★☆ MALICE MIZER 61 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理番号774
でしょう。やっぱり、ヴィジュアル系といったら。
個々の活動に期待を寄せつつも61スレ目です。
出来る限り攻撃的なレスは控えエレガントに
マターリとやりましょう。

■現在のGacktの話題はGacktスレで。
■Koziスレ独立の予定はありません。
■チケット等の売買は売買スレでどうぞ。
■sage進行中です、宜しくお願いします!
■妄想ネタは暴走しないように気を付けてね。
■Nana以外の名前は歓迎されません。
 (ヽ´∀`) ∬“◆“∬ (・∀・川 ( ´ハ`)
■前スレ ★☆ MALICE MIZER 60 ☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1112275695/
■過去ログは>>2辺りに
2整理番号774:2005/08/08(月) 22:31:08 ID:85l+uB0T0
有志の方のご好意です。
■過去ログと関連スレリンク
 http://mali-2.hp.infoseek.co.jp/malice.html
3整理番号774:2005/08/08(月) 22:36:10 ID:ZZ+4ATW90
1さん乙!
爺ちゃんオメ!
41:2005/08/08(月) 22:40:27 ID:85l+uB0T0
んもう〜次スレ立てといておくれよおまいら( ´_ゝ`)σ)Д`)ツンツン

では改めまして、爺ちゃんおめでとう!
今からフルーチェどんぶり食いするよww
5整理番号774:2005/08/08(月) 22:49:56 ID:ssVihz2D0
>1乙
今からどんぶり食いか!w
爺ちゃんの誕生日だもんな、それぐらいやらないとな!

爺ちゃんおめでと〜(*´д`*)

今日のよき日に、図ったかのようにアマゾンから
BOXの紹介が届いたワケだが・・・
買え、ということか?値引きされてるだけマシなのか?
6整理番号774:2005/08/08(月) 23:13:12 ID:YHFIMRoM0
1タソ乙!
ゴメンネ!
7整理番号774:2005/08/08(月) 23:31:52 ID:/vFh/Jb90
>>1
乙です。yu〜ki様誕生日おめでとう。
何処で何してるか存じませんが元気でいて下さい。
8整理番号774:2005/08/08(月) 23:36:58 ID:/1mGLMJwO
1タン乙!そして爺オメデトン
前スレの1000が本当になれば良いなぁ…
9整理番号774:2005/08/09(火) 00:53:02 ID:bqjUdwfm0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A7GGCO/qid=1123515478/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0948269-3486664
このBOXの詳しい内容ってどこかにない?
メルヴェイユのCDとレスパスのDVDにインタビューDVDってこと?
10整理番号774:2005/08/09(火) 01:58:58 ID:7ENUwptv0
11整理番号774:2005/08/09(火) 03:18:10 ID:FKjgTLcS0
さっき薔薇の聖堂きいたけどなかなかよかったな
前は蔵の声が嫌だったから聞かなかったんだが
真夜中に交わした約束がいいと思った
12伝説の名無しさん:2005/08/09(火) 08:21:33 ID:15usDSNq0
>11
真夜中に交わした約束、個人的にマリスとしてかなり名曲だと思う。
とっても美しいと思うし、なんだか涙が出るよ。
13整理番号774:2005/08/09(火) 13:25:44 ID:2BJv/mYD0
中間部のコーラスパートが好き。
夜寝るときに良さそうだと思って聴いたら、琴線ビンビンで寝られなかった記憶と空・・・
14整理番号774:2005/08/10(水) 21:56:40 ID:qYFoRxcz0
銀座の山野楽器にいったら、gacktのCDの特設コーナーに
BOXのフライヤーが置いてあった。
マリスの宣伝を再びCDショップで見かけることがあるとは思わなかったから
ちょっと嬉しかった。

コロムビアの罠に引っかかってるわけだけどw

http://columbia.jp/malice/
にコロムビアの正式な情報が載ってるよ。
15整理番号774:2005/08/11(木) 09:49:11 ID:EOrRT36+O
結局踊らされるんだよな(ノ_・。)
16整理番号774:2005/08/11(木) 11:29:18 ID:acjBiQXf0
今は何も〜感じない〜
17整理番号774:2005/08/11(木) 14:06:03 ID:YBjtnk3iO
Gの特設コーナーにか…わかりきった事とはいえ
なんかビミョンな気持ちになるなぁ
気持ち良いくらい販売対象が明確ですこと。
18Nana:2005/08/11(木) 15:24:27 ID:vsqN0cYQO
もうすぐこぢイベですね
握手会もあるかもと思うと楽しみで眠れません!
19外人:2005/08/11(木) 21:36:20 ID:bkc/a39c0
以前のboxの仕上げが悪いと思いましたが、みんなはどう思ってる?
20整理番号774:2005/08/11(木) 22:25:00 ID:1Sdl4SJt0
それもあるが、楽しみだったオルゴールの出来がなにより痛かった
21整理番号774:2005/08/12(金) 00:07:16 ID:RSnMjO7RO
>>20
同感。

>>19
sageろ。
22整理番号774:2005/08/12(金) 01:04:16 ID:Vtg+LVisO
BOX買いますか?
23整理番号774:2005/08/12(金) 01:10:30 ID:vZU0rOMuO
握手会ってまわり見えてないイタイ奴がいるからなぁ…
24整理番号774:2005/08/12(金) 01:12:34 ID:MShSyM9x0
コジや爺のとこに少しでも利益行くのかな?、と期待しつつ
予約してしまいましたよ。 
25整理番号774:2005/08/12(金) 03:10:21 ID:8vVvRhBa0
>22
買わない・・・。ファソ失格と言われても。
お金持ちの道楽にはいいと思う。

>23
例えば?はしゃぎすぎとか?
26整理番号774:2005/08/12(金) 11:24:47 ID:bIE4BhoaO
>>25
ファン失格なんてこたぁ無いですよ
漏れも別にメルヴェイユの音源とかPV集みたいのは持ってるから+αの部分がショボければきっと買った事後悔するし
27整理番号774:2005/08/12(金) 12:41:26 ID:lHjypRk/O
メンバ全員に金行かないものなんか買いたくない
マリス麺が一切関与せず、コロムビアのおっさん達がデザインから曲順から
何から何まで全部決めてるようなものイラネ
28整理番号774:2005/08/12(金) 13:24:21 ID:vZU0rOMuO
多くの人が並んでいるのにいつまでもKoziの側から離れようとしない奴とか
はしゃぎすぎっつーか…ハグしてくださいみたいな痛いお願いする奴。
29整理番号774:2005/08/12(金) 13:55:45 ID:HGIk/3XK0
こぢなら何でも聞き入れてくれそうなイメージがあるのかねぇ・・・

そういや昔ブランシュの握手会で蔵にブレスレット付けてもらおうとして
すげー時間とってたヤシいたな。
蔵は手袋してたもんだから中々つけられず順待ちのファソが詰まってきた。
普通の神経ならそこでいい加減諦めると思うが、ソイシはいっこうに蔵の前から動かなくて
麺や後ろの人達が可哀相だった。
最後はたしかBOLのスタッフが声掛けてたけど。
30整理番号774:2005/08/12(金) 21:41:34 ID:zsrot1WL0
その人は私の数人前でした。何をしてるのかと思ったら、そんなことを・・・
31整理番号774:2005/08/12(金) 23:48:56 ID:8TMsLMBtO
あぁ……薔薇の聖堂ライブみると今のモワやコージが物足りなすぎに感じる。もっと凝ったステージがみたい。いつか何年先でもマリスが復活してくれたらほんとに幸せだ
32整理番号774:2005/08/12(金) 23:54:38 ID:XTrnga+N0
ビジュアル系初心者です。マリスを聞いて大変感動しました!
しかし今はすでに解散してしまっているようで非常に残念です。
で、質問なんですが、マリス好きが他に聞くべきバンド名があれば
是非世も教えて欲しいんですが?
どうかよろしくお願いします。
33整理番号774:2005/08/13(土) 00:25:40 ID:a/pqiwOyO
マリス、モワ、倉、こじ、聖飢魔Uぐらいしか聞いた事無いから参考にならんな。
34整理番号774:2005/08/13(土) 00:48:10 ID:oTUd8ayC0
>>32
とりあえずMoi dix Mois聞きなよ。んで激しいのが気に入ったらメタル。
35整理番号774:2005/08/13(土) 01:24:00 ID:dd/6bzPY0
ガクトおすすめです
36整理番号774:2005/08/13(土) 02:21:17 ID:TZlV+xsx0
>>32
マリスを極めるんだ!
貴方なら今度出るBOX買ってみても損はないと思う。
少々お高いけど
37整理番号774:2005/08/13(土) 08:36:28 ID:jIPFK/XrO
流れ切って悪いんだが、Speed Of Desperate
の最後が途中で切れてる、みたいに
なってるのって演出?
38整理番号774:2005/08/13(土) 10:02:49 ID:oTUd8ayC0
あの・・・誰かSpeed Of Desperateを192でUPしてくれませんか?
39774:2005/08/13(土) 16:43:52 ID:fkJ8ORIC0
みんなBOX何処で予約した?
40整理番号774:2005/08/13(土) 17:11:33 ID:a/pqiwOyO
ツタヤオンライン
41整理番号774:2005/08/13(土) 20:45:04 ID:vLg6v7H9O
買う人いるのか
42整理番号774:2005/08/13(土) 21:29:58 ID:a/pqiwOyO
特典DVD目当て。
4342:2005/08/13(土) 21:32:03 ID:a/pqiwOyO
違った。
特典映像だった…orz
44整理番号774:2005/08/13(土) 22:40:52 ID:WAd8r1koO
あしたはホントに握手してくれるの?
45整理番号774:2005/08/14(日) 00:02:42 ID:uvXwgQAc0
Brain trashがレンタル店においてあったから借りた
46整理番号774:2005/08/14(日) 00:19:49 ID:xeW09PRz0
明日はスタンディングじゃないの?
47Nana:2005/08/14(日) 12:52:12 ID:XiG9dob/O
今日はいよいよこぢファンクラブイベですね!!
お洒落していくぞ〜
48Nana:2005/08/14(日) 13:05:03 ID:On6jz78KO
漏れ超普通の服装だ(ry
49整理番号774:2005/08/14(日) 19:47:53 ID:JIpF6aZEO
今日は幸せだったわー(*´∀`)
やっぱギターをギュンギュン掻き鳴らすKoziさんはカッコイイ!!(・∀・)
50整理番号774:2005/08/14(日) 20:00:13 ID:z0lbzd9uO
今日、パイプ椅子着席だったよ。もう終わったんだけどな。
ライブ終了後、握手会で順番にコジの待つステージへ…。
時間短かったけど、話出来たしー。よしとしよう。
次は11月位だって、楽しみにしててって言ってたよ!
長くてスマソ。
51Nana:2005/08/14(日) 21:40:11 ID:XiG9dob/O
ライオンキングといくちゃんと伸ちゃんがいたよ!
こーちゃんばさいこぉ!
こぢの目に一撃うけた!
笑ってたよw
52整理番号774:2005/08/14(日) 21:42:21 ID:fdFqLLy9O
乙!!
そかー、コヂが元気そうで何よりだ!
次回は自分も行けるといいな(つд`)
53整理番号774:2005/08/15(月) 00:38:36 ID:KVqBmBiT0
こぢさんの着流しにシビレますたw
内容は3部構成だったよ。
第1部:過去バンド曲をメンバーとともに紹介(マリスなし)
第2部:こぢソロ(新曲2曲あり)
第3部:握手会
54整理番号774:2005/08/15(月) 05:12:44 ID:oFT7S24z0
こぢイベントで、握手会の時にでも渡すように考えておきますって言ってた
ひげダンスの時の余りのグレープフルーツってどうなった?
見てない時にだれかに渡したりしてたんかなー。

いや、欲しかったって訳じゃないけど気になってね(・ω・)

握手会は最後の方で、頭なでもらった人はいたね。
あんなに大人数握手したんじゃお疲れだろう。
ありがとうこぢ。
55整理番号774:2005/08/15(月) 05:47:12 ID:t13OJDCAO
>>28
まさしくワタシだ(・∀・)!
ただハグじゃなくホッペ触らせろと言ったのだが…



軽く断られた(・ω・`)
56整理番号774:2005/08/15(月) 11:09:43 ID:GtrPt3980
グレープフルーツは渡してなかったと思う(・∀・)
正直貰っても微妙‥
でも昨日は超楽しかった(´∀`*)
57整理番号774:2005/08/16(火) 13:04:51 ID:341pVB4J0
こぢ日記更新〜
最近ザク&ララ画像多いね(・∀・)
58整理番号774:2005/08/17(水) 09:03:06 ID:uTVCQJcv0
>45
まじか?
93に廃盤になって98に再発されたらしいが もう売ってないと聞いたのだが・・・。
まさかレンタル屋にあるとは。
ゲオ?ツタや?
59整理番号774:2005/08/17(水) 10:51:41 ID:VVDLC5j10
漏れツタヤで買ったよBrain trash。もう去年の話だけど。中古だけどレンタル落ちの奴だと思う。
て事はレンタルもまだしてるお店も有るかも。

>57
多いねー。あのざく0.3歳抱いてるのってこぢ?肌の張りが全然違うけど。
60整理番号774:2005/08/17(水) 17:25:43 ID:SqshEJes0
Brain trashはクロチャでたまに売ってたりしますよ
61整理番号774:2005/08/17(水) 17:35:16 ID:ypsXL4sG0
62整理番号774:2005/08/17(水) 22:53:29 ID:uTVCQJcv0
58だが、クロチャってなんだ?
63整理番号774:2005/08/18(木) 00:17:07 ID:7SlOjKcw0
>58
ツタヤで借りました。
マリスっぽい香りはするけど音質が・・・・
64整理番号774:2005/08/18(木) 14:50:57 ID:J73wOpyw0
>63

93年ものですので音質は仕方が無いかと。www 

まだ借りられますか?
家は田舎なので近くに無いんですよね(汗
今度探しに行ってきます。

なんかドラムが安っぽいって聞きましたけど。
やっぱKamiの神業的なドラム聴いちゃうと・・・比べちゃいますよね。
65整理番号774:2005/08/18(木) 21:59:46 ID:xAiB2Ga3O
私はBRAIN TRASH5〜6前に通販で買いました!
んで、買ってからずっと気になったんだけど、DIEーKUSSEっていうバンドのTETSUとSAKURAってラルクのかな?
レス違いだったらスマソ
66整理番号774:2005/08/19(金) 15:39:27 ID:ADgAhMr20
昨日のうたばん見ましたか?
ガクが出てたんだけど、髪形がメルベの頃のに似ててちょっとドキドキ
67整理番号774:2005/08/19(金) 16:13:21 ID:6nlKuezQ0
漏れも偶然見た。
ヴィジュアル的にもなんかそのままモワに入っても
違和感ないと思えてしまった・・・
Vo枠空いてるしこの際・・・いや、なんでもないす・・・スミマセン
68整理番号774:2005/08/19(金) 17:06:58 ID:v9ucsjKqO
帝がそれで満足できるなら大いに結構。
69整理番号774:2005/08/19(金) 21:13:27 ID:gmVQQ6Qy0
録画しておいてよかった・・・
70整理番号774:2005/08/22(月) 00:00:30 ID:4Z2sWhUY0
おいおい、保守
類似スレの方が盛り上がっとる
71整理番号774:2005/08/22(月) 13:34:46 ID:Z8GSfA51O
今日マリスが復活する夢見た…(つД`)
しかも密かに復活を計画していたというオチorz
72整理番号774:2005/08/22(月) 13:59:58 ID:1/x0ASdXO
>>71
ドラムは誰がやってた?
73整理番号774:2005/08/22(月) 14:34:05 ID:e/2vaeNDO
類似スレってなんだ?
74:2005/08/22(月) 15:49:58 ID:reDZLYY60
riceとmana、kozi、yu〜kiで第4期とかダメ?
75整理番号774:2005/08/22(月) 16:09:37 ID:PbF6zqsnO
>>66
9月1日のうたばん
またG出るらしいよ

少年のようにロボット遊びw
76整理番号774:2005/08/22(月) 16:44:28 ID:Z8GSfA51O
>>72
なんか新しい人(?)だったような…
でも復活したってのに微妙だったなorz
まぁ所詮夢なわけだが(つД`)
77整理番号774:2005/08/22(月) 19:43:35 ID:aHGvHD1z0
漏れも時々復活する夢を見るよ。
他にも見たことある人いる?
78整理番号774:2005/08/22(月) 20:57:08 ID:8kgG8Gys0
ノシ
79整理番号774:2005/08/22(月) 20:59:28 ID:qEtTQdJ+0
ノシ
Mステ2時間SPで復活ってやつを見たw
ビーストオブブラッドの4人だった。夢ながらかなり興奮(;゚∀゚)=3ムッハー
80整理番号774:2005/08/23(火) 23:59:19 ID:YaKsqRBn0
中国のサイトでマリスの音源無料でDLできるサイトあったよ。
81整理番号774:2005/08/24(水) 03:00:28 ID:gPQjTm/l0
アーティストに対してリスペクトがあれば無料DLなんかしないわな
海賊版とかも同じだね
シナ最低だな
82整理番号774:2005/08/24(水) 03:38:19 ID:8sMY5LEkO
シナはそういう国ですから
83整理番号774:2005/08/24(水) 09:13:05 ID:AwDlmO8s0
そりゃ落としてる日本人も糞だな
84整理番号774:2005/08/24(水) 14:09:47 ID:W4c2PrRp0
音源だけ落としてもなぁ。ブックレットとそろって楽しむのがおつだから
そこら転がってても魅力感じないよ。音だけ欲しい人にはいいんじゃない、最悪には違いないけど。

>81
あの国で正規に音源買おうと思えば買う事は一応可能なの?
85整理番号774:2005/08/24(水) 17:47:35 ID:rgEPJSOp0
そうか、いくら数億人人口あっても売り上げにはならない国なんだね
韓国でもGが人気あるって話なのに韓国ber恋文2000枚だったもんな
86整理番号774:2005/08/24(水) 21:16:58 ID:rmkYvPXP0
中国まるごと併せても、千葉県と同程度の経済力しかないって聞いたことがある。

>>84
81じゃないけど、ネットで注文するか、現地のレコード店で輸入盤(=日本盤)を
買うしかないんじゃない? そんな店があればの話だけど。
87整理番号774:2005/08/26(金) 10:45:06 ID:OrVtE0nX0
無料DLがダメとか言い出したら友達にコピってもらったりとかもダメって事なの?
音楽が好きで聴いてるんだから、アーティストのフトコロ事情はこっちには関係無いんじゃない。
88整理番号774:2005/08/26(金) 11:36:10 ID:Fftj0iNdO
こぢってなんだかんだで温室育ちだよね
良くも悪くもファンに愛されてるから
経済的に厳しい状況に追い込まれたことがなさそう
89整理番号774:2005/08/26(金) 11:59:52 ID:3Q3FuW88O
そういえば昔、韓国で日本のCDが輸入解禁になったって言うニュース見てたら、「白い肌〜」のジャケットが映ってた。

まあ、それだけなんだけど。
90整理番号774:2005/08/26(金) 20:25:18 ID:9ZRz/LC40
>88
そうか?
実際金銭苦労をどれだけしてるのかは知らないけど
野宿とか車生活してた人だぞw
91整理番号774:2005/08/26(金) 21:02:33 ID:i6p+h+FD0
>>90
あれ半分好きでやってるのかと思った>野宿
92整理番号774:2005/08/26(金) 21:14:24 ID:swneA8Z/0
>90
そのお陰で今があるんだから決して貧乏経験無い訳ではないよねー。
聞いてる限り麺の中で一番激しい下積み時代送ってると思う。プール侵入でK察のご厄介になるとか。w

>87
クマー。釣りでしょ。
93整理番号774:2005/08/27(土) 00:30:18 ID:HcJ4PxmAO
こぢは一番ギャンブラーな生き方してるような気がする
94整理番号774:2005/08/27(土) 01:07:55 ID:Nkal/mpHO
上京=若さゆえの反抗、ぬるま湯からの脱出

何の志もなく無意味に高校中退する奴
つーかコヂの真似して中退する奴とは訳が違う。
95整理番号774:2005/08/27(土) 03:13:27 ID:GXn6IXWa0
ヴィジュバンド板の看板を決める投票が、2005年8/27(土)に行われます。
ぜひ、投票お願いします。
名無し・看板・1001を決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1117635626/

投票および投票方法は
ヴィジュバンド板の名無し・看板・1001投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1119613208/(レス144から)

96整理番号774:2005/08/29(月) 04:26:21 ID:bEF5+2/C0
         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;
└└└└└└\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ☆ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
└└└└└└└.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
└└└└└└└└ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;*;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ☆ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゚;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  _____ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;゚;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;*;;;;;;;;;;;;;;;;
  |         | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  | /////||ミ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  | ∬“◆“∬|.| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ̄ ̄∪∪ ̄ .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          |::: ::::: :::::..:::: :::.. ::::: ::::::...::::: ::::: :::::..:::: :::.. ::::: ::::::...: :::::..:::: :::.. :::::
          | :::::..:::: :::.. ::::: :::::::::::..:::: :::.. ::::: ::::::....:::: :::.. ::::: :::::::::::..:::: :::.. ::::: :::::
97整理番号774:2005/08/29(月) 04:34:38 ID:1GKN4+020
帝はどんな願いごとをしたのかしらw
98整理番号774:2005/08/29(月) 16:01:46 ID:hApEspx4O
もしマリスが復活したら、やっぱりラジオ番組も復活するのかな?
99整理番号774:2005/08/30(火) 03:44:41 ID:MwB3h6Kc0
´ω`)ノ こんぬづわ
100整理番号774:2005/08/30(火) 04:36:50 ID:l3USWJQsO
>98
局しだい
101整理番号774:2005/08/30(火) 19:34:44 ID:lgs4JCJN0
>99
誰?
102整理番号774:2005/09/01(木) 13:13:30 ID:5ZpfgR6BO
マリス=ネ申
103整理番号774:2005/09/01(木) 18:21:07 ID:E48X5/iL0
>>80さん よかったらそのサイトへ行く為のヒントを
教えていただけないでしょうか?
104整理番号774:2005/09/01(木) 19:57:22 ID:0c6Pk82l0
>>103
いいか、良く聞け!声に出すんじゃないぞ。


























氏ね
105整理番号774:2005/09/01(木) 22:19:50 ID:guLgmuuz0
>>103
普通にCD買え!この蛆虫が!
106整理番号774:2005/09/01(木) 22:24:39 ID:oFjSlqUX0
皆もうちょっと優しくしてあげなよ
興味持ったり好きになるのはいいことだよ
蛆虫とか死ねって攻撃するのはどうかと
マターリ汁!
107整理番号774:2005/09/01(木) 22:36:35 ID:1OFnFbgZ0
おいおまいら、こぢイベントがケテーイしたのに何ですかこの静けさは。
108整理番号774:2005/09/01(木) 22:48:38 ID:9OTP7aMQ0
誰か話題にしてるかと思ったら、予想外に静かだねw
あれって、対盤ってことなのかな?こぢソロとしては初めて?

つーか仕事あるので行けませんよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
行ける人たち、楽しんできてください。
109整理番号774:2005/09/01(木) 23:05:02 ID:bS/NvPrT0
対バンだろうねぇ
会場はどこなんだろう??
110整理番号774:2005/09/01(木) 23:20:36 ID:abz4u2ve0
上の者です。会場わかりました失礼しました
111整理番号774:2005/09/02(金) 01:09:45 ID:NCcNj5AO0
>106
ニヤニヤ(・∀・)
違法サイトを教えるのにも優しくしなきゃいけないんですかね?


自治厨ウゼ
112整理番号774:2005/09/02(金) 01:42:27 ID:t6OK+jCnO
皆もうちょっと優しくしてあげなよ、だってw
103が波風たてる質問をしてるのわかってて言ってるの?
そもそも103は自分が新規ファンだなんて一言も言ってないのに
興味を持つことは良いことってw結局お前が違法サイト知りたいだけなんだろ
中途半端に自治を気取る106みたいなのは103以上にイラネ
113整理番号774:2005/09/02(金) 02:18:02 ID:DLRr7E+Z0
まったく優しくスルーしてあげるのが親切だろうに・・・
114整理番号774:2005/09/02(金) 03:42:37 ID:loHsLTgj0
スルーしたらまた書き込むんじゃない?
この位お灸をすえられた方が良いかもよ。
115整理番号774:2005/09/02(金) 04:14:07 ID:fhYgEOjZ0
114に同じく。まったくスルーして改善される事じゃないというのは同意。
ただ煽り方が生理丸出し。2ちゃんとはいえ104-105も大概103同様DQN。
112の説明を少しオブラートに包む位の程度でいいし。別におまぃが違法されてんじゃないんだし。
波風を波風らしく見せてんのはこういう時だけここぞとばかりに得意げに生理レスした二人。

>107
これがこぢがFCイベで言ってた秋にやるがつんとしたものという事なのかな。
タイトルと日付と出演アーしか書いてないからいまいち分からないけどこれ、チケ発売が11月14日じゃなくて
イベの日付がその日ということでFA?
116整理番号774:2005/09/02(金) 07:19:26 ID:UovYwmivO
某メルマガから

11月14日(月)
『THREE IN THE BLACK』
@Shibuya O-East

出演バンド
D'espairsRay
ISABELLE
Kozi

Open 18:00
Start 19:00
ALL STANDING

¥3990(Tax in)
ドリンク代別


LAWSON TICKET先行予約
受付期間
9月3日(土)14:00〜9月10日(土)23:00迄

受付電話番号
0570-063-003
(Lコード 36512)

枚数制限
お一人様4枚迄

引取期間
予約日含まず3日間


注意事項
・定員を越えた場合は、その場で受付終了。

先行予約に関するお問い合わせ:
ローソンチケットインフォメーション
0570-000-777
(10:00〜20:00)

イベントについてやその他チケット販売に関するお問い合わせ:
http://www.red-hot.ne.jp
tel:03-5720-9999
117Nana:2005/09/02(金) 10:00:46 ID:NBSTqW9CO
こぢイベ決定かぁ☆
嬉しすぎる〜(>_<)
早く11月にならないかなぁ…
でも今回平日だし来られない人も結構いそう…
118整理番号774:2005/09/02(金) 12:04:18 ID:qoRn/RwT0
>115
イベの詳細は>116がコピペしてくれた通り。
kozi.infoのトップに情報出てます。
一見更新されてないように見えるから紛らわしいけどw

ソロで対盤ありのイベントに出るとは予想外だったな。
大丈夫かこぢ…なんとなく不安(;´Д`)
119整理番号774:2005/09/03(土) 02:36:31 ID:LiGuH77A0
>116 >118
詳細どうもdクス!
平日かー、仕事してる人には厳しいね。
インフォの方のチェックが手薄だった。今回はFC枠等の区別は無しということで。
こぢ・・・他盤のファソの方々にどう思われるか気になる・・・特に歌あたりが。
120整理番号774:2005/09/03(土) 05:02:16 ID:1YZOyFSm0
歌は絶望的だよね・・・
エフェクトかけてごまかしまくって欲しい
121整理番号774:2005/09/03(土) 10:51:34 ID:XLJYWuhM0
でも去年のライブに比べたら上手くなった気がする
122整理番号774:2005/09/03(土) 13:28:48 ID:19euhEmt0
今回のチケ予約は何事もないことを祈りますよw
123整理番号774:2005/09/03(土) 14:35:44 ID:v1XjhTez0
チケット入手完了


70番台・・・orz
124整理番号774:2005/09/03(土) 14:45:25 ID:GtyPlBtyO
開始から10分以内にチケを入手したにも関わらず三桁の人間もいるっちゅーに
125整理番号774:2005/09/03(土) 15:00:24 ID:JgWQFTYS0
予約日含まずってあったから引き換え今日じゃないと思ってて焦った((;゚Д゚)
何とか30分以内に行けて50番台ゲッツ。
久しぶりに平和にチケット取れたよ・・・。
126整理番号774:2005/09/03(土) 15:04:04 ID:V62aEmDI0
漏れも7分で繋がって30分以内に引き換えできたのに
300番ちょい手前という恐ろしい番号でした・・・
127整理番号774:2005/09/03(土) 15:22:04 ID:GN6KH52H0
70番台・・・orz
128Nana:2005/09/03(土) 15:52:09 ID:4TMu1Vn8O
30分以内にチケげっとしたのに300番台だよ↓↓
うわぁ〜ん!!泣けるよ…
129整理番号774:2005/09/03(土) 17:19:27 ID:5t5kf12H0
引き換え時間って番号に関係あるのか?
漏れは電話で予約出来た順番だと思ってたんだがな
そんな漏れは14時ジャストにLコード入れて10番台
引き換えたのはつい今しがた・・・
130整理番号774:2005/09/03(土) 17:23:43 ID:3ic13JBQ0
自分も5分くらいで完了し引き換えたら150番台でした
微妙
131整理番号774:2005/09/03(土) 17:32:17 ID:5t5kf12H0
数分の差でここまでの番号差て・・・
漏れの完了時間は2分過ぎ
132整理番号774:2005/09/03(土) 19:18:36 ID:voJBzBGsO
今、引き取ったら、400番台だった。
300番台から400番台までは、あんまり急には伸びてねーなぁ。
やっぱり開始ジャスト、速攻引き取り組て多いのか?
133整理番号774:2005/09/03(土) 21:23:01 ID:Ni3K5Xrq0
開始10分ごろに繋がって20時半ころに引き換えてきた。
それで250番台なんだが。
・・・番号は抽選なのか?
134整理番号774:2005/09/03(土) 22:32:08 ID:5t5kf12H0
>133
抽選と考えるより今回4枚迄の制限と代表TELからの枝番が何回線あったかじゃないいかと・・・
必ず全員が4枚取ってるとは限らないが電話架けてナビ繋がってエントリー迄に約1分
全て完了迄含め速攻でも約2分と考えて計算すると枝番10回線あれば想像が付くな
今回は対盤だし、相手が悪かったんだな
若手さんのファソ凄そうだ(鬱
135整理番号774:2005/09/04(日) 00:21:28 ID:HY4Bs8cY0
本命が出演する対バンライブって初めてなんだが
こういうのって場所の譲り合いはするのだろうか…
正直私はこぢだけ観れればいーや。
他のバンドは後ろに下がってマターリ観たい。
136整理番号774:2005/09/04(日) 03:27:52 ID:Fto9BSrF0
この板に来てるのが不自然な位交渉とかそういう風習に無縁だよ自分・・・。w
これだからこぢファソはプッとか言われたら泣く。自分もこぢだけ前で見てあとはお嬢さんがたにお譲りしてマタリと観たい。
137整理番号774:2005/09/05(月) 04:05:17 ID:OqOBpsfK0
・・・
138整理番号774:2005/09/05(月) 13:11:14 ID:rgr0qeir0
ttp://blog.livedoor.jp/xxxxasukaxxxx/archives/30990696.html

koziソロ=余興=クオリティヒクスww らしいよ
139整理番号774:2005/09/05(月) 13:20:43 ID:0HMeW3ws0
噂スレから引っ張ってくんなよ・・・。

クオリティヒクスはあながち間違ってないじゃん。
でも成長も見えるしそれ以上に楽しいから行く。そいつは行かない、それでよし。
140整理番号774:2005/09/05(月) 19:38:48 ID:Rg1IsPPU0
噂スレって何処?
141整理番号774:2005/09/05(月) 23:46:15 ID:znfekFpy0
マリスに比べればクオリティは・・・だけど
クオリティだけが全てじゃないからね
142整理番号774:2005/09/06(火) 00:05:30 ID:fgg4g1Hn0
143整理番号774:2005/09/07(水) 00:33:31 ID:lcq3E8aE0
おいおい誰だよここの464書いた奴は?
テラワロス
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1118336508/
144整理番号774:2005/09/07(水) 03:13:49 ID:7JIEdae9O
ひきこもり、音痴ならまだしも病人で一気に萎えた。
人の死や病気を笑いの種にするやつ最低だわ。
145整理番号774:2005/09/07(水) 10:48:36 ID:jVek9Zb+O
>>144
ハゲド。
見にいったけどちっとも笑えない。悲しい。
ひきこもりだの音痴だのも面白くない。
146整理番号774:2005/09/07(水) 18:54:27 ID:epG93gX60
クラハさん鬱病だったの?
kamiさん亡くなってからMALICEから離れて
最近又聴くようになりklahaさんの歌声聞いたのだけど。
でも>>144に同意。
147整理番号774:2005/09/07(水) 21:04:18 ID:oE1v21xl0


148整理番号774:2005/09/08(木) 02:09:27 ID:ThG88HAO0
夜中の「ハイカーズHIGH」で薔薇の聖堂の曲が使われてた?
149整理番号774:2005/09/08(木) 11:36:25 ID:66tiALs70
11/14のロー先行チケって整番前にアルファベットついてましたか?
150整理番号774:2005/09/08(木) 11:58:13 ID:o22J8/dE0
>149
ありますよ。
151整理番号774:2005/09/08(木) 13:33:45 ID:7KWmf9+X0
>150
やっぱりアルファベットついているんですね。マリガdです。
152整理番号774:2005/09/09(金) 17:56:35 ID:8aHYNKI3O
マリスミゼルって歌声がGacktに似てるけど、別物ですよね?(>_<)なんか木になれ
153整理番号774:2005/09/09(金) 17:58:25 ID:z17bX8GI0
ガクトが元いたバンドだからね
154整理番号774:2005/09/09(金) 19:03:38 ID:uEc+NwjxO
155ナナ:2005/09/09(金) 22:44:14 ID:JrOZVX/aO
漏れ昨日電話して230番台!ちなみにA。

こぢよりディスパが楽しみだったりする…
156整理番号774:2005/09/10(土) 02:36:55 ID:WptADv2i0
名古屋からわざわざご苦労様
157整理番号774:2005/09/10(土) 02:37:30 ID:WptADv2i0
誤爆スマソ
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:46:16 ID:Q7G8FqrQ0
メモワールDX中古で買ったんだけどさ、
歌詞がバロックしか付いていないのはデフォルトなの?
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:52:23 ID:rRk0wpO0O
>>158
そんな筈は無いけど。
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:00:00 ID:Q7G8FqrQ0
レスサンクス。
なんか紙箱の中は透明ケースでCDが一枚と、本ひとつ
10ページくらいで「ビジュアルストーリーブック」と書いてあった。
それで1ページ目にバロックの歌詞があった。

ほかの歌詞はなかった。
騙されたかも
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:22:48 ID:gKezgHrV0
みんな選挙行った?
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:22 ID:nxXEhcLvO
>>160 CDケースの方に外箱と同じデザインのブックレットがあるのが本当。相手なり店に問い合わせてみ。
>>161 当たり前じゃまいか。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:36 ID:gKezgHrV0
選挙初めて行ったよ〜。
結構簡単に投票って出来るんだね。
164整理番号774:2005/09/11(日) 23:55:11 ID:y882BcM20
写真とかないし、本人じゃなくても全然わからないよね。
誕生日なんて上から丸見えだし。
いいかげんなものなんだね。   スレ違いごめ。
165整理番号774:2005/09/12(月) 01:49:51 ID:GtroDlIWO
本人じゃなかったらタイーフォされるお。
今日もたしか数人タイーフォされた。
まあどうでもいいけどね。

塚、マリスファンの有権者人口も増えてきたんだな…漏れもメンバーも歳を取る筈だわ。
166160:2005/09/12(月) 13:27:03 ID:rhpmmcP10
>>162
わかった。サンクス
167?整理番号774:2005/09/12(月) 15:14:57 ID:p7Ls/cVK0
そうだねー漏れも今年20だよ。就活の時期になっちゃったし。
マリスデビュー時は小学生で周りのファンも学生ばっかりだったのに
いつの間にかみんな社会人・・・。
マリスの歴史も長いね。
168整理番号774:2005/09/12(月) 18:06:51 ID:1QrtprBE0
中古でボヤージュのライブビデオ買おうか迷ってるんだけど買う価値アリですかね?
169整理番号774:2005/09/12(月) 19:57:02 ID:Fspbz/YE0
>>167
自分もMALICEに出会ったのは小4でファンになったのもその頃。
V系に出会ったのもMALICEが最初だったなぁ。
今はまだ19で選挙権はないけど自分もいい年になったから
そりゃMALICEのメンバーもおっさんになるわ。
170整理番号774:2005/09/12(月) 21:03:40 ID:19YbXcbQO
お尋ねしたいことがあります。
SPEED OF DESPARATEはV.AのBRAIN TRASH以外、何のアルバムに収録されてますか?
171整理番号774:2005/09/12(月) 22:36:10 ID:Yo/IdQJpO
>>169
同い年(・∀・)ハケーン

