1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
議題;なぜV系は形骸化し画一化してしまったのか
今のV系の問題点や改善すべき点などをみなさんで話し合いましょう。
バンギャがいると話にならないので、バンギャは来ないで下さい。
個人的に問題というかいつも思うのが、
最近の若手V系バンドマンは極めて音楽のバックグラウンドが狭いように思える。
影響を受けたバンド;ディル、メア、ガゼ、マンソン…などという常套句を
見るといつもそう思ってしまう。
真似しぃなバンドが増えたわな。
あと、バンギャルとバンドマンが双方に悪影響を与え合ってグダグダになってきてる。
バンギャルにだけ受けて、バンギャルから金巻き上げればいいやーっていう
向上心の無さが問題 だから手抜き曲を限定発売して狭いコミュニティの出来上がり
内輪受けで完結してる ライブもパフォーム重視で演奏力カスのゴミクズバンドばっかり
ま、気持ちはわからんでもないけど
今この時代でヴィジュアル系で天下取れるわけないし、そんなモチベーションも持てないだろ
要するに
バンド側の低レベル化と リスナーの低レベル化
V系ブームは「世紀末」っていう環境あってこそだった希ガス
ハングリー精神もあり、他のバンドと仲良くやりつつも切磋琢磨して
「次に売れるのは俺たちだ」みたいな気迫があって必死に頑張ってた
それ以降のバンドはもう別物
時代は変わってるのに。
自分たちで新しい時代をつくろうなんて意気込みも無さそうだし。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:46:00 ID:5E+yfas9
っていうか悪循環だよな。
個人的な形骸化の原因として挙げられるのは
@審美眼のない+最初から音楽の内容などさほど気にもとめてないリスナーばかりが占める。
Aファンはもはや、バンドをアイドル視。
Bファンの雰囲気が他のジャンルとの交流を遮断し排他的で、内輪だけでどんどん腐っていく。
Cライブの感想なども、演奏の内容よりも萌話、振り付け、見かけた人の悪口などが大半。
D自分の好きなバンドに対して盲目的であり、悪いところは悪いところで認められない。
Eバンドマンの力量が圧倒的に足りない。にわかで音楽を始めたものが大半。
F楽曲を効果的に際立たせる演奏力や技術、知識などが完全に不足。
G Fであげたような問題も取り立ててバンギャは気にしないためメンバーも努力しない。
Hそれぞれ世界観を重視しているつもりになっているが、実は本人達も表現したいことなどあまりない。
一見何回に見える歌詞も実際は中身がなく耳慣れない単語を並べただけ。
にも関わらずバンギャはそれを芸術できだと思い込む。
I売り方が汚い。しかし、それでもバンギャはバンドに盲従しているため平気で金を落とす。
Jバンドマンが本当に音楽を知らない。音楽を本当に聴いていない。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:54:00 ID:tuj70cBv
ピエロのキリトは改革に躍起になってるみたいだけど、やっぱり上層部が頑張って努力しても
その意識は末端まで届かないみたいだね
Jだけ意味がわからない。「本当に音楽を聴いてる」と、どうなるの?
>5
すべてにおいて禿同。まさに悪循環
Eの「にわか」でもその後努力して成長してくれれば別にいいんだけど
最近の方々は努力する気もなさそうだw
9 :
5:2005/05/10(火) 14:21:22 ID:tuj70cBv
11は本を読まずして物書きになりたがるといった意味です。誤解を生んですみません
まずバンギャの存在がある限り、この世界はどんどん腐敗していくね。
>10
まず、バンドマン側がバンギャルと馴れ合うのをやめねば。
ヴィジュアル系を、最初から崇高な音楽だとは思っているわけではないが。
たしかに。
とりあえず
>>3の言ってる事が大筋か。
ヴィジュアルだから見た目も売りに成るもんな
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:55:55 ID:dVJedxjR
事務所がわも悪いと思う。
それに付け込んで金儲けしてるでしょP缶とかさ
ネットの影響も大きいだろうな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:29:12 ID:p+wbBARj
ちょっと前はV系といえど、独自のV系という音楽としてのジャンルがあったような気がする
今はなんというかほんとに見た目勝負っていうか・・・まあしょうがないか
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:57:42 ID:dVJedxjR
まぁ需要と供給のバランスは保ててるみたい。
ま、ここスレにいる方々は、需要としている物がギャとは違うことを祈るが
最近のバンドのイベントとか見に行くと、やっぱ迫力がない。
ファンは麺に媚びるし、麺もファンに媚びてる。
オバンギャにお勧め!といわれるバンドをいくつか見たが、
リアルで('A`)こんな顔になった。
バンギャの定義が良くわからんのだが、バンドが好きな女ってだけの意味じゃないの?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:32:03 ID:+80Cx9Hc
90年代中盤くらいまでのビジュ系と今のビジュ系は別物。
違うな、低レベルな部分に目が行きやすくなっただけ、それはネットの発達もあるし
もともと狭いジャンルの中だし、ブームも終わり上部のバンドが少なくなれば、下部に目が行きやすくなるのは必然だし
そしてその下部は歴もキャリアも少なく、上部のバンドに比べれば至らない部分は多々あるが、
上部のバンドの同時期に照らし合わしてみると、実はたいして変わってないことも明らかだな
それは他のジャンルと照らし合わせた所で同じ結果、
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:12:54 ID:mLTkAfia
マディスが解散して、シンドロームが解散したときもうV系は終わりだと思った
メアとかは、うーん
歌謡曲なんだよな
それを言ったらシンドもか
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:37:32 ID:915Ueozq
簡単。
オタが痛いから。
メリー、、ドレミ團、シド
いい加減、昼ドラマみたいな音楽は聴きたかねーぜ。
>21
まさにその通りだと思う。
ヴィジュアル系なんて今も昔も8割…いや9割は糞。
昔の方が良かった…とか言ってる奴は過去を美化してるだけ。
最近のバンドは化粧してるだけで、V系じゃないような気がする。
世界観も何もないし。
格好だけってなるとヤンキーと一緒だな。中身がない。
男性の目は正しいね
女なので帰ります
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:03:06 ID:G2DUM9O4
>>28 いや、あなたみたいのは盲目じゃなくてちゃんといいところと悪いところを見ることができるみたいだから
こっちにきてくれて歓迎だよ
どのジャンルでもあるじゃん
そして淘汰されて本物だけが生き残ってきたじゃないかいつの時代も
沙汰されて残ったバンド。
ちょっと前のバンドで今残ってるやつってことだな?
…
…ビジュアル系の名前だけ借りた
学芸会バンドしか思い浮かばないんだが
確かに、ブサイクは淘汰されて美男子だけが残ってる。
やってる音楽とは無関係に。
昔のがよかったとか言ってる奴は、その淘汰された後の生き残ったバンドと今のを比べてるな、
それであの頃が良かったと言われても、キーパ・ソレイユ所属バンドとかマディスやらあの辺のバンド、
初期ROUAGE、Laputa、プラ、ファナなんかは所謂最近のバンドと比べても見劣りしない位下手くそだったぞ
雑誌見てても、個人的な話してる麺が多くて、人間臭さ?が有りすぎるから魅力感じない
そんなんだから、盲目が増えるんだとオモタ・・・
アイドルは皆の物!みたいなのあってもいいけど、バンドは誰の物でもない、みたいなのがあって欲しい
意味が解らないな、スマソ
>>3のいうとおり閉鎖的なコミュニティが出来上がってしまっているのと、
>>21の言う様にメディアの発達などで底辺が見えてきたのと両方が原因でしょ。
ただやっぱり下手糞でも光る何かを持ったバンドって減ったように思う。
そこそこのレベルで小さく纏ってしまってる印象。
唯一無二の何かをやろうとして、結果的にビジュアル系といわれる様になった
バンドたちと、最初からビジュアル系を目指してやってるバンドの違いなのかな。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:41:47 ID:1lF6XsiO
漏れ。
キュアレベルでしかもマイナー的にしか載ってないバンドのCDかってみたら、、、演奏うまいな思った。
ただ音楽が好きって感じでファンは二の次オーラがあるのでファンがつかなそう(商品的に売れなそう)
同じノリでかった某パクリと称されるバンドはもう聞きたくモ無くなった。
ありえね
>>33 LaputaとFtCは昔の音源を聴いても
最近のバンドに充分勝ってると思うが
ファナってONEてアルバム聴いたが曲はいいんだけど
演奏めちゃくちゃひどかったぞ。特にボーカルとギターが。
ギターなんて音ならしてるだけで表現したいものがまるで聞こえてこない。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:50:25 ID:1lF6XsiO
マイナーで(顔悪くて売れない)みたいなやつらは音楽的にはうまいと思う。
ってかCD(レコ)と生(Live)がかなり違う(聞いてられないほど)
バンドを育てるのはファンだよな。
マンセーばかりより、ある意味批判もなきゃいかんってこった。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:49:29 ID:1lF6XsiO
>>40良い事いった!
でもあっしバンギャ?なのかな。そこが悩みであるよ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:21:18 ID:R7gnxQvw
ってか今の顧客層じゃ、どんどん悪くなっていくだけだろ
今時V系バンドやる人
・ナル
・オタ
・アイタタ
・ダサ男
こんな人達にかっこいいバンドを作れますか?
ええ、無理ですね
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:47:26 ID:R7gnxQvw
勘違いした田舎の不良もどき
も追加してくれ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:07:27 ID:1lF6XsiO
自分に自信のない人達の集まりだと思う。
創造したものに自信が持てない、またはセンスがないから先達者の模倣、昇華をする。んで意地と虚勢だけは一丁前だから物事の本質に気付かない。エゴと個性を勘違いている。
是が画一化、形骸化の原因。
それってV系だけに言えることか?模倣だの昇華だのってのは、寧ろ他のジャンルに強く顕れる傾向だと思うが
V系は世間からキモがられている事を忘れてはならない。
これが解消されないとまず無理。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:12:54 ID:RzLvBS2y
ってかV系ってなんにも考えてないけど
とりあえず「音楽やりてぇー」っていって
研究も分析もせず、後先考えずに始めるにいちゃんだよな。
昔、俺の中学にもいたんだよ。
「とにかく音楽がやりたい」とかいって高校いかないで
音楽的知識なんて何もないのにヴィジュアル始めたDQNが。
そのあと無職になって
高校も出てない、いまさら就学もできない。
就職も相手にされないで、
たしか今その日ぐらしの日雇いだよ。
そんでそいつが18のときぐらいで子供ができたバンギャ女と子供連れて
惨めな感じだよ。
食べるものだって毎日マクドナルドとか、
深夜のスーパーの売れ残り粗末なものしか食べてない。
俺、音楽で暮らしていきたくてそれを目指すことはいいことだと思うけどさ
ちゃんと計画を立てたほうがいいと思う。
例えばさ、
学校行きながら、放課後音楽学校とかいって知識や技術を身に付けて、
学校を出たらバンド始めるとか。
だっていまのヴィジュアル系の奴らってさ
戦場に武器も持たないで出て行く奴らばっかりなんだもん。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:08:59 ID:1lF6XsiO
漏れ
まぁ所謂バンギャなのか、まぁV系好きというか、Liveや仲間が楽しくて好きって感じであるさ。
漏れ音楽は下が吹奏楽〜まぁベースも勉強したさ。だからかな。
本命盤には盲目だが、、、音楽的に好きってバンドがあるのさ。
だけどそうなると周りがみんな顔ファンとかだから、仲間が見つけずらく意見があわないから、最近悲しい。
あの盤いいょ〜
っていうのが漏れには激しく理解できずに
なんか意味不スマソ
話聞いてほしかっただ
逝ってくる
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:27:11 ID:lYQfIkh2
なんで自分の意見のいうことを恐れる??
>>51 女はそれほどまでに集団から自分が孤立するのが嫌なのか?
だから「逝ってくる」など使うのか
消極的な姿勢も「漏れ」も
わざと素朴さを演出する語尾も
自分の意見を思いっきり言えないV板住人、最近のバンギャの典型
あと「意味不」「いいょ〜」もな
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:35:14 ID:EdH3CkjC
>>51 質問。
なんでバンギャってカタカナを半角にするんですか?
なんで「漏れ」をやたら使いたがるんですか?
55 :
51じゃないが:2005/05/11(水) 23:57:46 ID:36EvE6mI
良スレだけど、こういうのはV板でやる話題じゃないのかね。
ここはバンドスレ用の板ちゃうの?
意味わからん
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:24:35 ID:n8LxLECH
ブイ板じゃ議論にならん
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:28:21 ID:HbLT9O99
>>51です。
すみません。
漏れとか使うのここのルールみたいな感じかと思ってました。
ここでは普通の話し方で話します。
元は私こんな話し方ですし。
意味が不透明ですみません。
けどやはりあれじゃないですか?一人でLive言って音楽聞いても、吹奏楽やクラシックのコンサートじゃないからつまらなくないでしょうか?
だから同じ仲間がほしい。のと、ファンが恐くて一人でLiveに行けない。そう思ってて結局バンギャ…になるしかない。
そういうのも、あるんじゃないですか?
私は↑が嫌です。
何より仲間、メンバー等優先で音楽楽しめない。
ファンが怖い、っていうのが分からん。あと一人でライブ行ったって音楽は
堪能できると思うが。
むしろ単独の方が集中でける
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:14:02 ID:vMy+svjR
いや、俺の知り合いのバンギャからきいたが上下関係が激しくて
ボコリとか普通にあるらしい。
バンギャって醜いな
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:16:42 ID:dsBPCN56
LUNA SEAやXがまだ活動してた時はファンがオタクとかキモいってのが無かったのに、何で最近のビジュアル系のファンは痛いんだろうな??
げ、それは恐いな。
俺が経験した上では、バンド転換の時間に会場の外に出てたら、
目の前に5人組くらいの厨房バンギャが座り込んで、「ジュイがよぉ〜俺の上に落ちてきたじゃん?んでさんでさ衣装見たからさ〜作れるよな!作ろうぜ〜〜〜」
って感じでカワイイモンだったが
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:40:33 ID:KxLnVxnN
バンギャが束になると怖いよ。
ちょっとでも気に入らない奴がいると2chで晒して叩いたり、
根も葉もない噂を流したり、ライブで暴力振るって潰したり…
それでライブに行けなくなったり人間不信になったりした子も多いよ。
V系シーンの裏って、女の負の側面(陰湿さだとか)がモロに出てると思う。
私はそういうのが嫌で単独行動してるけど。
ところで、貢ぎ・ファックとかってあるじゃん?あれってなんでビジュ系の特権みたいに言われてんの?
ビジュ系以外でも呼び名が違うだけで同じ役割の女いるよな、別のジャンルでバンドやったことあるやつなら解ると思うけど
先輩バンド達の、打ち上げ→お持ち帰りとか、ホールで会話→終了後その女とフケるとかの現場を何度も目にしてるんだが
バンギャの人達って口軽いのか?だから表に出やすいだけ?それともネットやってる人が多いから?
みんな自慢したがるんだよ。
んで優越感に浸る。バカだよな〜〜(・∀・)ノ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:07:23 ID:3/4l1mxf
43 :ナナシ:2005/05/12(木) 03:10:20 ID:36SPnkK3
1
オマエさんイメージだけで偉そうなこと言ってんなや。ちゃんとVの歌に触れたか??とりあえず何個かCD買って聴いてから言えや。
韻踏んだだけで何の説得力もねぇ歌詞書いてリリックがあーだこーだ言ってる黒人被れのやつらよりゃ全然マシだと思うがな。
たいして可愛くねぇパンピーなんかがアイドル名乗って出来てる曲ポンって渡されてチャートインしてるくらいなら何年も必死にライブして客増やしてメジャーいったお化粧軍団がチャート賑わしてる方がよっぽど正しいとも思うし。
まぁ俺は昔どっちも聴いてたしどっちの味方でもないけど…。クソスレまでたてて煽ってる1が哀れでダサくてキモくてなんかムカついたから書いてみたさ。
ところで1は何聴いてんの?ニトロとか言い出したらマジ笑える(・∀・)ノプゲラ
↑こういう奴がいるからいつまでたっても進歩しない
こいつの批判するアイドルとヴィジュアル系が大差ないことに本人も気づいてない。
むしろ、曲は、専門家が作ってたりするからアイドルの方がいい。
こいつの批判するHIPHOPのただ韻踏んだだけの黒人かぶれ歌詞と
ただ難解な言葉を並べおどろおどろしさを出しただけで意味のないヴィジュアル系の歌詞が
大差ないことに気づいていない
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:08:01 ID:HbLT9O99
そいつが言ってる事と
>>67が最後に言ってる事にも大差無いけどな、
自分が好きなもん否定されたら、本当に好きな人ならそうなるんじゃないの?
その文章を逆にアイドルやヒップホップにしても、パンクやメタルやテクノにしても同じだと思うよ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:22:08 ID:n8LxLECH
>>69 いや本当に好きなもの批判されても、ただ反論する人と、反論しつつもなぜ批判されるか考えてみる人は違うだろ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:57:31 ID:sH8xl7gf
女ですが真面目に投稿するので聞いて下さい。
バンドマンがヲタクでもナルシストでもなよなよしててもいいと思うんです。
例え負でもそれを貫けばパワーになると思う。
それを生かせるのがV系というのも分かる気がする。
でも最近のバンドマンはその負のパワーを肯定して甘んじ過ぎていると思います。
バンギャも同様。
それを楽しんで、痛いこと変わってることに優越感を持ってる。
特別だと思い過ぎ。
みんながみんな中途半端に破滅的。
バンドマンは、と言うかV系バンドマンは、人生全てを賭けなきゃだめ。
極限まで行こうってバンドマンが最近は居ない。
口だけ誰かの真似して毒舌とか、呆れる。
世界観も哲学もない歌詞並べてファンに媚び売りすぎ。
だから低年齢化する。
そしてバンドマンも低年齢化(何もわからないガキだから貢ぎなどV系特有の悪癖をそのまま真似る)。
アイデンティティも確率されてない子がバンドを始める。
だから、顔しか売りに出来ない。
=バンギャは顔しか見ない(色恋の眼でみる)。
最近のV系は悪循環にはまってると思う。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:18:26 ID:c4MC6Fl9
>>67 それがカキコされてたスレに書き込まないと意味無いんじゃないのか?
>71
「に投稿するので聞い」まで読んだ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:06:10 ID:n8LxLECH
>>71 禿どう
音楽的技術や知識も、特に表現したいものも、人生哲学もない思春期の無計画なただの勘違い糞ガキによる、
周囲から浮いた存在であることに優越感を感じる思春期の視野狭窄腐女子のための、
審美願がないどころか、音楽の内容などさほど気にしない思春期の腐女子のためのアイドル音楽
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:27:04 ID:Z8FfNSBy
70
同感します。
自分の主張ばかりするのではなく、相手が何を言わんとしているか理解すべきと考えます。
74
その糞ガキくんが何がしたいのかを引き出してあげるのもまた一興かもしれません。厳しい世界なのでその余裕は無いかも知れませんが…↓
あとあなたの言う感じの女子も居ますが、多くのものを失うリスクを抱えながらもやりたい事を貫いている子も居る、ということを知っていただけたら幸いです。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:01:51 ID:sH8xl7gf
>>75 相手とは誰でしょうか?
それからリスクがあるのは分かりますが、それをリスクだけに留めてしまうのが最近のバンドマンだと思います。
本気ならそんなリスクは覆せると思います。
まだまだ甘んじているとしか思えません。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:36:26 ID:n8LxLECH
厳しい世界といいますが一般的にビジュアル系は音楽業界のなかで一番短期間で動員を増やしやすいジャンルだと思います。
学校にいくことが全てとはいいませんが、中卒のままバンドマンを志しながらも、技術や知識が素人同然とはどういうことですか?
一流大学を出ていながらも超一流プレイヤーも世の中にはいるのにさっきいった人たちにはなぜそれができないんですか
78 :
タジフォイ:2005/05/12(木) 18:47:06 ID:JWcsVIu3
主たちにこれまでにない共感を覚えた
79 :
タジフォイ:2005/05/12(木) 18:55:14 ID:JWcsVIu3
みんなの意見に共感しているがXはみんなの意見によると批判されているの?空気読めなくてスマソ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:23:14 ID:VJ2xJwnh
>>80 ヴィジュアル系じゃなく、アキバ系だろが。
しまった、釣られた・・・
サマソニとかフジロックって、
ヒップホップとか、ヴィジュアル系以外のバンドやアーティストが
一緒に出演してるけど、ヴィジュアル系だけ出ないよね。
他のジャンル(?)のバンドとかと共演したりして、
世間の荒波に揉まれた方が良いんじゃないかな〜、って思うんだけど…。
その前に出演させてもらえないか…。
見る人の許容範囲じゃないんだろうね。
世間から見れば、V系は見苦しいんだろ。
普通の女友達に「俺、ヴィジュアル系好きなんだ。楽曲とか見た目によらず、すごい良いんだよ」っつったら、モロに顔を引き釣らせながら
「あたしはヴぃジュアル系ってだけで抵抗ある」と言われた。
普通のメタル好きの男友達は大丈夫だがな。
>>84 勇気あるな。
ビジュオタ以外の普通の人間に
一言ビジュが好きなんて言おうものなら
即刻オタ・ダメの烙印食らうよ。
一般人から見た「アニオタ」の位置と相違ない。
短期で一番動員を増やしやすいのがV系と上のほうで書かれてるが
同時によっぽどでない限り一定以上の評価をしてもらえないのもV系だからな。
何やってもV系ってだけで不当な評価を受けると言うか。
最近のバンドは、一定以上の評価をしてもらおうとも思わず
ある程度動員が増えた時点で満足してるからダメなんだろうな。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:32:28 ID:o9N6dJWp
ってか煽り曲と称してろくに曲作れない奴が弁解してる件について
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ 刹那
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | ラブヒナ ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|エックス|::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
>>74 背伸びして漢字いっぱい使いたかったんだねぇ
同族嫌悪ですか?
珍獣は面白いですね
>89
まったく同じことオモタ
激しくガキの香りが漂ってるからな。
言いたい事も全く理解できん
サマソニはバクチクが出演したことがあったよね?
当時はヴィジュ枠あったのかな、何故出演出来たのかわからない
サマソニに限らず日本のフェスの殆どは出演者はコネと金、人気と主催側の好みで決められてるからな、
たまたま主催側に爆竹好きがいたか、あるいは爆竹側の金かコネだろうね、
曲の良し悪しなんか見てないよ、例のアレも出られた位だしね
アレか・・
>>93 そうなんだ
バクチクは活動歴長いし人脈は広そうだしね
お金はなさそうだけどw
画一化という点に関しては、むしろ今の方が幅広いと思うけどな?
ビジュアル板に名前挙がってるバンド見ても、青春パンクと変わら
んような元気で前向きな歌を歌ってるバンドから破滅系、ゴシック
系、ラウドヘヴィ系といった感じで幅は広いような気するんだが。
色々ありすぎて全部ゴミに見えてくるぅー
じゃあもうクラシック以外の音楽は全部ゴミってこてで
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:00:56 ID:hHBbeWvz
サマソニのバクチクは普通の人からも結構評判良かったみたい。
フジの布袋は酷いもんだったらしいけど。布袋はヴィジュアルじゃないが。
バクチクは普通に実力あるしマンソンからお呼びがかかったこともあったからな…。
バクチクにあって現在の盤にないものって何なんだ?
最近になってバクチク初めて聞いたけど普通にヴィジュって感じで、何故評価されてるかわからなかった。
何だルアージュと変わんないじゃんみたいな。
今の盤も何年かすればそれなりの評価をされているんじゃないかな?
最近のバンドは寿命が短すぎるけどな
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:18:42 ID:o43CFLMI
>>102 どのアルバム聞いたの?
バクチクのSIX/NINEとかDARKER THAN DARKNESSとかはもう邦楽リスナーより
洋楽リスナーのほうが受けがいいような・・・
このあいだ出たアルバムもそうだけど音楽的にレベルが全然違うでしょ。
だから洋楽好きな人にもバクチク評判いいし、サマソニも好意的に迎えられてたよ。
ピエロとかフジの布袋はひどかったけど。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:58:41 ID:SFkVsHFs
日本に布袋を超える才能あるアーティストっていんの?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:05:51 ID:NhoeTKhw
爆竹は曲はいいけど演奏力ないね。特にギター
>>102 貫禄くらいじゃないか。
正直バクチクヲタは長年やってる=凄いバンド、と脳内変換してるし
何をしても盲目的に熱狂してるから、そんなに一般的に評価されてるわけではないよ。
バクチクはインダストリアル、テクノに接近してから
評価高まったし、並みのヴィジュ系じゃないだろうな
バクチクはヴィジュアル→ゴシックに変換というか昇華させたよ。
やりたいことやってますっていう姿勢が好感もてる。
どっちかっていうとボウイ直系のビートロック→インダストリアルって感じじゃないか?
一般人からみたらBUCK-TICKは年取ったV系といった認識で、捉え方は今のV系とさほど変わらないんではないだろか。世代ぢゃない若い子には特に。
話ズレるけど、最近のVバンドは〜ってゆうけど‥ブームが去ってV系バンドやる総人口が減ったから単純に確率的によいバンドが減っただけだと思うけどな。昔から糞バンドはいっぱいいたし似たり寄ったりしてたよ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:48:16 ID:uaglZqQZ
いや、レベルは下がったよ。腐女子がつくバンドは多いけど、キッズがつくバンドはほとんどない
>>110 いやそうじゃなくて、変な世間的イメージの耽美系ヴィジュアルを
世界共通のゴシック系に変換させたというか。
曲の以降はそれんな感じだよね。
すまん以降→移行ね
>>112 それはブームが終わったのと、DQNが好むものがB系に移行したからでしょ
バクチクって貫禄で評価されてるって感じが自分の中で拭えないな。
メロのセンスがどれも良いと思わないんだよね、自分の趣味に合わないのか
ふーんって感じでもう1回聞きたい感じがない。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:00:06 ID:1CQ77tcE
バクチクはインダストリアル、テクノ、アンビエントなんかを取り入れてたり常に野心的かつ水準の高い
アルバムを作ってるから、評論家や洋楽好きにも音楽的な部分で評価されてるんでしょ。
バクチクのファンなんて昔から桜井と今井の顔ファンがほとんどじゃね
えか。野心的でも何でもない、下手をテクノロジーでフォローしてるだ
け。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:31:01 ID:oqXD5DjY
>>118 そんな事ないと思うよ。
たまたまPOPJAM見て、新しいアルバム聴いたら、
結構良かったー
先駆者として評価を得るのも後追いで評価を得るのも大変だと思う。
何かしらの評価を得ているバンドはそれ相応の何かを持っているのでは。
とバクチクあんまり知らない自分が言ってみる。
ふーんて感じで1回聞けばいいって思うのがほとんどのV系。
バクチクは個々のアルバムで表情があって素晴らしい。
最近、マンネリ気味だった感も新しいアルバムで吹き飛んだ。
野心的になりすぎて自爆しちゃうバンドもいる。ルナシーとか。
後半イタすぎてアルバム買わなかったが
ブクオフで200円だったから買ってみたがやっぱりつまらなかった。
>>118に対して
>>119みたいな反論しかできないって時点で
BTヲタは過大評価の盲目信者だ、っていう証拠じゃねぇの。
で、ルナシーの後期作品を否定するってことは、ボーカルしか聴けないJ-POP厨とおんなじだしよ。
過大評価っつーか、もう別のとこ(テクノ、インダストリアル)の側面で
評価されてるから、BTヲタとかヴィジュアル系とかそういう次元ではもはやない。
後期LUNASEAがダメって人多いけどアルバムのLUNACYは最高だと思うよ。
あとB-Tって過大評価されてんの?世間的には過小評価もいいとこだと思うんだが。
このスレで過大評価だってことだろう
そうだな
爆竹は捨て曲がやたら多い。
昔の暴威のような雰囲気はもう既にない。イメージ転換しすぎ。
今はまだやってたんだ、解散したと思ってた。つか誰誰ですか?これが世間の現実。
捨て曲多いなー確かに
B-TとZIGGYって必ずまだいたのか、って言われるよね
バクチク捨て曲少なくないか?
