【OH YEAH】CASCADE【BABY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
新スレたててみました。
タイトルは前スレに倣って2ndに。
伝説板という話もあったけど、とりあえずV板で。

いつか【STRAWBERRY】CASCADE【MOON】が立つその日まで。
2整理番号774:2006/11/07(火) 23:58:12 ID:h5muf3U3O
2ゲトズサ
3整理番号774:2006/11/08(水) 00:01:07 ID:jl1VNyxt0
前スレ貼るの忘れた。

【ボニーと】CASCADE【クライド】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1140402355/
4整理番号774:2006/11/08(水) 00:40:28 ID:IeSbg/M5O
4さまゲト

コピバンやったら報告よろw
5整理番号774:2006/11/08(水) 00:56:37 ID:IoHe2ZG50
ほんとはコピバンスレもたてようと思ったけど、
こっちで一緒にやったほうが何かと盛り上がるかなと思ってね。

今夜中なのにヘッドセットでカスケシングルを歌い続けているw
6整理番号774:2006/11/08(水) 01:12:58 ID:fywHk7+cO
>>1スレ立て乙!あんたサイコー

>>5俺も今夜はカスケード聴きながら眠ることにするって週5くらいで今だにカスCD聴きまくってるけどねw

これで今夜は眠れない
7整理番号774:2006/11/08(水) 01:25:44 ID:IoHe2ZG50
>>6
ちなみに1=5=オレ
だったりするw

着メロカスケで統一すっかなー!
8整理番号774:2006/11/08(水) 01:40:25 ID:fywHk7+cO
>>7そうなんだw あんた最高なカスケーダーじゃん
ネ申

着メロいいね スーパーカーの着メロってあるかな?探そっと
今さっきスーパーカー聴いたんだけど改めて聴くとスーパーカーてすげーかわいい歌詞でピコピコしてていいなー 改めて聴かなくてもすげーいいんだけどねw
「もしかして明日なんていらないかも」って歌詞すげー好き
9整理番号774:2006/11/08(水) 10:24:05 ID:lGnOxWK5O
1乙2ゲト
コピバンあったら見に行きたいよw
10整理番号774:2006/11/08(水) 11:43:29 ID:X3L3v1IBO
>>1
119:2006/11/08(水) 14:16:21 ID:lGnOxWK5O
ヤバイ変なリロードの仕方したら間違えた
恥ずかしくて死にそうだ
121:2006/11/08(水) 14:24:16 ID:R9CuKnX70
前スレからコピバンが熱を帯びてきたねえ。

今日粕コピバンの夢見ちゃったよw


とりあえずVIVA NICE BESTをヘビロテで聴いてる。
13ニセカスケード:2006/11/08(水) 20:59:14 ID:eK5zDl8CO
茨城だけど都内ぐらいなら行く!
14整理番号774:2006/11/09(木) 12:15:24 ID:3Dw27G3GO
>>8
auならスーパーカー着メロあるよ
他にも何曲かあった
自分の着メロがまさにスーパーカーw
この曲にはかなり思い入れがあって好きすぎる
15整理番号774:2006/11/09(木) 12:53:35 ID:75E/ZJjqO
何で着うたは無いんだろね???あったら感動なのに!
161:2006/11/09(木) 13:01:45 ID:WObtIVnVO
SBだから着うた無かった…

なので着メロで我慢。


しかし今時16音て…
17整理番号774:2006/11/09(木) 18:45:39 ID:09ZqSAlkO
今月の24日にたまちゃんがクラブでDJやるらしいっす。
18整理番号774:2006/11/10(金) 02:05:47 ID:+27+OF01O
>>14ドコモだけど俺もスーパーカー着メロゲット
冬はやっぱスーパーカーだよねw
着うたあればいいのになー
VIVA NICE BESTでお蔵入りだったSMILE ONCE AGAINが収録されたみたいにカスケードのお蔵入り曲って結構な数あるんだろーね
聴きてーわー
19前スレ1:2006/11/10(金) 05:01:58 ID:YGcixwOe0
盛り上って良かったw
まさか次スレいくとは
20整理番号774:2006/11/10(金) 17:36:10 ID:jB3t1M0kO
tamaってDjやるときどんな曲かけるの?
21整理番号774:2006/11/11(土) 01:35:33 ID:ml9QvRNyO
>>20
80年代の歌謡曲とかかけるらしいよ。
学園天国とか、なんてたってアイドルとか!
221:2006/11/11(土) 02:03:39 ID:kbGpQhdW0
なんというか、楽しそうだし!w
23整理番号774:2006/11/11(土) 12:03:02 ID:hO48ky8YO
どこでやるんですか?
24整理番号774:2006/11/11(土) 12:09:18 ID:ml9QvRNyO
>>23
渋谷のModule?とかゆうクラブらしいですよ!
綴り違うかも・・・
25整理番号774:2006/11/12(日) 03:12:48 ID:ugOrgmHO0
愛知だから行けない…
というかクラブとか苦手だしなあw
26整理番号774:2006/11/13(月) 04:58:55 ID:rPqRcSykO
俺も行きてー TAMAちゃんのDJで踊りてー

リンゴっとっバッナナー
27整理番号774:2006/11/13(月) 10:58:29 ID:Yg8gTFb7O
前スレ(ボニー〜)って無くなっちゃった??
28整理番号774:2006/11/13(月) 11:43:07 ID:B4CZMqNwO
凄く懐かしい〜!!カスケーダー時代に戻って初カキコです。カスケード好きな方が私以外にもいるなんて嬉しいです!!

私も粕バンやるなら参加したいです!!@茨城
29整理番号774:2006/11/13(月) 12:55:38 ID:L5ziBtNa0
>>27
前スレはdat落ちしたみたいですよ。
30整理番号774:2006/11/14(火) 07:14:56 ID:YphLsyHqO
アゲ〜

ま〜だ〜らだま〜
31整理番号774:2006/11/14(火) 11:08:35 ID:OtqijccjO
アザヤカナキセキの着うた発見しちゃった(´∀`)
既出だったらスマソ
32整理番号774:2006/11/14(火) 15:00:03 ID:UzIxbokXO
ミダラナキャンディの着うたホシス
33sage:2006/11/14(火) 20:32:38 ID:iQMFHFnZO
カスケのメンバーの顔文字ってあったりしたのかぁ?(´・ω・`)
今更だが知りたくなりますたw
34整理番号774:2006/11/14(火) 23:21:10 ID:ETNPpE+YO
>>31どこにある!?教えて〜
35整理番号774:2006/11/14(火) 23:41:20 ID:0J9nEfO9O
過去ログ探してみたよ。
ヽ(`!´)人(Θ∀Θ)人(:●_●)人(〃^ゝ^)/
マコウが似てるw
36整理番号774:2006/11/15(水) 04:48:34 ID:3vaCIOWaO
http://p.pita.st/?m=ywtqr1fz
前スレで要望があったカプリチョポップジャムです
荒い画像ゴメン これ、ようつべにないのかな?
37degimani:2006/11/16(木) 00:34:54 ID:1dfcswpsO
わぁ!!!
動画すごい!!!
他にもあったりしたらめちゃ嬉しい!!!
38整理番号774:2006/11/16(木) 00:59:11 ID:CkCuXRcpO
>>34
ググったら出てきますよ
既にファイルが消えてる事が多いけど根気よく探せばハレルヤとかsexyとか色々見つかります

>>36
ポップジャムじゃないカプリチョはありましたよ
39sage:2006/11/16(木) 07:55:02 ID:jOx7RoRGO
>>35
おお!ありがとう!
教えてチャンが申し訳ないんだが誰が誰か教えて下さい(・ω・`)
分からない自分はまだまだ粕について何も分かっていないなぁ…。
40整理番号774:2006/11/16(木) 12:30:22 ID:4dfqss5CO
V系版で盛り上がったり伝説版に〜と言ってますが
http://c-au.2ch.net/test/-/techno/1146405644/n
こんなスレも存在していますよ。
41整理番号774:2006/11/16(木) 17:15:32 ID:C8y+iTVUO
>>39
左から正志、真向、玉、寛だよ
もっと似てるやつもあった気がするけどな
42整理番号774:2006/11/17(金) 02:08:17 ID:+83eIJ8BO
復活まだー?
みんなそれぞれ活動停止してるし復活できる4年過ぎたし時期だろーに
43整理番号774:2006/11/17(金) 06:27:51 ID:+83eIJ8BO
44整理番号774:2006/11/17(金) 16:36:48 ID:DLz2kFrhO
>>41
ありがとう!
それにしても本当真向似杉w
45整理番号774:2006/11/17(金) 18:35:11 ID:qzLgHA1VO
>>43
ありがとです!
こうゆう動画ってどこで手に入れてるんですか?
46整理番号774:2006/11/17(金) 22:33:37 ID:dNGm6n940
ものすごい数年ぶりに思い出した。
DJやってるんだー。たまのまわす日にModuleってクラブいってみようかな。
たまが黒髪にして1年くらいたったらカスケの音楽に興味なくなったな。
久しぶりにきいてみようか。
47整理番号774:2006/11/17(金) 22:40:46 ID:M+z7hirvO
コピバンやろーぜ
48整理番号774:2006/11/18(土) 00:10:40 ID:E0da0vd5O
コード進行のみ出来るギターはいらんかね?
4947:2006/11/18(土) 00:58:12 ID:cJZj+zxoO
>>48
やろう!
こちら関東です
50整理番号774:2006/11/18(土) 18:02:21 ID:cpPjB2FnO
とりあえずカッコーなら弾けるス
51整理番号774:2006/11/18(土) 18:59:57 ID:wvHdNNJdO
CAS好きな人結構いて嬉しいな。
まじで1日だけでもいいからライブしてほしい!
52整理番号774:2006/11/18(土) 19:00:53 ID:exL6lPrE0
メリー結生オナニー画像
パスはmero

http://a15.chip.jp/merrysarashiya/


これはひどい…
53整理番号774:2006/11/19(日) 01:25:36 ID:/bRZW7kqO
玉のブログに、寛と正志と飲みに行った写真が載ってる。今でも仲いいのかね。
3人並んでるの見て、やっぱこの人たちも老けるんだよなあと、当たり前のことをしみじみ思った。
54整理番号774:2006/11/19(日) 04:46:59 ID:3eUz6nVVO
>>53最近のブログ?そりゃ老けるよw
飲み屋で再結成の話出てたらいーのになーw
55整理番号774:2006/11/20(月) 01:08:11 ID:n6vdSm1tO
バンドでborn TO be hungryやりたいんだけど、アドレナのスコアってないのかな?
56整理番号774:2006/11/20(月) 11:27:16 ID:NwSim9W8O
お初です☆
アドレナリンのはあるかわからないですが
ピアザとかイエローマジカルタイフーンはありましたよ。
57整理番号774:2006/11/20(月) 14:47:50 ID:Z/62Z7HIO
玉ブログの3人すごい楽しそう
いつみても寛くんのシワクチャ笑顔は最高だw
もう本当再結成しちまえって!
58整理番号774:2006/11/20(月) 17:47:30 ID:NwSim9W8O
でも、なんでマッコウはいなかったんだろう。都合悪かったのかな??
59整理番号774:2006/11/20(月) 18:37:23 ID:n6vdSm1tO
>>58
あたしもそれ思った。
でもまぁ・・・きっとなんか用事とかあったんだろうね!
60整理番号774:2006/11/20(月) 20:58:26 ID:YeGb/jPV0
寛mixiの11月11日の日記に
「昨日の夜、久しぶりに元CASCADEのメンバーとご飯を食べた」みたいなことが書いてあって
その時はマッコウもいたみたいだよ。
4人揃ってって書いてあったから。
なんか、ほっこりした…
61整理番号774:2006/11/20(月) 21:03:10 ID:NwSim9W8O
あの4人なら大丈夫ですよ♪
62整理番号774:2006/11/21(火) 00:46:22 ID:ERAo0R5rO
まさかスレがあるとわ!!
勇気をふり絞ってやっっっっっと行ったライヴが解散ライヴだた(´・ω・`)
久しぶりに聴きたくなったなぁ…
63整理番号774:2006/11/22(水) 09:36:25 ID:PrgF9HUQO
玉チャンのブログ見たい〜!
64:2006/11/22(水) 12:40:17 ID:wB2vT3ahO
ビバからイエローマジカルタイフーンあたりまでをバンドでやりたい
65整理番号774:2006/11/23(木) 15:21:33 ID:3m45Ov6bO
家出街ブルースいいわぁ
66整理番号774:2006/11/25(土) 11:07:30 ID:72EL1VEAO
ほしゅ
67整理番号774:2006/11/26(日) 22:15:50 ID:/2TCYaHT0
>>65
イイね〜
ところで家出街の…「煙が笑ーう♪」のとこ
玉ちゃん、笑い気味だけど、
正志コーラスの「シュシュシュシュシュシュ〜」に笑ったんかなw
あれはいつ聞いても笑える。
68整理番号774:2006/11/27(月) 00:03:55 ID:eiQdYQVlO
家出街良いよな…サムライマンは落ち込んだ時良く聞いてる。


関係ないけど誰かが
「オレンジ鏡 インスタント片手」を
「俺んち今日 インスタント買ったどー」に聞こえるって言ってるのを聞いてからそうとしか聞こえないw
69整理番号774:2006/11/27(月) 23:29:19 ID:uVkgUbrA0
>>68
無理があるw
70整理番号774:2006/11/28(火) 08:29:36 ID:4zhVKk+BO
>>68無理がありすぎるw

マサシブログの写メ見てびびった
マサシ・・・ピザじゃんwww
71整理番号774:2006/11/30(木) 01:52:45 ID:I+Otj+bkO
正志兄貴誕生日おめでとー!!
つかピザなんだw
ショックww
72整理番号774:2006/11/30(木) 23:48:19 ID:jDrlLzYX0
ピザかぁ??
口にモノ入ってるから、あんなものでねーの?
ま、昔よりはピz(ry
73整理番号774:2006/12/01(金) 16:06:35 ID:B4YdZ/zS0
サムライマンって
アートワーク:タイクーングラフィックス
スタイリスト:ソニアパーク、なんだね。びっくり。

今じゃ超一流の人々じゃないか!
74整理番号774:2006/12/03(日) 00:45:45 ID:Wzgqa36eO
>>73カスケメンバーも今や超一流の人たち・・・
だよね?
75整理番号774:2006/12/04(月) 21:59:48 ID:6TzW3IDo0
カスケードはもう復帰しないのかな・・・・
76整理番号774:2006/12/05(火) 17:26:41 ID:4MRzewVcO
ピザって何ですか??
あとマサシブログが見つからない↓
77整理番号774:2006/12/05(火) 22:02:01 ID:vxsD1QBKO
マサシブログ
http://blog.livedoor.jp/runaway_boy/
78整理番号774:2006/12/05(火) 22:02:51 ID:vxsD1QBKO
マサシブログ
http://blog.livedoor.jp/runaway_boy/
79整理番号774:2006/12/06(水) 01:28:52 ID:AvKDtDw1O
マサシブログありがとうございました(^^)V
80整理番号774:2006/12/07(木) 10:10:31 ID:PVswXCLkO
>>79
なんもですよ(・∀・)♪
81整理番号774:2006/12/07(木) 23:35:54 ID:O81eeoqmO
ブログでまさし君の姿久しぶりに見たら泣きそうになった・・・・
82整理番号774:2006/12/08(金) 11:38:00 ID:opNs7oo3O
ピザの意味が気になって仕方ないんですが何なんですか??悪口?
83整理番号774:2006/12/09(土) 00:44:56 ID:CPN6/JhU0
ピザは悪口です。
84整理番号774:2006/12/09(土) 20:48:09 ID:QI8j5+JWO
>>82
半 年 R O M れ
85整理番号774:2006/12/11(月) 06:12:25 ID:XhVK2O5AO
オサーンだからビザっても仕方ないよね。
8685:2006/12/11(月) 06:13:41 ID:XhVK2O5AO
×ビザ
○ピザ
87整理番号774:2006/12/14(木) 21:32:38 ID:met4vYXgO
たまちゃんの誕生日イベント行く人いる?
88整理番号774:2006/12/14(木) 22:21:32 ID:4mYjmR2+0
tamaちゃんいくつになるんだっけ

それはそうと大人数で天突き体操したり腕ぐるぐるまわしたいなー
フリって苦手なんだけどカスのは楽しかった
89整理番号774:2006/12/15(金) 09:34:28 ID:pKS8K6vDO
永遠の19歳のたまちゃんのお誕生日会ひとりだけど行くよ!
会場に行けばたまちゃんがいるしね(*'-^)-☆
90整理番号774:2006/12/15(金) 23:17:02 ID:Ib8uO9u50
解散後に出たDVDボックスが気になる今日この頃…
持ってる人いる?
たとえ、オクでも高いよなorz
91整理番号774:2006/12/15(金) 23:52:41 ID:pKS8K6vDO
VIVA NICE DVD?
92整理番号774:2006/12/16(土) 00:27:33 ID:BFKOV43w0
『adios CASCADE』てなやつなんだけど…
内容はインタビュー等のDVD数枚+CD一枚だっけ?
予約受注生産の販売だったと思う
93整理番号774:2006/12/16(土) 01:15:46 ID:ZPnsrv5BO
もってるよー
そういやオクに出てるの見たことないかも。
94整理番号774:2006/12/16(土) 03:41:37 ID:jFZjcAYS0
自分も今更欲しくなって探し続けてたら
ちょっとまえにオクで定価の半額ぐらいで買えたよ
どっか地方の中古CD屋が出品してるみたいなやつで
元ファンが直接出品したやつじゃないから安く買えた
まめに検索してると見つかるかもよ
95整理番号774:2006/12/16(土) 13:37:48 ID:wOLJDpfS0
>>94
情報どうも
忍耐強くチェックしかないですね(´・ω・`)
96整理番号774:2006/12/17(日) 03:05:45 ID:1BJrg7J4O
当時は「DVD高いからいらないや」って思ったけど、今頃欲しくなりました。笑
はぁCASCADE再結成しないかな??…。
97整理番号774:2006/12/19(火) 12:09:35 ID:kj5Vzu6eO
>>85ビザって・・・orz
98整理番号774:2006/12/20(水) 02:24:50 ID:Js7vGTwW0
mixiを最近はじめることが出来た。
勿論、寛クンも見つけた。
日記、友人限定公開かよ・・・orzイツニナルヤラ
99整理番号774:2006/12/21(木) 21:49:53 ID:nJUEpC3l0
今更ながら改めてAPOLLO EXERCISERを聴いたらめちゃくちゃ良かった
癖が強すぎるけど隠れた名盤だわこれ
100整理番号774:2006/12/21(木) 23:55:01 ID:SbnEGESOO
>>99

お目が高い♪アポロはヤバイね(・∀・)まだ、TAMAちゃんがギョクのときでしたよね…
何歌ってるのか、わかんないとことかハマる(笑)
101整理番号774:2006/12/22(金) 01:19:25 ID:iJEzzJCVO
mixiかなり昔からやってんのにヒロシ全然見つかんないよ〜
102整理番号774:2006/12/22(金) 11:51:46 ID:eZiwmcMoO
他麺みたいに、普通にブログやってくれればいいのになぁ。
103整理番号774:2006/12/23(土) 19:00:32 ID:HoI5z+oTO
真向はブログやってないよね?
104整理番号774:2006/12/24(日) 01:33:05 ID:Ndj77AQG0
>>103
やってるよ。アタハのHPから行けたと思う。

どうでもいいけど、玉、ブロマイド販売とかするんだね。
さっき久しぶりにブログ見て腰抜けそうになった。
あの人はどこに行こうとしているのか。
105整理番号774:2006/12/24(日) 01:59:13 ID:BJKKfopOO
>>104 80年代のアイドルだったり歌謡曲が好きだから当日流行ってたブロマイドとか出すんじゃねーの?

なんかやだよね…w
106整理番号774:2006/12/28(木) 15:15:29 ID:Kzkf4zzSO
過疎ってんなオイ
107整理番号774:2006/12/30(土) 02:31:37 ID:EX8JLHfxO
誰もいないかな??
108 【中吉】 【1693円】 :2007/01/01(月) 05:20:19 ID:PrN+sqZAO
あげおめ
109omikuji 【826円】 !:2007/01/01(月) 18:26:53 ID:Q5ehNv/8O
記念パピコ
110 【大吉】 【1319円】 :2007/01/01(月) 20:15:54 ID:nU4+m8AGO
あけおめあげ
111整理番号774:2007/01/07(日) 06:12:12 ID:3O58MuYfO
正月リサイタル
はっぴーにゅーいやーん
112整理番号774:2007/01/07(日) 10:33:07 ID:RFgAB9NaO
>>111
懐かしいww
今年復活しないかなー
113整理番号774:2007/01/08(月) 06:41:37 ID:E3+K3z1PO
>>112復活してほしー・・・
114整理番号774:2007/01/09(火) 00:24:16 ID:Pjb8/cghO
私は逆に復活して欲しくない・・・
115整理番号774:2007/01/09(火) 00:46:01 ID:VaO5LEkI0
私もちょっと前までは復活を切望してたけど、
今みたいな、メンバーみんな微妙っていう状況では復活して欲しくない
116整理番号774:2007/01/11(木) 14:23:22 ID:oQ3ccETQO
でも、いつか復活しそぅじゃなぃ??40代くらぃになったらまた宇宙人の恰好で登場しちゃったり(笑)
良い意味で裏切る人たちだからさ♪
117整理番号774:2007/01/11(木) 16:26:03 ID:Ll6iqqR7O
仮に40代で宇宙人の恰好されても嬉しくないなw
復活ってあるのかなー…
118整理番号774:2007/01/13(土) 00:13:10 ID:eXXZkjdcO
たまちゃん誕生日おめでとう\(^^)/
119整理番号774:2007/01/13(土) 08:52:22 ID:aUn+o4tAO
40代で無人くんはやだねw

今日たまの誕生日かぁ〜
久々にこのスレ来たら、たまの誕生日とはw
たまおめでとう。おっさんだね。
120整理番号774:2007/01/13(土) 15:06:09 ID:Ff2V8QsBO
ラララむじんくん♪笑
玉水さんも37歳かぁ(*´∀`*)
ぃゃ〜全くそんな歳に見えないですなぁ♪
誕生日おめでとう☆
121整理番号774:2007/01/14(日) 01:40:28 ID:Fvh4NUu50
36歳じゃないの??
122整理番号774:2007/01/14(日) 05:20:54 ID:u5hQyfAMO
えー…タマちゃんも30代半ばなんだ?…びっくり…

そりゃ俺も年取るはずだわ…て

ええー?マジですか…
SHOCKS…

でも復活してほしいな〜

遠いー瞳にー夜のーまぼろしたちいーっぱいー♪

カスケード、大好きだ!!!コドモZ聴こっと
123整理番号774:2007/01/16(火) 10:02:51 ID:IyZ6cY7hO
お誕生日会で久しぶりに歌聴いたけど、あいかわらずの声量に感動した。
握手したとき、かわいくてキレイでさすが永遠の19歳と言い切るだけあるなぁって思ったょ
124整理番号774:2007/01/18(木) 01:55:31 ID:tiqyKr9OO
ライブに一回しか行けなかった事が悔やまれる
125整理番号774:2007/01/19(金) 01:53:02 ID:UbAynXO7O
コドモZからアドレナリンまでカス離れしてた時期がくやまれる
126整理番号774:2007/01/19(金) 10:52:23 ID:4SX6AS8LO
スーパーカーを聞くまでカスの存在を知らなかった事が悔やまれる。
127整理番号774:2007/01/19(金) 15:14:26 ID:zfoW1O5JO
解散後に彼らの存在を知ったことが悔やまれる
時すでに遅し
128整理番号774:2007/01/19(金) 16:30:20 ID:w2Z3DdGIO
みなさん悔やまれてますね〜(*´ω`*)
でも、CASCADEは最高でしたょね!!
沸点まで行ったなら、原点に戻ってきてほしぃな♪
129整理番号774:2007/01/19(金) 22:46:40 ID:ZNGjY4lEO
解散ライブ行かなかったことが悔やまれる
130整理番号774:2007/01/19(金) 23:12:39 ID:EPqtnmCn0
もう一度、CASCADEのライブに行きたい。今のたまには興味がわかない。
フジコ楽しいけどCASのライブのあの興奮は得られない。
1日だけ復活してくんないかなー
13192 95:2007/01/20(土) 22:43:58 ID:o+PgwZG90
>>92 >>95です。
先日、オクにDVDボックスが流れてました。
速攻で入札で、ゲットしました。
まだ見てないですが、非常に楽しみです。