>>170
スレチ?
172整理番号774:2005/09/12(月) 23:11:06 ID:ABHiYIus0
>170
たしかBRAIN TRASHにしか収録されてないと思うよ。
173整理番号774:2005/09/13(火) 00:24:23 ID:bXnuU1il0
Gardeniaの人形作った作家さんの名前なんていったっけ?
検索しても音楽レヴューばっかり出てきて見つけられない。
知ってる人いたら教えてください。
174整理番号774:2005/09/13(火) 01:27:52 ID:pj+Pypl10
恋月姫
175整理番号774:2005/09/13(火) 01:46:44 ID:IsUsj8LxO
>>172
ありがとうございました。
176整理番号774:2005/09/13(火) 02:01:54 ID:wDdK3TknO
>174
なんて読むんですか?
177整理番号774:2005/09/13(火) 02:30:10 ID:yApk6ibNO
171といい176といい、ここは新規ばかりか。
178整理番号774:2005/09/13(火) 04:12:21 ID:bXnuU1il0
>>173
おお、ありが豚
179整理番号774:2005/09/13(火) 12:51:48 ID:T+uFIDrp0
神谷姫なら知ってる。あと恋野恋も。
180整理番号774:2005/09/13(火) 23:08:57 ID:mPwbBfR30
今のCMorz
181整理番号774:2005/09/15(木) 00:14:02 ID:ufXlGaw8O
少女の人形と 互いに 見つめ合う
182整理番号774:2005/09/15(木) 01:07:57 ID:JuxF1G8NO
綺麗な夜だから・・・
183整理番号774:2005/09/15(木) 09:28:18 ID:IIFQePBd0
184整理番号774:2005/09/15(木) 14:02:16 ID:99ysTkbrO
>174
なんて読むんですか?
185整理番号774:2005/09/15(木) 16:14:32 ID:xfETWf9l0
>>146
「歌を辞める気はない」とか言ってファンを喜ばせておいて、FCも
サイトもほったらかして失踪してるよ。
186整理番号774:2005/09/15(木) 16:25:47 ID:2Nw+IpDN0
183のプロモみて思った。Gさん原点に戻ってる様な・・。
なんかガタイがよくなってあの髪形と合わないよ。
マリス復活は願わないけど、マナちゃんが作った曲をGさんが歌ってほしいなぁ・・。

すみません。広告の裏でしたね・・。
187整理番号774:2005/09/15(木) 17:20:36 ID:G+UY+Zh80
>>186の書き込みみてPV見てきたけど
DIABOLOSってアルバムのジャケ、MANSONっぽいって
思ったの私だけ?
188妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/09/16(金) 14:55:16 ID:t6wMGCiMO
Mana様と見つめ合いたいです・・・。
189整理番号774:2005/09/16(金) 16:09:10 ID:Cfw/xCRO0
190整理番号774:2005/09/16(金) 16:36:37 ID:mhsRVShq0
>>189
禿ワラ
191整理番号774:2005/09/16(金) 18:24:52 ID:8kd6jYww0
ひでぇw
192整理番号774:2005/09/16(金) 20:25:50 ID:rHuADVz40
ちょwwwwwwwww
193整理番号774:2005/09/16(金) 20:44:00 ID:+eLnHRP/0
でもよ、ルールーとかはガチじゃね。
194整理番号774:2005/09/16(金) 20:48:43 ID:+eLnHRP/0
あ、帝がね。
195整理番号774:2005/09/16(金) 23:47:44 ID:9Z5s+eoh0
むしろキスティスじゃね?
196整理番号774:2005/09/17(土) 00:49:41 ID:rsj1pLhM0
クジャ=外見マリス+中身ミッチー
だから、>189の下2人もモチーフとして有り得るよね、実際w

キスティス=帝には禿同。
ルールーのゴスチックな雰囲気とぽってり唇もw
197整理番号774:2005/09/17(土) 18:10:20 ID:siuGUHnK0
>>189笑えない・・・なんでmanaとkoziのだけアレなんだよ?
198整理番号774:2005/09/17(土) 20:42:40 ID:yHwn4mDT0
知るかよw でも衣装とかまんまじゃん
199整理番号774:2005/09/17(土) 20:59:25 ID:siuGUHnK0
確かにkoziのは衣装が似てる
200整理番号774:2005/09/18(日) 00:02:59 ID:rJz+PZkH0
昔トランスクジャをこぢに挙げてる人は居たな。

そして200(・∀・川  
会報の応募に間に合わなかったぜ。無念。
201整理番号774:2005/09/19(月) 00:22:26 ID:Obn503lt0
すっごい話豚切りでスマソだけど、マリス麺皆同じくらい好きで誰が一番とか
決められないって人、誕プレとか全員にあげてた?
特に直で渡せるアクス会の時なんかどうしてたか気になる。
今悩んでて、レス貰えると有り難いっス。
202整理番号774:2005/09/19(月) 00:27:53 ID:zBoGyjP70
全員好きだけど、1番は決めてた自分にレスする資格はないけど、
なんで今悩んでんの? もう全員1度に会える機会は2度とないのに・・・・。
203整理番号774:2005/09/19(月) 01:21:07 ID:Obn503lt0
微妙にスレチなんだけど、今マリス以外に応援したい盤が出来て麺皆好きで
アクス会でプレあげたいけど、全員に渡すのもなんか八方美人っぽいなぁと思って。
自分はマリスの時も麺皆同じ位好きで、でも上記の理由でアクス会でプレを
渡せなかった。
ライヌの時も誰の名前をコールすりゃいいんだって迷っちゃってたアホなんス。
だから此処の人達はどうしてたのか聞きたかった。
いちいち気にすることじゃないかもしれないけど・・・
他盤のこと持ち出して気悪くしたらごめん。
204整理番号774:2005/09/19(月) 04:30:44 ID:NMaxljceO
……(;゜Д゜)…?!
205整理番号774:2005/09/19(月) 04:52:37 ID:Ldf6Vtss0
>>204
無理だぜ、そんな動きじゃアイツは倒せない
206整理番号774:2005/09/19(月) 12:18:42 ID:WeGpdC1dO
>>203
自分がしたいようにやったら良いと思うけど。
207整理番号774:2005/09/19(月) 20:00:57 ID:tiFwrfqj0
質問です!
ヴェル・エールのプロモに出てくる、
フランスのお城の名前がわかる方いらっしゃいますか?

先日、フランスの古城めぐりをしてきたのですが、
「もしやここでは!?」と思うお城があったのですが、
イマイチ確信がもてません。
プロモを見直せば良いことなのですが…。
よろしくお願いします。
208整理番号774:2005/09/19(月) 21:30:10 ID:evrMl1eq0
城っつか人んちだったはず。
昔の会報に載ってたよね
209整理番号774:2005/09/21(水) 00:33:26 ID:2RbM7icuO
藻舞さんたちラジオ聞いた?
210整理番号774:2005/09/21(水) 01:18:17 ID:b0ZYgberO
聞いてない。ものまねなら見たけど。
ガクの顔そっくりさんが出てたけどグランドキモスwww
コスプレさんのほうが美麗で似てる人いるのにな。
ラジオは何かネタあったの?
211整理番号774:2005/09/21(水) 03:11:42 ID:iwH1ulwt0
ラジオ11月のライヴのメンバーと対談してたよー。
前回のより断然面白かった。
212整理番号774:2005/09/21(水) 12:31:44 ID:8oL5dSqtO
ラジオきいてないや…

最近のこぢハゲツマラナス
せめて早く新曲出してワンマンでもやってくれ
213整理番号774:2005/09/21(水) 13:36:08 ID:Sz4RCx150
で、出したら出したでブー垂れると。
214整理番号774:2005/09/21(水) 16:13:17 ID:eMHZbRHrO
こーぢは好きだが最近は何だかなぁと思ってしまう…
215整理番号774:2005/09/21(水) 16:24:08 ID:1x2VetA70
やっぱりみんなバラバラだと物足りない。
216整理番号774:2005/09/21(水) 19:41:56 ID:GQUK7OFi0
漏れも最近こぢについていけない
こぢ好きだけどはっきり言ってつまんない
他に好きなバンドみつけたからそっちばっかりに金かけてるかも
それならさっさとファン上がれ、いちいちここに書き込むなといわれたらそれまでだが
マリスに熱い香具師ってみかけなくなったね。現実はそんなもんだよな
217整理番号774:2005/09/21(水) 19:57:59 ID:Y6JVaJ2v0
>>216
禿同。自分もそうだ。
やっぱり走ってるものを追いかけたくなる。
218整理番号774:2005/09/21(水) 20:14:13 ID:2RbM7icuO
なんか流れがアレだから、変わらずこぢ萌えの私が来ましたよ

まあ感じ方は色々だわな
夢中になれる別のものを見つけたのなら、遠慮せずそっち行けばいいし
またマリス熱が再燃したらいつでも戻ってくりゃいいし



こぢ会報はイベまでに来るかな?
新曲情報も同時に来るんじゃないかとワクテカしてるんだが。
219整理番号774:2005/09/21(水) 21:11:21 ID:kEJaSt1Q0
>216
禿同
やっぱりこういうシト多いのかな
本当見ないね、熱い椰子

>218
モマイさんいい椰子だな
漏れは最近こぢの何がいいのかわからなくなってきたorz
好きだけど、会っても感動がないのってテラカナシス
220整理番号774:2005/09/21(水) 21:14:09 ID:ilP6v8LF0
>218
同感。常にこぢが頭の中にあって、んで時折マナチャソが無性に聴きたくなったり。
221整理番号774:2005/09/21(水) 22:33:06 ID:D9u4WgRj0
>219
漏れも好きだけど会っても感動がないんだよ
どうしてだろうそんなことばかり考えてしまうよ
222整理番号774:2005/09/21(水) 22:54:09 ID:2RbM7icuO
みんな大人になったんじゃない?
常に盲目ではいられないだろうし。
またなんか動きがあれば熱も上がるよ。
こぢにしろ帝にしろ活動ペースがマターリし杉だしw
爺とクラは活動してないしね…
223整理番号774:2005/09/21(水) 23:28:42 ID:M0eN9M0q0
こぢ、曲はいいけど歌がなぁ・・・
なんて思ってたけど8月のイベの時は良いと思った。
感じ方って良くも悪くも変わるよね。
現在進行形のものにはやっぱり熱くなるし。
224整理番号774:2005/09/22(木) 01:49:31 ID:03LtDytsO
マリスの限定BOXを予約するの忘れてた・・・もう手に入らないよね orz
放流したくなったら譲ってください。お願いします。
225整理番号774:2005/09/22(木) 01:53:48 ID:03LtDytsO
なんの因果か漏れのIDに限定を意味するLtDが orz
226整理番号774:2005/09/22(木) 19:07:35 ID:p9Ho6wUBO
>>207
ダランクール城です
人の家では無くて別荘で、フランスからは、かなり北にあるはずです
ちなみに結婚式あげる交渉に成功!
日本人初です☆
フランスの方は結構あげているそうです
ちなみにEVCという新宿のプロデュース会社を利用しました
興味がある方はどうぞ
マリス狂な私達にはピッタリです
227整理番号774:2005/09/22(木) 19:11:33 ID:p9Ho6wUBO
↑間違えました
×フランス 〇パリ
多分、城巡りはロワールですよね?
多分違うと思われます〜
228整理番号774:2005/09/22(木) 21:16:46 ID:JOsf9aNeO
↑特定されない?されても平気ならいいけど
229整理番号774:2005/09/22(木) 21:23:03 ID:p9Ho6wUBO
>>228
???
どういう意味ですか?
230整理番号774:2005/09/22(木) 22:21:44 ID:gapST/9c0
私は若くないから他に熱くなれるものがないw
活動状況も自分にとっては今ぐらいで丁度いいんだけど
物足りない人が多数いるってのも凄くわかる。

音楽もそうだけど、私はこぢの人間性も好きだからついていってます。

231整理番号774:2005/09/23(金) 01:06:33 ID:Af5kCuAx0
私もちょっとソロこぢ物足りない・・・でも嫌いじゃないし。
マリスは大好きでメンバーもそれぞれ大好きだから
追いかけてしまうんだよね。
気持ちわかるよ
そっと応援してます。
新mdm、クラ、爺(はあるのか?)の活動もマターリまってます。
マリス復活してくれれば早い話なんだけど・・
232整理番号774:2005/09/23(金) 02:56:37 ID:eGrterSx0
通りすがりですが。何年ぶりかにマリスの名前を見かけて
懐かしくなって思わずカキコです。
大好きでした。終焉してしまってからは興味がなくなってしまったのですが。
原宿の握手会とか行ったなぁ。
未だに音源とか写真集とか捨てられないです。大事にとってます。
思い出語りすいません。
233整理番号774:2005/09/23(金) 11:05:20 ID:AubOuYRD0
初めてマリスに出会った時はBeast of Bloodが発売された頃でした〜・・・
その日からマリスな人生が始まったのにすぐ活動停止してしまったw
234整理番号774:2005/09/23(金) 16:11:13 ID:cXXmJk5r0
私はグレイのヒサシが表紙のSHOXXに載ってた
MALICE(軍服着てた)を見てファンになりました。
あれはいつだろ・・かなり古いだろうなぁ。
懐かしい。
235整理番号774:2005/09/23(金) 18:37:21 ID:XKDWL01NO
メンバーがそれぞれ活動してから私は他盤に走ったけど
やっぱりマリスが恋しくて戻った。
復活期待しながらMana様とKoziについてくことにしましたvV
236整理番号774:2005/09/23(金) 23:54:42 ID:EGU/+xRcO
Manaに様つける必要はどこにあるんだ
なんかヲタキモイと思ってしまう
237整理番号774:2005/09/23(金) 23:56:27 ID:EoZfLy3+O
自分で付けてるからじゃないの
マナサマドットコム だしw
238整理番号774:2005/09/24(土) 00:01:08 ID:0Vnd5Elk0
きっと「マナ様」で一つの名前なんだよ。
239整理番号774:2005/09/24(土) 00:13:54 ID:Bzz/tAX90
今はMoiだからManaっていったほうが似合うのかな?
240整理番号774:2005/09/24(土) 00:14:16 ID:KoW7wgJe0
マリスから離れた人って今何を聞いてるの?
241整理番号774:2005/09/24(土) 00:56:23 ID:Mi3fYIk2O
呼び方なんて変じゃない程度に自由でいいじゃない(つД`)
ちなみに私はDir en greyに走りましたよ
242整理番号774:2005/09/24(土) 01:14:06 ID:Bzz/tAX90
完全にメタラーになりますたw
243整理番号774:2005/09/24(土) 01:15:06 ID:nLYLgG1h0
昔の雑誌で苗字がまなで名前が様だとか言ってたねw
でもユラ様なんてどこでもYURA様って書かれてるけど、Mana様はManaって書かれるよね

そんな漏れはG走りw
ツアー始まったよードチドチ
244整理番号774:2005/09/24(土) 01:16:41 ID:NSdbEXiiO
>>241
ノシ
自分もDirですよ
245整理番号774:2005/09/24(土) 01:17:34 ID:CCUWR8brO
マナ様って呼んでるヲタを発見すると
デブスのロリータやデブスのマナコスが頭に浮かぶ
てか、実際痛いヲタばっかじゃね?
性格ブス多いっつうか、妄想にふけって被害妄想はげしくて粘着質
あげくマナ様のアナル犯したぁ〜いとかさw
そういう気持ち悪いやつがシャズナスレにもいた
イザム〜ってw
同じIDで発見
246整理番号774:2005/09/24(土) 01:27:56 ID:WaTQxoG90
>>245
え、シャズナスレも見てるの?
247整理番号774:2005/09/24(土) 01:41:04 ID:CCUWR8brO
あがってたスレのぞいたらシャズナスレにもマナヲタがいたのw
まぁいてもおかしくない罠
マナとイザム… ワラ
248整理番号774:2005/09/24(土) 01:52:09 ID:Sl9GFMGx0
>>245
Manaに様をつける派だけど
ゴスロリとかコスプレは1回もしたことない。
そういう奴もいるんだよー
YURA様みたいに名前に含まれてる感じ。

ちなみに自分はMACHINEGUNSに走りました。
249整理番号774:2005/09/24(土) 01:57:03 ID:CCUWR8brO
普通の人もいるのは知ってるけど、大半が>>245なイメージ

てか、Koziコスはデブ率低いのにねw
マナコスに自覚の無いデブが多いのは何故だ
250整理番号774:2005/09/24(土) 03:28:00 ID:ZyVnoEVZ0
どうしてmanaさんのファンってリスカする人が多いの?
HPとか見ててV系やmanaファン名乗っているのが
リスカ画像とか乗せたりする奴いるでしょ?manaファン
名乗ってもいいけど、リスカ情報は乗せないで欲しい、
manaさんのイメージが悪くなるし、あとデブのゴスロリ
とか、マナコスとかmanaのレベルを下げないで欲しい
251整理番号774:2005/09/24(土) 04:23:13 ID:YFgl+mmc0
何だこの流れ。

単に絶対数の問題ではなくて?数が多い分イタタの数も多くて目立つというだけでは。
manaファン=キモヲタ認定したがる人がいきなり増えたけど何かされたの?
アナルは流石にネタだと気付くべき。ww
自分は248の言うように様は崇拝というより名前の一部というかついでみたいに付けてる。
気分によって言わない時がある。245はある意味当たりだけど偏見も多いな・・・。
こぢファンだろうが僻みっぽくて裏表烈しいの多いよ。ただ、隠すのが凄く上手い。

>242
洋ですか?和ですか?
252整理番号:2005/09/24(土) 09:38:41 ID:/KFfQ7HB0
よろしくない流れだよー(´・ω・`)

様を付ける付けないは個人の自由でいいんじゃないかな。
周りが様付けないで呼んだら怒られるとかじゃないんだし
迷惑かけてる訳じゃないんだからさ。一種の愛情表現だと思うよ。
ゴスロリとかコスしてないけど漏れもマナ様って呼んでるし。

そんな漏れは今マターリKoziさんのファンやってる。
ファン活動が落ち着いた分他盤ではなくて自分の趣味に没頭って感じだな。
確かにKoziさんの活動に物足りなさは感じるけど息抜きさせてもらえるっていうか
日記でもライヴでも癒される気分がする。
純粋に好きなんだろうなぁ。
マターリしてるからこそ、追いかけてると言うよりは平行に歩んでる感じ。
ファンあってこそのKoziさんだし。

253整理番号774:2005/09/24(土) 10:29:50 ID:gVWoNJW60
まぁ王様みたいなもん
254整理番号774:2005/09/24(土) 14:14:00 ID:EAU3GmTL0
俺は学生だけど同じクラスにめちゃ可愛くてMANAコスする子がいる
もち、学校では普通の格好だし普通にもててるよ?
当然ヲタ特有の不潔感や不快感を感じないし…
んでアナル説ってどんなんですか?
俺MALICEとか楽斗とか全然聞かないんで……
255整理番号774:2005/09/24(土) 14:49:56 ID:TYufKs+10
Koziファンは妬みっぽくて裏表激しいか…当たってるかもw
いや、私がそうだから。
でも人間なんて大方そんなもんだわなー。
256整理番号774:2005/09/24(土) 15:39:36 ID:nLYLgG1h0
漏れも周りの肉球をふりかえったら大方裏表激しいやw
猫かぶって好かれてるけど、実はそういう奴等の事すら影でバカにしてるしww
257整理番号774:2005/09/24(土) 15:44:20 ID:gUh0r/8r0
>>240
Moi dix Mois
D
LAREINE
あたりを聴いてる
258整理番号774:2005/09/24(土) 16:37:42 ID:GdRoM+VI0
>当然ヲタ特有の不潔感や不快感を感じないし…

それってたとえばどんな?
259整理番号774:2005/09/24(土) 19:11:33 ID:5RVHeg3EO
中学の時、謎の魅力に引かれて薔薇の聖堂を買ってしまったな
買ったはいいが子供心に呪われそうで一週間ぐらいで学校の下駄箱に捨てたなwww
今思うともったいないことしたな
せめてMDに残しとけばよかったな
260整理番号774:2005/09/24(土) 20:14:44 ID:9T2gKsjB0
呪われそうてwwwwwwwwwwww
261整理番号774:2005/09/24(土) 21:47:00 ID:J+hwi6Tw0
漏れも同じような事あったw
中学の時マリス知って初めてメルヴェイユレンタルしたんだけど
録音してる時点で怖くなっちゃって半年くらい聞けなかった。
改めて聞くと好きな曲いっぱいあったんだけどね。
262整理番号774:2005/09/24(土) 23:22:00 ID:D8mPLop90
呪われそうとか怖くなっちゃってとかってw藻舞ら可愛いな

まあ漏れもmemoire初めて聴いたとき恐怖を覚えたけども
(Gから入ったから単純にヴォーカルの違いっぷりにびびった)
263整理番号774:2005/09/24(土) 23:31:34 ID:5RVHeg3EO
↑天然か?wwwww
264整理番号774:2005/09/24(土) 23:32:13 ID:EAU3GmTL0
>>259-261
それはもったいないですよ〜
でもそれだけ個性がはっきりしていて
特定の楽曲にこだわるところがMALICEの良さなんですよねぇ〜
265整理番号774:2005/09/25(日) 00:30:14 ID:s2SPiacOO
↑MALICEとか楽斗とか全然聴かないんじゃなかったっけ?ワラ
266整理番号774:2005/09/25(日) 00:54:43 ID:JpeoFCi+O
ゴスロリ系の雑誌に(ゴスロリバイブルかも)載ってた
なんかマリスっぽいバンドってなんて名前でした?
なんか全然人気ないみたい?スレとかみかけないし…。
マリスみたいな楽曲なのかな?

それにしてもみんな若いんですね(*_*)
飛鳥とかジンちゃんとか知ってる?
267整理番号774:2005/09/25(日) 01:13:10 ID:TI5n5xG00
ジンてManaコスすげー昔にいたな・・・
268整理番号774:2005/09/25(日) 03:31:07 ID:umkDNMRpO
こんばんは、マリスミゼル大好きです。私のHPに遊びにきてください。http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=deGoddess&P=
269整理番号774:2005/09/25(日) 11:58:14 ID:6fYst0kYO
>>268
宣伝ウザ杉
270整理番号774:2005/09/25(日) 14:30:58 ID:s2SPiacOO
>>268
なに恨み?その人のHP荒らしてくれって?ワラ
271整理番号774:2005/09/25(日) 23:58:05 ID:gF8iUbKc0
>>240のマリスから離れた人って〜
に答えてる人がたくさんいて驚き。マリスから離れても2ちゃんのスレは
見つづけてる人多いんだな。
「マリスとか全然きかない」人までいるし。
ここのスレってそんなに魅力あるんだなー。
272整理番号774:2005/09/26(月) 10:49:01 ID:IOx2BLy20
>>269-270
何で2chの住人はすぐに啀み合いにしたがるんだろう?
普通に暇在ったら行きますぐらいでいいじゃん
>>265
貴様なかなか鋭いな!!
うん。そうだね大して聴いてないのにテキトーにそれらしいこと書いただけだか
ら深い意味ねぇ〜し……
273整理番号774:2005/09/26(月) 22:00:52 ID:C2MbG3xnO
でっどおあいらいぶ来週で最終回っぽい?
274整理番号774:2005/09/26(月) 22:57:56 ID:2gwtfaDp0
272が救いようのない件についてw
275整理番号774:2005/09/27(火) 00:06:36 ID:npcfpnoe0
>>272って真性の馬鹿?w MdMヲタだろ?
私怨でHP晒されてる人の身にもなれよw
2ちゃんに晒されてるHPは暇あったら荒しに逝きますの間違いだから。
276整理番号774:2005/09/27(火) 01:07:17 ID:BfeMXUgX0
>268
暇在ったら行きます
277整理番号774:2005/09/27(火) 01:08:14 ID:npcfpnoe0

ID:IOx2BLy20

プゲラ
278整理番号774:2005/09/27(火) 01:08:50 ID:npcfpnoe0

ID:BfeMXUgX0

プゲラ
279整理番号774:2005/09/27(火) 04:07:10 ID:nQZMhUIS0
>>276
そんな暇あんなら俺と遊ぼうぜ!
280整理番号774:2005/09/27(火) 06:19:51 ID:lSmSUZK60
uvにこぢFCイベのレポなかったよね?連載はあったけど。
ちと寂しい。
281整理番号774:2005/09/27(火) 17:35:30 ID:/NbXycAA0
>>275
俺はニートでも引きこもりでも不登校でもなく普通の学生だから2chに合わない
の承知で来てるけど、お前みたいに何でもネタにしたり釣りにしたり荒らしたり
何でも否定したりって言う人間は普通に嫌い。
外で目をみて言うならまだしもネットにネチネチ書き込んでる自分がかっこいい
と思いますか?
282整理番号774:2005/09/27(火) 17:51:05 ID:nQZMhUIS0
>>281
もういいよ
たいしてもりあがんねーし
283整理番号774:2005/09/27(火) 17:53:38 ID:nQZMhUIS0
どうせなら仲良く荒らそうぜ
284整理番号774:2005/09/27(火) 19:36:33 ID:k1nKsqWL0
>>281
ネットでもリアルでも空気読むことは必要だよ。
マッタリいきましょう。
あとsageてね。荒れちゃうから。
メール欄に半角でsageといれてください。
285整理番号774:2005/09/27(火) 20:42:44 ID:/NbXycAA0
>>282-284
イヤ、俺は普通に楽しんでたけど?
それにsageて書いたらただのsage荒らしになるよな?
まぁ荒らす気は全くなかったんだけど…
じゃぁ仲良く語ろうぜ〜
286整理番号774:2005/09/27(火) 20:48:42 ID:qWEGfLSO0
あげたら余計荒らされるって事だってば

余計ね
287整理番号774:2005/09/27(火) 21:18:47 ID:HJC9dfUW0
かまってチャソはほっとけ
288整理番号774:2005/09/28(水) 03:09:42 ID:TK5aNBpY0
今日久しぶりに月下の夜想曲のPV見たよ。
kamiさん素敵だなぁ。
289整理番号774:2005/09/28(水) 21:45:45 ID:MIbrq12t0
>>288
綺麗な〜夜だから〜♪
悲しい夜だから#
もぅ二度と君を離しはしないから!!♪
あの曲初めて聴いたとき何故だか爆笑した。
歌上手いんだけど何故か音痴に聞こえたような気がして(笑)
290整理番号774:2005/09/28(水) 23:57:41 ID:dGInPxZHO
爆笑しなかったけど、まだファンじゃなかった漏れには演歌にしか聞こえなかった。
有線で聞いて気になっていたが、本人たちをテレビでみてビックリした記憶が。
291整理番号774:2005/09/29(木) 03:27:20 ID:CI7GBKUj0
>もぅ二度と君を離しはしないから!!♪

…微妙に違うしw
292整理番号774:2005/09/29(木) 20:42:07 ID:UhvQxd2J0
>>266
もしかしたらBloodってバンドかな
曲は聞いたことねーけど衣装とかマリスぽいとオモタ
日本はどーか知らんが海外で人気があるらしくライブやってた
293整理番号774:2005/09/29(木) 21:58:53 ID:wgwhBGgT0
>>290-291
なんつーか日本のV系の人達ってたまに演歌っぽい曲作るよね。
ラルクとか…TMRとかもろ演歌じゃね?
あれ?歌詞違うっけ?
正しくはどんなんだっけ?
294整理番号774:2005/09/29(木) 22:05:55 ID:qi0UbiXC0
×もぅ二度と君を離したりはしないから
○これからも二人を離したりはしないから
295整理番号774:2005/09/30(金) 01:09:26 ID:zSF09+3+O
293
関係ないから他スレ逝け
296整理番号774:2005/09/30(金) 02:04:07 ID:K6MUZyyKO
6:Nana 09/30(金) 01:27 zIDfdX99O
マリスなんかイラネ
男の網タイツとか肝過ぎ

友達にすすめられてとりあえずライブ映像とか見たがひいた
それからファンもキモい

何がマナ様だ(`,_>′)
ただの更け顔お釜ババアじゃん爆笑
297整理番号774:2005/09/30(金) 02:10:21 ID:aqxh6F3VO
>>296
そう思う人がいて当然だし。否定しようとも思わない。
298整理番号774:2005/09/30(金) 02:37:35 ID:shQBa+J60
>>296
manaちゃんは40前にしては若いと思うよ
299整理番号774:2005/09/30(金) 04:41:43 ID:EcO4Ek7o0
>266 >292
Blood、何曲か聴いたことあるけど漏れは好き。
が、漏れが特に良い!と思ったのは2期Voの曲だった・・・ショボンヌ
300整理番号774:2005/09/30(金) 13:04:50 ID:dPDZ1WaV0
あのさ、外出かも知らんがLa Collection des Singles -L'edition Limitee-に入ってた
N・p・s N・g・s (N-TYPE)がカッコよかったと思う件。

それとやっぱ一番いいと思うのは麗しき仮面の招待状☆
301整理番号774:2005/09/30(金) 22:53:39 ID:QogoywYDO
302整理番号774:2005/10/01(土) 08:41:31 ID:hKY4TeMlO
なんでkoziのスレないんですか?
303整理番号774:2005/10/01(土) 12:02:34 ID:6FMeB0LX0
なんだこの流れ。

>302
何度も出てる話題だが、ここが過疎になるから。
304整理番号774:2005/10/01(土) 13:03:10 ID:ArGCv1HP0
ひさしぶりに、聖堂を聴いた。

やっぱり心震えた。
305整理番号774:2005/10/01(土) 18:41:28 ID:Y3++OZ890
>304
あれはすばらしいアルバムだよな。
あのアルバムのボーカルはKlaha
でないと務まらなかったと俺は思う。
最初はGacktの方が魅力的だな〜と思ったけど、
冷静に考えれば、Klahaも充分凄い。
ちゃんと曲に入り込めてるし、存在感があった。
そういう意味ではJukaはひどかったな。
306整理番号774:2005/10/01(土) 20:11:25 ID:f507KAOe0
>>305
JukaはJukaで魅力的な声の持ち主だったんだけどね。
惜しいな、と思ったよ。

聖堂のボーカルは、Klahaじゃないと務まらなかっただろうし、
メルヴェとかの時代は、Gacktじゃないと駄目だったんだろう
と思うな。

無論、Tetsuの声も魅力だったし。
307整理番号774:2005/10/01(土) 22:53:25 ID:0WkTmLp50
今さらだが、ヴェルエールやオルボアを聴いてると
kamiってドラム上手いんだなとオモタよ。
惜しい人を亡くした。
ほんとに今さらだが。
308整理番号774:2005/10/01(土) 23:06:58 ID:4pzGk50Z0
テツの声ってどんな感じですか?
309整理番号774:2005/10/01(土) 23:22:33 ID:uVcvoMYy0

ヒント:オフィ試聴


てかあれ試聴とはいえ音質悪すぎw
310真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:35:05 ID:vZP2aJKA0
97/11/23

ようこそ、Malice Mizerの世界へ…真夜中のシルヴプレ…

Gackt「真夜中のシルヴプレ始まりました〜こんばんは。MALICEMIZERのボーカル、Gacktです。」
kami「ベースのkamiです(嘘」
kozi「ドロステルマイヨおじさんです(謎)」
Gackt「・・・はい笑 と、いうことで、えー・・・大変です。とりあえず大変です。
もーレコーディング、おしてます。というなかで今レコーディングをぬけだして、この・・・に来てるんですが、どうでしょうか?かみくん!」
kami「まぁ、おれはおわったんで(そっけない」
kozi「んんっ!(咳払い」
Gackt「はぁ・・・こうじくん!」
kozi「寒冷前線がね」
Gackt「ふはははは!なんなのそれ?笑 わかんないよ。えーとりあえず、いい曲いっぱいとってます。たのしみししててください
それでは、まず一曲目、聞いてください。
「ユリア永遠に」。」
kozi「な、なんですとぉ!?」
311真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:35:52 ID:vZP2aJKA0
クリスタルキングより 「ユリア永遠に」


kozi「真夜中の」
kami「華麗なる」
Gackt「マリス劇場・・・(エコー)」

Gackt「さぁ、先週からスタートしました、真夜中の華麗なるマリス劇場!
北斗の拳でおなじみのはみやあけるさんをおまねきして、なんとマリスミゼルがラジオドラマに挑戦してるわけですが、
えーこの、役どころは、聞いてわかるとおり、あの、中世の時代に・・・ね?」
kozi「ん?んん。もう、聞いて、誰が誰の声かすぐわかるよね!」
Gackt「いいゃあ」
kozi「ん?」
Gackt「ね」
kozi「うん、もうこんなんなってますって感じだね」
Gackt「あはは笑 全開までのあらすじ。まぁ、色々あったんですが、
「江戸を震わせる美少女殺害事件」江戸を震わせるんですね。
美少女殺人事件。次々に起こる殺人事件に、謎の仕事人、長崎屋が仲間に招集をかけた。
人気歌舞伎女形の花の上。弟思いの瓦版屋。そして何故か、荒野をさまよう北斗新拳の継承者、ケンシロウ。
東京の片隅で女の尻を追いかけるスイーパー、サイバーリョウ。リングで戦う筋肉マンのところにも長崎屋からの消臭が!
えー、今回の利き所は、あえて誰とは言いませんが、えー誰かがとても、いい台詞回ししてるのでそれも聞いてください。・・・ね?」
kozi&kami「・・・はい」
全員「笑」
Gackt「はい」
kozi「てぇへんだよ、もう」
Gackt「あはは笑 じゃ、聞いてください。」
312真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:38:25 ID:vZP2aJKA0
ナレーション「そしていよいよ、時は夜八時。江戸の某所にそうそうたるメンツが顔をそろえることとなった。」
  
  ガクト  「で?いったいどこのどいつが、女を次々と殺してるって?」
  ???  「お前、男か女か?」
  カミ   「こいつは、歌舞伎の●●(?)ですからね。こうみえても列記とした男なんでさぁ!」
  ???  「なぁんだぁ、もう。綺麗なお姉ちゃんがいると思って張り切ってたのにぃ!でもこれだけ綺麗ならぁ!男でも女でもどっちでもいいやぁ!りょうちゃん、もっこりぃー☆」
  ガクト  「さ、ささささわるなぁ!!」
  ???  「あへあへ」
  ガクト  「抱きつくな!なめるな!」
  ???  「ベロベロ〜」
  ガクト  「誰かこの気色悪い男を何とかしてくれぇ!」
  ???  「筋肉ドライバァー!!!」
       どごーーん


  コウジ  「んんっ!で、若く美しい女ばかりを手にかける。この許しがたい事件なのだが色々と調べた結果臭い噂を耳にしたんだ。おい、ハチ。」
  ???  「へぃ!いえね!街の噂で、上州屋のおやじが金に物を言わせて、若い女を次々に買ってるって話なんですよ」
  ???  「なになに?コギャル集めて援助交際ってかぁ?ウハハウハハ〜☆りょうちゃん、うらやまぴぃ〜っ☆」
  ガクト  「死ね!!」
       ドス
 
