【幸運ヨ】FANATIC◇CRISIS-FtC98-【君ノ胸ニ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
解散しても我等無敵ノファナ子
麺たちと作ってきた思い出と共に歩いて行こうゼ。

【必読!】<ファナ子達のお約束>等は>>2へ。

前スレ (消失)
【同じ空を】FANATIC◇CRISIS-FtC97-【見てるから】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1247445090/l50


過去ログ倉庫(中の人に感謝)
ttp://f-t-c-log.hp.infoseek.co.jp

ソルブによる公式サイト
ttp://www.sol-blade.co.jp/top001.htm
2整理番号774:2010/03/11(木) 15:38:06 ID:s9DyW1Uo0
<ファナ子達のお約束>
*sage推奨(メール欄にsageと入力)
*私怨なファンネタはご遠慮ください。ファナ子同士、出来れば仲良くしたいものですね。
*傷つけちゃう言葉は使わないで済むなら使わない方向でね(切実)。
*スレの流れを読めない人や既出ネタのループはウザがられます。
*初心者の皆さんは「2ちゃんねる基本ルール」及び過去ログを読んでから参加してくださいね。
*わからない事があったら聞く前にまずググりましょう。 ttp://www.google.co.jp/
*980踏んだ人が次スレ作成お願いします。踏み逃げ厳禁! (立てられない方はその旨書き込むこと)
*毎年5月14日にNK実況を行う予定です。

*FtCカラオケ未配信楽曲配信支援ツール
ttp://yokazaki.org/~request/karaoke.php?artist=FANATIC%E2%97%87CRISIS
3整理番号774:2010/03/14(日) 20:43:16 ID:pvl/10WV0
いちおつ
4整理番号774:2010/03/17(水) 00:26:21 ID:NLTHcD92O
カパさまおたおめ!
5整理番号774:2010/03/17(水) 00:33:06 ID:4ewJgu6+0
カパ様誕生日おめ!
6整理番号774:2010/03/17(水) 15:52:06 ID:TxtAk//40
いちょつ
待ってたよ!ありがとう!

かっぱおめ!
7整理番号774:2010/03/17(水) 23:21:59 ID:O8oSmqIC0
りゅーちゃんおめ!
そして1乙
8整理番号774:2010/03/23(火) 12:58:52 ID:haPVxc/j0
>>1

保守あげ
9整理番号774:2010/03/26(金) 03:08:59 ID:VHIvUni90
書きこまないとマジで落ちるよ
10整理番号774:2010/03/27(土) 03:24:37 ID:+9QmVpAQ0
火の鳥
11整理番号774:2010/03/28(日) 07:30:22 ID:DUKoqHM50
色んな人の病気のニュースや訃報を聞くたびに
5人が元気で同じ空を見続けていられるだけで、幸せだと思う。
12整理番号774:2010/04/07(水) 01:24:28 ID:iyk89aFF0
ほしゅ
13整理番号774:2010/04/08(木) 00:38:41 ID:nwnea9p9O
お風呂の鼻歌でも保育園の童謡でも何でもいいから、努の歌声が聴きたいよ
14整理番号774:2010/04/09(金) 01:21:42 ID:AHliKpFr0
努何やってんの?
歌えよ
15整理番号774:2010/04/09(金) 09:26:25 ID:kgDVzKubO
ツトムン今デザイナーやってるんじゃないっけ?
16整理番号774:2010/04/10(土) 13:31:14 ID:rxgIVt6U0
>>13に同意。
努の声聴いたことないゆとり涙目。
まだ>>11みたいな大人にはなれないわw
17整理番号774:2010/04/10(土) 22:05:08 ID:YTzCn5+6O
ライブに氷川きよし来てたっけなあ
18整理番号774:2010/04/13(火) 02:12:32 ID:kRF3T+CQO
せめてあと1回だけでいい…
メンバー全員元気な内に、もう1回だけ
ライブ(ダイヤモンドホールくらいでちょうどいい)をして欲しい

最後のNKで前の方で見えた人達と
すごい後ろや2階横で見た私のような人間とでは不完全燃焼度が全然違うと思う…
『運』と言ってしまえばそれまでだけど、同じFCチケットなのにやり切れない

19整理番号774:2010/04/13(火) 10:17:54 ID:lO0u6oki0
>>18
それを言ってしまうと当時ラストツアーがFC限定だった為に、既にFCを抜けていて行きたくても行けなかった人。
知人に居たけど妊娠中で参加出来なかった人も、不完全燃焼だよ。
自分はアリーナだったけどかなり端っこの席で、プラス後ろの2人が終始うるさくて環境が悪くてそこにも不満が残ってるし。

というか今だからあえてぶっちゃけて聞くけど、努は解散後も音楽活動を続けると思って
どこかで安心してた人が多いんじゃないかなぁ?
自分はそうだった。解散はしたけど、まさかあれが永遠の別れになるとは思ってなかった。
20整理番号774:2010/04/15(木) 10:50:13 ID:2zc3HZer0
努は解散後にソロが決まってるっていう噂があったよね、当時
努も、レコード会社にふりまわされて、でも結果が出せなくて、疲れ果てたんだろう
ファナ後期のリリース間隔の短さは凄かったし
21整理番号774:2010/04/15(木) 11:23:17 ID:n7b5BtLA0
永遠の別れって・・
どっちか死んじまったのかよ・・・・
2219:2010/04/15(木) 12:39:40 ID:6Zw5gfZk0
>>20
よく知らない俳優の曲を作った事もあったね。写真しか見てない状態でw
意味不明の組み合わせでイベントがあったり、後期は迷走してたなー
>>21
二度と声が聞けなくなるなんてに訂正。
23整理番号774:2010/04/15(木) 14:03:39 ID:n7b5BtLA0
>>22
いや、冗談。すまんw

NKの「外に出れば冷たい風も吹く」は印象的だったなぁ…
24整理番号774:2010/04/15(木) 22:20:25 ID:pxE50HKIO
インヴェイダー
25整理番号774:2010/04/15(木) 22:28:38 ID:vFnbYb6n0
金色に染め上げた〜(笑)
26整理番号774:2010/04/15(木) 23:25:54 ID:4uOD5mca0
>>19
自分は、ラストのFCツアーもNKも参加したけど
解散ていう実感が沸かなかった。
特にNKは凄く楽しくて、
観ながら『これが終りな筈ないよ』って思ってた。
最後は楽しまなきゃ!焼き付けなきゃ!って意識があったからかも。
でも解散後、CDやDVDは殆ど再生してない
色んなツアーの記憶が蘇って、行きたいけどもう行けないんだって思い知らされるから。

変な言い方だけど、努がソロで音楽活動を続けるかどうかは期待してなかったな…
27発起人さんメール返事ください:2010/04/16(金) 14:02:23 ID:c8jmHa6C0
よし
じゃぁここで告知
今年こそ一人かなw

【告知】LAST LIVE実況@2ch 5th【告知】

5月14日(金) 
2ch「何でも実況S」板において、
FANATIC◇CRISIS LASTLIVE at TOKYO BAY N.K.HALL 2005.5.14
のDVDの実況LIVEを開催します。

素材DVD
「FANATIC◇CRISIS LASTLIVE at TOKYO BAY N.K.HALL 2005.5.14」
5年前と同じく18:00開演(スタート)です。

18:00までにDISK1を起動して、トップメニュー画面にしておきましょう。
18:00に「ALLPLAY」を選択(数秒のズレはok)

皆さんのご参加お待ちしています。
28整理番号774:2010/04/16(金) 14:45:52 ID:1R1Rif+80
スレチだったらすまんが
おうまさんのアクセ扱ってる店って、閉店した?
火曜日に行って閉まってて、ここ4日ほど電話もつながらないんだけど
29整理番号774:2010/04/16(金) 22:08:39 ID:0KHkyE080
和也のユニットはもう終わりかね
30整理番号774:2010/04/18(日) 04:39:47 ID:a0xt1tb1O
先日、ジョイサウンド(@ま○きね○)で【キミガイルセカイ】を歌ったんだけど、
中盤あたりからカラオケ画面がずーーーっと馬牧場になって、馬の映像になった…
(画面上の女性がエサをあげたりして)
気持ちを込めて歌いながらも『…え……なんで……』と混乱した。
絶対ないと思うけど、画面を決める人がこのスレ見てるのか…と。
たまたまかもしれないですが。
31整理番号774:2010/04/18(日) 07:04:05 ID:Qjx37iuzO
馬牧場…気になるw

今更ながら元EXILEボーカルの脱退理由が気になってブログを読んでみたら、FtCメンバーと解散の事を思い出してしまった

面長だし、EXILEではSHUNだしでw

スレチな話題でごめんなさい
32整理番号774:2010/04/18(日) 18:14:03 ID:0ZVNoM73O
いつまで経ってもDAMに黄金の月が入らない件。
33整理番号774:2010/04/18(日) 19:52:04 ID:RkWZBPszP
>>26
自分もラストライブのDVDはまだ一度も見た事が無い。
最後のFC限定ライブで歌われた『黄金の月』も聞けないし、『キミガイルセカイ』も聞いてない。
未練は無いし、復活も願ってはいないけどそれらを見たら
せっかくふさがった傷口がまたパックリと開いてしまいそうで。

ちなみに今日の『ミュージックジャパン』はネオビジュアル系特集で
実況ではビジュアル四天王の話題が出たり、ファナの話が出来たりして楽しかった。
34整理番号774:2010/04/19(月) 00:43:36 ID:9DhtSIeP0
>>33
『キミガイルセカイ』は確かにくる
自分、ラブミも駄目だわ
解散も、ある意味納得はしてるけど
またファナライブに行きたい気持ちは消えないな…

MJでファナの話出たんだ?ちょい意外だw
3533:2010/04/19(月) 01:34:36 ID:kUvY62uyP
>>34
ファナの話が出たのは、実況板の方でねw
画面の中に次々と出てくる人達の話をしながら、昔話にも花が咲いたって感じ。
36整理番号774:2010/04/19(月) 12:03:22 ID:Mibz1cQrO
キミガイルセカイの詞がやっと染みる年頃になってきた。
37整理番号774:2010/04/21(水) 00:08:19 ID:K1hrR8igO
しゅんさんハピバー\(^O^)/
38整理番号774:2010/04/21(水) 01:31:48 ID:gSB2M+iq0
ゴリ誕生日おめ!
39整理番号774:2010/04/22(木) 09:14:04 ID:dkdu3cGX0
ゴリびあん!
40整理番号774:2010/04/23(金) 23:56:45 ID:yRM6rjG6O
リュシフェルが再結成……

うぅ……ファナ…
しかし当時のファナファンも、もう結っっ構イイトシになってるよね…私も含め。
万が一再結成でも、オールスタンディングで、ヘドバン(←当時もそんなしてないけど),ジャンプ,手扇子,掛け声が出来るか不安だ。
メンバー登場にKY的拍手をしてしまうかもしれないw
今年29。
41整理番号774:2010/04/24(土) 10:19:34 ID:vM49StBe0
もうすぐ40の声が(ry
42整理番号774:2010/04/30(金) 23:11:29 ID:rpnHhYh3O
ポロタソは今後どうするんだろ
43整理番号774:2010/05/02(日) 18:00:05 ID:t4f821e00
こないだ私の好きな漫画家のブログで、ファナが出て来て何か嬉しかった。
44整理番号774:2010/05/05(水) 08:27:43 ID:ps7MBD7n0
>>40
同い年ハケーン!!

おいら年甲斐もなくいまだに(ババン)ギャですけどなにか?w
45整理番号774:2010/05/06(木) 21:34:11 ID:YU21TU8K0
板汚しごめんね

【告知】LAST LIVE実況@2ch 5th【告知】

5月14日(金) 
2ch「何でも実況S」板において、
FANATIC◇CRISIS LASTLIVE at TOKYO BAY N.K.HALL 2005.5.14
のDVDの実況LIVEを開催します。

素材DVD
「FANATIC◇CRISIS LASTLIVE at TOKYO BAY N.K.HALL 2005.5.14」
5年前と同じく18:00開演(スタート)です。

18:00までにDISK1を起動して、トップメニュー画面にしておきましょう。
18:00に「ALLPLAY」を選択(数秒のズレはok)

皆さんのご参加お待ちしています。
46整理番号774:2010/05/12(水) 04:30:14 ID:xPYaL/LdP
>>45
この告知を見る度に、一度も見ていないラストライブDVDを見ようと考えるんだけど結局見られないまま。
みんなは頻繁に見てるのかな?
47整理番号774:2010/05/12(水) 05:51:49 ID:bdgsDYpz0
この時だけは見てます。
つか、毎年この時だけ見るのを楽しみにしてますw
48整理番号774:2010/05/12(水) 21:42:39 ID:Sl5vvqwE0
>>46
これを機に観てみたらどうかな?
余計なお世話でゴメンだけど。
4946:2010/05/13(木) 02:09:57 ID:8b4as88EP
>>47
私の友達は少ないライブDVDをヘビロテ状態w
>>48
だよねー。
でも多分その時間はまだ仕事だから、毎年参加出来ずに終わってしまう。
でも昨年かおととしに封は開けた!中は見てないけどw
50マズは俺様 ◆yPlSbYDkVc :2010/05/13(木) 23:13:40 ID:QD67M0aM0
明日休みが無理だと言われたので半休取った|`・ω・)ノ


一人でも頑張るwww
51sage:2010/05/14(金) 07:31:00 ID:By9nw6Ez0
>>50
遅れるけど、参加します。
52整理番号774:2010/05/14(金) 07:32:36 ID:By9nw6Ez0
51です。sage間違えた!!!スミマセン。
53マズは俺様 ◆yPlSbYDkVc :2010/05/14(金) 07:38:05 ID:UNHJNA9z0
>>51
ありがとう!
待ってますノシ
54マズは俺様 ◆yPlSbYDkVc :2010/05/14(金) 08:06:35 ID:UNHJNA9z0
建てますた。
18:00スタートです。良かったら参加してください♪
FANATIC◇CRISIS LASTLIVE DVD実況@2010
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1273791772/

でわ、仕事に行ってきまーすノシ
55マズは俺様 ◆yPlSbYDkVc :2010/05/14(金) 17:12:26 ID:UNHJNA9z0 BE:821880386-2BP(8222)
落ちた…そしてたてれない・・・
56マズは俺様 ◆yPlSbYDkVc :2010/05/14(金) 17:19:44 ID:UNHJNA9z0
すれ立て依頼してきた
57マズは俺様 ◆yPlSbYDkVc :2010/05/14(金) 17:47:46 ID:UNHJNA9z0
FANATIC◇CRISIS LASTLIVE DVD実況@2010
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1273826130/
良かったら来て下さい。

告知は以上にします。スレ汚しすみませんでした。
58マズは俺様 ◆yPlSbYDkVc :2010/05/14(金) 18:30:46 ID:UNHJNA9z0
業務連絡

すんません
規制喰らってます。連続投稿。
他の方の書き込みがない限り書き込めません。すんません…orz
59整理番号774:2010/05/14(金) 18:36:51 ID:By9nw6Ez0
業務連絡

書きこんでみたけど無理?
60マズは俺様 ◆yPlSbYDkVc :2010/05/14(金) 18:41:32 ID:UNHJNA9z0
業務連絡

ダメだ
複数の人が来ないとダメなんかなぁ?
携帯も規制かかってるし、当分無理そう…
すんません
最後までテストはしてみます…

来年は別の掲示板でやるか…
61整理番号774:2010/05/14(金) 18:43:39 ID:By9nw6Ez0
業務連絡

了解です。自分は携帯は規制かかってる。
今年は無理かぁ…でも楽しんでるよね。
62マズは俺様 ◆yPlSbYDkVc :2010/05/14(金) 22:49:18 ID:UNHJNA9z0
スレ汚し失礼しました

おかげさまで今年も超楽しかったです!!!

ありがとうございましたぁ!!!
63整理番号774:2010/05/15(土) 01:33:16 ID:aejoqcnh0
乙カレです!!
実況スレ読ませていただきました
楽しそう&熱いな二人ともw
参加できなくてゴメン
でも、今でも自分もファナ子です。卒業はしないッスよ!

64整理番号774:2010/05/16(日) 02:24:43 ID:tyXbCAIQ0
漏れも実況スレ読んでたらなんだか嬉しくなって
遅ればせながら1人ファナカラ大会してきちゃったよwww
65整理番号774:2010/05/22(土) 01:48:50 ID:EXijKzfc0
ttp://ameblo.jp/kaori-hikoneko/entry-10540919933.html
このブログのよっくんってゴリ?
66整理番号774:2010/05/22(土) 14:46:41 ID:fEziOaBa0
>>65
ぽいね。
すごいな、そんなのどうやって見つけるんだw
67整理番号774:2010/05/22(土) 16:03:31 ID:CS/YfY910
ぽいか…?違くね??

しかしそんなのよく見つけるね〜♪
68整理番号774:2010/05/22(土) 19:04:40 ID:EXijKzfc0
>66>67
雫のヨウマさんの新盤ボーカルのブログを覗いたら見付けたww
顔がちゃんと写っている訳では無いから全く自信無いんだけど、どうなんだろ
69sage:2010/05/27(木) 19:50:33 ID:TNO679Ax0
>>65
見れない…(´・ω・`)
70整理番号774:2010/06/01(火) 07:42:08 ID:cSGI+1Ib0
純粋に好きだったのは
ファナだけだったよ…
なのに…なのに…
71整理番号774:2010/06/01(火) 12:46:28 ID:MVNu/aQm0
LUNA SEA再起動・・・(・◇・)
72整理番号774:2010/06/05(土) 08:40:19 ID:ZDaYvDI6O
LUNA SEAスレでファナクラって書かれてたw

みんなはなんて略す?
ファナ友と話す時はティックって言うなー
73整理番号774:2010/06/05(土) 09:41:08 ID:P/6S8jNd0
私の周りはみんな「ファナ」って言ってたよー。
ファン以外の人は、「ファナクラ」「ファナティック」って呼んでた気がする。

そういえば、「FtC」っていう略称を使うのって、身内だけだよねw
だいたい、「F◇C」って書かれてるw
74整理番号774:2010/06/05(土) 11:48:39 ID:5UdAgC6R0
ファナ
75整理番号774:2010/06/10(木) 10:54:14 ID:u/ibqasd0
3ヶ月更新なし

生きてるんだろうなぁ…w
76整理番号774:2010/06/10(木) 21:34:30 ID:o8OkUc/gO
コバエコナーズのCMの左で唄ってる人が努君に見えた
77整理番号774:2010/06/16(水) 10:59:16 ID:lUW5GtLRO
努ブログ更新キタ!
修行はいいけど、この人は一体どこを目指してんだろうかw

ライヴDVDを観るたびに、何て楽しくて切なくて幸せな曲と空間なんだろうって思う
絶対ないと分かっているけど、それでももう一度観たい!
78整理番号774:2010/06/17(木) 11:33:10 ID:tkgP7UhJ0
更新なしと書いた途端に更新とか…w


まさかねwww
79整理番号774:2010/06/17(木) 12:16:53 ID:c7fd4RKjO
まさかーwww
80整理番号774:2010/06/19(土) 16:36:19 ID:JtjjzfJ40
いいじゃない、馬ですもの。
81整理番号774:2010/06/20(日) 01:26:31 ID:otaAAEN/0
CDTVに努くん映ってびっくりした
82整理番号774:2010/06/20(日) 01:27:43 ID:Nz9VJMp7O
>>81

同じく!

氷川さんと
83整理番号774:2010/06/20(日) 08:09:37 ID:lOm68nZhO
氷川にサン付けw
84整理番号774:2010/06/21(月) 18:40:18 ID:KX1mKOVR0
氷川といえば、仮面ライダーの氷川くんと努は似ているよなw
85整理番号774:2010/06/24(木) 17:56:45 ID:qHl6e2L30
更新ktkr
86整理番号774:2010/06/27(日) 14:43:58 ID:h5dd9tICP
さーよーならー またー会ーうまでー
87整理番号774:2010/06/28(月) 11:14:20 ID:G1wHiSqY0
ええ!cdtvに出たの?
どんな風に?
88整理番号774:2010/07/09(金) 16:43:25 ID:JosAx7rjO
ほしゅ
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:59 ID:JgKbXEhcP
>>87
見てないけど過去のランキングを紹介する時に、映像が流れたのでは?と想像。
今度の爆寸に来る人は居るかな?
年々FANATICSらしき人の姿が消えて、ピエラーが目立つようになってる気がする。
90整理番号774:2010/07/15(木) 10:35:41 ID:2bnDzUmW0
何で音楽やめたの?何がそんなに嫌だったの?
91整理番号774:2010/07/16(金) 09:49:51 ID:MYXuU1A5O
お前の存在が
92整理番号774:2010/07/28(水) 17:34:41 ID:PSzLVHlA0
バンドスコアとギターモデルほしい
93 [―{}@{}@{}-] 整理番号774:2010/07/28(水) 17:48:05 ID:N6O3Iz/sP
只今オープン価格中です
良かったら見てください。
http://ameblo.jp/kadenkadenkaden/
94整理番号774:2010/08/03(火) 22:38:53 ID:+AY4NdMH0
Truth限定でなく、2000年頃に黒い太陽をやったライブが
あった気がするんですが、いつの事だか分かる方いませんか?
95整理番号774:2010/08/11(水) 13:37:57 ID:jrd4unLHO
>>94
2000.11.4  東京ベイNKホール
かと思われ。ファンサイトからの情報だが、確かにその頃何処かで聞いた覚えあり。


数年ぶりに覗いたら、まだ板あったのね(失礼)
あの頃、若くは無かったwけど人生一番輝いていたなぁ。
9694:2010/08/13(金) 21:58:37 ID:HOCLB73l0
>95
そうだったかも!ありがとう。

解散後、ライブに行かなくなってしまったけどあの頃は楽しかったなぁ…
うん、私もあの頃は輝いていたと思うw
97整理番号774:2010/08/18(水) 01:45:23 ID:6M1++W1TO
氷川きよしってバイかゲイだけどファナの誰かとできてたのかな
98整理番号774:2010/08/19(木) 09:52:36 ID:QPvJ0shK0
oneとかいうアルバムを買おうと思ったらでっかくてトランプついてるのと普通のがありました
トランプいらないんで普通の買いました 正解ですか? ついでにPOPとTHE.LOST.INNOCENTも買いました
99整理番号774:2010/08/21(土) 14:45:16 ID:q4K7rIFtO
>>98
そのトランプがいいのになぁ
100整理番号774:2010/08/26(木) 18:52:09 ID:MgfWw8xl0
最近また聴きたくなって中古や探してるんだけど
123rdくらいまでは中古で売ってるのいっぱい見るけど
それ以降は何処にも売ってない。ドラキラ聴きたいのに
101整理番号774:2010/08/26(木) 19:27:11 ID:zKAfMzJS0
そういえば、このバンドも名古屋系なんだよね。
全然そんな感じしなかったけど。初期は黒系だけどさ。

このバンドがワンマンライブやった最大規模の会場ってNKホールですかね?
日本武道館はやってないっすよね?

特に1998年の後半(火の鳥やMaybe true)はかなり売れてて、
あの頃だったら横浜アリーナでも埋まった気がする。
102整理番号774:2010/08/26(木) 21:15:33 ID:nWe190TfP
>>101
武道館はブレイクアウトでしか出てないです。
レギュラーラジオにその頃「武道館やるんですか?」という質問が来てて
「やらないです。あそこに思い入れは無いんで」みたいな事を話していた記憶がある。
個人的な感想だけど、ビッグになって上り詰める事よりも
ライブハウスで顔の分かる距離で「楽しむ」事を重視してたが故の会場選択だった気がする。
103101:2010/08/26(木) 21:27:32 ID:zKAfMzJS0
>>102
サンクスです。
当時、V系四天王と言われていたバンドでマリスとラクリマは横浜アリーナでワンマンしましたね。
シャズナはどこが最大規模かは把握してないけど、日本武道館のライブビデオが出てたはず。
104整理番号774:2010/08/27(金) 08:52:15 ID:9yVir/870
シャズナと後のブレイクアウトに出た若手Vバンドがダメにしていった
105整理番号774:2010/09/04(土) 19:29:14 ID:DHwDUbJc0
本人達がやろうと思えば、横アリ&武道館でもライヴしてただろうな。
まぁ、NKホールでも7000〜8000クラスだから十分な大きさだが。
106整理番号774:2010/09/05(日) 18:18:55 ID:DYTur6CT0
ちょw
チワワメチャクチャかわいいんっすけどwww
107整理番号774:2010/09/11(土) 04:57:08 ID:ZQ212prYO
旨そうだ。
108整理番号774:2010/09/12(日) 14:32:00 ID:lNbu9yqQ0
コラコラw
109整理番号774:2010/09/15(水) 23:44:01 ID:DR7USak4O
今日何気に毎日かあさんというアニメのOPを見たら
主題歌がビリケンだった。
もしやと思い調べたら

作詞作曲:ビリー
Rap Lyric:オクダ ケン
Mix&Arranged:長江 徹

とのコト。

OPの主題歌紹介?みたいな場面をまともに見てなかったんだけど(歌:ビリケンしか目に入らなかった)
もしかしてオサの名前もクレジット表記?されているのだろうか。
来週はちゃんと見ないと…
110整理番号774:2010/09/16(木) 08:51:58 ID:CsdrOCS8O
俺も昨日、毎日かあさん見て『ビリケン懐かしいw』って思った。

ちゃんとオサが絡んでたのかー。

111整理番号774:2010/09/21(火) 19:24:43 ID:0/T/eZrrO
馬がブレイクアウトで
“今の若いバンドはこういう番組あっていいですよね俺達は大変で云々”
みたいなこと言ってて、ファナもめちゃくちゃ番組の恩恵受けてんじゃんwと思った思い出
112整理番号774:2010/09/21(火) 19:36:15 ID:txXfcALsP
いやいや。FtCはあの番組が始まる前から売れてて、
番組によって知名度を得たわけではないから努の言う事も間違ってるとは言えない。
当時はネットもそれほど発達してなかったし、手売りやライブハウスのブッキング等
大変な事も多かったと思うよ。
113整理番号774:2010/09/22(水) 04:20:07 ID:xgv1HFi/0
逆にそれが良かったって時代だと思うよ。今はタダで良質の音楽聴けるし
CDにない曲やるだけで盛り上がったりするレベル、顔みたいだけでライブ行ったりもあっただろうし
114整理番号774:2010/09/22(水) 19:37:35 ID:CEB/pKL0O
毎日かあさんのOP(ビリケン)にオサの名前が!!
って報告しにきたら既に話題になってたw

>109 ちゃんとOPにもクレジットされてたよ〜
115整理番号774:2010/09/25(土) 13:17:41 ID:ly6UWdopO
>>114
109です。
ありがとうー
友達と遊ぶ事になって水曜見えなかったんだ。
ちゃんと出てたんだ。なんか嬉しい!
オサも11月で39歳か…
116整理番号774:2010/09/25(土) 14:47:06 ID:txTm94JF0
>>111
ブレイクアウト時の努ってギリ十代近くじゃないの?
自分も周りに比べたら相当若いのにw
苦労してたんだなぁ……。
117整理番号774:2010/09/26(日) 01:28:34 ID:lNyqaFO/0
http://www.youtube.com/watch?v=eTuZbAb_Dvk