あのバンドは良いか悪いというより好きか嫌いかで判断するべきだと思う。
人によって傑作とかバラバラだし。
それにビジュアル系好きな人とバクチク好きな人ってあんまり被らない。
音楽的には違うジャンルだと思う。
けど新譜、普通に17位ぐらいだったけどな。
もはや購買してるのはヴィジュ→サマソニにいそうな観客
になってると思う。新たにリスナー開拓してるわ
捨て曲というか、盛り上がり所も無い、激しくも無いバラードでもない、メロディアスでもない
みたいな曲が多いんだよな、全盛期もそういう曲多かったけど
今調べたが新譜オリコン初登場4位だった。
出も確かにB-Tには
>>131みたいな曲が多い
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:56:06 ID:i8YFPRlW
BUCK-TICKには
いやにメロディアスな前奏
↓
うって変わって静かなAメロ
↓
一転、切ないメロディで疾走Bメロ
↓
どキャッチーなサビで大爆発
↓
白玉ギターソロ
みたいな曲はそんな多くないから
そーいう歌謡曲に近い曲調が結構多いヴィジュのファンには
ピンと来ないことも多いのではなかろーか。
俺はそういうドビジュな曲も好きだし抑揚のないBUCK-TICKの曲も好き。
>116
それは単に趣味に合わないだけでは
捨て曲の多い少ないも人によってかなり意見が違ってるし、
好き嫌いが別れるバンドなんじゃないの?
全部聴いてる人と少ししか聴いてない人の違いとか。
あと、
>118
桜井はともかく、今井は顔ファンがつくほどいい顔じゃないだろw
世間的には過小かも知れんが、ファンは過大評価しすぎ>BT
外タレとの競演=世界に通じる音楽、と思ってやがるバカ大杉
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:10:12 ID:E+F1gv6j
バクチクは好きだが世界に通じる音楽とは思ってない。
外タレとの競演もしないで欲しい
世界に通じると言うことが必ずしも良い音楽であるとも限らない
国内限定で細々やってても今のポジションからしたら合ってると思う
マッドくらい評価されてもいいと思ってるけどまぁ今のままでいーや。
ヘタにどっかのバンドみたいにアジアだけの人気者になったらイヤだしね
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:45:34 ID:LniLyZ0D
抑揚は日本人の最大の武器ですよ。
その抑揚を殺すのは非常に勿体ない。
例えば、ニルヴァーナとかむちゃくちゃエモーショナルじゃないですか。
名曲と呼ばれてるものには邦楽に限らず、洋楽でも大抵みな抑揚がある。
サビで一気に開けるあの解放感は強みだと思いますけどね。
バクチクがスレの主流になっているな。
バクチクはずっと形骸化せず画一化もしないでずっと疾走しているわけだが
アンチバクチクつーかバクチクが趣味に合わないやつらってどんなバンド聞いてるの?
話は変わるがV系の形骸化、画一化はSHOXXあたりが創刊された辺りからじゃないかと思う。
98年頃のV系ブームが下火になった辺りから形骸化、画一化がされ始めたんじゃないかな。
ピエロやディルのデビュー、Gacktのマリス脱退辺りでV系は終わったと思った。
じゃ今はV系と言うといったい何?
そもそもにして枝分かれしすぎてどれがヴィジュと言っていいのか…
白塗りだってソフビだってオサレ系だってコテビだってヴィジュだよね?カテゴリは。
化粧をしてるとか、手扇子やふりがあるとか、ヘドバンをするとかの条件を満たして
いれば、曲調はHIPHOPでもoiパンクでも歌謡曲でもテクノでもいいわけだよね。
現に各ジャンルを代表するバンドがいる。
原型は崩れてしまったかも知れないけど、変わらないものはないんだし
今の形がそんなに悪いわけでもないと思う。
ただ問題は、上の方でも既に述べられていたけれど
・演奏力の低下(練習不足とかかと)
・音楽的知識や技術知識へ対する貪欲さがない
・常識的、文化的知識が狭い(新聞を読め!本を読め!)
音楽をビジネスとして、己が生活を成り立たせる糧としてのものにまで高められている
バンドがものすごく減った感じがする。
音楽をやりたいという気持ちだけで全てが回るわけではない。
要点を押さえて向上させて行かないと、結局つまらないことで解散してしまったり
自然消滅してしまったりするのではないだろうか。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:56:49 ID:W2b6WB3I
バクチクはオルタナ、インダストリアル、アンビエントに至るまで取り込んで
彼ら独自のゴシック、デカダン色に染め上げるなど音楽的にコアな方向へいったから
普段、歌謡ロックとかしか聞いたことのない人達からするとわけわかんないんだろうね。
新しいアルバムも良かったよ。曲だけじゃなく音の取り方や細かいフレージング、アンビエンスの
かけ方までほかのバンドとはレベルが違う。
またバクチクですまん。
ディルアングレイ辺りからV系の質が格段に落ちたと思うんだが。
ド下手糞、しかもVoは清春コピー状態で日本武道館ライブとか。
ある種の到達点だったはずの日本武道館を汚した罪は重いだろ。
「とりあえず格好パクって変態チックな煽りとマイナー調の曲やればなんでも売れる」
っていう今のV系シーンの安っぽい悪癖を作ったのは間違いなくディルアングレイ。
SHAZNAや河村ソロが「V系=ネタ」の公共イメージを作り出した一因だとも思うが
V系シーンを内部から破壊させ質を下げたのはまぎれもなく彼らだろう。
最近のV系ファンはたいてい皆ディル後から育ってるから
こういう事V板で言うと猛抗議されるだろうけど、実際マジにこう思うんだが。
144
言いたいことを的確に文章にしてくれてありがとう。
>>144 確かに…。自分はディル好きだから、あんまり悪く言いたくないけど…
>>142 他の部分は知らんけど、演奏力や知識の部分が低下したとは思わない、
全盛期の同キャリアのバンドと比べても、似たような感じだと思う、
昔と今のバンドのキャリアとそれを取り巻く状況、音源の制作方法や難度の変化等の状況、
音楽業界全体の変化、事務所やレーベルの発達度等を加味して考えれば、その辺は余り変わってないと思うけど、
知識に関しても、フレーズの作りや曲の作り等を聞けば、その辺は昔も今も変わらないし(曲全体の作りじゃなくて)
全体的にシーンの水深や透明度自体変わって、底が見えやすくなっただけだと思う
あとDirは特例だな、トミーさんがかなり力技で押し上げたからな、本人達も戸惑ってたみたいだ
ヨシキをプロデューサーにしたのも、コネ使って話題先行だったし、実質上マカブラがインディーズ1stと考えるべきかもな
それにシーン全体の曲調を大きく変えるほど変わった曲調だったとも思えない
ガーゼやミサ、アイル、ジェラス辺りなんて、疾走切な系にツタツタ系、ちょっと激しい系と当時の王道だし
そうかねぇ。
聖飢魔U、X、LUNA SEA、BUCK-TICK、筋少、黒夢など世代を越えて愛されてるバンドもいる訳で。
それ以降がないのは何故なのか。
ブーム時のSHAZNA、ROUAGE、ペニシリン、Laputa、ラクリマ、マリス、ファナテッククライシス…彼らはまるで消えてしまったかの様な存在になっている。一時期売れたバンドもいるというのにね。
ブーム絶頂期のDir、ピエロ、プラスティックトゥリー…彼らはそれなりに生き残ってはいるが、売れ行きも存在の大きさも、ブーム前の当時の様な勢いは全くない。
149は147に対してね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:58:26 ID:Yg+hgO+E
個人的に今のバンドで昔のバンドと並べてもムックだけだ。
っていうかヴィジュアル系ってなんかダサい。
クールな感じがしない。時代遅れな雰囲気丸出しで。言葉じゃいい表せないんだけど、
その時代遅れなダサさは
ナイトメアとかガゼットを聞いたときに特にあらわれる。
これだけだとただ難癖付けてるだけなんだけどさ、
中途半端に歪んだキシキシのカッティングとシャウトって組み合わせから卒業できないのかね?
>>143 ん、痛いBTヲタを発見した。本当にいるんだな。
BT聴いてるくらいで選民意識持たれたら呆れるの通り越して笑ってしまったよw
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:00:10 ID:P0kyiqPz
BTヲタ痛すぎ↑
BTヲタだけど確かにレベルが違うとか言うのは痛い。
単にBTの音楽は大衆受けしてなくて、かといってバンギャ受けもしない
洋楽インダストリアルとか聞いてる層には受けるんじゃないかってだけの事。
それ以上でもそれ以下でもないよ。
難解だからレベル高いとか思うのは格好悪い。
BTはV系にも絶大な影響を及ぼしたバンドだとは思うけど、V系というカテ
ゴリーで語るには違和感あるな。 タブー以降は手法の変化はあっても一貫
してダーク系だし、桜井はあの顔だし、V系っちゃV系なんだろうけど。
俺はビートロック時代のバクチクの方が好きかな。
>>144の指摘はもっともだと思うけど、現在のV系ファンが求めるものをバ
ランス良く具現化できているのはディルアングレイだけなんじゃないかとい
う気はする。
このバランス良く具現化ってのがキモで、
>「とりあえず格好パクって変態チックな煽りとマイナー調の曲やればなん
>でも売れる」
と一見誰にでも出来そうでいて、実際ディルアングレイのファンを根こそぎ
かっさらうようなバンドは今のところいなくない?
158 :
143:2005/05/16(月) 10:41:16 ID:W2b6WB3I
ああ、これはどうも書き方が悪かったです。
155にあるように、ただBTは自分を含む普段洋楽中心に聞いてる層にも受けてるんだよって言いたかったんです。
レベルが高い=難解とかではなく、ただクオリティの高いことをやってるんじゃない?ってことです。
もちろん洋楽層に受けている=優れているというわけでなないのですが・・
あそこで書いた他のバンドというのは今の形骸化したV系のバンドことで、そういうのとは違うってことを言いたかったんです。
別にBTがルナシーとかより優れてる、というのではないです
もうV系の時代は終わったんだと思うよ。90年代で。
最近のバンドには個性とかが感じられん
バクチクも含めてな。
残念だけどBTの支持層にバンギャは多いし、世間から見たらヴィジュアル系。
インダストリアルも洋楽に比肩するとは思えないし、洋楽のインダス好きが評価してるの見たことない。
BTファンは論拠をもう少し詳しく述べてくれ。「長年続けられるだけで凄い」「海外のミュージシャンと組んだ」以外で。
支持層にバンギャは多いつーかバンギャしか残ってないんじゃないのか?
ビジュアル系はジャパメタがパンクやビートロックやポジパンの影響を受
けた末に確立されたものという解釈してる。 ジャパメタ→お化粧系→お
耽美系→ビジュアル系という流れで。 BTはボウイやオートモッドと同じ
ようにビジュアル系誕生に際して大きな影響を及ぼしたバンドではあるけ
ど、メタルから進化したビジュアル系バンドとは音楽的な背景が違う。
ビジュアル系演歌まである現在において、ビジュアル系の定義に音楽的な
背景を云々というのも無意味だとも思うから、BTはビジュアル系という解
釈もあって当然とは思うけども。
BTにバンギャが多いのは見た目もあるだろうけど、ゴシックテイストが受
けてるんだと思うが。
ソフバってビジュアル系?
ファンの半分以上がバンギャならヴィジュアル系
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:10:48 ID:Yg+hgO+E
ってかヴィジュアル系バンドっておかしな話だよな。
バンドは第一に音楽で魅せるものなのに、
それが二の次になって見かけやパフォーマンスで魅せることが通例となってる。
V系のライヴ=ショーになってるのが残念
ヴィジュアル系のライブって、見た目(衣装やメイク)と音楽の両方で
視覚と聴覚で楽しませてくれるものだと解釈してた。
>>161 俺もBTはビジュアル系だと思ってるよ。バンドのスタイルにおいては。
でも今の所謂ビジュアルロックが好きは人には受けないんじゃないかと思うだけ。
>>133の言うような王道とは正反対の曲ばっかだから。
洋楽好きに評価されてて凄い、とかじゃなくて、普段洋楽ばっか聞いてて
邦楽は取り合えずBTだけ聞くって人は結構居る。
洋楽板行くと結構名前が出てくるよ。批判もあるけど概ね好意的。
ちなみにBTのファンで一番多いのはV系という言葉が生れる前からのファンの人。主に三十代の。
若い子とか、他のV系と掛け持ちで聴いてる人はあんまり居ないからバンギャとは言えないと思う。
自分はファン層が何だろうが曲が良ければそれでいいけどね。
キャンディ、ヒロイン、グラマラス、残骸なんかは「王道」だろ?
そもそもBTが玄人受けの音楽をやってる、っていう思い込みが間違いだから。
んで、それを聴ける・理解してる自分凄い!と思うのも間違ってる。
んで三十代の昔からのファンがコスモス以降でそんなに残ってるとも思えんし、バンギャが少ないとも思えん。
洋楽板では「他にいないから」という理由でBTの名が挙がるだけ。
20歳そこそこの流行歌しか聴かん奴はBTの存在自体をまずしらん
BTがビジュアル系って事なんて知るはずない。
このスレは過大評価と過小評価の差が激しいな
バンギャル以外のいわゆる音楽通(他にいい言葉が見つからなかった)も聞いてたV系って
かろうじてラピュータまでじゃね?
Laputaカッコいいね。
BTはヴィジュアルというよりもゴシックな雰囲気が漂う。
BUCK-TICKは
初期、暴威、ソフバ
中期、ヴィジュアル
後期、ゴシック
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:49:02 ID:COKE6i8L
スレタイと話題がずれてきてるな。
この板にしてはまともなスレなので種明かししよう。
ボウイ、BUCK-TICKのデビュー位にバンドブームってあったよな?
それをリアルタイムで聞いて育った世代が今30代の人間。
こいつらが作ったバンドがルアージュやラピュタなわけだ。そしてそれをとりあげて商売にしようとしたマスメディアの大人達の存在によって、
ブレイクアウトだのショックスだのビシャスだのの全盛期が存在した。
ファナティックなんか最たるものだな。
そしてこれらを聞いて育った世代が今の20代前半のバンドマン。
10年おき位にムーブメントになるわけだよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:54:02 ID:COKE6i8L
で、俺ら業界人はレコード会社やテレビ網や出版社の枠をこえて、
起爆剤となりうるバンドを探してマスコミをフルに使って
世の中にアピールするわけ。
ブームに感化されやすい日本人はすぐに飛びつく。
下火になるのも早いけどな。
とりあえず、一時的でも売上があがるなら俺らにとっては
ビジュアルだろうがフォークデュオだろうがラップだろうが
関係ないからな。
ブームが立ち消えになる前に次のものを提供するだけだから。
今現在みなさんが聴いているバンドに興味が出てきた。
自分はピ。バクチクはおっさんの惰性バンドと解釈してる。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:58:57 ID:COKE6i8L
ついでに言っておくとビジュアルのターゲットは思春期の男女だな。
傷つきやすく、自分だけは特別でありたいと願う世代だ。
だから人が聞いていない音楽に飛びつき、独自のコミュニティをつくる。
学校意外にもライブハウスにいけば友達がいるとかな。
或いはちょっと悪びれたい年頃なわけさ、この世代は。
意味もわからず、暗いテーマの曲に飛びついてくれるからな。何%かは。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:03:10 ID:COKE6i8L
ビジュアルも沖縄バンドも常にマスコミがしかけたひとつのムーブメントだ。
若手お笑い芸人ブームしかり。
本物はブームが去っても残れるが、下手すりゃ低学歴のDQNをたくさん世に排出してしまうだけだ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:13:34 ID:K6Sx9VPS
ファナティック=火の鳥の人
Dirは今でこそ化けたからいいものの、昔はXとLUNA SEAのパクリパクリだと言われ続けてたし、
演奏聞けたもんじゃないしでアイドルバンドもいいとこだったんだから
もしかしたらガゼットも確変起こs
Dirって化けたか?w
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:04:51 ID:9twT42xW
>>185 鬼葬ニューメタじゃないぽ。
embryoや鴉みたいな曲やってるニューメタ聴きたいお。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:09:50 ID:Y9GxnCC9
Dirとかピエロとかオタクがボソボソ喋ってるようなボーカルでキモい。
ビジュアル系で最高なのは、エックス あとは、カス。
洋楽のクイーンとか聞いてみな 耳が肥えてディルなんて聞けないからマジで。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:15:27 ID:y0QniYmP
上のはネタでした、すいません
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:18:53 ID:Y9GxnCC9
でたな!このディル信者が ネタじゃねーよマヌケ 俺が言いたいのは、本物に触れろってことさ。 このバカ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:20:55 ID:9twT42xW
クイーン持ち上げるならyou dont fool meみたいな曲持ち上げてくださいね。
あのバンド、ちょっとロキノンや2ch齧ってるぜっていう洋楽中級者が叩くには格好のバンドだから。
飽きる飽きるって、お前らの大好きなテレヴィジョンやオエイシスはそれ以上に飽きるの早いよ、みたいな。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:20:57 ID:vkiqqyZE
ほんとすいません
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:28:19 ID:B/o6dnBF
ファンを装った荒らしは消えて下さい。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:29:42 ID:y0QniYmP
べつにディルオタじゃないよ。
クイーンというか、主に60S'、70S'のブリティッシュロック全般好きだけど
あなたはどういう音楽を聴く事が本物に触れることだと思ってるの?
あと好きなバンド教えて
194 :
193:2005/05/17(火) 02:33:50 ID:y0QniYmP
189の本物に触れろってことさこのバカ。な人にです
マイブラとか好きな俺としては、BTは良い音楽作ってるなと思うわけです。
話しは変わるけど個性的なバンドはたくさんいるんだろうけど、今はメジャーも不況だから当たり障りのないバンドしか売り出せないんじゃないか。
へたな博打はうてないと。
マイブラとバクチクじゃ全然音楽性違うと思うが。
そんなこと言うんだったらアインシュトゥルツェンデ・ノイバウテン好きな俺は
Dir en greyはいい音楽作ってると思うんです。
ためらいなくいいといえるのは鬼葬だけだけどね。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:00:48 ID:HW8trjIg
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:15:02 ID:9twT42xW
どうでもいいが柳美里ってマジキモいな。
以前、陽水と一緒にTVに出てた時から妙な生命感の希薄さを感じたが、
まさか水子の霊のせいだったとは思わなかった。
199 :
195:2005/05/17(火) 03:32:56 ID:1OVTckGq
>>196 確かに。マイブラとBTはかなり別物だけどね。
ただBT初聴がキャンディだったんでオオッて思ったわけです。
>>144 禿同。
なのにDirのことが凄く好きなんだよ、こういう言い方は毛嫌いされるかも知
れないが長年洋楽しか聴かなかった私がどうしてこうもハマったのか不思議。
それなりに耳は肥えてるつもりなので奴らがどれぐらいヘタかも承知。
多分それがいけないんだね、あんなに技術も知識も無いバンドが人を魅了して
しまう事が。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 04:20:34 ID:HW8trjIg
ディルアングレイは海外進出することがあれば、絶大な人気を得ることに
なると思うな。 悪魔崇拝や社会批判を利用することでしか「負の心」を
表現してこれなかった海外の暗黒系とは違い、ダイレクトに「負の心」そ
のものを表現するディルアングレイのようなバンドは、これこそ全世界の
精神系(言い方悪くてすまんが)が待ち望んでいるものじゃないだろうか。
>>202 歌詞の制約があるから十全に伝えるのは無理だね。
マッドに匹敵する海外売り上げはあるみたいだけど、マッドも最近のディルも「流行り物」って感じ。
鬼葬にあったサプライズがなくなってつまんない。
こいつまだいるし(w
海外進出して、ラウドネスのように成功してからデカイ口叩いてください。
盲目過ぎて痛いから。
あいつらアメリカ以外売れたの?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:06:23 ID:pKTd6whi
俺、BOOWY好きなんだけどあれってV系なの?微妙なところだと思う
んだけど・・・・・。
>>203 すでに海外でもリリースしてたんだ。
マッドのような王道的なプロモーション展開よりも、コスプレ、マンガ、
オタク、といった一連の日本ブームに付随するような形でのプロモーショ
ンで売り込んだ方が的確な客層にアピールできそう。 メロの制約の中で
無理矢理な英訳して歌うより、いっそ日本語の語感が受けることを狙って
日本語のまま歌い、歌詞の真意が伝わるような丁寧な英訳歌詞カードを付
けた方がいいような気もする。
>>205 ラウドネスというか、HR,HM系で海外進出したバンドで国内評価を上回る
ほどの成功を収めたバンドはないと思うけどな。 HM,HRはワイルドな男
の音楽、というのが海外での一般的感覚だから、理想像にあるのはマッチ
ョ白人なんだよ。この分野で日本人が大きな評価を得られなかったのは仕
方ない。音楽の問題じゃない。
ラウドネスなんて速弾きブーム乗って高崎のオナニー披露しただけの
ウンコバンドだからw>205のようなメタラー信者イタ過ぎ
>>205って何?ラウドネスのメンバーや関係者なら判るが
ただのファンが偉そうに他バンド見下すのは筋違いだろ。カッコ悪りぃな。コンプレックスの塊か?
>>208ですが。
読み返すとちょっとマズい書き方してるので訂正。
>>208は「ディルが海外進出するなら、こういった形でリリースするのが
理想だと個人的に思う」というチラシの裏、妄言、ヨタです。実際にリリ
ースされたものの内容は知らないので、実際の出版物に対する意見じゃあ
ありません。
今度はDirを過大評価かよ。
213 :
sage:2005/05/17(火) 11:15:53 ID:BJhkvV8m
読ましてもらったんですが進出ってかDir en greyドイツ行くじゃないすか、MTVのイベントで面子もスゲーの。
あと鬼葬は個人的に苦手です、ウィザやバルガ、マカブラが好きです。
ていうかウィザにいたっては海外ノリのスクリーモ系(っていうのか?)でしょ、完璧。
じゃPIERROTはどうなんですか。このバンド話題にすら上がらないこと多いですけど(w
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:04:57 ID:WlJM6+YO
もうさ、ヴィジュアル系を音楽という見方は辞めようよ…
思春期の腐女子のアイドルだって言葉一言で片付けられるんだから
音楽のジャンルで言えばヘヴィロックとかヘヴィメタルとかグランジとか。
ただ日本は何故か化粧してヘヴィロックなんかやるバンドは形骸化し画一化されてしまってるから、ヴィジュアル系。
昔のジャパメタバンドは形骸化で画一化した音楽ではなかったらしい。
現在残されてる音からは想像できないが。
つーか大抵のメタルジャンルが同じ根からのバージョンアップにしか聴こえない。
良くも悪くも受け側に既成概念で捉われているのがヴィジュアル系。
現在やる側の音楽性という点ではけっこう好き放題な気がする。
音として一部、名古屋あたりの流れでヴィジュアル系の王道みたいなものがあるのは事実だが
結局これが後続に多大な影響を与えたものの旧態依然と化してなし崩し、良いイメージが無い。
>>215 このスレで
>>218 確かにジャパメタでもDEAD ENDや44MAGNUM、LOUDNESSって全く異なるものだよね。
でもLAメタルとスラッシュメタルって全く違うと思うけどなぁ…。
お前ら音楽マニア?
CD1000枚超えてるよ
アニソンだけど
/__
, -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
,. -‐/ \ ̄ ヽ、
>>223 _ --――- _ / _ / | ヽ \ ヽ
/ `ー 、/ィ´/ ! ト、 ヽ ヽ ∧
/ _ ィ ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ !
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
>>220 ざっと読んでそんな感じがしなかっから聞いたのだけどな。
どっちかつうと、ズタボロにけなしている意見が際立ってると思うぞ。
概ねで正論だし反論の余地がないが俺も嫌いじゃないんだな。
V系で聴くのはディルぐらいかな。
ラウドネスは当時一番アメリカでツボをついてたんだと。
内容がスレタイとずれまくってる気がするが
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:11:56 ID:hLZUkCh2
ノイバウテン好きなくせにDir好きな奴って (ワラ
マッドはあれだよ、基本的に日本の音楽ってなめられてるから、黄色猿がああいうの出来るとは思って無かったんだよね
もの珍しさみたいので売れてるようだね、グラインドとかは向こうでも評価されてるようだけど
グラインドコアではS×O×Bとかは海外でも人気あるみたいだね。
でも確かになめられてるとは思うけどしょうがないような気もする。
Dirとか日本のV系ってヨーロッパ方面で人気あるみたいだけどあれって音楽面で評価されてんのか?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:20:29 ID:hLZUkCh2
んなわけない
しかしまあディルは信念貫いてる感があっていいよね。
そのフォロアーどもが画一化してる。
カリガリとか、面白いバンドもいるんだけどな〜
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:23:56 ID:WSDdks23
そりゃ音楽面ありきでしょう、批判は最新の音を聴いてからヨロシク。
それにどこ探してもライブで自分の顔面ぶん殴って血い吐くヤツ他にいないしね。
格好も最近のロックなヤツのが好き。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:43:23 ID:lfSqhrCx
dirは公式BBSが世界各国から書き込みがあって凄いよね
日本語、英語、スペイン語、中国語、ドイツ語が羅列されててくらくらする。
でもあれ海外から書いてるの人って日本でゆうとバンギャみたいな人達っぽい感じがする
やや盲目的というかオタクっぽいというか
あのさあ信者やファンっていうのは盲目的なもんなんだよ。どこの国でも。
向こうじゃ斜めに構えてかっこつけてるような奴こそ馬鹿にされるんだよ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:01:15 ID:W6oGgxVy
視覚優先の奴らなんだから視覚的にレベル上がれば聴覚的に下がっててもいいじゃん
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:10:58 ID:CPv6bDzF
>>225 >概ねで正論だし反論の余地がないが俺も嫌いじゃないんだな。
ん…?そうか?
>>144とか冷静に読むとかなりおかしいぞ。
京の歌い方と清春の歌い方は初期から違うし、マイナー調の曲の方が少ないしなぁ。
すかさず援護射撃でフォロー入ったり胡散臭いことこの上ない。
まぁGauzeまでの頃のDirは大嫌いだからどうでもいいんだけどね。
というか、Gauzeまでの頃のDirのサウンドに透けて見えるインディー〜迷える百合辺りの黒夢、
silent jealousy辺りで顕著な疾走メロスピ崩れのX、
アルペジオと単純なコードリフばかりが印象に残る疾走曲が大好きなluna sea、みんな嫌い。
>>148と一緒で、Dirの本格的デビューはmacabreでしょうな。
(Dir叩きのほとんどが極初期に集中することから考えても、真に非難されるべきはトミーの強引な商法だろう)
Missaは部分部分で光ったものがあったり、後につながるオリジナリティが見え隠れして面白いけどね。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:12:48 ID:CPv6bDzF
まぁ、聖飢魔Uや筋少、黒夢が世代を越えて愛されてるなんて妄想に浸ってる
>>149みたいな懐古がいるスレじゃ、Dir叩きが起こってもやむなしか。
>>220 >>218はジャパメタに否定的だと思うが。
ジャパメタつながりのX系としてはGacktがいるな。
chachamaruのソロで二井原とガクトが歌入れてる。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:22:23 ID:W6oGgxVy
欲しいスネア多すぎてヤバい
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:30:59 ID:lfSqhrCx
dir好きだけど、彼らのファンは234、235みたいに盲目的でも聴覚的にレベル低くてもいいじゃん
みたいなこと言う人が多いね、このスレはこういう人達をおかしいっていうスレでしょ
>>235 何だその理屈。
でもそうゆうのはある意味ある種族が持ちやすい合理的な価値観だよな。
>>229 じゃあルックス面でウケたのか?
どう見てもアチャラの人種のほうが足長いは彫り深いは金髪だぞ。
Dirやら蜉蝣やらの音ってのは東洋的でメロディックな部分がミステリアスなんだと
どっかのレビューで書いてる外人が居たよ。
ゴシック好きにはとっつきやすいし、メタラーにとっては歌ものが効いてる。
テクで比較云々では洋バンだからといって皆が上手い訳ではないと、いくらなんでも知ってるよな?
そいで結果、「なぜV系は形骸化し画一化してしまったか」の結論としては
その罪をDirengreyに問うのか?
>>237 俺は別にDir叩きがしたいわけじゃないぞ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:08:57 ID:LOkEbmml
「なぜV系は形骸化し画一化してしまったか」
↑
そもそもな、今の文化っていうのは画一化してるの
広く言えば音楽全般、アート全般、人の生き方全般がその傾向にある
ヅルアングレイがどうとかどうでも良いの
とりあえず、残るのはhideだけ
他のはどうでも良い
あと8年位たてば、このスレ今見てる方にもわかりますよ
どう煽られようがこれが事実ですから
ここにきてhideかよww
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:15:47 ID:LOkEbmml
じゃ、釣られるか
>243
てめぇは何様だ?
