクロしそうだが
201 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 17:45:35.80 ID:SLO8UuWF0
外国の評価を見て再評価が起こるとか恥ずかしいよ
202 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 19:22:46.37 ID:MhkEvXwAO
PIERROT聴いてるほうが恥ずかしいよ
203 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 19:41:06.34 ID:SLO8UuWF0
こんなヤツに煽られた俺が恥ずかしい
204 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 20:00:23.24 ID:l39qn1o/0
205 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 20:13:40.86 ID:sQhdDviG0
スレが上がってたから来たけどペエロ懐かしい 中学のとき、ほらそこで目をそらさないで何とかを焼きつけなー って曲とPV見てピエロよりDirだなと思ったのはいい思い出 だけどその後昔のトリカゴってのっを聞いたら結構曲好きだったな
206 :
整理番号774 :2012/06/15(金) 20:56:54.98 ID:IG9Ishkg0
>>204 改変前だけど?
2008年アレキシ(チルボド)のスパインファームズインタビューにて
「Dir en greyの全てが最高だよ。あんなバンドはもう二度と出てこないだろうね。神に誓ってもいいぜ(笑)
だけど少し残念なのは、日本にいる友人にDir en greyのこと聞いても何故か、意外と知らない奴が多いんだ。
俺はてっきり日本のメタリカみたいな老若男女が知っているバンドだと思ってたんだ。
自分の国にあんな素晴らしいバンドが存在しているのにDir en greyのことを理解してないのはとてもクレイジーだと思わないか?
認められるべきものが認められないことほど悲しいことはないよ。
よく思うんだが日本人は自分達の人種や音楽や文化を過小評価しすぎだと思うよ。日本の音楽や文化はとても素晴らしい。
そしてDir en greyは間違いなく世界に誇れるモンスターバンドだよ!!
もっと多くの奴らがDir en greyの音楽と触れられることを願ってるよ!!」
207 :
整理番号774 :2012/06/16(土) 06:19:52.99 ID:CGo6E+wx0
最近になってPARADOXの聴き方知っていい曲やん! と思った僕はにわかですか?
208 :
整理番号774 :2012/06/16(土) 12:36:02.92 ID:3/5U7JcT0
二皮目だ
209 :
整理番号774 :2012/06/21(木) 17:30:58.89 ID:HaTV50dn0
メジャーデビューした時はクリアスカイあんまり好きじゃなかったけど今は結構好きだ こんだけ時間経つとPIERROT内の曲でも好み変わるんだな〜
210 :
整理番号774 :2012/06/23(土) 17:06:43.78 ID:wpD8PkI8O
211 :
整理番号774 :2012/06/23(土) 19:24:27.21 ID:/iDFTkTt0
PIERROT好きでDir聞いてなかった頃は PIERROT=個性派、Dir=本格派だと思ってたけど むしろDirのほうが個性派だった件 Dirや洋楽をちゃんと知らずに何となくDirを聞くと「洋楽っぽいバンド」に見えるんだよな
212 :
整理番号774 :2012/06/23(土) 22:28:03.76 ID:mRMacNDn0
よく二項対立で語られるけど洋楽至上派は何聞いてんだろ?マンソンとスリップノット?
213 :
整理番号774 :2012/06/25(月) 08:06:54.52 ID:ngy87X0yO
両方ニワカ。 本当の洋楽至上主義者はツェッペリンとかクリムゾンとか古典しか聴かない化石。 まだニワカのがマシ。
214 :
整理番号774 :2012/06/26(火) 11:19:14.39 ID:zG/JAd9S0
なんだよ個性派本格派って 対義語でもなんでもないだろ
215 :
整理番号774 :2012/06/29(金) 20:15:18.42 ID:vIK84FN2O
216 :
整理番号774 :2012/06/29(金) 23:49:41.17 ID:zEsa4R7g0
キリトは黙ってアイジに任せとけばよかったんや PIERROTの中でまともに音楽知ってるのはアイジぐらいだったのだから
217 :
整理番号774 :2012/07/02(月) 02:14:00.43 ID:DhApxObb0
後期は割とアイジにまかせてたんじゃなかったっけ?
218 :
整理番号774 :2012/07/02(月) 21:21:10.77 ID:JZrjKtkd0
だがキリトのボーカルと歌詞が手枷足枷となり・・・ 革命の黒い翼やday breakのボーカルをアイジが絶賛してたのは本音だったんだろうか?
219 :
整理番号774 :2012/07/03(火) 09:17:33.66 ID:aZ7MHaqdO
フリーズの歌詞シングル曲以外世界観も糞もないキリトのチラ裏じゃん
220 :
整理番号774 :2012/07/04(水) 09:27:45.88 ID:E43PygZ00
全部キリトのチラ裏よく言えば箱庭世界ですが 今更どうした?w
221 :
整理番号774 :2012/07/04(水) 18:03:47.72 ID:2fPu3qaf0
ヘヴンまでの歌詞はストーリーになってたのに それ以降はチラ裏だよねw IDはまだHILLとかサイババとか歌詞やPVにストーリー性があって面白いのも入ってたけど フリーズはチラ裏オンリーで無理だった
222 :
整理番号774 :2012/07/04(水) 18:16:09.59 ID:dzmXyPNw0
基本同じ事しか歌って無い気がするけどなあ 変身 壊れていく空 パフォーマンス自虐 メディア越しの恋 仮面の下の汚い顔 暴かれる正体 外部に突破 少し寝る それでも生きて行く 日常に戻る
223 :
整理番号774 :2012/07/04(水) 19:52:01.11 ID:eU3YMzjH0
ヘブンまでは色々な視点が混ざった曲だったり第三者視点の曲が多いけど ID以降はキリトの主観の書き方が多いね
224 :
整理番号774 :2012/07/04(水) 20:55:42.10 ID:RHgeQMQb0
フリーズやらソロの辺りは切ないでしょ?ってな感じの歌詞やら歌い方が嫌ですね また飛び立とう!とかまた歩きだそう!とかもう振り返らない!とか何年同じこと歌ってるのだw
225 :
整理番号774 :2012/07/04(水) 21:12:42.52 ID:E43PygZ00
ぼくから何処かにいるはずの君へのラブレターか君が見つからなくてイライラしてるぼくの妄想や葛藤ばっかじゃね? ヘブンのMCで怪物は自分だって断言してたから第三者視点なんて一つもないっしょw 強いて言うならヘブンまではもう答えの出た過去の自分を第三者視点で回想してて そっからは先はどう転ぶかの答えが無いまま行き当たりばったりでリアルな自分か? ボーカリストになって歌詞書くようになってからこんなにスタンスがぶれずに変わらない人も珍しいと思うけどな ヘブン以降はチラ裏ってことをあんまりロマンチックで厨二病なオブラートで包まなくなった気がするけど それもAnswerで言ったことを忠実にやってるに過ぎないし そうして作った場所が誰かの救いや居場所になれるなら必要としてくれる人がいなくなるまで歌い続けるんでしょう 基本めんどくさがりだからキリトの中にあるのは常に音楽とファンに対する義務感で それがもし無かったら生きるのも面倒そうなタイプに見えるわ 死因は多分過労死ってどっかで笑って言ってたがさもありなんだな
226 :
整理番号774 :2012/07/05(木) 01:21:02.81 ID:65K9rcquO
キリトがなんか壮大なこと言っちゃってるのを馬鹿にしながらも大好きだった それに比べてフリーズとソロはちっちゃくて女々しくてみみっちいと感じた 曲は好きだけどあきらかに歌詞のスケール小さくなったけどとりあえず丘は目指しとけみたいな
227 :
整理番号774 :2012/07/05(木) 09:54:02.54 ID:zf/tu/N/0
PIRROTって何回武道館やったのか教えてください
228 :
整理番号774 :2012/07/05(木) 12:32:55.13 ID:qaFktBFE0
ぴろっと
229 :
整理番号774 :2012/07/06(金) 00:23:44.85 ID:TRoXncS00
きりとくん「おれがかいぶつだー」 大野くん「いやぼくだ」 カイブツてw
230 :
227 :2012/07/07(土) 17:07:40.67 ID:8FtwiMeo0
し、しわけないもう。焦って打ってしまった。 10年ぶりくらいにPIERROTのライブ映像をyoutubeで見て、 ライブ行ってた頃が懐かしくなったんだ。 「満月に照らされた〜」の間奏の掛け声って、 アイジー!キリトー!タケオー!コーター!ジュン、ジュン だったっけ?思い出せん…
231 :
整理番号774 :2012/07/07(土) 17:53:55.15 ID:Tz/c2HAs0
怪物くんの主役のオファーはやはり断ったんだろうな ミュージシャンが俳優業をやることに否定的だったし
232 :
整理番号774 :2012/07/07(土) 22:17:32.70 ID:G8znI5Eji
いつも順番が分からなくてジュンジュンだけ言ってたww
233 :
整理番号774 :2012/07/07(土) 23:22:37.30 ID:zMbBZbF60
満月はステージ上手から順番 故にウィオサdウマヲタだな ドラムの位置どりでdとオサが入れ替わることもあったけどドラムが上手よりだからタケオが先で正解だったと思う ATFツアーあたりから照明をメンバーに当ててくれるようになったねw
234 :
整理番号774 :2012/07/08(日) 14:44:19.24 ID:oGNGOSmF0
おお、スッキリした。ありがとう!
235 :
整理番号774 :2012/07/09(月) 14:16:08.20 ID:P8d4IX9p0
昨日久しぶりに聞いた HOME SICKが好きすぎて辛い
236 :
整理番号774 :2012/07/09(月) 21:16:40.66 ID:1O5ivGwx0
GLAYのタクローはキリトを絶賛してたよな
237 :
整理番号774 :2012/07/10(火) 14:32:19.49 ID:yUfXE5cF0
夏前にたまたま近所のどうって事ない普通の銭湯に行った時 閉店30分前に30代半ば位のどこからどう見てもボディビルダーな体で スキンヘッド全身無毛で日焼けサロンで焼いてるのかきわどいビルパン跡くっきりで ガン黒なビルダー兄貴がパイパンマラ隠さず堂々と入って来てその時はもう俺含めても おっちゃん2人かそこらしか客もいなかったけど俺の2個の隣の洗い場に座って手際よく 頭を剃って脇毛やすね毛を剃ってそれから平然とマラ毛を剃って遂にはケツ毛まで丁寧に。 その後ザッと体洗ってサウナに。慌てて俺も行ったらビルダー兄貴が パイパンマラさらけ出したまま恍惚の表情でストレッチや筋肉マッサージしながら 胸の筋肉モミモミしててマラ見たら先から糸垂らして完全に挑発的。 俺そのまま脇や腹斜筋や大胸筋を撫で回して全身の筋肉舐め回して 大股開きさせてそのままケツにズブリ。 ダブルバイセップスしながら自分の力こぶ舐めてナル満開で オオオって泣き入ったの見たら俺1分も経たずに発射。 そしたらビルダー兄貴がうめえうめえってポージングしながらトコロテン。凄かった。 あれから何度か行ってみたけど会えず。またやりてえ。 今度はたっぷり時間かけて泣かせたいけどいつ会えるのやら。
238 :
整理番号774 :2012/07/10(火) 18:45:29.50 ID:nihf1k51O
>>236 えー全然関わりないじゃん
ラルクとかじゃないの?
239 :
整理番号774 :2012/07/11(水) 21:31:24.24 ID:749JYooh0
HeyHeyHeyでエネミーやったときにGLAYと一緒に出てたはず それか市川さん繋がりか
240 :
整理番号774 :2012/07/13(金) 18:15:22.65 ID:I8JSz3C6O
ふりあーげたー市川をーこのむーねーにつきさすなーらー
241 :
整理番号774 :2012/07/13(金) 19:56:27.11 ID:nowrDvRo0
コータはけん玉で日本二位
242 :
整理番号774 :2012/07/14(土) 17:20:11.40 ID:JtfgfxiT0
あれ、満月のコールってd→オサじゃなかった? 自分の記憶違いかな
243 :
整理番号774 :2012/07/16(月) 13:06:19.01 ID:rzv7rs360
自分もキリト→タケオの順でやってた
244 :
整理番号774 :2012/07/17(火) 05:18:20.96 ID:xN6POi2v0
自分もウィ→d→オサ→ウマ→オタオタだった どれが正解なんだ?w
245 :
整理番号774 :2012/07/17(火) 21:22:58.10 ID:gVnTaBBw0
246 :
整理番号774 :2012/07/18(水) 02:38:26.15 ID:9f9Of/mO0
ウィ→トン→オサ→ウマ→ヲタ、でFA あきたこずんずん、って覚えてたから間違いないw
247 :
整理番号774 :2012/07/26(木) 22:46:04.44 ID:w/7a0LqUO
爆寸楽しみだな…
248 :
整理番号774 :2012/07/30(月) 23:54:00.27 ID:kpYRTHxjO
潤、めちゃくちゃV系のメンバーとソロプロジェクト(笑)なんてやってるんだね。しかもギター兼ボーカルww 久々にアルビノのサイトいって潤見たけど、ビジュアルがどんどんそっち系になっていってる気がする ハードな曲作ったりもしてるみたいだし、結局アルビノの音楽だけじゃ物足りなくなったんだね
249 :
整理番号774 :2012/07/31(火) 01:32:58.91 ID:8/g7IQuk0
>>248 潤はもともと楽曲がすげえアバンギャルドじゃん
250 :
整理番号774 :2012/08/01(水) 14:58:42.39 ID:rFbuhE1jO
ごくごく普通な^^; 順程度でアバンギャルドって^^;
251 :
整理番号774 :2012/08/01(水) 16:00:30.77 ID:8eMOojlZ0
爽やかでキャッチーなアニソンみたいな曲が多いよね、潤 ちなみにキリトは偏屈、アイジはギタソロ重視のカコイイ系って印象
252 :
整理番号774 :2012/08/01(水) 23:56:02.98 ID:HvqxgRkWO
潤曲って ハルカ、フィナーレ、アテナ、アッパー、深い眠り あと何あったっけ?オートメーション、有害、真っ赤な花辺りも潤だったっけ?? 最近よくフィナーレ(アルバム)聴いてるわ。 フィナーレ(曲)のかっこよさに悶える
253 :
整理番号774 :2012/08/02(木) 05:51:47.71 ID:l6ArLkDg0
イースター、窓 ランスケ、ラビリンス、満月(キリト・アイジと連名)もヲタ曲 潤の曲はマニアックだろアイジのキャッチーさに比べたらマイノリティ
254 :
整理番号774 :2012/08/02(木) 11:48:47.95 ID:Nhd1x1V40
PIERROTの代表曲と言われるような曲はアイジが多い気がする
255 :
整理番号774 :2012/08/02(木) 17:34:01.81 ID:A4kWVZff0
代表曲とか言うと意見が割れて揉めそうだけどメインソングライターは誰かって言われたらアイジだと思うよ
256 :
整理番号774 :2012/08/02(木) 19:53:17.80 ID:Lj8SPrtn0
潤の曲はパラドクスもあるぜ メインソングライターはアイジだな 代表曲と言えそうなのもアイジのが多いだろう
257 :
整理番号774 :2012/08/02(木) 22:45:04.14 ID:a2ql6LBL0
アイジはキャッチーな曲かくよね かといってただポップではなくダークな面もあるから飽きない
258 :
整理番号774 :2012/08/03(金) 01:42:58.11 ID:Z2UxMDCP0
>>253 ランスケはキリトとの合作
Aメロ:キリト、Bメロ&サビ:潤だったはず
259 :
整理番号774 :2012/08/03(金) 07:45:35.66 ID:LruEOMbw0
合作ってみんなが想像してるようなイチャイチャくねくねじゃなくてニコイチの事だからな
260 :
整理番号774 :2012/08/04(土) 00:20:17.22 ID:C1z/OcHI0
ライブ映えする→アイジ バラード・濃厚なPIERROT臭→キリト 二つの中間→潤 というイメージ 初心者に勧める順番でいくとアイジ曲→キリトバラード→潤曲→その他キリト曲って感じ 下に行くほどマニアック
261 :
整理番号774 :2012/08/06(月) 16:58:10.81 ID:T9IP8O1+0
楽曲ごとによる作曲者をまとめたサイトってあります? wikiは大変なので…なかったら作ろうかな…
262 :
整理番号774 :2012/08/06(月) 17:00:04.58 ID:Wuv4vTke0
ID Attackが視聴できるサイトはありませんか?
263 :
整理番号774 :2012/08/06(月) 21:07:16.61 ID:T6F1Ok0b0
代表曲はネオグロテスクか? 代表歌詞ではなく代表曲ね
264 :
整理番号774 :2012/08/06(月) 21:57:40.19 ID:GN1R8qRR0
後期は良いとは思えないんだよな プラエネが絶頂期 ヘブンは代わりの利くバンドに成り下がる前兆だったね 名盤はセルロイド
265 :
整理番号774 :2012/08/06(月) 22:08:53.28 ID:no3i7Kvr0
そんなん俺の好きな代表曲じゃないか。自分の好きな曲の事を代表曲て言っちゃ駄目よ
266 :
整理番号774 :2012/08/07(火) 00:45:29.87 ID:kVOd6plF0
キリトがネオグロテスクを ENEMY以来のPIERROT直球ド真ん中だと言ってたし 後期の代表曲といっても良さそうだが
267 :
整理番号774 :2012/08/07(火) 01:14:51.30 ID:CN775fW50
HILLの方が好きかな ネオグロテスクの歌い方が… 後期になるにつれてガナリ声って言うの? あれが増えて個人的にダメだった キリトは基本綺麗な声が好きなのに
268 :
整理番号774 :2012/08/07(火) 05:13:33.52 ID:55P3FUEN0
代表曲と言われると難しいな パッと思いつくのは脳内モルヒネとAdolfだけど代表曲と言われると違う気がするし
269 :
整理番号774 :2012/08/07(火) 07:29:59.21 ID:7VuCAiC3O
代表曲個人的にはハーケン蜘蛛意図SEPIAかな ライブでアンコールにやって嬉しい曲 この間爆寸ver.Pに行ってきたけど雰囲気がすごく懐かしかった 久しぶりにPIERROTの曲で暴れられて楽しかったな
270 :
整理番号774 :2012/08/07(火) 09:30:00.75 ID:X61YkMZN0
代表曲ではないけどHILLが一番好きかなぁ メジャーっぽさ&ピエロさがうまく合ってる気がする プロモも好きだ
271 :
整理番号774 :2012/08/07(火) 10:37:01.05 ID:mKDjdC9d0
個人的な見解だけど、代表曲ってあまり熱狂的なファンではない人に『PIERROTと言えば?』って聞いて出てくる曲だと思う 自分としては蜘蛛、Adolf、脳モル、HUMAN辺りだと認識してる
272 :
整理番号774 :2012/08/07(火) 14:14:14.47 ID:yWMI7GeL0
MADじゃない? インディ時代の曲が代表曲ってライブ行かなきゃピンと来ないし ピエロらしさやシングル、セールス考えるとMAD ライブでも良くやるし
273 :
整理番号774 :2012/08/07(火) 21:40:41.26 ID:Wqo9Z8W40
知名度でいったらラスレじゃないか
274 :
整理番号774 :2012/08/07(火) 21:46:52.51 ID:R3qSofIZ0
ハルカかラスレだろ
275 :
整理番号774 :2012/08/08(水) 00:43:09.30 ID:I6XjZyg40
え?狂った空だと思うけど ハルカもラスレはピエロとしては異色
276 :
整理番号774 :2012/08/08(水) 00:50:38.41 ID:EeTImVf10
セールスだけならラスレだけど、
この程度の差なら世間とバンドイメージ合わせるとやっぱMAD SKY
セールだけが全てじゃないけど
音楽業界も下火だし
個人的にピエロはプラエネまで
冷静になって考えても中期から魅力が薄れてた
148,760 ラストレター
140,800 MAD SKY-鋼鉄の救世主-
119,560 クリアスカイ
118,480 ハルカ…/カナタへ…
102,250 AGITATOR
http://oriconv.seesaa.net/article/158685897.html
277 :
整理番号774 :2012/08/08(水) 11:39:12.77 ID:aBSyvH7uO
PIERROT好きになる前に知ってた曲はMADとラスレだった。 この2曲が有名なんじゃないかな
278 :
整理番号774 :2012/08/08(水) 14:13:47.62 ID:KfWTKUbX0
サクサクでラスレが回ってなかったけか、ライブYとかのメディア戦略もあるし
279 :
整理番号774 :2012/08/08(水) 21:18:21.89 ID:2ey1CYjP0
代表曲って難しいよな セピアは代表曲って感じはしないが ストレートに行くとマッドかな 他盤ファンから見たらアドルフだろう モルヒネのイメージや蜘蛛もイメージ強い バラードなラスレ 後期ならネオグロだけど微妙 うちもヒルが好き セルロイドやラビリンスやパープルとか好きだが代表曲にはならんね 何気に不謹慎が好き
280 :
整理番号774 :2012/08/08(水) 21:53:21.71 ID:hhO+lzX/0
世間から見る代表曲はマドスカ、ラスレあたりか。 このあたりはMステにも出たし知名度は高いほうだった。 ファン目線でいくとヒューマン、セピア、蜘蛛とかかなぁ
281 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 01:18:45.78 ID:CDCPyTAD0
MADは中学の時流行ったなぁ
282 :
281 :2012/08/09(木) 01:19:44.36 ID:CDCPyTAD0
途中に送信スマソ。 男友達に20人くらい貸したいい思い出。
283 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 02:07:27.21 ID:Bd0Rm+pjO
スーパーでバイトしてたんだが、よく有線で流れる歌なしのキーボードアレンジみたいなやつでMAD流れてた 自分がPIERROT知るきっかけになったんがそれ
284 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 03:22:12.51 ID:5CgUDeO2O
こう見てると、PIERROTの名曲ってなんだ? 俺はForrower,Heaven、upper flower、answerあたりが名曲と思うのだが。
285 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 07:36:32.09 ID:BZubQHqW0
名曲はいっぱいだな 13曲入りのベストアルバム作るとしたら何にする? 曲順も考えて
286 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 11:59:20.97 ID:rC06TSff0
目立たないがHOME SICKは入れてほしい 曲単体なら一番聞いているかもしれない
287 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 13:51:24.87 ID:evv1npXr0
アテナとメギドと夕闇とパフォーマンス あとDVも マザーとか無罪、鬼と桜、パープルスカイ、も捨てがたく結論から言うと名曲ありすぎる
288 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 14:07:45.51 ID:QMCzq7UQ0
好きな曲を選ぶより、そんなに好きじゃない曲を切り捨ててった方が早そう
289 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 21:30:16.09 ID:5CgUDeO2O
所謂捨て曲ね、自分は 12と磁石中毒、rebirthday,a pillあたりかな… freezeは個人的に捨て曲しか無い。PIERROT以外でも出来る曲が多く感じて「スランプなんだな」って当時思ったもん。 freezeが一番ってラーはいるのか?