今日、某アニメショップで流れていたこの曲をきいて、
友人が好きだったファナを思い出しました。
昔、よく布教されたものです。
なんとなくあの頃を思い出して、youtubeのファナ動画を
巡っています。
118整理番号774:2010/09/26(日) 02:45:35 ID:MqbiL+lKP
>>116
確かブレイクアウトの放送が始まった頃は19歳で、デビューしたのは20歳。
当時IZAMがサバを読んでて努と同い年にしてたんだけど、
ブレイクアウト祭97で並んでる所を見たら、明らかに肌の感じが違ってて
あとでIZAMが実はもっと年上だったと知って納得したw
119整理番号774:2010/09/26(日) 02:47:11 ID:MqbiL+lKP
>>118
訂正 同い年ではなく同級生
120整理番号774:2010/10/04(月) 18:55:17 ID:eeFR2ZVpO
解散理由ってなに?
石月が音楽業界辞めたってことは石月が音楽嫌になったのかな?
あとメンバーは全員仲いいと思うんだけど、たまにブックレットの写真とかで
徹だけが一人離れてたりするけどあれはわざと?
121整理番号774:2010/10/04(月) 21:02:57 ID:4uS9GWPe0
アースのバンドスコア買った
122整理番号774:2010/10/05(火) 10:24:30 ID:Y8BZOg500
それ、イースって読むんだぜ?
123整理番号774:2010/10/05(火) 12:38:24 ID:u6X2qO47O
unearthか。なるほど。
124整理番号774:2010/10/05(火) 19:48:21 ID:ynmeZPcI0
>>121
釣りにしては良く出来ている。
ラーメン吹いた
125整理番号774:2010/10/06(水) 01:30:05 ID:tHa7TNSJO
7がアルバムに入ってないのって何か理由あるの?
126整理番号774:2010/10/06(水) 21:25:54 ID:xNyTHcOt0
>>125
7を出したのを最後にレコード会社が変わったからじゃない?
127整理番号774:2010/10/06(水) 22:47:44 ID:tHa7TNSJO
>>126
なるほど
ありがとうございます
7はめっちゃ好きな曲なのでなぜアルバムに入らなかったのか疑問でした
128整理番号774:2010/10/08(金) 19:33:01 ID:HKxp0kGS0
Asideベストには入ってたな確か
129整理番号774:2010/10/10(日) 10:41:05 ID:SV0Dw8YK0
この石でモニュメントってまだ軽井沢でやってんの?
もう戻ってきてんだよね?
130整理番号774:2010/10/10(日) 22:36:19 ID:N06y7jKWO
いろんなモノ制作してる割に完成品を載せないのは何故だろう......石月さん
131整理番号774:2010/10/12(火) 10:27:00 ID:LjuWck+20
作ったモニュメントがゴリの顔だったらオモシロス
132整理番号774:2010/10/12(火) 11:59:36 ID:5CCMy4OTO
>>130
ヒント:羽賀研二
133整理番号774:2010/10/12(火) 21:11:44 ID:/USWLVu2O
解散理由わたしも聞きたい。
知ってる人いる?
134整理番号774:2010/10/13(水) 02:38:36 ID:bOr7evZIO
お金。LUNA SEAみたいにしてればよかったのにほとんど努名義だったもんね。
135整理番号774:2010/10/13(水) 17:45:14 ID:SdE3pRLoP
スタッフが努だけを大事にし過ぎたのもあると思う。
努が徹にミキシングや作詞の校正を頼むようになってからは、徹も。

解散後のフィルムコンサートでShunがポロッと、
自分の意見はなかなか通らなかったみたいな事を言ってて、自分はそう感じた。
あくまでも個人的な意見だけど。
136整理番号774:2010/10/14(木) 02:03:01 ID:zWEsCIBTO
尺顔のファナ
137整理番号774:2010/10/14(木) 09:35:05 ID:dWbME2bm0
>>134-135
新手の荒らしですね。わかります。
138整理番号774:2010/10/14(木) 10:40:47 ID:VaeiyQAi0
>>137
「saeg」とか書いてageちゃうのも新手の荒らしだと思うぞw
まあ、こんだけ過疎ってりゃ今さら荒れようもないけどね
139整理番号774:2010/10/14(木) 14:11:24 ID:ms0kKR390
知ったかでお金って断言されるのって可哀想
140整理番号774:2010/10/14(木) 15:07:21 ID:zWEsCIBTO
黒い太陽はいい曲
141整理番号774:2010/10/14(木) 19:15:05 ID:a+TwMRMJO
解散してこれだけ年月たてば関係者も口軽くなるよね
142整理番号774:2010/10/14(木) 19:39:22 ID:tGOUF7iB0
ひさびさに出たw「関係者」w

解散する前から口軽かったじゃん
自称関係者さんはw
143整理番号774:2010/10/14(木) 23:44:02 ID:bImHh6Cu0
解散理由とかじゃないけど、メンバー間の格差は大きかったって
仲良かったバンドのメンバーが言ってた。
有名な話ではあるし、そこから容易に推測されてしまうのも
無理無いとは思うけどな…実際のところどうなんだろうね。
144整理番号774:2010/10/15(金) 00:34:24 ID:PMQ1POyU0
誰も本当の解散理由なんて知らない。
これが結論でいいんじゃないかと思うんだが…

金金言ってる自称関係者は知らんw
145整理番号774:2010/10/15(金) 01:36:48 ID:UOXTF2yoO
どんな理由にせようまくいかなくなったから解散するのは普通のことじゃん。
すぐ自称つけたがる人多いね。
146整理番号774:2010/10/15(金) 03:17:27 ID:vpnpOFUdO
ボーカルのワンマンバンドは駄目だね
何のためにバンドやってんのかもう一度考えるべきだと思うよ
ソロとかやりだしたら解散は近い
147整理番号774:2010/10/15(金) 10:21:37 ID:5e+GpAco0
ここはひどいいんたーねっつですね
148整理番号774:2010/10/15(金) 12:06:08 ID:PTzZmA+xO
今になってやっとアルバム全部揃えますた

アルバムはpopが一番気に入りました。
(っд`*)体温を超えては名曲すね
149整理番号774:2010/10/15(金) 16:32:40 ID:AUqCn1ENO
黒い太陽だろ
150整理番号774:2010/10/16(土) 00:31:17 ID:YpXeed3CO
>>149
同意
あの頃は良かった
151整理番号774:2010/10/16(土) 01:21:28 ID:pc0izBUG0
うさぎ ねこ びーばー♪か…
152整理番号774:2010/10/16(土) 02:48:44 ID:yJVe1YWbO
逆ダイしたい
153整理番号774:2010/10/16(土) 03:44:54 ID:4u9TzGSyO
和也のほうがよっぽどいい曲作ってたのにどうして努の曲ばかりだったんだろ
154整理番号774:2010/10/16(土) 04:06:16 ID:MrdUdUNt0
インディーズ時代は他メンバーの作曲多いのにどうしてだろう。
155整理番号774:2010/10/16(土) 06:36:04 ID:rzXFk63JP
曲は他メン作でも歌メロは努作だったという事実。
156整理番号774:2010/10/16(土) 13:40:44 ID:X6WqwgyoO
旋律
157整理番号774:2010/10/17(日) 16:00:32 ID:I2nu5RBw0
今頃になって進んでるのは何でだ?
オマイラ、ビューティフルワールドでも聞いたか?
158整理番号774:2010/10/17(日) 18:17:13 ID:0To/j75qO
ゴリンって今何してるの?舞台もバンドもやってないよね
159整理番号774:2010/10/18(月) 00:04:37 ID:2j+Ymlb+0
ゴリンって可愛いなw

バンドやってるよ。この間MMRのメルマガが届いた。
160整理番号774:2010/10/18(月) 01:02:13 ID:H9imf9kJO
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/377-3954784-6147968?uid=NULLGWDOCOMO&a=B003Y5WY0W&er=1

90年代V系コンピアルバム発売。
発売元がユニバーサルだからかもしれないけど、仲間外れで悲しいorz
161整理番号774:2010/10/18(月) 16:39:57 ID:dLeItPSOO
>160
選曲ひどいな
162整理番号774:2010/10/19(火) 00:17:43 ID:9b53fvkaO
ファナが入ってたら、だ火の鳥が入ったのだろうか…
163整理番号774:2010/10/19(火) 00:19:47 ID:SYhhaOdfO
入るとしたらJet hypじゃない?
ロケットダイブのパクリ曲だし
164整理番号774:2010/10/19(火) 01:46:01 ID:/ap5ahNLO
Sweeperじゃないかな。名曲だと思うな。
165整理番号774:2010/10/19(火) 02:10:09 ID:BtMDhWEWO
そんな名曲あったか?
166整理番号774:2010/10/19(火) 03:05:20 ID:SYhhaOdfO
GS美神
167整理番号774:2010/10/19(火) 04:58:26 ID:q3Gnji3IO
Mr.Childrenも桜井のワンマンだがこれだけ続いてるぞ
サザンも桑田のワンマンでかつソロもやってるが続いてる
L'Arc-en-Cielなんかバンドとソロを交互にやってる
規模は小さいがルナシーやTUBEやPENICILLINもそうだったな
要はそれは解散理由になるわけではないということ

まあBOФWYみたく最高の状態で解散したりもするしさ
理由はメンバーが語らなきゃ妄想でしかない

168整理番号774:2010/10/19(火) 05:19:18 ID:kPzqoXns0
なんだ
最近進んでると思ったらアンチが沸いてんのかw
何でこの時期になると沸くんだろうな
情緒不安定になるのか?
169整理番号774:2010/10/19(火) 06:40:46 ID:BBVADIkz0
バンドスコアEAS買った
ほかもほしい
170整理番号774:2010/10/20(水) 00:42:28 ID:JlZY+tYnO
叶わない願いかもしれないけど…ファナのライブに行きたい…
171整理番号774:2010/10/20(水) 13:17:27 ID:RvVoXl/FP
ライブDVDの出てる数が少ないな……
復活は無理だとしても、もっと出しておいて欲しかった。
せめてフィルムライブで流した映像くらい、売ってくれれば良いのに。
172整理番号774:2010/10/20(水) 15:08:08 ID:l07f90HYO
>>171
自分で編集しる
173整理番号774:2010/10/20(水) 16:07:39 ID:rsDV5M7JO
月の花
174整理番号774:2010/10/20(水) 16:17:17 ID:EInWHERhO
月の花の短パン、あの時代は有りだったの?
175整理番号774:2010/10/20(水) 19:19:59 ID:QhjiW6VS0
あの時代でも浮いてたよな
176整理番号774:2010/10/20(水) 19:48:19 ID:RvVoXl/FP
月の魔法のパンツの上に短パンを履いてたのに比べたら、ありw
177整理番号774:2010/10/20(水) 21:05:45 ID:hZAku5FR0
チキドンスタイル
178整理番号774:2010/10/20(水) 23:58:31 ID:XSR0MWx70
>>171
フィルム何回も行ったけど、発売したら絶対買った
画質悪くても何でも。
何回でも観たいもんな…
179整理番号774:2010/10/22(金) 22:08:43 ID:Bm89isFn0
>>160
入ってたとしたら one しかないだろう
180整理番号774:2010/10/22(金) 23:09:17 ID:Rqe1jIrpO
月の花のPVの最後に、一瞬、着物姿の女の子が映るよね
当時、あの目がチカチカするPVをコマ送りにして見てた。懐かしい…
181整理番号774:2010/10/23(土) 16:51:46 ID:ph50e0pT0
1/16フィルムギグ@渋谷決定!
ゲストはポロ&ゴリ
182整理番号774:2010/10/24(日) 00:10:18 ID:i0oRU2sd0
ソースはぁ〜?
183整理番号774:2010/10/24(日) 14:00:20 ID:bkDQFA91O
昨日、遅家からフィルムギグのハガキ来たもんで久しぶりに飛んできた!
…けど、みんなのとこにはまだ届いてないのかな…?
来年1月16日に渋谷で開催、申し込み〆切は11月2日だって。
184整理番号774:2010/10/24(日) 14:16:34 ID:1fyhbDe10
181>
ポロ&ゴリ!懐かしいな。
他メンバーって、馬・カパ・オサだったっけ?
記憶曖昧・・年取ったな。

183>
私も昨日届いてました!
最近音沙汰無しだったからビックリです!


今度は3ですが、1・2は何時あったんでしょう?
覚えている方います?教えて下さい。
185整理番号774:2010/10/24(日) 14:48:51 ID:bkDQFA91O
>>182
http://imepita.jp/20101024/507120

すぐ届くと思うけど一応ハガキ貼っとくね。

前回と同じフィルムかなぁ…行きたいけど微妙だ…
186整理番号774:2010/10/24(日) 15:00:16 ID:PgUuqevkO
解散しても時々ファンが集まる場所をつくってくれる遅家は再結成を願ってるのかな。
メンバーがやる気ないから無理だろうけど。
187整理番号774:2010/10/24(日) 15:19:13 ID:CrgJHzC3P
>>185
ありがとう。3500円か……悩む金額だな。
>>186
単に金儲けの為でしょ。
188整理番号774:2010/10/24(日) 15:44:46 ID:7B9vXDKSO
一般販売もあるかなぁ
189整理番号774:2010/10/24(日) 16:32:17 ID:rnbXQUdT0
そうか〜
ソース貼ってくれてありがとう

絶対に行くよ!
190整理番号774:2010/10/24(日) 20:39:10 ID:bkDQFA91O
>>188
「元ツルース会員に先行予約受付」って太字で書いてあるから、もちろん一般もあるとは思うけど
どこで告知するつもりなんだろうな。放置気味の公式HP…?

ていうか一般も入れるのかどうか、問題は会場の収容人数だよね…。
そんなに大きくなさそう。
191整理番号774:2010/10/24(日) 20:41:58 ID:CrgJHzC3P
>>190
ラストライブかラストFC限定ツアーの時に
アンケートにメアドを書いた気がするんだけど、お知らせが来るのは結局ハガキなのかw

というか引っ越してる人も居るだろうし、知らないまま終わっちゃう人も結構居そう。
192整理番号774:2010/10/24(日) 22:27:37 ID:hoTAlip9O
遅家、色々映像持ってるんだからオマケで小出しすれば人も集まると思うけどなぁ
某盤のは1回上映で1500円+ドリンク500円だったからチケ高く感じる・・・
新規とかまだ今スケ合わすのが微妙な人には一般発売したら便利だよね
193整理番号774:2010/10/24(日) 23:03:15 ID:CrgJHzC3P
>>190
ググったら300人。
ハンバーグで有名なゴールドラッシュの上w
194整理番号774:2010/10/24(日) 23:39:28 ID:/F/gQZnm0
内容って、ラスト限定ライブのフィルムなのかな?
フィルム内容は書いてなくて、
※各部内容は異なりますって書いてあるw
まさかDVD化されてるラストライブ流したりはしないよね??

これまでのフィルムGIGって、全部ラスト限定ライブだったよね…?
195整理番号774:2010/10/25(月) 00:54:32 ID:CnanwRyZO
ギター弾いてほしいなー
196整理番号774:2010/10/25(月) 19:03:25 ID:mfWJpvW/O
会場、ハガキでは「aubu」ってなってるけど「aube」だよね?
チェルシーホテルの上?
197整理番号774:2010/10/25(月) 22:08:43 ID:zFXf8uXuO
努って新興宗教入ってる?
198整理番号774:2010/10/26(火) 00:19:23 ID:nUdp2+GG0
>>196
>>193らしいよ

フィルム内容わからないのがちょっとな〜
電話したら答えてくれるのかな?w
199整理番号774:2010/10/26(火) 00:50:17 ID:vKVamg6LO
>>197
そーか〜がっか〜い
200整理番号774:2010/10/26(火) 07:38:16 ID:jMrJIFmC0
やっとはがきキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

有給届け出そっと♪
201整理番号774:2010/10/26(火) 09:33:07 ID:PBBfqlGXO
東京一ヵ所っていうのが地方住みにはつらいな。
まぁ昔よりは小金はあるけど、せっかくだからせめて3〜4ヵ所まわって欲しかったー。

久々にこんな企画して貰えたのに贅沢言って大変申し訳ない…。
202整理番号774:2010/10/26(火) 17:45:09 ID:iuaY/ro60
住所変更してなかったからダメ元で電話してみたら
ハガキ送ってくれるらしい、良かった
203整理番号774:2010/10/28(木) 02:29:39 ID:IMKmy9TMO
努創価なの?だからきよしと仲良かったのか
努だけ創価?
204整理番号774:2010/10/28(木) 11:18:02 ID:TCR+QpBmO
Truthかっけえええええ
205整理番号774:2010/10/28(木) 16:07:44 ID:TfF7V+FRO
ボーカルは洗脳されやすいから仕方ない
206整理番号774:2010/10/28(木) 19:32:41 ID:wNWUHr9t0
>>204
メモホワもかっけぇっす!
207整理番号774:2010/10/29(金) 00:49:32 ID:zJjYpboxO
だいたいの方はギグ申し込むんだね
ギグもいいけど、完全受注生産でいいからDVDで売ってほしいなぁ
208整理番号774:2010/10/29(金) 01:37:35 ID:ujcaPOuy0
努って独身?
209整理番号774:2010/10/29(金) 15:05:52 ID:Y0mCaGFZO
彼女募集中だよ
210整理番号774:2010/10/29(金) 17:00:25 ID:W9/H6t6I0
2部とも行く人ってどのくらいいるんだろう?

終わったらカラオフやろうかと思ったんだけど、本物聞いた後じゃあれだなw
211整理番号774:2010/10/29(金) 18:25:01 ID:fcDDyURl0
210>>
田舎から遠征するんで、両方とも申し込みます。

カラオフかぁ。あるなら参加したい。。
212整理番号774:2010/10/31(日) 17:21:43 ID:hKZI3E84O
Maybe trueの衣装 SEVENの衣装 beautiesの衣装はやり過ぎだと思ってた
普通で良かったのに…
あぁいうコスプレ衣装はハッキリ言ってバンド&歌の雰囲気と全っ然合ってなかった(インディーズならまだしも)。

皆はあの衣装と歌詞の内容との妙なちぐはぐ感に何も疑問持たなかった?
自分はファナ大好きだけど、なんか恥ずかしかった。当たり前だけど歌番組でもその衣装で出るし。
努が衣装のデザインしてると聞いても、センスあるとは思えなかった。
だから今のデザイン関係の仕事に進んだとわかった時も申し訳ないけど『??』だった。

あの時、そういう時代だったのかもしれないけど、流されて欲しくなかった。

長文&チラ裏すみません。
決して否定的ではないですが、ただ本当に…歌と合ってないのがもったいなかった!
インパクトより大衆受けのほうが良かった。

いいバンドだったのに。
213整理番号774:2010/10/31(日) 19:09:40 ID:vk82oSeW0
>>212
ブエナビスタ強い!

まで読んだ
214整理番号774:2010/10/31(日) 21:28:53 ID:2tGCuhXEO
わかる。
SEVENとbeautiesの努の衣装はヤバかった。
RYUJIのスカートもヤバかったね。
215整理番号774:2010/10/31(日) 22:54:26 ID:03O4ovXG0
センスのやばい部分にこだわりがあるのかもね…

確かに歌と合わないかもしれないけど、そういうのも好きかも。
216整理番号774:2010/10/31(日) 23:01:38 ID:S5qsnaQcO
>>212
自分は逆に、大衆受けを狙わないで自分達のやりたいスタイルをつらぬくファナが好きだったな。
Maybe Trueは特に好きだった。流されてなくね?w
217整理番号774:2010/10/31(日) 23:12:22 ID:CX62lHANO
私も、THE 衣装!って感じで好きだったな〜
お馬様のアートワークも結構好きだ

関係ないが、今流行ってるファーベスト見るとスプートニクのお馬様思い出すw
218整理番号774:2010/10/31(日) 23:54:52 ID:rpIYYcsB0
今回のフィルムライブって、ラスト限定ライブを流すの??
219整理番号774:2010/10/31(日) 23:55:54 ID:/9aW0Wo7P
FtCの前に好きだったバンドは大衆受けを狙って、一時期スーツを着てた。
それも有りだし、FtCみたいに自分を貫くのもどっちも有りだと思うけどな。

どのシングルでも徹ちゃんだけが「着せられた感」があったのは、おかしかったけどw
220整理番号774:2010/11/01(月) 04:57:48 ID:ZrMAeAkNO
一時期雑誌に「ファッションリーダー的存在」って書かれてなかった?w

スリーパーの衣装が好きだな〜
221整理番号774:2010/11/01(月) 12:35:32 ID:qXq/5T2WO
スリーバーの衣装はオゾンの服だね
222整理番号774:2010/11/01(月) 12:50:32 ID:B+h7mSM+O
ちょっと前に男子がこぞって髪ツンツンにするの流行ったけど、努は昔からやってたね。
当時はキャプテン翼ヘアーとかサイヤ人とか言われてたけどw

自分はポップな衣裳には別に抵抗なかったよ。事務所の意向乙とは思ってたけどw
時代じゃない?当時はカスケードとか他のバンドもあんなんだったしねー。
今やジャニタレや一般男子でも可愛いヘアピンつけたりするしな。
223整理番号774:2010/11/01(月) 17:21:17 ID:Q/Z7NjmOO
第三回FILM GIG開催決定!
嬉しいけどDVD販売してくれー!
224整理番号774:2010/11/02(火) 23:32:16 ID:0m7EMJVL0
遅家の先行、みんな申し込んだ?
225整理番号774:2010/11/03(水) 00:14:37 ID:fqAoTFFv0
まだ
今通ってる盤のLiveあるかもしれないしまだ買えない
一般あるみたいだから行きたかったら一般で買えばいいかなと思ってる
再結成Liveだったらどんな予定もキャンセルして駆けつけるけど
FILMだから通ってる盤の方優先したいし
226整理番号774:2010/11/03(水) 01:19:49 ID:dU2XDHZkO
>>224
両部申し込んだよw
二人のトーク楽しみだ
227整理番号774:2010/11/03(水) 13:54:35 ID:uDQ37+fu0
午後の部申し込んだ
午前はちょっと微妙だから、取れたら一般で取ろうと思う。
228整理番号774:2010/11/03(水) 13:55:56 ID:uDQ37+fu0
いや、午前午後じゃないな

昼、夜かw
229整理番号774:2010/11/09(火) 21:14:32 ID:XDbZN4dw0
今、渋谷オイストのセトリで聞いてんだけど、ピンクフラミンゴのハイテンションの後で黄金の月が来たときにリアルガン泣きしたなぁ…とw
230整理番号774:2010/11/10(水) 20:17:55 ID:1lDQfyHhP
>>229
さっき仕事帰りにMP3プレーヤーから「キミガイルセカイ」が流れてきて
思わず電車内で泣きそうになってしまった、自分が通りますよっと。
これと黄金の月は今でもヤバい。即泣き曲。
231整理番号774:2010/11/10(水) 21:20:49 ID:Ho1JrnMiO
ラストライブDVDでロスイノ始まった瞬間、号泣してる子見て貰い泣き
それからは泣きの1曲になりますたw
232整理番号774:2010/11/10(水) 22:10:07 ID:Ho1JrnMiO
ネバイノだた、スマソw
233整理番号774:2010/11/11(木) 09:17:06 ID:sZqc3MA70
そこで実況スレですよっと
234整理番号774:2010/11/11(木) 21:46:10 ID:qVxKIx1B0
通りすがりの者ですがいいですか?

いや、このバンドにちょっとした思い出があるもんで
書き込みさせてもらおうかなって。

えーっと・・、たしかもう13.4年くらい前になるだろうか、
当時、俺はある女の子に片思いをしていたんだけれどさ、
その娘がこのファナティッククライシスってバンドのファンだったんだよ。

他にも似たような、いわゆるビジュアル系?って言われていたような音楽が好きだったらしく、
よくカセットテープ(当時はまだテープも主流だった)をくれたんだよね。
お勧めだから聴いてみてって。

正直さ、俺はこういう音楽には全く無知で、
よくわからなかったんだよ。
化粧したロックバンドについてなんて・・、
X JAPANとかLUNA SEAくらいしか知らなかったし。

でも好きな娘が夢中になって聴いてる音楽だからさ、
俺もその良さを理解できたらいいな、なんて思って聴いたりしていたんだよね。



この話の続き聞きたい?

235整理番号774:2010/11/12(金) 01:53:34 ID:M0KQ/LJs0
勿体ぶるならもっと興味をひく文章の書き方を練習して出直してこい。
236整理番号774:2010/11/12(金) 06:49:18 ID:JQpwEMQ1O
個人的な思い出語りなら、伝説板のファナスレへどうぞ。


…カラオケ板のファナスレ落ちたね。
237整理番号774:2010/11/12(金) 07:55:46 ID:kHbLFjTp0
>>234
佐々木功のファンなんですが…まで読んだ
238整理番号774:2010/11/13(土) 00:09:21 ID:bWzXC482O
デンジャーマウンテーン!!

伝説板のファナスレって?
探したけど見つからなかった
239整理番号774:2010/11/13(土) 22:15:23 ID:Y+6hhMOp0
今「枕営業で有名になった芸能人」スレにオサの名前が…
嘘だと信じたい。
240239です:2010/11/13(土) 22:17:29 ID:Y+6hhMOp0
ちなみに
インターネットワイドショー掲示板のスレな。
解散の真相的な書き込みもある。
241整理番号774:2010/11/13(土) 22:46:43 ID:Vtl1/8xCO
よりによって一番枕と縁が遠そうな人でワロタ
242整理番号774:2010/11/13(土) 22:49:24 ID:5ClGNZRy0
BLの読み過ぎだろw
枕しようにも需要ねーからw
243整理番号774:2010/11/13(土) 23:09:55 ID:RFgFUgrr0
sageてもいないような奴にかまうなよ…
馬鹿に釣られてどうすんだよ…
244整理番号774:2010/11/13(土) 23:31:15 ID:9chaZbt0O
>>243
アンタのそれはsageれてんの?
245整理番号774:2010/11/14(日) 00:03:48 ID:QsfeCyej0
一ヶ月前から一貫してsaegで書き込んでるんだな
新手のコテハンなの?w
246整理番号774:2010/11/14(日) 01:14:19 ID:MEWoxWnl0
オイオイw何言ってんだ?wwwwww

10年ROMってから(ry
247整理番号774:2010/11/14(日) 01:46:57 ID:vIVeEIyF0
気付いてないか釣りだなw


ところで、当日カラオフって本当にやるの?
何人くらい集まるんだろう?
もし何人か集まるんだったら行きたいなー
2人とかだったらアレだけどw
248整理番号774:2010/11/14(日) 11:41:03 ID:M0jOvm7k0
>239
読んできたがワラタw 確かにBL読み過ぎの臭いがするw
249整理番号774:2010/11/14(日) 13:14:29 ID:Bt7IwtXD0
>243

すまん、sage忘れた。
書き込んだの腐女子なんかな。ゲイの好みって様々だから
ありうるかも…とかリアルに考えて恐かったわwww

250整理番号774:2010/11/15(月) 11:35:20 ID:aFBWAF0p0
センター街か…
何億年ぶりだろう…
251整理番号774:2010/11/16(火) 00:58:01 ID:U44n6uIdO
フィルムギグ行ったことないから教えて欲しい。
映像に向かってみんな熱狂してるの?
それなら格好は戦闘仕様で行った方がいいかな?
252整理番号774:2010/11/16(火) 09:38:05 ID:vkmyrVLJ0
一部前の方熱狂
だいたいはおとなしいもんだよ
253整理番号774:2010/11/17(水) 00:01:42 ID:r7OU4isSO
徹ちゃん誕生日おめでとー!
254整理番号774:2010/11/17(水) 00:42:34 ID:SoZGPH5C0
徹ちゃんおめでとー
255整理番号774:2010/11/17(水) 12:27:29 ID:vaZcVXwC0
とーるちん
52歳の誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
256整理番号774:2010/11/17(水) 15:36:00 ID:upc+s8YR0
徹ちゃん、お誕生日おめでとうございます♪
257整理番号774:2010/11/17(水) 16:38:40 ID:BA1pBTVZO
徹さんって一番老けてるのに一番若かったよね?52才なの?32、3才位だと思うんだけど
258整理番号774:2010/11/17(水) 18:40:43 ID:syox76Lo0
おめでとー!!