きちんとレスしろよな
おめぇは何を推してるんだ?
全ての音を含めて質問してやるよ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:19:28 ID:ET/x+8zZ
画一的なものばかりになったわりには、ネット時代の到来前後から
趣味の多様化なんて言葉も出てきましたけど。
受け手の感性が死ねば何を聴いても同じに感じる。
感性を殺すものの一つは、いなくなった自分の好きなものを神格化したい気持ち。
音楽性が広いようにみえて実は狭いhideの独創性がわからん。
音楽・アート・現代人の生き方全てに精通していらっしゃるID:LOkEbmmlにはわかるみたいだが。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:19:35 ID:LOkEbmml
早く来いよ
ろくでなしの意見、きいてやるからさ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:21:27 ID:LOkEbmml
>245
そういうくだらねぇネタは聞いてないの
おめぇは何を推してるのか聞いてるの
アート・音楽・人生に精通した達人の発言とは思えんな(ワラ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:25:17 ID:LOkEbmml
>248
だから質問に答えろ
半角で変換して楽しいらしいけど
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:35:10 ID:WSDdks23
フォロワーを叩かず先駆者を叩くのはお角違い。Dirはかなりテクあると思うけどな、安定感は感じられないけどドラムしか分からないヤツの視点としてわ。
あとDirとピエロ(好きじゃないが)は騒がれないだけでずっとコンスタントに売れてると思う。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:47:05 ID:W6oGgxVy
ドラムしかわからないやつの視点としていうけど、ディルのドラムは下手。
うまけりゃいいもんじゃないが楽曲を引き立てるために適切なところに適切なものが入っていない。
あのツーバスは飾りですか
些細なことを問題視するなって。
今や伝説的存在になってるロックの偉人達も、ライブの時は鳴らしもしない
マーシャルを壁のように積み上げてたんだから。
楽曲を引き立てるだけでなくボーカルとの兼ね合いも必要ではないかと
ディルのボーカルは声質も唄いかたも癖が強いからその辺のバランスが難しいかも
音大行っててドラムやってるのがディルのドラム普通に上手いと言ってたが
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:43:46 ID:4BIjY5I0
いやヴォーカルをを引き立てることも含めて楽曲を引き立てることだから。
音大は技術を学びに行く場所じゃないと思え。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:54:12 ID:PaZp+H4W
V系というバンドうんぬんというよりも、やっぱり一般の目から見た外観が孤立化の原因だと思う。バンド名と外観知らずにV系の曲を聴かせたら「イイ!」って言う人も少なくないと思う。
基本的に男は逞しいものだという概念がある。
流行は繰り返す。
ナヨナヨ系が流行ったり、ワイルド系が流行ったり。
だからまた何年か先にV系もまた再燃するかも知れないが、V系という世界はずーっと同じ事やってる。ま、その中でも変化しているが、一般の目には気付けない。だけどそのアングラさがいいんじゃない?
Dirのドラム下手だよな。
そういえばキサキがサディス解散してShinyaがキサキに付いて行くつった時こいつは下手糞だからいらんつったエピソードもあったよな。
懐かしい。
>>254 音大に入る時点で既に相応の技術は必要だからな。
活気が無いのはハングリー精神の欠如かと思われ。
インディーズで事務所丸抱えが多い、そして姑息な売り方。
これに甘んじていれば腐敗していくのも仕方ないだろう。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:37:39 ID:W6oGgxVy
音大もピンから切りまであるから。
ディルアングレイってとにかくダサいよな、
歌詞もサウンドもオドロオドロしくすればいいと思ってるだけで中身がないし。
あと特にリズムがしっかりしてないからその時点でもう採点対象外だね。
恥ずかしいくらい下手なのに、器材だけはいいの使ってるよな。
1 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/10(火) 12:49:44 ID:5E+yfas9
議題;なぜV系は形骸化し画一化してしまったのか
今のV系の問題点や改善すべき点などをみなさんで話し合いましょう。
バンギャがいると話にならないので、バンギャは来ないで下さい。
個人的に問題というかいつも思うのが、
最近の若手V系バンドマンは極めて音楽のバックグラウンドが狭いように思える。
影響を受けたバンド;ディル、メア、ガゼ、マンソン…などという常套句を
見るといつもそう思ってしまう。
どうでもいいけどさぁ↑のメアやガゼってなんだ?おかしくね?
こいつらこそありえんだろ。しかもマンソンが浮いてる(w
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:00:17 ID:Cz0JRcc7
258はよほどピンな音大出身者なんだろ
採点対象外だもんな
Dirの話になると喰いつき凄いのがいるな
そこまでして見下したい理由は何なのか聞きたい所だが・・・
どっちにしてもスレチだ
>>257 そのあたりの事情はもうV系だけじゃなくて、インディーズ全般に言えそう。
つか、ああいう事務所ってどういうシステムで儲かってるんだろうね。
メジャーで稼いでくるバンドを1つも持ってない事務所もザラにあるみたい
だけど。
なんにしろもうV系は終わりだ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:51:10 ID:WSDdks23
250 だけどまとめるとシンヤはテクはハンパ無いけど安定感にやや欠けるのでドラマーとしては不十分。
ただプレイのみならず中性気味の男好きな腐った女がいまだいる事を含めDirに必要な存在。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:04:13 ID:W6oGgxVy
はぁ??リズム隊がダメな時点で採点対象外なのは常識だろ。
たとえ上モノがいくらよくたってその時点でもうダメだから。
ってかさこのバンドどこがテクニック的にすごいんだよ?ヴァルヴァル聞いても全然すごいところなんてないんだけど。
そんなにすごいというなら、あなたにもそう主張する理由があるんだろうから、
納得いくように説明してくれ。
粘着ウザイ。スレタイ嫁。
なんかおこちゃまが暴れてますね。
鼻息荒すぎw
スレタイがまともに読めない奴に「採点」されてもなー
いい迷惑だわなw あほらしくて笑えてきたw
とりあえずぅなんでぇすけどぉ、CDぉ洋メタルみたいにぃ18曲でぇ1000円ぐらいで売って欲しぃですぅ
アンダーコードとかぁ、高すぎでぇ買えないですぅ(つД`゚)゚。
バンギャは(・∀・)カエレ!!
確かに今のV系は女ウケする顔がないとやっていけないだろうな。
もしブスばっかりになって今のバンドの糧となってるバンギャの数が4〜5割ぐらい減ったらもう終了だろ。
ジャパメタ界より廃れて終了だろな。日本全国のV系聴いてる男を掻き集めても無理だろ。
ヒゲは抜け!剃るな!話はそれからだ!
hideが生きていたら今頃ヴィジュアル系は
ジルチのインダスメタルに影響受けたバンド
ばかりになってたかもしれん
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:04:20 ID:WSDdks23
悪かったね、ドラム下手い上にDir en grey以外のビジュもメタルも聴かねーから分かんねーんだわ、上手いと思っちゃうんだわ。
スレタイてなんだい?
無知無知ですわ。
Dirってメタルじゃないよな?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:48:35 ID:XV6Sw992
私の学校の英語教師(ALT)のイギリス人は、ディルファンだったよ。
お別れ会のときヘドバン?しながらギター引いてたけど(かなりうまかったが)みんな引いてた
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:20:06 ID:zZiwe6Bx
このスレおもろ過ぎだろ。
くだらねー話ばっかしてんじゃねーよ
お前ら音楽マニア?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:36:57 ID:ET/x+8zZ
>>273 あっという間に大量再生産されて終わり。
別にとりわけ奥深い音楽でもないからね。
っていうか、デッドコピーがいままさに大暴れしてるじゃん。
M?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:09:33 ID:ET/x+8zZ
真に叩かれるべきなのはコイツだろ
MIYAVI
もう何をやっても無駄。衰退する一方だ。
ダサくてキモいもん。ヴィジュアル系って。
一度流行ってしまえば後々「時代遅れ」になるのは必須なんだから。
そういう運命だったんだよ。
確かに。ジャパメタもそうだった。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:41:46 ID:ieOLZ4CY
とりあえず
>>250 お前、いかに自分が間抜けな発言してるかわかってる?
デルdグレイ好きなのはわかったが、間抜けすぎる
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:43:52 ID:jRx9kdzc
280のヤツの面白い話が聞きたいなー。
昔、若いビジュのバンドと対バンした事があって、楽屋でその子達が
「ムックの新曲だめじゃん。化粧してないし、もうビジュアルじゃないよ」
とか言ってて、
「音の話は?」
ってもの凄く言いたかったけど言えなかった。
結局、化粧の方が重要で音は二の次なのかなあって。
やってる側がこれじゃしかたないのかなと。
コレが、他のジャンルの子だったりすると、音の話だったり、
楽屋でいきなりコピー歌合戦とか始まったりで純粋に音を楽しんでるように感じる。
まあ、コレは自分の偏見なんだろうけどね。
元々黒夢、LUNA SEAとかから入って、別のジャンルに流れた自分としては、
自分の中の美しかった(ように見えた)過去を土足で踏みにじられているようで辛い。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:49:48 ID:HdF8lRCb
最近ビジュ系のバンドと対番したんですが、あのひと達は化粧が上手くいけば音なんかどうでもいいんですかね?
ライブの時にチューニング狂ってたからボーカルがMC中にベースの人に裏からチューナーを渡したら、何故か激怒されてチューナー投げかえされました。
終わった後、俺が下手だって言いたいんか?とか訳のわからないことを言いながら喧嘩売られました。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:04:10 ID:cRGMdscX
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:06:53 ID:Pp3HfEVu
>>292 >「ムックの新曲だめじゃん。化粧してないし、もうビジュアルじゃないよ」
>結局、化粧の方が重要で音は二の次なのかなあって。
上の発言聞いて下に直結するには、そいつらが一切音楽的な話をしなかったことが前提になる。
それが書いてないと二行目の結論に直結しない。
だって、新曲が駄目で、その上で化粧してない(=日和ってる)、その態度が音にも反映してると解釈できるもん。
日常的な話のなかだと、仲間内だとそういう風にはしょることはよくあるからな。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:13:05 ID:Pp3HfEVu
以前、アンチが立てたメタル板Dirスレにも対バンしてどうのこうのとか言ってる奴がいたな。
あいつはマジ狂ってた。
ギグスで頭割ってやるとか、ヴィジュヲタ殺すオフやろうぜとか騒いでた。
>>295 >新曲が駄目で、その上で化粧してない(=日和ってる)、その態度が音にも反映してると解釈できる
>その上で化粧してない(=日和ってる)、その態度が音にも反映してると解釈できる
>化粧してない(=日和ってる)
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:20:14 ID:3ycyG9O1
自分と同じ中学に高校に行かないでバンドでやっていくといった人がいた。
そのバンドはやはりヴィジュアル系であった。
彼は、特に楽器が上手いわけや知識があるわけでもなく、演奏は名実共に中学生レベル。
かといって哲学や人生観、表現したいものがあるわけでもなく、
「バンドやりてぇー」というだけの無計画で若気の至り的な志望理由だった。
その彼にこの間ひさびさにあった。
私の学校はエスカレーター式の学校だったため、
私は高校時代、文学や、写真、音楽を鑑賞することに明け暮れ、
時にはたしなむこともあった。
他人と比較することは棚に上げさせてもらっても
当然自分も勝手ながら音楽通の自負があり、民族音楽からJ-POPまで何でも齧るありさまだった。
そして最近、彼に久々にあった。
ためしに「どんなのが好きなの?」って聞いてみると、
答えは「洋楽!!」と元気よく自信に満ちた答えが返ってきた。
ダメだこりゃと思った。
好きな作家とかいないの?と訊ねると
「本なんて興味ねぇよ」との返事。
根本から腐ってると思った。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:25:06 ID:Pp3HfEVu
>>297 自信ありげな晒しの意味がわからん。
そういう考え方をするヴィジュヲタが多いのは事実だろ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:26:16 ID:jRx9kdzc
はーい、250デース、ま抜けでごめんなさーい。ってか俺の無知ぶりはその後認めてるのにね、誰が誰だか分かんない掲示板かわかんないだからしゃーないか、じゃないとみんな暴言吐けなくなるもんね?
最後に、見た目やテクやジャンルでしか聴けない音楽は雑音以下だ!!
と、思うよ?
まぁスレタイも読めない人(たぶん一人)に説明しても無駄か。
>>292 楽屋での会話にまで批評の矛先向けられても困るわ
そんな深い意味はなかったんだと思うし、多分その会話の意味を取り違えてると思う
単に曲が好みで無かった(好きだった頃に比べて変わってしまった)のと、
もうメイクもしてないしビジュアル系である必要性が無いって事なんじゃね?
>>293 取り敢えずVoが裏からチューナー渡したって、その状況自体が有り得ない、お前ライブしたことある?
なんか現役でやらせてもらってるんだけど、それ本当にあった?って感じ、俺が遭遇してないだけかもしれないけど
どっちにしてもおかしいよ、なんで裏から渡すの?誰が渡したにしろ、その渡したって事がおかしい
ステージ上でチューナーの貸し借りしてるようなバンドがシーン全体に
影響を与えるほどの存在とは到底思えんし、そういったキャリアの浅い
バンドの言動をもってシーン全体を批判するセンスも理解できん。
>>250はそこまで悪いこと言ってないだろ。
たしかに先駆者叩くのはおかしいだろ
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:32:03 ID:iEqyTeia
田舎の低脳元ヤンDQNにいい音楽なんて作れるわけないだろうが!!
ヨシキを全否定する言葉だな。
個人的にはヨシキ大嫌いだけど。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:59:25 ID:iEqyTeia
ヨシキって県立千葉っていう
千葉で一番頭のいい公立だからかなり勉強はできたみだいだよ。
>>307の言う「低脳」(原文ママ)が元ヤンであったりDQNであることに基づく罵倒語だとしたら
あまり勉強の出来不出来は関係ないと思うけどな。
歌詞や楽曲でも特に知性は感じない。
激情的だったりセンチだったり、情緒的な側面が強い。
歌詞は自己憐憫。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:06:14 ID:jAh9cWsu
それはヴィジュアルが知性を感じられない音楽だから。ROVOとか聞いてみなよ、すごいから
自己憐憫じゃない歌詞を書いてる(た)ヴィジュアル系バンドっていうと、
カリガリとかラファエルとかピエロとか?
そもそも巷に溢れるバンドの歌詞が訴えるものって大方が恋愛か青春で、
それが優れているかっつーとそんなことはけしてない。
文学的なわけでもない。
音楽と知性を結びつけるのはあんまり意味がないんじゃないかな。
教科書読んで歌は上手くならないし、理論でギターは弾けねーべよ。
いかに歌が、楽器が好きか、もしくは表現したいことがあるか。
そしてどれだけ練習をするか。
音楽を良いものにする条件ってそんくらいじゃね?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:00:47 ID:EOlMqrHt
>>306 えっ、それってもしかしディルが先駆者って事!?
エーーーーーーッ!?いくらなんでもそんな間抜けな事言わないよねぇ?
>313
だから、今のシーンに溢れる似たようなバンドたちの本家だか元祖だかがDirってことだろ?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:10:27 ID:j9S8P09N
黒夢だろ。清春コスプレ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:16:02 ID:qsjTWuHv
元バンギャだたけど、洋楽とか聴き始めたら
今のV系のあまりの音と内容の薄っぺらさにバンギャ卒業。
も〜〜〜今雑誌の表紙飾ってるバンドとか信じられん・・・・・。
あの程度で表紙を飾れる環境が悪い。
冷静にみて、近頃のV系の画一化はリスナーの楽曲への重要度が
低くなってるからだと。
今はも〜、化粧うまくて素人程度の楽器ができれば
誰でもすぐインディーデビューできるでしょ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:18:13 ID:qsjTWuHv
Dirなんてホント、清春コスの延長だからのう。
そんなコスバンドを尊敬するバンド達に存在価値はあるのかい?
洋楽に慣れるとそれはそれ、これはこれって聴けるようになるかもね、
自分は逆に洋楽からだったからそういう気持ちはあんまり解らんけど
そこで女性ヴィジュアルバンドが活躍すればいいと思うのだが
319>>
それ新しいね、でも売れるかは別問題だけど
犬神サーカス団や陰陽座とかはどの層に受けてるのかな?
楽器隊まで女性は難しいだろうけど、コアな女性ヴィジュアルロッカーが出て欲しいね
加奈やDとかを更に昇華させたようなやつ
中島美嘉がそっち系に転向すれば面白いのにw
女のメンバーがいると、バンギャが狙いだの何だのと騒ぎ出すから無理
>321
犬神はわからないけど、陰陽座はメタラーに人気あるんじゃない?
ライブもメタラーな男が多いし。
>322
そういうのがV系を閉鎖的にしてる原因の一つのような気がする。
女だったら、大抵がジュリマリみたくなるのがオチ。
ここで全く名前出てこないけど、V系にヲタクの風を入れたのはペニシリンのハクエイだよな?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:07:26 ID:pH2yOaFr
. .,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(三);(三)==r─、|
{ (__..:: / ノ′Z武さんがこのスレに関心を抱いたようです。
. ', ==一 ノ
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.' .-'' 々i
!  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ .「 , '
. | :。:: :。:: ! i
! ' ._ .!
.l l
l .l
l ;j .|
l !
ノ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
>>324 それに同意。
フォロワーと言えば聞こえが良いが、
Yukiみたいな声色で誤魔化してる女が溢れていて気持ち悪い。
顔もYukiを頂点にしてそれ以下ばっかりで萎える。
>>326 言っていいかな。氏ね。
少女マンガのNANAみたいなキモバンドが急増する悪寒
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:22:11 ID:Yv/Im2oA
前の方書いてあったけどDirが過去の清春コスだったのも過去でしょ。
そんでいま腐るほどいるバンドこそ清春の流れかちょい前のDirのパクり、てかパロディーの域。多分いまのDirも来年には劣化コピーの山、オリジナリティーの欠片もないね。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:05:40 ID:APktldNn
無駄な煽りなら向こうでやりなよ
90年代中盤から伝説のヴィジュアル系ミスフィッツが復活してぐーーんっと盛り上がったのにな
今はもうダメポ
>>329 バンド始める頃は、憧れから音楽演りはじめるわけだから劣化コピーでもいいと思う。
段々オリジナリティを磨いていけばいいわけだから。
そこそこ成功してたくせにhideパクった雅は最悪。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:00:30 ID:RIAmxkGo
もう末期症状だね、
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:14:46 ID:3PhdJmrt
なんつーかもう。。。。だめだあ〜〜〜〜
そういや、Xとか初期ルナシーとかの頃って
ヴィジュアル系ってヤンキー文化だったよね。
メンバーも元ヤン多かったし、クラスのやんちゃとかがルナシー最高とか言ってた。
シャズナとか出始めたあたりから、ハイスタとかのメロコアに
ヤンキーは流れていったような気がする。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:23:51 ID:3PhdJmrt
元ばんぎゃですが、今は更生して美容師しとります。
こぬ間、大阪でそこそこ売れているらしいインディバンドの麺が
髪きりにきたのですが。。。
いきなり「京くんみたいな髪型にしてください」ε-(;ーωーA フゥ…
さらに聞いてる音楽もホント視野の狭い・・・・
さらに店全体にむせかえる香水の匂い・・・・
さらに暗すぎて何を喋っているのかわからない・・・・
今のV系のあまりにも無残な現実をしりますた。
V系は90年代で終末を迎えるべきだった
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:23:13 ID:BNsLHk4e
FANATIC†CRISIS
GLAY
SHAZNA
L'ARC EN CIEL
SOPHIA
なにそのヌルいバンドたち
>>1 かと言って昔の様な、音に戻るのも無理だし、
進化するのみですね
まぁいま聴いて迫力あるわけじゃないしな
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:03:59 ID:WZPKCKWb
どれ聴いても一緒
歌声なんかもっと一緒
メイクも衣装も一緒
全部どっかで聞いた(見た)ことある感じ
このジャンル、飽和しちゃったんじゃないの?
最近のバンドよくしらん
DEAD END
AION
GARGOYLE
D'ERLANGER
ZI:KILL
DEEP
NEED
D≒SIRE
Valentine D.C.
幻覚アレルギー
あたりのバンドが好き。
GASTUNKプロデュースのSPEED SLAVESって良さそうですね。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:21:39 ID:tNRct8Oo
338 に同意。
あと進化できるとしたらDirしか見当たらない、ファンだからとか置いといて唯一目標と行動があるから。
あとは画一化、駄目にしたのはメディアとファン。
今リア工房の野郎なんだけどクラスの男子が「ビジュアル系は嫌い」って奴が多いんだが同じくらい「hideは別、hideは好き」って奴もいるんだよね〜
黒夢も同じ感じかな
俺もリア高だが去年同じクラスだったヴィジュオタの女はガゼットとアリスナイン?
にハマっているみたいだった。
けどやっぱりV系好きな人=ちょっと変わった人って目で見られるんだよね…。
俺も黒夢好きとは宣言してたけどそもそも清春のことを知ってる人自体が少なくなってきてる。
時代なのかなぁ…。
時代ですよ。今でもXやLUNA SEA、ラルクは好きだったって人は多いし
何でもそうだけどブームじゃないときってのは
所謂「マニア」しか聴かないと思ったほうがいい。
テクノや演歌にはまっている人はある意味V系と同じマニアの目で見られる。
韓国ブームで群がるババァが痛いのと一緒。
本当に好きな人にはそいつらが迷惑になる(と思う)
要は韓国(ブーム)=ババァ 、 それに満足してる男優
V系=バンギャ 、 それに満足してるバンドマン
ってかんじで世間からは画一されてるんだろうかね
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:08:08 ID:a4VgCBoy
ここの人達に聞きたいんだけど、今(これから)のV系に何を求めてるの?
メロディとかギターとかベースとかドラムとか
今のというより85〜90年初頭あたりのバンドの再結成を求めている
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:52:34 ID:WZPKCKWb
別にこのままで良いよ。
好きなの聞くし。
嫌いなの聞かないし。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:41:03 ID:tNRct8Oo
痛いファンはいなくなりパクリバンドあくまでビジュアル系「ロックバンド」であること。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:31:43 ID:EUyPMQc3
無理ですね。むしろ悪化してます。
マリスミゼルはシンフォニックゴシックですね・・・
V系は保守的にならずドンドン形骸化して欲しい
これからのV系には何も望んでいない。
むしろ終焉を遠くから見守ろうと思う。
かつて好きだった音楽だからこそ。
今は別の音楽にはまってるし。
何でここにいるのかというと特に深い理由は無い。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:05:59 ID:xGVM/Mcy
どんどん悪くなる一方でよくならないから、
五年後とかすごいことになってそうだなぁ。
ヴィジュアル系自体、ファンが音楽を楽しむというより、ファッション、イベント、恋愛、出町…といったヴィジュアルカルチャーを
楽しみたい感じだから音が決してメインじゃなくて、そのなかの一つなんだよね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:24:24 ID:bB6iDduL
ホント最近の工房さんたちはLUNAや黒夢知らんのよね・・・・泣
だから、昔V系すきだたといっても、今のV系のイメージしかないから
ドン引きされる・・。
清春やhideや杉やJや・・・みたいに、生き様に惚れるバンドって
今皆無。
昔はもっとこう・・・その人の聞いてた音楽や、音楽にたいする姿勢や、
ぬるい音楽業界への挑戦や、そういういろんなバックグラウンドを
ふまえた上で音を聞けたし、尊敬できた。
はあ・・・・・
362 :
フルハタ☆:2005/05/21(土) 21:47:28 ID:0qlaBZVZ
今のV系が悪い風にいうのはどうかと思いますよ。
生き方や音楽に尊敬するバンドたくさんあります。
もうね、テクノとかジャズとかどんどんやっていっていいよ。
ほんと、カリガリとか一部除いてみんないっしょに見えるからさ
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:54:49 ID:/L8O8jza
LUNA SEAが解散した時点でV系は終わった
ブームの時に売れたバンドも、今は絶滅寸前だしな
V系はヤンキ−が好む時代だった時が、一番良かったなあ
SHAZNAや河村隆一がV系を変えてしまった
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:00:21 ID:E5gJoOoU
河村が変えてしまったには同意だが、
SHAZNAもそうなんだけどこのバンドよりBreakOutだと思う。
SHAZNAの楽曲のレベルからして、
あの番組で大々的に出てこなければメジャーになんかいけなかったはずだし。
SHAZNAに限らず、
光るものはあるにせよバンドとしてそこまで成熟してないのに
メジャーにほいほい狩り出されて短期間で潰れたバンドの多かったこと。
ここではあまりメジャーで活動してるバンドが話題に上らないけど、
ヴィジュアル系と考えられてないってことでいいのかな?
>365
あの頃はそういう時代だったんだよね。
別に番組そのものが悪いとは思わないが、好景気→バブル崩壊という
社会の縮図を見た。諸行無常。
>>361 ルナシーはともかく黒夢はねぇ。
いま聴くと、アティテュードほどに音に骨っぽさがまるでない。
いまの評価が適当かと。
後期黒夢は最強
といってもいいバンドはどんどん解散していっちゃうんだよなぁ…
98年以降からは、ヴィジュアル聴いてた野郎が
ダサいことに気付き
メロコア、パンク、ハードコア、ミクスチャーに
走っていったんじゃないかと思うんだが。
>>369 ガーゴイルのドラムが入ったから聴けるようになったとしか当時は思わなかった。
それ以前はロック歌謡曲、パンク歌謡曲って感じで。
「フェイクスターって自分のこと揶揄ってるよコイツ(プゲラ」って。
FANATIC CRISIS>>>黒夢>>>>>X JAPAN>>>>>>>LUNA SEA>>>>>ラルク
>>371 そうだよ、お前みたいな人にたいする当て付けみたいな感じで
それなら俺は偽物でいいよって言う皮肉の意味で、自分の事をフェイクスターって歌ってる歌だから
>>374 並行して話題先行の虚像アイドルを皮肉る歌詞があるだろ。
他の曲でも。
そいつらはダメで御自分はフェイクスター(プ なんですか。
見苦しい居直りも信者にはカッコよく映るわけね。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:35:56 ID:H9sAADvy
今後のデルアングレイに期待とかいう奴・・・・このスレにカキコすんのはスレちがいじゃねぇか?w
あのバンドはさ、出始めの頃はXになりたかったんだよ
今はバクチクになりたがってる
なんかしょうもないバンドだと思うよ
とりたててシーンどうこう言う場合、どうでもいいな
規模の小さい宝塚になるのがヴィジュアル系には今後ベスト
そもそもhideが死んだのがでかい
関係なさそうだが、実はそうでもなさそうなんだよな
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:55:55 ID:3Ckl1bQ3
上のやたらディルアングレイをたたいてる人って
突然クイーンとかhideを持ち上げた人と同じ人?
2chに粘着アンチがいるうちはそのバンドは安泰。
洋楽ヲタかメタラーだろ。
>>376 何故に宝塚w
誰かつっこんでやれよw
まぁ確かにV板でディルアングレイマンセー信者見てると、他の音楽聞いて目を覚ませとは思うけどさ。
>>365 ああ、それもの凄く同意。
シャズナが出た辺りで自分もこのジャンル(=V系と呼ばれるもの)駄目だって思ったから。
メディアによってV系っていう風に画一化されてしまってたから、余計にあれは痛かった。
何であのレベルで出てくるかなって。
あれじゃぁどこぞのアイドルと同じじゃないかと。音楽が売りでは無いじゃないかって腹も立った。
河村はなぁ…。
ソロで売れたのは時期が良かったてのが大きいと思うし、
今現在の世間の関心の無さを考えると彼も「ブーム」で売れた感は大きいな。
そして世間に誤った印象を植え付けた気もする。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 04:06:13 ID:lc2INkh2
ディルに期待とは言ったたけど期待するならのレベル、海外行ったりして唯一革新的で精力的かなぁくらい。
てかもーどーでもいい。やっぱり黒夢が最強、敵いませんな、X通ってないからかもだけど。
久々ビデオで清春が泣きながら歌う姿を見てやっと俺の中の未練タラタラつまみ食い90年代式音楽ライフが終わった。
でも黒夢のお陰でオレは好きなようにロックを聴いているし、これからもフェミニズムとライブオアダイが俺の土台。
>>382 何故そこでフェミニズム?(・∀・;)
いきなり出たぞw
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 04:26:39 ID:8DeTrT9S
ってかみんなにも意見聞きたいんだけど最近さ、ろくに曲が作れないからって煽り曲とかいって誤魔化してる若いバンド増えてるよな
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 04:46:05 ID:lc2INkh2
>382
実は色々と思い出深い品で初めて手にしたCDアルバムでもある(確か)。
>>375 なんでアンチってほんのちょっとでも擁護すると信者にしたがるのかね?例えでお前って言ったのが気に入らなかったのか?
