【REBOOT】LUNA SEA 186【to the New Moon】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
LUNA SEAについて語るスレです。

◆お約束
1 sage進行でお願いします。
2 実況行為は禁止です。実況板でどうぞ。
3 荒らし、自分勝手なスレ立て、レベルの低い煽りにはスルーを。スルー出来ない人も荒らしです。
4 公になっていないメンバーのプライベートな事柄もスルー対象となります。
◆スレ立てに関して

【重要】 スレ立てに関して

1.通常時は950、加速時は850を踏んだ人が、
  必ず「スレ立て宣言」をし、住人の同意を得てから立てて下さい。

2.タイトルは必ず半角で「LUNA SEA」と、「スレッド番号」を入れてください。
 LUNAとSEAの間には必ずスペースを入れてください。検索時に困ります。
 例)「LUNA SEA専用スレ!!(100)」、「LUNA SEA 100」

3.上記内容の無視、テンプレ無視で立てられたスレッドは削除依頼に出します。
 幾ら立てても使いませんのでご了承下さい。

【前スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1284249283/
【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/
【関連スレ倉庫 】
http://namelesstime.at.infoseek.co.jp/luna/LUNA_LUNA.htm
【オフィシャルサイト】
http://www.lunasea.jp
http://www.youtube.com/user/LUNASEACHANNEL
http://www.myspace.com/lunasea
http://www.facebook.com/lunaseaofficial
http://twitter.com/lunaseaofficial
http://www.ustream.tv/channel/lunasea
http://www.lunaseamobile.jp/
2整理番号774:2010/09/18(土) 22:33:45 ID:/bXiumcxi
セトリ予想開始!
3整理番号774:2010/09/18(土) 22:44:09 ID:/uHPVP49O
>>1
4整理番号774:2010/09/18(土) 22:54:34 ID:2mZF0d7jO
乙〜
5整理番号774:2010/09/18(土) 22:57:52 ID:fJ2LZwDA0
例えば、こんなだったらいいな。

LUNA SEA
20th ANINIVERSARY WORLD TOUR
REOOT 〜to the New Moon〜

Sat.,November 27:GERMANY,Bochum,

LOVELESS
Dejavu
DESIER
TURE BLUE
FEEL
gravity
RA-SE-N
RAY
Drum solo〜Bass session
FATE
BREATHE
STORM
IN FUTURE
ROSIER
TONIGHT
I for You
IN MY DREAM
WISH
6整理番号774:2010/09/18(土) 23:08:02 ID:/uHPVP49O
>>5
何そのゴールデンなセットリストwww
7整理番号774:2010/09/18(土) 23:10:45 ID:/RqzSJTP0
頼むからこういう濃いセットリストにして欲しいマジで聴きたい

Time Has Come
Dejavu
MECHANICAL DANCE
IMITATION
HURT
NO PAIN
SANDY TIME
AURORA
SEARCH FOR REASON
GENESIS OF MIND 〜夢の彼方へ〜
RECALL
ANUBIS
CIVILIZE
WITH LOVE
LUV U
FOREVER&EVER
IN SILENCE
Time Has Come
Be Awake
gravity
VIRGIN MARY
FEEL
RAIN
FALLOUT
TWICE
Ray
Looper
be in agony
INTO THE SUN
Crazy About You
8整理番号774:2010/09/18(土) 23:15:15 ID:WhvSTx1u0
>>7 
何時間かかるんだおいw
9整理番号774:2010/09/18(土) 23:28:20 ID:lEosmpGX0
>>5>>7を足して二で割った感じがいいかな
10整理番号774:2010/09/18(土) 23:30:21 ID:72lwv6Qp0
10年ぶりに再起動することについて

■RYUICHI
すごく楽しみなんですけども、みんなが思ってくれてるLUNA SEA、
想像の中にあるLUNA SEAを今回のツアーで越えたいと思っています。

■INORAN
2007年の東京ドームから3年ぶりなんですけど、
ほんとにワクワクしています。

■J
久々に他のメンバーと演奏が出来るので、
最高のライブができるんじゃないかなと思ってます。
ものすごいテンションでそこに向かっていってるので、すごい楽しみです。

■SUGIZO
とても長い旅を経てやっとここに帰ってきました。
5人が5人とも、10年間旅を続けてきて、そして、もう一度
この場所に帰ってこれたということが、とても感慨深くて、とても感動しています。

でも、これからが本気勝負なので、感慨深い気持ちよりも、
今まで以上のLUNA SEAをみなさんにお見せ出来るように、
100%真剣勝負でやっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

■SHINY-A
何があっても、どんなになっても、ここがホームなんで、
やっぱり戻ってきてすごく安心感がありますね。
11整理番号774:2010/09/18(土) 23:31:05 ID:72lwv6Qp0
新曲について

■RYUICHI
この10年間、少し前に一夜限りのドームということで、
7年ぶりに復活をしましたが、その間にも、そのもっと前にも
曲は実は書いてまして、あとはもう本当に
リリースをするのか、しないのかっていう話なんですけど。

少なくとも今、僕らが考えているのは、
やっぱ新曲をこのツアーで届けられたらいいなと僕ら自身が熱望しています。
12整理番号774:2010/09/18(土) 23:31:46 ID:72lwv6Qp0
ライブへ期待していること

■RYUICHI
自分たちのパフォーマンスを信じて、ステージには立とうと思ってるんですけど、
一番やっぱりLUNA SEAっていうのが、僕らがまだ動き出す前に、
一人歩きして、世界を僕らが知らないところで旅をしている
そんな不思議なバンドなんで、レジェンドになったLUNA SEAを
実際に僕らがどんな風に超えていくのかっていうことしか考えてないです。

もう完全に誰か死んでしまったわけでもないし、
バンドは終幕はしていますが、解散したわけでもないんで、
気がつくと、レジェンドみたいに言われて、いい気持ち半分、
何もまだ始まってないのにという気持ちでいました。
なので、今回のツアーは僕ら自身を証明するツアーになると思います。


■SUGIZO
もうひとつ、期待しているのが、世界中のファンのみんなに会えることですね。
今、RYUICHI氏が言ってくれたように、この10年間
世界中で色々なところでLUNA SEAが旅をしていたようで、
気がついたら世界中にLUNA SEAのSLAVEと呼ばせていただきますけども、

SLAVEが、LUNA SEAをとても愛してくれている人たちが
とても多く存在していることを知って、世界中のファンのみんなと
共有できる感動にとても期待しています。

あとは、20周年なんで、LUNA SEAの時代に、俺たちが生まれた時代に
産声を上げた赤ちゃんの人たちが今はもう二十歳で、若い世代、
さらに10代の若い世代、世代を超えて共有できる感動があるってことが、
とてもワクワクしているので、とても楽しみにしています。
13整理番号774:2010/09/18(土) 23:32:28 ID:72lwv6Qp0
自分の目標は?

■RYUICHI
行きたいのはほんと世界の果てまで行きたいですね。
そして、一夜一夜が奇跡の夜であるように、歴史的な夜であるように
それをみんなと共有できたらいいなと。
いつその夜が閉じてもいいように、全力でステージに上がりたいと思います。

■SUGIZO
昔からLUNA SEAは他の人と同じことをするのが嫌いで、
常に、今まであった常識を壊したいと思っていたし、
それをやり続けて、気がついたら、どんどん新しいスタンダードが生まれていて、
昔とまったく気持ちはかわらないですね。

これからも、今後も新しい挑戦を続けていきたいし、
誰もやってないことに挑戦したい。
結果、俺たちが日本の音楽シーン全体のレベルを引き上げることができたら、
そして、世界に日本の音楽を伝えることができたら、本望なので。

でも、実はそれは20年前とあまり変わってないですね。
その気持ちのままでこのまま突っ走りたいと思います。


■INORAN
アジアは以前も何回かかこのバンドでやったことがありますが、
初めてのとこもあるんで、SUGIZOが言ったように
待ってくれてる人がいるってことはすごい幸せなことなんで、
ほんとにその瞬間をスペシャルなことで満たしたいなとのことで、
ライブでやりたいなと思っています。

■J
俺が思うには、ほんとに奇跡のようなバンドだと思うんです。
10年前終幕したとき、それから各個人がそれぞれの音楽を追いかけて、
これだけ個人が進化しているバンドっていうのはないと思います。
その5人がまた火花を散らすように、ひとつの音楽をプレイする
その事実だけでも、俺は内側にいる人間だから、余計ドキドキしますよね。

もちろん、木っ端微塵に砕ける可能性もあります。
だから、このツアーが俺にとって最後になるかも知れない。
それは誰も約束できない。でも、そういうテンションを続けてきたバンドだと思うんです。

ほんとに俺、思うのは、凍りついてた恐竜が
氷が溶けてまた動き出した。そういう気持ちでワクワクしています。
こっから先起きること、起こそうとしていること、
その全てが刺激的であると思います。

■SHINY-A
場所はね、求められて、いける状況であればどこでも行きたい。
でも、どこでやっても、どんな大きいとこでやっても、
どんな小さいとこでやっても、一番大切なのはやる人間、
来てくれる人間のハートであって、それが燃焼し続ける限りやって、
それがあれ?って疑問を抱いたら、俺たちはもうできなくなるんじゃないかなと思いますね。
14整理番号774:2010/09/18(土) 23:33:42 ID:72lwv6Qp0
最後に世界中のファンへ

■RYUICHI
LUNA SEAにしかできない時間、音楽、LUNA SEA色に染まる場所
そしてみんなと一緒に歴史をまた切り開いていきたいなと思います。
是非、ショーを楽しんでください。

■SUGIZO
ついにLUNA SEA完全復活します。
世界中のファンのみんなとさらに進化して、
新しい挑戦と新しい感動を共有していきたいと思います。
一緒に盛り上がりましょう。

■J
期待しててください。
すごい夜を香港にも、世界中にも、そして東京ドームにも
俺たちが運んでいきます

■SHINY-A
LUNA SEAのライブを作るというのは見てる側の方なんですよね。
だから、逆に楽しみにしてます。どんなライブにしてくれるか。みんなに。

■INORAN
ほんとに、ライブで会えることをほんとにほんとに
ほんとにほんとに楽しみにしてます
15整理番号774:2010/09/18(土) 23:38:24 ID:/uHPVP49O
>>10-14
やっぱりグッとくるねイイヨ(・∀・)イイヨ



ホント、待ってて良かった。
16整理番号774:2010/09/18(土) 23:52:25 ID:JpGzqnIOO
>>1
乙です!

>>10-14
すっかり定着したシャイニーAw
17整理番号774:2010/09/19(日) 00:25:12 ID:KN/VE6JF0
REBOOTへの思い

■RYUICHI
シナリオがそんなにあったわけではないと思うんですよね。
たぶん、僕は音に惹かれたっていうか。
あの音の中でもう一度歌ってみたいという気持ちが、すごく高まってましたね。

■INORAN
解散でもないし〜、終幕だし〜、
さい・・・う〜ん、そういうのでもないっていうか。
みんなの中でずっと生き続けてるというか、
それはすごく感じたので、今回も再開という感じでもないというか、
ずっと続いている活動で、その点ですね。

■J
ほんとに感覚的に動く人間なんで、
自分自身はもう一度、彼らと一緒にこの音をプレイできるっていうのは、
すごい楽しみですよね。

REBOOTって再起動でしょ。いつ止まるかわかんねーし。
俺にとって最後のライブになる可能性だってあるし。
だからあの音が生まれるし、だからあのテンションが生まれるし、
だからこのスリルがあるっていう。そういうことだと思うんだ。

■SUGIZO
2007年以前はLUNA SEAに対して、すごく否定的でしたね。
20代の頃のトラウマしかなかったです。当時は。
それが180度変わったのが、もう一度5人がちゃんと顔を揃えて、
本音で話しあって、ぶつかり合って、そしてもう一度音を出し合ったってことですよね。

ただ、あの時は一回こっきりっていうのに魅力があったので、それでよかったんですけど、
やっぱりそれ以降、これは絶やしちゃいけないものなんだっていう
自分の好み、思考、プライド、意地、そういうものは、
とうのとっくにその時点で、粉々になくなって、LUNA SEAに対して、
責任と貢献を、ちゃんと腹をくくんなきゃいけないと思いましたね。

■SHINY-A
2007年の前に7年間離れたわけじゃないですか。
ずっとやっている時より、久しぶりに会ったっていうのは感じるじゃないですか。
みんなこう別々に道を歩んできて、すごく強くなったなっていう。
18整理番号774:2010/09/19(日) 00:25:54 ID:KN/VE6JF0
どんなツアーになるのか

■RYUICHI
もう振り切ったライブやりたいよね。
世界ちょっと回ってきて、アジアも回ってきて、
そして、日本に凱旋して、ドームに立つっていう。
その瞬間に、当然、過去最高のライブ。

その生き証人として、メンバーであるファンがそこにいて、
その瞬間がなかったら全てが無意味だと思うんだよね。

■SUGIZO
今の俺達が本気で挑むLUNA SEA。
それは絶対に悪いはずがないんで、そこを期待して欲しい。

■J
当然、俺たちがやるツアーなんで、
俺たちらしい、とんでもないライブにしたいと思ってます。
まだメンバーで音を出す前だから、それぞれどういう音をスタジオに、
どんなテンションで運んでくるのか、そういうのも楽しみだし。

■SHINY-A
こんだけ久しぶりにやると、何をやってもお祭りみたくなると思うんですよ。
ただね、その場で、「わーわー」とか「面白い面白い」だけじゃなくて、
何年経ってもそのライブを思い出せば勇気が出るとか、
笑顔になれるライブにできたらいいかなと。
19整理番号774:2010/09/19(日) 00:26:35 ID:KN/VE6JF0
LUNA SEAとは

■INORAN
めちゃくちゃなバンドですけど、
やっぱりその5人がそうなんですけど、ほんとにたくさんの人で創り上げた
LUNA SEAっていう音楽ですね。

だからこそ、みんなが今でも好きって言ってくれるだろうし、
たぶん自分たちもそん中に入ってるんですよね。
参加しててたぶん、LUNA SEAの音楽を作ってるんですよね。

■SHINY-A
REBOOTとかこういう件でも、いろんなファンの子の反応を見てきて、
その子達が主役なんじゃないかと思えてきた。
実は、LUNA SEAっていうのは、大部分がその子たちが作ってて、
俺達はその中で代表して、5人で音を出させてもらうだけの存在
なのではないかと思えてきましたね。

■SUGIZO
でもなんだかんだ言って、単なるロックバンドですよ。
いろんな影響を受けてくれてとても有り難いと思ってるし、
こんなに光栄なことはないんですが、でも俺はあえて、
単なるロックバンドだと思っていたいんですよね。

単なるロックバンドだから音だそうぜ、バーンって音出せるんですよ。
そういう存在でいたいなと思うんですよね。
ちょっと音出したいからさ、そこのスタジオでやろうぜって、
二十歳の時と同じように、40代になっても言っていたいなと思って。
20整理番号774:2010/09/19(日) 00:27:17 ID:KN/VE6JF0
新曲の可能性

■RYUICHI
やっぱり今回は、新曲やっぱライブでやりたいなと思いますね。

なんか音楽って目に見えない、歌詞はあるけど、
僕らのアイデアそのものだと思うし、僕らの温度感そのものだと思うから、
イケてるバンドか、イケてないバンドかってやっぱり、
新曲聴けば一発でわかると思うのね。

それが自分で逆の立場だったら、ファンだったらそう思うから、
このバンドはまだ腐ってない、みたいな、
このバンドは昔よりもエッジが立ってる、みたいな。

やっぱり切れ味の鋭いLUNA SEAの、スリリングなロックっていう
エッジのバリバリ効いたところを、是非ライブでやりたいなと思いますね。
21整理番号774:2010/09/19(日) 00:28:46 ID:KN/VE6JF0
親愛なるSLAVEへ

■RYUICHI
今回はワールドツアーということで、
全世界のファンに伝説やイメージ、そして過去のいろんな映像を、
想像を超える、LUNA SEAを魅せつけていきたいなと思います。
是非、時代の生き証人として、ドームに来てください。

■SUGIZO
こんな時間まで起きててもらってほんとにありがとうございます。
俺は全開起きてる時間ですけどね、この時間。

LUNA SEA、無事に息を吹き返しております。
いろんな経験、いろんな旅を続けて、一周めぐってまたみんなここに帰ってきました。
まだこれは始まったばかりなんで、これから2010年、そしてそれ以上先の未来にかけて、
一緒に疾走していけたら嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。

■J
また、お騒がせします。
すごいライブになると思うんで、またみんなで騒ぎましょう。

■INORAN
ほんとにクリスマスなんですが、
23、24、東京ドームに足を運んでいただいて、
一緒に音楽の素晴らしさを味わいましょう。待ってます。

■SHINY-A
みんなの気持ちがすごく手に取るようにわかったんで、
それを、みんなの気持ちを僕たちが笑顔に変えるだけかなと。
ちょっとこういうの恥ずかしいんですよ、うはははは。
22整理番号774:2010/09/19(日) 00:43:08 ID:aSJZuSSzO
なんかさ…あの記者会見の後から、毎日が楽しくてしかたない。

何なんだろう?
高校〜大学時代、一生懸命LUNA SEAを追っかけてた時代の感覚なんだよね。
『ライブ行かなきゃ!』…『中間テストと被らないかな!?』
『今夜TVに出るよ!』…『でも試験勉強しなきゃなぁ…』
『明日はCD発売日!』…『そういえば明日がレポート提出期限だorz』

嬉しいことも嫌なことも全てLUNA SEAに繋がってたんだよ。


あれから社会人になって、今仕事が精神的にしんどいけど頑張れる気がする。
たぶん怖いもの無いな、自分。





深夜の独り言スマソ。
23整理番号774:2010/09/19(日) 00:59:23 ID:7Nosc3Zd0
978 :NO MUSIC NO NAME:2010/09/18(土) 13:17:32 ID:tfPz1+jG0
有吉が隆一にあだ名をつけるとしたら

●絶叫猿
●フェラーリ猿
●猿シスト


この辺か


985 :NO MUSIC NO NAME:2010/09/18(土) 22:04:56 ID:6tw+3Ua20
有吉的あだ名考えてみた。

RYU  永遠ナルシスト
SUGI おしゃれなじじい
INO  ひきこもり
J   雰囲気暴力
真  ミートドラム


989 :NO MUSIC NO NAME:2010/09/18(土) 23:37:19 ID:0C+fIthP0
RYU  爆音喘ぎ声
SUGI  神経質自己満野郎
INO   永久スタッフ
J    バカ息子
真    越後屋、お主も悪よのう


24整理番号774:2010/09/19(日) 01:03:31 ID:sD0pl3940
出戻りファンでライブ行かない俺はCDも出ないしそろそろ飽きてきた
25整理番号774:2010/09/19(日) 01:32:47 ID:H5gK6StYO
チケット保険かけるにしても、
mixiで10枚も譲渡に出してる人って
どういう保険のかけかたしたらそんなにダブるのwアホなのw
26整理番号774:2010/09/19(日) 01:41:01 ID:Ug/aKmMd0
Time Has Come
G.
Unlikelihood
Sweetest Coma Again feat. DJ KRUSH
KISS feat. DJ KRUSH
CIVILIZE
SEARCH FOR REASON
RAIN
be gone
UNTIL THE DAY I DIE
VIRGIN MARY
Drum Solo & Bass Solo
INTO THE SUN
WITH LOVE
新曲(原曲SUGIZO)
IN FUTURE
MECHANICAL DANCE
新曲(原曲J)
Be Awake

Crazy About You
新曲(原曲INORAN)
新曲(原曲SUGIZO) 

FOREVER&EVER

WISH
新曲(原曲J)
27整理番号774:2010/09/19(日) 02:05:51 ID:RwHy9jAXP
>>25
取れるだけ取って、自分は一番良い席で見る為とかじゃないかな
28整理番号774:2010/09/19(日) 02:53:28 ID:fzQQzeO5O
>>23

INOだけ思いついた

コソコソ男
29整理番号774:2010/09/19(日) 03:16:08 ID:u/wnpsRa0
特にうれしいのは、数年前まであれだけLUNA SEAに否定的だったSUGIZOが
ここまで前向きになってくれた事。
俺もあの時期のSUGIZOの言動に絶望してSLAVE退会するに至ったのだが
ヒデサミ以降再入会して今回ドーム2日とも参戦する。
23日はスレイブシートだ。出来るだけSUGIZOの近くの席であってほしい。
30整理番号774:2010/09/19(日) 03:19:40 ID:fzQQzeO5O
一階席も二階席も九千円だけど2階席なら千円くらい安くしてほしい
31整理番号774:2010/09/19(日) 03:33:27 ID:aSJZuSSzO
前スレ>>992
あれ、曲は良いんだけどPVが………orz
32整理番号774:2010/09/19(日) 04:02:00 ID:yf4iIYNR0
スレイブシートは良心的な値段だと思うが、
アリーナ後ろと一階と二階の計4段階で席の値段を分けてくれ。
33整理番号774:2010/09/19(日) 04:34:33 ID:H71e1E0X0
何か最近やけに涙もろくなったわ。
ここまでのスレ読んだだけで何故か泣きそうw

つーか、生きてて良かったって久しぶりに思った。
34整理番号774:2010/09/19(日) 05:09:40 ID:cyMQq89k0
そういえばテレ朝の当選発表っていつだっけ?
35整理番号774:2010/09/19(日) 05:14:40 ID:R8JLsPjE0
前スレで、新曲出してからライブやれよって奴がいたけど、
LUNA SEAは昔から、ライブで新曲を披露してからCD出してたのを知らないのか?
アルバムSHINEを出した時、それをやらなかったから失敗したってSUGIZOが言ってた
だから、今回は間違いなくライブ後に新曲やらアルバムの発表があるよ

個人的には、アルバムSHINEの曲を今のLUNA SEAで再録して欲しい
36整理番号774:2010/09/19(日) 06:16:11 ID:GJtXjMm40
知らないのか?って、デビュー前からやってる曲除いたら
そんなのProvidence・RAIN・IN FUTURE・END OF SORROWぐらいじゃないの。
37整理番号774:2010/09/19(日) 06:28:15 ID:odVYLB2xO
みんな おはよう!

>>1 乙です。
38整理番号774:2010/09/19(日) 06:58:33 ID:dWiuoAYP0
メンバーの発言まとめてあって助かった。
すごくいい!
39整理番号774:2010/09/19(日) 07:03:54 ID:Tq2wbLf+O
>>1もつ

>>37おはよう
40整理番号774:2010/09/19(日) 07:56:26 ID:QAQweLmLO
>>37
おはよう
41整理番号774:2010/09/19(日) 08:06:16 ID:H5gK6StYO
一番ち○んこデカいのってJ?
42整理番号774:2010/09/19(日) 08:15:12 ID:fzQQzeO5O
当時リアルタイムの放送で見た時爆笑したなこれ
昨日ようつべで久々にこれ見た
Jが放火しそうって松ちゃんに言われててワロタwww
すごい怖そうな兄ちゃんに見えるけどこの頃のJの雰囲気好きだったな
43整理番号774:2010/09/19(日) 08:16:29 ID:fzQQzeO5O
あっ、見た映像貼り忘れた
これです
http://www.youtube.com/watch?v=ITtykBm0jZc&sns=em
44整理番号774:2010/09/19(日) 08:59:47 ID:g1SbbyNn0
長文テンプレート辞めろ!
45整理番号774:2010/09/19(日) 09:01:04 ID:g1SbbyNn0
長文テンプレート辞めろ!













クズニートども!
46整理番号774:2010/09/19(日) 09:09:33 ID:+ioJHDlRO
>>43

自分もこれ見たよ。爆笑してしまった。

っていうかINORANとJ歯がすかすかだね。びっくりした。
47整理番号774:2010/09/19(日) 09:34:32 ID:aSJZuSSzO
>>36
時代下って、INTO THE SUNとUNTIL THE DAY I DIEもライブが先だった。
数ヶ月後のLOVE SONG発表までは謎の新曲だったよ。

UNTIL〜は、ライブでは歌われない歌詞があって、CDで聞いてショックだった…。
48整理番号774:2010/09/19(日) 09:41:45 ID:aSJZuSSzO
というより2000年発表の曲はライブが先ばっかりだったね。
49整理番号774:2010/09/19(日) 10:26:00 ID:d05YDSAe0
>>5 ベースで考えてみたらこうなった。

Lovesong
Dejavu
DESIER
TURE BLUE
FEEL
gravity→ANOTHER
RA-SE-N
RAY
Drum solo〜Bass session
FATE
BREATHE
STORM
IN FUTURE
ROSIER
I for You
TONIGHT
IN MY DREAM→Be Awake
WISH

en)Moon
en)PRECIOUS
en)STAY
50整理番号774:2010/09/19(日) 10:30:44 ID:qgjN0k9w0
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53064316&comment_count=412&comm_id=5069
412 たくさん釣れるとイイネ!
51整理番号774:2010/09/19(日) 10:33:13 ID:t4V9GvXtO
>>43
その回Jがガム噛んでてそれが不快で新聞に投書されてたよねw
その投書に反論する投書も後から沢山あった気がする
52整理番号774:2010/09/19(日) 10:38:02 ID:QEBHHKhi0
My Lover、Sweetest Coma Again、gravity(START UP)
KISS、4:00 AM、VIRGIN MARY、white out、FEEL、a Vision、Be Awake、Crazy About You(PREMIERE of LUNACY)
2000年はライヴで先に披露するのが多かったね
53整理番号774:2010/09/19(日) 10:55:34 ID:GJtXjMm40
>>47
それがあった。プレミア以後を忘れてたw
まあ2000年の場合はアレンジまで固まってレコーディングもした後の披露だから、
それまでのとは趣旨が違うところもある気がするけども。
54整理番号774:2010/09/19(日) 10:55:51 ID:57Y1xjHN0
>>51
それMステって聞いたけど違うのか?