チラ裏スンマセン…
132整理番号774:2007/01/21(日) 01:28:54 ID:bOHPBO8rO
CASCADEの再結成をずっと祈ってるが、そもそもの解散した理由はたまとまさしの決裂なの?
だったら一緒に飲んだりしてるみたいだから期待できるかなぁ
133整理番号774:2007/01/21(日) 03:02:53 ID:6V3WeDIIO
解散した理由は、当時マサシが雑誌で言ってたけど
いつも音源はマサシが作っていて、みんなが音源を作ろうとしない事とCASCADEに対して音を作り出す事ができなくなったからって言ってたよ
134整理番号774:2007/01/21(日) 13:48:43 ID:bOHPBO8rO
5年の冷却期間をおいたからそろそろ…(>_<)
135整理番号774:2007/01/22(月) 17:58:00 ID:oYTtyXSKO
もぅ5年になるんだ…
そりゃ歳とるよなぁ〜笑
ってかHIROSHI君のmixi見つけた!!マイミク1000人って!?(・∀・)スゲー笑
136整理番号774:2007/01/22(月) 20:35:36 ID:ys5L9DgFO
HIROSHI君のmixi探してもなくて諦めてたら、コミュから来たんだと思うけどあちら側から足跡あってびっくりした
137整理番号774:2007/01/22(月) 21:14:14 ID:oYTtyXSKO
HIROSHI君って心広いよね〜(*´∀`*)
マイミクさん、ほとんどファンだし(笑)
138整理番号774:2007/01/22(月) 21:15:32 ID:gHe0KYurO
ポケットにつめこんだ
100万通りの夢が
流れ星のように
今にも消えそうだ


この曲ってこのバンド?
面白いな独特だなって小学生の時に歌ったよ。
139整理番号774:2007/01/22(月) 23:37:58 ID:NlZ+vlfB0
>>138
コングラッチェ

アニメ金田一のEDだったねぇ。
140整理番号774:2007/01/22(月) 23:59:11 ID:I4QAaqKBO
寛くんのミクシ何で検索したら見つかりますか?
141整理番号774:2007/01/23(火) 02:49:04 ID:+PnT3c+HO
友人検索で
「CASCADE HIROSHI」
ってやると多分出てきます♪
142整理番号774:2007/01/23(火) 02:56:30 ID:3gSw0NAGO
初期からのファンってもう30歳前後だよね・・・
はやく復活しないと死んじゃう・・・
マサシ復活してよー
マッコ復活してよー
ヒロシ復活してよー
タマ 復活しろゴルァ
143整理番号774:2007/01/23(火) 03:12:36 ID:ih0w0oGQO
吹いたwwwww
144整理番号774:2007/01/23(火) 22:07:03 ID:suE9KIfyO
>>141ありがとうございます!ここの人達は優しいですね(*´∀`*)
>>142ワロタww
145整理番号774:2007/01/25(木) 13:23:52 ID:znY7oosxO
mixi、やっと寛見つけた!
1000人ワロタw
ほんといい人だな〜
146整理番号774:2007/01/27(土) 00:45:38 ID:suzvzZ920
>>94です。>>131さん良かったねー
ヒロシくんはマイミクしてる人とか自分のコミュ入ってる人には
たまに足あとつけてるみたいだねー。
日記までは読んでないだろうけど足あとあるとちょっと嬉しい。
そのうちヒロシくんの参加してるCDが出るそうです。
147131:2007/01/27(土) 22:29:39 ID:YELxUi060
今オクで大漁ですがw
良かったです。
148整理番号774:2007/01/30(火) 03:06:27 ID:7bzMG03kO
CASCADEやっぱいいな〜…
149整理番号774:2007/01/30(火) 08:22:49 ID:5ZOvAhHaO
CASCADEを越えるバンドに未だ出会えず…。
ソロはCASCADE程、才能を活かしきれてなくて物足りない。
150整理番号774:2007/01/30(火) 20:41:13 ID:/AF4D5fAO
>>43
亀すぎるけど、もしよかったらPC許可かpictにうぷおながいさます
auは見れないみたいorz
151整理番号774:2007/01/31(水) 02:18:55 ID:w4XYUXamO
CASCADE最高
152整理番号774:2007/01/31(水) 19:34:36 ID:admC8eNkO
CASCADE聞くと今でもなんか胸痛むわ。
153整理番号774:2007/01/31(水) 23:59:30 ID:tgKbBxAMO
あつい太陽が好き
154整理番号774:2007/02/01(木) 01:08:48 ID:bBiPkdwCO
ベストアルバムについてるヒストリーブック読むと泣けてくる
中学のころ、雑誌で見たことある写真とか懐かしすぎる
155整理番号774:2007/02/01(木) 01:51:37 ID:uJuHEiaeO
粕がテレビ出た時の映像全部集めたいなぁ…
156整理番号774:2007/02/01(木) 01:59:51 ID:5f7u58VaO
CASCADE聞いたことないんだけど
どこから聞いた方がいいですか?
157整理番号774:2007/02/01(木) 02:56:23 ID:bBiPkdwCO
>>156
よくも悪くも曲調がバラバラだから…ベストアルバムで一通り聴いてみるのがいいと思う
158整理番号774:2007/02/01(木) 06:24:50 ID:5lfDQVSuO
すべてのライブ映像を完全ノーカットでDVD化してほすぃ
159整理番号774:2007/02/01(木) 07:44:00 ID:QbfOXW1+O
小岩井農場でやったライブのセトリが神だった
160整理番号774:2007/02/01(木) 17:37:14 ID:uJuHEiaeO
ピアザのスコアってもう普通に店には置いてないのかなー
161整理番号774:2007/02/01(木) 19:43:05 ID:5lfDQVSuO
オクにあったよ
162整理番号774:2007/02/02(金) 03:30:31 ID:tswm8P8HO
渋谷のレコファンにadiosが全巻まとめて12000円で売ってましたよ。探してる人もしいたら行ってみては?
シングルもなりきり〜からあった。ファンが大量売りしたとw
163整理番号774:2007/02/02(金) 16:46:08 ID:3Y2GVYzFO
エルレのドラムを見てマサシを思い出して
このスレに来たのは私だけじゃあるまい
164整理番号774:2007/02/02(金) 16:55:45 ID:ywnaJEJvO
エルレのスレでも話題になってたみたいだね
けどマサシのがいいw
165整理番号774:2007/02/03(土) 13:26:05 ID:nd16q0MPO
>>164
エルレスレで?
kwsk!
166整理番号774:2007/02/03(土) 14:29:38 ID:bEjNhWGS0
>>152
私は今でも聴くと胸がキュンとくる。もういい歳なんだけどね・・・
167整理番号774:2007/02/03(土) 16:28:37 ID:BwsV7KJvO
>>166
全然古いとか感じないよね
悲しくなる
168整理番号774:2007/02/03(土) 19:46:11 ID:Q4cwTIoQO
>>165
私の友達がエルレ好きでエルレスレに2人似てるみたいな書き込みがあったみたい
聞いただけだから実際にスレ見たわけじゃないから詳しくはわからない・・・ごめん

でもカスって男ファン多いし有り得なくはないよね
169整理番号774:2007/02/03(土) 23:36:57 ID:nd16q0MPO
>>168
ありがd

たしかに似てるよね
170整理番号774:2007/02/04(日) 00:52:21 ID:4ucoY0IZ0
>>165
これかな?
>929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/29(月) 21:13:44 ID:JZCMzNXmO
>元カスケードのギターって高橋にそっくりだよね(´・ω・`)

ところでVIVA NICE BESTの2枚目のボーカルがTAMAじゃない曲は誰が歌ってるのか教えてください
171整理番号774:2007/02/04(日) 00:57:27 ID:OrbJU6IOO
今、CASCADEのファンってどれくらいいるんだろう?
172整理番号774:2007/02/04(日) 02:37:14 ID:kyflKQFeO
正志とエルレ高橋は、だいぶ前から何度か向こうのスレで話題になってるよ
確かに顔の系統が同じで似てるけど、正志の方が鼻高くてシャープだよね
173整理番号774:2007/02/04(日) 13:40:21 ID:40KjjFa6O
>>170
正志だよ。

いまいち顔が分からないから、気になって調べてみた…
正志のが全然男前だと思うんだがw
174整理番号774:2007/02/04(日) 16:01:34 ID:KrjYGgzgO
>>173
ありがとう
175整理番号774:2007/02/05(月) 00:12:11 ID:aWQSi/gOO
大々的に告知すれば日武埋まるくらいは
ファンきそうな気もするんだよな
カスケ好きな人って今は他盤・他ジャンル好きでも
やっぱカスケは好きって人多そうだし。
176整理番号774:2007/02/05(月) 05:05:38 ID:ytvkep6qO
芸スポ板のスーパーカースレで少し話題が出てるw
177整理番号774:2007/02/05(月) 14:23:01 ID:WOIP9ZPjO
武道館だなんて大きいこと言わないんで。
野音辺りからで復活してほしいよ〜
178整理番号774:2007/02/05(月) 15:23:41 ID:CYkTsL0MO
>>170
ありがと

エルレファンで知ってる人がいるとはなぁ
179整理番号774:2007/02/05(月) 16:37:09 ID:uCUsCA/n0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

エルレのスレで見つけてなぜこんなとこにカスケードが?!と
思って飛んできたんだけど、マサシ兄さんとドラムが似てるってことだったのかw
言われてみればそう見えなくもないね。

あぁ、青春時代のカスケード・・・
初期のPVとかすごい好きだったなぁ
180整理番号774:2007/02/05(月) 20:54:19 ID:aWQSi/gOO
今日、テリトリマシンガン見た。やっぱいい

武道館軽く埋まりそうじゃない?
181整理番号774:2007/02/05(月) 21:00:56 ID:1naMboOx0
隠れカスケーダーはけっこう潜んでると思うよw
一夜限りの再結成とかないかなー・・・
182整理番号774:2007/02/05(月) 21:14:58 ID:Mt5gEMzH0
このスレ見てたら、PVみたくなってみてきた
I WANNA KISS TONIGHT

こういうバンドなかなかいないよね
当時からほとんどメンバーヲタが多かったけど、
今改めて聴くと曲も個性的で今でも充分いけるんじゃないかと
183整理番号774:2007/02/06(火) 00:40:51 ID:KweSG8Y2O
しかもアポロって実は結構名盤じゃね?
184整理番号774:2007/02/06(火) 01:53:40 ID:4Iqj4VJf0
最近CASCADE聴き始めたのって俺ぐらいなもんかな
185整理番号774:2007/02/06(火) 09:10:40 ID:KbVJq1Rz0
カスケードってビジュアル系だったのか。

zipperやCutie系のオサレバンドだと思っていた、当時orz
186整理番号774:2007/02/06(火) 09:45:17 ID:XmMaN1fl0
復活の日も近い
187整理番号774:2007/02/06(火) 10:09:18 ID:LWURh12fO
最近聴きはじめた人って何で知ったんだろう?
188整理番号774:2007/02/06(火) 10:40:15 ID:KweSG8Y2O
CASCADEって1番好きな曲を決められないくらい、どの曲もイイんだよなぁ。
正志って天才だよ。
そしてその曲をしっかり歌いこなせるたまの才能はかなりすごい。
たま〜!!ファンと旅行なんかしてないでしっかり音楽活動をしれ!
3月のライブはどぉなったんだよ?
189整理番号774:2007/02/06(火) 17:39:31 ID:mPMmMsvqO
フラワーズオブロマンスって誰かのカバーなの?
190184:2007/02/06(火) 20:30:44 ID:4Iqj4VJf0
>>187
俺はこんな流れ。

邦楽板のスレでCASCADEの曲が挙がってるのを見る
「そういやCASCADEっていたな。」

中古屋でコドモZが100円で売られてるのを発見。
100円なら失敗しても大丈夫だろうと思い購入、見事にハマる。

(ビジュアル系ブームも経験したんだけど、その頃はCASCADEに興味なかった)
191整理番号774:2007/02/06(火) 20:54:35 ID:KweSG8Y2O
↑お前20代後半だろwww
192整理番号774:2007/02/06(火) 21:47:24 ID:DskDjnrR0
これだからガキは・・・
193整理番号774:2007/02/07(水) 01:57:54 ID:j5Bh9vmaO
ハマろうと思ってもCD売ってないからハマれない…

>>187
弟が学校の怪談DVD借りてくる

EDが格好良い

タイミングよくVIPに音楽系スレが

スレ主がsexy sexyをようつべで見つけてくれる

ヤベー なにこの神曲

こんな感じ
sexysexyとSOSロマンティックは好き
アナログ少年?はちょっと合わないかも…

最初はなんてCDが良いですか?
194整理番号774:2007/02/07(水) 02:06:20 ID:sKf2V5rYO
とりあえず無難にベストがいいと思うけど、個人的にはVIVA!が好き。
195整理番号774:2007/02/07(水) 02:13:54 ID:j5Bh9vmaO
>>194
うおっ
過疎ってるのかと思ったからちょっとビックリした

ありがとうございます!
普段は音速ラインやGO!GO!7188を聴いてる俺が、sexy sexy以上にハマりそうな曲ありますかね?
196整理番号774:2007/02/07(水) 02:30:05 ID:7hg5IBBg0
>>189カバーではないけどP.I.Lに同名曲あり
けっこう影響うけてるっぽいね
197整理番号774:2007/02/07(水) 13:00:36 ID:zQ6OlhuQO
小学生の時に好きになって今は20代前半だけど
未だに大好きだよ。カスケード以上好きな盤はこの先もう現れない
と思うね。ライブ見たい
198整理番号774:2007/02/07(水) 13:02:50 ID:tbHO+cq1O
すみません
VIVA NICE DVDの初回限定盤、初回仕様ってあるのでしょうか?
199整理番号774:2007/02/07(水) 14:12:36 ID:XnujYmyJO
>>198
あるよ
密林なら初回盤の在庫が少しだけどあったはず
200整理番号774:2007/02/07(水) 14:15:26 ID:sKf2V5rYO
>>195
SOSなんかいいかも。アドレナリン〜ってアルバムに入ってるカガミとか男は〜なんかはハマると思います。
でも、本当は1番おすすめとか決められないくらい全部好き〜
201整理番号774:2007/02/07(水) 15:40:48 ID:17wrtcUa0
>>195
後期のアルバムがいいんじゃないかしら
アナログ少年とかが好きで
後期(2000年以降くらい)はあまり聞いてなかった自分が言ってみる
202整理番号774:2007/02/07(水) 15:50:46 ID:tbHO+cq1O
>>199
ありがとうございますっ
初回はどんな仕様になっているのですか?
203整理番号774:2007/02/07(水) 16:54:40 ID:QYHiE4G8O
VIVA NICE DVDに初回仕様とかあったっけ?無かった気がするんだが
204整理番号774:2007/02/07(水) 18:19:41 ID:XnujYmyJO
>>202
初回はDVDついてる(はず)w

>>203
自分が買ったのには「初回限定盤」ってはっきり書いてあるんだけど…
内容はCD2枚とヒストリーブックとDVD1枚
205整理番号774:2007/02/07(水) 18:21:41 ID:XnujYmyJO
って自分の勘違いだ!
CDじゃなくてDVDの話だったのねorz
紛らわしいこと言ってごめんなさい
206198:2007/02/07(水) 21:07:27 ID:tbHO+cq1O
いえいえw
丁寧に説明して下さってありがとうございましたっ
CDは初回があってDVDにはないんですね
ありがとうございますっ
207整理番号774:2007/02/07(水) 21:09:04 ID:j5Bh9vmaO
>>200、201
ありがとうございます
今日地元のタワレコ行ったんですが、1枚もありませんでした…
208整理番号774:2007/02/07(水) 21:27:53 ID:sKf2V5rYO
密林にいっぱいあるぉ(^O^)
209整理番号774:2007/02/08(木) 05:38:05 ID:XrzIPxB4O
>>185オサレ系だよw 当時はビジュアル全盛期だからブームに便乗した感じじゃないかな
だってTAMAちゃんZIPPERの表紙飾った男だよ?w
CUTIEで連載枠持ってたし
当時のオサレ系が聞くバンドはJUDY AND MARYかCASCADEって感じだったよーな…たぶんw
210整理番号774:2007/02/08(木) 10:10:52 ID:6gYpmNZdO
そのzipper記念にとってある。
懐かしいな
211整理番号774:2007/02/08(木) 11:25:57 ID:nqk7m4VC0
>>209
CASCADEは売上が地味でサブカルチャー的なポジションだったからわかるとしても
J&Mなんて流行りモノの代表格でみんながみんな聴いてるような感じだったから
オサレも何もあったもんじゃなくない?
212整理番号774:2007/02/08(木) 11:34:02 ID:Kj9RA71DO
>>208
ありがとうございます!
213整理番号774:2007/02/09(金) 03:05:43 ID:WJXXONukO
attack hausって聞いたことないんだけどどーなの?
密林の評価は高いけど…。結局、今後の活動は正志のみでやっていくのか…?
誰か詳しい人、教えて下され(>人<)
214整理番号774:2007/02/09(金) 08:06:48 ID:Sc2zWK2XO
>>213かなりイイよ
だけどカスケードは越えられないね

TAMAMIZUソロはダサいよ
FUJICOは知らん

生温い活動しかしないならカスケードやれよ全く
215整理番号774:2007/02/09(金) 09:43:19 ID:WJXXONukO
>>214
d!!じゃあ買ってみようかな。
今後の活動とかってどぉなるの?
216整理番号774:2007/02/09(金) 14:05:50 ID:Xgm0mJpv0
>>214
FUJIKOの表記間違ってると一応突っ込んどく
217整理番号774:2007/02/09(金) 19:53:00 ID:Sc2zWK2XO
>>215今後ねー・・・カスケードやりゃあいいのにね

>>216ごめん・・・FUJIKOなんだね 興味ないから知らないんだよw ありがと

父さん母さん愛してますが誰の指図もうけません!!!!!!
218整理番号774:2007/02/09(金) 20:20:44 ID:bpoWb1V/O
昨日マカロニ観たら初々しくてほっこりした〜♪
219整理番号774:2007/02/10(土) 00:53:32 ID:jovbHJETO
ライブが観たい…
220整理番号774:2007/02/10(土) 03:02:28 ID:/T9pL14B0
いま復活ライブやったら、昔みたいにユニークなファッションの観客が
集まってくるかな。
みんな揃いも揃って地味な姿になってたらそれはそれでおもしろいけどw
221整理番号774:2007/02/10(土) 04:12:56 ID:RVt9cC44O
>>220さすがにみんな大人しくなってるよたぶんwww

ライブに来にくかった野郎共も来るかもね
222整理番号774:2007/02/10(土) 14:11:08 ID:OjM6EwF7O
解散してるから着うたも着うたフルも全くないんだよね…
公式も無料も全く見つからん…
223整理番号774:2007/02/10(土) 14:18:34 ID:1pvTqNeHO
>>222
探せば無料のサイトにたまにあるよ
3曲だけど見つけた
224整理番号774:2007/02/10(土) 14:27:46 ID:OjM6EwF7O
>>223
第三世界のVIPにはなかったから、他は分かんないんだよね…
225整理番号774:2007/02/11(日) 02:05:02 ID:QQ1ZbHYuO
5月のタマのライブでヒロシがドラム叩くらしい
あまりの寒さに見限ってしばらく観に行ってなかったけど、これは行こうかどうか悩むな
226整理番号774:2007/02/11(日) 22:50:00 ID:xT4Mi1WL0
>225
それホント?ソースあったら教えて下さい。
225のレス見ただけで鳥肌立ったw
FUJIKO興味なかったけど、それは行きたいかも
227226:2007/02/11(日) 22:53:34 ID:xT4Mi1WL0
ソースつけました!スレ汚しスマソ
228整理番号774:2007/02/11(日) 23:03:26 ID:yVKfxAIH0
ソースはたまのブログと公式から!!
どれくらい集まるのかな〜。
229整理番号774:2007/02/12(月) 02:09:54 ID:oLRd3SIgO
>>223
良かったらサイトとなんの曲か教えていただけませんか?
230整理番号774:2007/02/12(月) 10:15:32 ID:krgZ8h1zO
ん? FUJIKOじゃなくてTAMAがソロでライブやんの?
ヒロシが叩くって意味がわからん
231整理番号774:2007/02/13(火) 00:20:01 ID:nD2SrkWC0
FUJIKOはメンバが忙しく集まって活動すんのに調整が必要になっちゃうから
ソロとして別メンバでやるらし。(って言ってる)
フジコも活動はするけど、とりあえずソロらしーよ。会報でそんな感じのことが書いてありました。
232整理番号774:2007/02/13(火) 00:48:48 ID:HY5vK/gU0
■TAMAMIZUライブ大決定!!!!!

TAMAMIZUの次回ライブが大決定しました!
ポルカドット会員のみなさまには先行予約のお知Pらせを含めた会報が近日発送予定!

2007.05.12(土)/13(日)
“ラ☆ンブル!”
表参道FAB

5.12(土) 開場17:30 開演18:00     
5.13(日) 開場16:30 開演17:00

料金:¥4.500 全立見(tax in) ドリンク代別 整理番号順

一般発売:2007.03.17(土)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード252-139)
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード35535)
イープラス/プレオーダー http://eplus.jp

お問い合わせ:ディスクガレージ TEL.03-5436-9600(平日12:00〜19:00)                
※番号のおかけ間違いにご注意下さい。

☆メンバー☆ 
キーボード:鎌田雅人       
ギター:宮永治郎       
ベース:森重“MORRISSEY”卓       
ドラム:HIROSHI(ex.CASCADE)

TAMAMIZUから一言
今回はFU JI KOではなく、再びTAMAMIZUとしてライブをやる訳ですが、
これには活動の幅を広げたい、ライブの機会を増やしたい、と思い考えた末、
TAMAMIZUとしての活動をもう一度やろう!という結論にたどり着きました!
今年はもっとライブを沢山やって、みんなに会いに行きたいと思います!!
FU JI KOとしての活動も待っててね☆
233整理番号774:2007/02/13(火) 05:51:42 ID:pusEzY8KO
えー…TAMAMIZUのライブでヒロシが太鼓叩くなんてなんか嫌だ…

ヒロシ君とやるんなら2人でバンドとして一から始めたらいーのに…なんか…中途半端すぎる…ガッカリ…それなら…マサシとマッコウも呼んで…カスケードもっかい軽くやれば…いいじゃん?…あああ………
234整理番号774:2007/02/13(火) 12:03:19 ID:lx2eLZnLO
何かマサシ兄さんのブログにアタハ再始動宣言と三月中旬に発表のサプライズがあるって書いてあった。サプライズがカスケなら→嬉涙
235整理番号774:2007/02/13(火) 18:59:56 ID:3I6W2QmL0
正志のブログとか、今までの活動を見てるとカスケードの再結成って望み薄そう。
一度、自分の中で終わらせたものには興味なさそうというか・・・。
再結成するグループってどんな心境なんだろう?
ファンの声に応えて、とかなら自分たちもがんばって署名活動とかできるのにな。
236整理番号774:2007/02/13(火) 21:03:36 ID:hGmv9oKEO
私もカスケ見れるなら署名したい
237整理番号774:2007/02/13(火) 21:57:26 ID:XoC8REK5O
ミクシィで署名活動してるね。たくさん集まってる。
238整理番号774:2007/02/14(水) 00:48:59 ID:ZvhZLwxA0
音楽ってファンの為にやるもんじゃないし、そういうの興味なさそう>正志
本人たちが望んで集まるんじゃなく、ファンの声に応えてっていう理由で再結成するんだったら、逆にして欲しくないな
239整理番号774:2007/02/14(水) 03:04:47 ID:pHej7M5TO
>>238禿同
署名なんて無意味 署名で復活するよーなバンドじゃないだろ
わかってねーな
240整理番号774:2007/02/14(水) 08:04:01 ID:dtiB8LYZO
署名とかが意味をなさないだろうってのはわかるんやけど、そんだけ今一度カスケのライブや新曲を聴きたいって思うんだよ
あのメンバーでやるライブ見たく無い?俺は見たいな
241整理番号774:2007/02/14(水) 11:03:56 ID:8BqmqzY7O
CASCADEのライブをまた観たいと確かに思うが
今はMASASHIはATTACK HAUS、TAMAはソロで頑張ろうとしてるから
再結成を願う署名なんて今の活動に失礼な気がする
しかも5年で再結成するようならなんのために終わったのか
それなら終わらせず活動休止でもよかったんじゃないかと思うし