290 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 21:52:23.65 ID:hcN4b09a0
好き勝手に13曲選んでみたお 選曲偏ってしまった(スマソ そして好きな曲だけでアルバムの流れ作るの禿しなく難しいな (途中で選曲変えようかと悩んだくらい) と言うか、無理だ・・・ CREATURE Adolf PURPLE SKY MAGNET HOLIC セルロイド 不謹慎な恋 脳内モルヒネ ハルカ… ラストレター MAD SKY-鋼鉄の救世主- 蜘蛛の意図 Labyrinth〜鏡には映らない君が〜 クリア・スカイ 迷ってたGENOME・Agita・FOLLO・HAKEN・ENEMY・FREK・無罪・新月・HILL 辺りと入れ替えるとなだ流れ作れそうな
291 :
整理番号774 :2012/08/09(木) 23:00:39.00 ID:CDCPyTAD0
潤髪染めたけど
292 :
整理番号774 :2012/08/10(金) 01:12:18.70 ID:uJIRz7jd0
俺的13曲はこんな感じ 曲順はともかく、曲目はこれ以上変えようがないかな HELLO 脳内モルヒネ パラドックス 有害の天使 ネオグロテスク 不謹慎な恋 パラノイア パウダースノウ(アルバムバージョン) 真っ赤な花 Freaks SEPIA *自主規制 The Last Cry In Hades(NotGuilty)
293 :
整理番号774 :2012/08/10(金) 05:05:45.45 ID:RYKy7DlnO
シングルベストは出てるから除外してアルバムベストみたいな感じで… 1,自主規制 2,自殺の理由 3,青い空の下 4,脳内モルヒネ 5,FINALE 6,enemy 7,パウダースノウ(アルバム版)8,PARADOX 9,HEAVEN 10,新月 11,LAND SCAPE 12,Upper flower 13,answer シークレットトラック クリアスカイ(アルバム版)
294 :
整理番号774 :2012/08/10(金) 17:05:53.05 ID:nw51W41dO
ヒデロウ、ルカ呼んで初期ピエロやれや アイジはカレンに戻って出直し
295 :
整理番号774 :2012/08/10(金) 22:54:03.67 ID:T9YkUlRF0
誰かIDEALLAND保存してたらどっかにあげてくれください ハード逝ってしまわれた
296 :
整理番号774 :2012/08/11(土) 00:39:13.83 ID:k7mNQa++O
1、HEAVEN 2、薔薇色の世界 3、壊れていくこの世界で 4、PSYCHEDELIC LOVER 5、COCOON 6、ラストレター 7、HUMAN GATE 8、ANSWER 9、REBIRTH DAY 10、神経がワレル暑い夜 11、THE LAST CRY IN HADES PIERROT知らない人に貸したら好きになってくれそう
297 :
整理番号774 :2012/08/11(土) 01:39:58.97 ID:GYsMyB/yO
PIERROTってぶっちゃけ「ファンも知らない人も納得のキラー曲」って無い気がする… 例えばXの紅なり、LUNA SEAのI for Youなり。 BUCK-TICKに似たタイプだと思うが、BTには疾風のブレードランナーとさくらが有るからな…
298 :
整理番号774 :2012/08/11(土) 02:59:35.92 ID:zYjConRE0
一応薔薇色がそれに当たるな、当たってないがキャッチーでアニソンでアッパーだし
299 :
整理番号774 :2012/08/11(土) 12:55:07.93 ID:DMSpa/9AO
潤、髪を赤くしたりしてどんどんこっち側に戻って来てるよね。 後は痩せたらいいのにwwwww
300 :
整理番号774 :2012/08/11(土) 14:53:56.46 ID:wNeJjvCX0
>>299 IKUOかなと勘違いしました。
潤は西武ドームの時の黒髪ショートが
一番似合ってると思うのですが
301 :
整理番号774 :2012/08/11(土) 17:34:55.74 ID:jU7BGwuPO
>>299 自分も最近常々思ってるけど、本人もまんざらでもないかも知らんねw
KOJIも最近ああだし、あわよくば良い話があればいつでもくらい思ってるのかもw
302 :
整理番号774 :2012/08/12(日) 03:21:37.29 ID:nDLi1BcA0
クリア・スカイ MAD SKY PURPLE SKY この作品のつながり教えてください
303 :
整理番号774 :2012/08/12(日) 03:25:46.50 ID:7fno31W70
原爆投下
304 :
整理番号774 :2012/08/12(日) 03:31:00.04 ID:nDLi1BcA0
原爆の話だったんですか 広島なんで・・・
305 :
整理番号774 :2012/08/12(日) 05:07:25.77 ID:046xWQ870
え?そうなの?あれって日常が破壊されるってモチーフなだけじゃないの?君と僕の箱庭が壊れてくっての
306 :
整理番号774 :2012/08/12(日) 06:49:50.19 ID:DPJw4dw+0
クリア・スカイの「クリア」は、Nuclear(核の)に掛けた意味だからね
307 :
整理番号774 :2012/08/12(日) 14:51:07.50 ID:LcI4/yj40
>>302 タイトルを見れば一目瞭然
その3曲のつながりは「空」という共通点さ
308 :
整理番号774 :2012/08/12(日) 18:37:04.30 ID:1SGeTQ8wO
戦争の話だと思ってた 鉛の天使は焼夷弾かなーって
309 :
整理番号774 :2012/08/12(日) 20:13:10.19 ID:1EnLCDNq0
開け放した窓の
310 :
整理番号774 :2012/08/13(月) 00:02:11.12 ID:zNeRl7/m0
今のメンバーそれぞれの音で昔の曲やってほしいな。
311 :
整理番号774 :2012/08/13(月) 10:40:12.27 ID:kfFnzqcQ0
ID以降は迷走だの黒歴史だの駄作だの言われるけど アイジのギターリフが格好よくなってきたのは寧ろID以降じゃないけ? キリトのコンセプトwやら歌詞の繋がりwがダメになっただけで
312 :
整理番号774 :2012/08/13(月) 11:51:00.97 ID:myvfzTU00
>>285 1 HELLO
2 PARADOX
3 PSYCHEDELIC LOVER
4 REBIRTH DAY
5 ENEMY
6 THE LAST CRY IN HADES(NotGuilty)
7 パープルスカイ
8 CHILD
9 脳内モルヒネ
10 トリカゴ
11 自殺の理由
12 SEPIA
13 HUMAN GATE
14 シークレットトラック(蜘蛛の意図LIVEバージョン)
最初はこんにちはで始まりHEAVEN あたりから遡っていく
313 :
整理番号774 :2012/08/13(月) 16:38:27.55 ID:g8AtrP2aO
_, ._ ( ゚ Д゚)
314 :
整理番号774 :2012/08/13(月) 17:35:41.82 ID:CwTFtyIz0
ヘブンってなんでやたら評価されてるの? ヘブンや新月は良かったけど、ピエロにしては攻撃性が足りないし キリトの歌い方が劣化したのとサウンドがピエロじゃなくても良くなってきたから(ID以降
315 :
整理番号774 :2012/08/13(月) 19:55:32.47 ID:mjKdeLOr0
911のあとだから
316 :
整理番号774 :2012/08/14(火) 23:15:59.76 ID:lLyVeAP80
今となってはHILLの限定生産のバッグが邪魔でしょうがないわ 捨てるとしたら粗大ゴミか
317 :
整理番号774 :2012/08/16(木) 00:14:35.08 ID:WCBkwQsu0
HEAVENは世界観が完結だとか3部作だとかいう付加価値で評価されてるだけだと思う
318 :
整理番号774 :2012/08/16(木) 01:54:56.07 ID:XmPd1nMEO
俺的にPARADOX HEAVEN 新月の3曲がカッコいいから高評価
319 :
整理番号774 :2012/08/18(土) 23:53:49.01 ID:A2KTkMMG0
キリトの歌が明らかに悪かったのってインディーズベスト奇術的旋律とHELLOぐらいじゃなかったっけ もともと上手くないのでIDやフリーズは実力通りだろう
320 :
整理番号774 :2012/08/19(日) 03:15:47.28 ID:cZ+3XxTm0
歌唱力と言うより後期の歌唱法が魅力的に感じなかった キリトって綺麗に歌い上げる方が好き 特徴的歌い方も好きだけどイガッた感じのが受け付けなくなった ちょっとだけイガるのは好きだったんだけどね
321 :
整理番号774 :2012/08/19(日) 17:39:00.17 ID:y5gIPw2n0
キリトはトリカゴやSEPIAのようなちょっと失踪しててそれほど激しくない曲が一番合ってるかもな 綺麗に歌うと言ってもバラードは下手だし
322 :
整理番号774 :2012/08/20(月) 18:47:15.69 ID:M342u1y/0
メギドやトウメイみたいなのがあってるあとパウスノ だけどそれだけじゃライブじゃつまらんべ
323 :
整理番号774 :2012/08/20(月) 19:07:39.53 ID:F2ETG1TM0
天と地も思い出してあげてください
324 :
整理番号774 :2012/08/20(月) 21:11:32.49 ID:OPCq5phJ0
パンドラやセルロイドの頃の曲はキリトに合ってる曲が多いな そういえばその頃は歌メロはキリトが考えてたと言ってたっけ 自分にとって歌いやすいメロディを付けてたから合ってた訳か 初期作品が評価高いのも頷ける 後期はアイジが本気出して歌メロまで作るようになったから歌唱力が追いつかなくなった
325 :
整理番号774 :2012/08/21(火) 01:04:12.02 ID:LLOlc76D0
そういや後期もキリト曲ではボーカル悪くなかったな HILLとかユースーとか
326 :
整理番号774 :2012/08/21(火) 01:38:42.44 ID:323NBfnW0
アイジがよく分からんけどキリトの声に合う曲が作らなくなったんだよな 三部作以降顕著 DVと無罪みたいなんのを後期PIERROTでも創って欲しかったよ 作れなくなったのかもしれんけどそれにあわせてキリト曲もそっち方向に流されてしまった ゲロバムのデザインでやっと吹っ切れたのか一番良い音域をまた大事にするようになったのに 今はまたもやカリューに引っ張られて違うところに向かいかけているね
327 :
整理番号774 :2012/08/21(火) 01:39:40.52 ID:323NBfnW0
合う曲が→合う曲を
328 :
整理番号774 :2012/08/21(火) 02:08:58.80 ID:CBqA6WN60
デザインていいんだ Angeloでデザインだけ聞いて無いんだよね BABELは好きだけどメタリックが合わなくてBABELまで聞いてなかったんだよ
329 :
整理番号774 :2012/08/21(火) 04:37:59.36 ID:2skx/59k0
あとギタシンサウンドが陰を潜めていったのも大きい エセロックじゃあな…好きなのもあったけどサイケとか HILLがピエロらしいってやっぱギタシンサウンドが作る世界観だよ でもバンドとしては進化するべきだと思うから安易に否定はできない アンジェロなんかは変わった感じはするけど進化だと思う 以前と比べてキリトのやる気も感じるし期待してるよ
330 :
整理番号774 :2012/08/21(火) 18:15:30.46 ID:6AcQBzCk0
>>321 を見て、わりと真剣に『キリトって失踪してたっけ?』と考えてしまった
331 :
整理番号774 :2012/08/22(水) 06:44:44.78 ID:/L9F3gmm0
早く見つけて〜
332 :
整理番号774 :2012/08/22(水) 08:18:12.72 ID:R7jkmLNh0
キリト、ブログで何かを待ってるって書いてた ・・・迎えを待ってるのかな 早く見つけてやれw
333 :
整理番号774 :2012/08/22(水) 12:10:16.16 ID:iGSkm2RUO
この間爆寸行ってからPIERROTモードから抜け出せない。
久しぶりにシンフォニーのDVD見たら泣ける。
過去に縋りたい時があっても良いよね。
>>328 デザイン一番好き。というか螺旋が好き過ぎて良く聞く。
是非聞いてみてほしいけど合わなかったらごめん。
334 :
整理番号774 :2012/08/22(水) 19:10:45.17 ID:oRhTyAts0
迷ったまま置き去りにされたキリト
335 :
整理番号774 :2012/08/23(木) 02:05:09.28 ID:sjAO4lzg0
336 :
整理番号774 :2012/08/23(木) 02:05:58.18 ID:sjAO4lzg0
★【日韓断交共闘委員会開催】 ★キレイ事禁止御意見無用(*`Д´)ノ!!! ★【開催日】平成24年8月25日(土曜日)【時間】16時集合、16時30分出発 ★【集合場所】東京都新宿区西新宿七番地 ★柏木公園 (新宿駅歩5分) ★【呼びかけ人】荒木しほ★桜井誠★加藤哲史★金友隆幸★菊川あけみ★中井ケイノスケ 世界一の反日国家ユスリ、タカリ、イカサマ国家に対しとことん糾弾をしよう!! (*`Д´)ノ!!!日本人よ!もう我慢する事はない!! ★日章旗、旭日旗、Z旗プラカード持ち込み歓迎!! ★服装自由キレイ事禁止!チマチョゴリ、人民服など現場にそぐわない服装は御遠慮下さい!! ゴキブリ旗歓迎! 現場の指示には必ず従って下さい!! 自分勝手な行動はつつしんで下さい!! ★【代表世話人】愛国者市民団体日の丸友の会★中井ケイノスケ。 サッカーの侵略宣言プラカード事件以来、世界で急速に高まる嫌韓感情 在日の息の根を止めるべく除鮮・排韓運動に勤しみましょう。
337 :
整理番号774 :2012/08/24(金) 06:27:10.88 ID:rjeYtquz0
ギター入ったしもう復活はないか アイジだけ前向いたまま 潤はどうなんだろう
338 :
整理番号774 :2012/08/24(金) 09:37:46.88 ID:7MUyG19j0
Smiley Skeletonの歌い出しをずっと『秘密ルックにより』だと思ってた 昨日初めて真実を知った
339 :
整理番号774 :2012/08/24(金) 22:50:54.98 ID:NARVBeO10
ネオグロテスクのサビとThe Last Cry In HadesのBメロはメロディほとんど同じだな
340 :
整理番号774 :2012/08/25(土) 05:16:48.81 ID:CR9KvyRZ0
作る人同じなら被ること多し
341 :
整理番号774 :2012/08/25(土) 08:32:54.62 ID:hXpM4z5tO
アイジとジョンはどうなった?
342 :
整理番号774 :2012/08/25(土) 14:30:43.60 ID:K12byyid0
別バンド組んでる アイジはLM.C 潤はAlvino
343 :
整理番号774 :2012/08/25(土) 18:04:40.89 ID:O5Iq8Th20
Aメロも結構似た感じの多いよな サルビアとDramatic Neo AnniversaryとEcoシステムとネオグロテスクとSUPER STRING THEORY
344 :
整理番号774 :2012/08/25(土) 19:06:51.53 ID:Wnsl5VpL0
最近気づいたんだけどBUCK-TICKのラブ・ミーとひもの雰囲気が似てて面白いよつべで聞くべし
345 :
整理番号774 :2012/08/25(土) 19:30:15.38 ID:kgUr+DHv0
ひもってなんだ? ドラマチックなんちゃらはヒデとラストシングルくらい糞 PIERROT好きでもこの三曲はない…
346 :
整理番号774 :2012/08/25(土) 20:43:05.21 ID:QLe+jFq00
ひもは超ひも理論=スーストのことだな 343の上げた曲は作曲者ばらばらだけど
347 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 00:47:29.11 ID:04K7xHUj0
HELLOが発売された当時このスレで PVでキリトがタバコ吸ってることがめちゃくちゃ叩かれてなかった? 歌いながらタバコ吸うなんて考えられん!格好いいつもりなのか?みたいな感じで 最初ネタかと思ったけど結構マジで叩かれてたような PVの演出なのに何故そんなに問題なのか?と思った
348 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 00:51:57.85 ID:3ZTWcnEs0
野音のステージでも煙草吸ってたっけか 叩かれてたのはボーカルなのに煙草吸いまくりだったからじゃないかな? あの頃は歌い方のせいか声もガラガラだったし
349 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 01:10:00.94 ID:04K7xHUj0
そうかライブで吸ってたのか 俺はてっきりPVに切れてるのかと思ってた
350 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 01:40:48.53 ID:RFDpZwHf0
HIMってバンドのVoがそれやってる
351 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 01:54:55.88 ID:ZvYfEfk60
箪笥の奥から「TEAR」4形態が出てきた。
352 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 17:03:26.68 ID:qAlwCT7sO
FINALEのライブの脳内モルヒネあたりは神がかっているのに何でガナリ声に転向したの?
353 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 17:10:18.48 ID:04K7xHUj0
激しいバンドになろうとしたんだろうな シングルSmiley Skeletonの頃のインタビューでも爆弾みたいなシングルを作りたいとか言ってたし その割にはSmiley Skeletonはそんなに激しくないねとインタビューで突っ込まれてたけど
354 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 17:50:29.84 ID:+wNWnILN0
ちょうどロキノンと入れ替わりに時期だから当時はキャラ設定に迷ってるフシがある
355 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 19:25:37.27 ID:WInAjIZYO
流れブッたぎるが、今モコのライブ行ってきた 整列中も場内でも隣にいたのが高校生で、 「アイジくんて何歳なの?」 「40くらい?」 「(学校の)●●先生て何歳だったっけ?」 「(アイジが)若いよねー!」 「(アイジって)そんなに歳いってんの?」 「前になんか有名なバンドやってたみたいで、それが長いから…」 PIERROTを知らない。 当然なのかもしれないけど、何かやっぱショックというか、時代は流れたんだなと思った
356 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 20:27:43.41 ID:04K7xHUj0
いいことだ PIERROTからの惰性ファンじゃなく きちんと新バンドで勝ち取ったファンだ
357 :
整理番号774 :2012/08/26(日) 20:55:15.65 ID:Ufgrqth40
アニオタの頃モコのこと20代前半ぐらいの新人バンドかと思ってた その後ギャになってアイジがピエロだったこと知ってびっくりしたのを思い出した
358 :
整理番号774 :2012/08/27(月) 06:12:47.17 ID:3bAP6yi+0
なんでもこ? まあ多少キラキラしてるしポップだし てか40だっけ?まだ30半ばじゃないか? 新規獲得したなら良いことだよ
359 :
整理番号774 :2012/08/27(月) 08:07:53.24 ID:WI+g86lyO
キリト、オンラインゲームクリア出来るかな?
360 :
整理番号774 :2012/08/27(月) 12:36:59.31 ID:6/RqaoU3O
>>338 同じく、秘密ルックとか、秘密衣服とかだと思ってた
361 :
整理番号774 :2012/08/27(月) 21:07:35.08 ID:fuqNOjp00
PIERROT解散時にキリトがアイジのことを 「責任感を放棄しても成立することをぜひ証明して欲しいよアイジには」と言ってたけど アイジは見事に証明したな
362 :
整理番号774 :2012/08/27(月) 21:55:31.67 ID:z/Viyo250
モコも今パッとしないじゃん
363 :
整理番号774 :2012/08/28(火) 01:16:31.71 ID:3S6rfc090
モコはAngeloに比べたらPIERROT繋がりが弱い割にはよくやってると思う
364 :
整理番号774 :2012/08/28(火) 03:37:42.71 ID:C20iOKUBO
モコ、渋谷公会堂まだ埋まるしね
365 :
整理番号774 :2012/08/28(火) 04:47:48.91 ID:eY/UBDkW0
今は程度の差こそあれ全員がガキだったな〜と思ってそう 俺はPIERROTもAngeloもLM.Cも聴くから好きにやれば良いよと思ってるけどね
366 :
整理番号774 :2012/08/28(火) 06:14:04.68 ID:dpeOKo0+0
そんなもんでしょ
367 :
整理番号774 :2012/08/28(火) 07:45:33.14 ID:+jUxV4mzO
ラーでALvino聞いてる人ほんとに少ないよね ジャーな自分も聞いてないけどw
368 :
整理番号774 :2012/08/28(火) 09:30:35.81 ID:tJ4SUoJKO
369 :
整理番号774 :2012/08/28(火) 11:19:41.29 ID:C20iOKUBO
370 :
整理番号774 :2012/08/28(火) 11:38:05.46 ID:9Q7Kgs7e0
371 :
整理番号774 :2012/08/28(火) 18:33:36.84 ID:m452nFdQ0
>>368 うらるからして怪しいだろ
ホモってwww
372 :
整理番号774 :2012/08/29(水) 00:23:17.54 ID:lEFUSUpT0
373 :
整理番号774 :2012/08/29(水) 00:52:47.09 ID:1kVuXZTX0
一つ目PIERROTが現れた!
374 :
整理番号774 :2012/08/29(水) 05:54:41.40 ID:qdVTVZHU0
テレレーwwwテレレーwww
375 :
整理番号774 :2012/08/29(水) 10:40:57.87 ID:uN2r7JCnO
376 :
整理番号774 :2012/08/29(水) 10:58:49.71 ID:pTjkjFnuO
377 :
整理番号774 :2012/08/29(水) 23:16:51.93 ID:eej69uVj0
>375 レットミークレイジーアッー gayがアドレスに入ってる時点で・・・
378 :
整理番号774 :2012/08/29(水) 23:49:08.05 ID:C76syTz0O
この流れやめよう
379 :
整理番号774 :2012/08/30(木) 08:57:45.86 ID:rgsk/gwqO
PIERROTやAngeloやLM.CやALvinoやキリトソロ、それぞれ音楽性や活動について語りたいけど該当スレがない…ここでいいのかな?
380 :
整理番号774 :2012/08/30(木) 09:28:14.79 ID:17/Vo07u0
あんげろ、もこはここと同じ板に本スレあるよ アルビノは邦楽グループに確かあったはず キリソロは本スレないからここでいいのかな? 一応ここはピエロの本スレだから基本はピエロ中心のほうがいいと思う あくまで個人的ないけんだけど
381 :
整理番号774 :2012/08/30(木) 09:34:25.48 ID:tVCnExBXO
PIERROT復活するよ
382 :
整理番号774 :2012/08/30(木) 11:05:59.33 ID:qsyzpl1gO
マジで!? 復活ライブ脳モルアイジコスで参戦してやるよw あ、あれ?釣られた…?