濡れねずみのINORANは、ソロからの男っぽさ展開中の時だったけど
真夏の野外位の、イケメン全開だったら何て言われたか見たかったな

55整理番号774:2010/09/19(日) 11:16:19 ID:vW0M4DITO
終幕がWISHで終わったから開幕もWISHで始まってほしいなあ。
56整理番号774:2010/09/19(日) 11:16:20 ID:3elv7TGX0
濡れネズミw
ソロ活動は9月のグラビア…

Jのイメージも結構的を得てたね
ジッポ、バイク、爆発だっけ?
57整理番号774:2010/09/19(日) 11:30:26 ID:aSJZuSSzO
でも何と言っても真矢の『ぶーちゃん』に敵うものなしw
58整理番号774:2010/09/19(日) 11:36:28 ID:sjZCYd8r0
>>34
懐かしいw
真矢の懐の深さよ
59整理番号774:2010/09/19(日) 11:56:37 ID:N9BzOuZ00
当時若かったから笑って見てたけど
今見るとお互いに気を遣った寒いトークだよな。
60整理番号774:2010/09/19(日) 12:03:18 ID:WV686ZW2O
Lastlyが聴きたい
今のLUNASEAがやったらどうなるか興味ある
61整理番号774:2010/09/19(日) 12:04:07 ID:d05YDSAe0
教えてください。
チケットの受け取りで、一番早く座席確認が出来るのは
ファミマ発券でしょうか?
配送だと、1週間前となっているので…
62整理番号774:2010/09/19(日) 12:08:03 ID:cyMQq89k0
>>61
配達だとたしか12月中旬、で受け取りは12月10日から
63整理番号774:2010/09/19(日) 12:09:59 ID:LH9WnjrA0
スギゾーは髪短いほうがいいのに
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0OfqAQw.jpg
64整理番号774:2010/09/19(日) 12:35:41 ID:WBtgahPA0
スギゾーは髪が切れない程輪郭コンプレックスなのに
なんで削らないんだろうか。金あんだろ?
Voじゃないんだから声の変化とかそんなに気にしなくていいし
65整理番号774:2010/09/19(日) 12:35:53 ID:QAQweLmLO
RYUICHIはこの髪型のほうがいいのに
http://m.mbup.net/d/139554.jpg
66整理番号774:2010/09/19(日) 13:45:00 ID:aSJZuSSzO
MOONとかMOTHERとかは絶対にやってほしいなぁ。
無敵の歌唱力を身に着けたRYUICHIの声に浸りたい。

RYUの歌声はONDの時ですら感心のあまりに溜め息が出たよ。
一緒に行ったLUNAに全く興味ない人が、とにかくRYUを褒めてた。
ライブが間延びしそうな曲だけど、声に聴き入ってしまうって。





もう一度、LOVE SONGもやってくれないかな。

もう、泣かないで聴けるよ。
67整理番号774:2010/09/19(日) 13:45:14 ID:HitcP80i0
LASTLYはCPACITYでやる予定だったしありそうだな

個人的には99年のIMITATION、SERCH FOR REASONみたいな出戻り曲枠が
何になるかを想像するのが楽しい。
68整理番号774:2010/09/19(日) 14:01:57 ID:cQg4CPat0
ryu  よがりナルシスト
sugi 変態クラシック
ino 蕎麦好き
j 中二ギャング
真矢 ドラム狸
69整理番号774:2010/09/19(日) 14:09:34 ID:3dPafuEh0
>>54
Mステだよ
70整理番号774:2010/09/19(日) 14:27:06 ID:t+OJiutyO
ガム噛み
当時は流石Jと思ったけど改めてみると痛い椰子だなw
71整理番号774:2010/09/19(日) 14:33:18 ID:Ug/aKmMd0
>>51
その投書に反発して、
SHINEのPVでガム噛んでたんだよね。
懐かしいよねw
72整理番号774:2010/09/19(日) 14:45:09 ID:eE9Oa793O
KISSは名曲
歌詞は好まないが、サウンドは名曲揃いのLUNACYの中で断トツ
 
声もいいね
73整理番号774:2010/09/19(日) 15:06:30 ID:eKAKzUkF0
>>66
ラブソーングを〜うたぁふぅのはぁ〜君ぃのーまへぇだけぇだよぉ〜ん
なんーてねぇ〜つらぬけぇたら〜おぅれもーかあっこいーひぃね〜♪
74整理番号774:2010/09/19(日) 15:26:48 ID:hRPs4PNgO
仕事休めないからいけない
75整理番号774:2010/09/19(日) 15:31:29 ID:fzQQzeO5O
>>43の映像の時のSGZ格好良いと思う
髪型が似合ってる
このくらい髪短くても良いのにね
76整理番号774:2010/09/19(日) 15:48:31 ID:mB10SaBe0
>>74
仕事1日休まないと行けないのか?
どんまい
77整理番号774:2010/09/19(日) 15:48:37 ID:3ToCnti30
Time Has Come2回もなくていいから>>7のセットリスト希望www
78整理番号774:2010/09/19(日) 16:17:13 ID:N9BzOuZ00
FAや通常のツアーのように
23と24はガッツリとセットリスト入れ替えてくれるんだろうね。
79整理番号774:2010/09/19(日) 16:17:44 ID:aSJZuSSzO
>>7の2回目のTime Has Comeは、TIME IS DEADの間違いだと信じたいw
80整理番号774:2010/09/19(日) 16:24:31 ID:eE9Oa793O
SE.月光
1. Time has come
2. Be awake
3. G.
4. JESUS
5. END OF SORROW
6. TRUE BLUE
7. LAMENTABLE
8. GENESIS OF MIND
9. RA-SE-N
10. SEARCH FOR REASON
11. Providence
12. RAIN
13. J&真矢
14. Dejavu
15. SLAVE
16. BLUE TRANSPARENCY
17. TIME IS DEAD
18. ROSIER
19. TONIGHT
 
1. MOTHER
2. RECALL
3. IN MY DREAM
4. Precious
5. WISH
81整理番号774:2010/09/19(日) 16:28:49 ID:fzQQzeO5O
LUNA SEAってクリスマスイブあたりにライブやる事が結構あるから販売業やってる人は休み入れるの大変じゃない?
自分の場合は前に働いてた店がクリスマス、正月、GWシーズンの月だけは休みを希望する事が出来なくて会社が勝手に作ったシフトに従って出勤しなきゃいけない店だったから大変だった。

82整理番号774:2010/09/19(日) 16:43:32 ID:d3AdkdqO0
LUNA SEA一筋だった昔なら、ほとんどの若いSLAVEはむしろ喜んでたよね。
クリスマスみたいなイベントで、大好きなメンバーと一緒♪みたいな。

でも社会人や家庭持ちが多くなった現在、もうXmasに開催されるのは苦痛でしかない…
83整理番号774:2010/09/19(日) 16:49:15 ID:fzQQzeO5O
>>82
終幕までは自分も高校生だからクリスマスとか年末とか問題なかったけどONDの時はもう学生じゃないから大変だった。
勤め先の店長にこっぴどく注意されて休みもらったw
84整理番号774:2010/09/19(日) 16:57:12 ID:aSJZuSSzO
休みって職業で変わるよね。


うちは不動産関係だから、忙しいときはとことん休みが無い。
ただ、暇が出来たら割と好きに休ませてもらえる。
うちは今忙しくて(今日だって出勤中)いつ取引先から連絡入るか分からないし、遠出なんてとても出来ないけど…
年末のドーム決まった時点で先に休みを3日間取ったw

年末には何とかなってるだろ〜と楽観的だが…甘かったらどうしようorz


このご時世で仕事があってしかも忙しいもんだから文句も言えないけど…。
85整理番号774:2010/09/19(日) 17:28:46 ID:qMPfsejnO
チケットの支払いバックレたら次から当たらない?
86整理番号774:2010/09/19(日) 17:39:24 ID:IaaY25zVO
払い込み終わった
MOBILEの力を信じたい
87整理番号774:2010/09/19(日) 17:50:41 ID:FQG/jrJ10
LUNA SEA
20th ANNIVERSARY WORLD TOUR
REOOT 〜to the New Moon〜

TOKYO DOME 2010.12.23

UP TO YOU
Dejavu
SLAVE
END OF SORROW
TRUE BLUE
gravity
FACE TO FACE
LUV U
SEARCH FOR REASON
Drum solo〜Bass session
JESUS
BREATHE
DESIRE
STORM
IN FUTURE
ROSIER
MOON
新曲
I for You
TONIGHT
IN SILENCE
PRECIOUS...
WISH
88整理番号774:2010/09/19(日) 18:00:52 ID:VWc+792L0
RYUICHIって、歌詞間違い多いけど
聴いててもあまり違和感ない
完全に歌詞が飛ぶってのが無いよね

23か24日は、SEARCH FOR REASONが聴きたい!!!
初期お願いします!!
あげ出すとキリが無いや
89整理番号774:2010/09/19(日) 18:01:27 ID:g/BwElCx0
>>85
当たって欲しくない
90整理番号774:2010/09/19(日) 18:11:27 ID:3npum4100
SE月光
TIME HAS COME
G
Sweetest Coma Again
SLAVE
Unlikelihood
FACE TO FACE
gravity
RAIN
MOON
Drum solo&Bass Session
JESUS
WITH LOVE
Dejavu
IN FUTURE
BLUE TRANSPARENCY
TIME IS DEAD
ROSIER
TONIGHT

Be Awake
SHINE
新曲
Crazy About You

MOTHER
BELIEVE
IN MY DREAM
IN SILENCE

PRECIOUS...
FOREVER & EVER
WISH
91整理番号774:2010/09/19(日) 19:24:35 ID:CxgCx/0zO
BEAWAKE
TONIGHT

玉置みたいに途中終了だったりして
92整理番号774:2010/09/19(日) 19:34:07 ID:aSJZuSSzO
>>91
とりあえず、黙って1泊分の宿泊費だけ請求させていただくな。
93整理番号774:2010/09/19(日) 19:52:47 ID:VOuhVCQp0
ONDがLOVELESSだったからREBOOTはTime Has Comeか・・・Be Awakeの可能性もあるけど

X JAPANみたいに2〜3時間押しではじまって(ry

みたいなことがなければいいんだがな〜 騒音防止条例で10時ぐらいまでしかできないっぽいし
94整理番号774:2010/09/19(日) 20:05:27 ID:QAQweLmLO
なんで途中終了とか2、3時間おすとか言うの?
頻繁にそういう事あったいい加減なバンドなの?
95整理番号774:2010/09/19(日) 20:05:41 ID:tpxqzkg30
マジでこれで頼む

Time Has Come
Dejavu
MECHANICAL DANCE
IMITATION
HURT
NO PAIN
SANDY TIME
AURORA
SEARCH FOR REASON
GENESIS OF MIND 〜夢の彼方へ〜
真矢&Jソロパート
RECALL
ANUBIS
CIVILIZE
WITH LOVE
LUV U
FOREVER&EVER
IN SILENCE
TIME IS DEAD
Be Awake
gravity
VIRGIN MARY
FEEL
RAIN
FALLOUT
TWICE
Ray
Looper
be in agony
INTO THE SUN
Crazy About You
96整理番号774:2010/09/19(日) 20:09:23 ID:tFNtyYxO0
メンバーのソロ曲やらねえかな
23日にJソロ曲+INOソロ曲24日に杉ソロ曲とRYUソロ曲
97整理番号774:2010/09/19(日) 20:10:41 ID:eKAKzUkF0
ルナティック系はもういいよね、飽きた
LOVELESSで始まったら冷める
Time Has Comeがいいな
98整理番号774:2010/09/19(日) 20:12:45 ID:HitcP80i0
もう僕の考えた最強のセットリストはいいから
99整理番号774:2010/09/19(日) 20:16:58 ID:ZziykKXP0
いつも宣伝すみません
LUNA SEA垂れ流し 94年日本武道館を流します ぜひ実況でも!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1284894968/
100整理番号774:2010/09/19(日) 20:51:18 ID:d3AdkdqO0
>>94
そんなキレんなよ。みんな他のアーをジョークに使ってるだけだろw
LUNA SEAはホールクラスで30分、ドームクラスで1時間押しくらいしかないよ。
稀に機材トラブルで待ったことはあるけど、メンバーの都合で遅れるとか、途中終了なんてない。
101整理番号774:2010/09/19(日) 21:07:00 ID:cyMQq89k0
入金完了、心配なのは座席だなぁ・・・
102整理番号774:2010/09/19(日) 21:13:18 ID:VOuhVCQp0
しかし嵐を呼ぶバンドだけに数十年ぶりの記録的大雪で交通機関がマヒして(ry

中止や延期になる可能性がないではないんだな・・・一応覚悟はしておこう
103整理番号774:2010/09/19(日) 21:21:19 ID:aQWPibRRi
おいお前ら、UNITのFEEDER行ったのかよ?
104整理番号774:2010/09/19(日) 21:23:13 ID:ZpF95Dcy0
メンバー全員でお祓いに行った方が良いかもねw
特にRYUとINOは…

初めてのドームの前辺りに京都に二人でお祓いに行ったんでしょ?
厄年のお祓いかもしれないけど
105整理番号774:2010/09/19(日) 21:24:24 ID:/Jrb6IYfO
>>102
ONDの時何もなかったのが不思議。色んな意味で奇跡の一夜だったねw




…まさか今回にとっておいたとか…。
106整理番号774:2010/09/19(日) 21:24:38 ID:3ToCnti30
FALL OUT聞きたいいいいいいい
107整理番号774:2010/09/19(日) 21:43:12 ID:sD0pl3940
>>106
CDで聴けよ
ライブだと絶対ショボい
108整理番号774:2010/09/19(日) 21:56:01 ID:57Y1xjHN0
5人とも厄年、前厄だからな
109整理番号774:2010/09/19(日) 22:04:06 ID:aSJZuSSzO
98年京都会館で2時間押しがありましたが何か?
110整理番号774:2010/09/19(日) 22:17:34 ID:EVyJdsAvO
フォエバ〜&エバー変わらない〜
111整理番号774:2010/09/19(日) 22:26:39 ID:eKAKzUkF0
香港で記者会見なんかするから日中間に戦後最大の嵐が巻き起こってるぞ
112整理番号774:2010/09/19(日) 22:31:23 ID:pPdK2luD0
ONDのとき北陸新幹線が落雷で一便止まったよ。
俺が乗る予定だった直前の便。
おかげでその便の乗客と一緒にまとめて乗車する破目に。
2ヶ月前から予約してた指定席を
前の便の老夫婦の乗客に譲ってやった俺は偉い。


今回は始発で行く事にするわ。
113整理番号774:2010/09/19(日) 22:42:03 ID:3Sr8lelP0
お前らなんにもわかってない。
ライブ一曲目はLOVELESSしかありえないだろ
114整理番号774:2010/09/19(日) 22:42:55 ID:aSJZuSSzO
そういえば…ここで、北海道の人で地元の空港から飛行機が飛べない!!って困ってる人が居たよな。

確かバスで千歳まで行って乗れたんだっけ?
115整理番号774:2010/09/19(日) 22:43:05 ID:d3AdkdqO0
>>109
自分も参戦してたが何か?いつもどおり最後の1曲までやったじゃん。

>稀に機材トラブルで待ったことはあるけど、メンバーの都合で遅れるとか、途中終了なんてない。
116整理番号774:2010/09/19(日) 22:45:55 ID:aSJZuSSzO
>>115
ごめん…そのレス、アンカ付けるの忘れてたんだ。
>>100に対するレスですわ。
117整理番号774:2010/09/19(日) 22:46:50 ID:d3AdkdqO0
LUNA SEAのせいじゃなくとも、12月の東京や北国は雪が降ることがあるからな。
終幕の時も北海道の便が雪のせいで何本か飛ばなくて、LIVEに来れなかったファンが涙を飲んだ。
飛行機で来る人は万が一の事を考えて、交通の便を慎重に選んだ方がいいよ。
118整理番号774:2010/09/19(日) 22:49:37 ID:aSJZuSSzO
あ、同じ人だったか。

………でもさ、2時間押しはきついよ。
日帰りするとしてこの場合、最後まできっちりやってくれるのは…嬉しい半分迷惑半分だよね。
泊まりなら気にしないけど。

連投スマソ。
119整理番号774:2010/09/19(日) 22:51:08 ID:ZgLZ4XXOi
Feederのライブのユースト配信見てたらイノラン出てきた
120整理番号774:2010/09/19(日) 22:53:19 ID:qtUd0mIPO
>>113
Time Has Comeあたりくるかもよっ
121整理番号774:2010/09/19(日) 22:54:38 ID:NmMVvrRq0
一日遅れだが報告

両日チケットゲットだぜぇぇぇ!
モバイルだから席が心配だが・・・

地方組みぼっち参戦だから希望としては
隣の人も地方組みぼっち参戦だと仲良く慣れそう
ライブの後飲みながら語りたいわぁ〜
欲を言えば異性希望w
122整理番号774:2010/09/19(日) 23:00:31 ID:rF2aRntL0
ONDのときは1時間遅れで、新幹線の終電のために途中で泣く泣く帰った苦い思い出がある。

だから今回は2泊3日でホテル予約した。雪でも時間押しでもなんでも来いやコラ
123整理番号774:2010/09/19(日) 23:02:14 ID:1cXg1l9mO
>>114
あーいたね
あの日は東京も朝から強風で、部屋から街路樹の様子見て「やっぱりな」って思ったw
124整理番号774:2010/09/19(日) 23:06:50 ID:PXF0ppuCO
徹子の部屋明日やんか
125整理番号774:2010/09/19(日) 23:14:14 ID:57Y1xjHN0
>>118
京都のホールなら、同府・関西圏の客が殆どだろうから、そこまで問題はなかったんじゃない?
でもONDや今回みたいな全国から集まる場合はキツイな

特にONDの時はSLAVEシートの客入りの都合だったから、それで途中帰った人は悔やまれる
今回は前回の失敗を教訓にそんな事がないようにしてもらいたい
126整理番号774:2010/09/19(日) 23:16:40 ID:J+2IVUM7O
串のグッズやチケ売買トピで小遣い稼ぎしてる輩いるね
127整理番号774:2010/09/19(日) 23:35:26 ID:3Sr8lelP0
結構簡単にチケとれてるみたいだけど、
ドーム埋まるのかな
128整理番号774:2010/09/19(日) 23:52:49 ID:QkeOEUEB0
自分もダブッたけど、オクかチケ流もしくは
当日現地で観に行きたくてチケ探してる人に定価で売るつもり
129整理番号774:2010/09/19(日) 23:55:33 ID:pPdK2luD0
今回のツアー、ファン以外に全く知られてないのが問題
一般発売後はすぐ埋まるんじゃない?
130整理番号774:2010/09/20(月) 00:06:14 ID:aSJZuSSzO
ONDの時との大きな違い…





日本の経済情勢…



ONDの時は景気が今より良かったからなぁ…。
『金に余裕ないから興味あるけど行かない』という層を頼らなくても大丈夫なら、今回も埋まるはず。
131整理番号774:2010/09/20(月) 00:07:18 ID:p/v/riklO
テレビの芸能ニュースで、あまり取り上げられなかったね
132整理番号774:2010/09/20(月) 00:09:39 ID:lV66hA+q0
確かになー

リアルタイム世代は非正規雇用で派遣切りされた奴らも多いんじゃなかろうか

チケット高すぎて買えねーよって奴いる?
133整理番号774:2010/09/20(月) 00:14:26 ID:MmPoaP5j0
後先考えずに買った口・・・

家族持ちなのにw
134整理番号774:2010/09/20(月) 00:26:03 ID:4t/B9Ct60
>>114
旭川です・・・
135整理番号774:2010/09/20(月) 00:40:22 ID:0pXOeyg4O
FC先行の入金期日が21日まで
テレ朝特番の当落発表が22日から
ということはFCで余った分がテレ朝にまわってくるのかな?
136整理番号774:2010/09/20(月) 00:57:08 ID:ipYdImP+0
当選してとってもうれしいんだけど、
ここまで確立高いと逆に心配になってきた。

これからもバンド活動続けようってメンバーが思うぐらいの
ほどよい人気があって欲しい。
137整理番号774:2010/09/20(月) 01:23:01 ID:NVH29LSh0
Unlikelihoodをやってくれー
138整理番号774:2010/09/20(月) 01:24:19 ID:wwv32HG9O
またみ糞にバカが…


私には4歳の娘がいるんですが、本人が行きたいって言うなら一緒に連れてってあげようと思っています
泣いたりグズったりしないと思いますし


3歳〜6歳ぐらいのお子さんがいる方で一緒に参戦するって人どのくらいいますか!?
139整理番号774:2010/09/20(月) 01:27:55 ID:r13qwnXT0
>>120
自分もREBOOT宣言を聞いてから
頭の中で時間を刻む音がずっと鳴り響いている。
一曲目はTime Has Comeだと思う。


でも、仕事の事情で行けない確立99%
LUNAを見る度に・・・涙が・・・・・
どうかこの想いをドームに届けて下さい。
気が・・・・・・・・・・・・触れそう・・・・
140整理番号774:2010/09/20(月) 01:29:15 ID:1X/1vf/g0
Jが来れなかった人の想いも受け止めてくれるはず。
141sage:2010/09/20(月) 01:51:15 ID:Y5RDD5jk0
どうしてあんなに人を引き付ける、太いビートが叩けるんだろう。
太ってるから?
142整理番号774:2010/09/20(月) 01:51:50 ID:Xgyp0C24O
>>139 任せとけ!139の想いも持って行くよ

140が言う通り、Jが来れなかった奴の思いも受け止めてくれる

でも残りの1%分、まだ諦めるな!
143整理番号774:2010/09/20(月) 02:10:54 ID:tJqBU3iIO
今回のライブ日程が微妙だよね
クリスマスなら24、25でやればいいのに
最終日24日は平日だし
会社帰りに行くけど行けるかどうか微妙
144整理番号774:2010/09/20(月) 02:13:41 ID:r13qwnXT0
>>140
>>142
ありがとう!!!そして任せた!!!

そうだね・・・1%に期待を持ってみるよ。
少し元気出た。マジ感謝です!!!
145整理番号774:2010/09/20(月) 02:15:25 ID:pBIITe2y0
>>143
25は無理でしょ。26もライブだから、設営しなきゃなんないし。
146整理番号774:2010/09/20(月) 02:19:33 ID:LKH1OEfGO
1曲目はSLAVEかWISHじゃね?形式的なことやらなそう
ONDはまぁ特別だからLOVELESSで始まったけど、活動が本格的になるLIVE(日本で)の一発目は、アルバムの1曲目はやらなそう
147整理番号774:2010/09/20(月) 02:22:42 ID:Z3Ua5WJAO
>>138
4歳の子供が「行きたい」って口で言ってても結局途中で飽きたり疲れたりぐずったり泣いたりする可能性が大いに考えられるのに
音にたえられないかもしれないし
自分の隣で騒がれたらたまったもんじゃないわ
148整理番号774:2010/09/20(月) 02:24:04 ID:tJqBU3iIO
>>145
ガゼットか。チケット代7500円は終幕ライブより高いね
149整理番号774:2010/09/20(月) 02:27:13 ID:tJqBU3iIO
ちゃんとみたら7350円だから同じだ
150sage:2010/09/20(月) 02:37:39 ID:Y5RDD5jk0
12/23,24 東京DOME 
NEVER SOLD OUT
151整理番号774:2010/09/20(月) 03:47:11 ID:QWRnUIiyO
忘れちゃったんだけど、
ONDの時って優先でもハズレた人いたっけ?
自分はプレミアだったけど、
保険かけてチケット複数枚取った記憶がある…。すべてさばけたけど。

今回、SLAVEシート両日OKならヨカッタのに…
152整理番号774:2010/09/20(月) 04:29:26 ID:SWz4BD4W0
>>143
クリスマスにやりたいわけじゃない。
LUNA SEAの初ドーム記念が12/23で、それ以降も節目LIVEはその日が多いから、
12/24はオマケ。むしろ12/23がLUNA SEAとSLAVEに取って特別な日なの。
153整理番号774:2010/09/20(月) 06:15:23 ID:3HtJY5erO
やっぱり膝上OKにしたから子供連れ多くなるかもね。

冷たいようだけど、子供が騒いでも気にしないようにするわ。

みんなはどう対応します?
154整理番号774:2010/09/20(月) 06:24:29 ID:SWz4BD4W0
大人・子供関係なく、公演中に騒いだら普通に注意するだろ。
子供が泣いてぐずるようなら、一緒に退席するように促して当然だし、
それで出て行かない非常識な音楽ファンが居ないようにと願うだけ。

別にLUNA SEAだけに限った問題じゃない。
155整理番号774:2010/09/20(月) 06:26:15 ID:nYErKsRj0
とりあえずうちの子は大丈夫だからとかいう馬鹿親はもう少し考えろよ
156整理番号774:2010/09/20(月) 06:35:26 ID:Ua21CqL5O
みんな おはよう!
みんな 有り難う!
157整理番号774:2010/09/20(月) 06:38:08 ID:RULd/hHvO
読売新聞のテレビ欄の後ろに小さく徹子の部屋出演て書いてあった

イープラスで13時から東京ドーム先行あるんだね
158整理番号774:2010/09/20(月) 06:43:03 ID:SWz4BD4W0
チケット重複させて余らせてる馬鹿の分を、一般に回せたらいいのに。
159整理番号774:2010/09/20(月) 08:34:22 ID:RbJ7a15/0
公式twitterのスタッフさんが携帯からツイートするとは思わなかったw
160整理番号774:2010/09/20(月) 08:34:37 ID:lvAi9reY0
Xもそうだけど、ライブより早く新譜出してくれよ
161整理番号774:2010/09/20(月) 09:58:06 ID:ZjFYhjCH0
上でちょっと気候の話しとか出ていたけど、
今年、夏は猛暑だったが、冬は逆に寒くなるらしいから、
色々と皆さんも気も付けてください。
162整理番号774:2010/09/20(月) 10:00:27 ID:yGos0cCm0
一瞬子連れでって考えたけど、1時間以上は間が持たない。
途中でトイレとか言われそうだし、第一自分が集中できない。
子供にとってもお留守番の方が楽しいと思うけど。

子供を連れて来る親は、多少騒ぐのはしょうがないってほっときそうな感じ。
きっと注意するだけで、出ては行かないと思うよ。
163整理番号774:2010/09/20(月) 10:17:36 ID:3Ur7sNpA0
子供を連れて来るな、絶対連れてくんな
164整理番号774:2010/09/20(月) 10:27:06 ID:YvMnvhmX0
今日徹子の部屋に河村と山田出ますね
165整理番号774:2010/09/20(月) 10:27:41 ID:ZI3o8rHv0
なんで運営はガキは一切入場禁止とかにしないんだ?
糞ガキのわめき声なんてライブ中に聞きたくないわ!!
全国のDQN家族ども!!絶対ガキなんて連れてくんじゃねーぞ?!
それから出産間近の妊婦も絶対来るなよ!!

大 迷 惑 な ん だ よ ! !
166整理番号774:2010/09/20(月) 10:33:08 ID:yGos0cCm0
河村隆一のライブは小学生以下は入場不可なのにね。
167整理番号774:2010/09/20(月) 10:34:18 ID:50PKa1LK0
子連れも入れてあげないと集客にひびくんじゃない
どうか周囲5m以内に子連れきませんように。
あっ、しつけの行き届いてる無駄に騒がない子なら大丈夫っす。
168整理番号774:2010/09/20(月) 10:35:18 ID:DbjEnCmp0
徹子の部屋見られないorz
誰かうpお願いします
169整理番号774:2010/09/20(月) 10:40:14 ID:YvMnvhmX0
木曜にBS朝日でもやるぞ
170整理番号774:2010/09/20(月) 10:49:10 ID:hYlXhRLk0
子供連れて来る人いるけど正直迷惑だなあ
日産の時隣が2歳半ぐらいの子供連れだったけど
「ねぇ〜カッパ着たいカッパ!」って
1曲目からSUGIのギターバトルぐらいまで騒いでたし
どんだけ仕込んだのか知らないけど
「ジャンプは?タイジは?」
って曲間になるたびに喋ってた
気分が萎えちゃうよ
171整理番号774:2010/09/20(月) 10:56:03 ID:SWz4BD4W0
>>170
ってことは]もガキ連れOKだったの?夏の野外、スタジアムでも幼児連れてくるか…
DQN親子の入場を禁止にすると集客に響くくらい、この手のバンドはシングルマザー多いのかもねぇ。
172整理番号774:2010/09/20(月) 11:00:56 ID:tJqBU3iIO
子ども無理やりライブに行かせない方がいいかもよ
日産の時同じ列にいた小学生位の女の子が結構な頻度で耳ふさいでたもん
ちょっとかわいそうだった
173整理番号774:2010/09/20(月) 11:01:24 ID:3Ur7sNpA0
留守番も出来ないくらいのガキを連れてくるとかマジで勘弁してほしい
174整理番号774:2010/09/20(月) 11:04:21 ID:i4Pr2w230
とりあえず子供連れて行くな

迷惑

隆一〜、SUGIZO〜、INORAN〜、J〜、真矢〜、
子供ができたんだよ〜! 子供にも聴かせてるよ〜!
親子○代で応援してるよ〜!
ライブ連れて行くね〜!


とか思ってる奴、子供連れてくるな。
175整理番号774:2010/09/20(月) 11:05:34 ID:QWRnUIiyO
>>158
一般で取るより優先余らせてる人から買えば
良席で見れる可能性は高い
発券後だと席番公表して売りに出すから
そこから選べ



>>170
日産のとき、口の悪い893な親が
子供2人連れて来てて
当たり前のように椅子の上で立って見てたぞ
花道にメンバー来たら、
土足で一列の椅子の上を歩いて柵前まで来るし
注意されても写メとるし。


LUNA SEAの場合マナーだけは守ろうぜ
176整理番号774:2010/09/20(月) 11:08:27 ID:SWz4BD4W0
串でガキ連れてくるような事言ってる奴も、大抵シングルマザーだよ。
頼れるダンナも義実家もない、実親からも理解得られてないようなDQN。
177整理番号774:2010/09/20(月) 11:12:37 ID:ZI3o8rHv0
>>171
なるほど鋭い!!
シングルマザー多いでしょwwwV系バンドの女ファンってレベル低いしwww
178整理番号774:2010/09/20(月) 11:12:50 ID:1eX0CpYM0
串とかDQNとか
いつの時代の2ちゃん用語だよw
179整理番号774:2010/09/20(月) 11:14:38 ID:hYlXhRLk0
>>171
それがシングルファザー?だったんだよ
真夏の野外に加えてあの人の多さ…電車移動とかしてたら子供が気の毒すぎる
ライブ運営会社(シ○ズオクト)のバイト(日雇い)はステージ見ちゃいかん、とか規制する前に
根本的な運営ルール(6歳未満入場不可)は守ってほしい訳よ
子連れさんもチケット2枚取る余裕があるんだから託児所料金ぐらい払えるだろうに…
180整理番号774:2010/09/20(月) 11:15:37 ID:YvMnvhmX0
ドームではプレミアムシートやるのかな
かつて入場に時間がかかってプレミア組待ちになったが
181整理番号774:2010/09/20(月) 11:28:53 ID:SWz4BD4W0
>>180
前回のもあって、各日2,000シートだから減らしたようだし、
ほとんどの人が開演前に余裕持って、先にチケットとプレゼント交換を済ませておくと思う。
182整理番号774:2010/09/20(月) 11:29:53 ID:9YX/EWCbO
膝上観戦させるってことでガキ一匹分のチケ代ケチった馬鹿親は席がどこでも絶対立つなよ
ガキは自分の膝上に縛りつけとけ

つか、ガキ連れは全員2階後方に隔離するべき

183整理番号774:2010/09/20(月) 11:32:50 ID:kGCwKM8E0
…ていくら言ってても馬鹿親は現れるんだろうな…はあ
みんな勇気出して注意しような絶対にな
184整理番号774:2010/09/20(月) 11:37:27 ID:SWz4BD4W0
>>179
夜10時とか11時まで預かって貰ったら、9000円で済むわけないだろ。
LIVE中の3時間預ければいいわけじゃないし、登録料とかも要る。
送迎する手間や交通費も考えて、自分の都合で安いほうを選んでるだけ。
185整理番号774:2010/09/20(月) 11:44:26 ID:rF9X8DMZO
つまり子供の気持ちは何にも考えてない、と。


このスレのみんなが子連れに思うことを、優しい言葉にして串トピに書き込んでやりたい
186整理番号774:2010/09/20(月) 11:47:27 ID:Gkql4Z9QO
ドームって託児ルームなかったっけ?
野球のときだけ?


それか、子連れはベランダ席にしといてほしい。
部屋あるから中で子供遊ばせていられるだろうし。
187整理番号774:2010/09/20(月) 11:48:06 ID:mg6N1vuO0
子どもが可哀想だからやめた方がいいよ。本当に。
音はうるさいし親がライブに夢中だとトイレ行きたくてもなかなか言い出しにくいだろ?
ライブの時間だけ親戚なり友人なりに預けた方が子どもにとってはいいんじゃないか?