この先メンバー4人がまたCASCADEやりたいって思ったときに
1日限りでも復活するならそれは嬉しいことじゃないか
焦らず本人たちがCASCADEに戻りたくなる日を待ってみようぜ
242整理番号774:2007/02/14(水) 12:27:22 ID:fGV4emDZO
署名活動は、それぞれの活動も認めてはいるが、それでもCASCADEを見たい人間がこれだけいるんだって
ことを伝えたいってことなんじゃないかな。
243整理番号774:2007/02/14(水) 17:32:49 ID:wFwVBBfMO
メンバー達は誰よりもカスケードが大好きだから故、こうしておわりを選んだんだから署名とかもういいじゃないか・・・
244整理番号774:2007/02/14(水) 19:54:31 ID:oRy+RcD50
署名とかしてどうなる?
例え何千と署名が集まったとしても、本人達がカスケードやりたいと思わなきゃさ…
いつかその日が来るのを待つしかないよ…今は。
245整理番号774:2007/02/15(木) 00:58:27 ID:npjuEDX9O
>>241サンに同感
TAMAちゃんとヒロシ君とかはカスケードを終わらせた時本望じゃなかったかもしれないけど、5年間で新しい道を進んできたんだし、マッコーもマサシもそうだし、カスケード復活ばかりを望むのはメンバーに失礼だなって、署名運動見て私も思った。
それに、個人的にはあそこでカスケードが終わったからこそ今でも思い出として色褪せない気もする。もし復活しても形は当然変わるだろうし。
246整理番号774:2007/02/15(木) 07:02:56 ID:Y7WK/XK7O
俺は個々の活動は認めてないっつーか興味ないw
TAMAMIZUソロダサすぎて無理
カスケードが好きでカスケードとしてのメンバーが好きなだけ
復活してほしいけど署名で復活するくらいフットワーク軽けりゃとっくに復活してるって 署名とかってただのファンの自己満だと思う いらねー

てかTAMAとヒロシでバンド組めばいいのに
もちろん作曲はヒロシオンリーでw TAMAはソロ向いてないからヒロシとならうまくできるんじゃね?
長文スマン
247整理番号774:2007/02/16(金) 00:52:42 ID:tstbGPuKO
>>246
お前、全然わかってないなwww
248整理番号774:2007/02/16(金) 02:24:00 ID:F/p/z82nO
夜勤中に携帯からカキコw

昼間にmixiの署名見たよ〜。
まともなこと書いてる人もいたけど、
メンバー達にとって不本意な形の応援の仕方をするファンが多いバンド
てのは変わってないんだね…。
249整理番号774:2007/02/16(金) 04:41:43 ID:06JhQfO5O
>>247お前はわかってんのかよ?キメェwwwwwwwwwwwwwwwww

>>248だよね…同じこと思った 署名なんてただのエゴ やめろ
250整理番号774:2007/02/16(金) 08:36:24 ID:Id8+0Ym0O
みんな自己満足なんだし、署名しようがしまいが、べつにいいじゃん。
251整理番号774:2007/02/16(金) 09:49:51 ID:06JhQfO5O
>>250んなことしたらマサシが引くだけだろ

ファンの痛さにマサシ完全に引いてたのに
たぶんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252整理番号774:2007/02/16(金) 09:59:55 ID:K3xr/HDTO
>>251
下の文章、日本語でお願いしたいんですが
253整理番号774:2007/02/16(金) 19:38:45 ID:lPomjAg60
>>251
吹いたw
254整理番号774:2007/02/16(金) 20:31:29 ID:06JhQfO5O
>>252サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255整理番号774:2007/02/16(金) 22:13:21 ID:TO5Z/YRd0
    _, ._
  ( ・ω・) こんなに散らかしちゃって…
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

256整理番号774:2007/02/17(土) 07:25:14 ID:Q12tN8lqO
>>255草刈りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257整理番号774:2007/02/17(土) 10:40:48 ID:vVMS8yWjO
変なの沸いてるね
258整理番号774:2007/02/17(土) 15:36:22 ID:Q12tN8lqO
>>257変なの?お前のことだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259整理番号774:2007/02/17(土) 16:55:04 ID:dZCzbzWa0
>>258
お 前 だ よ
260整理番号774:2007/02/17(土) 17:10:43 ID:Q12tN8lqO
>>259その間隔空けるのキメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261整理番号774:2007/02/17(土) 18:24:26 ID:dZCzbzWa0
>>260
そんなに署名が嫌なら、署名やってる人達に直接指摘しろよ
マサシが引くのはお前みたいな奴の事だよヴォケ
262整理番号774:2007/02/17(土) 20:46:00 ID:Q12tN8lqO
>>261ヴォケて下品ねwwwwwwwwwwwwwwww
熱くならないでよwww
別に署名なんかほんとはどーだっていいのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ署名してる奴ら見たら馬鹿だなーって思うだけなのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263整理番号774:2007/02/17(土) 23:30:33 ID:tkoTIr/rO
なら署名してる奴らもわざわざココでぼやいてないで、ミクシィの署名スレでぼやけよ。復活して欲しい者同士、舐めあってりゃいーじゃん。

アタックスレにまで沸いてるの見ると、痛い。
264整理番号774:2007/02/19(月) 02:25:29 ID:zEuCYyDv0
玉水ソロそんなに良くないの?
cascadeしか興味ないからきいてないんだけど
265整理番号774:2007/02/19(月) 03:53:18 ID:h6fMZaZZO
TAMAMIZUソロは毒がない。
CASCADE特有のカラフルな病んでる感がない。
ストレートすぎる。




CASCADE好きには物足りないかなぁ。。。
266整理番号774:2007/02/19(月) 10:01:39 ID:qPiB1xrAO
アタも玉も興味がないから聞いたことはないんだが、
要するにカスケが最強ってことか
267整理番号774:2007/02/19(月) 23:40:31 ID:kSyncHqOO
>>266一回聴いてみなよ
アタハはまだ聴けるけど
TAMAMIZUは完全にダサいよタマって音楽のセンスあんま無いと思う
268整理番号774:2007/02/20(火) 00:38:35 ID:c5O5kylw0
私は結構好きだけどね
松岡の方は話にもならんけどw
てかディスク2鎌田さんと一緒に作ってんじゃん
鎌田さんに失礼じゃね?
269整理番号774:2007/02/20(火) 13:33:48 ID:RzZeinj70
また必死な人がいるな。
ソロとかの話じゃなくて粕の話でもしてなって。
270整理番号774:2007/02/21(水) 01:04:11 ID:FUePmTjNO
先日デート中にブラッとベスト電機に行って、期待もせずにか行を見たら…
なんとベスト発見!!!!
即買いましたよ
ようつべにある曲以外を聴くのは初めてだったけど、好みの曲とそうじゃない曲の差がデカくてビビった
まるでいくつかのバンドが集まってCD出したみたいな感じだ…
271整理番号774:2007/02/22(木) 16:35:48 ID:NIQoBN2iO
CASCADEの着うたフルって全然見つからないな。
たまにあっても途中までとか着メロだったり。
有料サイトでもいいから誰か情報たのむ(>人<)
272整理番号774:2007/02/22(木) 20:20:08 ID:g4Wf9VxAO
途中まですら見つからないよ(´・ω・`)
273整理番号774:2007/02/22(木) 21:22:23 ID:F2s6gzkkO
ここのサイトなら着歌フルありますよ→http://bannch.jp
274整理番号774:2007/02/22(木) 21:53:45 ID:B6gZmB610
ページは見つかったけど取れないよ〜
275整理番号774:2007/02/23(金) 07:39:02 ID:ynpKZjbH0
カスケードはヴィジュアル系です
276整理番号774:2007/02/23(金) 09:13:58 ID:l4rcmBoHO
うはwwwCASスレ発見!!

消防の頃から好きだったなぁ。
解散した今でも、通勤時と寝る前には常にCASをリピートで聴いてしまうww

277整理番号774:2007/02/26(月) 04:22:11 ID:3JOWsNCU0
この人たちが出たオーディション番組名前なんだっけ?
イカ天みたいなやつ。
278整理番号774:2007/02/26(月) 04:57:28 ID:yeoULw8c0
>>277
「えびす温泉」もしくはえび音
279整理番号774:2007/02/27(火) 19:43:11 ID:BbBCp86J0
署名とかって今がメンバー全員ぐだぐだだからしてるんじゃん
たしかに中には昔とかわらずイタイファンもいるけれど

アタックハウスは??????だし、たまちゃんも何をやってもうまくいかない
って感じだし。
そういうのは本人達が一番わかっているはずだよ。
280整理番号774:2007/02/27(火) 20:30:20 ID:JbOvUp3B0
どなたかユーチューブにTOKYOダーリンのPVをUPしていただけませんか?
どうしても見たいんです。よろしくお願いします。
281整理番号774:2007/02/27(火) 21:24:42 ID:YbfchE4x0
282整理番号774:2007/02/27(火) 22:57:59 ID:61h/xKxE0
マッコウってアタハ抜けたんでしょうか?
ぐぐってもわからなかったんだけど・・・
正志の金魚の糞だったのに、一人で大丈夫なんだろうか。


アタハ、結成当初は何回かライブ行ったけど自然と行かなくなったな。
ラップ風の歌い方がちょっとださかったような記憶がある。
283整理番号774:2007/02/28(水) 00:27:40 ID:eatz3Xr4O
ちょwラップ風wwwwwwwww
284整理番号774:2007/03/01(木) 00:43:22 ID:a9iS1zs00
>>282
なんかわかるそれwwww
ださー・・・・とか感じちゃった
なんでカスケードがあれだけ洗練されていたのにって感じかな
285整理番号774:2007/03/01(木) 01:46:28 ID:8ShVBDrGO
同感。アタックまじ、ダッサーって感じだった。
ラップ風ってのも分かるw
タマミズは論外。
286:2007/03/01(木) 03:40:01 ID:Si1BhoJxO
わすも最近毎日きいとる。元気でるわ〜〜
287整理番号774:2007/03/01(木) 04:04:26 ID:Go1v7OxE0
カスケードは確信的にダサいことやってたのが、かえって洗練された風に感じた気がする。
楽曲の元ネタとしては、90年代当時かっこ悪いと思われてた80年代から持ってきてるの多いし。
その辺はポリシックスに近いものを感じる。
アタックハウスは本人達がダサい事やってることに気づいてないのがダサい感じ。
288整理番号774:2007/03/02(金) 10:17:56 ID:yuGGuGoMO
そうか?アタックの方が確信犯的にベタでダサい事をやってるけどね音作りもビィジュアル面も
マサシのやりたい衝動が濃いく凝縮されてる感じ。
まぁ濃すぎて受けつけないのも分からんでもないけどw
289整理番号774:2007/03/02(金) 11:54:32 ID:hVMaJh6BO
CASCADEスレがあるとは!
久々に聴きたくなった!

スレチだったらスマソ
290整理番号774:2007/03/02(金) 16:07:08 ID:NrzFRshO0
ってかマサシ天才だよ
291整理番号774:2007/03/02(金) 18:12:33 ID:OdctKiFKO
たまの声もCASCADE時代は天才的に良かった。
まぁマサシの曲があって初めて発揮されるものなのだが。
292整理番号774:2007/03/05(月) 00:17:51 ID:+Pnf4kOmO
なんかこの前買ったベストの歌詞カードに印刷ミスあるんだけど
イエローイエローファイアの歌詞が
「shyな感じ のアダムとイブ」
「噂」が抜けてて、下の段の
「いい気持ちこの(噂)気持ちを」
ってなってて、気と噂が重なってる

これって仕様?俺だけ?
293整理番号774:2007/03/05(月) 06:08:07 ID:wrFNKa9rO
髭聞いてたら曲によって、たまにカスケードっぽく感じる時がある。
294整理番号774:2007/03/05(月) 18:12:35 ID:Rai+Bbc50
>>292
自分もなってるよ。
仕様ではない…と思う。印刷ミスかな?
って言うか、買ってから数年経つけど全然気付かなかったよ。
295整理番号774:2007/03/05(月) 23:21:35 ID:exE3aBhnO
>>292自分のもなってた。
歌詞カード見ないから気付かなかったけど見てみると他にも間違いあるね。
296整理番号774:2007/03/06(火) 04:28:36 ID:nXWq48vw0
>>292 すごいね今気がついた
私もなってるよ
こうゆうミスってあるんだなぁ・・・
297整理番号774:2007/03/08(木) 01:35:09 ID:QUhL9BqGO
みんななってたのか
ちょっと安心したような気分だ
298整理番号774:2007/03/09(金) 10:38:05 ID:hdnCRO7CO
最近急にCASCADEを思い出してちょっと聴きたいんだけど
ビジュアル?っていう敷居がありそうで尻込みしてた。
でもここを読んだところ歌はそんなにビジュアル色濃くないの?
咲き乱れ〜よ〜♪って歌をMステで聴いた記憶が強烈に残ってる。
299整理番号774:2007/03/10(土) 00:52:22 ID:6lZtf+tXO
アナログ少年の歌い出しってなんだっけ?
ど忘れした(ToT)
誰か教えてくれ〜
300整理番号774:2007/03/10(土) 00:58:16 ID:jWbSWDc5O
へいぼーん       だけどーっ       にちようびてれびをみる
301整理番号774:2007/03/10(土) 01:12:47 ID:6lZtf+tXO
それだ!!!
ありがとう、親切な人。
これで仕事に専念できるよ。
302整理番号774:2007/03/10(土) 20:34:30 ID:otoP835wO
復活ライブ1曲目はデジマニでよろしくね

超スピードでハロードリーム 追いつけないね君は

今でもCASCADEをCASCADEとしてのメンバーを愛死天流
ソロはどーでもいい
303整理番号774:2007/03/11(日) 02:26:27 ID:nSQyDhrdO
しゃかりきからってのも捨てがたい…
304整理番号774:2007/03/11(日) 12:43:29 ID:CwSnR3ae0
いやいや、ここは感動的に小さな星が〜からはどうよ
305整理番号774:2007/03/11(日) 15:21:48 ID:PlNYDN5L0
ここは敢えてメギドだろ
306整理番号774:2007/03/11(日) 18:03:04 ID:nSQyDhrdO
あ、まさし〜
307整理番号774:2007/03/11(日) 18:13:51 ID:2FOBq+6l0
これどこでメギドって言うの?
308整理番号774:2007/03/11(日) 18:53:31 ID:wU+MBAUL0
どあたまどあたま!
309整理番号774:2007/03/11(日) 19:25:39 ID:NNiBhkWq0
メギド、メギドメギドmgdえ!?メギデメギいや言えへん
310整理番号774:2007/03/13(火) 13:49:59 ID:kqKRdFfFO
みんなカス好きだなぁ(´・ω・`)
311整理番号774:2007/03/13(火) 20:20:12 ID:qC0eZvmnO
夜更けのラナウェイ
312整理番号774:2007/03/14(水) 17:18:50 ID:8/uKIlzUO
ネット民w
313整理番号774:2007/03/16(金) 14:53:19 ID:q8dW7WqJO
烏も捨て難い
314整理番号774:2007/03/16(金) 22:28:15 ID:RsJBgBkMO
>>184俺、三月の頭にハマりました!
315整理番号774:2007/03/16(金) 23:02:03 ID:RsJBgBkMO
トゥットゥーって言うの凄い好き
316整理番号774:2007/03/19(月) 20:12:48 ID:lgwsp4aFO
[sage]ハマりました!
317整理番号774:2007/03/20(火) 12:33:38 ID:OlAiA4qFO
VIVA NICE BESTの初回版が今更欲しい…
318整理番号774:2007/03/20(火) 21:08:50 ID:kvfUB5gO0
>>317
オークションとかみればあるよきっと!
私もいまさら最後のDVD探したけどみつかったし
319整理番号774:2007/03/21(水) 22:17:04 ID:ttFcJ7OZO
今日ブックオフで『ツアー通常モード2000』パンフレットを105円で買ったぉ
320sage:2007/03/22(木) 19:34:57 ID:EI4HFO+VO
さっきコマンチ見てたんだけど、やっぱりなりきりボニー&クライドのPV好きだな。
321整理番号774:2007/03/22(木) 21:16:33 ID:EI4HFO+VO
>320
間違って名前にsage入れてたorz
322整理番号774:2007/03/23(金) 01:14:28 ID:tSbbecI7O
春だから…
そぉゆうこともあるさっ!
323整理番号774:2007/03/23(金) 10:21:50 ID:04zMjXarO
[sage]アイワナキスキスキストゥナイ!のPV良い!
324整理番号774:2007/03/23(金) 10:53:44 ID:KTYnQNjzO
本当に春満開の様だね……
325整理番号774:2007/03/23(金) 13:00:36 ID:A96By2ogO
>>323
すみませんが出直して下さい。
326整理番号774:2007/03/23(金) 20:01:05 ID:EChUgITIO
スマイル ワンス アゲイン何気に良い歌詞だね

かわいい
327整理番号774:2007/03/25(日) 14:02:52 ID:y1DU2S8SO
>>325
[sage]CASCADEはやっぱすげぇな
328整理番号774:2007/03/25(日) 15:49:48 ID:ovDXdAVrO
('A`)
329整理番号774:2007/03/25(日) 17:38:58 ID:xG1VEXaNO
暇(∵)だお
330整理番号774:2007/03/26(月) 00:45:19 ID:+VvitT4pO
そんな時はみんなでバンドをやろう
331整理番号774:2007/03/26(月) 08:06:54 ID:f9WwEe8vO
田代まさしは悪くない。悪いのは盗撮をされる女!あんな露出した格好なられいーぷされてもおかしくないよ!
それに我らのカスケードのデビューに貢献したなだから!えびす温泉
332整理番号774:2007/03/26(月) 09:57:10 ID:AY0FCpAmO
久しぶりにスレがのびてると思ったら…
春厨ばっか…
333整理番号774:2007/03/28(水) 09:28:26 ID:PCkVurddO
TAMAちゃんて今何歳だ?
334整理番号774:2007/03/28(水) 18:33:18 ID:039LXyeT0
>>333
さぶろくらしいよん
335整理番号774:2007/03/28(水) 20:39:52 ID:Ewx+/67PO
TAMAちゃんは永遠に19才です。
336整理番号774:2007/03/28(水) 22:22:50 ID:/oqORTsk0
今日マッコウお見かけした。
337整理番号774:2007/03/28(水) 22:56:14 ID:K4oB1isQO
>>336
kwsk
338整理番号774:2007/03/30(金) 16:57:38 ID:WtbOyZ8f0
VIVA NICE BESTのDVDにSexy SexyのPVって入ってるんですか??
339整理番号774:2007/04/01(日) 17:09:30 ID:tVXLLtE70
>>338
入ってません。
VIVA NICE BESTの初版は「なりきりボニ〜」や他いくつかのPVがおまけとしてついてます。
「sexy sexy」のPVは、VIVA NICE DVDに入ってます。

まぁ、ここにあるんだけどね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=h3nWKcerDG0
340整理番号774:2007/04/01(日) 19:30:51 ID:Wax2V1yB0
VIVA NICE BEST DVDにPV集が入っていてそれに入っているよ
ただこのDVDかなり廃盤されているようで手に入りにくい
341整理番号774:2007/04/02(月) 02:50:13 ID:fGvsUndr0
>>339 >>340
ありがとうございます。
342整理番号774:2007/04/02(月) 04:15:30 ID:/FxPagra0
今更ながら、カスケード聴き始めました。

このバンドと出会ったのは、ラジオ番組のワンコーナーを
カスケードが担当していた時で、当時ちょうどエロエロファイアーが
発売されたときだと記憶してます。
良い曲だと思ってたんですが
彼らをラジオのワンコーナーとして認識していたに過ぎず、
ファンというにはほど遠く、たまに思い出す程度でした。

あれから10年近くたち今更ながら
「Yellow magical typhoon」を手にする機会があり、聴いてみたところ
楽曲の素晴らしさに感動。
you tubeでその他の曲も聴いてみたんですが
完全にホレこんじゃいました。

明日にでもブックオフに行ってCD買ってきます。
343整理番号774:2007/04/02(月) 20:53:59 ID:3Egf/FHs0
you tubeか。
わたしも見てみよう★
344整理番号774:2007/04/02(月) 20:56:16 ID:cx5u2UppO
玉ちゃんライブでなんの曲やるんだろう?
生でCASCADEの曲を聴けるの久しぶりだー!!
345整理番号774:2007/04/03(火) 01:42:19 ID:IOeFlqJcO
ニュー速にカスケードのスレ立ってたぞ
【あの人は今】 カスケード
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175526835/
346整理番号774:2007/04/07(土) 10:49:03 ID:KRfqu6TpO
あーライブ行きたい
347整理番号774:2007/04/10(火) 17:58:23 ID:cTxQDOuRO
保守
348整理番号774:2007/04/12(木) 06:01:13 ID:6CEnH0UUO

しゅ
349整理番号774:2007/04/13(金) 04:24:54 ID:065VoUvuO
着うたねーなー、、
350整理番号774:2007/04/14(土) 21:44:22 ID:5WPesdt/O
TAMAちゃん結婚してるよね?
351整理番号774:2007/04/15(日) 04:42:37 ID:q8TDtnbsO
解散したバンドの着うたサイトみたいなもの
があればいいのになぁ〜。
たまに着うたは拾うけど、フルは見つからない(;_;)
352整理番号774:2007/04/15(日) 08:28:47 ID:lNGNZGr1O
>>351 このサイトならありますよ→http://bannch.jp
353整理番号774:2007/04/15(日) 08:36:27 ID:STXzQMM5O
>>351
着うたすらないorz
354整理番号774:2007/04/16(月) 08:00:17 ID:nxzCywmYO
>>352
d!
前にも同じとこのアドレス貼られてたけど、
自分のケータイには対応してないのか
アクできなかった(;_;)
355整理番号774:2007/04/19(木) 01:38:49 ID:0qJhjZdKO
あげ
356整理番号774:2007/04/19(木) 20:37:22 ID:aOXHO6uXO
あげ
357整理番号774:2007/04/20(金) 21:52:34 ID:NFxfOBI4O
はいはいはい
358整理番号774:2007/04/20(金) 22:29:44 ID:d5d5mic7O
はーい
359整理番号774:2007/04/20(金) 23:03:57 ID:ZG+8hTw4O
いい加減うざいよ
360整理番号774:2007/04/20(金) 23:14:40 ID:7fdR3UTe0
ようつべのエロエロファイヤーかっこよすぎる
あれがもう10年前とかなんだね
361整理番号774:2007/04/21(土) 14:01:43 ID:gY6iW2qg0
うお!見たことないヤツだった。>>360サンクス。
マッコウの動きにワロタw
362整理番号774:2007/04/21(土) 21:52:49 ID:ap6SdlkvO
リストラして下さいよ。のビデオ久々に見てる、
この頃ライブも一番良かったなぁ。。ナツカシス
363整理番号774:2007/04/22(日) 00:39:45 ID:r4NvJAMIO
甘い罠
364整理番号774:2007/04/22(日) 14:56:04 ID:vQuSzXJGO
ライブのDVDボックスとか出たらまちがいなく買うなぁ…
365整理番号774:2007/04/22(日) 23:39:20 ID:Gc8ewdNpO
買うな。むしろシングル再販でも買うな
366整理番号774:2007/04/23(月) 06:21:37 ID:6Ie0Rwf/O
カミカゼツアー希望(´Д`)
367整理番号774:2007/04/23(月) 13:23:35 ID:quohcuUyO
寧ろ・・・買うぜ!
368整理番号774:2007/04/23(月) 15:00:13 ID:3bPgbXYFO
マサシ、ボーカル募集してるけどTAMAちゃんじゃ駄目な訳?…w
369整理番号774:2007/04/23(月) 18:41:36 ID:Gj61oKZV0
>>366
この時期、ちょうどツアーだったよね。懐かしい・・・

ライブ映像のBOXまじで出してほしいー
370整理番号774:2007/04/25(水) 03:33:53 ID:c7mZYGZGO
結局マサシはCASCADE解散して、自分で歌ってしっくりこなくて未だに
たまちゃんを超えるヴォーカリストに出会えていないと。。。
早く再結成してくれ!!!
CDだってまだ全然聴いてるし、いつでも準備はOKだ!!!
371整理番号774:2007/04/25(水) 12:12:57 ID:+spq5NCtO
>>370ほんとそれだわ
それしかない