383 :
整理番号774 :2012/08/30(木) 13:12:34.77 ID:qWulatt9O
ゲロスレではピ、モコの話はNGだし モコスレも同じ。 混ぜて話したいならここでいんじゃね? ゲロの話一色とかモコの話一色になるのはマズいと思うが
384 :
整理番号774 :2012/08/30(木) 16:06:12.00 ID:qsyzpl1gO
蜘蛛の意図の「やがて来る壊滅に〜」を「やがて来る怪物に〜」かと思ってた 今さっき事実を知った
385 :
整理番号774 :2012/08/30(木) 19:06:01.59 ID:DA4zkp3F0
ゴジラじゃないんだからw
386 :
整理番号774 :2012/08/30(木) 23:11:37.33 ID:i9xGQf8JO
ピ時代はいつも満員御礼だった某会場も、ゲロでワンランク下がり、なおかつガラガラで とてもショックでした ピ=ゲロではないことは分かってるけども
387 :
整理番号774 :2012/08/31(金) 06:26:55.62 ID:ezwP+2zA0
新体制でキリトも少しはやる気出してきた気はする サウンドの方向性は少し変わったけど面白くなった これまでギターアレンジ死んでたし顆粒の加入は大きい あとはギルの腕が上がってくれると嬉しい(もちキリトも カリスマ復活待ち
388 :
整理番号774 :2012/08/31(金) 08:28:06.10 ID:Xg/E2VFUO
私は新生ゲロサウンドに若干ついていけなくなってる… アルバムは良かったんだけど、その後のシングルがちょっと… キリトにはあそこまで激しいのは求めてないんだよね。 他の盤なら大丈夫なんだけど、Angeloで激しいのはなんだか聴いて疲れちゃう。 やっぱ初期ピのサウンドが一番あってるよ。 てか初期ピが神すぎて。 今めっちゃセルロイド聴きたくなってきた
389 :
379 :2012/08/31(金) 08:48:54.26 ID:fVdly3vcO
>>380 解りにくくてごめん
>>383 みたいにPIERROTも解散後の麺の活動も含めて一緒に〜って意味でした
>>383 反応ありがとう
私はAngeloとLM.C行っててALvinoも見たいと思ってる
PIERROTはずっと大好きだしバラバラになっても麺は今でも全員好きなんだ
だから今も昔も交えて話せるスレないかなって思ってたんで
長文ごめんなさい
390 :
整理番号774 :2012/08/31(金) 08:51:19.55 ID:wrDoHanb0
新生Angelo聴いたことなかったから聴いたけどディスパ臭がものすごくするね
391 :
整理番号774 :2012/08/31(金) 09:52:42.01 ID:hwUYQlb6O
初期PIERROTは神
392 :
整理番号774 :2012/08/31(金) 22:44:42.41 ID:xaQAAz9B0
万能になった俺が神になる
393 :
整理番号774 :2012/09/01(土) 00:10:52.61 ID:qkXy28nZO
PIERROTの5人であってこそだ
394 :
整理番号774 :2012/09/01(土) 00:13:13.80 ID:PjMNtEmM0
ほう
395 :
整理番号774 :2012/09/01(土) 00:22:15.43 ID:OBYXHcDB0
MYCLOUDってイントロとかBメロで上手ギターの音が殆ど左寄りにパン振ってあるのが気になる。 PIERROTで他にもこういう曲あるのかな。 そもそも、別に上手だから右から聴こえてくるのが当たり前って訳じゃないのかな 音楽は完全に素人だから的外れな感想だったら聞き流してくだされ
396 :
整理番号774 :2012/09/01(土) 00:24:43.53 ID:OBYXHcDB0
いや、そんな曲いくらでもありそうだな なんかはずかしくなってきた
397 :
整理番号774 :2012/09/01(土) 00:49:12.74 ID:cyHSw7yn0
MYCLOUDはサビの「自由なんていらない」がメロディと合ってなさ過ぎて気になる
398 :
整理番号774 :2012/09/01(土) 02:17:26.89 ID:KvgJHW910
>>395 たいてい45度で振り合ってるよ \ /
399 :
整理番号774 :2012/09/01(土) 07:55:22.65 ID:CCDXYTYYO
ヘブンのパラドックスをiPodに入れる方法分かる人いない? いたらやり方教えて下さい お願いします
400 :
整理番号774 :2012/09/01(土) 10:43:21.24 ID:LgVw38uE0
401 :
399 :2012/09/01(土) 17:45:22.85 ID:1SMqqJkC0
402 :
整理番号774 :2012/09/04(火) 16:24:43.26 ID:8YRLlj+10
昨日TSUTAYAでIDアタック\200で買って来た。楽しみ
403 :
整理番号774 :2012/09/04(火) 16:50:25.08 ID:KfN6lvbi0
二百円だったら俺もBLUE BLOODやStyleやLaputa買うわ
404 :
整理番号774 :2012/09/04(火) 18:59:28.57 ID:l/PPw/VyO
中古屋でPIERROTごっそりしかも格安で売られてる現実が悲しいw
405 :
整理番号774 :2012/09/04(火) 21:32:38.31 ID:lncfXF2nO
最近ハマったド新規な私的には悲しいけどありがたいw
406 :
整理番号774 :2012/09/05(水) 07:05:50.21 ID:nODyqh650
いまさらながらRISING A〜のDVDを見つけたので買った! ビデオのやつは友達に借りただけだから、じっくり見れたよ
407 :
整理番号774 :2012/09/05(水) 11:40:11.14 ID:YI6KNF7pO
オクで買ったDCYのDVD見てるんだが衣装に笑ってまともに見れん
408 :
整理番号774 :2012/09/05(水) 12:12:48.35 ID:R1h0p1QyO
>>407 それっていつのDicだっけ?
笑える衣装と言えばタケオのブルーサンバしか浮かばないw
あれは2002年?くらいだったっけ?
409 :
整理番号774 :2012/09/05(水) 12:24:50.82 ID:YI6KNF7pO
410 :
整理番号774 :2012/09/05(水) 17:38:24.58 ID:jn+l4Z7P0
ブルーサンバ吹いた
411 :
整理番号774 :2012/09/06(木) 20:35:42.33 ID:sn1sXcu90
トンの
412 :
整理番号774 :2012/09/07(金) 02:32:17.92 ID:d9CFU96z0
チンコ
413 :
整理番号774 :2012/09/07(金) 04:34:28.42 ID:Scz40Ey7O
9cm 潤のギターボーカルが非常に気になるw
414 :
整理番号774 :2012/09/07(金) 11:09:11.78 ID:CHxfnuB3O
さっき、紫ポロシャツに半端な丈の黒パンツのおばさんがいたw チラ裏ごめん
415 :
整理番号774 :2012/09/07(金) 21:58:42.02 ID:3L/ik+hT0
パラノイアは名曲
416 :
整理番号774 :2012/09/08(土) 06:02:37.55 ID:E6reGaZYO
はっぱふみふみ〜♪
417 :
整理番号774 :2012/09/08(土) 19:35:15.93 ID:VacqNlxWO
まるで超サイヤ人のバーゲンセール//
418 :
整理番号774 :2012/09/08(土) 22:02:56.30 ID:tLBeSK1y0
婆さんHEY☆
419 :
整理番号774 :2012/09/09(日) 12:10:32.25 ID:HqYlW1Bk0
アイジは後期になるにつれて作曲能力が上がっていくのが見て取れた
420 :
整理番号774 :2012/09/11(火) 02:28:09.78 ID:uvj2u39P0
PIERROT以外に唯一無二なバンドっている?
421 :
整理番号774 :2012/09/11(火) 06:28:06.74 ID:1OuLWbeH0
PSYCHEDELIC LOVERを聞くとエルレガーデンを思い出す
422 :
整理番号774 :2012/09/11(火) 08:04:43.30 ID:Ibeyj0+h0
解散のライブやってくれんかな そしたら行くのに 復活が一番だけど昔には戻れないし それぞれ楽しく前進してるから無理か… 潤がPIERROTに戻りたいってのは本当? リズム隊が拒否したとか…
423 :
整理番号774 :2012/09/11(火) 16:05:19.87 ID:INSFr6xL0
>>422 ここで聞いたって誰も答えられないだろ、麺同士のやりとりなんて知るかよ
解散ライブとか今更すぎるし
当時のインタとか読んだことないご新規さん?
久しぶりにアルビノ公式見たら香ばしいファンサイトになってて吹いたw
アド変わってたのね
424 :
整理番号774 :2012/09/11(火) 16:59:59.28 ID:Kp2Ca9UgO
BBAおちついてー><
425 :
整理番号774 :2012/09/11(火) 23:11:36.18 ID:SSUuWKyk0
インディーズのころ(15年くらい前)だと思うのですが 子供の合唱のようなかんじで「ラン ララララン」で終わる曲って ありましたよね? あの曲は何だったかな?とモヤモヤしています。 わかる方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。 もし間違っていたらすみませんです。
426 :
整理番号774 :2012/09/11(火) 23:51:16.90 ID:NpuW6ad40
ナウシカ
427 :
整理番号774 :2012/09/11(火) 23:51:59.84 ID:kYCwrZ0e0
428 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 00:23:20.37 ID:GidMljqnO
らぁーら、らーらー(キリト) らーら、らーらー(アイジ)
429 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 00:32:01.45 ID:lgqwtlKK0
>>427 >>428 ありがとうございます!これです。
改めて聞いてみましたが、やっぱりいい曲です。
430 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 00:58:28.38 ID:wZK92ujpO
解散ライヴや再結成より、もう一度だけ黒ラメソックスが見たい
431 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 04:23:59.82 ID:yca9SqT7O
サッカーの遠藤保仁見てると、無性に潤の笑い声が聴きたくなる
432 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 04:53:54.19 ID:dIzdpcgj0
どぅわはははははははははは
433 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 12:15:29.13 ID:b2vuxFQTO
>>430 キリトのホットパンツ怖いもの見たさで見てみたい
写真にも残ってないのが残念w
434 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 12:30:37.52 ID:R5UgweLj0
セピアって人気だけどなんだかなぁ PIERROTの中でもはしっこの曲だし複雑だ 他のバンドにはないものがPIERROTなのに
435 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 18:45:55.56 ID:JswR3nMI0
最後のライブのラスト曲ってのもあるし執拗な念のこもったインディアルバムのラストでもあり キリトが心情を語るのに歌詞引用した曲が セピアの何時の日かこれでよかった〜と 壊れてくの何一つまだあきらめて〜と そこにいるだけでいいから、ぐらいだからしょうがないね
436 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 21:32:31.55 ID:dIzdpcgj0
>>435 セピアはインディアルバムのラストじゃないよ〜
437 :
整理番号774 :2012/09/12(水) 21:33:28.66 ID:ZQp6qgYT0
セピアの何時の日かこれでよかった〜は引用されてないよ〜
438 :
整理番号774 :2012/09/13(木) 23:00:40.56 ID:wqYmihNP0
>>436 ああ天と地だったね
ごめんごめんw
奇術師と間違えたや
439 :
整理番号774 :2012/09/13(木) 23:01:34.78 ID:wqYmihNP0
440 :
整理番号774 :2012/09/13(木) 23:13:17.41 ID:KXJVOns40
>>438 奇術師じゃなくて奇術的旋律だし
そっちのラストはヒューマン(隠しトラックも入れるならトウメイ)だし
441 :
整理番号774 :2012/09/14(金) 02:12:47.68 ID:GVGmfiqS0
でっていう
442 :
整理番号774 :2012/09/14(金) 03:49:33.81 ID:JJUXEiUC0
間違える方が悪い
443 :
整理番号774 :2012/09/14(金) 04:28:52.49 ID:GVGmfiqS0
訂正は大切として間違えなんて誰にでもあるっしょ 「悪い」の意味はよく分からんね
444 :
整理番号774 :2012/09/14(金) 10:42:25.32 ID:tSMAqadQ0
でっていう
445 :
整理番号774 :2012/09/15(土) 01:42:01.83 ID:atH/yTqr0
「悪い」とまでは思わないけど 曖昧なトコをドヤ顔で語ってたから突っ込まれたんじゃないの
446 :
整理番号774 :2012/09/15(土) 03:19:36.32 ID:rTmSu/6A0
犬らいだぁ
447 :
整理番号774 :2012/09/16(日) 01:59:13.70 ID:MplHOgUP0
間違えたほうも突っ込んだほうもどっちも感じ悪いところがさすがラークオリティw
448 :
整理番号774 :2012/09/16(日) 15:59:13.02 ID:3WvFhkpl0
HELLOのイントロの10秒〜30秒辺りのギターのメロディ ファミコンか何かのBGMで似たようなフレーズを聞いたことあるような気がするんだけど 心当たりある人いない?
449 :
整理番号774 :2012/09/17(月) 21:45:26.22 ID:l2T6uXGdO
450 :
整理番号774 :2012/09/18(火) 01:30:25.90 ID:uNPSqNOv0
トリカゴってサビよりBめろが盛り上がってる感じがして不思議やなぁ いや、Bめろと思ってるとこがサビでサビと思ってるところが大サビなんかなぁ? いずれにしろかっこいいわー
451 :
整理番号774 :2012/09/18(火) 21:57:13.64 ID:YHcZGkJF0
なんにしても3段階に分かれてるのは確実 どれがサビでもいいじゃない そしてそれぞれの段階の中で2回か4回繰り返す
452 :
整理番号774 :2012/09/19(水) 05:52:21.93 ID:keCc3sJh0
その感覚は他盤だけどロージアと似てる 自分はそこが引っ掛かってどっちも好きになれないんなあ… AとBの間にもう一構成あればよくある構成になりそうだけど、それが良かったかも とにかく不思議に感じる構成の楽曲だよね
453 :
整理番号774 :2012/09/19(水) 11:21:41.57 ID:zFQh6oUh0
デビュー前の極秘映像!? イケメン芸能人の裏の顔… 無料なので安心してください♪ 「MENS ガーーデン」で検索
454 :
整理番号774 :2012/09/19(水) 18:12:27.65 ID:y3j0/yN90
ピ麺にイケメンなんていないw
455 :
整理番号774 :2012/09/19(水) 20:53:07.29 ID:2YleMnhL0
Bメロまではサビに向けて高まっていくのにサビでストンと盛り下がるような楽曲がいくつかあるね ハルカみたいなドラマチックなサビの曲もあるけれど
456 :
整理番号774 :2012/09/19(水) 23:01:03.62 ID:Dn+9bCOI0
トリカゴは普通にA⇒B⇒サビじゃね? 俺は違和感ないな あのBメロはサビには聞こえない パラノイアとかメディアノイドは二つ目のパートがサビっぽい
457 :
整理番号774 :2012/09/19(水) 23:29:31.90 ID:6k2+eowuO
458 :
整理番号774 :2012/09/19(水) 23:42:14.24 ID:Dn+9bCOI0
>>457 雁字搦めの〜がサビっぽくて
婆さん兵!がサビの後の何か、みたいな
ラルクで言うとThe Nepenthesみたいな感じ
459 :
整理番号774 :2012/09/20(木) 00:18:14.84 ID:9dhKQPWeO
PIERROTはローテンポがいいなぁ
460 :
整理番号774 :2012/09/20(木) 01:40:55.21 ID:aLrppgTO0
>Bメロまではサビに向けて高まっていくのにサビでストンと盛り下がるような楽曲がいくつかあるね キリトの曲こういうのが多いのがキライなんだよな
461 :
整理番号774 :2012/09/22(土) 19:05:29.13 ID:DXKeHNkmO
DAYBREAKとかか
462 :
整理番号774 :2012/09/24(月) 14:18:10.88 ID:AKDdwulH0
日本の楽曲構成は123 123 間奏 123で ABサビはごく最近作られたもんだ DTM継ぎ接ぎで作るとそうなることもあるし
463 :
整理番号774 :2012/09/24(月) 16:41:09.62 ID:3UJUqN5o0
childのアウトロを思い出そうとすると長渕剛のとんぼが邪魔をする
464 :
整理番号774 :2012/09/26(水) 05:13:00.88 ID:M8TnKrXR0
黒い雲がとんぼのようにうねっている
465 :
整理番号774 :2012/09/26(水) 21:29:26.94 ID:HiyJ8FZr0
僕は死にたいくらいに憧れた花の都“大東京”へとは戻りはしないよ
466 :
整理番号774 :2012/09/27(木) 13:05:45.76 ID:1dVH2hIUO
467 :
整理番号774 :2012/09/27(木) 13:58:55.06 ID:j8KYiJUFO
「騙された! 新型オナホールはリアルケツマン!」
468 :
整理番号774 :2012/10/05(金) 18:52:00.68 ID:XGs1haxjO
こんかりどるいてな
469 :
整理番号774 :2012/10/05(金) 20:43:03.68 ID:L0IuoPLEO
とどめのメンラー
470 :
整理番号774 :2012/10/06(土) 09:10:28.53 ID:EiIAJoLvO
ちうんだしかおスガシカオ
471 :
整理番号774 :2012/10/06(土) 20:13:17.32 ID:ksAroNea0
↑懐かしいww
472 :
整理番号774 :2012/10/06(土) 21:41:43.87 ID:qDkHEd090
ひろせ本部長
473 :
整理番号774 :2012/10/06(土) 22:12:24.72 ID:jub9WguI0
あべはん色んなラーと繋がってたよねw
474 :
整理番号774 :2012/10/07(日) 00:59:47.15 ID:4BPKunuEO
475 :
整理番号774 :2012/10/07(日) 05:16:01.58 ID:JdhL/3BrO
最近HOME SICKばっかり聴いてる
476 :
整理番号774 :2012/10/08(月) 09:04:10.81 ID:JoL1HOp/O
2人とも終了
477 :
整理番号774 :2012/10/09(火) 21:13:59.06 ID:viiCsHIbO
おっぱい丸出しで参戦するピエラー
478 :
整理番号774 :2012/10/09(火) 22:50:57.07 ID:pysr/Kmi0
そういえばどれかのライブDVDにブラジャー姿で踊るバンギャが映ってたよな
479 :
整理番号774 :2012/10/10(水) 07:13:59.39 ID:GYgY6BXK0
潤の嫁のブログ知ってるけどいる?
480 :
整理番号774 :2012/10/10(水) 08:39:10.85 ID:Zy3WKTEVO
頼む
481 :
整理番号774 :2012/10/10(水) 08:57:44.39 ID:RtwOIDD7O
>>478 西武ドーム
ウェディングドレスの奴も映ってたw
482 :
整理番号774 :2012/10/10(水) 09:11:59.77 ID:GYgY6BXK0
483 :
整理番号774 :2012/10/11(木) 15:24:36.14 ID:PKdYXOy9O
初横アリでも、ウェディングドレスで極えもんコス居たわw
484 :
整理番号774 :2012/10/12(金) 12:53:29.37 ID:OSXhIM90O
ID ATTACKって評価低いみたいだけど、自分は結構気に入ってる Upper flower ACID RAIN ANSWER 辺りは特に ただネオグロテスクだけはいらね
485 :
整理番号774 :2012/10/12(金) 21:04:57.92 ID:hixk4dJW0
俺はむしろIDの中じゃネオグロテスクだけ好きだが何故こんなにも人気ないのだ? 歌詞か?歌い方か?だとしたらキリトの罪は重いな 曲はPIERROTのシングルとしてはかなりの良曲だと思うのだが
486 :
整理番号774 :2012/10/12(金) 21:52:17.94 ID:OSXhIM90O
確かに、曲は悪くないと思う だが歌詞が酷すぎる 歌詞がまともなら、後期PIERROTの代表曲になってたかもしれん 結局自分はこのシングルで離れて、解散前後にアルバムを聴くハメになった
487 :
整理番号774 :2012/10/12(金) 23:04:15.83 ID:W3dvsAaM0
ライブでやったらやたらと楽しいんだよ
488 :
整理番号774 :2012/10/13(土) 09:28:15.99 ID:O+wgkLzh0
ネオグロテスクの歌詞がダメならDayBreakの歌詞なんてもっとダメじゃね?w
489 :
整理番号774 :2012/10/13(土) 11:53:11.38 ID:SgVslXRpO
DAYBREAKは全然大丈夫w 他の歌詞はなんか笑えるからいいんだけど、ネオグロテスクだけはなんかヒクんだよねw
490 :
整理番号774 :2012/10/13(土) 14:01:09.71 ID:kqN1zQzh0
ぶちぎれー そーな
491 :
整理番号774 :2012/10/13(土) 14:11:53.78 ID:JVOrg+hdO
ネオグロ含めてID大好き 曲も詞も ネオグロの歌詞はアイジと相談して書いたんだよね
492 :
整理番号774 :2012/10/13(土) 14:53:03.48 ID:/WJREajBP
自分はDNAで離れた 自分の生活の環境が変わって忙しくなったのも大きいけど今思えばあの曲がきっかけ
493 :
整理番号774 :2012/10/14(日) 02:27:40.76 ID:DuKFT0Xu0
IDツアーはとにかく面白かった ヘルメットとかちんちこちんとか謎のデビルメイクやら無限アンコに円陣とか でもEUはもーっと楽しかったな TDはいつも泣いて、ハラハラした アッパーとアンサーの印象が変わって普通から好きになったのはTDの後だったわw HILLは糞寒くてかなり入場で待たされたディクYのイメージが強いけど酸性雨とのつなぎが最高に良いよね サイラバはアイジソロ始まりで名前呼べたし薔薇はマイク争奪戦が楽しみだったじゃないの 何もかもが懐かしい
494 :
整理番号774 :2012/10/14(日) 11:04:39.81 ID:+/wIu/RaO
495 :
整理番号774 :2012/10/14(日) 13:08:20.03 ID:UEeh9VAdO
>>493 やめろ泣かすんじゃねぇ
やっぱり今でも大好きだPIERROT
496 :
整理番号774 :2012/10/15(月) 03:16:36.38 ID:I8VuZRQMO
パンドラの「はこ」が変換できないんだけど、他にどんな文字で変換できる?
497 :
整理番号774 :2012/10/15(月) 07:37:09.78 ID:bUIcleg4O
ウィキには音読みは 呉音?: ギョウ(ゲフ) 漢音?: コウ(カフ) 慣用音?: ゴウ(ガフ) って書いてあってうったけど出てこない。訓読みは「はこ」だけ載ってた めんどくさいから匣をコピーして単語登録してる…
498 :
整理番号774 :2012/10/15(月) 10:09:57.70 ID:I8VuZRQMO
>>497 コピーできるの忘れてたよ!ありがとう!
パンドラの匣を久しぶりに聴いてるけど、やっぱりいいね
聴きやすい訳じゃないけどPIERROTらしさが出てて、個人的にはかなり好きだなあ
499 :
整理番号774 :2012/10/15(月) 12:32:49.43 ID:KULtycwJO
>>497 の親切さに感動w
パンドラ聞きたくなってきた
さり気なくfar eastが大好き
500 :
整理番号774 :2012/10/15(月) 17:19:00.60 ID:mdTIW5+K0
今更だけどキリトってダザイストだったのかな もしそうならヤンキーのダザイスト、つくづく不思議な人だと思うw キリトって名前もきりひと賛歌からだと思ってんだけど 手塚に太宰にB級映画とかヤスノブの趣味の可能性も捨てられない
501 :
整理番号774 :2012/10/16(火) 00:31:58.43 ID:Hezob+4cO
502 :
整理番号774 :2012/10/17(水) 12:07:54.63 ID:afDEQyACO
奇術的旋律がないぞ 昨日久々にPIERROTシャッフルで聴いてたら、 クリアスカイの後に再録トリカゴが出たんだけどキリトの声が悲しすぎた。 あのアルバム、サウンド的には良いんだけどな…
503 :
整理番号774 :2012/10/17(水) 12:37:27.81 ID:hl4dizqCO
>>502 奇術的旋律はベストだから省いた
クリアスカイ、トリカゴはPIERROTの中でもかなり好きな曲だな
504 :
整理番号774 :2012/10/17(水) 20:13:31.45 ID:pCgWUJjM0
奇術的旋律はボーカルが下手すぎて 声も酷い 確かセルフプロデュースだったよな だから誰もダメだしする人がいなかったんだろうな
505 :
整理番号774 :2012/10/18(木) 21:30:41.50 ID:xDRILqU6O
ボーナストラックがあったのは嬉しかったな
506 :
整理番号774 :2012/10/18(木) 22:14:04.22 ID:04euSvit0
キリトががなり声を出したりするようになった時はあの甘い声やモコモコ発音が実はコンプレックスだったのかな?と思った
507 :
整理番号774 :2012/10/18(木) 23:27:03.31 ID:Pv/YgEar0
京と共に激しいボーカルになろうとしたんだろう dirのvulgarと同じ年にID Attack出してるしな そういえば偶然にもPIERROTがパラノイアを出した2週間後にDirがmachiavellismを出して当時は驚いたね
508 :
整理番号774 :2012/10/20(土) 08:40:32.81 ID:adw1mZpJO
509 :
整理番号774 :2012/10/20(土) 23:44:32.65 ID:jO2Fb6wU0
今更な話なんですが ヲタがAngelo入りたいと言った時に最後まで反対したウマの詳細について詳しく・・・
510 :
整理番号774 :2012/10/21(日) 09:16:43.61 ID:W3ImdOiRO
>>509 そんな話あった事すら知らん
さも真実みたいに書いてるけどただの噂じゃないの?
