【祝!仲直り】筋肉少女帯【自称元祖V系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
665整理番号774:2009/01/07(水) 23:05:55 ID:ZeSvXIM00
NHK FMにて武道館ライブ音声完全放送

始まった
666整理番号774:2009/01/29(木) 14:53:24 ID:KAoV1V980
筋少の映像作品が見たいんだけどビデオ売ってない
DVD化しないの?
667整理番号774:2009/02/15(日) 01:32:21 ID:QFLus/gG0
サーカスのだけ持ってるわ
668整理番号774:2009/03/01(日) 02:16:55 ID:iuTK+oKU0
新曲まだー?
669整理番号774:2009/03/01(日) 13:24:32 ID:KsV5Auy80
誘導

筋肉少女帯 part.79
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1235010964/
670整理番号774:2009/03/16(月) 16:35:32 ID:/di7LbndO
筋少へのファンレターってどこに送りゃいいんだ
671整理番号774:2009/03/18(水) 04:12:35 ID:VZNdIL/T0
【JET FINGER】横関敦【雪駄で登場?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1236525750/1-100
672整理番号774:2009/04/02(木) 03:22:53 ID:iKGLIuyI0
>>669
誘導とかいらんから。
673整理番号774:2009/04/26(日) 00:31:14 ID:FhG63YaK0
V系とアニメに媚を売るな
674整理番号774:2009/05/02(土) 16:19:14 ID:ZqMv5ZL2O
東京ドームで筋肉少女帯対XJAPANが実現する日を待ってるよ
675整理番号774:2009/06/07(日) 00:51:09 ID:am2/nkRu0
ヒデのいないXなんかゴミ
676整理番号774:2009/06/16(火) 21:30:57 ID:IPNKOdwwO
今日 家に帰ってきたら佐川急便から不在通知が入っていた
シーズン2のTシャツが当たったのか!?
677整理番号774:2009/07/16(木) 07:18:09 ID:vR4YrRLG0
ファンなのにシーズン2まだ買ってないや
ファンじゃないのかも
678整理番号774:2009/07/26(日) 21:06:15 ID:vKztNKkdO
ハーマン行ったついでに探したが
筋肉少女帯の何かが一つも置いてなかった
店員に調べてもらっても取り扱ってないと言われた

通販しかないんですか
そーですか\(^o^)/
679整理番号774:2009/08/02(日) 14:48:29 ID:bIIazQNP0
シーズン2は駄作。新人の方がオススメ。
おいちゃん曲が好きな人と橘高曲が好きな人とは別れると思うけどね。
シーズン2はおいちゃん好きとうっちー好きはたまらんだろう。

ついでに、比較的中心街に住んでいる自分も筋肉少女帯は何も置いてなかった。

通販しか頼みがない\(^o^)/
680整理番号774:2009/08/08(土) 01:19:21 ID:7ifX5Dbl0
良かれと思ってしたこーとーがー(らららららららーby橘高)
11月でも9月でもいい。
青髭演ってくれおいちゃんではなく橘高さんと
681整理番号774:2009/08/28(金) 01:38:55 ID:SVI+aQP10
おいちゃん曲と橘高曲は好きだが
うっちーが好きじゃない
682整理番号774:2009/08/28(金) 23:44:09 ID:ieMK6+nKO
俺の罪好きだよ
683整理番号774:2009/09/20(日) 23:48:43 ID:rR5KNQig0
うっちーが嫌いって…
俺なんか誰が作曲したのでも好きな曲多数だw
もちろんエディも。
684整理番号774:2009/09/22(火) 21:31:13 ID:VJU+iT89O
オーケン作曲だけは苦手だわ
たまに超当たりがあるけど他は全部ダメ
685整理番号774:2009/09/27(日) 00:52:07 ID:XEChNH8X0
新人良かったけど抜け忍が糞
686整理番号774:2009/09/27(日) 02:09:31 ID:5BVgQoUC0
オーケンさんアニメ出演おえめでとうございます
687整理番号774:2009/09/27(日) 02:14:50 ID:rSTX/rxeO
>>686
kwsk
688整理番号774:2009/09/29(火) 02:05:12 ID:nyQmi0Nm0
>>687
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8349769
懺・さよなら絶望先生の最終回
689整理番号774:2009/10/21(水) 13:18:36 ID:NNtVAIwmO
CCレモンの予想セトリを教えて下さい
690整理番号774:2009/10/21(水) 13:35:41 ID:yOU/9Vz9O
>>684
オレンヂエビスいいじゃん
691整理番号774:2009/10/21(水) 14:07:37 ID:Q2yE9jnX0
>>689
いくじなしと切手はやると予想
692689:2009/10/21(水) 17:45:53 ID:NNtVAIwmO
>>691
thx!
693整理番号774:2009/10/24(土) 20:14:24 ID:F4fy9p/VO
高校生の頃、部屋に筋肉少女帯のCDとかカセットとかたくさん持ってました。
ある日、それを母親に見られて「うちの息子はヘンな宗教にでも入らされたのかしら?やばいわ」と思われてたらしい。

そりゃあ「踊るダメ人間」とか「僕の宗教へようこそ」とか書いてあったら、知らない人は怪しむよな。

今となっては笑い話だけどさwww
694整理番号774:2009/10/24(土) 22:00:34 ID:+BqN5Zy8O
サボテンとバントライン〜高速Version〜を手に入れたんだかオーケンの歌がすごく上手いね!いつ収録のやつかな?
695整理番号774:2009/10/25(日) 11:26:29 ID:ubhMVTcKO
サボテンとバントラインの舞台が気になる。どんなストーリーになるのか。