マッコウってアタハ辞めて何してんの?
372整理番号774:2007/04/25(水) 13:11:50 ID:R8tRrMWFO
再結成したらもれなく買うぜよ!
373整理番号774:2007/04/25(水) 14:37:51 ID:wDLWCJu5O
派手な服だったよね!ファンの子
374整理番号774:2007/04/25(水) 14:41:17 ID:vz5MFQVnO
>>373
エンジェラーかな?
375整理番号774:2007/04/25(水) 16:03:56 ID:N0EkFgs00
デコラ・盤に無関係なコス…と本当凄かったな
376整理番号774:2007/04/25(水) 22:16:16 ID:c7mZYGZGO
CASCADEファンだからとかでなく、当時はあぁゆ〜ファッションが流行ってたよね。
377整理番号774:2007/04/26(木) 07:16:06 ID:ti8O4gHX0
今からCASCADEに興味を持ったんですけど
どのアルバムから入るのがお勧めでしょうか?
378整理番号774:2007/04/26(木) 07:53:37 ID:dKNKkKB/O
>>374
そうです!懐かしい!
379整理番号774:2007/04/26(木) 14:27:51 ID:tr/Rus0kO
>>377
今からってw
個人的におすすめはたくさんあるけど、初めてなら
無難にベストじゃない?
380整理番号774:2007/04/26(木) 22:26:01 ID:+zpP5COUO
>>375無関係なコスってどんな
381整理番号774:2007/04/27(金) 00:21:48 ID:5rYQPgDkO
>>380
ナースとかじゃない?
けっこういたよね。ナースの人。
382整理番号774:2007/04/27(金) 01:24:42 ID:3e+AgQkuO
ナースなんていたんだ
たまちゃんの格好してる人がいっぱいいたね
383整理番号774:2007/04/27(金) 03:17:02 ID:kUHzIGkgO
ナースいたね!当時椎名林檎が着てたからかな?
たまコスと言えばまいなさん似てたねぇ。
384整理番号774:2007/04/27(金) 04:37:33 ID:UCJvlDozO
個人名あげるのはよろしくないと思います
385整理番号774:2007/04/27(金) 05:04:14 ID:oT+rru9BO
80*60=98がオススメ
386整理番号774:2007/04/27(金) 08:04:15 ID:KKiR3hAaO
今更ですがVIVA NICE DVD買っちゃった

かっこよすぎる…
387整理番号774:2007/04/27(金) 16:51:39 ID:nH4r8S1rO
YELLOW MAGICAL TYPHOON

コレだね。

シングル以外もいいんだなぁ〜と感じる一枚。
388整理番号774:2007/04/28(土) 23:25:11 ID:Tc6E3GU50
ニコニコに大量うpしてくれてる人ありがとう
389整理番号774:2007/04/28(土) 23:40:25 ID:n36ZTWpGO
ニコニコってどこー?
390整理番号774:2007/04/29(日) 14:36:41 ID:MM35UO3r0
ニコニコ動画。
TV出演のが見たいな〜と言ってみる。
391整理番号774:2007/05/01(火) 01:09:02 ID:Zp/w5AC70
最近有線でエロエロかかってるんだがどうも違うバージョンみたいなんだが、
別バージョンなんてあるの??それともかばー?
392整理番号774:2007/05/01(火) 13:16:59 ID:48bnbXfTO
エロエロってシングルとアルバムでバージョン違うよ〜
393整理番号774:2007/05/03(木) 08:25:13 ID:dZxo42ehO
最近ストロベリームーンのシングル買ってPV見たんだが・・・・・・なんとも言えんかった・・・
394整理番号774:2007/05/03(木) 11:29:29 ID:7axV3XLI0
>>393
あれはねえ…1度見ればいいやって感じかな。
TOKYOダーリンとメモリーズのPVはもう1度見たいなあ。
395整理番号774:2007/05/03(木) 17:18:52 ID:ThSh0LiqO
箸キャッチと目ビームよかったよね。
396整理番号774:2007/05/04(金) 23:26:58 ID:h5B2+pjqO
今更だかリストラして下さいよ買ってきた

アナログいいな
それ以外はまあまあかな
397整理番号774:2007/05/10(木) 22:11:17 ID:9cQ++mNnO
たまちゃん見てるとCASCADE復活させたいんだなって思うけど、
マサシ見てるとないなぁと感じる今日この頃…
398整理番号774:2007/05/11(金) 07:40:25 ID:oslT2Iy3O
まさしのblog見てまさしも必死だなーと思う今日この頃。
再結成は待ちくたびれた。もういい。
399整理番号774:2007/05/11(金) 19:25:12 ID:6eO4ayzp0
たしかにたまちゃんの行動は再結成を望んでいる動きだよね
マサシはひとりじゃ才能持ち腐れなんだから結成やっぱりしてほしいよまた
400整理番号774:2007/05/13(日) 04:23:07 ID:fsBuz8BsO
今日のTAMAMIZUのライブはCASCADEファンに見せたかったよ!!
アナログとかキルミー聞いたらなんだか泣けてきたよ(´・ω・`)
401整理番号774:2007/05/13(日) 05:03:15 ID:pGokPdmA0
え、カスケードの曲やったの?
402整理番号774:2007/05/13(日) 06:26:50 ID:fsBuz8BsO
とりあえず今思い出せるのは、
アナログ、SOS、キルミー、エロエロ、フラワー、
だったかな。
ヒロシくんのドラムでTAMAちゃんが歌って、ほんと涙出たよ(;_;)
403整理番号774:2007/05/13(日) 06:44:17 ID:T2hbqg7FO
なつかしス…ライブには行けなかったんだけど、アホか〜っっ!!ききたかったな〜
404整理番号774:2007/05/13(日) 10:30:27 ID:47JQUYIUO
しゃかりきもやったよ。
405整理番号774:2007/05/13(日) 14:42:36 ID:fsBuz8BsO
そうだったね!
あほかー!!もキタけど、間奏中のわけわかんない言葉にも
かなりキタ。
406整理番号774:2007/05/13(日) 16:53:48 ID:T2hbqg7FO
あーそれはくるーねー。まさしのギターじゃないしゃかりきてどんな感じか想像つかないけど、たまちゃんとひろしくんのラインで見ればカスだよね…(T_T)
407整理番号774:2007/05/13(日) 19:57:27 ID:fsBuz8BsO
CASCADE再結成しなくても、今回みたいなライブだったらわりと満足かも。
ヒロシくんもいるし。
メンバー全員がたまちゃんを支えてるかんじでほほえましいし。
ちなみに本日はストロベリーが追加されました。
昨日よりもファンのノリが良かった。

長文&板ちがいだったらスマソ
408整理番号774:2007/05/13(日) 20:49:05 ID:nCp3d1OIO
たまちゃん楽しそうだった?
409整理番号774:2007/05/13(日) 20:53:26 ID:fsBuz8BsO
すっっっごく楽しそうだったよ!!!!!
410整理番号774:2007/05/14(月) 00:52:19 ID:QhDpcB5J0
フジコは放置ですか。
411整理番号774:2007/05/14(月) 18:55:48 ID:ozCWYBxWO
また夏のたまみずらいぶはひろしくん叩くんだね!
412整理番号774:2007/05/15(火) 02:58:10 ID:XXSqbVgHO
今回の件でカスケード復活への希望は消えた
タマがタマならファンもファンだな
かっこ悪すぎ
413整理番号774:2007/05/15(火) 13:04:55 ID:NG34/DvPO
もぉ、いいや。
たまちゃんだけで満足ですー
414整理番号774:2007/05/15(火) 14:20:45 ID:C4jxluvEO
2日目マサシとマッコーいたんだね
415整理番号774:2007/05/15(火) 14:44:04 ID:DVUpZ0HcO
>>414 kwsk
416整理番号774:2007/05/15(火) 17:03:43 ID:C4jxluvEO
>>415
私は1日目しか行ってないから知らないけど、ヒロシ君の日記に書いてあったよー
417整理番号774:2007/05/15(火) 23:37:57 ID:Yc2ZUoMV0
次のライブもカスケードやんのかな。
まっこうとまさしで完璧にやるなら見にいくけどメンバー違うんなら見にいかね。
フジコはどうしたんだか・・・
418整理番号774:2007/05/15(火) 23:49:35 ID:NG34/DvPO
ヒロシくんのミクシ検索ヒント下さい(>д<)
419整理番号774:2007/05/16(水) 00:53:55 ID:/6EF6Jv50
ミクシィで探したところで
友達まで公開だしもう定員オーバーだから日記見れないよ
420整理番号774:2007/05/16(水) 02:20:57 ID:O4DO6bnaO
ヒロシくんはマイミク1000人でいっぱいだけど、マメにチェックすると1000人切ってる時があるから
421整理番号774:2007/05/16(水) 02:22:31 ID:O4DO6bnaO
ヒロシくんはマイミク1000人でいっぱいだけど、マメにチェックすると1000人切ってる時があるからそん時にミクリクするとオッケー。
でも順番待ちで何回もチャレンジしないとダメ。
422整理番号774:2007/05/16(水) 20:51:17 ID:YCsVAWLMO
今更ハマった
アルバムが中古で180円で売られてたので買い占めてきた
こんなにいいアルバムが180円なんて
423整理番号774:2007/05/16(水) 21:08:29 ID:4xvB/EVuO
10年以上も前なのに全然古いカンジがしないよね。
424整理番号774:2007/05/16(水) 23:21:48 ID:UgecCB8S0
古い感じがしないだけに解散している現実が残念でならないんだよね
425整理番号774:2007/05/17(木) 01:00:18 ID:empnUMm1O
>>417禿同 なんでカス曲をやるのか意味がわからん。玉水は今の自分の曲だけで勝負できねーのか?
マサシマッコー抜きでカス曲やって喜ぶファンもどうなの?
カス曲やりたいなら玉水は自分からマサシとマッコーにも声かけて一度きりの復活ライブとかやれよ。ソロは興味ないけどカスケード大好きだからショック・・・
426整理番号774:2007/05/17(木) 01:39:59 ID:k7JXHwAJO
今はふじこで活動できないからじゃん。
玉ちゃんはライブがしたくてしょうがないからこうやって機会を増やしてるんだと思う。
427整理番号774:2007/05/17(木) 02:13:44 ID:TPHMS8q1O
VIVA NICE DVDを買おうか迷ってるんだけどこれは買いですか?
428整理番号774:2007/05/17(木) 18:32:41 ID:DElcgfTsO
私も昔買えなかったり興味なくした時期とかのカスケード買い占めしてるよww
で、毎日ヘビロテ。今更ながらサムライマンの斬新さが坪。
パンフやビデオもひゃくえんくらいだった。でもコマンチとビバナイスベストとDVDだけはどっこにもない。
ネットで買うしかないかな。
429整理番号774:2007/05/17(木) 18:48:00 ID:NUKKMIqrO
えー
カスケードの曲はやんなよ玉。あの4人じゃないと嫌だし。
たまに、昔売れてたもう解散したバンドのおっさんボーカルが
昔のヒット曲歌ってるとことか見るけど、あれかなり痛々しいじゃん。
哀れってかさ。やってる側は楽しいのかもしんないけどさ〜
って終わった話題ゴメン
430整理番号774:2007/05/17(木) 19:58:25 ID:Ap1n276S0
嫌だって言っている人って実際ライブ行ったの?
やっぱり4人でカスケードだけど、思ったほどの違和感はないし、私も最初は
「解散したバンドの曲やるなんておちぶれ?」なんて思ったけれどそれも特に
感じなかったよ

行ってたらスマヌ
431整理番号774:2007/05/17(木) 23:26:12 ID:xuTPMzsQ0
4人じゃないカスケードの曲なんて意味がないと思ってたけど
思ってた以上に良かった。
次のライブでもカスケード曲やるなら是非参戦したい。
432整理番号774:2007/05/18(金) 01:38:58 ID:4QxWBD8R0
433整理番号774:2007/05/18(金) 01:52:26 ID:4QxWBD8R0
434整理番号774:2007/05/18(金) 03:12:17 ID:JJixWfdFO
>>432
かわゆい´Д`
そして微笑ましい´∀`
435整理番号774:2007/05/18(金) 07:14:18 ID:mN6GtLQK0
>>430
実際に行っても嫌だと感じる人はいるだろう。感想は人それぞれ。
何でもかんでも肯定すりゃいいってもんじゃねー。
436整理番号774:2007/05/18(金) 17:42:54 ID:2cIMfQBPO
>>435
>>430は実際ライブに行かずに、ただ嫌だって言ってる人に対して言ってるだけでしょ?
実際ライブに行って嫌だって言ってるんだったらスマヌって謝ってるじゃまいか。
そんなにツンケンするなよ。

長文スマヌ
437整理番号774:2007/05/18(金) 19:24:42 ID:0ZcnAN21O
みんな“CASCADE”が大好きだね(;_;)
438整理番号774:2007/05/18(金) 20:17:20 ID:zXHSzKGGO
うん 大好き。
439整理番号774:2007/05/19(土) 12:58:51 ID:8sf7tOHpO
そりゃカスケード好きだからカスケードの曲をタマがやるのは純粋にうれしいけどかっこ悪いのは確かだよね…
タマとマサシの考え方の違いが生じた?のもなんかわかる気がする。マサシは新しくメンバー捜したりしてるし。
440整理番号774:2007/05/19(土) 15:43:53 ID:kaKDsyN2O
こんなスレがあったとは…

質問なんですが、昔CASCADEのファンブック(?)みたいな冊子が出てましたよね…インタビューや写真の乗った分厚い、サイズ的にはゲーム攻略本みたいな…
タイトル分かる方教えてくださいm(_ _)m

実家のオフクロに捨てられました(;_;)
441整理番号774:2007/05/19(土) 16:07:37 ID:Gtr0GqNXO
>>440
レトロフューチャーの事かな?
442整理番号774:2007/05/19(土) 16:10:18 ID:kaKDsyN2O
>>441

ああああそうです!レトロフューチャーです!

ありがとうございました!

今から探しまくります!
本当にありがとう!
443整理番号774:2007/05/21(月) 06:11:36 ID:tYlOuKlKO
カスケのスレあったんだ(´∀`)ナツカシス

さみだれはきみのかみを〜
ぬらしながらおんなにするー
444整理番号774:2007/05/21(月) 12:32:12 ID:xOamMVYRO
久しぶりにコドモZ聴いたけど、
玉やっぱ天才だな。
次回のライブ楽しみv
445整理番号774:2007/05/21(月) 12:37:15 ID:z5XBuIjvO
446整理番号774:2007/05/21(月) 12:39:12 ID:z5XBuIjvO
>>445間違えたorz
>>444次のライブかなり楽しみ。
嫌いな夏も今年は楽しめそうだw
447整理番号774:2007/05/22(火) 04:40:51 ID:R0TbN81d0
HIROSHI君ブログ始めたね。
これでマイミクできない人とかもやっと日記が読める。
mixiとブログで多少内容変えるらしいけど。
448整理番号774:2007/05/22(火) 08:11:10 ID:us5vn5E0O
ヒロシblogどこにあるんですか〜?教えて下さい
タマとマサシは見つけたから後ヒロシとマッコーか…マッコーはblogってんのかな…
449整理番号774:2007/05/22(火) 09:00:54 ID:TzXmS1I+0
フリーウィルから逃走中
http://s.pic.to/cjotz
450整理番号774:2007/05/22(火) 19:45:41 ID:v4yQ5fOZO
>>448

ミクシーに書いてあったよ(*^_^*)
451整理番号774:2007/05/22(火) 19:48:18 ID:v4yQ5fOZO
下げ忘れた…すまんm(_ _)m

452整理番号774:2007/05/22(火) 20:19:54 ID:s+lSLjC30
Mixiやってなきゃ見れないのかな?
検索のヒント良かったら教えてほしい
453整理番号774:2007/05/22(火) 21:13:55 ID:HllTIm2p0
ドラムスクールか・・・
いいな関東・・・
454整理番号774:2007/05/22(火) 21:27:44 ID:v4yQ5fOZO
455整理番号774:2007/05/22(火) 22:01:44 ID:7nQK5R6fO
真向って今何してるの?
アタックのスタッフ?
456整理番号774:2007/05/22(火) 22:27:34 ID:s+lSLjC30
>>454
ありがとうございました!ヒロシくんの文体とか口調変わってなくて軽く感動したw
そしてあいかわらずかこよす
真向のはPC版のアドがあるので張っとく
ttp://lowmkb.blog79.fc2.com/

457整理番号774:2007/05/22(火) 22:29:18 ID:s+lSLjC30
sage忘れた。ごめん
458整理番号774:2007/05/22(火) 22:31:04 ID:v4yQ5fOZO
>>456

ありがd(・ω・)
459整理番号774:2007/05/23(水) 21:17:01 ID:zgtVMkAp0
>>456
サンクス!
460整理番号774:2007/05/24(木) 01:49:56 ID:mLj44zW2O
マッコーの状況がアタハのメンバーでは無くて単なるスタッフになっちゃったの??それともプロデュースの修業か…立ち位置が微妙にわからんよね(>_<)
461整理番号774:2007/05/25(金) 01:45:56 ID:lIxvZCEEO
真向アタハ外されたのに、それでも正志にくっついていたいんだね。
玉がライブでCASCADEの曲やって叩かれてたけど、
真向の関わり方の方がみじめなカンジ。
462整理番号774:2007/05/25(金) 06:38:21 ID:EYmHiY34O
>>461

大きな才能に出会ってしまって心酔して崇拝するあまり離れられないって…

悲劇なんかもね。

463整理番号774:2007/05/25(金) 11:18:36 ID:6g163/x20
バンド組んだりステージに立つ日は来ないのかな?
寂しすぎるorz
464整理番号774:2007/05/25(金) 15:22:18 ID:/8c0gtSm0
絶対得って損なんだ・・・。
465整理番号774:2007/05/27(日) 15:41:05 ID:fD2NUHxr0
ニコニコにたっくさんえびす温泉の動画UPしてくれたひと
ありがとう!!!!!
はじめて見るものばかりで感動した!!!
466整理番号774:2007/05/27(日) 22:13:11 ID:TdAFaZGwO
>>464
すげー
言い当ててるw

マサシ昔は凄いと思ってたし、今も昔の曲聞くと凄いと思うけど、
今のマサシは、自分的には普通…。



ヒロシくんのブログ今見たけど、話し方とか変わってなくて同じく感動したw
467整理番号774:2007/05/28(月) 22:54:14 ID:QU+Nij/HO
真向て外されたの?
降りたんじゃなくて?だとしたらマサシってすっげー自分勝手じゃんw
468整理番号774:2007/05/31(木) 18:43:26 ID:FMEVoUGHO
あのさいますぐキスした方がいいのかな
469整理番号774:2007/05/31(木) 19:09:42 ID:A9xTM93eO
タイムタイムタイムいつも胸がいたくなるのはなぜ?
470整理番号774:2007/05/31(木) 22:11:38 ID:tej72IRU0
時間とこの恋を操る羽が欲しい
471整理番号774:2007/06/01(金) 00:43:10 ID:XrgJHz3c0
Time Time Timeいつか君と夜抱きしめて
472整理番号774:2007/06/01(金) 02:04:52 ID:/EW1s1XGO
恋する惑星へ
473整理番号774:2007/06/01(金) 02:34:55 ID:58+5DvgKO
ふたり 連れてってよ
474整理番号774:2007/06/01(金) 03:21:52 ID:wJ3+T9ikO
ツマンネ
475整理番号774:2007/06/01(金) 11:27:37 ID:/EW1s1XGO
>>474wwwwwwwwwwwwwwwwww
476整理番号774:2007/06/01(金) 12:03:32 ID:cS1XqxZnO
>>474
カコワルーイ
477整理番号774:2007/06/01(金) 17:13:22 ID:AmASoK6f0
ニコ動に歌詞書き込みまくってる奴、ち ょ う う ざ き も い
478整理番号774:2007/06/02(土) 16:58:43 ID:7HyaMKfOO
小さな星がほら一つ聴くとなんだか泣けてくる
479整理番号774:2007/06/03(日) 05:04:12 ID:OjGAx+oFO
>>467
自分から降りたに決まってんだろ!!
マサシはそんな事しないし、二人はもっと強い関係性。
真向のモチベーション下がって抜けたから、マサシはメンバー集めたんだろ
480整理番号774:2007/06/03(日) 14:03:10 ID:jp7+BvXmO
>>479
正志乙
481整理番号774:2007/06/04(月) 04:22:03 ID:uKpTzTRtO
>>480

ちょwwwww

482整理番号774:2007/06/07(木) 15:47:00 ID:Dq12YnU0O
あげ
483整理番号774:2007/06/07(木) 18:36:16 ID:ERap9pqQ0
>>478
わかる
484整理番号774:2007/06/08(金) 00:34:34 ID:WxgjSBuoO
>>483
わかってくれるかこの気持ち…w
「永遠の一瞬 続くよ永遠
僕は一瞬だけど永遠」
もう涙ブワァ
485整理番号774:2007/06/08(金) 03:26:12 ID:mn4F9U6GO
湖の上50メートルも泣けるこんな名曲もう生まれないんだよなぁ…(泣)
X復活したんだしカスケード復活すべきw
486整理番号774:2007/06/08(金) 09:00:50 ID:9QSBjM/bO
真向ってほんとにアタハの事務になっちゃったんだね(;_;)
487整理番号774:2007/06/08(金) 10:14:20 ID:lA53fT83O
小さな星、泣けるね〜
さびしいときは心ぶてよ〜君は一人じゃないの所も好き。
皆の好きな歌詞とか聞いてみたい。
488整理番号774:2007/06/08(金) 18:20:01 ID:rrCiEjyF0
新生アタハも出来ちゃったし、カスケード復活なんて・・・
あっても当分先だね。サミシス
489整理番号774:2007/06/08(金) 18:49:00 ID:UV369LOn0
アタックハウスまたうまくいかなくなることを祈るよ
正志はカスケードでしかうまくいかないよ
490整理番号774:2007/06/08(金) 18:58:45 ID:H8YMJ35Y0
>>487
自分もその部分の歌詞好きだ。

Xもジュンスカも10年経ってるよね……
せめて一日限定復活ライブとかあればね。
491整理番号774:2007/06/08(金) 19:35:27 ID:9QSBjM/bO
メンバー同士が仲良しだから、気長に待とうよ。
…あと5年くらい?
492整理番号774:2007/06/09(土) 04:40:27 ID:TdkFHkKnO
五年なんてすぐだすぐすぐ
493整理番号774:2007/06/09(土) 18:34:17 ID:rY6Guih7O
スナックボンボン聴き取れねぇwwwww
494整理番号774:2007/06/10(日) 03:15:10 ID:0FoN8ICK0
あほかぁあああほかぁああ
495整理番号774:2007/06/10(日) 16:35:41 ID:ilBjmcDQO
すもー
ふぁんく
べいべ
496整理番号774:2007/06/11(月) 02:28:29 ID:s4abXX0fO
死んだビッチ
497整理番号774:2007/06/11(月) 19:38:07 ID:ghSYCVzN0
井戸水を一口
498整理番号774:2007/06/12(火) 00:41:15 ID:URpHolM2O
バディハーゥヒズケミハー
499整理番号774:2007/06/12(火) 01:24:42 ID:ok6WLe850
>>498
一瞬分かんなかったw
500整理番号774:2007/06/12(火) 03:52:01 ID:vwvzmbTcO
>>498
何度も口ずさんでようやくわかったww

ばりけっばりけばりけっ
501整理番号774:2007/06/13(水) 03:11:31 ID:a1zyB95NO
楽器出来る人、手を上に
502整理番号774:2007/06/13(水) 03:20:50 ID:Xv4/H+mgO
>>491あと5年待ったら俺30歳になってしまうんですけど…w けどカスケ全盛期に青春時代送れてよかったわカスケにデコラファッションに楽しかったな
503整理番号774:2007/06/13(水) 12:47:00 ID:H2a1wHIyO
メンバーは40代になってるから無問題
504整理番号774:2007/06/13(水) 13:04:08 ID:qEU1fw8I0
505501:2007/06/13(水) 15:06:28 ID:a1zyB95NO
尚且バンドをやりたい人、手を上に…
506整理番号774:2007/06/13(水) 15:06:42 ID:8WSCj3II0
高校ん時フラワーズオブロマンスの玉のものまねを得意としてたけど
他の曲だと似てないんだよね
ボーカリストとしての玉はすごいと思う、表現力とか
今更なんだけどさ
507整理番号774:2007/06/13(水) 15:08:50 ID:jNrJNb0H0
>>502
ちょっと女々しいぞw
男が30超えて昔好きだったバンドが復活するなんてザラだよ。
508整理番号774:2007/06/13(水) 20:28:49 ID:54ysh/z3O
>>505
(´ω`)ノシ
509501:2007/06/13(水) 22:11:15 ID:a1zyB95NO
>>508