188整理番号774:2010/09/20(月) 11:49:13 ID:Iwi7Bfa/0
>>186
東京ドームは子供が遊べる場所あるよ、でもやっぱり親が一緒にいなきゃいけないんじゃない?
189整理番号774:2010/09/20(月) 11:52:19 ID:ZhyeZZyG0
子供があらわれた!

隆「お嬢ちゃん、僕と一緒に歌を歌おうか」
井「・・・遊ぶ?」
潤「YO!そこの子供!俺と一緒に騒ごうぜぇ!」
杉「ん〜、世界中の子供達の未来の為に、俺達はこの美しい地球を残す活動して・・」
真「よっ!おじちゃんとタイコ叩こうか。なっ!!」
190整理番号774:2010/09/20(月) 11:56:56 ID:Gkql4Z9QO
>>189
そういえば5人とも、揃いも揃って子供と動物好きだったな…
191整理番号774:2010/09/20(月) 11:58:22 ID:mg6N1vuO0
>>189
www隆一とイノがいいな。Jは怖いだけだろwww

でも実際は子ども好きの杉が一番いいだろうな。一回NHKの教育TVで子どもの相手してたくらいだからwww
192整理番号774:2010/09/20(月) 11:59:38 ID:tZjrhoI3O
>>189
みんな子供好きだなw
193整理番号774:2010/09/20(月) 12:02:01 ID:dk7MIY540
BSフジでイノラン
194整理番号774:2010/09/20(月) 12:02:30 ID:5Rgi/bbx0
>>191
杉に育てられたこどもは思想まみれの恐ろしい子になりそうで嫌です
Jがいいな、RYUは変人だし
195整理番号774:2010/09/20(月) 12:04:12 ID:sDLhgzDBO
徹子の部屋 LUNA SEA
196整理番号774:2010/09/20(月) 12:05:40 ID:Z3Ua5WJAO
mixiLUNA SEAコミュの人達はバカ親に対して注意や助言の仕方が優しいね
前にXのコミュでも小さい子供を連れて行きたいって似たような相談してる親がいたけど「ガキも迷惑だしまわりの迷惑も考えろ」とか厳しくコメントしてた人が多かったな
197整理番号774:2010/09/20(月) 12:07:13 ID:Iwi7Bfa/0
>>196
ならmixi見てればいいんじゃない?
198整理番号774:2010/09/20(月) 12:09:20 ID:mg6N1vuO0
イノラン饒舌だなwww
199整理番号774:2010/09/20(月) 12:14:08 ID:SWz4BD4W0
>>196
匿名の批判書き放題の2ちゃんと、ミ糞で同じ文体になるわけないだろ。

むしろ同じような口調で書いてるXコミュ、流石ヤンキー度が高いwと感心するわ。
200整理番号774:2010/09/20(月) 12:19:00 ID:RULd/hHvO
ワラタ
201整理番号774:2010/09/20(月) 12:29:09 ID:Gkql4Z9QO
あれ?

子供の話で思い出したけど、杉のとこの瑠奈ちゃんって…もう中学生か高校生くらいだよね?



年月経つの早ええぇ!!!wwwwwwwwww
202整理番号774:2010/09/20(月) 12:35:06 ID:mg6N1vuO0
>>201
もう13か14ぐらいかねえ???中学生かな。
早いねえ・・・
203整理番号774:2010/09/20(月) 12:36:05 ID:ygtHSmq80
全員既婚のグループって珍しいな
204整理番号774:2010/09/20(月) 12:39:15 ID:/6asNjvQ0
>>201
L.Aでのライブには来るかね?
ルナシーしかりXの時にも

自慢のパパだろうね
205整理番号774:2010/09/20(月) 12:43:25 ID:mLurbaKz0
>>201
14歳、つい先日日本に来てたよ。
206整理番号774:2010/09/20(月) 12:48:15 ID:Gkql4Z9QO
>>203
だから良いのかもしれない。
誰かが「家の用事でちょっと都合悪くてさ〜」ってなったときでも、他メンも家庭持ちなら事情を理解できるだろう。
独身と既婚じゃ『家庭』に対する考え方も違うしね。

人間って護るべきものが出来たら、強いよね。
207整理番号774:2010/09/20(月) 12:53:28 ID:Gkql4Z9QO
>>202>>204>>205
今、中学生か。
あの時も可愛かったけど、べっぴんさんになったかな?

…杉がフライデーされたのが懐かしいw
208整理番号774:2010/09/20(月) 12:58:08 ID:/6asNjvQ0
スッパ抜かれるまで子供の存在は知ってたの?
結婚してた事とか

誰か教えて〜
209整理番号774:2010/09/20(月) 13:00:04 ID:mg6N1vuO0
すっぱ抜かれて公式でカミングアウトじゃなかったけ?
違ったらごめん。
210整理番号774:2010/09/20(月) 13:01:36 ID:mLurbaKz0
211整理番号774:2010/09/20(月) 13:03:48 ID:DbjEnCmp0
>>208
ストーカー的なファンがいて、結婚の事を公に出来なかった
212整理番号774:2010/09/20(月) 13:07:29 ID:fKC9zHe20
http://www.youtube.com/watch?v=VgxrcCQhCUE&feature=related

これ設楽がRYU.INOで日村がSGZ.Jで、
感情移入して見ると泣けるよ。
213整理番号774:2010/09/20(月) 13:10:27 ID:Gkql4Z9QO
上沼恵美子のおしゃべりクッキングが終わったら徹子の部屋だ〜(・∀・)wktk
214整理番号774:2010/09/20(月) 13:11:18 ID:7n4jlgw8P
杉ソロの関係者席に幼女が居て、
もしや瑠奈ちゃんかなぁと思っていたら、
曲の間に
「おとおさーーーーーーーーーーーーーーーああああんんんんんん!!!!!!!!!!」
「キャー!!おとおさぁああんん!!!」

ファンの歓声すら凌駕するパ声援にワロタwwwww
215整理番号774:2010/09/20(月) 13:13:36 ID:K0ZfxsUp0
http://ocntv.goo.ne.jp/contents/program/008/0007/20100920_1320/index.html
カタカナでルナシーはいいとしてリューイチって少し違和感が
216整理番号774:2010/09/20(月) 13:14:43 ID:GvBRLXPE0
>>214
マジで?バロスww
217整理番号774:2010/09/20(月) 13:14:48 ID:OmmjQa+/O
そろそろ徹子の部屋はじまるね
218整理番号774:2010/09/20(月) 13:15:20 ID:mg6N1vuO0
さあまもなくwktk
でも黒柳さんと波長合いそうな杉がいないのが残念www
219整理番号774:2010/09/20(月) 13:15:41 ID:/6asNjvQ0
>>209>>211
そうだったんだ〜ありがとう!
自分テレビで知ったから当時衝撃だったなw

さー徹子に向けて準備しますか
220整理番号774:2010/09/20(月) 13:16:04 ID:M899Tnxz0
13:20 実況 徹子の部屋 LUNA SEA
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1284955783/
221整理番号774:2010/09/20(月) 13:17:18 ID:Gkql4Z9QO
>>214
「るなちゃんのパパ〜〜〜!!!!!」
ってのを聞いたことあるw
良いパパなんだな〜とオモタw

杉が中学生の娘を持つ父親か……………なんか笑える(ごめん)
222整理番号774:2010/09/20(月) 13:17:20 ID:j75/g43b0
おらほの地元新聞では「哲子の部屋 ゲスト:ルナシ−」と記載だった。
さ、見よう。
223整理番号774:2010/09/20(月) 13:18:52 ID:mg6N1vuO0
相変わらずのサザエさんwww
224整理番号774:2010/09/20(月) 13:19:23 ID:OmmjQa+/O
真矢かっこいい
隆一チリチリ(笑)
225整理番号774:2010/09/20(月) 13:20:37 ID:1J2RRtJMO
モジャ男キタ―――――――――――――!!!
226整理番号774:2010/09/20(月) 13:21:05 ID:wbyBEx190
なんてポップな格好なんだwwwwwww
227整理番号774:2010/09/20(月) 13:22:06 ID:1eX0CpYM0
ここで実況すんなタコ


13:20 実況 徹子の部屋 LUNA SEA
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1284955783/
228整理番号774:2010/09/20(月) 13:24:11 ID:VgqBOlTh0
なんでて実況が都合悪くアク禁じゃねえからじゃねえのか
まぁ生きるためにはお金。再結成なんて
どの外国バンドでもやってることだからな
229整理番号774:2010/09/20(月) 13:25:27 ID:RULd/hHvO
>>227
こういう時に別の実況するとすごいの知ってるか?
230整理番号774:2010/09/20(月) 13:35:02 ID:MFmfa4V40
真矢って離婚したんじゃないの?
231整理番号774:2010/09/20(月) 13:37:55 ID:p/v/riklO
>>230
してないけど?
232整理番号774:2010/09/20(月) 13:38:52 ID:G3TVx9QzO
なんだ?真也は笑わせる方向にいってるのか
233整理番号774:2010/09/20(月) 13:44:23 ID:O9xB9SQCO
ラーメン食べる
He is so lonely
234整理番号774:2010/09/20(月) 13:53:25 ID:1eX0CpYM0
■徹子まとめ

隆一「この他の国からのオファーをいただいているので、もう少し増えてくると思います」

徹子「河村さん、あなたお太りになられたのね」
徹子「真矢さん、顔ピカピカでしたね」

徹子「終止を発表して?」
隆一「終幕です」

235整理番号774:2010/09/20(月) 13:54:10 ID:6s1lcFPD0
まさかのFA映像に泣いてしまった
236整理番号774:2010/09/20(月) 13:55:18 ID:rF9X8DMZO
FA映像でうっかり涙出たw
237整理番号774:2010/09/20(月) 13:55:33 ID:XED9wICp0
すっかり徹子さんのペースにのまれてしまってたけど
最後何とかRYUICHIがLUNA SEAの話題に戻したねw
238整理番号774:2010/09/20(月) 13:56:02 ID:OmmjQa+/O
昔の隆一痩せてたな
239整理番号774:2010/09/20(月) 13:56:26 ID:GvBRLXPE0
ガキの話はいらねーなあ

ソロのときにめいいっぱい聞いてるから・・・
240整理番号774:2010/09/20(月) 13:57:51 ID:ne7X3kqq0
新曲が魂のルフランレベルだったらいいなぁ
241整理番号774:2010/09/20(月) 13:58:09 ID:1jx0AP6l0
ぶーちゃんいらんかったやん・・・
徹子が余りにバンドに無知な為
河村にしか話がいかなかった
他の三人の話も全然でないし・・・
242整理番号774:2010/09/20(月) 13:59:35 ID:Gkql4Z9QO
はあ……ありがたやありがたや(-人-)

テレビでLUNA SEAの話が聞ける日が来ようとは…
243整理番号774:2010/09/20(月) 13:59:38 ID:MhMZ65AN0
ビーチくりんって何のことかと思った
244整理番号774:2010/09/20(月) 14:00:44 ID:jiJRD+SK0
東海林さんのインタビューとかやってもらった方が良かったな
245整理番号774:2010/09/20(月) 14:01:40 ID:OmmjQa+/O
まだ観覧募集してたのか
246整理番号774:2010/09/20(月) 14:02:10 ID:zafc/3bl0
まぁそれなりにLUNA SEAの話もしてたし徹子にしては上出来じゃね
いつもはもっとひどいぞ
247整理番号774:2010/09/20(月) 14:04:20 ID:Iu+UYsm00
徹子完全に他の3人の事知らなさそうw
248整理番号774:2010/09/20(月) 14:05:23 ID:Gkql4Z9QO
トットちゃん秘話も聞けたし、良かったじゃないか。
249整理番号774:2010/09/20(月) 14:06:07 ID:G3TVx9QzO
>>241
だが徹子がいきなり「SUGIZOさんでしたっけ?あの方、X JAPANの活動とどう折り合いつけるのかしら?」
なんて話振られてもな
250整理番号774:2010/09/20(月) 14:06:15 ID:7qjNao4J0
最初の徹子レポお願いします
251整理番号774:2010/09/20(月) 14:06:26 ID:ap9eNZz/0
>>221
「パパァ〜」だけだよ
それに子供はフライデーじゃなくてフォーカスのほう
252整理番号774:2010/09/20(月) 14:09:29 ID:q4d2iOIu0
子供に食いつき過ぎだろ徹子w

にしてもRYUのチンパーやばいな・・・
拍車がかかってる
253整理番号774:2010/09/20(月) 14:11:43 ID:aCvsLBt40
わざわざ最初のほうでLUNA SEAの時はRYUICHIって名前で、、
って話してるのに、後半ずっと河村さんって呼ばれててワロタ。

他でも言われてるけど真矢いる意味ねえええええ
254整理番号774:2010/09/20(月) 14:12:20 ID:nvAbZBw3O
徹子とSUGIZOによる地球平和と宇宙の話を聞きたかったw
255整理番号774:2010/09/20(月) 14:12:21 ID:RULd/hHvO
真矢緊張してたなぁ

RYUICHIじゃなくて河村隆一だった
256整理番号774:2010/09/20(月) 14:13:05 ID:1lv3ps0z0
>>249
ワロタwww
257整理番号774:2010/09/20(月) 14:14:23 ID:j75/g43b0
徹子さんのなかでは比較的気の利いたしゃべりだったのでは。
258整理番号774:2010/09/20(月) 14:17:26 ID:/6asNjvQ0
真ちゃんあんなに声かすれてたっけ?

でも、RYU痩せてたねw
足細かった〜ヨカッタ

年明けもライブ増えそうな気がw
259整理番号774:2010/09/20(月) 14:19:18 ID:a14ejbDB0
ええーまだ丸い
260整理番号774:2010/09/20(月) 14:21:47 ID:bY60GVja0
そういや昨日、代官山にライブ見に行ったらINORAN出てきてビクーリしたw

徹子の部屋で「ここで昔の映像を見てみましょう」ってなった時、あの時代のRYUICHIが
出てくるんじゃないかと期待半分不安半分でドキドキしてしまったよ。
1994年って既に「昔」なんだよなぁ…。
なんか新しいイメージがあるw
261整理番号774:2010/09/20(月) 14:22:44 ID:/6asNjvQ0
>>259
えーそう?
REBOOTの動画とか会見の時に比べると
スッキリしたように見えるんだが…
262整理番号774:2010/09/20(月) 14:23:56 ID:ZhyeZZyG0
昔の頬コケ隆一に戻ってくれ
263整理番号774:2010/09/20(月) 14:24:30 ID:q4d2iOIu0
>>253
いや、ワールドツアーと23・24日に対する彼の
並々ならぬ決意のようなものを感じた
264整理番号774:2010/09/20(月) 14:26:42 ID:a14ejbDB0
丸いよ、まん丸だよ
でもいいよ
265整理番号774:2010/09/20(月) 14:27:22 ID:SrE4dw+h0
今の髪型、賛否両論あるけど、
かなり良いと思うんだけどな

あの髪型にキツメに化粧したギラギラしたRYUICHIが見たい
266整理番号774:2010/09/20(月) 14:28:05 ID:x9a0t1ES0
>>254
徹子はユニセフの大使で実際いろんなトコ見て足で回ってる
sugizoの薄っぺらい左翼仕込みのカルト知識なんて
すぐに見破られて論破されちゃうからだめ
267整理番号774:2010/09/20(月) 14:29:03 ID:a14ejbDB0
>>265
ええーそしたら本物のおばちゃんになっちゃうよ
268整理番号774:2010/09/20(月) 14:30:14 ID:lKOsOumC0
無理して痩せたガリガリの中年なんて貧相なだけだって…みんな今のままでいいよ
269整理番号774:2010/09/20(月) 14:30:21 ID:OmmjQa+/O
頬コケになるのは無理だろ
270整理番号774:2010/09/20(月) 14:31:49 ID:Sll7gAoAO
>>259ああいう骨格だから仕方ない 痩せてたよ
外人…正面:縦長
    横:奥行きある
日本人…正面:横に広くて丸顔
      横:絶壁
なイメージ
271整理番号774:2010/09/20(月) 14:31:59 ID:Z3Ua5WJAO
昔に比べたら昔の方が細いってだけで徹子の部屋見たかぎり丸くはないと思うけど>隆一
272整理番号774:2010/09/20(月) 14:32:29 ID:wpx2b2n/0
今のSUGIとINORANの貧相さを見ると
JとRYUはこのままの方がいいな
273整理番号774:2010/09/20(月) 14:32:29 ID:Gkql4Z9QO
>>266
ユニセフはユニセフでも、ユニセフ親善大使の徹子さんには論破されるだろうけど、ユ偽フ協会のアグネスとは話が合いそうで嫌だなorz
274整理番号774:2010/09/20(月) 14:33:10 ID:aCvsLBt40
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11960580
今のRYUICHIはこれのショートカット版なんだよ、きっと。
275整理番号774:2010/09/20(月) 14:34:05 ID:OmmjQa+/O
今でも充分痩せてると思うけどね
これ以上痩せたらライブ耐えられなくなる
276整理番号774:2010/09/20(月) 14:34:08 ID:50PKa1LK0
追加公演 海外はあっても大阪とか国内はなさそうな言い方だったなあ
まあ東京ドーム2日でまずは充分だけど。
277整理番号774:2010/09/20(月) 14:34:08 ID:1knYKArTO
自分は割と満足な内容だったな、徹子
徹子が好意的に話聞いてくれてる感があったし、
思ってたよりちゃんと会話が成立しててよかった
278整理番号774:2010/09/20(月) 14:34:18 ID:Rrk/dK1P0
森口ぴろこのときは完全興味なしだったけど
川村にはある程度興味示してたね。
もっとカオスになったほうがおもしろかったけど
芸人相手じゃないしこんなもんか。
279整理番号774:2010/09/20(月) 14:35:09 ID:SrE4dw+h0
さすがにこれ以上やせる必要はないよ
やせたら、しわが目立って老け込むだけだって
280整理番号774:2010/09/20(月) 14:35:55 ID:ZhyeZZyG0
>痩せたガリガリの中年

す・・すぎぞ・・
281整理番号774:2010/09/20(月) 14:37:40 ID:a14ejbDB0
餓えた感じが欲しいけど
でもいいよ
丸でもいいよ
282整理番号774:2010/09/20(月) 14:38:50 ID:OmmjQa+/O
すぎぞはしわしわ骸骨みたいだ
283整理番号774:2010/09/20(月) 14:40:06 ID:Z3Ua5WJAO
>>272
同意

変にダイエットして顔にシワが増えて老けた方がよっぽど悲惨だわ
284整理番号774:2010/09/20(月) 14:41:54 ID:SrE4dw+h0
>>267
>>274のこんな感じが理想
初心に戻ってこの髪形にしたと思うから、ものすごい決意があったはず
285整理番号774:2010/09/20(月) 14:42:25 ID:Gkql4Z9QO
とりあえず、『再起動』と銘打ったわけだし、継続的に活動続けてくれ(-人-)

REBOOTのツアーは海外あちこち回ったら終了で、来年になったら何か新しい音源出してツアーやってくてますように(-人-)
286整理番号774:2010/09/20(月) 14:43:10 ID:idnbqqSQO
あれで丸いとか…2、3年前と比べてみろよ。
体は随分ほっそりしたし、顔はあれくらい
肉ついてた方がツヤがあっていいと思う。


問題は髪型がパーマなだけ。今の状態でONDの髪型にしたら
それこそ言うこと無しだと思うよ。


自分は今日の髪型でも全然OKだけど。
287整理番号774:2010/09/20(月) 14:49:34 ID:x9a0t1ES0
トークの仕方も随分かわったよねぇ
表情も落ち着いちゃって。
自信満々な乾いた笑顔やめたんだね
288整理番号774:2010/09/20(月) 14:52:26 ID:ZhyeZZyG0
隆一「ハハッ」
289整理番号774:2010/09/20(月) 14:55:08 ID:kfJg+iJkO
昔の血が騒いでLIVEDVD全部買っちまったぜ、36000円後悔するかな俺
チラ裏スマソ(-.-;)
290整理番号774:2010/09/20(月) 15:01:14 ID:x9a0t1ES0
>>289
ここに居る奴は全員発売と同時に買ってるっつの
291整理番号774:2010/09/20(月) 15:03:28 ID:wQPLNpKBO
俺も手放したライブビデオを少しずつDVDで取り戻してるよ
だいぶ戻ってきた
292整理番号774:2010/09/20(月) 15:05:16 ID:Gkql4Z9QO
今、OND観てるぜ(・∀・)

やっぱカッコイイ〜!!!!!!
293整理番号774:2010/09/20(月) 15:05:37 ID:CfnLvlDs0
FINAL ACT持ってないから分からないんだが、異様に画質よくない?
元のソースは高画質で、デジタル放送だからかな?
当時からHD撮影してたのか?
294整理番号774:2010/09/20(月) 15:09:02 ID:Lfxgn5QKO
これから再起動して忙しくなれば嫌でも痩せるだろうから、RYUは今のままでいい。
 
ただギター二人はもっと食べるべき。体もたないぞ。
295整理番号774:2010/09/20(月) 15:14:54 ID:yGos0cCm0
隆一の髪型見慣れると結構いいんだけど、
横から見るとボリュームありすぎて、今の季節は暑苦しい。
296整理番号774:2010/09/20(月) 15:15:04 ID:E0DhB8WYP
>>289
よし、おまいの家でDVDギグやろうず!
297整理番号774:2010/09/20(月) 15:16:00 ID:ezT1EbIo0
>>293
そんな良くないよ
光抑えちゃってるし
ONDの方いいと思ふ
298整理番号774:2010/09/20(月) 15:21:58 ID:mg6N1vuO0
ONDの時ってグッズいくらぐらいした???
特にパンフ・Tシャツ・タオルが気になるんだが。
299整理番号774:2010/09/20(月) 15:22:48 ID:Gkql4Z9QO
TRUE BLUE終わってMC中。



ちょwwwwwwwwww
たったこれだけで、めっちゃしんどいwwwwwwwwww

ドーム2日間も大丈夫かな…?w
300整理番号774:2010/09/20(月) 15:29:45 ID:uT7PjJ2fO
>>298
フェイスタオル2000円、バスタオル5000円
パンフは4000円だったかなぁ
301整理番号774:2010/09/20(月) 15:37:50 ID:ZjFYhjCH0
RYUICHIと真矢の服の統一性の無さにワロタ
302整理番号774:2010/09/20(月) 15:41:21 ID:Gkql4Z9QO
RA-SE-Nオワタ。

申し訳ないが休憩タイムにさせていただいた。



10年って恐ろしいなぁ…
2daysに耐えられる自信が無くなってきt(ry………orz
303整理番号774:2010/09/20(月) 15:41:44 ID:mg6N1vuO0
>>300
サンクス。
最近某バンドのグッズで金銭感覚が崩壊しそうで心配になってさwww
まあ1万円前後で済みそう。
304整理番号774:2010/09/20(月) 15:46:38 ID:SWz4BD4W0
パンフ、またハード仕様で高級感出して、4,000円とボッタくるのかなぁ。
昔の2,000円くらいの仕様で充分なんだが。他のGOODSは普通の値段だったね。
305整理番号774:2010/09/20(月) 16:02:41 ID:gIRaEr530
a
306整理番号774:2010/09/20(月) 16:02:56 ID:0pXOeyg4O
またルナシークッキー出るかな?
甘さ控えめで美味しかったね(´∀`)
307整理番号774:2010/09/20(月) 16:06:18 ID:idnbqqSQO
ドームの物販ってどこでやるんですか?外?
308整理番号774:2010/09/20(月) 16:06:43 ID:Gkql4Z9QO
クッキーかぁ…私は煎餅のほうが(ry……げふんげふん



BREATHEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
FATEの後の休憩&その後の怒涛の5連発前の一息…
309整理番号774:2010/09/20(月) 16:11:44 ID:p/v/riklO
>>306
あれ美味しかったか?w
まだ割れてないの1枚とってあるww
食う気は一生ない

そしてクッキートレカのINORANを未だに探している
誰か下さい
310整理番号774:2010/09/20(月) 16:16:08 ID:uT7PjJ2fO
>>303
某バンドの事はわからないけど一番高いグッズがパーカーで8000円だった
311整理番号774:2010/09/20(月) 16:41:44 ID:Gkql4Z9QO
Disc1オワタ…
これからDisc2始まる。



身体のあちこちが痛いよママン……orz
312整理番号774:2010/09/20(月) 16:47:55 ID:ZhyeZZyG0
自宅で暴れてるのか
313整理番号774:2010/09/20(月) 16:49:21 ID:SIFa1i1FO
>>303
X JAPAN?
314整理番号774:2010/09/20(月) 16:50:32 ID:Gkql4Z9QO
>>312
へえ…そうでやす。
家に誰も居ないんで。
315整理番号774:2010/09/20(月) 16:57:22 ID:ob5ttdZ+O
>>314
参考までに失礼ですがおいくつ位でらっさいますか?答えられる範囲でw
自分も場合によっちゃ年末参戦までに筋トレで備えとこうかと。。
316整理番号774:2010/09/20(月) 16:57:59 ID:bEBPRaJhO
キチガイだね(#^ω^#)
317整理番号774:2010/09/20(月) 17:01:17 ID:Gkql4Z9QO
>>315
間もなく(2ヶ月後)三十路突入ですorz


BELIEVE終了…

こりゃあマジで身体鍛えておかないとヤバいかも…
318整理番号774:2010/09/20(月) 17:02:39 ID:wsLGHTph0
体調悪くて、寝ながら見てたから
所々しか見てないや。。。
319整理番号774:2010/09/20(月) 17:03:35 ID:ZhyeZZyG0
    |                   \
    |  ('A`)          コーコロー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      カラア〜ン/
320整理番号774:2010/09/20(月) 17:12:46 ID:ob5ttdZ+O
>>317
やべwww
三十路オーバーな自分オワタ\(^o^)/
321整理番号774:2010/09/20(月) 17:17:32 ID:CfnLvlDs0
>>319
ワロタw

自分はCDにしろライブにしろ、座ってじっくり鑑賞か、作業しながらだな
322整理番号774:2010/09/20(月) 17:19:09 ID:04n4OHJd0
なんか俺も体力もつか不安になってきたぞ・・・
323整理番号774:2010/09/20(月) 17:21:43 ID:Gkql4Z9QO
WISHクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>320
あと3ヶ月あるからお互い頑張ろうw

てか、嘗めてた…。
ONDは一日だけだったから気愛で乗り切れたんだな、あれは。
2日連続は死ぬヽ(゚∀゚)ノ
324整理番号774:2010/09/20(月) 17:30:57 ID:Gkql4Z9QO
オワタ〜………………




てか、いつもライブで跳んだり腕振ったり頭振ったりする人で(家とかの)環境の許される人は、
DVD観ながらTIME IS DEADあたりで体力の確認をしておいたほうが良さそうです(;´・ω・`)
325整理番号774:2010/09/20(月) 17:33:10 ID:gWSMhi830
>>303
某バンドってX以外に思いつかないw
326整理番号774:2010/09/20(月) 17:37:08 ID:2NNnBSdw0
今日のやつYOUTUBEとかにあがらないかな
327整理番号774:2010/09/20(月) 17:51:48 ID:y8U5e/Le0
30歳手前で2日連続行きます。さらに2日目は仕事後にスーツのまま行く予定だぜ・・・。
いろんな意味で不安だがなんとかなるだろ
328整理番号774:2010/09/20(月) 18:04:12 ID:ob5ttdZ+O
自分も2日目仕事の服装まんまだな
でもそれもイイんでないか
329整理番号774:2010/09/20(月) 18:10:30 ID:uT7PjJ2fO
>>327
俺もアラサーで2日間行く予定
先週調子乗ってスペースマウンテン2回乗ったら次の日首動かなかったよ
だからライブに備えて首とふくらはぎの強化をするw
330整理番号774:2010/09/20(月) 18:20:29 ID:Gkql4Z9QO
ワールドツアー大丈夫かな?