52歳にも32.3歳にも吹いたw
年齢不詳な徹ちゃんw
259整理番号774:2010/11/17(水) 18:40:53 ID:RzNaTEYh0
ちょw
52とか32とかwwww

今年米寿だったような…


HAPPY BIRTHDAY 節目リーチ !
260整理番号774:2010/11/17(水) 23:10:31 ID:urZhVSRHP
徹ちゃん誕生日おめでとう!
>>259 米寿ってw
昔誕生日近くにあった学園祭ライブで「今年の誕生日はパスします(今年は歳をとりません)」
発言をしてるから、数え方がややこしいのは分かるけどw

30歳ライブに行ったなー
努の時も、こういうライブがあったら良いなと思って、
その時までずっと当たり前のようにFtCが存在していると思ってたな……
261整理番号774:2010/11/17(水) 23:24:53 ID:kr/uU1fDO
とーおーるーちーん!
誕生日おめでとう☆

もーっ、毎年勝手に誕生日祝うからね!
ずーっと、ずーっと祝うからね!
そうか、今年は徹ちん米寿か!
じゃ、また来年!
262整理番号774:2010/11/17(水) 23:27:13 ID:VDaRQ4WyO
徹ちゃん還暦おめ☆
263デフォ:2010/11/17(水) 23:56:27 ID:FdNjccyP0
徹ちゃん誕生日おめでとう!
30歳ライブの時に言っていた
「40歳はNYで」というのが
実現したらいいなという夢
264整理番号774:2010/11/18(木) 18:33:20 ID:DwG6ordHO
徹's 30th Anniversaryと各プレイガイドに載った時の衝撃、忘れません
徹ちゃんおめでとう!
265整理番号774:2010/11/18(木) 21:22:35 ID:Th0FsHlnO
出遅れたがオサオメ!
皆さん夢見が丘で逢いましょう
266整理番号774:2010/11/18(木) 22:45:39 ID:10jZwtXlP
フラグを立てるなw
267整理番号774:2010/11/18(木) 23:05:42 ID:PbbpX2I0O
FILM GIG、一部は落選出てるんだね。一般発売も二部のみ
まだまだファン結構いるのね

>>263
40歳は東京ドームとも言ってたようなw
268整理番号774:2010/11/18(木) 23:13:02 ID:HN5rIXUh0
ブッた切りスマソ

GIGチケ、一般発売は二部のみらしいけど
これは、一部は先行で売りきったって事だよね
一部申し込みして落選案内来た人いる?
来ないって事は取れたと思って良いのかな…
269整理番号774:2010/11/18(木) 23:15:39 ID:HN5rIXUh0
>>267
ゴメン、落選の場合電話連絡とかで来るの?
それとも返金?

270整理番号774:2010/11/18(木) 23:23:07 ID:PbbpX2I0O
>>269
公式のFrom Truthに書いてあったよ
もう届いてる人もいるみたい

>『FANATIC◇CRISIS FILM GIG Vol.3』の先行予約チケット抽選の結果、選にもれた方へ、
>2010年11月12日普通郵便にて落選ハガキを発送しました。
271整理番号774:2010/11/18(木) 23:27:37 ID:HN5rIXUh0
>>270
ありがとう。HP確認せずでスマヌ
…しかしハガキ発送ギリだなw
まだ届く可能性があるって事かorz
272整理番号774:2010/11/19(金) 01:38:15 ID:hnOU0a4s0
ぇ?
ちょっと待て・・・

一部一般で買い、二部を先行でと思っていたオイラ・・・


オワタ
273整理番号774:2010/11/20(土) 01:35:26 ID:b2fNtxLp0
>>272
遠征組は一部狙いが多そうだからね
274整理番号774:2010/11/20(土) 10:55:59 ID:p60rk9ui0
そうかぁ。。。
次の日月曜日だからみんな日帰りかぁ・・・
有給とって次の日帰るって人は少ないんだなぁ・・・
275整理番号774:2010/11/21(日) 10:41:54 ID:QkN3KPog0
40歳ライブも見たいけど、2012年はバンド20周年だからそこで復活してくれないかしら…
276整理番号774:2010/11/21(日) 21:12:43 ID:yJk8k9YK0
努ブログ更新
277整理番号774:2010/11/21(日) 23:32:55 ID:bH7/lnLD0
うれしいけど、面影がなくなってさびしいと思うのは贅沢なのか
278整理番号774:2010/11/22(月) 02:40:21 ID:RHJD6+uJO
なんか髭がやだ
279整理番号774:2010/11/23(火) 22:38:54 ID:H2rEgl8KO
>>277
姿を見る事が出来ないRYUちゃんと徹ちゃんを思えば
努本人の言葉や姿を見られるだけでいいかなと思ってしまう
280整理番号774:2010/11/24(水) 06:21:02 ID:GgmuL53Y0
商店建築かよ

すごいコアな雑誌だな
この関係の職業の人と思われること必須だわw
281整理番号774:2010/11/27(土) 20:44:49 ID:fWOcg8+R0
>>280
それより普通の本屋にあるのかな?
282整理番号774:2010/11/28(日) 02:56:51 ID:VfddjKrKO
徹くん見たいなぁ……
アニメの毎日かあさんで2週連続(たぶん)ビリケンが出ていて、
先週のスタジオロケの間中、血眼で画面の隅々まで見ていたけど、やっぱりチラリとも映んなかった…

根っからの徹くんファンだったからホントに淋しい
283整理番号774:2010/11/28(日) 09:33:43 ID:uv5MgId2P
努徹ファンだった自分ももう一度、「キミガイルセカイ」のあのドラムが聞きたい。
ラブミーでみんなに囲まれて、ニコニコ楽しそうに叩く姿が見たい。
昔ラジオにハガキを出して(メールじゃないのが時代だねw)
「叩くまでの時間、待ってる間は何を考えてますか?」といった内容に、努徹が「内職してます」とか答えてくれたっけ。
ライブもラジオも本当に楽しかった。

>>279
徹ちゃんは名前が画面に出ただけとはいえ、毎日かあさんで「今」を知る事が出来て嬉しかったよ。
友達や周りの子ども達でこのアニメを見てる人が結構居て
「あの歌、編曲は私がファンのバンドのドラムさんなんだよ」と言いまくってる。
284整理番号774:2010/12/01(水) 01:07:35 ID:yVTAJ1GjO
チェルネンコってロシアの政治家の名前だったんだね…
今まで知らなかった自分…
285整理番号774:2010/12/04(土) 01:00:55 ID:4StKWmr30
今の努にベレー帽をかぶせたら
某戦場カメラマンに似そうだ…

でも充実してるみたいだね
286整理番号774:2010/12/10(金) 16:43:01 ID:4kEydCr+0
確かに戦場カメラマンw
287整理番号774:2010/12/10(金) 21:23:39 ID:vTHQW0zHO
メモリーズインホワイトの季節ですね
288整理番号774:2010/12/10(金) 22:10:45 ID:9QKGYtKyO
beautiful worldもヨロシク。
289整理番号774:2010/12/12(日) 14:43:03 ID:cgqyBQb5O
メモリーズインホワイトと聞くたびに
NKのペンライト点灯箇所をフライングした客達の馬鹿さ加減を思い出すわー
過ぎたコトだけど、アンタらは説明書も読めないのかと小一時間(ry

スーッと感動が醒めたのを今でも昨日の事のように思い出す。
290整理番号774:2010/12/12(日) 14:57:59 ID:EwN5aAe30
いやぁでも、フライングと本番は全然綺麗さが違ったよ
俺、中2階と1階のちょうど間(1回最後方)だったから良く見えたよ
291整理番号774:2010/12/13(月) 08:18:31 ID:4DV91ejz0
石月くん、ファナは完全に黒歴史になってる感じだな
この姿見てればファンももういいやって感じになるだろうな
292整理番号774:2010/12/13(月) 08:22:07 ID:y+BOWO2UO
>>287

> メモリーズインホワイトの季節ですね
293整理番号774:2010/12/13(月) 08:23:49 ID:y+BOWO2UO
ごめんなさい 間違えて送信しちゃった><
294整理番号774:2010/12/15(水) 00:19:31 ID:C828B4k1O
和也誕生日おめでと
295整理番号774:2010/12/15(水) 01:06:11 ID:fyhpMDgZO
和くんオメ!

バウンティは活動休止だっけ?
296整理番号774:2010/12/15(水) 17:13:19 ID:r67r6TJi0
和也くん、ハピバ!!
297整理番号774:2010/12/15(水) 20:25:43 ID:3i3rw6KB0
ポロタソおめ
298整理番号774:2010/12/20(月) 01:59:27 ID:uikvio9i0
ヤバイ
●川キヨシが自殺する夢見た…

縁起でもなくてスマヌ
つかスレ違いか…

吊ってくるわ…
アレ?自分が自殺か…
299整理番号774:2010/12/24(金) 18:05:23 ID:Jt7EWsxcO
和也&Shunの新バンドktkr!!
300整理番号774:2010/12/25(土) 01:14:48 ID:gO/eybpd0
なんで今頃またフィルムGIG?と思ってたけど、お披露目含めの事だったのか

ところで、まだGIGチケ来てないよね?
301整理番号774:2010/12/25(土) 20:06:54 ID:msOEt6NZO
そういえばチケまだ届いてないなぁ
302整理番号774:2010/12/28(火) 18:39:49 ID:SeykibD50
チケ来たー
しかし二部のチケット番号の百の位が2ヶ所ともかすれててわからん
0か5かで大きく違いすぎるw
303整理番号774:2010/12/28(火) 22:22:34 ID:/PbHCWNo0
遅れたりかすれたり遅家らしいなw
懐かしいw

ナツカシック◇クライシスだわ
304整理番号774:2010/12/28(火) 23:57:35 ID:QKvxquBP0
>>302
整理番号の百の位がかすれてるの?
上でキャパは300くらいって書かれてるから
0か5…って事は!
305整理番号774:2010/12/29(水) 06:48:42 ID:X+Xyr+5eO
>>302
自分も百の位の上半分が消えてたw
ついでに一の位も掠れてて見えにくい
みんなそうなのかなぁ?遅家しっかりしてくれw
306整理番号774:2010/12/29(水) 21:51:39 ID:5y7qJZ3aO
百の位が0ってありえなくない?
だったら普通にニケタでしょ
307整理番号774:2010/12/30(木) 00:23:06 ID:7HL5Bgui0
別にありえなくはないとは思うけど、印刷じゃないし
ってことは少なくとも600くらい入れるってことか?
通し番号ってこともないだろうし
308整理番号774:2010/12/30(木) 19:26:38 ID:40Crgf/20
チケ来たけど本当にかすれてて吹いたwwwww
どうみても100の位が0だと思うんだが、これ入場の時揉めんじゃないのか?www
309整理番号774:2010/12/30(木) 22:18:17 ID:yLkx8JNf0
整理番号が3ケタ表示なんでしょ
310整理番号774:2010/12/31(金) 18:36:53 ID:X+8QPJ710
どうみても争いになんかならんでしょwww
リアルライブじゃないしw

しかもみんな歳くってるから、そんなにハードな行動h(ry
311整理番号774:2011/01/01(土) 02:22:29 ID:Lw47voHg0
happy new year!!

ハッピーピープル聴こう。
312整理番号774:2011/01/01(土) 14:58:46 ID:F+DFVLSWO
SHUNとKAZYAの曲だけが好きだったんだよな。石月の曲は、ミスチルっぽいのが多いから苦手だった。
313整理番号774:2011/01/01(土) 17:15:14 ID:UWJeytd20
>>312がシャズナの曲に見えたので目医者に・・・・閉まってる・・・(´・ω・`)
314 【大吉】 【564円】 :2011/01/01(土) 23:40:29 ID:kmwHLSqfO
♪はっぴぴ〜ぽ〜
315整理番号774:2011/01/02(日) 00:50:27 ID:9vfnIgEe0
>>312のIDがあともう少しでFtC

嵐のモンスターって曲、
ファナっぽいと思うのは、私だけ?
316整理番号774:2011/01/02(日) 03:23:59 ID:o+uNBigs0
テ・・・テクノカットw
317整理番号774:2011/01/02(日) 13:15:10 ID:3yhuppvuO
月の花 初回プレスは、本当に出回らない。特にステッカー付きは、全くダメだ。配布CDは、円盤屋で結構、買えたんだけど。
318整理番号774:2011/01/03(月) 02:15:56 ID:DUtNktPhO
あー、蝶の羽根が赤いやつかー
319整理番号774:2011/01/03(月) 20:39:45 ID:IC6yRg0h0
ぇ?
俺、普通に持ってんだけどいる?
320整理番号774:2011/01/04(火) 18:37:57 ID:kLW1bviV0
>>316
もう、ただのおss(ry
321整理番号774:2011/01/08(土) 10:50:38 ID:Rt47F6ly0
オイもうあと1週間だぞ?
準備は出来てるか〜?
322整理番号774:2011/01/08(土) 23:38:20 ID:ao6MGjvm0
オウマサマ誕生日おめでとうございます

言われてみればあと一週間だな……
そろそろ準備しないとなー
323整理番号774:2011/01/08(土) 23:41:22 ID:CYINAyLa0
努さんお誕生日おめでとうございます!
324整理番号774:2011/01/09(日) 00:24:50 ID:Ly0SnUMz0
日は過ぎちゃったけど…おめ!
毎年この日は名古屋へライブ見に行ってたなぁ〜
325整理番号774:2011/01/09(日) 14:25:14 ID:D2P0Oooi0
つとましておめでとう!
ライブの時着てた服が着れないwwwwwwwwwww
326整理番号774:2011/01/10(月) 00:16:28 ID:nLyOrxJF0
間にあわなかったけど、努くん、お誕生日おめでとう!!
327整理番号774:2011/01/13(木) 11:04:35 ID:jdafu7el0
え?
あと3日?

328整理番号774:2011/01/14(金) 00:25:47 ID:x+nKmCT80
渋谷もだが、ライブハウスも久々だw
329整理番号774:2011/01/15(土) 14:20:50 ID:F5xM5yJs0
明日やるのって渋谷のファン限のだよね?
330整理番号774:2011/01/15(土) 22:28:33 ID:vKOAhQJN0
>>329
たぶんそうだと思うけど…
前に渋谷ファン限定のフィルムか遅家にダメ元で聞いてみたら、
濁されて終わった

てか明日なのに!人稲w
331整理番号774:2011/01/16(日) 08:55:53 ID:eq1A+MC40
いざ出陣
幸いオイラの地方、雪の影響ない
オマイラ気をつけて渋谷で再開しようぜ!

・・・みんな白髪で腰が曲がってたらやだなぁ
332整理番号774:2011/01/16(日) 11:29:18 ID:hrKXxJ100
piaで買えたから限定ではないだろ
333整理番号774:2011/01/17(月) 06:45:11 ID:H/z2wEzqO
ところでフィルムギグ、ここの有名人来てたの?
334整理番号774:2011/01/17(月) 14:48:37 ID:+eZAf23T0
行った人どうだったの?
335整理番号774:2011/01/19(水) 11:20:57 ID:yCPv5J/k0
まさかのワイドモニター
年代相応のノリ
3D(笑)

俺は一番後ろにいたぞ@NK実況の人
336整理番号774:2011/01/19(水) 12:37:19 ID:DhwBkDK70
ROUAGEの初期の傑作であり代表曲のcry for the moonって、
元々はshunが作ったんだよね?

試しにFtCでもやってほしかったw
337整理番号774:2011/01/19(水) 13:58:17 ID:wom8q01xP
友達が行ったけどライブハウスというか、パーティ等をやりそうなイベントスペースにテレビ。
それで見るのかと思いきや、後から横の壁にスクリーン登場。
そっちがメインだったけどよく見えなかったので、友達はテレビを見てたとかw

過去のライブ映像をつないだような感じで、おとなしく見てる中で
ちょっとノッる人がチラホラだったとか。
アンケでまたこういうのがあったら来たいですか?という項目があったそうで
まだまだ遅家はライブ映像を売らずにフィルムGIGで金を吸い上げる気マンマンw
338整理番号774:2011/01/19(水) 22:22:53 ID:X3xTpMyp0
>>337
同じくフィルムの発売は今後無いんだろうな…と思った
GIG開催はまたやりそうだよね

いきなり熊谷(たしか2001年の)での限定映像が流れて、
その画質の悪さに『これ流すレベル?』と思ったのは自分だけ?w
流すならハリドブネズミの映像とか見たいんだけどな〜
339整理番号774:2011/01/21(金) 23:23:49 ID:5j1XHR0M0
他盤とかでフィルムてwwwwとか思ってたけど、
楽しかったよ。
340整理番号774:2011/01/23(日) 14:27:48 ID:41AuHGV9O
インディーズ時代の未発表ライブ映像見たい。
とくに96年TOUR MASKとTOUR EGOISMのドキュメント。
341整理番号774:2011/01/24(月) 15:38:34 ID:8SU59q8EO
和也としゅんの様子はどうだったんですか??
342整理番号774:2011/01/24(月) 19:54:42 ID:MPL+2GdT0
相変わらずだった
343整理番号774:2011/01/24(月) 20:47:14 ID:QYRncpPA0
でもって新バンドのボーカルはだれ?
344整理番号774:2011/01/25(火) 19:02:35 ID:RYuEuhZ00
MARBLEの歌詞の×××のところが未だにわからないのでどなたか教えてください
345整理番号774:2011/01/25(火) 20:56:47 ID:96E3V4EwP
クスリ(ドラッグ)
346整理番号774:2011/01/26(水) 08:59:40 ID:iuLbyaZqO
ただ、MARBLEはアンチドラッグソングみたいだね。 最後のフレーズ、七色の粒ってのはさ、つまりマーブルチョコのこと。
石月の歌詞は冴えわたってたよなぁ、あの頃。
347整理番号774:2011/01/26(水) 10:46:58 ID:rz9OOhO3O
十代ならではの感受性だったね
不安定で傷付きやすくて…
メイビー辺りから、すっかり安定しちゃった印象
348整理番号774:2011/01/27(木) 10:44:32 ID:2VetwgEg0
まぁ俺はむしろ明ビーあたりから好きになったニワカなわけだがw
349整理番号774:2011/01/27(木) 10:59:54 ID:yySCj5uoO
その後のthe.lost.innocentは、いいアルバムだから理解できる。ま、それだって10年以上前だけどさ。
むしろEASが、もう少し完成度が高ければなぁ。LIFEは、EASに収録すべきだったし、先行シングル三枚が愕然となる内容で不安を感じた記憶がある。
350整理番号774:2011/01/27(木) 19:45:43 ID:LwX/CXWjO
>>330
規制の巻き添えでずっと書き込めなかった
努の誕生日も…

>>332
遅レスだけど、FILM GIGで流す映像がFC限定のLIVE映像って事だよ
351整理番号774:2011/01/27(木) 22:53:03 ID:JwuXW/8z0
モ娘(狼)で
「今この瞬間にファナティッククライシスの事なんか考えてるのは俺だけだろうな」
とか
「ファナティッククライシスのライブ言って来たww」
「ファナティッククライシスwwwwwwwwwwwwww」
って馬鹿にされてるんだけど
352整理番号774:2011/01/27(木) 23:40:41 ID:1YCGtzEDO
フィルムギグあったのか… 行きたかったぜ
ファナは中学生〜高校生の頃めっちゃ聴いてた
当時沖縄に住んでいたんだけど、ロストイノセントとポップのツアーで沖縄に来てくれて嬉しかった
353整理番号774:2011/01/29(土) 02:18:10 ID:x84gcelH0
ラストライブのDVDって凄く高いよね。

何枚作ったんだろう?
354整理番号774:2011/01/29(土) 13:34:13 ID:zSpkoMOOO
沖縄で努とすれ違ったファンが
「めっちゃイイニオイがして、振り返ったら努だった」
って言ってた という話を聞いた。
努って香水何つけてたっけ??
私はニコススカルプチャーオムつけてる人がいたら
後ろフラフラついていってしまう自信があるww
355整理番号774:2011/01/29(土) 14:12:10 ID:L8dT/CSl0
何の話だよwwwwww
356整理番号774:2011/01/29(土) 14:28:43 ID:zfoAhzCSP
沖縄では友達も国際通りで努を見かけたと言ってた。
地方だと割と遭遇するよね。
自分も仙台で飲みに行ったらメンバーやスタッフが居て、慌てて隣の店に変更した思い出がw
357整理番号774:2011/01/29(土) 22:04:58 ID:fuqzHCiDO
なんで退避すんの?馴れ馴れしく、よぉ!って声かけりゃいいのに。
あいつら、普通の兄ちゃん達だもん。
358整理番号774:2011/01/30(日) 01:00:40 ID:L40IbIXh0
ライブ後、よっくんにバッタリあった時は
『話しかけんな』オーラが怖くて馴れ馴れしくなんて無理だったわさ
騒いだわけでもないのにorz
359整理番号774:2011/01/30(日) 11:02:30 ID:4wZ2cozI0
せめて同じ店で飲んでればいいのにw
360整理番号774:2011/01/30(日) 11:52:09 ID:ab6TPX3eO
アニキィ!って、呼べば良かったんだよ。
361整理番号774:2011/02/04(金) 19:48:11 ID:4yp4Z22q0
アルバムはPOPやEASが好きだな。
ミニアルバムのMARBLEも完成度高いね。

>>336
マジ?ShunってROUAGEに加入してことあるのか。
というか、和也とShunが新バンド始めること今日知ったw
362整理番号774:2011/02/04(金) 23:55:06 ID:RkIBPI99O
12日のLASTLIPのライブに行く人居ますか?
客はほぼ100%ファナ流れだよね多分…

試聴すると、努の歌声が恋しくなっちゃう
363整理番号774:2011/02/05(土) 02:31:38 ID:aJvwFwHr0
>>361
シュンはFtCをやる前はルアージュのカズシとアルページュというバンドをやってた。
cry for the moonはその頃に原曲があったらしい。

アルページュは公式な音源が存在しない様なのでどんな音を出していたのか非常に気になる。
名古屋系バンドってバンドごとに人脈が複雑に入り組んでるから、調べてみると面白いよ。

シュンの新バンドもどうせならボーカルはカズシにやってほしいなw
ルアージュのメンバーも生活に困ってるだろうし。
364整理番号774:2011/02/05(土) 10:59:06 ID:EgZqeg8+O
つまり、名古屋のシーンは円盤屋とミュージックファームを中心に回っていたって事だよね。
円盤屋はいつ閉店したんだろう?知らないんだよな。
365整理番号774:2011/02/06(日) 10:46:35 ID:waBtMy9KO
たぁいよおうがふったつのぼりっ
かみがあみさえ そのてのひらあのぉなかあああぁっ
366整理番号774:2011/02/06(日) 15:53:07 ID:NZIGSNob0
halだなぁ…
367整理番号774:2011/02/07(月) 09:55:30 ID:RV90UtCqO
過去ログ倉庫見れなくなってる?
368整理番号774:2011/02/07(月) 10:36:58 ID:0CCyoI+B0
ううううわあああああああああああああああああああああああああああああああ
ホントだああああああああああああああああああああああああああああああ


ああああ…
誰かログ保存してる人いないかなぁ…グスン
369整理番号774:2011/02/09(水) 23:56:15 ID:vr3JohAb0
Dear Lovingのボーカルとベースのブログに努が…。
370整理番号774:2011/02/10(木) 19:13:11 ID:K8MX4hS6O
またFILM GIG開催決定w
久々に徹ちゃんクルー!
371整理番号774:2011/02/11(金) 00:39:28 ID:P9rPKD4iO
また落選でるかな?
372整理番号774:2011/02/11(金) 05:37:36 ID:d9oq9ejR0
探してたらここにたどり着きました

何度も既出かもしれませんが、解散理由は何ですか?
過去ログ見れないので教えてくださいm(__)m
373整理番号774:2011/02/11(金) 12:22:28 ID:tjPqJVbUO
メンバー間の軋轢
音楽性の不一致
バンドに対するマンネリ感東京に浸りきり堕落
ライヴ動員の伸び悩み
EASから始まった自主レーベルの問題

こんなもん?
374整理番号774:2011/02/11(金) 17:43:58 ID:l9EpVy0DP
全部妄想だけど

事務所のメンバーの扱い方に差があった
契約更新の時期を迎えて、改めて考え直す時期だった
音楽業界の今後を踏まえ、年齢的に第二の人生を考える頃だった
メンバー間のパワーバランスに不満を持つ人が居た
音楽以外の事をやりたいと思う人が出て来た

とかもあったのかな……って。
375整理番号774:2011/02/11(金) 22:14:26 ID:rpR5+vdiO
FILM GIGで流す予定のDVD未収録映像+未公開オフショット映像も
いつかDVDにまとめて発売してくれないかなあ…
376整理番号774:2011/02/11(金) 23:34:37 ID:1Uy3pwOx0
妄想厨気持ち悪いからそのくらいにしておいてね
377整理番号774:2011/02/12(土) 01:15:48 ID:KHQ+UAwr0
妄想は勝手に自己完結してくれって思う
こう言う場に書かれる事で、
それがさも真実かのように広がっていくのはイヤだな

で、今度のGIGはEASか〜
このDVDって本編結構カットされてたんだよね?
378整理番号774:2011/02/12(土) 02:34:51 ID:XvhnBYLNO
解散前、SHOXXで表紙と巻頭特集インタビューではSHUNと和也が解散の理由を示唆するような発言をしているね。
379整理番号774:2011/02/12(土) 08:50:30 ID:7sClkyaOP
「全部妄想だけど」と前置きしてるのに信じちゃう奴は、メディアリテラシー不足のバカだけでしょw

>>377
かなりカットされてて、当日感動したTruthも収録されてない。
FILM GIGではそこが見たいな。
今更言ってもしょうがないけど、FtCは個人的にライブが一番と思ってるんだけど
ライブDVDが少ないから、見て懐かしむ事も難しいんだよね。
CDがあるけどそれだけじゃ物足りない。
ライブバージョンでアレンジや歌詞が違う曲もあったし、そういうのが無性に聞きたくなる時がある。
380整理番号774:2011/02/12(土) 15:14:50 ID:12BrV5R00
はいはい
もうわかったって

今更何だよこのウジウジしたやつらは…
解散理由わかれば再結成でもすんのかよ?


話題変えるぞ
EASのフィルムギグはどうなんだ?
人あつまんのかよw
381整理番号774:2011/02/12(土) 18:14:25 ID:9hwycfZVO
EAS LIVEのDVDは半分ぐらいしか収録されてないよね。すごいガッカリした思い出が…

そういえば、徹ちゃんは今でも金髪を貫いてるんだろうか?w
382整理番号774:2011/02/12(土) 23:15:31 ID:XZvnMAu80
今回の知らせってハガキで来た?