  ???  「んげ!!」
  ガクト  「その話なら聞いたことがある。ひとたび気に入った娘がいりゃぁ、嫌がるのを無理やり手篭めにするってぇ話だ。憂すぎたねぇタヌキおやじめ」
  ???  「で、今回の仕事、いってぇいくらになるんだぃ?おいらにゃぁ、おさねぇおとうと待ってるんだぁ。安い仕事で好みを危険にさらすわけにはいかねぇからな。長崎屋参与、そこんとこ、どうなんでぃ?」
  コウジ  「素性は明かせないが、とあるお屋敷のごそく嬢が行方不明になっている。歳は16。たいそう美しい娘だそうだ。無事助け出してくれれば一人25両。」
  ???  「俺は金はイラン。食料がほしい。」
  ???  「25両っていくらぁ??僕ちゃんわかんなぁい!」
  カミ   「25両か・・・わるく無い。。ひきうけた・・・・ぜ。」
  ガクト  「俺は金が問題じゃない。美しいもんが汚されていくのが許せねぇんだ。・・・やるよ」
  ???  「殺しは好きじゃないが、北斗真剣を使うときが来たようだ。」
  ???  「あ〜ら!僕ちゃ〜んコルト357マグナム忘れてきちゃったぁ〜でもぉ!美人ちゃんがさらわれたってんなら助けますよぉ〜うぅふぅふぅ☆考えただけで、もっこりぃ〜☆
  ???  「いやいやぁ!任せて頂戴!筋ちゃんもがんばっちゃう〜☆」
  コウジ  「話は決まったぁ〜なっと!」
313真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:39:49 ID:vZP2aJKA0
Gackt「はい。どうでした?感想」
kami「感想。ねぇ。面白いんじゃん?」
Gackt「・・・ぜ?笑」
kozi「あはは笑」
Gackt「ぜ?笑」
kami「引き受けた・・・ぜっと笑」
Gackt「ね、一応誰が誰の声やってるんでしょう?・・・ね?」
kozi「ねぇ!」
Gackt「うん、まぁこの、多くを語らず、マリスミゼル。うん、まぁ、次の話を待っててください。みなさん、いかがだったでしょうか?あのぉー感想。まってます。」
kozi「あの、原稿用紙に、あの、まとめてね?」
Gackt「400時いない」
kozi「うん、句読点ふくむ。」
Gackt「笑 あて先は ・・・・・・ 。24時間受け付けています!・・・はい!それではこの辺で、一曲!言ってもらいましょう。CCBで」
kozi「ココナッツボーイズです」 
Gackt「あはは!笑」
kozi「スクールガール!」


CCBより 「スクールガール」
314真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:40:28 ID:vZP2aJKA0
Gackt「熱々写真募集、当選者発表!どぅるるるるるるる・・・・」
kozi「どんどんどん、ぱふぱふぱふっ!」
Gackt「その前に一言いいたい。・・熱々とはなあ!!!!(叫ぶ  すいません。ほえてしまいました。」
kozi「うふっ!」
Gackt「あのぉ、熱々というにはちょっとまぁ、遠かったんですが、ちょっと期待してたよりも」
kozi「寒すぎるね!」
Gackt「うん。ちょっとノーマルがね。多かったんで。あーみんなの熱々って言うのは、このくらいなのかなと。ちょっと思ってしまいました。どう?」
kami「ううん?女同士が多くって、すごいわざとらしいから、ダメ。」
Gackt「はぁ〜・・・」
kozi「なんか、カップルでも・・・ないんじゃねぇか!ってねぇ!友達同士でなんか、写ってるよ?みたいな」
Gacly「あれだよね?友達同士でも、すごい熱々な写真だったら、OKだったかもしれないね?」
kozi「う〜ん。ぬるいね。」
kami「手ぬるいわ!」
Gackt「手ぬるい!愛知県豊橋市の、小林さんとか、他、沢山来てました!えー、総数、15万とんで、243通!そのなかから、当選者を発表します。」
kozi「どぅるるるるる・・・ばい〜ん!」
Gackt「いいですか?笑」
kozi「あははは笑」
Gackt「豊橋市、大岩町、佐藤くみちゃん、19歳、おめでとお〜!」
全員「おめでとおございます〜!」
Gackt「さ、この子の手紙読みます。はい。
こんにちは、ラジオ聞きました。是非私たちで行きます。もう断言してますからね笑ここで。 お願いします。私も彼氏もマリスが、大好きで、
私たちが知り合ったのは、名古屋のV系バンドのトーク&サイン会でした。ナンパみたいなものですが、もう一年八ヶ月を過ぎました。家も凄く遠いんです。 これ、愛知と岐阜。」
kozi「遠いね〜」
Gackt「うん。」
kami「しらないけど、遠いんだ?」
Gackt「遠い!でも週に二回はあってます。これもまたすごい!」
kami「すごい!」
kozi「ほっほ〜」
315真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:41:34 ID:vZP2aJKA0
Gackt「このようにラヴラヴなんです。ちなみに彼氏はにこ下です。Fcに入ってますょ!だって。」
kami「まだ、17歳じゃないか!2こ下って言ったら!」
Gackt「うん!ライヴの日は彼氏は有給を使って休みます。私は専門学校なので大丈夫です!うちら二人に任せてください!どうかお願いします!ちなみに私は動物看護科でがんばっています。」
kozi「ふうむ」
Gackt「犬や猫、大好きなんです。おめでとう」
kozi「動物好きに悪い奴いないからね」
Gackt「いないねぇ!」
kami「うん!」
Gackt「」えー、まぁ彼女、彼氏、おめでとう。12月21日、愛知勤労会館のライヴに招待&メンバーに会える!カモ!カモカモカモ!これーあの、キスしてるんですが、ちょっと笑」
kami「笑 Yu〜kiちゃん並みに眉毛ないね笑」
Gackt「あはははは!笑 彼氏、これ、あの、ヤンキーなのかな?」
kami「ヤンキーだね笑」
Gackt「あの、ちょっと眉毛ないです笑 この眉毛の無さに、ちょっと感動?」
kami「あの、ライヴん時こう、太いのかいてきて貰って」
Gackt「ああ。」
kami「俺らにあったら、こう、消してあげる!っていう」
Gackt「ああ。ああ、じゃあ、この、彼氏!ラジオ聞いてたら、当日は油性マジックで4センチの眉毛を書いてくること!貴方が当選したということを証明する、眉毛です!」
kami「そうですね!」

Gackt「はい!もう一組の発表です!」
kozi「とぅららぁ!だったん!!」
Gackt「?あれ?どこいった?あった笑 えー・・・これですね?ええと。」
kozi「ぁ〜・・・はぁ〜・・・(力が抜けたような声)え!?これ?」
Gackt「うん。愛知県、犬山市、PN、マリスミゼル、真夜中の・・・ヌグルド?・・・え。まぁ、本名言っていいでしょう。本名、ミエナリよしかずくん!えー男の子です。おめでとう!
えー読みます。マリスミゼルの皆様、こんばんは。8月19日名古屋ダイアモンドホール、ライヴ行きます!9月28日のイベント、名古屋にも行きます。僕は大学受験を向かえる降参の男です。
彼女は高ニです。彼女はManaちゃんのファンです。ちょうど今から二年前にマリスミゼルに出会い、すごい感動を受けました。そしてバンドを始めました。
えーそのときに彼女に会いました。それで今回僕は東京へ上京するので、彼女とは最後に行くライヴになってしまいます。どうかマリスの皆さん、離れ離れになってしまう僕達二人を励ましてください。お願いします。」
316真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:42:34 ID:vZP2aJKA0
kami「いいね!」
Gackt「ね!」
kqami「ちょっと気ははやいけど、クリスマスソングとして・・」
Gackt「ああ〜!au revoir最高ですって書いてあるのね?うん、もう、切ない感じもあるし、いいですって。へぇ。僕はマリスミゼルのメンバー一人一人を尊敬してます。・・・嬉しいね」
kozi「うん」
Gackt「ちなみに、僕の弟と母親もミゼラーですって書いてます笑」
kozi「ああ、そう笑」
Gackt「彼女と来てください。」
kami「いいかんじだね、なんか」
Gackt[このなんかセピア色のしゃしんがね?なんか。哀愁漂ってて、]
kami「これ、優しそうな感じ。いいね。」
Gackt「そう!」
kozi「んん。写真に写ってるスコッティ(ティッシュ名)がいいね」
全員「笑」
kozi「使ってんなぁ、みたいな笑」
kami「うふふ!笑」
Gackt「笑はい。」
全員「笑」
Gackt「えー、でもパーマかけてるんだよね?二人とも。」
kozi「うーん。ラヴラヴ!」
Gackt「あ、わかった!彼氏には、スコッティ!・・持参!」
kozi「スコッティ持参ね!」
Gackt「あの、ライヴに来るときは両手にスコッティもってくること!あの、ティッシュペーパーね!」
kozi「さっきの子は、眉毛を!つなげる」
Gackt「つなげる!?ああ、つなげて四センチ!」
kami「笑」
Gackt「で、この彼氏は、スコッティを両手で持参。んん。あ!片手にスコッティ!片手にネピア!これでいきます!僕が当選したんだっていうこと、アピールしてください!
ええ。あの、本番の最中、スコッティー!とさけんでもいいです。ね、はい。おめでとう!笑 えー逢えるノ楽しみに待っています。あのーすごいハガキがいっぱい来てるんで」
kami「うーん。ハガキね!これ、よんだら?」
Gackt「どれ?これ?」
kami「うん。」
Gackt[ペンネーム、りなさん。岐阜県。これ、なんていうんだろう?まいいや。こんばんは、マリスミゼルのお兄様方、悩みを聞いてください。
私は共学の高校に通う、高校二年生なのですが、男の子と口が利けません。「おはよう」といわれても心臓はドキドキして顔が真っ赤になってしまい、小声で「ぉはょぅ。。。」としかいえません。
廊下ですれ違うときでさえ、ドキドキしています。そんなふうなので、私は男の人と付き合ったことがありません。どうすれば女のこのときの・・・ん?女のこのとき?のように・・・どういうことなんだろう。う〜ん・・・
女のこのときのように、恥ずかしがらずにできるようになりますか?]
kami「ああ、ねぇ!」
Gackt「りなさん!りなちゃんかな?」
kozi「そっかぁ」
Gackt「うん。。」
317真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:43:25 ID:vZP2aJKA0
kozi「それは難しい質問だねぇ。俺も男の子と普通に話せないからねぇ」
Gackt「・・・ふははは笑 何目、パチパチしてる!!笑」
kami「ん?これってあれなのかなあ?友達っぽい男の子でも話せないってことなのかなあ?」
Gackt「それはちょっと悲しいよね」
kami「いや、わかんないけど。まぁ、なんだ?お友達の男の子の友達作ることから始めたらいいんじゃないかと」
Gackt「ほぉ〜。ライヴにきて、その、来る男の子と仲良くなるって言うのは?一つの手だと思うよ?」
kozi「うん。手のひらに人を三回書いて飲み込めばいいんだね。」
Gackt「それちょっとちがうんじゃない?笑」
kozi「違うか。」
Gackt「それ、受験のときはいい。」
kami「でも、こういう気持ちって言うのは「大事だと思うよ!だめ?」
Gackt「いや!イイと思うよ!なんかこう、初々しくて!ね、高校のとき、そんなんだった?」
kami「高校?そうなんだよ〜好きじゃない子はいっぱい喋れんだけど、好きな子になると喋れないんだよね。」
Gackt「かみが?信じらんないなぁ笑」
kami「いや、まじなんだって、これが笑」
Gackt「なんか嘘っぽいな、それ笑 ほんとに?笑」
kozi「とりあえず、その子の笛ふいたりとか?笑」
Gackt「あっはっは!!!爆笑」
kami「あはは笑」
kozi「ピロロ〜♪とかいって笑 ふははは笑」
Gackt「ね、ね、やってた?笑」
kami「え?笛はなかった。アルトリコーダーかな。とかいって」
全員「爆笑」
318真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:45:18 ID:vZP2aJKA0
97/11/30

ようこそ、Malice Mizerの世界へ…真夜中のシルヴプレ…

「太陽にほえろのテーマ」

Gackt「な、なんじゃこりゃぁ!!松田勇作です・・・」
皆「爆笑」
kami「た、たかしは元気か・・・!?なんだ?ゴリさん役の、なんだ?峰竜太?」
Gackt「笑」
kami「み、みねらいた?笑 です!」
kozi「たかしは元気です!うちの兄貴です!」
Gackt「はっは笑 ・・・すいません・・!寒くて・・・!笑 えーレコーディング終わりました!なんとか!なんとか、クリア!」
kozi「いや〜俺、走りてぇよこの曲聴いたら!はしっていい?笑」
Gackt「この小っさい部屋んなかで?笑 何週でもして?笑」
kami「太陽にほえろ!ってすごくない?笑」
Gackt「このテーマが凄いよね!だって、太陽にほえろ!笑」
kami「すごいな笑」
Gackt「命令形だしね笑」
kami「ほえろ!笑」
Gackt「しかも、あの、ビックリマークついてるからね!笑」
kozi「ふふふ笑」
kami「ほえろ!ふふふ〜笑」
Gackt「もう、感動だよ!笑 こういうあの、インパクトのある曲がほしいよね!」
kami「うん!笑 そだねぇ!」
Gackt「まぁ、こういうオープニングテーマ、使ってほしいという人、募集してます!笑 勝手に募集すんなって?笑
えーそれではまず一曲、聞いてください。マリスミゼルでナ?プス。ナ?グス。」
kami「えへっ★」
Gackt「あはは笑」
319真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:48:29 ID:vZP2aJKA0
MALICE MIZERで「N.p,s N.g.s」


kozi「真夜中の」
kami「華麗なる…」
Gackt「マリス劇場…(エコー)」

Gackt「今夜で最終回です。真夜中の華麗なるマリス劇場。えー北斗の拳でおなじみのかみやあきらさんをお招きして
マリスミゼルがラジオドラマに挑戦しています。
えー全開までのあらすじ。
江戸を震わせる、美少女殺人事件。次々に起こる殺人事件に謎の仕事人、長崎屋が仲間に招集をかけた。
人気歌舞伎女形の花の嬢、弟思いの瓦版屋、そして何故か、荒野をさまよう北斗真剣の継承者、けんしろう。
東京の片隅で女の知りを追いかけるスイーパー、サエバーリョウ。
リングで戦う、筋肉マンの元にも長崎屋からの招集が。
新たに一人の少女が誘拐された。その親からの依頼で、金、25両で仕事を請け負う花の嬢たち。
・・・はい。まぁ、とりあえず最終回なんで、うん。色々、感想も終わった後にきき・・・聞いて」
kami「結構受け入れましたよ!最終回ということで!」
Gackt「あはは!笑 ・・・それでは大江戸美女、殺人事件」
320整理番号774:2005/10/01(土) 23:50:18 ID:1O2lBsMoO
他のサイトからパクり転載するのやめた方がいいと思うんだが
321整理番号774:2005/10/01(土) 23:51:44 ID:1O2lBsMoO
AGEスマソ…
322真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:53:28 ID:vZP2aJKA0
??? 「ふーふふふふ・・・はっはっは!やっぱり、若い娘はいいのぉ!!肌なんか、ピッチピチだし、ふふん!
    なんたって初々しい、仕草がたまらんよぉ!」
カミ  「上州屋さんも、好きものですなっ!はっはっは!」
??? 「ふっ・・・ふふふふ!」
カミ  「で、新しく連れてきた娘はいかがです?器量のよさで行ったら、これまで一番じゃないですか?
    なにせ、某お屋敷のご令嬢さまですから…上玉ですよ・・・?」
??? 「お前も・・・そうとうな悪よのう・・・ふふふ・・・ぬははははは!ささ、その上玉の娘とやらを吟味いたそう。
    ええぃ!連れてまいれ!」

ギギィ・・・

??? 「おほぉー!!これはこれは美しい娘じゃ!へへっ!ちこう、ちこうよれ!」
カミ  「それじゃあ、私はおいとまを・・・」
??? 「おお!そ、そうか!また頼むぞ・・・」
女   「や、やめてください!堪忍してください」
??? 「それじゃあ!それ!その恥じらいがたまらんのぉ!」
女   「あぁ!」
??? 「さぁさぁ、こっちへきなされ!ほらほらほら!」
女   「ぃ、ぃや!いやです!だれか、誰かたすけてぇぇぇ!!!!」

ピキーーン

??? 「ぬ、ぬおおお!ん!?な、なにやつ!ええい!曲者じゃ!であえであえ!!」
コウジ 「若き血娘の操を奪う、にっくき奴!」
ガクト 「そして、飽きてしまえばボロ雑巾のように捨てるとは・・・ゆるさん・・・!」
カミ  「この江戸の町はお前ら虫けらのような人間の好きにはさせん!」
??? 「そ、そうだそうだぁ!」
??? 「かわいこちゃんは僕ちゃんが助ける〜★」
??? 「北斗真剣おうぎ・・・テンハの構え・・・あーたたたたぁ!」
??? 「僕ちゃんも悪い奴はゆるさないん〜!」

    ビシッ!ゲシッ!バシッ!

     (色々倒す効果音。)

??? 「ぬぁぁ!!ぐっ・・・この・・・ぅぅ・・」
    バタン・・・

ナレーション 「こうして江戸の町を振るわせた美少女殺人事件は陰の仕事人たちの手によって、隠密裏に解決された。
     長崎屋は呉服問屋へ。花の嬢は舞台へ。庄吉は弟の待つ瓦版やへ。ケンシロウは荒れ果てた荒野へ。筋肉マンはリングへ。
     そしてサエバは・・・」
     「かっわいっこちゃーーん★僕ちゃん君を助けた正義の味方、リョウちゃんなんだよぉ★んふふっ★今度お茶しなーい?」
ガクト  「ったく、この腐れエロスイーパー!・・・とっとと帰りやがれ!」
     
     ゲシッ!
     
???  「あうっっ!」

ナレーション 「それぞれの場所へ戻っていった。再びこの江戸の町に悪がはびこるその日まで。。。」
323真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:54:41 ID:vZP2aJKA0

Gackt「ピキーン(効果音)とかいっちゃったりして笑」
kami「なるほど。面白かったよ!かみやさんてね、それぞれ役にはいるからね、見てて面白かったんだよね!」
Gackt「ははは笑」
kami「体動いてるしね!こんなになって!」
Gackt「あれ、筋肉マンやってるときの顔が良かったヨね!あの」
kami「すごいよ!」
Gackt「やっぱプロだねぇ!」
kami「うん」
Gackt「うまいねぇ、やっぱり」
kami「ええ。」
Gackt「どうだった?kozi?」
kozi「うーん、ゲショゲショゲショゲショ・・・(戦闘シーンのエコー)がよかったなぁ」
Gackt「ははは!」
kozi「ゲショゲショゲショ・・・くっちゃくっちゃくっちゃ・・・ゆーかんじ?笑」
Gackt「はは!笑 次のドラマ、どんなの?どんなのやんの?どんなのやりたいの?」
kami「俺はもう戦国だよ。」
Gackt「戦国?」
kami「うん。」
Gackt「ああ、そう。こうじは?」
kozi「おれはねーサイコもの!」
Gackt「サイコもの?笑」
kozi「サスペンス・・・!」
Gackt「ガンダムは?」
kozi「ガンダムいいね!」
Gackt「ガンダムやりたいねえ!」
kozi「うん!」
Gackt「はーガンダムいいですねぇ!ガンダムやりましょう!今度!」
kami「今日から、ララァのいうことを聞こう・・・」
Gackt「あはははは!!か、かみ、似てないよ笑」
kami「ら、ららぁのゆうことをきこう・・・」
kozi「ははは笑」
kami「知らないんだよね」
Gackt「あー・・・知らないのにまねするからさ笑」
kozi「そそ!笑」
Gackt「えーまぁ、こんなドラマやってもらいたい、えーこんな・・・うん。超有名声優さん来てもらいたい。とか色々あると思います!
えー募集しています!まぁシナリオとかもかける人は、どんどん送ってください!
皆さんの感想もお待ちしてます!
あて先は ・・・・・・(カット) まで!24時間受け付けています。
それではこの辺で一曲聞いてもらいましょう。
12月3日発売!もうすぐです。au revoir・・・」


MALICE MIZERで「au revoir」
324真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:55:36 ID:vZP2aJKA0
MALICE MIZERで「au revoir」


マリスミゼル真夜中のシルヴプレ・・・


Gackt「ハガキのコーナー」
kami「そーですね。あの、はがきみてると、真夜中のシルヴプレって」
Gackt「コーナーコーナーコーナー・・・(自分でエコー」
kami「ヴってウに点々が正しいんだけど、フに点々とかね?色々あっておもしろいなって。おもってたんだけど。」
Gackt「ああ。つづりを教えてって書いてあった。」
kami「シル・・・ヴ。プレ。」
Gackt「・・・そのまんまだよ!笑 なにソレ!笑」
kami「ははは笑 ヴはねウに点々!なんです!」
gackt「はい。」
kami「読みましょう。群馬県の人からきましたよ!ペンネーム、もも。」
Gackt「モモ、モモ、モモ、モモ・・・(またも自分でエコー)」
kami「九州弁でボボ!」
Gackt「ボボ、ボボ、ボボ、ボボ・・・笑」
kami「へへ笑 ワリスミゼルの皆様こんばんわ。」
Gackt「くどいって!笑」
kami「私の悩みを聞いてください!今回もゆーきちゃんねたです。笑
私もゆーきさんのように、手が(笑) 震えるのです!笑」
Gackt「あははははっ!!笑」
kami「小学校の頃から、笑」
Gackt「はははははっ!爆笑」
kami「教科書を両手で持ってることができません。かならず机においてよんでます。とめようとすると、余計にガタガt震えるんです。
私、ただひとりだけだと思ってたところ、ゆーきさんも同じだと聞いて嬉しいです笑
心図良いです。けれど、この振るえ、いったいどこから来るんでしょうか?体のどこか悪いのでしょうか?・・・ね?」
Gackt「もうね、悪いか言いかじゃない!それはその子の特性だから、ほら、震えるのとめようとしちゃだめ!
震える方向に、一緒に動く!」
kami「両手でもてないって、結構すごくない?」
Gackt「・・・何を?」
kami「いや、本!」
Gackt「ああ!本ね?・・」
kami「ゆーきちゃん、まだもてるよね?・・・きっと(小声)」
Gackt「もう、今も震えてるよね?」
kami「笑 けどね。君もね、楽器をしたほうがいいよ!笑 天然の、び、ビブラードなるから!」
Gackt「あー!歌がいいんじゃん?歌が!あああああ〜(震えながら)とかって笑
細かいビブラードができる!笑」
kami「ねぇ!できるよ!」
Gackt「それは特技です!あのー心配しなくていいです!・・だいじょぶ!マリスミゼルにもそういう人がしっかり、ベースやってます!」
kami「笑」
Gackt「うん。震えることを誇りに思いましょう!問題ないです!」
kami「ういす!」
Gackt「背景、マリスミゼルの皆さんこんばんは。ペンネーム、くまちゃん。
皆様ロケでおフランスに行ったときにナンパしてあるいたというお話を耳にしたんですけど、日本でもしてるんですか?
ナンパの時のくどき語ってどうやるんですか?あと、その成功率とかも教えてください。
ちなみに私
一応女なんですけど、逆ナンパされたら一緒に行きたいと思うような誘われ方はありますか?・・・ありますか?」
325真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:56:42 ID:vZP2aJKA0
kami「ギャクナンパ?」
Gackt「うん」
kami「されたことない。」
kozi「ないねぇ〜!」
Gackt「ふーん」
kozi「おっさんにはあるけどねぇ。」
Gackt「ふははは!おっさんあるね笑」
kozi「うーん。おっさんにはある。」
Gackt「おっさん、多いよね!」
kozi「うん。もう「行く!?」って。聞いてくるし。」
Gackt「失礼だと思わない!?」
kozi「うん!」
Gackt「寄ってきてさ、真剣中押して」
kozi「そうそうそうそう!」
Gackt「「いくら!?」っていわれるとムカつくよね!」

kozi「はあ!?とかいって、男なんだぜっていうのをわからせても「いくら!?」とかいってくるから。もう。怖いね!」
Gackt「うん!もう、どういう意味でのいくらなんだろ?」
kozi「うん。今度あったら・・・ねえ?50万円です。とか、いってみようかね?」
Gackt「う〜ん・・・それでもし」
kami「そんな安いんだ笑」
kozi「ん?安いよ〜!安い安い!」
kami「安いね!」
kozi「100人ノっても大丈夫っっ♪」
全員「・・・はははははは爆笑」
Gackt「それ、物置じゃん笑」
kozi「あっはっは!笑」
Gackt「いや、答えてあげてよ!逆ナンパされたら一緒に行きたいと思うような誘われ方!」
kami「あ!誘われ方ね!うーん!」
Gackt「こういわれたら、おおーみたいな。」
kami「ていうか、逆ナンはイヤよ!」
Gackt「うそ!」
kami「うん!」
kozi「またまたぁ★」
kami「だっていやじゃん!し、知らない人に声かけられてさ・・・」
Gackt[おぬしも悪よのう!笑]
kozi「またまたっ★」
kami「う〜ん・・・逆ナンは・・・ナンパしたことはあるけどぉ。たしかにっ」
kozi「またまたぁ★」
Gackt「あはは笑」
kami「それはかばってくれてんの?ソノ「またまた」ってのは笑」
kozi「ん?笑」
kami「したことがあるっていったんだよ?今!」
kozi「あんちゃんが?」
Gackt「はははは!」
kami「あんちゃんが!てぇーへんだ!ってかんじ!」
kozi「うん、うん。」
Gackt「うん。」
326真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:58:06 ID:vZP2aJKA0
kami「答えてあげてよ!」
Gackt「さ、こうじくん!さそわれかた」
kozi「誘われ方ねえ!」
kami「「いくら!?」ってヤツ?笑」
Gackt「きっつー笑」
kozi「笑。 まぁ、オヤジじゃなかったら「いいね。」
kami「ああそう!」
kozi「うん!まー俺はまず、ないから!」
Gackt「あはははは!」
kozi「うん!」
Gackt「それはさみしいよ!」
kami「答えてあげなきゃ!」
Gackt「うーん。ねぇ・・」
kozi「あの、ナンパのプロフェッショナルの!」
Gackt「は・・・よく言うよっ!そんなことぉ!笑」
kami&kozi「またまたぁ★笑」
Gackt「そんなことよくいうよ!照/笑」
kami「(すかさず)またまたぁ★笑」
kozi「好きのよう!笑」
kami「おぬしものう!笑」
Gackt「そんなこというから変な噂流れるんだよ!」
kozi「ふぉっふぉっ!」
Gackt「いや、まぁ・・・ねぇ!可愛くて、うん。。「あそぼ?」って言われたら。。うん。」
kozi「やっぱ、そういう出会いを大切にしなきゃね?」
Gackt「そそそそ!や、思うよ!今の世の中だって、それやってるわけじゃないけど、ね、出会いって」
kozi「うん。」
Gackt「ナンパって出会いだよね」
kozi「そうだよ!」
kami「自然の出会いだとおもうよ!」
Gackt「ねぇ!だって、気に入った人いて」
kami「なんか、動物本能と・・近いものがあるんではないかと思うだけど」
kozi「笑」
Gackt「たしかにある!」
kami「だって、人間そういうのもってるとおもうよ!きっと!」
Gackt「まぁ、待ってる人よりかはイイよね!出会いを!」
kami「だからそれに感じてしまったトイウ、フェロモンだしてるとかぁ、自分がそれそけられるという感じがあったとおもうからぁ」
Gackt「なるほどね?」
kami「ね。」
Gackt「まぁね。世の中でも、東京とくに多いよねえ!ナンパしてるひと。」
kami「最近、おもてでないんでわかんない・・・けっどぉ!(投げやり)」
Gackt「でたぁ!笑」
kami「どうしたぁ!こう、忙しいのにっ!もう!」
kozi「またまたぁ★」
Gackt「あはははは笑」
kozi「好きよのう!おぬしものう・・・!笑」
Gackt「ま、ナンパのしすぎには注意しましょう!」
kami「うん。」
327真夜中のシルヴプレ:2005/10/01(土) 23:59:09 ID:vZP2aJKA0
Gackt「はい。あて先は・・・・・・・(カット) 何があて先なんだよみたいな」
kozi「うん」
Gackt「とりあえず、色んなはがき待ってます!」
kozi「うん」
Gackt「はい。ということで、 ・・・・・・(カット) 真夜中のシルヴプレ係まで。俺はナンパしてない。(ここだけ早口)
ファックスは・・・・(かっと)笑」
kozi「笑 好きよのう・・・!」
Gackt「・・・・・(あて先カット) まで。逆ナンパおまちしてま〜す♪」
kozi「うん。」
Gackt「それでは最後に一曲、聞いてください。ma cherie」


MALICE MIZERで「ma cherie」

マリスミゼル、真夜中のシルヴプレ・・・
328真夜中のシルヴプレ:2005/10/02(日) 00:00:45 ID:vZP2aJKA0
Gackt「さて、三十分にわたって真夜中のシルヴプレ」
kami「たかしは元気か・・・(役になりきり)」
Gackt「えへへ笑 お送り・・・」
kami「(ガクトをさえぎって)たかしは元気か・・・(なりきり)」
kozi「たかしは元気だよ。(素)」
Gackt「うはは笑」
kami「元気だね笑」
Gackt「えーとりあえず、あの。」
kami「たかしは・・・」
Gackt「もーいいって!笑 しつこいなぁもう!笑」
kozi「ああ!どないやねーん!(ビブラード)」
kami「なんですのーん!(ビブラード)」
Gackt「メンバー・・・!ブッ笑 色んなコーナー作りたいんで。ハガキまってます」
kami「企画作ったんです。」
Gackt「なにを?」
kami「ガクトのマネゴトコーナーをテープに送ってきてください!たとえば、「おいしかったよ・・・」とか「んんっ!マリスミゼルの世界に洋こそ・・・」」
kozi「あははは!笑」
kami「お客さんが〜まねした声をテープで送ってくるというの。どう?」
Gackt「な・・・」
kozi「あひゃひゃ笑」
kami「「ようこそ・・・マリスミゼルの世界に・・・」この。。。」
Gackt「そ、そんなね・・・笑/汗」
kami「眉間にしわを寄せて・・・「ようこそ・・・」」
kozi「あははははは笑」
Gackt「そんなことばかりやってるから・・さぁ・・・もう色んな子といわれるんだよ!笑」
kami「「ようこそ・・・・」」
Gackt「もーいいって!笑 つらいよ、俺。。」
kami「「ナンパしません・・・」笑」
kozi「にゃはははははは!!!爆笑」
Gackt「もー・・・かんべんしてよ・・・」
kami「一番コレうけるんでない?たぶん笑」
Gackt「あ、そう」
kami「さっ!マリスの・・」
Gackt「マリスミゼルっ!」
kami「「ようこそ・・・!」」
Gackt「もういいって!苦笑」
kami「特番・・・」
329真夜中のシルヴプレ:2005/10/02(日) 00:02:09 ID:vZP2aJKA0
Gackt「おしらせです。マリスミゼル、TV特番、けってーい!」
kami「いえい!」
Gackt「ドゥリマージュとヴェルエールオンエア!」
kami「いえい!」
Gackt「えー、きまりました!」
kami「いえい!」
Gackt「はい、これは、名古屋の放送日は12月3日!」
kami「ああ!もう、これって、シングルの発売日じゃーん!」
Gackt「そう!シングルの発売日です!」
kami「「ようこそ・・・」」
Gackt「(シカト)もう、リアルタイムです!」
kozi「笑」
Gackt「すごいです!」
kami「もう、シングルを聞いた後、よなかにきいてください!」
「うん。12月3日、水曜日25時45分から26時15分までの間です!」
kami「あ、まちがった。」
Gackt「えー番組は、3、5、7,9、35以外でやっています!」
kami「なに!?」
Gackt「いっちゃった♪」
kami「それでは!」
Gackt「はい、それでは!」
kami「ナンパは嫌いで、相川奈々瀬ラヴラヴのかみ・・・でしたっ♪」
kozi「。。。ボス・・!(?)」
Gackt「はい・・・」
kami「たかしは元気か・・・」
Gackt「笑」

「太陽にほえろ!の音楽ででエンディング」
330整理番号774:2005/10/02(日) 00:18:36 ID:Kfhy7tfT0
ID:vZP2aJKA0を通報シマスタ。
331整理番号774:2005/10/02(日) 01:12:01 ID:dhySD5ovO
>>ID:vZP2aJKA0
何を期待して転載したか知らないけど通報したから。
332整理番号774:2005/10/02(日) 23:06:09 ID:+yapB3lf0
>>310-329
良く分かんないけど、これだけ書くの大変だったと思うよ。
とりあえずお疲れさま?
333真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 00:53:07 ID:X3HXbkWV0
98/4/5

ようこそ、Malice Mizerの世界へ…真夜中のシルヴプレ…

Gackt「Cave?Malice MizerのボーカルのGacktです」
Kami 「セイラさぁん」
Gackt「ハハハ…」
Kami 「Malice MizerのKamiです」
Kozi 「三宅ゆうじです!!」
全員 「(笑)」
Kozi 「似てねぇな、これな。」
Gackt「(笑)」
Kozi 「帰ろう俺。」
Gackt「ハハハ!…真夜中のシルヴプレ始まりました!皆さん、いかが、お過ごしでしょうか?
 武道館、終わってしまいました。某5月29日にリハーサルに帰ってくるということで(?)
 5月29日から、全国ツアー」
Kozi 「俺の誕生日だ!5月29日は!」
Gackt「てことは、初日の北海道で、何かあるかもしれない。・・・・・・ね?なんてね。」
Kozi 「(微笑)」
Gackt「はい。ということで、Malice Mizerのこの曲を聴いてもらいましょう。Brise(ブリーズ)♪」

〜♪音楽♪〜

Malice Mizer 真夜中のシルヴプレ… (N.p.s N.g.sの曲にあわせてラジオボイスで)