511 :
整理番号774 :2012/10/21(日) 12:54:12.47 ID:FpS1qD2j0
潤「angeloからサポートギターのトールさん抜けるんやろ?俺入れてえな」 キリト「待ってたよ。やっぱり責任感放り出してPIERROTやめたのは間違いだったろ」 コータ「許さん!alvinoとangeloの二足にワラジは許さん!一度やめると言った以上責任感を持ってやり通せ」 キリト「その通り」 タケオ「ふむふむ」 潤「ちぇ」 大体こんな感じだったような
512 :
整理番号774 :2012/10/21(日) 13:42:35.38 ID:wtVwLOGgP
それどこ情報!?どこ情報よー!?
513 :
整理番号774 :2012/10/21(日) 14:29:03.43 ID:zYG65lF+0
潤バンド掛け持ちしようとしたの? PIERROT中期からシンセギター成分が減ってサウンドに魅力感じなくなったからいてもいなくてもどっちでもって感じだが 初期からプラエネくらいまでは最高だったな
514 :
整理番号774 :2012/10/21(日) 23:03:55.64 ID:bP89lHb90
捏造です。 騙されないように。
515 :
整理番号774 :2012/10/22(月) 17:11:35.32 ID:HQWRNXWf0
516 :
整理番号774 :2012/10/22(月) 19:21:09.92 ID:jB5QeWZFO
捏造ウザ
517 :
整理番号774 :2012/10/22(月) 21:27:06.93 ID:EDx444gLO
今日Screenを買った トリカゴを聴くのが楽しみだ こっちの方がリメイク版より人気あるのかな?
518 :
整理番号774 :2012/10/22(月) 23:06:54.34 ID:I9cjfgFh0
>>515 歌詞のテーマがリストカット繋がりってことでは?
俺もそれ当時思った
519 :
整理番号774 :2012/10/23(火) 14:55:57.85 ID:qb+nQuYwO
潤はもうずっと武雄とは一緒にやる気ないから
520 :
整理番号774 :2012/10/23(火) 16:32:48.50 ID:99q5i67m0
なんで武雄だけ?
521 :
整理番号774 :2012/10/23(火) 17:08:52.60 ID:aPjKQqVo0
自分だけ牛タン食べて温泉入ってきたのが未だに不満なんでしょ
522 :
整理番号774 :2012/10/23(火) 23:19:28.38 ID:SZCZsuUHO
食い物の恨みは恐ろしいな
523 :
整理番号774 :2012/10/24(水) 09:16:27.95 ID:la8EPkf50
さすがデブ
524 :
整理番号774 :2012/10/24(水) 10:47:03.67 ID:U6p63tB1O
_, ._ (#´Д`)
525 :
整理番号774 :2012/10/24(水) 12:50:30.94 ID:VmQvr6BU0
526 :
整理番号774 :2012/10/24(水) 13:14:06.31 ID:9Xeb4xKHO
ハッハッハーッ
527 :
整理番号774 :2012/10/24(水) 14:13:01.38 ID:aETPns+R0
528 :
整理番号774 :2012/10/24(水) 15:26:25.46 ID:7LdU6PNf0
529 :
整理番号774 :2012/10/24(水) 21:58:42.06 ID:HsToVfEZO
潤がナチュラルにデブって呼ばれててわろた
530 :
整理番号774 :2012/10/25(木) 02:26:11.61 ID:YrpxFdz+0
>>528 うろ覚えだけどTOJネタ
武雄が罰ゲームか何かでわざわざ郡山までエキソンパイ買いに行かされたんだけど
ついでに仙台のおいしい牛タングルメ漫喫&温泉にまで浸かってきたから潤が膨れっ面になってた、って話
531 :
整理番号774 :2012/10/25(木) 11:32:09.15 ID:uhWo/70NO
532 :
整理番号774 :2012/10/27(土) 03:34:37.52 ID:yRXLLLzjO
>>511 もし、それが本当ならウマはかなり人間小せーな
まあ元々、彼だけはリアルタイムの頃から唯一結婚説もあったよね
533 :
整理番号774 :2012/10/27(土) 08:38:02.78 ID:Ch47OGxwO
本当なわけねーだろwwwwww
534 :
整理番号774 :2012/10/29(月) 14:12:48.02 ID:Itj8AhMGO
スレさらっと読んだけど懐かしすぎて泣きそう あの頃はよかったなんて懐古主義者にはなりたくないが あの頃はよかったよ 誰かあべはんのその後知らね?
535 :
整理番号774 :2012/10/29(月) 14:17:11.46 ID:Itj8AhMGO
[sage]
536 :
整理番号774 :2012/10/29(月) 14:45:25.13 ID:Xx7Gx5XLO
537 :
整理番号774 :2012/11/02(金) 23:45:01.80 ID:BzUKGz4QO
地獄絵図
538 :
整理番号774 :2012/11/03(土) 14:33:08.06 ID:J1xNZVMvO
Raphael復活してたけど、Pierrotも1日くらい復活しないかなー。 みんな生きてるんだし、解散ライブやってないし。 そろそろ精神的に割りきれるようにはなれないものか。
539 :
整理番号774 :2012/11/03(土) 18:00:41.45 ID:XI3LAXtLO
ラファのケースとは訳が違うだろ アンジェロが存在してる限り無理だと思うよ
540 :
整理番号774 :2012/11/03(土) 18:36:42.48 ID:HCbG7pa8O
12月25日のrice祭の参加者にGt.潤て書いてあったけどまさかね…
541 :
整理番号774 :2012/11/03(土) 18:53:25.57 ID:PdR/cPL+O
542 :
整理番号774 :2012/11/03(土) 19:54:03.95 ID:HCbG7pa8O
>>541 意外だなー
昔ブレイクアウトで共演してたけど、その後も交流あったのかな
543 :
整理番号774 :2012/11/03(土) 22:03:07.23 ID:4Bg9ibzaO
潤って最近V系との交流多くないか? なんかギターボーカルでV系バンド結成してるんだっけ?
544 :
整理番号774 :2012/11/03(土) 23:12:35.51 ID:TSzw7OS90
潤は潤でも
545 :
整理番号774 :2012/11/04(日) 04:22:52.24 ID:1gXvClDxO
潤と言えば解散コメントが意味不明すぎて、翻訳サイトで英語にしてみたりそれをまた日本語にしてみたりしてた人がいたな。 「潤」がモイスチャーだかになって最終的に「湿気」になって、すごい悲しかったのにあれには死ぬほど救われたw
546 :
整理番号774 :2012/11/04(日) 08:59:51.32 ID:u7YTzpn5O
湿気ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547 :
整理番号774 :2012/11/04(日) 09:45:26.54 ID:J7tWuu9d0
>>545 これか?w
第1に、私が私が自分で関心を持って、このときに支持した全てに心配を書くことができたのは非常に残念です。
そして、私は最後まで1つのアーティスト「湿気」としてコメントします。
私は、ほとんどを言うつもりではありません。
当然、それに関しては、私は1つのアーティスト「湿気」として言うために将来の活動と
「音楽」とカテゴリーだけで答えを始めることができます、
そして、それは現在過去を将来と交換しないことです。
それは、誰でした「湿気」、そして、遠くそれが「音楽」の世界で自分を終わって、
また、言った「湿気」とアーティストに関心を持って、支持される、そして、「湿気」がそんなに作られなかったように、
言った自分言う言及とアーティスト以外の間にあった。
もちろん、「湿気」は「湿気」です、そして、何も変わりません。それは本物の事実です、そして、これは誇りです。
そして、私が今後よりあるアーティストとして育って、「その人の音楽」を表すので、待ってください。
私は、今後は「音楽」と「その人の生活様式」によって答えをします。
PIERROT湿気
548 :
整理番号774 :2012/11/04(日) 11:15:09.40 ID:xOXUfDyvO
「PIERROT湿気」wwww やめてくれ腹痛いwww これ当時見つけてたら私も少しは救われてたかもしれないwww
549 :
整理番号774 :2012/11/04(日) 12:27:52.47 ID:QYDp1IKUP
懐かしいな 当時のピスレがまた読みたくなってきた ●買おうかな
550 :
整理番号774 :2012/11/04(日) 14:41:58.34 ID:1gXvClDxO
>>547 それだよwww解散だってのに死ぬほど笑えたんだよ。
そんな遊びの発想が解散で落ちまくってた自分にはなかったから、なんでこんな面白いことするんだと感心したわw
551 :
整理番号774 :2012/11/04(日) 18:43:03.32 ID:IB+00v2uO
アイジverもあった! PIERROTを支持したあなたに 11年間あなたから活動で得られた多くの願望が私、誇張でないところに生きる 非常に大きいパワーになる主ぜんまいでした。 見始めたいことであるターンされた単語と生産楽曲は、これまで私があなたであ り、偽りの偽りのないメッセージと、私のすべてです。 現在、それしか言うことができません。 あなたのPIERROTを愛して、いつもそれを支持するファンの利己的なスタッフに、 だれですか?要求してください、いつも走りました。 そして、Kirit、豊かにすること、KOHTA、および武雄の両方に、それは刑期を 勤めます。 本当にこれまで、ありがとうございます。 ピエロIge
552 :
整理番号774 :2012/11/05(月) 01:18:24.01 ID:/cMSYfTCO
今はこのスレではフリーズの評価ってどうなの? 最初は好印象だったけど、最近久しぶりに聴いたら何かイマイチというか、物足りなく感じた
553 :
整理番号774 :2012/11/05(月) 04:22:19.03 ID:Db58ADf8O
>>551 「豊かにすること」wwwヤメレwwww
>>552 しばらくPIERROTから離れてて、戻ってきて最初に聴いたアルバムがFREEZEだった。
あまりにもかっこよすぎて身震いする位衝撃を受けた。
けど数年経って、やっぱ初期の頃の作品が良いって思ってしまった。
554 :
整理番号774 :2012/11/05(月) 12:35:19.51 ID:BwW6juZYP
セルロイドではまったけどそれ以前の作品はアマチュアバンドのデモ音源みたいだなとずっと思ってた ライブでは楽しめるんだけど録音環境が悪すぎる
555 :
整理番号774 :2012/11/05(月) 15:59:46.59 ID:YELn+8p30
使ってるBUCK-TICKのシーディオス捨てて宮沢りえのセルフィー買えよ環境弱者
556 :
整理番号774 :2012/11/05(月) 20:11:26.79 ID:oRwj0i4Z0
後期のあの洗練された感じもいいけど、初期の青臭さがたまらないよね。
557 :
整理番号774 :2012/11/05(月) 20:45:00.32 ID:/cMSYfTCO
確かに。パンドラを出した辺りで、強い個性が出てるのがすごい 仮に再結成しても、初期のあの感じを出すのは難しいんじゃないかな
558 :
整理番号774 :2012/11/05(月) 20:54:05.47 ID:Z+/iO9aDO
マジレスかw
559 :
整理番号774 :2012/11/05(月) 22:02:49.09 ID:/cMSYfTCO
てか、未だに青臭い
560 :
整理番号774 :2012/11/06(火) 08:37:18.06 ID:8uEf0dxsO
未だにってw
561 :
整理番号774 :2012/11/06(火) 09:15:03.25 ID:orHNNZSpO
w
562 :
整理番号774 :2012/11/06(火) 18:07:26.36 ID:oiZ+6QIOP
どっかで見たがバンドが再結成する理由は解散して10年で何かの権利が無くなるかららしい 一度でも再結成していればまた10年その権利を保持できるそうだ あと2年か…
563 :
整理番号774 :2012/11/06(火) 19:09:00.79 ID:qEfXO1yA0
ぼやかさないで印税って言えよw
564 :
整理番号774 :2012/11/06(火) 21:24:58.27 ID:EUPyy0Rm0
印税は消滅しないだろ
565 :
整理番号774 :2012/11/06(火) 23:32:52.30 ID:2FUH87Eb0
566 :
整理番号774 :2012/11/08(木) 01:23:20.11 ID:IJkWwyNVO
茶番劇
567 :
整理番号774 :2012/11/08(木) 02:52:29.03 ID:OqbdGKNN0
盲目の大衆どもが無条件に騙されちゃって!
568 :
整理番号774 :2012/11/08(木) 07:39:01.15 ID:f6J5beZ70
妄想の平和はホラ蓋開けりゃ地獄絵図
569 :
整理番号774 :2012/11/08(木) 16:57:28.30 ID:rdL2jy0C0
バーサンヘイッ
570 :
整理番号774 :2012/11/08(木) 23:30:22.95 ID:bI5GRcO4O
PERFORMANCE大好き!
571 :
整理番号774 :2012/11/09(金) 00:29:40.20 ID:mqTPL+or0
PERFORMANCEはwhat is peaceのところでモーニング娘。を思い出す ちゃんと知らないから何の曲かわからんが
572 :
整理番号774 :2012/11/09(金) 00:45:54.63 ID:dz9qc7JE0
ギターソロの最初の方が、モー娘の曲だと思うけど 「あいやいや〜」みたいな歌詞の部分に似てる。
573 :
整理番号774 :2012/11/09(金) 00:50:24.83 ID:dz9qc7JE0
気になったから調べたら恋のダンスサイトって曲だった
574 :
整理番号774 :2012/11/09(金) 00:53:58.80 ID:dz9qc7JE0
what is peace の部分は何に似てるんだろう 3連投しちゃったスマソ
575 :
整理番号774 :2012/11/09(金) 04:16:11.43 ID:t+JSS/Y5O
知らん。が、久しぶりにフリーズを聴きたくなったのは確かだな 国潰してみましょう!
576 :
整理番号774 :2012/11/09(金) 09:20:11.09 ID:RE1E6osw0
577 :
整理番号774 :2012/11/09(金) 12:39:50.92 ID:JSvcLYcG0
あのあたりのコードはよくあるからな
578 :
整理番号774 :2012/11/09(金) 14:53:00.48 ID:m4B3FUme0
恋のダンスサイトだな
579 :
整理番号774 :2012/11/10(土) 07:49:17.97 ID:jqTUOSnrO
ユートピアとパフォーマンスの最初の部分似てるよな
580 :
整理番号774 :2012/11/10(土) 10:37:20.84 ID:ArDc88PLO
まだ聴いてないな。 アイジ作曲だっけ?
581 :
整理番号774 :2012/11/10(土) 12:02:04.61 ID:MMEt+IRD0
>>579 わかる
ユートピアがアイジでパフォーマンスがキリトだっけ?
582 :
整理番号774 :2012/11/12(月) 19:05:29.38 ID:HPdL/Sm3O
583 :
整理番号774 :2012/11/12(月) 23:55:16.73 ID:IlHGDKPQ0
PIERROTの元ドラマーのルカはHIDEYOSHIという名でJILSというバンドにいるらしいな
584 :
整理番号774 :2012/11/14(水) 09:39:45.86 ID:ZRQAz+BwO
585 :
整理番号774 :2012/11/15(木) 19:27:21.84 ID:AyJKBaBpP
ずっと気になってたんだけど潤がアニヲタって何ヲタだったの?
586 :
整理番号774 :2012/11/15(木) 21:24:56.96 ID:fhsTy24v0
>>585 うろ覚えだけどガンヲタだった気が
エヴァもだっけ?
587 :
整理番号774 :2012/11/15(木) 21:49:46.03 ID:k3CzJ6Qq0
588 :
整理番号774 :2012/11/15(木) 23:25:29.51 ID:2UD8Grpv0
ガノタで戦隊とか特撮含めロボットものにやたら詳しい パトレイバーとかもそうじゃなかったかね ただ萌え豚ではなかったイマゲ
589 :
整理番号774 :2012/11/16(金) 05:55:56.93 ID:wMPdE17z0
アニヲタと兼務してるラーがソースも無しに勝手に言ってるだけだと思ってた
590 :
整理番号774 :2012/11/17(土) 00:46:35.27 ID:1UGDymbq0
何かのインタで「好きなのはガンダムとかのロボット系であって、萌えキャラには興味ない」って言ってたよね
591 :
整理番号774 :2012/11/17(土) 06:21:28.69 ID:pQfYr4R1O
5年ぶりくらいにPIERROTのライブDVD見たらギター隊に萌えたwww今更ながらなんだあいつらは。 現在は敢えて見ないようにしとこう。
592 :
整理番号774 :2012/11/17(土) 18:45:05.75 ID:6F4RohGTO
みんなもっとイカレちまえよ
593 :
整理番号774 :2012/11/17(土) 21:47:41.50 ID:EwxgwHImO
アイジハピバ
594 :
整理番号774 :2012/11/18(日) 14:04:38.08 ID:rZc35+mP0
キリト以外の4人と新ボーカルで キリトに内緒で勝手にPIERROT再結成したらキリト怒るかな?
595 :
整理番号774 :2012/11/18(日) 16:47:59.03 ID:/2paMV3dO
596 :
整理番号774 :2012/11/18(日) 17:02:57.90 ID:KxCYAy2w0
voが十台とか 前ピを超えるセールスたたき出せるなら 怒らないんじゃないか
597 :
整理番号774 :2012/11/18(日) 20:00:30.76 ID:hvGVZQ0k0
598 :
整理番号774 :2012/11/19(月) 01:19:45.64 ID:Os2T1nyf0
ギター二人がいなくてももうPIERROTじゃないって結論だったのに キリトが消えたらもう別のバンドかコピーバンドだろw
599 :
整理番号774 :2012/11/19(月) 08:39:05.03 ID:v5rlKPA90
ピエロはキリトの歌詞と、キリト(とアイジ)の曲でピエロだからな
600 :
整理番号774 :2012/11/19(月) 13:12:48.64 ID:d+bbfQ2N0
ちがうよ、三人揃ってPerfumeだよ。
601 :
整理番号774 :2012/11/19(月) 17:43:47.95 ID:s72OnowVO
それはバンドではない…!ウーッ
602 :
整理番号774 :2012/11/19(月) 19:18:34.02 ID:mi519rXb0
きりちょです。あいにゅです。じゅんじゅんです。 こーたんです。タケちゃんです。 5人合わせて『PIERROT』です!よろしくお願いします!
603 :
整理番号774 :2012/11/19(月) 23:09:36.93 ID:Fd8Kddda0
だがハッキリ言って 歌詞とボーカルがPIERROTの弱点だったからなw まあその弱点が個性と紙一重だが
604 :
整理番号774 :2012/11/20(火) 02:56:19.87 ID:6LRv4+oE0
あんだけ宗教的にファン集めたカリスマ性は ひとえにボーカルのキャラと歌詞含めた世界観あってこそだったってのに何が弱点だかさっぱりだな 歌下手m9(^Д^)プギャーや顔wはどれだけ叩こうと構わないが歌詞は納得いかない
605 :
整理番号774 :2012/11/20(火) 04:09:18.80 ID:JJLDdKtl0
メカニカルアイの画像がほしくてdictators circusWのパンフレット画像を探してるんだが誰か画像をもってないか?
606 :
整理番号774 :2012/11/20(火) 07:28:29.60 ID:/EaeuA0b0
607 :
整理番号774 :2012/11/20(火) 18:54:33.86 ID:/21Z4kQPO
ほう…
608 :
整理番号774 :2012/11/20(火) 20:11:07.64 ID:fjlndImf0
>>604 キリトが歌詞や世界観でファンを集めたのはプラエネまで
それ以降逃げ惑うファンを繋ぎ留めたのはアイジ
609 :
整理番号774 :2012/11/20(火) 22:04:52.19 ID:6LRv4+oE0
>それ以降逃げ惑うファンを繋ぎ留めたのはアイジ ないないないない ヘブンまではどう考えてもキリトのもんだし そのあとはヲタが調停とかつなぎ役で必死で頑張っていたならまだ分かるがアイジはねーわw 楽曲的にのみと言うならまあ多少ありだがファンをつなぎ止めたわねーよ 周りはアイジャーが一番とっとと上がって冷めてた件 しつこく残ったのは結局リズム隊スキーやキリターじゃん
610 :
605 :2012/11/21(水) 00:44:33.68 ID:g5+eshCB0
611 :
整理番号774 :2012/11/21(水) 01:08:27.04 ID:c1j4/h4U0
IDの頃になるとラー歴長くなる人も多かったしな 惰性って人も結構居たんじゃないか 後は何だかんだでライブのあの空気が落ち着くというか馴染むというかw
612 :
整理番号774 :2012/11/21(水) 15:47:31.51 ID:BqVqT2s9O
あのライブの空気だけはいまだに恋しいw やっぱ潤がアイジ側についたのが解散に拍車を掛けたのかなー 何だかんだで潤がアイジとキリトの繋ぎ役をこなしてた気がしてたし
613 :
整理番号774 :2012/11/21(水) 15:54:38.96 ID:SSYmaREtO
また憶測ですか
614 :
整理番号774 :2012/11/21(水) 17:31:01.36 ID:kiBxD+X2O
いつの日かこれで
615 :
整理番号774 :2012/11/21(水) 18:20:05.57 ID:T0apxzXzP
良かったと
616 :
整理番号774 :2012/11/21(水) 20:00:38.40 ID:dl8OOk3U0
何もなく
617 :
整理番号774 :2012/11/21(水) 21:22:25.79 ID:Nf48gv220
ブブー
618 :
整理番号774 :2012/11/22(木) 00:06:38.13 ID:itKYOfHN0
AGITATORを久々に聞いたら 身につまされてちょっと泣きそうになったw
619 :
整理番号774 :2012/11/22(木) 19:40:28.39 ID:TFMOiOq70
Agitator Screams of Maggots
620 :
整理番号774 :2012/11/22(木) 22:04:48.65 ID:AqlkFb/zO
朱い月、蒼い月 メギドの丘、アクロの丘 残酷な夜、惨劇の夜 とかPIERROTとDirって似たような曲名あるよねw
621 :
整理番号774 :2012/11/23(金) 05:39:48.89 ID:u0kyzPxb0
君によく似た人を何人も見かけたよ
622 :
整理番号774 :2012/11/23(金) 20:17:24.98 ID:d0ndXX4Q0
ピエロはキリトの世界観とアイジの楽曲と独特のアレンジがあってこそ 正直他は付加価値程度だろうがこの3つは大きな武器だったと思うよ 後期は大事な3つに陰りが見え始めた訳だし 辛うじてアイジの楽曲は生きてたがピエロとは違った アレンジ面なんてボロボロだったよ それこそ才能が枯渇した感じか 変拍子も含めたタケオの変態リズムや独特の世界観の表現にもなった潤のシンセギターだって少なくなっただけでなく音作りもアレンジも薄味になった キリトのがなり歌唱法もピエロにあってなかったし 唯一変わらなかったのはコウタだけ
623 :
整理番号774 :2012/11/24(土) 01:22:53.22 ID:G+TLKVVp0
あの歌唱法を進めたのは主にアイジだっての そういう曲をたくさん作ってきたし自分もそういう気分だったから変えたってなんかのインタで言ってた キリトがあんま楽曲とかに口出さなくなって他メンに好きにやってもらった結果を 陰りとか変わったとか言われてもな、そういう個性のぶつかりあいを敢えて望んだんでしょ 一度完結した世界をみんなで継続していくには全員が変わらざるを得なかっただけだよ あの五人が産み出す化学変化は良かれ悪かれ最後のHELLOまでPIERROTらしいものだった それは間違いないと思うね 第一タケオの変拍子やら潤がシンセだのはただの固定観念で絶対じゃないからな 変えようと思ったら変えられるものでなく、変えようとしてもどうしてもそうなってしまうものこそが「らしさ」だよ あのライブの雰囲気とか五人で作って完成したアルバムとかの空気がそれだった ファン含めてのあの空間がもう二度と戻らないのが残念
624 :
整理番号774 :2012/11/24(土) 05:39:52.93 ID:Jt3TSave0
あーこの長文討論懐かしいなぁ 13年くらい前を思い出すわ
625 :
整理番号774 :2012/11/24(土) 08:28:00.76 ID:3xAwt3oU0
ぼくの考えたPIERROTと違うと叫んでどうなるんだよ。幼稚すぎるよ。
626 :
整理番号774 :2012/11/24(土) 13:42:00.74 ID:DsIGoOpI0
ファンが望んだものは唯一無二だと思うんだ
627 :
整理番号774 :2012/11/24(土) 14:41:59.86 ID:8QdjW4NVP
628 :
整理番号774 :2012/11/25(日) 00:30:33.64 ID:l7ocooLF0
ESPの潤のページのトップで流れてた通称「紫の雲の曲」を音源化してほしい
629 :
整理番号774 :2012/11/25(日) 13:10:13.96 ID:EUIEAiKbO
何もかもが砕け散ったか
630 :
整理番号774 :2012/11/25(日) 13:12:53.92 ID:l7ocooLF0
キリトの歌詞は「何もかも」が多いよな なんという適当なw とりあえず大げさに言いたい場合はいつも「何もかも」だよ
631 :
整理番号774 :2012/11/25(日) 14:13:38.95 ID:PdoHfUC50
ベスト版のDICTATORS CIRCUS−A deformed BUD− なんか音が薄い気がする
632 :
整理番号774 :2012/11/25(日) 14:25:00.51 ID:wRoHBN9F0
カップリングのバンスコ出してくれんかな pierrotはカップリングこそ名曲 もう無理だろうが
633 :
整理番号774 :2012/11/25(日) 21:48:34.43 ID:FYleklRn0
キリトがDQNに絡まれた時に、強い態度で対応した(うろ覚え) って言ってたって昔どっかのスレで見たような気がしたんだけど どんな話だったんだか詳細が気になる。絡まれたら何するのキリト 知ってる人います?