>>379
すごい同感
あのTruthには感動通り越して発狂した記憶がw
ファナはCDより、断然ライブの方が魅力的だった
CDは聴いちゃうとライブを思い出してしまって、
もう過去なんだな〜とダメになってしまいあんま聴けない
383379:2011/02/13(日) 00:03:50 ID:VgYTxRJ8P
>>382
今回はメールのみかも。もしかしたら連休明けにハガキが来るかもしれないけど。
オフィにも詳細が出てるけど、知らないとわざわざ覗きに行かないよね。

「Truth」に発狂、自分もそんな感じだったなー。
「キャー!」って言いながら友達と一緒に立ち上がった記憶がある。

CDはもう聞けるけど、自分はラストライブDVDがダメ。
一度も見てない。
見ると辛いというか、あの日自分が見た景色がDVDの映像に書き換えられてしまうのが怖い。
努のMCとかちゃんと聞き返したい気持ちもあるんだけど、どうしても見る事が出来ないな。
384整理番号774:2011/02/13(日) 01:21:44 ID:5InlKWNl0
ソコデDVD実況ですっよ
385整理番号774:2011/02/14(月) 15:03:11 ID:1miBbXbVO
ところでギター隊の新盤のほうはどうだったのかな?
386整理番号774:2011/02/14(月) 16:45:04 ID:BVrheImJO
>>385
YOUTUBEで5曲アップされてるが、他愛ない凡曲。
387整理番号774:2011/02/14(月) 19:47:44 ID:c4r1yDbCO
ヴォーカルは誰だったの?
388整理番号774:2011/02/14(月) 20:03:52 ID:rutNNOTqP
LASTLIP ボーカルでググって先日のファーストライブのレポブログを発見。
そこによると「歩」君というらしい。
それを書いた人の推測では http://ameblo.jp/riotts-ayumu/ ではないか?と。
389整理番号774:2011/02/15(火) 01:11:49 ID:J6cVw4lCO
92 整理番号774 2011/02/14(月) 00:32:24 ID:Cfwgi/uYO
歳サバ読むV系アーティストは多かったけどROUAGEメンバーとファナティックのヴォーカルは実は同い年。

ソースはファナティックのヴォーカルがバイトしてた新宿ホストクラブで聞きましたw
93 整理番号774 sage 2011/02/14(月) 02:08:03 ID:BVrheImJO
>>92
15歳でFtC結成っていうのは伝説になってるけど。
もし、ROUAGEと同じってことは73年?結成が19歳になっちゃうもんな。
ホストクラブは、FtC解散後に噂されてたな。

いま、37歳に見えなくもないのが笑えない。
390整理番号774:2011/02/15(火) 01:14:02 ID:J6cVw4lCO
97 整理番号774 sage 2011/02/14(月) 11:43:29 ID:BVrheImJO
ま、免許証あれば一発なんだけど。
ま、日本は年齢で期限を決めてるところがあるから、ムリもないよな。
20歳でメジャーデビューっていうシナリオ、事務所の方が欲しいだろうね。




以上。ルアージュスレ
391整理番号774:2011/02/15(火) 01:38:35 ID:iNLinjUXO
何歳でもいーじゃん
当時のファンも中年の年齢が多数だろうし、もう気にするコトでもない。

他板でファナ関係のカキコミで1番衝撃だったのは
根が暗そうな芸能人的なスレで徹ちゃんの名前があったコトくらいだわ
392整理番号774:2011/02/15(火) 02:22:58 ID:Kfp5osefO
努の卒アル出回ってたからその話嘘だよ
当時白黒コピーw
393整理番号774:2011/02/15(火) 11:55:44 ID:6F3+B1Ib0
馬鹿にかまうなよ…
394整理番号774:2011/02/15(火) 12:45:36 ID:0mljHtfBO
>>392
中学の卒アルだよね?
石月は、高校中退だから、92年だよね。
92年がキーワードだな、FtC結成は同年暮れだから。 ただ15歳ってのは、瀧川一郎がデランジェ結成伝説と同じだから、嘘であって欲しくはないね。
395整理番号774:2011/02/15(火) 16:06:27 ID:BYBYjWlzP
>>392
それライブ会場で友達の友達に見せてもらったな。懐かしい。
当時は写メもなかったし、記憶の中だけにしか残って無いのが残念。
396整理番号774:2011/02/15(火) 22:59:39 ID:rszwzHim0
何この流れ
ぅゼ
397整理番号774:2011/02/16(水) 03:10:34 ID:0qMthtDRO
こんなスレでデランジェの名前を見るなんて。
再結成したらしいね。
398整理番号774:2011/02/16(水) 03:34:50 ID:Oi4U7NkQO
FtCのメンバー、デランジェとジキル、BUCK-TICKが大好きだったんでしょ? 特に努のTUSKへの心酔っぷりは、歌詞と歌い方によく表れてる。
ただ太陽の虜、MASK、MARBLEの表現力は、デランジェやジキルを遥かに越えてるけど。
399整理番号774:2011/02/16(水) 08:34:00 ID:YK6+Eg5/0
越えてねーよw
400整理番号774:2011/02/16(水) 11:51:34 ID:Oi4U7NkQO
>>399
もちろん、彼等だけの力ではなくMUTECスタジオの佐々木隆行というエンジニアとの共同作業の賜物かもしれないけど。
401整理番号774:2011/02/16(水) 12:34:54 ID:kozvsG2xO
ファナがデラやジキル越えてるって?
笑い殺す気かwwwwww
402整理番号774:2011/02/16(水) 13:11:15 ID:L68C/BXSO
まぁ一般的な知名度はファナが一番あるよね
403整理番号774:2011/02/16(水) 14:09:43 ID:Oi4U7NkQO
インディーズ時代から、デランジェやジキルのライヴ行ってた人間が、FtCのインディーズ盤は特殊な表現力があるって言ってるんだが。
一般的な知名度とか、そういう話じゃなく、表現力なことよ。
XのHIDEがFtCに注目してたのは、事実だしね。
404整理番号774:2011/02/16(水) 15:21:46 ID:/yBHhjsv0
a
405整理番号774:2011/02/16(水) 16:03:53 ID:sNjtwHrz0
>>396
ババアしね
406整理番号774:2011/02/16(水) 17:12:13 ID:kozvsG2xO
>>403
人の意見鵜呑みかよ
そやつに耳鼻科行きなさいとお伝えくださいませ
407整理番号774:2011/02/16(水) 17:30:11 ID:sNjtwHrz0
お前も死ね
くそバカ野郎
408整理番号774:2011/02/16(水) 18:17:24 ID:Oi4U7NkQO
あれ、ここってアンチスレか?
ちなみにデランジェとジキルのインディーズ時代を知ってる奴はいるのか?
あとFtCの初期を知ってる奴はいるのか?
ちなみに俺がそれに当てはまるんだか。
409整理番号774:2011/02/16(水) 18:27:31 ID:Oi4U7NkQO
もちろん、俺もデランジェとジキルの熱狂的なフリークだったからね。
誤解のないように!
ただ、太陽の虜を大音響で聴いてみ?そのあとLA VIE EN ROSEとREAL OF THE WORLDを聴いてみると、わかるよ。
410整理番号774:2011/02/16(水) 19:23:25 ID:kozvsG2xO
>>407
タヒね
411整理番号774:2011/02/17(木) 02:31:56 ID:rvDVW1BG0
>>410
むしけら
早く死ね
消えて無くなれ
412整理番号774:2011/02/17(木) 03:04:10 ID:FRdYOxLmO
他盤のお話は当該スレへおながいします。
413整理番号774:2011/02/17(木) 03:45:05 ID:Qp5WXpSxO
では、FtCと長良プロについてのよい話と悪い話を。

ええっと、誰かネタ投下お願いいたします。
414整理番号774:2011/02/18(金) 00:33:08 ID:xR0YiYfD0

で、皆FILM GIG行くの??

415整理番号774:2011/02/18(金) 01:48:40 ID:yLRVcGzZO
FILM GIGは、行かないな。前回、行った人の詳細なレポート求む!
そしたら、行きたくなるかも。
416整理番号774:2011/02/18(金) 07:40:32 ID:Fk7LOXkiP
以前1回行った事があって今回、久し振りに行く。
他バンドみたいにライブさながらに盛り上がるというより、ここはジッと見てるだけの空気だから苦手なんだけどね。
チケット代も他に比べて高いし、事務所のカモになってる感は否めないけど徹が来るらしいので。
417整理番号774:2011/02/18(金) 17:35:09 ID:yLRVcGzZO
お土産は、くれるのかな?
昔、EASのNKホールでお土産くれたらしいけど、何もらったのかね。今さらだが(笑)行った人教えて。
昔、CDくれたりしたよね。演歌みたいなバラードのやつ。SLEEPLESSなんたら。
418整理番号774:2011/02/18(金) 17:45:15 ID:Fk7LOXkiP
>>417
EASのNKホールではバスツアーに参加した人に、直筆サイン入りのポスターを配ってた。
あと自分が持ってるのはインディーズ渋公で配布された「永遠の子ども達」のCD。
こっちはジプシーの部分が音声加工されてない。
ファン友達だったファンをやめるという人に譲ってもらった。
419整理番号774:2011/02/18(金) 19:20:09 ID:zlXBU3+dO
>>414
行くよー。メンバーのトーク目当てw
今回は久々に徹ちゃんが来るから余計に


>>416
>ジッと見てるだけの空気だから苦手

分かる。何年か前のも、今年の1月のも
ほとんどの人が直立不動で見てて逆に疲れた…
420整理番号774:2011/02/18(金) 19:37:19 ID:Fk7LOXkiP
>>419
盛り上がっても良いんだよね?
ジッと見てる人にガンガンぶつかるような事はもちろんしない。
でもせっかくライブハウスにFANATICSが集まるんだし、好きな曲でまた楽しい思い出を共有したいな。
421整理番号774:2011/02/18(金) 20:59:44 ID:ePHoIzA/0
徹ちゃんは髪型が気になるなーw
あれ?今いくつだっけ?

しかし…FANATIC◇CRISIS特製ミラーて。今更かい…
422整理番号774:2011/02/18(金) 23:27:29 ID:zlXBU3+dO
新グッズ作るならLIVE DVD出してほしかったな。何故に鏡w

>>420
もちろん!ノリノリの人もいたよ
423整理番号774:2011/02/18(金) 23:42:28 ID:yLRVcGzZO
鏡って、売るの?マジ?事務所おかしいだろ!
もう、SOL BLADEダメだな。FtCは、もう終わったのに。メンバーがFtCの話をするってのが、理解できない。
もうFtCのヒストリーBOX出してピリオド打って、次の活動に全力注いでくれよ!
424整理番号774:2011/02/19(土) 07:59:00 ID:9XfH2/yg0
この間の夜の部、後ろの方、一部盛り上がってたぞ。
俺、ジジイだからなんかああいうのいいなぁ〜って思ってた。
425420:2011/02/19(土) 08:13:11 ID:+W0cT0MBP
>>422
>>424
自分もババアだけどw盛り上がろうっと。勇気が出た。ありがとう。

こうしてFILM GIGでチケット代を稼ぐのも良いけど、どんなに悪い映像でもライブ映像を全部DVDで放出して欲しいな。
せめてビデオのみでしか出てない物をDVD化希望。
ダビングしようにもコピーガードがかかってて、ダメだった。
多分DVDを出してもチケット代をもっと良心的にすれば、みんな集まると思うんだけどな。
426整理番号774:2011/02/19(土) 10:08:40 ID:QN29JxBMi
新グッズとか本当萎えた、頭おかしいんじゃない?
ファンが金にしか見えないの丸出しで思い出まで踏みにじられた感じしたわ
427整理番号774:2011/02/19(土) 10:23:06 ID:hGzekyqeO
歴代のバンドロゴをホログラムステッカーにするとか、そういうセンスが連中にはない。
昔も、ヘンテコなフィギュアを売ってたな。キューブリックのパチもんみたいなやつ。
決めた俺、自分でステッカー作ろう!業者に頼んでみよう、かっこいいやつ。
428整理番号774:2011/02/19(土) 10:31:25 ID:sX+uOqgw0
>>426
頭おかしいとまでいうからオフィまでみにいっちゃったよw
ミラーなんて別に買わなきゃいいだけの話じゃん

過去のバンドで今も音楽活動してるバンドマンなんて、
みんな今金に困ってるんじゃないのかな
将来の保障もないしね
429整理番号774:2011/02/19(土) 10:48:47 ID:hGzekyqeO
SHUNはパチ代なんじゃない?生活費より、ギャンブルでしょ。自分で言ってたしさ。
声優とか言ってても、テレビ観てて仕事してる様子もなし。 音楽の才能を、事務所にしがみついてパーにしただけ。SHUNはメジャーに行ってから、何曲作った? LASTLIP、がんばってほしいが。
430整理番号774:2011/02/19(土) 11:11:51 ID:QN29JxBMi
>>428
ごめん。
メルマガ見た衝撃で怒りが抑えきれなかったけど、
買わなければこんなバカな事しなくなるよね?
431整理番号774:2011/02/19(土) 14:14:20 ID:8rBjC6yfO
フィルムも新グッズもLASTLIPもAoiが療養で稼げなくなったからとしか思えない
あれだけ猛プッシュして海外やワンマンの会場も押さえてたから損害大きいだろうね
432整理番号774:2011/02/19(土) 15:44:52 ID:pWDi93+X0
なんか、評論家()笑が多数…
433整理番号774:2011/02/19(土) 16:27:24 ID:hGzekyqeO
評論家?たんなるFtC好きな連中が嘆いてるだけでしょ。
もっと、音楽がんばれよ!って。
434整理番号774:2011/02/19(土) 23:22:21.59 ID:3rI+mfPYO
それでも自分はFILM GIGも行くし、グッズも買うわw
435整理番号774:2011/02/20(日) 00:19:13.87 ID:F+1bGUYKO
まいどあり!
436整理番号774:2011/02/20(日) 00:22:34.60 ID:OKysZ8630
>>429
他のことは知らないけど、曲は作っても採用されなかっただけなんじゃないの?
437整理番号774:2011/02/20(日) 12:33:22.55 ID:F+1bGUYKO
SHUNは、メンバーの中で一番優柔不断だと言ってた。声優になるといっても、男の声優って少ない仕事を奪いあってる状態だから、押しの弱い奴は無理なんだよね。
438整理番号774:2011/02/20(日) 19:10:53.93 ID:5ITJny3O0
>>391

「根が暗い」じゃなくて「精神病っぽい芸能人」スレじゃないのか?
見た目の所為なのか知らんけど

>>437

男性声優でも、実力があれば行けるだろ
声優はアニメ以外にも吹き替えやらナレーションやらで仕事の幅が広い
にっかつロマンポルノだって、エロシーンは声優が吹き替えてるんだぜ

>>431

BOUNTYはそこまで大きくプッシュしていたのか…
海外までわざわざ見に行く金がねえよww
というかAoiさん病気か!?
439整理番号774:2011/02/20(日) 23:27:26.21 ID:F+1bGUYKO
BOUNTYは「tribal」は、結構いいアルバムだと思う。ただ声がHYDEすぎるのが、ちょっと気になったな。
石月の声は、田原俊彦に似てるけど(笑)、やっぱり個性的だったんだね。
440整理番号774:2011/02/21(月) 22:27:58.92 ID:et5GoUW5O
努は
キムタク・フミヤ・オリラジ中田・要潤
和也は
嵐相葉
徹ちゃんは
岸谷五郎
と声が似てると思ってた。
441整理番号774:2011/02/21(月) 22:32:41.01 ID:uPTLYQPPO
顔なら、SHUNはココリコの遠藤に似てるかな。
442整理番号774:2011/02/23(水) 00:26:53.69 ID:X7erbl5B0
BOUNTY活動再開してくれるんだろうか。

Aoiの療養が実は女性ネタか何かでこのまま引退って事は本当に避けて欲しいな…。

って、妄想すいません。
443整理番号774:2011/02/23(水) 08:00:27.29 ID:U8kb4wr7O
今の石月は、FtCの時より 進化してるなと思う。
ブログを読んでると、こんな深いこと考えてるのか!と驚かされる。
FtC後半の伸び悩みが嘘のようだ。
444整理番号774:2011/02/23(水) 16:41:54.46 ID:s9YGituR0
>>397 どんだけ情弱だよw
445整理番号774:2011/02/23(水) 16:43:10.77 ID:s9YGituR0
>>409
音量、音質は関係ない
446整理番号774:2011/02/23(水) 17:54:54.50 ID:U8kb4wr7O
「太陽の虜」って、初回と通常版は別物だな。
通常版は、改悪かもしれない。ま、Disappear n'がフル収録されているだけか。
447整理番号774:2011/02/27(日) 14:15:03.00 ID:wpkpDtfqO
LASTLIPのライブでのSHUNの職質話には笑った。
この辺でもう一度、SHUNには名曲を期待してしまうなぁ、「月の花」みたいな。
448整理番号774:2011/02/27(日) 21:53:34.91 ID:eI2ug5gyO
Shunといえば
クライムバレエ♪
449整理番号774:2011/02/28(月) 07:13:57.84 ID:HTtx+58IO
LAST LIVEのDVDって、新品がまだ定価で売ってるね。
450整理番号774:2011/03/01(火) 00:53:03.06 ID:XpcwLRgN0
そこでDVD実k

451整理番号774:2011/03/03(木) 03:34:52.17 ID:w7IyVXHb0

LAST LIVEのDVD、新品定価でどこに売ってる?
すごく欲しいんだけど。
452整理番号774:2011/03/03(木) 08:17:11.87 ID:Lh7FgOjVO
つい数日前まで、楽天やYafooのショップに在庫ありになってたのに。
注文したとたん、在庫なしでキャンセルになっちゃった(泣)。
453整理番号774:2011/03/03(木) 10:26:57.45 ID:AI9+rvl30
yafooって新しいなw
454整理番号774:2011/03/04(金) 18:05:40.76 ID:mieSLghdO
monkeyの活動休止とか歩blogの内容とかSHUN引退フラグか?
まさかな
455整理番号774:2011/03/04(金) 20:41:37.06 ID:gzKNZ7NgO
LASTLIPやるためにmonkey活休
ボーカルチェンジってことでは?
456整理番号774:2011/03/04(金) 21:40:38.73 ID:E4VtLW3yO
monkey&musicraceの公式サイトって無くなった?
探しても見つからない…
457整理番号774:2011/03/05(土) 06:46:26.84 ID:PAn5daIiO
FANATICのインディーズベスト出ないかなぁ!
MEMORIES in WHITEというタイトルで、以前amazonで予告されてたのにいつのまにか消えてたもんな。
458整理番号774:2011/03/05(土) 07:01:01.79 ID:gFjCfjC50
インディーズのアルバムは全部違う所から出てなかったっけ?
会社が違うとベストは難しいと思う。
459整理番号774:2011/03/05(土) 07:32:20.19 ID:RVe1NR2IO
>>457
ごめん俺が消した。
注文したらメモリーズと同じ品番のCD送って来て、中身違うつって返品したのに
また同じCD包んで再送しやがったからゴルァ電して商品券貰った。
時間と労力の無駄だった。無職だけど。
460整理番号774:2011/03/05(土) 07:54:20.98 ID:PAn5daIiO
>>459
品番が同じって?
円盤屋のCDシングルの事かな。よく、分からないから詳細をよろしく。
461整理番号774:2011/03/05(土) 17:14:40.46 ID:RVe1NR2IO
>>460
説明下手 + 反応遅くてヌマソ
円盤屋のCDじゃなくて、偶然他のエモコアっぽいバンドのCDと
品番が被っていたらしい。記憶曖昧だけど。
尼には元々メモリーズのページがあったから、この同品番のCDを尼はftcの新譜と勘違いして
既存のメモリーズのページで全く違うバンドの "アルバム" を売ってたって話。
特に大したオチもないし、詫びの商品券で買った
オナホは最初から裂けてるし、踏んだり蹴ったりだったよ。
462整理番号774:2011/03/05(土) 19:35:40.44 ID:PAn5daIiO
>>461
amazonすごい管理体制だな、それは。
届いた時、ビックリしただろうね。しかも、二度同じものが送られてきたら、笑うしかない。
463整理番号774:2011/03/05(土) 21:10:19.02 ID:PLd0vmwi0
過去スレで人柱した人だよね?
てか商品券もらえたんだw
464整理番号774:2011/03/06(日) 07:54:01.18 ID:xiSSTi0DO
俺は、メンバーがSOL BLADEにいる限り、FANATIC◇CRISISはインディーズ時代のベストは出ないと思う。
原盤権、著作権が果たしてメンバーの元にあるのか、それも重要だけど。
465整理番号774:2011/03/07(月) 08:51:21.71 ID:bThVh03nO
「marvelous+」って、イマイチぴんと来なかったけど、最近は良さが分かるようになってきた。じわじわ染み渡るアルバムだね。
466整理番号774:2011/03/10(木) 16:52:37.08 ID:2AQuJdzhO
初回特典のピック、五種類揃えた強者はいますか?
467整理番号774:2011/03/11(金) 22:59:41.18 ID:8pQP8oUCO
みんな無事かな…
468整理番号774:2011/03/12(土) 13:34:45.56 ID:SIJ92wbA0
FILM GIGやるのかな?
延期した方が無難な気がするんだが……
469整理番号774:2011/03/12(土) 13:40:41.55 ID:GoN3raQGO
無事が確認できるから、いいじゃない!行った人はレポートしてよ。
470整理番号774:2011/03/12(土) 16:02:52.21 ID:aZ8es6fbO
電力の問題もあるし、この状況でやるのは不謹慎だろ。
遠征する人もいるよな?
安全な土地から東京にきて、余震に巻き込まれたら大変だぞ。
471整理番号774:2011/03/12(土) 17:20:35.32 ID:sD+V4a25O
一週間後ならやるでしょ
472整理番号774:2011/03/12(土) 17:26:44.48 ID:GoN3raQGO
おい!もう、そういう心配は必要ないみたいだ、悪い意味で。
もはや、フィルムギグどころじゃない。
473整理番号774:2011/03/13(日) 00:16:08.77 ID:gSq8pPt6I
こういう時にメンバーの無事の発表くらいHPでできるだろ?
活休してても和也はBOUNTYなんだからなんの為のHPだよ?
くだらないメールは散々送りつけてくる癖に本当にファンを大切にしない事務所。
474整理番号774:2011/03/13(日) 11:31:33.79 ID:ZaK8ZgY+0
まぁ大丈夫だろ
そんなに熱くなんなよw
475整理番号774:2011/03/13(日) 12:16:16.18 ID:t2wS+fVBO
「太陽の虜」から、全部聴くか!どんな状況下でもFtCは最高。
476整理番号774:2011/03/13(日) 17:24:52.20 ID:NwTOPwZ00
不謹慎とか神経質すぎる
477整理番号774:2011/03/13(日) 19:10:44.46 ID:5xtfsmWPO
FILM GIG やるか、やらないか、正式発表まだ?
ホテルのキャンセル料が…
478整理番号774:2011/03/13(日) 19:38:31.60 ID:cgDBWsPL0
>>477
発表待つより、明日直接問い合わせた方がいいと思う
479整理番号774:2011/03/13(日) 23:34:52.57 ID:pIsbQl9xO
節電の問題もあるし、延期かなあ…
480整理番号774:2011/03/14(月) 09:35:27.27 ID:ihq8Iko20
フィルムギグを今知った俺は勝ち組
481整理番号774:2011/03/14(月) 11:57:15.44 ID:UtnPHMAsO
問い合わせしたいのに平日の14〜18時ってやる気ないだろ
482整理番号774:2011/03/14(月) 12:37:38.54 ID:rF1iopn2O
石月くんは、ブログでメッセージを送ってくれてるよ。他のメンバーも、メッセージくれないかね。
483整理番号774:2011/03/14(月) 21:15:03.33 ID:L+OM61cy0
発表なしか・・・相変わらずだな遅家
484整理番号774:2011/03/14(月) 23:14:48.32 ID:UBqtAxcHO
返金したくないから、ギリギリまで決めない。
返金の場合でも手数料をしっかり取りそう。
485整理番号774:2011/03/14(月) 23:20:14.86 ID:zonp2AulO
延期でチケ振替じゃないかな。多分
486整理番号774:2011/03/14(月) 23:33:58.41 ID:rF1iopn2O
SOL BLADEかSPEED HOUSEに問い合わせみれば?
電話一本で解決じゃん。
487整理番号774:2011/03/15(火) 09:20:01.84 ID:sDnbwyeSI
>>484
それっぽいよね?
新グッズの在庫も抱えたくないだろうし
相変わらずの遅家クオリティ
488整理番号774:2011/03/15(火) 10:09:31.49 ID:cPeupRro0
電話は控えようと思って土曜日にメールで問い合わせ&HPでの情報アップをお願いしたけど、未だにリアクションが無い。
個々に対しての返信は不要だけど、公式へのアップくらいは出来るんじゃないの?
489整理番号774:2011/03/15(火) 10:28:43.48 ID:sDnbwyeSI
演歌はすぐ中止決めてアップしたよね?
解散しても集まってくれるファナ子を完全にバカにしてるとしか思えない。
地方からの旅費だってあるじゃん。
適切な判断もできないならイベント無責任に開催するな。
490整理番号774:2011/03/15(火) 11:43:58.17 ID:VHoee2M9O
まさしく狂信的危機!
491整理番号774:2011/03/15(火) 14:13:45.04 ID:cPeupRro0
電話で聞いてみた。
まだ未定で検討中。数日中にメルマガやHPで報告します。
メルマガは遅延等で届かない可能性もあるので、HPを見てくださいとの事。

もう開催日が迫ってるのにまだこの状況。早く決めてくれよ。
492整理番号774:2011/03/15(火) 14:30:28.55 ID:qLkOWFdDO
あと4日なのにまだ未定だの数日中に発表っておかしくないか?
SHUNもTwitterやってるのに更新しないし
493整理番号774:2011/03/15(火) 14:31:25.76 ID:sDnbwyeSI
>>491
情報ありがとう。
数日後に開催なのにさすが遅家。

二度とフィルムギグ行かない。
ファン馬鹿にするにも限度ある。
494整理番号774:2011/03/15(火) 15:01:21.50 ID:VHoee2M9O
SHUNのTwitterネームって、何?
495整理番号774:2011/03/15(火) 16:02:46.79 ID:cPeupRro0
爆寸主催者である浅井博章さんのツイッター アカウントはdj_asai
この言葉を遅家にも見せたいよ。自分の事ばっかり考えてる最低な事務所に。

http://www.roxite.jp/essay.html
こういう時に、物資を支給する企業は立派だよね。それと同様に、店を閉めたり、
興行を中止にしたりすることも、経済的な損失を被ることを覚悟した上での決断。
損失をそのまま寄付しているのと同じだと思う。一般家庭の節電は、誰も損をしない。
496整理番号774:2011/03/15(火) 18:34:28.86 ID:sDnbwyeSI
>>494
sh○nnush
497整理番号774:2011/03/15(火) 19:10:10.98 ID:VHoee2M9O
>>496
サンクス!!
しかし、内容ないツイート多くない?SHUNらしいけど。
498整理番号774:2011/03/15(火) 21:44:01.54 ID:Pi07ft/WO
長良携帯サイトの日記、地震以降は全員更新されてないんだけど
止められてるのかなあ
499整理番号774:2011/03/16(水) 07:39:31.87 ID:jFzOtawY0
戦場カメラマン何してんの?
500整理番号774:2011/03/16(水) 11:15:40.91 ID:+JxkxRQWO
新宿MARZのHPに中止と書いてある
501整理番号774:2011/03/16(水) 11:39:09.49 ID:Bva4BVDKP
>>500
d
念の為にコピペ
http://www.marz.jp/

・ 3/21 SHH JAPAN TOUR 2011
・ 3/20 jetism Vol.007
・ 3/19 FANATIC◇CRISIS Film Gig Vol.4
・ 3/18 10YEARS PLUS ONE
・ 3/17 10YEARS PLUS ONE -NOKIES!Release Tour-
・ 3/16 MIX UP
・ 3/15 Kakiiin「写真で一曲」発表会〜生放送でやっちゃうよ〜
・ 3/14 ホールレンタル
・ 3/13 YUKIYA PRODUCE EVENT「トウキョウ、モノクローム...#18」
・ 3/12 ビッグポルノ〜サンダーアーム〜
・ 3/12 The SALOVERS PRESENTS 第2回ゆうたくんのホットナイトパーティー!!
・ 3/11 Sorrys!『そう今すぐ そう全部』レコ発ライブ