Gackt「ハガキのコーナー…」
Kami 「あいてないですか(?)…読みます。」
Gackt「フフ…(笑)」
Kami 「えー、名古屋市中区 ペンネーム、ちあきちゃんから。…ちあきちゃん…
 えー、Malice Mizerの皆さん、こんばんわ」
Gackt「こんばんわ」
334真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 00:53:41 ID:X3HXbkWV0
Kami 「”こんばんわかめ”だって」
Gackt「あはあはは…」
Kozi 「(微笑)」
Kami 「反応してくれー。か、Kamiさんに質問なんですが、この間、音楽と人という雑誌に
 Kamiさん、チンピラさんになっていましたが、あのKamiさんは、血糊以来顔すきなんですか(?聞き取れま せん)」
 で、実は雛形さんより、ELTのボーカル、石橋りょうさんに似てませんか?
 はじめてみたとき、石橋さんかと思か…思ってしまいました。
 私の友達に言ったら、石橋りょうさんを知らなくて話になりませんでした。
 みなさん、どうおもいますかっ」
Gackt「似てるよ!」
Kozi 「うーん。」
Gackt「あのときのKamiはね、石橋ー…りょうさんを細くしたような感じだった。
 あとねー、木村いっぱち君にも似てる」
Kozi 「木村いっぱちだね。一番にてるのは」
Gackt「うん。・・・木村いっぱりくんかな…」
Kami 「困るで、しかしー!!見たいな感じ?(Gacktの声を掻き消すような大きな声で)」
Kozi 「それは、あのーオヤジだね。」
Gackt「ハッハッハ!!!!」
Kozi 「やっさんだね。(笑)」
Gackt「(笑)俺今、わかんなかった、今(笑)」
Kami 「えへっ!(笑)」
Gackt「どうつっこんでいいのか・・・」
Kami&Kozi「怒るで、しかしー!!(笑)みたいな」
335真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 00:56:53 ID:X3HXbkWV0
Kami 「あとねー?えっとねー?愛知県名古屋市中川区 ペンネーム、みお…ちゃん。
 え、こんばんわ。」
Gackt「こんばんわ」
Kami 「突然ですが、Kamiさん、Koziさん、Gacktさんのことちゃんと謝ってください。
 3月8日の放送のとき、Gacktさんは”いいんだ、どうせ”って何回も言っていました。ちょっとかわいそうに思えました。
 Gacktさん、めげないで下さい。どうか、これからもずーーっと頑張ってくださいね。
 ・・・いじめてないよねえ?」
Kozi 「ないよー。それは、あれだよ?あのー因果どうせい(?)っていうのを言うかいわないかの問題だよね?」
Gackt「ハッハッハッハ!」
Kozi 「それはさー、あれだよー、俺やKamiだってねえ!いっつも”あっ!シカトされてるよー!”っていうのを
 ただ口に出さないで、言わないでいるだけだから」
Kami 「僕達、大人だからねっ!」
Kozi 「そうだよっ!」
Gackt「もー…そうやってこういじめられるんだっ。」
Kozi 「だから、それをね?こー…それは違うなあ。」
Gackt「いいんだ。」
Kozi 「うん。」
Gackt「いいんだ。どうせ」
Kozi 「そうそう。」
Gackt「あははは・・・」
Kozi 「うん。それを口に出すか出さないかの問題であってね?」
Kami 「ねー、それ、十何回も言うだって。どう思う?」
Gackt「アッハッハ!」
Kozi 「俺らなんて心の中で何回も言ってるヨねえ?」
Gackt「あっはっはっは!」
Kozi 「んふふっ(笑)」
Kami 「ねえ!もう・・・」
336真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 00:57:49 ID:X3HXbkWV0
Kami 「ねえ、これもね…
 愛知県 じゃがいも星人3号
 はいっ!Malice Mizerの皆さん、こんばんわ!私の恥ずかしかった話を聞いてください。
 こないだ、マリスFanのTちゃんが、”明日五時ごろ電話するねっ”って言いました。
 次の日ちょうど五時ごろに電話がかかってきたので、
 Tちゃんだとおもって私は、 
 ”はい、もしもし!じゃがいも星人3号で〜す!Tちゃん?”とでかい声でいいました。
 するとどうも、Tちゃんじゃないらしく、おじいさんっぽい声で、”あっ、八百屋さんかね、すまんねぇ、間違えた”と言って…」
Gackt「(爆笑中)」
Kami 「…言ってきりました。そしてその直後Tちゃんから電話がかかってきました。
 どこの誰だかわからないけど、おじいさんごめんなさい!
 ちなみにその後、スーパーにお菓子を買いに行くと 
 下に落ちてた10cmくらいのネギにすべってコケました。
 店員さんが笑いをこらえてるので、めっちゃ恥ずかしかったです。」
Gackt「めーちゃ恥ずかしかったです…」
Kami 「これめっちゃ恥ずかしかったです。
 あ、PS KoziさんHP作れないのですか?」
Kozi 「なるほどね〜」
Kami 「うん…だって。」
kozi 「ふぅ〜〜ん」
Kami 「そういうのない?」
Kozi 「そういうの?」
Kami 「うん。」
Kozi 「どういうの?」
Kami 「ぃゃ、だから、〜〜〜〜〜〜っていうのね?」
Kozi 「ああ!あるよねえ?ガクとかよくある(言いかけ)・・・・寝てるよ、オイ!
フハハハ!!!寝てるよ〜〜!!!(笑)」
Kami 「(ひき笑い)」
Kozi 「目つぶってたよ!今!!(笑)」
Gackt「んふふふふ(微笑)」
Kozi 「目つぶってたよ〜〜(笑)」
Kami 「つぶってるよ!(笑)」
Kozi 「放棄してるよ、ラジオを!(笑)マァジィ!!・・・でも、あるよね?こういうのね?」
Kami 「ねえ!…そうかそうか」
Kozi 「うん!」
337真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 00:58:39 ID:X3HXbkWV0
Kami 「あと僕のほうから、お礼いいたあげる(?)
 愛知県丹羽郡の やよい(?)きみちゃん!なんか、蝶のなんか、バッジみたいのもらったんで。
 ありがとうございました〜
 つけます、ちゃんと。」


Gackt「え〜…これ、読もうかな…
 ひろみちゃんから。えー、名古屋市港区。名古屋に港区あるんだ…
 えーGacktさんKoziさんKamiさん、こんばんわ。
 えー3月2日から、8日まで大阪の友達の家に遊びに行ってきました。
 そして、四日に私たちはナンバ(?)で遊んでいたら
 ガラのわるそうな、外国人と日本人の男の人が四人くらい固まっていて
 それを囲むようにみんながきゃーと叫んでいるので、
 私ははじめ、気にしていませんでしたが、
 あまりにも人が集まってくるので、その外国人を見たら、なんと
 あの、エアロスミスのスティーブだった。・・・誰?」
Kozi 「ボーカル?」
Gackt「ボーカルなんだ。ふーん。」
Kozi 「スティーブ?」
Gackt「うん」
Kozi 「スティーブン?」
Gackt「スティーブってかいてある」
Kozi 「うそん。スティーブ違うなあ」
Gackt「スティーブ…スティーブン?」
Kozi 「うん。」
Gackt「私は凄く感激して、握手とサインをしてもらい、ずうずうしくしゃしんまで一緒に撮った。と。
 うん。…マリスのメンバーは、大物タレントや偶然に出会った人いませんか?だって。」
Kozi 「ふぅぅ〜ん…」
Gackt「何してんのっ!(笑)」
Kozi 「えへっ」
338真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:00:28 ID:X3HXbkWV0
Kami 「あ、このまえねー撮影ねーとなりのスタジオで相川七瀬さん撮影してて一緒に写真とってしまいました!
ミーハーですねっ。」
Gackt&Kozi「微笑」
Kami 「…いいんだぁ。」
全員(スタッフ込み)「あははは!」
Kami 「いいんだいいんだいいんだいいんだいいんだいいんだぁ〜」
Kozi 「俺ーあれだよ?吉田テレビ(?)みたよ?」
Gackt「誰?」
Kozi 「吉田テレビ!」
Gackt「え?」
Kozi 「あはあははは!」
Gackt「誰、それ!」
Kami 「知らないの!吉田テレビ!」
Gackt「わかんないよ〜誰それ?」
Kozi 「(笑)や、やる気まんまん!とかいってたね!(笑)」
全員 「あははははは!」
Gackt「え?わかんない。誰それ」
Kozi 「あのぉ〜」
Kami 「なんて説明したらいいんだ?あの人は」
Kozi 「夕焼けニャンニャンとかに出てたね」
Kami 「そうそう、男の人!」
Kozi 「あのー、アナウンサーだっけ?あとね、さだかみジロー(?)も見た!」
Gackt「(笑)」
全員 「(笑)」
Kami 「飛びます飛びます!言ってた?(笑)」
Gackt「ハハハ!」
Kozi 「やまおか線にのってきたんだよ、さだがみジローが!つり革もって!いらっしゃいます(?)とかって(笑)」
全員 「(笑)」
Kozi 「そういうのは。」
Kami 「マジか〜」
Kozi 「別に大物じゃねぇみたいな」
Gackt「あはは」
339真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:01:24 ID:X3HXbkWV0
Gackt「あっ!松山千春に合ったことある!昔京都駅で見た!」
Kozi 「もうあの、スキン時代?」
Gackt「スキンだった!…うん…あと誰かなあ?」
Kozi 「…恋にぃぃ〜♪」
Kami 「カカカ…(笑)」
Kozi 「揺れるぅ〜♪ゆー感じ?フフフ」
全員 「(笑)」
Gackt「野球選手はねえ、よく合うよ!とりあえず。ホテルが一緒になるときあるよね。
 あの、…野茂?」
Kozi 「うん。」
Gackt「野茂さん…」
Kozi 「のぉもぉおぉ♪(Gacktの声かき消してる)」
Kami&Gackt「(笑)」
Gackt「野茂選手はねえ、昔ホテル一緒だった
下でえ、くつろいでる時に、お…僕の前にいてぇ、一緒にねえ、あの
スナック置いてあったんだけど、スナック二人でたべてた」
スタッフ「ははは」
Kozi 「野茂と!?」
Gackt「うん…」
Kozi 「うそっ!」
Gackt「本当」
Kozi 「ふぅ〜〜ん」
Gackt「食べてたんだけどぉ、俺は、自分の、友達が買ってきたスナックだと思ってたのね?
 (笑)そしたら、どうもぉ、それは野茂さんのスナックだったらしくって、一緒に食べてて、
 俺は、野茂さんがつまんでるんだと思ってたの。
 でも、野茂さんは、どうも、俺がつまんでると思ったらしくて、俺がつまむたんびに凄い嫌な顔したのね?」
スタッフ「(爆笑)」
Kozi 「ほぉ〜…」
Gackt「しかも、会話が一切無いという。でも、同じスナックを、食べてて、最後の一つになったときに、
二人で、”どうぞ”っていう(笑)ジェスチャーをしてて(笑)そういうのは覚えてる」
Kozi 「その最後の一個のこう、手と手があって」
Gackt「重なりあって?」
Kozi 「とかなかった?(ニヤ)」
スタッフ「(笑)」
Gackt「”ポッ”とか?」
Kozi 「(笑)…ふぅ〜〜ん」
Gackt「すごい昔の話ー…」
Kozi 「へぇ〜〜…のぉもぉおぉ♪」
340真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:04:25 ID:X3HXbkWV0
Kami 「はぃっ!愛知県西尾市 河村…舞ちゃん。
 舞ってこう、いい名前だね?なんか。」
Gackt「いいね」
Kami 「舞う。」
Gackt「舞…」
Kami 「マリスの皆様〜」
Gackt「舞!舞!!」
Kami 「ちょっと聞いてください。私こないだ変なおじさんに発見しました!!
 本屋とマクドナルドの間に」
Gackt「ちょ、ちょっと待って!!」
Kozi 「”変なおじさんに発見しました〜”って(笑)」
Gackt「しかもなんで、へんしんしてるんだよ!(?)」
Kami 「変なおじさんを発見しました!!本屋とマクドナルドの間、駐車場に、のど真ん中に
ラジカセをおいて踊ってるんです。
しかも、車にひかれそうになりながらも、えびぞりしながら。」
Gackt「(笑)」
Kami 「(笑)は…ハネているんです。」
Kozi 「えびぞりでハネるってすげぇな」
Kami 「(笑)見るからに60歳くらいなのに、元気にハネていました…(笑)だと。」
Kozi 「え?いいよーかっこいいよ、その、お、おじさん?」
Kami 「うん。」
Kozi 「うーん」
Gackt「60歳でぇー、みるからにー、」
Kami 「うん」
Gackt「もうおじぃちゃんなのにー、」
Kozi 「うん」
Gackt「えびぞりしながらハネてる(笑)」
Kozi 「すーごいよね」
341真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:05:22 ID:X3HXbkWV0
Kami 「妹の担任の先生の後輩の人のあだ名なんですが、その人は太っていてトランクスを履いていて
 ブリーフにみえてしまうところから、ブリークスと呼ばれて(笑)いる・・・って(笑)」
Kozi 「かっこいいじゃん。ブリークスって。」
Gackt「かっこいいなあ…」
Kozi 「うん。」
Kami 「うそお(笑)」
Kozi 「かっこいいよ!う〜ん…」
Kami 「で?」
Kozi 「ハハ〜(笑)」
Kami 「いるよね?変なおじさんってね」
Kozi 「いるよお〜。あっ!ここにもいるしねえ!!」
Gackt「(笑)」
Kami 「うきょうきょ!(笑)」
Kozi 「そうだよぉ〜?」
342真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:06:13 ID:X3HXbkWV0
Gackt「マリスミゼルの皆様、こんばんわ。
 いつもラジオ、凄く楽しいです。とくに、酔ってろれつの回ってない・・・これ読んだよさっきぃ!」
Kami 「読んだじゃん!」
Kozi 「おいおいおい!酔ってるよもう!」
Gackt「ははははは!」
Kozi 「もぉ〜たのむよ〜」
Gackt「あはははは!!」
Kozi 「じゃあ、俺よもうかなっ!」
Gackt「あはははは!!!」
343真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:07:23 ID:X3HXbkWV0
Kozi 「えっと。マリスの皆さんこんばんわ!このまえ私が」
Gackt「あはははは!(まだ笑ってる)」
Kozi 「マリスが出ていた番組を見ていると、母がKamiさんを見て、」
Kami 「おお!」
Kozi 「このひとかっこいい!と一言。」
Kami 「ありがとうございます!」
Kozi 「続いて、GacktさんとManaさんを見て、この人たちも綺麗ねえ。といっていたのが、い・・・と、言っていたので、
 私が、後の二人は?と、聞くと、母は え?あ、この人たちも人間なの!?
 お母さん、始めてみたときボーカルの人意外、全部お人形だと思ったから。
 一応全員人間なのね!と、一人で納得してどっかに行きました。
 それ以来、母は、マリスの人たちの名前を一生懸命覚えようとしているのですが、
 Yu~kiさんとKoziさんの見分けがつかないそうです。」
Gackt&Kami「あははは」
Kozi 「こんな母に二人が見分けられるような方法を教えてあげて下さい。お願いします」
Kami 「ヒゲだよヒゲ。」
Kozi 「ヒゲだかなあ?やっぱりねえ。ヒゲだかなあ、だって(笑)」
Kami 「(笑)だって、ヒゲしかないじゃん!」
Gackt「あのー、震えてるほうがYu~kiちゃん!」
Kozi 「ああ〜!」
Gackt「最近」
Kami 「そう、いったこの前、年齢層が高い人でもファンになってくれてるって」
Kozi 「それ嬉しいよね」
Kami 「嬉しいねえ!」
Kozi 「うん。」
344真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:09:34 ID:X3HXbkWV0
98/4/12

ようこそ、Malice Mizerの世界へ…真夜中のシルヴプレ…

Gackt「Cave?真夜中の…MaliceMizer…?真夜中の(微笑)シルヴプレ〜(笑)始まりました〜
 えーお元気でしょうか?ボーカルのGacktです」
Kami 「ドラムのKamiです」
Yu~ki 「ベースのYu~kiです!」

Gackt「(笑)えー今夜から、RCC中国放送をお聞きの皆さん、もシルヴプレ。…なんですね!
 というわけで始まりました!なんと、すばらしいスタジオに、うん。ワインがいっぱい!ならんでます!
 えー、みんな、送ってきて、くれました・・・
 えー、今日のこの、えー飲んでるワインは、シャトーレイゼ?
 えー…これは、愛知県えー、大宮市の まみこちゃん?って言ったらいいのかな?ま、いいや。へへへ
 ありがとうね〜あとねえ、もう一つ、もう一つだけ!いっておきたいことがある!
 決してお父さんの飲み刺しを送るな!」
全員 「(笑)」
Gackt「もう、かわいそうじゃないか、お父さんが!(笑)」
Kami 「それも、しかもいい酒なんです」
Gackt「そう!ナポレオンなんだよね!(笑)お父さんかわいそう!みたいな?
 夜飲もうと思ったら、”ナポレオンが無い!?”みたいな(笑)
 ビックリしたよね〜。
 だって箱開けて、あ、飲もうかな〜とか思って飽けたら飲み刺しだしさあ(笑)
 しかも、きっとお父さんのなんだろうね〜だって…うん。。。」
Kami 「あとね、けっこうハガキでMana様、Yu~ki様呼んで下さい。ってハガキがいっぱい合ったの。
 しんごくん(?)って人を筆頭にね?今日はなんと、ここに本物のYu~kiさんがいます!!」
Yu~ki 「こんばんわ!!」
全員 「爆笑」
345真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:10:08 ID:X3HXbkWV0
Kami 「決してKoziじゃありません!」
Yu~ki 「こんばんわ!(声ひっくり返る)」
Gackt「(笑)」
Yu~ki 「二倍にば〜〜い!!Koziです!」
Gackt「あはははは!!!ひさしぶりだよね?」
Kami 「うん。」
Gackt「KoziがピンチヒッターということでYu~kiちゃんが変わりに着てくれました!
皆さん拍手!」

パチパチ!(どうやらYu~kiちゃん一人だけでたたいているらしい)

沈黙。

ゴクッ…(お酒を飲む音)

Kami 「(爆笑)」
Gackt「寒ぅ〜〜寒い。(笑)では、こんなYu~kiちゃんの曲です。聞いてください。Synikiss(シュニキッス)♪」

♪Synikiss〜二度目の哀悼〜♪
346真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:11:22 ID:X3HXbkWV0
Malice Mizer…真夜中のシルヴプレ…

Gackt「このシャトレーゼもとても渋いです!…きついね。あの、お肉が欲しいって感じ。
 それでは、新コーナー」

(S-CONCIUSにあわせて)「ブライドさん、それって俺達が幻聴ってことかよ!(ガンダムのカイさんのセリフ(?)」

Gackt「幻聴…の田中さんへ。…(笑)田中さんへ。フフ…
 えー、ペンネーム 山田新井さん。
 先週言ってた、変な風に聞こえる曲の話でマリスにもありますね。
 えー、月下の夜想曲で出だしの”何かに導かれ”が”馬肉に導かれ”と聞こえます(笑)
 どうですか?Kamiさん。(笑)」
Kami 「ええっ!?」
Gackt「聞いてみましょう!」

月下の夜想曲♪

Gackt「ハハハ(笑)…聞こえるか?」
Kami 「(笑)馬肉?」
Gackt「馬肉に導かれ♪って。」
Kami 「(微笑)うん。ちょっとだね!」
Gackt「ちょっと甘いね?」
Kami 「甘いね!」
Gackt「ちょっと強引すぎる!」
Kami 「強引!」
347真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:12:11 ID:X3HXbkWV0
Kami 「もういっこあります!」
Gackt「はい。」
Yu~ki 「うん。」
Kami 「Yu~kiちゃんが読んでくれますよ〜」
Yu~ki 「ええっと・・・。……」
Kami 「ペンネーム。」
Yu~ki 「ぺんね〜む、……ぁ…ぁの…」
Gackt「あはははは!!!」
Yu~ki 「高橋(?)さんですねっ!
 えっと、メルヴェイユのアルバムの中の一曲…ん?…曲で、ILLMINATIという曲がありますよね。
 そのきょくで最初のボーカルの歌いだしの前に、誰かの声でー何かいっててそれがどーも、どうしても
 スッポンポン♪」
Gackt「あはは!!」
Yu~ki 「(笑)って聞こえて…聞こえるんですけど。うん…ぃてみましょう…聞いてみましょう!」

ILLMINATI♪

Gackt「えっ?もう一回やって!…どこ?あのマジカルってとこ?」
348真夜中のシルヴプレ:2005/10/03(月) 01:13:16 ID:X3HXbkWV0
再度 ILLMINATI♪

Gackt「ええ〜?わかんないよ〜」
Yu~ki 「へへっ」
Gackt「何。スッポンポンって。」
Kami 「あはははは!!!」
Yu~ki 「う〜ん…」
Gackt「ちょっと強引過ぎない?Magical or Meriment.Comunion スッポンポン♪って。」
全員「あはははは!!(特にKamiの笑い声が目立つ)」
Gackt「そんな奴いないよ!!(笑)」
Kami 「あっはっは!!!」
Gackt「いないよね、そんなの!」
Kami 「Yu~kiちゃんため息ついちゃったよ、今!」
Yu~ki 「ほぇ?」
Kami 「どうすんの〜!」
Yu~ki 「きっとこの人は耳が背中にあるんだよ。」
Kami 「ああ〜きっとね。…うーん、どうするよ」
Gackt「あはっ!と、いう感じでいろんなハガキ募集してます!」
Kami 「ちょっとぉ!(笑)」
Gackt「ね。あて先はあとで!」

Gackt「けっこうハガキ着てるよね〜」
Kami 「着てますね!」
Gackt「はい。」
Kami 「なんかねー、これけっこうおもろい。いきます!
宮城県から来てますね。」
349整理番号774:2005/10/03(月) 01:18:23 ID:rXRtb05J0
これ某所のコピペでしょ
350整理番号774:2005/10/03(月) 01:46:40 ID:cij1nvDyO
そうそう。そのサイト主さんもせっかく手間掛けてまとめただろうに
こんなとこでコピペされちゃーな。嫌がらせとしか思えない。

332が余計なこと言うから、またつけ上がって出てきましたか。
最近流れがおかしい。こんな無駄なレスばっかだったら、まだ過疎の方がマシだ。
夏厨、夏だな厨に続く電車男厨か?
351整理番号774:2005/10/04(火) 18:12:56 ID:OGIe4MZJ0
こぢのオールバックがイケてるかイケてないかの討論会をしているスレはここでつか?
352整理番号774:2005/10/04(火) 22:31:16 ID:mHJH0GBa0
>>333-348さんは一応マリスに関わる内容の書き込み
なんでいいんじゃないですか?
>>350
確かにその通りなんですけどね…
でもそれを言うと元サイト主さんも著作権を無視してネット上に貼った事に
なってしまうんじゃないですか?
いや…こんな書き込みしてもしかたないですね。
ごめん!なさい……

353整理番号774:2005/10/05(水) 01:58:50 ID:GCAFMOlZO
オールバックよりも垂れ目メイクの方が何とも言えないw
オールバックはヴェルエールの白ピエロの時もそうだったから、あまり抵抗はない。
354整理番号774:2005/10/05(水) 02:28:11 ID:pMe+zw9GO
やっぱ垂れ目変だよw
355整理番号774:2005/10/05(水) 03:16:04 ID:QLlkH53j0
前に限定BOX忘れてたって書いてた人、アマゾンで注文出来るよ
知ってたらスマソ
356整理番号774:2005/10/05(水) 13:59:50 ID:P8JsyiPf0
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1120548274/
3期ヲタは↑の過疎スレにも逝ってやれよw
357整理番号774:2005/10/05(水) 14:52:05 ID:tynep+qD0
宣伝乙
358整理番号774:2005/10/05(水) 14:54:03 ID:KYuwT7TsO
>>356
そこはKlaha個人のスレだから、3期の話なら此処で充分。
359整理番号774:2005/10/05(水) 16:27:29 ID:P8JsyiPf0
338 :整理番号774:2005/10/05(水) 15:16:19 ID:f69vdhGs0
二期復興ヲタなんてこんな感じで無神経だよな。

ていうか336ってマリス本スレではsageるのにここではわざとageてるのがやらしい。
きもちわる。

339 :整理番号774:2005/10/05(水) 15:25:35 ID:SZrfBzS40
336は人の事言えんよ

343 :整理番号774:2005/10/05(水) 15:38:27 ID:asUGu8f70
こんなんだからklahaも出てくる気なくすんだろ。
夜逃げ話がガチなら、切望は失望に変わったわけだ。

345 :整理番号774:2005/10/05(水) 16:06:45 ID:w1a9Sal70
切望は希望に変化を遂げています。

無神経な2期ヲタへ
何故に心身病むようなファソレやファソメールをクラに送っているのか、
何故に彼と彼のファソを憎んでいるのか知りたし。

347 :整理番号774:2005/10/05(水) 16:24:18 ID:asUGu8f70
>>345
希望に変わってりゃ喜ばしいことなんだけどな。

昔ここで叩かれてた奴が2期ヲタ装ってんじゃね?
で、自分以外のファンや、それをかばったklahaを憎んでいるとか。
愛情も憎しみも紙一重だし。



禿ワラ
大変だねklahaもヲタもw
360整理番号774:2005/10/05(水) 16:31:34 ID:Hsjw/pSu0
ageるのはわざとですか?
361整理番号774:2005/10/05(水) 16:34:12 ID:fg8I46pm0
わざとでしょ。
362整理番号774:2005/10/05(水) 16:42:42 ID:Hsjw/pSu0
そっか・・・
363整理番号774:2005/10/05(水) 17:54:18 ID:n6OQ6E4LO
>355
ノシ それ漏れですがマリガト
アマゾンで発見して1日に予約したら今日届きました。
364整理番号774:2005/10/05(水) 19:43:53 ID:yCvp4jAU0
きっと、わざとじゃないよ
365整理番号774:2005/10/05(水) 21:03:35 ID:lRHp78VI0
わざとだよ
366整理番号774:2005/10/05(水) 22:05:28 ID:lRHp78VI0

367整理番号774:2005/10/07(金) 21:38:50 ID:CnhzQFii0
あれ?DVDの話どうなったんスか?
368整理番号774:2005/10/08(土) 01:55:35 ID:s9RVFJLA0
♪ああ 悲しみよ さよなら
きりきり舞うらんらんメリーゴーラウンド♪

みたいなkoziの曲はどのCDに入っているんでしょうか?
タイトルとかも教えてくださると嬉しいです。
歌詞は聞いただけなので間違ってるかもしれないです。
実際ぐぐっても出てこないのでorz
369整理番号774:2005/10/08(土) 02:07:33 ID:5egLi6h50
honey vanity
370整理番号774:2005/10/08(土) 02:33:28 ID:DlceCXGs0
あっちのスレで1000とってきますた
371整理番号774:2005/10/08(土) 11:41:06 ID:yNf6pgA40
>>368
KHAOS/KINEMA。タイトル>>369
372妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/10/08(土) 14:33:11 ID:L6elF+nN0
安芸!
373整理番号774:2005/10/08(土) 14:54:38 ID:awJHBABZO
といえば・・・広島=帝?w
374整理番号774:2005/10/08(土) 19:46:44 ID:s9RVFJLA0
>>369 >>371
ありがとうございます!
早速明日探して買って来ます。
375整理番号774:2005/10/09(日) 12:23:10 ID:cYqFXLNPO
今日ゴスイベこぢ出演って馬路?
376整理番号774:2005/10/09(日) 14:18:47 ID:yMTtCDty0
検索してみたんだけど見つからないんだけど。
EVEのサイトにも掲載されてなかったし・・・?
377整理番号774:2005/10/10(月) 00:34:01 ID:MQbN12Hw0
あれから10年・・・
378整理番号774:2005/10/10(月) 00:37:22 ID:wMu1UoDO0
〜華麗なる復活劇〜
379整理番号774:2005/10/10(月) 01:13:17 ID:Ln0gBZml0
>>377
あれから10年てことは、マリス復活の噂があるのは2年後・・・
12年ごと言うことになるな。

その数字をひっくり返すと21。2/1の21でもあり6/21の21だ。
2と1の数字にこだわってるマリスだったから、
復活する可能性というのはどうなんだ?
考えすぎだよな・・・ハハハ
380整理番号774:2005/10/10(月) 04:25:10 ID:mkAd9yu+0
記念カキコ。
ちょうど10年だけどおそらくなにもないだろうな。

実はこっそりメンバー同士あってたりして。
381整理番号774:2005/10/10(月) 05:39:09 ID:y5KaBt5UO
記念カキコ。
382整理番号774:2005/10/10(月) 06:02:19 ID:Ln0gBZml0
せめて最後のアルバムは発売してから活停して欲しかったな。
あんな中途半端な終わり方未だに納得できん。
383整理番号774:2005/10/10(月) 06:23:32 ID:ft7AapILO
コジのシークレット出演はキャンセルでした。
でもコジ目当てっぽいのはいなかったと思う。
ここの住人には有名なファンは1名見たけどw
384整理番号774:2005/10/10(月) 07:29:38 ID:oHlVIOc/O
つかヒデMuseum復活イベントだったよ
びっくり
385整理番号774:2005/10/10(月) 10:59:08 ID:vpQS5ZUh0
記念パピコ。復活未だに願ってるよ。
386:2005/10/10(月) 12:10:17 ID:bioty8LGO
MALICE MIZER信者です。
華麗なる復活を心より願って………。

…・†記念カキコ・†…
387整理番号774:2005/10/10(月) 12:13:40 ID:HaRVY83N0
華麗なる復活劇
388整理番号774:2005/10/10(月) 12:23:50 ID:bEpXmUOS0
通常ロム専だが記念パピコ
389整理番号774:2005/10/10(月) 12:28:04 ID:tKDuo2Cn0
パピパピコ。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ma cherie☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
ライブでマシェリの指差しをメンバーやファンの皆とやってみたい
と、BOXの特番を見て思ったよ
390整理番号774:2005/10/10(月) 13:10:22 ID:xmkaLVvV0
voyageの歌詞カードの一番最後にある
スペシャルサンクス「SAKURA」って
元ラルクのsakuraだよね?
今更な質問だけど・・
391整理番号774:2005/10/10(月) 13:39:04 ID:880K1GUs0
記念に神話の運命の出会い聞いてます。
99年のナマたんネイルクイーン賞受賞も見ました。
左っかわの女は稽古かありゃ。
中央のマナたんに対してやけに疎ましげな態度とってるな。
そんな嫌味も物ともしないオーラむんむんのマナたんに念を送っておきました。

                   復活劇希望。
392整理番号774:2005/10/10(月) 14:29:13 ID:HSbMM5XwO
記念パピコ。
華麗なる復活を遂げてほしいものだ。
またあのときのようにさ…
393整理番号774:2005/10/10(月) 14:39:03 ID:BMX+TV9L0
華麗なる復活劇〜記念パピコ〜
あの素晴らしい世界をもう一度・・・
いつまでも願い続けています。
394整理番号774:2005/10/10(月) 14:54:19 ID:JOff5S0U0
カプリコ見たらかぶりつけ〜
395整理番号774:2005/10/10(月) 14:55:02 ID:JOff5S0U0
カプ…
396整理番号774:2005/10/10(月) 15:37:44 ID:tKDuo2Cn0
>391
IDが88…爺ちゃんw

(((( ´ハ`)<カプリコカプッ…プルプル

レスパス見てる。ガクトが飛んできた(つД`)
今更だがガクトすげぇ。
397整理番号774:2005/10/10(月) 15:49:17 ID:YI1MkDAK0
繰り返す言葉だけ 胸の中を掠める 君に逢いたい
誰よりも大切な 二人になるために ただそばに居たいだけ


ただあの五人を見ているだけで、幸せだった・・・・・・
もう戻れないけど、ずっと貴方達を見守ってます。
398整理番号774:2005/10/10(月) 16:19:17 ID:N53BWRlR0
華麗なる復活劇
あれからいろんな事がありましたね・・・
399整理番号774:2005/10/10(月) 16:43:45 ID:GpMvDySu0
みなさん盛り上がってますが
実際に華麗なる復活劇当時からファンの人っているんですか?
私は月下からだからあまり有難味がわからん。
きっと誕生日を祝うのと同じノリだと思うけど。
400整理番号774:2005/10/10(月) 16:45:28 ID:ghmP0gcY0
よびましたか?w
401整理番号774:2005/10/10(月) 18:43:18 ID:YI1MkDAK0
>399
私もau revoir以降からのファンだけど、
今みたいに(ちょっと違うけど)活動が止まってて、解散説とかもきっと流れてたと思われる頃に、Gacktみたいな
かっこいいし歌もうまいボーカルが加入したら、大切な記念日になるんじゃないかな?シッタカでごめんなさい。

402整理番号774:2005/10/10(月) 22:12:43 ID:4mxgT8si0
ただ今華麗なる復活劇のもせ聴いて
タイムスリップしております。
時間よ止まれ・・・
403整理番号774:2005/10/10(月) 23:24:08 ID:aG1uco6qO
漏れは昨日のこぢシークレットでは3人位はいつもの人達...みたいなの見たよw
でも昨日のイベント漏れ的には正直ビミョンだった
404整理番号774:2005/10/10(月) 23:44:28 ID:ft7AapILO
確かに微妙なイベントだった…
主催者って元々あんなにイタイ人なの?
自分はこぢとは別にお目当てあって行ったからいいけど。
405整理番号774:2005/10/10(月) 23:44:58 ID:kVEXU+ZlO
記念パピコ!
Gackt…Mana…kozi…Yu〜ki…Kami…。・゜・(つД`)・゜・。
406整理番号774:2005/10/10(月) 23:53:06 ID:bw90nLje0
>>390
しっ!”
禁句だろあの麻薬中毒者の事は!!
407整理番号774:2005/10/11(火) 00:09:36 ID:38Y7ghpOO
Sakuraで過敏に反応する奴は野暮。
少なくともKamiはそれなりにお世話になってるんだし。
408整理番号774:2005/10/11(火) 00:10:30 ID:vvBy7V2n0
>>405
kami・・・・・・・・・・・・・・kami(つД`)

携帯の留守電のうち友達用の留守電が
CDスキットのkoziのヤツなんだけど
その内容が「かみぃ、この電話は盗聴されているんだよぉ。
かみぃ、この電話は・・・kamiiii」ってやつ。
kamiさん(つД`)
復活っていってもやっぱkamiさんいないし難しいんだろうなぁ。
409整理番号774:2005/10/11(火) 00:21:04 ID:SyWpkHKUO
髪長いGackt大好き
410整理番号774:2005/10/11(火) 04:16:36 ID:CegcfnBS0
VIP席にこぢ来てたよ。隣にはしっかりあの女も。
すぐに携帯抱えて猛ダッシュで退室していったけど。
その時ソファーにつまづいたらしく凄い音がして振り返ったらこぢでした。
その時は結構注目浴びてたとオモ。
前のめりで必死にこらえているこぢがいた。

ボサボサの黒髪でした。
411整理番号774:2005/10/11(火) 07:55:57 ID:XEp3+xScO
こじVIP席にいたんだ〜。ちなみに何時くらいにいたの?
412整理番号774:2005/10/11(火) 11:42:57 ID:38Y7ghpOO
>410
かわいいな、こちがな。
413整理番号774:2005/10/11(火) 13:19:15 ID:9aa6hRlEO
あの女って誰ですか?
414整理番号774:2005/10/11(火) 16:07:18 ID:r8CWKIKq0
なんのイベントか分かんない・・・(´・ω・`)
415整理番号774:2005/10/11(火) 17:24:29 ID:2BLhrurEO
>413
こぢカノだよ。知らないの?
結構長いよね?
こぢ、幸せそうで漏れも嬉しいよ。
416整理番号774:2005/10/11(火) 17:55:02 ID:twR6D33U0
現時点でManaとGacktの共通の人で
一緒に仕事してるのって
ヘアーメイクのコタケタマヨって人だけだな。
インタビュアーの広瀬は、なぜManaから離れてしまったんだろう?
417整理番号774:2005/10/11(火) 18:26:27 ID:38Y7ghpOO
>415
知らないの?ってw
女ネタなんておおっぴらにするもんじゃないんだし、知らなくて普通でしょ
シッタカ笑えるw

>416
こぢ連載も終るかもしれないしね…
マリスは広瀬に限らず、uvからも見放されてしまうのか
418整理番号774:2005/10/11(火) 21:02:39 ID:LXde/PrM0
今現在、MANAと仲良くしてるライターさんてFOOL'S MATEのヘヴィメタ好きの人だけ?
419整理番号774:2005/10/11(火) 21:13:46 ID:IukPwbsa0
>>407カミがドラッグで死んだってか?
420整理番号774:2005/10/11(火) 21:22:29 ID:TIhvHgDq0
Gacktが好きで最近MALICE MIZERを聞こうと思ったんだけど。
なんかおすすめのアルバムとかシングルとかある?
421整理番号774:2005/10/11(火) 21:33:44 ID:jTahMghO0
>419
ドラムを教わったということだと思いますが。
422整理番号774:2005/10/11(火) 23:30:02 ID:zf+XUo5H0
>>408
自分はメールの着信音がその後のKamiの留守電メッセージになってる。
『もしもしいませんかー?カミスミゼルですけどいませんかー?』っていうヤツ。
なんか、とっても親近感が沸いた(´∀`*)
423:2005/10/12(水) 01:01:39 ID:cVXI8wrtO
カメラマンの塚越さんもガクもマナも撮ってる
424整理番号774:2005/10/12(水) 10:11:01 ID:5PAavSj50
MANAちゃんがやらせてくれるならずっと付いてッちゃうなぁ・・・
425整理番号774:2005/10/12(水) 17:04:26 ID:PwkM9vSl0
>>420
GacktファンならやっぱりLecielが良いと思うよ!