SMAP上海公演のチケット販売中止だって…
331整理番号774:2010/09/20(月) 18:24:30 ID:idnbqqSQO
>>330
オファーが来た国での開催だから、案外大丈夫なんじゃない?
規模も一万や二万じゃないんだしさ。


5人ともすげー気合い入ってるし、今の5人ならやってくれると信じてる。
332整理番号774:2010/09/20(月) 18:27:27 ID:+bfsH6QA0
徹子の部屋ひどかったな…w悪意すら感じられたわ
333整理番号774:2010/09/20(月) 18:28:34 ID:idnbqqSQO
連投すみません。


>>330
…あれ?盛り上がるかどうかの心配じゃなかったかな?w


大丈夫かな?って…何が?
SMAPの上海公演のチケット販売中止と何か関係あるの?
334整理番号774:2010/09/20(月) 18:36:11 ID:45BXWGmm0
>>333
香港公演がちゃんと開催されるかの心配してるんだと思う
335整理番号774:2010/09/20(月) 18:36:47 ID:wQPLNpKBO
尖閣諸島の追突事故の影響で中国で反日デモが続出
ほんと糞だよ中国人は政治と娯楽を一緒にすんな気持ち悪い
糞中国なんかスルーでいい
336整理番号774:2010/09/20(月) 18:38:07 ID:vQt4wn5NO
アジアはこれだから…
やらなくていいよ
337整理番号774:2010/09/20(月) 18:44:22 ID:Gkql4Z9QO
>>334
そう、それの心配。
338整理番号774:2010/09/20(月) 18:45:52 ID:ZhyeZZyG0
政治が絡むと宇宙的な変態ギタリストが何か言いそうだなー
339整理番号774:2010/09/20(月) 18:59:29 ID:idnbqqSQO
>>330>>334

そっか、香港で公演するんだよね。忘れてたw


そりゃ心配だ。
340整理番号774:2010/09/20(月) 19:09:05 ID:AkXXn64A0
香港は中国じゃないから大丈夫じゃね
341整理番号774:2010/09/20(月) 19:19:56 ID:45BXWGmm0
>>340
一応「中華人民共和国香港特別行政区」なんだよ。
「高度な自治権」を持っているから大丈夫とは思うけど、心配にはなる。
342整理番号774:2010/09/20(月) 19:45:43 ID:G8AYtycl0
>>62
ありがと。
ファミマ受け取りにしました。
343整理番号774:2010/09/20(月) 19:47:25 ID:SWz4BD4W0
香港、台北は親日派が多数だから、根本的に大丈夫。
本土が糞なのは同意。
344整理番号774:2010/09/20(月) 19:50:06 ID:rBkfMoljO
>>61 配達は12月下旬になってたよ
345整理番号774:2010/09/20(月) 20:00:32 ID:6gJGY/uB0
チョンざまああああああああああああああああwwwww
いかねーっつーの!!!!
346整理番号774:2010/09/20(月) 20:18:45 ID:CfnLvlDs0
真夏&真冬買おうと思うんだが、たった3000円で良いのか?
贅沢すぎるぜ
347整理番号774:2010/09/20(月) 20:21:36 ID:/6asNjvQ0
フジ、嫌な予感が…
348整理番号774:2010/09/20(月) 20:25:18 ID:MMrN8mxaO
>>347
予感外れてよかったねw
349整理番号774:2010/09/20(月) 20:35:33 ID:idnbqqSQO
アイドル特集だから間違ってもLUNA SEAは出ないねw
350整理番号774:2010/09/20(月) 20:45:57 ID:Gkql4Z9QO




………こ、腰が痛いお(´;ω;`)



昼間一人でテンション上げすぎたorz
351整理番号774:2010/09/20(月) 20:51:19 ID:RzlU9hzj0
>>350
おめえいいかげんうぜえよ
352整理番号774:2010/09/20(月) 20:55:37 ID:SWz4BD4W0
>>346
ネットSHOPで買えば、そこからまだ1割引だろ?
最初にSLAVEから会員限定で発売された時なんて、1枚5,000円w廉価版お得過ぎる。
353整理番号774:2010/09/20(月) 20:56:34 ID:LKH1OEfGO
>>351
構って欲しいんだろ。スルーしろ
354整理番号774:2010/09/20(月) 21:01:48 ID:sHs5Gmp5O
ONDとFINAL ACTって買うとしたらどっちの方がいいかね?
355整理番号774:2010/09/20(月) 21:02:19 ID:/6asNjvQ0
>>349
そっちの心配はしてなかったんだけど
コロッケのRYUのモノマネがねw
356整理番号774:2010/09/20(月) 21:05:39 ID:RzlU9hzj0
>>354
OND
357整理番号774:2010/09/20(月) 21:08:19 ID:uT7PjJ2fO
>>350
つバンテリン

>>354
FA
358整理番号774:2010/09/20(月) 21:33:40 ID:dCq0/wzq0
>>354
FA
359整理番号774:2010/09/20(月) 21:37:38 ID:Yv+V8O650
>>330
またスマップ中止なのか
以前のグダグダ主催者と違うはずだから完全に今のアレか

>>345
あそこは金の価値が低すぎて円高と相まって満員でも赤字になるから
世界経済が状況変わらないとやることはないw
360整理番号774:2010/09/20(月) 21:43:01 ID:NVH29LSh0
今のRYUの髪形お洒落でいいよ
一流ボーカリストとしての風格もあるし
361整理番号774:2010/09/20(月) 21:51:48 ID:Iwi7Bfa/0
LUNASEAOFFICIAL

徹子の部屋 LUNA SEA 東京ドーム公演12/23.2,24チケット
テレビ朝日特別先行予約を実施中!! 0570-06-9936 9/25 23:59まで
  [staff E] http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/ #lunasea 約1時間前 webから

テレ朝の先行余ったのか・・・?
362整理番号774:2010/09/20(月) 22:13:57 ID:sHs5Gmp5O
もし2000年の紅白にオファー蹴らずに出てたら何歌ってたんだろ?
やっぱTONIGHT辺りかね
363整理番号774:2010/09/20(月) 22:18:38 ID:SWz4BD4W0
>>362
なにが「やっぱ」なのか意味不明。TONIGHTほど空気シングルなかったが。
NHK側からのオファーなら、gravity来てただろうな。
もしくは「終幕」の話題性で出て欲しいから、LUNA側で選んだ代表曲でOKとか。
364整理番号774:2010/09/20(月) 22:21:34 ID:fKC9zHe20
>>362
2000年だったら普通にLOVE SONGじゃないの?
双方にっとて妥当でしょ。
今後、新曲無しでるんだったらI FOR YOUだろうね。
365整理番号774:2010/09/20(月) 22:25:25 ID:xKiKvA6e0
テレ朝の電話予約を申し込んだのですが、コンビニ決済だとクレカより当選率低いんでしょうか?
申し込みし直すべきか悩んでます…;
366整理番号774:2010/09/20(月) 22:26:19 ID:Iwi7Bfa/0
>>365
それは関係ないでしょ、全部いっぺんに抽選するらしいし
367整理番号774:2010/09/20(月) 22:27:07 ID:SrE4dw+h0
むしろ今年出て欲しい
一般の視聴者に本物を見せつけないと
今の日本の音楽界なんてショボイ奴らしかいないじゃん
368365:2010/09/20(月) 22:31:43 ID:xKiKvA6e0
>>366さん
そうなんですか、ホッとしました。ありがとうございました!
369整理番号774:2010/09/20(月) 22:32:50 ID:MXuWopTn0
紅白よりはMステスペシャル出てほしいなぁ
370整理番号774:2010/09/20(月) 22:35:01 ID:CfnLvlDs0
真夏&真冬野外、さっそくポチった
早く届かないかな
動画サイトだけじゃ物足りねえ
371整理番号774:2010/09/20(月) 22:48:46 ID:fKC9zHe20
あんまりバラエティー色が強い番組は出てほしくないな。
真矢とRYUがからかわれるのは目にみえてる。
372整理番号774:2010/09/20(月) 22:52:07 ID:G0/TyBAS0
NHKのsongsに出て欲しいです
373整理番号774:2010/09/20(月) 22:55:25 ID:fKC9zHe20
浜「ほんま久しぶりやなー」
RY「お久しぶりです。」
浜「何や、その髪!?」
松「実験に失敗したんですか?」
RY「苦笑」
浜「ぶーちゃんも老けたな〜」
真「真矢!本当に頼みますよ〜」
松「あなただけ玉手箱開けすぎたんですか?」
真「苦笑」
374整理番号774:2010/09/20(月) 23:01:12 ID:SrE4dw+h0
1発目にHeyHeyHeyはきついな(苦笑)
375整理番号774:2010/09/20(月) 23:03:22 ID:VqmpEkEa0
24日Mステあったら中継してほしい
テレ朝だし可能性あるよね
376整理番号774:2010/09/20(月) 23:06:33 ID:wwv32HG9O
まぁ、髪型イジるのも愛情表現だから。
それだけ遠慮なく文句言える関係なのも、メンバーとSLAVEならではかも。
JやSUGIちゃんも、イエスマンは好きじゃないしね

み糞のこの人の発言、いつも気持ち悪い
377整理番号774:2010/09/20(月) 23:08:07 ID:fKC9zHe20
>>375
LUNASEAはそういうのはないから。
進行通り行かない生中継待ちをMCで繋いでると、
LIVEの流れが完全に止まっちゃうじゃん。
378整理番号774:2010/09/20(月) 23:12:58 ID:CFEOHV4a0
>>374
今のHeyHeyHeyは出演者数も2組で、もう歌番組とは言えないレベルだからないんだろう
>>375
既出だけど、他2局が放送(生ではない)するからない
379整理番号774:2010/09/20(月) 23:14:41 ID:p5jG/tAm0
今回のライヴDVD、BDが出るだけ(そのはず)で本当に満足。
しかも新曲があるかもしれないんでしょ。 来年最高じゃん。
380整理番号774:2010/09/20(月) 23:21:58 ID:Gkql4Z9QO
>>379
一応、新曲リリース&アルバムリリース&全国ツアーも期待しておいてみよう。
…一応ね。
381整理番号774:2010/09/20(月) 23:29:23 ID:fKC9zHe20
アリーナツアーやって、
ホールツアーと段々と規模を縮小していって、

50代はLIVEハウスで5人が、
落ち着いた音楽をやってたら、
かっこいいよね。

そういう渋い可能性があるバンドって日本では皆無だから、
マジで期待する。
382整理番号774:2010/09/20(月) 23:43:25 ID:Bv+PFSBS0
>>381
絶対にあり得ない
383整理番号774:2010/09/20(月) 23:47:37 ID:wENp4hGbO
仕事休んで地方から参戦する方いらっしゃっいますか?
384整理番号774:2010/09/20(月) 23:48:20 ID:nvAbZBw3O
>>381
ビルボードでライブとか?…ちょっと見てみたいw
SUGIZOがヴァイオンを弾きまくってる映像が浮かんだw
385整理番号774:2010/09/20(月) 23:48:49 ID:Iwi7Bfa/0
東京ドームは20分ぐらいで行けるから楽だ
386整理番号774:2010/09/20(月) 23:49:23 ID:MXuWopTn0
>>383
まだ休めるか分からないけど東北から夜行バスで行くよ!
387整理番号774:2010/09/20(月) 23:49:43 ID:SWz4BD4W0
ロック基本にミディアムやバラードはするだろうけど、
落ち着いた音楽ONLYはないわw ブルーノートでジャズでもすんのかよw
東名阪でZEPP以下の動員になることは一生ない。LIVEする体力なくなったら引退でOK
388整理番号774:2010/09/20(月) 23:50:43 ID:Lfxgn5QKO
ラルクとLUNA SEAって同期かと思ってたら、ラルクのが後輩なんだな
 
面識なさそうだけど
389整理番号774:2010/09/20(月) 23:55:27 ID:SrE4dw+h0
ラルクと面識ないもなにも、インディーズ時代LUNA SEAのカバーしたよ
390整理番号774:2010/09/20(月) 23:58:55 ID:a14ejbDB0
今後もソロ中心の活動で自分の好きな音出して
なんだか気分が乗ってきたら数年ごとに5人でライブ
完全復活とか言いながらも実はそんなことを考えてるような気がする

391整理番号774:2010/09/21(火) 00:12:50 ID:qywHAJw20
ラルクの方が年上なんだよな
68〜69年生まれだからデランジェと同世代でもある
バクチクが65〜67年生まれだからそれを考えると相当デビュー遅い
解散せずにずっと続けてるから現役感あるけど
392整理番号774:2010/09/21(火) 00:13:57 ID:GEn8qEQo0
393整理番号774:2010/09/21(火) 00:19:03 ID:ZNOf3EHE0
何か定期的にラルクやらグレイの話でるけど、
ここはLUNA SEAスレですよ
間違えないでね
394整理番号774:2010/09/21(火) 00:22:12 ID:qywHAJw20
てかLSBに出てたんじゃん
395整理番号774:2010/09/21(火) 00:23:09 ID:rnNWQdTB0
>>390
けど、実はそれが健全な形なんじゃない。
RYUも徹子に言ってたけど、契約に縛られていると、
良い時は良いけど、悪い時にも動かなきゃいけないからさ。
特にLUNASEAは1年に1枚っていうリリースはできないバンドじゃん。
初期はストックがあったからリリースできていたけど、
そのプレッシャーでJがパンクしたり、
終幕しちゃったんだし。
396整理番号774:2010/09/21(火) 00:23:50 ID:PX8UAlCl0
LUNASEAの結成が早いっていうのもある
10代で組んだバンドだから

J、INORANは高卒後すぐ、3人も本格音楽活動1年後に組んだバンドが
大成したっいうのも凄い事だし
397整理番号774:2010/09/21(火) 00:26:23 ID:MWSV80Kg0
散々既出だと思うけど
終焉を言い出したのはメンバーで誰?それと終焉させた理由は?

黒夢は人時が抜けると言い出して解散
Xはトシが抜けると言い出して解散

黒夢もXも復活してるが
面白いのが黒夢は人時がまた清治とやりたいと言い出して
Xはもうトシを救うために進むしかない状況になっている

解散したいと言い出した奴が、10年経過してやっぱやりたいと言い出すって
どうなんだろうな

噂だと、隆一、スギゾーが終焉のニュアンス言い出して
Jと真矢が継続すべきだと反対してたようだけど、これって単なる噂か?

終焉の間にまともに音楽と向き合って追求してたのってJだけじゃん
398整理番号774:2010/09/21(火) 00:27:36 ID:ti4amvPl0
寝坊して徹子の部屋見れんかった…誰かお願いします
399整理番号774:2010/09/21(火) 00:28:22 ID:Pkb15CvO0
レコード会社が弱ってるから仕方ない。
昔みたいにレコーディングのために、莫大な費用・時間を費やしてはくれない。
過去の遺産もそうない中堅アーを、レコードも出さないのに2年も3年も飼ってはくれないよ。
400整理番号774:2010/09/21(火) 00:28:48 ID:qywHAJw20
INORANは制作に入らないと書かないタイプらしいけど

でもアルバム制作ごとに収録から漏れたアウトテイクが多数存在するらしいじゃん
カップリングは毎回アルバム未収録持ってきてたぐらいだし
ソングライターは3人いるしリリースペース速くても困らないような気はするけどね
ただ今はCD売れなくなって市場縮小してダウンロード全盛という過渡期でもあるから
アルバムという形態に固執する必然性もないし緩やかな流れでいいと思う
401整理番号774:2010/09/21(火) 00:28:53 ID:MWSV80Kg0
訂正
>>終焉の間にまともに音楽と向き合って追求してたのってJだけじゃん

終焉の期間中まともに音楽と向き合って追求してたのってJだけじゃん
402整理番号774:2010/09/21(火) 00:30:35 ID:MWSV80Kg0
あとJの作曲能力は長けてるから良い新譜リリースすんじゃねえのか

403整理番号774:2010/09/21(火) 00:31:05 ID:GeNVHjEQ0
LUNA SEAはメンバーが揃うのが早かった
偶然なのか運命なのかわからないけど
同じ街にあの5人がいたこと自体奇跡
404整理番号774:2010/09/21(火) 00:33:07 ID:qywHAJw20
終焉の期間というのは終幕後の10年間のことか?
それなら5人がそれぞれ違った形で真摯に音楽に接してきてると思うけど
Jはイメージに反して優等生的というか堅実な活動をしてたよね
シングル切ってアルバム出してツアーっていうサイクルを繰り返してっていう
ただそれだけが”まとも”な向き合い方とは思わないほうがいい
SUGIZOはリリースこそ少ないけどずっと音楽漬けで吸収と放出をしてきてるし
INORANや隆や真矢だってそうでしょ
405整理番号774:2010/09/21(火) 00:35:04 ID:Pkb15CvO0
>>397
>終焉の間にまともに音楽と向き合って追求してたのってJだけじゃん

なんだかもう色々とツッコミどころが有りすぎて。
本当に興味あるなら、過去スレ読んで来い。
つーか"終焉"会見やFA観て5人の気持ちがわからんニワカはLUNAスレ来るな。個人スレで生きてろ。
406整理番号774:2010/09/21(火) 00:36:56 ID:MWSV80Kg0
>>404
その常に新譜出して、それを継続し続けることが難しいんだよ

Jはファン思いだから、そのファンが望むことをずっとやり続けてると思うんだが
407整理番号774:2010/09/21(火) 00:37:58 ID:PX8UAlCl0
ユニットも含めて一番多くアルバム、LIVE-DVDを出してるのはINORAN
これは終幕時、誰も予想しなかっただろうな
97年はLIVEもしなかった男が
408整理番号774:2010/09/21(火) 00:39:02 ID:aT8k65pl0
Jしか見てないならJのことしかわからない件
409整理番号774:2010/09/21(火) 00:39:44 ID:Pkb15CvO0
>>406
ファンのために音楽作ってるとか…もう本当にキモイんで帰って下さい。
410整理番号774:2010/09/21(火) 00:40:21 ID:qywHAJw20
この10年間は97年の1年間のソロ活動と同じように
それぞれが修行を積んで成長するために必要だった期間
そう考えることもできる
失ってみてお互いの重要性を理解することもできただろうし
411整理番号774:2010/09/21(火) 00:45:00 ID:rnNWQdTB0
>>397
LUNASEAの終幕の真相は、
RYU、INOの終幕の提案をSUGI、Jが猛反対。
それに対しRYUが脱退を進言。
SUGIがRYUの進言に激怒し解散を承認。
Jは最後の瞬間まで終幕に反対するが、
00.8.12にLUNASEAの終幕が事実上決定した。

あとLUNASEAの新譜はソングライターが3人いるから、
リリースペース速くても困らないとか…
どんだけ新規なんだろうか?

5人の嗜好がぶつかりあうから逆に大変なんだよ。
1人でも納得しないメンバーがいるとリリースはしないから。

有名な所だとI FOR YOUは96年には原曲はあったけど、
Jが納得しなくて98年にやっと陽の目を見たし。

412整理番号774:2010/09/21(火) 00:50:00 ID:PX8UAlCl0
>>411
I for YouはEDEN制作時にはあったよ

ONDの時、RYUICHIが今は譲る(認める)所は譲る・任せる事が出来るって事を
言ってたから、昔よりはスムーズに作れるとは思う
413整理番号774:2010/09/21(火) 00:51:24 ID:MWSV80Kg0
粘着してる奴ウザ過ぎ
それぞれ個々の活動を承知の上でそう発言してるんだが?

俺にはそう見えると言ってるだけ

ニワカとニワカではない違いは、ファン歴の長さってことか?
それなら93年から終幕まで見続けて、ライブも10回は行ってるから
ニワカではないと思うけどな

インディーの頃からファンで100回以上ライブに行かない奴は全員ニワカなのか?ww
414整理番号774:2010/09/21(火) 00:54:42 ID:hKtbuUPo0
お前達がいつからLUNA SEAに入ったかなんて、そんなことは関係ない
大切なのはお前達がどれだけ俺達を愛してるかだ!

とRYUICHIが言うだろう
415整理番号774:2010/09/21(火) 00:56:33 ID:OpvuKEidO
>>413
終焉とか言っちゃう奴が何を偉そうに
416整理番号774:2010/09/21(火) 00:59:03 ID:yyLSx4Z60
ここって定期的に妙にJを擁護する奴と妙に貶める奴と出てくるけどなんなの?
Jスレって足並み揃えられない奴ばかりなの?
417整理番号774:2010/09/21(火) 00:59:27 ID:qywHAJw20
Jがファンを大事にしてたというのはよくわかるよ
Jは一人でLUNA SEAを守り続けているかのような10年だったからな
自分がはじめたバンドというのもあっただろうし大事に思ってたんだろう
ある種の義務感に突き動かされていた部分もあったかもしれない
そういう意味じゃX JAPAN解散後のhideに近いかも・・・
hideに憧れていたJだからこそ、か

他の4人は割と奔放でLUNA SEAのイメージに囚われない
自由に音楽を楽しんでいた印象がある
418整理番号774:2010/09/21(火) 01:02:25 ID:qywHAJw20
J以外の4人は解散後グループ組んだりしてたけど
JだけはずっとLUNA SEAのJであり続けた
そういうことが言いたいのかもしれない
419整理番号774:2010/09/21(火) 01:08:29 ID:rnNWQdTB0
>>417
そうかな?
真矢とINO以外のメンバーは、
exLUNA SEAという肩書きに、
苦しめられた10年間だったと思うし、
重荷に感じてたと思うよ。

あとJはLUNA SEAを守り続けてたわけじゃないと思うよ。
だってJはLUNA SEAの1ピースでしかないわけだからね。

Jが10年間守り続けたモノは、
自分なりのROCK観だと思うけどな。
420整理番号774:2010/09/21(火) 01:11:34 ID:/lFiaXub0
>>409
別にキモくはないだろ?
それはJ自信がJってアーティストのファンとして
こうあって欲しい、っていう意味も含んでいると思うし
それはLUNA SEA全メンバーにも言えると思う
ここ約10年の各メンバーのソロ活動に各ファンが満足してるんだったら
それでいいんじゃね?それだけの話だ
421整理番号774:2010/09/21(火) 01:15:46 ID:oLUuwcOeP
JはSUGIZOにソロ失敗と言われて、不快には思わなかったのかな
422整理番号774:2010/09/21(火) 01:19:32 ID:P3hhEe+E0
p2.2ch.netからの投稿
423整理番号774:2010/09/21(火) 01:26:32 ID:IAOOE1x70
>>421
お互いがそう思ってただろうから、別に君が気にする必要ないよ
424整理番号774:2010/09/21(火) 01:28:47 ID:GlW/2ceT0
シンヤと椎名へきるの演歌のほうがよっぽど
425整理番号774:2010/09/21(火) 01:30:06 ID:NUkoZSK4O
>>398のように見逃した方、23日にBS朝日で再放送あるよ!
426整理番号774:2010/09/21(火) 01:30:08 ID:CfuuQrUo0
HEY3モームス旧メンバー総登場みたいな話だったのに
真矢くんの嫁出てなかったぞ、元モームスってのは幻だったのか?
427整理番号774:2010/09/21(火) 01:32:34 ID:P3hhEe+E0
真矢の嫁は事務所クビになってるから
モー娘どころかハロプロに関わらないと聞いた
同じく事務所を離れている人たちも出てなかった
428整理番号774:2010/09/21(火) 01:37:19 ID:CfuuQrUo0
>>427
それって真矢くんが絶頂期だったアイドルを食っちゃったせいなの?w
円満退社できなかったのか。ちょっと可哀相だな
429整理番号774:2010/09/21(火) 01:45:01 ID:ts8Dfd9CO
>>411
これって本当?

終幕を、誰が言い出したとか、
そんな事って終幕発表前後のインタビューとかではっきり言ってたっけ?
430整理番号774:2010/09/21(火) 01:50:05 ID:rnNWQdTB0
>>429
各メンバーのソロデビュー10周年記念した、
ファンクラブ限定発売のムック本とかで、
結構各メンバーが踏み込んだ発言をしている。
431整理番号774:2010/09/21(火) 01:56:33 ID:K7E5kxWm0
FAのときRYUICHIはかなり清々しかった
432整理番号774:2010/09/21(火) 01:56:37 ID:Pkb15CvO0
「LUNACY」でバンドとして出来る音楽をやりきって、あの結果だったのだから、
一度、バンド活動に幕を下ろしたので良かったんだよ。今は全員、終幕に納得してる筈。
あのまま狭い層に支持されて、先細りのルーティーン活動してても、輝けてなかった。
433整理番号774:2010/09/21(火) 02:30:20 ID:+RDrgn6jO
徹子の部屋は河村隆一のプライベートについてが多かったな
しょうがないけど
434整理番号774:2010/09/21(火) 02:37:22 ID:+RDrgn6jO
>>430
ちなみにその本のタイトルを教えてくれまいか
435整理番号774:2010/09/21(火) 02:40:56 ID:Pkg7Rrle0
かい‐さん【解散】
[名]スル1 集会・行事などが終わって、集まっていた人が分かれてばらばらになること。散会。「デモ隊が―する」「現地―」集合。2 会社・法人・結社などの団体

しゅう‐まく【終幕】
1 演劇の最後の一幕。2 演劇が終わること。芝居がはねること。終演。閉幕。3 物事が終わること。また、その終わりの場面。終局。「十余年にわたる訴訟事件が―を迎える」
436整理番号774:2010/09/21(火) 02:43:22 ID:Pkg7Rrle0
  /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(く¥_\\  |
 |        |   /'く¥ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
    【終幕】の意味を勘違いしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない
437整理番号774:2010/09/21(火) 03:02:55 ID:Nj/NqB0RO
>>401
SUGIZOの追求も凄かったぞ

本当に色々な音楽から受けた影響を融合させようと実験的に試みてた10年だった
さらにジュノリアクターのツアーメンバーになったりXに加入したりと様々な活動もしてたしね
438整理番号774:2010/09/21(火) 03:12:53 ID:rnNWQdTB0
河村隆一 君の泪は 銀色の風
「愛していたからこそ、綺麗なままで終わらせたかった。
愛していたからこそ、相応しくないと思った。
だから…(苦悶の表情を浮かべる)」

SUGIZO Rise to Heaven on Earth
「その話を誰とは言わないけど2人から聞いた時は、俺とJは反対しましたね。
真矢はもう諦めていたようだったけど…」

「俺は彼のその言葉を聞いた時は… 生まれて初めての経験なんだけど、
変な話、初めて自分の耳を疑いましたね。その位すげーショックな…
聞きたくない言葉だった。」

INORAN Monophonic
「俺が言い出しっぺみたいなもんだし…。」

J Living on Edge
「俺は最後の最後まで抵抗したよ…なんとか回避させようとさ、
無期限の活動休止やソロとの両立の容認もした…」
439整理番号774:2010/09/21(火) 03:13:33 ID:rnNWQdTB0
ごめん>>438>>434へのレスね
440整理番号774:2010/09/21(火) 03:21:04 ID:GeNVHjEQ0
>>438
これが本当ならその二人がLUNA SEAやりたくなってTourbillon結成したの見てどう思っただろう
むしろその二人がまたLUNA SEAやろうって声かけるだけで戻るきっかけが作れる環境ではあったってことか
SUGIZOやJが反対したらその時点で終わりだっただろうけど
441整理番号774:2010/09/21(火) 03:31:24 ID:rnNWQdTB0
>>440
いや元々04年に再結成の話はあったよ。
それをJとSUGIが断ってTourbillonが結成された。

妖艶さと緻密さは変わらぬまま
世界を広げてゆく指先
として土屋昌巳

自身に比例する
最高にイカした低音
としてTOKIE

静と動
強さと柔らかさを備えたリズム
として村石雅行
442整理番号774:2010/09/21(火) 03:59:35 ID:4X4CqGzw0
キャラに似合わずJが一番つらい思いをしたのかもしれないね。
最後まで反対し続け、でも結局は終幕。
それぞれ別の道を進むのかと思いきや…だもんな。
443整理番号774:2010/09/21(火) 04:00:23 ID:4X4CqGzw0
キャラに似合わずって余計だったな。
J&Jファンごめん。
444整理番号774:2010/09/21(火) 04:39:04 ID:jcKpVy450
トーク番組でるとファンは喜ぶかもしれないけど
一般視聴者へは高感度下がるな。
河村もしんやも普通にきもいとしか思われない。
445整理番号774:2010/09/21(火) 05:37:27 ID:tAxXNf7t0
それはない
キモヲタの先入観乙
446整理番号774:2010/09/21(火) 06:13:22 ID:Pkb15CvO0
>>442
だから何でそこでいつも「Jが一番つらい思いをしたのかも」となるんだよ…

隆一が「バンドを綺麗なまま終わらせたい、自分が相応しくない」とまで思い詰めた
その経緯や苦悩の方が、どれだけ辛い状況にいたか容易に推測出来るんだが。
SHINE以降に古参からアンチに寝返った奴らのRYU排斥運動は、噂以上に酷かったんだろ。
身近で相談を受けてたINORANは、そんなRYUが出した結論に同調して終幕を進言したと。

とりあえず、「Jが一番バンドを愛してた」とか「一番つらい思いをした」というレスは虫唾が走る。
447整理番号774:2010/09/21(火) 06:20:59 ID:m7PSos+o0
いつも同じ奴が書いてるわけでもないだろうに凄い粘着っぷりだねー。前世はガムテープかなー?
448整理番号774:2010/09/21(火) 06:55:11 ID:tZuPYpKg0
Xファンだけど杉以外のLUNA SEAを知らないという職場の先輩が
LUNA SEAに興味を持ったらしくコネでチケットを得た12月24日に備えて
予習をしておきたいらしいんだが何をすすめれば良いだろうか?
自分としてはCD全部きかせてDVD全部みせたいんだけど
アメリカ在住の人だから全部送るわけにもいかずw
CDかDVD計2枚が限度なんだがオススメを教えてくれないか
ONDははずせないと個人的には思うんだがw
つかアメリカでレンタルないのかな
449整理番号774:2010/09/21(火) 07:02:22 ID:jcEfm3xs0
Jは好きだけどJのファンは盲目過ぎて時々怖くなる
450整理番号774:2010/09/21(火) 07:04:42 ID:z52WFPjwO
ONDと新しいほうのベスト
二枚ならこれでFAじゃない