新宿MARZにて予定しておりました上記公演につきましては
「東北地方太平洋沖地震」よる影響を考慮し、皆様の安全確保を第一に考え中止とさせて頂きます。
チケット払い戻し等の詳細は、後日告知させて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をお掛けすることをお詫び致します。
何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願いします。

502整理番号774:2011/03/16(水) 11:41:44.96 ID:Bva4BVDKP
ちなみに現時点でオフィでの告知は無し。
どこまで対応が遅いんだ。
503整理番号774:2011/03/16(水) 12:58:39.17 ID:Vt2Lkhrk0
情報dです。遅いってか危機感がないのか…
504整理番号774:2011/03/16(水) 13:09:28.34 ID:d0sc8UiNO
>>500-501ありがとう
この状況なんだから中止(延期)なんて当たり前なのに、何で公式で発表しないんだろ
505整理番号774:2011/03/16(水) 13:19:40.47 ID:3X7I8H+0I
>>500-501
ありがとう。
なんか今回の件は本当に対応ひどいよね?
大手事務所とは思えない非常識さにあきれた。

こんな時こそ、アーティストって影響力あるんだからファンを勇気づけるものじゃないの?
同じ時期にデビューしたアーティストとかはみんな当たり前にそれができてるのに。
コラムも事務所が止めてるならなんの為の芸能事務所なのか本当に謎。
506整理番号774:2011/03/16(水) 14:04:53.00 ID:d0sc8UiNO
やっとメルマガきた
振替公演は5月15日(日)
チケ払い戻しの場合、期間は3月31日(木)までだって

>>505
コラムは全員が3/10以降更新されてないから、事務所が止めてるとしか思えない
でも着声とかは更新されてるんだよね…
507整理番号774:2011/03/16(水) 22:09:37.83 ID:E3SFOlcHO
そもそも、すでに解散しているバンドのフィルムギグ自体が稀有だからね。
しかも、解散後もすごい人気というより、カルトバンドでしょ?対応も困るよね。
508整理番号774:2011/03/17(木) 00:19:37.29 ID:oJpYOnLBI
>>506
そう!!着ごえの更新より先にやることあるだろうと。
それで不安な人を勇気づけてるならまだしもきっとそうじゃないよね?
509整理番号774:2011/03/17(木) 12:04:59.52 ID:rmYOrN+RO
RYUちゃん誕生日おめでとう

FILM GIGの振替日って解散日の翌日なんだな
もう6年か
510整理番号774:2011/03/18(金) 13:37:50.97 ID:95F7+54n0
RYUちゃんてSHUSEと誕生日一緒だったのか・・・
もういくつになったんだ?
511整理番号774:2011/03/19(土) 23:39:46.91 ID:YQ0y4ItCO
もっと金無い盤だって今回はもっとマシな対応してるのにすげーな
被災地のファンが今月中に払い戻しできるとでも?
全員がメール受け取れるとでも?
全員がハガキ受け取れるとでも?
仮にも解散ライブに7千人超全国から集めた盤なんだからちっとは考えろや糞事務所
512整理番号774:2011/03/23(水) 22:05:29.00 ID:cofMJa6vO
(´・ω・`)/~~
午前2時い、眠れずうにいるう♪
つどるおぼおい、こどあめのよお♪
きびをだあきしべたい♪ きびのえがおみたい♪
きびのそばにいたい♪
きびのあいがほしい♪

んんん いんざないい♪
513整理番号774:2011/03/28(月) 17:58:24.18 ID:e7ACVlzAO
んで>>512はまだ起きてんスか?
514整理番号774:2011/03/29(火) 00:49:34.08 ID:Z5xdgU1AO
仙台マカナが入ってるビル取り壊しだと
思い出あるハコだった
515整理番号774:2011/03/29(火) 18:15:23.50 ID:eetYmA48O
かなり久しぶりに努のブログ見たんだけど、あれが努!?ってくらい雰囲気が変わってて驚いたんだが。
516整理番号774:2011/03/29(火) 18:46:34.03 ID:liu86bt7I
>>515
年相応に老けたよね?努も苦労したんだなと写真見る度に思う
517整理番号774:2011/03/29(火) 19:30:55.38 ID:nViavDwlP
>>514
針鼠、どぶねずみ初披露の箱だ。
いきなり努が金髪で現れたり、徹が必死に初めてのボーカルをつとめたり
最前列になるとメンバーとめちゃめちゃ近い箱だった。
そうか、あそこも無くなっちゃうのか……
518整理番号774:2011/03/29(火) 23:25:48.41 ID:4UTNaG0LO
長良のSHUNコラム更新してた

SPEED HOUSEはFILM GIGチケ購入者全員に電話したのかな
519整理番号774:2011/03/30(水) 00:16:06.74 ID:zBPA/q+iO
SHUNは、なんて言ってた?この時期あえてツイートを止めた、賢明なギタリスト。
520整理番号774:2011/03/30(水) 02:23:46.47 ID:jPb7EYuoO
地震のもっと前から放置だったじゃん
521整理番号774:2011/03/30(水) 05:02:46.71 ID:zBPA/q+iO
(´-ω-`) んもう…
522整理番号774:2011/03/31(木) 01:02:45.93 ID:+GiNav+e0
HPに和也とSHUNのメッセージ載ってるな。
しかし払い戻し先の住所がどこにも載っていないとは・・・
523整理番号774:2011/03/31(木) 23:33:50.38 ID:QDJk1aTC0
聞いたけどどれもなんかラルクとかその辺のキャッチーな曲のパクりっぽいな
オリジナリティがない。
キャリアあるんだからもっと頑張って欲しいな。
524整理番号774:2011/03/31(木) 23:36:42.45 ID:zifREtRWO
>>523
LASTLIP?
525整理番号774:2011/04/01(金) 11:14:31.69 ID:2wb4w6og0
キャリアや演奏技術と魅力とは別って事か。
自分は上手い下手が全然分からないタイプだけど、友達には下手とか
ミキシングがおかしくてバランスがおかしいとか言われる事もあった。

でも曲が好きだったし、何よりもライブが大好きでずっと通い続けた。
そういうのが新バンドにあるのかな?
試聴した限りでは特に耳に残らない感じで、残念だった。
526整理番号774:2011/04/01(金) 11:32:48.08 ID:e0HehSTjO
SHUNと和也のニューバンドという意識を持たないで聴いても、たぶん好きにはならない音楽だなと、俺も思った。
ボーカルが強烈な奴を探す必要があるかもね。
527整理番号774:2011/04/01(金) 19:56:40.82 ID:mntpjKvGO
いsh
528整理番号774:2011/04/02(土) 04:42:13.19 ID:qz4bUx/DO
努の歌声が聴きたくなる

ブログや容姿見てると、昔と同じ声なのかなって不安になるけど、
同期のボーカルさんたち、今もそんなに声変わってないもんね、努も変わってないはず
529整理番号774:2011/04/02(土) 05:24:57.07 ID:3EtYnZLFO
石月が、唄いたいと思えば唄うんだろうけど。 声は変わらなくても、心は変わるときがあるからな。
ただFANATICの再結成はない、彼等の誠実さを考えれば。
530整理番号774:2011/04/06(水) 04:37:03.21 ID:JwZIzYdEO
石月って、カイジに似てるよね。
531整理番号774:2011/04/07(木) 12:00:06.63 ID:BQx3woAaO
努のブログって見れる?自分PCが調子悪いのか見れなくなったorz
532整理番号774:2011/04/07(木) 13:26:02.98 ID:xBx2nQMlO
携帯サイトを見たら?
少しデザインが変わったみたいだけど、ブログは更新されてないね。
533整理番号774:2011/04/13(水) 19:42:17.50 ID:cK/xiX/K0
徹ちゃんってかなり痩せたんだっけ?
MMRのライブの度に隅から隅まで探してみてるけど
見られたことがないので分からない。
まだ金髪だといいなあ…
534整理番号774:2011/04/13(水) 22:21:59.27 ID:m4NiM9stO
>>529
後期のシングル量産は、事務所からの要請だったんだろうからね。
強要されて歌うのはもう嫌だって、ブログに書いてたね。
535整理番号774:2011/04/13(水) 22:52:06.92 ID:ReOGR2Bt0
>>534
ラストアルバムのタイトルが「Marvelous」
驚くほどに素晴らしい……だもんね。
最後に最高に素晴らしい作品を作って、FtCは幕をおろしたんだよ。
再演はみんなの記憶の中でのみ行われる。それで良いじゃん。
536整理番号774:2011/04/13(水) 23:42:14.73 ID:mpiBtspqO
「marvelous+」は、今年になって初めて名盤だと気付いた。
どうしても「MASK」「MARBLE」の影を追ってしまう状態だったから、メジャーデビュー後のFtCには苛立ちすら感じていたけれど。
バンド崩壊の寸前に、これだけの楽曲が残せた事は評価されるべきだと思う。
537整理番号774:2011/04/14(木) 18:49:07.62 ID:9Np/XGTI0
5/14(土)LAST LIVE 実況板
もう需要ねえっすか?
過去ログ無くなっちまったし…

どうしようかねぇ…

ちょうど土曜日なので参加したいって人がいればやろうと思うんだけど、どうしませう

538整理番号774:2011/04/14(木) 20:10:27.29 ID:HTK9vKidO
オデ、DVD買い損ねて参加できね…
539整理番号774:2011/04/14(木) 22:29:04.97 ID:EDn3pJUJO
参加できるかどうか分からないけど
続けてほしいなあ…
540発起人さんメール返事ください:2011/04/14(木) 23:17:12.31 ID:/OBLbIvn0
おk
天プレとかなくしちゃったけど、参加したいって人が一人でもいればやります。
色々規制とかあるかもだけど、可能なまでは頑張ります。

土曜は仕事だけど超特急で帰ってきて、日曜は有給取ります(`・ω・´)ゝ”
541整理番号774:2011/04/15(金) 09:31:39.73 ID:Qlw5cPf0O
きゃりあうぉめん、ですな(´-ω-`)
542整理番号774:2011/04/16(土) 08:36:24.56 ID:dqMYCwd5O
はぁ…
私の夢の中じゃ、ファナはもう50回くらい再結成してるよ…
しかもなぜか毎回小学校の体育館でライブ。

両方とも戻りたいから見るのか…

再結成してる夢見ませんか?起きた時のガッカリ感ハンパない
543整理番号774:2011/04/16(土) 10:18:50.09 ID:57LwrBGAO
一回だけライブの夢見たなぁ。
ライブハウスで黒服のFtCがインディーズのナンバーを演奏してるやつ。
あとは、飲み屋でSHUNをヨイショしてる夢は見た(笑)。
544整理番号774:2011/04/16(土) 23:33:45.79 ID:wt/3ZP8q0
努のサイトって前から英語だった?
545整理番号774:2011/04/16(土) 23:37:04.54 ID:57LwrBGAO
サイトのあの骸骨に日の丸は、勘弁してほしいな…。
546整理番号774:2011/04/17(日) 21:26:19.32 ID:cFWa064K0
>>533
まだ金髪。そしてかなり短髪。
BOUNTYにはたまにきてた。LASTLIPの時もいたかな。

>>544
英語版と日本語版があるみたい。
英語版の存在を知ったのは最近なので、前からあったかどうかは知りませんが。
547整理番号774:2011/04/18(月) 23:19:05.16 ID:GpUR8zbaO
俺は、FANATICがもしSPEED HOUSEと契約しなかったら、どうなっていたか未だに考える時がある。
548整理番号774:2011/04/19(火) 21:04:16.60 ID:inWtch2o0
そーいえば甘心断ってるんだっけ
549整理番号774:2011/04/19(火) 22:20:03.91 ID:hvc8vf97O
マジ?つまり、LUNA SEAの後輩にはなりたくなかったのか…。
FtCは、そういう奇妙な拘りがあるよね。
550整理番号774:2011/04/19(火) 23:35:28.51 ID:snOw+4MAO
努風呂更新
551整理番号774:2011/04/20(水) 00:39:42.18 ID:BM/nuWquO
ありがとう、YOU TUBEの映像まである。石月くんは、偶然にもSUGIZOと同じ行動をとっていたんだな。
552整理番号774:2011/04/20(水) 13:33:38.55 ID:8Qzp/Ymg0
野菜もっていっちゃったか…
553整理番号774:2011/04/20(水) 16:11:18.60 ID:gmnOfG7x0
LUNA SEAと確執でもあるの?
554整理番号774:2011/04/20(水) 16:55:16.86 ID:WsGBNqb+0
デマってこうやって生まれるんだなあ
(´・_・`)
555整理番号774:2011/04/20(水) 17:28:03.02 ID:BM/nuWquO
本当だな、LUNA SEAの後輩になりたくないってのは、好きだからだろ?
好きだからこそ、同じ事務所になりたくないんじゃん!
556整理番号774:2011/04/20(水) 17:44:22.52 ID:BM/nuWquO
FANATIC◇CRISISの活動を見てれば、奇妙な拘りを感じなかった?
あえて武道館のワンマンをせず、同じ音楽性を繰り返さず常に変化し続け、シリアス一辺倒でなく笑いをとり、カッコつけることを頑なに拒否し…こんなバンド他にいねぇよ。
褒めてんだよ、誤解しないでね。
557整理番号774:2011/04/21(木) 00:34:08.48 ID:YZRQqiZxO
よっくん誕生日おめでとー!
558整理番号774:2011/04/21(木) 01:33:18.57 ID:S+wdYulKO
よすき、おでめとう!
559整理番号774:2011/04/21(木) 04:46:01.91 ID:D8g0aVwM0
よっくんって誰?

ゴリラはぴば!
560整理番号774:2011/04/21(木) 16:55:51.79 ID:S+wdYulKO
ゴリラは、動物園にしかいません!
561整理番号774:2011/04/21(木) 21:14:32.69 ID:LhNycORs0
ゴリ吉くんおめ!
562整理番号774:2011/04/22(金) 01:09:33.65 ID:MUi7TBnHO
石月くんのルックスがどんどんハードボイルドになってゆく…それもまたよし!
563整理番号774:2011/04/24(日) 01:09:55.54 ID:6BV+CwVgO
前回のFILM GIGで上映されたらしい、MASK TOUR FINALはどんな感じでした?
観た人、教えて!
564整理番号774:2011/04/27(水) 10:20:52.87 ID:zbbG0NuIO
他アーティストのカバーを歌ったイベント(春?)があったけど、
・ちょこっとLOVE:プッチモニ
・TATOO:中森明菜
だけ覚えているんだけど、あと何歌ってたか覚えている人いますか?

徹ちゃんが、キスしてほしいを歌ったのは30歳バースデーライブだったかな?
565整理番号774:2011/04/27(水) 21:09:45.19 ID:+K/WBUVN0
TOKIOとか歌ってなかったっけ
ジュリーの
566整理番号774:2011/04/27(水) 21:30:36.65 ID:I6bg1HMuO
>>564
はじめてのチュウも歌ってたね

徹ちゃんがブルーハーツを歌ったのは2000〜2002年のFCツアーかな
567整理番号774:2011/04/27(水) 23:54:00.56 ID:Fk9sFm5FO
NIRVANAは?やったの。
568整理番号774:2011/04/28(木) 00:10:47.78 ID:WK72qtH4O
ジュンスカの『すてきな夜空』をやった記憶
569整理番号774:2011/04/28(木) 21:04:20.97 ID:doEV1sJz0
>>567
確か2000年
570整理番号774:2011/04/29(金) 08:03:20.23 ID:K3Hs/rQcO
なんつう、フリーダムなバンドだったんだ!
571整理番号774:2011/04/29(金) 21:08:12.76 ID:MuJ2we5v0
いいな〜見たかった!!!
徹ちゃん声低いから似合っただろーなー
572整理番号774:2011/04/30(土) 02:16:02.53 ID:gWBmeEKnO
Fanatic◇Crisis
1992〜2005 LIVE DVD BOX






出たらいいなw
573整理番号774:2011/04/30(土) 23:12:40.79 ID:azoL5hGEO
努の被災地支援の動画についての話は出て無いのかな?
574整理番号774:2011/05/01(日) 13:03:58.37 ID:gfSd1aMC0
その件についてはスルーしてやるのがやさしさだろ
575整理番号774:2011/05/02(月) 16:33:10.97 ID:frq1/viuO
咲きぃ誇ぉれぇッ愛しさあぁぁ
576整理番号774:2011/05/02(月) 16:55:21.60 ID:pn5xzk3IO
ピンポーン(´-ω-`)!

「パシフィスト」(・ω・)
577整理番号774:2011/05/03(火) 06:59:56.94 ID:r56jXBY4O
(-_-)
578整理番号774:2011/05/04(水) 22:17:40.97 ID:F0xuys0OO
♪( ̄▽ ̄)ノ″
踊れソルジャー
ソドムの夜に
唄うラプソディー
割れたたいよお♪
579整理番号774:2011/05/05(木) 14:51:08.66 ID:5hGPQa1U0
SIAM SHADE再結成オメー(遅い)
FtCも復活しないかなあ…
580整理番号774:2011/05/05(木) 17:59:08.29 ID:aZFwO4TMO
>>579
復活されたら冷めるわ
解散理由がよくある音楽性の違いでなく、メンバーの不仲でもない
それで最後をきっちり締めて終わらせたから最高のバンドだって未だに思えるのに、金に困ってるからってあっさり復活なんてされたら台無し。
解散時の努のコメントは何だったんだって事になるし。
581整理番号774:2011/05/05(木) 20:54:00.32 ID:r9od8HA40
>>580
心から同意
582整理番号774:2011/05/05(木) 23:30:42.77 ID:wwYyQn0q0
別に体制とかかっこつけとかどうでも良いから
またあの人たちの曲が聞けてまたあの人たちのライブにいけるなら
いくらでも復活して欲しい

嫌なら聞かなければ見なければ行かなければ良い
583整理番号774:2011/05/06(金) 04:26:16.03 ID:EBLSwvn1O
1日再結成は、あんまり意味がない気が…だったら、アルバム一枚と東名阪ツアーとかの方がいいな。
584整理番号774:2011/05/07(土) 14:40:37.25 ID:nHOQbu2JO
ファントムだったかな?(違ってたらごめんなさい)
あの曲をCD化してくれたら買うのになぁ
もう朧げな記憶だし、出てないから歌詞とかわからないけど、出だしからノリノリだったはず…
♪〜〜っちゃったりして〜〜

みたいな感じの。

あとVHSであったベイビーズトークのライブ映像を、DVDで欲しかった。
585整理番号774:2011/05/07(土) 15:21:38.53 ID:6GbQyboFO
ファンクラブ限定CDって、「you.」だけ?あの曲は、好きだな。
586整理番号774:2011/05/07(土) 15:39:39.72 ID:MTOz8GCM0
ファントムの歌詞はラストライブのDVDに入ってた気がする
あの曲好きだからCD出して欲しい
そうしたらカラオケにも入るかもだし
587整理番号774:2011/05/07(土) 19:08:03.09 ID:50LEttSdO
変身しよう♪
588整理番号774:2011/05/07(土) 23:08:47.61 ID:cMxOP3beO
>>585
holy songもあるよ

PHAMTOMの他にも種馬と風。もCD化してほしかったなw
589整理番号774:2011/05/11(水) 11:30:42.54 ID:SXntKUeSO
歩くんのブログでSHUNの話
590整理番号774:2011/05/13(金) 00:32:28.72 ID:Bhh6VsoK0
もうすぐ14日なんですけどNK実況やりますか?
誰か参加する人がいたら参加したいんですけど・・・

探してたら実況のキャッシュ見つけましたよ
http://2bangai.net/read/8048570931abd10d0a2870354b7a61e1f1863415dd3d25337acb8bcd5edc4620/301

591整理番号774:2011/05/14(土) 17:39:47.05 ID:f90zxA1O0
今年は中止か・・・
592整理番号774:2011/05/14(土) 20:03:31.22 ID:rI0FhE3yO
実況は出来なかったけど今でも好きだ
明日のFILM GIGも楽しみにしてる
593整理番号774:2011/05/14(土) 20:05:22.16 ID:zvR0yP8k0
DVD観てるぜ。
あの日以来の土曜日だしね。
前半終了っと。

去年の実況はレスが300も行かなかったからスレ立たないのも仕方ないな。
594整理番号774:2011/05/15(日) 22:09:03.86 ID:RPM9PZPYO
FILM GIG行ってきた
徹はずっと金髪顎髭だったことがあってスッキリ
595整理番号774:2011/05/15(日) 22:39:03.42 ID:XahSjoNuO
>>594
乙です
なにか発表みたいなのはありましたか?
596整理番号774:2011/05/16(月) 15:52:17.22 ID:OMmuAzW3O
>>595
594じゃないけど新たな発表は無かったよ

徹ちゃんは6年ぶりの表舞台で緊張していた(特に1部)と言っていたが、緊張してるように見えなかったw
髪の長さと顎髭以外は全然変わってなくて嬉しかった

種馬のメイキング映像は1・2部共に違って面白かったし、まだ表に出てないオフショットがあるみたいなので
それも含めて商品化して欲しいなと思った
597整理番号774:2011/05/17(火) 15:39:56.74 ID:ixXRp/pXO
>>596
一部、二部両方観たの?
すごいな…まさに愛だ。
いつかあれが観たいな、95年1月ミュージックファーム伝説の二時間押しwライブのフィルム。
598整理番号774:2011/05/18(水) 06:03:38.94 ID:nH23euIH0
>>596
ありがとう
FILMまたあるとか
DVDが発売されるとか
LASTLIPのLiveがあるとか
もしかして再結成とか
そんな発表がもしかしたらあるのかなー?
なんてちょっと思ってたんですけどなかったんですね
599整理番号774:2011/05/21(土) 11:10:46.88 ID:vhtg/er50
昔のオムニバス探してるんだけど

EMERGENCY EXPRE
Cry-Max Pleasure Super〜Loud,Trance and Violence fo
THE END OF THE CENTURY ROCKERS 2

他にある?
600整理番号774:2011/05/21(土) 13:05:03.77 ID:53+Ti1HvO
それだけだと思うよ、三枚ってことだね。
601整理番号774:2011/05/21(土) 23:54:33.62 ID:fVO/OWV+O
あともう一枚、
Truthが入ってるオムニは無かったっけ?
602整理番号774:2011/05/22(日) 01:19:45.18 ID:sdqOQK/W0
>>601
shock wave '96
他にマリス、ラクリマ、laputaとか入ってた。
603整理番号774:2011/05/23(月) 13:22:28.53 ID:q70cQWiAO
laputaも好きだったなぁ。
あの頃に戻りたいわ
604整理番号774:2011/05/23(月) 14:22:45.62 ID:y0/gVzCWO
戻りたくないし、戻れたらインディーズ時代以外のFtCはスキップするよ。
605整理番号774:2011/05/28(土) 12:55:55.22 ID:JMS5iM+e0
今日のスマステが気になる
606整理番号774:2011/05/28(土) 14:57:26.11 ID:bdbFzfwx0
Mステ等の他番組のようにV系ブームの扱いは雑なんじゃない?
どこもそのブームが無かったかのように、飛ばすのが不思議でならない。
出てSHAZNA程度かと。
607整理番号774:2011/05/29(日) 14:09:00.61 ID:XoBCevPsO
SHUNが高熱出して、寝込んでる…暴走モード突入(笑)とかツイートしてるが、とてもしんどそうだお。
オマイラの中に知り合いいたら見舞いにいってやれ、もちろん可愛い女子限定。
608整理番号774:2011/05/29(日) 17:18:09.84 ID:ApoJENtWO
和也もツイッターやってたのか
前のアカウントの時は知らなかったわ
609整理番号774:2011/06/01(水) 06:30:07.73 ID:PnJMZbOJO
和也Twitterわざわざみんなにレスしてるのか?
優しいな
610整理番号774:2011/06/02(木) 14:11:39.91 ID:PsvZ7uE6O
>>607
もちろん白のハーフコートから足が見える格好でなw
611整理番号774:2011/06/02(木) 17:23:38.01 ID:n3w6TQ2LO
SHUNは、熱出すとつい好きなネタが飛び出すタイプなのね…次は煙管叩きそうだ。
612整理番号774:2011/06/04(土) 05:03:28.31 ID:w+HmG212O
いまさらながら、FtCのメンバーは素直でいい奴なんだと思う。だから、ダメな時はボロボロ、いい時は最高っていうのをあからさまにファンにさらけ出してしまうんだな。
とくに和也と義貴はそこで悩んでたみたいだけど、今年こそ吹っ切ってほしい。なんせ才能はピカイチなんだから。
613整理番号774:2011/06/05(日) 00:49:20.83 ID:O4wL/joYO
チラ裏乙
614整理番号774:2011/06/05(日) 12:44:54.56 ID:x3cjEs5YO
あれ?ここって、公共チラシの裏じゃなかったっけ。
615整理番号774:2011/06/05(日) 14:21:13.80 ID:yU/cRA3s0
   ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     チラ・シノーラ[T.synola]
     (1899〜1956 ベルギー)
616整理番号774:2011/06/07(火) 19:09:18.64 ID:kvgvpBbF0
>>615

ちょwww
むせたwww
617整理番号774:2011/06/08(水) 19:18:41.33 ID:mwsVhdSqO
最近FtCのライブに行きたくてモガモガしてます
苦しい
618整理番号774:2011/06/08(水) 21:53:26.27 ID:PT5pdtSFO
ベースが下手糞過ぎ
619整理番号774:2011/06/08(水) 23:04:31.39 ID:eldX/BAhO
むしろryujiだけが普通に上手くて、他のメンバーがセンスでカバーしてるというのが、一般的なFtCの評価なんだが。
620整理番号774:2011/06/09(木) 01:12:12.03 ID:T8lOYcbDO
ウッドベース、弾けるようになって欲しかった
621整理番号774:2011/06/09(木) 01:52:51.69 ID:H29tzc6eO
りゅうちゃんがめっちゃ低い位置でベースを弾く姿が忘れられない。

