【REBOOT】LUNA SEA 188【to the New Moon】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
LUNA SEAについて語るスレです。

◆お約束
1 sage進行でお願いします。
2 実況行為は禁止です。実況板でどうぞ。
3 荒らし、自分勝手なスレ立て、レベルの低い煽りにはスルーを。スルー出来ない人も荒らしです。
4 公になっていないメンバーのプライベートな事柄もスルー対象となります。
◆スレ立てに関して

【重要】 スレ立てに関して

1.通常時は950、加速時は850を踏んだ人が、
  必ず「スレ立て宣言」をし、住人の同意を得てから立てて下さい。

2.タイトルは必ず半角で「LUNA SEA」と、「スレッド番号」を入れてください。
 LUNAとSEAの間には必ずスペースを入れてください。検索時に困ります。
 例)「LUNA SEA専用スレ!!(100)」、「LUNA SEA 100」

3.上記内容の無視、テンプレ無視で立てられたスレッドは削除依頼に出します。
 幾ら立てても使いませんのでご了承下さい。

【前スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1285225958/l50
【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/
【関連スレ倉庫 】
http://namelesstime.at.infoseek.co.jp/luna/LUNA_LUNA.htm
【オフィシャルサイト】
http://www.lunasea.jp
http://www.youtube.com/user/LUNASEACHANNEL
http://www.myspace.com/lunasea
http://www.facebook.com/lunaseaofficial
http://twitter.com/lunaseaofficial
http://www.ustream.tv/channel/lunasea
http://www.lunaseamobile.jp/
2整理番号774:2010/10/01(金) 16:31:00 ID:ABYHqDR3O
>>1もつ
3整理番号774:2010/10/01(金) 16:39:15 ID:713xlr6+O




4整理番号774:2010/10/01(金) 16:43:24 ID:713xlr6+O











5整理番号774:2010/10/01(金) 16:54:03 ID:HcZnSZm/O
>>1
FOREVER 乙 EVER
6整理番号774:2010/10/01(金) 17:02:43 ID:0gGdcdDT0
■河村隆一 歌唱法&ファッション遍歴

1989〜1993年(インディーズ〜LUNASEA初期、チリチリパーマ)
・シャウト、ガラガラプレッシャーな声

1994〜1996年(LUNASEA中期〜活動停止、爽やかホスト)
・声に柔らかさが出てくる
・ぽおおお唱法を開拓し、RYUICHIとして絶頂期を迎える

1997年(ソロ第一幕、ロン毛センター分け)
・ぽおおおおおお唱法で河村隆一として絶頂期を迎える
・コロッケ、木梨などのモノマネのネタにされ始める

1998〜1999年(LUNASEA再活動、クルクル→強烈ストパー)
・ライブではさほど変化ないが、CDでは甘ったるい声で賛否両論

2000年(LUNASEA終幕、ぼっちゃん狩り)
・オカマハイトーンボイスで甘さに磨きがかかる
・FAの「Sweetest coma Again」における「カモン、キャモォォォン」のキモさはFA最大の汚点

2001〜2002年(ソロ第二幕、前髪下ろして幼さアピール)
・オカマハイトーン唱法によりキモさに拍車がかかる
・「オーザック」「ジュリア」でキャラ崩壊、人気急降下

2003年(空白の1年間、引きこもり反省期)
・CDリリースなし。ライブでは変に崩した一人よがりごえ唱法を披露

2004年(ソロ第三幕、Gackt風グラサンでイメージ回復に務める)
・アルバム「バニラ」の編曲に葉山加入、バンドサウンドに回帰するも
相変わらずのよがりごえ唱法を続ける

2005年〜2006年(Tourbillon結成、テクノカット期)
・フニャフニャクネクネ唱法
・「元気ですかぁぁぁん?」に代表されるようにMCまでオカマハイトーン
・ヒャアアアアッ唱法登場

2006年(ソロ第四幕、日焼けアピール期)
・カバーアルバムでアシカ唱法(花の首飾り)を世界初公開

2007年(ソロ第五幕、OND、最強のロックヘア完成)
・低音、太さを追い求めていくと公言
・代名詞「ぽおおお」が「へえええん」に変わり、賛否両論
・ONDでジャケット唱法を初公開

2008年(hms参戦、マタニティー隆一)
・G.でオカマハイトーン+中期時代のシャウト混合唱法披露

2009年(メタボ隆一)
・Brilliant Starsで「ぽおおおおお」が復活
・やけに低音を意識した、なんちゃってオペラ唱法を確立

2010年(REBOOT、クルクルRAYLA復活期)
http://www.youtube.com/watch?v=xZKZKKmHq0g
7整理番号774:2010/10/01(金) 17:09:46 ID:N7y/uyViO
>>6わろた
8少しは話題にしろよ・・・:2010/10/01(金) 17:21:22 ID:WdNRj5Ib0
X JAPAN North American Tour、
LA公演とオークランド公演を無事に終えて、今シアトルにいます。
そう、あのニルヴァーナの故郷、シアトル!

2公演とも、フィーリングは最高だった。
初日のLAは幾多のテクニカル的問題や、ちょっとしたミスが多くて
相当悔しかった・・・けど感動的だった。
オークランドは諸々が良き方向へ改善されて、
かなりいいライヴだったと思う。
両日ともオーディエンスのみんなは最高だった。
ずっと待っていてくれていたんだ、というフィールが
痛いほど伝わってきた。
こっちとしては全身全霊で音と精神性を放出するしかない。
本当に両公演とも素晴らしかった。
そして日本からもファンのみんなから本当に多くの氣をもらっている。
あらためて心から感謝します!

今日は久々の束の間のOFF・・・と言いたいとこなんだけど、
やるべき仕事が山積していて、とてもじゃないけどゆっくりなんてできない。
ホテルの部屋でレコーディング作業、及びプリプロを続けている。
他、処理しなきゃなんない仕事が超待機してる。。。
うう・・・本当になにも考えなくていい日がほしいなぁ。。。

渡米して10日間、日本で起きている問題をずっと静観し続けている。
なんで世の中、こうもうまく行かない事が多いんだろう。
尖閣諸島に関しての日中問題。
見識ある指導者の人達の冷静で平和的対応を本当に求めている。
誰も泥沼化は欲していないはず。
こちらでは、音楽の世界では、みんなひとつになっている。
一昨日のインタビューに来てくれたスタッフの女性も中国人で、
とても俺達に対してシンパシーを抱いてくれていた。
もちろんライヴでは多種多様な人種のみんなが共に感動を共有している。
戦いではなくこの幸福感を世界の指導者が体現してくれたら。。。
12月に予定されているLUNA SEAの中国公演、
是非無事に実現させたいと、心から願っている。
米国も世界各国も今、日本と中国の現状を固唾を飲んで見守っている。
世界に誇れる解決策を本当に期待したい。
そして俺達みんなが今、ポジティヴなエネルギーを発信するべきだよ。

とにかく俺は今、このツアーを全力で全うしたい。
各地のあらゆるファンのみんなとひとつになりたい、より感動を高めたい。
この感覚が世界中に広まることを心から願う。。。

SGZ
9整理番号774:2010/10/01(金) 17:45:00 ID:dmvANzTP0
え、中国でやんの?
今はやめといたほうがいいと思うけど…
10整理番号774:2010/10/01(金) 18:02:20 ID:h++P4hh6O
>>1
11整理番号774:2010/10/01(金) 18:28:00 ID:WXqwpoUA0
>>9
どう考えても香港公演のこと本土じゃないが一応中国だよ
12整理番号774:2010/10/01(金) 21:13:36 ID:vUYReA0k0
■■■このスレは重複なので削除依頼に出しました。書き込み厳禁■■■

ヴィジュアル系だと思う人は
【ヴィジュアル系】LUNA SEA 189【お化粧バンド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1285869891/

ヴィジュアル系じゃないと思う人は、
【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/
13整理番号774:2010/10/01(金) 21:42:02 ID:5yDfBkIQO
もう10月か
あと少しだな。楽しみだ
14整理番号774:2010/10/01(金) 21:42:55 ID:lZX35cCcO
またドームできよしこの夜歌うの?
15整理番号774:2010/10/01(金) 22:50:25 ID:CQH95XP00
俺は歌わんがなガッハッハ!
でもRYUが「みんなどぉーもありがとー!」って言ったら
「イエーイどういたまして!」って言うぜぃ!
16整理番号774:2010/10/01(金) 22:53:26 ID:80wH1F2C0
きよしこの夜はあまりにもやり過ぎて定番すぎて飽きた
別の曲はないんかね
17整理番号774:2010/10/01(金) 22:58:27 ID:XcJ0g88v0
>>1
乙です
18整理番号774:2010/10/01(金) 23:13:00 ID:vUYReA0k0
■■■このスレは重複なので削除依頼に出しました。書き込み厳禁■■■

ヴィジュアル系だと思う人は
【ヴィジュアル系】LUNA SEA 189【お化粧バンド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1285869891/

ヴィジュアル系じゃないと思う人は、
【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/
19整理番号774:2010/10/01(金) 23:17:04 ID:sLMig//a0
LUNA SEA側が何をカバーするかね?
WHITE CHRISTMASはあんまり好きじゃないなぁ
エヴァのエンディングのFRY ME TO THE MOONだっけ?あれやったら上がるな
20整理番号774:2010/10/01(金) 23:21:29 ID:cO39mYSP0
ジョンレノのHappyXmasとか歌えたらいいけど
前にメンバーもカバーしてたし
だが懐古厨がきよしこの夜を同時進行で歌うのが目に見えているな
21整理番号774:2010/10/01(金) 23:26:46 ID:phceFM4x0
LUNA SEAからのクリスマスソングも
今回は刷新してほしい
22整理番号774:2010/10/01(金) 23:32:00 ID:WXqwpoUA0
意表をついて戦場のメリークリスマスとかいいな
23整理番号774:2010/10/01(金) 23:32:48 ID:lZX35cCcO
“聖なる夜”って歌詞にあるんだから、G.がクリスマスソングでいいんじゃねw
24整理番号774:2010/10/01(金) 23:41:24 ID:sLMig//a0
ナイトメアビフォアクリスマスっつーことでNIGHTMARE
25整理番号774:2010/10/01(金) 23:58:27 ID:vviYjq5v0
クリスマス・・・providenceが似合う気がする。
26整理番号774:2010/10/02(土) 00:08:57 ID:9hKc6ylZ0
>>22
RYUICHIはどうするんだw
27整理番号774:2010/10/02(土) 00:23:29 ID:y26VZH2HO
>>20

当時のファンは別にきよしこの夜じゃなくても、何度も歌ったし・・って感じなのにねw

会場に来れなかった人とかが歌いたがってるよーな
28整理番号774:2010/10/02(土) 00:33:35 ID:/0N0G3mj0
>>15
何というお調子者w
29整理番号774:2010/10/02(土) 00:35:49 ID:Y/bo0EKvO
WHITE OUT歌ってやれよ
30整理番号774:2010/10/02(土) 00:49:22 ID:C5eNM8AN0
>>26
禁じられた色彩っていうタイトルが変わるけど英語歌詞がついてる
31整理番号774:2010/10/02(土) 00:50:12 ID:2McGrP1DO
ようやくまともな流れになった気がするわ。

水曜日、INORANのライブ行ってきた。声があんまり出てなくて残念だった。LUNA SEAの話はなし。「年末あるし・・・」とは言ってたね。

32整理番号774:2010/10/02(土) 01:11:32 ID:MHv2fVyH0
蒸し返すようなレスはしない。
33整理番号774:2010/10/02(土) 01:20:39 ID:hc49pY950
ジョンレノンとかキチガイヒッピー左翼くさいのは勘弁してくれ
SUGIソロだけでやっててくれ
34整理番号774:2010/10/02(土) 01:25:59 ID:2AMlwhZ90
>>20
きよしこの夜嫌いじゃないよ?
会場の一体感と、独特なイメージが面白いw

でもJスレのライターはヤメタ方が良いと思う。
カッコ良いし、綺麗なんだけど・・・
ソロを知らない人には迷惑かな?
Jは・・・どう思ってるんだろう???

自分もJスレなんだけど・・・炎は我慢してます。
35整理番号774:2010/10/02(土) 02:32:05 ID:Vh8ofBtwO
何歌ってもいいや。
会場が一体になってメンバーが感動してくれれば。

企画同士の意地の張り合いなんかはどうだっていいよ
36整理番号774:2010/10/02(土) 02:33:35 ID:UOVToSbq0
>>34
みんな演出したくて点灯している訳で放火している訳じゃない
PTAみたいな意見で取るに足らない小さい文化を騒ぎ立てるのはどうかと思う
オバさんたちの健全なる意見で禁止になりました、なんてなったら
楽しみだったPYROMANIAも後味悪くなって楽しめなくなる
37整理番号774:2010/10/02(土) 02:50:21 ID:5RNe14YZO
24日はきよしこの夜だとして
23日は何歌う?って感じじゃない?
LOVE SONGのlove togetherの部分とか
結構感動的な気がする
38整理番号774:2010/10/02(土) 03:01:27 ID:2AMlwhZ90
>>36
いや・自分的には全然おkなんだ。
でもLUNAでやるのは、他のスレの迷惑かな?って思ったんだ。
そういう意見ばっかだと嬉しいんだけど・・・

ONDの時、後で文句言ってたヤツいたし。
39整理番号774:2010/10/02(土) 03:06:02 ID:y26VZH2HO
ドームは消防法の関係でライターのやつダメって聞いた。

じゃあ他の箱はどーなんだって話だけどw、ライヴが円滑に進まなかったら嫌だからONDでは自分はやらなかった
40整理番号774:2010/10/02(土) 04:11:21 ID:55UOVXt1O
流れ切るがルナシーのギターフィギュアとか存在しないのかな?
Xのhideモデルは色々あるみたいだが...
ミクストメディアとかILPシグネイチャとか欲しくない!?
41整理番号774:2010/10/02(土) 04:19:42 ID:SR4lwzLWO
ONDでライターやった奴いんのか?
ってかJソロだけにしろよ。やってることmixiの臨月妊婦と一緒だぜ?
あれってJの特定の曲でやるって聞いたが、LUNA SEAのどこでやるんだよ
こんな事やっといてmixiの妊婦叩いてたのか…まさに目くそ耳クソだな
42整理番号774:2010/10/02(土) 04:59:39 ID:hc49pY950
ソロのネタはソロ用にとっとけよ
luna seaでやるな
43整理番号774:2010/10/02(土) 07:26:24 ID:i9yMlsIb0
所詮ルナシーのファンなんてバカ女しかいないから分別つかんのだろ
44整理番号774:2010/10/02(土) 07:55:12 ID:GH9jgexdO
おはよう〜。
とりあえず今日の渋谷デモの予定を貼っておく。

【東京都渋谷区】
日時・内容
平成22年10月2日(土)
集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発 けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り〜表参道〜原宿駅〜けやき並木
16時30分 けやき並木到着
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(〜19時00分)

主催
 頑張れ日本!全国行動委員会
 草莽全国地方議員の会

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12185726
http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=9


45整理番号774:2010/10/02(土) 08:20:29 ID:3JNMd7ebO
>>40
杉ちゃんのは持ってるよ
あとは弦楽器隊3人モデルのストラップとバッジ持ってるよ!
46整理番号774:2010/10/02(土) 08:50:34 ID:XvbPsbn4O
きよしこの夜ってバックで流れてるだけじゃん

氷川きよし、この夜の方が良い
47整理番号774:2010/10/02(土) 10:08:00 ID:jgyJCNIiO
誰かSEARCH FOR〜の最初の英語詞を解読してくれ!最近気になりすぎて8時間しか寝れねーわ
48整理番号774:2010/10/02(土) 10:10:01 ID:55UOVXt1O
>>45
え あるんだ!
今も入手可能?
ストラップは自分も二種類あるな
49整理番号774:2010/10/02(土) 10:31:34 ID:m3kaXZiD0
>>47
先にツッコミだけ入れとく
理想的な睡眠時間じゃまいか
50整理番号774:2010/10/02(土) 10:57:20 ID:3JNMd7ebO
>>48
オクで買ったよ
杉ソロだからLUNA SEAの文字は無いけどね
hideみたいなの、あったら良かったね
51整理番号774:2010/10/02(土) 11:14:18 ID:XvbPsbn4O
明日河村隆一無料ライブ
52整理番号774:2010/10/02(土) 11:33:25 ID:55UOVXt1O
>>50
いやいやありがとう
存在が分かっただけで十分だよ
そのうちどこかで巡り合うでしょうw
53整理番号774:2010/10/02(土) 12:02:49 ID:N7+ZI2zj0
>>52
黒のS-1なら7、8年前に出したよ。
54整理番号774:2010/10/02(土) 13:11:40 ID:WqtIJioZO
杉ブログ更新してたが疲れ切ってたぞ
後のLUNA SEAツアー最後まで体力持つのか?
55整理番号774:2010/10/02(土) 13:18:14 ID:i9yMlsIb0
過労死する可能性があるな

杉が死んだら林を恨むぞ
56整理番号774:2010/10/02(土) 13:27:34 ID:RkAUCxVd0
SUGIZOは完璧主義だから余計に大変だろうな
性格は変えられないからな
57整理番号774:2010/10/02(土) 14:07:57 ID:VYbQ44O30
このスレに入るやつでONDのBD買った人いたら感想聞かしてほしい
58整理番号774:2010/10/02(土) 15:41:36 ID:31A7yWON0
■読み方がわからないバンド名

・the GazettE(ガゼット)
・己龍(きりゅう)
・アリス九號(アリスナイン)
・Kill=slayd(キル・スレイド)

・グルグル映畫館(ぐるぐるえいがかん)
・jealkb(ジュアルケービー)
・D.p.s(ザ デッドポップスターズ)
・DER ZIBET(デルジベット)

・Deshabillz(デザビエ)
・ν(ニュー)
・妃阿甦(ピアス)
・少女-ロリヰタ-23区(ロリイタニジュウサンク)

・彩冷える(あやびえ)
・愛狂います。(アイクル)
・Tourbillon(トゥルビン)
59整理番号774:2010/10/02(土) 17:09:44 ID:bwkGuSUY0
・小野瀬潤(オノ・セジュン)
60整理番号774:2010/10/02(土) 17:14:31 ID:+A/3CowPO
するの?しないの?しないの、じゃあ帰るよ
61整理番号774:2010/10/02(土) 17:19:22 ID:8XXtkhmwO
りゅういちがオレをほんきにさせたんだ!

こんなサムいこと言うヤツ周りにいるバンドってwww
62整理番号774:2010/10/02(土) 17:30:58 ID:PEzu1FYq0
>>58
Tourbillon(トゥルビン)って!

RYUICHIとINORANに失礼だぞ!

トゥールビヨンってちゃんと読みなさい!
63整理番号774:2010/10/02(土) 17:38:01 ID:YFYBlbmo0
真矢とINORAN、SUGIZOの日記は読んでいるはずだから、
心配するだろうな。 
なにげにJが一番心配してたりするかも。
64整理番号774:2010/10/02(土) 17:43:31 ID:qebm2T3dO
完璧主義者(笑)が、あのバンドで何やってんの(笑)
65整理番号774:2010/10/02(土) 17:59:45 ID:J/E7PPDqO
>>47 試みに意訳

タイトル(search for reason…全部大文字か、すまん携帯めんどくさい):俺の理性はどこいった?

Filling me up with the shivers and quivers

 …凍てつく寒さ 怯えと震えが 俺を埋めつくす おぅおぉ〜

Their symmetry … symmetry gets right inside me

 怯えと震えが…その怯えと震えが、俺の中で美しく融け合うぅぅぅ〜 (←主語、述語を分解したの…)

穴の開いた空が想う、認められた罪を。その壁が口ずさむ、面影に似た。

夢の中まで仮の心? 追い求めて 迷い込む 夢の中まで綴じた瞳? …この悲しみは?

おぅ I ever wanted a little clue. うおぅおぉ I ever wanted the truth.

 おぅ 俺は僅かな手がかりさえも求め…うおぅおぉ 真実を 求め続けたぁぁ…

触れた事のない美しさ見守る香り。がらんどうの頭の中、立ち止まる風が。

夢の中まで仮の心? 追い求めて迷い込む 夢の中まで綴じた瞳? …この悲しみは?

…But we never do score
 …だが 我らの願いが成就することはない (…意訳)

…っあああああ!!! ぅぅうああ ぁぁぁ ぁぁぁ

夢の中まで仮の心? 追い求めて迷い込む 夢の中まで綴じた瞳? …その答えは? ららぁはぁぁ

ぁあああぁ ぅううおうぅ うぉうぉうぉうぅぅぅぅ ららら うぉうぉうぉう ららぁらぁ

「Where the Reason」
 「理性の行方」
66整理番号774:2010/10/02(土) 19:45:52 ID:f95KQmwdO
何か今日the GazettEが表紙のV系雑誌にLUNA SEAの記事が少し
あったんだがもう本格的に再始動するみたいな感じで書かれてたな
その後のイノランのインタビューでは20周年をみんなで祝えたら
良いって書いてあって何がなんだか.....
67整理番号774:2010/10/02(土) 20:00:02 ID:T8q4moqe0
再始動は大変喜ばしい事だけどSUGIZOの体調が心配だ…
40過ぎてるんだし適度に休まないと急に倒れるかもしれんぞ
ドラゴンボールに出てたメディカルマシーンみたいなのがあればいいのに

68整理番号774:2010/10/02(土) 20:08:15 ID:Ia3vsDZVO
>>47じゃないけど、>>65お疲れ様ですw



分かりやすかった!
69整理番号774:2010/10/02(土) 20:11:06 ID:XvbPsbn4O
夜中のベストヒットLIVEで特電
70整理番号774:2010/10/02(土) 21:32:09 ID:dCnY27yrO
杉さん働き杉。
ちっとは休んでくれよな…
71整理番号774:2010/10/02(土) 21:35:45 ID:gc+Lhgeq0
SUGIZOが倒れちゃったら
せっかくのREBOOTも素直に喜べないよ
72整理番号774:2010/10/02(土) 21:40:20 ID:rS4cPTf70
>>40
hideのは亡くなった後から出てきたからそういうきっかけでもないと
作ろうと思わないモノだろうが
あったらいいなってスギゾウは作っているのか
かばんにぶら下げられる大きさならつけて歩きたい
Jとイノランは個別に頼むのが吉か

ドラムは無理だな
73整理番号774:2010/10/02(土) 21:44:27 ID:MHv2fVyH0
ヴィジュアル系だと思う人は
【ヴィジュアル系】LUNA SEA 189【お化粧バンド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1285869891/

ヴィジュアル系じゃないと思う人は、
【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/
74整理番号774:2010/10/02(土) 22:01:20 ID:YFYBlbmo0
↑忙しい変態専用ブタ部屋だよ。
75整理番号774:2010/10/02(土) 22:10:09 ID:nWmL3ssCO
まだやってんのか
76整理番号774:2010/10/02(土) 22:15:08 ID:jgyJCNIiO
>>65
激サンクス!!これで毎日12時間寝れるよ
77整理番号774:2010/10/02(土) 22:18:01 ID:aduKjNfT0
>>65
そういう意味だったのかあ。長年聴いてきた曲だが・・・
英語出来たらいいよなあ
78整理番号774:2010/10/02(土) 22:26:41 ID:2AMlwhZ90
>>65 乙

あの頃の刺々しいLUNAもカッコ良い。
79整理番号774:2010/10/02(土) 22:29:37 ID:XvbPsbn4O
自演してないで早く自らの肛門とうんこうpしろや

できないなら消えろ
80整理番号774:2010/10/02(土) 22:46:44 ID:JGno1R6X0
ぱーいぱい!
81整理番号774:2010/10/02(土) 23:14:41 ID:XvbPsbn4O
渋谷ジャック第一段
82整理番号774:2010/10/02(土) 23:18:08 ID:XvbPsbn4O
渋谷ジャック第一弾
83整理番号774:2010/10/02(土) 23:19:17 ID:m3kaXZiD0
モバイルから何かメール来た
渋谷ジャック第一弾シブヤテレビジョンにドームのライブのSPOTオンエア

意味が何となくしかわからん・・・
84整理番号774:2010/10/02(土) 23:21:43 ID:WqtIJioZO
>>72
ちっさい太鼓、あったらなんかかわいいな
首からかけたら鼓笛隊みたいだw
85整理番号774:2010/10/02(土) 23:29:44 ID:2AMlwhZ90
街頭でLUNAの文字が見れるって・・・幸せを感じる。
ビジョンの前で泣くかも。
86整理番号774:2010/10/02(土) 23:32:54 ID:BP70aJlcO
チケット売れないのかな エキシビジョンで何流すんだろ
87整理番号774:2010/10/02(土) 23:35:40 ID:XvbPsbn4O
年末LIVEのCMでしょ?


最初メール見た時ゲリラLIVEするのかと思った
88整理番号774:2010/10/02(土) 23:49:17 ID:y26VZH2HO
>>86

ソールドしててもCM流すもんだよ、確か
89整理番号774:2010/10/02(土) 23:51:09 ID:BP70aJlcO
そのCMはTVで流すんかな
90整理番号774:2010/10/03(日) 00:10:14 ID:9juhgXiXO
イノラン体調わるいの?
91整理番号774:2010/10/03(日) 00:17:33 ID:wZABvahx0
一般発売が今月だからね。
92整理番号774:2010/10/03(日) 00:47:35 ID:JuSNnr4B0
>>86
おいおい、まだ一般発売も終わってないぞw
優先チケットで出来るだけ捌けときたいところだろうが、
いかんせん露出が少な過ぎ。よほど音楽や芸能にアンテナ張ってないと、
昔のファンでもまだ情報知らない奴とかいそうだよなー
















93整理番号774:2010/10/03(日) 01:17:21 ID:QRU5bOPz0
LUNA SEAのライブへの参加は初めてなんだけど、全部で4時間ぐらいですか?
94整理番号774:2010/10/03(日) 01:20:47 ID:gJckVEku0
朝起きてから、無事帰宅するまでが、LUNA SEAライブだよ。
95整理番号774:2010/10/03(日) 01:21:36 ID:z9ZgtjOe0
確かにプロモ不足
今年ドームやる若手盤も新曲連続リリースやらで必死で宣伝してるし
ずっと活動してなかったLUNA SEAはもっと宣伝してもいいんじゃないか
96整理番号774:2010/10/03(日) 01:22:05 ID:pF9Pelce0
遠足とはそういうものだ
97整理番号774:2010/10/03(日) 01:29:59 ID:QRU5bOPz0
レスありがとうございます
積年の思いなので、その気持ちで臨みます!w
98整理番号774:2010/10/03(日) 01:32:24 ID:NHc9R3XlO
初めてルナシーのライブ24日だけ参戦するんですがFAみたいにセトリ違いますか?
99整理番号774:2010/10/03(日) 01:34:08 ID:wZABvahx0
渋谷だけじゃなくて全国ジャックすりゃあ・・・

異常気象が起こるかな?w
100整理番号774:2010/10/03(日) 01:35:31 ID:dXUJtfslO
>>98
それは当日にならないと分からないですよね。



何やってくれるか楽しみですね。
101整理番号774:2010/10/03(日) 01:43:57 ID:uvd0j6faO
水曜日、INORANライブの帰りにthe Gazzetの東京ドームライブのラッピングバス見たわ。
102整理番号774:2010/10/03(日) 02:00:29 ID:2/igKHR/0
結局、REBOOTも5月の時に触れられた程度で
8月の発表(動画含め)も香港記者会見も大して報道されなかったしな

あれ、せめて会見が1週間後じゃなく翌日(実質は当日)だったら
もっと取り上げられてたのにな

103整理番号774:2010/10/03(日) 02:16:15 ID:uvd0j6faO
まぁ、会見の日は色々重なった日だったからね。

渋谷ジャック第1弾ってあるからまだまだあると期待してるわ。
104整理番号774:2010/10/03(日) 02:23:03 ID:N5daTZxIO
たぶんタワレコとかESPで衣装や楽器の展示とかが来そう。

あとトラック
105整理番号774:2010/10/03(日) 02:25:53 ID:/RLtFFzX0
仕事場渋谷でよかった。

とりあえず仕事後流れるまで棒立ちしとくわw
106整理番号774:2010/10/03(日) 02:36:34 ID:uvd0j6faO
不定期ってあったから見に行くのはちょっと・・・時間わかれば行くけどね。

レポよろしくお願いします。
107整理番号774:2010/10/03(日) 02:41:41 ID:GSbE3PHNO
>>95
ウーバー、シド、ガゼットは新曲出すね
パフュームは知らない
108整理番号774:2010/10/03(日) 02:56:47 ID:KSso50H4O
>>70
また神経質だからストレスたまりやすいだろうし
生活リズム等と照らし合わせると脳梗塞とか心配だな
109整理番号774:2010/10/03(日) 03:21:18 ID:GSbE3PHNO
特電の番組見るかな
110整理番号774:2010/10/03(日) 03:35:08 ID:uvd0j6faO
さっきファミマ行ったら、ロージアが流れてきてびっくりした。

ファミマでも先行予約やってるんだね。見に行きたい人は何とかなりそうだね。
111整理番号774:2010/10/03(日) 03:41:18 ID:GSbE3PHNO
テレ朝来たな!
112整理番号774:2010/10/03(日) 03:43:35 ID:uvd0j6faO
ちょうど見れたわ。
113整理番号774:2010/10/03(日) 03:44:57 ID:GSbE3PHNO
新曲やるみたいだな
114整理番号774:2010/10/03(日) 03:56:57 ID:Ho/oBKDoO
>>104
ESPはなんも無くてもやっとるがな
115整理番号774:2010/10/03(日) 03:57:10 ID:uvd0j6faO
さっきのRYUのコメント聞いたら新曲やる気がしてきた。
116整理番号774:2010/10/03(日) 05:08:45 ID:Vyw6iQkCO
新曲はやるだろうが問題は何曲やるかだな

個人的には杉イノJの原曲をそれぞれ一曲ずつやるのが理想
117整理番号774:2010/10/03(日) 06:54:47 ID:zOY6MlVcO
俺Xファンだけどこんなの見つけたから置いとくね
http://www.jame-world.com/uk/articles-68169.html
118整理番号774:2010/10/03(日) 07:16:54 ID:UxCxJb4E0
>>117
最後のメッセージが絶望的に馬鹿で寒いのを除けばまぁ・・
若手V系批判w
新曲楽しみ
119整理番号774:2010/10/03(日) 07:20:58 ID:CbALtJ8b0
日本語でおk
120整理番号774:2010/10/03(日) 07:21:02 ID:u6PV9AfS0
>>117
これは本当いいインタ
121整理番号774:2010/10/03(日) 07:31:40 ID:qWfbjns+0
Virgin Maryをやりたい。

新曲を製作中。

ヴィジュアル系には興味がない。

音楽には境界線はない。
だから我々はヴィジュアル系ではない。

信者涙目w



122整理番号774:2010/10/03(日) 07:35:37 ID:NhC/aw4e0
Virgin Mary期待
やってくれるのか、楽しみでならん。
123整理番号774:2010/10/03(日) 07:42:39 ID:riF1MtNw0
Virgin Maryやりたい。

新曲を製作中。

JはLA大好き、RYUは日本大好き

Xはヘビメタ、俺様のスタイルじゃない。でも
俺様はなんでもできちゃう学べちゃう俺様かっけー

バイオリンも超上手くなってる俺様すげー

若手ヴィジュアル系はカス、ルナシー好きとかシラネぇ関係ねー

尖閣とかまったく知らないし世界情勢とかわかんねーし政治家とかうぜー、
とにかく戦争イクナイ!音楽だけがハッピー
124整理番号774:2010/10/03(日) 07:46:34 ID:lN8lqGJf0
頭ハッピーセット
125整理番号774:2010/10/03(日) 07:59:27 ID:CbALtJ8b0
VIRGIN MARYとLOVE SONGは後期LUNA SEAを代表する神曲だからな

初期ヲタの馬鹿なSLAVEには到底理解不能な境地まで達してる
126整理番号774:2010/10/03(日) 08:17:10 ID:qWfbjns+0
ヴィジュアル系には興味がない。

音楽には境界線はない。
だから我々はヴィジュアル系ではない。

SUGIZO

このスレはたった今から
LUNASEAアンチスレになりました。

信者の皆様は素直に
本スレである邦楽板に移動して下さい。

【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/
127整理番号774:2010/10/03(日) 08:27:40 ID:riF1MtNw0
>>126
>音楽には境界線はない。
 だから我々はヴィジュアル系ではない

そんなこと一言もいってねーだろ文盲
馬鹿は黙って糞スレに引っ込んでろ
二度とこっちにくるな
128整理番号774:2010/10/03(日) 08:33:47 ID:1DyQSBtw0
杉インタビューめちゃ読み応えあるな。
Virgin Mary最高!!ライブでやってくれよー

やっぱ「ヘビメタにルーツのあるXは俺のスタイル」と違うって言ってるね
LUNA SEAの演奏はナチュラルにできるって…
そうだよ、やっぱり杉はLUNA SEAでこそ輝ける。
129整理番号774:2010/10/03(日) 08:35:08 ID:dXUJtfslO
マジで新曲作成中ですか?SUGIZOさん…!!