なんで俺が清春信者にならなきゃいけないんだよ…黒夢とサッズでさえベストしか持ってないのに…
よく盲目とかいうけど、それに関してはアンチの方がよっぽど凄いよきっと
初めて好きになった音楽は黒夢。コークスクリュー聴いてハマった。
テレビで流れてるような流行り物の歌謡曲しかしらなかった自分には衝撃的だった。当時中三。
今聴くとラフィンのもろパクリ曲とかあるけど。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:35:30 ID:ghbX4txg
ラフィン、デットエンド→黒夢→ディル→ガゼット→以下永遠に続く…。
つまりこういう事だ。「コピーはオリジナルを越えられない」
コピーはオリジナルを越える事が出来ず、そのコピーが今度はコピーされる番になる。
それは木の幹の様に枝分かれし、除々に劣化の道を辿っていく。今がその状態。
V系に限った事ではないけどね。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:47:14 ID:93pOP/aD
そんなこと言ったら短歌までさかのぼっちゃうよ。
蚕のすくつ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:25:44 ID:hKieKZtT
とりあえず、ここはバンドを叩くスレじゃないだろと
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:49:27 ID:hKieKZtT
叩いてるんじゃねえよ馬ー鹿
とりあえず板名押し間違いの外野から言わせてもらうと、、
技術的な問題はこの際抜きにしてだよ。
国内のV系の人たちは見るからに弱そう。
しかもそう人たちで固まってる。
海外のゴシックと名の付くジャンルでやってる人たちは
メインストリームでの他ジャンルとの交流がそこそこ盛んだよね。
HIMなんて良い例じゃないかな。
とにかく視野の狭さがあからさま過ぎて、見てて痛いのを何とかしないとね。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:14:57 ID:hKieKZtT
V系の洋楽パクリとかHip Hopとか許せないんだがな
視野が狭いのは言えてるな
ってかV系は叫べば良いとか残虐な歌詞なら良い。とにかく全てを裏切られたと言ってるみたいな奴が多過ぎる。
何か薄いんだよV系のチャラチャラしたグループ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:59:24 ID:lc2INkh2
〉391
どんな音楽聴いてたらそんなでけぇ面できんだよ!?
お前が当時聴いてた音楽を馬鹿なオレに教えてくれよ、まさかピストルズとか言わねーよな?
ヴィジュアル系聴いてる自分を"かっこいい"、"特別"とか思ってるバンギャがいけないと思う。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:11:46 ID:348wniIO
395
確かにパクリ多いですね。一つのことを深く探求するより、広く浅く色々手を出すバンドが多いです。
やりきってるなら構わないけど中途半端なバンドが多すぎますよね。
人生において凄い酷い体験した人がゴシックやコテの曲を作れば濃いぃ作品が出来る予感がします…そんな人少ないですけどね;
396
国内では黒夢はいいバンドだったと思います。391さんがどのバンドと比較して言ってるのかわからないけど、俺は黒夢大好きです
なにも人生経験を反映させなくてもいいんじゃない?音には関係無いし、歌詞だけでしょ?それは、
すぐパクりとかって結論出すのも違うと思うし、
そんなんなら他のジャンルとか音まで同じ括りにある分みんなパクりに聞こえたりしそうだね
あとは色々なバンドが居れば良いと思うけどね、狭く深くのバンドも居れば広く浅くのバンドも居て良いんじゃない?
狭く深くのバンドだけだったらそれこそ画一化なんじゃないの?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:26:39 ID:NpLUJeF2
>>398 一行目には激しく同意。
でも「凄い酷い」人生経験…はちょっとどうかと。
人生経験が絡むんであれば、どんだけ広くたくさんの経験をしたかって事だと思う。
いろんな経験をしてればそんだけ視野も広がるから、自然と音楽の視野も広がるんではないかと。
以下、勝手に思う事なんだが。
最近聴いてて思うのは、突出した個性が音のほうにないバンドが増えたなと。
なんつーか、バンド自体の勢いみたいなものを最近のV系バンドからは感じない事が多い。
見た目でも最近見分けつかない(自分が年取ったからかもしれんが))し、
音でもどこのバンドなのかあんまし判断つかない。
つまり、V系っていうテンプレートができあがってしまっていて
多くのバンドが、V系バンドをやってますと決めているがゆえの安定状態から脱せずにいるように思える。
で、いろんな音楽に手を出してみる訳だな。個性を求めて。
でも大体皆着眼点が似てるから、参考にした結果も似たり寄ったり。
10年前はここまで似たり寄ったりじゃなかったと思うんだわ。
で、ふと思うのは、当時はまだヴィジュアル系って言葉がスタンダードではなかったということ。
この言葉ができる前から活動していたバンドは、ヴィジュアル系をやっているつもりはない
と思ってるバンドが多かった。思っててもお化粧系って程度だな。
ひとつのバンドの中にも、全く違う音楽を好むメンバーがいたもんだった。
だからある意味、どんなジャンルにも囚われないものが出来ていたんじゃないかと。
でも今はV系バンドをやってるのはV系をやりたいと思って始める奴らばっか。
当然、聞いて育った音楽の幅は狭くなっているはず。
あんだけV系ってのが突出した形でメジャーになってしまったからには
形骸化、画一化・・・は当然の流れだと思う。悲しいが。
よくわかんねーけどさ、ルナシーが復活して、ビジュの大衆へのイメージ上げて
ルナが後輩バンドの面倒見ればよくね??
ルナシーはXに育てて貰ったけどルナシーから下って後輩の面倒を見るっていう概念
がなくなってる気がする。dirだって、ガゼとかナイトメアの面倒見てやればパクリ
の乱発みたいな状態にならなかったんじゃないの??
同意。
自分もそう思う。
でもまぁ、なんつーか本当にV系に限った事じゃないな。
どのジャンルにも大抵が二、三バンド有名なヤツがいたりするじゃん?
そいつら以上のバンドが、どのジャンルにいないんだな。
402は400のレスね、
一番てっとり早くビジュを良くするのは、バンドに本を読ませまくる事だね。
本読むと、女の尻追っかけるのとか金集める事とかに対して疑問持つように
なるから。このままじゃヤバイって思うようにならないと。ルナシーもxも本を
読むような人が多かった気がする。
>>402 だね。結局、言い方は悪いけど、二番煎じ 三番煎じ になってしまう、と。
有名バンドと同じ時系列にいたバンドは違うんだけどな。
そこから下がどうしてもね。
>>404 それ、一理あると思う。
hideが生きてりゃ今頃zilch一本で活動してるんだろうな
比較対象が悪いかもしれないけど
実際バンプとか、解散したけどミッシェルとか、サンボ、レミオロメン
アシッドマンとか割と人気あるバンドは女の尻追っかけてねぇじゃん。
ファンも繋がりたいと思ってライブ行ってねぇじゃん。音楽に対して
真剣じゃん。横とか縦の繋がり大事にしてるし。ビジュアル系も、先輩とか
事務所がそういう事を諭していかないとダメなんだと思う
それはどうだろうな。
生きてたら再結成してるだろうよ、新しいVOで。
もうVOもほぼ決まりかけてた位だからな。
ま、hideがいなくなったからYOSHIKIの中で再結成の夢は完全に消えた訳だが
>>407 そういうバンドでもいるそうだよ、狙い女って。で、目立つ新規を叩いたりするそうな。
ついこの間そういう話をきいて愕然とした所だ。
自分も、そんな馬鹿はV系ばっかなんだろうなと思ってた。でもどうやらそうでもないらしい。
ただ、音楽に対して非常にストイックな人間が、現在のV系に少ない事は確かなように思う。
一に音楽二に音楽三四がなくて五に音楽・・・みたいな奴いないだろ、今。
昔はな、先輩後輩とか礼儀とか極度のファン食い禁止とか
すげー厳しく先輩から指導された世界だったんだけどな。V系て。
V系ていうより、お化粧系とか黒服系って時代かね。
いつからかそういうのも薄く弱くなったような気がする。
黒夢とかいってる馬鹿ウゼーyo
VoとBしかいねーじゃねーか!なにがバンドだよ。
>>408 hideが再結成に頷くわけないだろ。
hideがやりたい音楽はもはやXにはなかった。
サンボにもいるのか…。確かに昔は厳しかったみたいだね。
あ〜ガゼットとかナイトメアとかどう考えても、女食って曲と見た目は
Dirのアレンジして済ませようって思ってるよ〜笑絶対昔なら上から
叩き潰されてるよね
今でも先輩は恐いよ、そういうの指導してくれる人は結構いるし、
ぶっちゃけ先輩とかが言われてるファン食いだ貢ぎだってのは妄想8割位だしな、いい迷惑だろうよあの人達も
バンプとかアシッドマンとか出してた人居るけど、その人達と、その「最近」のV系の人達のキャリアとか考えてみなよ
むしろキャリアを考えたらバンプとかその辺のインディーズV系以下の演奏力だと思うが
いいエンジニアを雇えばいい
演奏力うんぬんは、確かにそうかもしれないけど、
オレはガゼットのさらばって言う曲の歌詞を見てビックリしたんです。
これはヤバイ、ヤバスぎるって。「平和が人を甘やかすから
今の日本はダメになってしまった。政府と家庭が〜」って感じの
歌。じゃあお前らなんなの?って。テレビタックルとか見て
詩にして、俺らは批判的視点を持ってるバンドだ!
って知識もろくに無いくせに思い上がってるんでしょ。メリーも日の丸とか星条旗をジャケットにしたりして、
政治批判みたいな事やってるけど、何の裏付けも無いことが詩になってる。
それで何も知らない中学生とが、そいつらに賛同したらどうするんだよって。
右翼と左翼が入りまっじた意味分からない詩です。頭悪そう
頭悪いだろ普通に。
そして頭の悪いファンがその歌詞を見て感動しただの素晴らしい歌詞だのとぬかしやがる
ほんとにもう終わってるよV系は。
>411
あんた無知だな。
hideはYOSHIKIと一緒に音楽をやるって事が何よりも重要で大きいんだよ。
言い方悪いが、hideは物凄いYOSHIKIマンセーだったからね。YOSHIKIのやる事なら何でも着いていく、何でも引き受ける、それ位YOSHIKIに絶対的な信頼を置いていた。
何よりもhideはXを愛してたからね。
ま、インタビュー等見ればそれらの話はわかるわな。スレ違いだからこの辺で止めとくわ
でもさ、オレ的にブームにはなってほしくないけど、もうちょい
一般的な扱いをされたいわけ。ヒップホップもレゲェもアングラ
な音楽だったけど、割と一般的になってきたじゃん。ビジュアル系って言葉
が良くなぇのかな。だとしたらIZAMがちょっと憎い。ごめんIZAM。SHAZNAって
結構いいバンドだった気がするなぁ〜今のビジュよりは。最近のビジュのバンドって
シャズナの事批判してるんだろうなぁ〜。だとしたらハンパねぇむかつくなぁ笑
とどのつまり今のV系はジャニと変わらないというわけだ
>>417 アホかおまいはw
まあ俺もスレ違いだからやめとくけど
>>415 そうそうそう。だから本読めよってのにも同意。
芸術とか音楽とか作品ってのが自分の中にあるものを表現することだけだと勘違いしてんのと違うか。
どんな画家でも漫画家でも、どんな演奏家でも作曲家でも、
どんなに天才といわれる人でも、常人からしたら死ぬほどに
勉強したり練習したりして、そんだけの知識と技術を身に付けてるのにさ。
そういうのがあって初めて「創造」ってのはできるのにさ。
歌詞つくるのが辛い作業で、何キロも痩せながら作詞したとか
歌詞書いてたら白髪出てきたとか、そういう思いで作った事はないのかと
問い質したくなるような稚拙な詞の世界が多くて萎えるのも事実。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:10:13 ID:8DeTrT9S
あんなド田舎の不良モドキにそんないい音楽作れるわけないじゃないか。
生まれてこのかた、ろくに本も新聞も読んだこないとか、中学、高校で
修学旅行で世界遺産の美術品などを見にいっても退屈したり、
国語の時間に読まされるであろう偉大な作家の小説にだってどうせ
「つまんねー!」とか言って読んでも何も感じなかったであろう奴らにそんないい音楽つくれる感性あるわけないよ。
歌詞だってさ、主義主張もない内容のものだしさ。
アメリカの偉大な人力ヒップホップバンド『the roots』なんて最新アルバムは
社会科学の本にインスパイアされて作ったらしいけど
ビジュアル系にはさ、頭の弱い方々が集まっているからそういう引き出しはないだろうね。
それって画一化や形骸化どころかV系の問題ですら無いよね
画一化形骸化に繋がってるよ。「愛した人は壁の中に埋めました。」
とか「バラの数だけ血を流しましょう」とか、「日本クソ!戦うことこそ必要!」
とか意味わかんねー事をろくに勉強もしないで適当に先輩達をパクって言う
奴らが増えたから画一化して廃れていってるんじゃないの??ルナシーのリューイチとか
は馬鹿なりに仏教の本とか聖書読んだりしたって言ってたし。バクチクの桜井
とかガクトとかその辺も本読んだり著名人の話聞いたりして勉強してたじゃん
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:25:45 ID:EBVeUEJ3
だってバンドマンなんか学生時代ろくに勉強してねーんだろ
学歴は必要ないけど教養くらい身に着けてから表にでてこいってんだよ
ファンにもそれはいえるけどな
九九しらないのに因数分解に挑んでる世間知らずどもにキック!!!
>>422 学生時代に興味なくてもいいと思うんだよ。
でも真剣に音楽で喰ってこうってきめたんだったら、
ものをゼロから作るってことを真剣に考えるべきだし、
そう考え始めたら視野を広げたくなっていろんなものに
興味もつなり勉強するなりして然り。だと思う。
「芸術」とか「創作」とか「音楽」とか「ロック」とかいう言葉を
勉強する事から逃げる口実にしてるように見える奴らもいるよな。
おのれの内面を深く見つめれば、
おのずと文学だったり哲学だったりに興味持つもんだと思うんだがなあ。
歌詞書く人間だったら、興味なくても
詩とか短編小説とか格言とか目を向けてみる価値は絶対ある。
それで気に入らなかったとしても、それはそれでひとつ勉強したことになるんだから。
>>425 ごめん 笑った。
比喩なのはわかるけど
>九九しらないのに因数分解に挑んでる世間知らずども
確かに、こういう奴は世間知らずっていうかただの馬鹿だな。
カラオケに行った時にDAMのCMで、ナイトメアかガゼットか忘れたが
ベッキ−にインタビュー受けてた内容が
メイクの時間とかそんなんばっかり…
昔のバンドも同じだったけど、世間からみたらやっぱり色物路線か…
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:50:42 ID:8DeTrT9S
学生時代興味なくてもっていうけどさ、V系バンドマンと年令的にかぶる19才芥川賞作家の二人だって
昔から感性は鋭かったようだ。
まぁDQNと芥川作家を比べる自体失礼だがな。
あとさ、教科書の勉強できないのと社会に関心がないのを混同しちゃダメだよ。
あとファンはバンドに対して盲目的で、
何をやってもかっこいいとか何を言っても正しいとか自分の好きなバンドに対して批判的な目がないことが多い文化で
その末期症状の末、表れたのがKLACKだろう
だから今文系ロックとかいうもんが流行ってるのかもな
本を読んで、有村みたいになる可能性もあるんだがな
文系ロックって…流行ってるって事はアジカンとかのことか?
あれ見た目だけ文系なだけじゃないの?歌詞はちょっと捻った青春パンクじゃん?あれが本読んだ成果なの?
本読むことで、そういう考え方もあるんだ、ていう吸収方法もあるんだがなー。
文章の書き方とか直接的な影響ではなく、
読んで噛み砕いた結果得るものが。
あ、↑は有村みたいな影響の受け方しちゃう人に向かっての愚痴ね。
スレ違いだったらスマソ。
ロキノンで絶賛されてるバンドも今のV系の歌詞もツマンネ
確かに若者の活字離れは深刻だ。俺も含めて。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:50:23 ID:348wniIO
活字離れはゆとり教育の影響ですかね。。
それだけが原因て訳ではないですが…
好きな本を模倣するじゃなしに新しい表現を創造する為の糧にしてる人、、マジで実行できてるのは僕の周りで一人、二人位しか居ません。
他は本の言葉を言い換えて内容同じ事歌ってる人が数名。
何言ってるかわからない人と、歌ってる内容が無限ループしちゃってる人が多数。
こんな人とはバンド組みたくないです。
つーか、本読む読まないは関係ないと思うぞ
>438
437です、大雑把な言い方ですが、本を読み糧にすることは曲調、歌詞の表現をする為に役立てる一つの手段、として見てて頂ければありがたいです。
歌詞は解るけど曲調は関係無くない?
ロキノン系バンドVSヴィジュアル系バンド
どっちもどっちっすわw
フォーククセイダーズかソウルクルセイダーズだかビートクルセイダーズだか知らないがあーゆー、顔出さないバンドってのがいいかもね
>440
上手く説明できないのですが、エモーショナルというか感情面でという意味で…
何か曖昧でごめんなさい↓
本読む云々で影響されることの音の面って、文章のリズムくらいじゃないか?
つかどういう本を読んだらいいと思ってるんだ437は。
小説か?ノンフィクション?エッセイもあるし古典もある。思想書もあるし…
まあ何でも読んでおけば人生の糧になるっつーのは同意だけど。
本は本でもD/e/e/p/L/o/v/e/とかリ/ア/ル/鬼/ご/っ/こは読むだけ無駄な気はするけどな。
少なくとも感受性を高くする助けにはなるんじゃないの?>読書
曲を作った後で、それは人に聞かせられる音や、曲なのか、って意味での良し悪しを見分けるのって
最終的には感受性じゃない。
そういう面でのプラスにはなると思うけどね。
でも、なんだってそうだけど、例えば本をただ読むだけ、絵をただ見るだけ、じゃ意味ないよ。
それこそ文章のリズムみたいな上っ面だけ身に付ける事になる。
表面的な語彙ばっかり増えて、小難しいだけの言葉を使ってみたり。
書いた人の意図や思想をきちんと咀嚼して自分の物にしようとする真剣さを持たないと。
本を読む事で人生が広がる、とか言われてるのは結局そうする事で、他の人の思想や人生経験を
疑似体験できる部分を指してるんだと思うし、それは読み手の感受性を高める事にも繋がると思うよ。
同じように音楽だって、ただダラダラと聴くんだったら幅広く聴いてもあんまり意味はないだろうし。
子供とか、感性バカが読んでもわかんない描写ってのはあるよな。
川端の小説でカキの中身を抉り取る描写が中絶の隠喩になってるとか、無理だろ。
もっとわかりやすいのでも、例えば罪と罰なんかで
衣服はだけた14歳くらいの少女が白昼泥酔してフラフラうろついてて、それの後を追い回す紳士風の男がいる。
これだけでラスコーリニコフが何で滅茶苦茶に男にくってかかったのか即座に分かる奴はちょっと汚れてる気がする。
つーか文学って汚れた奴がやるものなのか。
中原中也じゃないが。
>445に追加だけど
単純に詞の書き方が上達するかも知れない、ての書き忘れてた
勉強になります
過激で人目を惹くような単語を使うことが詩そのものに中身がないことと結びつくとは限らない
うん。
歌詞の内容に結びつくのなら、難しい言葉だろうが下品な言葉だろうが方言だろうが大歓迎なんだけどね。
詞の流れにはあんまり関係ないんだけど闇雲に難しい言葉を入れてみました、みたいなのは辛い。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:25:48 ID:7+aerkGy
本に限らず曲調は影響されるよ。
俺はヴィジュアル系に昔はまってて恥ずかしさに気付いてあがったが
蜷川実果の写真展に行ってインスパイアされた曲がある
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:41:53 ID:F/zcGVoY
いい感じの流れになってきてる。
まぁ、この感性のない人がいるってのはヴィジュアル系だけの問題じゃなくて、
俺は楽器をプロのミュージシャンに知り合いがいるのだが、話を聞くと
やっぱり同じようなことがあってセッションプロでも技術的に
「弾けるよ〜」っていう人は当然なんですけどそこで止まっていて、
>>446さんが言っているようなことが全くわかってないような人はたくさんいるみたいです。
あと特定のジャンルを馬鹿にするわけではないですけど、技術を見せつけるジャンルは
音楽をスポーツかなんかと勘違いしてるんじゃないかと疑いたくなるときがあります。
それでもってヴィジュアル系はどうかとういうと、やっぱりやってる人たちが"子供"なんで、
内容が薄っぺらいと思うんです。人生経験により体から意識せずとも自然と発生する風格が感じられないです。
近いところで言うと、電車の中にいる真新しいスーツを着た若い会社員みたいなイメージです。
これは持論なんですけど、本当に感性が豊かで主張のある人だったら、
例えばミュージシャンでも、小説を書く引出しや文書を書く技術、テクニック、語彙等を身に付けさせれば
いい作品ができるんじゃないかと思います。
これは逆も然りですし、もちろん写真とか、絵画とか他の分野もそうだと思います。
表現手段にどれを選んだかという違いなだけが着ますね。
だけど、なかなかそこまで本物はいませんね。
そもそもヴィジュアル系にここまで求めるのは間違いですね。
彼らはとりあえずヴィジュアルカルチャーというパックの一つのパーツであり、
メインであるわけではないですから、
バンギャはカルチャーを楽しむことが目的であり、音楽を楽しんでいるわけではないですから。
おまえら、もうちょっとさ、簡潔に文章たのむw
読むのマンドクセーよ
なんか変な流れになってるよ、文学板かバンド板で話せば?
その批評に該当するバンドがだんだん世界規模になってきてるぞ
最近のショックスとかで優遇されてる若手バンドって、音楽じゃなくて女装がしたいだけのバイセク野郎が多そう。
実際どうなんだろうか。
昔のジャパメタ(EZOやAIONやSNIPER)、パンクハードコア(STALINやINUやGASTUNK)、
ロック(BOOWYやKATZEやZIGGY)みたいな化粧は良いけど、今の化粧バンドはオカマにしか見えない。
シャズナやアリエナマリアージュのレーベル位からおかしくなったか?
この前みたフールズに載ってたアンティークなんたらって奴らには寒気がした・・・
つまり自分のキショイ性癖を活かした仕事をしてる分けだ。
もともとグラムの人達は女装だったもんだが、そもそもメタルの化粧とグラム流れの化粧じゃ意味が違うだろうし
それに女形はウケがいいしねwあれば便利って感じでやってるよ、
それにあの時代の化粧は目立つからってのと、客引きのためにやってたからね
インディーズは派手な格好して化粧するのが当たり前みたいな時代だったのさ
今はもう音楽そっちのけで化粧ってわけだ
本だって思想や哲学とかそういう本ばっかりじゃなくて
ホラー小説やファンタジー小説みたいなのもあるわけで
音楽もそういうのがあってもいいんじゃないの?
意味わからん歌詞なんてV系以外でもざらにあるわけだし。
ゴシックロマンスって奴ね。
ポーみたいに大成すればそれなりに評価してもらえるし。
米文学の始祖はゴシックロマンスであるって定説になってるしな。
ゴシックロマンスと、ヴィドールのコンセプトのオカルトロマンスってどう違うか説明して下さると嬉しい。
下らない質問だったらごめんなさい
前もあった意見だが
実力や才能のあるバンドマンが今からV系やるわけがない
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:13:53 ID:bInAfu0I
cureとかbauhausとかマンソンとかゴスっぽいの好きな人はやるんじゃないの?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:19:02 ID:pYxFS6w5
ヴィドールの歌詞ってどう思いますか?
>>461 ゴシックロマンスはゴシックノヴェルともいう。
中世ゴシック建築の古城などを背景に起こる、荒唐無稽の恐怖物語。
幽霊など超自然的な現象や、血みどろの殺人まで起こる。
18世紀後半に爆発的に流行り、19世紀初めには廃れた。
ホレイス・ウォルポールやアン・ラドクリフなどが代表的作家で、
ゴシックロマンス末期に、英ロマン派の大詩人シェリーの奥さんがものした作品がフランケンシュタイン。
初期米文学はヨーロッパ文学の深甚な影響下にあり、やっとアメリカ小説の祖と言われる
チャールズ・ブロックデン・ブラウンが世にでてきたのが独立から15年も経った1798年。
その作品は、当時猛威をふるっていた文学上の奇道・ゴシックロマンス的要素が色濃い。
さっき挙げたポーは、ブラウンより一世代後の人物なのでこの枠組みから外れる作品が大部分だろうけど、
やはり影響は免れがたくアッシャー家の崩壊なんかはモロですな。
米文学は奇妙なスタートを切ったわけです。
純粋な意味でのゴシックロマンスは、再評価に値するほどのジャンルとは思わない。
ヴィドールのオカルトロマンスは知らないから言及できない。
466 :
sage:2005/05/23(月) 10:15:29 ID:ojz22eqg
>465
461です。返答ありがとうございました。
フランケンシュタインてゴシックロマンスだったんですね…。
ヴィドの歌詞は言及するに値しなくないか?
そもそもまともな歌詞書けるバンドマンが少ないような気がする。
ガイシュツだが、教養深めようとしないでエモーショナルな部分を表現しようとしても
それこそ本を読まないで本を書こうとしてるようなもの。
演奏のレベルに関しては高いわけはないけれど、
それでもまだヴィジュアル系独特なメロディーとかは残ってると思うんだが。
その辺幻想だったらスマソ
とりあえず、初回限定とかAタイプ、Bタイプとか
ジャケが違うだけ、1〜2曲追加されただけのCD乱発するのやめてほしい。
装丁だけ豪華なシングル乱発したり。
信者は全部買う奴多いから、あれで大分売り上げ稼いでるんだろ?
そういうのやめたときどれだけのバンドが食っていけるかすごく疑問だ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:21:29 ID:7+aerkGy
いや、買うやつがいるとわかっていてそれをやめるわけがないだろ?
本当に、教養がないやつがいるからね。
メリーとか日章旗振り回したり、軍服みたいなの着てるみたいだけど
あれはある世代の人に対する冒涜だよな。
本人達もそこまで悪いやつではないだろうから、多分無知なんだろうな。
歌詞を書く人間が文学に触れてないのが不思議で溜まらないし、『ロックは魂だ』とかいってその言い訳をしてるのもDQNだし。
やっぱり実力も才能もある人はヴィジュアル系なんて普通始めないな。
やっぱさ、音楽知らないDQNが始めるんだよな、ヴィジュアル系って。
ヴィジュアル系バンドマンにバンド始める前からの音楽通ってどれだけいるんだろ…。
>>470 > あれはある世代の人に対する冒涜だよな。
禿同。
その時代に生きてもいなかった若造が何を知ってるんだって感じ。
歴史さえもまともに勉強しないでただ興味だけの軽い気持ちでやられちゃあ困る。
若い奴らが影響されてしまうかもしれないし。
文句言ってるやつらもその時代を知らないんだからどうしようもないわな
もうとにかく何かに文句つけたくて仕方が無いって感じですね
冒涜だのなんだのって、お前を冒涜してるわけでは無いだろうに
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:13:54 ID:F/zcGVoY
俺もさ、戦争時代生きたわけじゃないけど、爺さんが特攻隊員で、
終戦であと二日のところでギリギリいかなくて済んだらしいんだけど、
その話聞くとあぁいう興味半分のショーには憤りを感じるわけ。
ってかさ、婚約者がいたり、妻や乳飲み子いたりしたのにさ、戦争行って、死んだ人だっているのにさ。
例えばさ、ライブのチケットを赤紙とか読んだりとかさ、ショーのために日の丸(●から棒が出てる奴)とかを使ってさ
安易に何も知らずにショーをやるってのは、結局KLACKと同レベルだと思うよ。
ようはヴィジュアル系ってさ、多かれ少なかれおもしろけりゃ何してもいいっていう風潮があるだろ。
DQNなんだよね、簡単に言うと。
ってかそんなこと言ってたら何にもできなくなるだろ
>>473そういう議論をするスレだから仕方ないだろ。
あー誰か麺見てないかなこのスレ。盲目のファンも変わるべきだし
バンドも変わるべき。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:37:53 ID:7+aerkGy
>>475 DQNはやっていいことと、悪いこともわからんのか
お前にとって不快な事と悪い事は違うと思うよ、
それは嫌煙家が愛煙家に煙草を吸うのは悪い事だって言ってるようなもん
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:05:05 ID:F/zcGVoY
愛煙家の出す煙で周りの人に迷惑がかかる場合はどうなの?