この二枚見て聴いとけば、ライブでやる曲はほとんど予習できるでしょ
よっぽど予想外なの以外は
451整理番号774:2010/09/21(火) 07:11:13 ID:z52WFPjwO
おっと、>>450>>448宛てね
相手がもし米人さんなら、新ベストの歌詞カードは英訳ついてるしね
452整理番号774:2010/09/21(火) 07:19:13 ID:4v5e8DmM0
それでいいと思うな。
本人がつべとかも見るだろうし。
453整理番号774:2010/09/21(火) 07:25:59 ID:HkOC7Xj40
みんな おはよう!
454整理番号774:2010/09/21(火) 07:27:46 ID:8LyuRRctO
>>448
OND+FAと、LUNATICも入れて欲しいーな。
455整理番号774:2010/09/21(火) 08:09:29 ID:U9nhbbl9O
終幕後のにわかファンだから、よく知らないんだけど、活動再開した後にRYUのMCや歌声が変わった事に対する96年以前のファンから、なにか不満とかなかったの?
456整理番号774:2010/09/21(火) 08:28:25 ID:KQryNc6oO
メンバーは未来しか見てないぜ
457整理番号774:2010/09/21(火) 08:58:28 ID:ENfipTW9O
>>455
ONDとhideサミでそんな事問題じゃないって話になった
458整理番号774:2010/09/21(火) 09:09:39 ID:ENfipTW9O
もう満月の日には何もないのかな?
459整理番号774:2010/09/21(火) 09:28:07 ID:SH35TxCf0
>>448
ONDとNEVER SOLD OUTだな
460整理番号774:2010/09/21(火) 10:17:13 ID:VfNa+M3wO
ODNは初回限定盤あったってマジですか?
今Amazonで販売中なのは通常盤?
461整理番号774:2010/09/21(火) 10:33:38 ID:EjHN5Yos0
おでん・・・
462整理番号774:2010/09/21(火) 10:38:53 ID:Z7YzKYyt0
>>460
あったよ
何が違うのかわからないけど、通常版だとたしかケースが普通のトールケースになってるのかな
限定版は紙で出来ててパカパカ開くやつ(B'zのアルバムみたいな感じ
463整理番号774:2010/09/21(火) 10:46:48 ID:KQryNc6oO
WISHマルチアングル
464整理番号774:2010/09/21(火) 10:51:12 ID:Z7YzKYyt0
そうだ
あとステッカーとミニポスターみたいなの
通常版にも入ってるのかもしれんが
465整理番号774:2010/09/21(火) 10:58:01 ID:VfNa+M3wO
>>462-464
紙ジャケとマルチアングル!
情報ありがとうございます!
466整理番号774:2010/09/21(火) 11:00:06 ID:I/Ig8osa0
さっそく徹子の部屋がつべに上がってる
467整理番号774:2010/09/21(火) 11:00:58 ID:SzmZjNs+O
>>465
尼はもう初回じゃないよ
中古を買うといい
468整理番号774:2010/09/21(火) 11:34:07 ID:OccUeKtkO
たまにギターソロちゃんと弾けとかいう奴いるけど、そうゆう奴ってRYUの歌詞間違いとかどう思ってんだろ?
そうゆうの含めてライブの醍醐味だと思うんだがなぁ
魅せる時は魅せる、はっちゃける時ははっちゃける、これがライブだろ
ちゃんとした演奏聞きたきゃCDだけ聞いてりゃいいのに
469整理番号774:2010/09/21(火) 11:40:44 ID:MSP0OmOP0
今回の海外ツアーのベストなとこまとめた Never Soldoutみたいなライブ盤でたらいいな。
もちろんドームはBR,DVDで。
470整理番号774:2010/09/21(火) 12:05:44 ID:TNbQf74NO
中国の尖閣問題でSMAPだっけ?あれの公演ヤバそうだが、LUNA SEAはどうなんだろうな
471整理番号774:2010/09/21(火) 12:07:22 ID:Df76X2160
海外ツアーのライブCD、かなり希望。
海外ならではの音の雰囲気も良さそうだし、毛色が変わったライブになりそう。 
472整理番号774:2010/09/21(火) 12:23:22 ID:Pkb15CvO0
>>470
既に終わった話題。
473整理番号774:2010/09/21(火) 12:32:19 ID:rnNWQdTB0
だからさ香港は特別行政区だから関係ないって。
国際的に独立国として事実上承認されている。
イギリス領だったから法律も英米法が施行されているしさ。
ゆとり世代が多いのは嬉しい事だけど、
一般常識がないと思われるから、その話題はしないほうがいいよ。
474整理番号774:2010/09/21(火) 12:33:26 ID:5GQty7cu0
RYUIHCIの髪型 が陰毛かぶってるみたいで
キモイ
小柄なのに 頭がでかくてアンバランスすぎ
475整理番号774:2010/09/21(火) 12:35:38 ID:2lUszLVQO
>>468
ギターソロは魅せる部分だから、
ちゃんと弾くべきだろ
476整理番号774:2010/09/21(火) 12:47:55 ID:nETiEIPDO
隆一は緊張感をもって歌詞を真剣に覚えろ。杉原はタイムイズデッドなどの早引きをきちんとやれ。まさか二人ともできないのか?
477整理番号774:2010/09/21(火) 12:50:17 ID:RIPEubXp0
>>468
歌詞間違いを許容した覚えはないw
サビで間違えるとかふざけんなよwと思う
478整理番号774:2010/09/21(火) 12:53:37 ID:/TjMrfFw0
>>475
ちゃんと弾いてないか? 例えばどの曲?
もしTIME IS DEADの事ならロングトーンアレンジにしたんだと普通に解釈してる
個人的にはあの形になって好きになった
479整理番号774:2010/09/21(火) 12:56:51 ID:8LyuRRctO
RYU忘れっぽいみたいです。(「徹子の部屋」より)

だから歌詞間違えるんだ〜って納得したけどw
480整理番号774:2010/09/21(火) 12:58:00 ID:P7HIh0J6O
>>466
なくね?何て検索した?
481整理番号774:2010/09/21(火) 13:30:44 ID:rnNWQdTB0
482整理番号774:2010/09/21(火) 14:06:26 ID:2lUszLVQO
>>478
>>468がちゃんと弾けなくてもいいっていうから、
それはだめだって話
別に、ちゃんと弾いてないと思ってるわけじゃない
483整理番号774:2010/09/21(火) 14:25:38 ID:nETiEIPDO
隆一は好きなアーティストの中ではダントツに歌詞を間違える。抗議したい。
484整理番号774:2010/09/21(火) 14:27:44 ID:hBa/VQnD0
じとしすぎて
485整理番号774:2010/09/21(火) 14:43:57 ID:Ua3Br+520
>>481
仕事から帰ったら見るわ
ありがとう
486整理番号774:2010/09/21(火) 14:44:30 ID:5uYHNJ180
>>438ってすごい貴重なレスだと思うんだが・・・
本のタイトルも書いてもらってありがたい(一言一句そのままかは分からないけど)

LUNA SEAって見せなくていい部分は見せないのかと思ってたけど、意外とそれぞれ言ってるんだなw
487整理番号774:2010/09/21(火) 15:04:53 ID:rnNWQdTB0
実はJが一番赤裸々に語ってる。
J WAKE UP! MOTHER FUCKER V 今スグ世界ヲ、焼キ尽クセ!!
「LIVEのたびに燃えていた5人… 闘争心剥き出しで鼻っ柱が強かった5人…
汗を流して機材を運んでた5人… たった1個の弁当を5人で分け合ってた5人…
そんな5人はもういないのか…

何度も何度も話し合って俺にはそれがわかっていった…
THE FINAL ACT東京ドームのステージを去る時…
俺は思った。
今生の別れだ… RYUICHI、SUGIZO、INORAN、真矢…
そして、さらばだLUNASEA」
488整理番号774:2010/09/21(火) 15:09:25 ID:9D6cnX+XO
こないだの記者会見、Jが一番嬉しそうだったね…


あんな心の底から嬉しそうな笑顔、何時ぶりだろう?
489整理番号774:2010/09/21(火) 15:19:10 ID:LMcAlBlM0
>>488
自分も>>438のレスを読んでそう思った
会見中ニコニコしてて子供みたいだったw

徹子でのRYUの表情といい、今メンバーは
結成した頃に戻っているのかもしれないね
490整理番号774:2010/09/21(火) 15:22:44 ID:mcgWXgCy0
>>489
離れてみて本当に大切なものに気づくことはよくある
491整理番号774:2010/09/21(火) 15:22:57 ID:rnNWQdTB0
J WAKE UP! MOTHER FUCKER W 今度コソ世界ヲ、焼キ尽クセ!!

「ほんと7年ぶりに5人で顔をあわせて見て、改めて思ったのは…
気付かされたのは… うん、目に見えない絆?
そういうものが、確実にこのカオスな世界に存在するって事。
それはファンの皆ともそうだし、支えてくれるスタッフもそう…

俺は7年前のあの空間や空気、湿度、温度を肌で感じてるし、
覚えてるし、その悪夢に苦しめられた夜もあった…

けど、おれは7年ぶりのあの空間で、俺はこの世界で一人じゃない事を知った。
それがどんなに愛しいものか、わかるでしょ?
俺にはRYU.SUGIZO.INORAN.真矢がいる… そしてファンがいる。

それを知る事ができただけでも、あの2007.12.24のあの場所は奇跡が舞い降りた夜だったし、
うん。本当にLUNASEAに関わってくれた全ての人に祝福があったんじゃないかな?」
492整理番号774:2010/09/21(火) 15:38:03 ID:HqmbtzVC0
INORANが言いだしっぺなのか・・・
そうかわかった終幕以降なぜJとINORANが音楽活動で関わらなかったのか理由が分かったよ
ずっと不思議だなと思ってたんだ例えばお互いがお互いの作品やライブに参加したりと
そういった交流が一切無かったしな
やっぱり続けたかったLUNA SEAを終わらせた人等にJはずっとよく思ってなかったんだな
>>438に紹介されてる本ちゃんと読んでみるわ
493整理番号774:2010/09/21(火) 15:39:24 ID:7BkGhHUS0
だったら新作発表してほしい
やっぱり5人はソロ活動を一番に考えてるのかなぁ

5人で昔のように喧嘩しながら新曲作りなんて今さら面倒
ソロでやりたいこと自由にやっていたいから
数年おきに5人で同窓会気分で集まって
ソロじゃ味わえない沢山の観客の前でLUNASEAのかつての曲でドームライブ
ああ気分良かった…なんて

完全復活なんだからそんなことないよね
494整理番号774:2010/09/21(火) 15:50:02 ID:rnNWQdTB0
>>492
>>438
JとINO本はファンクラブ限定の完全予約受注生産だから、
超極レア本だから手にいれるのは無理かもしれないよ。
SUGIとRYUの本にしても廃盤してるから、
ちょっと厳しいかもね。
495整理番号774:2010/09/21(火) 15:54:30 ID:K7E5kxWm0
>>481
黒柳ろれつちょっとヤバイな
うちの年老いた母親の喋り方に似ててヒヤヒヤした
やっぱりおしゃべり婆さんも歳は取るんだな
496整理番号774:2010/09/21(火) 15:57:52 ID:jVJBkXKC0
>>492
その文章だけ抜き出すと、そう理解できるかもしれないけど
実際はちょっとニュアンス違うから、自分の目で確かめることを勧めるよ

>>494
INO本は普通にAmazonで買えるよ
FC限定だったのは特典CD付のものだけ
497整理番号774:2010/09/21(火) 16:00:10 ID:K7E5kxWm0
>>491
Jの癖のある喋り方は未だに苦手だ
半疑問形のあと「うん」
498整理番号774:2010/09/21(火) 16:08:49 ID:ts8Dfd9CO
>>438
ご丁寧にありがとう。

私も全体を通して読みたいから、本全部買おうかな。
でもかなりレアっぽいね…どうやったら手に入るんだろう。

終幕後にはまだ終幕の真相は語られてなかったし、語る必要も無い感じだったし、言葉では表せられない問題なのかなって思ってたけど、7年も経てば言える事もあるんだね…。
でも、真相が知れて嬉しい。
自分子供だと思うけど、理由をはっきり言ってくれないとやっぱ、終幕って納得いかないと思ってたから…
499整理番号774:2010/09/21(火) 16:13:35 ID:jVJBkXKC0
500整理番号774:2010/09/21(火) 16:48:51 ID:rnNWQdTB0
bayfm 「MOZAIKU NIGHT J’s EDITION〜ROCK LINE〜」
貴子「LUNASEAがいよいよ復活しますが」

J「うん。なんかモンスターが長い眠りから覚めたって感じですよねw
 凄い楽しみだし、怖くもあります。
 とんでもないバンドだから、世界中を木端微塵にしたいし、
 けど俺達が木端微塵になる可能性だってあるw」

貴「それは嫌だwでもメンバー久しぶりに集まってどうでした?」

J「彼らの成長した部分… それは感じられましたよね。うん。
 10年前俺達は5人それぞれが自分の信じる道を歩く為に…
 決別した…
 
 けど誰一人として10年間…
 それぞれ自分の信じた道を歩むのを止めなかった…
 だからまた、この20周年っていうタイミングで、
 巡り合ったんじゃないのかなぁーって思いますよね。」

貴「あーなるほどね。誰か一人でも10年前と場所だったら、
 巡り会う事もなかったのかもね。」
501整理番号774:2010/09/21(火) 16:49:10 ID:qrWs/XT+i
∞のとき、台風直撃で云々してるとき
急遽メンバーが集まったよね
そのときのsugizoなんであんなに眉毛太いの?
502整理番号774:2010/09/21(火) 16:49:45 ID:rnNWQdTB0
訂正
貴「あーなるほどね。誰か一人でも10年前と同じ場所だったら、
 巡り会う事もなかったのかもね。」
503整理番号774:2010/09/21(火) 17:00:16 ID:rnNWQdTB0
貴「あーなるほどね。誰か一人でも10年前と同じ場所だったら、
 巡り会う事もなかったのかもね。」

J「うん、本当にそうだと思いますよ。
 過去を振り返るバンドじゃないし…
 傷を舐めあう関係じゃないし…
 
 誰か一人でも10年前と同じ場所にいたら、
 迎えに行く様な、そんな安っぽい関係じゃないからね…

 だから極自然に俺達は俺達を信じていたし、
 だから俺達5人は、
 10年間ギリギリの場所で走り続けてこれたのかもしれないよね。」
504整理番号774:2010/09/21(火) 17:00:50 ID:LMcAlBlM0
素朴な疑問…ドイツとかロス公演のMCどうすんだろうね
英語でJとか杉がやったら変だろうし
RYUが頑張るんだろうか?
505整理番号774:2010/09/21(火) 17:15:53 ID:tAxXNf7t0
全く英語しゃべれないわけじゃないじゃn
506整理番号774:2010/09/21(火) 17:17:48 ID:Sn8VorlH0
隆一語は通訳不能です
507整理番号774:2010/09/21(火) 17:17:52 ID:GeNVHjEQ0
>>504
Hey you! We are LUNA SEA! I've missed you!
Are you ready!? Are you ready!? Are you ready!? Next song... TRUE BLUE!
Bring it on!Bring it on!Bring it on!Last... I wish!
みたいな感じ?

ていうか今更ながら↓のセットリストの6曲目に笑った
http://blog.oricon.co.jp/lunasea/archive/19/0
508整理番号774:2010/09/21(火) 17:18:40 ID:tipkCJSO0
509整理番号774:2010/09/21(火) 17:19:05 ID:sHPJoU9f0
あんましゃべんないんじゃない
ありがとうとか挨拶とか、向こうの言葉も少々覚えていく程度で
510整理番号774:2010/09/21(火) 17:20:43 ID:lhHNFdh0O
ドイツ語が問題か
511整理番号774:2010/09/21(火) 17:22:02 ID:+Lxs41u+0
>>438
96年ソロやりたいと言い出した理由といいこの発言といい隆一って精神病なんじゃないか?
肝心なところや大事なところで薄っぺらい小奇麗な言葉並べるじゃん
周りを納得せるっていうよりは自分を悪く思わせないように・・・っていうさ
しかも自覚症状がないっぽい
名称は失念したが確かにあるぞそういう精神病
とにかく「重い音楽やりたくない」「歌謡曲みたいにポップ性の高いのやりたい」「自分の曲を自分一人でやりたい」ってんならそう言えばいいんだよ
「愛してたからこそ綺麗なままで終わらせたかった」とか言うならそれこそ「愛してんなら正直に言えよ」って思うわ
それを「バンドをステップアップさせるため」とか言ってその上スギあたりには「RYUが爆発しそうだったからね」と見抜かれてるしさ
ホントにバンドのこと考えてんなら10月1日にちゃんと来なきゃ本末転倒じゃん
512整理番号774:2010/09/21(火) 17:27:21 ID:Df76X2160
真矢のブログでの長旅という言葉。 メンバー、ロンドンにて集結か!!!
513整理番号774:2010/09/21(火) 17:28:03 ID:73zECUp60
13年前のことに何でそんなに熱くなれんのか分からん
今は皆の気持ちは1つになり、再始動するってだけでもう充分胸一杯だ
514整理番号774:2010/09/21(火) 17:30:18 ID:+Lxs41u+0
>>446
>>442じゃないしJファンでもないけどRYU本人は
「嫌いになったら去ってくれてかまわないし好きならついてきてくれればいい」と答えてるがな
脱退運動なんて相談するほど気に留めちゃいないだろ
そこまで気にしてたなら歌い方なりMCなり元に戻すんじゃないんすか
515整理番号774:2010/09/21(火) 17:33:15 ID:5bmngxSx0
今更だけどFC先行はハズレ無し?
516整理番号774:2010/09/21(火) 17:41:17 ID:U9nhbbl9O
まさかLUNA SEAでもSUGIZOは海外公演をGT-10で済ませるなんてことは…さすがにないか
 
Xのスタイルに影響受けて、リハあんまやらない様になってないか心配だ…変わらずストイックなSUGIZOでいてくれ
517整理番号774:2010/09/21(火) 17:44:05 ID:GeNVHjEQ0
>>438
君の泪は 銀色の風って詩集じゃなかった?
インタビューなんてあったっけ?
518整理番号774:2010/09/21(火) 17:51:01 ID:KQryNc6oO
>>513
同意
519整理番号774:2010/09/21(火) 17:52:52 ID:LP8auBh1O
終幕という言葉のチョイスミスは残念すぎる
520整理番号774:2010/09/21(火) 17:58:12 ID:hBa/VQnD0
>>507
TRUE LOVE…フミヤ?w
521整理番号774:2010/09/21(火) 18:05:04 ID:qrWs/XT+i
>>508
それ
ある程度手入れしてるのかと思ってた
522整理番号774:2010/09/21(火) 18:10:53 ID:qa3w2F0yO
影だろ。
523整理番号774:2010/09/21(火) 18:13:57 ID:NUkoZSK4O
>>516
いや、むしろX JAPANでリハできなかった分、LUNA SEAは死ぬほどリハやる気がするw
hideもリハの時間を多く取りたがってたのにYOSHIKIがリハ嫌いだったからあんまりやれなくて、その反動でソロだとドラムの人の足が動かなくなるまでリハやったらしいしねw
524整理番号774:2010/09/21(火) 18:14:15 ID:Sn8VorlH0
SUGIZOはメイクで化ける男、なんて何処かで言われてたの
思い出したw
525整理番号774:2010/09/21(火) 18:22:44 ID:lhHNFdh0O
十分かっこいいじゃん。

てかさ、本スレに自称シナチク?みたいな顔の人いなかったっけ
526整理番号774:2010/09/21(火) 18:30:40 ID:KQryNc6oO
カキフライだろ
527整理番号774:2010/09/21(火) 18:34:09 ID:ykLBo1RU0
徹子が
あなたもまぁ髪型が突っ立って・・・www
528整理番号774:2010/09/21(火) 18:39:44 ID:lhHNFdh0O
>>526

あ、それだ。カキフライさんはチケ取れたのかね、密かに会場を見回してみようと思ってたんだ
529整理番号774:2010/09/21(火) 18:56:49 ID:BH8lJYf4O
>>528
今話題のかきふらいさんと聞いて飛んで来ました。
530整理番号774:2010/09/21(火) 19:02:20 ID:WVvILz/C0
かきふらいさんの人気に嫉妬
531整理番号774:2010/09/21(火) 19:07:16 ID:rnNWQdTB0
J WAKE UP! MOTHER FUCKER U 早ク世界ヲ、焼キ尽クセ!!
「勘違いしてほしくないのは、終幕して3年たったけど、
 俺はあの4人を今でもリスペクトしてるし、
 あの4人がいたから俺も走ってこれた。
 俺達は家族よりも濃密で、誰よりも長い時間をあの4人と過ごしてきた。

 時に喧嘩した事もあったし、下らない理由で揉めた事もあった…

 ああいう分かれ方をしたけど、
 ろくに楽器なんか弾けない頃から知ってるガキの頃からの、
 地元のツレだから、今でも太い根っこの部分では繋がってる気がする…
 
 その事実に本当に感謝してるよ。」
532整理番号774:2010/09/21(火) 19:09:34 ID:rnNWQdTB0
カキフライさん今ロンハーに出てるじゃん。
どうかしてるぜ!
533整理番号774:2010/09/21(火) 19:10:21 ID:Nj/NqB0RO
>>493
XがJAPANになって以降の活動みたいになりそう
ソロ活動が盛んで年に一回ぐらいドームでLIVE
年に一曲ぐらい新曲が出てアルバムもたまに出す
みたいな感じ

だって例えばSUGIZOはジュノリアクターもXも辞めれないでしょ
ソロも本人は凄くしたがってるしね
534整理番号774:2010/09/21(火) 19:22:23 ID:Exed4MpW0
なんかRYU.SUGI.J.の言葉って創りっぽい
535整理番号774:2010/09/21(火) 19:26:18 ID:5uYHNJ180
>>534
分かる
よく言えば言葉巧み
INORANは逆
536整理番号774:2010/09/21(火) 19:37:56 ID:yYVCwjLm0
おまえらって昔の話するの好きだな
537整理番号774:2010/09/21(火) 19:38:08 ID:qywHAJw20
3人ともタイプの違うナルシストだから自分に酔いながら喋ってるところはある
538整理番号774:2010/09/21(火) 19:44:40 ID:U9nhbbl9O
Jはナルシストじゃなくね?w
 
てかRYUとSUGIはナルシストというより、自信があるんだと思う。堂々としてる。
何があっても萎縮したりしないで、裏付けられた確かな技術があるからあんなに自信に満ちてるんだと思う。
自分に自信が持てる人は素晴らしいね。
539整理番号774:2010/09/21(火) 19:47:54 ID:rnNWQdTB0
真矢 読売テレビ ダウンタウンDX3時間スペッシャル

浜「終幕って何や?解散やろ?何や終幕って?」
真「色々あるわけですよ(苦笑)」
松 「もう集まる事はないの?」
真 「まぁ、ないでしょうね…」
浜 「河村が裏切ったんや?」
真 「いやいや、RYUちゃんだけの責任じゃないですよw」
松 「あれやろ?ぶーちゃん一人で全員の弁当食ったんやろ?」
浜 「楽屋でなw 隠れてw」
松 「それで不仲になったんやろ?」
真 「なんで知ってるのw」
540整理番号774:2010/09/21(火) 20:10:42 ID:Vms1jK310
inside you っていい曲だな
541整理番号774:2010/09/21(火) 20:13:20 ID:qgKIlPFkO
自分はそんなナルシストには思わない
でも客観的に見たらナルシストっぽく見えるかもね
隆一が稲垣ゴローみたいって友達に言われた…
542整理番号774:2010/09/21(火) 20:17:09 ID:gMjDdfiB0
>>389
確かいいとものテレフォンショッキングにラルクから花来てたっけ
隆一とSUGIが出た時
どういう関係か知らないけど
543整理番号774:2010/09/21(火) 20:19:23 ID:Vms1jK310
http://www.youtube.com/watch?v=AmNOYzDMNwg&feature=related

このSCANNERってどのCDに入ってるの?ライブ限定じゃないの
544整理番号774:2010/09/21(火) 20:22:42 ID:Vms1jK310
事故解決しました
545整理番号774:2010/09/21(火) 20:26:05 ID:P00zYKRx0
>>543
hideのトリビュートアルバムに入ってるよ。
546整理番号774:2010/09/21(火) 20:30:51 ID:Exed4MpW0
>>535
悪く言えばペテン師っぽい
547整理番号774:2010/09/21(火) 20:42:24 ID:5uYHNJ180
突然Capacity∞のIN MY DREAMを見たくなった・・・
つべにないんだなぁ
販促DVDの動画だっけ?

JESUSも何かで見たんだけど何の映像だったんだ
548整理番号774:2010/09/21(火) 20:45:29 ID:MF5jiA6N0
終幕のときはほとんど理由言わなかったから
自分で考えて納得させるしかなかったんで
個人的には、今になって言わないでくれと思う
549整理番号774:2010/09/21(火) 20:57:55 ID:9D6cnX+XO


終幕の理由なんて


もう、どうでもいいじゃん。



復活した途端に皆ぜいたくになったな。
1年前なんて復活のふの字も考えられなかったのに。

ライブであれ聞きたいこれ聞きたい?
終幕の真相って何だったんだ?
歌い方がどうだギターソロがどうだ?


もう一度LUNA SEA見れるだけで充分じゃん。
しかもREBOOTだぞ?
ONE NIGHT Dejavuじゃなくて『再起動』だぞ?
これ以上の贅沢がどこにあるってんだ!?
550整理番号774:2010/09/21(火) 21:10:18 ID:Pkb15CvO0
終幕の真相って、別に新事実があるわけでもなんでもなく、
むしろファンが予想してた内容そのもので良かったよ。
金で揉めたわけでも、女で揉めたわけでもなく、5人が音楽に真面目だったからだろ。
551整理番号774:2010/09/21(火) 21:16:21 ID:PTZ7raeD0
>>547
その辺はなんでカットになったの?
やっぱ音的に難しかったのかな?
552整理番号774:2010/09/21(火) 21:31:59 ID:RonrnxKO0
>>550
その通りよん。
553整理番号774:2010/09/21(火) 21:39:21 ID:NUkoZSK4O
>>551
ベースのチューニングがおかしかったんだと思う。JESUSは音がまともに取れてなかったはず。
554整理番号774:2010/09/21(火) 21:55:38 ID:gMjDdfiB0
>>501
そりゃ急なことで身なり整えてる時間なかったんじゃねw
俺もあのモサい感じに、ん・・・てなった
555整理番号774:2010/09/21(火) 22:29:36 ID:9D6cnX+XO
∞ライブは、メンバーは皆イケてなかったと個人的には思ってる。

炎天下に暑い中を7時間近く待っていたせいと、あの状態からライブが開催されることへの異様なテンションのせいか、
その時は気付かなかったけど……後にビデオで見て愕然とした。

何か「…この汚いオッサンたち…誰?」って感じ。
556整理番号774:2010/09/21(火) 22:58:02 ID:lYWzKWBZ0

LUNA SEA 00:00閉店

557整理番号774:2010/09/21(火) 23:13:29 ID:s3Na78km0
>>516
ラック持って行ったらお金かかるから嫌!
とか何とか言って、今回もGT-10だけでやらせようとしてる悪寒。

身銭切ってまで音を求めるのがミュージシャンじゃない?
あ、お仕事でしたね、失礼しました...orz
558整理番号774:2010/09/21(火) 23:13:39 ID:53wXHlB0O
>>555
まずは鏡見ようか
559整理番号774:2010/09/21(火) 23:15:16 ID:179FXNwfO
最近LUNA SEA興味持ってリマスタアルバムついに全部揃えたけど
MOTHER、STYLE、LUNACYの3枚は今まで聴いた中で無いくらいはまってる
LUNACYに関しては2000年のサウンドじゃないな。不評ぽいから期待してなかっただけに
すげー良く感じる
560整理番号774:2010/09/21(火) 23:17:10 ID:Vms1jK310
LUNACYこそ最高なんだぞ
561整理番号774:2010/09/21(火) 23:18:09 ID:Z3rdwCLCO
∞ライブ超待ったし退場規制で帰るのも遅くなった
あの時のマザーは神だ
562整理番号774:2010/09/21(火) 23:20:00 ID:8wqTJe4q0
>>555
わかるw
言うのずっと躊躇ってたけど、∞の時のメンバーなんかイケてない・・・
特にINORAN・・・
563整理番号774:2010/09/21(火) 23:20:11 ID:Vms1jK310
最近LUNA SEAばっか聴いてる
564整理番号774:2010/09/21(火) 23:22:27 ID:Z7Cw7BEW0
>>560
俺も個人的にはLUNACYが一番出来が良いと思う
特にgravityが
FAのgravityは素晴しすぎた
565整理番号774:2010/09/21(火) 23:22:46 ID:zaQ8iALg0
自分もLUNA SEAヘビロテ中
でも白状するとCDじゃなくてライブ音源ばっか聴いてる
566整理番号774:2010/09/21(火) 23:23:27 ID:Vms1jK310
>>565
オレもだよ。
白状なんて悪いようないい方しなくてもいいよだってlive最高なんだもん。
567整理番号774:2010/09/21(火) 23:26:08 ID:179FXNwfO
>>560
あれ?LUNACY不評じゃなかった?
LUNACYとSHINEとLUNASEAは本日購入したんだけど
SHINEは微妙だしLUNASEAは音や隆一が酷すぎて無理だった
LUNACYは正直MOTHERより好きかも
568整理番号774:2010/09/21(火) 23:27:29 ID:GeNVHjEQ0
>>561
最前ド真ん中ブロック(A7だったかな?)でジャンプする前に帰って規制退場にかからなかった俺勝ち組
久しぶりのステージに近い席だったのにWISHで銀テープなかったのはショックだった
569整理番号774:2010/09/21(火) 23:28:49 ID:Vms1jK310
隆一がひどすぎたって・・・最高なのに。
あの甘い声は奇跡。曲にもあってた
570整理番号774:2010/09/21(火) 23:29:56 ID:Vms1jK310
あ、俺殺してください。
571整理番号774:2010/09/21(火) 23:30:23 ID:NpmJqCjpO
LUNACYは隆一の声がどうしても駄目だな
音が最強なだけに残念な駄作になってる
やっぱりstyleが最強
重低音に隆一の低音域のドスの効いた歌唱法
styleの次に良いのはimageが個人的に好き
572整理番号774:2010/09/21(火) 23:30:34 ID:rnNWQdTB0
>>567
間違ってたらゴメンだけど、
君はバンド(多分弦楽器でベース)をやってる男子学生かな?
LUNASEAに先入観がない人はバンドキッズには、
LUNACYが好評価される傾向がある。
573整理番号774:2010/09/21(火) 23:31:59 ID:zaQ8iALg0
>>566
そうなんだよライブ最高なんだわなー。
いや、せっかく先日リマスター版を全部買い直したんだけど
数回リピっただけでまたライブの方聴きに戻ったりDVD見直したりで・・・モッタイナス
だからどのアルバムが一番好きと選ぶのは難しいw
574整理番号774:2010/09/21(火) 23:33:12 ID:OpvuKEidO
>>570
もう死んだふりさせない
575整理番号774:2010/09/21(火) 23:33:25 ID:Vms1jK310
今inside youにめちゃくちゃはまってるんだけど、Jがスラップしてるよね。
他にもスラップしてる曲あったっけ?
576整理番号774:2010/09/21(火) 23:34:14 ID:rnNWQdTB0
>>571
あなたは28〜32代の男性で離婚経験有り(もしくは別居中か既婚調停中)。
子供がいない事が不幸中の幸いだと思っている。
やっぱり楽器経験者でギターでINORANパートが好き。
577整理番号774:2010/09/21(火) 23:38:28 ID:NpmJqCjpO
>>576
自分は20才で専門行ってます、子供がいないのは正解ですね
ちなみに好きなのは隆一です
578整理番号774:2010/09/21(火) 23:40:38 ID:iGmjpYAs0
上で香港・台湾は親日が多数だから尖閣をめぐる緊張はそもそも関係ないと言われているが、そんな単純に安心はできないと思うぜ。

