《バンギャルと心の病》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななななな
よく分かってない人は文句言わない様に!
疑問があるなら前スレ逝くべしっ!!
2Nana:2001/07/07(土) 04:16
>>1
前スレ逝けっちゅうまえに前スレのアドをはれ
3Nana:2001/07/07(土) 04:17
新スレ立てました。
麺とは関係なし!
ttp://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=visual&key=994100529&ls=50
前スレ↑
4Nana:2001/07/07(土) 04:19
>>3
hを抜くな。過去ログは直林オケー
5Nana:2001/07/07(土) 04:19
もう新スレ?
早いね。まだ700ちょっとだけど・・・。
でもまぁ、おめでとう。
6Nana:2001/07/07(土) 04:21
700ちょっとって・・900過ぎてお引っ越しが普通だろう・・
7Nana:2001/07/07(土) 04:21
>>5
なんか内容が違ってきたから立てろと言われました。
8Nana:2001/07/07(土) 04:22
>>7
あぁ、そうなんだ。
にしても、1000近くまで待ってもいいと思ったけど。
ゴメソ
91:2001/07/07(土) 04:24
まぁ立てちゃったもんはしょうがないって事で!
108:2001/07/07(土) 04:25
そっすね。大した問題でもないし。。

とりあえず、寝様・・・。
111:2001/07/07(土) 04:25
お休みなさいませ。
12ななしんく:2001/07/07(土) 04:27
>>1
あ、立ててくれたんだー。ありがとー。
でもここ初心者?
131:2001/07/07(土) 04:29
>>12
悪いですか?
頼まれたんですってば!
14Nana:2001/07/07(土) 04:31
おにぎりおにぎり♪
朝は一杯の味噌汁から♪
心の病気も味噌で治せ♪
15ななしんく:2001/07/07(土) 04:33
>>13
悪くない悪くない!
おこんないでぇ〜〜〜〜(泣)
16Nana:2001/07/07(土) 04:57
 ∧_∧       ∧_∧  ∧,,,,∧
(*´∀`*)      (*・∀・) ミ・∀・*彡<みんなでマターリだょ。
(  つ つ  (○)⊂    )⊂    ミ
((⌒X⌒)  ヽ|〃 (⌒)(⌒)) (⌒)(⌒))
17Nana:2001/07/07(土) 05:21
18Nana:2001/07/07(土) 12:41
>>17
19nana:2001/07/07(土) 12:55
●●●おにぎりスレ●●●
20Nana:2001/07/07(土) 13:26
AGE
21Nana:2001/07/07(土) 13:27
したい
22Nana:2001/07/07(土) 13:29
ねえ、今度はいつ会えるの?
23Nana:2001/07/07(土) 14:35
まぢ遺体。。。
http://y7.net/dolis
24Nana:2001/07/07(土) 14:54
ソース見たらアスピリンアスピリンって書いてあったけど何?
25Nana:2001/07/07(土) 14:56
>>23
入れなかった
26Nana:2001/07/07(土) 15:11
アスピリンって痛み止め?
27Nana:2001/07/07(土) 15:13
アスピリンはわかるんだけど何故ソースに?
28Nana:2001/07/07(土) 15:25
ただのパンピーホムペです
29Nana:2001/07/07(土) 15:28
>>23
30Nana:2001/07/07(土) 15:31
>>29
見ても害はないけど得にもならないよ
31Nana:2001/07/07(土) 15:33
>>30
リスカ写真でもあるの?
32Nana:2001/07/07(土) 15:39
アンチリスカらしい。なんか鬱っぽい
気になるならごらんアレ>>31
33Nana:2001/07/07(土) 15:41
好きな麺との関係、波があるから
早1年半、すごい鬱になりやすいし、手の震えがやまなくなった。
34Nana:2001/07/07(土) 16:15
アンチリスカが何故痛いの。
35Nana:2001/07/07(土) 16:33
アンチピエラーと同じようなもんじゃないでしょうか。>アンチリスカ
36Nana:2001/07/07(土) 16:39
過食症
37Nana:2001/07/07(土) 16:40
>>34
さあ、、、
38Nana:2001/07/07(土) 16:43
被害妄想が一段と激しくなった。
39Nana:2001/07/07(土) 16:45
>>34
貴方の発言と同じ位不快な行為です
40Nana:2001/07/07(土) 17:00
嫌いな人は嫌いで別にいいじゃん。
ここにいる人だって誰も「好き」なわけじゃないんでしょ
41nana:2001/07/07(土) 18:18
age
42Nana:2001/07/07(土) 19:28
ここ覗いてる人は、
リスカした事ある人
リスカしてる人が嫌いな人
どっちが多いの?
43Nana:2001/07/07(土) 20:26
キモいスレ立てるな!
だからビジュ聴いてるとキモい奴だって思われる
44Nana:2001/07/07(土) 20:27
リスカこわい。
自己顕示
45nana:2001/07/07(土) 20:30
ビジュだとリスかって思われる。
手首しょっちゅう好奇心で見られる。
あたしは切ってないよ。一緒にしないでよ、あんな弱い人たちとは
別に強くないけど。普通ね
46 :2001/07/07(土) 20:33
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
47Nana:2001/07/07(土) 20:41
>>46
たるちゃんの真似?(藁
48Nana:2001/07/07(土) 20:58
手首切ってカッコイイと思ってるほうが
アホっすよ
49nana:2001/07/07(土) 21:50
>>46
アホい
45がアホかは知らないが・・・あんたも相当な(藁藁
50Nana:2001/07/07(土) 21:51
躁鬱病=駄目人間

だから私は駄目人間・・
51nana:2001/07/07(土) 21:54
お馬鹿なネガ人間が混じってるぞよ(ププー
52Nana:2001/07/07(土) 21:58
>>49
コピペじゃない?!
53nana:2001/07/07(土) 22:58
えっ!マジレスしてしまったι
54Nana:2001/07/07(土) 23:11
あっ。お引越ししたんですね
個人的には真面目に考えたいなと
55Nana:2001/07/07(土) 23:14
>>46
このコピペ初めて見たけど面白いね(藁
56nana:2001/07/08(日) 00:36
そのコピペで叩かれた者ですけど(藁
最初マジでビビッタよι
・・・あ〜〜
57ななしんく:2001/07/08(日) 11:25
>>50
躁鬱は多少なりとも昔からあった立派な病気。
躁鬱病=馬鹿人間 だと思い込んで症状悪化させる方が馬鹿だよ。
リスカをかっこいいと思ってる奴は馬鹿だが。
58Nana:2001/07/08(日) 11:34
>>57
そうだよね。
最近の「自称精神病」が馬鹿だから
躁鬱病=馬鹿 ってイメージになちゃってるだけ。
59Nana:2001/07/08(日) 11:36
自称チャン心の病ファンが多いバンドってどこだろう
60Nana:2001/07/08(日) 11:43
ピエロ、
ラファ、
プラ。
61Nana:2001/07/08(日) 11:44
密室系
62Nana:2001/07/08(日) 12:00
プラは自称も多いけど、
本当に鬱々してる人も多いよね?
類は友を呼ぶってやつ?
自称を見てるうちに本当に鬱な気分になっちゃうの?
それともそうゆう人に好かれる音楽なの?
63ななしんく:2001/07/08(日) 12:10
その全部じゃないですか?
64Nana:2001/07/08(日) 12:13
私、プラファンだけど、鬱じゃないな〜。
たま〜に鬱入る時もあるけど、普通に憂鬱って程度。
周りのプラの子も、超元気だよー。
みんな普通の子。
血糊とかにも興味ないし。
65ななしんく:2001/07/08(日) 12:19
>>64
みんながそうじゃないからこまるんだよ。
ライヌ行くとわかんない?
20%が手首切ってて、
本当に悩んでるのは3%くらい。
それでも普通からしたら充分多い。
自称も本当に病気の人も。
66Nana:2001/07/08(日) 12:20
密室系多いよねー。ホムペとか回っててもヒッキーとか
鬱な子とか、かなり多い(藁
67Nana:2001/07/08(日) 12:21
病気の人はライヌじゃなくて、病院逝ってほしい 藁
68Nana:2001/07/08(日) 12:22
だよね
69Nana:2001/07/08(日) 12:25
>>67
病院も行ってるだろ。
病気だってライヌ行きたいだろ。
叩くなら自称チャンを叩け!
70Nana:2001/07/08(日) 12:35
>>67
行けるうちは行ってもいいと思うよ。
そのうちひどくなったら行けなくなっちゃうかもしれないんだし。
71ななしんく:2001/07/08(日) 12:41
>>69
行くのはぜんぜん構わないんだけど、
嫌な思いする人もいるんだから傷くらい隠せと思う。
72Nana:2001/07/08(日) 12:58
>>71ななしんく
同意。
73Nana:2001/07/08(日) 13:01
「同情してくれ」と言わんばかりに見せてくるやつ鵜材。
「私、こんなに悩んでるの。可哀相でしょ?」みたいな。
外国の難民の子の方が可哀相だ
74Nana:2001/07/08(日) 13:04
>>73
外国の難民って・・・(ニガワラ
だったら、誰かが死んでも、世界には沢山死んでいる人がいるから仕方ないって言える?
そういう発想だよne。

確かに、同情してくれチャンは鵜罪けれど、外国の難民と比べるのはどうかと思う。
75Nana:2001/07/08(日) 13:05
前スレでさんざん言ってた事ばっかり。
前スレ一回見て来い!
76Nana:2001/07/08(日) 13:05
77Nana:2001/07/08(日) 13:06
>>75
激しく同意。今更ここで語ったってへるもんでもないし。
放置しとくのが一番。自称の子も本当に病気の子も。
78Nana:2001/07/08(日) 13:08
好きな人が出来てから、病んだ。
不信。
79Nana:2001/07/08(日) 13:25
みんな>>76に行けって!
80Nana:2001/07/08(日) 13:27
>>77
いや、前スレ読んで自称ちゃんが「私馬鹿だったわ」と
脱・自称することもあるし、
「本当に病気の子もいるんだから一律で叩くな!」
と言うアピールにもなると思ってるんだけど・・・。
81Nana:2001/07/08(日) 13:44
>>80
同意。
なのでage。
もっとアピール。
82Nana:2001/07/08(日) 14:09
>>80
自称の奴にココの前スレ見ろってメール送ってみたんだけど。。。
効果あるといいなぁ。
83nana:2001/07/08(日) 16:28
病気の奴叩くなよ。
ガンの奴にガンやめろって言ってるようなもんじゃん。無茶言うな。