やろう
510整理番号774:2007/06/13(水) 22:38:29 ID:Abe1zTx00
玉が一番輝けるのって正志の曲だなあ〜って最近ほんと思う・・・。

とりあえず松岡の曲じゃ駄目だとオモタw
もうないだろうけど。
511整理番号774:2007/06/14(木) 04:34:24 ID:qe8JJwlvO
カスケは伝説だから格好いいんだよ
再結成は微妙だな 当時のまま復活じゃないし
512整理番号774:2007/06/14(木) 10:45:10 ID:EqynGvUCO
>510
禿同
松岡のはよくない。
513整理番号774:2007/06/14(木) 15:38:23 ID:6w+PBM9uO
>>505
いいねぇ〜
カッコーなら今すぐ弾けます
514gt:2007/06/14(木) 18:15:16 ID:H46oAGSdO
関東でバンド、いませぬか?
515整理番号774:2007/06/15(金) 07:04:34 ID:34xKjrmvO
新アタハが持って2年くらいだから5年後にはカスケ復活するよなw
楽しみだw
516整理番号774:2007/06/16(土) 14:21:56 ID:M2iJlYQy0
ニコニコにうpされてる動画の数が撃滅してる・・・orz
517整理番号774:2007/06/16(土) 19:10:17 ID:jZY76Czu0
>>422
自分も今更カスケーダーになったクチなのであなたに親近感を覚えた。
昨日はレトロフューチャーを100円でゲット♪
518整理番号774:2007/06/17(日) 17:23:22 ID:h+bZUwrW0
CASCADEのグッズ色々お譲りします。
CD10枚、ツアーグッズ、会報など多数です。
引越しの為処分したいのですが捨てれないのでお安くお譲りします。
大事にしてたので大事にしてくれる方に。
色々あるので問い合わせして下さい。

[email protected]
519整理番号774:2007/06/18(月) 01:55:27 ID:NRPwR360O
>>518
ファン辞めた奴はくるな。オークションに行け!
520整理番号774:2007/06/18(月) 02:53:20 ID:m/OFPmQXO
そんな言い方しなくても(´・ω・`)
521518:2007/06/18(月) 11:27:15 ID:SiahgPG50
>>519さん
気分を悪くさせてしまったみたいですみません。
ファンを辞めた訳ではないです。
引越しの為に泣く泣くお譲り先を探しているんです。
ずっと閉まったままも可哀相なので
今でもカスケードが大好きって方に持っていて貰いたいんです。
希望であれば送料のみでお譲りもと考えています。
522整理番号774:2007/06/18(月) 11:45:13 ID:BPTmgxZ80
>>519
まあまあ。

>>521
続きは売買スレでどうぞ。
523整理番号774:2007/06/20(水) 06:41:55 ID:sWPVmzNXO
アディオスを中古屋で見つけて即買!
今まではカスケ復活はないかなとどこかで思ってたけど、これ見てからあるかもってオモタ
5年後復活にわしも期待するぜ!!
524整理番号774:2007/06/20(水) 21:31:27 ID:S4wIYquP0
2000年ぐらいにTAMAさんと結婚していたお嫁さん今なにしてるか知っている人いますか?
525整理番号774:2007/06/21(木) 01:03:13 ID:NnKvCNLS0
↑もっとそーいう話聴きたいな。
526整理番号774:2007/06/21(木) 07:51:53 ID:emwyNL1NO
おいしいコーク冷やして〜る一瞬待って
527整理番号774:2007/06/21(木) 12:30:20 ID:8xAJhFSbO
>>524
他スレと同じ事聞いてんじゃねーよ
528整理番号774:2007/06/21(木) 14:16:56 ID:pr0Nx90ZO
コーク飲みたい
529整理番号774:2007/06/22(金) 03:26:00 ID:00bU6TO60
井戸水一口飲みたい
530整理番号774:2007/06/22(金) 04:32:06 ID:wy8T1qtN0
へいぼーんだけどー日曜日テーレビを見る〜
531整理番号774:2007/06/22(金) 17:04:31 ID:P6jIUXdrO
たまちゃんとヒロシくんが作戦会議。ヒロシくんのブログにもたまちゃんのにも意味深な言葉…
秋に何やら電気ショック的な事って…もももしや…粕???
( ̄口 ̄)
これで今夜も眠れない
532整理番号774:2007/06/22(金) 20:44:21 ID:vL7mBB6n0
>>531
自分も同じこと思った・・・

でもマサシ見てるとなあ・・・
アタックに忙しそうだしなあ・・・
533整理番号774:2007/06/23(土) 01:18:06 ID:q0OtVLzh0
>531,532
HIROSHI君のmixiにブログより少し詳しく書いてあるけど、
CASCADE復活では無いと思われ
534整理番号774:2007/06/23(土) 02:38:18 ID:p7X7sq/m0
>>533
kwsk

寛のミクシー見れない・・・。
535整理番号774:2007/06/23(土) 11:34:52 ID:CfD0BO4S0
HIROSHIくんがMIXYのTOP画像で着てるブランドって有名なの?
HIROSHI君がモデルやってるみたいだけど…俺このブランド知らない…
詳細求む
http://whiterock4669.com/
536整理番号774:2007/06/27(水) 05:55:54 ID:I0E5ZHyyO
で、タマとヒロシの作戦て何だったの?
537整理番号774:2007/06/29(金) 12:45:11 ID:0NFh4oroO
>>536

> で、タマとヒロシの作戦て何だったの?


次回のタマイベンツに乞うご期待…じゃね?


良い意味悪い意味でcasには裏切られてきて
裏切られるんは慣れっこだったが
あの突然のおわり宣言以来
歳もあるんやろけど、どーも弱くなったさ。
cascade復活は希望だけど期待はせん…こともないな、うん

538整理番号774:2007/06/30(土) 05:45:43 ID:RJxxRx+F0
年齢的な事を考えても
復活しても過去の人気にしがみつく事になるよね
今後残るか残らないかって時期に解散してしまったし…30代前半の時期はでかい
コングラッチェ以降一度区切りを付けたかった気持ちもわかるけど…

VIVA!は神過ぎ
539整理番号774:2007/06/30(土) 21:23:44 ID:Z4bbCTgV0
寛君ラジオに出るらしいね
540整理番号774:2007/07/01(日) 00:09:23 ID:WZwjge9i0
パンク板から来ました

ドラムのヒロシって人、ハイテクノロジースーサイドでドラム叩くんだな
ビジュアル系からパンク系に転身した例ってあんまないから軽くびびった
がんばってほしいー
541整理番号774:2007/07/01(日) 00:18:20 ID:8QEPv4Xc0
ひろしくん、元はハードコアの人だからね
542整理番号774:2007/07/03(火) 11:18:27 ID:5oG+QLIC0
1番売れた曲ってなんだっけ?
543整理番号774:2007/07/03(火) 13:40:04 ID:r0eYvvJJ0
FLOWERS OF ROMANCE
544整理番号774:2007/07/03(火) 19:05:34 ID:jkmsmXYYO
インディーズでCASCADE再結成してほしい。
変にメディア露出しなくていいよ。
売れるとろくなことない。
ガキやミーハーも着くし
545整理番号774:2007/07/03(火) 22:59:55 ID:W/0OWfTQ0
>>543
542じゃないけど、そうなんだぁ〜意外。
カッコーかアザヤカナキセキかなって思ってたよ。
546整理番号774:2007/07/04(水) 03:24:42 ID:lKBBDh4B0
FLOWERS OF ROMANCEってでかいジャケットの奴持ってたな

LPくらいの奴
547整理番号774:2007/07/04(水) 21:13:26 ID:2eSTXi5x0
花ジャケ持ってたw

・・・と言うかいまだに飾ってる。
アイタタ
548整理番号774:2007/07/05(木) 01:51:51 ID:GbXJmeKq0
インディーズ時代のカスケードは、あれはなんていう音楽なの?
なんとなくシューゲイザーかと思っているけど素人にはよくわからない。
ただ、好きだ。
549整理番号774:2007/07/06(金) 00:41:24 ID:RySy2P/jO
>>547 同じナカーマ発見w

なんかうれしいww
550整理番号774:2007/07/06(金) 07:54:09 ID:KOuL+qMG0
>ガキやミーハー
ああ、お前のことですね
551整理番号774:2007/07/06(金) 13:14:31 ID:WDAeGcQT0
自分だけは本物って感覚はよくないよね。
どこからがガキでどこからがミーハーなんだか。
552整理番号774:2007/07/07(土) 20:15:01 ID:56Vj105F0
どれがミーでどれがハー?
553整理番号774:2007/07/08(日) 10:37:14 ID:n4iNc61u0
面白くないよオバサン
554整理番号774:2007/07/08(日) 18:31:55 ID:5NybzqhK0
ソリソリソリチュードなベイベ〜って曲教えて下さい
555整理番号774:2007/07/08(日) 18:32:55 ID:huLjoDxO0
Yellow Yellow Fire♪
556整理番号774:2007/07/08(日) 18:50:27 ID:WEYvrzbN0
>>555
レスはやっw

YELLOW〜久々に聴きたくなってきた。
557整理番号774:2007/07/08(日) 22:13:19 ID:4cCISJKZO
えろえろの振りいいよね
ノシノシ
558整理番号774:2007/07/08(日) 22:49:41 ID:4MzHu6+WO
>554-555
はやw
559整理番号774:2007/07/08(日) 23:31:52 ID:huLjoDxO0
だってブラウザ開いたらCASスレが一番上にあったんだもの
560整理番号774:2007/07/13(金) 05:46:53 ID:jF12gpeE0
ヨルノマボロシの
“静かに消えたね 言葉も全部〜”
の所って誰が歌ってるんですか?
561整理番号774:2007/07/13(金) 12:54:07 ID:rN/ugEJ7O
たまちゃんだよ。
562整理番号774:2007/07/16(月) 02:21:33 ID:hmrPCcZ90
寛くんのネットラジオが始まったね。
相変わらずなトークで何か懐かしかったw
563整理番号774:2007/07/16(月) 09:34:37 ID:Um7qRH6FO
URL教えてくらはい
564整理番号774:2007/07/16(月) 14:42:50 ID:sRW9xRib0
ttp://frontline.poshme.jp/
相変わらずのトークだけど、熟してきた感があるね。
CASCADEの頃より上手くなったと思うw
565整理番号774:2007/07/17(火) 07:07:38 ID:J656GcNtO
コバルト色の夜明けが来たぜ
566563:2007/07/17(火) 17:51:24 ID:1iE/S1RIO
>>564
ありがとう。帰宅したら聞きます。
567整理番号774:2007/07/18(水) 09:58:12 ID:2m+RRXVP0
HIROSHI君のc.o.cって聞いた事ある人いる?
ヒーラーの人が歌ってるっていうんで
どうなんだろう
568整理番号774:2007/07/18(水) 12:11:26 ID:clv5uMZ0O
動いてるヒロシ久々に見れて、しかも変わってなくて嬉しかった〜
569整理番号774:2007/07/18(水) 17:32:38 ID:egqtfFVmO
[sage]本当今更なんだけどスマイルワンスアゲイン大好き
570整理番号774:2007/07/18(水) 21:13:47 ID:5r9QC0eVO
私は今更ながらビキニモデルが好き。クラクラよ♪
571整理番号774:2007/07/18(水) 23:18:02 ID:SOIkNYP5O
あーライブ行きたい
572整理番号774:2007/07/21(土) 00:46:04 ID:NmL3OhG+O
もし違ってたらすみません…「咲き乱れよ〜……乙女たちよ〜」的な歌詞の歌のタイトル教えて欲しい☆

カスケードサンの歌ぢゃなかったらごめんなさい…
573整理番号774:2007/07/21(土) 02:28:43 ID:nEwYe7yr0
「FLOWERS OF ROMANCE」ですね。

「80*60=98」というアルバムに入ってる
「咲き乱れよ乙女たち」という曲もほぼ同じ歌詞ですが。
574整理番号774:2007/07/21(土) 13:08:11 ID:NmL3OhG+O
教えてくれてありがとうございました☆
急に学生の頃を思い出してちょっとだけメロディ思い出したので、教えていただいてすっきりしました☆
575整理番号774:2007/07/23(月) 22:10:00 ID:aQcIOFQLO
最近CASCADEに興味を持って、中古で買ったら見事にハマりました。

質問なのですが、CDやDVD(ビデオ)で廃盤になっている物は結構あるのでしょうか?
やはりオクなどしかないですか?

良ければ教えて下さい。
576整理番号774:2007/07/24(火) 00:44:41 ID:juyHR+sVO
TAMAのブログ、ググってるが見つからない…
577整理番号774:2007/07/24(火) 04:04:28 ID:PUAP4sMWO
ウィキペディアのTAMAMIZUの項目から行けるよ
578整理番号774:2007/07/24(火) 07:36:52 ID:juyHR+sVO
見つかった!まりがです!
579整理番号774:2007/07/24(火) 12:56:50 ID:/R4u8O6+O
チキボンチキチキチキチキボン
580整理番号774:2007/07/24(火) 14:36:57 ID:SehRNS1IO
wwww
581整理番号774:2007/07/24(火) 21:15:56 ID:qkU6fNpB0
玉水のファンクラブ入ってる人いるぅ?!

あのさいますぐキスしたほうがいいのっかなチャチャチャラチャラ♪♪
582整理番号774:2007/07/25(水) 04:23:17 ID:5W4d4gbqO
このスレ一時期いい流れだったのに今…。
ガキがいっぱい。歌詞書いたり☆書いたり痛いよ。
583整理番号774:2007/07/25(水) 14:22:19 ID:RwkVbegu0
確かに痛いが今更新規のファンが出来るっていうことが若干嬉しい自分ガイル・・・
584整理番号774:2007/07/25(水) 18:32:52 ID:m/ewk9wqO
そういやえびす温泉のときってタマチャン髪赤じゃないよね
585整理番号774:2007/07/25(水) 19:09:06 ID:7uyOOU4Y0
>>543
亀だが一番売れたのはFLOWERS〜じゃないぞ。

*1 6.4万 cuckoo
*2 5.8万 S.O.Sロマンティク
*3 5.6万 Sexy,sexy
*4 4.5万 メモリーズ
*5 4.0万 スーパーカー
*6 3.6万 FLOWERS OF ROMANCE
*7 3.2万 Dance Capriccio
*8 2.9万 アザヤカナキセキ
*9 2.8万 コングラッチェ
10 2.4万 YELLOW YELLOW FIRE
11 1.4万 なりきりボニー&クライド
12 1.4万 STRAWBERRY MOON
13 1.4万 TOKYOダーリン
14 1.1万 OH YEAH BABY

ちなみにアルバム
1 10.0万 80*60=98
2 *8.2万 コドモZ
3 *2.7万 YELLOW MAGICAL TYPHOON
4 *2.3万 ピアザ
5 *1.9万 Adrenalin No.5
6 *1.4万 VIVA!
7 *1.1万 beautiful human life
8 *1.1万 BUTTERFLY LIMITED EXPRESS
9 *1.1万 サムライマン
586543:2007/07/25(水) 19:48:04 ID:6/60FpShO
>>585
わざわざd。cuckkoだったのね…
ごめん。
587整理番号774:2007/07/25(水) 20:02:12 ID:ICWmx3aa0
エロエロは売れたと思ってたのに結構下なんだね
ちなみに今更の新規ファンの一人がココに居るw
588整理番号774:2007/07/25(水) 20:03:56 ID:ICWmx3aa0
sage忘れ ゴメン
589整理番号774:2007/07/26(木) 12:57:56 ID:sEW/u+g0O
鮮やかな春は誰にも訪れる・・・
ブワー
590整理番号774:2007/07/27(金) 00:35:42 ID:guk9RqX80
昔PATIPATIかなにかで
「ヒット曲がないのに武道館できるバンドだ」って言ってて
かっこええと思ったなー。

100万いかなくても今でも記憶に残るいい曲いっぱいだ
591整理番号774:2007/07/27(金) 02:19:39 ID:1IQQOn+XO
ポップビートでは、ファンに1番好きな曲を聞いたときに、
ここまでバラけるバンドは珍しいって書かれてたよ。
隠れた名曲が多いってことだよね。
10年以上前の曲なのに、今聞いてもすごくイイ(゚∀゚)
1日だけでも再結成してほしい…
592整理番号774:2007/07/27(金) 06:02:12 ID:n9JUeVRoO
>>591ホンマにエエ曲だらけやで・・・なんかいまだにワクワクするよ
593整理番号774:2007/07/28(土) 18:38:22 ID:uqlrj4FFO
みんなどの曲が一番好き?
因みに漏れはアザヤカ
594整理番号774:2007/07/28(土) 21:23:18 ID:yS9q+TMuO
私ははじめてきすをしたがすき
595整理番号774:2007/07/28(土) 21:35:23 ID:IMHU+o/30
悩んだ末、SOSかな
596整理番号774:2007/07/28(土) 22:31:14 ID:iZ5uvobPO
フラワー!
597整理番号774:2007/07/28(土) 23:38:10 ID:pNnDRrOGO
昔はアザヤカだったけど最近サムライマンかなー。
CASCADEの頃の正志ボーカルの曲は優しくて良い。
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:06:44 ID:QEUVXmbG0
私はSOSかな、CASCADEを知ったのがこの曲。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:08:07 ID:V7FlThdt0
マサシボーカルはサンデイズ・マジェスティズ〜が一番好きだ〜
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:45:51 ID:OxSPsRVKO
マイナー狙いでアントニオーニとミダラナが好き
601[sage]:2007/07/29(日) 08:00:15 ID:uEai8HwJO
正志ボーカルならプラスチックガンこめかみに当て死んだフリをしてみただな
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:36:16 ID:PZ2mMgUt0
初めて知ったのはSexySexy,でまァ一番ちゃ一番なんだけども

SOSもなかなか捨てきれないんだよね
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:47:56 ID:07nTkcV9O
タマちゃんvo→アザヤカ
マサシvo→アイファクトロニー
マッコー作曲→ヨルノマボロシ
ヒロシ作曲→インサート

中期で選ぶとこんな感じ。

初期はみんな好き。
ビバとか神。

後期は…………。
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:39:50 ID:uEai8HwJO
ブッチャケ最後のアルバム以外髪
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:01 ID:PZ2mMgUt0
近くの本屋にVIVA NICE BESTの初回(新品)があったよ
欲しいんだけど金が無いorz   

来週にはなんとか買おうと思う・
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:13 ID:uEai8HwJO
>>605スマイルワンスアゲインは必聴。
死んだビッチ〜
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:07:09 ID:kMPw7lWsO
コドモZ好き過ぎる
608整理番号774:2007/07/29(日) 22:39:02 ID:UGC4bL810
個人的には ピアザの選曲が好きだな
609整理番号774:2007/07/29(日) 22:46:17 ID:CraK7aTG0
すごく考えた結果、なりきりボニー&クライドとさらば80・・・・が好きかな!
arigatai〜も好き!
好きな曲いっぱい有りすぎて、正直これって決められない・・・

アルバムだったらVIVA!!!あの世界観は凄い。他に無い

>>591
なんだか嬉しくなった。他のバンドでは絶対ないよね。
ホント名曲ばっかり。
でも初期カスが好きな私、実は
バタフライなんとか・・・ってアルバム聞いたこと無い。どうなの?
610整理番号774:2007/07/30(月) 02:50:10 ID:6V7QhFs8O
26才になった今聴き返すとバタフライリミテッド〜が1番しっくり来るから不思議。当時は微妙だったのに…。
逆に初期がスカスカすぎて聴いてられなくなった。
611整理番号774:2007/07/30(月) 04:45:35 ID:kE3ukcTMO
同じくbutterfly(ry好きだ。
最近はパニックインザ〜がお気に入り
612整理番号774:2007/07/30(月) 17:06:47 ID:elodowhSO
beautiful〜が好き

butterflyは個人的にはめちゃくちゃ良いなと思った
613整理番号774:2007/07/31(火) 08:42:33 ID:KzX1L+k0O
よかった、後期カスケ好きな人結構いるんだね
私はDeep〜が好き
614整理番号774:2007/07/31(火) 23:28:30 ID:TW7lfVYVO
当時は私もBLE駄目だった派。でもここ見て聞き直したんだけど良いね。音楽的な事は分からないけど、曲の繋ぎ方が好きだ。
良い意味でも悪い意味でもCASCADEっぽくないアルバムだと思う。
615整理番号774:2007/08/01(水) 21:45:18 ID:8748131kO
確かにバタフライはCASCADEらしく無いよね。

てかCASCADEって時代を先取りしまくってた気がする。デジロックなバンドって当時はCASCADEとポリシックスくらいしか居なかったような…?
てゆーかさ、もう好い加減復活しなさいよw
616整理番号774:2007/08/01(水) 22:26:51 ID:WHZXTixsO
バタフライの透明感大好きだ(・∀・)
初期からしたら有り得ない感じだけど。
617整理番号774:2007/08/02(木) 02:17:09 ID:DkxvJwpvO
CASCADEっぽくないけど、CASCADEでしか成り立たない音楽だよね
618整理番号774:2007/08/02(木) 18:43:19 ID:i/LjyroN0
バタフライ、評価良いんだね、
買いに行ってこようかなぁ
619整理番号774:2007/08/02(木) 21:56:55 ID:tVXckI1M0
小さな星がほら一つが死ぬほど最高すぎ☆★☆
こんだけ飽きない曲もそう無い!
620整理番号774:2007/08/02(木) 22:18:23 ID:V9fgj1jEO
>>619
>>582


>>617
確かに。言い当ててるなあ〜。
復活はしてほしくないけど、あのまま続けてたら
どうなってたのかなとは思う。
621整理番号774:2007/08/02(木) 23:09:13 ID:zjrxKfHf0
Shining Blue
622整理番号774:2007/08/03(金) 17:56:42 ID:b+9N1UrW0
エントロビースト隙だ
623整理番号774:2007/08/03(金) 19:14:18 ID:Sl3suB0jO
CASCADEは素敵すぎる
624整理番号774:2007/08/04(土) 01:18:08 ID:ccCHOM7RO
誰かCASCADEのポスターいらないかい?