今日の深夜にやってたテレビ観てないんだけど、
この前ロバートとかが出て特番やってたのと
同じ映像が流れたの?RYUのコメントって。
130整理番号774:2010/10/03(日) 08:42:09 ID:qWfbjns+0
ヴィジュアル系には興味がない。

音楽には境界線はない。
だから我々はヴィジュアル系ではない。

SUGIZO

このスレはたった今から
LUNASEAアンチスレになりました。

信者の皆様は素直に
本スレである邦楽板に移動して下さい。

【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/
131整理番号774:2010/10/03(日) 08:45:45 ID:qWfbjns+0
ヴィジュアル系には興味がない。

音楽には境界線はない。
だから我々はヴィジュアル系ではない。

ソース↓
http://www.jame-world.com/uk/articles-68169.html

このスレはたった今から
LUNASEAアンチスレになりました。

信者の皆様は素直に
本スレである邦楽板に移動して下さい。

【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/

素直になって下さい。
これは命令ですw
132整理番号774:2010/10/03(日) 08:47:15 ID:GSbE3PHNO
通報するかな
133整理番号774:2010/10/03(日) 08:52:02 ID:qWfbjns+0
ヴィジュアル系には興味がない。

音楽には境界線はない。
だから我々はヴィジュアル系ではない。

ソース↓
http://www.jame-world.com/uk/articles-68169.html

このスレはたった今から
LUNASEAアンチスレになりました。

信者の皆様は素直に
本スレである邦楽板に移動して下さい。

【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/

素直になって下さい。
これは命令ですw
 
また通報ですかwwww
それしかできないんですかw

スルーしろ!
わかったか?
バカでも簡単な事だろ?
命令なw
134整理番号774:2010/10/03(日) 08:52:47 ID:qWfbjns+0
あれれ?


涙目で顔真っ赤だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135整理番号774:2010/10/03(日) 08:55:04 ID:u6PV9AfS0
変な訳じゃなくて元記事読めよー
136整理番号774:2010/10/03(日) 09:00:07 ID:RzHV9Ikt0
読めないんじゃね…

今新曲作ってるっていうのが嬉しいな
あと今の隆一が歌うVirgin Maryすげえききたいわ
ますます楽しみが増えた
137整理番号774:2010/10/03(日) 09:01:39 ID:4rIj0WWV0
また出てきたのかよ

完全スルー徹底しようぜ!!
138整理番号774:2010/10/03(日) 09:04:34 ID:qWfbjns+0
頭が悪いから
スルーできないんですよね?

命令だぞ!
スルーしろ!
簡単だろ?

ついでにLUNASEAの話をしろ!
これも命令だぞwwwwwwwwwwwwww

はい。
スタート
139整理番号774:2010/10/03(日) 09:10:31 ID:kM65kDDK0
まぁ削除対象に連続投稿・コピー&ペーストがあるから、もう少し泳がせようぜ
140整理番号774:2010/10/03(日) 09:14:37 ID:qWfbjns+0


頭悪いバカ発見w

ID:kM65kDDK0

マジで顔真っ赤だよw

簡単な事だろ?
スルーしろ!
これは命令だ!

何度も書くけど、構うバカがいる限り無理w

馬鹿だからわからないのかな?
141整理番号774:2010/10/03(日) 09:33:18 ID:wfzi5LukO
俺、本名はりゅういち(竜一)だけど顔は真矢なんだよな
142整理番号774:2010/10/03(日) 09:34:54 ID:EqsrMNGIO
ドイツ公演の一曲目はラブレスであってくれ
143整理番号774:2010/10/03(日) 09:35:01 ID:8L3TbXAM0
>>117
貼ってくれてありがとう!
概ね今一番聞きたい質問してくれて今一番聞きたい内容を答えてくれてるなあ
確かに最後のくだりはアレだけど・・・orz 
Virgin Maryやってくれるかな〜

SUGIZO: Playing with LUNA SEA is very natural to me.
もうこの言葉で今朝からプチ感動してるよ・・・何つうか、改めて嬉しい。
144整理番号774:2010/10/03(日) 09:51:30 ID:NHc9R3XlO
曲名忘れたけど「飛び立つ鳥が青空に消えたブルーブルースカイ」って歌も神だと思うんですがライブで歌わないでしょうか?つーかライブでやった事ありますか?
フォーエバー&エバー並に長いような気がします。
145整理番号774:2010/10/03(日) 10:18:45 ID:dXUJtfslO
>>144
「GENESIS OF MIND-夢の彼方へ-」



この曲も素晴らしく良いよねー。そんで長い。


LIVEでやってたよ。DVDではLUNATIC TOKYOとFAに収録されてる。
YouTubeで見れるよ。
146整理番号774:2010/10/03(日) 10:22:49 ID:1DyQSBtw0
ジェネシスもやってほしいな。
あれこそLUNA SEAの世界観が現れてる。

ヴァージンマリーといい、フォーエバーといいスローテンポな曲で名曲って多いよな。
147整理番号774:2010/10/03(日) 10:32:46 ID:qWfbjns+0
V系信者の皆様は素直に
本スレである邦楽板に移動しろ。

【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/


これは命令だ。
148整理番号774:2010/10/03(日) 10:35:22 ID:GSbE3PHNO
>>144
歌詞わかるならタイトルくらい調べような
149整理番号774:2010/10/03(日) 10:37:16 ID:50YzWV4aO
GENESIS聴きたいね!
AURORAとCIVIRIZEも聴きたい
150整理番号774:2010/10/03(日) 10:40:26 ID:qWfbjns+0
本スレである邦楽板に移動しろ。

【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/

これは命令だ。

命令どおりにスルーができるんだから、
この命令にも従えwwww

わかったな馬鹿w
151整理番号774:2010/10/03(日) 10:42:42 ID:qWfbjns+0
あれ?
ID:GSbE3PHNOじゃん。

通報したwwwwwwww

ねぇ?
通報した?

スルーできない低脳は、
専ブラを導入しましょうwwwwwwwwww

馬鹿だからできないのかな?
152整理番号774:2010/10/03(日) 10:49:03 ID:JuSNnr4B0
あれやって欲しい、これやって欲しいは、本当にもうそれぞれの時代に名曲ありすぎてなー
JがソロでやったらしいアルバムごとのLIVEを、LUNA SEAで7daysやってくれたら良いのにw
挙がってないスローバラードだと、MOON、MOTHER、UP TO YOUも名曲だし、2daysで全部無理ww
153整理番号774:2010/10/03(日) 10:56:34 ID:qWfbjns+0
そろそろ恒例のオナニーLIVEリストを発表しようぜ-☆
STARTw
154整理番号774:2010/10/03(日) 10:58:03 ID:qWfbjns+0
Time Has Come
G.
Unlikelihood
Sweetest Coma Again feat. DJ KRUSH
KISS feat. DJ KRUSH
1999
MILLENNIUM
RAIN
be gone
UNTIL THE DAY I DIE
VIRGIN MARY
Drum Solo & Bass Solo
INTO THE SUN
WITH LOVE
新曲
IN FUTURE
MECHANICAL DANCE
新曲
Be Awake

Crazy About You
新曲
新曲 
FOREVER&EVER
WISH
新曲
155整理番号774:2010/10/03(日) 10:59:56 ID:z9Ldzlil0
バカじゃねーの(笑)
恥ずかしいな(笑)
156整理番号774:2010/10/03(日) 11:05:49 ID:qWfbjns+0
こういうのおまえら
V系信者は大好きだろ?


あと顔ネタw


無理すんなよw

オナニーLIVEリスト発表会スタートw
157整理番号774:2010/10/03(日) 11:14:42 ID:Ov2fgxAq0
移動しろとうるさい奴が移動出来ずに一番レスしているという淋しさ
構ってほしくてしょうがないんだよね
レスしてあげるよ>>156
158整理番号774:2010/10/03(日) 11:16:58 ID:qWfbjns+0
マジで俺に構うなよ。
ほっといてくれ!
一切干渉はするなよ。
これは双方同意だったよな?

本スレの邦楽板に移動して下さい。

【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/
159整理番号774:2010/10/03(日) 11:29:47 ID:qWfbjns+0
ヴィジュアル系には興味がない。

音楽には境界線はない。

ソース↓
http://www.jame-world.com/uk/articles-68169.html

このスレはLUNASEAアンチスレです。
160整理番号774:2010/10/03(日) 11:53:43 ID:B4WOrS+n0
VIRGIN MARYやる予定でいるなら今回のツアーではまたもやGENESIS OF MIND〜夢の彼方へ〜は
聴けないのかな?
161整理番号774:2010/10/03(日) 11:58:56 ID:qWfbjns+0
Time Has Come
G.
Unlikelihood
Sweetest Coma Again feat. DJ KRUSH
KISS feat. DJ KRUSH
1999
MILLENNIUM
RAIN
be gone
UNTIL THE DAY I DIE
VIRGIN MARY
Drum Solo & Bass Solo
INTO THE SUN
WITH LOVE
新曲
IN FUTURE
MECHANICAL DANCE
新曲
Be Awake

GENESIS OF MIND〜夢の彼方へ〜
新曲
新曲 
FOREVER&EVER
WISH
新曲
162整理番号774:2010/10/03(日) 12:17:37 ID:8Mk9rzAbO
やりたいっつってるだけだし、まだやるとは決まったわけじゃないっしょ
あの曲世界観は壮大なんだけど、歌詞が…
163整理番号774:2010/10/03(日) 12:20:20 ID:qWfbjns+0
Time Has Come
G.
Unlikelihood
Sweetest Coma Again feat. DJ KRUSH
KISS feat. DJ KRUSH
1999
MILLENNIUM
RAIN
be gone
UNTIL THE DAY I DIE
GENESIS OF MIND〜夢の彼方へ〜
Drum Solo & Bass Solo
INTO THE SUN
WITH LOVE
新曲
IN FUTURE
MECHANICAL DANCE
新曲
Be Awake

Crazy About You
新曲
新曲 
FOREVER&EVER
WISH
新曲
164整理番号774:2010/10/03(日) 12:22:35 ID:dN3iJ61lO
ジェネシスって誰かの為に作った曲だったよね、隆一の親友だったような
165整理番号774:2010/10/03(日) 12:24:11 ID:qWfbjns+0
LOVELESS
G.
Unlikelihood
Sweetest Coma Again feat. DJ KRUSH
KISS feat. DJ KRUSH
1999
MILLENNIUM
RAIN
be gone
UNTIL THE DAY I DIE
GENESIS OF MIND〜夢の彼方へ〜
Drum Solo & Bass Solo
INTO THE SUN
WITH LOVE
新曲
IN FUTURE
MECHANICAL DANCE
新曲
Be Awake

Crazy About You
新曲
新曲 
FOREVER&EVER
WISH
Time Has Come

166整理番号774:2010/10/03(日) 12:31:30 ID:RzHV9Ikt0
>>164
Deepの村田さんの為のレクイエム
隆一の最新のソロアルバムでもその人のこと思って作った曲があるくらい
今でも隆一が大切に思ってる人
切ない
167整理番号774:2010/10/03(日) 12:34:24 ID:qWfbjns+0
お前らのオナニーLIVEリストを発表しろよ-☆
STARTw
168整理番号774:2010/10/03(日) 12:35:12 ID:kM65kDDK0
ソロライブのMCで、その時期になると今でも思い出すって隆一が言ってて俺涙腺崩壊
そして帰宅してジェネシス聴いて再度涙腺崩壊だったw
あいつの歌には泣かされてばかりだぜorz
169整理番号774:2010/10/03(日) 12:37:02 ID:NVY7Q8jhO
MechanicalDance最高
E D E N!
170整理番号774:2010/10/03(日) 12:48:45 ID:dXUJtfslO
>>168
「Your Beat」めっちゃ切ないよね。



二度もその人を思って歌にするなんて
相当RYUの中で思い入れのある人なんだね。
171整理番号774:2010/10/03(日) 14:48:04 ID:wZABvahx0
Time Has Come
Dejavu
G.
FACE TO FACE
RA-SE-N
SLAVE
IMITATION
IN FUTURE
LUV.U
FOEVER&EVER
providence

Drum solo & bass solo

TONIGHT
Unlikelihood
RAIN
ROSIER
BELIEVE
BLUE TRANSPARENCY 限りなく透明に近いブルー
MOON

IN SILENCE
新曲
新曲
FATE
TIME IS DEAD
WISH
Crazy About You

あ・・・SHADEも何所かに入れて欲しい・・・
172整理番号774:2010/10/03(日) 14:55:22 ID:qWfbjns+0
さすがV系信者の馬鹿w
流れ無視の選挙区wwwwwwwwwwwww
こんなLIVEやったらgdgd。

オナニーLIVEリストで
V系信者のレベルがわかる。

すげーズレテルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173整理番号774:2010/10/03(日) 15:17:21 ID:g1jDuZyxO
やはりソロでは食えんとですか
174整理番号774:2010/10/03(日) 15:26:02 ID:8Mk9rzAbO
いや、食えますが、贅沢したいっすwサーセンww
175整理番号774:2010/10/03(日) 16:18:31 ID:OWJOOHC1O
村田氏が亡くなる数時間前まで一緒にいたんだもん、RYUICHIは。
一緒にいたんだけど、RYUICHIは先に帰っちゃったんだよ、彼女と。
176整理番号774:2010/10/03(日) 16:37:20 ID:JuSNnr4B0
RYUにとっての親友ばかりみたいに書く奴いるけど、
LUNA SEAのツアーあれば楽屋にDEEPのメンバーみんなで来てたし、
メンバー全員、仲良かったんだよ。戦友を亡くして心痛めたのは皆同じ。
SUGIZOだって、彼の亡くなった朝に書いた曲をソロで出してる。
177整理番号774:2010/10/03(日) 17:02:19 ID:zzGlCpvD0
>>176
dear lifeだっけ?
178整理番号774:2010/10/03(日) 17:31:50 ID:dXUJtfslO
村田さんは何故亡くなったんですか?
179整理番号774:2010/10/03(日) 17:32:58 ID:tKrnYbkt0
女に刺されて死んだ
180整理番号774:2010/10/03(日) 18:35:24 ID:JWkwweH/O
薫んと逢いましょう
181整理番号774:2010/10/03(日) 19:10:04 ID:6AODpTPGO
隆一のものまね誰がするの?
何時頃でるか分かりませんか?
182整理番号774:2010/10/03(日) 19:16:44 ID:rLG6DqS+O
フジテレビの今やってるモノマネ番組に隆一のモノマネが出るぞ。
183182:2010/10/03(日) 19:21:02 ID:rLG6DqS+O
ごめん。被ったわ。でもネタにされるって事は人気がある証拠だよね。
184整理番号774:2010/10/03(日) 19:44:53 ID:cjiRaOd/0
私、ヴィジュ板のスレしか今まで知らなかった
邦楽板にもあったの?
185整理番号774:2010/10/03(日) 19:47:53 ID:ZP5urRz90
>>184
粘着が勝手に立てただけ
186整理番号774:2010/10/03(日) 20:00:19 ID:6AODpTPGO
>>183
でもいつもバカにしたような感じだよね。
俺今日は観ないことにした。
187整理番号774:2010/10/03(日) 20:06:44 ID:XIAmBLq30
なんだここが本スレなの?
分からないから乱立やめてくれー
188整理番号774:2010/10/03(日) 20:06:57 ID:dFvqPWPl0
田舎もんの新規ファンだけど新品を買い漁る資金がないもんで、ちょっと中古屋巡りしてきた
STYLEとSHINEとSUGIZOのTRUTH、ついでに月蝕とかいう分厚い本も買ってきた
3件回ったけどそれ以外は売ってなかったんで、とりあえず今日は終了
189整理番号774:2010/10/03(日) 21:06:54 ID:NVY7Q8jhO
MOTHERとEDENもなんとか手に入れてくれ
相当いいから
190整理番号774:2010/10/03(日) 21:20:40 ID:rLG6DqS+O
>>186
河村隆一じゃなくてLUNA SEAのRYUICHIのモノマネやって欲しいね。

ROSIER辺りのモノマネ。

191整理番号774:2010/10/03(日) 21:37:37 ID:D+x+xfW3O
隆一のモノマネそろそろ来るな
192整理番号774:2010/10/03(日) 21:41:06 ID:98H0FRESO
急いでフジテレビ見ろ
193整理番号774:2010/10/03(日) 21:42:29 ID:ZP5urRz90
河村隆一=キモい歌い方 って定着しちゃってるな
194整理番号774:2010/10/03(日) 21:43:47 ID:rLG6DqS+O
これは酷い
195整理番号774:2010/10/03(日) 21:44:12 ID:NIh9w57Z0
なんかやだな
196整理番号774:2010/10/03(日) 21:44:14 ID:D+x+xfW3O
隆一のモノマネ酷くねーか?
てかネバっこいとか隆一に言ってるようにも感じるのだが
197整理番号774:2010/10/03(日) 21:45:23 ID:PVCHEvF3O
wwwSOPHIAの松岡に似てるwwwwきめぇww
198整理番号774:2010/10/03(日) 21:45:30 ID:DkkyjD34O
ノンスタだし衣装ROSIER〜MOTHERのだから許す
199整理番号774:2010/10/03(日) 21:46:13 ID:gqxzBR1HO
鳥肌製造機
200整理番号774:2010/10/03(日) 21:46:15 ID:98H0FRESO
鳥肌製造機やら無免許ナルシストやら・・ 酷いな
201整理番号774:2010/10/03(日) 21:49:10 ID:D+x+xfW3O
顔が中の下って隆一の事?
井上は下の中くらいだし
202整理番号774:2010/10/03(日) 21:50:22 ID:z9ZgtjOe0
衣装だけLUNA SEAだったねw
井上のことだけど隆一がバカにされてるようでやだったよ
203整理番号774:2010/10/03(日) 21:53:59 ID:JVqYwEZ/0
「中国の尖閣侵略に抗議する渋谷2600人デモ」 海外メディアは大々的に報道 日本のマスコミは…全く取り上げず★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286105123/
204整理番号774:2010/10/03(日) 21:54:01 ID:Zu3uWEOtO
ルナシーヲタさん散々だったね。
日テレで青木なんとかがハイドの真似してて似てたよ。
205整理番号774:2010/10/03(日) 21:57:35 ID:/GcI5S4+O
UNLIkelihoodなんて聴きたい人は一人もいません
206整理番号774:2010/10/03(日) 21:57:39 ID:50YzWV4aO
左下の似顔絵はどうにかならんのか
207整理番号774:2010/10/03(日) 22:00:38 ID:D+x+xfW3O
隆一は今はそこまでネバネバ唱法ではないからこれからの活動を見せれば変なモノマネする奴も減るはず
208整理番号774:2010/10/03(日) 22:05:38 ID:k9Kq7fKQO
歌を真似するならいくらキモくてもかまわないんだけど、
今回のはネタなうえに隆一を貶してるようにも見えたので不愉快だった
209整理番号774:2010/10/03(日) 22:07:47 ID:jWumBI2XO
ノンスタはごきげんようで共演してたからネタにできると思ったんだろうね
210整理番号774:2010/10/03(日) 22:08:21 ID:dXUJtfslO
でもものまねって隆に限らずみんなそんなものじゃない?
211整理番号774:2010/10/03(日) 22:08:31 ID:DkkyjD34O
今回のは西川のモノマネと同じネタだから
別に隆一がってことじゃないと思うけど
212整理番号774:2010/10/03(日) 22:22:31 ID:Klr8TInAO
今日のお台場でやったトヨタのイベント最悪だろ


あれじゃ整理券の意味がない。怪我人もいたんじゃないか?
213整理番号774:2010/10/03(日) 22:28:17 ID:D+x+xfW3O
>>211
西川はナルシストの印象がそこまでないからいいけど隆一はナルシストのイメージがあるからな
井上のナルシストっぷりがキモイという事なんだろうけど一応隆一のナルシストの真似もしてるから散々言われて少しグサッときた
214整理番号774:2010/10/03(日) 22:28:31 ID:Klr8TInAO
間違えた

ここは隆一じゃなかった
215整理番号774:2010/10/03(日) 22:37:34 ID:PVCHEvF3O
モノマネってそいつの特徴生かすもんだからなww
216整理番号774:2010/10/03(日) 23:04:33 ID:iULb9i+j0
ピンク・レディーやアリスみたくなんのかしら
ちょうど年代的にワチシと同じくらいだけど
生きていくのって辛いわ(涙)
217整理番号774:2010/10/03(日) 23:26:01 ID:gJckVEku0
LUNA SEA
20th ANNIVERSARY WORLD TOUR
REOOT 〜to the New Moon〜

WISH
ROSIER
SLAVE
JESUS
TRUE BLUE
WALL
FEEL
gravity
Ray
Virgin Mary
Drum solo〜Bass session
Dejavu
IN FUTURE
TRUE BLUE
DESIRE

WITH LOVE
BREATHE
white out

STORM
BELIEVE
SHADE
TONIGHT
I for You
IN SILENCE
UP TO YOU
WISH

個人的にはLUNACYからはあまり
選曲されない気がする。 
限界がみえてきた2000年のRYUICHIを思い出しちゃうんだよね。
殻を破けるかな。
218整理番号774:2010/10/03(日) 23:27:57 ID:JuSNnr4B0
今日も有益なLUNA SEAニュースなしっと。

みんなキチガイが出たらスルーして孤独死させて寝ろよ。
219整理番号774:2010/10/03(日) 23:35:24 ID:rIZylS3s0
物まね見なかったんだけどノンスタがryuichiのまねしたの?
何か歌ったわけ??
220整理番号774:2010/10/03(日) 23:35:25 ID:qdGcOUvZ0
何度も話題になったけど、一曲目なんだろうね・・・
定番か、奇をてらうのか
221整理番号774:2010/10/03(日) 23:40:22 ID:Z2qCunEZ0
イープラスの先行で申し込んでみたけど取れるかしら
9000円にはびっくりしたけど
222整理番号774:2010/10/03(日) 23:43:05 ID:UvVNhLJj0
今回はチケ取り楽勝と思われます。
223整理番号774:2010/10/03(日) 23:49:05 ID:qWfbjns+0
ヴィジュアル系には興味がない。

音楽には境界線はない。
だから我々はヴィジュアル系ではない。

ソース↓
http://www.jame-world.com/uk/articles-68169.html

このスレはたった今から
LUNASEAアンチスレになりました。

信者の皆様は素直に
本スレである邦楽板に移動して下さい。

【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/
224整理番号774:2010/10/03(日) 23:52:34 ID:50YzWV4aO
>>219
自分も見なかったけど、実況で拾った
http://m.mbup.net/d/140752.jpg
225整理番号774:2010/10/03(日) 23:53:43 ID:SQTOfkE60
SLAVEで先行とったチケット…ファミマの発券番号忘れてしまった…
オワタ
226整理番号774:2010/10/04(月) 00:02:57 ID:HeDYTfkJO
誰か>>225←この子助けてあげて
227整理番号774:2010/10/04(月) 00:07:34 ID:Dp3dsOVP0
今の段階で発券番号なんて分かるっけ?
e+で自分の申し込み状況照会見たら

2010/12/10(金) 10:00〜2010/12/24(金) 21:00の間にお受取りください。
発券期間前です。発券に必要な払込票番号は、期間開始後にご確認いただけます。

・・てなってるけど。
228整理番号774:2010/10/04(月) 00:16:34 ID:dGUt3P8L0
>>226
ありがとう…

>>227
電話で申し込んだのよ
電話の場合確認できるのは9/20までって
しかも支払方法はクレカ引き落としだから
お金だけ払って発券できないという最悪の状況に
229整理番号774:2010/10/04(月) 00:20:43 ID:b12ljt8q0
イープラスに電話して聞けばいいじゃん
230整理番号774:2010/10/04(月) 00:27:43 ID:dGUt3P8L0
>>229
そうだねダメ元で明日聞いてみるよ
231整理番号774:2010/10/04(月) 00:27:54 ID:Dp3dsOVP0
そうだよ、クレカで支払いは済んでるんだからe+に電話して
名前とかクレカ番号とか電話番号伝えて調べてもらってみては?