ヴィジュアル系ってKLACKみてぇなやつばっかんだな
じゃあ喫煙室内での話しって事で、喫煙室内に勝手に入って来て勝手に文句つけてる嫌煙家がお前だな
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:21:40 ID:7+aerkGy
>>480って今まで生まれてからまともに議論したことないみたいだね
だってそうじゃね?
>>479の言動はV系全体に対する嫌悪じゃん?=嫌煙家
そんでここはV板=喫煙室V系好き=愛煙家
って例えただけ、ここはV系嫌いがV系を批判するスレじゃないからね、
ただでさえスレの主旨から遠ざかってるようだから
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:12:03 ID:7+aerkGy
>>482 >だってそうじゃね?
いかにもDQNって感じの言葉遣いだなw
(゚д゚)<…
戦争関連や差別関連のパフォーマンス自体はヴィジュアル系に限ったことじゃなく何十年も前からあった
ただ昔は大手レコード会社等が自主規制をかけてたから公にされることはなかったか、あるいは発禁になった
それが嫌だから、いわゆるインディールートで音源をまわすってことがでてくる
つまりそういう場合はアーティスト自身がアングラモノであることを自覚してるから問題ない
だけど最近のヴィジュアル系は過去の諸先輩方がある程度市民権得ちゃったもんだから調子に乗って
何も考えずメジャーシーン、パブリックシーンにでてきちゃう
リベラルの意味を勘違いして表現の自由を盾にやりたい放題
格好だけは往年のヴィジュアル系を踏襲してるから思考停止したファンがついちゃう
それでさらに勘違いしてキワモノをメジャーシーンに持ってきちゃう
この悪循環を断ち切るにはまずはメディア露出を極端にへらすしかないと思う
雑誌が危ないのには紙面をさかないようにして低脳ファンのアクセスを制限すれば低脳バンドたちも自分の立場がわかるだろうよ
んでどんどんアングラ化してけばいいのさ
今のファンてアメリカのマンソン崇拝似非ゴスティーンと大差ないよ
そのうちギャグにもならなくなるね
自分のことをバンギャルと呼ぶことで、追っかけてるバンドの価値を落としてるのに
そのバンドが一般人に批判されると怒り出すっていうこの矛盾、どうしてくれようか
何を嫌うか、何を辛いと感じるか、何をどう感じるかは確かに人それぞれだ。
だけどな、それを表現することで金を得てる立場だったら、
自分達がやることによって傷付いたり痛い思いをする人がいるということを
きちんと受け止めるべきだろ。従えってんじゃないよ「受け止める」ね。
そういう人たちに批判されても、文句言われても、
言い返せるだけの思いがその表現の中にあるのか?今の奴らは。
やりたいんだからいいじゃん、なんて馬鹿げたガキっぽい言い分じゃなくて、
なぜあえて叩かれるだろう傷つけるだろうことを選んでまで表現したかったのか
と説明できるか?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:51:46 ID:1jEc6u/v
なにやらV系だけに留らない話ばかりになってきたな。
このスレの議題に関係無い、とまでは言わないが他では発言権のない弱虫が払い背に吠えてるようだ。
邦楽板いけば?サロンでいいだろ。
思ったんですが、一行目の意見がありながらなぜそう思うんでしょう?
その意見を別の角度から考え直せば解ると思いますけど、全ての表現がそれを考えて作られていますか?答えは違うと思います、
例えば親に対する感謝を唄ったとして、それを親の居ない人が聴いたら傷付く人は居るでしょう、
しかし作り手はそれを意識していると思いますか?殆どの人は意識してないでしょうね
他にもあげたらキリが無いです、あなたのその意見は表現すること自体を批判するものになると思います
何を読んでようが、どう思っていようが
ミュージシャンは良い曲を作れればそれでいい
つかV系バンドの話だったのに、なんでこんな流れに・・・
>>489 それ
>>487に対してのレス?
そう思って書くけど 意識しろってんじゃないよ。受け止めろね。
言われて気づいた時にどう言葉を返せる?って話。
それだけ思い入れあるの?ってこと。ないなら薄っぺらくて当然だと思うわけ。
>>490 ごめん
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:02:40 ID:RIisRZ/l
バクチクとか清春とかV系先輩が後輩バンドとツアーやったら盛り上がると思うんだけどなー。
でもヲタ同士が変な抗争とかするからやんないよな。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:02:58 ID:2av2BXo5
KLACKの件もあったしこの話題は重要だと思うよ。
KLACKはヴィジュアル系界の体質がなければ絶対出てこなかったとこれだけは断言できる。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:10:25 ID:2av2BXo5
今の現代社会において「個人の自由」というのは人に迷惑をかけなければ、いいという一つの原則によって成り立っている。
しかし、その人の迷惑というのは定義が不可能だ。
人権というのはあってないようであり、
例えば、明らかに物を壊したり、怪我をさせたりといった目に見えるものであればわかりやすいが、
心理的に傷をつける場合はどうだろうか?
例えば、悪口を言われ、自律神経失調するといったものそうだし、
例えばあるグループのなかで集団で行動するといったとき、その中の一人が
個人行動をしてしまった場合、その程度が軽く、なかなか注意するほどでない場合、
周囲の人間が黙っていても、それが長引けば注意できなくても少しずつ周りの人間にストレスとなってそれが蓄積されるだろう。
また、例えばただ存在するだけで心理的に迷惑がかけられているという場合はどうだろうか?
例えば大学生の息子がいる母親がいるとしよう、その息子は学業もこれといっておろそかになっていないが
試験のときだけ学校へ行き、普段は学校にいかず、家に存在しているだけでも母親に大しては
大きな心理的ストレスとなり迷惑が掛かっているといえるだろう。
496 :
ビジュアル格付け:2005/05/24(火) 04:21:01 ID:oS2h6ESn
ボーイ=XJAPAN>>バクチク>ルナシー=ラルク=グレイ>ディル=ピエロ>その他。
>>491 過去から今までの他の表現者は自分の表現に、あなたを納得させられるだけの理由を返せるの?
そしてあなたの言う薄っぺらい(と思われる)表現者はその理由が無い、受け止めていないと言う確固たる証拠があるのですか?
理由があるから表現をするんじゃないですか?その理由に良いか悪いかなんて極端な表現で無い限り境界は無いです
そもそもこれは音楽という括りだけの問題でもありませんし、
それにあなたがさっきから掲げている、一見正義感ぶった見解にはどんな理由が有るんですか?
他人を盾にして、批判したいだけに見えますよ
バクチクって言えばREMみたいな位置か?
そんなカスみたいな後輩とジョイントやったら見損なわれるのがオチ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:30:06 ID:uKeZrNGS
500
>>497 ・・・なんか言葉がかみ合わないみたいだな。
ゆうべから話をそちらのいいように解釈されて噛み付かれてるようだが。
V系と離れてきてすれ違いて批判があったからもうやめようと思うんだけど
>一見正義感ぶった見解にはにはどんな理由が有るんですか
そのままあなたにもお返しするよ。
バクチクはヴィジュアル系よりもソフトバレエとか
ノイズ系の方がパイプ強いな
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:53:25 ID:FqoF4MLF
LSBて今考えると凄い面子だな。ラルクとかイエモンもでたんだろ?
行ってみたかったなー。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:26:40 ID:xH9wKY/n
MAD
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:48:27 ID:c7uif1pW
>>502 レーベル作って後輩を育てたXとは違って
当時から一人っ子みたいな感じだったような
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:08:00 ID:oMplSIKB
バクチクってDerZibetを崇拝してる?
崇拝はしてないが、好きそうだな
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:33:33 ID:94Gmat1Y
そもそも、ヴィジュアル系じゃないよ、BTは
けどお化粧バンドという括りではあった
そもそもあの非難GOGOバンドはスターリンやアナーキー影響世代な訳で
当時の髪おったてもそれらの精神受け継いでたんでしょう、自然と
でね、ヴィジュアル系というジャンルは世間一般的にはXが元祖なの
よく馬鹿なのがボウイやボランのグラムがどうでとか始まるけど、そうじゃないのw
商業音楽には宣伝に活字も使うのはわかるよな?
あとは自分で考えろ
で、しつこく言うが、hideだけで良いよ、V系は基本的に
他のはいりません
あと、クィーンなんかオレ好きじゃないからw
クィーンとXで煽ってるのと一緒にしないでください
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:35:46 ID:94Gmat1Y
>506
ちなみに崇拝してたのはBTというよりビートルズの曲名のバンドな
あーなつかしいあの糞バンドw
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:42:09 ID:YY3Yyxqn
あと十年ぐらいしたら曲と呼べないようなものまでバンギャはいいとかいってそう
>>506 櫻井はISSAYを慕ってるよ。
確か過去に共演もしてたしお互いののアルバムにも参加してる。
BUCK-TICKは世間的にはボウイの後輩だったし、同世代のV系とは違う流れに居るよね。
誰かhideの良さを教えてくれ
>>508 まだ言ってんのかお前。Btヲタって本当に痛いのばっかだな。
BTを別格にしないと気がすまないらしい。
当時のバンドはXもBTも聖飢魔Uもお化粧バンドと呼ばれていたよ。
VISUAL SHOCKってのはただのXのキャッチコピーに過ぎなかった。
元々この言葉はサーベルタイガーのHIDEが使っていたもので、彼がXに加入した事によってこの言葉はXに引き継がれた。
それがXの解散などが話題になり、ブームが起こり、Xが掲げていたこの言葉がマスコミやメディアに持ち上げられ、ジャンルと確立されちゃった訳。
だからXが別のキャッチコピーを掲げていたら、その言葉がジャンル名になってた。それだけの事だよ
にしても若いバンドほど「形骸化」し「画一化」してるこの現状をみると
数年後のこのジャンルがほんとにすっからかんになってそうで恐ろしい訳だが
古いバンドで名前が残ってるのがそこそこ聴けるからその評価になるだけだろうな。
ビジュアル系というのはファンのカテゴリーじゃないかという気がする。
V系バンドのファンの中にもバンドの音楽的な面を重視する人もいればビ
ジュアル面を重視する人もいる。バンドに対するカテゴライズというより
は、重視する比率にビジュアル面が多く占めるファンをビジュアル系と呼
ぶ方が混乱がないように思うが。
俺なら
視覚的要素を前面に押し出すロックバンドの中で、メタル志向の薄いもの
とカテゴライズする。
Xもそうだけど、ヴィジュアル系って最初はいろものとか
お笑いの要素ありませんでした?
元気が出るTVで変なことしてたりw
そこからカリスマに駆け上がったXはROCKだと思う。
あんまり聞いたことないけど。
俺は
>>518のように考えるので、
>>1に関して、V系というカテゴライズが
形骸化してるのは同意だが、画一化という見解には不同意。
「ビジュアル系」をバンドのカテゴリーと解釈するなら、グレイのようなポ
ップアイドルからディルアングレイのようなラウドロックまでひっくるめて
「ビジュアル系」と呼ばれている現状は画一化ではなく、むしろ散漫とし過
ぎている。つまり、カテゴリーが形骸化している。
この状況を嘆くとするなら、その元凶はXにあると思うんだが。
そもそも、一般に受け入れられにくい性質の音楽を、小さなライブハウスで
、同じく一般的ではない音楽を求める少数のマニア達と共有していたシーン
だったものが、Xの大躍進によってマニア以外の人が大挙して流入してきた。
ファンの増加によって求められるものが多様化した結果が、ポップスからラ
ウドロックまで、という今日の状況を生み出したと考えるのが妥当な気がす
るんだけどな。
視覚的要素を前面に押し出すなんてのは60年代後半のハードロック勃興期からたえずそうだったよ
いわゆるグランジやらオルターナティヴなんかがでてきて頃から、そこらへんにいそうな兄ちゃんがやってるバンドがどっと増えた
化粧や衣装に限って言うならヴィジュアル系はなんら新しいものを生み出しちゃいない
70年代初頭から日本にだって数え切れないほど存在した
じゃあ何が新しかったかって言ったらメディア露出が増えたってことくらい
80年代〜90年代初頭の浮かれた世の中を反映してね、それこそイカ天やら元気が出るTVもその一環
それで一気に市民権得ちゃったと。するとメディアは名前をつけたがる。
んでもって「お化粧バンド」って言葉ができたと。
すると今までアンダーグラウンドで流行りのインディーズ活動してたバンドは、俺らはそんなにミーハーじゃねーよとなる。
自称無敵の反抗児エックスもそんな感じだったw
その頃のバンドは良質に決まってる。そんで今度はそういうバンドが一気に台頭してくる。
メディアの目はそちらにいく。このシーンに名前が必要だと。じゃあ・・
っていう風に同じことの繰り返し。
メディアと世間に飲まれちゃった哀れな後続バンド・・・
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:59:09 ID:zjuMkkuJ
音楽に対する意識は散漫だが「こーゆーカッコ、こーゆーパフォーマンスすれば目立つんじゃね?」っていう低次元な意識でバンドになっちゃうことがビジュアル系の画一化の原因と問題点。
気付けば話題性とマニぃ女の指示があれば、ちょっと音楽かじるだけで不細工でもバンドになる手軽な音楽になったんだなぁ〜。
80年代のメタルならじゅうぶん流行物
そんな感じでやってる人は最初の足切りラインで切られるよ
どういう方向性でどういう衣装にして、どう見せるか、ステージ上ではどう動いて、フリがある場合はどう合わせるか
曲はどういうものを主軸にして、そこからどう展開して行くかとか、その辺はどこでも念入りにミーティングするけどね
XはYOSHIJIにそもそも売れなければ無意味みいなのが
あって、名を売る為にはんでもやるって感じで、元気が
出るテレビ出たりしてたらしいけどな。
>>512 zilchを聴いてみなよ。1997年時にあれほどの完成度で
インダストリアル/ミクスチャーロックやられたら
崇拝せざるおえなくなる。
アンタいっつも一人でしつこいね。
てかzilchの321を録り終えたのは95年〜96年の頭だよ。事務所等の色々な都合でリリースは98年に延びたけど。
てかあんたの存在ファンにも迷惑だから消えて。それともファンを装ったただの荒らし?
>>527 笑わせるね。5年遅れの海外の模倣に過ぎない音のどこがいいんだか。
hideの名前がなきゃ聴いてなかったくせに。インダストリアル100枚聴いてから
もう一度発言できるもんならしてみろカス。
と、サカタインダストリィがいっております。
>>528 何でそんなに怒ってるんですか?
どこらへんが迷惑でしたか?
>>529 そのインダストリアルってEBMとかのジャーマン系ですよね?
僕が言ってるのはキリングジョークからのオルタナの流れでの
インダストリアルロックで、それをhideが日本でやってくれた
ことが痛快だっただけですが・・・。
ヴィジュ板でそこまで語られても・・・
とキリングゾーイが反論しております
単にhideが日本でやってくれたことが痛快だった
ではなく
今頃になってhideが日本でやってくれたことが痛快だった
というのが通説
あんな淡白なジルチ如きをキリングジョークと並べるなよ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:54:10 ID:HpX7Fztk
ってかエックス再結成するときに決まりかけてたボーカルって誰なんだろうね。
外人かな? どちらにせよ、我慢強いトシですら精神崩壊起こすくらい過酷なレコーディングに絶えられる、ボーカリストなんて存在しないでしょ。
ってか私は、TOSHIの声じゃないとエックスと認めたくない。
トシの代わりにガクトとかデーモンとか言うやつは、本当にナンセンスだ。
ガクトの声はメタルには合わないぽいし、デーモンはXにはもったいない。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:03:23 ID:nv1STYHC
ってか雅って自称ギターヒーローでバンギャも巧いとかいってるけど
実際どうなの?
ペニシリンの千聖といい勝負
ヘッポコギタリスト対決
>>537 バンギャの耳を信じるな
男子中学生の方がまだ信じれる
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:03:35 ID:nv1STYHC
俺ドラマーだからよくわからなかった。
じゃあ下手糞ってことでOKかな?
じゃああの人って、色々ハッタリかまし続けてここまできたんだね。
別に下手では無いとだろうな、あくまで普通位かそのちょっと上位だ
上手いっていうか独特のセンスがある(ということになっている)。
V系はそういう人多いけどね。ギターに限らず。
lust for bloodとか、]なんかよりよほど重苦しくいメタルになってるが
ガクトが歌ったら]ではなくてガクトになってしまう。
]は重さ重視じゃなく速度重視って感じだったからな・・・、
最速ってわけでは当然ないが。
またもや趣旨から遠ざかってるな。
結局いいバンドが現われない限り劣化していくだけだな。
最近ので演奏もそこそこ出来て、個性のあるバンドいる?
チャカポコ演歌メタルというジャンルの創始者、そして最初にして最後のビッグネーム
誰も追随することはできない!
ウヒョーーー
それはメジャー?インディーズ?初めて聞く名前なんだが。てかそいつらはヴィジュアル系だよな?
SHOXXとかFOOL'Sなんかに載ってんの?
黙れやクソガキ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:47:49 ID:lYDCroUb
>549
豹変。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:20:29 ID:/XOdMuF7
>550
熊本人じゃないか?
最後カツゼツ悪いが。
ガルネリはV系に入るかな?コスチュームとか結構それっぽいけど。
V系に入るなら期待の新人と言ってもいいんじゃないか?
もしV系に入るとしても、ああいう他ジャンルと完全に溶け込んでるのは、海外の本場の聴いた方が良いのがあると思う
それが俺が邦楽ではほとんどV系しか聴かない原因だけど
>>554 海外バンドってTO DIE FORとかか?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:52:26 ID:mE6j21PR
まあなんだ とりあえずおまいらNIRVANA聴け
ラルクGLAYが解散したらV系は完全に終了するんだろうな
ラルク、GLAYなんてもはやV系じゃないがな
>>559 GLAYはそうだけど、ラルクは立派なV系だと思うが
ラルクがV系最後の砦だと思う
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:14:47 ID:EX9xN1Uz
ラルクはV系じゃないって昔言ってたよ、本人達が。
本人がなんと言おうと昔のラルクはV系だろうと思う。けど、今のラルクはV系じゃないだろ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:57:47 ID:EFdMQTrd
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:59:29 ID:nrj3+TPT
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:18:53 ID:YQ7G5aI+
がっかりだ、よくここまで幻滅させてくれる。
表面の過激さに刺激されてなりきって陶酔する、コイツに歌も言葉も必要ない。
音楽の力ってなんだろね、ミスチルがタガタメニーとか歌っても虐待は減らねーしジョンレノンも無力だった。
歌は正しく響かない。
触発されて暴力的になったり思ってもないことに酔って泣くぐらいならいっそビジュアルとかいわず音楽なんか無くなれ。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:22:14 ID:eWillNSA
ラルクは昔、POPJAMでV系言われてキレて帰った
ラルク痛いな
>>567 POPJAMの事件は、V系ファンなら知ってて当たり前だと思ったけど
今更語ることもないだろう
しかし、そのDQNっぷりはV系そのもの
・・ま、いまさらなネタだなたしかに。
シャズナ・マリス・ラクリマ・ファナティック・ペニシリンあたりが揃いも揃って没落したのは何故か
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:10:36 ID:YQ7G5aI+
受け狙いの量産品だから。
ゴミだから
没落ってのは売れてないってことかな?
変化なきゃ飽きるし
変化がすごいとファンが散漫してこれも売れはしない。
V系でもジャンヌがジワジワ出てきてるからわからんな。
今週のCDTVは1位ラルク3位ジャンヌ。
この2組がV系って思わない人がもしいるなら
上で出たようにV系ってジャンルが音楽ジャンルではないってことだから
今は事務所ジャンル(地下、PS等)とかで考えるのがいいのでは?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:44:13 ID:YQ7G5aI+
変わろうが変わるまいが売れようが売れまいが
本物だろうが偽物だろうが、響かねぇ歌は意味すら無い。
売れてる曲がすべていい曲ってわけじゃないけど、
いい曲が売れないわけがない。
って昔誰かが言ってた。
>いい曲が売れないわけがない。
んなアホな。
V系のファンはあがってしまう
そして新規の取り入れが少ない
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:16:35 ID:YQ7G5aI+
プロモーションで本物だとかアングラだからコイツラ本物だとか。
もう音楽なんか聴くな、下らねー。
流されて聴いてなぞらえた生き方して気付かないほど金どんどん落としていって「あんな時期もあったね」で終る。
音楽にそんな価値はない。
>>578 確かに。V系って結局思春期の逃避でしかないのかな……。
同じような曲ばかりやってるからじゃないか?
ラルクは結構なんでもやってると思う。
>>579 まあそうだな、こんな議論するほど音楽に価値なんか無いのは確かだな
所詮嗜好品だし、ようはゲームとか映画と同じようなもんだ、
どの音楽が凄いとか言ったって、それも主観だらけな上に、後付けの曖昧で無意味な基準で比べてるだけだしな
>>581 だから「形骸化」「画一化」してくんだよな
結局麺達が触れてきた音楽が幅狭いんだと思う
そして若すぎる奴が多すぎるせいか非常に不器用
つーか「あがる」って何?いまいちわからん 理解しがたい
>>584 ファンやってた特定のバンド、もしくは
V系バンド全般のファンじゃなくなる事じゃないの?
バンギャと呼ばれる人たちはV系バンドの曲を聴いてるだけじゃなくて、
その周辺文化にもどっぷり使ってるからそういう表現ができたんだと思う。
音源だけじゃなくて、ライブ、服装、コミュニティなどバンド周辺のものが
もれなくセットになってついてくるところがこのジャンルの特殊性だと思う。
>>585 や、事象自体の意味はわかるんだ
あがるって言ってすべて切り捨てちゃう人の気持ちがわからんてことだった
言葉足りなくてすまんかった つかスレ違い気味か?だったらごめん
結局、ファッションとしての音楽なんだろうかね。そういうこと言える子にとっては。
事象だって(プ
>>586 まあファションというか
去年4様を追っかけてたおばはん共と近いんじゃねかな
>>586 ビジュアル系バンドは
加齢、メジャーデビュー、才能の開花、メンバーチャンジなどで、音楽性が変わってしまうことが多々ある。
で、
○○は変わってしまった→もうファンやめる=あがる→似たバンドを探す
の繰り返し。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:29:31 ID:CiDE3C4z
>>587 まあそれはおまいの個人的な感覚であって、
実際ラルクはこうやって受け入れられたわけだ。
パンク、uk、グラム、ゴシックなどなど
バリエーションはないよりあるほうがやっぱいいよ
同じ方式を貫くと、画一化・バックグラウンドが狭い・飽きやすい等と叩かれ
色んな部分に手をだすと、散漫だ・浅い・飽きやすい等と叩かれ
もうどうしようもないな
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:00:05 ID:YQ7G5aI+
散漫である必要はないけどこれ以上煮詰めたってしょうがないバンドは多い。
ていうかビジュアル系崩壊の原因はファンの質の低下、いまや審美眼腐った族がほとんど。
あとバンドの寿命がどうしても長くないからな
30越えて生き残ってる奴等は、V系以外の要素や他とは違うオリジナリティがあるから生き残れたわけで
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:56:58 ID:TFIBGJac
まぁどうやっても形骸化は止まらないでしょ。
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
内心ではもうヴィジュアル系やめたいと思ってるメンバーが
一人でもいればサウンドは全然違ってくるね。
なんかね、ヴィジュアル系はやってることが歌詞やサウンドはもちろん衣裳などありとあらゆる面にいたってダサい。
まぁ本人達も表現したいことなんて対してないみたいだけどね
ヴィジュアルやめたいというか、彼等の場合は
『売れないと活動できないから大衆受け路線の変更を強いられた』
って感が強いけどな。
雑誌で語ってて納得した。
で、実際ライト層は若干つくかもだけど、古参が大量に離れる。
まぁあそこまで露骨に路線変更されるとファンの数は減っても仕方が無い。悪循環。
ヤヴァイ音楽を本当にしたいならメジャーデビューしたらダメなのかもね
けどそれじゃ喰っていけない現実
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
若手でもムックみたいに音楽にも身辺にも真面目で
(゜∀。)ポヤポヤ
ムックってそんなに若いか?
真面目であれば大成するわけじゃないあたりが切ないよな
なんでもそうだけどさ
ムックって全員25くらいだっけ?
バンド自体も確か結成して7年だよな。
25。結成からほぼメンバーチャンジなしで、
フルアルバムをコンスタントにリリースしてるって点では
その他のV系よりかはまともかもしれんが、
売り方はメリーと並ぶくらい汚い。
汚いか?V系では割と良心的だと思ってたけど。
まぁ最近の売り方しか知らんからなんとも言えん
ヴィジュアルは出会い系
友達相方貢ぎ、常に募集中
ムックは充分売り方汚いと思う。
同時進行的に非V系のファンやってると良く解る。
ムックの音楽自体は大好きだけどさ。
思うんだけどムックに限らず、なんでV系って
音源やチケット、ツアーグッズに至るまであんなに高いんだろ…
あと、V系は出会い系?思わないなあ。
V系ファンになって五年以上は経つけど
V系を介して知り合った人間なんて片手程度位しか居ない。
…話が逸れたな。
はっきり言うとムックってどんどん楽曲の質が下がってるよな
>>611 何を持って質とするのか、聞き手によるが、音そのもは下がっちゃいない。
世界観が昔と変わったから、そう感じるだけだって。
俺は今のムックが大好きだけどなあ。
バラード少ないし。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:00:24 ID:84R14sAr
D'ERLANGER
ZI:KILL
今のV系の元祖ってこの2つだと思うけどなぁ。それまではパンク系かビート系を根底にしたバンドが多かったと思う。
Xは意外とロックの王道フレーズが多いし(JAPANは知らない)LUNA SEAはもう少し後だし・・。
黒夢のギターもデラの瀧川の真似だし、INORANも瀧川信者だし・・。
ああいう間を大事にするギターフレーズの元祖だと思う(それまではみんな弾きまくり)
当時いろいろ聞いたけどジキルのTUSKの歌い方が今の歌い方の元祖だと思う。
(DEAD ENDのモーリもこういう歌い方らしいけどあんまり分からない)
モーリーはジャパメタシャウトも混じってるから違うかも。
初期Xは歌も見た目もジャパメタじゃん?
今のヴィジュアル系に通じるルーツってのは曖昧で不確定。
とりあえずLUNASEAあたりで完成かな
LUNA SEA、ラルク、黒夢あたりはD'ERLANGERとかDEAD END等で
それより下のペニシリン、ラクリマ、ディルピエロとかは
LUNA SEAとか黒夢に影響されたっぽい
>>617 スレ汚ししてスマソ…スルーしてください氏んできます…
V系ってホストみたい
今のV系に影響与えてんのは、昔から今までのV系の流れの中で少しづつ定まっていったV系の枠組みと
他のジャンルのテイスト(バンドごとに取り入れているジャンルは違う)だと思う
おばさんたち、まじうざいですね。
今から見に行く小さい子たち本当に、気を付けて下さいね。
気を抜いて見に行くと、小さい子をバンドマンに売るおばさんたちにどこか飛ばされてしまいますよ。
小さい子たち、気を付けてーーーー!!!!
麺が構うの面倒くさくなったからって、売り飛ばしてるなよ。
>>620流れ切ってスマソ;
×麺を◯麺が 押しつけるなよ
それで、形骸を保っているとか言うんだったらV系あほみたいだ。
今スレ読み返してたら前半は結構盛り上がってたんだな。
もう意見も出尽くしたってことか。
今のインディーズのヴィジュアルって言うとどういうバンドがまぁ売れてる部類に入るの?
P缶バンドなんかは最低限の売り上げはキープできるんだろうけど
蜉蝣とか平気なの?あまりパッとした話を聞かなくなったような気がするけど。
Dir・カリガリ→ムック・蜉蝣→バロ→ガゼ・メア→…劣化の渦は止まらない?
なんか話題がループしそうだな…、だからDirとかとメア、ガゼとかを同列で語ってどうすんだよ
Dirと比べるなら、今のメアのキャリアや周囲の状況の変化具合から、
ガーゼの頃のDirと比べる事だな、それかあと四年後以上後のメアと現在のディルだな、
中堅やベテランのバンドの現在と、最近のバンドの現在を比べたら、普通に考えて中堅・ベテランが勝つだろ
経験しながら方向を定めて、色々変化・進化するのはまだまだこれからなんだからさ
少年悟空とセル戦の頃のベジータが戦って、どうやって悟空が勝てるよ?