気になる方はどーぞ。
[email protected]
625整理番号774:2007/08/04(土) 11:35:55 ID:FHAE8/tF0
I WANNA KISS TONIGHT

アイファクトロニーの歌詞が凄い
626整理番号774:2007/08/04(土) 16:04:04 ID:aO/9c3Ma0
アイファクトロニーはライブで盛り上がったね
懐い
627整理番号774:2007/08/04(土) 19:37:20 ID:JmgzXtY90
クラスメートが文化祭用に作った曲聴いてる気分w>アイファクトロニー
628整理番号774:2007/08/04(土) 19:43:02 ID:xMYApfi2O
ひろしくんのブログ(みくしじゃないやつ)が見られなくなってるんだけど、誰か移転先知りませんか?
629整理番号774:2007/08/05(日) 01:49:39 ID:pLDeJ70X0
630整理番号774:2007/08/05(日) 10:27:08 ID:lHvFPcst0
>>629
ありがとうございました!!!
631整理番号774:2007/08/06(月) 07:34:29 ID:G/gyWq4l0
普通にセンスのいいバンドだったよなぁ。
メンバー四人ともキャラが立ってて面白かったし。
ほんともったいない。
632整理番号774:2007/08/06(月) 20:30:34 ID:WWJZCIrO0
曲が大好きなのが一番なんだけど
当時の売れているバンドの中で
唯一女性ファンを意識した感じを出さないのが良かった。
誰が好き、ではなく4人そろって好きだったな。
633整理番号774:2007/08/07(火) 00:29:21 ID:IttakBRf0
誰かといえばタマだけど、やっぱ4人で
『CASCADE』ってゆー響きが好きだな
ソロでやるより個性が引き出されてたと思う
634整理番号774:2007/08/07(火) 03:09:28 ID:/A3CdvwF0
ソロでやるより個性が引き出されてただなんて・・・

悲しいけど禿同だ。

ライブまであと10日きったし新曲に期待。
635整理番号774:2007/08/07(火) 03:42:38 ID:PGS3TX6n0
ここKAT-TUNオタいるの?
高校生の頃カスケードオタで今KAT-TUNオタ
VIVAからファンやっててスーパーカーあたりの頃ライヴ行きまくってた
懐かしいな
636整理番号774:2007/08/07(火) 08:34:37 ID:cxJH4HGC0
え…
637整理番号774:2007/08/07(火) 18:48:46 ID:sidPrqHM0
>>635
なんぞこいつw
638整理番号774:2007/08/07(火) 21:10:06 ID:IttakBRf0
今 厨房やけどKAT-TUNにはこれっきしも興味が無い
ジャニーズは生きてきて一度も好きになって事がないなw
今はガチでTAMA好きだから

なんかマジレスになってしまたww
639整理番号774:2007/08/07(火) 22:54:22 ID:IoIzCmFsO
人それぞれなんだから別にいいだろ。誰のファンだから私はどうとかどうでもいい訳で。
640整理番号774:2007/08/07(火) 23:14:44 ID:cxJH4HGC0
誰がどうとかどうでもいいけど
カスケードのスレだからね

好きな曲はチェルシー
641整理番号774:2007/08/08(水) 00:22:48 ID:u/Yn6uwM0
今の気分はガッデム アメニモメケズ
642整理番号774:2007/08/08(水) 18:57:42 ID:v+CKIkjiO
>>635自体はカツンが好きなんじゃなくて、
このスレにある『このスレも読んでます』ってやつ見たんじゃないの?
自分もすごい衝撃だった。カツンて。
でも最近の☆や小文字見ると納得。
643整理番号774:2007/08/08(水) 20:55:08 ID:eIfl60HCO
夏ツアーやってた頃が懐かしいな〜…

今年で5年かぁ…
644整理番号774:2007/08/10(金) 00:26:26 ID:MBNwaohYO
アタハ初めてみたんだけど2人が格闘家みたいにゴツくてビビりまくりなんだが…
645整理番号774:2007/08/10(金) 00:52:08 ID:sYCWUu7o0
644は何を見たんだ・・・w

二人ともヒョロイと思うんだけどな・・・
正志はちょっと太ったけどゴツくはないしな・・・。
646整理番号774:2007/08/10(金) 20:21:37 ID:Ktmz+CYHO
武闘派のメンバー加入?
647整理番号774:2007/08/12(日) 20:38:07 ID:gqLZUrcn0
小学生時代から存在も曲も知ってたのに、最近はまってしまた・・・せつない
648整理番号774:2007/08/13(月) 14:50:22 ID:4OSPj/VqO
仕方ないよ。
CASCADEの毒はリアには理解できないだろ。
649整理番号774:2007/08/14(火) 00:16:40 ID:hfi8XpVJ0
てか、>>647は今何才なんだ。
650整理番号774:2007/08/14(火) 01:51:50 ID:5WVklXzv0
初めて買ったCDがFLOWERの俺は異端。
当時小学6年生かそこらで、今年で21歳。
当時のMステ見て、かなり衝撃受けたことを覚えている。
まぁ、周囲の反応は寂しいものだったけどw
651整理番号774:2007/08/14(火) 09:06:27 ID:KNRdLD0FO
何が異端かわからず
652整理番号774:2007/08/15(水) 00:37:55 ID:jRUAbNWi0
初めてCD買ったアーティストがカスケードっていうのは確かに異端かもw
653整理番号774:2007/08/16(木) 05:18:16 ID:QZMMmajHO
>>622やばいね。歌詞もやばいしね。最高!
654整理番号774:2007/08/16(木) 07:53:51 ID:GsrBXHUmO
最近ハマったんだけど、サムライマンとか11年前に鳴らしてた音とは思えない。
最後のアルバムも傑作かと。先端走りすぎてたのかな?最高だわカスケード。
655整理番号774:2007/08/16(木) 09:54:37 ID:kw8xb1XHO
この間カッコウそっくりの曲が流れてたんだけどわかる人いる?
女の人が歌っていて
♪その時僕は君に何かを話すだろう

ていう部分がかなり似ていた。(ていうかモロに同じメロディー)
656整理番号774:2007/08/16(木) 18:01:28 ID:JJ1LcKqYO
今日はTAMAMiZUワンマンです。
どうなるか?
楽しみっ!
657整理番号774:2007/08/16(木) 21:34:50 ID:TU03sj6FO
たまちゃん最高でした!!
ひろしくんも最高にかっこよかった。
カス曲も初期モノ多くやったよ。
658整理番号774:2007/08/16(木) 21:40:54 ID:af0lxiok0
659整理番号774:2007/08/16(木) 22:19:40 ID:Ks5/hk1F0
CASCADE復活・とはいかないけど
元メンバーが組むのって嬉しいね

いやアタハもだけど
660整理番号774:2007/08/18(土) 01:22:38 ID:uWMYiq2SO
HIROSHIくんのミクシーでも報告してた。「DIGDAG」(ディグダグ)っていうバンド。
12月にはミニアルバム発売だって!
661整理番号774:2007/08/18(土) 01:25:48 ID:uWMYiq2SO
↑間違えた。
10月24日に1st.ミニアルバム発売だって。
662整理番号774:2007/08/18(土) 09:38:49 ID:rg17yXS6O
大変申し訳ないのですが、
ヒロシさんのミクシィのニックネームか
検索方法教えてくれませんか。
663整理番号774:2007/08/18(土) 13:31:35 ID:sNPhFTlQO
>>662
そのまま


>>655が気になるんだけど、誰か知らない?
664整理番号774:2007/08/18(土) 13:53:10 ID:7Z+vxQR7O
知らないなー パクリなんかな。
665整理番号774:2007/08/18(土) 18:51:31 ID:xk7fV9HXO
>>660>>661マジで〜?超うれしい!TAMAソロとフジコには興味無かったけどこれは気になる!
バンド名も良い感じだ
音楽がTAMAMIZUソロみたいなダサいJPOPじゃなくてトガった感じの曲ならいいな〜
CD買うぞ〜
666整理番号774:2007/08/18(土) 22:28:10 ID:czREV1rt0
667整理番号774:2007/08/19(日) 00:05:27 ID:/cEbWE/70
これは・・・w
むしろカスケのほうがパクリかなw
まぁ、いいけどwパーソンズナツカシスw
668整理番号774:2007/08/19(日) 01:11:18 ID:L38Gl57+0
エロエロもパクリだとかあるしww
ま、それでもカスケ好きには変わんないですわ

・・・パーソンズとか知らない世代orz
669整理番号774:2007/08/19(日) 01:45:23 ID:/cEbWE/70
オマージュオマージュw
670整理番号774:2007/08/19(日) 12:55:17 ID:pWVItAF+O
>>663
ありがとうございます
671整理番号774:2007/08/19(日) 17:44:34 ID:bmhEie9rO
今日、コドモZを300円で購入した俺が来ましたよ。
10年前にフォワードトゥザパストを聞きまくってたけど
それに劣らず名作の香りがしますね。
672整理番号774:2007/08/19(日) 18:23:26 ID:CWUT3lCA0
コドモは名盤
673整理番号774:2007/08/19(日) 20:34:34 ID:req2O2RpO
アドレナリンとコドモが好きだな、バタフライも軽く聴けて大好きだけど。
674整理番号774:2007/08/20(月) 08:51:44 ID:K0dz16Vu0
CASCACDEのアルバムは全部持ってるんだけど
一番最初のアポロ何とかは未だに見かけたことすらない
このアルバムって聴いた方がいいのかな?ファン的にはどんな感じなの?
675整理番号774:2007/08/20(月) 16:35:33 ID:CRAQKlUq0
>>674
空間系な感じ。
湖の上とか好きならいいかもだけど。。。
私は嫌いじゃない、って感じの評価だな〜
676整理番号774:2007/08/20(月) 23:35:16 ID:5omWTLnK0
コドモZを聞くたびに思うこと
アザヤカナキセキはこのアルバムに必要ないと思う
677整理番号774:2007/08/21(火) 01:34:28 ID:a3LuFrkmO
671だけどコドモZいいよこれw聞きまくってる。
アントニオみたいな曲大好物だよ。
678整理番号774:2007/08/21(火) 06:46:37 ID:TheA+0XfO
アントニーオ最高だよね マサシの感性が素晴らしく好きだ
679整理番号774:2007/08/21(火) 12:36:43 ID:a3pq17RV0
ハマってから24時間たってない私が来ましたよと
なんて言うと逆に住人さん達には心外だろうかと

Sexy,sexy,を学校の怪談EDとしてニコニコで見てから
このバンドの曲漁り続けて一夜が明けた・・
好きな曲多いよ!
さっきamazonで初回盤ベスト買いますた

>>195
亀すぎるが私もGO!GO!ばっか聞いてるよ普段ww
そしてGO!GO!を聞き始めた頃のときめきを今まさにCASCADEに感じてる
意外なところに共通点が?
でもアナログ少年は大好きだなあ

とりあえずVo.の人がまだ活動中でよかった
こんなにツボにくる男声、
hydeと浅井健一以来だ
680整理番号774:2007/08/21(火) 22:35:32 ID:CpKmyb5N0
バタフライなんちゃらってアルバムなんとなくブックオフで買いました
これやばいね 中毒性ありあり。
681整理番号774:2007/08/21(火) 22:55:57 ID:L0UasJ2X0
>>679
同じような仲間がいますよ
はまってから1ヶ月は経ったけど
682整理番号774:2007/08/23(木) 22:32:18 ID:hd1S1r9yO
ちょっと前にハマッて手に入る音源は集めたけど、全アルバムシャッフルで聴いても名曲が多過ぎる。
エロエロファイアーとかスーパーカーとか当時ランキングとか見て知ってたのに、今更ハマるとは…いいバンドだなー。。
683整理番号774:2007/08/23(木) 23:33:56 ID:quHHH8Wp0
ビジュアル系という枠の中にあったのは、
このバンドにとって吉とはでなかったのかもねー。
V系を批判してるんじゃなくて、やっぱ取っ付き難さとかあるかもだし
どっかのレビューで出てくるのが十年早かったと書いてたけど、
その通りだと思った。
あの時代にV系で勝負となると、
他のバンドのキャラクター性とか、インパクトに押されちゃうもの(´・ω・`)
数が多くて目立ちにくいし

私はあまりV系知らないけど、
カスケの曲は大好きだ!
いやほんとにもっと売れてても不思議じゃない音楽だと思うコレ


684整理番号774:2007/08/23(木) 23:43:01 ID:Nrn2Go/7O
>>676アザヤカナカセキはアドレナリンに入ってたら合う感じがしない?コドモでは確かに異色。でも大好きな名曲。
685整理番号774:2007/08/23(木) 23:52:03 ID:Nrn2Go/7O
CASCADEのあんなボギーみたいなイッちゃってる曲も良いけど時折みせる半端じゃない希望感(ボーントゥービー〜)、無敵感(ミ・ツ・バ・チ)が好きなヤシいません?
686整理番号774:2007/08/23(木) 23:58:51 ID:hd1S1r9yO
実は90年代後半のV系ブームに乗った人間なんだけど、V系という視点で見るとCASCADEはかなり浮いてたから興味が無かった。なんでV系雑誌載ってるのかも?だったしなぁ…。
687整理番号774:2007/08/24(金) 00:46:40 ID:WWSZLy1iO
名曲だらけで好きな曲が全く絞れない件
ライブとか見れてたらまた違うんだろうけど
688整理番号774:2007/08/24(金) 01:44:31 ID:YHmUsKsMO
ぶっちゃけ、特に今はカスケ好きのnotV系好きって結構いるんじゃなかろうか。
自分はそう

関係ないけどうちの携帯カスケまで打ったら候補にカスケードが出る。少なくともDOCOMOはカスケのこと忘れちゃいないっっ!
689整理番号774:2007/08/24(金) 05:28:43 ID:F8Q7BGiCO
でもあの時代に居たCASCADEが俺は好きだな。V系ブームに乗ったから多少売れたってのもあるし。
V系じゃないけど、わかる人だけわかってたらいいじゃんって感じ?
てかあの時代のカラフルな見た目が大好きw W<とか卓矢エンジェルやらビューティービースト着てたメンバーが好きだw
690整理番号774:2007/08/24(金) 13:37:04 ID:i3khP8+M0
もう一度カスのライブに行きたいと思う。

新しくハマッた方へ
ライブDVDとかVHSも本気でおすすめです(>_<)
691整理番号774:2007/08/24(金) 19:09:43 ID:kPbl4S6dO
自分は98年くらいに黒夢の清春が
「いま対バンしてみたいバンド」で紹介してたので知った感じだから
V系って意識はなかったかな。
音が面白いよね。
692整理番号774:2007/08/24(金) 19:58:18 ID:WWSZLy1iO
一日限定でいいからスペシャルライブとかやりませんかね?こんなにハマった音楽久しぶり。魅力ありすぎだよカスケード。
693整理番号774:2007/08/24(金) 21:20:15 ID:AjCN9+c60
昔、椎名林檎が
「カスケードは音楽的にもっと評価されるべき」
って言ってました。
ブリグリ(当時)のトミーはカスケードのことを
「日本で唯一認めるバンド」
と言ってましたね。
YUKIちゃんも好きだって言ってましたね。
アーティストにも人気なバンドでしたね。
694整理番号774:2007/08/25(土) 01:39:58 ID:UVrv01NwO
スピッツマサムネもヒロトもカスケード褒めてたよ。
自分はビジュアル系今も昔も嫌いだな〜。ここで言うのもなんだけどw
最初のころはビジュアル系じゃない普通のファンも多かったよね。
あと余談だけど、メンバーがおすぎかぴーことすれ違ったとき
「かわいいコたちね」って言われたって当時言ってたよ。
695整理番号774:2007/08/25(土) 02:17:44 ID:8KQlRu2LO
アーティスト受けのいいアーティストなんだね。分かる気がする。スピッツみたいに長寿バンドになったらどうなってたんだろ。
696整理番号774:2007/08/25(土) 14:55:52 ID:OjJXGAKNO
ハイロウズのイベントにも出たらしいけど詳しい人いる?
697整理番号774:2007/08/25(土) 18:25:21 ID:NolIi/10O
>>696ハイロウズのホリデイインザサンってイベントに出たんだよ
初期のカスケは褒めてたけど、中期以降のカスケについては感心なかったみたいだよ
698整理番号774:2007/08/27(月) 15:06:06 ID:C7dSgrTP0
流れとは全然違って恐縮ですが
jodan AMERICAのめっちゃ男前な語りってあれ誰?
699整理番号774:2007/08/27(月) 22:25:34 ID:iY3DruSp0
中期から後期にかけて微妙にヴィジュアル系路線になったのは事務所の戦略?

初期は一部の音楽ファンにしか売れず、
中期からついたファン層やバンドイメージから本来の音楽ファンは離れ、
ヴィジュアル系ブームの衰退のなかで後期を過ごし、
結局はそこまで有名にならないまま解散した、少し可哀想なバンド
という印象がある。

700整理番号774:2007/08/27(月) 22:33:39 ID:02UOv5t2O
確かにアディオスとかみると、やりたいことはたくさんあるのにいろんなしがらみや売れなきゃっていうビジネス的な部分につぶれた感じするな…
セルフプロデュースがもっときちんとできたなら長生きしたんじゃないのかな?
701整理番号774:2007/08/28(火) 00:17:18 ID:aC9I7zLM0
出てくるのが10年早かったってのに同意
もしくは遡って10年前に出てきても良かったかな
ビジュアル系ブーム時代に活動時期が重なったのが間違いなく不運だったね・・・
正直カスケードの音楽はビジュアル系に括ってほしくないな。
こう思うこと自体がビジュアル系に偏見がある証拠なんだろうけど。
ほんといい音楽やってたなぁって思う
底知れない魅力のあるバンドだね。
702整理番号774:2007/08/28(火) 00:33:45 ID:0CKcDQNYO
ビジュアル系に拒否反応ある人はまず聴こうと思わないだろうしね。ビジュアル系を踏み台にして売れるバンドと、ビジュアル系の足枷でだめになるバンドがいるね。
703整理番号774:2007/08/28(火) 01:16:15 ID:oZaHerJJ0
ヒストリーブックを見てるとずっとカラフルで元気っぽい感じなのに、
80*60=98でいきなり雰囲気がガラっと変わりすぎてて笑える。

MASASHIなんて目の周り真っ黒だしバーバリーのスカートはいてるし
このファッションセンスはギャグだろうと思うくらい
やらされてる感が溢れててうけた

移籍後たてつづけにだしたのが
いきなりV系イメージを壊すようなダンスカップリチョとコングラッチェだからねえ
704整理番号774:2007/08/28(火) 12:41:19 ID:uPTk3CEL0
>>698
たまちゃんですよぉ。
柴田恭平のマネをしているのです。
当時の雑誌のインタビューで、マサシがそのモノマネを絶賛してた記憶が(笑)
705整理番号774:2007/08/28(火) 19:41:10 ID:otZpshxMO
沢山のミュージシャンの方が来てくれました。
「おわーっ、TAMAちゃん久しぶりね」
「いやー清春君、相変わらず元気ですねぇ(関西風)」
「何してんの最近?今度オレと花*花でもやっちゃう?」
「いや、どうせならChemistryの方がいいんじゃないっすか?」
・・・・と核心のない会話は続く。


以上およそ5年前の記事でございます。
706整理番号774:2007/08/29(水) 04:09:54 ID:KsXmnhYV0
花*花wナツカシス
707整理番号774:2007/08/29(水) 10:30:20 ID:XNCgDzHD0
>>704
サンキュウ
708整理番号774:2007/08/29(水) 11:35:21 ID:ZGevbLjvO
カスケードは板尾と同じような匂いを感じてたのは俺だけだろうか・・・
709整理番号774:2007/08/30(木) 00:59:01 ID:EVtmbHN30
ニコニコにまた結構動画増えてきたねえ
自分もそこで好きになったから嬉しいことだ

チラ裏だが、
著作権とか色々いうけど、ぶっちゃけ、ああいう場所で
たくさんの人になんとなくでも手軽に曲を聞いてもらうのは結構賛成。
当時のテレビや雑誌みたいにビジュアル系云々かんぬんの宣伝よりも、
まっすぐに曲が伝わってくる。

好きになったらMP3ダウンロードできてもCD買うし。
いや、どんなに気に入っても、
絶対自分では買わない主義」の人とかもいるだろうけど、
それはもうどうしようもないじゃん。

710整理番号774:2007/08/30(木) 10:50:21 ID:2/PlTtiB0
最高だなぁこのバンド・・・
711整理番号774:2007/08/30(木) 13:04:54 ID:Kyt4f1yg0
709に同意だねぇ
ニコ動で好きになった人結構いるんじゃない?
その内の一人の意見としては全く同意見だよ
712整理番号774:2007/08/30(木) 18:55:33 ID:1G4yCo+oO
コドモZの初回盤ってひょっとして帯ついてない?
最近一度に集めて、歌詞カードとかだしっぱなしにしてたのをとりあえずしまったんだけど、コドモZだけ帯が見つからない。。
713整理番号774:2007/08/30(木) 19:33:42 ID:+GTf5TfNO
CASCADE解散日age
714整理番号774:2007/09/01(土) 01:42:52 ID:UvzGI01GO
大阪が懐かしいです(>д<)
コウガリュウ行ったなぁ…
715整理番号774:2007/09/01(土) 01:53:51 ID:+2l7IEeQO
ラストライブ、大泣きしながら帰ったなぁ…。
716整理番号774:2007/09/01(土) 11:51:48 ID:fZCJj8ycO
ラストツアーの大阪には行けなかったけど、地元のライブ行って家で泣いたw
いい思い出だー
717整理番号774:2007/09/01(土) 13:57:57 ID:Bp15LsTR0
ライブ見れただけうらやましい件
718整理番号774:2007/09/01(土) 22:26:49 ID:7zT5QgcqO
CASCADE、今も好きだ
719整理番号774:2007/09/01(土) 22:46:59 ID:YGG95yWhO
色褪せない、良いバンドだよなぁ
720整理番号774:2007/09/01(土) 23:27:20 ID:M4QXYDkJ0
私なんてライブの最初のスーパーカーのイントロで泣いた
他の子笑顔だったのにと慌てた
721整理番号774:2007/09/02(日) 14:29:07 ID:h3K8BPnV0
今この時にでも新しくファンが付く
バンドって珍しくないかな
それだけ素敵な音楽性を持ってたって事だよね
722整理番号774:2007/09/04(火) 00:24:32 ID:qiOFm4eyO
落ちてる時に聴くとなんか元気でるよ ありがとう
723整理番号774:2007/09/04(火) 03:27:03 ID:jlA9q9UV0
>>712
誰か・・・
724整理番号774:2007/09/04(火) 19:24:32 ID:1Ybef0yF0
>>723
残念ながら分かんない
力になれずゴメ(´□`)
725整理番号774:2007/09/04(火) 19:28:04 ID:eK0nK9KyO
>>712 >>723
初回盤って紙ジャケのやつかな?
自分の見てみたら無かったからたぶん付いてないと思う。
726整理番号774:2007/09/04(火) 19:56:43 ID:Kwsjx9F60
最近中古でコドモは付いてなかったようなきがする
一気に買い集めたけど、全アルバムいいなぁ・・・
727整理番号774:2007/09/04(火) 20:02:53 ID:wlGEKisDO
>>724>>725

ID違うかもだけど本人です。
どうやら無いようですね、安心しました。
失したのかと思ってあせった…
レスサンクス

そういや、DIGDAGの話って、こっちと玉水スレどっちでするのが適切なんだ?
スレたてる程の情報はまだないし、カスケの半分なわけだし、こっちで話してもいいのだろうか
カスケ自体の話題もそこまでないしなあ
728整理番号774:2007/09/04(火) 20:16:10 ID:wlGEKisDO
>>726
被ってしまったorz
サンクス
自分もはまりはじめたばっかだよww
当時からのファンには初期が一番って人も結構いるみたいだけど、
「カスケードはこういう音楽」って先入観がなかったのと、リリース順に聴いてないからか、全部の時期同じくらい、それぞれの良さがあると思う
変な意味にとられるかも知れないけど、お得なバンドだというか…
説明しずらい
新参の癖にえらそうでスマソ

時期バラバラに聴いたから、もう第一印象で既に「色々やる奴ら」なんだよね
729整理番号774:2007/09/04(火) 21:50:58 ID:HJrFck/X0
新参者うるさい
正直いまさら好きになっても別にどうでもいいけど、それを書き込むな
「いまさら選んだオレってセンスある」的なところがうざい

10年カスケーダーからの苦言っす
730整理番号774:2007/09/04(火) 21:59:38 ID:eK0nK9KyO
>>729
そんな事言うなよ。
新しファンが出来るなんてよい事じゃないか。
スレも廃れないし。
731整理番号774:2007/09/04(火) 22:14:16 ID:HJrFck/X0
>>730
すまん言い過ぎた
732整理番号774:2007/09/04(火) 22:16:39 ID:1Ybef0yF0
>>729
728とは違う人物だけど
自分でセンスあるとか思っちゃないよ、別にカスケードを否定する訳じゃないけどさ。
ただ、いい音楽創るなーって事でファンになるわけで。

ただ、自分で書くのも何だけど新規は厨房が多い…
733整理番号774:2007/09/04(火) 22:20:51 ID:1Ybef0yF0
連投だけど
>>731
時間かぶったゴメン
734整理番号774:2007/09/05(水) 01:00:53 ID:Q+8PVc6BO
新規だけど立派なアダルトでっせ カスケードいいじゃん 厨房バンドのイメージ抱いてた すまん
735整理番号774:2007/09/06(木) 00:51:05 ID:/E2Da5kBO
ミクシのコミュ人数が一気に増えてるな
736整理番号774:2007/09/09(日) 00:02:37 ID:OTQNITNy0
DIGDAGのサポメン、
ギターは緒方正志、
ベースだったら中村真とか向いてそう。

なかなかいい絡みするんじゃないかな?
緒方さんには曲とかも提供してもらってさ。
737整理番号774:2007/09/09(日) 00:59:11 ID:CRLCAIAL0
>緒方さんには曲とかも提供

出しゃばりすぎだろwサポートの分際でw
738整理番号774:2007/09/09(日) 01:01:48 ID:57+4LnI5O
真だったっけ?
勝に記憶がすり代わってたw
739整理番号774:2007/09/09(日) 06:55:46 ID:aLGtVEHaO
ディグダグ普通にいいわ
740整理番号774:2007/09/09(日) 15:44:08 ID:DbudzB6MO
>>736
wwそれはもうDIGDAGという名の(ry

DIGDAGって二人とも作曲してんのかな
741整理番号774:2007/09/09(日) 21:42:23 ID:CXuliUm3O
>>736
その案賛成!