心の病=気の持ちようでどうにかなる、とか思ってる奴はまさかいないよね?
84Nana:2001/07/08(日) 16:32
>>83
いるからこうなってるんだよ!
そしてその意識を変えるためにこのスレはあるの!
85Nana:2001/07/08(日) 16:35
癌とココロ病は違うでしょ。
86ななしんく:2001/07/08(日) 16:36
>>85
違うけど、心の病気を叩くのは良くないです。
さらに悪化します。
87Nana:2001/07/08(日) 16:37
すそスレなので放置しましょう
88Nana:2001/07/08(日) 16:38
でもなんかこういうスレがあると
ヴィジュアル好きはみんな心が病んでると思われそうで嫌。
それは個人の問題なんだから、
そういう人が集まってる普通のHPに行けばいいじゃない。
プライバシー保護のために匿名制のところだってあるよ。
89Nana:2001/07/08(日) 16:41
83に激しく同意。
ハゲに意志の力で髪を生やせとか脚短いから
みんな身長を170まで伸ばせとか言ってるようなもん。
90Nana:2001/07/08(日) 16:41
前スレのときは良い感じだったのにね。
91Nana:2001/07/08(日) 16:45
>>88
>ヴィジュアル好きはみんな心が病んでると思われそうで嫌。
そう思うのは厨房だけ。
つーかこのスレはそうゆう意識をどうにかするためにあるんだってば!
92Nana:2001/07/08(日) 16:47
このスレがあるとどうなるのさ。
個人的な問題には相違ないでしょう。
個人的なことを、ヴィジュアル系に関する話をする場で
しようってのがおかしいと思うの。
93Nana:2001/07/08(日) 16:49
>>92
そんなの何処のスレだって個人的だよ!
遺体ロリを叩く板とかあるんだから
ここがあってもいいと思うよ!
94Nana:2001/07/08(日) 16:51
ロリはヴィジュアル系に多いからあってもおかしくない。
心の病はヴィジュアル系に多いの?
あなたがたまたまヴィジュアル系好きなだけでしょう。
95Nana:2001/07/08(日) 16:54
>>94
>心の病はヴィジュアル系に多いの?
藁藁。
わかってないやつは前スレ逝けって1に書いてあるんですけど??
96ななしんく:2001/07/08(日) 16:57
どっちにしろ一度こうなっちゃったら
前スレの雰囲気に戻すのは無理だと思う。
諦め気味。
97Nana:2001/07/08(日) 18:23
私、リスカしてます。精神科通ってます。
親から虐待されてきてそれが原因で病気になりました。
たまたまヴィジュアル系音楽にであってバンギャルになりました。
そうしたら最近増えてきた自称ちゃんのおかげで
かなり辛い意見ばかり目に付いて悲しいです。
前スレもここもなんとなく覗いてたけどここ幾つかのカキコで
かなり鬱になりました。73みたいなカキコとか
「自称も本物も気の持ちようで何とかなる」って読んで凄く鬱になりました。
98Nana:2001/07/08(日) 18:38
>>97
前スレ覗いてたんなら
分かってくれる人もいるって分かるでしょ?
そうゆう人に相談して、分かってない人は無視しなよ。
99Nana:2001/07/08(日) 18:43
>>96
>>97に同感。分かってくれる人もいるよ。
100ななしんく:2001/07/08(日) 18:47
お?あきらめるの早かったようだ。
このまま前スレの雰囲気にもっていけるかな?
101Nana:2001/07/08(日) 18:50
>>97
この文おかしくねー?
102Nana:2001/07/08(日) 18:59
age
103Nana:2001/07/08(日) 19:17
わたしは元躁鬱病で、
でももう治ったのに、
手首の傷を見て「ヴィジュアル系だからって体切ることないじゃん」って言われる。
もう切ってないし、ヴィジュ系だから切ってたわけでもないのに…。
104Nana:2001/07/08(日) 19:23
>>103
そうゆうのヤダね。
そんな事言われたら鬱にカムバックしちゃうよね
105Nana:2001/07/08(日) 19:26
>>103
それは泣く。
106Nana:2001/07/08(日) 19:54
知り合いのバンギャルに、拒食がこうじて
医者から入院を勧められてるのがいる・・・・・・
本人は「金かかるし、ライブいけなくなる」からって
渋ってるけど、届くメールがイタくてヤヴァイ。
(誤字脱字多い・同じ内容のが何通も届く)
メール貰うとこっちまでヤバくなりそう。
107Nana97:2001/07/08(日) 20:49
>>98
無視しきれればいいけど...(苦藁
かなり鬱な時読むとダメ
前スレは読んでて平気だったのに
こっちのスレでかなり辛かった。
解ってくれてる人もいるのは知ってる。
でも、誰かに相談するつもりはないの
自称ちゃんに間違えられたくないから

>>101
おかしいのは精神です(藁
だから文もおかしいの見逃して
108Nana:2001/07/08(日) 22:16
>>107=97
おかしいのは精神ですって・・・・
自称っぽく聞こえるのだが・・・
109nana:2001/07/08(日) 22:39
あたしの友達で「パニック症候群」だかなんだか(詳しくはわからん)の奴いる。
リスカしてる。
あたしは「パニック〜」だから黙ってたし、可哀想だとも思ってた。
でも、違う子と「切っちゃった〜」「あ、切ったの?あたしもvv」って言い合ってるのみて、
本気で鵜材と思った。氏ね

うちの学年はプラファン・ピエラのリスカ野郎多すぎ・・
ヴィジュアル系ってだけでリスカだと思われるこっちのみにもなってみてよ!!!

本当に病気ならあたしは助けてあげたいとも思うよ?
110Nana:2001/07/08(日) 23:06
精神病や自称じゃないリスカについて、まずは理解しなくてもいいから、認めてほしい。
認めてもらうだけでいい。
私が心療内科に通っていたときに思ったことです。
111Nana:2001/07/08(日) 23:07
>>110
頭ごなしに否定はしないけど、友達がやってたら止めると思う・・・。
112Nana:2001/07/08(日) 23:11
ていうか、V系ファンがリスカしてるものだと
思ってる奴っているのか?
いるんだったら相当頭悪そう。
113Nana:2001/07/08(日) 23:15
>>112
けど実際自称ちゃんとか多いんだよね、V系ファン。
そう思われても仕方ない気はする。
114Nana@112:2001/07/08(日) 23:19
>>112の文章変だ。
V系ファン→リスカというように結び付ける一般人は
果たしているのか?ということです。短絡的だなーと。
115Nana:2001/07/08(日) 23:21
精神系のサイト持ってる人って中には自称もいるんだろうけど、
そもそも、その自称精神病と実際の精神病にかかってる人の
区別が曖昧だと思う。
116Nana:2001/07/08(日) 23:21
>>114
一般人はそこまでV系ファンに造詣が深くないでしょう(苦藁
むしろ、自称とかを目の当たりにしてる他のV系ファンが
自称=リスカ=鵜材
ってなってると思う。
117Nana:2001/07/08(日) 23:22
>>115
自分がそこから抜け出すとわかるようになるよ、自称(苦藁
118Nana:2001/07/08(日) 23:23
>>117は書き方が悪いかな、
自分が元自称だから、その状態から抜け出すと、ってことね。
119Nana:2001/07/08(日) 23:27
医学的知識がない人がどう言ってみても仕方ない話だと思うけど・・・
120Nana:2001/07/08(日) 23:27
>>117
>>118
なるほどね。

でも、もし周囲に自称(と思しき人)がいて、そのせいで
自分も一般人にリスカしてんの?とか言われたら適当に流せば良いと思う。
121Nana:2001/07/08(日) 23:31
>>119
精神科医だって100%じゃないだろうしね。
私はもう自分の勘に頼る。
手におえないとか、痛いって思ったら近づかない。
でも本当にそういう病気の人(失礼な言い方かもしれないけど)
って、何となくわかるけどな・・・隠そうとしたりとか。
でも見せたがりな行為も病気の一つなのかな?
122Nana:2001/07/08(日) 23:36
皆、苦労してるのね>心の病の人も、周囲に自称がいる人も。
私はこの年齢まで遭遇したことないからな・・・。なりきり
精神病ってのもここに来て初めて知った。
123Nana:2001/07/08(日) 23:43
>>119
ここでは物理的な障害は除かれてるの?
124nana:2001/07/08(日) 23:47
>>122
運がいい。何歳かは知らんが
125Nana107:2001/07/09(月) 00:06
>>108
冗談で書いた事をそうやってあげ足とるの辞めてくれない?
そういうふうにすぐに自称ちゃん扱いされるから
絶対、言わないで来たんだよ。ここならちょっと言えるかなと
おもってカキコしただけなのにさ。
126Nana:2001/07/09(月) 00:09
「文章が変」だのなんだのって言う人は何がしたいわけ?
意味不明。
127Nana:2001/07/09(月) 00:12
>>125
冗談にできるんなら自称だと思われるよ
128Nana:2001/07/09(月) 00:13
多分ね、キツイこと言ってる人としては
自称なら早く気づかせてあげたいっていうのだと思う。
129Nana:2001/07/09(月) 00:15
メンタルヘルス板にもどうぞ
http://piza.2ch.net/utu/index2.html
130Nana:2001/07/09(月) 00:16
とりあえず自称はウザイと。消えろと。
131Nana:2001/07/09(月) 00:17
>>130
て優香、早く気づけよ、って。
132Nana:2001/07/09(月) 00:17
メンヘル板、見てるだけで辛くなってきちまう・・・。
133nana:2001/07/09(月) 00:24
自称チャンを更正させるスレなの?
134Nana:2001/07/09(月) 00:36
http://natto.2ch.net/ihou/index2.html
自称はココでお薬の勉強でもして精進してください
135Nana:2001/07/09(月) 00:37
>>133
そうではないと思うんだが。
よくわからない。
136Nana:2001/07/09(月) 01:05
自称は
自分勝手、自分本位、自己中心的、自己中、現実逃避、自己陶酔、
自己満足、傍若無人、厚顔無恥、我田引水、不倶戴天、豚に真珠、
猫に小判、ワガママ、権利ばかり主張して義務を果たさない大バカ者、
やりたい放題、無法者、幼稚、稚拙、浅はか、愚か、愚劣、ガキ、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性、ゴミ、カス、
クズ、チリゴミ、ゴミクズ、ポンコツ、ガラクタ、トンチキ、ドキュン、不良、
やくざ、ろくでなし、文盲、チンピラ、ボンクラ、穀潰し、迷惑、邪魔者、
除け者、村八分、社会のダニ、人間のクズ、面汚し、恥さらし、無駄、

大バカ、バカ野郎、バカスケ、ウジ虫、ゴキブリ、ドブネズミ、蠅、蚊、
ボウフラ、ダニ、ノミ、シラミ、寄生虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、
漫画の読み過ぎ、現実と虚構の区別がつかなくなっている、バカ、アホ、
トンマ、マヌケ、ボケ、痴呆、白痴、無能、無脳、クソバカ、クソボケ、
イカサマ、二枚舌、下手くそ、粗大ゴミ、汚物、糞尿、公害、害悪、
害毒、害虫、毒物、汚染物質、発ガン物質、劣等種族、下等生物、単細胞
なんだよ。
137Nana:2001/07/09(月) 05:15
>>125
単なる言葉のあやだよね・・・?

私も精神科通ってるけど、たまに自分が自称か本物かわからなくなる。
HP作って、そこで愚痴はいて楽になってたけど、
みんなに自分の病気知ってもらいたいってのは自称かな?
匿名だからできるんだけど・・・。誰かに答えを教えてもらいたいの。不可能だって知ってるんだけどね。

ああ・・・何が言いたい文なのかかわからなくなってきた・・・スマソ
138Nana:2001/07/09(月) 05:20
買い物依存症で悩む日々、、、
139nana:2001/07/09(月) 06:09
不安神経症パニック障害医者に即入院宣告され逃げた(藁 それより知り合いの一般人の虚言癖どーにかしろ!氏ね
140nana:2001/07/09(月) 06:29
すみません。私の一般人の知り合いの事です。
141Nana:2001/07/09(月) 08:43
一般人って・・・・
何様のつもりなんだろう?
特別な人なのか?
142Nana:2001/07/09(月) 08:56
バンギャルは一般じゃ無いんだyo。
特別っていうより特殊。
143Nana:2001/07/09(月) 08:57
社会性がないって言う点で?
144Nana:2001/07/09(月) 08:59
そうそう。
145Nana:2001/07/09(月) 09:04
無いのかな社会性・・・?
146Nana:2001/07/09(月) 09:05
バンギャルって1つの社会だと思うんだけど…
特殊な。
147Nana:2001/07/09(月) 09:10
社会性あったらバンド追っかけたりなんか出来ないと思うんだけれど・・・
バンギャルの中って社会って言うより混沌って感じ。
148Nana:2001/07/09(月) 09:10
一般社会に適応できない人が集まっただけで
社会を形成してるとは思えない
149Nana:2001/07/09(月) 09:14
一般社会に適応できないって、具体的にどういう事?
150nana:2001/07/09(月) 09:16
自称っつーのもある種ビョーキだろ。
病んでるよ
151Nana:2001/07/09(月) 09:17
病み病み病み