634 :
整理番号774 :2012/11/26(月) 20:18:47.85 ID:g8y6oyFJ0
コノヤロー!って言ったんじゃなかったっけ
635 :
整理番号774 :2012/11/26(月) 23:30:55.70 ID:Jov71q2aO
はっはっはー
636 :
整理番号774 :2012/11/30(金) 21:57:42.12 ID:CmewmXan0
結構みんなパラノイア好きな感じ?
637 :
整理番号774 :2012/12/01(土) 00:58:28.24 ID:XRoRbblPO
確かCWだったよね? A面よりもインパクトあったな。PIERROTはCWにも良い曲が結構あるよね
638 :
整理番号774 :2012/12/01(土) 03:17:09.62 ID:MSXlQC5c0
パラノイアはPIERROTの最高の曲の一つ
639 :
整理番号774 :2012/12/01(土) 14:47:43.64 ID:92rmG/CcO
パラノイア大好きだー
640 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 01:54:19.18 ID:bYNvi+9T0
パラノイア好き PIERROTのシングル曲はなんかこう「シングルってこんなでしょ?」ってな意識で作られてるようで好きになれんなあ 堂々とカップリングのほうをシングルのタイトル曲として出して欲しかった 実際ライブではシングル曲の演奏頻度は減っていってたし
641 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 10:33:35.79 ID:TVAPyzSe0
当時はもうシングル表題=皆が聴きやすいものであるべきな風潮があったからね レコード黎明期や、今みたいにCDが売れない時代ならやってたのかも でもピの場合、表題曲があっての対曲もたくさんあるから変わらないかな? 裏を返せば…ってスタンスの歌詞作りだし
642 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 13:11:14.49 ID:bYNvi+9T0
確かにPIERROTのシングルは歌詞ありきだからな。それが原因か。 Agitator、DRAMATIC NEO ANNIVERSARY、Mycloud、etc 特にMycloudは元々ボツ曲だったのに、 キリトが「cloud(雲)」と「スパイダー(蜘蛛)」を引っ掛けるギャグを思いついたことが原因で CLOWN'S MUTTERを押しのけてのシングル格上げ
643 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 17:23:06.04 ID:D8x2091nO
MYCLOUDで「翼なんていらない」って言ってるのにAngeloで眠りから覚まされた怪物から黒い翼が生えるよね
644 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 17:48:17.10 ID:jgIFWaxCO
645 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 19:02:00.74 ID:yPuTaoAg0
>>643 そこらは昔飲んだ時だかに助言をくれたhideちゃんを思った曲だからじゃね?
あとゲロで怪物に翼が生えてるのは両手がもぎ取られて
歩くための両足が翼に格上げされたからだったような
646 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 21:18:44.87 ID:vLXyj06rO
>>642 ギャグじゃなくてhideさんがそう話してたってエピソードから出来た曲だからだろ…
647 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 22:14:06.03 ID:jgIFWaxCO
何も降ってきやしないんだろう?
648 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 22:22:50.71 ID:OYTV81E/O
洋楽ファンの皆さんはじめまして
649 :
整理番号774 :2012/12/02(日) 22:42:17.82 ID:l6nITkaMO
CLOWN'S〜がシングルだったら強烈だったよなぁ。あの曲大好きだわ。 最近FREEZE(アルバム)よく聴くよ。冬になると聴きたくなる。
650 :
整理番号774 :2012/12/03(月) 09:05:21.87 ID:7LTObs750
クラウンの歌詞は完全チラ裏だからフリーザの中にあることでちゃんと流れが出来て意味があるが マイクラはその一曲のみで決意を顕してるので歌詞を聞き取るという意味ではクラウンよりシングル向き クラウンはカップリングは行けても歌詞でシングルにはなり得ない
651 :
整理番号774 :2012/12/03(月) 09:47:12.47 ID:cPTxNYm5O
フリーザさん!
652 :
整理番号774 :2012/12/03(月) 12:41:48.91 ID:uF7NrelzO
私の戦闘力は53万です
653 :
整理番号774 :2012/12/03(月) 13:06:23.19 ID:f6NzHpAOO
フリーザフいたwwww
654 :
整理番号774 :2012/12/03(月) 19:41:54.55 ID:i7EjDlzp0
私の収録時間は39分です
>>646 hideさんが雲と蜘蛛に関してキリトになんか言ったのかい?
655 :
整理番号774 :2012/12/03(月) 20:09:27.59 ID:LRhy8xrg0
直接は言ってないと思うが
656 :
整理番号774 :2012/12/04(火) 08:13:48.46 ID:YN/WZOWlO
>>654 フリーザ様の11曲入りで39分って考えてみるとすごいな。4分超えは笑骨だけだし。
まあすっと聞ける感じはいいけどな。
657 :
整理番号774 :2012/12/04(火) 10:27:47.06 ID:2EAYTGy9O
プラエネの約半分か
658 :
整理番号774 :2012/12/04(火) 12:47:06.64 ID:1t1Wc1X3P
某アニメの主人公の名前を見るたびモデルにでもしたのだろうかと思ってしまう ついさっき「◯◯なこの世界で」というキャッチフレーズも見かけてしまって尚更 もしそうなら少し嬉しい
659 :
整理番号774 :2012/12/04(火) 13:13:51.12 ID:/K0qqe+D0
キリトといえばpierrotのだったのに 今はSAOだと思うとちょっと残念な気がする
660 :
整理番号774 :2012/12/04(火) 13:15:55.23 ID:oMS53GOUO
そのアニメは知らんが烈火の炎て漫画に「キリト」ってキャラが出てきたな。女の子だけど。 作者PIERROT聴いてたみたいだからなんか嬉しかった。
661 :
整理番号774 :2012/12/04(火) 20:18:30.07 ID:E5uqr3gj0
>>659 夜中にボーッとTV見ててTVからキリトくんって聞こえてきた時はびっくりしたよw
662 :
整理番号774 :2012/12/04(火) 21:53:29.26 ID:to8CxvJN0
ところでタッキーはガチでキリターなの? Mステで後ろのニノとか翼がタモさんとdのやりとりにマジうけしてたのは覚えてるけど タッキーとのからみはないよね
663 :
整理番号774 :2012/12/04(火) 22:13:48.58 ID:m8vxotZd0
664 :
整理番号774 :2012/12/05(水) 02:12:51.63 ID:SeW/NhT80
>>659 SAOは人気もあって円盤も売れてるけど、アニメの出来は糞だよ
PIERROTに失礼ってもんだ
665 :
整理番号774 :2012/12/05(水) 16:54:58.94 ID:aIeKWcWx0
ちょっと前まではキリトで画像検索したら ほとんどPIERROTのほうが引っかかったのに今はほとんどアニメだね やっぱりキリトって言えばPIERROTだから寂しいというか残念だな オタクの先輩達とカラオケ行ったときピ歌ったら「作詞 キリト」に反応してたよw
666 :
整理番号774 :2012/12/09(日) 12:44:48.40 ID:jxcIDkc70
pierrotでYouTube検索してもボカロが出る時あるよね
667 :
整理番号774 :2012/12/09(日) 20:05:09.53 ID:Ci1wt4AtO
素晴らしいぜ…
668 :
整理番号774 :2012/12/09(日) 20:55:35.79 ID:7hN80AB60
俺には勝てんぜ
669 :
整理番号774 :2012/12/09(日) 22:44:03.15 ID:2sMR8np1O
検索システムって基本的に検索やクリックが新しい物を上位に表示するようにしてるから 解散から随分経って新しい何かも何も無いし下に下がっていくのは当然だろ
670 :
整理番号774 :2012/12/10(月) 20:33:42.99 ID:veCRPIH90
プラエネを聞いて、こりゃいいバンドだ!キリトは天才だ! ↓ ヘブンを聞いて、…?なんだこりゃ?今回だけはちょっと良くなかったな ↓ IDアタックを聞いて、…?今回もイマイチだなあ。プラエネが良すぎたのかなあ ↓ フリーザを聞いて、うーん…、いやいや次こそ名作が来るはずだ ↓ ハーメルン聞いて、プラエネはマグレだったのだ。キリトは音楽の才能なし! ↓ ヘローを聞いて、アイジは良いコンポーザーになったな。 ↓ end
671 :
整理番号774 :2012/12/10(月) 21:41:58.24 ID:PfJejWlY0
HILLの限定版アマゾンで買ってみたんだけど CD全部いれれたら嬉いなって思ったけど ぜんぜんムリだったわwww 思ったより小さかった!
672 :
整理番号774 :2012/12/10(月) 23:05:19.69 ID:veCRPIH90
673 :
整理番号774 :2012/12/10(月) 23:32:59.98 ID:PfJejWlY0
えぇ!? あたりはずれがあるの・・ 全部集めたんだけど 特殊パッケージ多すぎw その分集めるの楽しかったけど しまいにくい
674 :
整理番号774 :2012/12/10(月) 23:47:49.77 ID:VPh9u66K0
あのトランク小さいからね
675 :
整理番号774 :2012/12/11(火) 17:22:18.13 ID:LkkSs1M6O
予約してまで買ったけど邪魔だから去年粗大ゴミ出したわ あれに一万出した金欠学生の自分殴りたい
676 :
整理番号774 :2012/12/11(火) 18:41:42.56 ID:Vv4UABUR0
そうっすかw まあディクYの時すれ違う人がだいたいみんなもってたのは壮観だったよ 雪がちらつく中でのガチャとか良い思い出じゃないか
677 :
整理番号774 :2012/12/12(水) 00:54:22.80 ID:smyjvrNnO
いつの日か
678 :
整理番号774 :2012/12/12(水) 08:44:22.73 ID:5rSoGoqI0
これで良かったと
679 :
整理番号774 :2012/12/12(水) 09:23:32.25 ID:XNgPzXFq0
なにげ
680 :
整理番号774 :2012/12/12(水) 11:32:48.31 ID:BXUr7fN7P
なく
681 :
整理番号774 :2012/12/12(水) 21:15:51.87 ID:kj7hwYRh0
思う野田であった
682 :
整理番号774 :2012/12/13(木) 06:17:55.22 ID:Rfd4SIiiO
不覚にもワロタ もうキリトが総理でいいよw
683 :
整理番号774 :2012/12/13(木) 07:26:42.90 ID:2niZ6LDR0
それは絶対嫌だ
684 :
整理番号774 :2012/12/13(木) 13:52:05.30 ID:s1qGSCDq0
>>127 そこの部分カラオケだと何故かI'm just confessing that
フリーズはアンノウンとマイクラウドだけクレジットが日本語表記だし
歌詞カードの細かいミス?が気になる
そういや思考回路で「僕が総理になったら」みたいなこと書いてあったなw
685 :
整理番号774 :2012/12/13(木) 21:03:04.40 ID:fxRQCmi10
HEAVENの1曲目の前のギャップ(?)入ってるらしい PARADOXってPcのWMAでも聞けますか?
686 :
整理番号774 :2012/12/14(金) 05:37:50.47 ID:DG2abx6RO
>>685 EACってフリーソフトが確実
その後WMAなりMP3なり好きにすればいい
687 :
整理番号774 :2012/12/14(金) 18:00:26.51 ID:GNe4n9RQO
PS3だとパラドックス取り込めない?
688 :
整理番号774 :2012/12/14(金) 20:52:07.70 ID:y6hR9ISL0
>>686 ありがとうございます!
ギャップ不明で読み込めなかったので諦めて
CDプレーヤー買ってきました
こんな隠しトラック初めてでびっくりですw
689 :
整理番号774 :2012/12/17(月) 20:44:38.33 ID:hnEVb2Vx0
PIERROTはHeyHeyHeyの最終回出えへんのかいな? 2回ぐらい出てただろ コータのけん玉対決とかな
690 :
整理番号774 :2012/12/18(火) 17:00:56.81 ID:kkZc4lFc0
もう放送終わってると思うけど、PIERROTじゃ絶対無理でしょ 今人気あるか、当時爆発的に人気あったかとかじゃないと
691 :
整理番号774 :2012/12/18(火) 17:26:16.34 ID:sFfL/qT7i
>>684 懐かしいw
まず無能な奴らをバンバン切る
しがらみなんぞ知ったことか。
とか書いてたね
その後、当人がしがらみごと切られましたが…
692 :
整理番号774 :2012/12/19(水) 07:23:19.00 ID:WDKunfQ60
この時期になるとゲノコン思い出すw 今じゃライブのネット配信も普通だよね
693 :
整理番号774 :2012/12/19(水) 11:22:09.73 ID:IEFaHxxJ0
ゲノムコントロールって野外でゲリラしたり器材破壊してたりしてたやつだっけ? あの映像ビデオに撮ったんだが、どこいったんだか・・・探しても見当たらない 無性に観たくなったのに・・・どなたかネットにあげてくれないかなぁ・・・
694 :
整理番号774 :2012/12/19(水) 19:24:20.78 ID:56/wJotr0
ゲノムさんはDVD出とるがな
695 :
整理番号774 :2012/12/19(水) 21:40:44.16 ID:HnHf8xW9P
仙台駅前で呆然としたわ 帰りの電車で聴くパウダースノウの沁み渡ることったら
696 :
整理番号774 :2012/12/19(水) 21:56:47.82 ID:AnjWNWvK0
ストリートビジョン30分しか無かったよね 終わった後暫く皆ポカーンとなってたなー その後年明けツアーの話に切り替わったけどw
697 :
整理番号774 :2012/12/20(木) 16:21:40.44 ID:HFlYnQcOO
素晴らしいゼ
698 :
整理番号774 :2012/12/20(木) 20:25:58.86 ID:IGCUSMbp0
見るも華やかな世界ゼ
699 :
整理番号774 :2012/12/21(金) 04:41:46.82 ID:WpJcJKHSO
今人気が高いアルバムはcelluloid、パンドラとか?
700 :
整理番号774 :2012/12/21(金) 15:43:08.89 ID:4YAqrvwOP
休みだったから一日中昔の映像見てピエロ祭したったわ あの頃に戻りたい
701 :
整理番号774 :2012/12/21(金) 16:05:30.00 ID:x1+WB2qRO
懐かしいね、アイジになりたくて毎日ねるまえに膝にポンズダブルホワイト塗ったくってた
702 :
整理番号774 :2012/12/21(金) 16:20:51.01 ID:zLwK5nOk0
703 :
整理番号774 :2012/12/22(土) 04:21:50.16 ID:TNvYk5f+0
スレチかもだけど今日郡山行ってきたけど駅前のローソン見に行ってしまう癖が抜けない。 今はとくに応援もされてなくてなんか切ない 盛り上がりはやっぱりすごかったけど 俺の郡山最高が健在で泣けた
704 :
整理番号774 :2012/12/22(土) 11:24:55.37 ID:sCaW0JaaP
>>703 オサは地元時代コンビニでバイトしてたんだよね?
もしかしてそこ?
良かったらどんなエピソードなのか教えてほしい
705 :
整理番号774 :2012/12/22(土) 12:12:50.40 ID:j+QMEn3k0
売り物のUFOをうまい棒で叩いて練習してたそうな
706 :
整理番号774 :2012/12/22(土) 16:40:24.90 ID:Y540EXfB0
<<703だけど、駅前のローソンは、フリーザのツアーだったか、IDのツアーだったか忘れたけど ピのLIVEの日に店頭にアー写と一緒に「ローソン駅前店はPIERROTを応援しています」って書いてあって爆音でピの曲流してくれてたんだよ あのときの店長さんがラーだったのかな? 今は変わっちゃったのか、なにも書いてないのが寂しいなって思った オサがバイトしてたのは知らなかった!
707 :
整理番号774 :2012/12/22(土) 21:43:55.76 ID:UnaWN32PO
PIERROT復活するお
708 :
整理番号774 :2012/12/22(土) 22:02:36.71 ID:MbYMjjfAO
ageてまで嘘つくなよw Angeloが5人体制にならなかったらちょっとありえそうだったけど
709 :
整理番号774 :2012/12/22(土) 22:24:29.75 ID:rkcnKUC40
むしろそういう話しがあったけど敢えて蹴って五人になったんだと思っている dはそういう人間だもの
710 :
整理番号774 :2012/12/22(土) 22:48:04.54 ID:9Lr7gR2i0
5年契約かなぁとかずっと待ってたんじゃないかと思ってたよ
711 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 01:30:06.24 ID:BScvjAvrO
>>702 膝白くなったよ! アイジコスは皆、靴下焼けに悩まされてた思い出
712 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 10:00:06.49 ID:lEtAP8m50
キリトがアイジは絶対成功しないと断言したけど それなりに上手くいってるしな アイジとしても何で今更PIERROTやねんという感じだろう 潤のほうも順調にアルバムリリースしてるようだし
713 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 11:24:05.96 ID:YS22hWzKP
>>706 そうなんだ!ありがとう
よくよく思い出したらオサがコンビニでバイトしてたのは地元を出てからだったかも
そしてローソンじゃなくてセブンだった気がするけどきっと7-11というネーミングのせいでそう思い込んでる気がする
714 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 12:58:52.38 ID:zw6ApsqeO
アイジが順調?ぶっちゃけLM.Cは限界近い気がするけど…
715 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 13:00:41.99 ID:JWSsrHXI0
成功しないとか言ってたのか・・・苦いな しかし、潤は成功してるとは言えないんじゃないか もう片方のギターは上手いけどセールスとか人気とか・・・ そして、angeloはかっこ良くなったが、キリトの本気まだー?って感じ
716 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 13:19:06.42 ID:NAHOiQ300
Angeloはキリトびびってんのかってくらいパワーがない マスコットでも目指してるのか? 同じ年齢でガンガンやってるボーカルなんてたくさんいるんだから、もし心の片隅で遠慮してるなら早く本気出せ 商売がやりたいなら音楽じゃなくて本でも出せばいい
717 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 15:00:04.10 ID:oMbgBDDC0
>>711 マジですか
アイジコスするわけじゃないが、
試してみたい・・・
718 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 19:21:15.33 ID:WGYKFK100
>>715 義務感で10年以上バンドや仕事やってきたキリトには主張が理解しがたかっただけで
成功しないとは言ってない、俺にはそれでは無理だと言っただけだな
それでもやってけるというなら証明して欲しい
俺にはもうできないからみんなが応援してあげて下さいって感じだったよ
一言で言えば成功しないってことになるかもしれんけどね
719 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 20:34:05.80 ID:JWSsrHXI0
それってMCで言ったのかインタビューで言ったのか気になる 動画か原文読みたい アイジの主張もどんな感じなのかも気になる かっこつける音楽は飽きたとかって話はどこかで見た記憶があるけど セールス意識せずエンターテイメントにバンドをしてたいとかそんな感じだろうか?
720 :
整理番号774 :2012/12/23(日) 20:53:43.93 ID:lEtAP8m50
>>719 Rock and Read 008でキリトが言ってる(まだamazonとかで売ってる)
アイジはPIERROT解散についてはほぼ語らなかった(語る場がなかった?)から
アイジの主張はわからんのよ
キリト側が「アイジはこういう主張だ」とは言ってるけど、本人が語るとまた違うだろうし
アイジにしろ潤にしろ、好きな音楽やって飯食えてる時点で成功してると言えると思うけどな
721 :
整理番号774 :2012/12/24(月) 05:33:42.31 ID:d8FyBvbn0
それがいつまで続くか分からんからなぁ 余裕ある程稼いできたとは思えないし それでも特にアイジはイキイキしてるからLMC良かったんだろうね 初めはユニット形式にビックリしたけど楽しそうで何より
722 :
整理番号774 :2012/12/24(月) 23:11:09.24 ID:i03/ZFBZ0
キリト愛してる
723 :
整理番号774 :2012/12/24(月) 23:30:47.15 ID:N8LAq2STi
みんなが元気ならそれでいいです ほんとそれがなにより
724 :
整理番号774 :2012/12/25(火) 17:26:11.63 ID:OSVPsQPdP
BSでラクリマの特番見た デビュー15周年を記念して復活したらしい 全8公演、マニアックなセトリの日や当時の1公演を完全再現したセトリの日などあったようだ 脱退したKojiも参加していたし良心的な価格でDVD Boxも出るしファンは涙ものだったろうな どうしてもピも…って思ってしまう 一日だけでも、ビジネスと思ってでもいいから 無理だよね…
725 :
整理番号774 :2012/12/25(火) 18:13:47.40 ID:jHy/7oki0
コージは脱退した後もメンバーと交流あったみたいだしなぁ ピは全然交流なさそうだし難しんじゃない? そういえばレビンってdソロとアルビノのサポだったよね 板挟み状態w
726 :
整理番号774 :2012/12/25(火) 20:42:46.09 ID:K1AOjbcL0
LM.Cの最初の音源聞いたときは アイジらしいけどPIERROTらしくはない、という感じで PIERROTを辞めたことに妙に納得したもんだよ
727 :
整理番号774 :2012/12/25(火) 22:47:54.37 ID:nsiU5BIj0
実はプライベートで交流が・・・ってのは、分からないから置いておいて 対バンとかも一切してないの?