支払いが期間内にされなかったら無効とはあるけど、
支払いが済んでても受け取り番号を失念したら無効とは書いていないし。
232整理番号774:2010/10/04(月) 00:32:57 ID:Dp3dsOVP0
あれ、何か書き込みが前後したw 頑張れ。
233整理番号774:2010/10/04(月) 00:33:11 ID:UDjoZatA0
モノマネ殺意が湧くほど酷かった。
よりによって一番気持ち悪い奴に1ミリのリスペクトも感じない構成で・・・
その後のフォローもまったくないし、モノマネは少しも似てないし
234整理番号774:2010/10/04(月) 00:40:08 ID:dGUt3P8L0
>>232
頑張る…ありがとう
みんな優しいなあ涙出てきたよ
235整理番号774:2010/10/04(月) 00:46:40 ID:wDYp/uvc0
コロッケとかツケメンのモノマネは愛があるのに、
昨日のノンスタの物真似、そんなに酷かったのか。幻滅だなぁー
236整理番号774:2010/10/04(月) 00:54:47 ID:vvbOL4mY0
LUNASEAのRYUICHIは輝いていて誰にも真似できない
237整理番号774:2010/10/04(月) 01:00:10 ID:ZmBcAyzdO
ルナヲタって心狭いんだね。あんな物真似くらい笑えばいいのに。
238整理番号774:2010/10/04(月) 01:02:45 ID:EcvlOUv00
ホントだよマジになっちゃってw
モノマネはどうでも石田のツッコミはおもしろかった
>>236の言う通り誰もマネは出来ないわな
239整理番号774:2010/10/04(月) 01:03:11 ID:lRdwbwZ/O
コロッケを始め、毎回バカにされたような物真似されてるし
97年ナルイメージは一生払拭されなそう
240整理番号774:2010/10/04(月) 01:05:44 ID:UDjoZatA0
今まで見た中で一番酷かったよ
次点、塙。
241整理番号774:2010/10/04(月) 01:30:25 ID:hNhWCvoT0
塙はジュリアの替え歌のぞうさんが面白かったからおk
242整理番号774:2010/10/04(月) 01:34:50 ID:legvkkif0
まぁ一般的にV系って失笑される分野だから、
笑われてなんぼだよ。
243整理番号774:2010/10/04(月) 01:45:09 ID:hNhWCvoT0
http://www.jame-world.com/uk/articles-68169.html
とりあえずRYUICHIはイタリアとか地中海が好きみたいだけどな
あとVIRGIN MARYを今やったらどうなるか見もの
244整理番号774:2010/10/04(月) 01:50:34 ID:zxWzMX140
RYUのモノマネが上手い人いないよね。
声は仕方ないにしても・・・
嫌な所も良い所も知っている
ココに集まってる人達の方が上手いかもwww
245整理番号774:2010/10/04(月) 01:55:47 ID:legvkkif0
RYUはV系の象徴だからな。
気持ちわるいwwwwwwwwwwwww
って笑われてなんぼw
笑われるのを覚悟してなきゃ、
LUNATICで、びんぼっちゃまの衣装は着れないwwwwwwwww
あと消防服www

あれヤバイよなw
246整理番号774:2010/10/04(月) 01:57:30 ID:4siry5qQO
最近日テレでやってたモノマネ番組でB'zの稲葉さんのモノマネさんが次々に沢山出てくるやつみたいに隆一のモノマネさんが次々に沢山出てきたら面白ろそうだなw
247整理番号774:2010/10/04(月) 02:24:14 ID:jAEFl7IU0
>>245
LUV Uの時の衣装なw
前から見たら普通のスーツなんだが、後ろから見たら…w

スタイリスト何考えてんだあれ
248整理番号774:2010/10/04(月) 02:30:40 ID:zxWzMX140
SUGI・J・INOは衣装に拘りがあるけど
RYU・真矢は何でも着てくれて助かるというのを聞いた事ある。
249整理番号774:2010/10/04(月) 03:47:23 ID:6GLOEz8JO
INOも一時期酷かったけどな
250整理番号774:2010/10/04(月) 05:16:10 ID:YuJa6Hr00
>>246
B'zは今も昔もずっと売れてるし作詞の内容も渋くて深いから尊敬されてる
ライブも衰えを全く感じさせない円熟と圧巻のステージングで日本最高峰の神ボーカル

一方で隆はナルシストのキモい自己愛&白痴で爆笑、失笑、嘲笑の的でしかなく
ファンからも手のひらを返されバカにされる始末で誰にも理解されない
251整理番号774:2010/10/04(月) 05:38:00 ID:ZPrIhufK0
世間ではほぼ一発屋扱いだからね
252整理番号774:2010/10/04(月) 06:09:19 ID:lRdwbwZ/O
隆が、「物真似するなら俺よりうまくやれ」ってライブ言ってたって、隆スレかどっかで見たな
コロッケ見て「俺あんなんじゃないし」とかも
253整理番号774:2010/10/04(月) 06:30:46 ID:hSr3YXaaO
>>252
俺あんなんじゃないしwww
そら隆一だけじゃなくてモノマネされる人全てに言えることやんwww
意外と小さい人間なんだなorz
254整理番号774:2010/10/04(月) 06:32:16 ID:Zbh4i2QL0
>>248
INOが衣装に拘るって意外
255整理番号774:2010/10/04(月) 06:40:25 ID:lRdwbwZ/O
うろ覚えだから一語一句同じじゃないし、5、6年前のことだよ
最近の狩野英孝の時は、拝見したいって言ってたよ
256整理番号774:2010/10/04(月) 06:46:09 ID:NDmcrr8a0
>>235
コロッケのはただのコロッケだろ
狩野は好きっぽいね
257整理番号774:2010/10/04(月) 06:53:07 ID:hSr3YXaaO
コロッケの物真似は隆一に限らずみんな酷いよ
でもキモいだけじゃなく笑いに持って行けるからいいんだよ
昨日のノンスタの物真似見てないからなんとも言えないが本人に技量がないとしか
258整理番号774:2010/10/04(月) 06:53:20 ID:ZPrIhufK0
コロッケはモノマネのプロだし他に超大物だらけで誰も馬鹿にしてると思わない
昨日のは本当に酷かった、ノンスタには本気で死んで貰いたい
259整理番号774:2010/10/04(月) 07:19:47 ID:Xe8k+ZRlO
そんな、モノマネ位でシネとか…w
RYUICHIよりずっと狭い人間だなぁ。



それより、朝青龍の断髪式にRYUから花が届いてたw
260整理番号774:2010/10/04(月) 07:41:45 ID:4z40D+PC0
SUGIZOのモノマネのほうが見たいけどな
261整理番号774:2010/10/04(月) 08:00:26 ID:legvkkif0
ヴィジュアル系はキモい自己愛&白痴で爆笑、失笑、嘲笑のジャンルだからねw
あとRYUだから馬鹿にされやすいってのもあるよねw
禿ズラかぶった人間に文句言われても怖くないじゃんw

GACKTもキャラが強いのに物まねされないのは、
一定の線を引いてるから、舐められない。

RYUと真矢は金銭不足でバラエティに出てるのを、
見透かされているから馬鹿にされるw
あとV系だからwwwwwwwww
262整理番号774:2010/10/04(月) 08:31:01 ID:25y7G3y50
23日と24日の開始時間が違う理由は何が考えられますか?
263整理番号774:2010/10/04(月) 08:31:11 ID:BeV3MEnk0
被害妄想
264整理番号774:2010/10/04(月) 08:52:23 ID:wDYp/uvc0
>>262
LIVE翌日の予定を考慮してるんじゃないか。

24日は平日で仕事や学校ある人が多いのを考慮して、23日の夜は早めに帰宅できるように。
25日は土曜なので会社休みの人が多い・学生は冬休み突入なので、24日は遅くなってもOK.
265整理番号774:2010/10/04(月) 08:55:56 ID:legvkkif0
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:40:54 ID:Mm5muAII0
◆◆◆ここはアンチが立てた亜流スレッドです。本スレの188はこっち↓◆◆◆

【REBOOT】LUNA SEA 188【to the New Moon】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1285916070/


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:45:53 ID:3dTUnc/u0
>>105>>111
せっかく主婦をここに隔離できるのに
なんで本スレにわざわざ誘導するんだよ?
おまえも主婦なのか?空気嫁よ



113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:34:02 ID:ZBCyNqaf0
>>111
本気で死ね


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:01:51 ID:iUi7X0ULO
>>111
馬鹿じゃねえの偉そうに誘導なんかしちゃってよwww
266整理番号774:2010/10/04(月) 09:00:45 ID:wDYp/uvc0
まわりくどく考えなくても良いか。

23日は祝日=休みの人多いから、早いスタートでもOK.
24日は平日なので、社会人が仕事帰り・早退で来られるよう遅いスタート?
267整理番号774:2010/10/04(月) 09:16:41 ID:wDYp/uvc0
ID:legvkkif0
邦楽板が過疎ってるぞ〜
お前の嫌いな失笑ジャンル板来てる暇があったら、むこう自演ID4つで盛り上げて来いよ。

んで、二度と戻って来るな。
268整理番号774:2010/10/04(月) 09:45:32 ID:N9J71FoEO
>>261
ガクヲタかよ、どう考えても知名度だろ
ハイドもテルも西川も真似されるんだから
テル、西川なんかは馬鹿にもされるし
モノマネ番組は上手さか笑いかのどっちかなんだから笑いにされて当たり前
269整理番号774:2010/10/04(月) 09:46:25 ID:eSkLVeBq0
スルーできない病の人も同類だよ
270整理番号774:2010/10/04(月) 10:14:17 ID:legvkkif0
マジでスルーしてくれよ!
一切干渉はするな!
もう私には構うなよ!
ほっといて下さい。。

お願いします。。。

スルーが苦手な人は
専ブラを導入しましょう。

これは命令です。
スルーできない人も荒らしなんですよ。
そんな人達ばかりだから、
いつまでたっても馬鹿にされるんですよ。

簡単な事でしょ?
スルーして下さい。

これは命令だwwwwwwwwwwwwwww
271整理番号774:2010/10/04(月) 10:28:57 ID:uuOUe8oS0
荒しに 

踊らされた 黒焦げの日々・・・
272整理番号774:2010/10/04(月) 10:28:56 ID:lRdwbwZ/O
コテハン付けてくんないと…
273整理番号774:2010/10/04(月) 10:39:18 ID:legvkkif0
なんでこう馬鹿が多いのか。。。
一切干渉はしないで下さい。

これは双方同意の決定事項でしたよね?

分裂したらお互いに干渉をしないと約束しましたよね?
簡単な事ですよね?

なんでそんなに頭が悪いんですか?

もう一度命令を書きますね。

@お互いに一切干渉はしない!
Aスルーの徹底!
B荒らしには構わない!
C荒らしに反応する人も荒らし!
D反応してしまう低脳は専ブラ導入!

簡単な事ですよね?
これは命令ですよ!
LUNASEAの話をしましょうw

はい、スタート!!!
274整理番号774:2010/10/04(月) 10:47:18 ID:3ccX3jCb0
>>273
バーカ
275整理番号774:2010/10/04(月) 10:52:34 ID:legvkkif0
そういう挑発的なレスもやめて下さい。
なぜならば揉める原因になるんですよ。
ちょっと考えればわかりますよね?

あと顔が真っ赤ですよ?
大丈夫ですか?

もっと冷静になって下さい。
頭に血が上ったんですかwwwwwwwwww

もう一度書き込みますね。
スルーしろ。
これは命令だw
276整理番号774:2010/10/04(月) 11:20:25 ID:anOKa6G40
違反しても何も損しない命令てwww
277整理番号774:2010/10/04(月) 11:43:05 ID:legvkkif0
なんでこんなに頭が悪いんですか?

もう一度命令を書きますね。

@お互いに一切干渉はしない!
Aスルーの徹底!
B荒らしには構わない!
C荒らしに反応する人も荒らし!
D反応してしまう低脳は専ブラ導入!

簡単な事ですよね?
これは命令ですよ!
LUNASEAの話をしましょうw

はい、スタートwwwwwwwwww
278整理番号774:2010/10/04(月) 12:26:15 ID:lRdwbwZ/O
Tourbillonのアー写、REBOOTとかぶってる
http://m.mbup.net/d/140797.jpg
279整理番号774:2010/10/04(月) 12:35:51 ID:nhSkDW0IO
>>278
マジだw
280整理番号774:2010/10/04(月) 13:07:36 ID:legvkkif0
つーかソファー自体がキリトのPVと
ANGELOのPVで使用してるソファーだし…
アー写も散々使い古されている手法だし、
そんだけ情報弱者なんだろうかwwwwwwwwwwww

V系ファンだったらもっとしっかりしろよカスw

だからいつまでたっても馬鹿にされるんだぞwwwwww
ほらスルーしろよ。
281整理番号774:2010/10/04(月) 13:23:21 ID:bTFQ+bzL0
>>280
V系に詳しいんですね。
282整理番号774:2010/10/04(月) 13:34:05 ID:BwIeNw6PO
>>250
冗談は顔だけにしろよ粕(^_^)
283整理番号774:2010/10/04(月) 13:40:43 ID:legvkkif0
キリト Period PV
PIERROT解散後の9月にリリースした作品

0:40から特注のソファーが登場
http://www.youtube.com/watch?v=9q3G0gV44IA

ANGELO REBORN PV
Periodリリース後の11月にリリースしたデビュー作品

0:03から特注のソファーが登場
http://www.youtube.com/watch?v=5nyaf-n7KfQ

ヴィジュアル系なんて糞なんだよw
だからいつまでたっても馬鹿にされるんだぞwwwwww
ほらスルーしろよ。
284整理番号774:2010/10/04(月) 13:44:54 ID:legvkkif0
因みに当初REBOOTの言葉は、
今年東京ドームで開催される筈だった、
PIERROTのLAST LIVEのタイトルだったが、
計画が頓挫しLUNASEAが使用した。

マジでヴィジュアル系なんて糞なんだよw
だからいつまでたっても馬鹿にされるんだぞwwwwww
ほらスルーしろよ。
285整理番号774:2010/10/04(月) 13:57:33 ID:bTFQ+bzL0
>>284
なんでLAST LIVEなのにREBOOTなの?
286整理番号774:2010/10/04(月) 14:04:16 ID:legvkkif0
そんなのシラネーよ。
そんな事言い出したらONDもオカシイだろ?
結果的に一夜限りじゃねーし、
数ヵ月後にhmsに出演してるし。
言い出したらキリねーだろ?
黒夢も御菓子ーしさ。


マジでヴィジュアル系なんて糞なんだよw
だからいつまでたっても馬鹿にされるんだぞwwwwww
ほらスルーしろよ。

287整理番号774:2010/10/04(月) 14:34:34 ID:IMf2zE4wO
終幕(笑)が一番おかしい
終幕(笑)で泣いたり、へこんだりしてたファンが馬鹿みたいで笑える

ただの活動休止じゃん
288整理番号774:2010/10/04(月) 14:38:56 ID:EEtQP8KmO
ただの活動休止で、10年新譜がない7年ライブがない
ただの活動休止なら長くても3年で再開してくれないと
あの当時、ただの活動休止と思えなかった。もう未来永劫活動しないと思ってた
289整理番号774:2010/10/04(月) 14:50:48 ID:lRdwbwZ/O
>>288
本人達も思ってたかも
杉とか
290整理番号774:2010/10/04(月) 15:10:15 ID:IMf2zE4wO
そりゃそうだよ
終幕は終わりだもの
291整理番号774:2010/10/04(月) 16:26:40 ID:MhX3Q/+Y0
真矢の奥さんのブログのタイトル、ぶたの貯金箱。
292整理番号774:2010/10/04(月) 16:39:05 ID:wiA8RjTyO
お、俺っすか!?
293整理番号774:2010/10/04(月) 17:13:33 ID:ozN53OHu0
リアルタイムのファンって今ニートだのネット難民だの
就職氷河期だのモロそんな年代で 離婚母子貧困家庭も急増だし
音楽に再燃できるような余裕ないのよ
皆イヤでも大人になるんだもん

夢を見ていたいのさ 諦めたりせずに〜 
なんか目がうつろになってきそうだわ
294整理番号774:2010/10/04(月) 17:20:04 ID:legvkkif0
アンチスレ住人へ大変重要なお知らせです-☆

LUNASEAスレは住人の見解の相違から完全に分裂しました。

ヴィジュアル系だと思う人は
【ヴィジュアル系】LUNA SEA 189【お化粧バンド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1285869891/

V系を超越したと思う人は、
【2010.12.21】LUNA SEA 188【皆既月蝕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1285720081/

ヴィジュ板が消滅の危機です。
皆様の清き保守をお願いします。
295整理番号774:2010/10/04(月) 17:33:07 ID:wDYp/uvc0
ageて書いてるレスにまともなの無しっと。
296整理番号774:2010/10/04(月) 17:59:04 ID:legvkkif0
なんでこんなに頭が悪いんですか?

もう一度命令を書きますね。

@お互いに一切干渉はしない!
Aスルーの徹底!
B荒らしには構わない!
C荒らしに反応する人も荒らし!
D反応してしまう低脳は専ブラ導入!

簡単な事ですよね?
これは命令ですよ!
LUNASEAの話をしましょうw

はい、スタートwwwwwwwwww

297整理番号774:2010/10/04(月) 18:35:01 ID:8XdGe2em0
>>293
同感だ。
10年前までは夢だの愛だの歌ってもファンはついてきたが、
大人になったリアルタイムのファンにどんなメッセージを送れるのか。
新曲が10年前の水準だったら失望するよ
298整理番号774:2010/10/04(月) 18:38:50 ID:SHNyS/eVO
シングルスの二枚目のような深遠な楽曲を期待したい
299整理番号774:2010/10/04(月) 18:46:06 ID:legvkkif0
まじで頭悪い奴らが多いな。
Tourbillonの世界観を引き継ぐに決まってるだろw
しねよかすq
300整理番号774:2010/10/04(月) 18:46:58 ID:+xUyTmLQO
新曲がTWICEのような深さだったら一生ついてくわ。
301整理番号774:2010/10/04(月) 20:29:44 ID:wDYp/uvc0
もし新曲を発売するなら、ダブルA面シングルで、ゴツゴツROCKなのと、
これぞLUNA SEA的なミディアムの、2曲同時に世に出て欲しいね。
302整理番号774:2010/10/04(月) 20:33:53 ID:iblzTQIP0
ライブはいいんだが年末テレビは出ないのかね
活動してた頃割りと扱いが良かったMステのスーパーライブはドーム二日目と被ってるから会場では無理か?
3年前にオファーのあった紅白は今回もオファーくれるかな?
まあとにかくいろんな人に見て知ってもらいたいわな

303整理番号774:2010/10/04(月) 20:36:00 ID:NObQdMzlO
>>286
phantasmagoriaというとんでもない解散詐欺伝説を残すバンドよりはマシwww孫は酷すぎるwww
304整理番号774:2010/10/04(月) 20:38:41 ID:Xp5W9vHsO
>>301
あぁ、それいいな。
c/w、ミディアムテンポの曲ならやっぱINORANの曲がいいね。

リアルタイムのファンには、愛だの恋だのは失笑ものかもしれないけど、
リアルタイムを体験できなかった世代からしたら、
とにかくライブに行ける、新曲聞ける(かも)ってだけで、
もうワクワクして仕方ないな。40のおっさんが愛だの恋だのでも、
それはそれでニヤニヤしつつ楽しめると思う。
305整理番号774:2010/10/04(月) 20:40:33 ID:/FmMgrHN0
新曲披露は4曲目がいいな
LOVELESS、Dejavu、SLAVEと来て、
「では、皆さんお待ちかねの・・・(観客:ワ〜ワ〜)新曲を行きたいと思います!
これからのLUNA SEAを引っ張ってく曲になると思うのでお前等も全員でかかってこい〜!
行くぞ!行くぞ!ネークスサーンド〜!」  みたいな
306整理番号774:2010/10/04(月) 20:59:18 ID:LXqglPbpO
>>305
ネークスサンドってなんだwww
307整理番号774:2010/10/04(月) 21:08:27 ID:Xe8k+ZRlO
聞いたまんまやないかw
308整理番号774:2010/10/04(月) 21:09:25 ID:rfqBG8azO
×ネクスト サウンド→ネークス サーンド
○ネクスト ソング→ネークス サーウン
309整理番号774:2010/10/04(月) 21:13:01 ID:oCMlayRh0
LUNACYは名曲揃いだと信じているけど
杉もVIRGIN MARYが好きだと聞いて嬉しかった。

FINALでやったLUNACYの曲はどれも最高。
どうにかして、もう一度聞きたい。
ロージアやWISHなんていらないから。
310整理番号774:2010/10/04(月) 21:33:59 ID:ayy9I+fM0
VIRGIN MARYはRYUICHIの絶唱以外なんのとりえもない曲じゃん
歌詞寒いし
311整理番号774:2010/10/04(月) 21:36:28 ID:GUDijb4tO
シングルは曲もタイトルもキャッチーに
312整理番号774:2010/10/04(月) 21:48:01 ID:Dp3dsOVP0
VIRGIN MARYは自分もそれほどヘビロテしてない曲
でもあんま聴いてなかった曲がライブで大化けしてて大好きになったパターンが
後期〜最近のライブほど多かった
だから年末にやるとなったら期待してみる
313整理番号774:2010/10/04(月) 22:27:42 ID:oCMlayRh0
>>310
歌詞寒いなんて今更じゃん
もっと寒い曲なんてごまんとあるだろうが。

あの曲がつくりだす世界観だよ、ライブで聞くと昇天できる
314整理番号774:2010/10/04(月) 23:31:20 ID:g7e3X+Yg0
あの曲がつくりだす世界観だよ、ライブで聞くと昇天できる

同感!あの曲をライブで聴いたとき、鳥肌が立ったわ。
体感せんと分からんかも。
315整理番号774:2010/10/04(月) 23:35:33 ID:EcvlOUv00
「あ〜、今日はイヴかぁ・・」
なんて考えながらあの曲をドームで聞ければ独り身も耐えられる気がする〜
316整理番号774:2010/10/04(月) 23:40:09 ID:it6xyZOC0
人気あるね、VIRGIN MARY
317整理番号774:2010/10/04(月) 23:40:48 ID:g7e3X+Yg0
逆に、イブにルナシーなんて
さっいこ〜だと思います。
318225:2010/10/05(火) 00:03:32 ID:V59vyn040
昨日ファミマチケットの発券番号を紛失して絶望の淵に立たされていた者ですが
e+に電話したら、すんなりWEBの申込状況紹介の番号教えてくれました
ここに書き込んで本当によかったです

お世話になった方々ありがとうございましたm(_ _)m
319整理番号774:2010/10/05(火) 00:17:26 ID:TJ0kvpXaO
良かったね!
320整理番号774:2010/10/05(火) 00:43:05 ID:B2iQEPZvO
>>318
ドーム一緒に楽しもうぜ!
321整理番号774:2010/10/05(火) 01:45:28 ID:EhDjj5O10
FAのVMはテンポが少し遅いのが気になった
真冬のF&Eもそうだったけど落としまくるのは辞めて欲しい
322整理番号774:2010/10/05(火) 01:54:54 ID:m/rz94QO0
>>6
どんだけ隆一好きなんだよww
323整理番号774:2010/10/05(火) 02:06:49 ID:IBnPIMGDO
>>321
実際その場にいたらベストなテンポに感じると思うよ
324整理番号774:2010/10/05(火) 04:53:26 ID:K47mZCuYO
New Single

CAT FOOD
325整理番号774:2010/10/05(火) 06:40:10 ID:/44UQTpP0
>>313
キリストマンセー歌詞が寒いんだよ
どうせ杉蔵がかいたんだろ?
326整理番号774:2010/10/05(火) 07:17:26 ID:CZP/50t70
>>325
仏教マンセーより良いじゃない?www
327整理番号774:2010/10/05(火) 07:40:07 ID:JBDQeSGK0
>>321
計った上で言ってるのかよクズ。
CDと同じだぞ。
328整理番号774:2010/10/05(火) 07:53:52 ID:gS+4PP5vO
>>318
良かった良かった
329整理番号774:2010/10/05(火) 08:07:08 ID:lbNbaT3g0
メンバーの宗教観とかどうでもいいw
歌詞自体、あまり重視しないし。
330整理番号774:2010/10/05(火) 08:16:54 ID:ICaIOrI7O
331整理番号774:2010/10/05(火) 09:47:22 ID:OIdU1dlA0
LUNACYの楽曲のどれもが新しいLUNA SEA像を目指してる感じだけど、
新しいLUNA SEAって意味でVIRGIN MARYが一番突き抜けてる感じがする。
ひたすら個性をぶつけ合う暴風のような音楽性から変わって、必要に応じて前に出たり引っ込んだりを繰り返すような曲構成で、
各メンバーの個性をとても綺麗に放出できてる。
終幕後の市川さんの本で、SUGIZOがLUNA SEAを失敗バンドとした上で「各メンバーの個性をもっと尊重すべきだった」と言っていたけど、
そんなLUNA SEAを実現できた唯一の曲だと思う。
332整理番号774:2010/10/05(火) 09:57:19 ID:ICaIOrI7O
LUNACYは甘い声でもっとキスしたいとかLOVECYになって残念

しかしつべでLIVE映像を見ると見方が変わる
333整理番号774:2010/10/05(火) 10:02:27 ID:CZP/50t70
>>331
SUGIの言葉が実現したとしても、欲が出てくるのがLUNA SEA。

「もっと」とか「どこまで」がLUNAのキーワード・・・
LUNA SEAに完成は無いよ。
いつまでも良い意味で貪欲であって欲しいね。
334整理番号774:2010/10/05(火) 10:04:17 ID:OIdU1dlA0
>>325
作詞はRYUICHIだよ
335整理番号774:2010/10/05(火) 10:05:59 ID:OIdU1dlA0
>>333
そうだね。
俺も新曲ではLUNACYを超えるものを期待してるよ。
336整理番号774:2010/10/05(火) 11:27:03 ID:ZhjAwabP0
>>334
後期のAL SHINEとLUNACYの歌詞は、原曲持ってきてる人間が作詞も持ち込み。
VIRGIN MARYはSUGIZOが原作なので、歌詞で伝えたいメッセージもSUGI色全開。
337整理番号774:2010/10/05(火) 13:04:09 ID:DDETc4mDO
チケットとれた(・∀・)
338整理番号774:2010/10/05(火) 14:19:56 ID:yPkPKQ9F0
ANY LOVE DOES NOT EXIST BETWEEN THEM

ってどういう意味?
339整理番号774:2010/10/05(火) 14:47:23 ID:w9JXzQ1g0
彼と彼女の間に愛は無かった

94年といえば隆一が風俗嬢にプレイ内容をバラされた後だから
風俗や援交などの愛のないセックスを歌った曲とされている
340整理番号774:2010/10/05(火) 14:49:46 ID:X5s6Cj5j0
>>337
俺もとれた
もしかして、これ楽勝だったのか?
341整理番号774:2010/10/05(火) 15:39:45 ID:kpv1GSF8O
イープラスなら自分も取れた
楽勝だったっぽいね
342>>337:2010/10/05(火) 17:12:20 ID:DDETc4mDO
イープラスで取ったよ
超ドキドキしてたのにw
343整理番号774:2010/10/05(火) 17:51:50 ID:B+neriLTO
終幕(笑)の言葉のチョイスミスに気付かないふりをする完璧主義者達(笑)とそのファン達。
344整理番号774:2010/10/05(火) 19:41:42 ID:yH/V3EhD0
345整理番号774:2010/10/05(火) 20:18:03 ID:NoKxJ/3gO
新曲って結局LIVEではやるけどCDで出す予定はないのかねぇ
346整理番号774:2010/10/05(火) 21:04:18 ID:lvHaBYF30
新曲は東京ドームでの配布になります
347整理番号774:2010/10/05(火) 21:42:41 ID:OTsI3iESO
>>346
ソロの活動でライブ会場限定とかやってるから、無いとはいいきれんな
348整理番号774:2010/10/05(火) 22:12:52 ID:WNa6tQmp0
]はSGZのお陰で幅が広がったな
普通に喜ばしいことだと思うしお前らも祝福したれよ
349整理番号774:2010/10/05(火) 22:16:04 ID:KgYjdVUv0
>>318
おお、ヨカッタねw
350整理番号774:2010/10/05(火) 23:34:42 ID:5wiV7lCH0
12月21日は結局、ライブやんないの?
351整理番号774:2010/10/06(水) 00:23:06 ID:xjNvynrsO
みんな苦手そうだが僕はアルバムSHINEが一番好きです。
MOTHER、UP TO YOU、フォーエバー、バージン、グロリアスの中ならダントツUP TO YOUライブで歌ってほしい。
オープニングはTime has cameで。
FAみたいにセトリ日替わりなら23日も仕事休んで行くんだけどなぁw
352整理番号774:2010/10/06(水) 00:31:25 ID:kznkd1iX0
>>351
グロリアス?
もしかしてGENESIS〜の事?
353整理番号774:2010/10/06(水) 00:34:47 ID:4vkcCPEMO
GLAYかよw
354整理番号774:2010/10/06(水) 00:36:34 ID:2ovkKb6oO
こいにこいこがれこいになくー
355整理番号774:2010/10/06(水) 00:42:20 ID:xjNvynrsO
>>352
ごめん間違ったw
鳥が青空にブルースカイって歌ね♪
天使と悪魔がKISSした茅ヶ崎って歌もJのコーラスが好き、G.も歌ってほしいけど。
FAは初日が神だったよね。
356整理番号774:2010/10/06(水) 00:50:51 ID:YEPKMOJoO
目覚めれば…

寝冷えしてた…


目覚めればあぁぁ
357整理番号774:2010/10/06(水) 00:58:52 ID:FhQSoDhv0
★☆LUNA SEA&河村隆一ファンの有名人2☆★

<New!!>中野美奈子 中川翔子(しょこたんぶろぐより)清木場俊介(Jのラジオより) 
オリエンタルラジオ(オビラジR オールナイトニッポンより)  lynch.(オフィシャルブログより OND参戦)  森山直太郎(雑誌MUSIQより) 
 jeal.kb(番組 夢ヶ丘レジデンスより)heidi(オフィシャルブログ OND参戦)
アンティック珈琲店(オフィシャルブログ OND参戦) 凛として時雨(オフィシャルブログ OND参戦)マキシマム・ザ・ホルモン(オフィシャルブログより)
 ミドリ(hajime)(オフィシャルブログより) 狩野英考(ショーパン) 城田優(おしゃれイズム) ウエノコウジ<元ミッシェルガンエレファント>(Jのラジオ)
皆藤愛子(ルナシー ガゼット シド Xヲタのバンギャ) IZAM 村田めぐみ(マジアサ!)
 BLENDA(ブログ) 9mm Parabellum Bullet(オフィ) 小悪魔ageha(ブログ) 竹内電気 Telephones
ジョイマン(レッドカーペット) BLENDA 小悪魔ageha 仲間由紀恵(すっぴんでライブ観戦) 
 リア・ディゾン(OND INORANのライブ参戦、後X JAPANも) チャットモンチー(僕らの音楽)
ELLEGARDEN (ブログ) 10カラット Marie Digby(オフィシャル) メンエグ佐藤歩(オフィブロ) 傳田真央(SLAVE)
ロマンチックセクシー MOVE 少年カミカゼ 米倉涼子 長澤奈央 ブラックマヨネーズ 吉田夏海 明日果
シャンプーハット(小出水) 朝青龍(バースデイパーティ招待) 葉山エレーヌ 西尾由佳理 大橋聡子
HALCA(ハイカラ) ベボベのボーカル ダイノジ大谷と大地 アジカンドラム アートスクール戸高 
マスドレのボーカルの子 アートスクール戸高 Northern19ドラム 山本梓 田中美保 森崎友紀
手島優(オフィ) 森圭介 上重聡(ズームイン) 下平さやか 
358整理番号774:2010/10/06(水) 01:06:25 ID:41yWUFdXO
初期アルバム3枚の曲を聴いてみたい
359整理番号774:2010/10/06(水) 01:13:53 ID:VLSDZtMXO
>>355
>鳥が青空にブルースカイ


ちょw省略しすぎで何のことだかw
360整理番号774:2010/10/06(水) 01:39:51 ID:he4J9OV+0
目覚めれば・・・寝冷えテ板wwwwwwwwwwww
361整理番号774:2010/10/06(水) 01:42:06 ID:/FsNekfoO
>>359
勝手に脳内保管されて気づかなかった
362整理番号774:2010/10/06(水) 02:11:11 ID:MmqxXQ9F0
>>355
time has came
363整理番号774:2010/10/06(水) 02:32:16 ID:wefQGiqz0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
って、なにー?
364整理番号774:2010/10/06(水) 02:33:13 ID:he4J9OV+0
中学生ですか?
365整理番号774:2010/10/06(水) 02:41:47 ID:tdMDCMXP0
何か静かになったけど荒らしてた奴規制されたのか
366整理番号774:2010/10/06(水) 03:29:01 ID:+ehkyMSC0
スレ限でライブハウスでやってくれないかな
中途半端な海外志向はいらないんだよ
367整理番号774:2010/10/06(水) 03:38:34 ID:rTZJ2olT0
スレイブシートでドーム見れるからどうでもいい。
368整理番号774:2010/10/06(水) 03:46:37 ID:vgetZNyGO
ルナシーはLIVE延期中止とかにはならないですか?