バンドから抜け出せないのも依存症の一種だと思うyo。
152Nana:2001/07/09(月) 09:25
非常識。
153Nana:2001/07/09(月) 09:26
それは若気の至りだne。
154Nana:2001/07/09(月) 09:37
バンド依存か…
155Nana:2001/07/09(月) 09:40
若気の至り、とか、なんとか屁理屈こねるところがいたい。
156Nana:2001/07/09(月) 10:39
157Nana:2001/07/09(月) 11:49
あなたのSDSの合計点は66点でした。
SDSはひとつの目安にしかすぎませんが
一般的に次のように判断されます。
正常:23点〜47点
神経症:39点〜59点
うつ病:53点以上
従ってあなたの場合「うつ病」と判断できます。
もし日常生活に支障がある様なら、かかりつけ医もしくは保健所にお尋ねください。
158Nana:2001/07/09(月) 11:54
あなたのSDSの合計点は50点でした。
SDSはひとつの目安にしかすぎませんが
一般的に次のように判断されます。
正常:23点〜47点
神経症:39点〜59点
うつ病:53点以上
従ってあなたの場合「神経症」と判断できます。
もし日常生活に支障がある様なら、かかりつけ医もしくは保健所にお尋ねください。
159Nana:2001/07/09(月) 12:19
あなたのSDSの合計点は73点でした。
SDSはひとつの目安にしかすぎませんが
一般的に次のように判断されます。
正常:23点〜47点
神経症:39点〜59点
うつ病:53点以上
従ってあなたの場合「うつ病」と判断できます。
もし日常生活に支障がある様なら、かかりつけ医もしくは保健所にお尋ねください。
160Nana:2001/07/09(月) 14:54
あなたのSDSの合計点は51点でした。
SDSはひとつの目安にしかすぎませんが
一般的に次のように判断されます。
正常:23点〜47点
神経症:39点〜59点
うつ病:53点以上
従ってあなたの場合「神経症」と判断できます。
もし日常生活に支障がある様なら、かかりつけ医もしくは保健所にお尋ねください。
161Nana:2001/07/09(月) 16:13
自称鬱病・・・アイタタター
ttp://y7.net/dolis
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163なな:2001/07/09(月) 17:17
みなさんV系を特別視しすぎじゃないですか?
自称精神病やお遊び気分のリスカはバンギャルに限らず増えています。
V系特有の問題ではないと思います。
でもV系には少なからず、痛い系や血などをかっこいいう人がいます。
DirのCageのプロモとかを見て気持ち悪いと思わない人です。
だから自称ちゃんやリスカちゃんが多いのも当たり前です。
164ななしんく:2001/07/09(月) 20:50
何だかんだいって前スレみたいなマジレスムードには戻らないね。
やっぱ諦めよ。
165Nana:2001/07/09(月) 20:55
しまった・・・
どこかに誤爆したかも・・・
166nana:2001/07/09(月) 21:24
35てんだった、あたし
167Nana:2001/07/09(月) 21:28
>>166
元気で羨ましいYO!
私は73点でした(ナキ
168Nana:2001/07/09(月) 21:35
73点でなくな!!
169Nana:2001/07/09(月) 21:36
私は数学29だ!!(号泣
泣くより笑うしかないっす。
170Nana:2001/07/09(月) 21:41
社会5点だ!!
もう誰にも見せらんねぇ!
171nana:2001/07/09(月) 21:49
数学0…
172Nana:2001/07/09(月) 21:53
かんけいねーし。
173nana:2001/07/09(月) 21:58
あなたのSDSの合計点は63点でした。
SDSはひとつの目安にしかすぎませんが
一般的に次のように判断されます。
正常:23点〜47点
神経症:39点〜59点
うつ病:53点以上
従ってあなたの場合「うつ病」と判断できます。
もし日常生活に支障がある様なら、かかりつけ医もしくは保健所にお尋ねください。
明石土山病院 院長 太田正幸
174Nana:2001/07/09(月) 23:25
>>164
諦めちゃいました?
私も密かに戻したいなと思ってたんですけど(ニガ藁
175nana:2001/07/09(月) 23:35
どうすれば戻れるのかしら
176nana:2001/07/10(火) 00:18
そもそも…スレタイトルが悪いのでは?
177nana:2001/07/10(火) 00:52
>>150
病気って言っても本当の病気じゃないじゃん。
普通の視点からすればアタマおかしいんじゃねえのって感じだけどさ
178Nana:2001/07/10(火) 01:05
>>177
病気なんだけど・・・・
なんにも知らないのはあなたじゃん。
179Nana177:2001/07/10(火) 01:07
>>178
あたしのは>>150へのレスよ。
180Nana:2001/07/10(火) 12:45
やっぱ自称チャンてプラとかハマってから病気みたいな事言うんですかね?
最初から鬱っぽい?人がプラファンとかになるのはどうなの?
181通りすがり:2001/07/10(火) 12:50
178はヴァか?
味方を見分けろ
182Nana:2001/07/10(火) 13:13
>>180
様々なパターンがあると思われ。
183ゆき:2001/07/10(火) 15:47
鬱っぽいなら自称じゃないのでは?

プラファンって自称チャン多いってイメージなんでしょうか?(ワラ
184Nana:2001/07/10(火) 19:10
18歳未満なのに自分で「○○人格障害」だの「○○病」って言ってる厨房
18歳未満は人格形成の思春期を過ぎていないからそういう診断は
基本的に下されるはずはない。「思春期ストレス障害」になるはずなので自称。
自己中でかまってチャン系の子は境界性人格障害の「自己愛型」に
当てはめられる可能性も大。でもこいつが一番迷惑タイプ。
それからあまり家庭や学校でも特に問題なさそうなのは自称。
やけに病院に行きたがらないのも自称の可能性有。
リスカ傷をやたら人に見せたり、薬自慢をしてるのも大抵自称。一番ウザイタイプ
185Nana:2001/07/10(火) 19:15
真性と自称の精神系HPの見分け方としては
生い立ちを書いてる場合それを読めば大体見分けつく。
薬自慢と病気自慢ぽいのは自称か自己愛が入ってて、
リスカ写真載せてたら完璧(藁
病気の説明中心とか目標が病気克服!の感じのHPは真性の可能性大。
186ななしんく:2001/07/10(火) 21:20
>>180
鬱になりやすいひとが、
竜太朗の詩を見て共感しちゃうのはしょうがないんじゃないかしら。
プラ→自称か、
鬱気味→プラかは人それぞれですよ。
ちなみにあたしは病気が治りかけたくらいにプラファンになりましたけど、
別に悪化はしなかったですよ(笑)
187Nana:2001/07/10(火) 21:21
>>186
でもよくもならなかったんでしょ(ワラ
188ななしんく:2001/07/10(火) 21:23
>>187
いや、治りましたよ。
けど、もともと治りかけてたからプラのおかげで治ったともいえないし、
プラ聞いてなかったからってもっと早く治ってたか、
治んなかったかも今となってはわかんないし。
人って少なからず音楽に影響されるものだから
関係無いとも言い切れないです。わかんないです。
189Nana:2001/07/10(火) 21:23
ごめん、本当マジでこーゆーのイヤだ。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/3515/top.html
190ななしんく:2001/07/10(火) 21:29
>>189
完璧に自称ですね。
薬飲むのを楽しんでるもん、本当にあれだけ飲んでたら
辛くて笑ってらんないですよ。
結構強い薬も書いてあるし、矛盾が多いです。
関係無いけど、好きな映画や服のブランドなどなど
全てが受け売りなのが嫌ですね。個性なさすぎ!
191ゆき:2001/07/10(火) 21:56
>>189
同盟なんかもいかにも・・・って感じのばっか。
この人、駄目だわ私。嫌い・・・。
192Nana:2001/07/10(火) 21:58
>>189
そんなに病気を併発してるなら、一生病院から出てこれないだろう・・・
193Nana:2001/07/10(火) 22:14
>>189
私も気持ち悪くなっちゃった。
ここまでキてたら入院勧められてると思うんだけど。
194Nana:2001/07/10(火) 22:15
>>192
さっきカフェにいたんだけど(ワラ >メモライズ
195Nana:2001/07/10(火) 22:16
マジに友達が不眠症で悩んでます
もうその子は1年くらい不眠症で
未だに治ってません
どうしたら良いのでしょうか?
そしてそんな私も不眠症…
睡眠薬って薬局で売ってますか?(苦藁
196Nana:2001/07/10(火) 22:18
そんなに悩んでるんだったら病院行って
ちゃんと治療してもらったら?(ワラ
197Nana:2001/07/10(火) 22:18
病院って精神科でしょーどうせ・・・・。
198Nana:2001/07/10(火) 22:19
>>194
ん?私はずっと2ちゃんに居るが・・・
199Nana:2001/07/10(火) 22:22
http://www.memorize.ne.jp/diary/12/33308/index.html
痛すぎ。。やばいよ。。
200Nana:2001/07/10(火) 22:39
あげてみるっぺさ。
201Nana:2001/07/10(火) 22:40
悩める少女たち、自分に酔えるうちが花よ。
そのうち何にも動じない鈍いおばさんになってしまう。
それが嫌なら死になさい。
202Nana:2001/07/10(火) 22:41
>>199
全部平仮名でカキコするやつってキモイ----
香奈が好きってあたりでもかなりヤバイ
203Nana:2001/07/10(火) 22:44
生きてりゃ時には鬱っぽくなるが、それを病気とみなさない事!
ついでに189キモ
ねらーじゃん・・・
204Nana:2001/07/10(火) 22:45
>>195
睡眠薬は無いけど、安眠剤系のものならあるかもよ。
睡眠導入剤みたいなやつ。
友達にはそんなに悩んでいるなら病院をすすめよう
205Nana:2001/07/10(火) 22:49
>202
日記かなり痛くない?????
ヤベ-YO.しかもかなり香奈意識(ゲラ
206Nana:2001/07/10(火) 22:52
なんちゃって鬱ばかりの駄スレ
207Nana:2001/07/10(火) 23:22
日記とか出しはじめたらほんとにキリないよ。
ていうか何故精神病をカッコイイと思えるのだろう。ヴィジュ系の歌詞の影響?
親にキチガイと呼ばれても傷付かないんだろうか、自称チャンて……
208Nana:2001/07/10(火) 23:51
少女は自己愛が強く、心の弱い生き物だから。
自分を特別だと思いたいんだよ。
209Nana:2001/07/11(水) 02:21
>>195
それは病院行った方がいいよ。きちんと自分に合った薬くれるし。
精神科って皆が持ってるようなイメージとはちと違う。
心療内科よりおすすめ。
っていうかリスカの写真って撮れるもん?
わたしなんて完璧に錯乱状態で無理。写真撮れる精神状態なら大丈夫。
しかもカッコイイと思ってるのが信じられない。
鬱で病院通いしてるわたしにうらやましいといった友達。
「残酷な感じだし、病弱な雰囲気だしいいなぁ」とおっしゃってましたが。
間違ってるぞ!何処がいいのさ!
苦しいぞ〜・死にたくなるぞ〜・切っても切っても物足りないぞ〜
って脅してみたけど無理。自称に憧れてて頑張ってる。
腹が立つんですけど・・・。ナゼ精神病者になりたい???
気がつくと深夜波打ち際に居たり、トラック通ると飛び出したくなる。
危ないから、親が付きまとう。
元気にライブで盛り上がれる方がい絶対にいいと思うぞ!!
210nana:2001/07/11(水) 02:25
最近、自分も自称に見られるのかそれは嫌だとか思って薬やめたら反動で
ますます悪化してしまった

皆、ちゃんとお薬は飲まなきゃダメだよ。いきなりやめるとキッツイ事になるから…
211Nana:2001/07/11(水) 03:54
てかいっそ自称のが良かったかも。。学校辞めなくて済んだしね。
もう治ったけどね。(ワラ
リスカだけは止めるべき。
今バイトするのに腕が出る服で困ってるのyo!!
212nana:2001/07/11(水) 04:07
本当に死にたいと思った事がある奴の気持ちを
考えてみてはいかがですかな?
213nana:2001/07/11(水) 04:32
自称チャンじゃない私は遺体?お薬は処方されたらきちんと飲みましょう。今年前半はかなりキツカッタ
214Nana:2001/07/11(水) 04:41
馬路で過食で困ってる..
これ自称してもカコワルイヨネ!!だから本当。。鬱
215Nana:2001/07/11(水) 04:43
216Nana:2001/07/11(水) 04:43
217ゆき:2001/07/11(水) 05:36
>>195
リスロンSって薬が薬局でも売ってるるけど(分類上は催眠鎮静剤)
絶対に病院行ったほうがオススメ。
>>209はああいってるけど、もし精神科のイメージが怖いなら、
私は心療内科でもいいと思う。
町の精神科や心療内科は、歯医者みたいでいい感じだよ。
お友達にも医者に行くことを勧めてあげてね。
なんっていっても、医者が出す薬だから、自分にあったものを選んでくれるし。
218YUIGO:2001/07/11(水) 05:37
219ゆき:2001/07/11(水) 05:38
>>209
お友達は本当に憧れだけでものを言ってるのね(ニガワラ
確かに腹立たしいけど、自称チャンがある意味では羨ましいわ。
自称チャンだったら、私が死んだらみんながうまく生活できる、
私がまだ生きてるせいでいざこざが起きる、なんて考えずにすむんでしょうね。
てか、それが妄想らしいということに、最近になってようやく気づいた・・・(イタタ
209も、いつか、生きていこうって思えるようになるといいね。
子供が死んだ親は、いつまでも自分たちを責めて仕方がないらしいから。
220なな:2001/07/11(水) 09:24
ある麺を好きになって約一年、ずっと一喜一憂で不安定な毎日… 告ってしまったら楽になるのか、でも振られた時の事を思うと自分はどうなってしまうんだろう?って鬱入ってしまい… 整形して綺麗になれば、とかかわいい格好すれば、とかずっとその麺に好かれる事ばかり考えて前向きなのか被害妄想なのかも分からない私… もちろん死にたくなった事もあります でも臆病で死ぬのも恐くてできないんです 実際、整形数箇所、あとエステ、化粧品、服買いまくり借金だらけ つらくならずにこの状況抜け出すにはどうすればよいですか?薬が切れた時がツライ…
221Nana:2001/07/11(水) 09:26
ほんとに好きになってもらいたいなら中身も重要だよ〜
222Nana:2001/07/11(水) 09:30
>>220
同じ心理状態な人いるやね。
でもね、逃げてたらあかんって自分に言い聞かせた。
だって自分が可愛そうやんか。
きっと今の恋はななさんにとって必要な試練だと思う。
頑張ろうね、お互い!
223Nana:2001/07/11(水) 09:31
>>220
自分の気持ちを相手に伝えることも大切だと思う。
振られたりすることもあるかもしれないけど、でも
そこまでがんばってるあなたはすごいと思うよ。
絶対損にはならないはずだし。
あなたを知らない私が言うのはなんだけど、死んだ
りするのはよくないよ。
いつか薬がなくても大丈夫になるよ!!
ごめんなさい、えらそうに。。。
224Nana:2001/07/11(水) 13:16
鬱とかパニックになるとライヌ行くのが辛くなる。
でもライヌ行って好きな麺見たり、曲聴きたくて頑張っちゃう。
がから本当に元気で前列で押されても平気な人がうらやましいよ。
私リスカなんだーとか鬱なのって言いながら最前に行く自称チャン見ると嫌気がさす
225Nana:2001/07/11(水) 13:35
遺体自称チャソ・・・・・・・・・・
ttp://www.memorize.ne.jp/diary/14/81893/index.html
226Nana:2001/07/11(水) 16:04
PDなんだけど、ライヌ無理矢理逝ったら途中でパニック起こして倒れた
……ごせんえん……
227ななしんく:2001/07/11(水) 18:01
こうゆう話題に答えは出ないね。やっぱり。
228195:2001/07/11(水) 18:08
答えてくださった方、ありがとうです。