たびたび尖閣不法上陸事案を起こしている「保釣行動委員会」は香港の団体だし、台湾には「保釣行動連盟」がいる。

そもそも、尖閣については台湾も領有権主張しているしね。
579整理番号774:2010/09/21(火) 23:41:46 ID:179FXNwfO
>>572
全て当たってる(笑) a Visionのベースとかヤバいわ
LUNACYの隆一の甘い声もそんなに気にならなかったし
でも一番はVIRGIN MARYのギターでしょうな
CD聴いてこんな興奮すんの久々だ
580整理番号774:2010/09/21(火) 23:41:51 ID:CZiBVaNu0
>>556
ガラカラ
581整理番号774:2010/09/21(火) 23:49:49 ID:hgETHdPb0
>>549
終幕理由は確かに今更どうでもいい

でも色々要望を言うのは、逆に再起動だからこそ

一夜限りなら、また見られるだけ十分って思いだったけど
本格的に活動するなら、ファンを失望させるような内容じゃ困る
582整理番号774:2010/09/21(火) 23:54:07 ID:rnNWQdTB0
>>578
いや。だから全然問題ないって。
親日が多いとかも、このレベルの話には関係ないしさ。
SLAVEは馬鹿が多いと思われるよ。
煽りたいなら他所でやってよ。
583整理番号774:2010/09/21(火) 23:55:23 ID:ONQuKVnGO
カップリングはデジャブLIVE
すなわち…
584整理番号774:2010/09/21(火) 23:55:33 ID:zaQ8iALg0
そういえば明日が特番先行の抽選発表だったな
585整理番号774:2010/09/21(火) 23:57:55 ID:8LyuRRctO
昨日RYUが言ってたけど、5人とも常に本気で死に物狂いでステージに立ってるんだと思う。
だからそういう意味では誰も余裕なんてないんじゃないかな。



REBOOTするにあたってインタビュー見てても凄い自信持ってるしさ、
7年ぶりのLIVE、ONDであれだけのもの魅せて聴かせてくれたんだもん。
今のLUNA SEAには期待する事以外何もない。
586整理番号774:2010/09/21(火) 23:58:13 ID:OM/iwtvH0
なんだかんだで一番好きなアルバムは、MOTHERとSTYLEかな
587整理番号774:2010/09/21(火) 23:58:19 ID:9D6cnX+XO
>>578
香港はまあ大丈夫かもしれないけど、台湾はヤバいよね。
こないだ台湾の人が堂々と領有権主張の抗議活動してたし。

ま、中国本土のアレはいつものガス抜きのようですが。
2ヶ月もすれば嘘のように収まってる可能性もあるかもしれない。



本当に抗議する気なら日本製品のボイコットを本気でしてみろや>中国
自国製品を信用できなくて日本製をブランド物のように有り難がってるくせにw
588整理番号774:2010/09/21(火) 23:58:36 ID:Kua45DtMO
>>575
CDではinside youを含めてスラップやってる曲はないよ。
ライブのinside youの頭みたいにスラップやる曲はないし、やってもピック投げた後や指弾きの曲でたまにやる程度。
589整理番号774:2010/09/21(火) 23:59:04 ID:PTZ7raeD0
おまえら、、おもしろい奴ばっかだなwwww
そうやってクリスマス頃まで頑張って評論家しててくれ
その代わり置いていくからなw
5人と俺ら純粋なファンはもう未来しか見てねえから
590整理番号774:2010/09/22(水) 00:02:33 ID:6J1oM1yw0
>>588
じゃあレアな曲なんだね。
591整理番号774:2010/09/22(水) 00:06:52 ID:ueJ/CCxe0
東京ドームではたぶん、新曲4つくらいやるな
いや6つくらいやるかも
最初「新曲です」「もうやるの!キャ〜〜〜!」て喜んでたら既存曲の合間合間に次々にはさんで、
「まだあんの!?すげ〜〜最高!」て感じになるんじゃないかな
592整理番号774:2010/09/22(水) 00:09:51 ID:/2VZght50
ライブのイメージでSHINEを聴きたくなって
いざCD聴くと歌の部分でズコーってなる、残念。
593整理番号774:2010/09/22(水) 00:10:23 ID:jpNIqk6n0
スタジオでジャムってセッションしてるドキュメント映画作ってくれないかな
どうやってインスピレーションが湧き上がって曲が出来ていくのか興味ある
アルバム出すならその特典にでもDVDつけてほしい
594整理番号774:2010/09/22(水) 00:10:57 ID:SrSxs8dF0
>>591のテンションがいいw
595整理番号774:2010/09/22(水) 00:12:12 ID:zG5FhvN2O
いつかみたいに全部新曲で…
596整理番号774:2010/09/22(水) 00:16:50 ID:FimCr2sDO
>>595
それはそれで嬉しいんだけど…復活1発目でやられると、反応にちょっと困るかも…
597整理番号774:2010/09/22(水) 00:17:27 ID:GmQvvkIDO
ドームの衣装はみかりんじゃないかもね

今年はもう東京ドーム行かないかもって言ってるし
598整理番号774:2010/09/22(水) 00:21:19 ID:8RKjsxInO
RYUICHIがONDヘアーなら、他は何でも良い
599整理番号774:2010/09/22(水) 00:21:39 ID:2DkHwkL00
>>582

別になんにも煽ってなんかねーよ。
ただありのままの情勢をみて、心配しているだけだ。
ぜひとも、何も問題にならずライブが無事に開かれてほしい。

でも、「何も問題ない」なんて自信たっぷりに断言できるほど平穏か?
この後どうなるか、まだ分からないのにさ。
もちろんそう信じたいけどね。
600整理番号774:2010/09/22(水) 00:22:08 ID:KyFknruN0
なんでFAは衣装が派手だったんだ?
ONDは黒で統一しててカッコ良かったけど
601整理番号774:2010/09/22(水) 00:23:26 ID:5svj64bu0
BSフジでINORANのライブやってるぞ
602整理番号774:2010/09/22(水) 00:27:02 ID:6J1oM1yw0
今日8時間くらいLUNA SEA聞いてるわ。
灰人だなこりゃ
603整理番号774:2010/09/22(水) 00:42:32 ID:MC8RChv0O
>601 今つけてみた。
…いや〜、10年前はこんなINORAN、逆立ちしても?想像出来なかったわ…
604整理番号774:2010/09/22(水) 00:46:52 ID:ejbeqBlq0
とりあえずねー、いつも真矢とJのセッションからそのまま次の曲につなげるじゃん?
あそこでもいきなり新曲!これカッコイイ
「ん、なんだっけこれ・・・?」とか思ってたらビート主体で始まるJの新曲!
605整理番号774:2010/09/22(水) 00:50:11 ID:FimCr2sDO
>>601
THE LAST NIGHTが懐かしい…
あの時は、まさかこんなにライブをやりまくるようになるとは思わなんだ…


今度のドーム、コーラスの声がよく出るようになってるだろうなw
ONDでも声が大きくなっててびっくりしたけど。
…そんなに曲数なかったけどさ。
ドームでSELVESとか…少しだけ期待しちゃってもいいですか?
606整理番号774:2010/09/22(水) 00:53:21 ID:Z0S9Mg7y0
slave後半の高音コーラスをINORANがやってるの観て興奮した
607整理番号774:2010/09/22(水) 00:58:56 ID:FimCr2sDO
>>604
その場合の『Jの新曲』ってのは、もちろん『J原曲の新曲』ってことだよな?
まさかの『「●月●日発売の俺の新曲聞いてくれ!」のJの新曲』ってことじゃないよな?(;´・ω・`)ドキドキ
608整理番号774:2010/09/22(水) 01:01:29 ID:JX4tYF1K0
>>599
うん。絶対に問題ないよ。
香港は国際的に事実上の独立国家として認知されている。
何度もいうけど法律も英米法が施行されているし、
世界都市がある国際国家。
中国なんて国は関係ないのよ。

台湾なんかは中華民国政府が支配しているからね。
現在も中華民国政府と中国の双方で係争中(台湾独立運動)だからね。
そもそも無問題。
なんで台湾公演を危惧してるのか疑問。
笑われるからこのへんで。
609整理番号774:2010/09/22(水) 01:03:17 ID:ejbeqBlq0
>>607
ドキドキしすぎw
新曲キターーと思ったらJが歌い始めるとかwドームの全員ひっくり返る
610整理番号774:2010/09/22(水) 01:05:02 ID:3OVrgFKpO
>>600
一日目のJとか謎のセンスだよな。宇宙的なウインドブレーカーみたいなのを
着てたような。しかも脱ぐとどピンクのタンクトップていう。
611整理番号774:2010/09/22(水) 01:07:08 ID:MC8RChv0O
>>605
Selvesか〜
あの頃は「INORANがっ、1人でっ、歌って(?)るっ!」って、興奮したもんなぁ〜w
612整理番号774:2010/09/22(水) 01:10:02 ID:nZXxmAH+O
今徹子見た
徹子の部屋芸人のイメージだったからかなり心配だったけど、意外とまともなトークで良かった
内容も満足
613整理番号774:2010/09/22(水) 01:10:43 ID:JX4tYF1K0
>>610
あれはJの優しさが裏目にでただけw
∞LIVEでSUGI以外は全員黒い服で、
後ろの観客からの苦情のファンレターがけっこうあったから、
Jは後ろの観客の為に肉眼でもわかるように蛍光色を着たんだよ。
614整理番号774:2010/09/22(水) 01:14:43 ID:nTfyN/Wg0
もし今回SelvesやるんだったらINOの声もうちょっと大きめでお願いします
今なら大丈夫!昔よりは上手くなってるから!!
615整理番号774:2010/09/22(水) 01:15:38 ID:FimCr2sDO
>>609
さすがのJスレ一同も引くに違いないw


>>611
今「INORANが一人で歌ってる!」って興奮してたら、( ゚Д゚)ハァ?って目で見られるんだろうねw
616整理番号774:2010/09/22(水) 01:19:57 ID:kZ41k5uiO
>>609
想像したらワロスw
617整理番号774:2010/09/22(水) 01:22:39 ID:Jf/q0LE50
夜中なのにwwww笑わせてくれるなwwww
618整理番号774:2010/09/22(水) 01:23:18 ID:FimCr2sDO
>>614
ミキサーさん!INOの声をもうちょっと大きめでお願いします!
せめてSUGIちゃん並の音量で…



最近ふと気付いたんだけど、INORANの歌うときの発声方法というか『た行』の発音の仕方って、RYUに似てない?
619整理番号774:2010/09/22(水) 01:26:11 ID:a6sk+8aE0
MOONって曲がいろんなアルバムに入ってるのはなんで?
620整理番号774:2010/09/22(水) 01:30:27 ID:6J1oM1yw0
>>619
16時間連続て歌い続けてレコーディングしたから聴いてくれないと悔しいので
621整理番号774:2010/09/22(水) 01:31:46 ID:5EMN+xhi0
>>608
人のことを馬鹿にするまえに、もう少し世の中のことをお勉強しましょうね。
知ったかぶりして、よそで笑われることになるのはあなたですよ。
622整理番号774:2010/09/22(水) 01:33:35 ID:kZ41k5uiO
>>609
J「イケるかー!!?イケるかー!!?イケるかー!!?」
J「ワン、ツー、スリー、フォー」
ギター2人鳴らしながら登場
RYU「お前ら行くぞー!!!」
RYU「新曲!!BURN OUT!!!」
J「い〜つだってぇ〜いつでも」
RYU「アハーン」
623整理番号774:2010/09/22(水) 01:35:18 ID:Jf/q0LE50
>>618
語尾が『て〜♪』の歌詞の時とかに『つぇ〜♪』みたいになるやつでしょ?
確かに自分も結構気になってた。
624整理番号774:2010/09/22(水) 01:36:34 ID:tmXvm0FeO
INORANはとりあえず歌が下手だよね
625整理番号774:2010/09/22(水) 01:37:44 ID:Jf/q0LE50
>>622
それはいやだwwwwww
626整理番号774:2010/09/22(水) 01:38:01 ID:z6yB7pR70
スタート曲はTIME HAS COMEもWISHもいいが
ドラムソロからってのも想像すると堪らない
627整理番号774:2010/09/22(水) 01:39:11 ID:uh3rg99zO
>>624
ハッキリ言うねw


まぁ確かに、声量も無ければ上手くもないけど。
しかしINORANの作る曲は好きなんだ。
628整理番号774:2010/09/22(水) 01:40:26 ID:+XhF8kkH0
>>624
そんなのRYU以外はみんなそうだよ
629整理番号774:2010/09/22(水) 01:41:59 ID:+0UcHA6NO
INOはボソボソしゃべる感じはhideっぽいのに歌うと全然だめだわなw
もっと腹から声ださねーと!
630整理番号774:2010/09/22(水) 01:45:24 ID:nTfyN/Wg0
INOの歌はアルバム出るたびに言われてることだが
毎回上手くなってるんだ…あれでもorz

自分に言わせりその微妙さがいいんだがね
631整理番号774:2010/09/22(水) 01:47:38 ID:+XhF8kkH0
>>630
同意
632整理番号774:2010/09/22(水) 01:48:46 ID:FimCr2sDO
>>623
あ、よかったw
自分だけの空耳かと思ってたwww
自分も『「て〜」→「っえ〜」』が気になってたんだ。



RYUと比較されてしまうので気の毒だけど、最近のINORANってだいぶ上達(?)してるよね。
Fragmentの頃と比較すると(※想は参考資料外とさせていただきます)
633整理番号774:2010/09/22(水) 01:50:37 ID:tmXvm0FeO
前にINORANのライブに行った時に、生演奏の素人のカラオケ大会に来たような錯覚起こしてから行ってないや
でもINORANの曲は好きだよ
634整理番号774:2010/09/22(水) 01:51:25 ID:6J1oM1yw0
なにこのINORANバッシングスレwww本当に本スレ?wwwwwww
635整理番号774:2010/09/22(水) 01:54:08 ID:nTfyN/Wg0
>>633
それがいつなのかわからんが最近はいい感じだよ
636整理番号774:2010/09/22(水) 01:54:28 ID:+XhF8kkH0
>>634
定期的に誰かを貶めてないと気が済まない人達の集まりみたいだよ
637整理番号774:2010/09/22(水) 01:54:33 ID:hfPgy21c0
バッシングではない
現実を言ってるだけなんだ
638整理番号774:2010/09/22(水) 01:55:08 ID:FimCr2sDO
ま、INORANがINORANがと言われてるが、Jだって大して上手くな(ry………げふんげふん


まあ、RYUICHIと比較しちゃ気の毒ってことだ。
傍にファン以外からも上手いと評されるボーカリストがいると、辛いとこもあるね。
639整理番号774:2010/09/22(水) 01:57:43 ID:dFjlEv2BO
自分で歌うより声の澄んだ女ボーカルでやって欲しいな
水面に写る月と彩る波紋
640整理番号774:2010/09/22(水) 02:00:10 ID:m+fnSv6K0
徹子の部屋でもう今は髪立てたりしませんよね?
的なこと言われて、いや・・・とか言ってたから
もしかして復活公演で髪立てる気なのかな?
641整理番号774:2010/09/22(水) 02:00:22 ID:FimCr2sDO
>>639
KOKIAとか良い感じかも…と何となく。


ほら、FAKE?でコーラスに参加したことあるし>KOKIA
642整理番号774:2010/09/22(水) 02:03:28 ID:+XhF8kkH0
>>641
マイスペでもFriendだしね

ただINOの場合、そういう試みをみたくてもファンが足枷になってるからなあ
643整理番号774:2010/09/22(水) 02:10:45 ID:+0UcHA6NO
>>634
なにこいつ
mixiにでも行ってらっしゃい

あーだこーだ言うのも愛あればこそ
嫌いなヤツには何も言わない
644整理番号774:2010/09/22(水) 02:15:59 ID:Siqq8QwP0
本人がやりたいことを相手に迷惑かける形で邪魔したりとか、もはやファンではないよな。
645整理番号774:2010/09/22(水) 02:16:29 ID:DwxujDbu0
KOKIAは隆一繋がりでINORANと松岡充
646整理番号774:2010/09/22(水) 02:26:11 ID:z5uj1voCO
>>640
番組観てそんなレス付くだろうと思ってた
一言一句真に受け過ぎじゃない?
647整理番号774:2010/09/22(水) 02:34:16 ID:DwxujDbu0
立てはしないだろうけど氷室みたいなサイドバックにしそう
648整理番号774:2010/09/22(水) 02:40:03 ID:Qvtq2YrY0
髪型はなんでもいいや。今のモジャモジャしてるのもいい。
649整理番号774:2010/09/22(水) 02:43:20 ID:6J1oM1yw0
アレだけはいやだ
650整理番号774:2010/09/22(水) 02:43:29 ID:dFjlEv2BO
>>641
KOKIAって墨汁風呂入ってた人だっけ?
話題性だと中島美嘉
個人的にはカーディガンズのボーカル、ニーナ・パーション
ちょっとずるいか
651整理番号774:2010/09/22(水) 02:46:12 ID:6J1oM1yw0
kikisugite ainisounanode mou yamemasune moyasuminasai
652整理番号774:2010/09/22(水) 04:15:21 ID:2Hb1surYO
>>640
ないないw
いつもあんな風にのらりくらり受け答えしてるじゃんw
653整理番号774:2010/09/22(水) 04:29:47 ID:NnJr2CbqO
>>549
そーゆーのいーから





うざい
654整理番号774:2010/09/22(水) 04:30:44 ID:Mjpm/1Wx0
そういえば今日の1時?にテレ朝のチケ抽選だっけ、楽しみだ
655整理番号774:2010/09/22(水) 04:34:36 ID:LiATBYEJ0
ID:NnJr2CbqO
こういうのがもっともうざい
656整理番号774:2010/09/22(水) 04:35:20 ID:NnJr2CbqO
>>589
本当に前しか見てないならスルーするんじゃね?
657整理番号774:2010/09/22(水) 04:36:03 ID:63uFtFTt0
遅レスの携帯がw
658整理番号774:2010/09/22(水) 04:40:51 ID:NnJr2CbqO
この程度で遅レス(笑)
まぁ一日中パソコンにはりついて無作為に時間過ごす引きこもりにはそう感じるかw
659整理番号774:2010/09/22(水) 04:47:40 ID:wizFMGeX0
香港人の俺は来た?
香港は中国と違うから大丈夫?
660整理番号774:2010/09/22(水) 04:48:58 ID:wizFMGeX0
後台湾は知らないが、大体香港人は台湾人と友達になれるけど、中国はなかなか無理
661整理番号774:2010/09/22(水) 04:52:12 ID:wizFMGeX0
ルナシーのメンバーも香港大好きだから、問題ない
662整理番号774:2010/09/22(水) 05:10:21 ID:63uFtFTt0
>>658
スルーされたり散々話題変わってるのに?
どう考えても遅いだろ
わざわざ、うざいとか言いたかったの?







うざいw
663整理番号774:2010/09/22(水) 06:58:26 ID:0dDMDzW00
ちょっと聞きたいんだが
いープラのチケットはあまりいい席じゃないの?
664整理番号774:2010/09/22(水) 07:13:46 ID:Pxvfyd9GO
みんな おはよう!
665整理番号774:2010/09/22(水) 07:38:22 ID:yr/vp5GoO
>>664
> みんな おはよう!
毎日元気だなw おはよう
666整理番号774:2010/09/22(水) 07:58:00 ID:FRkcHIzFO
おはようございます(*^^*)
667整理番号774:2010/09/22(水) 08:18:54 ID:8RKjsxInO
>>664
おはよう

確かに…毎日和む
668整理番号774:2010/09/22(水) 10:18:07 ID:FimCr2sDO
>>664
おはよ〜

仕事で外出中だぜ。
…外はまだまだ暑いなぁ…orz
669整理番号774:2010/09/22(水) 10:23:42 ID:38Or6sWU0
髪立ていいじゃん、RYUにはロージアPVくらいに立てて欲しい
670整理番号774:2010/09/22(水) 10:25:57 ID:a5ELIlM+0
>>664
おはよう!
さて真夏でも観るかな・・

671整理番号774:2010/09/22(水) 10:45:55 ID:dGsGpo+U0
>>575
え?してたっけか?
LUNAでスラップといえばImageぐらいしか
672整理番号774:2010/09/22(水) 11:03:52 ID:5UlAEpj0O
明日満月だからなのかまた公式サイトのロゴが赤くなってるね

まだ何かあるのかな?
673整理番号774:2010/09/22(水) 11:21:55 ID:i6G0SE6b0
すっかり満月のこと忘れてた! 楽しみだらけだな。
674整理番号774:2010/09/22(水) 11:23:03 ID:DwxujDbu0
and moreの発表とか、メンバーの公式メッセージとかかな
675整理番号774:2010/09/22(水) 11:24:40 ID:hYsTwa8bO
旧習の名月
676整理番号774:2010/09/22(水) 11:51:58 ID:JX4tYF1K0
追加公演発表
フランス
イギリス
アメリカ
アイルランド
677整理番号774:2010/09/22(水) 12:28:29 ID:/oBOlG+m0
やっぱりイギリスでライブやるべきでしょたぶん追加決まると思うけど
LUNA SEAの音楽が影響受けてる部分はイギリスのバンドが多いからぜひ現地でやってほしい
678整理番号774:2010/09/22(水) 13:07:25 ID:ofTVJzp+O
特番先行当たってもた\(^o^)/
チケ引き取り日が少し早いんだっけ
679整理番号774:2010/09/22(水) 13:17:58 ID:f9yGHhIS0
特番先行ざるだなw
席悪そうだけどw
680整理番号774:2010/09/22(水) 13:22:37 ID:QXLOYUr40
特番は2階スタンドに追いやられるよw
ソースはOND
681整理番号774:2010/09/22(水) 13:26:25 ID:gwlURQifO
特番先行当たった
2階スタンドは覚悟してる
問題は周りの人だな
682整理番号774:2010/09/22(水) 13:28:59 ID:FimCr2sDO
たぶん…SLAVEと他FCが同レベルの席ってことはないんだろうね。
ソースはOND。
683整理番号774:2010/09/22(水) 13:33:40 ID:F4NgM6ai0
2階か〜当選したけど生音聴けるだけでも良しとしよう
684整理番号774:2010/09/22(水) 13:33:57 ID:u9Wi72Yo0
徹子でテレ朝先行出た時にもしやと思ったけどまさかの全当選か…
友達に頼んでた分も全部当たったしなぁ
685整理番号774:2010/09/22(水) 13:36:05 ID:STDQ+VeF0
なに?一般で買ったほうが席良かったりするんですかね?
686整理番号774:2010/09/22(水) 13:41:59 ID:FimCr2sDO
>>685
良い席当たったら奇跡。
ミスじゃないのか?wっていうレベル。
一般発売の席はアリーナでも後ろのほうとか、たぶんそんな場所だと思われ…

終幕までの通常ツアー(ホールツアーやアリーナツアー)のときとかは全部ごちゃ混ぜだったけどね。
一般で前のほうが取れるのとか普通にあったし。
687整理番号774:2010/09/22(水) 13:59:59 ID:fO8AfEzr0
OND、特番先行でバックステージスタンド(15列目?くらい)だったが
肉眼でメンバーの顔確認できるしステージ出入りも間近で見られるし
Jとかがしょっちゅ花道まで走ってきてくれてたし
個人的には大当たりの席だったと思う
688整理番号774:2010/09/22(水) 14:00:12 ID:UYC3V7yT0
高い先行手数料払って糞席とは詐欺だね。
689整理番号774:2010/09/22(水) 14:00:50 ID:tmXvm0FeO
>>682
みんなそうだったの!?各FCとモバイル優先は違うのかな?
690整理番号774:2010/09/22(水) 14:01:10 ID:x5g8eiT/P
REBOOTだけど、人気としては落ち目の時に戻るのと変わらないからね
691整理番号774:2010/09/22(水) 14:08:35 ID:tmXvm0FeO
今回行けない人いなそうだね
692整理番号774:2010/09/22(水) 14:18:12 ID:5GEWRkMiO
行けない
693整理番号774:2010/09/22(水) 14:22:35 ID:5DzhO3uPO
FINALACTの時SLAVE先行メモリアルチケットで
最上最後尾当たったのはいい思い出ww

眺めよかったぞ!
694整理番号774:2010/09/22(水) 14:44:35 ID:2+luz72P0
公式また赤くなってるケド、今度は何だ!?
695整理番号774:2010/09/22(水) 14:48:40 ID:2+luz72P0
sage忘れた・・・
696整理番号774:2010/09/22(水) 14:50:44 ID:bpPzH0Z20
当たったぜ〜!テレ朝先行!
もうテレ朝様々だわ。最高!
697整理番号774:2010/09/22(水) 14:51:00 ID:Mjpm/1Wx0
テレ朝当選してたけど手数料高すぎワロタw
698整理番号774:2010/09/22(水) 14:52:22 ID:Qftwymv00
ちなみにいくら?
699整理番号774:2010/09/22(水) 14:54:41 ID:U6OC9tfC0
>>693なんとナカーマw
天井に手が届いて、なんつーいじめかと思ったw
まあ入れたからいいけどね・・・
700整理番号774:2010/09/22(水) 14:56:43 ID:Mjpm/1Wx0
>>698
料金合計
\10,310 (消費税込み)
701整理番号774:2010/09/22(水) 15:13:04 ID:i6G0SE6b0
当日ダフ屋で定価われ購入した方がいい席だったりする。
いまだに東京ドーム前にダフ屋いるのかな。 俺は買わないけど。
702整理番号774:2010/09/22(水) 15:14:07 ID:FimCr2sDO
>>700
工エエェェ(゚Д゚;)ェェエエ工
703整理番号774:2010/09/22(水) 15:16:08 ID:JX4tYF1K0
追加公演発表
フランス ←NEW
イギリス←NEW
アメリカ
アイルランド←NEW
台湾
香港
上海←NEW
704整理番号774:2010/09/22(水) 15:19:41 ID:2Lj1AEGcI
SLAVE>各FC>mobile>特番>一般
この順番で良席だとしたら、mobile勝ち組だな。
SLAVEがアリーナ前方、各FCがアリーナ後方
mobileが一階スタンド前方で特番と一般で残り

まぁないだろうけど
705整理番号774:2010/09/22(水) 15:26:51 ID:oAQ9CSH1O
>>703
上海は現実問題無理だろうな…

ていうかテレ朝高ぇw
まあ、クレカだからSLAVEいくらか知らないけど…
706整理番号774:2010/09/22(水) 15:30:19 ID:FimCr2sDO
モバイルと各FCって同等くらいじゃないか?
まあ、モバイルも各種料金クラスで差があると思うけど。
707整理番号774:2010/09/22(水) 15:39:05 ID:FsNFf41F0
テレ朝先行ダブった…
ヤフオクも駄々余りしてるしどーするよこれorz
振込みしなかったら次からの当落に響くんだよね?
708整理番号774:2010/09/22(水) 15:40:40 ID:IEGDQHU7O
>>693
俺は26日2階スタンド27日アリーナ最後尾だった・・・
709整理番号774:2010/09/22(水) 15:41:00 ID:GpBs51JQO
ファンクラブ名をG.にしてほしいほどG.が好きだ
710整理番号774:2010/09/22(水) 15:41:55 ID:dQMCphTPI
わからないけど、mobile各種料金で席の差別化をしたら
大変だよね笑
mobileの1番高いコースにmobileサイト発足と同時に
入会する方は超コアなSLAVEでしょう。
mobileでも先行を!って300円コースに入った人が
1番多い気がする。
となると、ホワイトステージも少数なのかな。

考えても無駄だが、席が気になる
711整理番号774:2010/09/22(水) 15:59:49 ID:HOhZHCFt0
>>709
きみは血圧が高めだね
712整理番号774:2010/09/22(水) 16:05:30 ID:C5IxksWP0
>>709
自慰とか爺とか言われるがよろしいか?
713整理番号774:2010/09/22(水) 16:34:25 ID:FRkcHIzFO
獣のようにぃ…(*^^*)
714整理番号774:2010/09/22(水) 16:44:35 ID:C2tySyFOO
チケット全部取れてたーこれ落選した人いんの?
何この競争率の低さ、ヤバくね?
715整理番号774:2010/09/22(水) 16:56:15 ID:u9Wi72Yo0
観に行くだけなら別にヤバくはないんじゃない
転売しようとしてチケ取った人はヤバイと思うけど
716整理番号774:2010/09/22(水) 17:09:20 ID:bEffB8qUi
確かに。
717整理番号774:2010/09/22(水) 17:26:49 ID:RSacMDWQO
テレ朝先行手数料高いね。

ちなみにSLAVE先行はファミマ支払いで9420円だったよ。

盛り上がってるのはファンだけだけど、行きたい人が行けるのはいいことだよね。
718整理番号774:2010/09/22(水) 17:38:45 ID:JEOotlZaO
>>700
電話で申し込みして、今当選確認したら
9920+105=10025だったけど
>>700はネット予約?
719整理番号774:2010/09/22(水) 17:39:05 ID:JX4tYF1K0
上海公演を発表したらロックだね。
一般層はドン引きしそうだけどね。
720整理番号774:2010/09/22(水) 17:40:22 ID:EBH6StFs0
イープラの特番先行手数料高すぎw
手数料+サービス料+振込み手数料+ファミマ発券料だっけ?
9000円のチケに1000円近くかかるw
だいたいなんでファミマ発券なのに振込み手数料払わなけりゃなんねーの?
721整理番号774:2010/09/22(水) 17:41:05 ID:YCWqMxAA0
都合がつくファンが皆来れるなんて素晴らしいじゃないか。
ガラガラなんて事にはならないだろうし、心配する事は無いんじゃない?
722整理番号774:2010/09/22(水) 17:50:39 ID:tUOEBNqh0
24日テレ朝先行でゲット

Xのときでもそうだったけどe+って謎の料金がかかるよな。
配送+システム利用料600円はわかるとして、
サービス料500円×枚数って何ぞ?
チケットに名前でも入れるのかな
723整理番号774:2010/09/22(水) 17:57:56 ID:oUZ2fD050
うん、イープラスは無駄に高い。
ローチケのが良心的だよね…
724整理番号774:2010/09/22(水) 18:05:31 ID:JEOotlZaO
イープラスは所々、胡散臭さを感じる
725整理番号774:2010/09/22(水) 18:06:53 ID:2ZEjwtwyi
ライブ行った事ないんだけど、手提げカバンの一つや二つ置くスペースあるよね?
726整理番号774:2010/09/22(水) 18:07:20 ID:EBH6StFs0
イープラ
このばか高い謎の手数料とられて糞席だったらキレるわ
727整理番号774:2010/09/22(水) 18:13:14 ID:GER9vZLi0
25日追加公演とか無理?