歌詞に忠実に再現なら、少年と猫がいて、サボテンがあれば済むんだよな
696整理番号774:2009/10/26(月) 09:27:13 ID:iFn0I1Tp0
>>695
舞台上に常にその3つだけだったらシュールだよな。スポットライト当てて。
イッセー尾形みたいだ。
697整理番号774:2009/11/01(日) 20:12:00 ID:lbFWCGRSO
筋肉少女帯のおかげで知った言葉

イワンのばか
トリフィド
698整理番号774:2009/11/01(日) 22:08:25 ID:S4jOp+cZO
>>693
筋少のCDやらポスターやら以外にオウム真理教のビラやら冊子やら大量に集めてたけど、
うちは何にも心配されなかったよw
699整理番号774:2009/11/01(日) 23:36:26 ID:dr112PGcO
>>698
見捨てられてたからだろ。

「心配しない=期待しない」

だからな。
700整理番号774:2009/11/02(月) 22:15:08 ID:LIu2U7OMO
ところで、グリグリメガネを拾ったんだが
701整理番号774:2009/11/03(火) 07:02:51 ID:wjUIBO5b0
>>700
中年でも拾えるんだな
702整理番号774:2009/11/03(火) 17:06:39 ID:GrSQ+e2FO
オーケンが舞台「サボテンとバントライン」観てきたそうで
703整理番号774:2009/11/04(水) 20:27:16 ID:nfD46iCpO
筋少の曲にどこかクラシカルな部分を感じるのは、エディの存在があるからだと思うんだけど、、橘高も少しクラシックの教育を受けて育ってきてる?
704整理番号774:2009/11/06(金) 16:52:28 ID:ZkcjoArUO
若い頃はよく理解出来なかったオーケンの歌詞の世界が今になって、なんだかわかるようになってきた
705整理番号774:2009/11/08(日) 16:56:21 ID:zv4Od5GRO
CCレモン行くヤシノ
706整理番号774:2009/11/08(日) 23:15:27 ID:G+xhjB70O
ご飯に醤油かけてんじゃないよ!
707整理番号774:2009/11/15(日) 18:04:46 ID:CsrGjxvsO
福耳
708整理番号774:2009/12/19(土) 20:14:30 ID:FJMb4jGc0
中古相場高すぎ
はやく全作品再販しろ
709整理番号774:2010/01/01(金) 19:58:40 ID:UZcCJfVe0
710整理番号774:2010/02/10(水) 00:52:48 ID:zRqi1bj10
JAMMIN' with CHOPIN
3/24発売

01. 三柴理
前奏曲第22番ト短調Op.28-22
02. →Pia-no-jaC←
夜想曲第2番変ホ長調Op.9-2
03. cro-magnon
前奏曲第2番イ短調Op.28-2
04. rega
夜想曲第2番変ホ長調Op.9-2
05. 栗コーダーカルテット
練習曲第21番変ト長調Op.25-9「蝶々」
06. タテタカコ
ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調Op.35 - 第3楽章「葬送行進曲」
07. 戦国ボレロ(MASAKI、五十嵐公太、都啓一)
即興曲第4番嬰ハ短調Op.66「幻想即興曲」
08. H ZETT M
ポロネーズ第3番イ長調Op.40-1「軍隊」
09. world's end girlfriend
夜想曲第20番嬰ハ短調
10. Baby&CIDER
ショパンにありったけ(練習曲第3番ホ長調Op.10-3「別れの曲」)
11. THE 金鶴
前奏曲第15番変ニ長調Op.28-15「雨だれ」
711整理番号774:2010/02/12(金) 23:05:45 ID:/zoH/LNz0
パノラマ島まで、発売された当時に順番に買っては聴いていた。
その後、なんとなく遠ざかっていたのだが
先日「月光蟲」を中古で見つけたので買ってみた。
そんなヤツの感想。

パノラマ島までと比べると、おちゃらけたギャグっぽさをほとんど排除したような感。
意図的にそうしてるように感じた。
以前よりもよりダークにより深く、「動」よりも「静」。そんな感じ。

初期の破滅型っぽいボーカルスタイルから普通に歌いこもうとガンバっている。
特に「少女の王国」は、よくここまで歌えるようになったなぁ。
プラネタリウム人間は突然女性ボーカルが入って驚いた。
オーケンは歌がうまい、とはまでは言わないけどw、なかなかがんばっているよね。

これはこれで好きだけど、初期の破天荒な雰囲気を考えるとちょっと寂しい感じもするなぁ。
1枚のアルバムとしては完結した世界になっていて、見事な出来です。

この後も少しづつ順番に聴いていきたいのだが、この後の筋少はどんな感じなの?
「月光蟲」の次に発売されたのって何てアルバムですか?
712整理番号774:2010/02/13(土) 02:44:55 ID:cRkKSaxC0
>>711
当時にパノラマ島まで、その後離れ、しばらくしてから月光蟲、
これ全く一緒。の初期厨ですwで、たぶん三柴厨です。

似たように聴いてきてるし、できるだけ説明してみたいとは思うものの
長くなりそうなんで、一言で言うと、聴いてみてもらった方が早いw
月光蟲の次は「断罪断罪また断罪」ってミニアルバムです。

どうしても初期ファン視点になってしまう+個人的な意見だと
やっぱり中期後期は、自分が好きだった筋少とは違うな、って感じだけど
断罪含め、以降も、決して悪くないと思う。
むしろ、中後期のが全然良いのかもしれない。自分の好みとは違うってだけで。

またアルバムごとに少しずつ変わるけど、とりあえず聴いていって損は無い。
多分w

ついでなんで初期厨として特撮の1stアルバム「爆誕」なんかもお勧めします。
713整理番号774:2010/02/16(火) 07:10:46 ID:4tDC9T7K0
人間嫌いの歌、カラオケで歌いたいな。
714整理番号774