取り敢えず、リスロンSという薬を友達に勧めてみますが
イキナリ精神科はちょっとキツイものがあるので
心療内科に行く事も勧めてみます。
229Nana:2001/07/11(水) 18:29
あああ
230Nana224:2001/07/11(水) 18:37
がから=だから

>>226
それ辛いよね。私は今まで一度もライヌ中はないかな。

ライヌによっては友達も誰もいなくて独りで行くときが一番心配。
皆はどうしてるの?
231Nana:2001/07/11(水) 18:48
hau
232奈々子:2001/07/11(水) 19:17
「あなたが本物の患者なら」
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/jiritsustd.html
233ゆき:2001/07/11(水) 19:52
>>232
意外と精神科の医者を騙るのって簡単そうね(藁
説明下手でも治ればいいんだ・・・なんとなく納得。
うちの医者はほとんど説明してくれないから、ちょっと不安だったんだ。
234NANA:2001/07/11(水) 20:16
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/24686/
うっざい。しかもこの頁作る前の頁は自称多重人格。あっははー
登場人物とか書いちゃっててばからしすぎ。
しかも、かなり影響うけてるHPが彼女にはあって。
リスカも鬱も詩も前部パクリみたいなもの。
しかもロリ痛。
学校で見たけど、日記に書いてるリスカ痕なんて一本も無かったよ。
そしてキモイ。
235Nana:2001/07/11(水) 21:30
一時期、すごい目眩と耳鳴りがひどくて耳鼻科に行きました。んで、なんとも
なくて神経科を紹介されました。そこでも原因がわからなくて、「我慢してくだ
さい」と言われました。それでもやっぱりつらくて生活が困難になってきたので
内科に行きました。それでもやっぱり原因がわからなかったので、とうとう
精神科を紹介されました。そしてようやくそこで神経過敏で神経衰弱になってる
と診断されました。なんか、幸せで恵まれた環境にいる自分がそんなのになって
るなんてバカみたいで周りにも申し訳なくて、ちょっと良くなってきてからすぐ
接客のバイトを(原因のひとつに人目を気にする性格とういうのがあったから)
「修行だ」と思ってやりはじめたら自然に薬飲むのもわすれちゃうくらい良くなりました。
人にもだいぶ慣れたし。なので辛かったけどイイ経験したなあと思ってるんです
けど…私お気楽な人間ですかね…。  でもたまに緊張とか悩みごととかがひどい
と今でも目眩と耳鳴りが発作的におこりますけど…。
236ななしんく@:2001/07/11(水) 21:34
>>235
よかった・・のかな?
とりあえずその病院はまずいよ。
237Nana:2001/07/11(水) 21:44
よかったよ。なんか医者の人の心の冷たさも知ったし。だいたいの
先生が「気のせいなんじゃないの?」とか「それくらい我慢したら
?って言うんです(泣)お医者さんは大病の人しか診たくないのか
しら?と思いました。一瞬精神科の先生が神様に思えました(笑)
>236
238ななしんく@:2001/07/11(水) 21:46
へぇ、あたしがいってたところは先生自称にまで
親切だったからなんか・・・すごいですね(?)
>>237
239Nana:2001/07/11(水) 21:58
神経科も精神科も心療内科も、名前が違うだけで中身は一緒だと思うんだが。
240奈々子:2001/07/11(水) 21:59
>>235
修行、とか思って頑張ったらよけいに悪化したよ
241ななしんく@:2001/07/11(水) 22:00
>>240
人それぞれですよね。
242Nana:2001/07/11(水) 22:10
精神科の先生は優しい人でしたよ。ちょっと具合よくなってきただけで「よか
ったね〜!」って喜んでくれたし。若い女の先生でちょっと惚れそうでした。
ここんとこすっかり元気になっちゃって薬減らないから先生に会いにいけませ
ん…。ちょいとさみしい。(ちょっと優しくされたからって好きになちゃう、
ありがちなパターン…)>238
243ななしんく@:2001/07/11(水) 22:12
あたし行ってたとこもそんな感じでしたよ。
おじさんだったけど。
だから未練なく完治したのか??
244Nana:2001/07/11(水) 22:15
私が行った神経科の先生、精神科嫌いって言ってた…。微妙に違う
らしいですよ。>239
245ゆき:2001/07/11(水) 22:32
神経科は、友人から、お年寄りが多いと聞いてる。
心療内科は睡眠障害や摂食障害、
精神科は分裂病や解離性人格障害、
・・・てなかんじなんじゃない? 適当だけど。
246239:2001/07/11(水) 23:38
>>245
そういう事じゃなくて、結局やる事っていうか、名前が違うだけで中身は一緒なんじゃないかと。
247Nana:2001/07/11(水) 23:54
私の逝ってるところは神経内科・精神科って看板だけどみんな一緒くたよ。
248ななしんく@:2001/07/11(水) 23:56
詳しくわかんないけど、前スレかなんかで違いを
説明してなかったっけ?
違うスレかな??
249Nana:2001/07/12(木) 00:03
>>248
そんなのあったっけ?記憶にない。
250Nana:2001/07/12(木) 00:07
最初から「精神科」って名前のついた所より心療内科のが良いと思われ。
最終的に落ち着くのは精神科だったけど。(ワラ
「精神科に行ってる」ってより多少気の持ちようは違うような。。
251ななしんく@:2001/07/12(木) 00:09
>>249
ごめん、違うスレだったけど。
252nana:2001/07/12(木) 00:09
なんか、精神病を差別してるみたいなんだけど、「精神科」って逝きにくかった…
253ゆき:2001/07/12(木) 00:12
>>252
わかるよ、その気持ち。
私も最初抵抗あった。友達に「どこの病院通ってるの?」ってきかれて、
精神科って正直に答えられなかったもん。
254Nana:2001/07/12(木) 00:12
寧ろ病院逝ってる事なんて最初はずっと隠してたし。
255nana:2001/07/12(木) 00:16
今でも誰にも言えない
256ゆき:2001/07/12(木) 00:18
私はごく一部の親しい友人と、
最初から鬱のこと知ってて友達になってくれた人には言った。
それ以外の人には病弱や貧血気味ということでごまかしてる。
257Nana:2001/07/12(木) 00:21
ごまかすっていうか貧血気味ってのはホントなんじゃないの?
リスカのやりすぎで。
258Nana:2001/07/12(木) 00:22
言った相手になんて思われるかと思うと恐い
259ゆき:2001/07/12(木) 00:24
私はリスカはしないから。血が駄目だし、肉を引く感覚が・・・(イタタ
昔はよく貧血で倒れたから。今はならないけど、言い訳にはよく使ってる(藁
260Nana:2001/07/12(木) 00:27
外国じゃ精神科はみんな普通に行くらしいよ。何の偏見もなく。
261ゆき:2001/07/12(木) 00:30
海外だと、カウンセリングはみんな普通に受けてるらしいね。
それこそ、町医者にかかるのと同じような感覚で。
日本もそういう風になれば、軽い鬱病の人なんかも、早めに治療を受けられるようになるだろうね。
262Nana:2001/07/12(木) 00:31
鬱は治ったけど摂食障害キツイです・・
263nana:2001/07/12(木) 00:34
日本がんばれ!
264ゆき:2001/07/12(木) 00:34
>>262
過食にしても拒食にしてもつらいね・・・。
体ぼろぼろになるもんね。
ゆっくりでいいから、一歩一歩治っていくといいね。
・・・ナンカエラソウ スマソ
265Nana:2001/07/12(木) 00:37
それは治らないの?>>262
266Nana:2001/07/12(木) 00:43
>>265
治らないんです・・
摂食障害のせいで外に出たくないし人に会いたくないです。。
267266:2001/07/12(木) 00:43
>>265
あっ、普通は治ると思いますよ!
あたしが治らないだけで・・
268Nana:2001/07/12(木) 00:49
健康そのものなんで別に気にしてなかったんですが
食後吐くってマズイでしょうか
親しい友達に「吐くのはヤバイよ」って言われてから気になってます
ちなみにダイエッターですけど
吐いて食いの繰り返しなんで体重はあまり変動しないです。
269nana:2001/07/12(木) 00:51
>>267
チョピーリ鵜材発言
270ゆき:2001/07/12(木) 00:51
>>268
吐くのはやめたほうがいいと思う。
胃酸で食道が痛むし、体によくないよ。
今は健康でも、いつか体を壊しちゃうかもしれないから。
あんまりやらないほうがいい。
271Nana:2001/07/12(木) 00:53
>>268
カリウム欠乏になる可能性アリだと思われ。
食後吐くのは止めた方がいいよ。
友達が毎日やってたけど見てられなかった・・

あたしは吐けない過食なんでチョピーリ羨ましいとか思うけど。。
272Nana:2001/07/12(木) 00:55
そんで吐きダコあるんでしょ
273ななしんく@:2001/07/12(木) 00:56
あたしも摂食障害残ってるよ。軽いけど。
大体半年で15キロくらい往復する。(体重がね)
吐くと喉もいためちゃうから吐かない様にと思ってるけど
やっぱ過食期はいると吐いちゃうなぁ。。。
今食べれないけどがんばれば微妙に食べれるから(チューペットとか藁)
ただの夏バテか?とか思いつつ・・・・。
274ななしんく@:2001/07/12(木) 00:59
日本はカウンセリングに保険が利かないから
続かないんだよね。。。経済的に。
275ゆき:2001/07/12(木) 01:01
>>273
摂食障害ってつらいんだね。
夏バテって普通9月くらいになってからなるものでは?(藁
夏は本当に体力使うから、少量でもいいから、栄養取れるといいね。
276Nana:2001/07/12(木) 01:01
同じく15キロ以上変動します・・
只今絶賛過食中。
277ななしんく@:2001/07/12(木) 01:03
>>275
でもあたしは本当に軽いから平気なんだけどね。
ひどい人はまじでどんどんやつれてくから周りから見ても
痛々しくて・・・。
278nana:2001/07/12(木) 01:04
接食障害って恐い…。それって、気持ち悪くなってはいちゃうの?
それとも食べた罪悪感から吐こうと思っちゃうの?
279ゆき:2001/07/12(木) 01:06
>>277
それは・・・見てるほうも本人もつらいね・・・。
摂食障害を緩和する薬ってないのかな?
即効性のある治療法がないと、本当に命が危ないんじゃ・・・?
280ななしんく@:2001/07/12(木) 01:07
>>278
なんていうか・・・吐くためにわざと食べ過ぎて
気持ち悪くする感じだった。私は。
281Nana:2001/07/12(木) 01:08
自称摂食障害っている?
282Nana:2001/07/12(木) 01:09
みんな早く治ってくれ〜っ(泣)
283Nana:2001/07/12(木) 01:09
吐けないから下剤飲んじゃうし・・
摂食障害に効くって言われた薬も全然効かなかった。
284Nana:2001/07/12(木) 01:10
いくらなんでもこれは自称無理でしょ…。と思いたい。
285Nana:2001/07/12(木) 01:11
私も摂食障害……
トイレで吐くと家族にばれるから最近は風呂で吐いてる。
でも猫が来てそんな私をじっと見てる……
耐えられない。
286Nana:2001/07/12(木) 01:11
読んでてちょっと可哀想になってきた・・・
287ななしんく@:2001/07/12(木) 01:11
>>281
いるのかな?聞いた事ないけど。
でも自称精神病の人で「摂食障害もあります」って言ってる人は
いる気がするなぁ。。。
でもこればっかりは真似できるもんじゃないからね。
健康な人は。おなかすくし(藁
288ゆき:2001/07/12(木) 01:11
本当に。祈るっきゃできないので、祈っときます。
早くみんな治ってほしい。
自称チャンにも、この苦しみを知ってほしいよ。
そしたら、自称なんてしなくなるだろうに。
289Nana:2001/07/12(木) 01:12
「アタシのびょうき」とかのページに書いてる奴とかいないの?<摂食障害
290Nana:2001/07/12(木) 01:13
体型が変わるから自称は無理なんじゃない?
291Nana:2001/07/12(木) 01:13
>>287
真似はできるでしょ。口に指突っ込めばいいんだし。
リスカするくらいならいっそしてほしい。
292Nana:2001/07/12(木) 01:14
>摂食障害もあります
多分とても軽いのだろうと思うが
293ななしんく@:2001/07/12(木) 01:16
みんなほんとに早く治そう!
あたしもずっと前スレから完治したって言ってきたけど
そうでもないっぽいことがわかった・・・。
294268:2001/07/12(木) 01:17
>>270、271
やっぱり体に悪いですよねー・・・
理解はしてるんですけど、食べた後胃がぽっこりしてるの
見るとついトイレに逝っちゃいますね
一人暮らしなんで誰にも咎められないし