フィルムギグに参加された方…、
メンバーの口からりゅうちゃんの話が出ることは無かったのですか?
たまには連絡取ってるのかな
622整理番号774:2011/06/09(木) 11:34:04.31 ID:Vyf9ST54O
>>621
しゅんが一ヶ月前位にりゅうじ家に遊びに行ったと言ってた
623整理番号774:2011/06/09(木) 22:23:31.27 ID:H29tzc6eO
>>622
レスありがとう。
まだ5人は繋がってるんだね!
いいね、なんか和む…
624整理番号774:2011/06/09(木) 22:28:11.93 ID:kS6kq3rB0
いや、努だけかやの外というか別世界を生きてる印象を受けた。
旬和は仕事上のパートナー、旬竜は今でも仲良しで遊んでるとか。
徹は裏方として毎日PCと向き合って、こもりっきりの生活。
努の話だけ、ほとんど出て来なかった。他のメンバーと連絡を取ってる気配も感じられなかった。
625整理番号774:2011/06/11(土) 01:55:49.07 ID:9GCIU2V4O
バンド名がネックでブレイクしなかったのかな…やっぱ狂信危機はあかんわな。どうかんがえても、ゴスの系譜を継いでるよ。
626整理番号774:2011/06/11(土) 08:44:39.08 ID:u2IXhe9d0
>>624
個人的に解散前の麺の印象もそんな感じだったな
>努だけかやの外というか別世界を生きてる印象を受けた。
627整理番号774:2011/06/11(土) 11:41:07.17 ID:9utCgI6oO
今の努の話は出なかったけど、FtC時代の話では普通に努の話もしてたな<FILM GIG
628整理番号774:2011/06/11(土) 15:27:51.55 ID:cltSAuQQO
竜ちゃんは本当に会社員やってるの?
629整理番号774:2011/06/12(日) 23:32:42.37 ID:KcNjWw1vO
MステでTOKIOの誰か(長瀬くん?)とシュンが肩組んで階段降りてきた時、
山口くんとシュンが一瞬見分けつかなかったのはイイ思い出。
たぶん疲れてたんだな…
630整理番号774:2011/06/13(月) 13:13:26.34 ID:0SQoDJTKO
懐かしいw
山口君と肩組んで、工藤静香やりながら降りてきたよねww
631整理番号774:2011/06/15(水) 00:32:43.90 ID:tPsD0ysZO
SHUNは、最近パチンコやってるのかな?
632整理番号774:2011/06/18(土) 15:40:09.07 ID:szlLkOOCO
しゅんはスロット
633整理番号774:2011/06/19(日) 09:41:27.98 ID:diQiuykpO
地元で今まで行ったパチ店で
あんな男前が打ってるの見た事無いわ。
都会ってスゴイ
634整理番号774:2011/06/19(日) 14:40:29.20 ID:n1cdo1bQO
ほんと、SHUNはイケメンなのに誰も言わないよな…インディーズの頃なんて、すげぇかっこよかったもんな。
ただ、パチンコは普通にやってるだろうね…CR氷川きよしの感想を聞いてみたいわw
635整理番号774:2011/06/19(日) 16:34:38.33 ID:U2zGyJou0
だからしゃべらなければと何度言わs(ry
636整理番号774:2011/06/22(水) 20:35:29.89 ID:3ETmudUH0
ならツイッターもできないじゃないかw
637整理番号774:2011/06/22(水) 22:54:21.01 ID:Ml23QKkBO
だが、それがいい!!
638整理番号774:2011/06/23(木) 14:00:24.34 ID:dvZil1X90
和くんのツイッターに久々再開とか書かれてたけどなにが再開されるんだろう?
LASTLIPなら嬉しいけど
そしてSHUNさんまた職質されたんだねw
どうしてそんなに職質されやすいのか不思議だ
639整理番号774:2011/06/23(木) 15:19:46.72 ID:zk6jp19I0
>>638
文脈から察するに再会の変換ミスじゃない?
640整理番号774:2011/06/23(木) 22:56:54.89 ID:BMux2H6I0
>>639
やっぱりそうかな?
その前のツイートでミーティングとか書いてあったから
ちょっと期待してたんだけどな(´・ω・`)
641整理番号774:2011/06/24(金) 05:15:39.01 ID:RHHlAW9OO
FANATIC†CRISIS
太陽の虜 MASK MARBLE 月の花 RAIN セルフカバー
642整理番号774:2011/06/25(土) 05:20:06.53 ID:ykDUPp7CO
出るとしたらavexか…
643整理番号774:2011/06/25(土) 13:45:12.52 ID:3Wh3a7AdO
今日テレに出てるドイツ人が少し似てるな
努に
644整理番号774:2011/06/28(火) 21:55:53.54 ID:7yikf5TYO
インディーズ時代のFtCは、あまりにも凄すぎた。
特にSHUNと和也のツートップが気を吐いていたね…何度も同じ事をかいて悪いけど。
昔から、SHUNは着ぐるみ好きだったけど、それでもオイラのギターヒーロー!
645整理番号774:2011/06/30(木) 01:58:51.31 ID:3KZyNyNR0
嵐の相葉ちゃんがまた肺気胸だって。
竜も肺気胸にかかって、それでもLiveをってたっけ。
そういえば◇って病気によるLive中止は無いような。
福岡で悪天候でお客さんが全然来なかった日も、中止にしなかったし。
646整理番号774:2011/07/02(土) 08:52:03.14 ID:7bmkwa3lO
長良のサイトから二人の名前が消えて、mixiやツイッターでの活動が活発だけど、もしかして事務所辞めたのか?
647整理番号774:2011/07/02(土) 09:27:07.65 ID:C8qF8+lGO
俺、2人が早く大規模に動きだすのを待ってるよ。
648整理番号774:2011/07/02(土) 14:32:19.53 ID:EHyvzs0oO
>>646
6月の月一コラム見損ねたわ…
mixiのプロフに無所属って書いてあるし、二人とも事務所辞めたんだと思う

徹ちゃんはどうなんだろうなあ
649整理番号774:2011/07/03(日) 06:17:16.70 ID:Y4WvFbeuO
努のブログが、完全に途絶えたな…何かやってんのかな。
650整理番号774:2011/07/03(日) 09:14:04.11 ID:3eGcegxeO
もしかして事務所変わっちゃったから、もうFILM GIGとかやらないのかな…
司会三原さんだったし
651整理番号774:2011/07/03(日) 23:59:29.81 ID:Y4WvFbeuO
とにかく、和也もSHUNも本気になってバンドを再起動させようとしてるし、あまりFILM GIGの意義はないかもね。
652整理番号774:2011/07/04(月) 23:08:48.98 ID:c7r0Z0dVO
もうFILM GIGでメンバーの思い出話も聞けなくなるのか
寂しいな。
653整理番号774:2011/07/05(火) 00:29:16.80 ID:amJBGkbs0
オフィシャルページ消えちゃったね
654整理番号774:2011/07/05(火) 01:00:18.16 ID:BBJjwpdxO
和也がMUTECの佐々木さんとTwitterで交流してるね。こりゃ、何かあるな!
655整理番号774:2011/07/05(火) 08:30:40.53 ID:sJmtwAMIO
昨日のナンバーズ4、徹ちゃんの誕生日1117だった…
何回もストレートで買ったことある番号なのにー!
チラ裏すみません
656整理番号774:2011/07/05(火) 09:52:51.03 ID:BBJjwpdxO
そういう時に限って、スルーしちゃうと悔しいね。 ところで当たってたら、いくらだったの?w
657整理番号774:2011/07/05(火) 10:54:06.26 ID:sLfxgG/bO
『THERE'S ALWAYS TOMORROW 2011東日本震災チャリティーライヴ』
vol.V 〜Acoustic Style〜
■日程:7月30日(土)
■場所:麻布十番WILD SIDE
■チケット:前売¥2,000(+1DRINK\500 )/ 当日¥2,500(+1DRINK\500)
■OPEN 19:00 / START 19:30
■CAST:JiNKiRi + Guest:シュン(ex.FANATIC◇CRISIS) , RAMAR1/2DAISUKE
※本公演のチケット売り上げは震災で被害にあわれた方への支援金として全額寄付されます。
658整理番号774:2011/07/05(火) 13:58:56.44 ID:sJmtwAMIO
>>656 いつもストレートで買ってた…
ストレート 393,000円
ボックス 98,200円
セット,ストレート 245,600円
セット,ボックス 49,100円

やっぱりナンバーズ界(?)でいう「誕生日数字」だから、いつも当選金額の1/2くらいだけど、
それでも40万近くが手に入ったのに…はぁ〜ショック。
今日2106(ツトム)でも買ってみようかな…
659整理番号774:2011/07/05(火) 21:23:45.36 ID:/NAzhNKJO
>>653
さびしいね…
660整理番号774:2011/07/06(水) 00:16:58.77 ID:9kx1foIoO
寂しいというよりは、FtC解散後の大きな分岐点として期待したい所もあるよ。特にSHUNと和也が組むというのは願ったりで、それが音楽的に新たな展開を生むのなら全面的に支持するよ。できれば泣き系の名曲がここいらで欲しいな。
661整理番号774:2011/07/06(水) 01:41:06.71 ID:69TW3UxJ0
これでFILM GIGのDVD発売の可能性も無くなっちゃったのかな…
お蔵入りの映像まだあったろうに、見たかったな
662整理番号774:2011/07/06(水) 12:54:18.90 ID:FsIGHZw60
きっとたぶん大丈夫だよ?
663整理番号774:2011/07/07(木) 10:10:55.27 ID:k3RPIAcXO
円盤屋NOIR時代の権利関係がクリアになれば、いつでも出せるんじゃないかと。
664整理番号774:2011/07/08(金) 11:11:43.91 ID:SBgMKhYqO
SHUNは、やっぱかっこいいわ!
665整理番号774:2011/07/08(金) 11:42:04.15 ID:JAokpw4R0
ryujiは?
666整理番号774:2011/07/08(金) 13:27:50.70 ID:ZzhnKtu20
四角いわ!
667整理番号774:2011/07/09(土) 08:33:13.68 ID:o7aeOB3TO
ところで、SHUNは声優にも挑戦してたけど、誰に憧れてなろうと思ったんだ? やっぱ、緑川光とかかな。
668整理番号774:2011/07/09(土) 12:43:44.34 ID:UWFHFU2L0
そういう前向きな形ではなく、オファーがあったか事務所が取って来た仕事を断らずになんとなく受けてたりして。
努が写真だけ見て書いた曲を俳優に提供した事もあったけど、解散発表までの半年間くらいの迷走が
解散後も残ったメンバーには感じられた。AOIとユニットの同時進行とか謎すぎる。
669整理番号774:2011/07/09(土) 14:13:00.73 ID:C+jbEKX6O
声優に憧れるとかちょっときもいしね。
じゃあ何でバンドやってたんだよ、ってコトになっちゃう。
670整理番号774:2011/07/09(土) 14:35:42.08 ID:o7aeOB3TO
2003年には、アーティストブック1992→2002→で早くも「本当にやりたいことをみつけた」と仄めかしていたよね。
671整理番号774:2011/07/10(日) 20:37:44.40 ID:gIvKAem10
公式無くなってる・・・。
フィルムギグももう終わりかな?
672整理番号774:2011/07/10(日) 23:26:53.92 ID:UoY+cULaO
公式がなくなったのも、GIGの話題も既出
673整理番号774:2011/07/11(月) 09:56:27.49 ID:RocELXhPO
砂に還そう…
674整理番号774:2011/07/11(月) 11:27:34.60 ID:UtxSbadGO
歌詞が聞き取れない歌唱だったから仕方ないね
675整理番号774:2011/07/11(月) 11:45:03.95 ID:qf99BbwI0

久しぶりに来たな
元気だったかい?お・ば・か・ちゃんwww
676整理番号774:2011/07/11(月) 14:33:32.65 ID:RaMqRASc0
すいません。和也さんのtwitterのアカウントを教えていただけませんか?
677整理番号774:2011/07/11(月) 14:39:37.79 ID:f3aYl3Cf0
>>676
kazuya2418
678整理番号774:2011/07/11(月) 21:13:14.53 ID:UtxSbadGO
>>675
お久しぶりです
まあなんだかんだ嫌いじゃないけどね
太陽の虜とか
679整理番号774:2011/07/12(火) 08:32:27.19 ID:BFfSHhVmO
太陽の虜って、一見ポジティブパンクみたいだけど、サウンドはテクノとかゲームミュージックの要素が強いよね。
和也の感性が、どれだけ時代を先取りしてたか分かる。
680整理番号774:2011/07/12(火) 09:03:58.20 ID:+Vq7T+0e0
この所書きこまれる、無理なメンバーヨイショが気持ち悪い…
681整理番号774:2011/07/12(火) 09:18:36.31 ID:BFfSHhVmO
ヨイショじゃねぇよ!
才能はあるのに、ここの所イマイチ開花してないことを暗に言ってるのがわかんないのか?
682整理番号774:2011/07/12(火) 09:32:55.05 ID:BFfSHhVmO
あと、この際だから言わせてもらうが、2人が長良プロを辞めたのは大正解。 むしろ、この時を待っていたんだよ。
683整理番号774:2011/07/12(火) 10:00:41.92 ID:jktDq5qI0
>>677
ありがとうございます。早速アカウント取得してフォローしてみます。
684整理番号774:2011/07/12(火) 10:53:11.12 ID:XhTyTUugO
>>680
ほっといた方がいいよ。
盲目は自分で気づかないから盲目なんだから。
685整理番号774:2011/07/12(火) 11:09:55.76 ID:BFfSHhVmO
盲目もなにも、FtCの再結成なんて望んでないから。そこで食い違いが発生している。ましてフィルムギグなんて、何の意味もないよ。
686整理番号774:2011/07/12(火) 16:44:39.29 ID:6+jm0m/gO
ここでは少数派だろうが、もうFILM GIGが見られないのはショックだし
まだ映像化されてないライブもいっぱいあったし、残念で仕方ない
687整理番号774:2011/07/12(火) 21:26:06.44 ID:bY0haiK80
しかし時が経つのは早いね。来年で結成20年だよ。
ヘイヘイでダウンタウンに徹ちゃんがいじられまくった時
松っちゃんまだ坊主じゃなかったね。あんときの徹ちゃんと
同じ年になってしまった。再結成は望まないから
皆がまともに食っていけてるといいな、と余計なお世話ながら
思う。
688整理番号774:2011/07/12(火) 22:07:36.85 ID:BFfSHhVmO
メンバーが食っていけるかは、心配無用だと思うよ。8年もメジャーにいたんだぜ、一般人の一生分は軽く稼いでる。
心配なのは、和也とSHUNがいい曲を今かけるかということだけ。 努ばかりが中心のFtCは、悪いけど魅力なかったからさ。
689整理番号774:2011/07/12(火) 22:26:54.44 ID:9NWD6D11O
一般人をなめんなw
690整理番号774:2011/07/12(火) 22:56:55.65 ID:bY0haiK80
努は自分で会社起こして従業員も雇っているようだし
大丈夫そうだね。下世話だけど一番印税もらったのも
努だろうし。竜ちゃんもどっかにお勤めしているようだし。
徹ちゃんはまだケンプファーに残ってるのかな?
色んな人のサポートドラマーやれる機会があるといいなあ。
後の二人は大丈夫なのかね?これからはインディーズでやってくのかな?
691整理番号774:2011/07/12(火) 23:26:02.01 ID:BFfSHhVmO
まぁ、インディーズというか…もはやプロもアマもないよね。
要は音楽が良ければ、皆ライブにいくしCD買うし…もはやプロダクション任せの時代は終わったよ。
692整理番号774:2011/07/13(水) 00:37:05.53 ID:zmCyIUrr0
>>686
いや、自分も残念だよ
今年は久々のFILM GIG再開で、あの頃を思い出したりして楽しかった。
693整理番号774:2011/07/13(水) 01:49:04.15 ID:kJgAXJ9r0
ファナはビジュアル系四天王wの中では
色んな意味で一番安定してたね。
売り上げ的には瞬間最大風速でshaznaが一番なんだろうけど
ファナはコンスタントに新曲発表し続けて息長く頑張ったね。
メンバーチェンジやメンバーが亡くなってしまったり、スキャンダルも無く
安心してみてられたなあ。フォーライフ契約終了後はちょっと
心配したけど。5人の幸せを祈る。
そういや思い出したけどテレ東で努が奥田民雄の愛のために歌ってて
びっくりしたことあったっけなあ。
694整理番号774:2011/07/13(水) 07:47:15.95 ID:E9gJYgesO
MASKからMARBLEに向けて急加速していくバンドの姿に魅せられた側としては、FANATIC GROOVERS NIGHTの渋谷公会堂から何かがおかしくなってきたように見えた。
あの辺りから、SPEED HOUSEがマネージメントを始めてるしね。
695整理番号774:2011/07/13(水) 09:48:19.50 ID:Zh1k62js0
>>690 
やはりスケアなんとか言う会社は努が社長なの?
事業内容がすごいね。専門学校行かないでよくここまでできるよな。
696整理番号774:2011/07/13(水) 09:48:28.02 ID:SFLIgVR6O
遅家以外の事務所だったとして、彼らはやって行けただろうか?
あれだけ我の強いメンツ、遅家じゃなきゃ無理だった気がする。

運が悪かったのは、長良に吸収される形になってしまったからで…
697整理番号774:2011/07/13(水) 10:30:20.93 ID:/3A5jq870
遅家だからこそ好きにやらせてもらえたけどまだまだ事務所・レコード会社の力が強かった90年代に小さい所に入るというのは賢明な判断だったのだろうか。
レコード会社も古い体質の残る所にして、結果的には2年間限りとなった。
何よりもバンドでは金、女、メンバー間の力の差でもめる事が多いと聞くのに、周囲が努だけを尊重し過ぎたのが他メンバーの不満につながったのでは。
698整理番号774:2011/07/13(水) 10:49:41.28 ID:E9gJYgesO
脱ヴィジュアルしようとしたのは、間違ってなかったと思うよ。ただ、その結果ダサいファッションになってしまっていた時期が長いんだよ。
SUPER SOULから7までの酷い服装は、一般層を確実に遠ざけたと思う。
また逆に熱狂的なファンは、FtCはセルアウトしたと感じたんじゃないか?
699整理番号774:2011/07/13(水) 18:35:21.12 ID:0vn6IhwC0
>>697
大きい事務所がいいか小さい事務所がいいかは
ケースイバイケースでわからないよ。
解散した某v系バンドはホリプロからデビュー後3年で解散しちゃったし。
しかしスーパーソウルの衣装すごかったなあw
徹ちゃんのアイプチ懐かしい。
ちょっと聞きたいんだけど徹ちゃんの「りっとる」というあだ名
由来って何?
700整理番号774:2011/07/13(水) 19:01:24.66 ID:SFLIgVR6O
>>699
最近再結成が決まった某盤?
あそこはもっと長持ちすると思っていたよ。

りっとるの由来は、オサのサインが「TO-L」(Lの部分が1リットル、2リットルの筆記体)だからじゃなかったっけ。
わかりにくくてごめん。
701整理番号774:2011/07/13(水) 21:04:14.42 ID:0vn6IhwC0
へーそうなんだ。それでリットルなのか。回答ありがとう。

そうです。最近再結成決まった某バンドのことです。
私もあのバンドはも少し長持ちすると思ったんだけどなあ。
ホリプロは確かに大手だけどv系バンドの売り出し方なんてわかってなかったんじゃ
ないかなあ、と思った。まあそんなこといったらフォーライフだって
V系たくさんいる事務所じゃなかったけどさ。
移籍後のファナはある程度は自由にやれたんじゃないかなあ。
V系ブームで注目されても2、3年くらいで解散やら脱退やらが
他のバンドは多かったけどファナはずっと同じメンバーで長くやってくれて
うれしかったな。
702整理番号774:2011/07/13(水) 23:25:30.47 ID:HHAAayrI0
>>697
周囲が努だけを尊重し過ぎたっつーか、核にしてたのは事実だとは思う。
他メンバーの不満につながったのでは、なんてさらっと書いてるけど
そんなのわかんないじゃん。
解散理由が明確にされてないのが原因なのはわかるけど
なんかそういう流れに持って来たがる人がいるよね。残念。
703整理番号774:2011/07/14(木) 00:06:39.85 ID:H0jrAoa80
努以外の麺が不満を・・・みたいな話が
度々出るけど何なんだろね?
ファナに限らずほとんどのバンドの解散や脱退の本当の理由なんて
わかるわけないのに。「音楽性の違い」やら「このバンドでやれることやりつくした」とか
「もう輝けない」とかいろいろあるけど、それが本当かもしれないし
金や女関係でもめたか不仲すぎて解散かもしれないし。
本人たちのみぞしることだよね。
704整理番号774:2011/07/14(木) 00:08:37.40 ID:yairCcLAO
努のバンドに対するビジョンは、常に安定してはいなかったからね。
EAS、POP、BEAUTIFUL WORLD、FIVE、正直この時期は 音楽的に不安定だったな。
705整理番号774:2011/07/14(木) 00:57:18.35 ID:H0jrAoa80
不安定というか、長く音楽活動やってたら
曲調変わることってfanaに限らずよくあることじゃない?
ラルクもそうだしバンドじゃないけど安室ちゃんとかも。
売り上げのばそうとしたのか色々やってみたくなったのか
わからないけど。
でもたしかにEASはじめて聴いたとき「どうしたファナ!」とは思ったw
706整理番号774:2011/07/14(木) 01:58:30.93 ID:yairCcLAO
>>705
そうだね、正しい見解だと思う。
EASの前にSIDE EVEとSIDE ADAMを通販してたでしょ?あれにはFtCの良さが出てたんだけど。
707整理番号774:2011/07/15(金) 21:46:49.76 ID:jqiphl95O
PVで全員お揃いの黒ジャケット着てた曲
なんていう曲だっけ思い出せない
708整理番号774:2011/07/16(土) 00:27:40.48 ID:zZXpPiLYO
夢じゃない世界?
ジャケットってゆーかつなぎだったけど
あの努は池だったな
709整理番号774:2011/07/16(土) 11:42:14.06 ID:Tf12taj3O
しかし、SHUNのツイートにはドラマがあるね…
710整理番号774:2011/07/17(日) 08:44:33.41 ID:GVpLDhf3O
DespairsRayのZEROをフォローしてるな。FtCとつながりって、あったっけ?
711整理番号774:2011/07/19(火) 10:24:01.53 ID:KHNvBsDgO
FtC
712整理番号774:2011/07/19(火) 20:01:00.44 ID:04MTwiWs0
フィルムギグ行った人のレポ読んだら
徹ちゃんはベッカムっぽい短髪で現役時代より
少しやせてかっこよくなってたと書いてたなあ。
徹ちゃんの短髪見てええええ。
713整理番号774:2011/07/19(火) 23:07:24.56 ID:IX26yN0vO
謎時代の徹ちゃんが見たい私は負け組だよ
714整理番号774:2011/07/20(水) 18:30:05.07 ID:e9PXQXJ7O
FtC入る前の徹さんは、黒い短髪だったし痩せてたから、元に戻ったって事かな。FtCがメジャーの時、過酷な全国ツアーをドラマーとして乗り切るには体重を増やすしかなかっただろうしね。
715整理番号774:2011/07/21(木) 11:26:56.09 ID:O1ewaT5M0
バンドやったことないからしらんけど
ドラムが一番体力使いそうだもんねえ。
不況のどん底の日本で音楽業界はさらに不況だけど
徹ちゃんだいじょうぶかな。ウィキペディアによると
「エンジニア、フリーのドラマーとして活動」と書いてるけど
エンジニアはともかくドラマーとしての活動は
bountyでのサポートで終了なのかな?某バンドから脱退したドラマーが
Mステで某女性歌手の後ろで叩いてたのを見たときは
嬉しかったなあ。でも徹ちゃんはそういうことなさそう。
なんとなくだけど。徹ちゃんのドラム叩くとこみたいけどさ。
メンバー皆色々うまくいくといいなあ。
716整理番号774:2011/07/21(木) 12:54:57.15 ID:6BV+CwVgO
実際には、FtCがメジャーデビューした1998年に不景気は既に深刻化してた。自殺者が3万人を越えたのは、この年だし。メンバーは誰もがシビアな視点を持っていたから、今も健在なんだと思う。
特にSHUNは、名古屋時代にはホームレスをしてたくらいだから、相当タフだろう。
717整理番号774:2011/07/21(木) 19:41:55.07 ID:7FtBKzDD0
FtC
718整理番号774:2011/07/21(木) 19:47:03.00 ID:O1ewaT5M0
あの時代だから良かったんだねきっと。
今なら歌手やバンドやってビッグwになるなんて
90年代よりも難しそうだ。名前は売れたとしても
CDが売れないし。ボーカル以外全員脱退した某バンドは
ボーカル以外時給700円くらいだった、なんて真偽不明の
うわさが出るくらいだし。
解散までクスリとかの不祥事や麺が亡くなったり、とかもなく
皆が無事で良かった。fanaがXみたくなったら悲しいし。
719整理番号774:2011/07/21(木) 20:03:37.62 ID:6BV+CwVgO
石月は、インディーズ時代自分のCDが何枚売れてるか、まるで知らなかったと言っていた。ちなみにインディーズ盤はすべて数万枚セールスを記録していたのに、メンバーは金がなかったという。
まぁ、メンバーは俺たち儲かってるとは言いにくいだろうけどさwww。
720整理番号774:2011/07/21(木) 22:44:41.83 ID:2amlE5XWO
ミニクイボク(´・ω・`)
721整理番号774:2011/07/21(木) 23:32:36.22 ID:m+23eITbO
>>719
数万枚→たった1万枚なw

盛るのに必死なババアw
722整理番号774:2011/07/22(金) 00:09:56.84 ID:xYb/a2zPO
おいおい、「太陽の虜」通常プレスですら一万枚突破してるんだぜ?
MASKは通常版だけで二万枚売ってる。
723整理番号774:2011/07/22(金) 00:29:29.98 ID:xYb/a2zPO
ちなみに「太陽の虜」は事実上4thプレス、MASKは5thプレスまでいった(帯はすべてサードプレス)。
一万枚くらいなのはMEMORIES IN WHITEくらいじゃない?
MASKに至っては、四万枚という話も聞いたことがあるが、真偽のほどは知らん。ちなみにオイラは男。
724整理番号774:2011/07/23(土) 00:15:33.03 ID:eAAs+HIxO
マーブルは?
725整理番号774:2011/07/23(土) 07:43:09.55 ID:CY0Ujdu60
努ブログあんまり更新されないね。
仕事が忙しいのかな。勿論忙しいほうが喜ばしいが。
726整理番号774:2011/07/23(土) 08:20:57.35 ID:oeiQRDmrO
MASKの初回は予約完売でほぼ店頭に並ばなかったんだよな
なのに物好きな店主だったのか近所のスーパーのCD屋に普通に置いてあって吹いたけどw
727整理番号774:2011/07/23(土) 14:06:16.39 ID:+jKptCJqO
MASKは、初回は五千だっけ?当時の人気なら、予約でアウトしちゃうだろうな。円盤屋の特典って、何だったんだろう?今更、気になるのもなんだけどさw
728整理番号774:2011/07/23(土) 21:32:44.18 ID:bAX5NwZW0
太陽の虜時代の生写真まだ持ってるぜ!

地方紙(新潟)の懸賞であたったやつだけどw
729整理番号774:2011/07/24(日) 01:12:15.76 ID:4vuZ70vZO
太陽の虜、初回特典のやつかな?
730整理番号774:2011/07/26(火) 21:07:08.22 ID:2ufbdVwJO
FANATIC◇CRISISは、RAINをいつから演奏しなくなったんだっけ?
731整理番号774:2011/07/26(火) 23:48:07.80 ID:BkjlWjclO
自分が最後に聞いたのは限定だった気がする。
00年か01年だったかな
732整理番号774:2011/07/27(水) 02:18:11.82 ID:whhALAsIO
俺、RAIN好きだな…ベースラインが独特で素晴らしい。あと、SHUNのギターソロだね!
和也の曲ではSHUNのギターがメインで、SHUNの曲では和也のエフェクティブなギターが際立つ…すげぇバンドだったよ。
733整理番号774:2011/07/27(水) 03:48:11.21 ID:nc0lBIvNO
時々CD引っ張り出して聴いては寂しくなる。ムーンライト好きだな。
734整理番号774:2011/07/27(水) 17:17:52.05 ID:9583R5qTO
>>708
あと鴉やレイニーメリー(ryの努も超絶な池だけど、
スリーパーの努は顔が他と違う(どちらかと言えばブ…)と思うのは自分だけか…
なんか目が小さくて出っ歯だからロンブー敦に見えるんだよおぉぉ
ゴメン
735整理番号774:2011/07/27(水) 22:11:18.84 ID:iXhU8EbYO
ラブモンと月の魔法のPVもかっこいい
736整理番号774:2011/07/27(水) 23:29:00.89 ID:nc0lBIvNO
ブルーローズの徹ちゃんのかっこよさ。
737整理番号774:2011/07/28(木) 02:41:56.05 ID:5BzrWQYZO
ダウンコードのシチュエーション考えたヤツ出て来いやぁ!