426整理番号774:2005/10/12(水) 17:55:16 ID:CFkgO3iBO
あの女ってマリスの時からのランパブ嬢?
427整理番号774:2005/10/13(木) 01:54:12 ID:ATeRiwT90
どこかでマリスが出てたTV
見れるサイト無いもんかね〜?
428整理番号774:2005/10/13(木) 02:22:01 ID:ItpoILKA0
>>427
馬鹿氏ね
429整理番号774:2005/10/13(木) 06:20:12 ID:lfDUd/32O
410があの女なんて書き方するからいけないんじゃん
わざわざ話を盛るなよ
別にあの女とかいう程じゃないし...
430整理番号774:2005/10/13(木) 13:38:24 ID:9kXjqD9e0
同意。
410は何でそんな憎々しげな表現なんだ。もまぃはこぢの何なんだと。w

>427
普通に無いよ。丸々うぷしたら重いし。分割でもしてあれば分からなくも無いけど。
ていうか友達作って見せてもらったほうが早いような。
431整理番号774:2005/10/13(木) 17:35:53 ID:3XKeZRus0
ガクトはゲーム作りに熱中しているところなので無理でつ
432整理番号774:2005/10/13(木) 19:25:18 ID:N44eNm4s0
こぢファンはクールですね
433整理番号774:2005/10/13(木) 20:52:03 ID:YM3R0VdgO
>432
心がホットです。
434整理番号774:2005/10/13(木) 23:14:16 ID:G3E+WHuM0
Gacktがドラムたたいて
Klahaがヴォーカルやれば
435整理番号774:2005/10/13(木) 23:27:05 ID:IaOXyMYY0
>>434
GacktはPhil Collinsかいw
436整理番号774:2005/10/14(金) 03:09:15 ID:PNKabMTkO
>434
そ…それだ!!(´;ω;`)ウッ…
437整理番号774:2005/10/14(金) 03:55:38 ID:Mvx57UZEO
メルベイユの羅犬ビデオでガクトとカミがピアノとドラムで演奏している曲の源曲のタイトル知ってる方いませんか?有名なクラシックの曲だと思うんですけど…。
438整理番号774:2005/10/14(金) 07:00:29 ID:ZMwFi49s0
439整理番号774:2005/10/14(金) 09:59:49 ID:UW8D1Tx0O
>>437
波紋/協奏曲 MALICEMIZER
でググってみ?
440整理番号774:2005/10/14(金) 15:34:21 ID:6kwteTjf0
すんません。宣伝です。来てください。

【MANA】MALICE MIZERをコピーするスレ【gackt】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1129229867/
441整理番号774:2005/10/14(金) 15:54:19 ID:UGjJysX80
昔、hydeがマリスの「merveilles」が好きって
雑誌で言ってた時はうれしかったな。
すごいどうでも良いことだけど、なんかうれしかった。
442整理番号774:2005/10/14(金) 16:24:48 ID:6kwteTjf0
>>441
へえラルクも結構好きだからうれしいな。詳細キボン
あそういえばガクトとハイドはムンチャ以来親交があるんだっけ。
443整理番号774:2005/10/14(金) 17:22:32 ID:GYdvpKr/0
>>442
784 :名無し草 :2005/10/12(水) 23:41:00
むんちゃの時の大阪での公録ラジオでも2人での今後の活動のご予定を訊ねられ、
「2人でカナダにスノボしに行きたい」とか
「その前に南半球にも行こうよとかいろいろ言ってる」とか
hydeがラブラブな様子で答えて
DJが「何かどこにツッコんでいいのか…(笑)」と困惑していたよねw


あと、「がっちゃんのおかげで本当に温かい気持ちになれた」は
hydeが信頼してた人に裏切られて凹んでた当時の発言
444整理番号774:2005/10/14(金) 17:24:39 ID:GYdvpKr/0
458 名前: 名無し草 2005/09/05(月) 14:48:52
二人が一緒に飲んでる所を目撃した事が有るよ。
うろ覚えなので不確かだけど、はいどがソロで活動してた時くらいかな。
高級な店じゃないけれど結構雰囲気の良いお店で、私がカウンターの一番端で飲んでると
隣の二つ先くらいの席に明らかにオーラの違う二人が来たので良く見てみたら、はいどとがくとだった。
昔、はいどと仕事上での面識が有ったので軽く挨拶しようと様子を伺ってたんだけど話に夢中で隙が無かった。

騒がしくも煩くも無かったけど、がくとの方は普段テレビで見るイメージと違い凄くニコニコしててはしゃぎ気味で
はいどは、のほほんと落ち着いてる感じでした。
友達って言うより仲の良い母子みたいなw

結局、自分が店から出る時に軽く挨拶したんだけど二人とも感じ良く挨拶返してくれました。
「お二人は仲が良かったんですね」って言ったら
がくとが冗談っぽく「うん俺らデキてるからね」と返して
其れにはいどは笑いながら頷いてた。

隠れヲタだけどナマモノは解らない私にも、二人の仲良しっぷりは伝わって来たよ。

解りにくい文でごめん、ネタ臭いけど事実です。

703 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 12:42:18
ディストのオフ会で、はいどに直接がくととキスしたことがあるか聞いた勇者が
いたそうなんだけど、その時のはいどの回答が「がっちゃんとはキスしてる」。
現在進行形(?)だったそうな。そんな親友関係。。。

36 名前:名無しさん [2005/08/12(金) 01:28:51 ID:i-Pwte7l7
がっちゃんは蟹の殻をむきむきしないと食べてくれません!

37 名前:名無しさん [2005/08/12(金) 20:57:54 ID:ez-8FZenWq1
ムンチャのときhydeがむかむきした蟹しか食べなかったらしいね。
445整理番号774:2005/10/14(金) 18:30:19 ID:leB5GbEnO
話蒸し返すようですが…
 
こうじさんが女の人と一緒だったのは事実ですよ。
プライベートで来てると思っていたので彼女かなと思いました。
気付いたら2人とも消えていました。

446整理番号774:2005/10/14(金) 19:43:04 ID:6vQjd8XT0
分かってて蒸し返すんかい…
ホントなのは分かったから。報告どうも。

最近の妙な流れを正常にする為にも何かネタくれ…こぢさんよw
会報届くまではあんまなさそうだどね。
447446:2005/10/14(金) 19:44:53 ID:6vQjd8XT0
だどね→だけどね

…orz
448整理番号774:2005/10/14(金) 21:20:00 ID:K09CA/c+O
>445
誰も信じてないなんて言ってないじゃん。
もう言いたいことはわかったから
蒸し返さずに自分の心の中にでも止めておけよ。
とりあえず逝ってよし。
449整理番号774:2005/10/14(金) 22:09:14 ID:IwN6JN1O0
かなりの勢いで無粋な445萎え。そっとしとけよ。何となく禁忌だと思うその話題。
信じてないなどと言ってないし別に知ったからとて大きくショックを受けるほど
少女趣味でも無い。長年寄りそってるみたいだし今更若いのみたいにカノ立候補なんて
こっぱずかしい事言って割って入る気は無いし。

こぢ会報、中旬発送予定という事はもうそろそろだねー。
今回も対談が有るとするならダレ・ダ・ロウ。
自分はバーオーさんに一票。
450整理番号774:2005/10/14(金) 22:14:24 ID:TXsXq1OQ0
>442
確かワッツインで言ってた。
今年よく聞いたアルバムは?っていう問いに
merveillesを挙げてた。

今日オリコン見たんだが、メルヴェイユセット
64位だった。3000枚くらい売れてた。
よくあの内容でここまで売れたな。
新作だったら何位を取れるんだろうな・・・
451整理番号774:2005/10/14(金) 22:33:55 ID:KQBlPgIxO
>>450
それだけ2期が人気ってことだとおも
452整理番号774:2005/10/14(金) 22:49:07 ID:Q4nZbmsz0
来年のおまけはなんだろう
来年はいくらだろう
453整理番号774:2005/10/14(金) 23:03:59 ID:tIiUDQ2I0
チャンバ会報マダー?
454整理番号774:2005/10/14(金) 23:09:41 ID:u+Pt/7U10
>>450
マリスボックス第三弾の悪寒
455整理番号774:2005/10/14(金) 23:52:25 ID:0CkM6MY70
情報サンクス
456整理番号774:2005/10/14(金) 23:57:58 ID:rle5PYh80
今更だがMALICEにハマった・・・もっと早く出会いたかったorz
とりあえずリーヴルローゼは基本だろうと思って購入したんだが
「シリアルナンバー=売れ行き」だとすると売れなかったんだなorz
今BOXに入ってるDVD見てるが、観れば観るほどのめりこみそう
全曲網羅するのにあといくらかかるんだ・・(・∀・;)

こうしてみてみると、私みたいに最近出会った人って結構いるんだな
きっかけはそれぞれだろうけど、それだけMALICEが凄いって事なんだろうな
457整理番号774:2005/10/15(土) 00:27:26 ID:/dGzn10m0
こぢカノ情報に興味もないこぢファン
帝カノ情報に必死になる帝ファン
何この温度差
458整理番号774:2005/10/15(土) 00:44:31 ID:oWAysRjp0
>>456
おれも最近知ったけど
459整理番号774:2005/10/15(土) 06:14:22 ID:s6pmL3wFO
445はしっかりこぢを見ておきながら女の顔見なかったの?
なんでそこで女=カノになるかなー??
たまたま一度行ったイベントで女といたからカノだとか自分の勝手な思い込みでそういう風に書くのは良くないと思うよ


塚、モワディスファンは確かに女ネタに反応する人多すぎ杉だよね
あといちいち誰が美麗とかくだらないしキモい
460整理番号774:2005/10/15(土) 12:44:23 ID:kiEZjmbC0
最近Gacktファンになって、さかのぼって聴いていったらMALICEの方が好きになった。
でもってGacktもさることながら、kamiのドラムにしびれた。
もう帰ってこないんだよね。どこに行ってもいくら待っても。残念だ。
461整理番号774:2005/10/15(土) 18:37:18 ID:mxqEtwyg0
>>460
MALICEの良さが分かるならmoiのforbiddenも聴いてみ♪?
しびれると思うよ。
確かソンジャパでも音悪いけど聴けたと思う。
462整理番号774:2005/10/15(土) 22:56:46 ID:5NgAAvRAO
MdMにはGacktもKamiもいないじゃん
463整理番号774:2005/10/15(土) 23:44:49 ID:jwG0TpCe0
>461
漏れモワも聴くが痺れたことはないな
帝ワールド炸裂って感じで好きだけど、感動したことはない
やっぱりマリスなんだよなあ
464整理番号774:2005/10/16(日) 00:03:02 ID:uFHuxejo0
MdMは刺激的で麻薬的にはまる。
Maliceはいつでも幻想的な世界を見せてくれる(*´д`*)
465整理番号774:2005/10/16(日) 00:28:33 ID:onBbg9NH0
>>464
激しく同意
466整理番号774:2005/10/16(日) 00:31:24 ID:f32TnvBJ0
Beasr of Blood の英語の歌詞の部分がよい
467整理番号774:2005/10/16(日) 00:44:41 ID:EYr+2Pcf0
koziと一緒にいたのは水無湖
468整理番号774:2005/10/16(日) 00:51:30 ID:gz5TRHJN0
水無湖万毛茫々草
469整理番号774:2005/10/16(日) 01:22:01 ID:cjTyGnQC0
>>461
音楽が似てても、なんていうか人なんだよね。
彼が演奏して彼が歌って、彼がいるMALICEが好き。
だからもう二度と帰ってこないんだ。
470整理番号774:2005/10/16(日) 02:15:36 ID:4Pxk2CDV0
所詮無いものが綺麗に見えるし今ここに無いから欲しいと思ってしまうんだろうな。
どんないい物でも続けて見せられたらだれてたかも知れない。
そんなダレにもめげずお家芸だな、っていうのをずっとやり続けて欲しかったんだけどさー。
471整理番号774:2005/10/16(日) 03:08:00 ID:zNr/u8M40
sokode saikessei desuyo
472整理番号774:2005/10/16(日) 05:07:17 ID:jO04StafO
kamiは男前すぎるよ〜ヤバイヤバイ
473整理番号774:2005/10/16(日) 11:36:41 ID:b1EkmtkxO
やっぱエーゲ最高
474整理番号774:2005/10/16(日) 12:45:02 ID:/piKz+N40
すごい今更なんだけど
なんで「輪舞」のPVは
ショートバージョンしかないんだろうね?
ガーデニアのPVがライブバージョンなのは
本来のPVの仕上がりがメンバーにとって良くなかったから
そうなったんだろうけど
「輪舞」はなぜ・・?フルで観たかったよ。
475461:2005/10/16(日) 18:27:51 ID:JKLfQiZg0
>>462-465
みんな複雑だな…
確かにメンバーの存在は大きいよね。
軽い書き込みして悪かった……
>>466
三期で一番好きだな〜
476整理番号774:2005/10/16(日) 19:02:22 ID:fRnwfDEG0
久しぶりにvoyageを聴いてるよ。
やっぱすんげーいいよね。
キュンとなった。
477整理番号774:2005/10/17(月) 02:12:58 ID:nHV4mOfWO
マナ様サイン会行く人?
478妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/10/17(月) 10:43:12 ID:Dnn1BGb/0
未那様大好きです!
479バーム:2005/10/17(月) 13:32:07 ID:LA2bZt+10
kozi君の作る曲が好きだなぁ〜
480整理番号774:2005/10/17(月) 14:11:43 ID:g3SPwb6X0
>>479 禿胴
ILLUMINATI好き
481整理番号774:2005/10/17(月) 15:51:22 ID:4u7zN8+10
koziの曲とGacktの歌声が好き
482整理番号774:2005/10/17(月) 16:30:26 ID:yYyW7LzY0
Koziさんの会報届いたよー((*´∀`*))
ライブ後の対談面白すぎるw
雨だけど濡れなくて良かった・・・。
483整理番号774:2005/10/17(月) 18:50:59 ID:ZP+2CpnO0
漏れ会報しっとりしてたorz
前会報届いたときも雨だったなあ・・・ついてない
対談、妙にヨイショされてたねw
484整理番号774:2005/10/17(月) 20:59:20 ID:EZxFTakuO
こうぢちゃまっていう言い回し
読んでるこっちが恥ずかしくなるからやめてほしい
485整理番号774:2005/10/17(月) 21:54:46 ID:8EEmLiP20
てつちゃま
486整理番号774:2005/10/17(月) 23:13:46 ID:PaRpOqYJ0
YUSUKEさんオモシロスw
487整理番号774:2005/10/17(月) 23:49:53 ID:NLeMkAbe0
漏れも最近MALICEにハマった。当時からファンの友人の勧めで。
で、メルヴェイユセットと薔薇の聖堂を買って、
Klaha正式加入後の作品にも触れたくてCardinal買おうと思ってたんだけど、
過去ログ見たらあまり出来良くないみたいで気になる…
ハッキリ言って、これは買い?
488整理番号774:2005/10/18(火) 00:01:52 ID:3vPYzNNj0
>487
観ないで後悔より買って後悔の方が俺は良いと思う。
白い〜がショートバージョンっていうのがちょっと・・・
って感じだけど、俺はそれくらいかな不満は。
489整理番号774:2005/10/18(火) 02:02:06 ID:PhvCgEhJ0
MALICEの音楽ってか帝の音楽で聞き逃して良い曲なんてないと思うぞw
全てが名曲といえるクオリティ。

しかしMdMのページェントだけ・・・
490整理番号774:2005/10/18(火) 18:59:56 ID:03eF7bJX0
>帝の音楽で聞き逃して良い曲なんてない

ふ〜ん
491467:2005/10/18(火) 21:24:54 ID:A6OkM6NG0
意見サンクス。じゃあ買ってみようかな。
どっちにしても後悔する可能性があるのか…w
ハマった者の宿命として受け入れるしかないのだね。
結局は気に入りそうだけど。
492487:2005/10/18(火) 21:26:15 ID:A6OkM6NG0
名前ミス。487だった。
493整理番号774:2005/10/19(水) 00:30:31 ID:W1mxfbm70
俺はガーデニアのPVがどうかと思た。
ライブ映像混ぜずにあの幻想的な映像だけでよかったのに。
494整理番号774:2005/10/19(水) 00:36:27 ID:midP4mMN0
人形が一切出てこなくなったところを見ると、
恋月姫側と何かトラブルでもあったのだろうか・・・と思ってしまう。
画面が白すぎて何が何だか分からない位だったのは否めないが。
495整理番号774:2005/10/19(水) 00:55:07 ID:ziD8J41n0
EODのジャケにあの人の人形を使ってるところを見ると
仮にトラブルがあったとしても、
人間関係じゃなくてビジネス面で・・・かな?なんて。
良かったよね、人形アリバージョン。かなり好き。

>486
禿同!
ライブ時のイチメンバー、くらいの認識だったのが
ものすごい勢いで好きになってしまったw
496整理番号774:2005/10/19(水) 13:18:18 ID:ECbzJB9/0
ガーデニアの人形バージョンもってるけど・・・
正直、PVとしてはクオリティ低いと思う。
だからライブバージョンにしたんではないだろうか?
497整理番号774:2005/10/19(水) 14:47:49 ID:AGb41SnH0
でもPVということを考えるとライブverも・・・
合間に入るCGシーンとかを突き詰めて欲しかった。
曲といい衣装といい、当時は期待してたんだけどなぁ。
つか人形ver、KlahaがKABAちゃんぽく見えるときがあるw
498整理番号774:2005/10/19(水) 14:53:57 ID:9zbSyhmw0
「Beast of Blood」は、かなり良い出来だったよな。
あれは何回見ても飽きない。
そんなに金はかかってないだろうけど
それでも結構良いPVだと俺は思う。マリスらしさもちゃんとあるし。
ガーデニアのPVはホント安っぽいからな〜・・・
Manaが納得しなかったのかも。本当はCD出たすぐあとに
PVもDVDにして出す予定だったのに結局それも中止だったしな。
499整理番号774:2005/10/19(水) 17:58:47 ID:AyP3U9++0
>>498
同じく「Beast〜」は良いよね。
自分がkamiさんが亡くなってからMALICEから離れたんだけど
Beast〜聴いて再びMALICEに戻ったくらい。
それにPVもかっこいいし最高。

ガーデニアはManaちゃんが可愛いなぁって思ったくらいかな。
500整理番号774:2005/10/19(水) 18:11:37 ID:mfG+yvq70
ガーデニアのライブver.、人形ver.よりはマシだけど
ライブ映像のメンバーのメイクがビーストだからビミョン
まあ今更だけど
501整理番号774:2005/10/21(金) 01:36:45 ID:W295d2DO0
それにしてもガーデニアの時の帝はプクーリしていたよね・・・
502整理番号774:2005/10/21(金) 10:06:09 ID:LWH1F/dC0
>37 今更で悪いんだが、実家にあるデモテでは普通に終わってるようなキガス。
  テツがVoで「ふ〜る〜え〜る頬えお〜」ってやつだよね?
  B面がラフレシアって曲だったかな。ちがったらスマソ
503整理番号774:2005/10/21(金) 11:33:23 ID:ZaSDm6t4O
マリスってまだ活動してるの?メルベイユ後から聞いてなかったから知らなかった!
504整理番号774:2005/10/21(金) 15:06:35 ID:YhxTio9OO
>>503
ググれば分かる事をageてまで聞くな。
505整理番号774:2005/10/21(金) 17:33:17 ID:ZaSDm6t4O
スマソ。通りすがりだったもんで!いゃぁまだいたのかぁ。今度聞いてみよ!
506整理番号774:2005/10/21(金) 20:28:43 ID:vDSIw/+r0
今、活動停止当時のスレを読んでいたんだが
すごい感情の嵐・・・懐かしいな
あれから4年か・・
俺は今でも復活すると信じているよ
507整理番号774:2005/10/21(金) 21:03:40 ID:fuydCbpE0
いまでも、聖堂前後の作品を聴くと、言葉を失うほど感動してしまう
自分がたしかにいる…
508整理番号774:2005/10/21(金) 21:32:52 ID:vDSIw/+r0
薔薇の聖堂は本当にマリスにしかできない作品だと思う。
あのアルバムのボーカルはKlahaしか考えられないし。
ただ、その後のガーデニアやガーネットは
Gacktで聞いてみたいなとオレ的に思ってしまったのが、ちょいと残念だったが。
マリス以上に衝撃を与えてくれるアーティストが
これから現れないと思うと・・・哀しいな
509整理番号774:2005/10/21(金) 21:57:56 ID:Y4J+zkHF0
降りてくるってGacktが言ってたけど、ようやく意味がわかったよ。
あの時は、みんな(麺も含め)が何かに取り憑かれてたんだと思う。
もう目を醒ました方がいいよ…復活なんてないと思う。
510整理番号774:2005/10/21(金) 22:25:50 ID:UFDZlw/a0
>>509
復活ないのはここの人皆わかってるでしょ、少なくとも私はね。
でもあのときのMALICEが好きだから「復活したらいいなぁ」って
思ってるだけだよ。夢みたいだけ。
目醒ましたほうがいい云々はおまいさんが言うことじゃないさ。
511整理番号774:2005/10/21(金) 22:49:13 ID:vDSIw/+r0
まぁ・・現実的に考えたら無いよな。
時間が経ち過ぎてるのもあるし。
ただ、けじめとしてラストライブは演って欲しかったし
今でも演って欲しいと俺は思ってる。
・・正直これはリアルに期待してるんだよな
97年から注目はしていたんだけど
ライブには結局1度も行けなかったから。
最後のライブツアーは行こうと思えば行けたんだが
やはりマリスはホールで見たかった。
・・・しかし激しく後悔した。
まさか活動停止するなんて思ってもみなかったからな・・・
512整理番号774:2005/10/21(金) 23:35:54 ID:8nBuCnbtO
マリスの映画 『薔薇の婚礼』
513整理番号774:2005/10/21(金) 23:38:54 ID:bw18n0XS0
ああ、あの黒歴史の映画なw
514整理番号774:2005/10/22(土) 00:22:03 ID:qvA/R/oCO
今でも思う。
あんな映画を作る金と時間があったのなら
アルバム製作の方に注いでほしかったと。
515整理番号774:2005/10/22(土) 00:24:46 ID:tUGiLlzz0
>514
あれはミディネットそんなに関わってないだろうから
制作費とかはあんまり負担になってないと思う。
まぁ・・時間は確かにね。
でも、あれ撮影は4月くらいだったよね?
アレが無ければアルバムができたとかいう問題でもなさそうだよな。
516整理番号774:2005/10/22(土) 01:21:41 ID:NygnU7sW0
あの映画好きだ・・・何故か感動しちゃったしorz
517整理番号774:2005/10/22(土) 01:46:55 ID:X54uacDa0
ガーデニア〜ガーネット、記憶と空(クラハ)、マシェリ(クラハ)
を全部一枚のCDに入れたら10曲だから
それを最後のアルバムとして俺は聞いてるよ・・・
518整理番号774:2005/10/22(土) 03:18:28 ID:eI+vN5+10
クラハ版マシェリは糞だろ。
519整理番号774:2005/10/22(土) 04:20:47 ID:40imysqq0
自分は残念ながらGackt時代しか知らないんだけど
Klaha版マシェリってのはやっぱり二期と歌詞ちがうのかね?
520整理番号774:2005/10/22(土) 13:23:38 ID:gvb9rfDhO
同じ
521整理番号774:2005/10/22(土) 14:44:37 ID:0E2sKorY0
>518
そうか?俺は嫌いじゃないけどな
522整理番号774:2005/10/22(土) 17:42:19 ID:n6KQiX410
>500
>ライブ映像のメンバーのメイクがビーストだからビミョン

それだ。
私が人形Ver.>ライブVer.な理由。
全体的にまとまってないっつーか、ちぐはぐな感じがする。

マシェリは正式に音源化したのも聴いてみたかった。
が、やっぱりナマで聴けたFCイベ、参加したかったなあ。
523整理番号774:2005/10/22(土) 20:04:34 ID:dlzlT3rNO
クラハはゴミだろ

Gackt期のMALICEは友達に聞かせれるけど

クラハ期は恥ずかしくて聞かせることはできない
めちゃくちゃ音痴だから恥ずかしい
524整理番号774:2005/10/22(土) 20:24:18 ID:weUD5vV50
>523
薔薇の聖堂のKlahaは上手いだろ。
まぁどちらかと言うとゴミは君だよね。
525整理番号774:2005/10/22(土) 21:20:39 ID:t41k+vrR0
>>523-524
二人とも醜いよ…
無駄な啀み合いは苦しいだけだからやめよう。
俺はKlahaさんも好きだよ!
526整理番号774:2005/10/22(土) 21:37:07 ID:IKeK8n1KO
klaha復活してほしい
527整理番号774:2005/10/22(土) 22:59:48 ID:dlzlT3rNO
はぁ?クラハでうまい??ありえないから!!!よっぽとのMALICE信者なのか、ろくな音楽、聴いてないかだよね????クラハは歌唱力ありません

これは事実
528整理番号774:2005/10/22(土) 23:01:40 ID:dlzlT3rNO
しかもKamiでドラムうまいとかもありえない

MALICEで才能あるのはManaとKozi

それ以外はザコ

Gacktも歌はうまいが曲作りの才能はない
529整理番号774:2005/10/22(土) 23:07:13 ID:cLikBDHx0
ヴィジュアル系バンドで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1115813230/
530整理番号774:2005/10/23(日) 00:40:30 ID:9kBqeVfx0
才能の有無、歌唱力の有無、どっちも私にはわからないな。
音楽とか絵とか、感覚的なものって
どれだけ自分の心に訴えてくるものがあるか、
どれだけ自分の好みに合致するか
じゃないの?

って、こういうやりとり何度も目にしたなあw
531519:2005/10/23(日) 00:57:16 ID:p+tTSNNd0
>>520
おおサンキュ〜!
はー。なんだかすごくマリスの音楽が聴きたい今日この頃…
532整理番号774:2005/10/23(日) 01:02:46 ID:kqYVh4p00
>527
お前のそんな文章力で事実を語られてもな・・・
半笑いにしかならん

主観を押し付けるなよ
533整理番号774:2005/10/23(日) 02:27:38 ID:v/xfuvHC0
でも核はMANAとKOZIっぽいよね。そんな気がするだけだけどさ
外出だけどユーキって名にやってんだろうねいま
534整理番号774:2005/10/23(日) 03:56:12 ID:pi4/psTAO
MALICE=ManaとKozi

これにGacktの歌をのせて完璧なものができる

クラハは問題外
535整理番号774:2005/10/23(日) 08:16:03 ID:8132snedO
さっきから無駄にキレてるやつは、なにかKlahaに恨みでもあるのか?
Klahaが上手い下手かどうか、manaとkoziは才能があるないとかより
『マリスが好き』という気持ちがあればよくないか?

曲と声を重ねてイメージすれば、薔薇の聖堂のバランスも見えてくる。
あのオペラな声にヒクかもしれないが、Tetsuの声も意見様々。
Gacktの時代のイメージが強いだけで、どれも悪くないと思う。
マリスはその時代その時代の曲や声、バランスを考えてみれば、
どの時代のマリスも良く見えると思うけど。
Tetsuの時代の曲はGacktには合わないし、Klahaの時代の曲もGacktには合わない。
みんな一緒にするからいけないんだよ。別のものとしてみればなんてこたない。
536整理番号774:2005/10/23(日) 08:17:47 ID:8132snedO
535
マジレス&長文スミマセン…
537整理番号774:2005/10/23(日) 11:44:30 ID:dahzAPJZO
いや、いいこと言ったよ
漏れもハゲド
538整理番号774:2005/10/23(日) 12:36:57 ID:Xu8cwuZIO
>>535
全く以てハゲドウ
539整理番号774:2005/10/23(日) 13:34:57 ID:uexy6qoxO
tetsu、Klaha時代の曲をGacktが歌っても違和感なさそう
自分のものにできるくらいの声質と歌唱力もってるとおも
聴いてみたかったな


ローラかっこいいw
540整理番号774:2005/10/23(日) 13:40:06 ID:bsuP/NWQ0
う〜ん、でもTetsuの声はやっぱりマリスの世界には
合ってないと思うけどなぁ〜
しかし、合ってると思ってる人がいるってのも事実なんだよね。
まぁTetsu自身はマリスに合ってないと思ったから
去ったんだろうけど。
541整理番号774:2005/10/23(日) 13:50:56 ID:Nmb9m/lS0
535さんに共感。
私はMALICE MIZERとの出会いがGackt期からだったから、
初めてTetsu期を聴いたときはビックリしたけど、
その後Klaha期なども聴いて、
MALICE MIZERは、そのときのボーカルに合うように、
そのボーカルのよさを引き出せるような曲を作ってるんだな、と思えてきて、
そんなところもMALICE MIZERのすごさだと思った。
ただボーカルに合わせてるっていうんじゃなくて、
ちゃんとそこに世界観もあるわけだし。
542整理番号774:2005/10/23(日) 14:04:21 ID:pi4/psTAO
クラハ音痴

布袋並だね
543整理番号774:2005/10/23(日) 14:33:22 ID:BBpbT2bDO
ユーキとコージとクラハの真夜シルはかなり面白かったな。
544整理番号774:2005/10/23(日) 15:57:28 ID:IA3VCslP0
memoire落札した。マリスは全くの初心者。この前「白い肌に狂う愛
と哀しみの輪舞」を買ってちょっといいなと思った。memoireはオフィ
シャルの試聴で結構よさそうだったので落としてみたが、どんな具合
か少し心配。普段はB'zとラルクが好きでよく聴く。
545整理番号774:2005/10/23(日) 16:01:42 ID:UQ38NDLn0
>>530あんたの言うとおりだよ。
それぞれの意見を持つ事は大切だけど、それを他者に押しつけようと
するから話合いにならない。
一度自分の意見書いたら後は相手がどんな反応をしようと
返事なしでもいいと思う。
546整理番号774:2005/10/23(日) 16:53:22 ID:v/xfuvHC0
>>539
Tetsu時代のをガクトが歌った音源あるよ。
記憶と空、バロックたぶんまだあると思う。

バロックは凄かったよ。
1期で一番好きな曲だったから、どんなだろうと期待して聴いてみたら
マジ物凄かった。
547整理番号774:2005/10/23(日) 18:05:06 ID:+oMmFxAb0
>546
Gacktの記憶と空、バロックは確かに良いね。
俺も何回聞いても飽きない
548整理番号774:2005/10/23(日) 18:27:31 ID:L6/Dycrt0
Klahaにはマシェリの歌い方で
ガーデニアを歌って欲しかったな〜
なぜガーデニアでもあのクセのある歌い方をしたのだろうか・・・
549整理番号774:2005/10/23(日) 19:46:59 ID:YkIYestV0
クラハマシェリはどのCDに入ってる?聞いてみたい。
550整理番号774:2005/10/23(日) 19:57:01 ID:pi4/psTAO
クラハの歌声キモスギ
カリスマ性がない
551整理番号774:2005/10/23(日) 20:42:24 ID:Xu8cwuZIO
>>549
無い。
552整理番号774:2005/10/23(日) 21:20:57 ID:oTuhV8ZX0
さっきからKlahaを叩いているヤツはこのスレの356と359の書き込みをしたP8JsyiPf0だよ。
ちなみにKlahaスレの10月5日の書き込みを見るとP8JsyiPf0が暴走しているよ。
わざわざこっちにまで、きてKlaha叩きを増幅させようとしているのもうバレてますからw
klahaに何の恨みがあるか知らないけど、とりあえず逝ってきなさいP8JsyiPf0さんw
これ以上醜態をさらす前にね♪
553整理番号774:2005/10/23(日) 21:29:04 ID:ZuP9Z7ck0
携帯age厨はスルー

好き嫌いはそれぞれあるだろうから自由だけど
粘着ウザス。
554整理番号774:2005/10/23(日) 21:37:36 ID:HPeTrbC50
>>549
FC限定のビデオに入ってるよ
たまにオクで出てるけど入手困難
555整理番号774:2005/10/23(日) 22:30:05 ID:9Fj7MWJA0
話豚ギリですまそ。
先日某野球の優勝決着戦の野球ファンを見ていておもた。
スポーツを応援してる人たちって、見ず知らずの人とでも、例えば
ホームラン打った時なんか、互いに喜び合ったりするじゃん?
それって、おなじものを好き同士で、応援してるのも同じで、だから
ナカマ!っていうか・・・・。全ての人がそう思っているわけじゃないけどね・。
だけど、マリスファンって、どこか「身内以外は敵!」みたいなオーラが出ていて、
見ず知らずの人といろんなお話したいって思ってもとってもじゃないけど話しかけられる
雰囲気じゃない希ガス・・。

556整理番号774:2005/10/23(日) 22:33:20 ID:Tr1R03ZQO
ばろっくガクト版聞きたいんだが。しんだーふりはーやめてよーって所とか。
557整理番号774:2005/10/23(日) 23:11:11 ID:e8LJnDf2O
>>555
なにをみてそう思ったのかが聞きたい。
558整理番号774:2005/10/23(日) 23:18:41 ID:/JgTIseM0
>517
それ良いね!私もそうしよう。
でもやはりちゃんとしたアルバムが最後に聞きたかった・・・
記憶と空は入っていたんだろうか??
559533:2005/10/23(日) 23:23:14 ID:SeZRl/6g0
ふとkoziの公式ページに行って見たらYu~kiの名前があった。
新マキシでコラボだって!
MEMENTだって!