イスの配置ほとんど換えなければ、お互いに人件費相当減らせるよね
728整理番号774:2010/09/22(水) 18:14:49 ID:GER9vZLi0
>>725
大きさによる、ランドセル2個分ならイスの下
729整理番号774:2010/09/22(水) 18:36:19 ID:GmQvvkIDO
イスの下にカバン、イスにグッズと上着乗せて、心配なら財布は身に付けとくぐらいでいいかと
730整理番号774:2010/09/22(水) 18:49:40 ID:4eFHJkrR0
ありがとう、俺にとっては十分なスペースがあると言えます。
731整理番号774:2010/09/22(水) 18:53:04 ID:bpPzH0Z20
高かったね。でも初参加だからすげえ嬉しい。
チケットいつ届くんだろう・・・楽しみ!
732整理番号774:2010/09/22(水) 18:56:54 ID:dRA0wFfC0
今日の満月は何時じゃ?
733整理番号774:2010/09/22(水) 19:07:22 ID:i6G0SE6b0
満足票
2010年8月25日(水) 02:05
2010年9月23日(木) 18:17
2010年10月23日(土) 10:37
2010年11月22日(月) 02:27
2010年12月21日(火) 17:13
734整理番号774:2010/09/22(水) 19:20:59 ID:EBH6StFs0
イープラスの謎の追加料金
システム利用料はまあ分かる
サービス料金500円×枚数もまあわからんでもない
だけどコンビニ支払い&コンビニ受取りなのに
何故振込み手数料210円がかかるんだ
この振込み手数料って何?
因みにコンビニ支払い&受取りだとコンビニ発券手数料が別途かかるので
このことではないらしいんだが
735整理番号774:2010/09/22(水) 19:24:57 ID:kZ41k5uiO
さて二階のクソ席を半額で落札してくるか
736整理番号774:2010/09/22(水) 19:26:30 ID:EBH6StFs0
自己解決した
納得はしていないけど解決はしたw
振り込み手数料は105円×枚数なんだな
チケット代+システム利用料+サービス料(500×枚数)+コンビニ支払い料(105×枚数)+コンビニ発券なわけか
配送だとまた更にかかるわけだね
高額の追加料金が
737整理番号774:2010/09/22(水) 19:28:16 ID:v9GmFk6B0
>>>685
先行で当選しても、振り込みがなかった分が一般に回ったりするし、
先行でも、後方とかあり得る。
自分は、いつもラッキーかな。
738整理番号774:2010/09/22(水) 19:34:26 ID:JEOotlZaO
>>733
今は木星も一緒に見れて綺麗だよね
739整理番号774:2010/09/22(水) 19:39:17 ID:O/IqUTLEO
テレ朝落選した人いたよー
740整理番号774:2010/09/22(水) 19:50:41 ID:cPnR+WtRi
>>739
お前かー!
741整理番号774:2010/09/22(水) 19:51:02 ID:1AgQdKtC0
ONDの真矢、J Soloめちゃくちゃいいわ!
泣きそう!!

大阪城、Be Awake→G.最高だな
742整理番号774:2010/09/22(水) 19:58:05 ID:1gUT6rUm0
海外ツアーsugizoが変な場所でやりたがっていそう
743整理番号774:2010/09/22(水) 20:05:56 ID:oUZ2fD050
変な場所w
そーいや宇宙旅行はどーなったんだ
744整理番号774:2010/09/22(水) 20:20:08 ID:8RKjsxInO
エジプトでやるべき
745整理番号774:2010/09/22(水) 20:33:34 ID:yChaiTl+0
746整理番号774:2010/09/22(水) 20:40:39 ID:d0e4MzVq0
雑誌のRAYLA写真思い出したw
747整理番号774:2010/09/22(水) 20:42:57 ID:x5g8eiT/P
オレもw
748整理番号774:2010/09/22(水) 20:44:50 ID:ofTVJzp+O
テロ朝特番サービス料今知ったgkbr
これで糞席ってか…
ぽおおおおおおおおお!!
749整理番号774:2010/09/22(水) 20:46:13 ID:d0e4MzVq0
公式が赤くなった&休日前夜だからラジオ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1284894968/

今日もハードディスクから発掘されたライヴ音源を流す予定
750整理番号774:2010/09/22(水) 20:53:52 ID:7PYf9KtT0
イラン
イラク
北朝鮮
チベット
751整理番号774:2010/09/22(水) 21:02:49 ID:yChaiTl+0
752整理番号774:2010/09/22(水) 21:08:17 ID:hfB94UHp0
>>750
SUGIZOソロでエルサレム
753整理番号774:2010/09/22(水) 21:20:52 ID:KyFknruN0
正直、海外ウケが良さそうな楽曲って
ルナシーだとどういう曲なの?
754整理番号774:2010/09/22(水) 21:31:03 ID:QHG6Qkyt0
最近ので言ったらin to the sunとかTONIGHTあたり?

でもLUNASEAの事だからあんま客受けとかは考えなさそう。
755整理番号774:2010/09/22(水) 21:38:53 ID:Z0S9Mg7y0
SUGIZOクスリでもやってんじゃないか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuezmAQw.jpg
756整理番号774:2010/09/22(水) 21:39:26 ID:HfjOpf0P0
>>671
Imageでスラップとか初耳なんだがw
よかったらどの部分でやってるのか教えてくれない?
757整理番号774:2010/09/22(水) 21:41:51 ID:/oBOlG+m0
FOREVER&EVERは23日、24日どっちにやるんだろうか
758整理番号774:2010/09/22(水) 21:58:01 ID:B54zjoYeO
>>680

自分も友達がONDのチケをテレビの先行で取ってくれたんだけど2階席だった
だから今回テレビ先行で取るのやめた
759整理番号774:2010/09/22(水) 22:19:04 ID:bHyMEJwu0

2011.1.11
REBOOT後初のニューシングル
「TRY AGAIN, MORE AGAIN」
760整理番号774:2010/09/22(水) 22:22:50 ID:TFF95vyO0
JESUS
In Silence
Breathe
Love Song

このあたりは言葉の壁を越えて伝わると思う
761整理番号774:2010/09/22(水) 22:22:50 ID:B54zjoYeO
ほんまでっか!?
762整理番号774:2010/09/22(水) 22:23:49 ID:0pUs8PiEO
763整理番号774:2010/09/22(水) 22:34:00 ID:VVulqHUb0
FACE TO FACEなんかもいいんじゃないか?
ノりやすいしな
764整理番号774:2010/09/22(水) 22:35:16 ID:Pqz0ISpo0
>>759
うをぉぉおぉおおおおおお!
ハンパなくダサい!
765整理番号774:2010/09/22(水) 22:38:20 ID:3yCfyTv60
>>733
満足票ってなんだよw

>>762
モバイルのURL貼るなよw
766整理番号774:2010/09/22(水) 23:07:33 ID:tmXvm0FeO
>>762
もう席わかるの?
767整理番号774:2010/09/22(水) 23:10:52 ID:OCBpE6TF0
保険書知らん人に渡すってすごいな・・・
768整理番号774:2010/09/22(水) 23:11:45 ID:3yCfyTv60
769整理番号774:2010/09/22(水) 23:15:36 ID:Z0S9Mg7y0
>>768
heyheyheyでは「顔に肉つかないんですよ」とか言っといてこれだからな
770整理番号774:2010/09/22(水) 23:19:43 ID:Pqz0ISpo0
一生なんて言ってないだろ
年齢によって体質も変わるじゃねえか
771整理番号774:2010/09/22(水) 23:29:20 ID:Z0S9Mg7y0
>>770
>一生なんて言ってないだろ

「ボク一生顔に肉つかないんですよ」
こんなこと言う奴ハナからいねえよ
772整理番号774:2010/09/22(水) 23:32:44 ID:B54zjoYeO
>>768

すげー!隆一の髪型長いか短いかってだけで本当に昔と同じような髪型だ!
これはたまたまかな?
それとも初心に戻ってという気持ちで昔の髪型を意識して今この髪型なの?
773整理番号774:2010/09/22(水) 23:35:34 ID:/ZSDs5Fj0
さて中秋の名月眺めながらMOON聴くかな
774整理番号774:2010/09/22(水) 23:42:46 ID:RoZEbdGw0
>>768
まさにデジャブ

隆一の最近の髪型スゴイね
心なしか丸いような気もするw
775整理番号774:2010/09/22(水) 23:45:33 ID:q2I7SoYnO
隆一ででぶりすぎw
776整理番号774:2010/09/22(水) 23:49:34 ID:VgfbEgBJ0
>>762
あ〜あ〜やっちゃった。落札者の人、たぶん入れないよコレ。
mixiでセンターシートがオクに出品されているのを事務局に通報した人が居て、
「本人確認の身分証は、写真付きの公的証書じゃないとダメにする」って回答貰ったらしい。
たぶんチケット引き換え券に印字されてくる注意書きに、改めて特記される筈。
777整理番号774:2010/09/22(水) 23:53:56 ID:8RKjsxInO
写真付き身分証持ってない\(^O^)/
778整理番号774:2010/09/22(水) 23:57:26 ID:B54zjoYeO
>>776

例え出品者がちゃん取引きしてくれる相手だとしてもこんな危なかっしいチケットよく入札するよね
後々主催者側が本人確認の規定を厳しくすることもあるのに…
ぎりまで待ってセンターシート以外のアリーナ席落札すればいいのに
779整理番号774:2010/09/22(水) 23:58:26 ID:4xHW7NCo0
>>776
そりゃデマだろう
そーいうのは売る前に言っとかなきゃいけない事じゃん
780整理番号774:2010/09/22(水) 23:58:35 ID:Pqz0ISpo0
>>771
は?てめえは自然の摂理にツッコミ入れてんだよハゲ
なんで木は茶色いの?マジ笑えるwww
笑えねえよハゲ
781整理番号774:2010/09/23(木) 00:00:04 ID:Ou8/FDfP0
782整理番号774:2010/09/23(木) 00:00:56 ID:wu/3TbAjO
>>777
Jのファンクラブイベントに参加する為に住民基本台帳作ったぜ〜
でも自分センターシートじゃないから別に持ってても意味ないけどw
783整理番号774:2010/09/23(木) 00:01:48 ID:cbLB2tMl0
>>780
いきなりファビョるなよ池沼
784整理番号774:2010/09/23(木) 00:01:51 ID:XEu2HfIhO
でも、うちの会社の社長(65歳オーバー・男)が徹子の部屋を見てたらしくて、「カッコ良くなった」って言ってた。
前は痩せすぎてたから、あれくらいが調度いいって。

男前だって誉めてたよ。
ちなみに社長はONDに行きましたwww(チケット余ったのをあげた)





真ちゃんに関しては「ドラムってあんな人だったっけ?」とな…w
785整理番号774:2010/09/23(木) 00:03:27 ID:XEu2HfIhO
あ、>>784はRYUICHIに関してね。
786整理番号774:2010/09/23(木) 00:05:06 ID:Uaeqbe2a0
誰も真矢の事とは思わないw
「前はやせすぎてた!あれくらいがちょうどいい・・・」
787整理番号774:2010/09/23(木) 00:06:31 ID:Ou8/FDfP0
「真ちゃん」とかやめようよ。ババアファンみたいで気持悪いから。
真矢、真矢君、悪徳プロモーター、クワマン、シャイニーAのいずれかで頼む
788整理番号774:2010/09/23(木) 00:08:37 ID:oD0I9PbXO
RYUちゃん
杉ちゃん
真ちゃん
789整理番号774:2010/09/23(木) 00:08:52 ID:ns1w5Zkc0
シャイニーAってなんだよw
790整理番号774:2010/09/23(木) 00:09:55 ID:wu/3TbAjO
>>785
自分も隆一は何かカッコ良くなったと感じる。
良い意味で大人の男のカッコ良さが出てると思う
20代や30代前半では出せないカッコ良さというか
791整理番号774:2010/09/23(木) 00:10:28 ID:XHKip3r70
徹子の部屋でRYUICHIがビーチクリーンって言ったとき
ちょっとドキッっとしてしまった男です、すみません
792整理番号774:2010/09/23(木) 00:10:45 ID:Uaeqbe2a0
Jちゃんはねーのか?
俺のまわりでは何故か「Jさん」だけどw
793整理番号774:2010/09/23(木) 00:12:51 ID:x0+551J50
>>791
ねーよwwwww



ちょっと徹子見返してくる
794整理番号774:2010/09/23(木) 00:13:27 ID:wu/3TbAjO
>>792
Jちゃんにワロタw

795整理番号774:2010/09/23(木) 00:13:39 ID:XEu2HfIhO
そういやRYUは「INORANちゃん」って呼んでるね。



>>787
別に他人に強制はしていない。
ババアと言われようが何と言われようが、自分の好きなように呼ばせてもらうよ。
796整理番号774:2010/09/23(木) 00:14:23 ID:+Ynyvgxu0
シャイニーA(笑)。

ツボだ…
797整理番号774:2010/09/23(木) 00:14:43 ID:EmfqjUl40
>>787は自分の母親のことも「ババア」なんて言ってんの?汚い言葉遣い。
LUNA SEAスレなんてファン層考えたら、半数以上が三十路オーバーの女だと思うよ。
2ちゃんでは皆、俺女なだけ。一人称が「自分」って人は、ほとんど女だし。

みんな昔から「真ちゃん」って呼んでるのに、いちいち仕切らなくていいから。
798整理番号774:2010/09/23(木) 00:15:45 ID:oD0I9PbXO
>>795
FAの時だけでしょ?
呼びにくくてしゃーない
799整理番号774:2010/09/23(木) 00:18:33 ID:XEu2HfIhO
>>798
昔のSLAVEの会報とかで、ちょくちょく見かけた。
800整理番号774:2010/09/23(木) 00:20:24 ID:TEPFUzqVi
未だにINORANの正しいイントネーションがわからない…
801整理番号774:2010/09/23(木) 00:23:07 ID:wu/3TbAjO
>>800
自分は語尾を下げた読み方なんだけど隆一は語尾上げてINORAN↑ちゃんって言ってたよね
802整理番号774:2010/09/23(木) 00:24:08 ID:ns1w5Zkc0
真矢→SHINYA→SHINY A→シャイニーAか!全て謎は解けた!
803整理番号774:2010/09/23(木) 00:25:02 ID:U3xS2pJ/0
>>776
センターシート取れなかったクズが!














そんな記載一言も書いてない
804整理番号774:2010/09/23(木) 00:26:52 ID:dXfaqvgw0

ニドラン
805整理番号774:2010/09/23(木) 00:26:56 ID:dYtPCUW40
>>792
東海林のり子さんとTMGEのウエノコウジがJちゃん呼びw

自分の周りではJ君かJさんかジェイニー(J兄)
806整理番号774:2010/09/23(木) 00:28:02 ID:dXfaqvgw0
ジェイニー Jでいいじゃん
807整理番号774:2010/09/23(木) 00:28:03 ID:iH7YRhhiO
イノランはソフランと同じ発音でおk
808整理番号774:2010/09/23(木) 00:28:50 ID:XEu2HfIhO
>>802
あの記者会見の席の名札だねw

あれって「SHINYA」では英語圏の人とかには「しんや」と読めないから、あえてああしたんだろうね。


と思ってたが………




どう見てもシャイニーエーだよwww


「しんや」と読ませるなら「ShinYA」だな。
809整理番号774:2010/09/23(木) 00:31:14 ID:DUWU8b3I0
スギゾーはアゴゾー
イノランはインラン
真矢はブーちゃん
810整理番号774:2010/09/23(木) 00:31:26 ID:x0+551J50
>>803
記載はどうか知らんが
ONDのときは実際写真付き身分証で本人確認してたよね、センターシート
転売防止の苦肉の策なんだろうけど
あと、チケットにも会員の名前とか印字されなかったっけ?
811整理番号774:2010/09/23(木) 00:33:04 ID:cbLB2tMl0
>>807
同じ発音したらソフランとしか聞こえないんだけどどうすればいいですか><
812整理番号774:2010/09/23(木) 00:35:28 ID:TEPFUzqVi
自分はずっとアル中と同じイントネーションなんだけどな
カナブンもアル中と同じだけどなんか人と違うのかな
813整理番号774:2010/09/23(木) 00:35:39 ID:Ou8/FDfP0
>>805
Jのことは、
J、Jさん、J兄、ジャイニーAのいずれかで頼む
814整理番号774:2010/09/23(木) 00:35:48 ID:wu/3TbAjO
自分は「錯乱」と同じイントネーションでイノランって言ってる
815整理番号774:2010/09/23(木) 00:37:05 ID:oD0I9PbXO
>>799
そーなんだ

イノちゃん、もしくは葉山君を葉山っちと呼んでるんだから、イノッチにしたらいいと思うわ
816整理番号774:2010/09/23(木) 00:38:35 ID:U3xS2pJ/0
>>810
まージャニーズのコンサートじゃないんだからwwww












5万人も確認できるわけねーよ
817整理番号774:2010/09/23(木) 00:39:57 ID:EmfqjUl40
>>803
mixiで書いてた人の話してんだけど文盲?何噛み付いてんの?私はセンターシート当選済み。
実際、他アーで本人確認といえば、「写真付き」と明記してるところ多いし、
知らないけどJのFCイベでも必要だったから、>>782はわざわざ住民基本台帳作ったんでしょ。
818整理番号774:2010/09/23(木) 00:40:54 ID:W6xQf2HL0
プレミアシートだけ本人確認してたから
入場時間でおしたんだよね
819整理番号774:2010/09/23(木) 00:42:06 ID:XEu2HfIhO
>>816
本人確認はセンターシートだけだよ。



普通の席で本人確認やりだしたら…………ダフ屋が持ってるチケットって殆どはさ(ry
820整理番号774:2010/09/23(木) 00:44:36 ID:EmfqjUl40
>>816
本人確認されたら困る転売厨かよ。
センターシートは各日2,000人しかないのに、5万人確認とかww

でもコブクロでスタジアム公演でも、全員チケット本人確認するけどね。
(同伴者はチケットに印字された購入者と必ず同時入場)
821整理番号774:2010/09/23(木) 00:46:09 ID:wu/3TbAjO
ONDの時プレミアシートの本人確認で時間押しててすごかったよね。
2階席だったけどプレミアシートの人、開演間際まで確認で時間かかってたから見ててハラハラした
822整理番号774:2010/09/23(木) 00:46:46 ID:U3xS2pJ/0
>>817
お前の言い方が嘘の情報の知ったかだからさー
マジでキエロよ(^ー^)ノ





まー俺がいいことを教えてやるよ。

実際に運営とかに問い合わせしたり
やってみたから確実にくぐれる方法。





823整理番号774:2010/09/23(木) 00:48:26 ID:U3xS2pJ/0
>>820
ちゃうわwwww



書き間違えや!wwwww




これだから社会不適合ニートは困るなーw
824整理番号774:2010/09/23(木) 00:48:57 ID:PL8Gzegv0
LUNA SEAの本人確認は昔から厳しいからねえ
それ知らない人間が落札したんじゃないか
まあこれもいい勉強だろう
825整理番号774:2010/09/23(木) 00:52:36 ID:HkseICI/0
>>756
えーw
イントロのLchでプルしてるよん
826整理番号774:2010/09/23(木) 00:53:35 ID:x0+551J50
ID:U3xS2pJ/0はそんなにm9(^Д^)プギャーしてほしいのかよw
期待通りNG追加してやるから、落ち付けな
827整理番号774:2010/09/23(木) 00:54:20 ID:dYtPCUW40
>>762の落札者、INORANファンなのかな?入れなかったら可哀想
24日のセンターシートも出品してたけど、そっちも落札されたのかな
828整理番号774:2010/09/23(木) 00:55:23 ID:U3xS2pJ/0
オークションで買っちゃた馬鹿は

出品者に譲渡書を書いてもらえ


ただ、文中に定価購入したことと当事者の印鑑とか住所を書いてもらうことだな

定価で買ってないけど定価購入と書かないと入れない《前に入れなかったw


もちろん購入者の印鑑と住所もいる。

最後に双方、この件に関して了解済みたいなことも書き加えることだな




まーぶっちゃけ死んでほしいぐらい転売房は嫌いだよ。
でも金払ってでも見たい気持ちはわかるから書き込んでやった!
829整理番号774:2010/09/23(木) 00:56:52 ID:wu/3TbAjO
>>817

>>782だけどJのFCイベント、本人確認の身分証明書は写真付きでないと入場不可で厳しかったよ
顔写真がない保険証はNGだった
センターシートくらいの人数だったら写真付きの身分証明書の確認くらいは時間かかるかもしれないけど出来なくはないよね
830整理番号774:2010/09/23(木) 00:59:23 ID:EmfqjUl40
そもそも写真付き身分証が用意出来なくて困る層って、ほとんどいないでしょう?
学生証も社員証も免許証もパスポートも無いって、社会的レベルかなり低そう…2万のプレミアシート買わない層でしょ。
最悪、それらを持ってない人でも、500円出せば役所で住基カード作って貰えるんだから、
本人確認は、徹底して「写真付き」の身分証でするべき。じゃないと転売の抜け道が出来て中途半端。
831整理番号774:2010/09/23(木) 01:00:19 ID:h4pIGBNEO
残念だけど譲渡書で入れることなんか
誰でも知ってるよwww

いちいち自慢げに話するなよ
832整理番号774:2010/09/23(木) 01:00:23 ID:Uaeqbe2a0
アホかーー
そんな厳重なチェックするなら購入前にちゃんと説明する必要があるだろ!
そんくらいのチェックして欲しいけど、書いてないなら今回はしないってのが現実だ
833整理番号774:2010/09/23(木) 01:03:58 ID:EmfqjUl40
>>832
チケット申込する際に、公的な証書での本人確認があることは明記してある。
FC会員証も合わせて持参で、他人への譲渡は厳禁、って書いてあるのだから、
他人に譲渡出来ないようにチェックを厳しくしても、何の問題もないと思うが。

それで文句が出てくるって、どんな層よ?センターシートのヤフオク出品も2枚しかない。
834整理番号774:2010/09/23(木) 01:05:23 ID:CzvXmEGK0
今年の春のJのFC限定ライブの時は写真無し保険証でOKだったよ?
835整理番号774:2010/09/23(木) 01:10:40 ID:Uaeqbe2a0
>>833
だから、写真必要ならそう書くって
836整理番号774:2010/09/23(木) 01:11:01 ID:U3xS2pJ/0
もうオークションで買っちゃたヤツを悪く言うなや

俺もセンターシート当選組だけどよーw


ほっとけ、ここで争ってもお前らは意味ない
あーあー買っちゃた
とか言う馬鹿は羨ましいかただのJアンチのクズだろ
837整理番号774:2010/09/23(木) 01:11:40 ID:8rMjs2mF0
しかし、ID:EmfqjUl40って口悪いな
いくら顔が見えないネットだからって、文盲とかよく平気で言えるわな
やたらいろんな人に噛み付いてるけど、更年期障害なのかな?

>>795のババアを見習って少しは寛大になれよ
838整理番号774:2010/09/23(木) 01:12:05 ID:wu/3TbAjO
>>834
2008年のFCイベントは写真付きじゃなきゃいけなかったんだけど規制がゆるくなったんだね。
FC退会しちゃったもんで今年の事は知らなかった
839整理番号774:2010/09/23(木) 01:18:06 ID:x0+551J50
みんな釣られて余計な議論しすぎだろw
本人チェック内容の厳密なところは運営次第でわからんが
オク出品者はご親切に己の身分証明書とか個人情報なんぞ落札者に渡すわけない
譲渡証明書なんぞも用意するとは考えにくい

落札者は超乙ってだけじゃんか
840整理番号774:2010/09/23(木) 01:28:31 ID:egaqAiAW0
>>839の言うことが全てだな
身分証を必要とするものをオクで落札する神経がわからん
841整理番号774:2010/09/23(木) 01:31:59 ID:EmfqjUl40
>>836
センターシートの人数も知らなかった馬鹿晒してたクズがw

糞転売厨は早くLUNAスレから早く消えろm9(^Д^)プギャー
842整理番号774:2010/09/23(木) 01:33:12 ID:U3xS2pJ/0
>>839
Jアンチくせーなこいつ







前に殺人予告したヤツに書き方が似てるな
843整理番号774:2010/09/23(木) 01:34:37 ID:IELbmKko0
明日なんか発表くるの?
844整理番号774:2010/09/23(木) 01:35:14 ID:U3xS2pJ/0
社会不適合ニートは黙ってろよ(^^)







息臭いよwwwwww
845整理番号774:2010/09/23(木) 01:35:50 ID:1NyPNXyO0
しっかし今日はきっしょい奴がいるな
846整理番号774:2010/09/23(木) 01:47:24 ID:EmfqjUl40
きっしょい奴がageてるからもう寝るわ。明日は休日で出掛けるし。

曜日も昼夜も関係ないニートは、どうせ夜通し起きてるんだろうけどw
847整理番号774:2010/09/23(木) 02:06:26 ID:8rMjs2mF0
ID:EmfqjUl40のババアって、なんでこんなに口悪いの?
三十路過ぎの女でしょ?結婚できなくてイライラしてるの?
そろそろ落ち着いたほうが良い年齢だと思うのだが。
848整理番号774:2010/09/23(木) 02:08:22 ID:0LouooEg0
そういえばONDの時プレミアシートだったけど
寒い中何時間もチケット引換に並ばされた挙句
時間押してたから提出した免許証なんてほとんど見られてなかったwww
本来の開演時間30分過ぎても順番回ってこなくて、しかも自分の後ろにもまだ結構人がいたから
なんかもうとりあえずチケット渡して早く中に入れよう的な感じで確認なんてちゃんとされてなかった気がする
専用入り口からの入場予定も普通の入口から行けと急かされるし
地方から参戦の身には邪魔でしかないクッションのプレゼントとかさw

今回も同じような事にならなきゃいいけど
入場スムーズにいくといいね
849整理番号774:2010/09/23(木) 02:09:56 ID:NURDcK/H0
>>847
どっちもどっちなので、もういい加減鬱陶しいです
850整理番号774:2010/09/23(木) 02:12:25 ID:7GSKhnMz0
>>848
今回のプレゼントは何かね?
座布団か?
851整理番号774:2010/09/23(木) 02:22:59 ID:m7UyCGo20
>>848は脚色の無い良いレス。
また開演遅れるなんてことはビジネスとしてあってはいけない。
852整理番号774:2010/09/23(木) 02:31:03 ID:dXfaqvgw0
Sweetest coma again
853整理番号774:2010/09/23(木) 02:35:38 ID:9YL49YAXO
>>662
話題なんてリアルタイムで変わってくもんに沿っていかなきゃならないんなら
なおのことお前みたいにニートとして24時間パソコンの前にいなきゃなw
夜ベッドに寝転がりながら仕事中に進んだスレをまったり読む俺には無理だ
それにここは掲示板なんだからさ
誰がどんなタイミングで流れ切っても自由だろ?
もちろん流れに乗るのも自由だがお前のような自治だけは勘弁だわー
854整理番号774:2010/09/23(木) 02:39:11 ID:wu/3TbAjO
ちょうどあと3ヶ月後の今日東京ドームライブですね!
855整理番号774:2010/09/23(木) 02:52:55 ID:IELbmKko0
ryuichi「舞妓Heeeeeeeeeeeeeen」
856整理番号774:2010/09/23(木) 03:11:50 ID:nCJoZ+8p0
>>855
どうしたwwww


みんな、あと3ヶ月もあるのに今から興奮しすぎだよ。
857整理番号774:2010/09/23(木) 03:26:58 ID:bKo6iQS+0
>>438
10年前の事だけど今更ながらショックだな。
RYUが脱退していた可能性もあったって事だもんな。
858整理番号774:2010/09/23(木) 04:10:22 ID:4NvApN0+0
LOVELESS 00/12/27
JESUS 00/12/27
RAIN 00/12/26
LUV U 95/12/23
SHADE 91/12/30
この世界の果てで 98/8/10
Dejavu 94/12/16
MC〜DESIRE 95/12/23
Be Awake 00/12/27
MOTHER 94/12/16
WISH Acoustic Version
UP TO YOU 00/12/27

こんなセトリでした〜
聴いてくれてサンクス レスくださってサンクス
安らかにおやすみなさいです
夜6時の発表がロクなものだといいですね(;´Д`)
859整理番号774:2010/09/23(木) 05:03:58 ID:guSFcXvxO
バルザックのベースが真矢のコスプレしてLIVE行きたいよーな事つぶやいてたよ
860整理番号774:2010/09/23(木) 05:54:42 ID:Cwm+1Hlf0
最近LUNA SEAがライブする夢ばかりみてる
しかもJESUSのテンポがかなりはやいw
861整理番号774:2010/09/23(木) 05:55:32 ID:7LXJhxUj0
>>855
くそっこんなので・・・
862整理番号774:2010/09/23(木) 06:02:57 ID:Cwm+1Hlf0
863整理番号774:2010/09/23(木) 06:08:58 ID:AHqUl3vXi
UFO...。RYU...。
864整理番号774:2010/09/23(木) 06:43:52 ID:tv3Cry6WO
みんな おはよう!