Xみたいにドタンバ延期中止になったこと過去にありますか?
369整理番号774:2010/10/06(水) 03:48:39 ID:snj6ukPrO
大雪降って武道館だか延期なったよな
でもメンバーが確か出てきて「今日は延期でごめんなさい」したんだよな
370整理番号774:2010/10/06(水) 04:01:33 ID:vgetZNyGO
12月東京ドーム行こうかなぁ ルナシーLIVE一度も行ったことないから。
Xは8月に行った。
371整理番号774:2010/10/06(水) 05:16:17 ID:LFBz0fx30
>>369
初の単独武道館LIVEだったのに大雪で交通機関が麻痺。
電車は止まってるわ、TAXIもつかまらん、
それでもLUNASEAの桧舞台が見たくて武道館を目指した。

なんとか会場に着いた頃には髪はぐしゃぐしゃ、
コスもぼろぼろで、足は雪でびしゃびしゃ…
周りを見渡せば、会場についた全員が同じ状態だった。

全員が凍えながら開館を待ってた。
開館し全員が何故かアリーナ席に誘導された。

しばらくしてメンバーが神妙な表情でステージに登場。
RYUが震えた声で
大雪の影響で会場まで辿り着けないファンが大勢いる、
との理由で公演延期の発表。

その場にいた誰もが、
やり場のない悲しみにくれていた。

今ではいい思い出です。
372整理番号774:2010/10/06(水) 05:25:48 ID:AXBh300r0
>>371
一曲くらいサービスしてくれれば良かったのにね
373整理番号774:2010/10/06(水) 05:38:40 ID:LFBz0fx30
>>368
台風でセットが崩壊し、スタッフの開催中止の声を振り切って、
∞LIVEを決行したのは、当時のやり場のない感情を覚えていたから…

真矢は言ったよ。
ファンもメンバーの一人。

RYUは言ったよ。
LIVEはその場にいるファンの一人でも欠けたら現実にはならない。

Jは言ったよ。
ステージと楽器さえあれば"俺ら"は完璧でいられる。

その場にステージと楽器とファンがいれば、
LUNASEAはLIVEを必ず決行するよ。

安心してちょんまげ-☆
374整理番号774:2010/10/06(水) 05:43:04 ID:ED43BIl/0
>>372
サービスとか…そんな問題じゃないだろ。もう少し世の中のしくみとか考えたらどうよ?
コンサートが天災などで延期になるなら、保険などで補償されるだろうけど、
1曲でも演ってしまったら、それはもう公演した事になって2重に会場料諸々かかるだろ。
ブレイクする前のLUNA SEAに、そんな余裕もないだろうし、勝手も許されないよ。
375整理番号774:2010/10/06(水) 05:48:26 ID:LFBz0fx30
>>372
会場に来たくて来れないファン。
中止を知らずに向かっているファン。

そのファンがその話を聞いたらどう思うかな?

不公平だって思う子もいるし、
1曲やったんだから、普通にLIVEやれよって思う人も出てくる。

本来は会場を開けずに、会場の外で公演中止を発表するのが通例。
そのほうが時間が省けるし合理的だし、
会場内の清掃代等の経費削減になるから。

それをメンバーはわざわざ運営に直訴し、
開館して自らの口で中止を伝えたかったんだよ。
376整理番号774:2010/10/06(水) 05:49:35 ID:ED43BIl/0
>>373
最後の1行で興ざめだ。某アンチ主婦にしか見えない。

>安心してちょんまげ-☆

ローカルルール無視して立てたアンチスレは、削除人さんがスレストかけてくれた様だ。
もしまた荒らしまくったら、容赦なく削除依頼出すだけだけど。
377整理番号774:2010/10/06(水) 05:57:52 ID:LFBz0fx30
>>367
へ!?
某アンチ主婦って誰??
確かに私は主婦業ですけど、
2chをご無沙汰してて覗いてなかったけど、
なんか不味い事をやっちゃったのかしら。

最後の1行は旦那が駄洒落好きだから、
その口癖だったんですが、
気を悪くさせたらごめんなさい。
378整理番号774:2010/10/06(水) 05:57:59 ID:glGt2SQ+0
一曲だけみんなで合唱とかならいいんじゃね?

RYUの歌に杉、イノのエアギター、Jは低い声を活かしたボイスベース、真やはボイパで。

ズッタンズッタンズッタンズッタン!
ジャスト!
ウェイト!
フォー!
ユー!
379整理番号774:2010/10/06(水) 06:29:28 ID:AfoKdkrPO
ていうか初武道館て台風で延期じゃね?
大雪は横アリだろ。
380整理番号774:2010/10/06(水) 07:33:11 ID:LFBz0fx30
何言ってるの?
LUNASEA初の単独日本武道館は8月だよ。
で2DAYSの2日目に大雪が直撃した。
交通機関が麻痺して大変だったんだから、
でメンバーはそんな状況で大変な思いをしながら駆けつけて、
会場外で凍えるファンに直接中止を伝えたくて、
会場に招き入れてくれた。

その姿に感動して、より一掃SLAVEとの関係は強固になった。
まさに『雨降って地固まる』

親愛なる君へ

で始まる『RAIN』はこの時の体験を基にして製作された。
381整理番号774:2010/10/06(水) 08:04:35 ID:96fqq9QOO
>>377
なぁここにいたいなら自らの肛門から出たうんこうpしろや

嫌なら二度とくんなやキチガイ自演荒らし
382整理番号774:2010/10/06(水) 08:11:28 ID:41yWUFdXO
今日のNGはID:LFBz0fx30と、これにレスする奴ね
スルーでお願いね
383整理番号774:2010/10/06(水) 08:13:29 ID:96fqq9QOO
上げてる糞自演荒らし野郎は通報する

これ常識だから下げろや
384整理番号774:2010/10/06(水) 08:20:10 ID:LFBz0fx30
なんでこう馬鹿が多いのか。。。
一切干渉はしないで下さい。

これは双方同意の決定事項でしたよね?

分裂したらお互いに干渉をしないと約束しましたよね?
簡単な事ですよね?

なんでそんなに頭が悪いんですか?

もう一度命令を書きますね。

@お互いに一切干渉はしない!
Aスルーの徹底!
B荒らしには構わない!
C荒らしに反応する人も荒らし!
D反応してしまう低脳は専ブラ導入!

簡単な事ですよね?
これは命令ですよ!
LUNASEAの話をしましょうw

はい、スタート!!!


385整理番号774:2010/10/06(水) 08:21:25 ID:/hWtn/910
>>384
お前散々クソスレに誘導してた奴だろ
386整理番号774:2010/10/06(水) 08:38:55 ID:LFBz0fx30
隔離スレがスレストされたかって、
こっちに来ないで下さいよ。

こっちは本スレです。
アンチの方は自分達でスレを立てて下さい。

大人になりましょうよ。
冷静になりましょうよ。

ここはLUNASEAのスレです。
LUNASEAの話をしましょうよ。

簡単な事ですよね?
これは命令ですよ!

はい、スタートwwwwwwwww
387整理番号774:2010/10/06(水) 08:40:41 ID:Hee+a8Ro0
>>380
大雪と台風11号の大雨間違えてるだろ
388整理番号774:2010/10/06(水) 08:44:18 ID:g1tDA2x20
今年のドームが大雪で中止になりませんように。
389整理番号774:2010/10/06(水) 09:14:01 ID:LFBz0fx30
>>387-388
何言ってるの?
大黒は無期限活動休止中です。
390整理番号774:2010/10/06(水) 09:19:27 ID:ED43BIl/0
>今日のNGは ID:LFBz0fx30 と、これにレスする奴

ageて書いてる奴はローカルルールだからsage進行でレスしろ。
出来ない奴はアンチとみなして、徹底スルーでよろしく。
391整理番号774:2010/10/06(水) 09:23:29 ID:LFBz0fx30
なんでそんなに頭が悪いんですか?
もう一度命令を書きますね。

@お互いに一切干渉はしない!
Aスルーの徹底!
B荒らしには構わない!
C荒らしに反応する人も荒らし!
D反応してしまう低脳は専ブラ導入!

簡単な事ですよね?
これは命令ですよ!
LUNASEAの話をしましょうw

はい、スタート!!!

PS
荒らしに反応する人も荒らしwwwwwwwww
392整理番号774:2010/10/06(水) 10:01:17 ID:xzE/yUNE0
>@お互いに一切干渉はしない!

テメーが干渉してくんなよって話だけどな。
自分で言い出したことも守れねーカスが。
393整理番号774:2010/10/06(水) 10:18:44 ID:LFBz0fx30
顔真っ赤にしてどうしたんですか?
冷静になりましょうよぉw

ここはLUNASEAのスレwwwww

簡単な事ですよね?
これは命令ですよ!
394整理番号774:2010/10/06(水) 10:21:06 ID:LFBz0fx30
LUNASEAと関係のない話は、
あなた達が立てた違うスレでやって下さい。

お願いします。

もう来ないで下さい。

ここはLUNASEAの本スレです。

簡単な事ですよね?

LUNASEAの話をしましょうwwwwww
395整理番号774:2010/10/06(水) 11:56:17 ID:dYi1OR+MO
解散→また集まって活動すればいい

無期限活動休止→活動再開の可能性がある

終幕→有終の美 綺麗な幕引き
396整理番号774:2010/10/06(水) 12:42:41 ID:s3gW7VXN0
解散したバンドが再結成してツアーをやったりした場合
ほとんどのバンドがそれまで出した楽曲しか演奏しないんだってさ
理由はその当時のクオリティ以上のものが出せなくてファンの反応が怖いのとそれ以前に創作意欲が無いかららしい
今回LUNA SEAが新曲を披露するって事は余程の覚悟が無いと出来ない挑戦なんだね
下手したらファンからブーイングの嵐だしLUNA SEA像が崩れるし物凄い覚悟なんだよ
397整理番号774:2010/10/06(水) 12:59:19 ID:tdMDCMXP0
他のバンドと比べる意味が無いんだが
OND以降もし活動を本格化させるなら新曲に取り組むだろうとは
ファンであるなら誰もが信じて疑わなかったはず
メンバー自身もっとも興味があるのが新曲だろうし
常に挑戦的であったLUNA SEAならそれが当たり前
なぜなら創作意欲で結びついていた5人だから
馴れ合いだけの再結成なんて最も嫌うことだと知ってる

金金いわれるがよくある郷愁に浸るのが目的の
懐メロ集金ツアーとは成り立ちが違う
常に変化し続けたLUNA SEAにとっては
ファンが離れていくことなんて気に留めるような要素じゃないし
終幕後もFC存続できたのが自信の裏づけにもなってるだろうな
398整理番号774:2010/10/06(水) 13:29:26 ID:zqLsd1wd0
終幕の時からずっとRYUが言ってるけど「やりたくなった時がきたらやればいい」ってことよ。
399整理番号774:2010/10/06(水) 13:35:01 ID:zZa/tsM40
もしかして主婦って人物は、最近イベントで奇声発してRYUICHIと真矢に
煙たがられた奴? 本当は男で、いつも一人ぼっちの人だよ。
400整理番号774:2010/10/06(水) 14:13:03 ID:dYi1OR+MO
やりたくなった時にやるつもりだったなら、終幕(笑)なんて言い回ししないほうがいいのにな
401整理番号774:2010/10/06(水) 14:27:48 ID:ED43BIl/0
終幕後のメンバーのソロ活動を見てればわかるけど、
みんな音楽活動を続けていて、その創作意欲も枯れて居ない。(マンネリ化はあるが)
5人がまた一緒にバンド活動できる刺激的な環境で、良いマジックが生まれないわけがない。

時間さえあるなら、新曲作ってきて当たり前のバンドだと思うな。LUNA SEAは。
402整理番号774:2010/10/06(水) 14:34:49 ID:zZa/tsM40
SUGIZOのLIVEでSWEETって曲聴いたんだけど、本当に感動した。
LUNASEAだと互いにぶつかりすぎて、あそこまで昇華できないと思う。
403整理番号774:2010/10/06(水) 14:39:37 ID:TOD/dzt1O
SWEETをLUNA SEAでやったらちびりそうだ
404整理番号774:2010/10/06(水) 14:54:26 ID:q9aVoAk4O
LUNA SEAは常に進化して来たバンドってかっこ付けてたわりにもの凄くファンの反響を気にするビビりでもある
LUNACYの受けが悪かったから解散とか…
そんなビビりバンドが果たして新曲なんて作れるんだろうか
405整理番号774:2010/10/06(水) 14:57:35 ID:VzNV447u0
まぁ実際作ってるけどね
406整理番号774:2010/10/06(水) 15:02:01 ID:zZa/tsM40
いままで溜め込んだ曲ぶち込んで、2枚組みでアルバムだして欲しいよ。

ロックバンドが2枚組みアルバムってやっぱりかっこいいし、一度ぐらいあって欲しい。
ツェッペリンのフィジカル・グラフィティみたいなの。
407整理番号774:2010/10/06(水) 15:15:02 ID:176S6woHO
河村隆一って今、何処に住んでるの?
豪邸売りに出してるみたいだけど…
相当金に困ってそう。
408整理番号774:2010/10/06(水) 15:17:34 ID:zZa/tsM40
子供の環境のためにも、千葉の内房あたりに住んでるかもね。
409整理番号774:2010/10/06(水) 15:45:56 ID:LFBz0fx30
アレンジはSUGIZOがイニシアティブを握ってやってほしい。
10年のソロ期間で5人の長所と短所ははっきりした。
SUGIZOの編曲能力は5人の中でずば抜けてる。
410整理番号774:2010/10/06(水) 15:47:46 ID:12jcwgfEO
REBOOTツアーのスペシャルオプションMEET AND GREET…なにこの企画www飯食ってる時にメンバーと会うって事かい
411整理番号774:2010/10/06(水) 15:47:49 ID:WmgSMcjS0
>>407

三軒茶屋のマンションで目撃したって
以前書き込みあったから、その辺にいたりして。

でも
三軒茶屋には事務所兼スタジオがあるから
分からないけど

引越ししたのは昨年暮か今年始めだよ
412整理番号774:2010/10/06(水) 16:22:55 ID:zZa/tsM40
Jの前で口もぐもぐできないよ。
413整理番号774:2010/10/06(水) 17:05:30 ID:tMe2/WIr0
>>370,>>380
大雪って書いているけど台風でしょう。
電車が止まっているから歩いて行ったら中止だった。
運悪く遅かったみたいでメンバーからのメッセージは聞けなかった。
で翌年の2月が大雪。大雪の中、横浜まで行くの大変だから何度も
電話して確認したらやると言うから友達1時間以上待たせて行った。
Xが初ライブだったんで台風の時、天候で中止になるなんて
思いつかなかった(Xの場合ヨシキの体調で中止になるのは慣れてたから)
414整理番号774:2010/10/06(水) 17:05:44 ID:vpOBLWeu0
りゅういち が あらわれた!
りゅういち は らせんをうたった!
りゅういち の へんなおどり!

おきゃく は どうようしている!
415整理番号774:2010/10/06(水) 17:51:00 ID:he4J9OV+0
すぎぞうは ふすぎなおどりをおどった

みずからのなるしすとまるだしのおどりで

うっとりしてしまいこんらんしている
416整理番号774:2010/10/06(水) 17:52:01 ID:he4J9OV+0
じぇいはひばなのちかくでがっきをえんそうした

あつかったがたえた
417整理番号774:2010/10/06(水) 17:53:09 ID:ED43BIl/0
事業や投資とかで失敗した話もきかないし、RYUが金に困ってると思う奴は相当馬鹿なアンチだよね。
バンドと97年ソロの過去の印税だけでなく、今でもレコ社と契約出来てるアーで収入あるのにさ。

緑豊かな多摩の二子玉に豪邸建てたはいいけど、結局、RYUも現役バリバリで仕事といえば東京だろうし、
奥さんも都心のお洒落な街でショッピングしたり、子供は有名私学に入れたいから、都心回帰で高級マンションでも移ったんじゃないの?
418整理番号774:2010/10/06(水) 17:59:57 ID:/FsNekfoO
>>417
二子玉の都心への近さなめんな
アクセスなら充分すぎるし
普段三茶ならちょうどいいだろ
再開発されて駅の南側も騒がしくなるし
地価も高騰して今は売り時なんじゃね?
419整理番号774:2010/10/06(水) 18:02:39 ID:s8y6RbCi0
いのらんがあらわれた!
へんじがない ただの(ry
420整理番号774:2010/10/06(水) 18:13:30 ID:ED43BIl/0
>>418
どんなに都心にアクセス便利でも、都心の学校に子供入れたい人なら郊外には住まないよ。
幼稚園〜小学校低学年の間、毎日往復、子供に付き添って電車通勤とか誰がするの?
戸建が売り時なら尚更だね。子育て期間中は都心に戻って、老後にまた戻ればいい。
お金を上手く回転して、便利なところに住み替え、金持ちだからこそ出来るんでしょ。
421整理番号774:2010/10/06(水) 18:24:30 ID:m4dmm/KN0
そういえば去年の夏くらいに二子玉から横浜に引っ越したらしいって噂になってたなー

隆一がヨーロッパでSLRマクラーレンを1億2千万で買ったのも去年くらいのはずなのに
金欠っていわれるんだね
422整理番号774:2010/10/06(水) 18:29:09 ID:VOlUqMNIO
隆一は阿呆みたいに高級車で散財し金欠
生活の水準を落とすのは容易じゃないよ
高級車は維持費も半端ないし
423整理番号774:2010/10/06(水) 18:36:20 ID:xjNvynrsO
>>413
どこぞの大将みたいに大雪降っても帰らないからいいよなこのバンドは
424整理番号774:2010/10/06(水) 18:37:10 ID:m4dmm/KN0
まぁ、そう思いたいなら思ってればいいよ
425整理番号774:2010/10/06(水) 18:49:47 ID:41yWUFdXO
二子玉川の家は建てたんじゃなくて中古

子供は、河村隆一の息子と言われてちやほやされるのを避け普通に育てたいので、新しい土地で心機一転
どこに引っ越したかはあまり知られたくないっぽいから、探らないで
426整理番号774:2010/10/06(水) 19:01:56 ID:ED43BIl/0
RYUの家がどこだか、子供がどうとか、正直どうでもいい。
てか誰も探ってないしw
427整理番号774:2010/10/06(水) 19:36:40 ID:4vkcCPEMO
どうでもいいが、なんでそんなに詳しいんだお前ら
軽く引くわ
428整理番号774:2010/10/06(水) 19:45:56 ID:DClflXcq0
マジで嵐を呼ぶバンドだった
天気も悪くなく今日は大丈夫だなと思ったSTYLEツアーの新横浜
俺の腹の中はスーパーハリケーンで駅からコンビニから這うようにはしごトイレしたっけエヘ
会場でも係員のお姉さんに抱えられながらトイレまで連れて行かれたっけ
「救護室で休みますか?」言われたけど「もう大丈夫」って嘘ついて客席まで行った
周りの人ゴメンねw
開演してからは治ってたけど
429整理番号774:2010/10/06(水) 19:48:32 ID:sqy6LjclO
新曲出るとしたらどんななんだろうな。隆一の歌い方も2、3年前から変わったし終幕直前の声とも違うし気になる
430整理番号774:2010/10/06(水) 20:42:50 ID:853Xe88h0
親が離婚すると 子も離婚するケース多い
隆一 息子に「1人でも生きていける人になって欲しい」
自分と同じ路いかす羽目になるかも
431整理番号774:2010/10/06(水) 21:39:09 ID:xjNvynrsO
離婚しなかったら高野隆一だったのにねえ
やっぱり河村がいいわ
432整理番号774:2010/10/06(水) 21:49:21 ID:+wIJQ8W30
FINAL ACTでSUGIZOの後方にいたコーラスの女性って誰?

433整理番号774:2010/10/06(水) 22:04:38 ID:MxJu/ooAO
RYUが引っ越したのは、昼夜関係なくピンポンする狂信ファンがいたからだよ!
奥さんも赤ちゃんも怯えて大変だったらしい。
だいぶん前からマンションやホテルを転々としながら生活してたって!
RYUの友達から漏れた話だよ!
434整理番号774:2010/10/06(水) 22:22:04 ID:WZP/o0Xy0
由紀さおりの姉
435整理番号774:2010/10/06(水) 22:40:14 ID:glGt2SQ+0
狂言荒らしはスルーで
436整理番号774:2010/10/06(水) 22:47:27 ID:DR0FAROW0
>>423
それってもしかしてシャワーが熱かったりカレーが辛かったりすると怒って帰っちゃう人の事?
437整理番号774:2010/10/06(水) 23:16:11 ID:GoaL6snWO
>>399
隆一のライブでLUNA SEAの曲やれって暴言吐いてた男?
438整理番号774:2010/10/06(水) 23:37:53 ID:TBz4s+Xf0
こないだ「月蝕」って本を古本屋で買ったから読み始めたけど
ぎっしり色んな事が書いてあるから新規ファンにはありがたい
でも、ものすごーく本の重量も重くて寝る前に読むのはつらいねw
439整理番号774:2010/10/06(水) 23:51:24 ID:1WiOUTQn0
    /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(く¥_\\  |
 |        |   /'く¥ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
    【終幕】の意味を勘違いしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない
440整理番号774:2010/10/07(木) 00:26:54 ID:mkIz2NIU0
「月蝕」いいなー古本屋で探し回ってるけどなかなか見つからないや
CAPACITY∞のドキュメント本?みたいなのは見つけたから買ったけど
441整理番号774:2010/10/07(木) 01:34:04 ID:JUkHK80eO
>>425
建てたやつじゃねーか
あの城みたいなやつ
442整理番号774:2010/10/07(木) 02:10:04 ID:YnqYfpqKO
どうでもいいっす
443整理番号774:2010/10/07(木) 04:01:19 ID:hL7Ld2J8O
そうだ、どうでもいい
オレが興味あるのはライブと新曲だけだ
444整理番号774:2010/10/07(木) 04:04:05 ID:dB9Yx70U0
61年に建築されたから中古。
http://www.rehouse.co.jp/kodate/NQ7T0142/
新築は河村オタの捏造。

445整理番号774:2010/10/07(木) 04:23:15 ID:8PVObjYCO
昔仲間がSUGIモデルのギター(ESP ECLIPSE S-T BRILLIANT MIXEDMEDIA)買いやがった

弾かせて貰って地味に重い事に驚いた
アレは肩凝るw
そして24Fに指が届かないw

よくあんなにストラップ下げて弾けるわ
と感心する
446整理番号774:2010/10/07(木) 04:24:18 ID:os8DiMP/0
>>401 同意

よく”音楽性の違いで解散”ってあるけど
全員の方向が違うから良い曲が作れると思うんだよね。
ま・目指す方向が違えば解散だろうけど・・・

そういう意味ではLUNAは、色んな音に理解があると思う。
447整理番号774:2010/10/07(木) 07:31:09 ID:etQ7Xdlg0
そうらしい
みんなが同じ趣向の集まったバンドはオリジナリティーを持つのは難しいけど
LUNA SEAの場合はそれぞれのバックボーンが違うから幅広い音楽が生まれる
448整理番号774:2010/10/07(木) 08:21:25 ID:dB9Yx70U0
一人の宇宙生み出されたものは
熱を感じない塊だった

二人の隙間で育ってゆくものは
温もりに満ちた魂だった
449整理番号774:2010/10/07(木) 08:59:35 ID:nHW1fksE0
どうしてうんこは出るの 雨音を静かに抱きしめて

この胸は今もゲリぎみで 君は揺れながらつまんでる
450整理番号774:2010/10/07(木) 09:39:02 ID:/dnoyNZsO
>>447
メインコンポーザーだったSUGI、J、INOのソロワークスをそれぞれ聴くだけでも、
こんなに方向性の違う三人が、よくもまぁそれぞれ集まったもんだ、と感心するね。
バンドは1×n=nではないってよく言うけど、LUNA SEAはそれを体現したバンドだった。
d-kiku氏をはじめ、スタッフに恵まれたのも大きいね。
451整理番号774:2010/10/07(木) 10:17:02 ID:KgR8rlra0
>バンドは1×n=nではないってよく言うけど

初めて聞いたぞw いちかけるえぬいこーるえぬではない
452整理番号774:2010/10/07(木) 11:12:00 ID:R4qDyJecO
1+1+1+1>4
453整理番号774:2010/10/07(木) 11:39:25 ID:3fxKIjTJ0
早く12月にならないかなぁ
またLUNA SEAのライブにいけるなんて・・・
生きてれば、無理かと思う夢が叶うこともあるんだね
454整理番号774:2010/10/07(木) 11:53:29 ID:NHFZaRyHO
ONDのJESUSのRYUの動きが格好いい。
あれチリチリ頭でやっても格好付かないな。
455整理番号774:2010/10/07(木) 12:11:27 ID:jXXmEQWB0
>>453
受験生の気持ちも考えろwww
12月になるなあああ
456整理番号774:2010/10/07(木) 13:09:39 ID:rUpNUP6XO
お前の都合なんて知らねーよ
457整理番号774:2010/10/07(木) 13:13:51 ID:64tp5qstO
>>455
落ちてね^^
458整理番号774:2010/10/07(木) 13:19:34 ID:/vlwnQmY0
受験生とか糞ガキすぎるだろ
459整理番号774:2010/10/07(木) 14:44:05 ID:2zxMJps8O
受験?知らねえな。
全てはUP TO YOU
460整理番号774:2010/10/07(木) 15:07:45 ID:jwkYpM9/O
2chなんて見てないで勉強しなさいよ
461整理番号774:2010/10/07(木) 15:17:17 ID:4sKaFn87O
早く12月にならないかなぁ
チケット早く引き換えたい
462整理番号774:2010/10/07(木) 15:33:46 ID:WNbw1fFn0
>>456に完全同意

そもそも12月は、1年分の仕事のほとんどを1ヶ月でこなす
餅屋とかおせち業者のほうがはるかに忙しいだろ。
学業ごときでピーピー言ってんじゃねーよクソガキが

463整理番号774:2010/10/07(木) 16:53:37 ID:h9KjIjY80
ほんとスルー覚えないねクズども
464整理番号774:2010/10/07(木) 17:51:45 ID:6xvyco800
↑オマエモナー
465整理番号774:2010/10/07(木) 19:31:31 ID:5kxd7wQy0
MEET AND GREETってメンバー来場ってあるけど
どんだけの時間で、どんだけ間近なのかねえ
466整理番号774:2010/10/07(木) 19:54:03 ID:aGC/zJ8nO
>>455の人気に嫉妬
467整理番号774:2010/10/07(木) 21:14:00 ID:OOHzvAk90
スルーしねえしどうでもいいネタに噛み付くし本気でガキを見下すし
ファンとして恥ずかしいな
てか更年期がいけないんか?
468整理番号774:2010/10/07(木) 21:27:52 ID:PLXWQLOR0
>>455取り敢えず他人に言われなくても頑張ってるんだろうから言うのもなんだけど
ライブの日くらい息抜きしても問題ないくらい他の日に頑張っておけ

志望校受かるといいな
469整理番号774:2010/10/07(木) 22:11:23 ID:i99xJXri0
今日渋谷でREBOOT東京ドームのCM見たよ
10秒くらいだった・・・
ONDの映像だったよ
470整理番号774:2010/10/07(木) 22:34:24 ID:DQEwMuQqO
窓に映った〜シネマみたいな空〜
471整理番号774:2010/10/07(木) 22:37:56 ID:U/uoB6PX0
薄紫の雲は流れる〜
472整理番号774:2010/10/07(木) 22:52:51 ID:XnyAiOt90
こわれそうさ〜
473整理番号774:2010/10/07(木) 23:01:01 ID:FZ+2wahG0
拒否反応 愛情の骸〜
474整理番号774:2010/10/07(木) 23:46:13 ID:KPPCUr9FO
このまま

>>455だけは

受からずに

ずっと…

ずっと…
475整理番号774:2010/10/07(木) 23:58:52 ID:Hdf5twIgO
ビーバップハイヒールw
476整理番号774:2010/10/08(金) 00:01:44 ID:C3GPqR32O
>>475
全く隆一に似てなかったなwww
477整理番号774:2010/10/08(金) 01:07:58 ID:+vEMdjp7O
XとLUNA SEA これから互いの足を引っ張り合わないといいな
478整理番号774:2010/10/08(金) 01:18:04 ID:xr4Jrm3lO
GNRとNIRVANAみたいにdisりあったらそれはそれで面白いw
479整理番号774:2010/10/08(金) 01:44:51 ID:/0peBHNlP
YOSHIKIはSUGIZOを殴ったりしてた?
480整理番号774:2010/10/08(金) 01:51:18 ID:ZWeHCuXO0
チケット取ったけど行かない(行けない)人いる?