と書き込もうとしたら発売日が2004の12月1日だた・・・
560整理番号774:2005/10/24(月) 00:18:04 ID:zSwqtkjR0
>>555
別にそんなことないけど。
見ず知らずの人と一緒に出まちとかしたこともあるし、開場から開演までの
間に話しかけられたり、ホテルが一緒だった人と食事とかしたこともある。
特に、スポーツフアンとかお笑いフアンとかと根本的に何らかわらない気が
する。
どのジャンルにも痛い人もいるけど、一部だし。
561整理番号774:2005/10/24(月) 00:23:25 ID:IWd+foBMO
カミとガクトとコヂの真夜シルは面白かったな。
562整理番号774:2005/10/24(月) 00:59:05 ID:KAe63uZ90
ユーキとコージとクラハの真夜シル面白かったよねw
ザ・アクターとかw
官能小説とかも笑えたw
563整理番号774:2005/10/24(月) 01:27:11 ID:X7H74OQj0
tetuもKlahaもGacktも最高だと思う。
時期で違いはあるがどれもカッコイイ事実に間違いは無い。
Maliceにしか出来ない世界だよね!
俺はロックっぽい歌い方のtetuは最初苦手だったが聞き込んでいくうちに大好きになった。
564整理番号774:2005/10/24(月) 02:48:36 ID:qXKSsxx60
555さんの意見もわかるな
特に帝ファンの人って
他を寄せ付けないっていうか
近づきにくい人が多い気はする
565整理番号774:2005/10/24(月) 03:24:19 ID:WIlO59ESO
しかしクラハ以外にボーカルいなかったのかね

Gacktのあとにクラハはないだろう

Gacktの猿真似で音痴クラハはMALICEの汚点

Moiもクラハ期MALICEよりはいいけど、正直、微妙だし

もう一度Mana&Gacktを見たい
566整理番号774:2005/10/24(月) 03:25:26 ID:Ueczflr+0
mama
567整理番号774:2005/10/24(月) 03:58:09 ID:lbEx51YqO
お母さ〜ん
568整理番号774:2005/10/24(月) 05:19:22 ID:HQ4texA9O
らっせ〜ら〜らっせ〜ら〜
569整理番号774:2005/10/24(月) 08:29:49 ID:uq8yLYqf0
>>565
両者に懇願してきなさいw
570整理番号774:2005/10/24(月) 13:11:38 ID:ycO0ah1z0
>565 私も同じ思い…。あのタッグは私の中では最強なんだけどな。
  manaの曲でGacktの歌声を聞きたい… 
571整理番号774:2005/10/24(月) 13:26:39 ID:ZKMzSXS6O
ガクヲタってなんでガク以外をけなすのかね。
別にガクがそこまで素晴らしいとは思わないけど。
ガクヲタは別にクラじゃなくても
ガク以外は全部糞だと叩くんだろうな。
572整理番号774:2005/10/24(月) 13:54:51 ID:IWd+foBMO
思い込み乙
ぜんぶ糞だと思い込んでんのはマナヲタのほうだろ?
信者ってほうがピッタリか

KlahaはGacktと比べなくても微妙だと思うけどね

>>595
おまいガクスレにも書き込んでたな
MALICEを忘れるな だの Manaならもっと良い曲作れるだの
ソロのGacktには関係ない話だろ
573整理番号774:2005/10/24(月) 14:30:05 ID:J8Acye9wO
一つの要因として言っただけだろ571は。
何で過剰反応してるの。口惜しいのはわかるけど。
ちゃっかりさらっとクラ叩きまでしてるし。
実際糞ヲタには糞以外廃絶の人多いし。
あながち思い込みでもないから言うんだろ。
まあマナヲタはガクヲタとか復縁ヲタとか兼任してる場合も有るわな。

つーか糞ヲタは何しに来てるわけ。
復縁祈願なら重複しまくってるスレでやってこいよ。
いっぱい立ってるし。

実際粘着してるの何人だろう。
574571:2005/10/24(月) 14:44:21 ID:ZKMzSXS6O
573さんマリガトン。

ガクトが一番いいと思うならそれはいいと思うが、
なぜクラハをけなす必要があるんだ?
人には好みがあってクラハが一番と思う人だっているのに。

自分の好みを押し付けるのは良くない。

575571:2005/10/24(月) 14:45:08 ID:ZKMzSXS6O
573さんマリガトン。

ガクトが一番いいと思うならそれはいいと思うが、
なぜクラハをけなす必要があるんだ?
人には好みがあってクラハが一番と思う人だっているのに。

自分の好みを押し付けるのは良くない。

576整理番号774:2005/10/24(月) 14:45:53 ID:ZKMzSXS6O
二重カキコスマソ;
577整理番号774:2005/10/24(月) 14:58:59 ID:IWd+foBMO
>糞ヲタ

おまえもちゃっかりガクト批判してんじゃねーのw
つうか、ガクスレのぞいたらヲタになんの?
しかもなにしに来てんのって来ちゃいけない理由でも?w

Gacktの話だけしてるわけじゃないし、Klahaについて思ったこと書いて何が悪い?
578整理番号774:2005/10/24(月) 15:00:02 ID:dfrmhT3QO
もまいら熱いなw

一期〜三期合わせてマリスミゼルじゃないの?
579整理番号774:2005/10/24(月) 17:04:59 ID:6et8ut8TO
活動休止してから3年以上経つってのに、いまだにGと帝の復縁キボンとかklaha叩きが湧くってのが笑える。
復縁はまあ仕方ないにしても、クラハ叩きは今更すぎ。同じ人がやってんだろうけど。


活動してないんだから、好きな時期の音源聴いてればいいじゃん。
580整理番号774:2005/10/24(月) 17:15:17 ID:zD7kz4pQ0
とりあえずお前ら、

つ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
581整理番号774:2005/10/24(月) 17:42:37 ID:WIlO59ESO
クラハは恥ずかしいボーカルだな

絶対レコーディング中に、Manaとかタメ息ついただろうな

Manaちゃんカワイソウ(>_<)
582整理番号774:2005/10/24(月) 17:48:37 ID:EgNrrKqb0
>>578
そだよね。
何か最近のスレの流れおかしいよ。
スルーとかアボーンすりゃいいのにさ・・・
マッタリしたあのMALICEスレはどこいったんだ。
583整理番号774:2005/10/24(月) 17:58:28 ID:LOrrkFoAO
別にそこまで熱くなる事かよ。
いい加減このネタうざいよ。

スルーしようよ。
584整理番号774:2005/10/24(月) 18:09:36 ID:zdAkspy+0
>581
Jukaの時の方が溜め息出ただろうよ。
アレに比べればKlahaの方が感情が入っていて良い。
それがわからないお前ごときが
いちいち場を荒らすんじゃあない!
585整理番号774:2005/10/24(月) 18:45:03 ID:JOfAu1Hg0
ファン=クレクレ人間>>>>>>>全麺

これでFA?
586整理番号774:2005/10/24(月) 18:46:18 ID:fVItamE+0
あれだろー。どうせklahaスレで叩かれた奴の腹いせなんでしょ?
いまさらklaha叩いてここのファン悲しませて、仕返しした気になってる。

こいつに心当たりあるんだけど、この前「あの時スレで叩かれたのまだ根に持ってる。いつか仕返ししてやりたい」
みたいなこと言ってたの聞こえちゃったんだけど。
587整理番号774:2005/10/24(月) 18:50:56 ID:LOrrkFoAO
584
585
586
キリがないからもうやめろって言ってんだよ
お前らもいちいち反応して荒らすな

今までみたいにマッタリしろ
588整理番号774:2005/10/24(月) 18:52:39 ID:0m7f/f0c0
>>584
Jukaさんをバカにするなよ!!!
声質はかなりいいし声量もあるんだから。
589整理番号774:2005/10/24(月) 19:57:03 ID:JOfAu1Hg0
いいからコピーしようぜ
590整理番号774:2005/10/24(月) 20:08:38 ID:WIlO59ESO
JUKAの方が歌唱力は確実にある

クラハもテツも糞だよ

591整理番号774:2005/10/24(月) 20:56:43 ID:+YtMw2cK0
声質の良さなら、JUKA>Gackt>Klaha>Tetsu かな。

というか、(Tetsu以外)全員好きだ。
592整理番号774:2005/10/24(月) 21:21:58 ID:uFz7Sm9I0
だーきーしーめた きおーくとそーらー
593整理番号774:2005/10/24(月) 21:23:11 ID:R8N0+/iG0
声質の良さなら、JUKA>昔のGackt>Klaha>>mana様≒Kozi>越えられない壁>>今のGackt>>Tetsu 

基本でしょ
594整理番号774:2005/10/24(月) 21:40:16 ID:huRMA92gO
Kayaもなかなかよい。
595整理番号774:2005/10/24(月) 21:44:50 ID:EgNrrKqb0
誰がいいとか誰がうまいとかどうでもいいよ。
自分の中でとどめておけばいいじゃん。
596整理番号774:2005/10/24(月) 21:55:14 ID:huRMA92gO
スルーとかアボーンすりゃいいじゃんw
597整理番号774:2005/10/24(月) 22:11:08 ID:WIlO59ESO
MALICE時代Gackt>Juka>クラハ=テツ

クラハってオペラの失敗作みたいできもーい

顔もきもーい

Gacktカッコイイ
598整理番号774:2005/10/24(月) 22:19:06 ID:SJ7ZJEOx0
ああ無情三巻セット再読した、なんか欝になった・・・
そんな時おまいらは何聴くよ?
599整理番号774:2005/10/24(月) 22:35:18 ID:2O2k9ta80
前兆。
なんとなく、心が落ち着いて癒されそうじゃないか。
600整理番号774:2005/10/24(月) 22:49:33 ID:Z7lLZr7F0
JUKAはライヴよりもCDのえろヴォイスがいい。
とべーなぁーいー とりたちがぁーーーーぁぁッ



( ;´Д`)ハァハァ
601整理番号774:2005/10/24(月) 23:30:50 ID:0m7f/f0c0
>>600俺も好きだな。
声が妖艶ってだけで十分すぎる才能だと思うよ。
>>595
いや、自分の意見を相手に押しつけようとするのがいけないんで
個人の意見の主張が悪いのでは無いと思う。
602整理番号774:2005/10/24(月) 23:46:24 ID:EduDqNFf0
必死なKlahaアンチが集まるスレはここですね
603整理番号774:2005/10/25(火) 00:32:20 ID:5sS9m4ADO
声質の良さ

MALICE時代〜ソロ初期のGackt>>現在のGackt
>>越えられない壁>GacktのパクリJuka>Kozi>Klaha
>越えられない壁>Tetsu

論外→Mana


>>593
基本でしょ?
604整理番号774:2005/10/25(火) 00:39:12 ID:j/iYLzfKO
…で?

って感じ。
605整理番号774:2005/10/25(火) 00:51:50 ID:5sS9m4ADO
…で?って感じだろ?

>>591の時点で「で?」って言っとけ

>>593の「基本でしょ」とかプゲラっしょ
606整理番号774:2005/10/25(火) 02:05:14 ID:yH+unud/0
カラオケならどの機種がいいかな?
607整理番号774:2005/10/25(火) 02:14:04 ID:FFaZTTTMO
みんな熱いなぁ。
マリスが大好きなんだね〜。
いま振りかえるとナンダカンダあるけれども、その当時は其々が最高だったと思う。
私は一期〜三期それぞれの良さがあって全てが大好きだ。
それぞれのソロライブとかは行ったり出来ないけど、活躍してる噂をきくだけで嬉しい。
音源聴いたりしながら、大好きな盤の麺たちの今後も見守っていきたい。
個人的には麺を叩いたり、それぞれのファン同士がいがみあうのは何か切ない。
いいこチャンぶってる意見を吐いてスマソ
608整理番号774:2005/10/25(火) 02:47:38 ID:AHlwJY310
Juka上手いって言ってるやつの感覚が本当に理解できない。
特にライブDVDのJukaは本当に酷いと思う。
感情が全く無いと言っても過言ではない。
カラオケで歌ってるなら普通に上手いな〜って思うかもしれんが
プロでアレは酷いだろ。
でも、人によってはアレが良いって言うんだからわからんもんだな〜
Klahaのほうが全然いいと思うんだがね。
そりゃGacktが一番Manaの曲の世界を表現できるとは思うが
Klahaも相当なモノだと思う。
薔薇の聖堂はKlahaがいるからこそできたアルバムだと思うし。
609整理番号774:2005/10/25(火) 07:31:36 ID:CoyYBgLr0
「薔薇の聖堂」はGacktには無理だな…。
610整理番号774:2005/10/25(火) 08:40:08 ID:rGGxamv5O
だな
611整理番号774:2005/10/25(火) 10:36:32 ID:jWuJcq8VO
なんかイメージ的にGacktに薔薇ってあまり似合わないような気がするのは漏れだけ?笑
612整理番号774:2005/10/25(火) 10:47:02 ID:5sS9m4ADO
Gacktには羽根
613整理番号774:2005/10/25(火) 13:23:39 ID:OKO8iSvHO
Gacktには落ち葉
614整理番号774:2005/10/25(火) 13:44:02 ID:kK/S71fV0
オルボォ?
615整理番号774:2005/10/25(火) 13:46:54 ID:rGGxamv5O
がくとは月
616整理番号774:2005/10/25(火) 17:26:32 ID:/bw+sG840
声質の良さ

俺>>>>>>>越えられない壁>>Gackt>>kaya>>Juka
>>klaha>tetsu.hora

Gacktと言えば巨根
617整理番号774:2005/10/25(火) 17:34:25 ID:/bw+sG840
>>608彼は敢えて無感情で歌ってるのですよ。
機械的にね。
つーか本気で歌唱力の評価するならばみんなヘタだろ。
本物のオペラ歌手の音域の広さと比べたらただの真似ごっこでしかないよ。
618整理番号774:2005/10/25(火) 17:53:19 ID:+aB3/cOg0
>617
「彼は敢えて無感情で歌ってるのですよ。
機械的にね。」


どこの情報だよ
逆に気持ちいいな。お前
619整理番号774:2005/10/25(火) 17:58:38 ID:jxA12D670
むしろ機械なのです
620整理番号774:2005/10/25(火) 19:48:43 ID:kK/S71fV0
オペラ歌手に敵う歌手っているのかよw
オペラ歌手には遠く及ばないけど下手ではないだろ
彼らが下手なら日本の歌手の半分以上はカスだねw
621整理番号774:2005/10/25(火) 20:46:27 ID:/bw+sG840
>>620だから私と貴方は結局同じ事言ってるんだけど
話がかみ合わないね…
彼らが歌うまいのは確かだよ。
オペラ歌手とくらべたら…ってね。
確かにJ-popって声量が素人のカラオケ以下
な麺多い。
622整理番号774:2005/10/25(火) 20:52:05 ID:/bw+sG840
>>618マンドクセな理屈野郎だな。
じゃぁ逆に何の感情も込めずに歌ってるって情報がどこにあるんすか?
…って我ながらうざい返しだなw
でも彼なりに感情入れてると思うよ。
そんな本人にしか分からない無意味な話し合いやめてもっとマターリ
いきましょうよ!♪
623整理番号774:2005/10/25(火) 21:05:45 ID:+aB3/cOg0
>622
617で言ってることと違うじゃないか。
Moi dix Moisのスレでも書き込んでるみたいだけど
なんかキミ、アホっぽいよね
624整理番号774:2005/10/25(火) 21:45:55 ID:/bw+sG840
>623
618での書き方からずっと批判的じゃないか。
Moi Dix MoisのスレでのIDまでみてるみたいだけど
ほんとキミ、ネチっこいよね
625整理番号774:2005/10/25(火) 21:58:07 ID:5pfNk2rN0
マタリマタリ。
mdmのスレの内容までこっちに引っ張らなくていいじゃない。
粘着なんてどこにでもいるんだからスルースルー。
626整理番号774:2005/10/25(火) 22:00:53 ID:+aB3/cOg0
>624
なんで今日マリス関連のスレに
アホばかりが来てるのだろう
と思ってID見たら、アホはお前一人だった。
ただそれだけのこと
627整理番号774:2005/10/25(火) 22:53:15 ID:NnoKIy8lO
>>626
もうほっとけよ。
628整理番号774:2005/10/26(水) 02:15:09 ID:lyMCc0FgO
今日、初めてAVをレンタルしちゃいました
緊張しました

629整理番号774:2005/10/26(水) 02:20:42 ID:+lHSk7wc0
今日、初めてホラービデオを買いました
怖いの駄目・・・
630整理番号774:2005/10/26(水) 12:16:23 ID:AMcVVPoS0
引き合いにオペラ歌手なんて引っぱりだしてくるなよw
意地が悪すぎw
631整理番号774:2005/10/26(水) 12:33:21 ID:PNSINGVw0
>>628
そういうの書くとマジに相手し始める>>623-624みたいな子もいるんだから
マターリ>>625さんの言うとおりに行きましょう!
>>630
ほんとだよ。レベル違いすぎて比べようがないしね…
よく昭和後期の歌謡歌手爺がえらそうに最近のアーティスト
はバックの演奏がなきゃ歌えないとか言ってるのと同じ。
632整理番号774:2005/10/26(水) 13:27:04 ID:Xm7P5HMG0
所詮高学歴と学問にはかなわないのだろうか
633整理番号774:2005/10/26(水) 13:29:38 ID:W/Isaa+40
ナプスナグスの英語?のトコなんて言ってるんだろう?
634整理番号774:2005/10/26(水) 18:41:20 ID:NNH84/+/0
何か昔メンバー全員女装したときなかったか?
635整理番号774:2005/10/26(水) 18:58:40 ID:Im84GLb90
はいはいループループ
636整理番号774:2005/10/26(水) 19:00:50 ID:PNSINGVw0
>>634女装っぽいときはあったけど
意識して…って分けではないと思うよ。
637整理番号774:2005/10/26(水) 19:12:59 ID:NNH84/+/0
>>636
雑誌の巻頭特集みたいなのであった気がしたんだが・・・。気のせいか?
638整理番号774:2005/10/26(水) 19:17:30 ID:BPCEyjJy0
>637
あったよ。SHOXXでやった。今でも持ってる。

ttp://www.rex-creative.jp/ROSE/
・・・ちょっと哀しくなった(笑)
639整理番号774:2005/10/26(水) 19:18:54 ID:KS9EEzR4O
和服着てるやつが言いたいんじゃない?
640整理番号774:2005/10/26(水) 19:30:02 ID:NNH84/+/0
>>638
多分それ。Kamiが十二単着てるやつ。
あー、ありがとう。
641整理番号774:2005/10/26(水) 19:59:40 ID:tZPo8KFfO
>>633
Die Game?
642整理番号774:2005/10/26(水) 20:13:45 ID:C6xbms2W0
>>638
そのアドみたら出会い系に飛ばされたんだけど何?
643整理番号774:2005/10/26(水) 20:39:57 ID:W/Isaa+40
>>641
それ以外の,Gacktが歌いだす前に女の子が喋ってたり
曲の終わりにかけてGacktが喋ってるトコがわからんのです.
644整理番号774:2005/10/26(水) 20:49:19 ID:k+w6RzI10
>>642
もう知らない奴いるのか・・・まあ黒歴史だからな。


薔薇の婚礼という映画のHPだった場所。
645整理番号774:2005/10/26(水) 22:09:01 ID:C6xbms2W0
>>644
映画は知ってるし見たけどサイトは知らなかった。
詳しくd。
646整理番号774:2005/10/26(水) 23:24:30 ID:M4OOTgaJO
薔薇の婚礼ナツカシスww

クオリティの高さに映画館で爆睡したっけ
647整理番号774:2005/10/26(水) 23:31:03 ID:fKbiLBir0
ごめん

DVD持ってる
648整理番号774:2005/10/26(水) 23:46:56 ID:tombZCLz0
ギャガのHPの方の紹介はまだあるみたいだね

薔薇婚ひとりで観にいったっけなあ・・・

ttp://www.gaga.ne.jp/malicemizer/
649整理番号774:2005/10/26(水) 23:59:41 ID:MGuid6ksO
>>648
映画を劇場で観てプレゼントをゲット云々って書いてあったけど、何を貰えたの?
650整理番号774:2005/10/27(木) 00:13:35 ID:YFj8mII40
すごく見たいです。今度探してくるです
で、ムーンチャイルドとどっちが上ですか?
651整理番号774:2005/10/27(木) 00:15:35 ID:eFNFfDeYO
グッズ買ったっけ。

プロフの好きな映画って欄に「薔薇婚」て書いてるやつ大杉

ほんとクオリティヒクスだった。
652整理番号774:2005/10/27(木) 00:16:15 ID:bD0wNG2x0
>>650
近くのゲオに「店員お薦めビデオコーナー」に
おいてあったよ。ムンチャは見てないからわからないけど
この前深夜だかにTVでやってたから何れ又TVでやるかもね。
653整理番号774:2005/10/27(木) 00:47:32 ID:6wuG0frK0
冒頭5分で全部見る気なくした。
>>650
とりあえずムンチャ先見れ。
654整理番号774:2005/10/27(木) 00:56:04 ID:IfkOGDFX0
>650
タメを張ると思う。いろんな意味で。
まぁでもGacktは演技上手いよ。初めてにしては。
器用にやるな〜って感じ。
655整理番号774:2005/10/27(木) 07:15:14 ID:4n0+4PwTO
みんなそれよりヴェルエールの前振り無声映像見れよ!ムンチャなぞよりよほどGacktがかっこいいから!

薔薇の婚礼も好きだけどさぁ
656整理番号774:2005/10/27(木) 10:50:39 ID:tS/hDtMi0
655> あ〜それは言えてる。ロン毛v
   kamiの神話って見たいけど内容どんなのなんやろ??
657整理番号774:2005/10/27(木) 12:34:39 ID:4n0+4PwTO
昔のライブ映像のダイジエスト
658整理番号774:2005/10/27(木) 12:53:47 ID:yHpx2wCU0
>>650ムンチャの良さは最後の「オレンジの太陽」だけ。
後はHydeの吸血シーンで多少興奮したかな…
G&Hヲタ意外にとっては普通にただのB級アクション。
でも俺はヲタだったから普通に感動したよ
659650:2005/10/27(木) 13:05:20 ID:Dwhmku+u0
誤解させてしまったようだけど俺はムンチャ見た。
早送りした。

で、どっちが糞かという意味で聞いたという・・・

660整理番号774:2005/10/27(木) 13:53:22 ID:iEoiLaDJ0
ハイドの演技が一番ワロスな映画

矢沢あいの「下弦の月」も観てみるといいよ
アダム役ハイドにワロスだから
661整理番号774:2005/10/27(木) 14:48:09 ID:4n0+4PwTO
黙っていればかっこいいのに・・・。
流暢なつもりの英語は爆ワロタ
662整理番号774:2005/10/27(木) 15:19:25 ID:rbNpyNB10
hydeは俳優には向いてないな。
それは自分でもわかってると思う。
siestaの演技は普通に良かったんだけどな・・
声が無いからだろうか?
・・・まぁこのスレで言うことではないが
663整理番号774:2005/10/27(木) 19:19:49 ID:TGI/28xSO
MANA様がロリータコンプレックスというのはウマロですこと??
664整理番号774:2005/10/27(木) 21:16:02 ID:Es6ZyD4L0
異端審問を久しぶりに読んだ。
もうこの頃から
メンバーとGacktの間に亀裂はあったんだろうな〜・・
最後のメンバー全員インタビューにはもうGacktいないしね。
665整理番号774:2005/10/27(木) 22:20:06 ID:zbEmAxIc0
合わなかったんだろうね。
両者の話を聞く限りではガクトがバックれた
もしくは、他の4人がガクトをハメたか
どっちかだと思った。
666整理番号774:2005/10/27(木) 22:22:26 ID:4n0+4PwTO
結局真実は本人達にしかわからないということか・・・。
667整理番号774:2005/10/27(木) 22:43:51 ID:0+Mqhl4wO
いい関係でなかったのは確か
668整理番号774:2005/10/27(木) 23:06:58 ID:XxctdGMd0
まぁ両者の話を違和感無くまとめるなら

金銭的な問題(Gacktが言うにはLe cielがあったから)で
Gacktが孤立した。
そういう話も含め何度もミーティングしたが
だんだん互いの心が離れていった。
それに耐えられなくなったGacktが姿を消す。
そしてメンバーのもとに現れることなく
勝手にSHOXXのインタビューを受ける。
メンバー更にGacktに失望する。
「彼とはもう演れない」
それが、メンバーがGacktに対して出した答え。

・・こんなとこかな?
なんか俺書いてて哀しくなったよ。
これなら「音楽性」の違いで脱退の方が良かったかな。
皮肉にも「人間性」の違いでこうなってしまうとはね・・・
669整理番号774:2005/10/27(木) 23:58:04 ID:bD0wNG2x0
ガクトが脱退時にCD屋においてあったポストカードみたいのに
ガクトのサインと脱退のコメントが書いてあったけど
「メンバーが僕に出した答えは悲しいものだった」みたい事書いてたよ。
だから行方をくらましたくせに脱退させられて酷いよ〜ってことを
言いたいのかと当時は思って「なに言ってんだこいつ」と感じた。
670整理番号774:2005/10/28(金) 00:08:39 ID:wk+8+6Xa0
何で今更蒸し返してるの?やめてほしい悲しくなるから。
脱会の事情は結局私達には何もわからないって事で終着したじゃない・・・
671整理番号774:2005/10/28(金) 00:17:00 ID:fFZ4dVAf0
音楽だけじゃなくて人間性とかにも惹かれてた部分がある人が多いから
今でもこう言う話しが出るんだろうね
悲しい話しだけど、より深く知りたいと思う人がいるのも分かる気がする
672整理番号774:2005/10/28(金) 00:23:11 ID:2G51xAav0
>メンバーが僕に出した答えは悲しいものだった

このセリフ、確かSHOXXの電話のやつでも言ってたな・・・
まぁどっちが悪いかっていうのは我々にはわからんことだよね
永遠に。
まぁGackt的には一人でやるほうが性に合ってるんだろうな。
673整理番号774:2005/10/28(金) 00:30:41 ID:n5DY+ZbKO
失踪したとか言われてたけど、某所(自宅だっけ?)にずっといて
読書(本の名前忘れた)とピアノに明け暮れてたって話もあるよな
もしかしたらある人物にみんなハメられたのかもよw
結果的にGackt辞めさせてKamiに過度なストレス与えたのが
MALICE絶頂期の終わり
まぁ人間性でいうならGacktが仲間思いなのは事実っしょ
今のメンバーすごく大事にしてるし、大事にもされてるし
関連なさそうな松岡充まで知人からGacktの仲間思いな話を聞いたとか言ってたなw
674整理番号774:2005/10/28(金) 00:50:57 ID:dKejAUbM0

帝がコジや爺から訴えられたのはマジなんでしょ?裁判記録に残ってるとか。
裁判記録ってどうやって見るの?

675整理番号774:2005/10/28(金) 00:59:39 ID:nOSh/E3RO
はいはいループループ
676整理番号774:2005/10/28(金) 01:03:44 ID:RZf+2n6e0
まぁ本人達しかわからないってのが正論だよね。
でも当時雑誌の記事とか週刊誌とか読んで
お互いがお互いを悪者にしようとしてるように見えたよ。
しかもこんなこと公にやらなくても・・・とも思ったな。
ループさせてスマソ。もうこれについては書かない。
677整理番号774:2005/10/28(金) 01:13:48 ID:yxYiZ4sD0
>674
ミディネットとコロムビアに訴えられたんじゃないのか?
まぁどちらにせよキスマークとも裁判で戦って
99年はGacktにとってもマリスにとっても厄年だったな・・・
678整理番号774:2005/10/28(金) 01:29:36 ID:dKejAUbM0
>>677


帝=Manaだけど。聞いてるのはManaのことだよ
679整理番号774:2005/10/28(金) 01:56:51 ID:yxYiZ4sD0
>678
自分が言いたいのはメンバーじゃなく会社に訴えられたのでは?
ってことを言いたかった。
多少の違いではあるけどさ。
ミディネット=Manaっていうわけではないし。
680整理番号774:2005/10/28(金) 02:03:33 ID:dKejAUbM0
>>679
>ミディネットとコロムビアに訴えられたんじゃないのか?
>まぁどちらにせよキスマークとも裁判で戦って

これはGacktのことでしょ?
自分が聞いてんのは“Manaが”他メンに訴えられたってこと。
この質問にGacktは関係ない。
681整理番号774:2005/10/28(金) 02:10:25 ID:yxYiZ4sD0
>680
ああ、ごめん完全に勘違いしていたよ。
Manaが他のメンバーに?聞いたこと無いな・・・
ガセ濃厚でしょ?
682整理番号774:2005/10/28(金) 03:07:00 ID:dKejAUbM0
>>681
ガセなのかね。裁判記録あるってどっかで見たんだが・・・
Mana以外のメンバー、コジや爺が事務所を辞めてるのは本当だよね。
コジと爺は交流あるし、2人はGacktとも和解してるみたいだし
Manaと事務所社長との和解は無理だろうけど(する必要もないのか)
マリスBOXについては著作権放棄してるGackt側にも一応許可とって許し得てるらしいね。
それにしても高すぎだよBOX。特に今回のは。・・・買ってないけどw
683整理番号774:2005/10/28(金) 04:14:41 ID:zN3U4ONF0
>682
Gacktはライブに昔のメンバーが来たと言っただけで
誰とは言ってない。Manaがいた可能性もある。

>マリスBOXについては著作権放棄してるGackt側にも一応許可とって許し得てるらしいね。
これはどこの情報?
684整理番号774:2005/10/28(金) 05:09:35 ID:saH7uVRC0
そんなにテツを叩くなよwだいたいテツ時代のマリスの曲は、メモアールしか知らない人ほとんどでしょ?w
メモアール以前までの曲はもっとバンドサウンドでかっこよかったんだよぉ。
でも当時の音源自体が普及してないから、そう言う評価になってしまうのはしょうがないけどさ;
ガクト時代の曲をテツに歌わせるのは、たしかに無理があるんだが;
どう見ても黒服時代です。
本当にありがとうございました。
685整理番号774:2005/10/28(金) 07:14:39 ID:o/kSsG9CO
683へ

自分は682じゃないけど許可は得てると思うよ。Gacktのコメントとライブ、マリスボックスのタイミングを見ればわかります。
あと、これは関係ないかもだけど、以前の再リリース物より格段に豪華になったし・・・。
686整理番号774:2005/10/28(金) 09:26:18 ID:rp45Ul2sO

コメントやらライブでわかるってw
そういうのを世間では「妄想」と言います。


まあ当然ガクトにも話は行ってるだろうけども。
687整理番号774:2005/10/28(金) 09:44:17 ID:+m9C7oRD0
Gが歌うバロックを初めて聴いたんだが、Tのバロックに聴き慣れちゃってるからか
違和感があった。
Gのも迫力あって良かったけどやっぱりメモワールはTの歌声が合っていると実感した。
688整理番号774:2005/10/28(金) 10:47:20 ID:g83Qvtw50
>685
最近Gackt、ライブか何かでマリスのことに触れたの?
689整理番号774:2005/10/28(金) 11:26:18 ID:o/kSsG9CO
688
最近ではないですが、言いました
690整理番号774:2005/10/28(金) 11:31:35 ID:L/kGw+Tf0
触れてないよ
691整理番号774:2005/10/28(金) 13:22:42 ID:YOWGZtCz0
>689
もし、本当なら詳しく教えて。
692整理番号774:2005/10/28(金) 14:12:01 ID:o/kSsG9CO
691
がくとの2003年後半から2005年前半の出没をチェックすべし
プラボ込みで
693整理番号774:2005/10/28(金) 14:41:57 ID:dKejAUbM0
>>683
いつごろのラジオだったか覚えてる?ニッポンcomだよね?
BOX情報は業界(父親)のコネ女さんですw
GacktやL'Arc、Janneのライブも無料・招待席で見れるというw
職業なんだっけな・・・編集者?・・・ピアノが弾けて物書きらしい。

>>685>>692
全然わからないんだけどw
ライブならネタバレレポスレ見ればわかるだろうけど、マリスに触れてなくない?
694整理番号774:2005/10/28(金) 14:55:49 ID:tIyrjp3u0
>692
2005年のライブや雑誌では全くマリスに触れてないんだが・・・
自分は今回のmerveillesセット、Gacktは関与していないと思う。
権利放棄してるのに関わるのもおかしな話だし。

>693
メンバーがライブに来たってラジオで話したのは
2002年11月。
695整理番号774:2005/10/28(金) 15:09:48 ID:95NwcfYR0
merveillesセット…あれすごい高い;。
ほしいんだけどなぁ…しらべてみてもあんまり評価はよくないような…
前回のBoxセット、中古で¥5000で売られてたよ(なんか悲しい)
内容どうなってんだ…
696整理番号774:2005/10/28(金) 15:15:49 ID:CVLCaVbv0
>>684
そんな書き方をすると
まるでメモワール以降のマリスはバンドサウンドじゃなくてかっこわるいと言ってるように聞こえる

と、わざと意地悪く言ってみるテスト
697整理番号774:2005/10/28(金) 15:24:23 ID:6WxUv4XN0
話に出てきた、メンバーがガクトソロライブに来たっていう話と、
ライブでのガクトのマリスについてのコメント
の二つの事項は、下のどれかかでみたんじゃないの?

まあ694の言うようにソースはラジオだったってことでFA

ここ
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8253/gackt114.htm

または、ここの67−
ttp://saturn-tv.net/~uwasa/bbs/readres.cgi?bo=gackt&vi=1079808879

もしくは、ここの672-
ttp://gackty.chu.jp/honke120/00138.html

698整理番号774:2005/10/28(金) 15:58:31 ID:tIyrjp3u0
>697
下二つのスレ・・・
痛い奴ばかりだな。
特にRebirthってやつは「恐い」としか言いようが無い。
699整理番号774:2005/10/28(金) 16:05:39 ID:dKejAUbM0
下二つのはコピペでしょ。どこのサイトから拾ってきたのかは知らないけど。

>>694-697
サンクス

>>683
うーん・・・やっぱりManaが来てたとは思えないw
Gacktのライブ以前に、Koziや爺と一緒にってのがまず・・・
700整理番号774:2005/10/28(金) 16:29:32 ID:6WxUv4XN0
koziとyu-kiが訴えたっていう話はいくら話題に上ってもソースがみつからないから
ただのうわさだってことだな。

>>699
ちなみに
>Koziや爺と一緒にってのがまず
これはどうしてそう思ったの?

>>676
マナは99年1月くらいの雑誌で本当は表ざたにしたくなかったっていうようなこと
言ってたよね。確か
メンバーの争いの暴露話を勝手に公開したっていう時点で、ガクトは不利だよね。
701整理番号774:2005/10/28(金) 16:59:55 ID:I0LYSBt20
今、96年12月号のフールズメイトを読んだんだけど
Manaが自分のことを「俺」って言ってるので
なんか笑ってしまった。
702整理番号774:2005/10/28(金) 17:04:30 ID:RZf+2n6e0
>>701
その書き込み見て、MALICEがまだそんなに売れてない頃に
TVにでてManaが「ギターのManaです」と普通に自己紹介したという
話を思い出した。未確認だから本当かどうかしらないし
もし有名な話ならスマソ。
703整理番号774:2005/10/28(金) 17:34:29 ID:dKejAUbM0
>>700
聞かれたから質問に答えたみたいな?
ゴタゴタしてるとき、まき込まれたくないからなのか相手にしなかった雑誌もあるんだっけ?今はどうなんだろw
昔から離れずな雑誌はuvとSHOXXぐらい?
先に発言したものが不利・・?もしGacktが発言してなかったら、
マスコミ・メンバー・噂で完全に悪者・裏切り者=Gacktで封印される話題になってたかもしれないよね。
なんかチェッカーズのドロドロみたいwどっちが本当?みたいな。
バンドって大変だな。

>これはどうしてそう思ったの?
2002年、それぞれがソロ活動してて、koziとYu~kiは交流があるからそう思った。
目撃情報とかあるのかな。

↓これら書いた人ここ見てる?すごい気になるんだけど、やっぱり今更な話?

91 :Nana:04/11/27 18:53:01 ID:NMrW0UOD
漏れもよくわからないんだけどさ。
単にmanaの描くMALICEの世界観とgacktの描くMALICEの世界観が大きく違っただけじゃないの。
あくまでゴシックホラー路線で狭く深く行きたいmanaと、とにかく幅広い層に受け入れたいgackt。
二人とも自分の意見を曲げるようなタイプに思えないし、人気があるないに嫉妬してとか、印税の分配とかの問題じゃない気がする。
と、スレ違い(?)スマソ。

103 :Nana:04/11/29 15:27:49 ID:yLmfdjOV
>91
有り得ない。
なぜその後、mana以外のメンバーが事務所辞めたかよく考えて。
そして、なぜ表に出て来ないのかも。
まあ、どちらも金の亡者ということで。

108 :Nana:04/11/30 12:25:47 ID:ANuvmGDE
皆さんGacktに脱退に
ついてのみ触れたがるけど、
それ以上のドロドロが
その後にあった、ということ。

だから新しい事務所の体制は、
右も左も分からないような
〔真実〕を何も知らない小僧で
固めなけれはいけなかった。

Manaさん、心中お察し致します。
孤独に干からびてゆく
貴方の未来は、
もはや、どうにもならない状況ですが、
どうかはやまらずに。
704整理番号774:2005/10/28(金) 18:55:24 ID:wk+8+6Xa0
>>697
Rebirthさん大好きだった。懐かしい・・・
誰か消息知らない?氏んだなんて信じられないよ。

脱会の話もう止めようよ・・・真実なんて誰にもわかんないよ
悲しくなるだけだよ
705整理番号774:2005/10/28(金) 19:21:23 ID:jFQ8c3Un0
>673
Gacktが今の麺を大事にしてるのは痛い目見たからだとオモ
マンセーばっかりまわりに置いてるから居心地よさそうだし
MALICEはGacktマンセーじゃないじゃん

漏れ大分前にどっかで読んだんだが
Midi:Netteに問い合わせた人が、Gacktは著作権放棄してないって言ってたラスィ
著作権放棄ネタって、ここの釣りに今も騙されてるだけっぽw
706整理番号774:2005/10/28(金) 19:22:09 ID:zvfNdWs/0
>704
妄想で物事を決める人間の何が良いのか聞きたいね。
正直、気分悪いよ。Rebirthって人
まぁ今更どうでもいいけど。
707整理番号774:2005/10/28(金) 19:50:06 ID:zvfNdWs/0
>705
だったらGacktが裁判で戦ってた相手って誰?
何らかの裁判したのは間違いないんだが・・・
本人がラジオで言ってたし。
708整理番号774:2005/10/28(金) 19:53:25 ID:9BvUkRMP0
>>707
それはキス魔でしょ?
そういえば、キス魔通販の品物がお金振り込んだのにもかかわらず
送られて来なかった人ってやっぱり泣き寝入りだったのかな?
709整理番号774:2005/10/28(金) 20:12:36 ID:wk+8+6Xa0
>>706
697の前スレの最初からRebirthさん居たんだよ。前スレもう消されちゃったけどね
途中からだとわからないとは思う。妄想でも何でもいい
Rebirthさんのレスは優しかった・・・あんな人もうどこにもいない。
710整理番号774:2005/10/28(金) 20:47:55 ID:6WxUv4XN0
>>702
このすれでは有名。結構前にうpられたらしいが。

>>703
たしかにな。発言してなかったらそうなってたかもね。

俺が怪しく思ってしまうのは、4人は「前日のミーティングでは紳士的だったのに、
次の日の撮影だかに突然来なくなった」と言っているが、
ガクト側は失踪した理由を言っていない点なんだが、なんか知らんか?