少しだけ自分語りをさせて下さい。
いつもみんなのレスからいろんな事を教えて貰っています。
私は情弱でチキンだから陸なレスが出来ないけど
LUNA SEAと此処のみんなが好きなので、邪魔にならない様な挨拶レスだけさせて貰っていました。

学ばせて貰って、仲間に入れて貰って
みんな どうも有り難うです!(*^^*)
865整理番号774:2010/09/23(木) 07:39:20 ID:cmznKvwiO
>>864
オハヨ

なんか知らんが、もっと自信もて
866整理番号774:2010/09/23(木) 08:04:11 ID:ky2APSi8O
>>864

自分も自信ないけど、自分を卑下すると益々落ちてきそうだから、しないようにしてる。

LUNA SEAみたいに前向いてこうよ。
867整理番号774:2010/09/23(木) 08:25:47 ID:SE60AD8R0
>>864
おはよう!
今日は何か発表されるのかな・・
一応wktkしとくか
868整理番号774:2010/09/23(木) 08:55:34 ID:XEu2HfIhO
>>864
おはよ〜


どんな人でも自分には自信をもっていいんだよ。
869整理番号774:2010/09/23(木) 08:57:08 ID:3fJRaZtH0
新曲が12月21日にリリース。
さっき友達からメールきたわ。

870整理番号774:2010/09/23(木) 08:57:20 ID:bKo6iQS+0
>>864
おはよ〜
あと今日、新曲リリースの発表だって。
871整理番号774:2010/09/23(木) 08:59:06 ID:bKo6iQS+0
>>869
あれっ?
同じ友達かなw
もしかしてIさんの知り合いの方?
872整理番号774:2010/09/23(木) 08:59:09 ID:ILstAYmY0
マジかよ!
873整理番号774:2010/09/23(木) 09:00:43 ID:XEu2HfIhO
>>869>>870
連続でなんか凄いなw


新曲か!!
だったらアルバムリリースも期待して大丈夫かもな〜wktk
…で、その後のツアーも…ハアハア(;´Д`)ハアハア
874整理番号774:2010/09/23(木) 09:02:45 ID:D/kxxgHj0
新曲[REBOOT]楽しみだね。

875整理番号774:2010/09/23(木) 09:04:51 ID:bKo6iQS+0
>>874
ちょっタイトルまで晒しちゃって大丈夫w
まぁ今日発表だから問題ないだろうけど。
876整理番号774:2010/09/23(木) 09:05:33 ID:SKBCFze90
新曲[REBOOT]楽しみだね。
877整理番号774:2010/09/23(木) 09:07:02 ID:Z3L7A1xH0
えっっ、本当に新曲!?
テンション上がるね!!
878整理番号774:2010/09/23(木) 09:07:45 ID:XEu2HfIhO
>>874>>875
おお!タイトルまで!!
朝から思わぬフラゲしちまったぜwww
ありがとー(・∀・)ノシ
879整理番号774:2010/09/23(木) 09:07:50 ID:D/kxxgHj0
>>871
違うけど…
結構知れわたってるみたいだね。
けど何で12月21日?
27日ならわかるけどね。


880整理番号774:2010/09/23(木) 09:08:31 ID:SKBCFze90
あんまりチケットの売り上げが芳しくなかったみたいだね。
急遽新曲のレコーディングが決まったっぽい。
SUGIZO大丈夫か?
881整理番号774:2010/09/23(木) 09:09:30 ID:LZdCwfm+O
新曲なんか出ねえよ
882整理番号774:2010/09/23(木) 09:12:29 ID:chXONRMx0
新曲が12月21日にリリースだってさ。
なんで12月21日なんだろうか?
12月27日ならわかるけど…
883整理番号774:2010/09/23(木) 09:14:06 ID:bKo6iQS+0
 LUNA SEA
BRAND NEW SONG
 [REBOOT]
2010.12.21
全世界同時配信
884整理番号774:2010/09/23(木) 09:14:53 ID:oD0I9PbXO
主婦臭がしますね
まぁ公式発表まで待ちましょう
885整理番号774:2010/09/23(木) 09:20:25 ID:7LXJhxUj0
スレが一気にくさくなったな
886整理番号774:2010/09/23(木) 09:26:03 ID:hMZQKDXC0
リアリティーな騙し!?
887整理番号774:2010/09/23(木) 09:28:24 ID:bKo6iQS+0
うん?主婦臭って何?
自分、学生だけど…
まぁ楽しみにしてなよ。
888整理番号774:2010/09/23(木) 09:30:14 ID:XEu2HfIhO
出るとしたら今夜には分かるかな。

公式HPって何にも変化なし?
まだ赤いまま?
889整理番号774:2010/09/23(木) 09:30:38 ID:PEpgPI1wi
発表内容は新曲らしいね。
超楽しみw
890整理番号774:2010/09/23(木) 09:36:03 ID:bKo6iQS+0
今日の18:17からFLASH演出。
891整理番号774:2010/09/23(木) 09:36:05 ID:K7yXkSqjO
おはよー野郎といい、主婦といい、クソばっかだな
おはよーってmixiでやれよ。いちいち反応する奴もキモいし
>>864←何これ?REBOOTは嬉しいが、こうゆうキモい奴が来てしまうんだよな
馴れ合いしたいなら、メアドでも交換するなりして、個人でやってくれや
892整理番号774:2010/09/23(木) 09:38:10 ID:1DWixlw40
>いちいち反応する奴もキモいし

>>891はとにかくキモいな
893整理番号774:2010/09/23(木) 09:42:29 ID:pOLrWvk/0
自己解決した。
12月21日は皆既月蝕らしい。
やる事がカッコよすぎるw
SUGIのアイデアかな?
894整理番号774:2010/09/23(木) 09:42:44 ID:1g8xlxQEO
http://imepita.jp/20100923/347640

97年再始動直後のJのインタビュー。
この頃から∞のライブイメージがあったんだな
895整理番号774:2010/09/23(木) 09:47:42 ID:pp8n5ri/0
いやったー!!!!e+からチケット当選メールキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
しかも両日!席はどこが分からんがドームに入れることに喜びを感じる アリーナなら万々歳だが
今から宿探しと飛行機探しだな 忙しくなりそうだ
皆12月にドームで会おうぜ!
896整理番号774:2010/09/23(木) 09:48:42 ID:20punzzVO
勝手に自己解決してるバカな糞自演主婦

自らの肛門から出たくっさいうんこうpはまだか?
897整理番号774:2010/09/23(木) 09:50:42 ID:XEu2HfIhO
>>893
なるほど!!
それなら12月21日に何かあってもおかしくないね。
898整理番号774:2010/09/23(木) 09:51:14 ID:20punzzVO
時間から見て久々の糞なる主婦の自演タイム

からかうのは今!
899整理番号774:2010/09/23(木) 09:52:11 ID:bKo6iQS+0
>>894
http://www.youtube.com/watch?v=E59fxNDKNOI
0:26〜
もっと以前から構想はあったよ。
900整理番号774:2010/09/23(木) 09:53:39 ID:20punzzVO
869から新曲云々とか言ってる奴らは全部糞なる主婦の自演

>>869
うんこはまだか?
901整理番号774:2010/09/23(木) 09:57:00 ID:1g8xlxQEO
http://imepita.jp/20100923/355560

これは終幕発表直後のRYUICHIのインタビュー。
REBOOTは必然だったんだな

>899
そうだったんだ
ありがとう!
902整理番号774:2010/09/23(木) 09:59:08 ID:XEu2HfIhO
>>901
もしかしてSLAVEの会報かな?
字が読めなくて…スマソ
903整理番号774:2010/09/23(木) 09:59:44 ID:PEpgPI1wi
新曲は本当だわ。
今メールきた。
904整理番号774:2010/09/23(木) 10:02:57 ID:1g8xlxQEO
>>902
そう。スレイブ継続を決めた白い冊子。
センターシートの為に会員証探してたら出てきて懐かしくなって。
894のは新星堂のフリーペーパー
905整理番号774:2010/09/23(木) 10:04:23 ID:uQ7Z/evj0
何か主婦みたいなウザイ奴がいるな。
新曲はガチだよ。
LUNASEAを信じられないなんて悲しい人だね。
906整理番号774:2010/09/23(木) 10:09:14 ID:hMZQKDXC0
2ちゃんを信じてないだけ
LUNASEAを信じる信じないなんて考えたこともない
当たり前の様に信頼してるから
907整理番号774:2010/09/23(木) 10:11:10 ID:bKo6iQS+0
つーか主婦層ってLUNASEAにとって、
大事なファン層じゃないかと思うけど。
主婦層は書き込んじゃいけないのかな?
まぁ自分には関係ないけどね。
そんな事よりも新曲が楽しみだ=3
wktkが止まらない。
908整理番号774:2010/09/23(木) 10:13:55 ID:I1iQ4JCK0
ドームで美味しいラーメンで舌鼓をうちたい
3杯はいけるね
909整理番号774:2010/09/23(木) 10:15:54 ID:XEu2HfIhO
>>904
やっぱあれか〜。
いつもの会報より大きくてちょっと立派な感じだったやつだね。
…うちも捜して改めて読んでみようw


あの当時は悲しくて流し読みするのがやっとだったからなぁ…。
パラパラっと見て、封筒にしまって、それっきり見てない。


今なら「ふ〜ん」「へぇ〜」で済むだろうな。
910整理番号774:2010/09/23(木) 10:34:39 ID:anTondf+0
ロゴが赤から白になってるけど
もう関係ないのかね?
911整理番号774:2010/09/23(木) 10:42:42 ID:VaGRAClDO
>>907

『主婦』って名乗る変な人が本スレに常駐してただけで、主婦層を嫌ってる人はほとんど居ないよ。
912整理番号774:2010/09/23(木) 10:46:40 ID:T//5v7w1O
2010.12.21
LUNA SEA NEW SINGLE

"MINNA NAKAYOSHI"
913整理番号774:2010/09/23(木) 10:54:42 ID:KMN+kfCf0
あめえええええええええええええええええええ
914整理番号774:2010/09/23(木) 10:55:43 ID:wu/3TbAjO
新曲出すならシングルCDでも発売してほしいなXみたいにダウンロード配信のみとかだったら嫌だな
915整理番号774:2010/09/23(木) 10:59:09 ID:XEu2HfIhO
今日は夜中(明け方頃)から物凄い雨と風と雷だった。
今は雨止んでるけど。

それとは関係ないけど、ついついドーム当日の天候が気になってしまうorz
どうしようかな…やっぱり早めの新幹線に乗るべきかな。



>>913
どうした
916整理番号774:2010/09/23(木) 11:14:11 ID:20punzzVO
>>907
うんこはまだか?
917整理番号774:2010/09/23(木) 11:15:05 ID:20punzzVO
>>905
いちいち語るな糞なる主婦よ
918整理番号774:2010/09/23(木) 11:20:19 ID:yIyXeOtJ0
>>915
時間に余裕があるなら早めの行動するに越したことはないと思う
天候もそうだけど事故とか、何があるかわかんないし

飛行機や新幹線で来る人は大変だな
みんな無事にドームで会おう
919整理番号774:2010/09/23(木) 11:36:54 ID:Cwm+1Hlf0
920整理番号774:2010/09/23(木) 11:50:23 ID:LOmpFAlN0
>>825
あれはスタジオ版は音重ねるために効果音的に入れてるだけかと。
しかもあれシーケンサーじゃなかったっけ?ピーキーな音質にしてピックで
弾いたらスラップみたいになる。メインのベースラインは少なくともライブではピック弾きのみだよ。
921整理番号774:2010/09/23(木) 11:58:32 ID:SKBCFze90
レコ社に勤める知り合いからメールが来た。
そして結構知れ渡っているw
10年前は考えられなかったよね。
922整理番号774:2010/09/23(木) 11:58:59 ID:yPdnSEHO0
ついに新曲かー
感慨深い
923整理番号774:2010/09/23(木) 12:01:47 ID:vcCng2lqO
知り合いからメールwwwww
またうんこ来たwww
924整理番号774:2010/09/23(木) 12:03:02 ID:1DWixlw40
この新曲がコケたらとんでもないことになるね
98年の失敗が活かされていることを祈ります

Be awake並の熱いヤツを期待しています
勿論RYUICHIの声はもっと太めでね
925整理番号774:2010/09/23(木) 12:03:25 ID:VaGRAClDO
足がつくmixiでは書かないあたりがね


月蝕の野外がなんだって?w うんこ?www
926整理番号774:2010/09/23(木) 12:08:26 ID:SKBCFze90
どうやら新曲って本当みたいだよ。
ソースはつぶやき。
927整理番号774:2010/09/23(木) 12:12:47 ID:dbk7TyfZ0
>>926
URLくれよ
928整理番号774:2010/09/23(木) 12:14:18 ID:Vmgc9SJY0
SLAVEシートの身分証確認って、顔写真と名前くらいですよね?
住所まで確認することは無いですよね?
写真が載ってるの、学生証しか持ってなくて…
929整理番号774:2010/09/23(木) 12:24:54 ID:anTondf+0
今日新曲発表したら
この天候の荒れ具合も何故か頷けるw
930整理番号774:2010/09/23(木) 12:31:28 ID:vcCng2lqO
うんこの文体わかりやすいわ
931整理番号774:2010/09/23(木) 12:35:02 ID:kJbdiMrSO
なんでこんなに漏洩するんだろうか?
やっぱりネット社会の弊害かね?
けど自演自演うるさい奴がいるなw
複数IDなのに無理ありすぎだろw
932整理番号774:2010/09/23(木) 12:36:16 ID:o4ZNFphF0
皆して俺を騙そうったって…そうはいかないぞ!
933整理番号774:2010/09/23(木) 12:41:57 ID:eHIFXaCh0
>>928
顔写真入ってなくても住所と名前が入っているものも持っていけ
現地に住所と会員番号と名前が書かれた紙があって
持ってきたチケットと身分証明と合っているか調べる
934整理番号774:2010/09/23(木) 12:43:30 ID:hXR1kX+J0
・新曲
・ツアー公演追加
・東京ドーム生中継決定
・attention 2010.12.21

どれでしょう・・・。
935整理番号774:2010/09/23(木) 12:48:23 ID:bKo6iQS+0
新曲[REBOOT]
2010.12.21
世界同時配信
936整理番号774:2010/09/23(木) 12:50:38 ID:LOmpFAlN0
>>931
ここの住人ならわかることだがこの主婦と名乗るオッサンは
レス代行まで駆使して自演するキチガイ。

12.21は日産スタジアム?で月食の野糞ショーなんですよねw
937整理番号774:2010/09/23(木) 12:50:53 ID:SKBCFze90
新曲楽しみだ〜。
どんなFLASH演出なのかな?
938整理番号774:2010/09/23(木) 12:51:55 ID:E0UMlmz90
新曲「GET MONEY」
939整理番号774:2010/09/23(木) 12:52:35 ID:dJkpAIya0
>>933

ありがとうございます!! 安心しました!!
入れないのかと思ってビクビクしてました…。
940sage:2010/09/23(木) 12:54:36 ID:GGzX7o3LO
2010年11月11日Sanctuary

2010年12月12日RunningFree
941整理番号774:2010/09/23(木) 12:58:50 ID:xGR3uaU10
sageるところ変w
942整理番号774:2010/09/23(木) 13:04:10 ID:jblKRPnQO
新曲が本当だったらもうできてるのかな?
今日聴けるのかなー?



本当だったら良いな良いな。
943整理番号774:2010/09/23(木) 13:07:29 ID:bKo6iQS+0
今日は聴けないよ。
12.21に世界同時配信だから。
WORLD TOURに行けば生で聴けるだろうけどね。
944整理番号774:2010/09/23(木) 13:10:35 ID:yT761O3fO
会見時はまだみんなでちゃんと音出してないって言ってたから、年内に新曲を音源で出すって早すぎない?みんな、各自ソロで結構忙しそうにしてるし。
ライブで披露するのはわかるけど。
でも、新曲出るなら嬉しい。
945整理番号774:2010/09/23(木) 13:19:14 ID:eHIFXaCh0
>>931
今回暴露できる人間がいるとしたら
広告ポスターなどを扱ってる広告会社か
音楽雑誌を実際作ってるDTP屋か
口の軽いライターか
スレイブ経営しているあの会社奴か

今日発表だとしたら末端まで情報おりてきてるし
暴露するバイトもどきがいても不思議ではないね
でも気をつけたほうがいいよそれがばれて潰れた会社知っているから
946整理番号774:2010/09/23(木) 13:20:54 ID:bKo6iQS+0
新曲のLIVE音源を配信するんだってさ。
東京ドームの宣伝と、
海外ファンの盗聴でのネット配信を恐れて。
947整理番号774:2010/09/23(木) 13:24:12 ID:vcCng2lqO
うんこ
948整理番号774:2010/09/23(木) 13:26:31 ID:bKo6iQS+0
LUNA SEA REBOOT 100923
youtubeでフライング発表してるしw
gdgdだな。。
こんな体制だから漏洩しちゃうんだよw
949整理番号774:2010/09/23(木) 13:28:59 ID:eHIFXaCh0
あとこんなのツイッターで見つけた

今日の仕事の相手がLUNA SEAのINORANだということを、ついさっき知って
めっちゃ緊張してきているんですが…。あと15分もしたら本人現れるわぁ
約2時間前 mobile webから

あっはっはっはっは INORANだけじゃなくて清春もいたww 他にもいるし。
もうどうしていいかわっかんねぇww 笑うしかない
約2時間前 mobile webから

950整理番号774:2010/09/23(木) 13:29:47 ID:yT761O3fO
>>946
あ、live音源か。なら納得。世界飛び回ってライブ毎週やりながら、配信音源チェックって、メンバーもたいがい忙しいね。
新曲は嬉しいけど、どうせなら、ちゃんとしたシングル/アルバムで出して欲しいなぁ。ライブアルバムとかさ。
951整理番号774:2010/09/23(木) 13:30:27 ID:WXAmZR6x0
>>948
14時間前って昨日かよw
952整理番号774:2010/09/23(木) 13:32:05 ID:eHIFXaCh0
>>948
bKo6iQS+0
漏洩させてるのお前じゃないか
953整理番号774:2010/09/23(木) 13:34:34 ID:wdqnl/l40
2010年9月23日(木) 18:17 ←今月の満月予定時刻
2010年10月23日(土) 10:37
2010年11月22日(月) 02:27
2010年12月21日(火) 17:13
954整理番号774:2010/09/23(木) 13:36:00 ID:E0UMlmz90
イ「ここまで来たねえ」

す「最初は視聴覚室よ?w」
955整理番号774:2010/09/23(木) 13:42:25 ID:Wcg3ItcF0
毎回思うんだけど、どこで調べたら皆既日食とか満月の日時がわかるわけ?
956整理番号774:2010/09/23(木) 13:50:23 ID:bKo6iQS+0
>>955
日蝕と月蝕は違うよ。
あとちょっとは勉強しようね。
ちょっといいから調べる努力をしようよ。
957整理番号774:2010/09/23(木) 13:58:21 ID:9tJrp48rO
逆に、調べればすぐ分かるのになんで知らないの?と問いたい
958整理番号774:2010/09/23(木) 14:00:54 ID:8ubO81XE0
ここには辿り着けるのに、なんで満月の日時くらいわからないんだw
959整理番号774:2010/09/23(木) 14:01:38 ID:+Ynyvgxu0
>>954
どっちもすだろ
そして真矢は笑ってただけだ。
960整理番号774:2010/09/23(木) 14:03:40 ID:E0UMlmz90
955「誰か僕を見つけてよ 今すぐ」 
961整理番号774:2010/09/23(木) 14:04:19 ID:vyhWDWV70
>>948
「LUNA SEA REBOOT 100923」はメンバー映像後の記載事項が変化しただけだよ
何がフライング発表なの?バカなの?
962整理番号774:2010/09/23(木) 14:06:06 ID:TESba7HU0
フライングって言っても、既に発表になってる内容だけどね
963整理番号774:2010/09/23(木) 14:10:11 ID:oD0I9PbXO
朝から主婦のおかげで、今日は新曲発表じゃないってことが分かっちゃって残念
964整理番号774:2010/09/23(木) 14:12:11 ID:8rMjs2mF0
口悪いババアが消えたと思ったら、久々の主婦登場かよ
>>955みたいな変な奴も湧いてるし
勘弁してくれ
965整理番号774:2010/09/23(木) 14:12:39 ID:Z3L7A1xH0
>>948
オフィサイトも変わってるよ。
ツアーの日程だよね。新曲発表はどこ!?
966整理番号774:2010/09/23(木) 14:14:38 ID:bKo6iQS+0
あれっ?
さっきチェックした時はメンバー映像後に
NEW SONGS
[REBOOT-LIVE ver-]
2010.12.21
世界同時配信
の映像だったよ。
多分18時に変わるんじゃないの?
967整理番号774:2010/09/23(木) 14:18:03 ID:SKBCFze90
とりあえず新曲発表は本当だよ。
968整理番号774:2010/09/23(木) 14:19:28 ID:vcCng2lqO
ツアーのお知らせだけみたいだね
969整理番号774:2010/09/23(木) 14:21:34 ID:Wcg3ItcF0
主婦
970整理番号774:2010/09/23(木) 14:21:43 ID:8rMjs2mF0
>>966
それは見間違いじゃないか?
俺がさっきチェックしたときには、

LUNA SEA NEW SINGLE
[GOD ONLY UNKOS]
2010.12.21
iTunesにて世界同時配信

だったよ
971整理番号774:2010/09/23(木) 14:24:40 ID:SKBCFze90
18時の皆の狂乱ぶりが楽しみ-☆
972整理番号774:2010/09/23(木) 14:28:06 ID:ILstAYmY0
CDじゃなくて配信だけってことはあるのかな
973整理番号774:2010/09/23(木) 14:30:15 ID:uwvNNXpu0
>>971
何も新情報無いもんな(笑)
974整理番号774:2010/09/23(木) 14:34:14 ID:y2HHhDnbP
何でこんなに信じられないのかね?
主婦って奴のせいなのかは知らんが、
こんなに複数で同じ情報を書き込む筈がないだろw
975整理番号774:2010/09/23(木) 14:35:13 ID:oD0I9PbXO
・メールで知った
・友達に聞いた
・同時に複数ID出現
・主婦って何?発言
・-☆
・新情報は嘘

毎回同じだな
976整理番号774:2010/09/23(木) 14:36:23 ID:8ubO81XE0
>>974
そう思わせたい為に複数のIDを使う人もいるんだよw
977整理番号774:2010/09/23(木) 14:36:35 ID:GKY+up9kO
(´∀`)b
978整理番号774:2010/09/23(木) 14:36:53 ID:Wcg3ItcF0
まじで主婦って誰だよwwwwwwwwww
979整理番号774:2010/09/23(木) 14:40:43 ID:vcCng2lqO
末尾Pもうんこ
980整理番号774:2010/09/23(木) 14:41:49 ID:IJJj6f/M0
じゃぁどうやって複数IDを使い分けてるの?
981整理番号774:2010/09/23(木) 14:42:05 ID:xYmRGSV2P
ルナシースレかと思ったら統合失調症患者の集まるスレか
982整理番号774:2010/09/23(木) 14:43:07 ID:zmMyUj3N0
>>972
新曲は配信のみ、
その新曲を含めた新アルバムはCD
ってのはありえそう
983整理番号774:2010/09/23(木) 14:48:07 ID:uwvNNXpu0
今日の更新まであと3時間ちょっとだし、それまでとりあえずwktkしつつ見守るか
984整理番号774:2010/09/23(木) 14:53:55 ID:SKBCFze90
ここの住人って怖いなw
公式情報前の情報は全部自演扱いかよ。
どうやって自演するんだよ?
985整理番号774:2010/09/23(木) 14:58:00 ID:bKo6iQS+0
>>984
マジでIDを変えて自演してるとかw
都市伝説を信じてる人が沢山いるオカルトスレみたい。
IDを変えても、元のIDには戻らないんだよ。
だから自演ではないw
986整理番号774:2010/09/23(木) 15:11:37 ID:8ubO81XE0
頑張るね
本当のことなら大きく構えて騒ぎ立てなきゃ良いのに
987整理番号774:2010/09/23(木) 15:12:16 ID:raVftzNY0




どうでもいい



988整理番号774:2010/09/23(木) 15:13:10 ID:wu/3TbAjO
とりあえずLUNA SEAの話しようよ
989整理番号774:2010/09/23(木) 15:20:22 ID:uwvNNXpu0
グロマネになってからの新会員証ってまだですよね
どんなデザインになるんだろ
材質はプラより前のステンレスのが高級感あってイイな。財布が重いけどw
990整理番号774:2010/09/23(木) 15:42:55 ID:bVdPZWqy0
次スレ立つまで自重
991整理番号774:2010/09/23(木) 15:43:42 ID:J6b6GH+yO
12.21日産スタジアム蝕の野外が既に懐かしいなw
今日は主婦のおっさん朝から暇なんだな
992整理番号774:2010/09/23(木) 15:52:42 ID:A5s/apFH0
日産スタジアム、全員でかかってこい
993整理番号774:2010/09/23(木) 15:57:56 ID:jblKRPnQO
>>950
次スレお願いします、早くー!
994整理番号774:2010/09/23(木) 16:08:49 ID:eHIFXaCh0
921 名前: 整理番号774 Mail: sage 投稿日: 2010/09/23(木) 11:58:32 ID: SKBCFze90
レコ社に勤める知り合いからメールが来た。
そして結構知れ渡っているw
10年前は考えられなかったよね。
926 名前: 整理番号774 Mail: sage 投稿日: 2010/09/23(木) 12:08:26 ID: SKBCFze90
どうやら新曲って本当みたいだよ。
ソースはつぶやき。

言うことが安定しないっぷりがすばらしい
995整理番号774:2010/09/23(木) 16:14:37 ID:bKo6iQS+0
【REBOOT】LUNA SEA 187【WORLD TOUR】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1285225958/
立てたよ。
996整理番号774:2010/09/23(木) 16:27:10 ID:bKo6iQS+0
ume
997整理番号774:2010/09/23(木) 16:38:58 ID:OAgKbs7/0
998整理番号774:2010/09/23(木) 16:40:37 ID:HkseICI/0
>>920
仰る通り、本編では弾いていないウワモノなんだけどね。
でもあれはプルの音だよ。
プル特有の音に加えて、プル直前にサムのゴースト音が入ってるから。
999整理番号774:2010/09/23(木) 16:45:04 ID:LoBqWQwo0
1000なら今夜の月が祝福してくれる
1000整理番号774:2010/09/23(木) 16:46:54 ID:rbqFWsAIO
LUNA SEA最高!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。