【DEAD LINE】DEAD END-デッドエンド- 2【SHAMBARA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952整理番号774:2009/09/03(木) 18:25:17 ID:SxXq59yD0
何故マルチする
953整理番号774:2009/09/03(木) 19:05:15 ID:hUB++sRy0
>>952
オレも思ったw
「彼女は待ってるオレのザーメン」・・・
絶句したわ
自分では相当面白いと思ってるんだろうな。
他でやればウケるって思ってるくさい。
まったく、こっちが恥ずかしくなったわw
954整理番号774:2009/09/03(木) 22:31:49 ID:osC5R/N00
岡野氏ならまず間違いはない
DEADLINEもMORRIE,JOE,YOU,MINATO,+OKANOの5人でレコーディングすれば超いいのが出来そう
955整理番号774:2009/09/03(木) 23:32:16 ID:pytsCBWO0
今のモーリーの歌い方で再録されてもねえ…
956整理番号774:2009/09/03(木) 23:46:10 ID:Tua2CoL/0
再録?
957整理番号774:2009/09/03(木) 23:49:41 ID:v5L0X73Z0
再録は無理だろw
でもあったらあったで少し面白い
958整理番号774:2009/09/04(金) 00:00:14 ID:neG9ZnoYO
>>210
確かに、何回聞いても何て言っているのか、全然わからん…。
お前の「〜」は英語かな?
959整理番号774:2009/09/04(金) 00:06:33 ID:GBtG4DZNO
すげー
遅レス
またKYな鬼女か
960整理番号774:2009/09/04(金) 00:18:18 ID:7HUQH9kS0
>>948

そうかな、おれみた時はけっこうはまってたし、ビクターからLIVE盤もだしてるよ。
961整理番号774:2009/09/04(金) 00:26:49 ID:GBtG4DZNO
>>960

イミフ
962整理番号774:2009/09/04(金) 01:00:56 ID:Vi04QCHiO
自分>>947だが、自分へのレスかな?と。

いや、ウィラードの香川、雰囲気は悪くないんだが
とにかくよく間違えるんだよ。
巧い下手とかじゃなく、素人でも曲を聞き込んでれば
あっ、トチった!と分かるレベル。
しかも、結構目立つ部分やキメの部分が多い。
ウィラードスレでは「香川またかよw」みたいな反応がしょっちゅうだった。

ワンマンVocalについて行けてたのと、
バンドのまとまり的な面では(雰囲気とかライブ全体のノリとか)
よさげな感じだったから、好意的な意見も多かったと思うけどね。
963整理番号774:2009/09/04(金) 01:08:35 ID:TT7nI0lIP
何故ギターの腕がたいしたことの無い香川がウイラードに長い間いたか?

それは香川が温厚で忍耐深い人だったから。
普通の人間じゃJUNと一緒にバンドやるなんて不可能だよ。
超自己中心的で我侭、自分勝手なんだからね。

最後はノイローゼになって脱退してしまうわけなんだが。
964整理番号774:2009/09/04(金) 02:38:27 ID:wDkOjaJrO
忍耐深い?

忍耐深い?
965947=962:2009/09/04(金) 09:04:47 ID:MgRMooc/0
>>964
それくらい流してやれよw

>>963
言いたいことはすごーーーくよく分かるよww
自分はそういう我侭なバンドマンも嫌いじゃないけどね。
合わないメンバーは、つきあいきれないと感じた時点で、自衛して辞めるのがお互いのためだと思う。
ギタリストは他のパートより我の強いタイプが多いから、余計長続きしづらいんだろうな。

ただDEAD ENDにはワンマンVocalistは居ないし
お互いのプレーに関してさえも、それぞれに任せて
ほとんど干渉しない・好き勝手やるというのが基本らしいから
(よく言えば、そうやって期待以上・予想外のものが出来るのを
本人たちも楽しんでるんだろう)足立の性格でもやって行けるんだと思うよ。
音楽面では信頼しあってるんだろうし、合わない部分があっても認め合ってるように感じる。