アタハと対バンしちゃえばいい。

>>740
たまちゃん作詞してたみたい。曲はヒロシくんじゃない?
742整理番号774:2007/09/10(月) 08:58:48 ID:IqtPUxLq0
>>729
お前も最後の一行いらんな
「10年前から聴いてるセンスある古参」をアピールするウンコ
743整理番号774:2007/09/10(月) 10:28:15 ID:lD2W6g1oO
まぁそう荒れるなよ
744整理番号774:2007/09/10(月) 13:36:57 ID:Y2PORztv0
ピアザを購入したんだが・・・
売上重視じゃないものだと思えば「アザヤカナキセキ」などの
いくつかの思い入れの薄いシングルが入ってないのはわかるけどさ
MAKKOが傑作と呼ぶOH YEAH BABY(レトロフューチャー参照)すら入ってなくて
どこがベスト盤なのかと小一時間問い詰めたい
745整理番号774:2007/09/10(月) 16:36:56 ID:u2oVTBAn0
カスケードはアルバムで聞いてこそ価値がある
746整理番号774:2007/09/11(火) 00:49:15 ID:OsiYFfwv0
>>744
何かのインタビューで
「ピアザは『表』ベスト的なもの。やさしい風も入ってないしね」
みたいなこと言ってたよ。
他にも入れたい曲はいっぱいあったみたいだけど、
ピアザはCASCADE初心者ための入門編的なベストだから、
いわゆるCASCADEっぽい、ノリのいい曲ばかり選んだのでは。
もしメンバーが好きな曲だけで『裏』ベストを作ったなら、
間違いなくOH YEAH BABYも入れたと思うから、
そんな息巻きなさんな。
747整理番号774:2007/09/11(火) 15:50:45 ID:9qunVSpK0
自分ベストの作成をオススメします
748整理番号774:2007/09/11(火) 23:25:41 ID:dZpJOy5PO
>>744
アザヤカナキセキは思い入れあるんじゃないの?
当時マサシが「曲調は全然違うけど、出来たときは咲き乱れよ〜くらいの衝撃だった」
みたいなこと言ってたよ。
そういや咲き乱れよ〜って、仮タイトル「スモーファンクベイベー」だったんだってねw
749整理番号774:2007/09/12(水) 20:08:37 ID:cYqcE6Iz0
スモウファンクベイビーは紙ジャケのフラワーズロマンスに入っているよね
入っているところまで2.3回に分かれて入っているからちょっと面倒
750整理番号774:2007/09/14(金) 03:13:39 ID:CaFe7DxCO
身近にCASCADEを好きな人間が居たらいいのになぁ…
751整理番号774:2007/09/14(金) 16:19:29 ID:txuHIZsx0
20代前半の知名度は意外とあるよね
CM出てたくらいだし
(ほとんどの人にとって「あぁいたね〜」的な存在だけど)

>>750さんが十代だとしたらそれも望めないけど
752整理番号774:2007/09/14(金) 22:03:51 ID:mPbPmMi70
>>750
同じく。
だけどちょっと歌ってみれば違うかも
自分はSexyでカスケード知ったんだけど
歌ったら知ってる人いたよ。

あと幼稚園時代の歌も歌ったら結構の人知ってたし
753整理番号774:2007/09/14(金) 22:22:05 ID:PF/mqW5q0
>>752
幼稚園時代の歌って・・・

私リアルタイムCASCADEはもう学生卒業手前だったorz
754整理番号774:2007/09/14(金) 23:53:04 ID:CaFe7DxCO
>>751
>>752
うん。
知ってる、聴いたことあるって人はたまにいるけど、なかなか好きって人には出会わないなー

聴けば聴く程シビれるバンドCASCADE
755整理番号774:2007/09/15(土) 00:20:31 ID:gLFnoKDY0
>>754
分かるw
TAMAの高くなる部分の声が嫌らしくて
友達が「なんかヤダ…」って言ったし

SOSとかSexy,コングラッチェあたりは受け入れてくれたけど
756整理番号774:2007/09/15(土) 00:36:01 ID:+4ZgPFsK0
自分も小学生のときは暴れたり奇声発するたまちゃんに
寒気とかしてたけどいまはそんなとこも好き
757整理番号774:2007/09/15(土) 19:12:23 ID:/OeaIvuTO
CASCADEの中ではSexySexyが1番好きだな。
俺の友達は声がきもいとか言ってたけどorz
758整理番号774:2007/09/17(月) 00:27:42 ID:pvbIuEyT0
正しくは「Sexy Sexy,」なんだぜ。
タイトルのケツに「,」が付いてるんだ。
これ、つい最近気付いたんだ…orz
759整理番号774:2007/09/17(月) 21:31:39 ID:5CYPU5XrO
今日やっと「Sexy Sexy,」のシングルVerCD見つけて買ってきた♪まぁ今まではアルバムのを聞いてたけどね。
シングルのジャケットいいわ〜

Vocalナシの「Sexy Sexy,Instrumental Ver」も気に入った!
760整理番号774:2007/09/17(月) 21:42:16 ID:VcmzlD920
いいなぁ(´Д`*)
自分も好きになるきっかけだったSexyが一番好きなんだけど
シングルまだ持ってない(ノ3`)
761整理番号774:2007/09/17(月) 22:18:19 ID:5CYPU5XrO
>>760
そういえばAmazonにも在庫残ってるハズだからそれで買ってみては??( ̄∀ ̄)
762整理番号774:2007/09/18(火) 12:27:11 ID:2/2XEqbAO
みんなはどんな衝撃を受けたのかな?僕は『マカロニ』で『アナログ少年』見て、曲と映像が物凄くマッチしてて尚且はじめて聞くのに昔あってそれっきりだったいとこのような感じになりました。なんか意味分からんけどそんな感じで衝撃を受けたのかなー・・・。高3の2月・・・
763整理番号774:2007/09/18(火) 18:59:43 ID:sOQ8dUQ00
ありきたりかもしんないけど昔学校の怪談見てて
エンディングがSexy Sexy,でそれが出会い
今、それ思い出して見てみたらはまった(・∀・)
764整理番号774:2007/09/18(火) 21:46:29 ID:sOQ8dUQ00
奇跡の日曜日結構好きだな
「電話をするから」「輝き出すから」
のあたりとか、さすがたまちゃんだって思う

でもなんか聞いてたら何故か切なくなってきた
765整理番号774:2007/09/18(火) 21:51:40 ID:NoBh3b5B0
寛くんおたんじょうびおめ
変わらないくしゃくしゃの笑顔が大好きだ
766整理番号774:2007/09/20(木) 12:26:56 ID:SUfegEfRO
俺エロエロファイヤーん時大学生だった
カスケってPVもかなりこってて完成度高いよね
毎回ファッションとか楽しみだった
767整理番号774:2007/09/21(金) 11:57:34 ID:+THLiNpU0
エロエロファイヤー厨房でした
当時は何て破廉恥なことを大声で歌ってるんだ…!
と思っていたのもいい思い出

「やさしい風」のゴーカート乗ってるビデオ好きだった
768整理番号774:2007/09/21(金) 16:48:41 ID:92h4bhw/0
当時、元々カスケードに興味なかった俺だけど
友達にアルバム借りてBGM代わりに流してるうちにハマったなぁ
カラオケで持ち歌なくなってきたらカスケード特集やったりするよ
769整理番号774:2007/09/21(金) 20:42:54 ID:TxsGCeV70
エロエロの時 年中さんだった
当時の自分には90年代はもったいなかった
90年代は(いろいろと)黄金期だったと思う
770整理番号774:2007/09/21(金) 23:13:59 ID:ofzKWxKW0
若い人多いね〜
私でさえ若いのかと思っていたけれど中学生、高校生が主だったのかもしれないね
当時は。

>>709
年中さんってところにひかれたぞw
771整理番号774:2007/09/21(金) 23:48:39 ID:ofzKWxKW0
間違えたよ↑の人だった
772整理番号774:2007/09/22(土) 01:16:45 ID:VNU7fiw60
年中さんだった当時…あの頃は若かったよorz
10年とは早いなぁ

10年経った今聞いてみて最高と思えるCASCADEは何w
773整理番号774:2007/09/22(土) 01:49:54 ID:PS4MB+tl0
当時、TAMAさんって名前と声の雰囲気から
バンドのたまと関係あるのかと思ってたけど全く無関係?なんですね。
曲の雰囲気が全く別だから違うっちゃ違うけど・・・
774整理番号774:2007/09/22(土) 10:38:56 ID:LYmkBQQi0
DIGDAGのHP見たけど
ヒロシくん今だに短パンでカッコー思い出した
そして今だに似合ってたわw
775整理番号774:2007/09/22(土) 12:11:24 ID:CLUa6yDJ0
Sexy Sexy,のシングルジャケット、本当かっこいいよね!
他のも全部好きだけど。このジャケット路線でちょっぴり
渋めルックスになって、どんどんまた進化するのかなぁと思ったけど。
ストロベリー〜も実験的で好きだったよ。
776整理番号774:2007/09/22(土) 12:35:24 ID:ioihXRm4O
ストロベリームーンは俺んなかの殿堂入りだ。昨日改めて聴いたけど本当に感動した。
PVは別だけど(笑)
777整理番号774:2007/09/22(土) 19:40:05 ID:fPq85NG4O
ストロベリーのPV結構好きかもww
同性愛なのかな。
778整理番号774:2007/09/24(月) 02:11:28 ID:tDezE+tPO
後期のカスケ大好き!
でも初期のカスケも違うベクトルで同じぐらい大好き。
そして中期もなんだが、あれだ、何故かカゲキな暴力だけ受け付けないんだ…
見てたら悲しくなるのはなんでだろう

同じ武道館なら一年後の伊達男の方が断然好き。
初期だけ好きとか、後期はあんまりって人はよく見るけど、
最初から最後まで好きだけどある一部だけちょっとって人、他にもいるのかな
779整理番号774:2007/09/24(月) 14:31:57 ID:IRop0zeA0
あたしは後期から入ったから、最初えび温の映像とか怖かった
だけど今は初期・後期全部好き
壊れた感じも 爽やかな感じも 怪しい感じも。

だいたいのバンドは、ほとんどの曲が似たり寄ったりだけど
カスケードは全部が全部違う音楽性をもってた
だから特に受け付けないものっていうのは無いんだけど…
昔の写真とか見てるとなんか切なくなる、というか悲しくなる
最近好きになったから懐かしさとかで悲しくなる訳じゃないのに
780整理番号774:2007/09/24(月) 15:30:29 ID:aGGgYg8j0
>>778
わかる気がするな。
初期はカラフル感とか曲の感じが好きだし、後期は大人感もいい。
たまちゃん、歌上手になってるし、ライブでも見せ方が上手になった気がする。
中期はアルバムでいろんな曲にチャレンジしてるところが好きだけど、
ビジュアルだけはダメ・・・F.O.RのPV、私的にはちょっと・・
マサシ、メイク濃すぎるしww
781整理番号774:2007/09/24(月) 22:42:20 ID:tDezE+tPO
そうそう、曲は好きなんだ…。
ただ、後期とかのライブ見てたら「これまたいい進化したなー」って思えるのに、
あれだけは「どこに行っちゃうの…!?」ってなってしまう
みんなあんまり動かないし
初めての武道館だから緊張してたのかな(´・ω・`)
なんか黒っぽいビジュアルだし…
カラフルイメージ拭おうとしたから?
でもTAMAなんてせっかく個性的な色の髪型が似合う顔なのに
782整理番号774:2007/09/25(火) 18:54:46 ID:C9v74awAO
たまちゃんは黒が(・∀・)イイ!
783整理番号774:2007/09/25(火) 19:35:32 ID:kvcLhe2M0
オレンジ髪のたまちゃんが可愛かった
だからエロエロの写真はいつ見ても素敵だと思う
784整理番号774:2007/09/25(火) 21:12:22 ID:C9v74awAO
うん、エロエロの時もいいんだよ〜
あの頃お洒落さんって感じで。スーパーカーあたりまでだよね?
たまは色白だから黒良かったけどな似合ってた
785整理番号774:2007/09/26(水) 02:21:49 ID:eosnvcCuO
初期大好きで、後期も好きだけど、アドレナリンだけ微妙。嫌いじゃないけど。
786整理番号774:2007/09/26(水) 08:22:54 ID:YD+CSXY5O
一番最後のアルバムなんてロクに聴いてない。
787整理番号774:2007/09/26(水) 13:17:00 ID:5uvQG9K0O
TAMAちゃんとヒロシ君のユニットDIG DAGは結構CASCADEぽいかも。
788整理番号774:2007/09/26(水) 13:50:26 ID:YD+CSXY5O
4人じゃないとCASCADEじゃないよ
789整理番号774:2007/09/26(水) 14:23:52 ID:L5Nfs5+MO
とりあえずマッコーもディグに合流すりゃいいのに…一緒に飲んだりしてるみたいだし
790整理番号774:2007/09/26(水) 14:39:32 ID:PgiTlbngO
CASCADEの音にはやっぱりマサシでしょ。
791整理番号774:2007/09/26(水) 19:39:09 ID:3kY5JQunO
TAMAのmixi日記読んで、むしろあともう一人は?という気分になった…
MASASHIのこともたまには思いだしてあげてください。。
792整理番号774:2007/09/26(水) 19:52:06 ID:YD+CSXY5O
マサシ抜きで飲んだとかって事?
仲悪いのかな…
マサシはCASCADEをなかったことにしたいようにも見えたな

でも4人で食事したりしてたよね
793整理番号774:2007/09/26(水) 21:27:07 ID:oTUVbIpo0
>>791
前に、まっこう抜きで3人(他の人もいただろうが)で食事してる
794整理番号774:2007/09/26(水) 22:55:03 ID:0oc3pneFO
仲悪いんじゃなくてまーしくんはアタハでいそがしかたのでわ?
普通に4人、話したりしてんじゃない?
795整理番号774:2007/09/27(木) 09:07:57 ID:D/VkWjeYO
仲良くあってほしいね…
CASCADEは。
796整理番号774:2007/09/27(木) 11:51:11 ID:WtxyT8+q0
仲良いなら一緒にやりなさいよ!
と思っちゃうからあんま仲良くされても。
そりゃ色々あるんだろーが。
797整理番号774:2007/09/30(日) 21:48:06 ID:+uoyoXkaO
mixiでTAMAにマイミク申請したが思いっきりスルーされてる…
当たり障りのない文章送ったんだが気にさわったのか。
みんな承認もらってんの?
798整理番号774:2007/09/30(日) 22:43:02 ID:Vw3evC3I0
もう1000人到達しちゃっているからじゃないの?
普通に承認してくれたけど
799整理番号774:2007/09/30(日) 22:49:37 ID:3aWnQX9bO
申請云々の前にTAMAで検索しても多過ぎて、どれがTAMAなのかわからない自分…
800整理番号774:2007/10/01(月) 01:08:46 ID:Ff+tGMxOO
千人切ったら速攻申請何回もすれば?
寛はそう言ってるよね。
つか、千人いってたら申請受け付けられないからwww
絶対すぐ見つかるよ。ガンガレ
801整理番号774:2007/10/01(月) 02:20:05 ID:RxjfOfdSO
自分はタマちゃんがミクシ始めた次の日くらいに申請したらすぐに承諾してくれたよ。
一週間経たないぐらいですでに1000人いってた(笑)
ヒロシくんの時は既に1000人だったから必死にミクリクw(ヒロシファンだし)
それでも5回目くらいでいけたかな。
根気よくガンガレ!
802797:2007/10/03(水) 23:08:39 ID:MWTayn2+0
>>798,799,800,801
おお!そうか!そうだ1000人までだったね。
心の中で少し文句を言いかけてごめんなさいTAMA。
ワシの大馬鹿者!!
803整理番号774:2007/10/04(木) 18:11:05 ID:sYmTkEdAO
音楽的な面でかなり評価されているが、実はメンバーひとりひとり超イケメン。

















いわずもがな
804整理番号774:2007/10/06(土) 20:11:02 ID:UP02PzIP0
805整理番号774:2007/10/06(土) 23:49:30 ID:CzER+j/k0
アカウントがmixiDIGDAGだ…宣伝か?
806整理番号774:2007/10/07(日) 20:20:29 ID:09nxvCRVO
カラオケでpv見れたりする?
807整理番号774:2007/10/11(木) 23:37:47 ID:HAA/u3KRO
>>806
DAMは「コングラッチェ」と「sexy sexy,」だけ映像ある。
自分は「sexy sexy,」しか歌ったことないけどアニメの映像だったから、多分コングラッチェもアニメのだと思うよ。
DAMで映像ないくらいだから他の機種もないんじゃないかな?
808整理番号774:2007/10/16(火) 01:55:01 ID:ZWK03ri90
あげ
809整理番号774:2007/10/17(水) 18:31:41 ID:LVqT796H0
age
810整理番号774:2007/10/18(木) 11:52:49 ID:WOo4rD5yO
>>806
>>807の言うとおりsexyとコングラッチェだけアニメがついてる
ならstrawberrymoonはダダダダーンの映像つけれよw
811整理番号774:2007/10/18(木) 12:22:20 ID:V/Rks0GbO
ここ一ヶ月ぐらいの間にネットテレビの同番組に、マッコー→タマ&ヒロシ→マサシと出たみたいだね。仲は良いみたいだやぁ〜どうせなら一緒に出りゃ良いのに(>_<)
812整理番号774:2007/10/19(金) 02:22:33 ID:q0plIzj7O
TAMAちゃん、ちょこちょこ足跡くれるよねw
かなり嬉しい^^
813整理番号774:2007/10/19(金) 18:07:41 ID:LN73XrV2O
CASCADEスレあったんだ。
身近にファンいないから、CASCADE知ってる人がたくさんいるだけで嬉しい。
昔西川さんのANNでブレイク間近(?)なアーティストの曲を流すコーナーが
普段は2部なのにたまたま1部でやってて、
そこで流れたスーパーカーに衝撃を受けて以来ずっと離れられない。
CASCADEは中毒性があるね…
当時は本当に情報弱者で、地元にライブ来てたのに参加出来なかったり
解散すらリアルタイムで知れなかった事とか、今思えば悔しい事ばかりだけど…
中学生で金もなかったしな。
でも西川さんのANNでCASCADEの曲流してくれたお姉さんと
ちょうどその回にコーナーを1部に持ってきてくれたANNスタッフには
本当に感謝してる。
814整理番号774:2007/10/19(金) 21:56:43 ID:iLCKsp160
ラジオで思い出したけど、昔ラジオでタマちゃんがCMやってたよね
何だったか忘れたけど
815整理番号774:2007/10/20(土) 16:11:57 ID:7p2YSXBR0
ラジオでCMやってたんだ。知らなかったな。
R4なら覚えてるけどw

よくタイアップ来たなあ・・・。嬉しかったけど。
816整理番号774:2007/10/20(土) 16:39:28 ID:jWCqj4MY0
YouTubeにR4のCMあるよね
なんか切ないな・・・
817整理番号774:2007/10/20(土) 22:44:35 ID:7KZOQsPU0
>>813
きっかけは違うけど、同じく西好きだった者。
しかもそれ聴いてたw
どっちもだいすきだったから西の口からカスケのこと聴けるだけで嬉しかったなw
818整理番号774:2007/10/23(火) 01:31:31 ID:Yy5EqcTnO
>>811
それどこでやってる?探したけど分かんなかった。
FRONTLINEのBACK NUMBERは見てみたんだけど
819整理番号774:2007/10/23(火) 11:25:58 ID:HMyovivTO
久しぶりに戻ってきた人だけど、たまちゃんの写真見て老けたな〜って思った。
もうそんなに経つのか…としみじみしてしまった。
820整理番号774:2007/10/23(火) 22:47:38 ID:jMJRAg7PO
>>819自分はKERAに載ってたHIROSHIくん見て老けたなと思った。黒髪のせいかな?

TAMAちゃん、またオレンジ髪にしないかなー
821整理番号774:2007/10/23(火) 23:43:21 ID:IOly60wD0
>>818
もう見れないようだけど…写真あるんで御尊顔でもどうぞ。
ttp://www.odoroku.tv/music/hm/index.html#live
822整理番号774:2007/10/29(月) 11:00:21 ID:KJYNIEvKO
カスケードがずっと好きです。mixiをやりたいのですがどうしたらいいですか。どなたか教えていただけませんか。
823欽ちゃん:2007/10/29(月) 11:16:49 ID:C3rsvVZy0
K                   光
  L                     を
    A                       纏                       救
      C                         う                         世
        K                                                       主

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1193117924 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1193117924

K                   光
  L                     を
    A                       纏                       救
      C                         う                         世
        K                                                       主

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1193117924 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1193117924

K                   光
  L                     を
    A                       纏                       救
      C                         う                         世
        K                                                       主

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1193117924 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1193117924

K                   光
  L                     を
    A                       纏                       救
      C                         う                         世
        K                                                       主
824整理番号774:2007/10/29(月) 21:03:21 ID:hnNJBBSUO
>>822誰かに誘ってもらうしかないですね(´・ω・`)
たまちゃんのmixiは「DIG DAG」とか「HIROSHI」とか、そんな単語で検索すると出ますよー
825整理番号774:2007/10/31(水) 10:00:15 ID:2NmWWayJO
〉〉824さんへ。ご親切にありがとうございます。パソコンもなく、なかなか検索しても出てこないですが、気長にチャレンジしてみます。
826整理番号774:2007/10/31(水) 12:28:09 ID:UNZW3OCqO
アンカーの付け方まちがってるよ。
PCなくても携帯でmixiできる。mixiは誰かに招待してもらわないとできないから、
気長に検索しても無駄。2ちゃんの中にmixi紹介するスレあるからそこで紹介してもらいな。
827整理番号774:2007/10/31(水) 13:10:24 ID:xoqjeR6nO
なんだか馬鹿が居るね
828整理番号774:2007/10/31(水) 22:06:51 ID:9qO2cq0e0
馬鹿って思っていても言っちゃだめよwww
829整理番号774:2007/11/02(金) 18:38:42 ID:CLs0GJ6vO
sageとアンカーの付け方くらいは知ってから書き込みな!
830整理番号774:2007/11/03(土) 00:07:22 ID:70PybnrJ0
何か上から目線だな・・・
831整理番号774:2007/11/03(土) 04:39:25 ID:BsWfrRBIO
〉〉826さん、ありがとうございます。
〉〉827、〉〉828、〉〉829さん、何も知らなくてすみません。
825より
832整理番号774:2007/11/03(土) 19:15:00 ID:qF/Xq6fR0
>>831
でも結局アンカーが・・・
833整理番号774:2007/11/04(日) 18:40:59 ID:jlUyc5t9O
タマちゃんて手紙の返事くれるかな?
834整理番号774:2007/11/05(月) 12:34:27 ID:IPZrUpCJO
核芯つくようだけど、CASCADEてUNICORNのようだな。音楽性は違えど、バンドとして
835整理番号774:2007/11/05(月) 18:15:46 ID:5n1Q+enD0
ヒア ゴーズ カイゾクセン スキ。
836整理番号774:2007/11/06(火) 02:29:50 ID:JngJVScH0
ユニコーンも聴くよー。
837整理番号774:2007/11/07(水) 23:22:04 ID:B0lqzWcS0
ハットリ ハットリ ハットリ
マスクマーーン
838整理番号774:2007/11/08(木) 09:57:38 ID:OSnzGWiJO
TAMAと繋がりたい
839整理番号774:2007/11/08(木) 11:47:59 ID:ORH1xznQO
ぼーく かーらすーッヽ(・∀・)ノ
840整理番号774:2007/11/09(金) 02:14:26 ID:BTrOQDqBO
DQN大賞決定の糞麺
Juka
テンプレ参考文
・痔
・アナル好き
・性病持ち
・顔射好き
・避妊しない
・飲み会大好き
・ベルサイユの勇とヒザキの悪口を繋がりに話す・自称ハイド似(スッピンは名倉似の不細工)
・エチはAVっぽい
・変態
・チンコの大きさは並
・蜜カノは脇の宣伝している整形済みのブサマンテL
・たぬき常駐
即日・知名度ないのに知名度スレに毎日いる
ホテル代はギャ負担が基本
・厚底シークレットブーツ着用
・金や物などの借りパク癖あり
・自分本位なセクロスで早漏
・知名度があると勘違いしちゃってる
・売れてないのにソフトバンクとコムの携帯を使い分けしてる(携帯代密持ち)
祭り中ww
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1194388578/i
841整理番号774:2007/11/09(金) 14:46:21 ID:vTsuHpph0
くすぐったい木漏れ日 風の匂い
SUNDAY MONDAY 稲妻TUESDAY
842整理番号774:2007/11/10(土) 07:41:09 ID:pbBqWY4nO
グラマラスバロスw
843整理番号774:2007/11/12(月) 19:05:52 ID:dFfVxMVEO
金田一はじまったぞーッ!コングラッチェ!
844整理番号774:2007/11/12(月) 19:11:22 ID:e/Y7kF6M0
流してくんねぇかなぁ・・・コングラッチェ
845整理番号774:2007/11/12(月) 20:58:34 ID:2vm0/5EbO
初期ボーカルって玉水英行って人?
846整理番号774:2007/11/12(月) 21:50:50 ID:xAZ3Di6UO
初期www
847整理番号774:2007/11/12(月) 21:59:41 ID:MWso4RE80
>>845
初期ってアレかな・・・
ベースのミユキwとかいた頃のことかな・・・?