再起動発表直後は興奮して死んでも行く!と
想ってチケット取ったけど、お金無いから悩んでる。。
行けるには行けるけど九州だし10万近い散財にorz
九州来いやバカアホかつ最強で最高なLUNA SEA
481整理番号774:2010/10/08(金) 02:14:35 ID:BsbWdOe60
田舎に住んでるお前が悪いだろ自業自得
482整理番号774:2010/10/08(金) 03:01:37 ID:aGSZDhXYO
九州は田舎ではないと思
483整理番号774:2010/10/08(金) 03:16:28 ID:nx3+YXkYO
>>479
以下のソースは、「私が「ヴィジュアル系」だった頃。」市川哲史著。そのP127。

SUGIZO (バンドの行く末、ヴィジョンについては:カッコ内は補足ね)
    とにかく「見えてる奴が引っ張れ!」っていう強引なところはあったと思う。
    だから、エクスタシーのhideさんやYOSHIKIさん、その他の先輩たちとの関係も最初は
    俺が結局かり出されて──ぶん殴られてたのも俺。
市川  わははは。
SUGIZO 「わ〜、貧乏くじだ」と思いながらも、別に嫌じゃなかったですけどねー(笑)。

以上引用。……YOSHIKIは何か理由があって殴ったりしたんじゃね。また、その他の先輩、との言及もあるわね。
大事なのは、当時を振り返って「嫌じゃなかった」と本人が言っている点じゃないかな。
あと、おそらくhideはそんなことしない。と勝手に妄想。後にhideとSUGIZOは
酒飲んで言い合いができる関係になっているし、間に暴力が介在していてはそんな関係は築けない、はず。
別件だけど、後に隆一はテレビのバラエティーで、当時の縦社会について、
「多分挨拶ができてなかったら楽器をホールから外に捨てられてたんじゃないか(自分たちはそんなことはなかったが)」
みたいなことを言ってた。くりいむしちゅーと細木数子と滝沢秀明が隆一をゲストに招いた番組でね。蛇足すまぬ。
LUNA SEA内では年長のSUGIZOが、自分から前に出て、目立つから先輩方から気に入られて、あげく殴られる、って流れかしら?

でも同じ本でSUGIZOは、ファーストアルバムのレコーディングで
ローディーが血まみれになってたエピソードを笑いながら述懐してる。
本の記述ではローディーが怪我した経緯はわからないが、立場の弱い者が労災に合う職場ってのは、
当時のLUNA SEAを取り巻く環境がプロフェッショナルではなかった(…制作進行の責任はLUNA SEAにある)という点で、
エクスタシー一味の件よりも、より恥だろう。若かったから、じゃすまない。
本来ならエグゼクティブPがそんなことのないようにコントロールしなきゃいけないんだろうが。
484整理番号774:2010/10/08(金) 05:00:06 ID:w1fpgaT8O
5:00AM
485整理番号774:2010/10/08(金) 05:30:24 ID:wY0TLdky0
>>483
何でそーいう体育会系の縦社会だったかわかる?
ヴィジュアル系(当時はそんな言葉はなかったが)
っていう新しいジャンルを当時の音楽シーンに認めてもらうには、
本当に気合が入った連中で切り開くしかなかった。
表現の為の手段ではなくて、化粧をすれば女の動員が伸びるとか、
そんな理由で武装する奴が、本当に多かったんだよ。
そんな奴等がいると、V系が勘違いされちゃし、
シーンが衰退しちゃうからバイオレンスな行為で、
篩いにかけていた。
ちなみに90年に八王子を中心に活動していたバンドの、
温い噂を聞いたJとSUGIが2人だけでそのバンドの打ち上げに乗り込んで、
ボコボコにした。こんな事は当時あたり前だったし、
今のV系のシーンを見ればバイオレンスが必要悪なのは自明。
マジで気合の入った連中じゃないとバンドは出来ないからね。
486整理番号774:2010/10/08(金) 05:55:10 ID:/YFs/4BE0
隆一と大黒摩季の記念撮影の後ろに真矢ww
487整理番号774:2010/10/08(金) 06:32:03 ID:K9W7tyZvO
社会や風潮なんて時代で違うからな
「へ〜そうか〜」程度に捉えて欲しいね
488整理番号774:2010/10/08(金) 08:05:45 ID:Ju3VSy5h0
真矢に続いて、隆一まで自分の家を売る羽目になったのか
ソロで食べていくのは難しいんだな。
やはりLUNA SEAは5人でやっと1人前の実力なのだ
489整理番号774:2010/10/08(金) 08:17:55 ID:H9lnq2TNO
>>485
90年に八王子を中心に活動していたバンドの、
温い噂を聞いたJとSUGIが2人だけでそのバンドの打ち上げに乗り込んで、 ボコボコにした。

これマジ?ソースある?
490整理番号774:2010/10/08(金) 08:56:36 ID:wY0TLdky0
>>489
ソースなんてあるわけないよ。
けどインディーからのファンなら誰だって知ってる。
kwsk話せば、
SUGIとJが居酒屋に乗り込んだ。
でそのバンドの打ち上げに参加してるファンを、
店外にだして、そのバンドをフルボッコ。
当時はこんな話腐る程あるし、あたりまえだった。
LUNAは関わってないけど、
あるインディバンドの楽曲をパクッて、
利き手をガラス瓶で刺されて、
楽器は弾けなくなった奴とか、
491整理番号774:2010/10/08(金) 09:05:44 ID:aOHoOosI0
警察に言えよ
492整理番号774:2010/10/08(金) 09:09:31 ID:M/5qnPT1O
それが本当なら杉とJは犯罪者だし自慢気に話す内容じゃないだろ
493整理番号774:2010/10/08(金) 09:14:58 ID:wY0TLdky0
>>491
当時と状況が違うんだよ。
20年以上前の事だよ。
>>492
JもSUGIも自慢げに話してないよ。
その場にいたファンの子に聞いただけで、
だたそういう事があったって話。
494整理番号774:2010/10/08(金) 09:34:06 ID:pttBo3N20
ゆとりはこんなありきたりな話にも警察がーとかソースがーとか言うの?w
495整理番号774:2010/10/08(金) 09:41:19 ID:wY0TLdky0
>>494
ねっ!
びっくりしたよ。
こんなにも意識が違うんだね-☆
496整理番号774:2010/10/08(金) 10:01:22 ID:wjsjiB/W0
>>490
インディーからのファンだけど知らん。
まあでもありがちな話だな。当時のエクスタシー系V盤とかの奴らは
いきがってる延長上でバンドやってるレベルの世界だからな。ケンカが先かバンドが先かくらいのレベル。
けどこういう武勇伝的なウワサは大抵話が一人歩きしてるもんだ。
497整理番号774:2010/10/08(金) 10:01:54 ID:aOHoOosI0
ゆとりじゃねえよほんとビジュ板は馬鹿が多いな
498整理番号774:2010/10/08(金) 10:16:11 ID:6nGEq/Ma0
>>497
夜中に現れるキチガイの話につきあってるお前の方が馬鹿だろ。
499整理番号774:2010/10/08(金) 10:20:24 ID:YbTjAYVk0
LUNASEAのファンはLUNACY
500整理番号774:2010/10/08(金) 10:23:15 ID:M/5qnPT1O
杉とJが嫌いになりました
女受け狙って化粧してバンドやるのなんてそいつらの勝手だろ
聴き手瓶で刺して使えなくするとかどんだけDQNなんだよ
こいつら人前で演奏する資格なし
501 ◆LUNACY.6d6 :2010/10/08(金) 10:23:16 ID:wY0TLdky0
呼んだ?
502整理番号774:2010/10/08(金) 10:24:44 ID:aOHoOosI0
>>498
はい
503整理番号774:2010/10/08(金) 10:36:52 ID:Utjz2/L50
GLAYのTAKUROはYOSHIKIに暴力とかないのか契約時に聞いたらしい
504整理番号774:2010/10/08(金) 10:48:45 ID:kyzXejPS0
>>500
ちゃんと嫁
「利き手瓶で刺して〜」のくだりは「LUNAは関わってないけど」
って書いてあるじゃない
505整理番号774:2010/10/08(金) 11:20:12 ID:C6EmsIHB0
>>500
主婦に釣られるアホ
506整理番号774:2010/10/08(金) 11:27:18 ID:rjPt7ECj0
いい音楽つくってても暴力の噂きいたらちょい冷めちゃうね
そういうことする人間のつくった物に共感したってことに悲しくなる
ようするに所詮掲示板ってことなんだけどね
507整理番号774:2010/10/08(金) 11:54:32 ID:xchpimvC0
女も大概エゲツないけど 
男はなんでこう 暴力に行くのかなあ

歌舞伎役者が「化粧品捨てられたり衣装隠されたりお客さんに貰った花捨てられたり・・・」
V系と同じどっちも「化粧する男」だけど やっぱ演劇の方は女っぽいやね やる事が
508整理番号774:2010/10/08(金) 12:31:08 ID:3b5S+D8OO
くだらん
509整理番号774:2010/10/08(金) 12:37:39 ID:ejiXJ4RjO
>>483
hideは弟には暴力振るってたぞ
街中で喧嘩もしてたし
弟の頭を硬い靴でゴツゴツ蹴ってたそうだ
ソースは弟の暴露本
当時hideのマネージャーをやってたけど、hideとの関係は兄と弟というような生温い関係ではなかったらしい
芸能界は甘い世界じゃない
こんな頭してこんな格好して金もらってんだからと
弟に言い聞かせてたそうだ
510整理番号774:2010/10/08(金) 12:38:01 ID:M/5qnPT1O
悲しいかな音楽の才能と人間性は必ずしも比例しない
LUNA SEAだと隆一が一番人間的にできているが彼の作る楽曲にはどれも魅力を感じない
511整理番号774:2010/10/08(金) 12:40:03 ID:WSve+KdR0
>>509
周りには最初弟だって言ってなかったらしいな
512整理番号774:2010/10/08(金) 12:59:29 ID:XhmMvTvMO
>>510
魅力を感じてる人もいるよ。
513整理番号774:2010/10/08(金) 13:19:08 ID:C6EmsIHB0
514整理番号774:2010/10/08(金) 13:47:37 ID:3b5S+D8OO
ガゼットも渋谷ジャックか

スポンサー同じだからどちらも似たような感じになるんだろうな
515整理番号774:2010/10/08(金) 14:20:23 ID:xchpimvC0
スギさんは幼少時から父親にバイオリンのレッスンで殴られてたって
子供の頃から暴力受けて育つと 暴力に耐性ができるんだよね

暴力振るう男って よく父親も暴力振るう男のケース多し
殴り殴られ日常茶飯事の 悪夢の連鎖
516整理番号774:2010/10/08(金) 14:34:02 ID:D3zfw7NrO
>>510
隆一は魅力的だよ〜
517整理番号774:2010/10/08(金) 14:49:12 ID:xknGK7SgO
510
そんなお前が愛してやまないルナシーの楽曲の8割のメロディーは隆一が作曲してる。
518整理番号774:2010/10/08(金) 14:49:29 ID:+vEMdjp7O
>>516"私は"隆一魅力的だと思う〜 でしょ
>>510みたいに感じる人もいるんだよ
519整理番号774:2010/10/08(金) 14:52:35 ID:D3zfw7NrO
>>518
そうだね〜人それぞれだよね
ごめんね
520整理番号774:2010/10/08(金) 14:54:10 ID:D3zfw7NrO
>>517
その通りだよね〜
歌メロ担当だもんね!
521整理番号774:2010/10/08(金) 15:00:00 ID:jiiYa+nz0
>>489
この話数年前にあったLUNA SEAおっかけスレに確か書かれてた
↓のどっかにあると思う
http://www.unkar.org/read/music8.2ch.net/visual/1205865152

そのボコられた?バンドのメンバーの妹からの書き込みで
妹がケンカを止めようとしてJに掛け合ったら
優しく対応してくれたとかいう内容だった気がする

>>489とはまた別の話かな?
522整理番号774:2010/10/08(金) 15:04:25 ID:M/5qnPT1O
誰も隆一が魅力的じゃないとは言ってない
ソロの隆一の曲に魅力を感じないと言ってるだけだ
523整理番号774:2010/10/08(金) 15:11:06 ID:K9W7tyZvO
予想通り聞き流せない奴が多いな
若い頃なんて目茶苦茶な事やるもんだ
みんな何かしら経験あるだろ?
524整理番号774:2010/10/08(金) 15:17:48 ID:hVjA6/Q+0
SUGIZOかJが居酒屋の階段ぶっ壊して隆一が代わりに店長に謝った
隆一と友人が家畜用のとうもろこしをかっぱらっている所をリハに行く途中のメンバーが目撃
525整理番号774:2010/10/08(金) 15:28:53 ID:kyzXejPS0
>>521
どっかで似たような話、みた記憶があると思ったらそれかw
526整理番号774:2010/10/08(金) 16:27:14 ID:s0ZRPpsOO
そんな時効の話しをしてなんになるのか
前科にもならない若気の至りで終わる話
527整理番号774:2010/10/08(金) 16:32:10 ID:/Xek3C60O
おもしろいから
528整理番号774:2010/10/08(金) 17:08:08 ID:kNXOh0wP0
>>496
>エクスタシー系V盤

おまえがリアルタイムじゃないのはわかった
529整理番号774:2010/10/08(金) 17:19:48 ID:+V1quH7fO
Jと杉が警備員を痴漢野郎と勘違いしてライブ最中蹴り飛ばしたの思い出したw
530整理番号774:2010/10/08(金) 17:42:50 ID:NAar4syt0
懐かしい
正義感が強いんだが、方向を間違えてるw
531整理番号774:2010/10/08(金) 17:50:14 ID:Ifsuqk7wO
八王子のバンドってDEEP?ブランキーのぱくりみたいなセンス無いバンド。まぁ確かそのメンバーと隆一が仲良かったらしいが、しらん。
532整理番号774:2010/10/08(金) 18:10:45 ID:/Xek3C60O
Time Has Comeの開幕感はたまらない
533整理番号774:2010/10/08(金) 18:25:19 ID:gC93wGs/O
開幕はフォール アウトです
534整理番号774:2010/10/08(金) 18:32:42 ID:XjkXabgy0
利き手瓶で刺してとかありきたりな話とは…
さすがゆとり世代以上にキチガイ・ニート・ヒッキーの多い30後半〜40頭のバカ世代ですな
新人類wなんて呼ばれてた使えない世代でのし上がったLUNA SEAはさすがだ
535整理番号774:2010/10/08(金) 18:41:00 ID:6nGEq/Ma0
>>534
文章書くのが下手な奴に、読解力ない奴が読むとどうしようもないな。
>>490で書いてるイザコザなら、「LUNAは関わってないけど」って書いてあるだろが。
勝手に話しに尾ひれつけてレスして、馬鹿なフリしてLUNAヲタ叩きばっかしてんじゃねーよ>キチガイ
536整理番号774:2010/10/08(金) 18:47:28 ID:C6EmsIHB0
主婦の作り話にいつまでも反応してるやつはもう自演扱いでよい
537整理番号774:2010/10/08(金) 18:47:42 ID:6nGEq/Ma0
あとLUNAのファン層は20後半〜30半ばが多いよ。自分がそうだからわかる。
それより年上となると、当時でもお姉さんで少数派。]やB-Tの兼ヲタ多かった。
538整理番号774:2010/10/08(金) 18:51:26 ID:Jx9zxPtS0
現在の体を絞ったRYUICHIで、明るい照明で1曲目TIME HAS COMEを鮮やかに演ってくれたら、
それはそれでいいかもしれん。
539整理番号774:2010/10/08(金) 19:12:11 ID:04g1zBqcO
hideも今でこそ神格化されてるが彼も結構DQNだからねw
酔うと暴力的になるし、酒のトラブルで何度も死にかけたこともあるとか

まぁそれでもSUGIZOやJの尊敬する人物でもあるし
マユコちゃんの件もあるから、魅力的な人であるのは間違いないと思うけど
540整理番号774:2010/10/08(金) 19:26:05 ID:M/5qnPT1O
hideが今でもファンから愛されてるのは人柄だろ
よっちゃんみたいに俺様じゃなくてファンに対して腰が低い人だったから
541整理番号774:2010/10/08(金) 19:35:12 ID:eotysalx0
1999って曲マジハズいよね。
542整理番号774:2010/10/08(金) 19:43:05 ID:1HLTJg6K0
そう?好きだけど。
543整理番号774:2010/10/08(金) 19:50:01 ID:KerADCQZ0
タイトル的にもうやる事はないんだろうか。
544整理番号774:2010/10/08(金) 19:50:28 ID:eotysalx0
1999はなんでみんな気付かなかったの?
20世紀は2000年までだよ。
545整理番号774:2010/10/08(金) 20:21:28 ID:8nc887mIO
まあでも70年代や80年代のロックバンドなんて、族あがりとかどうしようもない不良がやってたようなバンドが多かったからな
90年代も最初の頃はまだその残像が残ってた
546整理番号774:2010/10/08(金) 20:25:11 ID:xchpimvC0
hideは公に素顔も晒さない 何もかもが「宇宙人」みたいな人だった
限界を感じとき 自分であの方法に幕を下ろしたんだろ
自分のアーとしてのイメージ守るためなら 命の代償支払った人
どんだけ積まれても パチンコなんて絶対引き受けなかっただろうし
再結成にも賛成したかどうか・・・ 美しく生きるのって難しいね
547整理番号774:2010/10/08(金) 20:25:57 ID:WSve+KdR0
>>546
オナニーで死んだんだろ、やりそうじゃんHIDEなら
548整理番号774:2010/10/08(金) 20:27:36 ID:6rhP5d/k0
ts
549整理番号774:2010/10/08(金) 20:27:55 ID:6nGEq/Ma0
>>544
世紀の始まりが1年から数える事くらい常識だろ…
それとは別に、1999年から2000年に生まれ変わる年末は、凄く混沌としてまさに世紀末色だった。

「2000年には、これを新千年紀の始まりと見なす考え方と、キリスト教の大聖年の祝いとが渾然一体となった祝賀イベントが
世界各国で行われ、ミレニアムと騒がれた。この年の幕開けは世界中で新しいミレニアムを祝うカウントダウンイベントが開催され、
同時に『2000年問題』の発生でも注目された」

コンピューターの「2000年問題」なんて、今の10代や20代前半の若い奴は知らないんだろうな…
SE関係の仕事してる奴なんて、年末はずっと泊り込みで大変だったよ。
世界中の西暦2×××を認識しない機器によって、一体どんなパニックが起きるのかと新年を迎えたもんだ。
550整理番号774:2010/10/08(金) 20:38:29 ID:1mxa4JDt0
>>544
別にあの歌では1999で20世紀が終わるとは言ってないよな。
「At the end of the 20th century,」
って20世紀の終わりの時期、くらいの広域的な意味合いだと思っていたが。
551整理番号774:2010/10/08(金) 20:56:16 ID:8nc887mIO
あまりにも何事も起こらなすぎて拍子抜けしちゃったな、2000年問題は
世界中のメインフレームが暴走するだのアンゴルモアがどうだの散々煽ってたからな、マスコミは
552整理番号774:2010/10/08(金) 21:00:43 ID:nwSKmSAcO
お気に入りのピンサロ嬢の潤ちゃんに源氏名の由来聞いちゃおうかなあ
Jファンなら親密な関係になれるな
553整理番号774:2010/10/08(金) 21:32:15 ID:5rJ4jtrLO
PIERROTの潤からきてるかもよ、止めとけw
554整理番号774:2010/10/08(金) 21:58:03 ID:EaM6cMJz0
>>551
2000年1月1日
ウチの母親のPHSが壊れたよwww
555整理番号774:2010/10/08(金) 22:36:30 ID:F7ykJHjH0
誰かエーデルワイスのAA貼ってください
556整理番号774:2010/10/08(金) 22:44:08 ID:eixFWL6C0
1999プギャーとか言ってるヤツって歌詞とか理解出来ない人なんですよねぇ?
色んな意味でかわいそう
557整理番号774:2010/10/08(金) 22:50:25 ID:vU6tvWPb0
>>544
ノストラダムスを知らないこどもたちか・・・
558整理番号774:2010/10/08(金) 23:18:12 ID:xElydoBi0
■ノストラダムスの大予言

1999年の5月27日
空から恐怖の大王が降ってくる
アンゴルモアの大王をよみがえらせ、
その前後、ルナシは幸福の名のもとに10万人を支配するだろう
559整理番号774:2010/10/09(土) 00:14:26 ID:4O0Ya55h0
>>558
ちょっとわろたww
560整理番号774:2010/10/09(土) 00:37:36 ID:pNulNegR0
支配されるのは御免だわぁ
561整理番号774:2010/10/09(土) 00:55:44 ID:UmC9VkjO0
昔の怪しげなRYUのMC思い出した

「SLAVE達よ〜」ってヤツw
562整理番号774:2010/10/09(土) 01:14:33 ID:oz7nDwAGO
>>485
>今のV系のシーンを見ればバイオレンスが必要悪なのは自明。
>マジで気合の入った連中じゃないとバンドは出来ないからね。

ここは見解の相違だな。現在、他人がビジネスとしてやってることだろ。スルーしろよ。
ていうかスルーできるように成長しろ。お前の問題だよ。
彼ら若手のバンドビジネスが当たるかポシャるかは、ヌルくやってる彼ら自身の責任であって、周りがどうこう言うこっちゃない。
それと過去話の、エクスタシーの一派じゃないバンドへの襲撃事件は誰も賛同しないぞ。本当かデマか知らんが。
シーンを守るって当時の気合いは認めるが、エクスタシーにあらねば(エクスタシーの方針に従わねーなら)
ヴィジュアル系にあらずって考えは、今だろうが昔だろうが間違ってる。
これはエクスタシーの縦社会の外にSUGIZOとJによって暴力が及んだって話であって、YOSHIKIがSUGIZOを殴った話とは次元が違う。

そもそも私は、昔の話だからこっちも目をつぶるって文脈で話ししてんだから、昔の価値観を今に持ち込むなよ。
当時なら正しかった、当たり前だったって言うのもどうかと思うぞ。私はそうは思わない。

あと、このスレの住人は大半が(いや、知らんけどねw)SUGIZOの味方ではあるが、YOSHIKIだのXだの無敵だのの味方じゃねえ。
SUGIZOが本気でやりたいことだからXでの活動も応援するが、今は、一人のビジネスマンとしてはYOSHIKIとSUGIZOは対等だからね。
SUGIZOだってスタッフを食わせてんだから。(表現に関しては、XはもちろんYOSHIKIのバンドなんだから、一歩引くとして)
デリケートなそこらへん(X加入に際して)について、一番気を使ってコメントしてたのが他ならぬSUGIZO本人だから、
何か事故でも起こらない限りこっちもとやかく言わないけど。
563整理番号774:2010/10/09(土) 01:20:39 ID:03nz2VaMO
長いし中身が無いね
つまり、ゴシップなんて気にすんなよっていう。
一行で済むのに
564整理番号774:2010/10/09(土) 01:31:23 ID:4eG6X/4AO
GLAYと対した時のセトリわかりますか?
565整理番号774:2010/10/09(土) 01:32:51 ID:UfvUIR2x0
>>562は一体何なんだ?
携帯でこんな長文打つ奴初めて見た。
しかも、主婦相手にマジレスするとか意味がわからん。
566整理番号774:2010/10/09(土) 01:35:36 ID:UfvUIR2x0
>>564
なんでぐぐらないの?馬鹿なの?しぬの?

567整理番号774:2010/10/09(土) 01:45:02 ID:UmC9VkjO0
過去には悔いも、失敗もあるかもしれないけど
それは本人達にしか判らない事。

相手の過失だってあるかもしれない。
誰が正しいなんて判らないんだから
周りがとやかく言う必要は無いんだよ。

過去よりも未来を見ようよ!


と・いうわけで・・・ネクスソーン

UP TO YOU
568整理番号774:2010/10/09(土) 02:35:25 ID:GTx1dG5QO
>>564
ググレカス
569整理番号774:2010/10/09(土) 02:53:33 ID:2p0gx5sxO
ククレカレー
570整理番号774:2010/10/09(土) 03:00:09 ID:SHIHkzUIO
夢のクレヨン王国
571整理番号774:2010/10/09(土) 03:25:04 ID:KJpGdJn5O
早く自らの肛門から出たうんこをうpしろや糞自演荒らし主婦(オッサン)
572整理番号774:2010/10/09(土) 03:37:02 ID:7SM6/vJvO
>>564
Sarch for reasonを演奏。シャウトした。
gravityでマイク落とした。

573整理番号774:2010/10/09(土) 04:07:56 ID:V/hDoGVrO
スギゾウから五年前直接聞いたんだけどさ、「ルナシーやってた時の俺は幸せか?って聞かれたら決してそうじゃないね」って言ってた。

私が思うに、この人幸せを幸せと感じないだけの人、幸福度が低い人だと思うんだ。
物事の楽観的側面より、悲観的側面に目が向く人。恐らく物凄い神経質で繊細。それ故なんじゃないかな。

復活は恐らく金の為なのだろうが、私はそれでも嬉しいね〜。やっぱ一人一人の化学反応が面白いバンドだからさ。
それぞれのソロ行っても大して面白くない訳。スギゾウはいい音出すけどね。目茶苦茶。
574整理番号774:2010/10/09(土) 04:10:53 ID:XEQ+uqjOO
>>564
GLAY質問スレで聞いたら?
わざわざルナヲタが粘着するかもしれないけど
575整理番号774:2010/10/09(土) 04:53:43 ID:fqizBM1C0
>>573
え?俺、Jのソロ楽しみにしてるんだけど・・・
576整理番号774:2010/10/09(土) 04:58:53 ID:V/hDoGVrO
>>575
J面白いらしいね。ごめん、隆一とスギゾウしか行った事ないのに偉そうな事言っちゃったよ。

隆一は帰りたくなる程、つまんなかった。
577整理番号774:2010/10/09(土) 05:12:23 ID:NaEy/00cO
gravityでマイク落としたのはSTART UP GIG 2000
RYU「初めてマイクを落としました」
578整理番号774:2010/10/09(土) 05:13:12 ID:UWxuj6R4O
monsoon babyって名曲だよな
579整理番号774:2010/10/09(土) 06:08:52 ID:S7zwnxdfO
97年のってLOVE LESSを3ネックじゃなく持ち替えで演ったやつか
580整理番号774:2010/10/09(土) 06:57:00 ID:PP/oFh6+O
>>576
自分は隆LIVE本当に五分で会場飛び出したことあるw
別につまんなかったから出たわけではなかったんだけどね
581整理番号774:2010/10/09(土) 08:55:16 ID:zTZYW77QO
質問
アメトークでLUNA SEA芸人をやるという噂を聞いたんだけど、いつやるんですか
エロい人教えてください
582整理番号774:2010/10/09(土) 09:22:14 ID:a3gIRyFtO
>>580 なんで?
583整理番号774:2010/10/09(土) 10:20:56 ID:PP/oFh6+O
>>582
泣きだして止まらなくなったから。周りは楽しんでるのに迷惑だよなあと思って出ちゃった。
584整理番号774:2010/10/09(土) 10:26:22 ID:5DFRX8WcO
好みの問題だろ。RYUだって良い歌声で歌ってる。めちゃくちゃ。

10年があって、それぞれ成長して今がある。
Jじゃなくても、それぞれのソロ自体のファンだっているだろ。
585整理番号774:2010/10/09(土) 10:33:16 ID:wTSDlIRGO
>>583
勿体無い…!私は泣いてる人見ると逆に嬉しくなるけどねw
全然迷惑なんかじゃないよ。



5分って事はまだ一曲目か二曲目くらい?
何歌ったの?
586整理番号774:2010/10/09(土) 11:02:15 ID:PP/oFh6+O
>>585
ありがとう。でも感無量で泣いてたわけじゃなかったからやっぱりね

曲はBEATだったかなぁ?ちなみに終幕直後の武道館LIVEでした
587整理番号774:2010/10/09(土) 11:19:42 ID:hCfXgRjs0
>>573
「人を楽しませ 喜ばせ 感動させ 幸福にする」のが芸能というか アーの宿命

スギさん本人が幸福じゃなくとも ファンや大衆が幸福になってくれれば
それがアーの幸福なんだろうけど・・・
カート・コバーンは「これ以上ファンを騙せない」つって自殺したし
ジョニー・ロットンも「詐欺師の気分だった」人気絶頂期に解散!って

アクセル・ローズでもラブラブだった時 泥沼で別れた時 「愛」と「憎悪」両方の曲
もうとっくの昔の話なのにライブで歌う気持ちどんなやろ?でもファンは聴きたいんだから歌うしかない
588整理番号774:2010/10/09(土) 11:20:56 ID:CthxJbDV0
隆一のライブ泣いてるひと結構多いから
泣いてる人いても迷惑ではないとおもうぞ
589整理番号774:2010/10/09(土) 12:14:21 ID:1LtIHMty0
アーとか言う奴は気持ち悪すぎるから死んで欲しい
590整理番号774:2010/10/09(土) 12:31:10 ID:wIZcmYObO
>>587

五年前って、杉が一番ルナシーに囚われて敬遠してたときだからね。

内心は分からないけど、否定的なことを言ってた時期だったから
591整理番号774:2010/10/09(土) 13:43:20 ID:h3SWUgPr0
HIDEのやってたソロをSUGIZOが同じように弾けなくて
ただいまXファンの間でSUGIZO叩かれ中

「下手クソ」「やっぱり過大評価してた」
「LUNA SEAの簡単なリフばっかりやってたからXじゃ通用しない」等々
592整理番号774:2010/10/09(土) 14:07:56 ID:NR3Pgvhz0
>>591
うんうん、それでそれで!!?
それでXやXヲタ叩き誘導してる自分も同類ですってこと?
593整理番号774:2010/10/09(土) 14:08:07 ID:xZ9YBSv90
>>573
>>587

主婦の自演に触れる奴も自演
594整理番号774:2010/10/09(土) 14:23:45 ID:E+hXfH0eO
LUNA SEAのスギゾーパートはエックスよか難しいけどね
595整理番号774:2010/10/09(土) 15:06:04 ID:J9T/jmmfO
昔、ルナシー聴いてたけどミスチルを聴き出したら
ルナシーが薄っぺらすぎて恥ずかしくなった

お前らも、ミスチルみたいな本当のロックを聴けよ
596整理番号774:2010/10/09(土) 15:23:36 ID:QuLbaWcC0
お給料少ないからちょこっとずつしかLUNA SEAの作品揃えられないけど
今月末のお給料出たら真夏と真冬の野外のDVD買うんだ…
SUGIZOの日産終わってから、毎日LUNA SEA聴きまくってる LUNA SEA最高!
597整理番号774:2010/10/09(土) 16:24:45 ID:yGPp4qKdO
sugizoの掛け持ちについて色々言われてるけど、ヨシキはXの世界進出に掛けてビジュアル系シーン全体を盛り上げてくつもりだから
今海外でアニメやビジュアル系が人気出てる流れに乗っかって、
停滞していた日本のロックシーン全体を盛り上げてく
その方がXにとってもプラスになると考えてる相変わらずのビジネスマン
その為にルナシー復活をsugizoに促したんだよ
その方がお互いにとってプラスになると踏んでるから、ヨシキはLUNA SEAの活動の事も考慮してると思う
Xはライブと音録り以外は延々とヨシキがレコーディングしてて他メンバーは暇なバンドだしね
sugizoとヨシキのインタビューで、sugizoは自分は細かい事を煮詰める性格だけど、ヨシキさんはシーン全体で盛り上げてくとかそういう事まで考えてて、
勉強になったと言ってたよ
598整理番号774:2010/10/09(土) 16:44:27 ID:1LtIHMty0
Xの方のスレでは来春に日本公演が期待されてるが
REBOOTのツアーもあるのにスケジューリングどうするんだか
SUGIZOのテンション切り替えと心身の疲労が懸念される
599整理番号774:2010/10/09(土) 17:39:15 ID:xZ9YBSv90
>>595
桜井以外の人が誰か全く分からんのだが
600整理番号774:2010/10/09(土) 17:52:03 ID:J9ijCRaq0
「本当の」ロックってなんだ。
そもそも主観でしかない「本当の」ロックだから、とか
知名度あるからとか
そんな下らない理由で音楽聴くのか?