悪く言えば、いろんな意味でお互い野放しだけどなw
966整理番号774:2009/09/04(金) 14:04:21 ID:dqEtEakh0
saber tiger時代の湊の音源てある?
967:2009/09/04(金) 14:27:53 ID:hDAOqqriO
>>966

あるよ
968整理番号774:2009/09/04(金) 16:57:15 ID:9zLsz4vXO
オフィシャルきたーーー
969整理番号774:2009/09/04(金) 17:10:41 ID:dqEtEakh0
>>968
どれ?
ここ?
http://www.deadend.co.jp/
970整理番号774:2009/09/04(金) 17:12:54 ID:8PgJjZZk0
>>968
詩ね
971整理番号774:2009/09/04(金) 17:32:12 ID:AiOGLwsfP
www.deadend.co.jpってドメインはまだ空きで登録されていないぞ

スタッフが間違えたんだな

http://www.deadend.jp/ の方が可能性が高いがどうだろう
972整理番号774:2009/09/04(金) 18:36:01 ID:egLuXw3Q0
1111まで生きたい
973整理番号774:2009/09/04(金) 21:29:55 ID:EOU4z0nc0
ne.jpやらtoやら色々試したが全く出ないぞ…!!?
どうなってるんだろう?
974整理番号774:2009/09/04(金) 21:48:46 ID:9zLsz4vXO
素人にサイト作らすなw
975整理番号774:2009/09/04(金) 23:24:51 ID:+AuXdvnB0
976整理番号774:2009/09/05(土) 00:26:07 ID:tNXbdPy10
これ、サイトが存在してて、告知やら宣伝やらしたつもりになってたらやばいよな・・・
まぁ、ないと思うけど・・・・・・
977整理番号774:2009/09/05(土) 05:42:11 ID:LECNOLR/0
>>965
YOUの「まさかこんなに長く在籍するなんて思いもしなかった」
的な発言があったけど寄せ集めユニットに「これもキャリアの一つ」
くらいのつもりで加入したんではないかと思う
978整理番号774:2009/09/05(土) 06:29:12 ID:weKCQeDFO
>>977
>>965っす。

うん、最初はそうだと思うよ>キャリアのひとつ

でも、確か少し前に、イケベの質問コーナーだかで
過去を振り返る話題が出たときの話を聞いて、
>>965みたいに思ったんだよね。

>>965の内容ともかぶってるけど、以下発言内容。

DEADでは、プライベートのつきあいも少ないけど
お互い、他のメンバーのプレーにもあれこれ言わなかった。
メンバーに「こういう風にプレーして欲しい」と言われたら
「だったら、最初から俺じゃなく、そういうプレーのギタリストを呼べばいいのに」
と思ってしまう性分なので、DEADは凄くやりやすかった。
自分があれこれプレーに注文つけられるのが嫌だから
他のメンバーにも言わないし、
あのメンバーならそれで大丈夫だと思ってたしね。

…細かい表現は違うかもしれんけど、大体こんな感じ。
多少リップサービス的な部分もあるだろうけど
意外と本音かな、と思ったもんで。
979整理番号774:2009/09/05(土) 11:57:40 ID:lGUc0ZU60
DEADLINEはTANOだったからよかったんだよ。MINATOで再録されてもなぁw
だいたい初期の曲をライブでMINATOが叩くとイマイチじゃんかよ。
980整理番号774:2009/09/05(土) 12:04:14 ID:D5dCd+/f0
再録?
981整理番号774:2009/09/05(土) 12:17:29 ID:weKCQeDFO
再録して再発して欲しい、という意見がちょくちょく出てたから
それへの反論なんじゃない?