>>278
デヴスなんで食いすぎた後ヤベェと思って吐いたのがキッカケです。
最近は食べてる時から。
吐く時出しやすいように水飲まなきゃ・・とか思ってたりする。
295ゆき:2001/07/12(木) 01:17
吐くのって怖くない?
一時期胃の調子が悪くて、いっそのこと吐いちゃえ、とか思ったら、
怖くてできなかった。コツとかあるのかな?
296Nana:2001/07/12(木) 01:19
こんな悲しい病気に自称がいるなんて信じられん!自称のばかー!!!
んでもってマジでみんな治ってくれ…。読んでて辛い。
297ななしんく@:2001/07/12(木) 01:19
>>295
う〜ん。吐こうと思わなくても吐いちゃうなぁ。
まじでこれ以上食べられないっていう限界まで食べちゃうと。
298ゆき:2001/07/12(木) 01:21
>>297
そうか〜。まぁ、吐かないにこしたことはないんだけどね。
限界に達する前に食事をやめるってのは、無理なんだよね・・・?

むづかしいな・・・やっぱり、どうにかして根本のほう(性格とか、ストレス源)を
何とかしないといけないのか・・・
299ななしんく@:2001/07/12(木) 01:22
なんかね、吐きたくなっても我慢するの。
限界まで我慢して、便秘とかにも負けずにひたすら我慢。
あたしはそれでよくなったんだけど・・・。
お勧めはできないかなぁ。
300nana:2001/07/12(木) 01:22
吐いたモノが恐くて見たくないから吐かない。どんなに気持ちわる
くても(弱い)
301nana:2001/07/12(木) 01:27
この状況であなたの書き込みはふさわしくないと…。
>300
302Nana:2001/07/12(木) 01:29
摂食障害って治るの10年くらいかかるらしいね。
303nana:2001/07/12(木) 01:29
吐いたモノが怖い?って?
304ななしんく@:2001/07/12(木) 01:30
>>302
らしいね。
けど治る人は心と一緒に治ってくし・・・希望はある!
305Nana:2001/07/12(木) 01:32
間違ってるのはわかってるんだけど
過食より拒食のが良いと思ってしまう..
306ゆき:2001/07/12(木) 01:32
心が治ったら、きっと自分を愛せて、生きることが楽に、楽しくなるんだろうね。
それを目指して、のんびり、体壊さない程度にがんばれるようになりたいね。
307ななしんく@:2001/07/12(木) 01:33
>>305
実際拒食の時の方が楽かもしんない・・・
308Nana:2001/07/12(木) 01:34
>>307
うーん、そうかも。
309Nana:2001/07/12(木) 01:35
>>305
死ぬよ
310Nana:2001/07/12(木) 01:35
食費うくしね(そういう問題じゃない)
311300:2001/07/12(木) 01:36
怒られたのでひかえめに…。吐瀉物の見た目がダメなんですよ。あと
臭いと苦さも。なので恐い。
312ゆき:2001/07/12(木) 01:36
拒食は食べなくても平気らしいから、楽らしい。
脳の何とかって物質が出るから、本人はハイになるらしい。
どれも確かな情報じゃないけどね。
でも、拒食はそのまま死へ繋がるから、いい、とは言えないだろうね。
313ななしんく@:2001/07/12(木) 01:36
>>309
確かに太るよりは痩せる方が死に近い感じがして
怖いな。
314Nana:2001/07/12(木) 01:37
拒食の時はどんどん体重が減っていって
服がブカブカになるのが嬉しかったけど過食じゃその反対だもんね・・
315ななしんく@:2001/07/12(木) 01:38
やっぱり治すのが一番だよね。
当たり前だけど。
316Nana:2001/07/12(木) 01:42
>>313
つーかカーペンターズのボーカル氏んでる
317ななしんく@:2001/07/12(木) 01:44
>>316
うん。怖いね。
痩せたいって思うのも考えもの。
318Nana:2001/07/12(木) 01:51
>>316
みんな知ってる。
319nana:2001/07/12(木) 01:52
ごめん。知らなかった!
320Nana:2001/07/12(木) 01:52
>>318小さい子が多そうだから知らないかと思った。
321ななしんく@:2001/07/12(木) 01:53
>>320
小さい子って!(激藁
322320:2001/07/12(木) 01:54
大きい子でごめん…
323ゆき:2001/07/12(木) 01:54
>>320
昔音楽の教科書に載ってなかった? 気のせいかなぁ・・・
324Nana:2001/07/12(木) 01:57
本当の病気持ちへ告ぐ:相談は医師と行うべし。酷いなら入院すべし。
どんなに親身にレス返してくれていても、健康人間には病気持ちの気持ちなんてわからない。