みたいなね
738整理番号774:2011/07/28(木) 09:22:00.63 ID:WF0U7vRjO
努だよ。
739整理番号774:2011/07/28(木) 19:03:03.53 ID:IXrg/Fa4O
PVといえば、月の花とRAIN…ビデオが二曲で三千円だったけどw
740整理番号774:2011/07/30(土) 21:27:37.48 ID:12dgHodYO
SHUNは、毎日のようにリハやってるみたいだね。ライブをやる予定があるんだろうか?やるなら、観に行きたいもんだ。
741整理番号774:2011/07/31(日) 20:52:37.90 ID:g9jQHeyk0
西田、小坂という苗字は周りにいるけど
石附、長江、瀬木という苗字の人って会ったことない。
岐阜や愛知にはよくいる苗字なのかな?
742整理番号774:2011/07/31(日) 20:58:50.23 ID:HMufyzsIO
そういえば取引先の名古屋の会社に長江さんはいるわ
743整理番号774:2011/08/01(月) 11:45:10.99 ID:14XAr4QxO
LASTLIP終わらせるのか…
744整理番号774:2011/08/03(水) 00:09:00.31 ID:hqz9v2EAO
halを聴いては寂しくなる
5人とも幸せでいてくれ
745整理番号774:2011/08/03(水) 01:40:35.43 ID:BRGhRkgW0
>>743
終わらせると言うよりも、終わらざるをえない。って感じだね
Live楽しかっただけに残念
746整理番号774:2011/08/03(水) 04:12:21.54 ID:23NKmLm+O
LASTLIPから、残念ながら稀有なセンスを感じることは出来なかったが、あくまで助走として考えればいいよね。

まずBOUNTYの2枚のアルバムを越える曲を期待したいな。天才が2人揃ったんだから、全然余裕だよね。
747整理番号774:2011/08/05(金) 00:12:21.74 ID:Rg2IuaHZO
ゆらぎってファナ史上最も可愛い曲だと思う
努氏は当時可愛い恋でもしてたんだろうか
748整理番号774:2011/08/05(金) 01:46:57.49 ID:Ii7amnfpO
SHUNは、Twitterで人柄がよくわかる。本当にハートのある優しい男だねぇ…彼を再びパートナーに選んだだけあって和也はやっぱ人を見る目は確かだ。
749整理番号774:2011/08/05(金) 12:35:35.97 ID:Rg2IuaHZO
SHUNあんまつぶやいてなくない?
和也はファンにリプしてる。優しいなあ
750整理番号774:2011/08/05(金) 20:50:06.89 ID:Ii7amnfpO
和也とSHUNのツイートは、対象的だよな。
751整理番号774:2011/08/06(土) 12:55:50.66 ID:mGZJktxZO
>>748
えーSHUNのツイートはまた職質されたとか頭痛いとかばっかりじゃんw
752整理番号774:2011/08/06(土) 23:59:03.54 ID:xv2ozaeDO

今でも〜
大好きだFANATIC◇CRISIS
この5人がメンバーで良かった
今はそれぞれに幸せであってほしい
753整理番号774:2011/08/07(日) 01:11:02.08 ID:UqNJjUhpO
SHUNは、つまらない見栄は張らない男。1日にあった事を赤裸々になおかつサラッと書けるのは、人間できてるからだよ。
カッコいいのは、ギターを弾いてるときだけ。だが、それがいい!!
754整理番号774:2011/08/07(日) 17:21:20.21 ID:sTJhan6mO
ハートのある優しい男だってのはSHUNのツイートからは伝わってこないなぁ
また職質されたとかw
755整理番号774:2011/08/07(日) 21:12:07.78 ID:sTJhan6mO
カラオケでFtC色々歌ってきた
damあんまり曲入ってないね
756整理番号774:2011/08/08(月) 00:20:57.28 ID:yPxjLF09O
ディサピアン唄いたい… あとTRUTH。
757整理番号774:2011/08/08(月) 07:29:44.22 ID:LJAeY55DO
ベタだなあwと思ってたムーンライトのPVで涙ぐんでしまったw年取ったなあ。
758整理番号774:2011/08/09(火) 01:32:46.16 ID:ouqhi79wO
FtCは、状況が許せばレディオヘッドやbauhausみたいな実験性の高いグループになれたかもしれない。 そういう意味では、LUNA SEAがKING CRIMSONみたいになれなかったのと同じだね。商業主義は厳しい世界だ。
759整理番号774:2011/08/09(火) 02:25:54.57 ID:ctegEk6OO
もう生歌も面白MCも聴けないんだと思うと、どうしようもなく寂しい

鴉をリピート中
760整理番号774:2011/08/11(木) 00:05:02.51 ID:kaeMRPCrO
実はFtCの遺伝子は、Mintjamなどのゲーム音楽にも受け継がれてると思う。
761整理番号774:2011/08/11(木) 02:08:55.27 ID:/3ry48MlO
俺富士!!!!!!
762整理番号774:2011/08/11(木) 13:56:43.65 ID:W1Xy4XnHO
野音の主シリーズを映像化して売ってほしい
763整理番号774:2011/08/11(木) 18:58:35.20 ID:Zi5G8GhK0
ブックレットに俺パラ振り付け解説とか。
764整理番号774:2011/08/11(木) 20:36:10.39 ID:Ia8qpRTP0
めちゃめちゃにわかファンの俺。
ハルだけCD買った。シングルで何番目に売れたの?
765整理番号774:2011/08/12(金) 00:51:46.03 ID:wDoN5YhjO
鴉のDVDをさっき初めて見た。努て喫煙者なんだね 何吸ってるんだろ
766整理番号774:2011/08/12(金) 05:44:10.09 ID:Km1VwSv80
>>765
15年程前の雑誌のアンケにはセーラムって答えてた気がする。
767整理番号774:2011/08/12(金) 10:28:43.60 ID:wDoN5YhjO
>>765
ありがとう!
768整理番号774:2011/08/12(金) 16:44:43.72 ID:wDoN5YhjO
アンカー間違えてることに今気がついた
ありがとう>>766
769整理番号774:2011/08/12(金) 19:43:45.09 ID:kIkN4u6o0
>>758
bauhausとは渋いとこ突きますね。
インディーズの頃の方向性を言ってるのかな?
私は万が一なにがか違ったらジャンヌダルクみたいな路線もあったのかなぁと
思った事はあるよ。
yasuと努は全然キャラ違うんだからなんともなんだけどね。


770整理番号774:2011/08/12(金) 22:40:02.73 ID:GOe+fQ4NO
セーラムのあと変わったよ
771整理番号774:2011/08/13(土) 10:37:22.78 ID:tpUWr67N0
KOOL吸ってなかった?
772整理番号774:2011/08/13(土) 18:03:38.75 ID:AnvPlWdZ0
その15年前の雑誌(フールズ別冊)をいまだに持っている自分がいる。
そこにはセーラムライトスリム・koolって書いてあるよ
773整理番号774:2011/08/13(土) 18:41:53.88 ID:xGNpXvUC0
ん?努って34歳…?
774整理番号774:2011/08/13(土) 19:49:40.71 ID:KoPZ8xP6O
セーラムからKOOLに変わったよね
775整理番号774:2011/08/13(土) 22:36:27.01 ID:x49li62MO
努は被災地へ観光に行った偽善者

776整理番号774:2011/08/13(土) 23:46:45.87 ID:WVabAT6hO
しない善よりする偽善
しかし街にいたおじさんに手渡したビニール袋の中身は何だったのか気になる
サングラスとった目元にFANATIC時代の面影があって嬉しかった。
マスクも取ってくれないと!
昔ラジオで「60歳になったら再結成する」と言ってたので信じて待ってるw
777整理番号774:2011/08/14(日) 00:18:37.41 ID:AQKqg/BaO
色々危ないからマスクははずさないほうが安全
778整理番号774:2011/08/14(日) 22:35:36.23 ID:2qGnMl0ZO
しゅんくんもmixiやってるとは知らなかった
beautiful worldリピート中。
なんで解散してしまったのか。細々でもずっと活動してて欲しかった。
このバンドの存在がどんどん過去の事になっていくのが寂しい。
779整理番号774:2011/08/14(日) 22:59:01.54 ID:kDVU6rOh0
なんか山口百恵さんみたいにもう出て来なさそうな気もする。
バンドは活動してないもののソロで活躍してるAcid Black Cherryさんあたりちょっと羨ましいよ。
780整理番号774:2011/08/15(月) 22:15:24.38 ID:HVFvymzSO
終戦記念日だしブログ更新してくれるかな。>努
781整理番号774:2011/08/16(火) 23:56:42.34 ID:QhPpq4IcO
自らミクツに書き込みして告知とか
落ちたものだよな。
782整理番号774:2011/08/17(水) 00:05:41.37 ID:2qty3Q+NO
落ちるもなにも俺らと同じ場所につねに立ってくれてるよ、SHUNは。
ロックスター気取りは、一度もしたことないだろ? バイト先に普通にいそうなロックミュージシャン…そうありたいと本人も思ってるからなぁ。
783整理番号774:2011/08/17(水) 09:03:42.10 ID:l55eBNwe0
同じ場所てw思い込みもいいところだなw

ファンとミュージシャンなんて、どう頑張っても同じ立ち位置には立ってないよ。
あまりそんな事言ってると妄想厨みたいだからやめといたほうがいいぞ。
784整理番号774:2011/08/17(水) 14:58:12.72 ID:wAPsRbtW0
同じ地球の上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785整理番号774:2011/08/17(水) 22:09:13.17 ID:2qty3Q+NO
>>783
お前、俺の文章ちゃんと読めよ…SHUNは、一般人と変わらない普通の生活者であろうとずっと生きてきたんだろ?hideとかSUGIZOみたいな尊大なキャラは、絶対やりたくないんだろうよ。
それは俺の妄想ではなく、たぶん奴のポリシーだ。
786整理番号774:2011/08/17(水) 22:15:41.06 ID:2qty3Q+NO
ちなみに俺は、SHUNのファンというわけではない。奴は俺よか年下だしな…ただ才能には惚れ込んでいる。
FtCの数多くの失敗をうまく生かせれば、奴の才能を世間も思い知ることになるだろう。

もちろん、SHUNひとりの力では不可能…。
787整理番号774:2011/08/17(水) 23:16:01.37 ID:xqjfBR2/0
おいおい、いい歳したオッサンが中学生みたいな無邪気な発言…
そこまで世間知らずだと呆れるのを通りこして心配になるわ
788整理番号774:2011/08/17(水) 23:22:38.65 ID:lfpVmYQlO
妄想を妄想でない、
て断言してるのがキモすぎるwww
SHUN本人じゃなきゃ
妄想かどうかなんてわかるはずないのにね

書き込む場所間違ってるw妄想乙
789整理番号774:2011/08/17(水) 23:29:42.92 ID:dflZu+opO
どっちもアレだが、落ちたって言葉は腹立つな
790整理番号774:2011/08/18(木) 01:55:10.48 ID:edfpk9Gv0
本人降臨したんだと思ってた
791整理番号774:2011/08/18(木) 02:44:21.19 ID:huiHoY6iO
音楽産業が衰退した今となっては、ロックミュージシャンなんて自由業または、フリーター、無職と変わらん。あるいは、パチプロか…音楽産業なんぞ、もともと虚業だよ。
それに気付いた人が、中村とうようだろ。
792整理番号774:2011/08/18(木) 03:25:15.45 ID:huiHoY6iO
ちなみにSHUN曰く
「これは昔から言ってますけど、その辺で弾き語りやってる人でもいいし、サラリーマンをやりながら会社帰りに弾き語りしに出かける人でもいい、楽器屋の店員でもいい。とにかくこれからも、なんらかの形で音楽には携わっていたいです。NO MUSIC NO LIFEですよ!」
(FANATIC CRISIS1992→2002→より)
793整理番号774:2011/08/18(木) 10:40:46.26 ID:eJ4/h3Rt0
ざっと読んだけど、同じ場所に立ってくれてる〜なんて思ってる馬鹿ってまだいるんだねw
しかも他人のポリシーを妄想で語って断言して。
解散から何年たってもこういうのは消えないんだねー
794整理番号774:2011/08/18(木) 15:43:11.07 ID:kv1nV6lN0
hideとかSUGIZOの名前が出ているけど、そんなに尊大キャラかな?
SUGIZOは正直すぎて誤解も多いキャラではあるけどギタリストとしての
才能や華は持ってるのであのキャラもありでしょう。
 LUNA SEAの成功も彼による部分も大きかったと思うしね。
 なんだかんだと残っていくバンドって濃いキャラの人、気持ちが強い人が必ずいる。
 そのあたりファナの弱い所だったんだと思うけど、そういうとこが魅力といえば
魅力なのかもしれないけど、でもちょっともったいないバンドだったと思う。
 武道館をやれるのにやってない所とかこのバンドを象徴してる。
 
 
 
795整理番号774:2011/08/18(木) 15:47:23.85 ID:kv1nV6lN0
hideとかSUGIZOの名前は他のスレと混じったみたいで誤爆。すまそ。
796整理番号774:2011/08/18(木) 22:55:27.84 ID:618YjAI6O
出世欲のないバンドだったね
特に努。自分らがしたい事を表現できれば満足みたいな
797整理番号774:2011/08/18(木) 23:36:53.17 ID:huiHoY6iO
その割に2000年から、つまらないシングルを乱発してたけどな。
シングルが良かったのは、インディーズ時代だけだ。
798整理番号774:2011/08/18(木) 23:58:45.43 ID:618YjAI6O
それはただのあんたの感想なだけじゃん
799整理番号774:2011/08/19(金) 00:04:11.61 ID:YFNl6NF4O
出世欲がないというのも、あんたの思い込みだろ? ないわきゃねぇだろうが!
800整理番号774:2011/08/19(金) 00:44:44.30 ID:xBzbqsjiO
ないわきゃねぇというのもあんたの思い込み。
いいかげんウザイよ。本気で。
801整理番号774:2011/08/19(金) 02:18:12.16 ID:fO00QGv60
世渡りうまそう、ってのはインディーズのときから思ってた。
802整理番号774:2011/08/19(金) 06:33:15.74 ID:Fu1252UGO
本当に世渡りが上手かったら一度インディーズに戻って
通販のみなんてやらなかっただろうなぁ
でもそんな不器用なところも好きだった
803整理番号774:2011/08/19(金) 17:59:46.02 ID:lhv0B3OdO
想いは色々だねー
変わらないで居てって言われて、自分も変わらないで居て欲しかったけど
後半は変わっていこう共にって言われてしまったからなぁ
解散した時はフラれた気分に少し似てたw
でも音源も映像も記憶も残してくれたから、それをたまに糧にして生活してる
ファナチッキありがとう
804整理番号774:2011/08/19(金) 19:43:20.10 ID:OR9DtVlE0
>>801
お利口さんそうだし物腰もいいからインディーズではそういう風に見えたのでは。
ただ、メジャーになって前に前に上に上に・・・みたいになってくるとそういう
のがネックになったんじゃないのかなと思う。
 
最後のeverlove,evergreenあたりは本当に歌詞も普遍性を持って来て大人の歌を
書けるようになってた。だからもう一踏ん張りして欲しかったですね。
氷川君とも仲良かったみたいだし。コラボとかもあり得たかもしれぬ

あと、努は音楽以外の才能にも恵まれていたからそれもあるかと思う。
「ここで頑張らないと駄目だ」という追い込み感があればと思うよ。
才能も華も運もあっても本人のやる気がなければ駄目なんだよね。
akbのえれぴょんさんに似ているわ

個人的にはビジュアル系の市川哲史さんと努の対談を見てみたい。
805整理番号774:2011/08/20(土) 04:30:15.22 ID:HpYgESATO
FtCは、様々な番組のタイアップでシングルをリリースしたが、そのどれもうまくいかなかったな…その最たる見本が「二十歳の結婚」、使われた曲がこれまた悪夢の「Behind」。
806整理番号774:2011/08/20(土) 08:21:09.49 ID:DTRxvn/sO
Behind好きだけどなあ
ドラマだったら愛は正義は酷かったw
807整理番号774:2011/08/20(土) 09:13:30.98 ID:vyjJuL21O
自分もBehind好きだ

愛は正義の中でhalのCDケース使ったよねw
808整理番号774:2011/08/20(土) 12:07:02.47 ID:qW4zWLcJ0
Behind,pvがブレイク前の沢尻エリカ出演なんだよね。
氷川きよしといいエリカ様といい豪華な面々と縁があって凄いと正直思う。

以外とプロデューサー的な人物に恵まれていれば第二のミスチルみたいな
路線もあったのかも・・・なんて思わんでもない。
809整理番号774:2011/08/20(土) 14:09:32.29 ID:HpYgESATO
なんでBehindでは、あんなにあからさまに「くるり」の曲をパクってしまったんだ?SUPER SOULみたいになんとなく某曲に似てるくらいなら、別に言われなかっただろうに…。
810整理番号774:2011/08/20(土) 22:45:30.19 ID:SHJnw38m0
>>808
あのエリカ様まだ中学生くらいかなあ?最後に努に手を伸ばすシーンが可愛くて好きだ
811整理番号774:2011/08/20(土) 23:10:25.98 ID:HpYgESATO
努の曲は、「永遠の子供達」で確かな才能を感じたんだが…ああいう悲しくて美しい曲をもっと聴きたかったな。
812整理番号774:2011/08/20(土) 23:30:32.13 ID:vU73lXgjO
>>809
SUPER SOULはなにに似てるの?
813整理番号774:2011/08/21(日) 00:16:36.01 ID:24uh7FljO
>>812
恋しさと せつなさと 心強さと 作詞・作曲・編曲:小室哲哉 (1994年7月21日)篠原涼子 with t.komuro
もしかしたら、アレンジのせいかもしれないけど…
814整理番号774:2011/08/21(日) 00:28:15.85 ID:d4I46cTDO
改行しない人なんなの?

>>811
自分はノクターンみたいな曲がまた聞きたかった
beautifulworldは名盤だ
815整理番号774:2011/08/21(日) 00:39:51.29 ID:24uh7FljO
そういや、宇多田ヒカルがFtCのファンという噂があったな…。
同じ東芝EMIだったから、聴く機会はあっただろうけど。
816整理番号774:2011/08/21(日) 01:21:29.07 ID:vFfFcNY0O
徹ちゃんの小顔Tシャツがまた見たい
むしろ欲しい!
着て出てきた時、横っ腹が裂けそうになるくらい大爆笑したんだけど…覚えてる人いるかな?
817整理番号774:2011/08/21(日) 01:35:21.93 ID:d4I46cTDO
DOBU◇NEZUMIの時の?
818整理番号774:2011/08/21(日) 19:02:27.44 ID:k4F5VgGqO
限定の時だね。懐かしい。
本物にはもちろん爆笑したけど、
あれを自作して着ているファナ子を見た時も吹いたw
作り方を聞きたかったよ。
819整理番号774:2011/08/22(月) 00:43:10.74 ID:/+hI9hRfO
つとむの髪の毛って硬そう
和也は髪の毛薄くて柔らかそう
夢じゃない世界。のつとむと和也は可愛い
820整理番号774:2011/08/23(火) 18:20:54.82 ID:yX8mkGzIO
可愛いか…そりゃ、厳しいな。
821整理番号774:2011/08/23(火) 21:41:05.65 ID:2UBBt3o8O
努は案外ひげが濃そう
822整理番号774:2011/08/24(水) 04:42:47.50 ID:em0UCP4MO
ところで今更なのですが、メンバーのオキニ、オキラが気になります
823整理番号774:2011/08/24(水) 09:49:05.93 ID:zJ1XieP+O
案外どころか、何度口周りが青くて引いたことか。
努は腹毛も濃かったし、体毛全身濃いんじゃない?
824整理番号774:2011/08/24(水) 11:51:39.96 ID:q06ruV6A0
この前のSHUN推しのオッサンもそうだけど、
夢見がちな人がけっこう多いんだね、このスレ

みんなもう、いい歳だろうに
825整理番号774:2011/08/24(水) 20:57:34.64 ID:mM7036nNO
>>823
腹毛晒しながらチビT着てたのかと思うとww
鴉のPVのメイキング見るとお髭濃いのがよくわかる。


ビジュログ?にlastlipのインタビュー載ってたよー
もう和也とshunくんのコンビは見られないんだろうか
826整理番号774:2011/08/24(水) 23:07:27.48 ID:wXBWST8+0
793 名前:整理番号774 投稿日:2011/08/18(木) 10:40:46.26 ID:eJ4/h3Rt0
ざっと読んだけど、同じ場所に立ってくれてる〜なんて思ってる馬鹿ってまだいるんだねw
しかも他人のポリシーを妄想で語って断言して。
解散から何年たってもこういうのは消えないんだねー


827整理番号774:2011/08/24(水) 23:31:13.26 ID:c92+sXg5O
メジャー以降のFtCを全否定するのは簡単だけど…ま、人間として成長したのだからいいじゃないか!というのも有りなんだよな。
音楽それのみで評価するなら、話にならないくらい劣化したかもしれないけど。
828整理番号774:2011/08/24(水) 23:56:03.79 ID:mM7036nNO
だろうにってなんかおばさんくさいなw
829整理番号774:2011/08/25(木) 00:38:26.06 ID:LZOP4YwLO
氷川きよしと親しくなったからって、そこに何の意味があるんだよ?って、反論したくなるよな。
830整理番号774:2011/08/25(木) 09:38:25.45 ID:lxfWQtK1O
いや別に
831整理番号774:2011/08/25(木) 10:35:25.48 ID:LZOP4YwLO
832整理番号774:2011/08/25(木) 11:00:25.18 ID:lxfWQtK1O
で?
833整理番号774:2011/08/25(木) 16:46:37.98 ID:LZOP4YwLO
あんたに同意を求めているわけではないから、気にするな。
834整理番号774:2011/08/25(木) 17:24:20.23 ID:lxfWQtK1O
今日descliption6を手に入れた。
しゅんすごい大騒ぎしてたwww
835整理番号774:2011/08/25(木) 19:14:21.44 ID:7SwvK73bO
最近岡村靖幸がまた復活すると聞いて
岡村ちゃんのライブ動画やら沢山観てるんだけど
ちょっと努に見えた…

悪かったよ、ごめんよ
836整理番号774:2011/08/26(金) 10:52:14.61 ID:QwInnP3BO
SHUNが改名したぞwww
.が付いただけかよ…と突っ込みが欲しいんだな。
837整理番号774:2011/08/26(金) 12:20:19.36 ID:SzvwPNmgO
おそっ

>>834
しゅんはいつも大きな子供みたいだったねw
descliption6はオマケの土曜ムーンライト劇場がよかった
つとむの「クッセ!しねっ」と和也の阿修羅マンが…w
838整理番号774:2011/08/26(金) 13:44:12.72 ID:GEZ0VmALO
>>837
ハチ「ほぉぉ〜…Oバックですか…」
あきお「ハチィー、Oバックはいいぞー」
が個人的にツボった
839整理番号774:2011/08/26(金) 20:37:16.41 ID:SzvwPNmgO
>>838
その後あきおが「俺も(Oバック)履いてるっつーの!!」って…履いてるんだぁって思ったw
840整理番号774:2011/08/26(金) 22:18:09.00 ID:QwInnP3BO
ああいうネタだかコントだか考えてる時間に、一曲でも仕上げようって意識がSHUNにあればな…www
841整理番号774:2011/08/27(土) 09:52:20.71 ID:9ROPAOOzO
>>837
Bボーイをよく見たら徹ちゃんだったっていう。
みなさんアルバムはどれが好きですか?
842整理番号774:2011/08/27(土) 21:19:19.89 ID:5KgO7UC6O
#1.MASK
#2.太陽の虜(1st Press)
#3.MARBLE
#4.THE.LOST.INNOCENT
#5.mervelous+

鉄板
843整理番号774:2011/08/28(日) 18:31:35.87 ID:oYJcAB3E0
>>841
ミニアルバムだけどbeautiful world好きだな
冬以外にも聴く
844整理番号774:2011/08/28(日) 19:39:46.22 ID:uaToOYy3O
自分もbeautifulworldが好きだな
マーヴェラスもいいんだけど現役最後のアルバムだから聴くと寂しくなる。
POPとEASもいいね!
845整理番号774:2011/08/28(日) 22:57:29.56 ID:vEyf+LVoO
そもそもFtC以外は何聴いてんだ?
846整理番号774:2011/08/29(月) 11:36:00.79 ID:QLuYETs+0
シュンってカッコイイギター弾くよな
ムーンライトのイントロとか最高だ
ワルイヒトなりギターのスケールはペンタトニックメインだよね?

誰、影響なんですか?

847整理番号774:2011/08/29(月) 15:16:18.13 ID:RJaNMN7fO
SHUNくん今日は富士山に登ってるらしい
もう下山中かな。
848整理番号774:2011/08/30(火) 08:01:45.05 ID:3dPqDxKaO
SHUNは、やっぱJIMI HENDRIXフリークなのかね?クラプトンが好きっつうのは、知ってるけど…。
849整理番号774:2011/08/30(火) 10:01:04.27 ID:kEO1uPaBO
出た!SHUN推し改行ナシオヤジ
850整理番号774:2011/08/31(水) 01:39:27.45 ID:vo9wdCH0O
「夢じゃない世界」の和也のギターソロがかっこよすぎる
851整理番号774:2011/08/31(水) 13:30:05.53 ID:NjRsrfbdO
SHUNも草加?
なんか、Twitterの言動がやばい。
852整理番号774:2011/08/31(水) 15:22:28.51 ID:TLKd8jJP0
富士山で日の出見たくらいで草加よばわりって…
853整理番号774:2011/08/31(水) 20:24:54.73 ID:oyplGsOJO
創価認定って典型的な2ch脳だな
854整理番号774:2011/08/31(水) 21:15:27.50 ID:ze6sdjKB0
最近ゴリとかお馬様みたいなあだ名が使われてないのがなんか変な感じ
855整理番号774:2011/08/31(水) 21:31:26.15 ID:vo9wdCH0O
過去スレ見てみたら(ニガだらけでちょっとキモかった
856整理番号774:2011/08/31(水) 22:53:40.96 ID:NjRsrfbdO
メンバーの1人が、在日だって誰も指摘しないくらいだからな…。
つうか皆知ってただろ?
自分で言っちゃってたしな、草加くらいじゃ驚かないだろ。
857整理番号774:2011/08/31(水) 23:11:49.18 ID:vo9wdCH0O
SHUN推しおっさんしつこいよ
858整理番号774:2011/08/31(水) 23:15:43.12 ID:wHjThZGtO
在日麺いたのって皆知ってる事なの?
全然知らないんだけど
859整理番号774:2011/08/31(水) 23:23:54.61 ID:NjRsrfbdO
ファンなら、気にしないだろ?
芸能人の七割は在日だと内田裕也もツイートしてたし、別に驚くことじゃない。
860整理番号774:2011/09/01(木) 00:08:44.73 ID:5/fzyKarO
おっさんしつこいよ。メンヘラ?
しゅんは富士山でスカイフィッシュを見た様子。
和也の日記がなかなか良かった
861整理番号774:2011/09/01(木) 00:16:21.64 ID:ciENu4hEO
長良プロの噂でググれカス
862整理番号774:2011/09/01(木) 01:08:01.81 ID:5/fzyKarO
しつこい。
863整理番号774:2011/09/01(木) 01:17:09.39 ID:ciENu4hEO
たく、マンセーババァはうっとおしいな。
864整理番号774:2011/09/01(木) 07:21:40.41 ID:4rvdnBT2O
前にmixiだかで見たけど、RYUJIって音楽辞めたの?
だとしたら、ちょっと意外…
RYUJIが弾くベース格好良かったのにね
865整理番号774:2011/09/01(木) 11:30:20.29 ID:HsN9ZWC80
5月のFILM GIGでSHUNが「今頃、仕事終わってる頃」とか
家に行ったらもう使わないのにでかいベースアンプを家に飾ってるとか話してたよ。
解散後から銀座で見かけたとか、普通の仕事をしてるとか噂は飛びかってたし
このコメントからも音楽業界に居ないと考えるのが普通かなと。
866整理番号774:2011/09/01(木) 18:04:12.02 ID:nZ2tDyTC0
営業やってるんじゃなかった?
ある意味音楽業界だけどさ
867整理番号774:2011/09/01(木) 20:26:17.17 ID:ciENu4hEO
よく知ってんな…音楽関係の営業なんて初めて聞いたぞ。
868整理番号774:2011/09/01(木) 23:18:45.86 ID:WLff0ZXW0
おっさん勝手に話にまじってくんな

>>864
FtC以外でベース弾く気はなかったんだろうね
「和也には華があるが自分にはない」って10周年の本で話してたので分からんでもないけど
もったいないような気もする。
869整理番号774:2011/09/02(金) 00:09:53.90 ID:6K52J5/4O
ババァ!からむんじゃねぇよ。
あいつはFtC解散しても、この業界で生き残りたいと言ってたじゃねぇか。
870整理番号774:2011/09/02(金) 00:18:38.46 ID:AHnRZzUB0
オッサンNGしたいからコテつけて
871整理番号774:2011/09/02(金) 00:22:07.93 ID:6K52J5/4O
ババァ…おまえ消えろよ。
872整理番号774:2011/09/02(金) 01:06:11.15 ID:prc5PZCNO
「ツイート」か「…」をNG登録するとスッキリ。

さっき鴉のDVD見てたんだが努が妙に老けて見えた。
873整理番号774:2011/09/02(金) 07:13:46.13 ID:vpPLilaGO
そもそも解散理由って何だったの?
和也と努の確執とか?
874整理番号774:2011/09/02(金) 20:12:18.88 ID:G1flJpNkO
またその話?
どーでもいーじゃん。
875整理番号774:2011/09/02(金) 21:35:53.90 ID:p9abYesi0
>>873
解散理由は、メンバーからは語られず・不明でFA。
誰にもわかりません。憶測ばっか。もう散々ループな話です。
876整理番号774:2011/09/02(金) 21:57:03.84 ID:prc5PZCNO
最後の会報には何て書いてあったんだろう
877整理番号774:2011/09/02(金) 21:59:45.40 ID:vpPLilaGO
まあ理由はどうあれ売れてる時は解散しないよね
売れてればメンバーも多少思う事があっても我慢すると思うし
878整理番号774:2011/09/03(土) 00:56:57.87 ID:FoV9LR0A0
ここに書かれてる理由はどれも当てはまってると思う
和也と努の不仲はさすが違うと思うけど
売上が伸びなければギクシャクするのはバンドに限らず会社でも同じだろうし
毎年同じ時期にツアーしてアルバム出しての繰返しの活動にメンバーそれぞれ別の道を考えるのは当然だと思う
879整理番号774:2011/09/03(土) 01:23:23.89 ID:+Q9NeV55O
CROSSCLOVER
880整理番号774:2011/09/04(日) 00:02:07.70 ID:tzfyM+/00
ラストシングルは事務所が必死でがんばって
ベスト10に入ったね。
881整理番号774:2011/09/04(日) 08:36:26.50 ID:3DmHAWBEO
追憶をA面にして欲しかったのは、自分だけかな
882整理番号774:2011/09/04(日) 22:28:47.23 ID:fainBZjC0
>>878
それも真意はわからないよね。もうよくない?

