バンギャル旅行会社 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
500Nono
ヒマな方いたら一緒に悩んでください。

私は田舎にすんでいて、最寄駅までバスで30分510円かかります。
バスの朝一発の時間は5:55です。因みに一時間に約一本です。
さらにその最寄駅から東京駅まで1時間10分ほどかかります。
こんど18切符使って大阪行くんですけど、
ながらを使わずに当日出発でいきたくて調べたら、地元から行くと
一番早い到着可能時間が大阪着くのが16:44なんです。
でも、せめてあと30分は早く着きたい。
もっと早い電車乗るために駅まで車でいって100円/時間の駐車場に止めておくと
帰ってくるまでに単純計算で3600円かかります。
途中新幹線使って時間短縮をはかると2920円はかかりそうなので、対して変らないんですよね。
しかもバスは本数少ないんで、帰ってきたときの乗り継ぎが面倒。

家から最寄駅まで車で行くのと、そこはバス使って途中新幹線使うのと、
どっちが賢いでしょうか?
長々とスマソ。