病気持ちもどきへ告ぐ:きもいだけだから振りするのやめな
325nana:2001/07/12(木) 01:57
小さい子!(最高)知らなかった私は大きい子…。ただの無知。
326ななしんく@:2001/07/12(木) 01:59
医者はカウンセラーじゃないから
下手に薬いっぱい出すだけなんだよね。
薬局くらいに思ったほうがいい。
入院も義務教育とかならまだしも・・・難しい。
327Nana:2001/07/12(木) 02:03
>>ななしんく@
ななしんくさん前スレでさんざん言ってたよね。
何度も同じ事言われると困るよ。
いちいちちゃんと返事しててえらいね。
ほんとうにお人よしですな。
328Nana:2001/07/12(木) 02:03
ところで保健所逝ってる?みんな
329Nana:2001/07/12(木) 02:05
>>328
行ってない・・・。
暇なーい!!
330Nana:2001/07/12(木) 02:05
>>327
煽ってるのか本心からなのかが微妙にわからない。
331Nana:2001/07/12(木) 02:06
保健所の社会復帰教室に逝ってるんだけどまわりになじめなくて悩んでます
332ななしんく@:2001/07/12(木) 02:07
馬鹿にされてるのかな?(ワラ
でもまけなーい!!!(ワラワラ
333nana:2001/07/12(木) 02:09
ななしんく@さん、気にするな。
そういえば新しいプラスレたててくれたのはあなた?
どうもありがとう。ばーいプラッコ
334ななしんく@:2001/07/12(木) 02:10
う〜ん・・・(凹)
では寝ますわ。
335Nana331:2001/07/12(木) 02:10
社会復帰教室に来るのはどうにも復帰できなさそうな人ばかりで
復帰直前って感じの人がいないんです
336Nana:2001/07/12(木) 11:59
「早く治そう」
のカキコを見てかなり鬱
もう何年も辛い思いして
早く治したいって頑張ってるけど中々上手く行かないのに
急かされて責められてる気がした
337Nana:2001/07/12(木) 12:07
心療内科=基本は内科。神経症とか心理的原因で起こる体の不調を治すのが基本
精神科=精神的な問題から起こる病気を治す
まさか心療内科と精神科が同じとか思ってる馬鹿は居ないよね(藁
軽い鬱なら只の神経症だから心療内科でもいいけど、家庭や学校とかの環境が
不健全で精神の奥底に受けた傷が原因で発症したと思われる鬱の場合は
精神科に行った方がよいとおもわれ
338Nana:2001/07/12(木) 12:09
だれか相談に乗って下さい。
かなり辛いです。
339Nana:2001/07/12(木) 14:55
ココでsage進行で叩き&暴言無しで真面目に相談話を進めたいと思うのは無理?
メンヘル板逝った方がいいのかな?
340nana:2001/07/12(木) 15:10
たぶんそういう意味で言ったんじゃないとおもうけど…。
早く治って欲しいって思っただけなんじゃないかな?
あんまり気にしないほうがいいよ。>336
341ゆき:2001/07/12(木) 15:19
>>336
あなたのことを責めてるわけじゃあないと思う。
頑張らなくてもいいと思うよ?
あんまり頑張りすぎるとかえって悪くなるかもしれないし・・・。
ただ、今のままはつらいだろうし、いつか、治るといいね。
342nana:2001/07/12(木) 18:39
私、髪の毛抜いちゃう癖があるんだけど、メンヘル板で抜毛症とかいわれてた
なあ。これもいわゆる心の病とかいうやつなのかなあ。髪の毛多いからばれに
くいけど、かきわけると禿がいっぱいあって美容院行けないし、抜いたあとか
ら新しい毛が生えてきてそれがつんつん飛び出てかっこわるい。っていうか、
こんな癖かなりかっこわるい。でもやめられない…。
343ななしんく@:2001/07/12(木) 18:50
>>342
心の病気ではないとしても、
やっぱりストレスとかが影響しているのではないでしょうか?
やめたいのにどうしてもやめられないのなら
一度病院に行ってみてはどうでしょう?
344Nana:2001/07/12(木) 18:56
>>338
ココでは相談できないかな?
私なんかでも力になれるなら何でも言って欲しいけど・・・・。
345nana:2001/07/12(木) 19:15
病院ってやっぱり精神科?ここは匿名掲示板だからこういうこと書けた
けど、実際人には言いたくないなあ…。例えお医者さんでも人間だし。
あ…、でもこのままだとまじでヤバいはげになりそうだし、んなこと
言ってられなくなるのか…。困った…。はずかしい…。>>343
346ななしんく@:2001/07/12(木) 19:30
>>345
最初は心療内科がいいと思うけど、、、
病院行くのがどうしても嫌だったら自分でどうにかするしかないし・・・。
なんか悩みとかあるんですか?
心当たりって言うか。
347Nana:2001/07/12(木) 21:07
>>342
中学生の頃に同じ事やってた!分け目の所をやっていたの。
みんなに凄い心配されてすぐ辞めて分け目も変えて隠してて
そのまま収まって、今は良く見れば薄いかな?程度になったよ。
原因はストレスだと思う。あまり酷いなら病院行ったほうがいいよ。
348ゆき:2001/07/12(木) 21:21
>>345
心療内科に行っても、
医者がもし精神科のほうがいいって思えば紹介状かいてくれるし、
一度心療内科に行ってみては?
349山田 唯吾:2001/07/12(木) 21:21
350Nana:2001/07/12(木) 21:22
私は昔から手の皮むく癖がある・・・
やっぱストレス??
351ゆき:2001/07/12(木) 21:24
>>350
もしかしてそういうのってチック症状って言うのかな?
あんまり知識ないんだけど、もし気になるようだったら、
相談に行くつもりで医者に行ってみたらどうかな?
治療するほどのことじゃいってわかれば、それはそれで安心だし。
352Nana:2001/07/12(木) 21:26
>>350
あなた私の友達じゃないわよね?
北海道?
353Nana:2001/07/12(木) 21:26
>>351
やめようやめようって思っててもついやっちゃってる・・・
相談・・・してみようかな
354Nana:2001/07/12(木) 21:27
>>352
北海道じゃないですよー
355ゆき:2001/07/12(木) 21:31
>>353
やめようって思ってるのにやっちゃうんなら、相談してみたら?
何かしら対処法教えてくれるかもしれないし。
そんなに怖い場所じゃないし、試しにいってみるってのもいいと思うよ〜
356Nana:2001/07/12(木) 21:35
>>354
人違い、ゴメソ。
そのこは皮膚科行ってるみたいだけどね。
当たり前だがまったく直っていない。
357Nana:2001/07/12(木) 21:36
>>355
はっきり言って、手気持ち悪いんですよ・・・。
やりすぎて。
医者といっても何科が良いんですかね?
358あゆ:2001/07/12(木) 21:36
突然おじゃまして申し訳ありません。
HP更新しましたので是非見に来てください。
宣伝が場違いなのはわかってますけど。
うちのHPは本当に素晴らしいので是非!是非!
http://homepage2.nifty.com/Charles/
http://kagrra.tripod.co.jp/
359Nana:2001/07/12(木) 21:37
>>356
やっぱり同じ方がいるんですね。
こんなことやってるの自分くらいしかいないとか思ってた・・・。
360ゆき:2001/07/12(木) 21:39
>>357
ありゃりゃ・・・(汗
まず皮膚科で、手を治してみては?
皮膚科の先生に相談しても、場合によっては紹介状かいてもらえると思う。
そのあと、精神科か心療内科に相談に行ってみるとか。
361Ogiuy:2001/07/12(木) 21:39
突然おじゃまして申し訳ありません。
僕は大阪を中心に活動しているヴィジュアル系インディーズバンド
のVoです。
この度うちのバンドのHPを開設しましたので一度遊びに来てくれたら
嬉しいです。よろしく!
http://www6.airnet.ne.jp/yuigo/hp111.htm
362nana:2001/07/12(木) 21:40
>>346
うーん…。抜きはじめたのは中学生の頃からなんですけどね。悩みっていうか
なんでも深く考えてしまう性格なんで、日々悩んでるといえば悩んでる。
人前では絶対抜かないんだけど、1人になると気付いたら抜いてるって感じ
です。本と読んだり、電話したりしてるときにも無意識のうちに抜いてて
ふと気が付くとまわりが髪の毛だらけってことがしょっちゅうで気持ち悪いで
す。ストレス性のものなんてますますやだなあ…。ただの癖であってほしい…。
はなくそ食べちゃうとかそんなかんじの。
363Nana:2001/07/12(木) 21:41
>>360
まずは皮膚科ですかね・・・
なんか色々と有り難うございます。
364ゆき:2001/07/12(木) 21:44
>>363
いえいえ・・・こんなんでも役に立てれば光栄です。
あ、あと、精神科なんかの先生は、あわないと思ったらすぐ変えちゃったほうがいいですよ。
無理すると悪化するかもしれないんで。
少しでも手がよくなることを祈ります。
365毛抜き人:2001/07/12(木) 21:52
う…やっぱり病院いってみようかなあ…。今頭のてっぺんつんつん毛が
ひどくてとさかのようだし…。ばかにされないかな?
ななしんく@さん、347さん、ゆきさん、どうもありがとうです。
もっかいメンヘルいって研究してこようかな。
366ゆき:2001/07/12(木) 21:56
>>365
馬鹿になんてされないと思うよ。
病院の人間だったら、髪の毛抜くのが、苦しんでるからだって、わかるはずだし。
もし恥ずかしかったら病院内で帽子かぶっててもいいだろうし。
367nana:2001/07/12(木) 21:58
ゴメソ。。。リスカて何?
368ゆき:2001/07/12(木) 22:00
>>367
リストカット。一般的に手首を切ること。
ほかの自虐行為も含むこともあるけどね。
たしか過去ログにあったはず(藁
369Nana:2001/07/12(木) 22:02
異常なまでに寂しがり屋なんです。どうしたら治りますか?
誰かに構ってもらいたくて、とうとうにちゃんに入り浸りに
なってしまった…恐ろしく寂しさに襲われたりします。
370Nana:2001/07/12(木) 22:07
>>369
それって変なの?
371毛抜き人:2001/07/12(木) 22:13
帽子かぶっていざ出陣!…しかし過去に具合悪くてつらくて病院行ったのに
先生に「こんなことも耐えられないなんて君は弱いね」って言われて
から、ちょっと医者が恐い…。まあ、ホントのことなんだけど。お医者さん
っていろんなひどい症状の患者さん診てるからそう思うのもしかたないん
だろうし。がんばろ。
372ゆき:2001/07/12(木) 22:19
>>371
その医者が悪いと思われ。
世の中には心が強い人ばかりじゃないんだよ。弱いからって悪いわけがない。
体が弱い人が悪くないようにね。
体が弱い人がよく風邪引くように、心が弱い人が耐えられないのを責めちゃいけないんだよ。
そういう医者は患者から見て、医者失格。
はっきりいって医者には当たり外れがあるよ・・・(苦藁
373Nana:2001/07/12(木) 22:25
自分でも弱いってわかってるんだよね。
それを何とかしたくても自分ではどうにも出来ないから
医者にいって助けもとめてるのにね…
374Nana:2001/07/12(木) 22:41
手の皮剥くのはチックとは全然違うと思うけど。
今は心療内科も精神科もやる事はほぼ同じ。(担当医談)
抜毛症は心身症の一種。友達もやってたよ。
↓抜毛症とは?
ttp://homepage2.nifty.com/inside_us/batumou.html
375ななしんく@:2001/07/12(木) 22:43
医者でも誰でも人の気持ちなんて
完全にはわかんないんだから、
人間的に合わないと思ったら病院変えたほうがいいよ。
376Nana:2001/07/12(木) 22:44
>>369
わからないでもない・・・
377Nana:2001/07/12(木) 22:59
>>369
わかるよー。
でも多分時期が来たらそういうの無くなると思う。
私は前まで他人に依存しまくってたのが治ったし。
378Nana:2001/07/12(木) 23:16
379ゆき:2001/07/13(金) 00:01
誰もいなくなったのかな?
380ななしんく@:2001/07/13(金) 00:02
いますよ。
381ゆき:2001/07/13(金) 00:02
あ、どうも。>ななしんく@さん
382nana:2001/07/13(金) 03:09
>>378
そのサイトがここで晒されてる目的がわからないです
383Nana:2001/07/13(金) 14:02
精神科とかカウンセリングの先生って相性が悪いと悪化するだけだよ。
私も鬱が酷くなって自殺未遂何度か繰り返して親に連れて行かれたら
「そんな事で来たの?」とか言われて笑われていかなくなった所ある。
今通ってるところは相性が良くて前より鬱になりにくくなってる。
医者は根気よく探すのがいいよ。
384Nana:2001/07/13(金) 14:18
私はリスカもアムカもするのですが、
OD繰り返すから、病院が薬を処方してくれなくなっちゃった。
自分ではその方がOD辞められると思って納得したし、
そこ以外に他に病院は行ってないんだけど、
リスカが酷くなって先生に言ったら「今は仕方ない」って言われた。
このままだと死ぬためにザックリやりそうで怖い。
私が仕事しないと親の生活が困るから院なんて出来ないし、
役所に言っても貴女は大丈夫だと思うから仕事続けられるよ!
って言われるし。病院変えたほうがいいのかな?
385Nana:2001/07/13(金) 15:27
アムカってアームカット?
初めて聞いた。
386Nana:2001/07/13(金) 15:45
アムカ=アムロカット。
387Nana:2001/07/13(金) 17:24
>>386
そういう冗談は辞めない?
なんか嫌だ
388Nana:2001/07/13(金) 17:49
私リストカッターなんですが。という文を読むと=自称、な気になってしまう
ごめんね
389Nana:2001/07/13(金) 17:54
>>387
そんなに神経質だと2ちゃん疲れるでしょ
390Nana:2001/07/13(金) 18:06
>>389
神経質かもしれないけど、2チャンだからって言っても
折角、真剣に悩み打ち明けてる人に対して、見てて嫌になった。
391ゆき:2001/07/13(金) 18:23
>>384
とりあえず、相談だけでもほかの病院でしてみたら?
あなたが「ザックリとやりそう」って言うんだったら、それは本当だし、
不安だったら、とりあえず相談してみて、そっちのほうがよかったら乗り換えるってのも手だと思う。
なんにしても、深く切ってからじゃ遅いし。

日本語できてないね。ゴメソ
392ななしんく@:2001/07/13(金) 19:15
>>384
違う病院に行ってみるとかして、
「ODしちゃうんです」「でも薬が無いと辛いです」
ってちゃんと伝えてから必要な量を処方してもらった方がいいと思います。
病気がよくなってないのに薬をやめるのはとても危険なので。
もらった直後にODで使い切ってしまえば自分が辛くなるので
この方法で止められる人も・・・たまにいます。
393Nana:2001/07/13(金) 19:41
突然なんですがみなさんの楽しみというかストレス解消法って何ですか?
394Nana:2001/07/13(金) 19:43
>>393
ライヌ!!!!!!!!
395Nana:2001/07/13(金) 20:27
SMクラブで女王様やってるのが親にバレた。
鞭とか拷問の専門書とか見つかっちゃって
全部バレた。父親(医者)に「オマエは医者の目から見て
立派な病気だ!」と言われ、父親の友人の精神科に連れて
行かれた。なんか色々と質問とかされて、返って来た言葉が
「誇大妄想」と「精神分裂症」...
因みに私は真性サドなだけ。ストレス解消はSM。
医者の言う事もかなりいい加減(藁)。
396ななしんく@:2001/07/13(金) 20:28
>>395
いい加減すぎる…。
つーかひどい。
397Nana:2001/07/13(金) 20:41
>>384
親に薬管理してもらえばどうかしら。
398Nana:2001/07/13(金) 20:51
>>397
普通親には言えないよーーーーーーーー。
399Nana:2001/07/13(金) 20:59
>>395
サドもある意味異常性癖なのでは・・・
それが分裂症とどう結び付くかは疑問だけど。
400Nana:2001/07/13(金) 21:02
サドとマゾは持ちつ持たれつなんだから問題ない。
サドがマゾ以外を相手にし始めてはじめて問題になるのよ。
401なな:2001/07/13(金) 21:04
本人が気にしてないのに病院沙汰はね…自殺がらみでもないし。
趣味でわかってもらうには若干きついのかもなー親的には
402395:2001/07/13(金) 21:15
>>399
なんか誇大妄想とか被害妄想とかって全部、精神分裂症の中に
入るみたい。ああいった病気を引っ括めて精神分裂症って
言うって言ってた。だから私は精神分裂症の中の
誇大妄想らしいんだけど。
>>400
「あ、この人!」ってピピピって感じる人がいるのね。
通りすがりの人とかでも、友達でも。なんかその人の悲鳴とか
哀願してる姿を見たくなっちゃう。でも相手の了承を
得ない限りは手を出さないから、私は人畜無害なんだけどね。

ま、私みたいな人間を異常って言う人もいるけど、何が異常で
何が正常かのボーダーラインなんか無いから、私は自分を
精神病だとは思ってないけど(藁)。
403ななしんく@:2001/07/13(金) 21:18
>>402
そうゆう事なら問題ないと思いますけど、
なんで止めるんでしょうかね?
マゾだってサドがいないと困るのに。
404なな:2001/07/13(金) 21:20
≫402
それが一番いいことよー!自分の気持ちよくなる方法がそれなだけで、
SとMの間ならそれが正常なんだから
405nana:2001/07/13(金) 23:34
>>398

私何回か未遂繰り返して、言えないといかいう前にバレバレ。
親と医者が相談して、今は親が全部管理してるよー。
406Nana:2001/07/14(土) 01:18
親に言えない人って保険証とかどうしてんの??
あと病院代も自分持ちなの?
407ななしんく@:2001/07/14(土) 01:21
>>406
親にはばれてるけど、
保険証は勝手に持ってちゃってたし
病院代は自分で出してたよ。
408Nana:2001/07/14(土) 03:31
>>407ナナシンク@
バレたときどうだった??
409ななしんく@:2001/07/14(土) 06:32
>>408
なんか親は親でいろいろ本とか読んで調べたみたいで、
そっとしておいてくれたよ。
410384:2001/07/14(土) 14:10
会社の寮で独り暮らしだから親には言えません。
それに親は病気に理解してなくて、親が原因でこうなったし。
絶対言えない。兄弟もいないし、親戚は疎遠だし。
病院変える事にしました。メンヘル板でも
いきなり薬の処方辞めるのはおかしいって言われたから。
たしかにそうですよね。