好みだから聴くんじゃないのか?
LUNA SEAよりミスチルが良く聴こえたなら
それは>>595の好みがLUNA SEA < ミスチルだっただけだろうよ
601整理番号774:2010/10/09(土) 18:00:38 ID:yfUkJ1RS0
〇〇より〇〇のほうがいいなんて不毛な争いだなw
なら美空ひばりを聴いているおじさんにLUNA SEAのほうがいいと勧めるのか?
602整理番号774:2010/10/09(土) 18:39:24 ID:S7zwnxdfO
逆コナン君みたいなのが居るな
自分の好きな音楽、信じるものを追い掛ける それで良いじゃないか
603整理番号774:2010/10/09(土) 19:21:20 ID:2p0gx5sxO
満たされないなら〜
壊してしまぇぇ〜
すべてぇおぉ〜
604整理番号774:2010/10/09(土) 19:27:20 ID:NR3Pgvhz0
ageてる釣りにマジレスとか、かっこわるい
605整理番号774:2010/10/09(土) 20:08:02 ID:5xkAtwXGO
>>594
ないないw
606整理番号774:2010/10/09(土) 20:30:57 ID:AKQOBUe70
>>594
それは絶対に無い
607整理番号774:2010/10/09(土) 21:33:26 ID:a3gIRyFtO
>>602 逆コナンって?見た目は大人、頭脳は子供ってこと?

608整理番号774:2010/10/09(土) 23:15:36 ID:h3SWUgPr0
>>597
SUGIZOにつられてYOSHIKIのこと過大評価しすぎw

YOSHIKIはXのことしか考えてないよ。
本気でLUNA SEAのことまで考えてくれると思ってんの?
YOSHIKIにとって日本の音楽シーンなんてどうでもいいし。
609整理番号774:2010/10/09(土) 23:23:37 ID:swdiSNSzO
>>608
同意
後輩思いのhideならともかく芳樹はないわな
610整理番号774:2010/10/09(土) 23:26:09 ID:tS35AGgC0
ルナシーも盛り上がった方がXやヨシキも得するって話しなんだが
611整理番号774:2010/10/09(土) 23:47:22 ID:xuR87K880
ルナヲタは基本的に妄想好きだからなw
612整理番号774:2010/10/09(土) 23:48:01 ID:gLLTI6FM0
東京ドーム行けそうにないんだけど、来年中に国内ツアーとかやる可能性ってどのくらいあるかな?
613整理番号774:2010/10/09(土) 23:52:30 ID:tS35AGgC0
国内ツアーはないにしても、日本のどっかでやる可能性は40%と出た
614整理番号774:2010/10/09(土) 23:59:57 ID:h3SWUgPr0
>>610
得?
その程度でLUNA SEAのためにXの活動をセーブしてやろうとか思わないだろ。
来年もYOSHIKIは海外ツアー続けたいみたいだし、SUGIZOがLUNA SEAに
時間裂く余裕なんて全くないよ。

自分としてはSUGIZOが馬鹿としか言いようがない。
615整理番号774:2010/10/10(日) 00:14:04 ID:7tiPJ3uC0
本気になっちゃった大将さんが悪い
616整理番号774:2010/10/10(日) 00:21:26 ID:Pwenf9cX0
>>614
お前はいつもそうやって、何かとルナシーの心配をしては被害妄想を膨らませてるの?
617整理番号774:2010/10/10(日) 00:38:19 ID:gY022dL90
まあ損得云々別にしても活動の仕方が曖昧なんで
今のところルナシーに期待が持てません
618整理番号774:2010/10/10(日) 00:54:18 ID:Dmiy1xIG0
SUGIZOがサポートだったら何の問題もなかったのに
619整理番号774:2010/10/10(日) 01:30:15 ID:YSb216yNO
確かに
なっちゃったのは仕方ないけどさ
620整理番号774:2010/10/10(日) 01:40:39 ID:pIOC7KYr0
>>616
Xファンだけどそれ以上にLUNA SEAが好きだから心配になる。
SUGIZOからすれば余計なお世話なんだろうけどね。

現にSUGIZOオツカレ気味だし。
Xの活動もハードだし、レコーディングもつきっきりみたいだし
そんなんでLUNA SEAできんのかよ?!って思っちゃうんだよね。
621整理番号774:2010/10/10(日) 01:46:05 ID:Pwenf9cX0
スギゾーなめんな
よりパワーアップして魂充実した最強のスギゾーになってすごいパフォーマンス見せてくれるに決まってる
622整理番号774:2010/10/10(日) 02:34:59 ID:iOcEp+DcO
>>600
お前のソレも主観でしかないしな
623整理番号774:2010/10/10(日) 02:42:26 ID:16DQe90VO
杉はニュータイプだから大丈夫
624整理番号774:2010/10/10(日) 03:52:03 ID:GE9q0AirO
ルナシーの再結成はそこまで本気な感じがしないんだけど
とりあえず海外に意欲あるのはsugizoとJで他のメンバーとは温度差あるみたい
新曲はとりあえず作るそうだけど今決まってるライブとオファーを消化したらそれ以降の活動は未定だからね
625整理番号774:2010/10/10(日) 04:05:36 ID:GE9q0AirO
>>620
ヨシキだってXの活動のみならず色んな事に手出してるから常に他メンバーと一緒にいるわけじゃないんで
sugizoはソロもやってるしプライベートは全くと言っていい程ないだろうけど四六時中拘束されるわけじゃないんだしルナシーのスケジュールが組めないことはないよ
Xのライブで勘を磨けばルナシーが海外でやる時にもプラスには作用すると思うし後は体力的な問題だと思う
それとsugizoの物理的な移動距離は半端ないことになるかとw
626整理番号774:2010/10/10(日) 05:45:01 ID:vMBQArWQ0
>>625
マイルが貯まりまくるな
627整理番号774:2010/10/10(日) 06:23:53 ID:edDSCTSTO
数時間前の番組で9月度のDVD売上チャートやってたけど
INORANのが上位にあって意外だった
結構人気あるんだな
628整理番号774:2010/10/10(日) 06:51:28 ID:9LQ17fER0
徹子の部屋で12月23,24日がルナシーにとって大切な日って言っていたけど
23は初の東京ドームで24日は7年ぶりに復活した日なんだね

初と復活=REBOOT
629整理番号774:2010/10/10(日) 07:44:25 ID:XpK9BdS3O
形にばかり捕らわれてゆく
630整理番号774:2010/10/10(日) 08:01:51 ID:l/Kl4s9hO
とりあえずエッ糞ファンは消え失せろ。
631整理番号774:2010/10/10(日) 08:57:44 ID:8UeqqQuzO
河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
    何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
    ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。

総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!
632整理番号774:2010/10/10(日) 09:50:17 ID:YSb216yNO
「1.」まで読んだ
633整理番号774:2010/10/10(日) 10:13:57 ID:D3f5z8puO
>>628
3年ね
634整理番号774:2010/10/10(日) 10:14:55 ID:FrQPfZ4CO
>>627
CDTV?
635整理番号774:2010/10/10(日) 10:45:12 ID:4aKlLRy20
隆一って 年がら年中「愛」だの「恋」だの

すごく乙女というか「女の子」なんだよね 女でもここまで恋愛体質じゃないよ
636整理番号774:2010/10/10(日) 10:51:52 ID:FAsHn9x60
RYUICHIは絶対どっか足りない。病気
愛情に飢えすぎ
637整理番号774:2010/10/10(日) 11:09:37 ID:h5XctHdk0
シングル曲だけ聴いて河村隆一をそういうアーティストだと思ってる奴らがマジウザイ。
638整理番号774:2010/10/10(日) 11:15:53 ID:h5XctHdk0
>>624
うろ覚えだが、RYUも、武道館70曲ライブDVDのボーナスディスクのインタビューの中で、
「もしLUNA SEAを完全に復活させるなら、新しい目標が必要だと思うね。・・・世界進出とか」
ってなこと言ってたんで、世界進出には前向きなんじゃないかなと思う。

ただ彼は飽き性なので、今回のワールドツアーが一回きりで終わる可能性もあるかなw
639整理番号774:2010/10/10(日) 11:50:28 ID:GE9q0AirO
>>630
LUNA SEAファンの中にはX JAPANも好きな奴はたくさんいるからお前こそ自重しろ
640整理番号774:2010/10/10(日) 11:55:49 ID:GE9q0AirO
>>638
それは知らなかった
SUGIが海外のインタビューでメンバーについて、
Jなんかはロスを物凄く気に入っていてJはアメリカのロックに凄く合っていると思うけど、
例えばRYUなんかは日本で歌っている方が好きなんじゃないかと思うって語ってたからさ
SUGIでも知らないRYUの発言なんじゃない?w
641整理番号774:2010/10/10(日) 12:05:28 ID:ehG0fSzm0
>>633
文盲脊髄反射レス乙

電話はこれだから
642整理番号774:2010/10/10(日) 12:08:53 ID:5Ed7G4I8O
>>633
終幕からONDまでの期間が7年でしょ
643整理番号774:2010/10/10(日) 12:11:50 ID:MDvS35yj0
644整理番号774:2010/10/10(日) 12:15:25 ID:TXmc8z9+0
今回東京ドーム行くんだがXに影響されて10曲で終わるなんてことはないだろうか?
心配で
645 :2010/10/10(日) 12:27:02 ID:7a91ANJ80
年末の東京ドームは少しがっかりだった。
日産スタジアム一日だけって方が良かったかもなあ。

思い入れがあるのはわかるけど、ドームは今年だと若手のアーティストだらけだし、大物ぶりでいくなら日産ワンマンで見たかったなあ

646整理番号774:2010/10/10(日) 12:27:27 ID:pIOC7KYr0
そりゃねーだろ
647整理番号774:2010/10/10(日) 12:33:29 ID:ehG0fSzm0
X JAPANでも20回目指してるし公演回数の記録を伸ばしたいんだろ
LUNA SEAにとってはLUNATIC TOKYOやONDにFAもそうだったし
END OF PERIODは翌年にCAPACITY ∞があったことで影が薄いけど

日産とか味の素とか言われてもピンとこない人の方が多いはずだし
ドームの方が大物感があるからな
648整理番号774:2010/10/10(日) 12:36:37 ID:tHPgO1IH0
>>640
そらいちいち全部の発言チェックするわけないだろうw
649整理番号774:2010/10/10(日) 12:49:42 ID:bgynuvIK0
>>645
大物ぶりって・・・東京ドームでも十分だと思うけど?
10年活動休止してて(間にONDあったけど)
いきなり東京ドーム2daysは普通やらないよ?

しかも、宣伝もあんまりやってないし・・・
こっちが不安になる位だよ。

ま・心配はしてないけどw
650整理番号774:2010/10/10(日) 13:03:31 ID:pIOC7KYr0
こっちが不安になると書いておきながら
心配はしていないとはこれいかに。
651整理番号774:2010/10/10(日) 13:07:50 ID:gY022dL90
やる場所なんてどーでもいいんだけどね。
華々しい復活劇を演出しているみたいだけど
自分は目先のコンサートより今後のアルバム待ち。
652整理番号774:2010/10/10(日) 13:14:52 ID:3SNqMpqVO
大きな場所でやるのは、もちろんこっちも嬉しいけど、
LUNA SEAのLIVEに一度も行ったことがない身としては
一回で良いからLIVEハウスでLUNA SEAの音を感じたいね。



すし詰め状態での苦しさとか、LIVEハウスならではの空気とかで
すげー興奮して盛り上がるだろうな。
653整理番号774:2010/10/10(日) 13:16:10 ID:ehG0fSzm0
SLAVE限定GIGでZEPPツアーやってくれるのを待つしかあるまい
654整理番号774:2010/10/10(日) 14:08:12 ID:N4pnDrX5O
いちいち自分の理想と違ったから愚痴るのもすごい情熱だね

655整理番号774:2010/10/10(日) 14:29:28 ID:gEY1+ZGcO
>>644
Xは一曲が長いだけ
短い曲でも最低5分ほどだし
EndlessRainやXなんてライブだと20分はやるからな

ルナで長いのはForever〜とVirgin〜くらいだし
流石に10曲は無いだろ
656整理番号774:2010/10/10(日) 14:57:00 ID:mn7aR9JH0
なんでXに影響されると思うんだ?
10曲とか絶対あり得ない
657整理番号774:2010/10/10(日) 16:32:36 ID:pIOC7KYr0
LUNA SEAのライブははずれがないから期待してる。
1日目はオーソドックスなセトリで
2日目はマニアックにまとめてもらえたら最高
658整理番号774:2010/10/10(日) 18:32:53 ID:8kgi0DCwO
てかLUNA SEAちゃんと知ってる奴なら10曲で終わる訳ないということが分かると思うが。
659整理番号774:2010/10/10(日) 18:58:21 ID:aDomFVuo0
>>658
10曲とか言っているのはXファンなんだろ
しかも他のバンドのライブに行ったことない事が丸わかりな発言
アホすぎるからほっとけ
660整理番号774:2010/10/10(日) 20:03:52 ID:DZ5fmRIH0
ルナシー以外聴く価値ないカスバンドなんだから
他バン挙げるのやめろや
エックスとかルナシーの足元くらいのバンドじゃねーか
661整理番号774:2010/10/10(日) 20:09:10 ID:ehG0fSzm0
LUNA SEAは20曲以上やる
662整理番号774:2010/10/10(日) 20:28:09 ID:HhPxoXlg0
LUNA SEAのライブはONDが初めてだったんだが
曲間もMCも殆どなくポンポン進むからトイレ行く暇なくて終盤は大変だったな。
今回はきよしこの夜が始まったら速攻でトイレだ。
663整理番号774:2010/10/10(日) 20:32:49 ID:vMBQArWQ0
>>662
俺は真矢のドラムソロがトイレタイムだった
664整理番号774:2010/10/10(日) 20:38:37 ID:posn4sw+O
>>657
2日目がDVDになるだろうから初日がマニアック路線と予想
665整理番号774:2010/10/10(日) 21:07:37 ID:Pp6Y/tKb0
FA同様2枚組と予想
666整理番号774:2010/10/10(日) 21:25:19 ID:3SNqMpqVO
東京ドーム(23日or24日)+ワールドツアーダイジェスト版でお願いしたい。
インタビューとかもあったらいいなぁ。



…ちょっと欲張りすぎかな?w
667整理番号774:2010/10/10(日) 21:26:31 ID:2GZ+FUmqQ
確かにFAみたく全曲収録2枚組だったら嬉しいね
自分、FA今だにVHS4本組しか持ってないがw
668整理番号774:2010/10/10(日) 21:28:42 ID:Pp6Y/tKb0
>>666
その豪華仕様だったら1万円でも買います!
669整理番号774:2010/10/10(日) 21:35:53 ID:2GZ+FUmqQ
ワールドツアー+インタビューはBSかなんかでやるんじゃなかったっけ?
初回特典とかでついたら言うことなし
670整理番号774:2010/10/10(日) 21:36:10 ID:h9kZ5qCs0
今度こそまともな画質のブルーレイでお願いします
671整理番号774:2010/10/10(日) 22:14:00 ID:/d4aK9tG0
同時収録を
Blu-ray版:ワールドツアードキュメント
DVD版:ワールドツアーダイジェスト
みたいに違うものいれて2枚買わせようとかはして欲しくないな。
2枚買ったらオリジナルグッズプレゼント!とか。
672整理番号774:2010/10/10(日) 22:19:38 ID:Hymo+QQ70
ondは「こいつら全部やるつもりか?」と思うくらい怒涛の盛りだくさんライブだったな
今回どう変えてくるかすげー楽しみだ
673整理番号774:2010/10/10(日) 22:27:01 ID:ctRfN0SH0
2日間とも全く曲が被んなかったりして
やろうと思えば出来そうだよね?
674整理番号774:2010/10/10(日) 22:32:07 ID:3SNqMpqVO
>>673
出来ると思う。
確かFA2日間で被った曲は5曲だけだったとか聞いた事があるな。
675整理番号774:2010/10/10(日) 22:34:38 ID:ZpfMHpxfO
1日目 活動休止、以前編(1989〜1996年)
2日目 活動休止、以降編
(1998〜2000年)
676整理番号774:2010/10/10(日) 22:36:45 ID:Kbj8mv3aO
二日間の曲に全くかぶりがないと、「自分が聴きたかった曲は別の日にやってた」
なんて可哀想な人が出てきそう。自分は両日参加だけど、
ROSIER、WISH辺りの鉄板の曲はかぶってもいいんじゃないかな。
677整理番号774:2010/10/10(日) 22:39:50 ID:ctRfN0SH0
>>675
1日目の曲選び大変w

歌詞を覚え直すRYUが心配…
678整理番号774:2010/10/10(日) 22:47:04 ID:ibCgGOFX0
>>675
なんか2日目内容薄くね?
679整理番号774:2010/10/10(日) 22:48:03 ID:EeHltO3PO
それこそ
WISHのメロディーで
SHADEの歌詞で
「新曲、聞いてください」
だったりしてなw
680整理番号774:2010/10/10(日) 22:48:38 ID:tHPgO1IH0
とりあえず
LOVELESS Dejavu SLAVE MC
という定番の流れからは意表をついて欲しいね
681整理番号774:2010/10/10(日) 22:49:54 ID:RGW5t7CA0
世界進出はいいけど新曲全編英詩とかだったら物凄く嫌だ
682整理番号774:2010/10/10(日) 22:50:15 ID:IXT/2M2b0
ライブ初参戦組としてはONDみたいな王道選曲でやってほしい
683整理番号774:2010/10/10(日) 22:56:19 ID:3SNqMpqVO
>>682
そっかぁ。


私も初参戦だけど、王道曲は今までDVDで散々観て聴いてきたから
めちゃくちゃマニアック路線でいってもらいたいなw
684整理番号774:2010/10/10(日) 23:05:12 ID:qQdM8Wvm0
NEXT SONG! LAMENTABLE!

でお願いします。マジで。
685整理番号774:2010/10/10(日) 23:23:09 ID:NcT3Gp7m0
LUNA SEA Live (Highlights)

海外公演ツアーの模様を収めた新曲を含む、24トラックを収録したCD2枚組。
上質な紙を使用した26ページ・ブックレットを封入。

LUNA SEA Live (Highlights)
【Disc 1】
1.WISH
2.Dejavu
3.SLAVE
4.
5.PRECIOUS...
6.FACE TO FACE
7.FEEL
8.gravity
9.Ray
10.LASTLY
11.Virgin Mary
12.IN SILENCE

【Disc 2】
1.Be Awake
2.JESUS
3.SHINE
4.SEARCH FOR REASON
5.TIME IS DEAD
6.IN FUTURE
7,WITH LOVE
8.BREATHE
9.
10.TONIGHT
11.ROSIER
12.LOVELESS
686整理番号774:2010/10/10(日) 23:37:45 ID:N4pnDrX5O
ラブレス最後とかないわ〜、まじチラ裏
687整理番号774:2010/10/10(日) 23:40:18 ID:oIBzJUvV0
96年の神戸でLOVELESS最後だったな
688整理番号774:2010/10/10(日) 23:52:28 ID:MxHb72Du0
あれは震災で95年のMOTHERツアーの神戸公演が出来なかったから
96年のツアーで回った時にサプライズでやったんだっけ?
689整理番号774:2010/10/10(日) 23:53:21 ID:JDwUWK7G0
>>676
DVDで補完
up to youを生で聴きたいな……

なんだかんだであと2ヶ月ちょいか……生きてて良かった
これからも壮健でいられますように……
690整理番号774:2010/10/11(月) 00:00:31 ID:0y5GquQQ0
いけない。大事な曲をもう1曲忘れてたぁ。
みんな、終電大丈夫ぅ?

ドームの一番後ろまで、届けたいんだけど、
しっかりキャッチしてくれるかあ?
じゃあ、正真正銘、最後に、俺たちの思いを受け取って下さぁい。
ソウデスソウデス、 CIVILIZE!
691整理番号774:2010/10/11(月) 00:10:59 ID:MDxvjQFY0
1日しか参加しない人ってどれくらいいるんだろう?
ここの住人なら重要な会議でもない限り2日観戦だと思ってたが
そうでもないのかな。
692整理番号774:2010/10/11(月) 00:13:13 ID:2t4iXRKiO
年末忙しいから今回平日は行かない
693整理番号774:2010/10/11(月) 00:16:14 ID:cBh9521D0
>>691
社会の厳しさをなめちゃいかん
694整理番号774:2010/10/11(月) 00:19:59 ID:vmbo1Syr0
人が少なかったらとか心配してる人がいるけど
俺はたとえひとりでも行くぞ!
それはいいライブだってのがわかってるからだ
695整理番号774:2010/10/11(月) 00:30:45 ID:MDxvjQFY0
>>693
やっぱ休めないものなの?公務員だからわからん。
またはクリスマスだから家族サービスとか?

俺なら何があっても2日間行くよ。東京から遠いけどね。
696整理番号774:2010/10/11(月) 00:42:26 ID:cBh9521D0
>>695
LUNA SEAが賦活したら死んでも行く!

ずっとそう思ってた・・・が、実際、忙しくなる年末に簡単に休めるもんじゃない
地方者で土曜も仕事だから、最低1日半は休まないといけないし

23日の日帰りのみで我慢する
697整理番号774:2010/10/11(月) 00:45:31 ID:3tiEanwa0
>>695
リアルタイムで応援し続けてた世代はアラサーで圧倒的に女子が多いんだよ。
既婚で子持ちの人なんて、2日観られる人の方が少ないと思うが。
自分みたいに地方から1日参加出来るだけでもマシ、幼児持ちの人は地方ツアーを熱望してる。
698整理番号774:2010/10/11(月) 00:54:37 ID:2yfqPrvf0
時期的に仕事が忙しいから難しいよね
今年はカレンダーが良くて、24日に有休入れたから年明けまで14連休
LIVEは二日間とも家族と友達引き連れ8人で参加するよ
699整理番号774:2010/10/11(月) 01:00:25 ID:be16A1qhO
クリスマスイブなんぞに休暇取ると体裁が悪い

クリスマス(笑)とかどうでもいいのに世間体は気にします
700整理番号774:2010/10/11(月) 01:08:37 ID:r6onIxAZO
>>696と全く一緒w


運が良ければ24日休みもらって1日休養する。


運が悪ければ24日午前中だけ休みもらって始発で帰って午後から仕事。


後者は嫌だぁぁぁorz
701整理番号774:2010/10/11(月) 01:34:35 ID:FIEulXq20
自分は地方だし、仕事が忙しくて1日も抜け出せない。
10年前なら仕事を辞めてでもLUNAだったのに・・・
そんな事も出来なくなってる自分にムカツク。

FANとして情け無い・・・
702整理番号774:2010/10/11(月) 02:18:25 ID:1BfzxvS9O
ざまぁw

まぁそんだけ好きならFANとして情けなくは無いよ。

大事なのは気持ちさ

DVD買ってお布施しろ
703整理番号774:2010/10/11(月) 02:52:50 ID:eZdiBS2sO
全通や多く通ってるのが偉いわけじゃないからね、人それぞれの都合に合わせて応援してるのが一番だと思うよ。
メンバーだってルナシーに依存はしてほしくないんだし。
704整理番号774:2010/10/11(月) 03:31:13 ID:WlcstnaT0
LUNAの為に仕事辞めてでも、ってやめてよそんなの美談にしないでください。

705整理番号774:2010/10/11(月) 06:10:37 ID:rgriosozO
ルナシーの為に仕事休んでライブ行くんですが間違いでしょうか?
706整理番号774:2010/10/11(月) 06:26:09 ID:YdrsPiNu0
JACKの打ち上げで隆一とhydeがずっとしゃべってたらしい
LUNA SEAから見たラルクとは?みたいなテーマで
707整理番号774:2010/10/11(月) 06:37:57 ID:YdrsPiNu0
広末涼子がcandle juneと結婚か
INORANとJと友達だよな>candle june
ライブの演出とかで
708整理番号774:2010/10/11(月) 06:45:07 ID:tVQK0K2EO
FAN
709整理番号774:2010/10/11(月) 07:05:44 ID:9PjCknRe0
>>706
本人たちが仲良く話せるならファンも不毛な争いしなければいいのにな
710整理番号774:2010/10/11(月) 07:16:23 ID:kLiAJpRV0
じゃあ今度はL'Arcと対盤だな、GLAYよりはロックだから出来なくはないだろ
711整理番号774:2010/10/11(月) 07:23:34 ID:r6onIxAZO
ラルクとの対バンだったら行きたいなぁ。
712整理番号774:2010/10/11(月) 07:26:03 ID:gV4tRuEBO
キャンドルJと広末の結婚じゃなくて良かったな
713整理番号774:2010/10/11(月) 07:30:35 ID:P+DB2uUbO
次の曲は、最後の曲ですが、始まりの曲でもあります。
最後に全員で、登りつめたいと思います。
 
ラァァァブ…
714整理番号774:2010/10/11(月) 07:34:07 ID:6cU1aHwd0
1999やばいよね 恥ずかし
715整理番号774:2010/10/11(月) 08:51:54 ID:6OEgPyXCO
>>706
ソースは?
716整理番号774:2010/10/11(月) 09:34:51 ID:flqemjj8O
オリバー
717整理番号774:2010/10/11(月) 10:19:12 ID:+oPfevtn0
ファンも もう皆仕事したり家庭持ったり

麺もファンもみ〜んな嫌でも大人になるんだもんね
もうあの時の気持ちは帰ってこない
イザムみたく40前の妻子持ちでも涙目で「ボーイ・ジョージを超えなきゃ」
これもどうかと思うがな
718整理番号774:2010/10/11(月) 10:46:22 ID:WT68rpCR0
>>715
706ではないですが

JACK IN THE BOX 2010 SUMMER (SONY MAGAZINES ANNEX 第 513号) [単行本]

でhydeが河村隆一と話してたといってます
719ひろ:2010/10/11(月) 10:47:30 ID:E1tLdFWaO
ライブ一曲目は、何かな?
720整理番号774:2010/10/11(月) 10:50:45 ID:YR5uEwfa0
>>719
半年ROMれ
721整理番号774:2010/10/11(月) 11:01:07 ID:re+q7Dy5O
>>715
いちいちソース求めるとかキメェなお前
JACKって書いてるしそれ以前にそもそも年近いんだから
どっかで話してたっておかしかねーだろが
722整理番号774:2010/10/11(月) 11:31:05 ID:6BhhZWbLO
ソースの無い話を信じる輩に2ちゃんは厳しいぜ
723整理番号774:2010/10/11(月) 11:38:21 ID:YR5uEwfa0
age厨と新規は邦楽板に池
724整理番号774:2010/10/11(月) 14:38:31 ID:kLjRo0q3O
真矢、息子の幼稚園の保護者会長なんだねw
725整理番号774:2010/10/11(月) 14:40:58 ID:Ta/5xlCX0
ぶーちゃん暇人なんだな
726整理番号774:2010/10/11(月) 15:17:56 ID:PIhpTum50
>>718さん 詳細をお願いします。
727整理番号774:2010/10/11(月) 15:35:50 ID:bxmnGSkh0
>>725
ブログを見てるかぎり、そうは思えないが。
728整理番号774:2010/10/11(月) 15:46:14 ID:re+q7Dy5O
>>722
なんでもかんでもソース求める奴こそ2ちゃんは厳しいだろ
わざわざソース求めるようなレベルの話かよ
たかが話した程度、しかも相手はハイド
馬鹿じゃねーのルナオタ
本当キメェ連中だな
729整理番号774:2010/10/11(月) 15:51:11 ID:WlcstnaT0
うるさいなあ
730整理番号774:2010/10/11(月) 16:36:09 ID:PIhpTum50
>>728さん、あなたもうすぐ捕まるそうですよ
731整理番号774:2010/10/11(月) 17:13:27 ID:wsrvlLLAO
ルナシーは神 だがファンはクズ このギャップが伝説のバンド
732整理番号774:2010/10/11(月) 17:30:44 ID:erJ7rDi3O
SUGIZOはとりあえずお疲れさまでした!だね
これからまた半年がツアー続きでかなりきつそうだけど頑張ってほしい
733整理番号774:2010/10/11(月) 17:52:18 ID:r6onIxAZO
SUGIは本当ハードだぁ。
お疲れ様でした!