>>625 逆にメジャーデビュー当時のDirと今のメアガゼとかを比べてみろよ?
そりゃDirは黒夢パクリなとこもあるけど、Dirは初期黒夢をより華美にしたあの手のバンドの到達点でしょ?
メアガゼやその他のバンドは、メジャーデビュー後のDirのまんま、進化していない。
その点、アンカフェやらるびあ?とか、わけわからんバンドのほうがまだオリジナリティがあるんじゃね?
1408997とかなんとかいう数字羅列バンドはマリンマンソンの模倣でちょとおもしろいけどw
とはいえ、革新的な新世代を担うバンドはいないよな。
ムックがそれに一番近いかもだけど、脱ビジュ傾向にあるし・・・
Dirのメジャー行きなんて、トミーさんのコネや権力を使っての力技だから、到達点でもなんでもない
そんなの抜きでやってたら、デビュー当時のDirと現在のその二組を比べるなら、Dirは負けてたな
そもそもナイトメアとDirが似てるという意味が解らないし、
ガゼットに関しては、まだ黒夢のパクりと言われてた時代のDirにも満たないキャリアであるという事
Dirが鬼葬で新生したように、その二組もそういう時が来るだろ、
見る時期がおかしくなってるのに、劣化も何もあったもんじゃ無いと思うが
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:22:22 ID:EMD0iaUu
この御時世純正のビジュアルやってるやつらはたいして変わる気なしでしょ?
ディルみたいにスクリーモなんかやるほど変わるバンドは。
ちなみにゴスだのなんだのは黒夢で終るのがベストだったんじゃない?
ディル好きだけどやっぱ似たようなものは沢山はいらない。
>>627 > Dirが鬼葬で新生したように、その二組もそういう時が来るだろ
無いと思うし、来たら今のファンは離れるだろ。
>>628の言う通り似たものはそうそう需要が無い。
Dirだからその変化について来たファンや新規もあったろうが他盤ではかなり難しい上に
何よりバンドを継続さえできないところが大杉。
V系がバカにされるのはその辺に真剣味が感じられないせいもあるだろうな。
やはり音楽と向き合ってない。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 05:50:57 ID:rhMkwv7l
ってか馬鹿みてえ
ファンはそのバンドとことん良く言うわけだし
他のバンドファンはそれが気に食わない
繰り返し
>>626 Gauze当時のDirのノリはルナシーでしょ。
歌詞からのイメージでは黒夢に近いだろうが、音楽的に黒夢っぽい曲はマゾデカだけだと思う。
むしろ、インディー時の方が初期黒夢の影響は大きいような。
>>584 あれだ。バンドという風呂にどっぷり浸かってたのを出る事だ。
大抵あがった後も気にかけたり、逆に叩いたり、『昔は』と
古株をアピールしたがる。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:11:31 ID:DY0gXax+
雅はhideを超えました
悪い意味でな↑
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:46:36 ID:QB4ary7N
Xありゃ充分!これからはヒップホップだ
Xは聖飢魔Uと同じジャパメタ(暴力的ルックス・歌詞、確かなテクニック)
硬派なバンドだから微妙に違う。
グレイなどのボウイ系も別としよう。
女性的ルックス、耽美系の歌詞、テク皆無の奴らの話だろ。じゃあ
ルナシーとラルクで充分。
どちらにせよヴィジュというかバンド自体終わってる。
HIPHOPって事は・・・・バロックの出番だ!!!!
微妙にスレチですが。
ここ最近、V系マイナー盤の曲を大量に聴いたが、どれも同じにしか聞こえない。
唯一V系ぽくなく、浮いていたのがシドだった。
だから、売れてるんだろうと思う。別にシドじゃなくても、あの曲をやっていればどこの盤も売れたと思う。
ちなみに、自分パンピだけどシドには興味はわいた。
V系は音楽の幅が狭い。もっと色々な音楽をやった方が聴く方は面白いと思う。V系ファンはよく飽きないで居るな、と不思議に思う。人それぞれだが…。
シドってあのV系にありきたりなバンドか・・・
>>639 もうちょっと聴いてみ。NOIZとかかなり浮いてるから
みんな浮いてるからw
>>639 色々ってさ、それじゃ他のジャンルはどうなるよ?その括りの中を逸脱したバンドなんて出ないし
そんな耳してたらジャンルによっちゃ、本気で全部同じバンドにしか聞こえないんじゃない?
ビジュだけにバンド毎の明らかな個性を求めたって、それは不公平だろ
始めから聴く気がなけりゃ何聴いたって全部同じだろ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:33:04 ID:F2/KO7KX
昔黒服娘でしたが、今はすっかり足をあらい、久々にSHOX○なんかを見てみたら唖然としました
みんな同じに見えます。何がしたいのか、何を目指してるのかさっぱり解りません。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:36:59 ID:x5h8CNhT
くるり、ナンバガ、スーパーカーの表現の多彩さを見よ(w
ブランキー、ミッシェルの個性的な楽曲を見よ(w
ビズアル系みたいに全部同じに聞こえないよ(w
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:37:16 ID:T/MCD6QT
そうかなあ。
昔のショックスも今のショックスも
V系が何を目指してるのかなんて漏れは未だに分からないぞw
昔も今も、ガツンと売れる盤土が居ないことを覗けば
大差ないと思う。昔はネットとかなかったから見方も神聖化されてたんじゃ
ないかと思うが。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:43:10 ID:x5h8CNhT
見た目が同じなのはJJだっけか
そういうオネエ系雑誌の女がみんな同じようなのと同じ理屈です
ロキノン系、サブカル寄りのマイナーさん達は
装飾という自意識を排除することによってかろうじて見た目だけは叩かれることを免れます
叩き・煽りじゃなくてちゃんと知っててしっかり批判出来る奴希望
興味のないもの・好かないものが同じに聞こえるのはあたりまえ
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:46:01 ID:lVVdrqh2
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:56:12 ID:hTh4ZPUa
まぁヴィジュは音楽のジャンルじゃないというなら
たとえばボーカルなしのホーン隊がいてストリートでパフォーマンスしたりとかいいのに、なんでそういうアイディアがないの?
聴いてる音楽も国内外とわずいわゆるチャートを賑わすようなジャンルしか聴いてなさそう
>>651 やる必要性を感じないし、なんで世界中のアーティストがお前の趣味に合わせなきゃいけないんだw
そういうバンドを自分で探す努力位しろよw
ついでに聴く範囲なんて趣味の領域であって、殆ど意味をなさないだろ、
あとそれはビジュメン2000人による綿密なアンケートによる結果だったりするのか?
ちなみにプロフのなんてあてになんないからww
>>639です。
ただ、曲が似ているのが多いと言いたかっただけですよ。盤と盤でも、1つの盤の中でも。
興味が無い訳じゃなく、有ったから沢山借りて聴いてる。
もちろん、初めはV系の曲なんて聴いたことが無いので、好きか受け付けないかも解らずに聴いた。
初めはやっぱり新鮮で、凄く良かった。V系自体にハマるかと思った。好きな曲も有ります。
盤に個性を求めてないです。V系自体にもっと音楽を取り入れれば良いのではないかと思いました。
長スレ・スレチ申し訳ないです。
パンピのがV系を聴いた感想です。
ふむ。確かに「ヴィジュアル系」が音楽自体ではなく外見的な特徴を指す用語であるのは明白だから
そこを利点として音楽の幅を広げればいいというのには同意。
「先人に似たヴィジュアル系」で凝り固まりがちな若手バンドは確かに多い。
でも、少数派ながら音に特徴のあるバンドもいて(邦楽[not J-pop]、歌謡曲、クラシック…等)
そういうバンドのほうが売れやすい(メジャーに行きやすい?)傾向にあるとは思う。
シドの曲ツマンネ(^ω^;)
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:47:03 ID:m5isArZA
てか化粧しててもハナからほぼスクリーモやコアしかやらないくらい気合い入ったバンドいたら世直しになるかもね。
アオリ系とかハンパ言うから寒い。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:23:45 ID:jO6EUj+C
オレンジレンジが売れてるのって凄く納得できる
時代に呼応してるかのようにどうでも良いでしょ、あの人たちw
だからね、オレが言いたいのはヴィジュアル系なんていうジャンルはもう廃れてくだけなの
時代の産物であったのは確かかな
そもそも60年代のサイケブームだって今はない訳だし
無くなるのにはそれはいくつもの原因はあるよ
だから規模の小さい宝塚になってるでしょ?今
メジャーにいってどうのっていうジャンルではない
もし貴方たちがそういう事を主として言い合ってるのでなければ、浅すぎ
もう少し、発言するのであれば、現状の糞バンドをきちんと聞いてからにしましょう
なんか見てるとわかってないのもけっこう居る
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:27:08 ID:wNCmp2Zh
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:23:42 ID:cEnsZwCq
「形骸化」
と
「画一化」の意味と読み方を教えて下さい(><)
形骸化 けいがいか
画一化 かくいつか
意味は辞書でもひっぱって調べてけろ
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:40:12 ID:Zlb+2JbX
>>658 う〜ん。自分はそんなに知識はないが
>ヴィジュアル系なんていうジャンルはもう廃れてくだけ
>メジャーにいってどうのっていうジャンルではない
確かに今の時代には合わないものかもしれないけど、それは決め付けすぎでは?
ブームにはならないにしてもこれからどうなっていくかはわからないよ。
「ヴィジュアル系」っていう言葉やくくりが廃れていくっていうのならわかるけどね。
消えても必ず似たようなものは生まれてくるはず。穴が空いた事になるからさ。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:47:44 ID:RNmDzVIt
個人的にいつも、感じるのはなんで、ヴィジュアル系は音楽のジャンルを指すわけじゃないのに
ロックしかやらないんだということ。
昭和歌謡風のがあるとか、クラシック風のがあるとか、テクノ寄りのがあるとかいうけどみんなとりあえずはロックじゃん。
まぁこんなのロックっていったら本当のロックに失礼だけど。
確かにロックから派生した一派だってのはわかるけど
ヴィジュアル系っていうのが外見を指す言葉であるのなら
この一派が誕生してもう十年以上経つんだし
例えば、なんであの格好でジャズやったりとか、
トランスをやったりとか、
なんでそういうバンドが出てきたりしないの?
あと、関係ないけど、煽り曲ってあれ一体何なの?
ヴィジュアル系のひとは、あれに陶酔してるみたいだけど、あれ、ただ、うるさいだけだよ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 05:23:44 ID:Zlb+2JbX
うるさいだけかどうかは個人の好みとしても、
わざわざ煽り曲と祥して作る必要性は感じない
煽り曲?ディルの「残」の物真似がしたいんじゃない?
実は俺前V系バンドやってて、お手本(まあ、はっきり言えばただのパクリ)は音楽はディルでメイクはマンソンだった。(今考えると、実にありがちだ。)
結局客も付かなくバンドは解散。
って言うより、俺がメイクをしたくなかったから逃げた訳だが。
皆考えてる事は似たようなもんかもしれないね。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:46:09 ID:J2FHPpI1
とりあえずビズアル系は化粧より衣装をなんとかしたほうがいいよ
天使と悪魔ベルばらオンザ世紀末みたいな
異世界が舞台のオタ漫画みたいな格好
ヴィジュアル系を批難する人は、大抵ヴィジュアル系を聴いてないっていうのがね。
まーでも最近の若いヴィジュアル系バンドは本当に糞ばっかりだからしょうがないか。
>>665 残が最初じゃない、遡ればどこが原点になるか俺にも解らんが、
取り敢えず、Xが一曲をやたらと延ばして煽ってた、あとはそっから殆どのバンドにはそれ系の曲が存在してる
ただ煽り系って言葉が最近出来ただけ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:03:06 ID:RNmDzVIt
煽ったりするのってクールじゃないよな。
>>663 テクノといえばソフトバレエというのがいたが
誰も真似っこすらできなかったw
バクチクやソフバはそれ自体がジャンルだからね。
今のバンドはV系バンドに憧れてバンドを始めているから、
パクリになるのは仕方ない。
ピ、ディル、邪くらいまではまだバンドに個性があったけど
今は個性すらなく没個性にして画一化。
理由としては洋楽や他ジャンルを吸収して消化してきた昔のバンドと違い
今のバンド麺はVしか聞かないからだともいえる。
あれだ、
ファンは麺を甘やかしてる。
麺はファンが減ることを心配しないから必死さがなくなる。
個性も向上心も無くなるのはこれもあるのでは?
せめて全部読んでからレスしないと、話題がループしてるよ
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:17:31 ID:RNmDzVIt
例えば、邦楽と洋楽っていう枠以外に世界各地の民族音楽やジャズやクラシックとか聴いてるやつってどれくらいいるだろう…?
俺はロックだから関係ねぇって思ってる奴多そうだな
バビロンのミサは北欧とかケルトの民族音楽好きっぽいね
>バクチクやソフバはそれ自体がジャンルだからね。
おおキモイ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:05:05 ID:wOcn8i5k
本当にやってる音楽の幅が狭いよな。
ヴィジュアル系って音楽のジャンルを区別する言葉じゃないんだろ?
なら、なんでこんなに似たようなバンドばかりなの?
個性的といいつつも、いくつかの数少ない系統に別れてるだけじゃん。
多分今言われてる“ビジュアル系”はそれ以前のビジュアル系と言われたバンドの
流れを汲んだバンドの事を指すからだと思う。
本来の意味で視覚的効果を生かしたバンドがあっても、
やってる音楽がクラシックやらジャズやらテクノやらだとビジュアル系と認識されないんじゃないだろうか。
良くも悪くも“ビジュアル系音楽”が出来上がってしまってるのが現状。
そろそろ名称を変えた方がいいと個人的には思ってるんだけど。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:40:07 ID:smUJcvth
でもバンギャは脱ビジュといってヴィジュアル系を
逃がさないという罠。
売れると寂しがって文句いうし。売れないとだから売れないと文句言うし。
ヴィジュアル系だけを好きなファソのための盤土でも
いいんじゃないか。藁
マリスはあんだけビジュアル系のまま長続きはしなかったかも知れんが
実績残したことはすごいな。
つまり、ヴィジュアル系でも貫き通せば認められるんじゃないか?
かえって世間うけのために無理に変えてもだめだと思う。
ビジュアル系としての音楽が出来てしまったってのは、寧ろ良い事なんじゃないの?
他のとこみたいに音としての括りが出来てきたって事でしょ、形骸化とは正反対の方向に来てるんでしょ
てか画一化と形骸化って一緒に出来る問題ではないんじゃないか?
形骸化ってようは形だけのものになったって事で、ビジュアル系っていう名称のみが残って中身が統一されてないって事で
画一化は上とは反対に、中身が皆一緒になったってって事なんじゃないの?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:39:02 ID:J2FHPpI1
むしろ何をしてもいいという軽薄さがビジュアル系の武器なのである
ある程度の幅は制限されるが、グロテスクで退廃的なイメージ
幻想的、耽美的なイメージが許容されること
これは大衆系バンド、ロキノン系には至難
ラルク、ピエロとかが分かりやすい、ディルはショックロックでつきぬけようとしてるし
清春みたいに音楽性変わりまくってソロで悟りを開く人もいる
あとは継承と発明なんだが継承(パクリ)だけで発明がない
今のシーンで誰もやってないことをやろうという野心みたいなもんがない
だって最近の盤は、好きな盤の合うギャ男同士が組んだんだからしょうがなくね?
そりゃレベルの低いバンギャどもに合わせて組まなきゃいけないからな
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 08:58:56 ID:hmloy9Ho
ギャ男の演奏力自体が低いがな。向上心が無いのをバンギャのレベルの責任にするのは筋違いな気がする。結局今の若手盤は他人に責任押し付けて働くのを怠けてんじゃないか?
向上心の有る無しなんか本人次第だろ、他人が見て解るもんじゃない
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:11:09 ID:9J9p7pdu
↑このバカを連れ出せ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:59:54 ID:nYJpfSRu
今も昔も変わってないだろ
ラルクだってインディーズの頃はファン食いとか普通にしてたって発言してるし
90年代初頭〜中期のバンドは神格化されてるが
実力も向上心も無いバンドはたくさんいたし。
今の若手はディルやらマンソンが好きなのが多いが
ディルやピエロが若手だった頃はルナシーや黒夢が好きな麺ばっかだったし
ルナシーや黒夢が若手の頃はデッドエンドやアイオンやガスタンクが好きな麺ばっかだったしな。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:17:42 ID:vQ7H2FN1
↑よくわかってらっしゃる。
今に始まったことじゃないよな。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:07:24 ID:cCscX43w
じゃあ、結論は最初から腐ってたということか!
まぁ、永遠にこの悪循環からは抜け出せないだろうから。
どこまで劣化していく高見の見物だ。
つまりビジュアル系は女神転生で、メロコアがテイルズって事で決定
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:06:28 ID:xj+K5kgM
話題が延々ループしてるな。
つまり、ヴィジュ系好きがヴィジュ系やりたくて組んだバンドが今のヴィジュ系だから
形骸化し画一化してしまったということでFAだろ?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:50:18 ID:73WFF3Ng
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:16:09 ID:Z4vHkUlz
形骸化し画一化の傾向なのはビジュアル系だけじゃない
ビジュアル系オタは世間から迫害されてるから
自虐的なんだろうけどな
むしろファンがもっと厳しい目と耳を持っているなら
「上がり」みたいなこともそう悪くないよ、バンドとファンの関係性というか
良いバンドにはちゃんと金落としてダサかったら見切りつける、みたいな
悪い意味で軽薄なんだよ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:22:44 ID:ZRoKkVJF
>>694 >良いバンドにはちゃんと金落としてダサかったら見切りつける
だんだんそうなってくと思うんだけどね、大体の子は。
あがるっていうのの中には、良いと思ってても好きだと思ってても
バンギャ自体格好悪いからヴィジュアル系から足洗ってバンギャだった事を無かった事にする
ぐらいの訳わかんない「上がり」もあるんだよね。
…まぁ色々いるってこった。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:41:53 ID:F/oETVlE
要するに、昔はV系が新鮮だったんだよ!
曲も昔は歌謡曲とかが多かったらロックの影響は大きかった。
今のは外見の綺麗さや怖さにとらわれすぎてるんだよ。
つまりビジュアルとは外見を指してる。
今の盤は新しいことを何もやってない!
ロックが普通な今、トランスや歌謡曲、メタルとか全部吸収して新しい音楽を作ったら売れるんじゃないかなぁ
ま、それほどの人材がいるのかは別としてねw
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:06:46 ID:XQKU4R3+
>>696 貴方みたいなのはこういうスレに書き込んじゃいけないの
wとか使って楽しいみたいだけど
「なんだこいつ?」
っとしか思われないの
さっさと寝なさい
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:16:12 ID:2ulfCbiB
ってかさ、なんか新しい要素のあるバンドっていないの?
劣等歌謡風ロックじゃん。
言葉で定義できるものじゃないけど、はっきりいってダサいんだよね、やってることが。
おどろおどろしいことでもさ、かっこよければいいんだけどとにかくダサいんだよ。
中身もないのに、意味もなくおどろおどろしくしてみたりとか。
だがそれがかっこいい
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:53:26 ID:hhXZ7Ah3
身分不相応な、いい器材使いすぎだよな
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:10:42 ID:OXSpagwk
好きなら好きでそれでもいい。私もV系好きでした。
今も、きらいではないです。
ただ、痛いファンがいることは事実。
好きなバンドがでてる雑誌を立ち読みしてただけで、刺された。
殴られた。そんな人と一緒とは思われたくない。
それはV系以外でもあることなのかもしれないけどwV系のファンが目立っている。
きらいな奴はきらいってただいってればいいしw好きな人はそのままでいいともう。
結構、いい歌詞かいてるバンドだっているよーw
それはV系だけでなくちがう種類のバンドもだともうけどねw
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:57:01 ID:hhXZ7Ah3
良スレ
ところで雅ってギター上手いの?
ギタリストじゃなくてドラマーだから、よくわからないけど、
バンギャがこぞって上手い上手いって言ってた。
実際はどうなの?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:36:18 ID:gUR7NsPL
雅はhideを超える世界一のギタリストです。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:03:21 ID:F/oETVlE
>>703 雅-miyavi-が世界一?
藻舞はもっと世界を知ったほうがよいぞ
雅-miyavi-じゃhideすら超えられないよ
スレチでスマソ〜
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:30:49 ID:B2eUg8Jz
世界一のギタリストは波多陽区
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:54:21 ID:ZRoKkVJF
ある意味正解
雅の曲はうるさすぎて、ギターが上手いのか下手か判別できん!
そもそも曲が理解できん。
てか釣られんなよ、ここ以外と厨の巣窟だったりするのか
意外でも何でもないだろ
ほとんど元V板住人なんだし
てか意外が以外になってるし、俺自信が厨でした
うはwwww今度は自身を間違えたwwwwwもう死のう
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:20:55 ID:EOuDpAit
意外の使い方合ってんのにわざわざ間違って訂正してさらに墓穴を掘るという…
コピーバンドが売れてるようなもんだよね最近って。
見た目も歌も世界観もどっかで見たことあるのばっか。
メリーなんて林檎だし
ガゼットとかナイトメアとかあいつら地元のライブハウスで適当に
趣味でdirのコピバンでもやってろよって思うし。
カゲロウもついにボーカルが白コンタクト着けちゃって萎えた。
インタビューでは人と被るのが嫌いとかひねくれた様なキャラのやつ
多いけど単なる弱虫じゃん。
白コンタクトは嫌いなのかw
白コン付ける付けないで判断するものでもないと思うんだけど。
今時は皆白コンやってるからって事だろう。
そんな事より、誰かここでバンド組んだらどうだ?
このスレに書いてある事をふまえて募集してやってみたらどうだい?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:05:06 ID:JbDFisYO
でも、いくらヴィジュアル系でもやっぱりムックとかジャンヌみたいにある程度売れているのは
音もしっかりしているし、ある程度技術もあるよね。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:31:19 ID:fq6c0CrU
形骸化し画一化しているのはどのジャンルもそう
むしろ色々できる、変われるから得だよ、ビジュアル系は
もちろん才能ありきの話だけど
ラルクでもヘヴィな曲から爽やかバラードとかさ
こういうことできるのってビジュアル系だけじゃん
メロコアがいきなりV系みたいな曲やりだしたらおかしなことだけど
逆にV系がメロコアやっても、バンドによるけど有りだったりするしな
FROWの新曲なんて違和感ありまくりだったし
個人的には99年にDirやピエロとかが活躍してた時でヴィジュアル系は終わったと思ったよ…
それ以降はもう変なのばかり…
X JAPANやB-T,LUNA SEAとかが本当のヴィジュアル系バンドって言えると思うんだけど…
最近のバンドってただ気持ち悪いメイクや衣裳してるだけで
そのファンはまた気持ち悪い格好してライブではヘドバンしてるだけって感じがする…
もうそういう個人の主観・嗜好みたいな意見はどうでもいいだろ、
チラシの裏か日記にでも書いてればいいよ、話題もワンパターンで延々ループするだけだし
>>721 それは貴方の好みの問題であって此処に書き込むべきではない。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:01:07 ID:wiBnt+ba
>>719にもあるように形骸化し画一化していても
ビジュアル系は柔軟さと軽薄さで音楽性を超えたジャンルを形成するに至ったのであり
そう悲観することもないとオモワレ
若いバンドもこれから成長していくだろうしさ
そういう楽しみ方もあるじゃん
ファンやめても数年後「最近カコイイよ」みたいな流れになったりさ
FLOWの新曲、FANATIC+CRISISみたいですね
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 04:12:45 ID:YGbRTJAZ
憧れられているバンドのレベルが年々下がれば、フォロワーのレベルも下がって、どんどんダメになるのは当然だと思うが…
下がったとか上がったとかはどう決めんの?結局それも趣味の問題だし
「レベル下がった」じゃなくて、「自分の趣味に合わなくなった」が正解だろ
明確なレベルを判別する基準はない。
だけど、
>>727の理屈を否定する方法はある。
例えば、初めてバンド組んだ人たちの作った曲と、歴史に残る偉大なミュージシャンの曲を比べて
趣味の問題だから、レベルに優劣は付けられないということはないんだからね。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:29:29 ID:fcB8axLQ
それすら趣味の範囲
おまえらごたくこいてね−でさっさとバンドやれ!
嫌なら仕事しろ!
>>728 人によっては
新人の処女曲>>>>>>>>>>偉大なm(ryなんだよ
まぁ俺も
>>728も子供の屁理屈みたいだけど
言い出したらキリが無いのでヤメレ。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:54:48 ID:QPJBcIb7
レベル云々の前に、憧れてる音の幅が狭いからコピーになっちゃうんだと思うんだけど。
だから似たり寄ったりだとか劣化コピーだとか言われるんじゃない?
見識狭い人の作るもんは、どんな分野においても独創性が薄くなる
…とまで言っちゃうと個人的な意見だが
そういう意見もあるってことで今何か作ってる人は参考にしてくれよ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:32:57 ID:i6zA9mwl
>>732 俺の言いたかったことをよくまとめてくれた!
俺も昔はヴィジュアル系を若気の至りではまっていたが、
さのダサさとレベルの低さに気付いてやめた。
その当時はヴィジュアル系もしくは、ヴィジュアル系以外でも雰囲気がそれに近い音楽しか聴こうとしてなかったけど
今はありとあらゆる音楽を聴いている
今は昨日買ったアフリカの民族音楽聴いてる
いろいろな音楽を聴いているとあらゆるアイディアが浮かんでくる
またこいつか、もはやネタか釣りにしか見えない
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:01:50 ID:Z1IBgBU/
デイルアングレイが、ヨーロッパで受けているらしいが、
いわゆる国内で色物扱いされているものが、以外と外国で受けるようだ。(最近ではジャパニーズ・ホラー。)
アニメとかのいわゆるオタクカルチャーなんか、今では重要な輸出品だ。
ヴィジュアル系もどんどん純粋培養して色物道を極めていってほしい。
代表的な疾走系で比べてみる。
B・Blue
サイレントジェラシー
ロージア
ヴェル・エール
ゾンボイド
上に行くほど「薄い」。
下に行くほど「濃い」。
いい傾向だと思う。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:03:17 ID:YGbRTJAZ
ヨーロッパで受けているのは音楽でというよりも、
かもし出す雰囲気から連想されるオタクカルチャーの一環としてだろ。
ヘビメタラーと同じく様式美的なものに固執したファンが多いのも要因の一つだと思うな
「音がビジュっぽくないからイマイチ」と思う人結構いるでしょ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:16:26 ID:LLuEcGmo
メタラーの場合は偏執狂を様式美と誤魔化してるだけだろ。
あらゆる音楽ファンの中で、4桁に達するほどのB級フォロワーを自サイトでレビューしまくる人種は
メタラーだけだと思う。
サウンドに対する偏執的な拘りと、メタラー特有の排他性の相乗効果であれほど嫌われてるんだろう。
それは有り得ると思うけど、それって別のジャンルにも言えない?