どっちにしろボーカルは玉水英行ですよ
848整理番号774:2007/11/13(火) 00:12:59 ID:XhV/LuUdO
Gyoku
849整理番号774:2007/11/13(火) 00:13:45 ID:3fU0e6Du0
あれ・・・TAMAMIZUスレが消されてる
850整理番号774:2007/11/13(火) 08:46:46 ID:FgxSQsWYO
TAMAMIZUスレが…!
851整理番号774:2007/11/13(火) 19:43:23 ID:3fU0e6Du0
DIG DAGスレになった
852整理番号774:2007/11/13(火) 22:02:41 ID:IvAgT8FSO
も〜やだ。たまちゃんDIGDAGばっかり
853整理番号774:2007/11/13(火) 22:26:59 ID:XhV/LuUdO
10月にミニアルバム出たけど聴いたCASCADEファンはどうおもったのかな
854整理番号774:2007/11/15(木) 09:46:12 ID:Dvfw+2Kq0
むしろ聴いてないんだが。。
買いに行ったけどなんかなあと思って帰ってきた。
855整理番号774:2007/11/16(金) 10:46:31 ID:MeXVy7ukO
あの楽曲では新規はつかない。
あの音楽性じゃタマっこは納得しても
カスケーダーの耳には聴いてて面白味に欠けるだろう
856整理番号774:2007/11/16(金) 19:43:47 ID:YZ9TEj3+O
カス大好き・・・
あれを超えたぶっ飛んだ感覚
もう味わえないとオモ
857整理番号774:2007/11/17(土) 00:24:16 ID:thXnRKJq0
すごく期待していたけど正直がっかりだった
ライブもチケット買わなくてよかったっていうのが正直な気持ちだな

858整理番号774:2007/11/17(土) 03:45:40 ID:pvAkux//O
カゲキな暴力100円で売ってたから見たんだけど下手すぎワロタwwwww
859整理番号774:2007/11/17(土) 10:43:35 ID:eBuW1BzxO
ちょwww
粕に演奏力はないからwwwwwwwww
860整理番号774:2007/11/17(土) 18:35:40 ID:ZUTCzH8b0
# FLOWERS OF ROMANCEのmp3持ってる人居たらうpして下さいお願いします
861整理番号774:2007/11/17(土) 21:15:48 ID:qHOcH8aP0
是非CDを買ってあげて下さい。
中古で安く買えるから。
862整理番号774:2007/11/17(土) 21:45:52 ID:ZUTCzH8b0
そうします。
863整理番号774:2007/11/17(土) 22:51:00 ID:ZUTCzH8b0
やっぱりどこにも売ってないんだぜ
864整理番号774:2007/11/17(土) 22:52:32 ID:EWV2Mx110
うざいよ
アルバムに入ってるだろ
865整理番号774:2007/11/17(土) 22:54:42 ID:ZUTCzH8b0
アルバムもないんだよ
10年も前のCDだぞ
866整理番号774:2007/11/17(土) 22:59:00 ID:EWV2Mx110
amazonマーケットプレイスとか中古CD屋、オークション、どこにでもある
探せ
うるさい
867整理番号774:2007/11/17(土) 23:34:33 ID:ZUTCzH8b0
うるさいやらうざいやら一言多いんだよクズ
死ねカス
868整理番号774:2007/11/17(土) 23:36:30 ID:YDFs3NWG0
sageもできねー池沼が。
869整理番号774:2007/11/17(土) 23:46:38 ID:pTHe0lf8O
喧嘩しないでよー
870整理番号774:2007/11/18(日) 00:40:46 ID:USCoUrZQ0
レンタルすればいいじゃない
871整理番号774:2007/11/18(日) 17:56:48 ID:iN++32DS0
たまって年齢いくつなのですか?
見た目ムチャクチャ若いですよねw
872整理番号774:2007/11/18(日) 22:24:00 ID:otdGy3Vt0
それほどでもないよ
873整理番号774:2007/11/19(月) 00:32:18 ID:s28n+FQX0
DIGDAGのPVをyoutubeで見て
思ったんだけど?それほどでもないですか
カスケード時代しらんもので
てかいくつ何ですかね?
874整理番号774:2007/11/19(月) 00:45:13 ID:h/DpgTX00
>>873
今36歳。来年一月で37じゃないかな
まさしとタメ。
875整理番号774:2007/11/19(月) 01:02:52 ID:s28n+FQX0
まじですか??
ありがとうございます
876整理番号774:2007/11/19(月) 19:16:34 ID:UCqD4Z9NO
コングラッチェ!
877整理番号774:2007/11/19(月) 19:31:53 ID:e2c4h9wxO
何この貧乏人^^自分で買えよ^^
878整理番号774:2007/11/19(月) 19:32:59 ID:e2c4h9wxO
ごめん、リロってなかった
879整理番号774:2007/11/24(土) 22:14:24 ID:7ijjXVDEO
最近カスケードに興味持ち始めたんですが、何かオススメ曲とかありますか?
880整理番号774:2007/11/24(土) 23:15:04 ID:/2EuYOSo0






中古で買えよ 
881整理番号774:2007/11/25(日) 00:27:23 ID:squ/8Cnm0
>>879
どのアルバムもかなり色が違うから、どの曲でカスケに興味持ったかでオススメ曲も変わる。
でも一番カスケード色が強いのはやっぱアルバム「VIVA!」の曲かなあ。
882整理番号774:2007/11/25(日) 08:34:47 ID:NJfX5s6XO
まずアナログ少年とアイワナキッストゥナイのPブイみてほしいな
883整理番号774:2007/11/25(日) 20:26:17 ID:07cKRsn80
>>879
ベストがあるからそれを買うと良いよ!
でも私も「VIVA!」がおすすめだよ。
884整理番号774:2007/11/25(日) 20:51:44 ID:yy3TOleoO
なつかしいなカス。
くねくねラーメンが地元にあったな〜
885整理番号774:2007/11/25(日) 20:57:03 ID:OZ0rTnUqO
くねくねラーメン、くね!
886整理番号774:2007/11/25(日) 21:48:47 ID:+dmT0zu1O
>>879です。
レスありがとうございます!ベスト、VIVA!、見つけ次第聴いてみます。
887整理番号774:2007/11/26(月) 00:13:15 ID:G7s1487oO
シングルならスーパーカー、アルバムなら80*60=98が好き!
888整理番号774:2007/11/26(月) 02:02:59 ID:anluvk2Q0
アルバムなら断トツでバタフライ〜が好き
あのアダルトチック路線であと一枚でいいから、アルバムききたかったなぁ...
889整理番号774:2007/11/26(月) 03:53:47 ID:SGHS3E1u0
コドモZが好き。
天つき体操ナツカシス・・・
890整理番号774:2007/11/26(月) 12:04:54 ID:+CnY1Hu10
アルバムではエロエロ台風が一番好きな漏れは少数派かな。
コドモZの尖ったサウンドもけっこー好きだけどね。
891整理番号774:2007/11/26(月) 21:40:43 ID:5FHejIUS0
サムライマンは一曲一曲はすごく良い曲ばっかなのに
アルバムとしてはすごく地味な不思議なアルバムだ…。
892整理番号774:2007/11/26(月) 22:44:43 ID:8tHYDpQz0
確かに。曲は粒ぞろいなのに、なんか地味だね
何気にサムライマンは名曲だと思うw
893整理番号774:2007/11/30(金) 03:04:52 ID:+VPpZWvBO
解散してからV系のライブに行くようになって思ったんだけど、カスケのライブってヘドバンとか有りだった?
ウチ当時中学生だったからノリもテケトーだったもんで…(´・ω・`)
894整理番号774:2007/11/30(金) 09:41:19 ID:xVxp1UWn0
http://www.vap.co.jp/jatw
大ニュース
895整理番号774:2007/11/30(金) 12:39:49 ID:k84Bxyd9O
>>893
イケメンバンドには珍しく6:4の割合で男の客が上回っていた。
予想。
896整理番号774:2007/11/30(金) 15:26:58 ID:DW7NUVEhO
男なんてほとんど見なかったよ。


全然話ぶったぎるけど、母が 髭見て、CASCADEがおっさんになったみたいと言っていた
897整理番号774:2007/11/30(金) 23:35:10 ID:teowwfI5O
自分はサムライマンが好きだ、と空気を読まずに言ってみます。

「CASCADEは聴きたいけど、どの曲にしようか」と迷ったときはいつもベストを選んでしまいます。
898整理番号774:2007/12/01(土) 00:31:58 ID:TCTpCG5l0
同じく
名曲ありすぎるから、気分によって好きな曲が変わる・・・
ほんと良いバンドだー
899整理番号774:2007/12/01(土) 21:21:56 ID:gLG0uO7h0
ほんと嫌いな曲とか一個もないよ。
こんな良いバンド他にいないよ…
900整理番号774:2007/12/02(日) 12:35:04 ID:OwXA3VXr0
カスケード好きすぐる
毒のあるエロい歌詞も最高
901整理番号774:2007/12/02(日) 14:07:10 ID:/U/K39L9O
カスにハマった人は未だにカスを超えるバンドに出会えていない希ガス…。

ラストライブの小さな星がほら一つで真向が涙をガマンしてるのを見ると今でももらい泣き。

902整理番号774:2007/12/02(日) 20:44:33 ID:X/hNkD3YO
私の中でのJ-POPはCASCADEで止まってるよ。
未だにCASCADE中毒。
903整理番号774:2007/12/03(月) 12:16:06 ID:KsveOwLtO
ポップでコアでトンがってて柔らかい。それでいてやさしくて狂暴。でもそれが可愛いくもありかっこよくもある。不思議な世界観も出せるし、ストレートなナンバーも極めている。
つ最強
904整理番号774:2007/12/03(月) 19:25:47 ID:LqcmCvpf0
エロ可愛いんだな、つまり。
905整理番号774:2007/12/04(火) 22:15:19 ID:9EmnB1ym0
なるほど。
エロかわだな。
まったくそのとーり!
906整理番号774:2007/12/07(金) 12:20:09 ID:j4QTVNoC0
この時期になるとオリオン座が綺麗なので
スーパーカーが聞きたくなる
907整理番号774:2007/12/07(金) 15:11:12 ID:kb50z0WTO
スーパーカーの間奏から『夜空に〜』の入りは神がかってるな。
ロマンティックな気分になるな〜
908整理番号774:2007/12/13(木) 09:20:11 ID:/F0B1wpD0
カス以上に好きになれる音楽がないので昔に戻ってみました。
チェッカーズとか光ゲンジとかCCBとか聞いてるww
909整理番号774:2007/12/13(木) 10:07:07 ID:BgfVxFw30
私もなんか無駄にネタっぽいのしか聴かなくなったwww
910整理番号774:2007/12/13(木) 23:14:16 ID:KMCJ2yttO
CASCADE以外は音速ラインしか聴いてないww
911整理番号774:2007/12/13(木) 23:31:00 ID:pPeCMTfk0
光GENJI名曲多すぎwwww
912整理番号774:2007/12/15(土) 22:29:27 ID:2FRW27lWO
今月号のワッツインで今年よく聞いたアルバムでDJ OZMAがピアザを挙げてたぞw
913整理番号774:2007/12/15(土) 22:39:57 ID:zAI+dUYh0
しかもピアザかよww
914整理番号774:2007/12/17(月) 21:23:30 ID:laClZC1W0
でもちょっと嬉しいw
915整理番号774:2007/12/18(火) 06:56:00 ID:C4AQrYWkO
>>912
釣りと思って立ち読みしたら本当だった
DJ OZMAに少し好感触
916整理番号774:2007/12/18(火) 11:57:39 ID:HwzaDzfDO
ピアザ?って?
917整理番号774:2007/12/18(火) 13:00:59 ID:YOxFz599O
>>916
えっ( ̄□ ̄;)!!

知らないの?

ベスト盤でつが…
918整理番号774:2007/12/18(火) 21:44:04 ID:384PWECDO
sexy sexyって誰かにカヴァーされてますか?
919整理番号774:2007/12/19(水) 02:46:08 ID:IZj6i+930
友達にカスケ聞かしたら、
声ブリっこできもいねV系?って言われました
920整理番号774:2007/12/19(水) 07:41:54 ID:yntCoPCwO
>>919
VIVA!聴かしたれ
921整理番号774:2007/12/19(水) 11:27:15 ID:0lfXU7n60
>>918
多分されてないよ。
誰もカヴァーしたがらないのではないかとw
922整理番号774:2007/12/19(水) 23:45:18 ID:1nGo9BuzO
>>217
なにこれほとんどVIVAベストと収録曲おなじだね!VIVAとYellow Magical〜を今でも普通にきく
923整理番号774:2007/12/21(金) 08:46:04 ID:/8KAexxcO
924整理番号774:2007/12/21(金) 21:28:07 ID:zznV+WIc0
ざやかな春は〜♪
925整理番号774:2007/12/24(月) 12:13:07 ID:pctFaqMSO
今日みたいな日は死んだビーチが染みるね
926整理番号774:2007/12/25(火) 09:33:02 ID:ACcpoF+gO
キョウミさんとかマサミさんとか元気なのかな
927整理番号774:2007/12/25(火) 13:50:13 ID:0oZvRg7f0
マサミさんとはもう別れたんじゃなかったっけ?
てかもうこの話題はいいよw
928整理番号774:2007/12/25(火) 14:02:16 ID:w7YsatBO0
新規なんだけどマサシってもしかしてチェッカーズ好きですか?
929整理番号774:2007/12/26(水) 02:17:55 ID:m01OPWX7O
なぜにチェッカーズが出てきたんかは知らんがw
そち系はMASASHIというよりTAMAだろナ。
ギザ2ハートをソロライブで歌てたヨ
930整理番号774:2007/12/26(水) 15:11:28 ID:+JROn656O
男なんだけど・・・TAMAちゃんカワユス
931整理番号774:2007/12/26(水) 15:31:40 ID:NysTaIRP0
>>930
男が惚れる男(´∀`)
932整理番号774:2007/12/26(水) 17:04:43 ID:GMIrHW680
TOKYOダーリンのPVってマサシでてないの?
マッコウがいっぱい写るなぁーって思ってよくよく見てたら、ギターほとんどうつんないし。
なんか違う気がしたんだが。
933整理番号774:2007/12/27(木) 15:13:05 ID:7YW5YapF0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eksFsVLA6Ws
これだよね?
よく見えないからなんとも言えない…
このPVってビデオとかに入ってたっけ?
934整理番号774:2007/12/27(木) 18:15:56 ID:v4y/y95Z0
マサシだってPV出てるよw
立ち位置が逆だから
935整理番号774:2007/12/27(木) 19:55:20 ID:JBNFYyIp0
そう?他のPVはタマと同じくらいマサシも写る気がするが、
TOKYOダーリンだけほとんど写らなくて、写っても顔がわかんない程度じゃない?
ヒロシ・マッコのほうがうつってる。
作曲はマサシだろうからPVももちろん出てると思いながらみてるつもりなんだが
どうしてもマサシにみえないんだ。。
シャムシェイドのボーカルみたいにみえちまう・・・。
936整理番号774:2007/12/28(金) 00:12:04 ID:Ds0rguZz0
あるあr・・・・・ねーよw

>>933
「VIVA NICE DVD」に入ってるよ
937整理番号774:2007/12/28(金) 00:50:21 ID:nCCzYndK0
VIVA NICE DVD買ってない…
昔のビデオしか持ってないや…。
ところでコングラッチェってPVありましたっけ?観た事が無い。
938整理番号774:2007/12/28(金) 04:45:20 ID:B1z+/qeL0
あるよー
外人が出てくるよ。
玉が変なエクステ付けてたw
939整理番号774:2007/12/28(金) 06:11:40 ID:NCTCDjqAO
コングラッチェのPV、結構好き〜
再現ドラマに出てる外国人ばかりだけどwww
940整理番号774:2007/12/28(金) 12:28:08 ID:dVWWKlFTO
VIVA NICE DVD欲しい〜〜めっさ欲しい〜

カゲキな暴力ならもってるw
941整理番号774:2007/12/28(金) 19:08:01 ID:nCCzYndK0
ほんとだー!
VIVA NICE DVDで検索したらコングラッチェ入ってた!
まだ売ってるかなー?
942整理番号774:2007/12/28(金) 19:54:21 ID:NX7z/VN30
>>941
あるんじゃないかな?
うちの近くのタワレコにまだ売ってたくらいだから
943整理番号774:2007/12/28(金) 23:51:39 ID:nCCzYndK0
明日タワレコ行ってくるわ!
944整理番号774:2007/12/30(日) 13:26:33 ID:oHqwVjUk0
ピアザってベストなん?
945整理番号774:2007/12/30(日) 22:15:37 ID:30qBb5F70
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいベストベスト
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
946整理番号774:2007/12/30(日) 23:05:27 ID:Vd0lD7PnO
次スレは是非【エロエロ】CASCADE【ファイヤー】で。
947整理番号774:2007/12/31(月) 00:23:44 ID:U4u8HA1+0
半年振りに見たらDIG DAG ってなんぞwww
ソッコー注文した。

PVはギターとベースがマサシとマッコーなら…と思ってしまうね…。
ピアザでカスケードのトレーナー当たったよ…
948整理番号774:2008/01/01(火) 23:58:37 ID:iinGORxaO
DIGDAGみて思ったけど、粕の影を求めちゃだめだな。もうたまちゃんも寛も次にシフトしてるよ。
別モノとして観てあげた方がいいね。
ギターやベース、変な話、粕よりうまかった気がするし、何よりやる気が伝わるよ。
長文スマソ
949整理番号774:2008/01/03(木) 21:31:10 ID:TK5W4bBJ0
VIVA NICE DVD売ってなかった……
もっと探してみる。
DIG DAGは別ものだよね、聴いてないけど…。
950整理番号774:2008/01/04(金) 01:06:14 ID:DjplbRmj0
よほどのことがない限り、店には無いと思うよ。
なんせ4,5年前のモノだし、CASCADEだしね…orz
amazonで買いなよ。ttp://www.amazon.co.jp/
951整理番号774:2008/01/05(土) 08:50:47 ID:GZ5hjA460
ありがとう…。
無かったらそうします。
もうすぐこのスレなくなるよ〜!
952整理番号774:2008/01/05(土) 14:23:39 ID:qNNc0zgVO
忘年会で
玉、正志、寛が集った(他にもメンツいたみたいだけど
953整理番号774:2008/01/06(日) 12:47:10 ID:+ivaqrgO0
真向はいないのですか
954整理番号774:2008/01/11(金) 15:40:36 ID:4HjyZLpn0
再結成してくれ
955整理番号774:2008/01/11(金) 23:58:14 ID:14VOyjZkO
まっこうがライブやるみたいよ。
956整理番号774:2008/01/12(土) 02:34:37 ID:JvKKIFfY0
ソースキボン
957整理番号774:2008/01/12(土) 04:50:50 ID:kr+egrV+O
つmixiコミュ
958整理番号774:2008/01/21(月) 11:01:02 ID:0oXtUudXO
過疎
959整理番号774:2008/01/21(月) 23:24:57 ID:2XUf3hOh0
【エロエロ】CASCADE 3【ファイヤー】
960整理番号774:2008/01/21(月) 23:47:20 ID:fdYpCPSD0
 
961整理番号774:2008/01/23(水) 23:26:06 ID:fzTLGiHpO
天つき体操ってどうやるんですか?
962整理番号774:2008/01/26(土) 11:44:33 ID:YVZHokEpO
テン!テン!てやるんですよ。

昔、CASCADE好きだったけど、
TAMA君は途中から可愛い声でしか歌わなくなって
残念だったなぁ

アドレナリン出した時は、マサシスゲェと思ったよ。
963整理番号774:2008/01/26(土) 22:16:25 ID:4ILYaYtI0
アドレナリンいいよね。あんまり評判は良くないけど。
コドモZからの流れを見事にブチ壊した感じだったから面白かったよ。
964整理番号774:2008/01/26(土) 23:15:50 ID:cglySgDI0
コドモZで解散すると思ってたから、
あれが出た時は衝撃だった。
965整理番号774:2008/01/27(日) 00:46:21 ID:vzgaHxuu0
>950

オイラもCD屋で探してもらったが、もう生産中止らすい。アマゾンでいちかばちか
で注文したら届いたw在庫があったらしい。ただし、おととし位の話だ。
966整理番号774:2008/01/27(日) 08:30:35 ID:rbEweKHQO
>>950
自分は去年の10月くらいにアマゾンで買いましたよ!
967整理番号774:2008/01/28(月) 02:15:37 ID:pFA9T0PA0
アドレナリン出た時、自分はは歓喜だったけどねぇ
評判よくないのか
968整理番号774:2008/01/28(月) 05:04:16 ID:hHcF3D5t0
叩き批判禁止!本当のファンのみ
心から応援してる人だけ〜来て
http://bandlove.jp/(インディーズ応援する会)
オフシャルサイトを無料掲載してファン増やそう
969整理番号774:2008/02/02(土) 01:15:13 ID:qlzp+nEq0
age
970整理番号774:2008/02/07(木) 02:31:54 ID:BQpfH/z0O
CASCADEみたいなバンドやりたい
971整理番号774:2008/02/08(金) 16:55:52 ID:/wGTAFCJO
やればいいじゃんw
972整理番号774:2008/02/09(土) 01:33:41 ID:vuWepbfQO
誰かやろう
973整理番号774:2008/02/10(日) 19:54:37 ID:syDzNAnW0
俺ボーカルできますよw
タマみたいな声とマサシみたいな声を使い分ける二刀流ですw
974整理番号774:2008/02/11(月) 00:26:09 ID:OeGiNx/bO
ノシ ギターやる
975整理番号774:2008/02/14(木) 10:39:42 ID:SPNQS0M50
じゃあ俺ベースぅ
976整理番号774:2008/02/14(木) 15:39:48 ID:OLpe5Hdq0
次スレ立てました
【YELLOW YELLOW】CASCADE【FIRE】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1202970882/
977整理番号774:2008/02/14(木) 22:42:03 ID:gYJWboqFO
マサシ下手だよな
978整理番号774:2008/02/15(金) 00:47:18 ID:tP2MvjGBO
まあ正直上手くはない
979整理番号774:2008/02/15(金) 01:16:08 ID:LpoIyctt0
でも才能がある
980整理番号774:2008/02/15(金) 01:20:57 ID:xUTRD35R0
なんの?
981整理番号774:2008/02/15(金) 01:25:33 ID:aH4EU+Cr0
才能はもうかれた
982整理番号774:2008/02/15(金) 05:32:19 ID:tP2MvjGBO
枯れたと感じるあなたの心が枯れてるのです
983整理番号774:2008/02/15(金) 22:02:58 ID:sZLJ4PFg0
初期はみんな下手だったよリズムもバラバラでホント酷かった。
酷かったけどそれが許せる何かがあった。

984整理番号774:2008/02/16(土) 17:14:56 ID:lfAXXNr7O
985整理番号774:2008/02/16(土) 20:45:35 ID:hf2EJDTc0
昔 サークルK(中部地方展開のコンビニ)のCMにでてた。
京野ことみと。
昨日サークルKの親会社であるユニー(中部地方の大型スーパー)
にて、SOSロマンティックのBGM(歌詞はなし)
が流れてて、懐かしかった。
986整理番号774:2008/02/17(日) 02:16:20 ID:SaFNjAc00
マサシモデルのギターが欲しい
ESPにオーダーしたら作ってくれるかな?
987整理番号774:2008/02/17(日) 12:24:13 ID:lIXxoj+NO
>>986
俺も欲すぃ
でも、ああいうオーダーってめちゃめちゃ高いらしいんだぜ
988整理番号774:2008/02/17(日) 23:44:38 ID:pmAQTFuN0
マサシの使っていたギターは専門の職人さんしか作れないって昔マサシが
言っていたのを聞いた
メーターみたいのが作れないだのなんか

ESPのギターは高いですよどれも
989整理番号774:2008/02/18(月) 18:20:51 ID:lQsN/9C1O
>>988
確かにあのメーターの仕組みは謎が多いよね
単にボリュームと連動してる訳じゃないっぽいし
990整理番号774
何年か前のESPカタログにマサシモデルのスペックのってたけど
たしか出力レベルで動くと書いてあったきがする