今日は隆のディナーショーなんだけど
LUNA SEAのリハは来月早々に始まるそうだよ。
(行った人のレポ)


SUGIちゃん大丈夫かな…。
734整理番号774:2010/10/11(月) 18:10:56 ID:k2CKZKfnO
>>733
別にこのぐらいちょっとスケジュール詰まっててるの普通でしょ
735整理番号774:2010/10/11(月) 18:16:27 ID:eczxyUGxO
ルナオタとラルオタと何の差があるのか
736整理番号774:2010/10/11(月) 18:22:02 ID:k2CKZKfnO
>>735人数?
737整理番号774:2010/10/11(月) 18:27:45 ID:rShBBrFR0
長いこと待ち続ける忍耐力w
738整理番号774:2010/10/11(月) 18:27:47 ID:erJ7rDi3O
>>733
そうなんだー、LIVEはまだでも5人がまた顔揃えて音出すのかと思うと何だかわくわくするね
教えてくれてありがとう

SUGIZOはだいぶお疲れ気味みたいだけどそれに見合う以上の収穫はあったんじゃないかな
739整理番号774:2010/10/11(月) 21:04:14 ID:r6onIxAZO
>>738
そうだね。ワクワクする。
ブログやってる3人はきっとリハ風景を
ブログにUPしてくれるに違いない!…と、期待してるw


真ちゃんが一番期待できるかな^ ^
740整理番号774:2010/10/11(月) 21:06:10 ID:UpvwXBbf0
>>738
そうそう結構な糧になってるはず
本人も自分の肥やしを得ようと頑張ってたと思うし
俺らファンもその本人の意向の為に]がどうのこうのって言っちゃダメだと思うよ
一段落して何もないじゃ逆にそのテンションのぶつけ所なくて寂しいと思うけど
何より何より何よりも自分にはすぐにLUNA SEAが待っているんだと思うと
全てそこに反映してみせるって気合もあって頑張れた・・いや、頑張れてるんだろうな
741整理番号774:2010/10/11(月) 21:40:56 ID:dxgNcIW80
もちろん録画予約してるよな?
http://www.bsfuji.tv/top/pub/garyu.html
742整理番号774:2010/10/11(月) 21:54:28 ID:r6onIxAZO
してるとも!


日曜日だからリアルタイムでも観れるし、楽しみだなー。
743整理番号774:2010/10/11(月) 21:57:30 ID:0EtsxG540
23日のライブ行くがアルバム曲はあまり詳しくないから
あまりマニアックな曲は演奏しないでほしい。LUNA SEAはア
ルバム一枚通して聞くと暗い気分になる。
744整理番号774:2010/10/11(月) 23:33:00 ID:1BfzxvS9O
>>743
お前だけだろ
745整理番号774:2010/10/11(月) 23:34:58 ID:ZZGw01GwO
しかし過疎ったなage
746整理番号774:2010/10/12(火) 00:04:52 ID:r107ypX9O
変なのが沸くよりは過疎ってるほうがマシ
747整理番号774:2010/10/12(火) 00:07:32 ID:osamDjKTO
>>743
じゃあライブ行くなよ
748整理番号774:2010/10/12(火) 00:13:35 ID:Me7qzxFX0
FINAL ACTはすさまじいな。とくに二日目のスイコマとKISSがやばい。うますぎるだろ
最高潮だったな。あれはもう再現できないだろうな。それくらい究極だった。
しかし、それを円熟したメンバーがどう超えるか期待

以上クソ素人のしったかでした
749整理番号774:2010/10/12(火) 00:29:23 ID:cpsYV/Rd0
年末はLUNACYの曲やってほしいな。
750整理番号774:2010/10/12(火) 00:30:59 ID:diGGjzUk0
暇だと変なことばかり考えちゃうから杉は忙しい方がいい。
yoshikiはtoshiの洗脳解いたけど杉蔵の洗脳は誰が解いてくれるんだろう
幼馴染といえばやっぱ真矢か?真矢くんたのむぜ
751整理番号774:2010/10/12(火) 00:46:27 ID:5Hm8OrWd0
GLAYのニューアルバムのタイトルが「GLAY」らしい
もうすぐ終幕するのかな?
752整理番号774:2010/10/12(火) 00:50:02 ID:0DHXdqJsO
>>751終幕てw
753整理番号774:2010/10/12(火) 01:06:54 ID:tCICb1rD0
再び、壊れそうさ、張り裂けそうさ、コンクリートって言葉が歌詞に登場
するのだろうか。
754整理番号774:2010/10/12(火) 01:08:41 ID:SXU6+hwuO
>>748
初日のinto the sonが凄いとおもう
755整理番号774:2010/10/12(火) 01:16:56 ID:g/8/loeBO
FAは最初、一日目が好きだったけど結果的に二日目をよく見るようになった
FAは初期の曲は物足りなく感じるけど、後期の曲がすごくいいよね
756整理番号774:2010/10/12(火) 01:23:01 ID:mte5w63/O
757整理番号774:2010/10/12(火) 01:26:07 ID:mte5w63/O
>>751
「GRAY」ならセーフ
「GRACY」ならFA
758整理番号774:2010/10/12(火) 01:34:25 ID:ydWH+HTu0
>>756
俺様ステーキw
759整理番号774:2010/10/12(火) 02:07:55 ID:jW61ggGWO
>>756
ちょwww大将化wwwww
760整理番号774:2010/10/12(火) 02:39:59 ID:0DHXdqJsO
>>756まさかこれをアメリカでやったの?!w
761整理番号774:2010/10/12(火) 04:17:33 ID:+dE37hJw0
SUGIZOは年内はLUNA SEA海外ツアー&東京ドーム、
来年は、Xの欧州ツアーや海外プロモーションにレコーディング、勿論LUNA SEAのレコーディングもあるだろうし、ジュノリアクターも動くらしい
更にはソロ…本当に多忙だよね
そして殆どの活動が海外ツアーとかワールドワイドなんだよなあ

そういえばメンバー中でSUGIZOだけは4年連続で東京ドームでライブする事になるんだね
(07LUNA SEA、08X JAPAN3days、09X JAPAN2days、10LUNA SEA2days)
762整理番号774:2010/10/12(火) 06:39:01 ID:vEhGX7mc0
ソロとジュノは永久封印してほしいね
763整理番号774:2010/10/12(火) 08:49:54 ID:0remYCAj0
ソロだけはやって欲しい
764整理番号774:2010/10/12(火) 09:05:58 ID:jW61ggGWO
今朝のめざにゅー見てちょっと不安になった
多分何とかなると信じたい
765整理番号774:2010/10/12(火) 09:12:04 ID:LZ4XMnhs0
もう完全にエックスのスギゾーが浸透しつつあるな
766整理番号774:2010/10/12(火) 09:12:21 ID:NAoUuzbl0
249 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:04:14 ID:TH2jjw1A0 [8/9]
杉のせいで年内はもう無いな
だから掛け持ちとか中途半端は反対なんだよ
767整理番号774:2010/10/12(火) 10:37:12 ID:B2dbZqqCO
早くライブで生で
かかってこーい!が聞きたい
歌より重要だよ
このかかってこーいって煽り、今のバンドとかみんなやってるけど誰が一番最初なんだろ?
Xみたいに気合いいれろみたいな煽りよりはカッコいいけどさ
768整理番号774:2010/10/12(火) 10:59:11 ID:qBAaDdi10
>>762
ソロとジュノはやるべきだろ
特にジュノのメンバーになれるなんて凄い事
ぶっちゃけXやLUNA SEAより国際的に遥かに格上のユニット
前のギタリストはスティーヴ・スティーヴンスだったりね
本人のやりたい音楽性もジュノやソロの路線な訳だし
769整理番号774:2010/10/12(火) 11:01:54 ID:LZ4XMnhs0
でもJUNOは金にはならんぞ
770整理番号774:2010/10/12(火) 11:10:58 ID:KsFHabalO
スギゾーってよっぽと金に困ってるんだろうな
神経質そうだし奥さんや彼女にDVしそうなDQN男にしか見えない
771整理番号774:2010/10/12(火) 11:35:36 ID:qT0pB44l0
>>768
激しく同意。
SUGI個人のことだけを考えるなら、ジュノに集中するのが一番いい。
772整理番号774:2010/10/12(火) 11:41:10 ID:xdXWgfGmO
ルナ・ソロ、たまにジュノくらいが個人的にはいいなぁ。

Xは関係的に杉が一番良いだろうけど、プレイスタイルが旧曲は合ってなさすぎ
773整理番号774:2010/10/12(火) 12:15:13 ID:MBg6ey1qO
最悪なのはSUGIZOがLUNA SEAでバイオリン弾いたら
「Xをパクるな」って言われることw
774整理番号774:2010/10/12(火) 12:15:45 ID:Nk8LKMQ50
レイヴとかトランスとかイメージ悪いわ、
マリファナはやるし絶対洗脳されてる
775整理番号774:2010/10/12(火) 12:25:42 ID:NkMYL00M0
>>773
どんだけ情弱なんだよ
776整理番号774:2010/10/12(火) 13:15:28 ID:NAoUuzbl0
224 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:12:36 ID:PscBAH5Y0 [2/2]
だってSUGIZOなんてLUNA SEAでギター弾いてたような奴だしぃ〜

258 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:12:25 ID:1eeTcyzrO [3/3]
杉はもうルナに帰っていいよ。役目は終わった

264 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:17:33 ID:9X/FeQ7EO [4/4]
杉さんはXの方が合ってる。Xの雰囲気に合う。Xに杉さんは必要です。

273 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:33:24 ID:gpzYvwD30 [3/5]
>>264
俺もそう思う。LUNAで弾いてるのはもったいないし雰囲気もあってない!

275 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:37:13 ID:gpzYvwD30 [4/5]
むしろLUNAから脱退して欲しい。

310 名前:整理番号774[] 投稿日:2010/10/11(月) 23:06:45 ID:NF5qowU20 [2/2]
英語版より新曲求む
スギゾーはルナシーにはもったいない逸材だな

627 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 13:00:40 ID:BbrWXXob0 [2/2]
LUNASEAファンの人には申し分けないけど
SUGIZOってどう考えてもXの方が合ってるな
バイオリン生かせるし
777整理番号774:2010/10/12(火) 13:35:20 ID:xdXWgfGmO
頭悪いんだからほっとけよ
778整理番号774:2010/10/12(火) 13:35:38 ID:Laj+DJL1O
Xファンの意見興味ない
779整理番号774:2010/10/12(火) 14:00:07 ID:59umyBlq0
最近、LUNASEAに興味持ったんだけど、オススメDVDてどれ?
どれを見ていいかわかんないんだけど
780整理番号774:2010/10/12(火) 14:09:32 ID:8xzSRTno0
OND
FA
781整理番号774:2010/10/12(火) 14:41:59 ID:5U18mtXx0
おい、なんか動きありましたか?
782整理番号774:2010/10/12(火) 16:44:54 ID:RQI4KZUSO
>>754
sonてww
783整理番号774:2010/10/12(火) 16:48:22 ID:1jyUmORdO
>>767
「かかってこい」は、LUNA SEAよりも前にTOSHIがXで言ってるだろw
784整理番号774:2010/10/12(火) 17:40:26 ID:rGPo5I5sO
でもTOSHIはやっぱ悔い残すなよとか気合い入れてけとかが有名だろ
RYUICHIはががってこいと元気ですかあんとかかなイメージ的に
785整理番号774:2010/10/12(火) 18:04:59 ID:w/LKDz2O0
X信者は調子いいことばっか言いやがる。
786整理番号774:2010/10/12(火) 18:17:38 ID:OkdUzpFNP
後が先かよりも定着させたかどうかだろ
787整理番号774:2010/10/12(火) 18:54:15 ID:SXU6+hwuO
かかってこいはGacktのパクリ
788整理番号774:2010/10/12(火) 19:11:36 ID:+Uf8Hg1j0
流石にがっくんはないわーw
789整理番号774:2010/10/12(火) 19:31:26 ID:0DHXdqJsO
がっくんて呼び方キモいから止めてw
790整理番号774:2010/10/12(火) 19:33:47 ID:NkMYL00M0
てかガクトがパクってるべ
パクリ王みたいだからな
ライブでもLUNA SEAやったりしてるし
791整理番号774:2010/10/12(火) 19:46:10 ID:uatozQVr0
ガクトと言えば「りゅうりゅう」しか思い出せんw
792整理番号774:2010/10/12(火) 19:53:14 ID:qUFxfLXdO
TOSHIと言えば暴れん坊将軍じゃないか
793整理番号774:2010/10/12(火) 20:19:59 ID:ec5qdTx+0
794整理番号774:2010/10/12(火) 20:33:10 ID:SXU6+hwuO
かかってこいはTMレボリューションのパクリ
795整理番号774:2010/10/12(火) 20:57:54 ID:Obvq2W96O
>>793
…だれ?
796整理番号774:2010/10/12(火) 20:58:27 ID:ZATbf7CmO
>>794
おまえ隆が1991年以前からその煽りしてるのを知ってのことか?
797整理番号774:2010/10/12(火) 20:59:43 ID:q//8raHJ0
どうしてうんこは出るの 雨音を静かに抱きしめて

この胸は今もゲリぎみで 君は揺れながらつまんでる〜
798整理番号774:2010/10/12(火) 21:03:46 ID:ydWH+HTu0
杉お疲れ
とりあえず一旦チョイ休んでくれw
799整理番号774:2010/10/12(火) 21:05:20 ID:v1fCCCJqO
西川の煽り声は聞いててイライラするなぁ。hideサミでしか聞いたことないけど
800整理番号774:2010/10/12(火) 21:06:27 ID:4Wa8Ky4I0
801整理番号774:2010/10/12(火) 21:06:55 ID:8xzSRTno0
TMは声デカイだけで色気がない
LUNAメンは全員声に色気がある
802整理番号774:2010/10/12(火) 21:19:26 ID:1pCHEsbo0
西川の歌声と絡みはなんかネチッコイw
ヒデサミの時ヨシキに絡んでた時思った
803整理番号774:2010/10/12(火) 21:50:54 ID:NLctPYJJO
西の良さが分からない奴は一回生まれ直した方がいい
804整理番号774:2010/10/12(火) 21:58:49 ID:0DHXdqJsO
>>801色気が全てじゃない
その人にしかないものてある

本当このスレ話題無いと誰かしら貶してるね
805整理番号774:2010/10/12(火) 22:20:29 ID:q//8raHJ0
西川っ誰? 
806整理番号774:2010/10/12(火) 22:30:24 ID:D6aP++tZ0
J声マネが似ていると評判の俺は普段は杉声
807整理番号774:2010/10/12(火) 22:32:34 ID:xdXWgfGmO
>>806

俺と付き合ってください
808整理番号774:2010/10/12(火) 22:53:09 ID:9sbyfUVU0
>>806
るーしふぁぁ〜〜ん

ってJの声で言ってみて
809整理番号774:2010/10/12(火) 22:53:20 ID:rGPo5I5sO
>>804
お前に限らずここのスレは〜とか言い出す奴はとことん頭悪いと思うわ
810整理番号774:2010/10/12(火) 22:57:10 ID:XihvlsVf0
あいかわらず若年者ばかりだなここは
811整理番号774:2010/10/12(火) 23:01:33 ID:fNgJZk9p0
杉のギターはRYUの声と絡んでこそ映えるんだけど。
LUNA SEAのセカンドヴォイス

XファンはLUNA SEAの演奏聞きもせずに適当なこと言うよな。
812整理番号774:2010/10/12(火) 23:11:23 ID:D6aP++tZ0
>>807
だが断るw

>>808
ごめん、自己紹介しか出来ないw
813整理番号774:2010/10/12(火) 23:30:47 ID:fBrG0WDh0
776の連中は荒らし目的の釣りだからスルー
814整理番号774:2010/10/13(水) 00:50:48 ID:PD81R7YsO
かかってこいはL'Arc〜en〜Cielのパクリ
815整理番号774:2010/10/13(水) 00:57:35 ID:SU/MjStrO
かかってこいは儂が育てた!!!
816整理番号774:2010/10/13(水) 01:10:33 ID:rNn9FVBy0
かかってこいの元祖は猪木でしょ
817整理番号774:2010/10/13(水) 01:33:33 ID:E1VZ07rR0
海外ライブでも「かかってこい」って日本語で言うのかな
818整理番号774:2010/10/13(水) 01:43:32 ID:rNn9FVBy0
「KAKATTEKOI!」 
819整理番号774:2010/10/13(水) 01:48:54 ID:rNn9FVBy0
RYU「KAKATTEKOI!」
客「OH〜!? REALLY!? OK MEN〜♪」
RYU「NO----!!!!!!!!」
820整理番号774:2010/10/13(水) 02:43:41 ID:U1QY8yayO
GAGATTEKOI
が聞けるのはLUNA SEAだけ!
821整理番号774:2010/10/13(水) 06:11:07 ID:PD81R7YsO
かかってこいはGLAYのパクリ
822整理番号774:2010/10/13(水) 07:00:41 ID:+shkVQfBO
新曲はドームで初披露その後配信形式の可能性が高いとして、アルバム発売はいつになるのかな

今までのLUNA SEAならツアーは必ずアルバム出してからその曲達をLIVEで進化というか育ててきたから・・・
でも今までと同じ方式でやるとは限らないから彼らのこれからの動きが非常に気になる
823整理番号774:2010/10/13(水) 07:30:13 ID:HAMwK2/KO
かかってこいも元気ですかも

猪木じゃんw
824整理番号774:2010/10/13(水) 07:54:56 ID:joqBurj7O
日テレでグレイの4人が映ってたけどジローは完全に別人のようだった
昔の面影は微塵も無かった
825整理番号774:2010/10/13(水) 08:15:30 ID:SU/MjStrO
そうか…猪木リスペクトだったのか…
826整理番号774:2010/10/13(水) 08:16:45 ID:6cz3upfM0
>>822
やっぱりいまどきシングルは出さないのか
827整理番号774:2010/10/13(水) 08:28:24 ID:2CaGS5tI0
これからは金爆の時代だな











LUNA SEAはゴミ
828整理番号774:2010/10/13(水) 08:42:19 ID:PD81R7YsO
GLAY…20万人ライブ

LUNA SEA…10万人ライブ

対バンでもグレイが凄かったしルナシーが勝てる部分はあるのか?w
829整理番号774:2010/10/13(水) 08:58:03 ID:zDQnEAh1O
>>808
想像してフイタw

メンバーそれぞれがそれぞれのカバーしたら面白そうw
Jに杉のSWEET歌わしてみたい
830整理番号774:2010/10/13(水) 09:39:11 ID:+shkVQfBO
>>826
シングルは配信で十分というメンバーもいるからそうなるかもな、ってだけなんだけどね
事務所サイドの意見もあるだろうしどいなるかは分からないけど

ちなみに自分はCD出してほしい派だよ
今までみたいに大切に収集していきたい
831整理番号774:2010/10/13(水) 09:50:26 ID:p9rFfEOD0
>>805
ググってこい
832整理番号774:2010/10/13(水) 11:21:08 ID:l5k55JiAO
>>828
えっ?
10万規模でやったのもルナシーが先だし、GLAYは悔しくて真似しただけでしょ
全盛期中にバンドブームに入ったのもついてたね
対バンもさ当時の雑誌の記事じゃ
実力のルナシー
人気のGLAYだよw
人気がなくなったGLAYがルナシーに勝てる事あんの?w
833整理番号774:2010/10/13(水) 11:43:06 ID:cCKPvFKA0
お前はどうしてスルーできないかな
834整理番号774:2010/10/13(水) 11:59:17 ID:h5VzeHl60
ゆとりすぎる
835整理番号774:2010/10/13(水) 12:11:35 ID:Gb0cc0bhO
自分の中でLUNA SEAがNO1なら、それで良いじゃないかぁ。
836整理番号774:2010/10/13(水) 12:15:40 ID:yo2StnO0O
いつもLUNA SEA、GLAY、ラルクで勝手に三つどもえにしすぎwww
837整理番号774:2010/10/13(水) 12:24:00 ID:Lpurgqj70
みんな違ってみんな良い!!
838整理番号774:2010/10/13(水) 12:30:35 ID:MosLO4xq0
ん〜、なんつぅか俺思うんですけどね、宇宙的に考えたら
どっちが上かなんて、どうでもいいことですよ
839整理番号774:2010/10/13(水) 12:45:36 ID:QsDsoQpg0
>>838
マリファナはやめろ
840整理番号774:2010/10/13(水) 13:52:04 ID:A0jdhBk60
イープラスファミマ先行キター!
あっさり2日取れてしまった。
ONDは惨敗して、かろうじて譲ってもらったからドキドキだったぜ。
とりあえずよかったよかった。
841整理番号774:2010/10/13(水) 13:53:51 ID:03KwpMmk0
ドーム2DAYSだからガラガラだろうしXみたいに当日券1,000円ぐらいで見れるといいんだがな
842整理番号774:2010/10/13(水) 15:07:38 ID:A6N0QVaD0
ヌルー検定実施中か。
LUNA SEAのニュース何もなさすぎるぜ。
843整理番号774:2010/10/13(水) 15:08:43 ID:Gb0cc0bhO
そう言えば今日からmobile二次選考の結果発表だね。


予約した人いんのかな?w
844整理番号774:2010/10/13(水) 15:22:01 ID:BrVihJaa0
若手アーティストが影響を受けた人

■LUNA SEA・・・6割
(シド、ムック、ガゼット、ナイトメア、9mm、
凛として時雨、12012、ヴィドール...など)

■X-JAPAN・・・2割
(主にギタリストがhideに)

■黒夢・・・1割
(V系ボーカリストの8割が
影響を受けたアーティストに清春)

■THEE MICHELLE GUN ELEPHANT・・・1割
(J-ROCKのギタリストに多い)

グレイは?あれ?
845整理番号774:2010/10/13(水) 15:55:47 ID:jV/c8Jp8O
早くチケット発券したい
846整理番号774:2010/10/13(水) 16:16:17 ID:+shkVQfBO
SUGIZO帰国したらしいね
847整理番号774:2010/10/13(水) 16:20:09 ID:EpfzfTVb0
Xって1月にまたアメリカでツアーやって
5月に日本、6月からヨーロッパ、アジアツアーやるとか出てたけど
それじゃLUNA SEAは動けないんじゃ?  

Jも14周年だからソロを一杯やるとか言ってたから丁度いいのか?
結局海外ちょっととドーム2日間だけ?
848整理番号774:2010/10/13(水) 16:41:39 ID:cdZld+tf0
グレイとラルクとかルナシーの敵じゃないな
3大バンドとか言われたけど、顔、実力はルナシーの圧勝、売上げは負けてるけどね
エックスもルナシー以下
だから若手への影響も凄いんだよね
849整理番号774:2010/10/13(水) 17:33:41 ID:joqBurj7O
この時間も日テレはグレイの宣伝してるな

日テレ =グレイ押し
フジ =X押し
テレ朝 =ルナ押し

って感じか
850整理番号774:2010/10/13(水) 17:34:19 ID:cdZld+tf0
フジはルナ押しだぞ
851整理番号774:2010/10/13(水) 17:40:38 ID:HYTp1Paw0
ドーム前までになんか歌番組でるかな
Mステのスーパーライブは難しいかもしれんが
通常の放送の時にドームの宣伝も兼ねてって可能性はないかのう
852整理番号774:2010/10/13(水) 18:36:32 ID:ikv1ETfE0
チケットが余ったら金曜日のちい散歩はあるかもなー
853整理番号774:2010/10/13(水) 19:01:22 ID:LlvnIeRJO
若手への影響って日本なら
V系ボーカルはだいたい清春、京、hydeで
TOSHI、RYUICHI、西川は異質
まあ一番影響与えたのはMORRIEだろうけど
ベースならJ、tetsu
ギターはHide、SUGIZO
ドラムは真矢

まあ誰に影響されようと売れてシーンを盛り上げてほしいな
そしてLUNA SEAはそんな後輩バンドに負けないように活動していってほしい
854整理番号774:2010/10/13(水) 19:01:56 ID:GidIVDvYO
>>848そうやって他バンいちいち貶すんじゃない それぞれ良さがあるだろ
855整理番号774:2010/10/13(水) 19:31:04 ID:FYw0x9K2O
GLAYは公認弟分バンドなんだから仲良くしなよ
ラルクはよきライバルくらいで

迷惑兄貴Xがオレは邪魔。ヒデがいれば…
856整理番号774:2010/10/13(水) 19:35:51 ID:03KwpMmk0
ぶっちゃけhideじゃなくてYOSHIKIが死ねばよかったのにね

そう思っている奴は案外多いだろ
857整理番号774:2010/10/13(水) 19:48:06 ID:cdZld+tf0
V系ボーカルは隆一と清春だろ
京とかhydeとかないわ
858整理番号774:2010/10/13(水) 20:02:44 ID:Dwq0Ghec0
なんで荒れてるん?
859整理番号774:2010/10/13(水) 20:04:31 ID:tfo3bWKc0
来年のLUNA SEAの活動は、全くのuncoordinatedだそうだ。
860整理番号774:2010/10/13(水) 20:11:21 ID:QX/4z10v0
聞きたいですけど、9月5日にローチケでSLAVEに申し込んで、いまだに何の連絡もないです。
ローチケに聞くと、直接FCに聞け と
SLAVEに問い合わせすると返事がないです。 これって、、、終ってる?
861整理番号774:2010/10/13(水) 20:14:48 ID:J8V6+APVO
>>860
お金払ってるなら12月10日頃にチケット来るんじゃない
自分今月チケット代クレジット引き落としだ
862整理番号774:2010/10/13(水) 20:16:32 ID:QX/4z10v0
あっすみません。FCに入会の事です。入会手続きしましたが、返事がないです
863整理番号774:2010/10/13(水) 20:18:33 ID:J8V6+APVO
>>862
FCに問い合わせた方がいいと思う
864整理番号774:2010/10/13(水) 21:34:48 ID:aBUoOrU7O
>>856
お前の人間性を疑うわ
865整理番号774:2010/10/13(水) 21:53:00 ID:UZspFO4W0
XスレにSUGIZOのインタビューあるよ。
既出のことかもしれないけど、割といいこと言ってるよ。
866整理番号774:2010/10/13(水) 22:07:02 ID:TV6VkD2g0
イープラスで2日とも取れてびっくり。
前回のドーム行かなくて未だに後悔してて今回はヤフオクだろうとなんだろうと
絶対見に行きたいと思ってたから拍子抜け。
ドーム2日間ってやっぱり捌けないものなのかな。
867整理番号774:2010/10/13(水) 22:16:01 ID:hSegdwc/0
何度言えば…

チ ケ ッ ト は 一 般 発 売 前 
868整理番号774:2010/10/13(水) 22:46:30 ID:FQmpvUb90
すいませんIN MY DREAMのギターソロに入る直前に
隆一が何が叫びますが、あれはなんと言っているのでしょうか?
何かチュスかチェスと聞こえるのですが
869整理番号774:2010/10/13(水) 22:51:29 ID:JFVDAUPl0
        ___
       /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
      /( ○)  (○)\         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。          あなたさえ〜あなたまで〜
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
870整理番号774:2010/10/13(水) 22:57:03 ID:QwJdKDkq0
イープラスって抽選ってなってるけど申し込んだら即購入できるの?
871整理番号774:2010/10/13(水) 23:45:19 ID:4mQl6QwSO
>>868
shuwachi!!!!!
872整理番号774:2010/10/13(水) 23:47:42 ID:WLF2Ftbi0
イープラス申し込んで落ちた人いる?
873整理番号774:2010/10/13(水) 23:56:22 ID:71NqB3If0
24日に初心者(21♀、ルナシーつかV系は全く知らないと思われる)連れてくんだが、事前に聴かせといた方がいい曲ってある?
今んとこ、鉄板シングルとLOVELESS、Dejavu、G、Providence、MOON、FATE、WISHあたりは確定なんだが。
874整理番号774:2010/10/14(木) 00:06:45 ID:kN64xV770
人に薦める曲って難しいね。
MOTHERのアルバム聴かせればいいと思う。