>>881
タイアップ付きをA面にするのは仕方なかったんじゃない?
追憶自分も切ないけど好き
初聴きで嫌な予感がして、その後解散の知らせが来た時はあぁ…だったな
883整理番号774:2011/09/04(日) 22:42:24.98 ID:pvC76JAh0
>>882
もうよくない?ってもういいけど?
ちゃんと締めてるじゃん
884整理番号774:2011/09/04(日) 23:49:26.71 ID:t6qr9XHWO
追憶ーもタイアップ付いてたよ
885整理番号774:2011/09/05(月) 07:05:27.13 ID:Ue4fXTOEO
前から思ってたけど、ここってどっちがリード弾いてたの?
個人的には、和也のほうがちょっと上手いように見えたけど…
886整理番号774:2011/09/05(月) 07:27:06.94 ID:Do9y4okcO
基本リードは和也
曲によっては違うときもあるけど
努の曲がメインになってからは、2人のギターが聞き分けられなくなったとオモ
887整理番号774:2011/09/05(月) 09:22:18.10 ID:FfCowQ3GO
どっちも
お互いのアプローチに近い弾き方を覚えていった印象がある
888整理番号774:2011/09/06(火) 03:42:25.50 ID:mxvwWTLzO
テクニックが上達するにつれ、ノーマルなアプローチを志向するのは不思議じゃないけど。
その分、2人の個性は希薄になっていったのは残念。
889整理番号774:2011/09/06(火) 22:56:15.80 ID:/r5B3lin0
月の魔法は作曲が和也だから和也節全開だったけどね
夢じゃない世界とか冷たい春とかも民族的だったり音響系だったりして素敵。
後期のshunがそんなにワウ使ってないのは
和也のギターに合わせるのがめんどくなったのかな?
ともかくEASのscrath69とERASE YOUは和也のエフェクトがマジ神
890整理番号774:2011/09/06(火) 23:37:04.40 ID:cuIzcd+PO
そもそもポロはギターをギターじゃなく、
エフェクタやらで音遊びが出来る機械みたいに思ってるって
インタビューなんかで言ってなかったっけか。

最初は面白い音や変わった音をギターを叩いて出したりなんてしてた人が
だんだん勉強して正統派なフレーズを弾くようになっていったのは、感慨深いものがある。
891整理番号774:2011/09/06(火) 23:47:40.38 ID:mxvwWTLzO
でも、昔ギターシンセを弾いてたのは和也じゃなくて、shunなんだよね。
892整理番号774:2011/09/07(水) 07:28:36.62 ID:BRnlZ6UTO
beautiesのイントロは、音源だけ聞いてると和也と間違えそうになるよね
893整理番号774:2011/09/07(水) 08:20:37.41 ID:KYD2c2INO
ギターソロでもどっちか分からない時がある。
SUPER BALLくらい、ハッキリ分かるといいのに。
894整理番号774:2011/09/07(水) 09:05:53.58 ID:VYe3KDrvO
>>>891
クレジットはそうなってるけど、実際はまともに扱えなかったって言ってたよーな?
895整理番号774:2011/09/07(水) 18:27:58.51 ID:9pQHFWoDO
Shunの方がギター巧い
896整理番号774:2011/09/07(水) 22:15:30.22 ID:TMyRD4wj0
シュンはギターうまいな
カズヤはインディの時は下手だな
アルバムのEASから音質よくなったな

シンセカイとクラウディアは何回ももリピートしてまうな
いい曲だ
ダウンコードでもう一回売れるとおもったな
ハルで久々にエムステでたのはビックリしたな
懐かしいな

シュン好きな奴はヤフオクでESPモデルでてる
買いたいけど音微妙そう
897整理番号774:2011/09/08(木) 00:23:14.43 ID:xPaBAd2YO
う、うん
898整理番号774:2011/09/08(木) 22:31:59.87 ID:d23vDD3w0
ダウンコードのギターソロがエロい
899整理番号774:2011/09/08(木) 23:55:53.55 ID:xPaBAd2YO
エロいって、便利な言葉ですな
900整理番号774:2011/09/09(金) 18:11:27.10 ID:d91BYzteO
>>868
ピンクの頭にしてた時は、華があったよね
あの頃はイメージがGLAYのTAKUROとちょっと被ったしw


それ以降は別に…
901整理番号774:2011/09/09(金) 19:55:28.95 ID:AY9Fc92ZO
髪の色や外見なんかの問題じゃないんじゃ…

プレイスタイル、ステージングに華がある人だな〜って思ってた。
902整理番号774:2011/09/09(金) 22:15:05.38 ID:sHQJS58sO
うん、華があるって立ち振る舞いの事だよね。
903整理番号774:2011/09/09(金) 22:34:12.57 ID:3jiU6MewO
よく、Ryujiが背が低いとか言われてたが実はそうでもないんだよね。
実際、hideと同じくらいらしい。
和也や努がデカイからね、写真では分かりにくいけど。
904整理番号774:2011/09/09(金) 22:44:47.15 ID:d91BYzteO
立ち振る舞いならRYUちゃんも十分華があったと思うんだけどね
ベース弾く姿気持ち良さげに身体クネらせて好きだったな
905整理番号774:2011/09/09(金) 22:48:13.45 ID:kuZgpvZ/0
Ryujiはベースは上手いがヴィジュアル系的にいまいちな髪と服装だった……。
しかし、青スライムに成ってからは弾けた様にイケメンに。
化粧で化けるとはこの事なり。
EASの頃には髪色戻して下ろしちゃったけど、
逆に下ろした髪型がマジで格好良かった。
906整理番号774:2011/09/10(土) 01:50:04.16 ID:hxArIdzpO
鴉の頃のRYUJIが良かったなー
907整理番号774:2011/09/10(土) 05:10:38.92 ID:JtEx8zASO
ビジュアル面で言ったら、徹は本当デビューからずっと珍しいくらい変わらなかったよねw
未だに、金髪なの?
一応、RYUちゃんと努以外はまだこの業界にいるんでしょ?
908整理番号774:2011/09/10(土) 18:45:03.92 ID:XutHf4q+O
フィルムギグ行った人のレポ読むと、徹ちゃんは今も金髪で安達祐実の元旦那みたいな髪型らしいよ。
909整理番号774:2011/09/11(日) 01:53:26.48 ID:sZOtK7+sO
徹さんは、どこに行ってもうまくやれるだろうなwwwいつでも、半分一般人だった気がするし。
ただ、曲だけはコンスタントにかいてほしかったな。たった一曲だけはないわ。
910整理番号774:2011/09/12(月) 00:54:26.50 ID:+ZnABy55O
徹ちゃんが作った曲って何だっけ
911整理番号774:2011/09/12(月) 01:03:03.05 ID:bUce+iig0
月と蠍かな
912整理番号774:2011/09/12(月) 10:18:54.36 ID:XkpM4xauO
Shunと共作
913整理番号774:2011/09/12(月) 14:05:47.90 ID:UQCwBLHHO
オブラートは違ったっけ?
914整理番号774:2011/09/12(月) 21:44:03.89 ID:xP8z0tVK0
月と蠍は作ったというか「なんか良いドラムのフレーズ無い?」と聞かれてちょっと作ったら
それがのちのち「出来たよ」と曲になってたんじゃなかったっけ。
915整理番号774:2011/09/13(火) 00:11:42.27 ID:x9s83Ep/O
ファンクラブに入った年に
『クリスマスライブはマナーの悪い客がいた為当分中止』
になった。
『誰だよ 股間触るなんていうクソガキみたいな事する低脳なヤツは!』
って、当時怒り狂った思い出。
今なら“飢えた喪女()だったんだろなぁプゲラ”って考えられる。

残念な容姿のファンが沢山いたのは紛れもない真実だし。
可愛い・キレイな人ももちろんいたけど。
916整理番号774:2011/09/13(火) 01:18:50.37 ID:9RT0smfVO
>>915
股関触ったファンがいたので当分クリスマスはなし!ってwww
つとむなんかしょっちゅう自分の股関で何かしてたくせにw
917整理番号774:2011/09/13(火) 21:22:18.57 ID:6IMnrvZ20
過去スレで見ただけだから本当かどうか分からないけど、風俗通いしていたからファンには興味ないんじゃない?
918整理番号774:2011/09/13(火) 22:51:16.55 ID:9RT0smfVO
風俗通いは知らんけどファンに手を出すとは思えないねー
自分のイメージが悪くなるだけだしね。
さっきブックオフ行ったらFtCが表紙のshoxx見つけて即買いしたwラッキー
919整理番号774:2011/09/13(火) 23:36:58.41 ID:aJfmfI31O
キャバも風俗も普通に行ってるし
ファンやバンギャにも普通に手出してるし今更じゃない?
920整理番号774:2011/09/14(水) 00:46:58.58 ID:trQYWHm7O
また見て来たような事を…
921整理番号774:2011/09/14(水) 01:16:27.55 ID:zEzSDeLRO
徹と和也だけは、そういう噂を聞かないね。

徹は、すごい節約家だったらしい。和也は、酒が音楽より好きだから、キャバより飲み屋。
残りの3人は、言わずもがなwww
922整理番号774:2011/09/14(水) 05:23:30.71 ID:Xbjb+A9JO
もう結婚してるメンバーいるのかな?
年齢的に普通にいそうだよね


徹ちゃんなんか家庭的そうだね
923整理番号774:2011/09/14(水) 07:52:04.12 ID:zEzSDeLRO
結婚しても、スピード離婚っていうイメージがwww
924整理番号774:2011/09/14(水) 08:38:37.66 ID:R8FnSlYYO
昔、雑誌で5人のサイン入り生写真当たったんだけどさ、幾らくらいで売れるかな(´д`;)ONEのとき。
925整理番号774:2011/09/14(水) 08:54:25.00 ID:zEzSDeLRO
お金に困ってるうんですか?…奇遇ですね
926整理番号774:2011/09/14(水) 11:24:09.37 ID:Xbjb+A9JO
ラストライヴでカーテンコールの時にRYUちゃんが客にシーッ!てやってから何か叫んだのって何て言ったか聞き取れた人いる?
927整理番号774:2011/09/14(水) 15:58:05.09 ID:trQYWHm7O
>>926
「お疲れー!!」
928整理番号774:2011/09/14(水) 16:14:49.76 ID:Xbjb+A9JO
>>927
やっぱり、そう言ってたんだね
最後だから、違うかな?とは思ったけどw
929整理番号774:2011/09/14(水) 17:27:21.11 ID:R8FnSlYYO
>>925
困ってないyo
930整理番号774:2011/09/14(水) 23:00:30.64 ID:trQYWHm7O
さっきご当地グルメのテレビで「郡上出身の有名人はFANATIC◇CRISISのしゅんさん」
って紹介されててビックリした…郡上のカレーおいしそうだった
931整理番号774:2011/09/14(水) 23:20:17.22 ID:S9hgZETA0
>>920
入っていく所、見たことあるよw
キャバクラと風俗、どっちも。
徹とりゅうじ以外ね
932整理番号774:2011/09/15(木) 00:14:17.87 ID:MRmGTWKk0
おっかけ怖いw
933整理番号774:2011/09/15(木) 00:24:42.25 ID:p2FDTyH/O
47chの製作陣の中にはバンギャでもいるのかと思ったよw
934整理番号774:2011/09/15(木) 06:36:53.10 ID:1Z0GG319O
>>931
お勤め嬢の方ですか?
935整理番号774:2011/09/15(木) 10:27:37.99 ID:Ht9glBOW0
>>934
違うよ。
ライヌ終わった後にいつも飲みに出てたから、
メンバーとすれ違ったり見かけることも多かった。
その中でお店に入っていくのも見たことがあったんだよ。
936整理番号774:2011/09/15(木) 16:31:08.03 ID:fGQO8BvBO
しつこい割にはつまんない…
937整理番号774:2011/09/15(木) 17:59:23.69 ID:p2FDTyH/O
質問したり構うからしつこいんでしょ
こういうクズ野郎が出たら、普通の話題で自然に流れを変えればいいんだよ

で、47ch見た人は他にいないのかな?
938整理番号774:2011/09/15(木) 19:00:15.13 ID:4/uT+9O6O
別に風俗はいいが、病気だけは気を付けて欲しいね
エイズ意外ならネタにもなるがw
939整理番号774:2011/09/15(木) 19:34:28.21 ID:fGQO8BvBO
>>937
郡上グルメの開発者に「瀬木さん」って人がいて親族かと思ったよ

明日はlastlipラストライブだね
940整理番号774:2011/09/15(木) 20:28:07.30 ID:diY5TRvN0
>>938
寧ろ病気は風俗よりは素人から貰うものかと
941整理番号774:2011/09/15(木) 20:47:06.88 ID:R3g2DaPOO
47ch見たよ
942整理番号774:2011/09/16(金) 04:23:06.33 ID:tHSEqJrGO
47chって、何テレビ?
943整理番号774:2011/09/16(金) 09:21:49.13 ID:S8e2/nrCO
TBSだったと思う
944整理番号774:2011/09/16(金) 14:24:26.84 ID:XRqBbsu90
>>935
どこの地方?
俺は仙台でマネージャーと某メンバーが入ってくとこ見たよ
945整理番号774:2011/09/16(金) 14:49:25.04 ID:tHSEqJrGO
見られたくないシーンを、見られてるのね
946整理番号774:2011/09/16(金) 16:42:51.79 ID:S8e2/nrCO
しつこい
くどい
今さら自演してなにが楽しいんだか
947整理番号774:2011/09/16(金) 18:30:50.96 ID:Li+DvrtqO
今日はラストリップのライブ
948整理番号774:2011/09/16(金) 21:39:22.44 ID:wztUQXgK0
昔話をひとつ。
むかし友達のライヴで遊びに来てた金髪ロンゲがゴリだと判明。
繁華街の公園で「伊藤みどり!」って叫びながらくるくる回ってて「かっこいいのに残念な人」
ってのを覚えてる。シラフであのテンションは正直こわかった。
あれから20年。私もババ(以下略)
949整理番号774:2011/09/16(金) 22:06:10.73 ID:Li+DvrtqO
和也とSHUNは再びバンド組む。
他のメンバーはすごいメンツらしい

今日のライブより
950整理番号774:2011/09/16(金) 22:46:02.21 ID:F0iOyNt5O
明日が楽しみだね!
951整理番号774:2011/09/17(土) 01:13:17.16 ID:moih1x1oO
何かあるの?
952整理番号774:2011/09/17(土) 01:30:07.47 ID:JCURv+dAO
バンドメンバー発表
953整理番号774:2011/09/17(土) 02:15:33.35 ID:moih1x1oO
そうなんだ、ありがとう
すごいメンツって誰だろう?
954整理番号774:2011/09/17(土) 02:16:37.83 ID:EK52ZwTdO
プラス某イベントの追加参加バンドが、そのバンドの可能性あり。
どちらも詳細は土曜正午発表。
955整理番号774:2011/09/17(土) 05:21:57.57 ID:AqXdkupSO
SHUN.と和也が引き続きバンドを組むと聞いて、ひと安心。
バンド名はカッコいいのをお願いします。
956整理番号774:2011/09/17(土) 12:40:26.80 ID:e4SvKtzf0
THE MICRO HEAD 4N’S 始動!
5人組本格ROCK BANDが満を持して始動。
なんと12月1日には stylish wave GENERATION@渋谷O-EAST出演も既に決定!
メンバーはVoRicky [DASEIN]G kazuya SHUN.[exFANATICCRISIS] Ba ZERO Dr TSUKASA[exD’espairs Ray]
新たなる歴史の始まりをFANならずとも絶対見逃すな!
957整理番号774:2011/09/17(土) 13:15:13.75 ID:AqXdkupSO
ひとりだけ、ちょ、おま!の方がいる気がしないでもなくもない。
958整理番号774:2011/09/17(土) 14:04:40.53 ID:9U6ytq3EO
リッキーwwマジかwww
959整理番号774:2011/09/17(土) 18:59:44.60 ID:g4oHOWUb0
どの人がすごいメンツなの?
960整理番号774:2011/09/17(土) 20:04:17.04 ID:AqXdkupSO
ボーカル探しに苦労してんだな。
961整理番号774:2011/09/17(土) 23:49:44.61 ID:svRAKXWbO
>>949
そうなんだ…
和也が前に二人組でやってたユニットはもうとっくに解散したんだっけ?
Shunは今までソロ活動?
962整理番号774:2011/09/18(日) 00:58:18.15 ID:oNUbZNt80
>>959
私もそこ疑問w
知らないだけで、3人とも凄い人なのかもしれないけどね
でも2人がまた同じバンドやってくれるだけで嬉しいから細かいことは気にしない

>>961
BOUNTYのことだったらボーカルのこの喉の調子が悪くてずっと活休状態なんじゃないのかな
Shunさんはモンキーでしょ。こっちも活休だけど
963整理番号774:2011/09/18(日) 01:00:52.91 ID:9Lybmj3D0
ディスパは海外でも活動してて、そこそこ凄いらしいよ。
RickyはDASEINとのかけもちになるのかな?
DASEINも活動ペースは落ちてるけど復活後は継続的に動いてるようだし、そこが気になる。
964整理番号774:2011/09/18(日) 01:09:53.38 ID:aMVhWm5qO
リッキーはT.M.Revolutionとアビングドンボーイズスクールみたいなもんさ
965整理番号774:2011/09/18(日) 05:27:07.27 ID:y5+HP2cFO
>>962
確かにあの二人が一緒にバンド組んでくれるのは何気に一番嬉しいよね^^


徹ちゃんも最近は何してるのかイマイチ解らん感じだけど一応バンドやってるのかな?
966整理番号774:2011/09/18(日) 07:12:00.75 ID:3y+XZV4MO
徹は、スタジオでミキサーとエンジニアをやってるんじゃないかな。
967整理番号774:2011/09/18(日) 12:31:26.09 ID:stXx1ZRDO
TMRはわかるけど、アビンなんたらはわからないな
968整理番号774:2011/09/18(日) 12:43:57.91 ID:ltNmEzFPO
ラストリップの解散ライブで和也は機材全部売って引退するつもりだったんだって。


バウンティとモンキーの曲もやった
969整理番号774:2011/09/18(日) 12:46:20.95 ID:9Lybmj3D0
>>968
それが新バンド結成につながったのは星子さんのイベントがキッカケかな?
世代格差を埋めるイベントをやりたい→世代の違うバンドを集める→バンド自体でも世代の違う物を用意したい
そこで色々と調整して、こうなったとか。
970整理番号774:2011/09/18(日) 15:44:35.61 ID:S2dlC1is0
新盤はSOLBLADEのマネージメントからは抜けたのかな?
971整理番号774:2011/09/18(日) 17:18:08.05 ID://b2PGKPO
久々に見に来たら想像と決めつけのレスばかりで恥ずかしい

インターネット(笑)で検索すればわかることばかりですよ
972整理番号774:2011/09/18(日) 17:57:02.07 ID:3y+XZV4MO
いやぁ、いつもは過疎ってて誰も来ませんけど、近頃賑わってるんですよ!
973整理番号774:2011/09/18(日) 19:18:45.68 ID:i55j5nFs0
>>971
えっ、じゃあ和也が引退するつもりだったってのも想像?!
信じちゃったよ
974整理番号774:2011/09/18(日) 19:38:05.17 ID:ltNmEzFPO
嘘じゃないし。
ライブいったら本人がそう話した
975整理番号774:2011/09/18(日) 19:53:44.42 ID:stXx1ZRDO
話したってのが妄想だったらマジで爆笑だな
976整理番号774:2011/09/18(日) 20:31:49.44 ID:9Lybmj3D0
mixi日記に本人がハッキリ書いてるのになw
977整理番号774:2011/09/18(日) 20:47:39.85 ID:i55j5nFs0
>>974
>>976
ライブも行ってないしミクツも見てないから解らなかったよ
ごめんね

971は何を決めつけと言いたいんだ
978整理番号774:2011/09/18(日) 23:57:36.18 ID:w87jqLmd0
BOUNTYの曲やってた時が一番盛り上がってたよね

やっぱみんなBOUNTY待ってたんだろうか

新盤頑張ってほしいな
979整理番号774:2011/09/19(月) 07:04:09.21 ID:z7YSoLxaO
和也が音楽続けることに悩んでいたとは、ほんと意外だねぇ。
Shunの方が、そのことで悩んでると思ってた。
980整理番号774:2011/09/19(月) 10:53:42.25 ID:wLpZmJlf0
Vo.Rickyってもしかしたら新盤エイベ???
981整理番号774:2011/09/19(月) 12:01:20.52 ID:21ZE03mPO
>>980
スレ立てたのむ
982整理番号774:2011/09/19(月) 13:58:26.95 ID:cNvpRSTvO
Rickyがエイベいたのは10年前くらいじゃないの
983整理番号774:2011/09/19(月) 19:21:59.50 ID:Q2Fm0ZCF0
Rider Chipsはエイベ
984整理番号774:2011/09/19(月) 23:09:59.27 ID:KPy80HOt0
>>878
BOUNTY待ってたてのもあるだろうけど
知ってる曲だからってのもあるんじゃない?
985整理番号774:2011/09/19(月) 23:12:27.52 ID:RVrBzG9+0
セットリストはどんな感じだったの?
986整理番号774:2011/09/19(月) 23:24:55.49 ID:O9exAlGT0
>>980
スレ立て早く
987整理番号774:2011/09/20(火) 01:11:14.43 ID:GLR9fh+cO
エイベックスはいやだな
988整理番号774:2011/09/20(火) 06:54:23.14 ID:S3o4pnw0O
事務所は、どこにいくんだろ?ディスパーズ関連だとSweet Childかな。
989整理番号774:2011/09/20(火) 11:08:47.81 ID:HE91jjPIO
>>980
次スレまだ?
990整理番号774:2011/09/20(火) 13:53:05.34 ID:zT1I2D7I0
Rickyって人は掛け持ちすることになるの?
それじゃあ、この新盤長持ちしないんじゃないの。
991整理番号774:2011/09/20(火) 16:38:45.49 ID:5YMnjRIaO
愛知方面川が大変なことになってるが麺の家族は大丈夫なのか
992整理番号774:2011/09/20(火) 17:50:10.98 ID:HE91jjPIO
>>991
長良川は大丈夫そう
努の家は木曽川のそばかぁ。でも避難勧告出てないからまだよさそう

>>980
スレ立て依頼出せや
993整理番号774:2011/09/20(火) 18:41:35.45 ID:zT1I2D7I0
多治見が大変な事になっていたよ
あそこは温度も雨もいつも大変だね
994整理番号774:2011/09/20(火) 22:02:49.26 ID:5YMnjRIaO
徹ちゃん多治見だっけ?
なんか今年の日本は色々とひどいな。
995整理番号774:2011/09/21(水) 00:23:17.72 ID:Vn/2+Mka0
ラウンジクラシックの人に立てていただけましたよ。感謝!


【夢じゃない】FANATIC◇CRISIS-FtC99-【世界で】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1316532075/
996整理番号774:2011/09/21(水) 00:27:42.24 ID:Vn/2+Mka0
多治見は盆地だからねぇ
夏暑いし冬寒いし
997整理番号774:2011/09/21(水) 00:32:12.42 ID:Vn/2+Mka0
あ!ソルブレイドのHPにもうFtCは載っていないので、次スレのテンプレに入れませんでした。
998整理番号774:2011/09/21(水) 09:39:54.04 ID:3Bmzc6akO
FANATICでCRISISな状態が、今の日本そのものだなぁと思う。
999整理番号774:2011/09/21(水) 14:17:35.19 ID:4XrSDySpO
徹タウン多治見はまた大雨だよ。
日本大丈夫か
1000整理番号774:2011/09/21(水) 14:18:48.58 ID:/24Y5jmD0
>>995 乙です。
>>990
DASEINは2010年に復活してるけど、オフィを見る限りでは2011年までしかLIVEやCD発売をしてないみたい。
wikiを見ても書いてないし、開店休業状態なのかな?
かけもちなのかthe micro head 4n’s 一本なのかハッキリして欲しいね。
10011001

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ゚Д゚) 目< 本日も2ちゃんねる【ヴィジュバンド板】を.  \
   |つ つ ||  \    ご利用下さり、ありがとうございます。  \
 〜|  | .||    \ 当スレは1000を越え全演目を終了致しました。\
   ∪ ∪ . ||      \  すみやかに次スレにお移り下さい…     /
                  \________________/

                       ヴィジュアルバンド@2ch掲示板
                       http://toki.2ch.net/visualb/