>>387
ありがとうございます。ここに相談しちゃいけないのかとおもってました。
2ちゃんでもいい人っているんですね。

>>ゆき ななしんく@
ありがとうございます。病院を変えて相談してみることにしました。
411Nana:2001/07/15(日) 20:58
どなたかメンヘル板のアド教えて下さい。
412Nana:2001/07/15(日) 22:23
掲示板一覧みたらわかるよ
413Nana:2001/07/15(日) 22:26
メンヘル板『鬱でヴィジュアル系が好きな人』
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&kei=983035606&ls=50
414Nana:2001/07/15(日) 22:43
有り難うございました。でも、このスレ消えちゃってたのですが・・・。
415Nana:2001/07/16(月) 00:56
確かに消えてますな。
416Nana:2001/07/16(月) 01:00
>>410
でも本当の本当に、誰にも理解されそうにないor自分の根底をさらける書き込みは
やめといた方がいいよ。酷いレスつくと、すっげー傷付くから。
417nana:2001/07/16(月) 15:26
ネタ切れですか
418Nana:2001/07/16(月) 17:32
皆様に読んでほしい本があります。
南条あや様の『卒業式まで死にません』という本です。
リスカで、亡くなられた人の日記。

自称チャンには是非とも薦めてあげてくれ!
419Nana:2001/07/16(月) 19:59
薬のせいでライヌが楽しめなくてつらいよ(シクシーク
先生によると、薬で感情おさえてるから、
鬱な気分も薄まるけど、楽しい感情まで薄れちゃうらしい・・・
420nana:2001/07/16(月) 21:46
>>418
あやちゃんの話題は前スレにちょこっと出てた
421nana:2001/07/17(火) 11:17
リスカしてます。
一応、自称ちゃんではないんです。
これから合宿やプール、どうしたらいいんだろう?
体育のときはリストバンドでどうにかしたけど・・・どうしよう。
422nana:2001/07/17(火) 13:06
>>421
猫にひっかかれたんだよ等バレバレでいいから笑顔で言っとけ。
笑顔で。
423NaNa:2001/07/17(火) 13:10
自分では自称ちゃんじゃないと思ってるリスカです。
私は南条あやは大嫌い!読んでてイライラしちゃったの。
好きな人には悪いけど、私はお勧めできないな。
424NaNa:2001/07/17(火) 13:11
>>416
あなたみたいな酷いレスつける人がいるからね(ワラ
425Nana:2001/07/17(火) 13:57
>>424
426Nana:2001/07/17(火) 14:09
あやちゃんの入院日記おもろい
427Nana:2001/07/17(火) 14:32
南条あやの本、面白かったけど、血が苦手なので途中で読めなくなった。
428Nana:2001/07/17(火) 14:36
図書館とかにも置いてある?その本。
429Nana:2001/07/17(火) 15:12
ttp://y7.net/dolis
イタイイタイ僕女及び自称鬱病(激藁
しかもネラーで晒されると自作自演で晒した奴を叩きます(激藁
430ななしんく@:2001/07/17(火) 18:15
>>427
そこまで血に拒否反応は起こさないけど
私も最後まで読めなかった・・・。
431Nana:2001/07/17(火) 22:28
>>428
HPあるから逝ってみなYO!
432Nana:2001/07/18(水) 00:02
南条あやか〜
真性自称ちゃんにはお勧めできないけどね(苦藁
自称が読むと
あたしは何条あや様みたくなりたいだの
言うからな(イラ
433ななしんく@:2001/07/18(水) 00:14
南条あやかの何がいけないか。
リスカ、ODを軽く考えている事。
あやかさんの本を読んで、
鬱病克服した人が「薬が恋しい」と言って再発するケースは
少なくないらしいですよ。
434Nana:2001/07/18(水) 00:52
でも南条あやのリスカは半端じゃないらしいね
うでグチャグチャで縫えないくらいみたいだし
生理食塩水注射して指がむくんでたりしてたみたいだし。。

関係ないか。
435Nana:2001/07/18(水) 17:51
ODって何ですか?
436nana:2001/07/18(水) 18:02
>>435
オーヴァードーズの略。
「薬飲み過ぎ」
437Nana:2001/07/18(水) 18:04
苛々して頭かくバンギャーいます。
438Nana:2001/07/18(水) 18:07
>>437
「バンギャー」って伸ばすの初めてきいたよ(藁
439nana:2001/07/19(木) 14:38
バンギャー!(藁
440Nana:2001/07/19(木) 23:36
オキニでもないのに某スレで叩かれて
デブスって散々言われて過食嘔吐に逆戻り(苦藁)
それでもここに来るのが止められない・・逝ってきます
441Nana:2001/07/20(金) 22:39
あげます
442Nana:2001/07/21(土) 02:08
age
443nana:2001/07/21(土) 02:20
もうこのスレ終わった。
444ななしんく@:2001/07/21(土) 12:25
>>443
終わったの?
445Nana:2001/07/22(日) 14:19
>>444
たぶん。(藁
誰もこねーよーーー。
446Nana:2001/07/22(日) 22:21
誰も居ないねぇ(藁藁
447Nana:2001/07/22(日) 22:40
>>440
同意・・同じく。
毎日叩かれた内容が頭から離れない。
発作みたいになってるよ・・。
448Nana:2001/07/22(日) 22:42
あげ〜
449Nana:2001/07/22(日) 23:56
>>447
何されたの?
450Nana:2001/07/23(月) 00:57
確かに2ちゃんで叩かれると辛いものがある。
叩いてる人が私の友達だったりしたら嫌だし・・・
451Nana:2001/07/23(月) 21:39
>>450
ちなみに私は友達(だった子)に叩かれたよ(ハァト
452ななしんく@:2001/07/24(火) 00:25
>>450
あきらかにライブの時に自分の後ろだった人に
2ちゃんで叩かれた時はムカついたねー。嘘ばっかりで。
俺はライブマナー守ってるっちゅうねん!みたいな・・・。
「おまえもネラーか!」と思ったけどね(ワラ
453Nana:2001/07/24(火) 13:27
管理人も来てる人も激イタイー!!!!!!!!!!!!!!!
自称精神病、鬱病、それに僕女(アイタタタタタタタターーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
ttp://y7.net/dolis
ttp://y7.net/dolis
ttp://y7.net/dolis
454Nana:2001/07/25(水) 19:37
age.
ほんとに閑散としちゃったね、ここ。
455Nana:2001/07/26(木) 02:05
あ・まだいたんだ
チョピーリ嬉
456Nana:2001/07/26(木) 22:56
age
457ななしんく@:2001/07/26(木) 23:00
上がってるから覗いてみた。。。
458Nana:2001/07/26(木) 23:01
さげ
459Nana:2001/07/28(土) 23:29
集まってー・・
460Nana:2001/07/28(土) 23:32
友達がリスカってどうしたらいいもんよ。
正直友達って言っても一応、な感じだしライヌでもめったに逢わないし、
他人の生死に興味ないんだけど。
そうもいくまい。
461Nana:2001/07/29(日) 01:13
あげてみよ。
462Nana:2001/07/29(日) 17:52
>>460
どういうリスカなの?
自称ちゃんならほんとの事言うもよし
『あたし病んでる』っていうのに酔ってるからね、自称ちゃんは
463Nana:2001/07/29(日) 17:56
>>460
それってその人が自分から「切っちゃった」とか言ってきたの?
46421世紀になった名無しさン:2001/07/29(日) 18:35
鬱病→脅迫神経症→拒食症→過食症→また鬱病に逆戻り。。。

辛い、、、しかも吐かない過食のせいで10キロも太った・・・ウツダシノウ
太った体型を気にして鬱&ひきこもり気味
ラピュじゃないけど、コレがホントの「堂々巡り」
るあーじゅのタイトルで表現すると「endress loop」

・・・って何書いてんだろう私。。イテキマス
465ななしんく@:2001/07/29(日) 21:19
>>460
本当につらくてリスカしちゃうんだったら
アドバイスするにもかなり気を使わないとだと思うけど・・・
自称ちゃんっぽいんなら心配しているそぶりを見せちゃ駄目。
「だからなに?」くらいの勢いでいった方がいいと思います。
けどそれでもっと心配してもらおうとして
深く切るようなキャラの人だったら「リスカはかっこいいものじゃない」っていうのを
アピールするべきだし・・・。
でも興味ないっていうか面倒だったらほっとくのが一番じゃないですか?
466ななしんく@:2001/07/29(日) 21:23
>>464
・・・病院には行ってるんですよね?
こうなると自力で治すのは難しいと思います。
自分に合うちゃんとした病院を探して、
自分に合った薬を処方してもらうのがいいと思います。
464さんのような症状でも治って元気になっている人は
たくさんいますから、なるべく楽に楽に考えて(無理かもしれないけど)
焦らずに治すしかないと思いますよ。
467Nana:2001/07/30(月) 23:05
age
468Nana:2001/07/31(火) 00:44
リスカやめたいよー・・
最低で気持ち悪い行為っていうの解ってるのに
・・・やってしまう
469Nana:2001/07/31(火) 01:35
>>468
リスカした所で何が変わるって訳じゃないと思うので、
早いうちに止めておいた方が自分の為だと思う。
痕残るし、気持ち悪がられるし。
ちゃんと最低で気持ち悪い行為、って解かってるなら止められるはず!
まず、切る前に冷静になってみて。

元リスカより。
470Nana:2001/07/31(火) 01:43
現在リスカしてる人って、婆になってもリスカするのかな?
婆になったら「若気い頃は弱くて〜」とか言うようになるのかな?
どうもリスカに逃げてる人多くない?
辛い=リスカ、むかつく=リスカ、精神が弱い=リスカって思ってる
リスカ人間多いと思うの。
自分が一番弱い人間って思ってる人多いけど、実際強い人なんていないと思うし、
自分ばかりこんな目に、、、って思ってる人もいると思うけど、
もっともっと辛い状況の人も沢山いるから。
リスカ=悪いとは言わないけど、自分の弱さをアピールして「リスカした」言うのは
どうかと思う。

なんか日本語変でゴメソ
471Nana:2001/07/31(火) 01:46
>>460
優しい言葉を掛けても、きつく言っても、ほっといてもリスカする子はするから、、、
ほっとくのがベストでは?
472Nana:2001/07/31(火) 01:46
新宿駅行ったら左手首に包帯巻いた
50台半ばのオバサンがいっぱい居てビビッタ。
更年期障害からかなー・・・
473Nana:2001/07/31(火) 02:09
リスカ姿をHPにのせる子・・その行為がイタイと思うのですが・・いかがでしょうか?
474Nana:2001/07/31(火) 02:26
>>473
あたしは自分の一番弱いところを公けにしてるに過ぎないとおもうんだけど
475Nana:2001/07/31(火) 02:28
>>474
一番弱いところというのは?
476Nana:2001/07/31(火) 03:10
>>475
あたしはリスカやってたからやってた時から誰にも見せたくないっておもってた
だって弱いとおもってたから
477Nana:2001/07/31(火) 08:05
>>464
>辛い、、、しかも吐かない過食のせいで10キロも太った・・・ウツダシノウ
>太った体型を気にして鬱&ひきこもり気味
わかります・・同じだから。
私なんてヒッキーだから2週間以上外に出てないよ。(藁
ジム通おうにも体型のせいで対人恐怖で逝けない・・ウトゥ
478Nana:2001/07/31(火) 08:10
>>477
私も同じだ。10kg太るともう人前出たくない。
ダイエット始めては過食してしまうの繰り返し。
もういやだよ。
ジム、一応会員にはなってるんだけど、スレンダーな
知り合いのバンギャが通ってるから、鉢合わせしたく
なくて、ろくに行ってない。
今年の夏はやせられるといいんだけど…。
47921世紀になった名無しさン:2001/07/31(火) 11:54
>>466
レスありがとうm(--)m
うん、いちよう病院に通ってます。
薬もちゃんともらってますよ★ミ
ただ、自分では全然効かへんやないかっ!と思ってるんだけど(苦藁
楽に楽に・・・かぁ。。
そーいえば今日はあんまり鬱駄氏脳って気分が強くない(嬉
また明日あたり戻ってそうだけど。。。
とにかくレスまじで嬉しかったです(*^^*)ありがとう☆
>>477
最近外に出たのっていつだろう・・・(鬱
最近はどうしても外出なアカン日が続くから鬱々しながら逝ってるけど
体型ってホンマに気になるよね(ナキ
ウチの場合は、もう生きるか死ぬかのレベルで体型嫌だ、、、。
せめてあと5キロ落ちへんかったら馬路で死んだ方がマシ、、、ってくらいに。
そんで時々思いっきり自分を傷つけたい衝動に駆られる。
(リスカとか・・・?やった事ないけど
>>478
私もダイエット→過食→戻るの繰り返しのサイクルにガッチリはまってるよ。。(鬱
スレンダーな知り合い。。。それはあんまり会いたくないよねぇ(ナキ
ジムかぁ・・・私もちょっと前2〜3回逝ってた。
でも金がなくなった(シークシーク
ジムの前に、ヴァイトして金貯めな。。。(鬱々
480Nana:2001/08/01(水) 01:29
朝から晩まで動き回れ。とことん体を使え。
ダイエットで食を押さえるからリバウンドすんだYo!
ヒッキーすればするほどデブになるぞ!
1日中外にいれば1ヶ月で最低5Kgは痩せられる!!
481ななしんく@:2001/08/01(水) 01:33
リスカやめられない人は
「リスカはやっちゃ駄目だ、やめなきゃ」って思ってると
よけい悪化したりするから、
いざとなったらリスカしてても生きよう!って思えばやめられる人もいると思うよ。
そうじゃない人もいるけど・・・。
私は医者に「無理に止めろとは言わないから、やりたくなったら5分だけ待て」
っていわれた。
482ななしんく@:2001/08/01(水) 01:37
ダイエットはやっぱり運動で痩せないと絶対リバウンドするよね。
あと便秘だと動いてもやせないらしいので食物繊維を(ワラ
483Nana:2001/08/01(水) 01:41
激しいバイトを始めたらどう?
私は痩せた頃にちょうどお金もたまっておしゃれできて
すごくやりがいがあったよ。
ちなみにビアガーデンのバイトだった。
484Nana:2001/08/01(水) 01:46
昼は街をウロウロ歩く。
夕方から居酒屋でバイト。
帰りはチャリ。
これで1ヶ月15Kg落ちた(ワラ
485ななしんく@:2001/08/01(水) 01:50
>>484
すごい!尊敬するYO!
486Nana:2001/08/01(水) 01:52
前スレみれねーんだよゴルァ!!
487Nana:2001/08/01(水) 01:55
最近胸がすごい苦しい。
たまにこのまま呼吸できなくなるんじゃないかと思う。
ストレスがたまってるせいなのかとも思うけど・・・。
リスカや摂取障害とかの話ばかりだから、
こんなことで心の病と軽々しく言っちゃいけないのかも知れないけど
誰か同じような経験したことないですか?