正直、Providence、FATE、MOONは首を傾げると思うよ。
875整理番号774:2010/10/14(木) 00:12:11 ID:/gY/GueoO
ONDの時は、チケ一般発売前に沢山売ったけど、メディアでは「5分で55000枚完売!!」って言われてたから今回もそうなるはず。
876整理番号774:2010/10/14(木) 00:12:47 ID:I9nmGEow0
上海でもライブするのか?
追加あったとしても国内じゃなさそうだね
877整理番号774:2010/10/14(木) 00:13:21 ID:s4Jf4nDg0
しかしアレだな、CDかけて1発目だからFATEから入った人ってそれなりにいると思う
俺は正にそうで「何?この曲調、何?この詞w」って難解なんだけど
今までに無かった物に触れた感触が今でも忘れられない
878整理番号774:2010/10/14(木) 00:13:21 ID:/VN1bNMV0
>>873
セックスするの?
879整理番号774:2010/10/14(木) 00:17:33 ID:KGClTDddO
まだまだツアーは大きくなるって言ってるけどさ
来年はXが勢いついて海外ツアーしまくるみたいだし
SUGIがXにいる以上、LUNA SEAとしてのツアーは無理だよねw
880整理番号774:2010/10/14(木) 00:18:02 ID:JDitQdLQ0
>>873
G.確定理由がわかんないけど
RA-SE-N、JESUS、BREATHE、SLAVE、GENESIS〜、TIME IS DEAD
ONDでやってないとこでRAIN
881整理番号774:2010/10/14(木) 00:18:25 ID:ESz/bVnn0
>>873
プロビデンスは一般受けしないよ。

聴かせるならポップなSHINEとか後期のきょくがいいんじゃねえの
882整理番号774:2010/10/14(木) 00:21:40 ID:Odxeyew70
>>874
RASENとかもだけど、中盤でやるであろうスロー〜ミドルテンポの曲って、知ってなきゃ苦痛だし、かといって初心者が音源聴くとポカンだから扱いが難しいな。

>>877
俺もLUNASEA初めて聴いたときFATEに引き込まれたわ。あと、隆ソロからルナシーに入ったから、隆の変貌ぶりに吹いたw

>>878
うるせえww
883整理番号774:2010/10/14(木) 00:24:14 ID:ESz/bVnn0
>>882
ラセン系はCDだといまいち盛り上がらないし、ライブとの落差で度肝抜かれる曲だから、
いきなりライブで聴かせりゃいいんじゃねえの。
ふつうに入り込みやすいようにアップテンポな選曲でおk
884整理番号774:2010/10/14(木) 00:24:34 ID:3fW/siQp0
>>873
とりあえずシングルス、ピリオド、ネバソ辺りでいいんじゃない?
後は各DVDを見せておけば
885整理番号774:2010/10/14(木) 00:25:05 ID:kN64xV770
女性には、BREATHE、white out、AURORAを薦めよう。
886整理番号774:2010/10/14(木) 00:25:25 ID:ESz/bVnn0
ていうか、ライブDVD見せればいいだけじゃん。OND見せれ
887整理番号774:2010/10/14(木) 00:25:39 ID:JDitQdLQ0
ていうかONDのDVD貸してやれよ
888整理番号774:2010/10/14(木) 00:26:16 ID:KGClTDddO
>>873
CDも良いけど、初期と後期じゃ恐ろしくRYUの声が違うから、DVDを見せるのも良いかもね。


最近のでONDは観てもらいたいかな。
889整理番号774:2010/10/14(木) 00:27:46 ID:og7kFMyM0
あああ
890整理番号774:2010/10/14(木) 00:29:44 ID:Odxeyew70
>>880-888
ありがと。皆優しいわ。
とりあえずシングルは聴かせて、あとはOND観てもらうことにするか。
891整理番号774:2010/10/14(木) 00:37:00 ID:s7hnXxBP0
>>883
むしろアルバム版で慣らせておいてライブで度肝を抜かせようぜ
俺らもそうだったんだから
892整理番号774:2010/10/14(木) 00:44:58 ID:kYc5WgHQ0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r70641135
ESP J-RJB PYROBABY
楽器屋に出したら(買い取ってもらうと)5万程度とのこと
どうしてもお金が必要なので入札下さい
宜しくです(^0^)/
893整理番号774:2010/10/14(木) 01:05:27 ID:ESz/bVnn0
>>891
すまん、にわかのオレはONDのラセンで失神したんだ。
CDをあとで聞いてだめだこりゃと思ったんだ・・・
894整理番号774:2010/10/14(木) 01:05:51 ID:NDT/1tTU0
すごーい
16万までいってるじゃんか。

ちなみにこれってジャズベシェイプだけどネックってどうなの?
TVBはプレベくらい太かったと思うからこれも太そうなんだけど。
895整理番号774:2010/10/14(木) 01:15:10 ID:ESz/bVnn0
ていうか、ルナシーはCDで聴くとしょぼい曲が割とあるきがする。
だからもったいない。何がいけないんだろうね。オレの頭がいけないのかwwww
896整理番号774:2010/10/14(木) 01:32:46 ID:GLbr8uJnO
うん、AUROLAはいいね
ライブでやってくんないかな
897整理番号774:2010/10/14(木) 01:35:03 ID:8bDbdbQe0
>>895
しょぼいとは思ったことはないんだけど、同じく考えたことはある。
RYUの声に関してはCDだと刹那感をあまり感じなかったり、
あの突き抜けるようなのびやかな声が、何と言うか音が絞られているというか・・・
他の4人の音もそんな感じかな?ただの主観だけど。
898整理番号774:2010/10/14(木) 02:00:33 ID:Kdo9nV6T0
だからLIVEアルバムをもっと出すべきなのに
せっかく復活したんだから寄せ集めベストなんかより
ネバソUを待ってるんだよ
899整理番号774:2010/10/14(木) 02:02:56 ID:s7hnXxBP0
>>893
STYLEリアルタイムで買って聴き込んだあとツアーで初めてRA-SE-Nを聴いた時の驚きは生涯忘れない
900整理番号774:2010/10/14(木) 03:40:16 ID:Fif+d3ui0
ぶっちゃけMOTHER〜SHINEあたりのCDはかなり微妙な音質。
リマスタ版でようやく最低限の聴けるレベルになった感じ。
901整理番号774:2010/10/14(木) 04:53:23 ID:yljcGbTV0
私がLUNA SEAを知らない人に聞かせる場合は
現在の音楽シーンを考慮して、音圧の高いアルバムLUNACYから聞かせている。
男性にはTONIGHT、女性にはgravityを聞かせておけば間違いない。
まあPERIODでもいいんだろうけど、撮り直した楽曲が遅いのが気になるんだよね。
ちなみに甘い楽曲やダークすぎてクセがあるのは後回しにしている(笑)。
902整理番号774:2010/10/14(木) 05:29:40 ID:8Vn4CmKPO
>>894
違う人だけど昔持ってた
あんまり記憶無いが革のストラップ着けないとヘッドが下に下がるのよw
903整理番号774:2010/10/14(木) 06:32:27 ID:0mZZgpH/O
ネバソは発売当時他アルバムに比べて売れ行き悪かったんだよね。コアなファン層しか買わなかったから

自分はアレ今でも好きだから復活後LUNA SEAとしてのネバソUは何年かかってもいいから何時か出してほしい
904整理番号774:2010/10/14(木) 07:04:16 ID:Z0FFs7lCO
現時点でネバソ2は早すぎるでしょー
2000年以降、復活以降のライブをもうちょっと重ねてからじゃないと
つーかそのまえにオリジナルアルバムをry
905整理番号774:2010/10/14(木) 08:00:19 ID:NIMxqr8a0
>>902
バランス最悪だよね
すぐ売ったから8万だった
ESPはもう買わない
906整理番号774:2010/10/14(木) 08:18:47 ID:OgaBg1IqO
ネバソ出した時イエモンもライブアルバムを出して、偶然すぎてワロタ。
多分全く同じ週発売だったはず。
あの時代にそんなコアな事するのはこの2バンドだけだと思った。
907整理番号774:2010/10/14(木) 08:20:22 ID:WtmOard70
>>892この価格はありえないな。御茶ノ水や池袋に程度の良いのあったぞ。12万とか。
908整理番号774:2010/10/14(木) 09:18:40 ID:UX7fFthJ0
次回BDで映像作品出すなら、ONDみたいなのはやめて欲しいです
909整理番号774:2010/10/14(木) 09:28:10 ID:0OmiRClsO
GLAYとの対バンのやつが見たい
910整理番号774:2010/10/14(木) 09:44:27 ID:OapkA+hy0
>>909
あるよ
911整理番号774:2010/10/14(木) 09:50:35 ID:9liK/1usO
GLAYファンがポカーンしたSEARCH FOR REASON映像で見たいで
912整理番号774:2010/10/14(木) 09:54:30 ID:Vzw7I2FC0
>>908
ONDで勉強になったと思うよ。クレームの嵐だったからな。DVDのマスターを使ってBDで販売するなんて詐欺だしねw

ただ今回はまたエイベックス?なんでもいいからエイベックス以外でお願いします >_<
913整理番号774:2010/10/14(木) 10:00:45 ID:0OmiRClsO
あるんですか?タイトル教えて下さい!
914整理番号774:2010/10/14(木) 10:20:48 ID:cMEOQCFeO
カップリングコンプリートベストを出してほしい

二枚目の何がコンプリートベストなのか謎
915整理番号774:2010/10/14(木) 10:22:10 ID:cMEOQCFeO
コンプリートベストの一枚目+シングルス二枚目、シングルUで出してほしかった
916整理番号774:2010/10/14(木) 11:01:39 ID:6UTUTxKc0
>>906
ライブアルバム自体はもっと前に・・・
デランジェ、X、黒夢、バクチク辺りが出してるよ。
917整理番号774:2010/10/14(木) 11:01:59 ID:y37ZsAXe0
>>911
本当!?wwwwwwww
あんなにカッコイイ曲なのに!!!
今回、やって欲しい曲の1つだよ。

成長して帰って来たんだから
昔より、太い音が出そうだ・・・!
918整理番号774:2010/10/14(木) 11:24:46 ID:JKNNkxYeO
>>912
DVDのマスターを使ってBDっていみわかんないんだけど。
映像はHDCAMで撮って音はDATなのは両方同じ。
ダウンコンしたのがDVD
そのままHDなのがBD
音は基本同じ。味付け変えてるかもしれんが
カメラからDVDとBDわけるわけないし編集しなおしじゃコストアップ

マスターが同じなのは当たり前
919整理番号774:2010/10/14(木) 11:42:23 ID:+gA3KPSF0
ローソンとかの先行予約2日間とも自分のまわり誰も落ちてない・・・
当たって嬉しいけどちょっと複雑・・・
920整理番号774:2010/10/14(木) 12:56:16 ID:FjNv4p320
わかる。
自分も最初の先行で両方取れてびっくり。
ヤフオクとか流通センターも定価に近い金額で出てるし
最後は定価割れ、半額以下なんてことになりそうで心配。
たしか3年前も直前に結構ヤフオクで普通に買える状態だった。
921整理番号774:2010/10/14(木) 12:59:44 ID:1NSiY9l40
定価割れ、半額以下になったって別にいいじゃん
それで次からダフ屋や転売ヤーが居なくなってくれればおk
922整理番号774:2010/10/14(木) 13:12:54 ID:cMEOQCFeO
>>921
それはドームだけ
武道館規模になったら逆だろう
923整理番号774:2010/10/14(木) 13:41:39 ID:I9nmGEow0
むしろドームより武道館でライブやって欲しい
音響悪いと隆一の機嫌悪くなるしな
924整理番号774:2010/10/14(木) 14:19:40 ID:vZxbT9Du0
>>901
LUNACYにMY LOVERも入ってたら更に格好良いアルバムになってた気がするのは俺だけだろうか?
あのリフがLUNA SEAのリフの中でも一番好きなんだよなあ
925整理番号774:2010/10/14(木) 14:31:06 ID:X/Uekop/O
あのリフ簡単なのにすげー耳につくし弾いててたのしいw
926整理番号774:2010/10/14(木) 14:31:34 ID:0mZZgpH/O
MY LOVERいいよね。あとKISSとか後期曲はとにかくリフいい曲が多い
歌詞が甘いだけにそのギャップがまた好きだったりする
927整理番号774:2010/10/14(木) 14:52:48 ID:sNvSBoCR0
そういえばリフ作りって、例えばSUGIZO作曲の曲はリフ作りもSUGIZO、J作曲の曲はリフもJって感じなのかな?
それとも例えば作曲自体はJだけど、リフはSUGIZOやINORANとかってパターンもあったり?
928整理番号774:2010/10/14(木) 14:58:03 ID:kN64xV770
一応、結成20周年って事だから、レアな曲もやるのかな。
NIGHTMARE Ray LUV U CIVILIZE TWICE VELVET 演奏希望!!!
真矢のブログで投票すればいいのにね。
929整理番号774:2010/10/14(木) 15:08:57 ID:PU+OG6Yy0
>>918
ONDのBDの画質がDVDと大差ないのはどう説明する?
930整理番号774:2010/10/14(木) 15:10:22 ID:2IheFEd90
>>917
あれを太くしてどうするんだよ
931整理番号774:2010/10/14(木) 15:13:25 ID:0mZZgpH/O
公式で曲投票っていうとピリオド思い出すな
932整理番号774:2010/10/14(木) 15:21:22 ID:q0S9oTvN0
なっちが妹とカラオケ行く時、LUNA SEAたくさん入れるんだって
他にはジュディマリ、ラルク
933整理番号774:2010/10/14(木) 15:27:38 ID:D96EBItz0
>>927
日本語
934整理番号774:2010/10/14(木) 15:28:10 ID:J194g03D0
>>932
夏山さとし
935整理番号774:2010/10/14(木) 16:12:46 ID:JKNNkxYeO
>>929
BD版もって無いからしらねー
原版はとにかく大きくはかわらん追加カット入れたりするくらい
ディスクにする時点でオーサリングがどうだったかだ
それと今のDVDは技術の進歩でかなりキレイBDが悪い?のは原版のせいでは無い
936整理番号774:2010/10/14(木) 16:25:40 ID:PU+OG6Yy0
>>935
とりあえず
見てから言え
ONDのBDはボケボケ画質だよ
937整理番号774:2010/10/14(木) 16:26:25 ID:PU+OG6Yy0
NHKのHD放送が合ったから余計に差が出てることも追記しとく
938整理番号774:2010/10/14(木) 16:44:44 ID:JKNNkxYeO
じぁSDのDVDマスターアップコンしたか
普通はやらんな、元々HDで撮って編集してHDマスター作るんだがね。
そのままオーサリングしてプレスで出来上がり
アップコンなら担当者のクビが飛ぶレベルだ。全く技術知識ゼロって事になる
ただ、それだと間に何工程か入る技術者がオカシイと問い合わせるはずなんだが
HDマスター紛失したか…
939整理番号774:2010/10/14(木) 16:45:52 ID:wga8E14C0
じゃあ俺も追記
持ってるのはONDのDVD&BD&NHK放送。 画質は
NHK>>>>>>BD=DVD
です。
BDの利点はメディア1枚しかない。今のエイベックスのBDには、「本編はHD画質・メイキング通常画質」って書いてあるから反省してると思うよw
940整理番号774:2010/10/14(木) 16:53:50 ID:98aih30m0
あっ>>938を見て思い出した。
クレームの返事に「マスターアップコンした」って書いてた。当時は意味わからなかった。さらに「BDだから色あざやか。返金はしません」とふざけた事も書いてた
941整理番号774:2010/10/14(木) 17:23:50 ID:JKNNkxYeO
返金って言うかHD原版あるはずだから
作り直して交換してあげるのが誠意ってもんだろう
原版製作とオーサリングの間はエイベが所有してたはずだし、製作やオーサリング、プレスは下請けだからミスってもエイベが直させる
ということは、エイベが発注ミス起こして逃げたと推測される
942整理番号774:2010/10/14(木) 17:34:33 ID:qhO+9DwvO
日本のローリングストーンズと言ったら

グレイ〇

ルナシーΧ
943整理番号774:2010/10/14(木) 17:51:52 ID:yX7PibZOO
LUNA SEAはツェッペリンだな
944整理番号774:2010/10/14(木) 17:59:23 ID:K5ysrwIS0
セールスがそこまででないけど後輩達に与えた影響という点ではブラックサバスに近いかな?
ボーカルがソロでも有名ってとこも
945整理番号774:2010/10/14(木) 18:05:21 ID:q0S9oTvN0
セールス十分じゃん
リリース枚数考えてみろよ
946整理番号774:2010/10/14(木) 18:16:37 ID:SfduBDXc0
ライブに関してはMUSE以上
947整理番号774:2010/10/14(木) 18:20:20 ID:tK0i+T36O
>>923
RYUICHIは体制悪くても自分で調節するから心配ない
それよりツインが不機嫌に
948整理番号774:2010/10/14(木) 18:49:21 ID:GLbr8uJnO
いや、The Whoだな
ボーカルよりインストが評価されてる所とか、それそ゛れのエゴが強くて人間関係壊れて解散とか
949整理番号774:2010/10/14(木) 19:01:09 ID:PU+OG6Yy0
死人が出るからやめろ
950整理番号774:2010/10/14(木) 19:15:06 ID:N6WYE2a20
>>942
そこはTHE ALFEEでしょ。
951整理番号774:2010/10/14(木) 19:17:42 ID:u47lKwoGO
グレイとの対バンはどんな感じだったんですか?
952整理番号774:2010/10/14(木) 19:25:43 ID:qhO+9DwvO
>>951
圧倒的グレイの演奏にルナシーがかすんで見えた

グレイ…エアロスミス
ルナシー…Mr.BIG
くらいの差はあった
953整理番号774:2010/10/14(木) 19:28:48 ID:tCiNBwqY0
SUGIZOは某雑誌でLUNA SEAをエアロスミスみたいなバンドにしたいと言っていた
954整理番号774:2010/10/14(木) 19:49:57 ID:0mZZgpH/O
しかしRYUICHIはLUNA SEAを日本のローリングストーンズにしたい、と・・・

このバラバラさ加減こそがLUNA SEAだなぁと嬉しくなってしまう
955整理番号774:2010/10/14(木) 19:53:32 ID:gtIf980D0
>>952
実に上手い例えだわ
テクニック MR.BIG>AEROSMITH
だしね
956整理番号774:2010/10/14(木) 20:44:53 ID:3QdBzQm80
マジレスすると対バン内容は>>952の反対な。
最初に演奏したLUNA SEAのLIVEパフォーマンスが圧巻で、次のGLAYが霞んで見えた。
TAKUROがLUNAの次はマジで勘弁してくれって、順番決めの時にゴネたエピソードは有名。
957整理番号774:2010/10/14(木) 20:48:27 ID:u47lKwoGO
>>952がGLAYを嘲ってるのかどこまでもあほなのかどっちか分からん
から行った人いたら教えて
958整理番号774:2010/10/14(木) 20:51:51 ID:q0S9oTvN0
だからグレイとかラルクとかルナシーに到底及んでないって
何回言わせるんだよここのジジイ、ババア連中は
959整理番号774:2010/10/14(木) 21:01:44 ID:3QdBzQm80
カレッジラジオから人気に火がついて、全米チャートNO.1になったR.E.M.
孤高のロックバンドで、フォロワーも多いとこなんか、LUNA SEAに似てる。
960整理番号774:2010/10/14(木) 21:04:23 ID:0l+HM9Z7O
>>957
カラーが違うからどっちも良かったし、盛り上がってたよ。
SUGIZOがViolin弾きはじめた時のびっくりしたような歓声が面白かったなw
私はHISASHIの衣装にびっくりだったけどねw
GLAYも気遣ってくれて「グレイブの皆さんw」とか、MCも面白かったしね。

ただ、ファン同士のいがみあいはあったかな…
やっぱ無敵バンドみたいにはいかないな。そういう意味では相性悪い組み合わせだった気ガス。
961整理番号774:2010/10/14(木) 21:17:24 ID:3QdBzQm80
GLAY盛り上がってたか〜?
LUNA SEAの演奏終わってかなりのSLAVEが休憩タイム、売店や中2階に客が数百人は溢れてたけどな。
99年はLUNA SEAがレコーディングで、5/30のCAPACITY∞と12/23のミレニアムイヴしかLIVEがなかった。
貴重なLIVEをなんでGLAYと対バンで、時間割かれなきゃなんねーのかと不満噴出だったよ。
962整理番号774:2010/10/14(木) 21:26:07 ID:DTDKG4E70
そういや真矢が会長の真彩会って神輿の同好会は解散したみたいだ。
どこにも顔出さないし、所詮芸能人のノリだけでやってたようなもんだからな。
963整理番号774:2010/10/14(木) 21:30:42 ID:3QdBzQm80
ミレニアムイヴはTV中継も入らなかったし、ビデオ化にもならなくて残念すぎる。
LUNAの節目LIVEはいつでも映像化してたのに。ドームでソフト化されていないのはこれだけ。
単純に版権の問題なのかな?発売すれば売れるのはわかってる優良ソフトなのに。

GLAY側が同じ土俵のLIVEを生放送orビデオ化なんてされた日には、
売り上げと相反するバンドの力量が世に知れ渡って、不味いと思って封印したのかな?
964整理番号774:2010/10/14(木) 22:15:15 ID:cMEOQCFeO
ミーティング
965整理番号774:2010/10/14(木) 22:21:00 ID:+fdAtyBRO
>>963
撮影機材なんて邪魔なんだよ

思い出作りより今を感じろ

ってイキがっていたんだと思う
966整理番号774:2010/10/14(木) 22:24:21 ID:KGClTDddO
>>964
LUNA SEAだと信じたい。
967整理番号774:2010/10/14(木) 22:30:20 ID:0ZdwY4giP
ドームはGLAYのほうが盛り上がってはいた
アイドル的というか馬鹿騒ぎではあったけど
968整理番号774:2010/10/14(木) 22:58:59 ID:q0S9oTvN0
顔も実力もLUNA SEAのほうが圧倒的に良いから
盛り上がりとかどうでもいいだろ
そんなに気になんの?
969整理番号774:2010/10/14(木) 23:07:26 ID:KGClTDddO
来週発売の週刊女性にRYUICHI…。ドームの告知だろうねきっと。
970整理番号774:2010/10/14(木) 23:11:54 ID:Vcc0XdHc0
INOスレが書いた↓

河村ファンって、だから苦手。
宗教っぽくて、彼だけが真剣に音楽やって彼だけが歌に命掛けている
、ような書き方をしてる信者が多すぎる。
教祖様は絶対です!って感じのオバサンが多いのね、きっと。
その、なんか気持ち悪くて仕方ないわ。
971整理番号774:2010/10/14(木) 23:23:31 ID:qhO+9DwvO
氷室京介ファンだけど真矢とGLAYの永井なら永井の方がドラム上手かった。
特にBOΦWY曲叩く時、真矢は余りサポート向いてない。
972整理番号774:2010/10/14(木) 23:25:58 ID:kN64xV770
真矢、いい年して菓子ばっかり食ってんのかな。 
何年か前にRYUICHIのこと子供扱いしてたけど、今は逆転してそう。
973整理番号774:2010/10/14(木) 23:30:53 ID:OyY/ImgW0
へー
子ども扱いしてたんだ
俺は逆に、ラジオで「メンバーそれぞれ一言で表すと?」って質問に
「RYUは大人!」って真矢が即答してたの覚えてるけどな
974 :2010/10/15(金) 00:13:22 ID:tIjBnvEx0
不毛な話ばかりが続いてるな。
良いじゃないか、99年はそれぞれがそれぞれに良い意味で刺激を与えあえて。

両FCに入ってたが、GLAYは特にSGZには思い入れあったんじゃないかな。
生きがいという曲は彼の人生を表した曲だというし、アルバム曲でSGZ参加もあった。
ハウエバーだって彼なしには作れなかったんだよね。

それよりも、新しい活動に期待をしてますよ。
新しいアルバムだしてほしいし、ツアーしてほしいし。
またスタジアムでもみたいなあ。
来年こそ、日産やってほしい。
975整理番号774:2010/10/15(金) 00:16:25 ID:3qXEWYgh0
>>970
それ間違ってるよな
教祖様的に盲信しているのはSUGIZOのファンだろうに
隆一の今のファンは隆一を孫のようにかわいいと思っているおばさんばかりだ
イノランのところは毒つきながらもイノランの容姿から離れられないファンだし
どっちもどっちだな
976整理番号774:2010/10/15(金) 00:58:00 ID:PC3Q4iqi0
GLAYz知ってる?
977整理番号774:2010/10/15(金) 01:24:27 ID:dZYAgfcbO
>>975
お前も色々と間違ってると思うよ
いい加減同じバンドのファン同士仲良くしたらどうなのよ
978整理番号774:2010/10/15(金) 01:31:46 ID:L8YZa/q40
どう想っても良いけどLIVEで
ずっと望遠鏡覗いて、LUNA観察だけはヤメテ欲しい。
979整理番号774:2010/10/15(金) 01:35:41 ID:3qXEWYgh0
>>977
別に嫌っていないし排除もしてないだろ
そういう人たちだと認めて付き合ってるんだから
メンバーを味噌糞に毒吐こうが
妄信的な発言しようが普通ぐらいだなとしか思わない

むしろこれが異端だと思っているならそんな発言する人間と付き合えないだろ
980整理番号774:2010/10/15(金) 01:40:17 ID:TbTQdlyx0
もう面倒臭いから真矢ファンが一番平和って事でいいじゃないかw
  
981整理番号774:2010/10/15(金) 01:52:40 ID:nwSSLzYIO
俺はRYUICHIが好きなんじゃない
SUGIZOが好きなんじゃない
INORANが好きなんじゃない
Jが好きなんじゃない
真矢が好きなんじゃない
LUNA SEAの5人が好きなんだよ
982整理番号774:2010/10/15(金) 01:52:45 ID:jcj4YNM80
六人目のメンバーはあなたたちです!
983整理番号774:2010/10/15(金) 01:59:52 ID:nNJnYRKHO
しかし男ソロ板の真矢スレって全然レスつかないな

スレ番
RYU 30
SGZ 43
INO 47
J  26

一方真矢スレは…
984整理番号774:2010/10/15(金) 02:04:22 ID:XUBfchIHO
>>983
真矢以外では、Jスレが一番少ないんだな。意外。
985整理番号774:2010/10/15(金) 02:23:10 ID:bk+bCn+YO
押尾語録

俺はエックスのファンなんだ!

ムナシーより先に弟分になったんだぜ!

GLAYよりLIVが灰色に燃え尽きてるだろ?

ラルク何とかってコミックバンドだろw
986整理番号774:2010/10/15(金) 02:25:44 ID:2rHRCKBv0
メンバー5人の音楽性がバラバラなように、ファンもバラバラなのがある意味良い所なのかなと最近は思ったりする。
特にメンバーの誰を好きかによって、LUNA SEAに求めるものも人それぞれ変わるんだろうね。
987整理番号774:2010/10/15(金) 02:47:08 ID:0CDvM9e1O
メンバーもファンもバラバラだけど
メンバーでも仲がいいRYUとINOはファンも似てる
いい意味でも悪い意味でも
988整理番号774:2010/10/15(金) 03:08:38 ID:/OYqHtOB0
まぁ確かに>>970は同族嫌悪だよなw
989整理番号774:2010/10/15(金) 04:02:07 ID:EHT2p82QO
一部の書き込んでるファンだけみるとどこにでも信者はいると想うよ
大抵のファンは冷静に見守ってるんじゃないかな
990整理番号774:2010/10/15(金) 05:10:11 ID:wC/IuPAL0
次スレは?
991整理番号774:2010/10/15(金) 05:34:44 ID:V3cJ+ele0
★バンドバランス★
LUNA SEA>>>>>>>>>>>X JAPAN>>>>>>>>>>>グレイ ラルク
★歌唱力★
LUNA SEA>X JAPAN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グレイ ラルク
★ルックス★
LUNA SEA>>>>>>>>>>>>ラルク>>グレイ>>>>>X JAPAN
★演奏力★
LUNA SEA>>X JAPAN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グレイ ラルク
★ライブ★
LUNA SEA>X>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グレイ ラルク
★影響力(リスペクト フォロワー)★
LUNA SEA>X>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グレイ ラルク
★売り上げ★
GLAY>>>河村隆一>>>ラルク>>>>LUNA SEA>>>>>X JAPAN
992整理番号774:2010/10/15(金) 06:22:39 ID:pYuo7oqrO
アゲ
993整理番号774:2010/10/15(金) 06:24:09 ID:pYuo7oqrO
994整理番号774:2010/10/15(金) 06:25:28 ID:pYuo7oqrO
994
995整理番号774:2010/10/15(金) 06:26:51 ID:pYuo7oqrO
995
996整理番号774:2010/10/15(金) 06:28:16 ID:pYuo7oqrO
996
997整理番号774:2010/10/15(金) 06:36:12 ID:sVAfccIkO
>>991
久しぶりに見たな、突っ込みどころ満載なコピペ
998整理番号774:2010/10/15(金) 06:44:30 ID:kwsJVn77O
埋め
999整理番号774:2010/10/15(金) 06:53:29 ID:g9xdca7o0
1000整理番号774:2010/10/15(金) 06:56:41 ID:g9xdca7o0
終焉
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。