俺もニュースクールとか好きだけど、やたらメロいバンドだと、
なんかスクリーモっぽくてやだなぁ、とか思ったりするし
ジャンルの枠を外れると、そのジャンルの音が好きな人には無理って思われるんじゃないか
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:21:42 ID:FrK+HSFy
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:24:20 ID:i6zA9mwl
他のジャンルもそうだけどメタルは特につまらないよね。
様式美とか都合のいいこといっときながら、なんか音楽をスポーツと勘違いしてそうなとこあるし。
テクがあってもあぁいう方向に行くのは最悪だね。
ヴィジュアルとメタルは正反対の理由で同じ衰退を見せてる
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:27:35 ID:i6zA9mwl
排他性はヴィジュアル系も同じだね。ファンの間に変な身分があったり、
ライブで気に入らない奴がいたらリンチしたりとか。ひとつ理解できないのはそこだ。
>>739 真っ先にメロスピが思い浮かんだ(笑)
あのジャンルのレビューサイトはマジで音に固執した幅の狭い気持ち悪いのばかり。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:30:13 ID:i6zA9mwl
メロスピって音楽とスポーツを混同してるよな
ツーバスドコドコに単調ギターリフが絡み歌謡メロが流れているだけ
俺もハロウィンのキーパー世代だから何枚かCD持ってるけどね(笑)
さすがに酒飲む時以外は聴けない。
別に、早いのがすきとか重いのがすきとかは
そいつが満足してりゃいいんだからどうでもいいんだが
つか、ビジュアル系は聞いてる音楽の幅が狭いとか言うけど
本人たちがそんな幅広くやりたいわけじゃないんだから、それでいいんじゃないのw
どうせいろいろ聞いたって、応用できるように思えないよ
スギゾーが無茶苦茶面白い曲作れてるか?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:37:45 ID:LLuEcGmo
ハロウィンの守護神伝Uはいい。
ラプソのドラゴンの何とかって名前のアルバムで、ヴォーカルがカンツォーネ歌いだしたのにはビックリした。
しかもうまいし。
>>747 音楽性が狭いというか折衷派なんでしょ。
メタルみたいに重さ至上主義・速さ至上主義みたいなサウンド追求をするでもなく、
伝統音楽みたいにいかに忠実に先人の技を継承するかに血道をあげるでもなく。
ロックは本来雑食性の強いジャンルだから、折衷派でもいいんだよ。
よくもまぁヴィジュアル系という一つのカテゴリの中に
先達バンドたちは色々な要素をぶちこんでかきまわしたもんだと思うよ。
ただ、そのブレンド具合が同じようなものになってるんじゃないか?と問われれば
そうかもしれない。
んー、ビジュアル系が組み合わせた要素で世界的に目新しいのは
歌謡の要素だけだと思うけどなー
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:48:48 ID:i6zA9mwl
でもさ、理由はなかなかわからないけど、やっぱみんなつまらなくなってきてるって感じるんだよね
つか、形骸化し画一化するからビジュアル系なんて呼び名が定着しちゃうんだろう
ホントに上手くブレンドしてるバンドは
やっぱり多かれ少なかれ別枠で語られてるように思う
カスケードとかw
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:12:10 ID:YGbRTJAZ
その時代時代の音があって今からすると古臭く聞こえるってのはあるけど
その時代を代表するバンドを見ても
BUCKTICK→X→LUNA SEA→L'Arc・グレイ→MALICE・ラクリマ→ピエロ・ディル
とどんどんレベルが下がっているような気がする…。
ヴィジュアル系って言葉が必ずしも音を示す言葉でないなら、
もっと色々挑戦してもいいと思うんだけどな。
それとも影響を受けたものを効果的に取り入れるスキルがないのか?
>>750 あぁ、そんなコンテンポラリーかつグローバルな視点を持ち出されると沈黙せざるを得ないんだがね。
昭和歌謡、J-pop、フォーク、パンク、メロコア、カオティックハードコア、メロスピ、ヘヴィロック、ミクスチャー
フレンチポップ、ゴシック、デスメタル、ニューウェイブ、インダストリアルら辺の上澄みを掬って
ひとつのジャンルに分類できる音楽って世界の他のどの音楽だろう。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:16:25 ID:LLuEcGmo
>>753 全然凋落傾向にあるとは思わん。
山あり谷ありって感じだな。
>ヴィジュアル系って言葉が必ずしも音を示す言葉でないなら、
>もっと色々挑戦してもいいと思うんだけどな。
>それとも影響を受けたものを効果的に取り入れるスキルがないのか?
この言葉がもっとも当てはまるバンドって、]だな。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:18:35 ID:YGbRTJAZ
そうか。なるほど。
世界で人気が出始めたと言っても、音楽としてよりも、
日本文化としてだからなぁー。
一部のマニアから好かれて、世界に恥を晒さないで欲しい。
どうも、俺にはヨーロッパのヴィジュアル系の人気って韓流ブームと同じ匂いがする。
>>752 それはそれで良いんじゃないか?色々やるから良いってわけじゃないし
あとカスケードってそもそもビジュアル系なのか?あれってオーディション番組でデビューしたんじゃなかったっけ
最初からニューウェーブとかそっちの系統だったと思うけど
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:24:38 ID:LLuEcGmo
>>756 こんな場で十分に納得いくまで理解できるような事柄じゃないな。
自分の目で外国の記事読んだりフェス行けばいいのに。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:27:49 ID:wiBnt+ba
音楽の種類よりも表現のアプローチの仕方だろ
別に古今東西幅広く聞いてりゃカコイイ曲作れるようになるわけでもない
バンドとして選んだスタイルをどれだけカッコよく魅せられるかが問題
ディルもメジャー2年目くらいまではルナシー黒夢に引きづられてたけど
今はうまく変身できたと思うし
枝分かれしまくりの誰も選んでない道を進むっていうか
詩でも曲でもオリジナリティは希薄でもこういう種類のスタイルじゃ
一番カコヨクなってやるわ、みたいな気迫がほしい
>>757 そうなのか
>>754 そういう風にいわれると
くるりとかスーパーカーとかその辺のバンドでも
ビジュアル系じゃなくたって超多様だねって話になっちゃうよ
確かにあの辺もどう分類していいのかよく分からんが
やっぱ、ゴスの要素とかが分けてるのかな
ゴスっていってもそれだけでいろいろなジャンル含んでる気もするけどねw
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:02:19 ID:LLuEcGmo
>>760 ヴィジュアル系がひとつのジャンルとして包含する音楽的要素が多彩と言ったまでだが。
個々のバンド比較してもしょうがない。
でもくるりそんなに多彩かなぁ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:04:27 ID:YGbRTJAZ
取り入れるか取り入れないは別として、色々な音楽知ってたほうが単純に引出しが増えると思うんだけどなぁ。
厨バンドとか言われるだろうけど、
例えばメタルでもあれだけ、メタルを聴かない人にもSlipknotが売れたのが、
とりあえず外見のことも多いけどそれはおいておいて、
メタルでありながらもいろいろなジャンルからヒントを得たアイディアを取り入れて
ダサい様式美とかを捨てたからだと思う。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:10:53 ID:QPJBcIb7
あれだ、最近のバンドは音とビジュアルに関連性がないのが多いんだよ 多分
>>762 いや、メタルって言っても様式美ガチガチのメロスピだけじゃないからね、
スリペが取り入れたのは、コーンやパンテラ等のヘヴィロックや、マシーンヘッド等のラップメタル、
所謂ヌメタの要素であって、メタルの範囲内に納まるもんなんだよね
スリペがウケたのは、その奇抜な格好と、あのコーンのプロデューサーが関わってるという話題性、
そしてヌメタブームに乗っかれたタイミングの良さ、垣間見せるポップ性なんだよね
パンテラかっこよかったなぁ。
あと十年くらいしたらニルヴァーナよりもてはやされてても全然おかしくない。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:40:29 ID:YGbRTJAZ
いや、スリップノットはミクスチャー色が強いけど
ノイズの要素も所々に取り入れてると思う。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:47:01 ID:qvSQocZT
V系を腐らせたのはある意味ディルだね
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:48:56 ID:YGbRTJAZ
それは言えてると思う
>>768 個人的にヴィジュアルの中で
技巧的な音楽≠いい音楽を提示して説得力があったのがマリスだと思う。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:50:59 ID:YGbRTJAZ
今の若手は技巧もなければ、センス(味)もないよな。
ディルの劣化コピーか、もしくは、椎名林檎の劣化コピーばっかりで。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:18:07 ID:U1Ff1Mgv
お前ら音楽マニア?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:48:45 ID:LLuEcGmo
いろいろな音楽をやったら「主体性が無い。昔のバンドはもっとレベルが〜」っ
ていうやつが絶対出てくる。
それに確かにいろいろな音楽を聞いてるからって
いろいろな方向性が見えてくるわけじゃない。
「こういう曲がやりたいんだ」ってミュージシャン側で思ってるなら
むしろ同じ系統の曲をたくさん聞いて突き詰めたほうがいい。
「ジャンルにとらわれずいろいろやりたい」って思ってるなら
いろいろ聞けばいい。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:47:28 ID:XLi4scwM
だから昔は昔で古い!今いるバンドが売れてるから今の音楽がある!マリスが作った道もいずれ古かったなぁ〜て時が必ずくる☆Xジャパンのように‥
ラムールのここでの評価が気になる、楽器隊は下手なの??
確か一応dirやらピエロと同期だよね?
>>775 お前、バンギャだろ?
バンギャに質問があるんだが、
なぜ、自分の考えを述べるだけで文末に「逝ってくる」って書くんだ?
女はそんなに集団からつまはじきに合うのを恐れる生き物なのか?
Dirは底が浅いから、表面だけならすぐ真似できるんだよね。
だからフォロワーが溢れてV系が衰退した。
これに尽きるよ。
なんでDirなんか真似すんの?NINの真似しろよ。
今のバンドはDirみたいなのばっかりで区別つかないよ
V系全盛期の時は、マリスみたいなのばっかりだったけど
ここまで同じようなのばっかりじゃなかった
全盛期の方が似たようなの多かったろ、インディーズとか見てたか?
若手に言ってるんだから、当時の若手と比べないとダメだろ、
あとあれで似てるって、逆に音あんまり聴いて無いんじゃないか?
ディあるアングレイの劣化コピー→ガゼット
784 :
この板の集合意識体:2005/06/16(木) 23:49:26 ID:wiBnt+ba
257pt Dir en grey(107票)
114.5 PIERROT(46)
110.5 ムック(58)
76.5 Fatima(37)
73 ガゼット(39)
71 蜉蝣(39) D(33)
67 LUNA SEA(33) X(X JAPAN)(29)
66 Janne Da Arc(35) ナイトメア(32)
65 メリー(35)
62.5 ヴィドール(32)
46 FANATIC◇CRISIS(17)
43 cali≠gari(22)
42.5 deadman(21)
41 Kaggra,(17) Plastic Tree(21)
40.5 シド(28)
36 MALICE MIZER(16)
35 baroque(13)
34 彩冷える(24) 12012(19)
31 L'Arc〜en〜Ciel(16)
29 清春(黒夢、SADS)(14)
25 Kra(15)
24 Wyse(12) ROUAGE(12)
23 Psycho le Cemu(10)
22 Shulla(11) D'espairsRay(14)
21.5 La'cryma Christi(10)
21 Laputa(11) BUCK-TICK(6) アリス九號(12) GULLET(13)
19 メトロノーム(12)
18 Phantasmagoria(12)
17.5 人格ラヂオ(11)
16 hide(7)
15 雅-miyavi-(8)
14 ドレミ團(7)
12.5 仙台貨物(10)
12 陰陽座(6) Raphael(7)
11.5 SIAM SHADE(6)
11 バビロン(5) lynch.(7)
10.5 アンティック-珈琲店-(7)
10 Vogus Image(6)
9 Waive(4) カレン(4) La'dior(4) GLAY(3) Deshabillz(3)
8.5 KuRt(5) 秘密結社コドモA(4)
8 MASK(5) Kein(4)
7 シュガーフォークフル(3)
6 Garluda(4) Due' le quartz(3) 聖飢魔U(3) Rentrer en Soi(4) SEX MACHINEGUNS(5)
5.5 Madeth gray'll(3)
5 しゃるろっと(3) 宇宙戦隊NOIZ(2) bis(3) D=SIRE(3) Moi dix Mois(2)
4 犬神サーカス団(3) 藍華柳(3) D・T・R(2) CASCADE(3) SOPHIA(2)
3.5 JILS(2) ZI:KILL(3) ZIGGY(2) ILLUMINA(2) 査〜マルサ〜(2)
3 rice(2) 妖花(1) D'ERLANGER(1) Schwarz Stein(1)
La:Sadies(1) NUDE(1)
Slipknot(2) 東京事変(2) アニメタル(1) TOKIO(2) AxCx(1)
2.5 cune(2) THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(2)
デルピエロ以降のシーンはほとんど知らないが
これ、けっこう面白い
やっぱり分かりやすく個性的なバンドが生き残るんだな
21世紀になってからのカリガリ、ムック以降はどうなってるのか分からん
フールズメイトとか立ち読みしてた頃は↑の2バンドって
白塗りで猟奇っぽいイメージだったんだけど
カリガリはギャグみたいな曲でムックはフツーのロックバンドみたいな感じで
この前テレビで見たし、なんか3年くらい前だけどその辺で俺が止まってるような希ガス
デルピエロ以降のビジュアル系に詳しい人総括とかしてくんねえかな
Fatimaとかガゼットとか蜉蝣とかDとかググってもよくわかんねえよ
同じような化粧とファッションだし
>>785 カリガリとムックで止まって正解だと思うけど。
少なくともガゼットと蜉蝣は聞かなくていいと思うけど
どっちも歌下手だし、中途半端だし。
カリガリってもう解散したんだっけか?
BSで見たときはチャカチャカしたお笑いみたいな曲だったような
ムックはポップジャムでみただけだけど脱ビジュ済みみたいだし
あの変貌はビズオタ的にはどうなの?
音楽的にも変わったりしてるの?
ムックの変貌は別に構わんけど、曲も変わったな、変わっても面白いから良いと思うよ
蜉蝣も変わったな、なんか重くなって日本製V系風スクリーモみたくなった、少しメタル要素も
ガゼットはメロ重視だな、コテオサど真ん中って感じ、オサレ系の聴きやすいメロにコテのバックで味付けした感じ
ファティマはUK要素とかビート系とかをV系風にした感じだな、時々グランジ要素も
Dは昔ながらの王道コテに、メタル要素を少し足した感じ、音は割とハード
格好は上記のバンドに関してはバラバラだな、もはや視力や認識能力の問題か、
>>787 カリガリは解散済。
不思議な曲をメジャーで出したけど、元々いろんなタイプの楽曲あるバンドだから気にしてなかった。
あれをメジャーでやるのかーカリガリらしー、みたいな。
ムックは脱ビジュした印象が個人的には無い。
すっぴん率はあがったのかもしれんが、メンバの態度は以前と何ら変わらんし。
化粧も元々ビジュぽくないからだろかね。
音はまあ変わったといえば変わったけど、ベースにあるものは変わってないと感じるね。
真似する奴がいない→影響力がない
真似する奴がいる→浅いからすぐ真似できる
アホか。
気志団とかの方がよっぽどヴィジュアル系的な機能を果たしている気がする
あの格好と合ってたのは最初だけじゃなかったか?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:02:00 ID:HzpXBXj4
うん、気シ団の方がよっぽど、ヴィジュアル、サウンド、パフォーマンスを両立できてる
もう思い切ってジャズをやるヴィジュアルバンドが出てくりゃいいのに
今なら目立つと思う
元ドレミ團のマヤに期待してみる
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:05:53 ID:HzpXBXj4
ジャズなんかスキルがなくてできないだろ
仮にジャズやってビジュアル系のファン層に売れたとしたら
やっぱり見た目で聞いてんのか
とか言われそうだなw
どういう層に受け入れられたいかっていう歌詞とかアートワークの戦略もあるな
ディルもピエロもそれが明確だからビジュアル系の2トップなんだろうし
それが逆に大衆が聞くようなもんじゃない、と
]ルナシーラルクジャンヌのラインは一般層でもいける
リスナーの退廃的な内面を受け止めるか、ちょい幻想的にポジティブに疾走するか、みたいな
曲ごとに印象は変われど二分したらこうなると思うんだけど
そういう面でいかに突出するかどうかで、詳しく知らないが今はムックなのか?
あとは団子状態のようだし
個人的には清春みたいな不良っぽいのがいてほしいのだが
ディルとジャンヌが2トップでしょ。
ピエロは消えたんじゃないの?
じゃあ3トップということで
3トップだったら
もうピエロよりガゼでしょ
これが現実。
ガゼは歌下手過ぎなのでアウト
嗜好の問題は別としてジャンヌとディルの方向がまったく真逆で面白いね。
かたや一般大衆の指示を得てメジャー感バリバリのジャンヌ。
もう一方のディルはV系から出た亜種であることを貫こうとしてる。
それ故コアなファンは良くも悪くもディルを無視できない。
どちらも嫌いな人は今の内否定的に評価しないだろうけど、
数年後は共に名を残すバンドになってると思うよ。
そして紛れも無く彼等はV系出身のバンドだ。
我々はウンコをバカにしてるが結局はウンコにたかるハエなんだよね。
バンギャやめたつもりで音楽分かってる自分を装って
実際卒業できてないバンギャみたいな文章だな
仮にものすげーレベル高いジャズやるVバンドが出てきても
「あぁどうせヴィジュアル系だろ?糞じゃん」と一蹴されて終わり
そういう意味では非常に損なジャンルだ
そういったイメージの失墜で衰退していったのもある
でも、イメージを失墜させた奴らも悪いだろ。
最初にこのジャンルが登場したとき、一般人もみんな、
多分、一度はあんな格好で一体どんな音出すんだろ?って思ったはずだ。
そのときに幻滅されたのがダメだったんだろ。
第一印象は大切だよ。
単純にブームが終わったからだと思うが
青春パンクとかもいまネット以外でもダサい扱いされてるし
なにも悪いことしてなくてもそうなるもんだ
V系があまり表に出ないから、なんとなくなイメージで判断されてる。
それは損とも得とも取れる。どちらか一方ではないと思うよ。
こっちから一蹴出来るようなバンドが出てくるしかないのでは?
しばらくは無理そうだけど
世間のイメージと逆を出せばいいのかもな
癖が無いボーカル、それなりに重い音、爽やかなメジャー寄りのメロ、そんな感じのバンドかな
…NOIZ?
しかし、一般に外にはあまり出ずちょっとキモイと思われつつも、なりたってるものは実際無いか?
例えば宝塚とか、演劇とか。
多分、ヅカとか現代演劇の舞台見ると今の「普通」の人達はすんごい違和感を感じると思うぞ。
あとは、現代美術とか。抽象画とか、造型とか、人形とか
ワケワカンネ・怖いしキモイ、って人は一杯いる。
さて、ヴィジュとの差は何か?
とりあえあず、
シングル3曲入り1200円、初回盤はDVD付可
アルバムは10〜15曲いり3000円、初回は特殊仕様可
で、付加価値つけた再販や収録曲の異なる同時リリースをやめてくれたら変わると思う。
売れない→複数枚購入の奨励→いろんな意味で質の低下
という悪循環は2000年ころからはじまったよね
>>811 それはプロが作るものと、素人が作るものとの違い。
清春、隆一とかがソロ活動してるけど、
今度はピエロのキリトがバンド存続中なはらのソロをするよね
ピエロより下の世代のボーカルがソロデビューなんて有り得るのかなー
>>813 おいおい。演劇でも美術でも素人はいっぱいいるだろ。
ヴィジュだって素人からプロまで色々だろ。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:05:00 ID:PMNIUG+h
雅はソロデビュー済み
812
ダビったり共有したりで売れなくしたのはお前らギャ
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:39:20 ID:je7H1ot4
キリトのソロなんて需要があるんだろうか。
散々バンドを私物化しておいて、ソロでは超ポップに大衆へアッピールなんて?
ルナシーの糞なところを見習うのか。
隆一はバンドの私物化をしたわけじゃないが。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:41:55 ID:Je1IxKQR
漏れは昨日、最近の反日デモの抗議として中国人留学生C君に嫌がらせをしますた。
C君はカツ丼が大好物のようなので、
カツ丼弁当をほか弁で2個買って「Cはカツ丼好きだろ?ほら、やるよ」と言ってC君に渡しますた。
今日の朝に「とてもおいしかった!感謝!」というメールが届きますた。
「好きなカツ丼でも、2個も食べれば飽きるだろ?」というメールを送ると、
「2個食べても飽きない!本当に感謝!」という返事が返ってきますた。
嫌がらせは失敗に終わりましたが、少し心が温かくなるメールですた。
終わり・・・。
>>819 清春以上にワンマン度が高いうえにバンド継続中のソロシングルにバンドの曲を収録してる意味がわからん
ジャズといったっていろいろあるだろうけど
例えばフリージャズやるとしたら
バリバリメイクしてる奴がピアノぶったたいてるのと
普通のオッサンがピアノぶったたいてるのじゃ
むしろ後者の方がインパクト強そうだしなぁw
つか、それ言い出したら全部一緒かw
フリージャズは聴いて楽しむもんじゃなくて、プレイして楽しむもんだ、って師匠が言ってた
アシッドなら出来ると思うよ、やってるバンドも有るんじゃないか?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:37:41 ID:+Yt7k1Ej
口ピとかやめてもらいたい
なんで?V系じゃなくても口ピとか普通にしてんじゃん
ろぴってなに?
渋谷にいるギャルも口ピしてるもんなぁ。
>>827 ローソンのチケットサービス ロッピーの略じゃね?
最近はチケだけでなく、音源とかグッズとかもロッピー専用だったりするしな
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:21:22 ID:S8oyV6cR
ビジュアル系に関わる人間の質の低さも
原因のひとつじゃない?
精神的に自立してない、劣等感の塊、
すぐ他人を僻む、自意識過剰、
そんな人間がバンドマンにもバンギャルにも運営スタッフにも多い気がする。
だから排他的な風潮にもなるし、そういう世界とは関わりたくないと
普通の人が感じて敬遠するのも当然かと思う。
そうやってリスナーが減り、表現の場が減り、
同じような価値観の人間だけが残って集まって
衰退していった部分も少なからずあるのでは。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:29:37 ID:iDU/HTRi
827
クチピアスだよ。
829
ワロタw
昔LUNA SEAが「ライブハウスのオーディションで落ちまくった」って言ってたけど
最近はオーディションとかどうなの?
なんか
メンバー揃いました〜→2・3曲作ってみました〜→ノルマ払います〜
ですぐライブなんかすぐできそうな感じがする。
ハコや地域によって敷居の高さは違うだろけど・・・
ダウンタウンのまっちゃんが
「最近の若手は、クラスでちょっと面白そうなの二人集めて『ハイ出来上がり』みたいなんばっか」
って言ってたのと同じだよなぁ。
830
凄く共感した。そのことに加えて更に、自分の物差しに頼った意見を言う人や、偏った見方をする人も増えてきてると思う。
自分の中のルールや物差し以外受け入れられなかったり、そういう人種で集まったりして虚勢張って意地張って慣れあってる気がする。
そんな子どもみたいな人を普通の人が相手にするわけないと思う。
ジャニ化したというか、なんというか常に一定存在する固定相向けの商売になったよね
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:23:08 ID:y/84Xy8H
>834
凄く狭い層だよね…
もしかしたら麺もレーベルも「聞く人だけ聞けばいい」って思ってるかもしれないけど、商業的に先行き不安だと思う。
潰れるのも時間の問題だよ…
その限られた購買層を増やすより、
限られた購買層に買わす枚数を増やすほうが簡単だから複数枚リリースが行われる
リスナーはリスナーで全部集めたがるような人達が多いから成り立ってしまう
まぁ、アイドル化しているのだから、曲の内容などさほど、気にしないというバンギャも少ないはずだ。
曲の内容をちゃんと評価しない人たちがCD買っているのだから、作り手の質も下がるのは当然、だと思う。
それと、やっぱりやっている人たちが子供だからね。
10代とか、二十歳前後がほとんどでしょ?
別に年齢的に若いことをとやかく言っているんじゃなくて、精神的に子供なんだよね。
やっぱり芸術とかってのはその作っている本人の心がにじみ出るからね。
なんていうかさ、新卒のサラリーマンとか見ていると、すごく子供っぽいじゃん。
人生の場数が少ない顔をしているというか。
例えば、若くても、小説家に成りたいって言っている知り合いは、いろいろな人生経験をしようと必死になってるよ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:52:34 ID:S8oyV6cR
限られた購買層にターゲットを絞るのも商売のやり方だから
一概には否定できないけど、
「購買層を増やすより、特定の購買層に複数買わせて補う」
目先の利を追うその姿勢が既に怠惰的で、衰退は当然の結果。
購買層を増やそうにも、
330が言うような人間の集まり=ビジュアル業界に
なってしまった以上、今から外部の人間を
呼び込むのは難しいだろうね。
今のシーンで窓口拡大の野心を持って頑張ってきたバンドも
やっぱり中身が未熟で今いち言動が中途半端だったり、
盛り返せるだけのバンドはいないし、
バックアップできる運営者もいない。
今のビジュアル系が一度崩壊したら、新しい「ビジュアル系」が
出てくるかもしれないけど、
今ビジュアル系の衰退はきっと止まらないし止められない。
人生経験って
小説に生かすために人生経験をしよう
みたいな感じで構えてやることじゃないだろw
最近に限らず大多数の若手はなーんも考えずにやってるだろうけど
ビジュアルに何の意味も持たないバンドが多い
=つまりDirかっけーな、あーなりたい。で、こうなっちゃいましたっていうバンドばっか。
で奴らはインタビューで見た目で判断されて困るなどとぬかす。
真剣に音楽勝負したいんなら顔の化粧ぐらい落とせるだろと思う。
お前のポリシーって何なんだと思う。
まぁそういう見た目に憧れて音楽初めて、
そういう見た目と歌詞とかに惹かれるファンがあってもよい。
需要は少なからずあるからね。
質の低下は短期的な稼ぎを目的にメジャーデビューさせるレコード会社とかにもある。
以前は、インデーズでフルアルバム2、3枚出すのは当たり前で、
そっからメジャーでも十分やってける自信、実力、覚悟があるバンドだけがデビューしてたけど、
今はほんとなんだかもう・・・
メジャーデヴューに関してはブームの頃と比べると
はるかに厳しくなったと思うけどな。
まぁメジャーとインディーの垣根自体あいまいになってるけどさ。
ヴィジュアル系はさ、質が低くてもすぐに売れちゃうからね。
だからメジャーレーベルも小金稼ぎに登用するよ。
ヴィジュアル系ってやってることに中身ないからね。
他のジャンルもそういうの多いけど。
子供が子供のためにやっているジャンルだからね。
まぁ、しょうがないか。
ガゼットっていうバンドが今、人気あんの?
本当に糞バンドだよね。
>>840 憧れたバンドと同じフィールドでやりたい、って思うのは当たり前じゃないのか?
そのためにメイクってツールが必要ならするだろ、そこを妥協したらそれこそポリシーが無いと思うが
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:03:48 ID:GNum+D8G
結局、この板もバンギャに占領されたな。
バンギャはこういうスレ見ないみたいだし。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:12:03 ID:ODSbLBo2
>>845 お前さんみたいにバンギャ全部を閉め出せるとは思ってなかったが、
あっち同様に馬鹿なネタスレをこっちでも立てまくる神経にはあきれるよ。
>>847 どういう使い分けなの?
ヴィジュアルとヴィジュアルバンド。
ヴィジュは全般で、ヴィジュアルバンドは特定のバンド語り?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:17:00 ID:GNum+D8G
各バンドのスレを除いてみると、音楽の話をしているのかと思いきや、アイドル話ばかり。
ファンがサウンドに対して関心がないから形骸かしてもしょうがないだろ。
邦楽板に立てても廃れるし、
V板じゃ楽曲の話はできない。
「新曲最高」とかの書き込み程度。
ゆえにせっかく、楽曲そのものに語る価値のあるバンドがいたとしても、語られず終い。
そういう話をしたい人はどこにいけば・・・
>848
バンドについてヴィジュアル(バンド)に書くって特定出来ないかもね…ヴィジュアル板の方にバンドのスレもあるし また逆もしかり…。
そこまでは気にしなくてもいいことかもしれない
>850
板だけでなく身の回りにもあまりそういう人が居ないのが現状…
よし、俺と語ろう!
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:29:56 ID:GNum+D8G
そのために板分けたのに、分けた意味がなくなっているよね。
こういう些細なところにもヴィジュアル系衰退の理由の一端が顔を覗かせている気がする…。
結局さ、バンギャにとってバンドっていうのはミュージシャンであるということよりも、
アイドルであることの方が重要なんだろうな。
そうでしょ?バンギャ諸君!
>>852 ああ、同士よw
とはいえ、最近V系飽きてきた。
自分の年齢的(24歳)な問題もあるだろうし、最近のV系の売り方に辟易だし・・・
ムックにひさびさにハマったけど、
メジャーに伴う音楽性の変化(メンバーの意向かレコ社の指示かは置いといて)
相変わらずの特典付複数枚販売とか・・・
で、特典うんぬんはV板でも語れるけど、音楽性の変化とか語り合える場が、2chでも現実社会でもいないから冷めちゃう一方。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:34:45 ID:GNum+D8G
ってか、前からバンギャに質問したいことがあったんだけで、
CDに付いてくる数タイプに別れている特典って大金はたいてまで、全部集めたいものなのか?