728 :
整理番号774 :2012/12/25(火) 23:15:11.86 ID:DWSDw3Cc0
ヲタとウィ、ゲロ組で真っ二つって感じで その二つの間には溝があるように見えるね 悲しいことだが 別に復活しろとか強要はしないからいいかげん仲直りぐらいはしても良いと思う
729 :
整理番号774 :2012/12/26(水) 00:04:54.13 ID:36Ywte6O0
アイジはただ単にPIERROTとは別の音楽をやりたかっただけなのに そこにキリトが責任感やら義務感といった抽象的な精神論を持ち出して「アイジの考えはこうだ!」と言い出したから収集がつかない 困った子だキリトは
730 :
整理番号774 :2012/12/26(水) 00:14:43.18 ID:PXiCZ/ND0
平行してやるのは大変だと思うけど、そうしてくれた方がファンとしては良かったな もしかするとたらればになるけど、その分バンドはより洗練されたものになるだろうしね こういう曲はバンドじゃやれないけど、どうしても披露したい、やりたいからソロ活動なわけで
731 :
整理番号774 :2012/12/26(水) 15:13:06.30 ID:NLvUuZs5O
ソロ年間て表向きだけで、裏では「俺(キリト)がソロで成功したら解散してやる」って名目の一年だったから それなのに「あいつらがモタモタしてるから、俺が見本みせてやる」とか言って自分だけソロ発表 本当にソロなり別ユニットなりやらせてもらえたなら、ウィもヲタも一年も何もしないわけないじゃん
732 :
整理番号774 :2012/12/26(水) 19:31:30.01 ID:DDHmExW40
キリトがギター二人にソロをやらしてやれば今もピエロは続いてたかもね
733 :
整理番号774 :2012/12/26(水) 21:32:59.44 ID:5ySfD2vj0
ソロとピエロを明確にしてればより濃いものになったかもしれんね
734 :
整理番号774 :2012/12/27(木) 00:31:53.41 ID:Yfg9x6+G0
>>727 対盤はないね
Angelo自体今年の夏くらいでしょイベントやったの
ただ1回めのVフェスにAngeloとLM.Cでてたけど日にちが違った気がする
735 :
整理番号774 :2012/12/27(木) 06:45:01.99 ID:BEMz8IKcO
RR読んでないの?アイジと潤で事務所に内緒でツアー組んで客から前金貰いながら集客見込めず中止にしたの知ったキリトが怒ったのがきっかけじゃないのか やりたい音楽があると綺麗事言いながら集客できなくてドタバタがあったから現実は厳しいこと踏まえて欲しかったのに、ファンへの裏切り(前金→中止)するならあいつらとやれないみたいな感じでなかったか?
736 :
整理番号774 :2012/12/27(木) 11:30:41.48 ID:YgpJVLm10
>>735 でだいたい合ってたとおも
しっかり明確に覚えてた気がするけど俺もうろ覚え
それだけ月日が経ってると思うとやるせなく胸が疼く
737 :
整理番号774 :2012/12/27(木) 17:59:29.87 ID:X8l0riuQO
現盤になってからの二人のインタビュー読んでると、お互い敵意剥き出しだもんな…
738 :
整理番号774 :2012/12/27(木) 18:07:37.81 ID:cRfoOTwG0
あいつらとはやれないなんて聞いたことも見たこともねーよ どこのデマだよ
739 :
整理番号774 :2012/12/27(木) 18:45:58.54 ID:rWvHBfzO0
キリトがアイジや潤とはやれないなんて言ってないな むしろ最後の最後まで二人の気が変わるのを期待してたはず
740 :
整理番号774 :2012/12/28(金) 15:43:17.26 ID:aMT1ZPTU0
アイジと潤がソロじゃなくてユニットだったりバンドだったりしたことに対してもキリトは怒ってたよな やつらのやってることはソロとは言えない!とか言ってな 二人共はじめから雑誌とかではソロではないと言ってたし そもそもなんでソロじゃなきゃダメなのかもよくわからんが とにかくキリトはあんなもんソロじゃない!と怒ってた
741 :
整理番号774 :2012/12/28(金) 18:58:40.44 ID:pl1AcWcjO
怒ってたっけ?
742 :
整理番号774 :2012/12/28(金) 19:05:46.85 ID:81G0zwTTO
怒ってないよね
743 :
整理番号774 :2012/12/28(金) 20:30:02.32 ID:GPEAVlk1O
カップリングツアーをやろうとしてた事については、苦言を呈してたよね。 これからは、お互いそれぞれのバンドで活動してって欲しいとは言ってたね キリトも、二人が自分達以外の人とバンドを組む事に対しての嫉妬は、ちょっとあったかもね
744 :
整理番号774 :2012/12/28(金) 20:41:56.92 ID:aMT1ZPTU0
はっきり怒ってるとは言ってないけど 「ソロと言ってた割にはあんなのはソロとは言えない」ということを結構執拗に言ってたから ある程度の嫌悪感は示してたと思う
745 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 00:12:19.74 ID:9233oDrz0
ソロがやりたいって言ってたのに実際蓋開けて動き出したプロジェクトはバンドじゃねーのって驚いた そりゃ話しが違うって聞いてみたら、バンドですよ?って逆に返されて???となる まあそれならそれで別に良いけどPIERROTの活動も例年通りやるよっていったら 待って、待って!悪いけどこっちの活動優先したいから今は両立できないわ・・・と言われて 今やらなきゃいつやるんだよ!組と真っ二つでそのまま平行線のまま終了 別にバンドやソロ活動には怒っちゃいないと思う件
746 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 02:21:48.00 ID:8GRJI+pQ0
あぁ、私もだいたいそんな認識だわ
747 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 02:36:30.85 ID:kYb/mXSA0
道化師はキリトだったわけか
748 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 03:00:26.13 ID:g6FDRJQi0
>>745 あーそうそうそんな感じだったな
しかし野音〜解散の十日間は混乱したなぁ
749 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 04:43:30.56 ID:kfvxnhW60
なんかやるせないな 喧嘩別れみたいなもんじゃん それから交流ないんじゃ修復も難しいよね キャラなのか素なのかは解らないけど横暴なキリトが嫌になってったイメージ 潤は構ってたけど内心嫌そうでアイジに至っては冷めてたよね 昔と変わってないようで空気が全然違ってたし キリトのワンマンバンドにも見えてたしね だからって嘘ついてまで強行したり 上で上がってるように子供な行動な気はする でもキリトは何がなんでも掌で泳がせたいタイプに見えるから致し方なかったのかもしれんなとは思う 憶測ばかりで済まんけど
750 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 07:09:51.93 ID:bkeuGZ890
当時はちょっとピエロから離れてたからアイジと潤が内緒でツアー組んでたことなんて知らなかったわ 前金取ってスケ組んで中止とかも全然 内緒でってことは公式で発表されてなかったわけだよね? どうやって客から前金取ったり中止の告知したの? それはLM.CとALvinoのツアーだったの?
751 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 12:10:42.21 ID:IIS46+6jO
>>750 野音でカップリングツアーのビラ配ったらしいよ。
キリトもそれで初めて知ったらしい。
と、RRに書いてあったはず。久々に読み返してみようかな…けど辛くなるんだよな…
752 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 14:29:25.51 ID:FgkUyrPWO
キリトが怒ってたのはLMC単体、ALVINO単体でそれぞれ頑張るって自信持って言ってたのに蓋開けたら、カップリングツアーで、しかもPIERROTのライブでフライヤー配ったからそんなの違うだろってことじゃなかったけな カップリングもフライヤーも結局PIERROTの名前使って集客するのは違うだろ、PIERROT本体がライブあるのにってことだったかな
753 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 14:56:04.65 ID:bkeuGZ890
教えてくれてありがとう 野音て結局ラストライブになっちゃった野音だよね それから2週間も経たない内に集客見込めずツアー中止したり揉めたり解散発表って忙しないな
754 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 15:15:52.29 ID:NEdO6Qhv0
なんか浮気みたい
755 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 15:28:59.68 ID:FgkUyrPWO
断片的に覚えてるけど細かい時系列曖昧だからな…ちゃんと説明したいけどRR読むと消耗するのよね… 事務所がキリトソロにしか儲けは見込めないと言ってて、しかも資金繰り困ってて LMCとALVINOで売りだそうとするもPIERROT解散で事務所パンク 4月は給料未払いでLMCとALVINO涙目 キリトは自分の事務所でコータとタケオを雇う形にして4月以降の給料を前事務所と同額保証とか結構生々しい経緯もあった 書いてる自分が泣けてくるな…
756 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 15:36:03.93 ID:9233oDrz0
オサもよく知らずに仲間に加えられてたらしく その理由が抱き合わせじゃないと精算がとれない、金出せないみたく事務所に言われて そんなにコケにされてるのに喜んでほいほい乗っかってるのも理解不能だったってのもあるな そこらとPIERROTの活動を今後どうするのか話し合った上でお前らの覚悟はどうなんだよ?って聞いたら 最終的に今はこっちを優先したい、活動はでいないってはっきり言われたのだから 土下座までしたというキリトとしても為すすべはないし遠くから応援するしかないわな 結果として活休みたな中途半端な処置が嫌だから解散を選んだのはキリト自身のわがままだって そのあとのソロツアーのMCやらインタで謝ってたよ 五人の性格や個性がバラバラなのも分かりきってたことで 音楽性や馬が合うからバンドしてたわけじゃないわけで色々とタイミングが悪かったとしか思えない
757 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 15:53:57.24 ID:FgkUyrPWO
事務所の運営も酷かったから、事務所がしっかりしてれば亀裂が大きくならなかったと思うんだけどなあ 04年05年は離れてたからキリトソロの経緯とか事務所の資金面とかいまいち謎だし てか音楽性がIDATTACKで音スカスカなラウドバンドになってたからキリトとアイジでやりたいこともあってないっちゃあってないしね
758 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 18:36:37.67 ID:g6FDRJQi0
あーそういやビラ配ってたなぁ モコのバッジ付いてた奴だよね 帰りの新幹線でカップリングツアー何処行くかとか話してたから その後のツアーやリリース中止→解散の流れは呆然となったな いつ解散してもおかしくない空気ではあったけど、新曲発売控えたこのタイミングは想像してなかった
759 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 19:25:43.74 ID:EwOolP/AP
モコはその野音でビラ撒いた日が記念日になってると聞いたけど複雑…
760 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 22:11:18.58 ID:KPrUiIeTO
LM.C、その日に野音でライブした気がする 12日だったかもしれないけど…どっちにしてもなー
761 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 23:15:18.75 ID:CKfLw8oJ0
解散時の発言はキリト側だけだし、アイジ、潤側と脱退の訳とか言いたい事山ほどあると思う。あえてキリトに反論しなかったようにも見えた ヘブン位からキリトとギター二人はうまくいってなかったのかもね…正直、IDAtack、ヘブンからバンドの勢いは少し落ちたとように感じた あそこでしばらく活動休止してみんなソロやったら、もしかしたらまだピエロはあったかもしれないね あとその当時Dirもウィザー出した時位にバンド内でモメテ解散の危機だったらしい 同じ時期にピとDirが解散の危機ってのも変な運命だねー。ビジュアル系はあの当時役目を終えた様に解散多かったような。Dirは海外進出で危機をのりきったみたい
762 :
整理番号774 :2012/12/29(土) 23:17:14.43 ID:dSYwMZja0
◯解散時の発言はキリト側だけだし、アイジ、潤側も脱退の訳とか言いたい事山ほどあったと思う。あえてキリトに反論しなかったようにも見えた
763 :
整理番号774 :2012/12/30(日) 13:07:31.13 ID:Ir7IdoSWO
反論しなかった、と言えば聞こえは良いけどさ 結局は逃げたようにしか見えないんだよなぁ キリトに対して思う事はあっても ファンに対してはって意味でね
764 :
整理番号774 :2012/12/30(日) 21:04:35.56 ID:/FxHfXxx0
「ファンのために音楽をやってる訳じゃない」って言ってなかったっけ、アイジ。
765 :
整理番号774 :2012/12/30(日) 23:36:58.98 ID:lybcZgwS0
「音楽」は別に好きなことやってもらって良いんだよ 10年続けて来たバンドにやる気をなくしたときに それまで応援してきた人に何もないってさ… それで「新しいユニット始めました!」って言われて 「はぁ!?」って感じだったな、あの時は
766 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 07:33:18.66 ID:HLlwykx1O
反論しなかったんじゃなくて、ソロ期間と同じく「反論させてもらえなかった」んだよ ファンのために音楽やってる訳じゃないって言ってたアイジが、一番ファンを大事にしてたじゃん
767 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 07:58:32.77 ID:6PhUR++S0
>>766 野音でカップリングツアー発表してやっぱやりませんって3人に何も言わずに勝手にやったのに反論させてもらえなかったってのはないだろ、
768 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 08:50:46.52 ID:6CQBX+YQ0
貴重な情報ありがとうな だけど喧嘩すんなよみっともない 元はピエラーだった仲だろ もうそろそろ復活してくれないかな
769 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 09:49:55.08 ID:cx8OJ4kS0
復活しないなら俺がPIERROTを引き継ぐ
770 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 14:36:59.59 ID:zbfWYgIkO
>>765 最初に三人からファンへのメッセージがあって、後に遅れて二人からあったよね?
潤の言葉は、何が言いたいのか意味不明だったってキリトにも言われてたけどw
771 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 14:39:33.65 ID:U4HM0kKiO
「反論させてもらえなかった」って 当時も今もよく言ってる人いるけど何か確証あるの? 蓋開けてみればアイジが一番大きなレコ社&事務所じゃん キリトにそんなに力があるとは思えないんだが
772 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 16:57:26.49 ID:IbIDSqgw0
>>770 違うぞw
本来はリーダーのキリトに解散の言葉とか幕引きも全て一任された
それは話し合いの時に五人で決めたことで全員納得済み
その後事務所解雇とギター隊二人は雲隠れ携帯も変えて連絡も取れず(R&Rの内容より)
残された二人が公式ファンクラブBBSでの悲痛なファンの反応を見て
一言ファンに言いたいと言っているとキリトソロの限定日記に書かれ数日後コメントが掲載された
なぜギター隊のコメはないとか三人分しか無いことに色んなところで憶測が飛び交った頃
急にギター隊が遠回しに人づて連絡してきて
このままでは今後の活動に支障が出るので自分たちもコメントさせてくれと言う
それで結果としては当初はリーダーのみという決定だったのに五人分が掲載されることになった
773 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 17:00:24.54 ID:TbvgiP05O
反論てRRみたいに公にって意味じゃなくて? 別にLMCの事務所がでかいから権力あるとかそういう話とは違うと思うんだけど
774 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 17:24:21.30 ID:IbIDSqgw0
アイジが喋ったって客観的な事実としてはキリトが言った以上のことは出てこないから 何も言わないだけじゃないの? 感情的には理由とかそういうつもりじゃなかったとか言いたいこともあるだろうが泥仕合にしかならないだろう 別活動を優先してPIERROTを選ばなかったってのは変わりようのない事実なんだから やりたくてやりたくて解散に未練のある方の残念な気持ちはファンの思いと重なっても 置いてった方の言い訳なんて聞かされて嬉しいのかね?見苦しいとしか言えない
775 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 17:45:31.14 ID:CHwdmB/r0
キリトをソロにしたい事務所に アイジは説得されちゃったんじゃないのかな
776 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 18:28:00.67 ID:zbfWYgIkO
事務所解雇の話も、実際の所は良く解らんよね キリトは、追い出されたみたいな事言ってたけどKOJIは、もうこの事務所には期待出来ないと思って自分達から自ら抜け出たみたいな事言ってたし… 当時、KOJIも同じ穴のムジナとしてキリトから恨み買われてそうで心配だったなw
777 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 19:02:31.20 ID:z3xQGI3/0
キリト事務所って誰が切り盛りしてんの? 立ち上げはしかたないけどまさかキリトが今もやってるんかな? バンドしながら経営とか大変すぎる
778 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 19:31:20.59 ID:IbIDSqgw0
社長は今もキリトみたいだけど所属はアンジェロだけでレーベルも流通も毎回いろんな処の借り物だから ファンクラブとかグッズ収入とかメンバーのスケジュール管理のみ事務所でやってるように見える 事務所の経緯が解散月から給料未払いになる→事実上追い出されてるよねこれ?で そういう仕打ちに出るのだったら出てって新しい事務所作ってやんよでしょ まあ今年の誕生日にはスイハの社長から花来てたしなんかしらの和解はあったのかな? そもそもがキリトのソロしか採算がとれねーって言われたからギター隊側も期待できないってなったんじゃないの? ピ用に先押さえしてたらしい分の会場はキリトが根性のソロ公演で補ったっぽいし 損失はそんなにあったとは思えないが
779 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 20:10:59.97 ID:BiAnpS4Z0
>>768 そういやピエラーってよくこんな感じで討論大会してたなーと懐かしくなったw
780 :
整理番号774 :2012/12/31(月) 21:55:40.79 ID:vHsdwlegO
781 :
整理番号774 :2013/01/01(火) 04:52:30.03 ID:lCPKtlzk0
何があったのかは知らんけど、そんな気持ちではライブしたくないだろうし、ファンにも失礼なのかもしれない しかし、プロとしては押さえてた分のライブはこなさないと誰がその分負うんだった話だな アイジと潤はそれ知らん振りしたってならちょっと幻滅する
782 :
整理番号774 :2013/01/01(火) 19:08:18.28 ID:jCn07UxG0
押さえてた会場もangelo初期の楽曲のうちのいくつかも、 ピエロで使うためだったと考えると悲しいな。 いつの日か五人でステージたつことを期待してしまう 絶対にありえないと思っていたルナシーがあんだけ活動しているのをみてしまうと…
783 :
整理番号774 :2013/01/01(火) 20:47:07.15 ID:gbfmNe7s0
アンジェロはギターアレンジと作曲の振り幅がなぁ 今は今で良いけどピエロ時代の中毒には敵わんし アイジと潤の存在功績は大きかったわ ライブだとああいうアレンジのせいでスカスカだったけど 赤字にはならなかったけどもしアンジェロやソロで借りた会場全部キャンセルしたら 日によっては大赤字だったろうな 遠い日程なら金銭発生しないだろうけど解散は仕方ないとはいえドタキャンに近い形は信頼性失うだろうし その辺のこと、特にアイジと潤はどう思ってたんだろ
784 :
整理番号774 :2013/01/01(火) 20:56:58.29 ID:ma1LPzIGO
このスレでAngeloの批評はいらないかと
785 :
整理番号774 :2013/01/01(火) 23:17:54.18 ID:vJUMWy6RO
>>782 ルナシーも、X JAPANも、黒夢もね
あとは、既出号のRRでキリトがちょっと語ってた『何年後かにまた復活したくなったら、その時はすれば良い』って言葉に賭けるしかないね
786 :
整理番号774 :2013/01/02(水) 00:48:46.11 ID:hRFwQdyr0
キリトの方はいつでもって感じだと思ってた アイジの方がやりたくなさそう ピエロ自体には愛着あるだろうけどもう過去なんだと思うよ アンジェロにギター入れたのもその表れだろうし ディスパが解散したタイミング的なのもあるだろうけどね アンジェロの活動が落ち着くか終わりが来てその時次第であるかもしれん もう復活はあんまり期待してない
787 :
整理番号774 :2013/01/02(水) 01:42:35.58 ID:Vp3g7M+D0
>>786 武道館でPIERROTの曲やってその後のツアーでもゲルニカとかやってたしね
キリトなりのアピールだったんだろけどなんもなかったんだろうね
788 :
整理番号774 :2013/01/02(水) 02:09:03.66 ID:Uo0Q5OZ90
いつかもう一回ライブ参加したいってのはまだどっかにあるなぁ ピエロのライブのあの空気が好きだったんだよね
789 :
整理番号774 :2013/01/02(水) 07:32:03.47 ID:wMqOlEURO
そこそこ活動できてるバンド形態があるのにわざわざ前バンド再結成する理由は無いからな X黒夢LUNA SEAは全員ソロだったからあり得たけどAngeloとLMCが集客できてるうちは無いだろうね
790 :
整理番号774 :2013/01/02(水) 17:50:55.29 ID:1Y50zHmx0
ピエロはの魅力はシンセギターと細かく作り込まれたツインギターとあと毒素みたいのかな あと文学性みたいなのも良かった アンジェロはアンジェロで良さはある(デザインのホーリーさは凄かった)けど バンドのムードがなんとなく牧歌的だしなんか燃えない。毒の消えたピエロってかんじ。音楽性もネオビジュを真似たみたいな印象 Angelo(天使)ってバンドなんだしいっそのことデザインみたいにピエロとは逆にホーリーな音楽やったほうが面白いかも
791 :
整理番号774 :2013/01/02(水) 19:44:53.07 ID:2Kj1TCijO
何を期待してるのか知らないけどさ もうAngeloは別のバンドなんだからここでPIERROTと比べるなって
792 :
整理番号774 :2013/01/03(木) 17:07:46.17 ID:ko+bu2E/0
ピエロのメンバーはほとんど所属してんだから別に話しに出すくらいOk
793 :
整理番号774 :2013/01/05(土) 11:40:58.23 ID:jjE372SH0
アイジ次第だよな それぞれバンド持ってるから本格始動みたいのは難しいだろうけど、 ラルク形式の活動なら…
794 :
整理番号774 :2013/01/05(土) 13:16:40.76 ID:lDdmKRK2O
キリトと清春って今でも仲いいの?
795 :
整理番号774 :2013/01/05(土) 14:07:48.23 ID:9PnxsORjO
事務所の先輩だった2007年のLUNA SEA復活ライブにメンバーみんな来ていたらしいけどどういう気持ちで見ていたのかな?