>なぜその後、mana以外のメンバーが事務所辞めたかよく考えて。
そういえば気にしてなかったけど、確かに他麺3人は活動停止後、別の事務所に所属してるね。
 Midi:Netteはコロンビアと契約を切って自分たちで作ったと聞いたが(これはソース未確認)
これが本当なら、koziとyu〜kiは自分で作った会社をわざわざ辞めたことになるね。
噂の元はこれだったのかな。



>>705
そういえばここ以外で著作権放棄のはなしはあまり聞いたことがない・・・
711整理番号774:2005/10/28(金) 20:59:35 ID:G7j9v/A50
昔のパチパチでKami以外の4人で写ってる写真が
あるんだけど・・・なんか違うバンドみたいだ。
でもやはりカッコ良いな。
・・・無理とわかっていてもこの4人でまたマリスを観たい。
712整理番号774:2005/10/28(金) 23:01:16 ID:E1/v8XQ40
>>687
Gのバロック叫んでるだけに聞こえた・・・さすがに上手かったけど。
死の舞踏も叫んでるように聞こえるし高音辛そう。やっぱりT時代の曲はGには合わないんだよね。
713整理番号774:2005/10/28(金) 23:01:48 ID:2vdVfVlzO
無限ループ
714整理番号774:2005/10/28(金) 23:59:43 ID:n5DY+ZbKO
盛り上がったなw

えすこんしゃーす!
715整理番号774:2005/10/29(土) 00:57:07 ID:qcTqIHL40
Gのバロックとかどうすれば聞けるの?nyってやつ?
716整理番号774:2005/10/29(土) 01:25:32 ID:0uzBrKBN0
Gの歌うseraph、バロック、記憶と空
好きです。
Tetsuとはまた違った色気があるし・・

たしかにバロックは高くてきつそうにも聞こえるけど
そこがまた何とも言えない良さがあるっていうか。
717整理番号774:2005/10/29(土) 03:35:08 ID:V2U/YXH5O
Manaちゃん


アムアム
718整理番号774:2005/10/29(土) 04:19:51 ID:k5pENJYr0
>>710
Gacktは4対1っていうのも不利だと思う。
大人5人いて、その中の4人がGacktが悪いって言ってるんだもんね。
特に仲良かったというkamiまでもが結構強く批判してるのも・・・・

やっぱコメント見る限りではGacktがわるいと思ってしまう。
まあマリスはコアなファンが多そうだから、
人数差くらいはあまり影響なかったかも知らんが。
719整理番号774:2005/10/29(土) 11:17:27 ID:RizauwsoO
鈴木ムネオはハメられた
鈴木の逆襲・暴露話が始まってるから面白い
鈴木が刑務所に入ってるとき松山千春だけは歌手生命かけて
鈴木は冤罪と鈴木を援護、応援してた

チェッカーズは暴露本だしたメンバーがいて
暴露本にたいしての藤井ふみやのコメントは
読んでいない、
あれには嘘ばかり書いてあるから読まないほうがいいと言われた
だから読んでない

愛・地球博
今のTOSHIは許せないとYOSHIKI


ドロドロ〜悲劇はMALICEだけではない
720整理番号774:2005/10/29(土) 11:37:16 ID:VbGf8jPg0
>>718
メンバーよりも

ミディネット社長 vs Gackt

だろw

社長を敵に回して当時メンバーと修復なんてできるわけがない
Gacktも女々しくMALICEに拘らず再出発していれば、2期ヲタが復縁の噂で悩まされることもなかったのになw
いまだに信じてる人いるんでそ?MALICE自体の復活も危ういというのに

今度はKlahaかJukaの暴露本、期待しとくよ
1番読みたいのはKoziのだけど〜w
721整理番号774:2005/10/29(土) 11:45:34 ID:ZQ1WiFN70
Manaは離反術に長けてるね。
722整理番号774:2005/10/29(土) 14:05:47 ID:ox+lPAjV0
実現の可能性が明らかになさそうなものにあえて反応するが
Koziは暴露するような性格じゃねーよな。

どっかの誰かさんと違って。
723整理番号774:2005/10/29(土) 14:17:13 ID:cKA2zXiW0
それより何より爺ちゃんの行方が心配だよ・・・

爺タン元気かな・・・
724整理番号774:2005/10/29(土) 14:33:31 ID:VbGf8jPg0
>>722
そりゃそうだろ
どっかの誰かさんみたいに追い込まれてたわけじゃないんだからw
725整理番号774:2005/10/29(土) 14:53:50 ID:k5pENJYr0
>>724
722じゃないけどこういうのもあるよ。03年の暴露。

ttp://72.14.203.104/search?q=cache:wcvnYpy8aqYJ:www.book-style.com/Gackt.html+malice+mizer+%E3%80%80%E7%9C%9F%E7%9B%B8&hl=ja
↑これ重いから気をつけて

女性自身 2003/8.7
「Gackt 僕は独立・・・大金がメンバーを狂わせた !!!
今だから明かす、マリスミゼル脱退の真相 !!!
独占カラー 新ヌードも !!!!」


まあ記事の内容は確認してないからはっきりは言えないけど
これ暴露・・・だよね?

しかしこの見出しすげーなw「大金がメンバーを狂わせた」って・・・
726整理番号774:2005/10/29(土) 15:04:14 ID:QW7DXBSr0
>725
その内容はGacktの「自白」に載ってるよ。
まぁその見出しは大げさだよ。
727整理番号774:2005/10/29(土) 15:04:26 ID:VbGf8jPg0
>>725
それ知ってるけどw 内容も
見出しは少し大袈裟にしなきゃ売れない
これ常識じゃないの?
728整理番号774:2005/10/29(土) 15:05:09 ID:VbGf8jPg0
>>726
かぶったw
729725:2005/10/29(土) 15:20:13 ID:k5pENJYr0
僕が言いたいのは>>724に対してで、
ガクトは別に追い込まれてないときでも暴露するようだということで・・・

>>727の言う見出しの大袈裟さは関係ないのです。
730整理番号774:2005/10/29(土) 15:53:37 ID:VbGf8jPg0
>>729
関係ないならいいよw
>追い込まれてないときでも暴露する
何がキッカケだったのか、それはGacktに聞かなきゃわからんことだわな
2002年のライブにメンバーが来たことがキッカケかもしれんし
自伝を連載する中で要求された質問だったかもしれんし、それは想像するしかないw
この話題に触れるってことは何かがないと出来ないと思わない?
自分の傷も一緒にえぐってるようなもんだし

見出しといえば、雲隠れと言われる前にちゃんと発言する機会はあったのか
あったなら雲隠れする前に発言しておけば良かったんじゃないのか
とは思うけど、当時の状況なんて知らないし、他人事だしw もう想像におまかせ状態でしょ

だいたいさ、>>722は性格とか言ってるけど、思うにどんな性格よ?
どこまで知ってて、どこまで理解できてんのかね
良い面も悪い面も当然あるのが人間
その一部しか見てないファンが思う性格って何よ
自分が好きな人間は認める、嫌いになった人間は一部の悪いところを持ち上げて完全否定するもんなんじゃないのw
冗談で言ったことでもKoziが絡むと流せないから、嫌味を込めてどっかの誰かさんと比べたりするんだよね
731整理番号774:2005/10/29(土) 15:57:03 ID:VbGf8jPg0
あと、自分も含め 人って変わるもんだよね
善人だろうが悪人だろうが
良いほうにも悪いほうにも

めんどくせw 成長するんだから仕方ないけど
732整理番号774:2005/10/29(土) 16:01:33 ID:QW7DXBSr0
まぁ自伝を出すならマリスに触れないわけにはいかないしな。
別にそんな「暴露」っていうほどの内容でもないし。
金銭問題なのは前々からわかってたことだしね。
別に自分はあの「自白」でショックは受けなかったけどな〜
やはりショックだった人もいるんだろうか?
733整理番号774:2005/10/29(土) 16:22:56 ID:8TvHgfQC0
ショックというか、「あの明らかに人に書かせました」な文章は大っ嫌い。
脱退の理由を低俗な週刊誌なんかのライターに書かせやがってって思うとムカツク。
なんであの本出したのかのコメント本人から出てんのかな。あれは公式本?今更だけど
734整理番号774:2005/10/29(土) 16:29:03 ID:azmfZASN0
自白はある意味ショックだったよ、何で今更その話?って。
彼も新規ファンが多くなってその頃の事情知らないから
ネットで流れてる噂を鵜呑みにしてるのを自白を機会に告白したのかなって。
どうしたって彼のファンが知りたいのは
・年齢、身長、整形の有無、脱会の真相だもの。くだらない
735整理番号774:2005/10/29(土) 16:31:13 ID:azmfZASN0
>>733
公式本。
なんで出したかは不明
736整理番号774:2005/10/29(土) 16:43:04 ID:QW7DXBSr0
でも当時、Gacktは
「自白よりもMOON CHILD(小説)の方を読んで欲しい」
って言っていたな。

>734
脱会て・・宗教やないねんから
737整理番号774:2005/10/29(土) 16:43:55 ID:VbGf8jPg0
>>733
公式だと思うよ
低俗な週刊誌ワロスw

見落としてたから亀だけど
>>708
キスマの社長って女?男?バックにはあっち系の人いる?w
ファンをも巻き込んでGacktへの妨害してたって話だけど
あのYOSHIKIとも金銭問題で闘ったって話もあるし
Gacktのミゼラブルとバニラのリミックス?を
本人が入院してる間に無断で発売したとかいう話も聞いたことあるけど
すごい神経してんなw
738整理番号774:2005/10/29(土) 17:20:33 ID:k5pENJYr0
>>730
推測はもういいやっていうのは同意だからこの話は終わりでよろ。

性格についてだけど、
脱退当時の5人のコメントを見ると、ガクトは「真実は当然堂々と出すよ」と言ってて、
4人は「揉め事は、極力公に出したくなかった。ごめん」って言ってたよね。
ちょっとうろ覚えだけど。


>>734
その中では脱退の真相しか興味ない。そんなに下らんかな。。。
すごい気になるけど。
739整理番号774:2005/10/29(土) 17:21:28 ID:a9GPk/+L0
>>737
そのリミックスに関して言えば、gacktがラジオで
「バニラリミックスは、僕の意図で発売された物ではありません」って
ハッキリ言ってた。その時の口調はとても不愉快そうだったな。
740整理番号774:2005/10/29(土) 17:54:54 ID:rRkAOPov0
だってラジオで流す時に初めて聞いたんだもん。そら不愉快だわ
ちゃんと聞いたのは1ヶ月くらいたってスタッフが買ってきてから。
741整理番号774:2005/10/29(土) 18:44:02 ID:azmfZASN0
うろ覚えだけど麺は赤字続きの時代に社長に世話になったから逆らえなくて
Gacktは途中参入だからあまりそういう恩義とかは感じてなくて・・・ってのが
麺同士の価値観の相違だったような。
それと世間慣れしてない弱小事務所だから色々業界との行き違いとかあって
Gacktは歯がゆい思いはしてたような感じは受けた
742整理番号774:2005/10/29(土) 19:29:54 ID:YeawsnVP0
ほう。ちなみに何で読んだの?

もしそれが本当なら後から加入したGacktが従うべきかもとおもた。
743整理番号774:2005/10/29(土) 19:35:01 ID:RizauwsoO
社長も女だから
自分の好きな男のためなら貢ぐわな
744整理番号774:2005/10/29(土) 19:37:10 ID:jBcJ+O150
つ、遂に佐藤学の中学生時代を見てしまった…orz..
http://www.mana@_399/otep.6793/highschool_lgp/
↑必見です!!!
745整理番号774:2005/10/29(土) 20:17:50 ID:qlEFW/JL0
ガクトの話題はガクトすれでやったほうがよくない?
脱退のことなんて本人にしかわかんないんだしさ。
過去のことほじくったら再結成するわけでもないんだし。
746整理番号774:2005/10/29(土) 20:23:58 ID:azmfZASN0
いや、ツアー中のガクスレでなんてとんでもない
しかも粘着に張り付かれてるガクスレじゃ滅茶苦茶になる。
やるなら過疎ってるこっちだろ
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1107523770/
747整理番号774:2005/10/29(土) 20:32:27 ID:1/qxomKMO
ひっぱり過ぎ。
噂スレでやれば?
あそこ今掃き溜めだからいい燃料になるよ。
748整理番号774:2005/10/29(土) 20:58:31 ID:QW7DXBSr0
まさか俺の異端審問を読んだって発言から
ここまで発展してしまうとは・・・
みんな、かんにんやで!
749整理番号774:2005/10/29(土) 21:26:41 ID:jBcJ+O150
佐藤まなぶはよく風俗に行く
○か×か?!
750整理番号774:2005/10/29(土) 23:49:16 ID:qwZkFUYf0
koziは性格的に暴露しなさそうだと書いた者ですが。

確かに自分の書き方が悪かったのは反省している。
暴露なんてしないんじゃねーの?くらいの軽いノリで書いたつもりだった。
そもそもKoziはまず暴露するようなことがないし
ガクトの「脱退」とKoziの「活動休止」とは状況が違うんだからな。
性格以前の問題だ。
しかし単に暴露本を出すKoziを想像できないだけであって
まさかここまで突っ込まれるとはw

それにしてもID:VbGf8jPg0がやたら熱くなってるみたいだけどw
そういう君も冗談が通じないみたいね。

751整理番号774:2005/10/30(日) 00:32:09 ID:cXgszUcb0
>>750
まぁまぁモチケツっ旦~
どこにでも熱くなるやつはいるし、それだけMALICEを好きだということで
ここらへんでお開きにしようや。
752整理番号774:2005/10/30(日) 00:45:41 ID:daQiMgHOO
でもなんとなくこぢが暴露しなさそうっていうのもわかるよ。
波風立てても何の得にもならんだろうしw
かと言ってGacktが暴露しそうな人だなんてことも思わないけど。
なんか一連のレス読んでたら若貴騒動を思い出したよ
753整理番号774:2005/10/30(日) 00:52:31 ID:CHALqACS0
とにかく永遠にループする話なんだからどこかで区切りをつけないと。
結局誰も真実を知らないんだし、結論なんて出ないってこと。
自分もガクがいた頃のマリスが大好きだからやっぱり興味あるけど
どっちが悪いとか決まったところで別に昔の彼らが戻るわけじゃないし。

ま、こういう風に騒がれるのもそれだけ伝説的なものがあの時代にはあったんだと思うんだけど〜
754整理番号774:2005/10/30(日) 01:01:37 ID:VzNRgDMC0
>>725の見出しだけど、ガクトの連載の見出しなんだから
ガクトも認めたってことになるよね。一応。

そのあとも連載続けたろうし。見出しを認めたも同然だよな。
じゃあ、見出しが大袈裟だろうと何だろうとガクトに一定の責任はあるよな。見出しについては。

あれ見たメンバーとかめっちゃムカついただろうな〜。
こいつまだやってるよとか思ったんじゃないかな。

別にいいけどそういや、あの記事出たのってガクトが元麺と再会した後だったよな。
755整理番号774:2005/10/30(日) 01:04:21 ID:VzNRgDMC0
あれでもまだ元麺愛してますとか言っちゃうんでしょうかね。
誰だったか「彼は愛の本当の意味を知らない」と言ったよね。
こういうのみてると心当たりあるな。
756整理番号774:2005/10/30(日) 01:48:58 ID:l1oQYvu70
ttp://xxxasukaxxx.fc2web.com/soumatou/05.html
ttp://xxxasukaxxx.fc2web.com/soumatou/07.html


・・・これを見る限りどちらにせよGacktが悪い気がするけどね。
何が悪いって、やはり失踪したこと。
これははっきり言って「卑怯」だと思う。
失踪するまでの問題はどちらが悪いとかは言えないものだと思うけど
社会人として無断でこういうことするのは「悪」だと俺は思う。
・・・ただ、ひとつ気になるのは「自白」の内容とSHOXXで言っていた
こととに違和感を感じるということ。

どうでもいいけど↑のページの管理人・・・思い込み激しすぎるよ。
同じファンとして引いてしまった。
まぁどう思うが個人の勝手だけどさ。
757整理番号774:2005/10/30(日) 01:49:25 ID:XH7NbWZ30
なんつーかあれだね
こうガクトがあーなったのもきっと
あれだと思うんだ。なんなんだろうねマジで
でもさ、あの人もあんなこと言ってたけど
実際どーなんだろうねw
でもそのことだけが全てじゃないと思うよ
あんな事があったから彼らはあんな感じなんだと思うよ
758整理番号774:2005/10/30(日) 01:50:26 ID:+UOXuuXHO
>>754-755
なにこいつw
絶対シッタカ新規でしょ。
しかも馬鹿っぽ。
都合のいい解釈だな。
759整理番号774:2005/10/30(日) 01:51:59 ID:XH7NbWZ30
もう一つ言うとそれがこうなったからあーだっつう事でもないと思う。
760整理番号774:2005/10/30(日) 02:02:38 ID:l1oQYvu70
>757,759
何を言ってるの?

最初は「事務所との問題があったから表に出られなかった」
って言ってるのに
自白では、「怒りで席を立ち、出て行った・・・これが脱退の真実」
と言ってる。
・・・前者はまぁわかるとして、後者なら出ようと思えば
すぐにメディアに出られると思うんだが・・。
自白では自分が失踪した時のことを語ってないし、
何か納得できないな。
761整理番号774:2005/10/30(日) 02:07:45 ID:4u6+r1C40

雑誌のライターによるだろ

762整理番号774:2005/10/30(日) 02:35:38 ID:ZeRuwLq30
>756
思い込みが激しい管理人については
噂板の方で散々語られているので
そっちでよろしくw
763整理番号774:2005/10/30(日) 02:36:50 ID:mirh1RpF0
merveillesのSyunikiss〜二度目の哀悼〜が気に入ったんだけど、
こんなような曲が好きな俺は次にどのアルバム聞けばいい?
764整理番号774:2005/10/30(日) 02:43:57 ID:CHALqACS0
マリスのアルバムあと3枚しかないからw
ガクトが好きならvoyageしかないべ
765整理番号774:2005/10/30(日) 02:53:50 ID:l1oQYvu70
>762
今見てきた。ていうかあのスレ自体やばいな・・・
ああいう、くだらんスレがあるって初めて知った。
しかも、気持ち良いくらいあの管理人叩かれてるな。
あんなに有名だとは思わんかった。
766整理番号774:2005/10/30(日) 09:45:08 ID:eAqNfT1W0
>>765
鳥を知らないってのも不思議だけどね。
ただ思うのはGacktは昔ちっとも楽しそうじゃなかった
麺同士話さないしいつもぽつんとひとりだけ
自分元ルナヲタなんだけど違和感あったよ。
767整理番号774:2005/10/30(日) 10:44:13 ID:rxHpYKIfO
今となっては脱退話とファンネタでしか盛り上がれないですかそうですか。
768整理番号774:2005/10/30(日) 11:24:19 ID:ysKhsyXk0
>767
まぁ話題がループするのは仕方が無い。
マリス自体が活動していないんだから。
769整理番号774:2005/10/30(日) 15:36:29 ID:n32nMreN0
こうして見ると幻みたいだなと思った。
もとよりいつか決別することになるとみんな分かってたと言うから。
770整理番号774:2005/10/30(日) 15:56:17 ID:+UOXuuXHO

マリス麺がガクライブに来た理由は何だ

そのメンバーと復縁したとしてもいつの間に?

今、気になることはこれだけ

771整理番号774:2005/10/30(日) 16:20:38 ID:7S1ZCMUz0
>770
Gacktが呼んだ以外考えられないんだけどな・・
マリスのメンバーの方から行くとは思えない。
KoziはともかくYu〜kiは脱退問題の時
結構Gacktを憎んでたっぽいし。
772整理番号774:2005/10/30(日) 16:47:46 ID:+UOXuuXHO

ガクトがなんのために?

元メンバーに拒絶されたと思いながら脱退したガクトが
それも承知で自ら直接連絡とったと?

仮に呼ばれたとして、呼ばれたメンバーは過去に確執があった元仲間のソロライブに行けるものなのか?
珍しい話だな
憎んでたなら、心境が変化したと?
本当に憎んでたならライブなんて頼まれても行かない
憎しみがあったなら
それはそう簡単に消えないと思うがね
よっぽど心が広くないかぎり

まぁ、今更でも気になるのはライブと復縁の話だ

知ったか新規の想像話ならいらね
773整理番号774:2005/10/30(日) 16:48:13 ID:ff/aAhEi0
どーでもいい
774整理番号774:2005/10/30(日) 16:51:54 ID:+UOXuuXHO
>>772に追加

知ったか新規の想像話ならいらね
詳しく知らないならスルーしてくれ
775整理番号774:2005/10/30(日) 16:52:28 ID:7S1ZCMUz0
>772
なんかお前しんどいな

Gacktのライブにマリスのメンバーが行ったのは事実。
お互い、今は憎みあってないということだろ。
詳しいことは当人にしかわからんよ。
ここで聞いても永遠に答えは出ない。
776整理番号774:2005/10/30(日) 16:59:03 ID:+UOXuuXHO
>>775
なにがしんどいんだ?

ガクライブに来たのが事実だから気になってる

>詳しいことは当人にしかわからない

だよな、だけど実際おまえみたいに

>ガクトが呼んだ以外考えられない

と想像で決めつけるやつもいるわけだ
777整理番号774:2005/10/30(日) 17:02:01 ID:cXgszUcb0
おいおい、同じMALICEファンなら仲良くしようよ。
お互いくだらんことであおり合うなって。
778整理番号774:2005/10/30(日) 17:11:21 ID:sfkjgax40
((( ∬“◆“∬ )))

((( (・∀・川 )))



(((((((((((((((((((( ( ´ハ`) ))))))))))))))))))))
779整理番号774:2005/10/30(日) 17:11:52 ID:7S1ZCMUz0
>776
だから俺が言いたいのは
ここで返ってくる答えは
全部想像のものってこと。

それなのに
>知ったか新規の想像話ならいらね
なんて言うから、しんどいな〜って思ったんだよ。
780整理番号774:2005/10/30(日) 17:13:48 ID:ff/aAhEi0
キモヲタ同士仲良くしろよ
781整理番号774:2005/10/30(日) 17:15:00 ID:G4lDjlFK0
卒メン再集結で月下リリースしたらいいと思う
782整理番号774:2005/10/30(日) 17:29:30 ID:+UOXuuXHO
>>779
想像しか返ってこないこと承知で質問したんだけどな
想像だからといって決めつけるのはよくないだろ?
このスレにはそういうやつ(ID変わっても同一だとわかる)がいる
荒れる話を終らせようとしないで自分の想像押し付けるやつ
案の定、現れたから知ったか厨はいらねって言ったんだよ
スルーしていいとも言った
無限ループだと前レスで言われ、マターリな流れに戻そうとしてる人がいるのに
夜中あたりで急にまた似たようなのが来た
終らせる気がないんだなとオモタよ

>お前しんどいな
これそのままお返しする
783整理番号774:2005/10/30(日) 17:32:30 ID:ZQixDJqV0
憎しみって消えるものだと思うな。
お互いアーティスト性を認めてたならなおさらのこと。
どっちが連絡とったとしても拒絶はされないと思う。

まあ腑に落ちないのが
02年11月より前:元麺と会う
03年8月7日:「女性自身」で例の自伝

ガク・・・また喧嘩したか。だからって同じ過ちを・・・
と憶測する。


>>772
おまえが悪いよ。謝れ大糞
784整理番号774:2005/10/30(日) 17:35:10 ID:ZQixDJqV0
>>782
バカやろう。押し付けてなんか居ないぜ。ここで話してるだけ。
自分で読んでおいて押し付けられたはないぜ。

あと自演のせいにするのやめよう。何人かこの話をしたい奴がいるから
この流れが成り立っている。
785整理番号774:2005/10/30(日) 17:43:52 ID:7S1ZCMUz0
>想像しか返ってこないこと承知で質問したんだけどな

え?それで「知ったか新規の想像話ならいらね」
ってどういうこと?

マジでお前が何を言いたいんかわからん。
786整理番号774:2005/10/30(日) 17:45:22 ID:4u6+r1C40
>>783
漏れは藻前と逆に憶測した。

喧嘩でも同じ過ちでもなくね。
787整理番号774:2005/10/30(日) 17:52:06 ID:+UOXuuXHO
>>785
ヒント:釣り針

知ったか新規ほど過去をほじくりかえす
788整理番号774:2005/10/30(日) 17:57:42 ID:7S1ZCMUz0
>787
知ったか新規の想像話も
92年からファンやってる人の想像話も
正直、そんなに質は変わらんと思うが・・・
所詮「想像」だし。
789整理番号774:2005/10/30(日) 18:01:43 ID:+UOXuuXHO
>>788
だから今更ほじくってんのは新規って話
790整理番号774:2005/10/30(日) 18:04:35 ID:ZQixDJqV0
>>786
というと、会ってみてマリス終わったことを再確認したから
自伝にその話題も入れることにしたという説?

>>787
知ったか新規とか言うのやめようよ('A`)
その言葉に君のバカさが全て詰まっている気がする。
知ったかじゃなくて、もとより推測とかも含めて話してるわけだから。
それに、古参がそんなに偉いと思っちゃってるの??
君をみているとそうは思えないです。
791整理番号774:2005/10/30(日) 18:22:45 ID:7S1ZCMUz0
>789
でも、Gacktのライブにメンバーが来た
っていう話は聞きたいんだろ?

やっぱりお前しんどいわ

>790
和解したからこそ、今真実を語ろうとGacktが思った
っていうのもあるかも。
だからSHOXXのときと内容が違うのかもしれない。
まぁ別に自白の内容は今更感はあるが、
衝撃とかはなかったな。
金銭問題っていうのは当時から言われてきてたことだし。
792整理番号774:2005/10/30(日) 18:24:27 ID:4u6+r1C40
>>790
いや、違うけどwまぁいいや。
自伝なんだから触れなきゃいけない話題だとは思うけどね。
マリスが終わったってどこ情報?解散してないのに。
というかそんな説があるなら、マリスの愚痴をメンバーがこぼした事になるよ。

あと、知ったか新規っていうのもよくないとは思うけど、
君の「謝れ大糞」もどうかと思うよ(w
793整理番号774:2005/10/30(日) 18:24:57 ID:1DbqO06l0
何だこのスレは?!
キモヲタ同士マジレス死合って楽しいのか。。
とりあえず俺は>>782に死ねと言わねばならないな!!!
794790:2005/10/30(日) 18:37:29 ID:z+X29zaa0
いや俺が言ったのは「5人のマリス」「ガクトのいるマリス」というものが、
終わったとはっきり認識したんじゃないかなということ。

ガクトは「マリスに戻るまでのソロ」という感じでソロ活動を始めたってことになってた。
それを再会して話してみて、ガクトは「マリスとは関係ないガクト」で行くと
はっきり決めることができたんじゃないかな・・・と。


>>792
ID:+UOXuuXHOを嵐認定して面白半分にいじってたわ。悪かった。もうやめるよ。
795整理番号774:2005/10/30(日) 18:38:03 ID:4u6+r1C40
>>791
一行目はまさに自分が思った憶測と同じwで少しびっくり。
SHOXXと自白、内容違ってる?
自白ではあっさりまとめられてるなぁという印象。
2ページあるけど、写真と見出しが大きいから文章は1ページみたいなもんだなとw
深くは語られてないよね。
796整理番号774:2005/10/30(日) 18:49:43 ID:4u6+r1C40
あ、ごめ・・1行目じゃないw
>和解したからこそ、今真実を語ろうとGacktが思った
↑この部分

>>794
あぁ、どうなんだろうね。何を話したのか。
でも、立派な大人同士だし喧嘩はないと思うなw
797整理番号774:2005/10/30(日) 18:49:51 ID:7S1ZCMUz0
>795
多少違うね。
SHOXXでは「事務所との問題が〜」
って言ってたのに
自白では
「メンバーとの関係が〜」
と言ってる。
SHOXXではメンバーよりも事務所を批判してたのに
自白では逆になってる感がある。極端に言えばだけどね。
798整理番号774:2005/10/30(日) 18:52:04 ID:4u6+r1C40
連投ほんとにゴメン。
>2ページあるけど、写真と見出しが大きいから文章は1ページみたいなもんだなとw
↑これ雑誌のことねw
799整理番号774:2005/10/30(日) 19:20:46 ID:4u6+r1C40
>>797
確かにね。
でもメンバーのことを語ってる記事だけで見れば、SHOXXも自白も同じような事じゃない?
SHOXXで語ってる「ある時期からはメンバーがいなければ本当にあの事務所とはやっていけないって思うくらい、疑問を感じることが多すぎた」

事務所とのトラブルだけでは脱退は決意しなかったってことだよね?

「“音楽性の相違による〜”っていうものでは全くないっていうことだよね。
だって、そもそも音楽性なんてみんな違っていて当然のことじゃない。逆に自分と全く同じヤツがいたら僕は怖いよ(笑)。
でも、いろんなことをうやむやにしたい場合って、みんな必ず“音楽性の相違”っていう言葉を使って流すでしょ?僕は絶対にそういうことはしたくない。
単に、彼らが僕の眼を見られるようになるまで僕は僕のやれることをやろう、っていうことなんだから。」

眼を見られるようになって、お互いにちゃんと話し合えた機会っていうのが2002年のライブなのかもね。
800整理番号774:2005/10/30(日) 21:48:20 ID:00p4Jw48O
もう既に辞めてしまった人のことよりクラハ君を応援してあげよう!
801整理番号774:2005/10/30(日) 22:07:09 ID:CUnWggEo0
>800
彼はマリスどころか
音楽も辞めてしまったようだがね・・
そんな人間をどうやって応援すればいいんだろう・・・
802整理番号774:2005/10/30(日) 22:08:07 ID:2fCXDkWF0
俺も今同じこと考えてた。
マリスの活動再開を望む。
できるならガクトに勝って欲しい。質も売り上げも。


ところで、4人の活動停止後のソロ活動も
マリスのためっていう気持ちがいくらか働いているという噂をよく聞くんだけど、
これって何かソースあるの?
803整理番号774:2005/10/30(日) 22:09:21 ID:2fCXDkWF0
802は>>800へのレスね
804整理番号774:2005/10/30(日) 23:24:13 ID:cXgszUcb0
>>802
ファンが勝手に思ってるだけだと思ってたけど。
805整理番号774:2005/10/30(日) 23:34:06 ID:2fCXDkWF0
そか。だよな。
もしかして活動停止当時のインタビューとかあったんじゃないかなと思ったんだ。
解散じゃなくて停止としたところから推測されたんだろうな。
806整理番号774:2005/10/30(日) 23:39:22 ID:00p4Jw48O
アルバム作ってる最中に急に止まってしまった。でも、今とかに復活したらManaかKoziのコネで海外とかのレーベルとかと契約できそうだけどね。
807整理番号774:2005/10/30(日) 23:50:57 ID:2fCXDkWF0
急に止まったのか。原因は何だったんだろうな。
あれほど大切だといっていたマリスだったのに。

やっぱあんまり上手く行かなかったんだろうか。
今度は人間じゃなくて音楽や売り上げが。
808整理番号774:2005/10/30(日) 23:54:31 ID:xw+WiDIc0
次は活動停止ネタで盛り上がる気かw
809整理番号774:2005/10/31(月) 00:10:51 ID:+pnRUY3G0
>808
別にいいんじゃない?どうせ話題ないし。
>805
Manaはマリスのためだとは言ってた。
というか一応全員そう言ってたよ。
uvのマリス総集編で。

今更ながらklahaではマリスのボーカルは務まらなかったんだよな・・
いや、ボーカリストとしてはすばらしいとは思うんだけど
ポジションで言ったらjukaと変わらないと思う。
歌唱力は全然違うけどね。
でも余りにも普通すぎた。
やはりマリスのメンバーになるには
いい意味で頭おかしくないといけないんだよ。
Gackt、Mana、Kozi、Yu〜kiはやっぱ普通じゃないんだよね。
Kamiは普通の人だったけどこれはバンドにとっては
良かった。そこから冷静な意見も出るだろうし。
でも、ボーカルが普通って言うのは
やはりマリスにとっては致命的だと思うんだよね。

まぁ全部自分の主観だけど。
810整理番号774:2005/10/31(月) 00:51:26 ID:2h9Ecw0X0
809のいう普通の意味が上手くくみとれんが
Kozi,Yu〜kiは普通の線もいける気がする。
臨機応変、抑えるところはちゃんと抑えられる冷静型というか。
逆にKamiは猪突型のように思えたけどね、どちらかというと。

まぁ全部自分の主観だけど。

しかし活動停止当時はショックだった。
Kamiのこともあるし、この先どんな困難があろうと
絶対に活停なんてしないと思ってたから。
この世の中に絶対なんてないんだけどね。
811整理番号774:2005/10/31(月) 00:55:09 ID:hzI/+YC80



この世で唯一絶対なのは「死」だけだ



812整理番号774:2005/10/31(月) 00:59:22 ID:YLoUXV460
とりあえず・・・
別に新規がどうの古参がどうのって差別する気は全くないんだが、
ループって言われてるんだから、少しぐらい過去スレ読んでもらえないだろうか。
813整理番号774:2005/10/31(月) 01:13:23 ID:eCcrPcQbO
Manaちゃんの乳首
814整理番号774:2005/10/31(月) 02:19:26 ID:qEr9N5JD0
モバイルサイト作りました。
MALICE MIZERの着うた多数置いてます(鍵なし)
WIN au対応の3g2形式。
よろしければ一度足をお運びください。

携帯用モバイルサイト DESTINY
http://tool-5.net/?destinyLyCa
815整理番号774:2005/10/31(月) 05:13:42 ID:BUZweHp20
>702
HOT WAVEって番組で「ギターのmanaです」って言ってたねぇ。
816整理番号774:2005/10/31(月) 08:22:19 ID:mRx+DhIh0
>>812
ま、ま、
どうせ話題ないんだし。
817整理番号774:2005/10/31(月) 08:23:58 ID:mRx+DhIh0
>>809
そのマリス総集編というやつで、クラハはマリスのためだとは
言っていなかったのか?

言っていたならまだ辞めては居ないと思う。
だいたいクラハ以外の新しいボーカルは見つかりようあるのだろうか・・・
818整理番号774:2005/10/31(月) 08:30:53 ID:oaIy825cO
クラハ、別に力不足ではない気がする。クラハが参加した薔薇の聖堂はマリスから変な馴れ合いポップセンス消えてよかった。音楽性もハッキリしてたし。 でも正式加入後の三部作の内二枚は微妙。多分ガクト期のファンがああいう需要があったから出したんだと思うけど。
819整理番号774:2005/10/31(月) 08:33:16 ID:oaIy825cO
クラハが参加した薔薇の聖堂はマリスから変な馴れ合いポップセンス消えてよかった。音楽性もハッキリしてたし。 正式加入三部作の内二枚は微妙。
820整理番号774:2005/10/31(月) 08:36:10 ID:oaIy825cO
あっ!間違えた。あとついでに虚無みたいなサウンドはかっこいいと思う。ボーカル入っても続けて欲しいな。
821整理番号774:2005/10/31(月) 09:16:19 ID:TkktIimd0
どうしてもGacktと比べられるからなぁ…。
それがKlahaにとって窮屈だったのかもしれんし…あぁ。
822整理番号774:2005/10/31(月) 13:48:03 ID:LxQGr6D70
>818
いや、Klahaも一応言ってたよ。
でもね、マリスを辞めていないとかそういう前に
今、彼は音楽活動をしていないんだよ。
音楽の世界から去ろうとしてる。
「鬱病」という病のせいでね。
823整理番号774:2005/10/31(月) 14:08:07 ID:LxQGr6D70
↑ごめん間違えた。
>817だった。
824整理番号774:2005/10/31(月) 16:05:20 ID:IZDDDGR30
すまん、ちょっとスルーできなかったので
>>782
想像でモノ言ってる以上は大なり小なり知ったかだよ?
素直に主観で「痛いヤシいらね」とか書いたほうがよっぽどマシだったよ。

マリスが活動してない現在、過去の出来事が話題になったとき
事実を受け止めた俺らファン同士が、各自どういう意見を持ってるか交換したり
情報だしあって当時の状況を整理して、気になる事への判断材料にするのが
今のスレの流れだと思うんだけどね。
解釈や意見を述べてる人まで一緒くたにして「想像話だ」とか言ってるあたり、しんどいよ。


Klahaは雑誌のインタビューでも
「前のVoと比べないで、今のマリスとKlaha自身を見てください」って感じの発言を何度かしてたな。
鬱病に関してはソースがよくわからんけど有名な話だし、
おそらくは加入からずっとそのテの事を言われ続けてたのが鬱の原因だったりすんじゃなかろーか。
逆恨みしたGファンがイヤガラセしたりとか、いかにもありそうな話だし
825整理番号774:2005/10/31(月) 17:02:53 ID:LxQGr6D70
>824
鬱病っていうのは原因が無くてもなるし
むしろ、そのパターンが多い。
そしてKlahaもこのパターンらしい。
Klahaが鬱病になったっていうソースは
自身のファンクラブのHPのメッセージ。
826整理番号774:2005/10/31(月) 18:10:06 ID:oWRsB8hU0
ループって指摘されて「話題ないんだから」って言うのおかしくないか?
今までだって大して話題なくてもまったりやってこれたぞ。
脱退とかの活動中止ネタになった瞬間ワラワラ変なのが沸いてくるの何なんだよ。
過去降り返っても再結成するわけでもないんだから
もっとまったりやっていこうよ。いい加減この話題勘弁してくれ。
827整理番号774:2005/10/31(月) 18:30:02 ID:yRGDeqE60
>826
アンタがルールかい?
違うよな。
別に脱退ネタ話してもいいと思う。
自由でいいだろ。
嫌ならスルーするか
自分で話題提供するかしてくれよ。
828整理番号774:2005/10/31(月) 18:36:40 ID:jQsA+iWH0
klahaが活動していた頃のklahaスレ、あれ見たらklahaが鬱になってても
おかしくないよ・・・
ファンの所為にしたくないから、本当のことを言えないから、
原因がないって言ってるだけだと思う。
829整理番号774:2005/10/31(月) 18:39:42 ID:kHI1iI190
>>826
お前は何なんだ!
どうしてもまったりしたいというならここへでも行きやがれ!!!11激!!!!!
一人でまったりしていやがれ!!!!!
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1107523770/


今日という今日は言わせてもらったぞ!!爆!!11!!