湊のドラムは好きだし、めちゃくちゃ上手いし格好いいとも思うけど
確かに、初期の曲には、田野のドラムのが合ってると思う。
ただ、今のあの四人のプレーで、あのアルバムを丸ごと
録り直したらどうなるかというのには、やはり凄く興味ある。
982整理番号774:2009/09/05(土) 13:17:33 ID:VZosFLDU0
>>981
丸ごと取り直しは興味あるな俺も
下手すっと新譜よっか売れるんとちゃうか
983整理番号774:2009/09/05(土) 13:38:14 ID:a7U1qVlMP
実際はライブでも居ないメンバーの曲をやるのはキツイだろうな
1曲たりともやりたく無いんだと思う

でもDEAD LINEで有名になったのは事実だからな〜
984整理番号774:2009/09/05(土) 14:12:16 ID:cgtoVGXKO
メタリカなんかは大喜びでやってるよな
ムスティン時代の曲
985整理番号774:2009/09/05(土) 14:27:01 ID:VZosFLDU0
>>983
なるほどなLUCYの作った曲だでYOUが嫌がるわけか・・
でもYOUがそんな器量の小さい人間だとは思えんけどな
YOUのソロとか新しいバージョンで聴いてみてーし
986整理番号774:2009/09/05(土) 16:02:23 ID:D5dCd+/f0
そうか!リマスターとリテイクの違いがわかってないわけじゃないんだね!
ああよかったよかった
987整理番号774:2009/09/05(土) 16:31:33 ID:weKCQeDFO
足立は、自分の曲でも(ソロ曲含む)
古い曲より新しい方が新鮮でいい、と言うくらいだから、
なるべく古い曲はやりたくないのでは?

とはいえ、メジャー後もやってる曲はあるし
イケベでもゴーストの収録曲をよく弾いたりしてる。
新しい曲ほどは、やる気まんまんにならなくても
演奏してハマるならいいや、
みたいな風に思ってるのかも?
988整理番号774:2009/09/05(土) 20:02:56 ID:U7fi3pwY0
オフィシャル来てるぞ!
989整理番号774:2009/09/06(日) 10:15:04 ID:malbgYEYO
もーりー(*´д`*)
990整理番号774:2009/09/06(日) 10:17:38 ID:ZiQaWsJH0
>>963
おいおい、ノイローゼなんてかるがるしく書くなよ。単にあのbandに嫌気がさしたっていってたよ。
991整理番号774:2009/09/06(日) 11:57:34 ID:v8mp0UZNO
↑読解力を養おう!
992整理番号774:2009/09/07(月) 06:15:34 ID:BgQOQPjsO
ゴースト、シャンバラ再発ってAmazonでまだ予約できんの?
993整理番号774:2009/09/07(月) 08:26:52 ID:dUKOBQ+VO
さあ?自分でAmazon調べたら?
994整理番号774:2009/09/07(月) 10:08:20 ID:3aSGnFRtO
YOUさんのブログ感動した〜
アルバム楽しみだわ!
995整理番号774:2009/09/07(月) 10:53:32 ID:7Rh6Ai0nO
なんかとある場所で
湊が早速辞めたという情報を見たぞ
996整理番号774:2009/09/07(月) 11:53:40 ID:nWqEww2V0
>>995
ありえるから怖い
997整理番号774:2009/09/07(月) 12:37:52 ID:0OF506eBP
メインの収入があって片手間にDEAD ENDをやるんだから
今度は辞める理由が無いだろ


まぁ希望的観測だが
998整理番号774:2009/09/07(月) 13:23:33 ID:ZHNo+GPf0
まじ・・・?
999整理番号774:2009/09/07(月) 13:50:16 ID:DGXVMQBi0
1000なら湊脱退で田野再加入、DEAD LINE路線にシフトチェンジ
999なら湊脱退によるゴタゴタで発売延期
1000整理番号774:2009/09/07(月) 13:58:41 ID:dCSXiKiJP
じゃあ1000もらうわ
10011001

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ゚Д゚) 目< 本日も2ちゃんねる【ヴィジュバンド板】を.  \
   |つ つ ||  \    ご利用下さり、ありがとうございます。  \
 〜|  | .||    \ 当スレは1000を越え全演目を終了致しました。\
   ∪ ∪ . ||      \  すみやかに次スレにお移り下さい…     /
                  \________________/

                                ヴィジュバンド
                      http://dubai.2ch.net/visualb/