796 :
整理番号774 :2013/01/05(土) 14:16:07.63 ID:ffd+l99k0
ディルアングレイとピエロのなにが似てるんだろうと ずっと謎だったんだけど初期のメイクが一緒なんだねw
797 :
整理番号774 :2013/01/05(土) 15:33:43.21 ID:OO1c1ZJW0
>>796 こっちで丘いったらあっちも丘行ったりしてるしねーw
798 :
整理番号774 :2013/01/06(日) 19:49:34.44 ID:gbbBHo970
LM.CとAlvinoのカップリングツアーは何が悪いのかねえ? 対バンぐらいPIERROTもやってただろう PIERROTの名前使って集客するのも悪いとは思えんなあ PIERROTはアイジや潤のバンドでもあるし功績もあるんだから。 キリトなんかソロやAngeloのライブでPIERROTの曲やってるくせに
799 :
整理番号774 :2013/01/06(日) 23:49:30.28 ID:vcw3er8RO
並行活動してたまにPIERROTやれ
800 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 01:07:30.55 ID:t5a/gWlO0
>>798 キリト使ってるけどちゃんと自分の作曲したものだからいいでしょまだ
801 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 03:23:41.16 ID:kB7xr+YUO
>>795 その日ってAngeloはライブだったから行ってないでしょ
802 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 08:44:34.35 ID:RG8117raO
>>798 ギター隊が自分たちで「そういう売り方はしない」って言ったのにしようとしたからでしょ…結局解散で頓挫したけども
803 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 09:43:51.33 ID:/+xrmiec0
「そういう売り方はしない」ってのもアイジや潤が言ったというソースは無く アイジや潤はそう言ったんだとキリトが言ってるだけだからなあ 基本的にはキリトが言う「アイジや潤はこう言った」は信用できない
804 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 10:09:25.17 ID:Y4njq9HbO
キリトの言う事は信用できるわ
805 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 10:16:36.74 ID:tSkjOpO+O
今更復活されても… 2003年頃にネオグロテスク出たときのPIERROTこんなんじゃない感のショックでかすぎて そこで終わった気持ちだしな あんなパンクみたいな雑な曲は聴きたくないな 音色が綺麗なバンドと思ってたから
806 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 18:44:19.50 ID:su8kp+j40
再結成してほしいよ でも再結成しても昔のようなPIERROTには戻らないとは思う
807 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 19:08:22.83 ID:zLwNor5Z0
一度限りの再結成ならして欲しいかな 野音行けなかった人も多いだろうし
808 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 19:08:54.05 ID:bs3+uBOw0
809 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 19:57:08.70 ID:kB7xr+YUO
PIERROTは今も大好きだけど再結成して欲しくない 数年経ったのにこのスレでさえ メンバーの言う事が信用出来る出来ないなんて議論じゃ ライブ中の客席がカオス過ぎる
810 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 20:09:09.49 ID:wQhcENd40
>>798 対バンが悪いとかじゃなくて
キリト以外はソロでは採算取れないって馬鹿にされてんのにほいほいのっかった姿が理解できなかった
まずこれが大前提
案の定まだほとんど何も決まってない状態なのに先にお金だけ搾取するとかのgdgd使用で
そのgdgdがPIERROTの名前を使ってPIERROTのライブの後のフライヤーでに配られたから
PIERROTのリーダーであるキリトはそれは違うんじゃないか?
そもそも俺はそういうのを配るとか何も聞いてなかったんだけど?となったのが発端
それでもPIERROTの活動に迷惑かけないならそっちはそっちで色々あるだろうがガンバレよって思っていたら
悪いけどしばらくPIERROTもやれねーってなったからちょwwwって緊急話し合いっしょ?
811 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 22:38:36.62 ID:tSkjOpO+O
キリトが2005年にソロやったときアイジと潤はなにしてたの? 無職?暇じゃね? てかキリトがソロに至った経緯はなに?
812 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 22:46:40.23 ID:NWSuc3QuP
どっちがどうとかどうでもいい このゴタゴタですっぱりと冷めたことだけ残った
813 :
整理番号774 :2013/01/07(月) 23:14:03.34 ID:/+xrmiec0
>>811 アイジと潤は準備期間だったようだよ
潤はkojiとボーカル探さないといけないし
アイジも曲作ったり人のライブ見に行って気分転換したりしてたんだったかな
キリトはボーカルだからライブ動員は見込めるし他の二人より動きが早いのは当然だと思う
しかも音楽的にもPIERROTでやってることと大して変わらんし、本人も変える意識はなかったようだし
キリトがソロに至ったのは、アイジがもともとPIERROT以外での活動を希望してたことと
事務所と喧嘩して自分で会社作りたかったため
キリト的には音楽的欲求ではない
814 :
整理番号774 :2013/01/08(火) 00:02:25.33 ID:wQhcENd40
自分で会社作りたいからソロとか何言ってんの? 変なデマ流すなよ
815 :
整理番号774 :2013/01/08(火) 00:12:51.14 ID:MssUtiDzO
>>813 アイジと潤に関しては想像なのに
なんでキリトは断定してんの?
悪意しか伝わってこない
816 :
整理番号774 :2013/01/08(火) 00:17:45.11 ID:VWgX2or00
キリトに関しては
>>813 でほぼ間違いないと思うよ
RRで自分で言ってるし
817 :
整理番号774 :2013/01/08(火) 00:40:01.70 ID:9iiIWso20
うん もってるRRにもそうかいてある
818 :
整理番号774 :2013/01/08(火) 01:02:32.30 ID:D6NfbbxyO
ずっと待ってみる 鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス 気長に待つよ
819 :
整理番号774 :2013/01/08(火) 01:10:25.83 ID:JQaylZRz0
RR読み返すのめんどくさいからやらないけど
キリトは作りたくて事務所作ったって言うより
必要に迫られて仕方なくって感じだったけどなー
でももう何でも良いよ
今でも自分はPIERROTが好きだから、
>>818 さんみたいに勝手に気長に好きでいるよw
820 :
整理番号774 :2013/01/09(水) 00:42:16.06 ID:2SzVhh970
俺は 鳴かぬなら俺が鳴こうホトトギス PIERROTのコピーバンド結成するわ
821 :
整理番号774 :2013/01/09(水) 01:37:58.39 ID:Yx2Glaid0
参加させてくれ 勝手にPIERROTの続きをやろうぜ
822 :
整理番号774 :2013/01/09(水) 03:41:44.67 ID:IM8T+DzHO
お前らクネクネとか「いっちゃってますか?」とか「愛しあおう」とか出来るのか? 出来るなら見に行く
823 :
整理番号774 :2013/01/09(水) 06:17:34.84 ID:QjNtRt2dO
それと投げちゅーと「愛してる」もね ちゃんとするなら行く
824 :
整理番号774 :2013/01/10(木) 02:53:20.88 ID:P78qqWQq0
「キピーガイども〜!」なら言うな
825 :
整理番号774 :2013/01/10(木) 13:12:16.60 ID:MyGjBsByO
それ西武ドームのDVDにあったねww
826 :
整理番号774 :2013/01/10(木) 19:54:21.82 ID:R341lD9E0
スカパーで赤ブリの中継した時とかピー音係の人で遊んでたなキリトw
827 :
整理番号774 :2013/01/10(木) 21:09:21.02 ID:plOyAC3N0
ゲノムの街頭ビジョンでもそうだったけど ピー係の人はピースイッチに指置いてずっとスタンバイしてて キリトが「キチガイ」言うタイミングで瞬時にピーを流してるのかな? キリトが「キ」を言った瞬間にボタン押すとか、なんという反射神経
828 :
整理番号774 :2013/01/10(木) 21:39:12.11 ID:8ZKjOMsc0
そういう時はディレイをかけてるはず3秒ぐらいあると反応できるんだてさ
829 :
整理番号774 :2013/01/10(木) 22:12:59.23 ID:plOyAC3N0
ほ〜〜 つまりゲノムの客はリアルタイムでは見れてなかったわけか
830 :
整理番号774 :2013/01/11(金) 05:17:38.23 ID:dNObcVhK0
赤鰤生中継は「kピーー」くらいの感じだったな それでわざと「今日は外も寒……キチガイ」とか不意を付いて言ったりとか 「き…ピー……言うと思った?w」とか遊んでたなぁ
831 :
整理番号774 :2013/01/11(金) 05:18:39.59 ID:dNObcVhK0
ゲノムのゲリラはキチガイ放置だった記憶があるw ピー係の人諦めたのかなw
832 :
整理番号774 :2013/01/11(金) 12:30:06.81 ID:9IWFHY5uO
おもしれえww
833 :
整理番号774 :2013/01/11(金) 14:34:55.53 ID:SsV10kcY0
機材破壊してたな
834 :
整理番号774 :2013/01/11(金) 20:19:10.31 ID:OBDAdgd4O
CSでアンジェロのライヴ生中継の時も言ってたよね?w だから、それ以来二度と中継が入らなくなったのかもね
835 :
整理番号774 :2013/01/12(土) 16:07:57.91 ID:TtOVpqInO
(・U・)みんな元気?
836 :
整理番号774 :2013/01/12(土) 17:34:19.51 ID:wVR/Ce8iP
ネオブレBBSでのきりちょとあいにゅのやり取りは今読むとキモヲタの文章っぽくていいなw
837 :
整理番号774 :2013/01/12(土) 21:10:13.97 ID:a6e9q85N0
懐かしいなメンバーの特権で私信しまくってたんだっけw 深夜にリアルタイムで見てたなーw
838 :
整理番号774 :2013/01/13(日) 22:01:47.70 ID:YjTZJcog0
会話の流れ無視して悪いが、 最近つべでハルカ聴いてハマッたにわかなんだがお勧めの音源ある? 今手元にセルロイドしか持ってなくてどれがいいか分からん
839 :
整理番号774 :2013/01/13(日) 22:08:28.30 ID:R3YNKBpC0
ハルカが好きならフィナーレは買っといたほうがいいんじゃないの?
840 :
整理番号774 :2013/01/13(日) 22:12:13.42 ID:EwIRBIIu0
だな 取り敢えずFINALEだな もしくはシングルベスト
841 :
整理番号774 :2013/01/13(日) 22:15:25.10 ID:YjTZJcog0
>>839 ありがとう。
しかしpierrotの音源って安くていいな。
セルロイドなんかケースにちょっとだけ目立つ傷があって50円だったわ
842 :
整理番号774 :2013/01/13(日) 22:18:53.16 ID:YjTZJcog0
>>839 ありがとう
フィナーレ買うことにするわ。
843 :
整理番号774 :2013/01/15(火) 18:30:19.23 ID:bi3rql540
ハルカ・・・ 神風怪盗ジャンヌのEDだったんだねwww
844 :
整理番号774 :2013/01/15(火) 18:31:26.83 ID:txVTCGLaP
浅井さんの爆発寸前NIGHTってまだやってるんだね 来月大阪でPierrot限定あるみたいだよ
845 :
整理番号774 :2013/01/16(水) 08:11:20.96 ID:gasFrQQW0
いっくお〜くハルカだー!
846 :
整理番号774 :2013/01/16(水) 14:15:35.61 ID:1vHSBLnxP
カナタヘのへはカタカナなのかひらがななのか
847 :
整理番号774 :2013/01/17(木) 02:39:25.77 ID:FZxQOKM60
カナカナ
848 :
整理番号774 :2013/01/17(木) 20:43:38.59 ID:v/sDMYBP0
セルロイドの初回限定盤セルロイドケース持ってるで
849 :
整理番号774 :2013/01/19(土) 19:42:10.91 ID:t4Fp2oiAO
透明なヤツ?
850 :
整理番号774 :2013/01/22(火) 02:18:24.92 ID:3nHseuEp0
紫
851 :
整理番号774 :2013/01/22(火) 16:36:56.59 ID:08g/zadtP
あれセルロイドケースって言うん?
852 :
整理番号774 :2013/01/22(火) 23:56:10.64 ID:XUQ78fUu0
853 :
整理番号774 :2013/01/23(水) 18:23:01.17 ID:IX47E+ClP
全然セルロイドとちゃうやん!!全然セルロイドとちゃうやん!! 発売から1年以上経ってふつうに街のCD屋で買ったけどな
854 :
整理番号774 :2013/01/24(木) 15:32:47.87 ID:8RcxQEQ30
金爆歌広場の「淳子の部屋」って番組のゲストがアイジだってよ 歌広場は生粋のギャらしいからピ時代の話突っ込んで欲しいわw
855 :
整理番号774 :2013/01/24(木) 17:32:40.95 ID:gmWPdOQEP
ギャっていうかギャ男っていうかギャおかまw
856 :
整理番号774 :2013/01/24(木) 20:51:37.63 ID:IC+88seP0
LMcのボーカルのヒトもキリトに似てるw
857 :
整理番号774 :2013/01/25(金) 09:35:02.43 ID:P/A2EB1h0
そういや当時LM.Cのデビューシングルだけは買ったんだけど @FUNNY PHANTOM@って曲のサビがキリトっぽい声(歌い方)でびっくらこいたなー
858 :
整理番号774 :2013/01/25(金) 15:10:39.05 ID:sTBGBbwdO
>>854 歌広場は金爆の曲にAdolfの振りを入れてるから少しは触れるかもしれないけど、触れるとしてもまぁ本当に少しだけだろうね。
859 :
整理番号774 :2013/01/26(土) 08:46:55.98 ID:KV091B32O
久しぶりにマッドスカイとクリアスカイ聞いたが良かった 何で解散したか知らないがアイジはLMCで楽しんでるしいんじゃないかな 潤は何してるか知らないけど アンジェロのライブも行ってみたいと思う キリトはあいかわらず大槻ケンヂに似てる
860 :
整理番号774 :2013/01/26(土) 11:40:05.15 ID:Q7sSFj9t0
潤は誕生日祝うボランティアしてる
861 :
整理番号774 :2013/01/26(土) 20:12:26.83 ID:Gsjo8ocDO
久しぶりにピスレ来てざっくり読んだけど、 議論が色々懐かしすぎる…。 解散ライブってものをしてたら、メンバーにも また別の感情があったかもね…。野音の後、バッサリ だったから、本当にただのケンカ別れになっちゃってる。 ただ、自分は今ルナ行ってるけど、あのメンバー でさえまた集結してるから…メンバーが全員PIERROT っていう音楽に思い入れがあって、その上で 時間が色々解決してくれるのなら…、再結成が なくはない、と思ってる。 自分もそうだけど、中学高校時代に決定的なケンカして、 それから10年近くお互い意地の張り合いで 連絡取ってなくても…今めっちゃ仲良いとかあるし。 ごめんね、オバでww
862 :
整理番号774 :2013/01/26(土) 20:22:50.57 ID:ba5X9S4/O
PIERROT再結成の夢見た。叶うといいな。
863 :
整理番号774 :2013/01/27(日) 07:01:42.48 ID:V/FeHZuH0
アンジェロにギター加入で頑張ってるとこだから無理かと アイジもなんかキリトのこと人間的には嫌いそうな感じがする
864 :
整理番号774 :2013/01/27(日) 15:50:28.13 ID:I4W4mCwVO
>>862-863 キリトソロでも活動して欲しい
ラストレターとか名曲だから聴きたいし
アンジェロでピエロ曲やるのは無理そうだから
氷室とかはソロでボウイ曲やりまくってるけどな
865 :
整理番号774 :2013/01/27(日) 19:04:25.18 ID:CDbtDeby0
アイジ昔キリトの事すげー好きそうな感じだったのになー この二人の会話好きだった
866 :
整理番号774 :2013/01/27(日) 23:57:09.86 ID:PoNsSBvR0
ゴールデンボンバー見ていた
867 :
整理番号774 :2013/01/28(月) 10:15:17.56 ID:Cx0dGJ1RO
西武ドームDVD見るとアイジが社交家に見えたしtwitterでも上から下まで付き合い広いよね キリトと潤とコータのラジオは一番面白かった
868 :
整理番号774 :2013/01/29(火) 11:20:24.55 ID:lIVOeDEoO
アイジのギターでキリトの声が好きだったから、この組み合わせがもう聴けないのは悲しいね
869 :
整理番号774 :2013/01/30(水) 04:13:15.58 ID:T1vHywej0
同意…代わりのない唯一無二のバンド
870 :
整理番号774 :2013/02/03(日) 09:22:00.82 ID:jF2pPr8XO
セルロイドとフィナーレとプラエネひっぱりだして聴いてみた。 今聴くとPIERROTってさぁ…やっぱり良すぎ…。
871 :
整理番号774 :2013/02/03(日) 15:43:56.18 ID:QrBFMF620
スイチャの坂上社長って今何してるの?
872 :
整理番号774 :2013/02/03(日) 16:52:30.62 ID:HL+j2fpH0
パンドラ、セルロイド、プラエネは今でも自分の中で名盤だ
873 :
整理番号774 :2013/02/03(日) 17:14:16.11 ID:6+w7uE1l0
>>871 こないだ星子さんのTwitterかなんかで写真つきでルナシーの事務所の社長と紹介されていたよ。
874 :
整理番号774 :2013/02/04(月) 14:52:11.89 ID:PSgXLXPr0
pierrotのメディア戦略はすごかったな
875 :
整理番号774 :2013/02/04(月) 15:53:45.52 ID:uuBoJfynP
そんなにメディア露出してたイメージ無いなぁ
876 :
整理番号774 :2013/02/04(月) 17:56:15.82 ID:RmJ6BPwU0
しばとうにいた頃は号外とかHEY!HEY!HEY!とかMステ、ポップジャムなど割とすごかった シャズナの道連れで解雇→ウニバに移籍してからは自由になった分露出は減った感じだったな ヴィジュブームが去ったとというのもあるだろうけどなw
877 :
整理番号774 :2013/02/05(火) 03:36:11.02 ID:gPU5mwZi0
ピエロとディルはMステでて出禁になったって聞いたけど本当なの?
878 :
整理番号774 :2013/02/05(火) 05:35:38.30 ID:VAzz4nvy0
ディルは出禁になってないんじゃない?
879 :
整理番号774 :2013/02/05(火) 11:18:20.40 ID:AIZ8fVy50
ビジュアル系wTVお呼ばれしたのにw出禁で伝説wそれを語り継ぐwバンギャw
880 :
整理番号774 :2013/02/05(火) 13:22:27.89 ID:t9KyQWeo0
ファンクラブ限定のDVD再販してくれないかなあああああああああああああああ
881 :
整理番号774 :2013/02/05(火) 19:21:34.66 ID:ZVtOqjS00
クレヨンしんちゃん流れのお子様が、Mステのトップに出たディルを見て泣いたという苦情が多く寄せられたって聞いた ベースがマイクスタンド蹴倒したり、タモリの前横切ったり、むしろピよりも散々だった記憶
882 :
整理番号774 :2013/02/05(火) 21:21:34.26 ID:C9MPgp/D0
>>881 残の時だっけ?
でもそのあと予感でまた出てたよねー
キリトはCREACHERで出た時にマイクスタンド思いっきり投げてたけど
883 :
整理番号774 :2013/02/06(水) 08:13:41.65 ID:GDsCoSu50
クリーチャーの綴り マイクの投げ方中途半端でカッコ悪かった 重かったらしいが実際はどうだろ…
884 :
整理番号774 :2013/02/07(木) 07:07:34.58 ID:2/QJ9lcFO
>>880 事実上最後のライブになった日比谷野音のライブが映像化される事は、もうないのかなあ?
自分、行ってないから良く解らないんだけど、やっぱり切実な内容だったの?
885 :
整理番号774 :2013/02/07(木) 09:35:18.63 ID:WbHxsXdD0
安っwwwwどういうことwww
886 :
整理番号774 :2013/02/07(木) 09:44:16.64 ID:7tLPS0aj0
>>884 切実ってかまぁライブ自体は普通のライブなんだけどね
その時点では解散なんて想像してなかったし
ただやっぱラストということで物凄く思い入れはある
豪雨の中のライブで入れない人も多くて、最初で最後のHELLOとUtopiaやって、最後の最後にSEPIAやってと色々思い出深い
887 :
整理番号774 :2013/02/07(木) 10:49:53.62 ID:h/JC5Hz70
キリトがマイクスタンドを叩きつけようとして、足を滑らせてお立ち台から転がり落ちたのは覚えてる。
888 :
整理番号774 :2013/02/07(木) 14:52:28.54 ID:7tLPS0aj0
潤の髪の毛が雨でチリチリになってた記憶があるわw
889 :
整理番号774 :2013/02/07(木) 15:54:05.76 ID:38NDqy/nO
空模様がずっと怪しくて、開演直前にとうとう降りだして 「降っちゃいましたね〜」「誰のせいでしょうね〜」「ちょw潤めww」 みたいな会話があちこちでされてたなあ
890 :
整理番号774 :2013/02/07(木) 21:57:04.02 ID:JA1+0KUA0
>>884 鬼サクで雷がすげーたいみんぐでなったりとか
マイクラウドで雨が上がってそっからーヒューマンでテンション上がったとか
ウィの目が髪に覆われたとか、ユートピアのソロで
おいおいかけ声じゃなくて初ソロじゃねーのwと思ったとかそんな感じ
とにかく前半は寒くて大変だったが外の音漏れ組の声が一番すごくて感動した思い出
891 :
整理番号774 :2013/02/07(木) 22:10:40.42 ID:JA1+0KUA0
ヒューマンじゃないわ、蜘蛛の意図でした 蜘蛛ぐらいまでは晴れててまたちょっと降ったけど帰り頃はすっかり晴れていた 最後がセピアなのは強烈に覚えているんだけどさすがに記憶がやばいな モコのフライヤーに付いてたバッチまだ持ってるわw ついでに夕闇歌ってたあたりで丁度日が暮れたのはちょっと感動したのも思い出した
892 :
整理番号774 :2013/02/07(木) 22:36:00.65 ID:2/QJ9lcFO
ユートピアって、キリトとアイジのラップ調の掛け合いが入った曲だっけ? 雑誌上だけど、潤の髪がびしょびしょだったのとアイジがヘアバン編み込んでるから顔見せれないとか言ってたのは、よく覚えてるよ。懐かしいね
893 :
整理番号774 :2013/02/08(金) 01:56:07.96 ID:daDxn76R0
HELLOのPVが流れてそのまま生演奏が始まった時は興奮したなぁ 音漏れ組煽った時の外からの声はほんと凄かったね 何人くらい居たんだろ 自分もモコのバッジや入場時のブレス?まだ置いてあるわ
894 :
整理番号774 :2013/02/08(金) 23:07:56.75 ID:DTnPQFsx0
行けた人裏山… たまにこのスレに戻ってくると胸が苦しくなるよ
895 :
整理番号774 :2013/02/09(土) 23:14:54.19 ID:66CcSs490
ユートピアのキリトとアイジの掛け合いはライブでは単なる口喧嘩だったという
896 :
整理番号774 :2013/02/09(土) 23:39:05.22 ID:GqdZrlig0
皆会場の外で買った透明のカッパ着てたよな で、キリトがみんなお揃いのカッパで可愛いとか言ってたの覚えてるわw
897 :
整理番号774 :2013/02/10(日) 03:11:26.94 ID:HLA47OJD0
てことはHELLO出す予定で動いてた時は解散話なんてまだなかったのか PIERROTらしい皮肉で幕引きしたのかと思ったが偶然が凄いな 妄想だから違ってたらスマソ
898 :
整理番号774 :2013/02/10(日) 15:07:51.63 ID:FBhyUMjwO
解散決まったのは4月12日だろ… 前々から予定してたらRRの2ヶ月連続あり得ん
899 :
整理番号774 :2013/02/10(日) 16:24:05.95 ID:W0Nk3zCv0
HELLOと同時期にアルバム用に何曲かレコーディングしたらしいしな 危機はあったにせよ具体的に解散に至ったのはHELLOレコーディング以降のはず
900 :
整理番号774 :2013/02/11(月) 15:47:43.96 ID:k5Wc/u+u0
リハの音漏れ聴いて開演前からワクワクしてたなぁ その時点では豪雨になるなんて思ってなかったけど そういや残酷な夜とかもやったっけ 定番のAdolf無かったのは残念 最後にあの振りやりたかったよ
901 :
整理番号774 :2013/02/14(木) 11:27:08.26 ID:g6YfKT03O
初メジャーアルバムがFINALEで最後がHELLOなんて、今思い返すとPIERROTらしい終わり方だよね
902 :
整理番号774 :2013/02/15(金) 15:24:34.60 ID:MJX1V6Ft0
浅井さんの爆寸P限行く人いる? 楽しみだけど、解散からあんまし聴かないようにしてたから複雑だよ これを機に気持ち切り替えられればいいのだが
903 :
整理番号774 :2013/02/15(金) 15:26:23.53 ID:MJX1V6Ft0
sage忘れスマソ
904 :
整理番号774 :2013/02/15(金) 17:14:27.33 ID:HBe1IOUr0
>>902 東京の行ったけど落ち着いた今となっては気持ちはあんまり変わらないな。
もちろんイベ行った日から数日は楽しかったり気分が晴れたりしたけど。
そんなことよりもPIERROTの楽曲、ライブって本当に素晴らしいものだったんだな。
ってすごく痛感したイベントだと思う。言葉じゃなく、久々に肌で感じたというか。
905 :
整理番号774 :2013/02/15(金) 18:06:07.02 ID:q+ljgKAP0
行くお メンバーいないのに遠征かよwって思いとどまっから楽しみ
906 :
整理番号774 :2013/02/15(金) 20:06:12.31 ID:HOARLagT0
907 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 05:16:31.19 ID:mfVoXWULO
>>901 1999:FINALE
↑
2002:PARADOX
↓
2006:HELLO
丁度真ん中の時期にパラドックス(逆説・矛盾)があるのがまたなんとも言えない。
908 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 09:53:02.07 ID:Clim09J80
事実上ラストとなった曲がSEPIAってとこも 運命を感じずにはいられない歌詞だよね あんなに昔の曲なのに
909 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 09:53:48.58 ID:Clim09J80
遠ざかる太陽が連れ去った 隣りにいるはずの君が 残してくれた引き返せない絶望に 今もまだ縛られてる 裏切りの仕草にたとえ気付かなかったとしても 純粋に信じた瞳は曇らせた 霞んだ想像で築きあげる 綺麗な愛の詩を どれだけ歌えば終末に傷ついた 悪夢は消えるだろうか 終わりの告白にたとえ耳を塞いだとしても その胸に決めさせた答えは変わらない 積み重ねた想いがたとえ偽りだったとしても 巡る季節の為に鮮やかに縁取ろう もし届くのなら 今度は素直に言えるのに この次の春が来ても あの日の君には逢えない 終わりの告白にたとえ耳を塞いだとしても その胸に決めさせた答えは変わらない 積み重ねた想いがたとえ偽りだったとしても 巡る季節の為に鮮やかに縁取ろう もし届くのなら 今度は素直に言えるのに この次の春が来ても あの日の君には逢えない 朝焼けに隠れながら 小さく小さく寄り添った この次の春が来ても あの日の二人は戻らない いつの日かこれで良かったと 何気なく想うのだろう セピアに残った感情を押し殺し歩き出す La La La... もう立ち上がり歩き出す La La La...