>>855 漏れは特典なんていらん。CD出たら一枚購入するだけ。インストとかも行かないし
>>855 収録曲違いなら複数買いせざるを得ない
ジャケ違いとかでは買わない
>>855 どんな事があっても、二枚以上は買わない。買うのは一枚だけ。
ただ、タイプによって収録曲が違っていたら複数枚購入を検討する。
「我、在ルベキ場所」みたいな。
汚いなと思いつつも、そのバンドの楽曲はやっぱ気になるし。
特典に関しては、一枚だけ買ってもついてくる特典だったら迷わず貰う。
>>858 そこまでして買ったのに、「儚くとも」は微妙だったなー・・・
是空も2枚買ったけど、DVDは1回しか見てないなー
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:38:24 ID:sUby3WdA
>>1 答え。
客が馬鹿だから。
バンギャという存在が極めて低能な不敗した耳を持つ醜いメス豚の集まりだから。
みんなばか
>>860 慣れない漢字使うもんだから間違ってるよ
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:22:04 ID:bmeMT22S
なんでもええやないか
特典なんていらない。
最近のバンドは個性が無くてつまらないから
ライブに誘われたらまず音源をダビングしてもらい
聞いて気に入ればライブに行く。
ライブをみて興味をもったら音源を買う。
昔はある程度適当に買っても聞けるバンドがたくさんあったが
いまは当たりだ、と思えるバンドが少ないから買わない。
特典やジャケ違いとかで売っても売り上げは一時的に伸びるが、
客は増えないからあまり意味はないな。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:04:58 ID:ref6Lspa
97、8年頃から大衆から迫害されたので
ビジュアル系はさらにマイノリティーになった
いわばマイナスのロックとして存在せざるをえなかったのであり
そこで大衆に向けるか否か、が要求されることになる
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:37:30 ID:ref6Lspa
そこで否、と答えたのは黒夢であり、後にピエロ、ディルと続いていくわけだが
ビジュアル系というコンプレックスとルサンチマンを抱えてしまったがゆえに
退廃的なイメージを背負うしかなく、清春は世代的にも焦燥感で止まっていたものが
京やキリトはリスナーの劣等感を煽る形で成長していく
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:45:38 ID:ref6Lspa
一方で大衆向けのスタイリッシュなロックバンドという
ルナシー、ラルクの後釜はジャンヌが生き残ったわけだが
彼らはわりあい健全な歌詞やいまや稀少動物であるバンドキッズの支持も受け
コンスタントに数字を残している
そこで是、と答えたのはラルクであり、後にガクト、ジャンヌと続いていくわけだが
ビジュアル系というコンプレックスとルサンチマンを抱えてしまったがゆえに
音楽的要素以外を加味し、hydeは映画、ガクトは映画だけでなくバラエティにも進出し、
yasuはお笑い要素もありますよと、大衆に迎合する形で成長していく。
一方で限られたリスナー向けのコアなロックバンドという
黒夢の後釜はディル、ピエロが生き残ったわけだが
彼らはより深く、病的かつ攻撃的な歌詞やいまや稀少動物であるバンドキッズの支持も受け
ある程度の売上げを保っている
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:53:43 ID:QmSmtdsF
どんな形でも成功すればよいなら有り。
俺はそんな歌謡バンドに興味ないけど、いわゆる奴らは勝ち組なのか。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:59:29 ID:ref6Lspa
という具合にそれ以降のビジュアル系はこういった理不尽な断絶を前にして
どの方向に進めばいいのか分からなかったのである
その迷走はカリガリのスタイルにも現れていたが
21世紀になって表現としてのビジュアル系は行き詰る
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:11:29 ID:ref6Lspa
真面目に真摯にバンドやってます、という態度をとっていれば
オリジナリティや才能は度外視される音楽シーンのなかで
ビジュアル系はなぜかあらゆるものを厳しく要求される
容姿、演奏力から世界観まで
そのせいでふるいにかけられるリスナーは必然的に増え
新規開拓は困難なジャンルとして資本の少ないインディーレーベルですら
CD売上の不振に引きづられ限られたファンによるあくどい商法をとってしまい
それがまた叩きの燃料になる悪循環に陥るのである
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:34:04 ID:Qt9IXjbE
V系レーベルが周りと差別化をして売上を延ばす方法はあるかな…
とりあえず資本金は置いといて…
結局、板を分けた意味がなくなりましたね。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:31:13 ID:CCms43zC
バンギャは非常に気持ちの悪い生きものです。
バンギャは音楽を語ることができません
一番問題なのはV系を扱う雑誌の中に、
突っ込んだインタビューや批評をするものが一冊もないこと
記者もバンギャ上がりだから。
>>844 でもそれじゃあ単なる趣味の領域じゃん。
プロとして音楽で勝負したいならそれこそメイクとかどうでもいいはずだし。
あ、このパンツいいな買おう、あ、このTシャツいいな買おうってのと
あ、京かっこいいな目の周り黒くしよう、あ、マリリンマンソンかっこいいなコンタクトしよう
って本質は一緒かもしれないけど見られ方っていうのは随分違うし。
そういうリスク背負った上で「見た目で判断・・」って言ってるのなら矛盾してるし。
Blastの維那が俺は化粧して音楽やるのが好きなんだと再認識した云々と
雑誌で言ってたと思うけど、
プロとしてヴィジュアル系で勝負したいんだろう。
>>879 もう受け取り方が根本的に違うんだよ、音楽以外の部分はどうでもいいとしてしまうのが
プロてして正解なのか、違うと思う奴もいればそう思う奴もいる、
音楽以外はどうでもいい、なんて考えの奴は、それこそ趣味の領域に留めておいた方がいい
と考える奴もいるだろうし、自分の意見が世の全てだと思わない事だな、
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:53:04 ID:CCms43zC
音楽以外の部分にこだわるのはありだと思う。
だけど、音楽にこだわらないで音楽以外の部分にこだわるの話だと思う。
バンドと名乗るなら、楽器置いて踊るとかはありえない
Psychoも全曲楽器置いて踊ってるわけじゃないし
そういう見せ方も表現の一部としてはありだと思うけどね。
>>839 今更だけど、構えるっていうか
自分から広い(厳しい)世界に目を向けよう・飛び込もうって姿勢は必要じゃないかな?
何もしなくても濃い経験出来る人は出来るけど、出来ない人は出来ないからさ。
>>883 俺も見せ方の一つとしてはありだと思う。微量ながら一応表現の幅が広がってるって事だし。
全曲がそうなっちゃったらバンドとしては駄目だと思うけどさ。
ヴィジュアル系の腐敗絶対に止まらない。
例えば海外では某バンドのTシャツを着ていたから退学になった
このバンドのCDは売りません、という
公的抑圧がはっきりとしているが日本ではただの痛い奴という認識である
負の感情をロックに投影する行為が社会的な立場では宙吊りになってしまい
差別と偏見だけが蓄積されていく
ロキノン的なナイーヴな文学性の世界観を称揚するロックジャーナリズムとは
対照的である
また、特定の支持層による過剰な偶像化もその一端を担っているが
こういう音楽に惹かれるしかなかったファンに自分を客観視することも
バンド側は要求すべきではないだろうか
そうして初めてマイナスのロックが日本に根付くはずだ
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:59:36 ID:0mVg27No
そもそも、音楽とファッションって切り離せないものだと思いますよ。
服装にこだわらないということ自体も外見へのこだわりだし。
ヴィジュアル(アイドル)
ヴィジュアル(音楽)
に分割すればよかったのに。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:00:46 ID:2WQkBVKx
>>888 同意。
ロックにもHIPOHOPにもアイドルにも、相応の服装はあるね。
てことは形骸化画一化は、そのジャンルが成長した証ともいえるのか?
どちらかをバンギャ板にしてバンギャを隔離すべき
宇宙刑事だな
全部バンギャが悪い!
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:00:47 ID:IXL7r/Ka
数字だけで見るなら今くらいの状況がアングラなロックとしてはちょうどいいんじゃねーの
バンギャのクソっぷりは無視してさ
ディルとかピエロのアルバムが4、5万枚?
実際こんなもんなんだと思う、こういう音楽を聴いてしまう人の数は
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:32:39 ID:ndOT9nI9
売り上げを討論してるんじゃなくて質を討論してるんだよ
バンギャとは言うが、V系ってそういう子達向けの音楽なんだろ?
悪いも何も無いと思うね。
何か不満があるなら自分でバンド組んだ方が早い。
>>896 質なんか人間がいくら討論した所で決まるわけないな、所詮趣味でしかないんだから
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:47:14 ID:wBY7c577
まぁ今危ぶまれている年間自殺者3万人なんていうのもさぁ
何だかんだ言ってお友達と戯れていた全共闘世代のジジイがほとんどで
そんな奴らのノスタルジーとニートの悲壮感を一緒にされちゃあかなわないよね。
まぁ政府も腹の底じゃあ、このままズルズルと大人になって勝手に死んでくれりゃあ本望
とか思ってるだろうケドさあ、俺達には一人一人明確な敵がいるんだよね。
原因があっての結果。
勉強しなきゃ立派な大人になれませんよなんて乳幼児でも知ってることを
やらなかったらこうなったなんて楽天家じゃないんだよね。
アホみたいな受験戦争、家畜のような体罰教育、80's特有の陰湿なイジメ、
バブル期に子供にだけ苦労させて親やセンセは泡まみれで遊び放題。
敷かれたレールの先に娯楽があると鞭打たれ、苦難を乗り越えたどり着いたら就職難。
両親を恨む者、先生の居所を探す者、同級生を殺してやりたいと思っているもの
そんなヤツらがじっと己の部屋で計画を練っているんだよね。
まぁはっきり言わせてもらえば、幸せ家族を気取っているのも今のうちだね。
鬱ブームだかなんだか知らないが、テレビ一つ落ち着いて見れなかったような俺らに
勝者、敗者とか貧乏さん番組なんてメディア戦略は通用しないね。
殺されるまえに、必ず殺す。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:09:38 ID:AGra54Ml
鮎ー鮎ー
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:04:08 ID:1+P0nU67
あ?いきなり思春期真っ只中の糞ガキが板違いの何を喚きに来たん?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:29:28 ID:OQuHdCnJ
>>899 バンド組め。
その気持ちを忘れなければ、成功する。
そんだけじゃ一瞬で終わるがな。成功っつーか一瞬のブームで終わり。
ケツ青すぎだ。
なんで皆マジレスしてんだよ、コピペじゃないの?
今の麺がただ才能無いくせにのさばってるからじゃないの〜?
今の麺にカリスマ性感じますか?
唄を聞いて泣けるほどの歌詞、曲を作れるバンドがいないからじゃないの?
麺も凡人て事なのかな〜、悲しいがな。
>>904 へぇ、一瞬でもブームになるんだ。
成功の部類にはいるな。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:51:16 ID:hrzpVzG0
>>907 ・・・その理屈だとSHAZNAみたいなのも成功者になっちまうわけだが
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:17:49 ID:9VZagBlo
今のV系はバンギャのオモチャみたいなもんだろ。
シャズナとか雅は成功したからよけい嫌われるんだろう。
商業的な成功と音楽的な成功をごっちゃにするな。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:43:43 ID:LqgjwIyr
V系はバンギャのアイドル。
つまり、女のアイドルだから絶対メンバーの中に女がいると売れないし
叩かれる。
穏妙座とかもあるけど、あれはへヴィメタ畑だもんね。
912
雅ごときが成功したとか笑止だな。
シャズナは確かに成功したが。
まあ、バンギャがなぜビジュバンが好きかといえば
おそらくは自分にないものや現実逃避を求めるからでは。
麺もギャから見たらアイドルか。
笑えるな。漏れは今の若手麺になんてアイドル性もカリスマ性も感じないが。
カリスマ性がないのには同意
でも今どこの業界もそこまでカリスマ性ある奴っていなくね?
単に俺の心が老けちまっただけかもしれないが
雑誌の表紙を狙える連中は軒並み商業的には成功でいいだろう。
というのも、それさえもできないバンド・人間が圧倒的多数なのだから。
この事実を無視して「○○が成功とは笑止」などと発言している人は、
あたかも全能感が肥大化したために、自分が凡人であることを忘却しているかのようだ。
昔はCDがよく売れたから、単体に力を集中して売れたから、カリスマ視されやすかったんだね
あとは昔のバンドは神格化されるのと、ブーム等で上手く立ち回れたこと
ある程度のキャリアを持ったバンドの最高時が比較対象になってるからでしょうな
ルナシーや清春とかだって、最初の頃はその辺の凡百バンドの一つだったし、
今ここから始めたとしても、同じようなカリスマ性を誇れるとも限らないよ
「時期」ってあるよな。世間的な時期。
97〜2000年ぐらいに成功とされたバンドの多くは、時期の波に乗った
(結果的に乗っていた・乗せられた))ゆえの成功だし。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:35:44 ID:CtPWA3TQ
なんで、バンギャってファンの間で上下関係作ったり、
最前列は決まった人しか行けなかったり、潰しとかやるんですか?
すごく愚かなことじゃないですか?
つか板違いだな
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:17:46 ID:s3bHh8aH
どのスレを見てもバンギャが音楽を語っていない
だって音楽なんかきーてねーし、ひたすらオキニの麺見てるだけ
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:17:22 ID:vQr9eZi2
結局、大半のバンギャにとって、音楽なんて数ある要素の一つでしかないんだろう。
音楽なんて最初から大して聴いてないし、聴いたとしても聴く耳がないし。
ガゼットとかの人気を見ればわかることだし
所詮、腐女子のためのアイドルでしかないんだよな。
バンドが練習の手を抜いたりするのもそれじゃしょうがないよな。
巧けりゃいいってもんじゃないけど、内容だって薄っぺらいし、味もないわな。
バンギャにはすごいことをやっているように映るのかもしれないけどね
素人の演奏、聴くために全国に莫大な金をかけてライブに行ったり、
何の価値もないCDを何タイプも買ったり、金が勿体ないよな。
まぁ金の使い道なんて個人の自由だって言ったらそれで終わりなんだけどね。
こんなんだから、バンギャだってどんどん劣化していくことについてだって、
別に何とも思ってないんだろ
で、ちゃんと音楽聴きたいバンギャも、顔ファンバンギャと同列に見られるんだよな。
また「だから女は」って思われる。いい迷惑。
で、きゃいきゃい言ってくれるギャに甘えて手抜くバンドがそんなに増えてんだとしたら
それはギャのせいでもあるが、本人達の甘えだわな。
で、きゃいきゃい言われても真剣にやってるバンドはあるのに、
手抜くバンドと同列に見られるようになる。
→ヴィジュアル系全体の評価が一層低下
手を抜いてるとか薄っぺらいとか、味が無いとかは全部主観であって
そんなに長々と語る内容でもないね
凄い事してるなんて別に思って無いだろうし、人によって面白いと思うものも違うんだよ
自分の好きなものも、他からしたら、薄っぺらくて味気無い、つまんないものかも知れないだろ?
自分の価値観が世界の真理じゃない事位解るだろ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:02:04 ID:MabeDWDJ
もう、抜けられない悪循環ですね。
音楽に対して真面目なバンドは、音楽をちゃんと評価するファンが大半のジャンルでやっていて
やりがいがないことに不満を感じたりしないのだろうか?
頑張らなくても、怠けられるけど
頑張っても、ちゃんと聴いてくれないことに不満は感じないのかね?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:06:57 ID:MabeDWDJ
いや、趣味の違いは尊重する。
だけど、やはり、質の優劣は存在するよ。
バンギャはそこを批判されると、すぐ好みがどうこうって話になりますね
ジャニーズとV系バンドの違いって何?作詞作曲演奏をしてるかしてないだけの差のような希ガス
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:52:55 ID:MabeDWDJ
その作詞作曲演奏もど素人のもの
>>828 いやバンギャじゃないよ、お前より考え方が達観してるというか、根本的に違うだけ
俺は元から音楽に質の優劣なんて存在しないと思ってるから、
そんなもんは理屈で頭が固まった評論家が勝手に作った、苦し紛れの暴論みたいなもんだ
なんの根拠もなければ理論も無い、主観と嗜好が質とみなされてるだけ、
本当にそんなもんが目に見える形で存在してるなら、音楽の形はもっと画一化されて、ランキングも固定されてるはずだよ
スポーツとは違うからな、無理矢理結びつけるなら、リスナー全員がそれぞれ違うルールをもった審判みたいなもんだ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 05:25:31 ID:vQr9eZi2
いや、好みの問題とは別に芸術には優劣は絶対にある。でなければ、俺が書いた素人絵をルーブルに展示しても何の問題もないはずだ
ちゃんと音楽聴きたいバンギャはいても
ちゃんと音楽聴けてるバンギャは存在しないけどね。
しょせん女。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:35:17 ID:vQr9eZi2
最初からろくに音楽なんて聴いてないバンギャ
音楽を聴こうとしても、ちゃんと聴けてないバンギャ
大体、この二種に大別される
「基本的に○○(麺の名前)しかみてませんから」
という発言が、ネタ半分ではなく本当に○○しか
見てないとと知ったときは愕然とした。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:53:18 ID:vQr9eZi2
女の醜い腐分が集約された世界
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:36:56 ID:LzFznQ5K
>>932 問題無いだろ別に、猿が書いた絵が高値で取引されてんだし
でも美術は音楽より基準やルールが出来てるからな、例えば人物画・風景画ならより似てる、実写に近いほどうまいとか
同じ芸術でも、美術と音楽じゃ全然違うからな、野球とバスケじゃ全然違うだろ、まあ音楽をあえて結びつけるなら、
絵画とかじゃなくて漫画かな、漫画も音楽よりは明確なルールはあれど、結局絵が下手でも一般ウケすれば売れるし、
それに対して稚拙だの薄っぺらいだの言ってる奴が読むような一般ウケしない漫画は、一般にはつまんないって言われたりするし
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:49:20 ID:vQr9eZi2
上の理屈が通ったら世の中大変なことになるわな
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:52:56 ID:vQr9eZi2
>>938 玄人向けと一般向けのものの差と優劣の差を勘違いしている。
>>938は芸術と称してめちゃくちゃにやれば、芸術になると思ってる高円寺症候群の典型的なタイプ
>例えば人物画・風景画ならより似てる、実写に近いほどうまいとか
前々世紀の基準では?
例えばの話しだよ、ようは音楽の基準と美術の基準は全然違うって言いたかっただけ
もしそれが逆だったら、それなりに人の趣味に合えば、誰が書いても美術館とかに飾られてんだろ
結局質の上下なんて、批評の為に仮定で作られた物で、実質的に存在してるならなんでランキングがあんなに変動するんだ?
玄人(気取り)のリスナーにしか解らない基準なら質とは言わないぞ
こういっちゃなんだが、絵画にも絵画や造形にも
流行廃りはあるし、その世界で旬の人や過去の人
もいるよ、音楽のランキングの変動と同様に。
別に普遍の基準がある訳じゃない。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:24:15 ID:vQr9eZi2
芸術と称して、やればなんでも芸術になると思っている高円寺症候群
2ちゃんのこの板見てて思うんだけど、どのスレも音楽の話しないで
女ネタとか年齢ネタとかどうでもいいこと書いてあるだけ。
そんなの君が知ってどうなるの?って思う。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:52:08 ID:MabeDWDJ
だからアイドルなんだってw
今のV系が俗にいう第4世代、清春グランドチルドレン世代なら、その次の世代はどーなってるんだろうか・・・
第1 バクチク X
第2 LUNASEA ラルク GLAY 黒夢
第3 Dir ピエロ シャズナ マリス ファナ ファナティック◇
第4 ムック ナイトメア カゲロウ サイコロ バロック
まあ正統に評価するなら、今のバンドが4th〜5thアルバム出すまで解らんな
そのうち先代の手から離れてくだろ、ディルとかみたいに
>>948 そこまで持つだろうか・・・
メジャー出て2年くらいで解散するバンドが多すぎるぞ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:34:36 ID:nU+ZGnb3
ムックだけは別格だと思う
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:45:12 ID:RbBFFCiw
メジャー逝って環境が一変して自信なくすって話もよくある
アレンジャーとかスタジオミュージシャンのレベルと
自分のビジョンが合わなくて、みたいな
清春あたりもぶつかった壁だな、これは
>>950 ムックはよくも悪くも脱ビジュ成功組やね 同世代の中ではアタマ一つ抜けてる
あとは売り方をまともにして痛いバンギャを切り捨て、新規獲得できれば化けるかもな
売り方はなんかビジュみたいに固定層が強いジャンルは、業界内でもそれなりのセオリーがあるようだ
どうなるか解らない新規より、確定してる固定層の方が安全だし
売る側も、アーティストのこの先よりも、今現在の利益の方が大事なんだそうだ、特にこの音楽不況の時代じゃね
そりゃ売り方も汚くなるわな、収入が無いと活動も出来ないし、飯も食っていけないだろうしね
アヤビエのスレとか見てると、どんなに汚い売り方されても
何かと理由を付けてそれを擁護する奴がいるんだが
こんな盲目なファンがいるから、ああいう売り方が成り立つんだなぁとつくづく思う。
限定で初回を発売して、1曲挿し変えして2nd pressをまた限定で出しても
売り切れて買えない人のために2ndを出してくれて
その上出来たばかりの曲をすぐに収録してくれるから嬉しいとか・・・
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:00:33 ID:nU+ZGnb3
ムックはね、他の外見だけで売れているバンドと違ってサウンドに説得力がある。そしてまだまだ伸びそう
>>953 されど、ムックは音楽性の激変から旧来のファンが離れつつあるんだよな、新規獲得ができればいいんだけど。
>>954 2ndならまだかわいいぞw
4thプレスとか当たり前の世界だからなw
>>955 清春グランドチルドレンではなく、バクチクに影響されてるのが他と違うところだよね
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 04:28:42 ID:IjmhTtOD
バクチクの影響はdirもだね
dirはスターリンの影響もあるんだろ?
ヴォーカルが鬼束ちひろと付き合ってたり、意外といろんなとこに首つっこんでるのかね。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:56:27 ID:ejIBO6bG
京のボーカルスタイルは清春の影響が、かなりだと思います。最近では自分のモノへと昇華させていて良いと思います。最近のdirは、パンテラの影響をモロに受けてる感があります。いかがでしょう?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:48:43 ID:FgezrAiT
パンテラに謝れ
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:09:08 ID:nU+ZGnb3
深夜のドラムセットが本当の意味のヴィジュアル系になっているから笑える
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:27:47 ID:ekMcrjWa
九十年代後期ヴィジュブームが起こったのはようするにとくにルナシー ラルク グレイ と本物の才能
とカリスマ性を兼ね備えた三組がいたから 時代の流れも大きく影響あるけど
今またこの三組レベルのバンドがいたなら自然にオリコン上位はとれるはず
結局今は小物だらけってことなだけだろうさ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:32:56 ID:Kl/iyIJz
>>960 お前は同名の別バンドでも聴いたんじゃない?
清春から受けた影響は化粧だけ
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:35:07 ID:nU+ZGnb3
正直シャウトは意味もなくうるさい
>895 アルバム、PIERROTは初動2万枚
Dirは初動4万枚累計6万ちょい
ムックは活動年数が長いからだろう。今いる周りの若手バンドより。
バクチクの影響はもろムックだと思う。主にボーカルが。
950 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/06/27(月) 00:34:36 ID:nU+ZGnb3
ムックだけは別格だと思う
955 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/06/27(月) 02:00:33 ID:nU+ZGnb3
ムックはね、他の外見だけで売れているバンドと違ってサウンドに説得力がある。そしてまだまだ伸びそう
ムックって無駄に過大評価されてるバンドだなあ
つーかもうぼくたちわたしたちが評価したら過大評価なんだろ?w
過去のバンドも今のバンドも
評論家が評価しても過大評価、他のミュージシャンが評価しても過大評価
信じられるのは自分の評価だけ
ID:nU+ZGnb3 は盲目ムック信者だろう。
ムックとDirは年齢そんなに変わんないだろ
バンドの結成も同じくらいだし
でも音に説得力?があるのはわかるよ
初めて聴いた時素直に上手いと思ったし、歌以外。
ムックは25歳
Dirは30路
>>974 年齢は三歳かそれくらい違ったはずだけど(Dirは平均年齢から。)
結成自体はどちらも1997年の冬頃。
音的にそれほど差がないのはそのせいかも。
でも、ムックはDirみたいに、何バンドか経て〜という感じではないから
そこらへんでバンドの大きさ的な違いができたのかもね。
勿論時流っていうのもあるだろうけれど。
あとムックメンバーはムックが初のバンド
年齢は全然違うと思うけど、ムックは全員25前後で、ディルは最年少のシンヤがたしか28だったはず
そっからみんな一歳ずつ年齢が上がってくから、ディルの方が結構年上なはずだけど、
バンド歴はディルよくわからん、ムックは97年結成になってる
次スレ
>>980ヨロ
って書いたらレス止まるんだろうな・・
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:32:52 ID:i/L6rnRz0
【バンギャも少しは考えろ】V系の衰退について2
ありゃ、自分が980かと思った、980サンごめんなさい。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:07:21 ID:bR+d9BQeO
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:53:52 ID:D2wUIhOx0
間違いなくビジュアル系=カッコイイと思ってる人が多いからだろ。
好きになれるのが、ビジュのバンドマンばっか、バンドマンと付き合いたい
そんな女と。ビジュアル系にあこがれてバンドを始めた社会から浮いてる男
そこが、貢やセフだの、くだらない事ばっかしてるからでしょ。
原宿で髪の毛染めて、バンドマンみたいな服装してたらそれだけで喜ぶ女が多すぎ
CD出してるバンドでもなんちゃってバンドマンぐらいの実力しかないじゃん
少し注目されたら、アーティスト気取りだし・・。ちやほやされすぎなんだよ
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:11:55 ID:wFHrctiiO
ヘタクソな楽器を持って、化粧すりゃ、
今まで全くモテたことないやつでも女は向こうからやって来るし、金まで持ってくる
こんな、おいしいことないようであるんだよな
貢だのセフだの言ってるやつはグルーピーって知らないのかな?
スヌーピーなら知ってる。
グルーピーのおねぇちゃん達とかって
今使わないもんなー。
どうしてビジュアル系がそういう側面が目立つのか考えてみろっての
ビジュアル系は外部から選ぶから目立つ
他は打ち上げ・ライブ後のホールでお持ち帰り、もしくは連絡先聴いて後日…だからあまり目立たない
他でもバンドやってたから確実、頻度にしたらジャンルにもよるけど、ビジュなんて真面目な方
賛美歌のACIDに出てくる
「そこでは化粧した男たちが黒尽くめの女の子の胸をわしづかみにしてるんだぁ!」」
ってそういうことを歌ったものなのかな
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:21:11 ID:Q5/KvH/B0
見た目を第一に考えるバンドマンが増えたから。
その原因は
見た目で聴くバンドを選ぶバカ女が増えたからである。
女リスナーの低レベル化と同時にジャンル全体が縮小していった感じかね。
昔のバンドはヴィジュアル系でしか表現できない音楽を真摯にやってた。今のバンドにはそれがない。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:22:03 ID:IrE2xPXT0
じゃあ、バンド系ヴィジュアルとジャンル名を変更してみるのがいいかも
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:35:01 ID:VFhxxnHW0
まぁバンドがださいのが原因だけどな
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:16:42 ID:yszITFnIO
バンギャと言われるのは本気で嫌ですが、世間的にはバンギャだったと言われるような私の戯言です。
糞盤だと知りながらも、その盤の曲が好きだと言うバンギャもいます。
曲は二の次でアイドルの如く追っ掛けなバンギャもいます。
繋がりたい一心で自分をアピールしている娘もいます。
昔も今も、これは変わらないと思います。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:24:37 ID:yszITFnIO
需要と供給が有る限り、勘違い男もキモい女もいなくならないと思います。
とりあえずヴィジュ系にこういう人間を集めておいて、他ジャンルの方はそちらで音楽を楽しめばいいかと思います。
少し前のV系も今のV系も、浅くですが見てきた私的には、確かに今のVは皆同じで個性が無い。
でも、今V系やってる人間ってかなり居るので、その中で個性を出すのは、勘違い男には不可能なのでは?
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:25:39 ID:yszITFnIO
スレ違ですみません;
こんな時に逝ってきますは使います…;
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:26:10 ID:tjbgDFL+0
中身のないチラシの裏的な長文+最後に一言謝る
典型的なキモバンギャの書き込みだな
だったら最初から書くなよバーカ
999(・∀・)
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:51:55 ID:Q8WXIdbIO
1000w(*´∀`*)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。