830整理番号774:2005/10/31(月) 19:28:01 ID:x/2RN9PQO
825のパターンが主だった理由だと思うけど、824の後半部分もあながち否定できない
気持ち。
漏れVoになってGがGがって言われたらアヒャってブーンとか言って逃亡する。

本尊が無い以上ある程度の推察も出てくるだろうしその中で
それを邪推と取る人間も居れば素直にああそういう目線も有るのねと思う人も居ると
いう事なんだろうなぁ。


・・・ループを危惧する人は何でそんなに何が何でもマターリしなきゃいけない訳?
ひとつのスレが有ったら晴天も曇天も雷鳴もあるし。 それがスレとして普通だと思
うけど。
馴れ合いばっかりも平和でいいけど2でそれは無理では。

ただ、大袈裟に煽り返してわざわざ
殺伐とさせる必要も無いけどな。

>828
同意。平静時でもふさぐよあれ。
漏れなく自分も鬱になる。


こぢ日記連投エラーぽく見える。
壊れてるのかな。
831整理番号774:2005/10/31(月) 20:33:10 ID:jQsA+iWH0
>>830
一部の独占厨の所為でああなったのかと思うと何だか悔しい。
あそこで叩かれてた人、本当に酷かったから叩かれてたんだもんな。
特に、「私以外のファンはみんなklahaの敵」みたいな事言い出して、
klahaスレにいたファンをみんな怒らせて、悲しませた奴が出てきた辺りから
klaha出てこなくなっちゃったような気がするけど気のせいか?

あの人今どうしてるのかな?
832整理番号774:2005/10/31(月) 21:11:31 ID:yoF8G9Tr0
Klahaが鬱になったのに
2ちゃんは関係ないだろ。
・・・もし、あったとしても
それだけの器だったというだけだ。
向いてないよ、芸能に。
833整理番号774:2005/10/31(月) 21:43:35 ID:yoF8G9Tr0
>756
このサイトに
「KamiがGacktのソロを認めた〜」
っていう部分があったんだけど・・・
これホント??ホントだとしたらどこで言ったんだ?
834整理番号774:2005/10/31(月) 21:52:20 ID:fN10CgEQ0
何話そうが勝手だと思うけど、>>824が言うような流れを望むなら
それなりにまとまらないと説得力ないぞ。
835整理番号774:2005/10/31(月) 22:05:08 ID:oaIy825cO
大丈夫!平沢進がマリスはなくならないって言ってるから!きっといつかあの四人で会えるよ!
836整理番号774:2005/10/31(月) 22:08:25 ID:sErw9pBh0
そうなんだよね。平沢御大が絶賛してるんだよねw
837整理番号774:2005/10/31(月) 22:13:48 ID:oaIy825cO
Klahaって平沢フリークって平沢スレで見たけど。プラマイもどっちかというとニューウェーブ系だしね。
838整理番号774:2005/10/31(月) 22:26:30 ID:9TDU2onAO
>>733
シルヴで神が
『やっぱりあいつは凄いね』(曖昧)
と言った件か?
839整理番号774:2005/10/31(月) 22:30:50 ID:FWJyn9qi0
>838
KamiがラジオでGacktのこと言ったの?!
良かったら詳しく教えてください。
840整理番号774:2005/10/31(月) 23:32:09 ID:a5F10fSKO
マナのすっぴんケータイで見れる画像でのせてよ
841整理番号774:2005/10/31(月) 23:36:33 ID:iHZBnTfM0
ループどうしても嫌な人いたら、FAQつくればよくね
842整理番号774:2005/10/31(月) 23:55:58 ID:u3FN8ceEO
中学の時のマリス熱が再熱したんですが、メルヴェイユの
シングルコレクション限定ボックスって
定価いくらですか?手始めにガクトから
いこうかと。
843整理番号774:2005/11/01(火) 00:11:08 ID:Vv/bGUKSO
クラハ低い声しか出てないからダメだな。歌唱力もないし。

ガーデニアとめちゃくちゃいい唄なのに

もったいなー(>_<)
844整理番号774:2005/11/01(火) 00:19:22 ID:wko/iGbG0
ガーデニアで少し気になる歌い方をしている部分がある。
845整理番号774:2005/11/01(火) 01:14:18 ID:JxnQjYRN0
なんか変わったボーカルの入れ方してるよね。
なんていうかたまに歌ってるみたいなかんじの。
ガクト、テツのときはボーカルが音楽のメインだった

すごい影薄いよね。これなら正式麺に加入しないほうが・・・
846整理番号774:2005/11/01(火) 01:59:02 ID:dFuQf2Ur0
>>845
何を聴いてそう思ったのか。
847整理番号774:2005/11/01(火) 02:15:25 ID:5yQ9rYDq0
>845
「Tetsuよりは絶対Klahaの方が良い」
そう強く言える自分がここにいる。
848整理番号774:2005/11/01(火) 02:32:42 ID:JxnQjYRN0
>>846
薔薇の聖堂です。
「影薄い正式Vo」よりたまに「目立つサポートVo」の方がまだ萌えるかな、と。

単純にボーカルとしての能力だけじゃなくて強烈なカリスマ性っていうのがクラハには
ない気がする。テツとガクトにはあった
849整理番号774:2005/11/01(火) 06:13:54 ID:Vv/bGUKSO
みんなでManaちゃん、犯そうよ

俺しゃぶるから、だれかアナル担当して!!
850整理番号774:2005/11/01(火) 07:06:00 ID:VDAG8+bt0
>848
たまに歌ってるて・・・w
薔薇聖はあれはあれで成り立ってると思う。クラハのVoが影薄いって、
曲をVo中心で聴いているからそう思うのでは?
しかし
>強烈なカリスマ性っていうのがクラハにはない気がする。
これには同意かな・・・クラハ好きだけど。
夏ツアーのAXでのMCには微かにモニョった記憶が。



>強烈なカリスマ性
851整理番号774:2005/11/01(火) 07:06:35 ID:VDAG8+bt0
ごめん最後の一行消し忘れたw
852整理番号774:2005/11/01(火) 08:29:44 ID:ivCGhqWbO
ていうか正式加入して間もないときに止まったんたがから、カリスマ性なんて判定できないだろう。ガクトの加入したての時なんて。。。
853整理番号774:2005/11/01(火) 10:05:42 ID:Vv/bGUKSO
じゃあ俺がManaちゃんの両手、押さえてディープするから、誰か乳首、頼むよ***あぁ〜チンチンタってきた(マジ)
854整理番号774:2005/11/01(火) 10:44:31 ID:ou/OOicN0
>>845
わざとそうしたんじゃないの?(変わったボーカルの入れ方)
まだ3人だけでやってたときの曲も入ってるし、
ブックレットの写真もメインは3人しか写ってないし。

自作制作の予定があったとしたら、
もっとKlahaさんメインって感じのボーカルになったんじゃないかなぁ、
と思ってみたりする。
でも薔薇の聖堂は薔薇の聖堂ですごく好き。
855整理番号774:2005/11/01(火) 10:45:20 ID:ou/OOicN0
すいません。
「自作」→「次作」でした。ごめんなさい。
856整理番号774:2005/11/01(火) 10:50:14 ID:ou/OOicN0
ブックレットの最後にも、

MALICE MIZER
Mana
Kozi
Yu~ki
「The fourth blood relative」

となっている。
連続投稿本当にごめんなさい。しばらく引っ込みます。
857整理番号774:2005/11/01(火) 11:24:49 ID:YAWlZdMtO
あれだけの期間、あれだけの音源で、
クラハを評価するのは難しい正直。

アルバム聴きたかったな・・・
858整理番号774:2005/11/01(火) 11:46:16 ID:4eXub3wp0
話変わるけどこぢハロウィンイベントでなかったの?
859妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/11/01(火) 11:48:00 ID:m0nm9RVhO
Mana様・・・。
860整理番号774:2005/11/01(火) 11:51:20 ID:0JXCfaBc0
プロである以上、あれだけの音源で評価されてしまうのは仕方が無い

でも

アルバム聴きたかったな
861整理番号774:2005/11/01(火) 13:37:14 ID:+4dHOQ9c0
>>705
Gの周りはマンセーばかりではないよ?というかそれは彼らに失礼。
特にアレンジとギター担当してるchachamaruとはよく喧嘩もしてるらしいし
それでも信頼関係は崩れてない。Gの母親・姉貴的存在。
年齢的には結構なオサーンだけど見た目は若いし綺麗だから女みたいw
日本の上位に入るぐらいの腕前、かなりのベテランだし
Gのサポメンじゃなくても普通に食っていける。ソロ活動もしてるしね。
ドラムのRyuはchachaのことを師匠と慕っている。Gの兄的存在。
腕前はもちろん、サポート経験も豊富。
ベースのJu-kenもサポート経験豊富で腕前もかなりのもの。
最近で言えば、土屋アンナのバックでサポート。PVにも出てる。
NANA starring MIKA NAKASHIMAの楽曲、ドラムとベースはJobのRyuとJu-ken。
この2人もGのサポメンしていなくても普通に食っていける。
それぞれプロ意識も強いし、技術も優れたメンバー。
マンセーばかりではないし、マンセーばかりではやっていけないと思うよ。

唯一Gマンセーなマンバーといえば、8年も一緒に同居してる親友のYouぐらいw
GもYouマンセー。腕前は並なんだけど、成長はしてる。

年齢や学年でいえば、またGが1番年下w…関係ないね。

スレ違いで長文スマソ。 ノシ
862整理番号774:2005/11/01(火) 13:39:27 ID:YAWlZdMtO
だから何?
スレチは消えろ。
863整理番号774:2005/11/01(火) 14:04:19 ID:MWih5vXOO
705の著作権話は自分で確認したわけじゃないんだ?

あぁぁ〜言わせてくれ。
Klaha生きてる?復活宣言はなんだったんだ?
クラスレで発言に行動力が伴ってないって言われてたが・・・
ほんとだよ。
FCの会費だけとって何やってんだ。
鬱病鬱病って言われてもね。
ファンをどれだけ待たせれば気が済むんだ?

もうソロなんていいからMALICE復活してくれよ・・・
864整理番号774:2005/11/01(火) 14:08:09 ID:Ysfyx0Co0
Koziのアルバムとシングル・・・
どこ行っても売ってない!
通販でも売ってない!
絶版なのだろうか?
もう聞くことはできないのだろうか・・・?
865整理番号774:2005/11/01(火) 19:02:14 ID:alKfMf2F0
>>862
ヒドスwwww

>>861
へえ。ジョブ自体あまり知らなかった。最近誰か一人辞めたんじゃなかったっけ。
しかしその話の割にはいい曲作ってないと思う。好みといわれるかもれないけど。
マリスが最高だったろ!?

>>863
ソロの事務所に問い合わせて見たら?
準備中か休止中かくらいは回答くるかも。
866整理番号774:2005/11/01(火) 19:23:02 ID:MWih5vXOO
問い合わせなんてしたくねーーー ワラ
期待するだけ無駄な感じだ。
ただ叫びたくなっただけだし
ファンをほったらかしてるような事務所に
ファンをほったらかしてるような歌手のことで問い合わせるなんて
何だか虚しい。自分がw
文句言われてもしょうがない現状なわけだし
言わせてもらったのさ〜。
867整理番号774:2005/11/01(火) 19:23:04 ID:ZnyoIZDR0
>>865
事務所に問い合わせても無駄だよ。なしのつぶて。
送ったファンレも戻ってくる始末。
868整理番号774:2005/11/01(火) 19:39:40 ID:szdiJRw+O
そこまで言えてしまうなら後はもう静かに上がるだけじゃん。w

あれ?会費て返金措置あったんじゃないの?
条件あったとか?
869整理番号774:2005/11/01(火) 19:49:02 ID:ZnyoIZDR0
何か、このままだと復活したときには残ってるファンが全くいなくて
復活ライブをやっても誰も来ず、宣伝しても「この人誰?」「何を今更」
「もう上がっちゃったんだよね〜」状態で撃沈・・・なんてことになりそう。

klahaは安易に復活宣言なんてせずに、音楽辞めます宣言した方が
良かったのではないのか?
870整理番号774:2005/11/01(火) 20:13:01 ID:xQZloUs90
・・・すんません
ホント誰か教えてくれないですかね?
カタルシスとメメント売ってる所・・
通販でも良いですし
大阪で売ってる所とか・・
探しまくってるんですが一切ないんです。
ライカロリーポップに電話しても無いと言われました。
・・・あきらめた方が良いんですかね?
871整理番号774:2005/11/01(火) 20:23:28 ID:MWih5vXOO
>>868
MALICE復活するならボーカルにしっかりしてもらわないと困るだろ?
クラがいるのに新しいボーカル入れるわけないし。
ま〜ぶっちゃけクラのソロにゃ興味ないわけよ。

FC入ってる人の話によると返金されてないんでしょ?
ファンまで鬱病になったらどうすんだよw
872整理番号774:2005/11/01(火) 20:32:01 ID:OiWfn5W80
>>871
返金はされたよ。今年の六月だったか・・・
去年お金を振り込んだ人対象だった。

でもそれっきり音沙汰無いし、問い合わせても返事もない。
ただの屍のようだ。
873整理番号774:2005/11/01(火) 20:32:08 ID:LPHzNbmG0
>871
返金はされたよ。
ていうかもし、マリス復活するとしても
ボーカルはKlahaじゃないだろ。
各々のソロ見てたら
ManaとKoziはマリスに通じるものがあるけど
Klahaは微塵も感じさせない。
下手したらまだGacktの方が
マリスを感じるよ。
たぶんKlahaにはマリス合ってなかったんだよ。
874整理番号774:2005/11/01(火) 20:56:42 ID:MWih5vXOO
返金されてたのか。スマソ
なんか訴えようと思えば訴えられるような話になってたからさ。

ボーカルがKlahaってのは有り得ない話?そうなのか。
そりゃボーカルGacktで復活するなら嬉しいけど
それこそ有り得ないしな。

嫌だな〜 変なボーカル加入したらw
875整理番号774:2005/11/01(火) 20:59:41 ID:LPHzNbmG0
ていうかマリス復活が夢のまた夢だよ
でもせめてイエモンみたいに
ラストライブだけでも演って欲しい。
876整理番号774:2005/11/01(火) 20:59:47 ID:ekDqjKf10
クラハはもうマリスの世界には入れないよ。
曲も歌詞もライブ演出も違いすぎ。
877整理番号774:2005/11/01(火) 21:10:31 ID:LPHzNbmG0
>876
うんホントそう思う。
むしろGacktは徐々にマリスの世界観に
戻りつつある。
まぁRebirhの頃に比べればの話だけど。
DIABOLOSのブックレットはかなり良かった。
でも彼がマリスに戻るなんて事はありえないからな・・
まぁそれぞれのソロに期待するしかないな。
878整理番号774:2005/11/01(火) 21:49:48 ID:ivCGhqWbO
オメ〜ら!ガクトで復活したらリーダーの立場がないだろう?
879整理番号774:2005/11/01(火) 22:03:59 ID:MWih5vXOO
ワロス 良いじゃないか語るぐらい。

>>875
まさにそれを望んでる。
ラストぐらいはって。
880整理番号774:2005/11/01(火) 22:28:51 ID:LnHq+aOF0
そうだね。せめてラスト羅犬くらいはやってほしかった。
これじゃあ未練タラタラだよ。大好きなだけにね。
あんなに拘りのあるマリスだったのに終焉の仕方ヒドス・・・
中途半端というか謎を残したというか・・・ある意味マリスらしいのかな
881整理番号774:2005/11/01(火) 23:26:49 ID:+tgzhcDD0
マリスのボーカルよりモワのボーカルを考えたほうが・・・
882整理番号774:2005/11/01(火) 23:41:33 ID:dFuQf2Ur0
>>876
ソロでマリスっぽいことやったら叩くんじゃないのお前。
883整理番号774:2005/11/02(水) 00:07:26 ID:QCa8paK90
帝がこのまま放置して半端なまま終わるとも思えない
884整理番号774:2005/11/02(水) 00:22:21 ID:bQBJ108M0
>883
それだけが唯一の希望。
885整理番号774:2005/11/02(水) 01:16:51 ID:0oVa+cWF0
そうそうマナが希望だよ。
それにやっぱコージとユーキもこのまま放置するとは思えない。

ガクトってこのままソロやってても
本人は満足してるっぽいけどマリスを超えることはないような。
それに、別方向で大成することもないと思う。気の毒だが、ダイアボロスもダメアルバムだった。
886整理番号774:2005/11/02(水) 01:23:36 ID:s4/UG/bm0
ダイアボロスって何だよwww釣り?
887整理番号774:2005/11/02(水) 01:50:51 ID:L0uHwC5M0
>>877
>むしろGacktは徐々にマリスの世界観に
>戻りつつある。

具体的にどこが?

まさか今回たまたま舞台がヨーロッパだったから何となくとかいう理由じゃないよね。
888整理番号774:2005/11/02(水) 02:10:22 ID:XZoBMS8k0
>887
「まぁRebirhの頃に比べればの話だけど。」
この一文もセットにして読んで欲しい。
後はCrescentとDIABOLOSをまず聞いてくれとしか言いようが無い。
ブックレットのヴィジュアルとかもね。
まぁオレがそう感じただけで貴方は感じないかもね。
今回舞台がヨーロッパなのは知らなかった。
ていうか、それ知ってるっていうことはもう既に聞いてるかな?
889整理番号774:2005/11/02(水) 02:21:07 ID:zgEVtyLL0
Manaちゃんシュッシュッシュッ(キリッ!!
890整理番号774:2005/11/02(水) 02:22:44 ID:zgEVtyLL0
>>888
もっと詳しく
興味でた
891整理番号774:2005/11/02(水) 02:38:06 ID:0oVa+cWF0
>>889->>890
ワロタ
892整理番号774:2005/11/02(水) 02:38:36 ID:XZoBMS8k0
>890
気になったのなら借りるなりして聞いてみることをお勧めする。
音はどちらかというとCrescentのほうが良いかも。
俺的にね。
とりあえず全員がバラバラとなった今では
各々のソロに期待するしかない。
Gackt、Mana、Koziの3人にな。
893整理番号774:2005/11/02(水) 03:05:55 ID:L0uHwC5M0
>>888
いや、聞いた感じで全然違うと思ったんだが…。
マリスミゼルの音楽は既存のタンゴやワルツやフレンチポップやシンフォをロックバンドの編成で翻訳したものが多く、
いわゆる欧米以外のワールドミュージック的な要素は皆無といっていいよね?
OASISやWhite eyesみたいな直球ど真ん中ストライクのロック曲もないし。
「世界観」というものを左右するもっとも重要なものは音楽性だと俺は思うので、
Gacktの世界観とマリスミゼルの世界観は全く違うものだと解釈した。
894整理番号774:2005/11/02(水) 05:05:18 ID:TTfEw3sQO
883
ビビリなので薬物依存と組む度胸無し
895整理番号774:2005/11/02(水) 08:53:57 ID:cqG6uBD8O
それにしてもコロンビアから出てるあのボックスは許しがたい。でもあれが契約上の区切りなのか?
896整理番号774:2005/11/02(水) 11:07:17 ID:PunmvXlI0
最近のGacktのブックレットなんかのビジュアルはマリスに近いものがあるけど、
音楽性は違うってことでおk?

音楽まで近かったら怒るね。何でマリスでやらないんだって。
きっとマリスを思い出して切なくなる。
897整理番号774:2005/11/02(水) 11:35:12 ID:HnLM5HBqO
Gacktさんはむしろ、マリスをやりたいと内心思ってると思うよ。
歌詞とかみるとマリス味残ってるし、てか濃いし
898整理番号774:2005/11/02(水) 12:17:40 ID:cFqbDmoh0
Gacktの中にたまたまマリス「的」な世界観があるだけかもな。
まぁそれはマリスを経験することによって得たものとも考えられなくもないけど。
899整理番号774:2005/11/02(水) 12:37:13 ID:JOQEI1GLO
ライブで初披露されてるらしい新曲の詞をレポスレで見たが、
MALICE時代に書いていても違和感ないように感じた。
音についても結構いいこと言われてるから聴いてみたいけど。
シングルじゃなくアルバム曲の可能性もあるしな。
900整理番号774:2005/11/02(水) 12:41:13 ID:s4/UG/bm0
>>894
なに、意味がわからない
901整理番号774:2005/11/02(水) 12:57:58 ID:Nhf+JCpU0
>893
Crescentはマリスに通じるものがあると思うけどな・・
ロックっぽい曲もほとんどないし
ストリングスやシンセも多用してるし。
聴いた人によるとは思うけど。
902整理番号774:2005/11/02(水) 13:34:20 ID:pT/N9BLR0
ホント・・誰かKoziのCD売ってる所教えてくれよ!!
アンソリットに問い合わせても在庫は無いって言われたよ・・
まさかKoziがこんなに人気があるとは・・
903整理番号774:2005/11/02(水) 14:04:48 ID:BTr1rywn0
今年の4月くらいに出たBlackStoneだってkamiに捧げる曲だと言ってた。
今頃つくるってことは引きずってはいるんじゃないの。
ガクはmanaソロやkoziソロをどう見ているんだろうか。

でも、今はもう戻りたいと考えてなさそう。
MOONプロジェクトだっけ。なんか壮大なのをやっていくみたいだよ。
全三部から成る長編物語らしい。三部目は映像化不可能とか。
絵はいいんだけど曲が・・・
それにムンチャみた限りでは話の内容も糞っぽ

>>902
俺も買おうと思ってたんだけどないのな。
904整理番号774:2005/11/02(水) 14:48:46 ID:s4/UG/bm0
>>903
>BlackStoneだってkamiに捧げる曲だと言ってた。

いつ?そんなこと一言も言ってないと思うけど。

Black Stoneは亡くなったスタッフへの曲とは言ってたけどね。
ソロになってからずっと運転手してきた人。
905整理番号774:2005/11/02(水) 14:54:56 ID:JOQEI1GLO
ムンチャは映画より小説でしょ。
映画で全て表現、理解するなんてのは無理。
906整理番号774:2005/11/02(水) 15:29:40 ID:BTr1rywn0
>>904
勘違いだった。

○ブラックストーンは今のガクトさんにとってどんな存在の作品となっていますか?
「ブラックストーンは僕の大切な友人が亡くなって、その追悼歌の意味もある曲なんだ。
(略)」
○友人が亡くなったことへの悲しみが、時間を経過して原動力になったと?
「悲しみにとらわれてしまうと、本当に前に進めなくなるでしょ?
でも、今僕らが笑顔で話せるのは、彼のことを忘れたからでなはく、
彼を心で感じられるようになったから。それが原動力になっている。」

(ローソンチケット8月号)

運転手のことマジ?しらなかったんでずっと勘違いしてた。
昔亡くなった友人というからてっきりkamiのことかと・・・
907整理番号774:2005/11/02(水) 15:51:08 ID:s4/UG/bm0
>>906
ガク含めメンバーやスタッフにバイク好きが多いんだけど
もし事故ったりしたら皆に迷惑をかけてしまうということで「バイクには乗らない」って約束してたはずなんだけどねー…
石黒っていうスタッフはバイク事故で亡くなってしまったんだよ。約束、守ってなかったんだなと思った。
それに運転手だけじゃなく、台湾の友達も病気で亡くなってるはず。ケフカさんだったかな。

↓スタッフが亡くなったときの心境

【uv】Vol.110

「僕みたいにアホな人間に付いて来てくれるファミリーがいるから、
彼らが頑張ってるのをみると “こんなところで俯いてちゃダメだ、
走らなきゃダメだ”って思うし、 弱いところみせられないから、
僕がしっかりしなきゃっていう……
あまり落ち込む人間ではないけど、 さすがにジュニアが亡くなってしまったときは、
知らせを受けたときにどうしたらいいのかわからなくて、
とにかく“しっかりしなきゃ”って思ったんだけど……
そのときYouが一緒にいたんだ。
僕はYouの前で泣いたことは一度もなかったけど、 けどね、涙が止められなかった。
ふたりの会話があるわけじゃないんだけど、
Youはずっと傍にいてくれて。 仲間が集まってくれたりして。
そのときも辛いよ、僕は一杯いっぱいだったけど、
ここで落ちちゃいけない、 歩かなきゃダメだって。
みんなが頑張ってる姿を見せてくれることは、 本当に助かるよ」
908整理番号774:2005/11/02(水) 16:25:21 ID:lfo58JErO
GacktはもうソロでJobメンバーと頑張ってるから

いまだにマリスマリスとか言ってる人は現実見た方が良いよ
戻るわけないから
909妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/11/02(水) 16:27:47 ID:iwo4UZco0
Mana様・・・。
910整理番号774:2005/11/02(水) 17:25:48 ID:Uvbq0Wif0
正直ガクトには戻ってきて欲しくない。
何はともあれMALICE捨てたんだし
>>908言う通りガクト戻ることもありえなさそう。
klahaは頑張ってたし復活するなら嬉しいけど
ここの人達は叩きそうだな。ってかklaha自身音楽やるのはもう無理か。
となるとMALICEは復活しなくてもいいかも。きれいな思い出にしておきたい。
911整理番号774:2005/11/02(水) 17:37:46 ID:W06Hgrjn0
>910
マリス捨てたってなんでそんなことがわかるんだ?
お前とはやれないって言われたら
そりゃ一緒にできなくないか?
まぁGacktが戻ることは無いけどさ、
とりあえずKlahaはもういいよ。
彼はこの世界に向いていない。
結局鬱病になるっていうのは心が弱いからだし。
912整理番号774:2005/11/02(水) 17:41:22 ID:JOQEI1GLO
クラより頑張ってる人も苦労してる人も沢山いるしなw
913整理番号774:2005/11/02(水) 17:54:53 ID:C5ZO7wHTO
つか何このガクスレみたいな流れ。
ソロのガクの話は他でやってよ。
ガクはホントはマリスが好きだとか、
ガクはガクは・・・
っていい加減にしろよ。
ガクマンセーを押し付けないで下さい。
914整理番号774:2005/11/02(水) 18:02:16 ID:JOQEI1GLO
>ガクはホントはマリスが好き

嫌いだなんていつ言ったんだw

押し付けられてると感じるのは自由だけど
まぁあれですよ、嫌ならスルーして流れ変えればいいだけの話ですよ

なにかネタ投下してよ
915整理番号774:2005/11/02(水) 18:44:10 ID:Uvbq0Wif0
>>911
まぁ憶測でしかないけどさ。
そもそも脱退の本当の理由なんて本人にしかわからないし
その時のやりとりも本人達にしかわからないからね。
っつか鬱病=心の弱いやつがなるってのは間違いだって。
誰にでもなる可能性はあるんだからそういうこというのイクナイ。

>>913
マッタリマッタリ

>>914
何度か話変えようとしてる書き込みは見られるけど
それでもかわらなかったんだよ。過去レス読んでおいで。
916整理番号774:2005/11/02(水) 18:46:53 ID:Uvbq0Wif0
>>911
まぁ憶測でしかないけどさ。
そもそも脱退の本当の理由なんて本人にしかわからないし
その時のやりとりも本人達にしかわからないからね。
っつか鬱病=心の弱いやつがなるってのは間違いだって。
誰にでもなる可能性はあるんだからそういうこというのイクナイ。
917整理番号774:2005/11/02(水) 18:47:55 ID:Uvbq0Wif0
うおっ送信できなかったらせめて書きたかったことだけでもと思って
もう1度やったら送信できてたorz
スレ汚しスマソ。スルーしてけれ。
918整理番号774:2005/11/02(水) 19:17:29 ID:JOQEI1GLO
過去レス見てるよw
流れ変えたいなら自分で話題転換なりすればいい。
ロムラーが急に出てきて「いい加減にしてください」じゃなくてさ。

本人にしかわからないってのはごもっともだけど、
本人が脱退の理由を語ってるのは確かだしな。

鬱病を理解してくれるような、理解はできなくても
支えになってくれるものが一つも無いのか?クラは。
いつまでも引っ込んだままなら音楽業界から足洗ったほうがいい。
社会人に戻るにはまだ遅くはない。
今の状態じゃ救われることはなさそうだ。
919整理番号774:2005/11/02(水) 21:59:51 ID:gIKFkS3a0
>>918
過去スレみてるのにその発言かよ・・・orz
何言っても無駄だな。
理解力ないんじゃ
920整理番号774:2005/11/02(水) 22:06:40 ID:L0uHwC5M0
>>901
>ロックっぽい曲もほとんどないし

それはないだろう…。
birdcageや君待ちはロックなのか何なのかよくわからない不思議な感触の曲だけど、
冒頭の2曲やLust for blood〜君追いの三曲は絶対マリスじゃできないヘヴィなロックだぞ。
921整理番号774:2005/11/02(水) 22:07:50 ID:JOQEI1GLO
過去スレ? 過去レスは見たけど
913がいつ話変えようとしてる?
急に文句言い出しただけじゃないのか?
ソロ話がうざいのはわかるけどね。
だからネタ投下してよって言ったんだけど。
922整理番号774:2005/11/02(水) 22:16:59 ID:W06Hgrjn0
>920
merveilles時のマリスはある種、
何でもありだったと思うけど。
ブリーズとかもやってるしね。
絶対マリスでできない・・・
なんてことは無いんでないかい?
923整理番号774:2005/11/02(水) 22:22:23 ID:s4/UG/bm0
できないっていうのは、腕の問題じゃなくて?
924整理番号774:2005/11/02(水) 23:02:20 ID:L0uHwC5M0
>>922
ギターの音色から演奏法まで変えないとダメだからw
具体的にメルベイユの中でDybbukみたいな曲は挙げられないでしょ。

マリスミゼルの音楽はクラシックの有名なフレーズを引用してみたり、
元ネタとなる音楽ジャンルをいかにエレガントに「らしく」仕立て上げるかに命を懸けてるようなところがある。
三島由紀夫みたいな、細部まできちんと神経を使った豪奢なニセモノのような面白さがある。
マリスミゼルの雰囲気を醸し出す一素材として、マリスにふさわしい音楽を選別している感が強い。
ガクトのように自分の思い描く物語を音楽に代弁させるため、既存のロックをなぞりつついちいち新しい組み合わせを模索する葛藤は薄い。
わかりやすい例でいうと、
Mirrorみたいにブルージーなメロディとハードなバッキングにバイオリン一本絡ませるなんて発想はマリスじゃできないよ。
マリスはブルースみたいな泥臭い音楽はやらないから。
マリスは完全に白人の世界といっていいと思う。
Mirrorの凄いところは普通にやったらアーシーで渋い感じの曲調になるはずなのに、
バイオリンが完全に融合したせいで開放的でポップで端整な曲になってるところ。
ここらへんで完全にガクトとマリスは切れたと思う。
これ以降も基本的には王道ロックバンド編成でありながら、いかにガクトらしさを出していくかに腐心してるようにみえる。
マリスミゼルのバンドのあり方とは対照的だ。
どっちがいいとかいうのでなしにね。
925整理番号774:2005/11/02(水) 23:12:20 ID:y+r440BQ0
LoveLetterのetudeって言う曲の歌詞。
ほんの少しの勇気があれば やさしくなれたのに
マドリガルの歌詞と一緒!

あとサクラソウのイントロについて本人がuvで「マリスっぽいでしょ?」って言ってて2度ビックリ!

まぁ、あのアルバム自体が特別なものだから、今でも未練があるとは言いにくいんだけど・・・・・
926整理番号774:2005/11/02(水) 23:18:21 ID:L0uHwC5M0
同一人物が書いてるんだから、似てる似てないで一喜一憂しても疲れるでしょ。
927整理番号774:2005/11/02(水) 23:18:48 ID:zgEVtyLL0
>>902
>>903
俺も
928整理番号774:2005/11/02(水) 23:52:17 ID:s4/UG/bm0
>>925
>「マリスっぽいでしょ?」

え?w
てか、あれは自分から言ったわけじゃなく言わされたようなもんじゃんライターさんにw
929整理番号774:2005/11/03(木) 00:23:38 ID:N/mB4mra0
>924
なんか君のレス見てるといかにも
「オレはマリスを理解してまっせ!」
って感じだな。
とりあえずオレのこの
「まぁRebirhの頃に比べればの話だけど。」
をきちんと読んでほしいんだよ。
別にGacktがめちゃめちゃマリスの世界観に戻ってきてるとは
一言も言っていない。
ただ一時期に比べれば・・って話。
「オレ」は最近のGacktにマリスの世界感を少し感じることができた。
Klahaに比べればね。
キミが感じないならそれで良いんだよ。人によって違うし。
変に理論とか持って来なくていい。

あと、キミよくmirrorを挙げてるけど
あれ最初のアルバムだよ?
あの頃は意識的にマリスと違う事をしようとしてたし。

>928
でもライターは「マリス」とは言ってないからな。
「昔の曲〜」とは言ったけど。
多少はマリス意識したんだろ。
930整理番号774:2005/11/03(木) 00:54:39 ID:2FW4fg3w0
そんな話してなんになるんだ。自己満か?
931整理番号774:2005/11/03(木) 01:01:32 ID:qO6MoQz5O
ミゼラーにはかなりラブレター(アルバム)の歌詞をじっくり読んでもらいたい!!
私はもともとあまりラブレター好きじゃなかったけど、ちょっとわけあってじっくり聞いたらすごい奥が深かった・・・

単なる妄想かも・・・自分がうざくなってきたから逝ってくる
932整理番号774:2005/11/03(木) 01:03:35 ID:7/7qwg8z0
情緒不安定な女だな
たった数行の書き込みなのに興奮して入ってきていきなり自己嫌悪してやがる
933整理番号774:2005/11/03(木) 01:08:46 ID:zhPBFtKz0
>>932
茶〜ふいたじゃねーか!てか、上手い言い回しだ。お笑いか?
934整理番号774:2005/11/03(木) 01:15:06 ID:00mhqve9O
>932
短いのにこんなにもうまいレスは久々だw

鳥インフルエンザか?このスレ…いや、何でもない。
935整理番号774:2005/11/03(木) 02:25:35 ID:HNrxpi+b0
すごいどうでも良いことなんだけど
Beast〜のKlahaって銀髪に染めてるのかな?
それともスプレーなのだろうか?
急に気になった。
936整理番号774:2005/11/03(木) 02:34:55 ID:7Om54yez0
>>935
あのマダラっぷりはスプレーでしょう。
937整理番号774:2005/11/03(木) 02:45:02 ID:ERLeAInXO
926
そのネタに触れちゃダメだってば…
938整理番号774:2005/11/03(木) 03:59:25 ID:lQvSNCDoO
>>937

そろそろ>>894についてもわかりやすく説明してくれる?
何言ってんのかさっぱりだからさw
939整理番号774
だからみんなでManaちゃん、犯そうって!!!!俺がManaの穴にツッコムから、誰かくちを