910 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 10:18:11.88 ID:yTnVli/gI
爆寸結構行く人いるんだねーついに明日かぁ… やっぱりどんなライブ行っても今だにピエロのライブと比べてしまうよね もう一回行きたいよー
911 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 10:27:50.59 ID:HfMWZY+m0
>>909 >その胸に決めさせた答えは変わらない
変えられない じゃなかった?
歌詞カード手元にないからどうなってるのかはわからないけど
爆寸行く人多いんだね
行きたいけどお一人様だから気が引ける
912 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 10:47:12.30 ID:Clim09J80
>>911 間違いでした!指摘有難う
これを機にまた歌詞カードでもひっぱり出すかな、
考察始まっちゃいそうだけど
爆寸は東京の行ったけど一人だったよ
でも会場がひとつになってたから全然気にならなかった
今では貴重な同士だからひとつになれたんだろうなあ
913 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 11:02:22.09 ID:HfMWZY+m0
>>912 あぁ、良かった
自分は解散当時、就活やらなんやらで離れてたから未だに思いが消化できずにいたりする
明日のは難しいけどまた今度あったら行ってみることにする
914 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 17:05:19.46 ID:dbszMlXZP
爆寸行ける人楽しんできて 次回あったらコスで行きたいな すっかり体型もだらしなくなってしまったるから楽しみに絞るとするw
915 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 22:10:12.63 ID:gFf/gEqT0
ピエロのライブの雰囲気って凄く好きだったな 曲自体も勿論好きなんだけど、会場の一体感とかMCだとかそういうの あの空間でしか味わえなかったよあれは
916 :
整理番号774 :2013/02/16(土) 23:58:14.18 ID:vxWNeT440
>>911 一人とか全然怖くないお^^
フロアにいる人達みんなラーじゃねーの
917 :
整理番号774 :2013/02/17(日) 02:05:49.80 ID:VFU6XZnOO
細かいけどパラドックスて2001じゃなかった?タワレコだかTSUTAYAの行列できたアレ 2002ってヘブンに隠しで入ってただけで01が正しいと思うんだよ
918 :
整理番号774 :2013/02/17(日) 03:36:11.03 ID:mZOwVSyP0
タワレコ限定シングルはさすがに展開が局所ニッチすぎたよな。今流行の「欲しい奴だけが買いに行く」を先取りしすぎ 業界特有のライカエジソン先行販売とか謎の慣習の影響だと思うが
919 :
整理番号774 :2013/02/17(日) 12:45:50.00 ID:hgY2dXjH0
新宿のタワレコだっけ 行ってないけど開店前に完売したんだよね WOWOW&ネット&劇場とかマジで先取りしすぎだよな やっとそれが普通になった頃には本人達は解散してるっていう…
920 :
整理番号774 :2013/02/17(日) 22:48:37.04 ID:CRQwvmMv0
爆寸楽しかった! 7年経っても皆やっぱ振りとか染み付いてるもんだね 自殺の「ぎゃくたい!」が凄まじかったw そして入り口の所に置いてあった関西ラー一同からの花に吹いたw
921 :
整理番号774 :2013/02/17(日) 23:18:13.27 ID:LmoVN6rxI
爆寸楽しかった!最後の参戦から早9年w が!体勝手に動く動くw染み付いてるもんだね 始まった時は涙出たけど進むにつれ楽しいが勝ってた! やっぱりピエロのライブは別格だと気づかされたよ…
922 :
整理番号774 :2013/02/18(月) 19:01:14.42 ID:gjRYx1FNO
いいな。近郊だったら絶対行くのにな
923 :
整理番号774 :2013/02/18(月) 19:24:03.50 ID:JxkwjiHv0
自殺の虐待コールはマジ凄かったね 7年分の溜まりに溜まりまくった虐待だったw 満月の麺コールや蜘蛛のコールも久々で楽しかったなぁ 振りも野音以外全然やってなかったのに身体が勝手に動いてたw
924 :
整理番号774 :2013/02/18(月) 21:22:37.33 ID:3iXLQ5QD0
925 :
整理番号774 :2013/02/18(月) 22:10:57.36 ID:pJWzl0200
ここみてたら思わず最初の武道館のDVD引っ張り出してみちゃってるよ
926 :
整理番号774 :2013/02/18(月) 23:04:12.75 ID:A7RrILDrO
>>920 浅井さんも2段のロビー花なんて初めて貰ったって言ってたねw
舞台上のコスさんの動きや絡みなんかの再現具合がすご過ぎて、ちょっとライブ見てる気持ちになってしんみり&あったあったwと笑わして貰ったよ
あれはやっぱり練習したんだろうか?w
懐かしくて自分もまたコスしたくなったがみんな上がったから厳しいな…
という訳で爆寸Pverもコスも頑張って続けて貰いたい。
927 :
整理番号774 :2013/02/19(火) 00:54:21.93 ID:bfcUk2Tr0
自分にとってピエロのライブは特別だったんだなと再確認した 沢山のラー達とああやって同じ空間で暴れて叫んで〜ってのはやっぱ最高だなと あの頃に戻ったみたいだったよ みんなのノリも当時のままだったし
928 :
整理番号774 :2013/02/19(火) 03:27:18.54 ID:pLiCPmCU0
浅井さんとテレビ?爆寸のこととかよくわからず会話についていけず…orz
929 :
整理番号774 :2013/02/19(火) 09:40:41.32 ID:B9OO2pV20
930 :
整理番号774 :2013/02/20(水) 23:02:15.23 ID:7enhKnqv0
>>924 lm.cも前よりよくなってんね
アイジはhideみたいな音楽やりたかったのかな。ピエロのキリトワンマンドロドロバンドだと息苦しかったのかな
キリトがソロをすんなり認めて息抜きさしてやればピエロはまだ続いてのかな
931 :
整理番号774 :2013/02/21(木) 06:47:49.50 ID:979/nngj0
キリトじゃなくて事務所がソロはキリトしか採算取れないだとさ でも包丁事件とか昔と違ってアイジなんかは呆れて感じだったな 潤はなんか頑張ってたけどそれもキリトに対して昔と違ってたし ワンマンバンドもキリトの素行も嫌気差してたのかもなとか思ってるが 実際どうだろ?
932 :
整理番号774 :2013/02/21(木) 10:25:50.42 ID:Fy4ug5Eo0
今のアイジ見てるとすごいいきいきしてるもんな。 ジャンルを越えた幅広い友人関係とか見てると、 ピエロの楽屋とかスタジオの雰囲気は性に合わなかった気もする。 でもキリトが素直にソロ(LM.C)やらせてたらそっちで息抜き できたろうし、ピエロと平行は十分可能だったんだろうな。
933 :
整理番号774 :2013/02/21(木) 10:44:49.07 ID:CDTeXvC30
自分は逆だと思った ソロだかピエロ以外のバンドだかをアイジがピエロと並行ではできない気がした たぶん楽しい方にのめり込んで、もう片方が疎かになるんじゃないかな、と
934 :
整理番号774 :2013/02/21(木) 13:30:00.90 ID:Fy4ug5Eo0
>>933 なるほどねー・・・
そういやピ最後の日武に参戦した人っているのかな?
あの日のアンコMCでキリトが言ってたこと思い出したわ。
「みんなと真剣に話し合いして決めたけど、俺達は絶対にこのバンドを辞めません、
絶対に何があっても一生捨てない、これは絶対に破らないから」
こんな感じで話してた気がする。
生前hideさんから初めて組んだバンドをやめちゃいけないって言われたみたいなくだり。
その4ヶ月後には解散してると思うと、本当にみんなと話し合いしたのか
一方的な気持ちを麺4人にぶつけたのか今では微妙な気持ちだよ。
935 :
整理番号774 :2013/02/21(木) 17:58:20.16 ID:aEPJPjoq0
ピエロメンバーも言ってたけどヘブン位から少しずつ停滞してたと思う IDアタックもフリーズも最後のHelloも少し微妙だった。その迷走してた嫌な流れもあって その状況でキリトもイライラ。 キリトは元ギターだからギター隊にこうしろって細かく口も出すだろうし、ギター隊もキリトのワンマン的態度をずっと溜めててイライラ…! ギター隊は気晴らしにソロやろうと思ったら止められてイライラ… 気がついたらキリトが楽しそうにソロ始めてました…(^_#) で… アイジ「もう俺無理だわ…やってらんねー。辞めるわ」 潤「俺も」 修羅場を繰り返し結局解散しちゃったのかな
936 :
整理番号774 :2013/02/21(木) 21:52:56.29 ID:u1W87v8g0
>>934 もうあの頃にはギリギリの状態で持ってたんだろうな
でも辞めない、絶対に続けるっていう決意表明みたいなものだったんだろうか
今となっては真相は闇の中だけど
仮にソロと並行したとしても、ピエロ本体の音楽性が微妙なものになってしまってた気がする
各自出したいものをソロで出してしまって、「何でこの曲をピで出さないの?」みたいな感じになりそうだ
937 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 07:48:43.50 ID:YUTvDdrvI
確かにアイジがLM.C始めて、あ〜ずっとこうゆうのがやりたかったんだろな ってしっくり来たよね。 良くも悪くもキリトが醸し出してた雰囲気が一掃された感じ。 ピエロのことは結構盲目的に好きだったけど、IDあたりからやっぱ なんかイマイチで、解散のころには気持ち離れてたからな… ピエロが廃れる前に惜しまれた状態で解散ってなって、今となればよかったのかも。 アンジェロにちゃんと流れた人って結構いるのかな? 私はなんか全くダメだった…LM.Cは聴いたりするけど。
938 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 08:45:00.94 ID:KLnROknI0
>>937 あんげろはずっと聴いてるけど最近激しくて良曲ぞろいだね。
ポップなの聴くならDesignが至高だけど。
てか今朝ひっさびさにSmileySkeletonのPV見たらめちゃくちゃカッコよかった。
ちびるかとおもた・・・
939 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 09:01:37.65 ID:YUTvDdrvI
>>938 良曲多いんだね!聴いてみようかな。
なんか手をつけられずにいたからこれを機に…
スマスケPVかっこいいよね。キリトの蓮根取りのようなツナギw
爆寸でそのコスしてる方いてすごい懐かしかったなー
PVもかっこいいの多かったよね。
940 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 09:56:05.78 ID:pAx692Fz0
自分はAngeloずっと通ってる まあピ時代みたいに遠征したりとかは無くなったけど、地元ライブは参戦してる 個人的には金属蝶〜Design辺りが好きだけど、最近のも悪くないよ 5人になって最初のアルバムは微妙だと思ったけど、2枚目では割と纏まってた でも所謂ピエロの延長っぽさはかなり薄れたかな
941 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 10:41:09.06 ID:Hz4kmcKm0
自分はアイジャーだったけど、LM.C逆にダメだった 今はひっそりAngeloの音源だけ追ってる Retinaカッコイイと思うよ でもPIERROTのPVも最近よく見るけど、CREATURE最強だと思う
942 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 10:42:34.63 ID:KLnROknI0
>>939 あんげろは作品出すごとにPIERROTっぽさがなくなってきてるけど
それでいいのかもしれないね、単純に曲は良いし。Designオススメです!
>>940 自分も遠征しなくなったけど地元と東京は参戦してます。
キリちゃん英語うまくなったよねw
943 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 13:52:18.72 ID:pAx692Fz0
ピエロのPV自分も時々見るけどやっぱ好きだな 自分は中期以降のだとHILLのPVが凄く好きだ
944 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 14:08:59.70 ID:YUTvDdrvI
自分もcreatureとHILL好きー!いいよね。 ピエロの冬の歌、なんか好きだわ あとは夕闇も好きでDVD良く見てたなー
945 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 19:41:25.70 ID:iqb2R5rf0
核をテーマにプレイリストを作りました 1 Clear Sky 2 MAD Sky 3 ハルカ 5 PURPLE Sky 6 WINDOW 7 MICRO WAVE SLIDER 8 再生の朝 9 Reflect 10 「天と地と」と「0ち1」と みなさんならここに何を追加/削除しますか? ちなみに順番もちゃんと意味ができるようにしてあります。 PIERROT Angelo ソロがごっちゃになってるのは気にしないでください 本来の詩の解釈は完全に無視してます。
946 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 21:32:22.33 ID:NtI0K0zM0
>>945 ピエロの核歌は全部落ちる瞬間を描いているので時系列にするのはむつかしいぞw
信じられない色に染まっていくあの雲が焼けて蒸気になった瞬間ガラスの破片を浴びて壊れてくこの世界で抱き合って死ぬ
947 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 21:42:17.11 ID:t4SzcZsE0
まあ、時系列考えるとMAD SKYが最初じゃない? 一応、落とすボタンを押す事いってるわけだし
948 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 22:55:18.12 ID:iqb2R5rf0
>>946 確かに時系列にするのは難しいですね・・・w
>>947 なるほど、MADSKY最初にしてみます
949 :
整理番号774 :2013/02/22(金) 23:50:55.23 ID:pAx692Fz0
>>945 蜘蛛の意図も入れたいかな
あれはまさに地獄絵図の最中か
950 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 01:25:30.82 ID:RwK4zkOf0
1 MAD Sky スイッチ押しちゃうぞー 2 Clear Sky 爆撃機くるぞー 3 ハルカ なんか地面割れて火山噴火したぞー 5 PURPLE Sky 空の色がやばいぞー 6 WINDOW 窓の向こう側がやばいぞー 7 蜘蛛の意図 となりのヤツ誰だよ 8 MICRO WAVE SLIDER 放射能がやばいぞー 9 再生の朝 肌が爛れて来たぞー 10 Reflect 窓の向こう側は相変わらずやばいぞー 11 「天と地と」と「0と1」と 弱者だけ取り残されたぞー こんな感じですか?
951 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 01:44:55.68 ID:oPRHHZ870
壊れていくこの世界でも最後の方に入れたいな
952 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 02:00:52.11 ID:RwK4zkOf0
>>951 いいですね
10と11の間に入れました
953 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 09:08:21.03 ID:3aF4jF830
面白い
954 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 10:58:54.94 ID:3aF4jF830
955 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 18:17:19.45 ID:WSwOx12C0
> 7 蜘蛛の意図 となりのヤツ誰だよ ワロタwww 私としてはあの歌詞は「大事なときに側にいてくれたのは彼女じゃなくて友人の君だったね」みたいな解釈だったんだが
956 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 18:19:18.42 ID:WSwOx12C0
957 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 18:40:20.31 ID:CUTA7XQk0
アーイージーじゃーなかっーた 潤!
958 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 19:02:17.33 ID:7IstUCwk0
元彼女の死体だよ
959 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 19:22:02.20 ID:T5R0Ge4f0
元って寂しいな ピエロらしい独裁とピエロらしいサーカスを題材にした曲は?
960 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 20:56:37.28 ID:oPRHHZ870
独裁ならAdolfやマスゲームだろうけどサーカス題材ってあったっけ? 歌詞で道化師っていってるのはちょこちょこあるけど 歌詞カード改めて読み返してみるか
961 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 21:40:04.15 ID:HM/oZAIJ0
気狂いピエロ
962 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 21:49:23.84 ID:7qQlr9Nf0
>>934 その前の大阪とあの武道館に行ってない人間には当時の状況なんてわかりはしねだろうよ
行った人間ですらESPの秘密BBSとか見てると4/12がどういう事??イミフwwwレベルなんだからな
むしろあの日武後の乙板とかの騒動が異常すぎてそっちに原因がありそうにもみえてならん
PIERROTは永久に不滅です!と一生PIERROTとは宣言したが絶対に辞めないとは言ってなかったような
hideのやつはマイクラウドがhideを思って作った曲だからその前のMCだな
昔、飲んだ時のやつだけど別に初めて成功したバンドではあるが
初めて組んだバンドじゃないし、別に当てはまらないわな
つーかあの解散をキリト一人のせいにすんなしw
微妙な気持ちになるわw
963 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 22:22:36.73 ID:7IstUCwk0
>>960 FOLLOWERとか革命の黒い翼とかCROWNSMutterとかはわかりやすいサーカスソング。サイコビリーとかミンストレルって奴だ
964 :
整理番号774 :2013/02/23(土) 23:28:47.10 ID:4azNbmqUP
965 :
整理番号774 :2013/02/24(日) 01:46:04.00 ID:CL+xZaEn0
FOLLOWERは隠れてヒソヒソ活動してるオウムとその信者を歌ったものだと思ってた 青い空の下でのつながりで
966 :
整理番号774 :2013/02/24(日) 01:55:08.40 ID:CL+xZaEn0
>>690 Performanceとか道化っぽけど
個人的には高らかにマニフェストを民衆に訴える政治家を歌ってるように聞こえる
キリトの歌詞は今でも十分通用しそうだけどAngelo見る感じだと作詞力なくなっちゃったのかな
風刺するような事は今でもそこらじゅうに転がってるのに
967 :
整理番号774 :2013/02/24(日) 08:36:11.44 ID:HfepbS880
独裁は解るけどサーカスって曖昧だね
968 :
整理番号774 :2013/02/24(日) 10:58:08.25 ID:d70VYBjU0
道化のように振舞っていつの間にか世界を支配するってヒトラーの戦略ですよ。 サーカス(見世物)からオウム(盲信)に行って独裁(支配)へ向かうと全部繋がってます
969 :
整理番号774 :2013/02/24(日) 16:33:23.81 ID:mF6/OV360
サーカス、(盲信、)独裁でアルバムが作れそう?
970 :
整理番号774 :2013/02/24(日) 16:36:49.90 ID:mF6/OV360
>>965 アジテイターがPIERROTで、フォロワーズがファンだと思ってた
サーカスに値するのがファンとか
971 :
整理番号774 :2013/02/24(日) 18:07:55.92 ID:CL+xZaEn0
>>969 そのテーマでプレイリスト作ると面白いかも
972 :
整理番号774 :2013/02/24(日) 18:08:51.96 ID:41VlvkW70
ほぼ合ってる、そこにはお馴染みのワードが入るよ。メディア(洗脳)です。 ウインドウとかモニター越しなど道化を見る道具関連は全部メディア。サーカスを見る=メディア
973 :
整理番号774 :2013/02/25(月) 10:20:41.05 ID:N3YmvDfqO
昔から荒れつつも討論し合えた皆が大好きだわ dおめ
974 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 06:08:46.28 ID:RshH7M6c0
なんだかんだもう41か そりゃ自分も…時の流れは早いもんだ 二大巨頭だったディルのフォロワーはいっぱいなのにピエロのフォロワー少ないよね ディオーラがそう言われてるけど、サウンドにはほとんど反映されてないし寂しいな ブギーマンは面白かったんだけど
975 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 06:21:25.31 ID:WOllFAnf0
23でiPhoneにPIERROTとキリトとAngeloしか入ってないです 周りで音楽の話できないです、悲しいです
976 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 06:45:12.62 ID:HJQlGShH0
>>974 PIERROTを真似するって何気に難いからね
DIRはヴォーカルの歌い方真似するって簡単な方法あるけど
キリトの歌い方だけ真似しても声に特徴無いと平凡になるだけだもん
977 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 08:56:09.05 ID:8RcOk1uA0
978 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 10:46:38.19 ID:BavAusyW0
23で演歌好きですが友達いませんとか言われても知るかと
979 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 11:41:47.69 ID:8RcOk1uA0
オァー、レディースエーンドジェントルメン ウィーアー、メ!ディ!ア!ノ!イ!ド!(片言)
980 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 11:46:36.76 ID:BbFKAXwd0
自分から探さないと 社会に出てからだと趣味合う人になかなか出会わないよ
981 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 11:49:44.28 ID:N5l08Nyw0
>>979 を読んだ瞬間、頭の中でギター音が鳴り響いた
何年経ってもしっかり思い出せるわ
982 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 11:59:23.80 ID:8RcOk1uA0
メディアノイド大好きだわ PIERROTのあの盛り上がらない感じのサビが独特でクセになる AdolfとかセルロイドとかBELIEVERとかゲルニカとかゲノコンとか
983 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 14:05:01.87 ID:kLYU3g190
>>982 すっげーわかるわー
あれってなんなんだろうね
PIERROTはストーリー性(しかも続いてる感じ)が良かった
中毒性もあって洗脳もされる
984 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 15:18:38.08 ID:Cu8CslLE0
これぞキリトって感じの曲調だよね
985 :
整理番号774 :2013/02/26(火) 19:00:53.41 ID:WOllFAnf0
個人的にはFar East とか AUTOMATION AIR みないたのもっと作って欲しかった
986 :
整理番号774 :
2013/02/26(火) 19:02:25.13 ID:WOllFAnf0 ただAngeloのHALLUCINATIONは良かった