関係ないかもしれないのでsage
488Nana:2001/08/01(水) 01:55
半年かけて10kg以上落としたのに、
また半年で元に戻っちゃったよーーー。
489Nana:2001/08/01(水) 01:56
コノデヴ
490ななしんく@:2001/08/01(水) 01:57
>>487
こんなことって軽く済ませられる問題じゃないよ!
病院は行ってみた?
何か肺とかの病気だったら困るし・・・。
491Nana:2001/08/01(水) 01:58
>>487
パニック障害とかじゃないかな?
胸が苦しくなってこのまま死んじゃう
かもって怖くなったりしないですか?
492市価早稲釜奈歩:2001/08/01(水) 02:00
アヒャヒャヒャこのデブ
493Nana:2001/08/01(水) 02:04
>>490
そうですかね?
ほんと最近になってからだから、病院は行ってない。
行きたいなと少し思うけど・・・。

>>491
怖くなったりというのはあまりないんだけど、
普通にしてても微妙に息苦しいので、嫌だなぁと。
494Nana:2001/08/01(水) 02:04
>>487
ななしんくも言ってるけど
ストレスが原因で肺に穴があいちゃったりとかあるから
早めに病院行ったほうがいいですよ。
495Nana:2001/08/01(水) 02:07
>>487
まずは内科で検査を受けて以上がなかったら安心して問題ないと思います。
問題ない場合はストレスから来るものかもしれませんね。
パニック障害とか思い込んでしまうと、ズルズル引きずる確立が
高くなるので、気にしないことをすすめます。

>>491
軽はずみに病名をあげるものではありませんよ。
病は気からというぐらいです。
496Nana:2001/08/01(水) 02:07
>>487
やっぱり病院行った方が安心できるし
治ると思うから行ってみてください
497Nana:2001/08/01(水) 02:12
>>494
えぇっ、そうなんですか・・・。
うちの家庭「一晩寝りゃ治る」と育てられたもんで
病院なんて滅多に行くところじゃなくて・・・

>>495
詳しく教えてくださってありがとうございます。
検査受けてみますね・・・。
498Nana:2001/08/01(水) 02:14
>>495
すみません・・あたしがそうなもんで・・
症状似てたから・・気をつけます
499Nana:2001/08/01(水) 02:19
>>496
そうですね。
先にあげたとおり行きたいなとは思ったんですが・・・
500Nana:2001/08/01(水) 02:19
>>498
あんまり気にしないようにね。
501Nana:2001/08/01(水) 02:34
495>498
パニック障害は私自身も持っているから、余計他人には慎重になってしまうんです。
きつい言い方だったかもしれませんが(傷つけてたらごめんなさいね)、やはり他人に
対しては、病院を勧めることは出来ても、病名を推測することは出来ないと思ったので
書かせて頂きました。
なるべくお互い気を付けていきましょう。
502Nana:2001/08/01(水) 02:52
断食道場なら、心も身体もすっきりするそうな
503Nana:2001/08/01(水) 04:53
センナは飲み過ぎると死ぬそうな
504Nana:2001/08/01(水) 07:06
ダイエットのアドバイス、色々参考になりました。
とりあえず、毎日体を動かすことにします。
今まではちょっと過食しただけで「こんなんじゃ動いても食べた分消費できない
だろうな」って鬱になってましたが、たまに過食しちゃっても運動してれば
何か変わるかもしれないし、がんばってみます。
ありがとう。
505Nana:2001/08/01(水) 22:38
リスカ傷ー消えないー・・
506Nana:2001/08/02(木) 17:32
>>505
オナジク(苦藁
507Nana:2001/08/02(木) 18:00
昔こっぴどく騙されてたりして、
引っ込み思案になってしまった。(わら
508Nana:2001/08/02(木) 18:06
リスカするより首切れよ。一発だぞ。
509Nana:2001/08/02(木) 20:59
首だって、相当深く切らなきゃ
死ねないじゃん。
一緒よー。
その前にリスカするひとは
本気で死のうなんて思ってないじゃん。
510ななしんく@:2001/08/02(木) 21:00
>>509
本気でって言うか死ぬのが目的じゃない人の方が多い。
511Nana:2001/08/02(木) 21:22
>>508さん
最低ですね
512Nana:2001/08/02(木) 21:26
苦しくて苦しくて、でも自分だけが辛いわけでは無くて、
でもどうしようも無く逃げたくて、でもきっと他人から見れば「辛い」なんて
範疇にも入らないんだろうなぁとか考えてて(自分自身の問題なんだから他人と
比べようってのもおこがましいんだけど、自分に甘い人間だと思ってたし)
目に見えないし。体の傷は目に見えるから、切ってた時期があった。
「ああ、今苦しいのは錯覚じゃないんだ」ってそれだけの為になんだけど(汗
でも流石にそれを他人に見せてまで「私、苦しいの」なんてのはしなかったけど;
513Nana:2001/08/02(木) 21:29
通院歴のある人、病院に行こうと思ったきっかけは?
私はそういう病院に行ったことはないけど、
ストレスとで胃とか痛いし・・・限界なので
行こうかなと・・・。
514ななしんく@:2001/08/02(木) 21:29
>>512
それで気が楽になるならしょうがないかもしれないね。
515ななしんく@:2001/08/02(木) 21:33
>>513
とりあえず眠れなくて、市販のが効かなくなってきたので
薬をもらいに、って感じです。
516Nana:2001/08/02(木) 21:45
>>513
私の場合は、実は今も通院中なんですけど。
切ってしまうし、何に対しても意欲がわかなくて。
宿題にも手がつけられなくなって、終いには学校も休むようになったから。
このまま勉強できなくなったら将来もヤバイだろうと思って…
それと、親友に行った方が良いって言われたからです。親友にだけは話していたから。。
ストレスで本当キツイなら、行った方が良いと思います。
もしもっとひどくなったら本当良くないですし…
カウンセリング受けてみるのも良いかも知れませんよ。
辛いと思うけど頑張って下さい!!

…レス長くてゴメソナサイ
517Nana:2001/08/03(金) 00:03
なんか、、、何でもいいしどうでもいい
死ぬのもめんどいわ
518Nana:2001/08/03(金) 00:27
>>517
そのうちやる気でるよ!
おばぁさんになってもその状態ってことは絶対無いんだから!
生きるのが楽しくなる!
519Nana:2001/08/03(金) 13:01
私2年前頃、何もかもにやる気がなくて
吐かない過食でどんどん太って今より10キロデブだった。
学校も休みがちだったし行ってもほとんど寝てた。
デブでブスで…って醜形恐怖、視線恐怖でヒッキー気味になった。
楽しいことなんて何もないとか思ってて。
ついに自殺未遂したけど(薬200錠飲んだ)氏ねなかった。(気付いたら病院)
でもその後,もう自分の中で自殺する方法はこれしかないって思ってたから、
それが失敗したから意地でもいきなきゃいけない状態になって、
最初は色々、何でしねなかったんだろうとかやり場の無い怒りや
悲しさとか、色々苦しかったけど
なんとか乗り越えられて今、10キロやせて(頑張ってダイエットした)
楽しいことみつけて(今はライヌやオシャレ。)
頑張って生きてます。
520Nana:2001/08/03(金) 13:03
>>519
あんたは偉い!!
これからも頑張りなよ
521519:2001/08/03(金) 13:04
今でも勿論死にたい時もあるけどなるべく前向きに。
幸い、これ以上醜くなりたくない、醜形恐怖があるので
今でももっと綺麗になりたい、って頑張ってダイエットできるし
昔の自分には絶対なりたくないから。
幸いリスカ癖はないけどもしあったら私の身体、傷だらけだ。
日々少しずつ発散できないから一度にいきなりきちゃった。
自殺未遂直後、病院も行った(病院に行かされた)けど結局自分自身の問題だと思う。
病院はあくまで補助。
ここにいる人達もつらいことたくさんあるだろうけど頑張って!
不必要に語ってしまってゴメソ
522Nana:2001/08/03(金) 13:12
>>521
えらいね。
私もがんばってやせるよ。
523519:2001/08/03(金) 13:19
>>522
生きたくなったら自然とやる気がでるものだよ。
私だけ醜いなんて嫌だ!って思うと頑張れる。
生きてるからには損したくないから。
あなたもがんばってね。
私はまだまだ頑張ります。
524Nana:2001/08/03(金) 23:53
519
あんたすごい!えらいね!
525Nana:2001/08/04(土) 00:14
>>519
ちょっと感激しました・・・あたしも頑張ろうと思った。
ありがとう。
526Nana:2001/08/04(土) 00:15
傷の舐めあい(ボソーリ
527(・∀・):2001/08/04(土) 00:17
醜形恐怖の人多いね。私もだよ・・・。やる気無い・・・・。
でも、痩せようとしてなんか怪しいの(藁)を飲んでるんだけど
1cも痩せてない(鬱
やっぱりこれ以上痩せなかったらどうしよう・・・と思うと
死にたくなっちゃうYO・・
528Nana:2001/08/04(土) 00:26
>>527
私も薬系やらされた事あるけど全然駄目だった(鬱)
どうしたらいいんだろうね・・・私も痩せたい。
529Nana:2001/08/04(土) 00:27
>>528
動け
530Nana:2001/08/04(土) 00:28
みんな死んで。あたしも死ぬから。
痩せたい・・・・
531(・∀・):2001/08/04(土) 00:28
と言うわけで水泳にまた通おうかな・・・
昔やってたころはこんにゃく畑のオネエサンの真似が出来た(藁)
532Nana:2001/08/04(土) 00:31
>>530
勝手に死ね
533Nana:2001/08/04(土) 00:35
>>529
的確なアドバイス有難う(藁
534Nana:2001/08/04(土) 00:38
精神病語る奴に限ってデブ多いよね。
確かに安定剤で精神安定させてるから、ぼーっとしてる気はわかるけど、
動かなすぎ!!
そんで痩せたいとか言うな!豆でも撒いて拾って歩くぐらいの気持ちで
動けよ!メスブタども!!
535Nana:2001/08/04(土) 00:40
実際にほんとに病弱であんまし動けない太った子もいるけど?
536Nana:2001/08/04(土) 00:42
そういう奴は食を減らせ
537Nana:2001/08/04(土) 00:44
食べ物減らすと逆に痩せにくい体質に変わるらしい。
怖いなー・・
538Nana:2001/08/04(土) 00:47
リバウンドするからね・・・喰わないで痩せるのって
539Nana:2001/08/04(土) 01:49
>>534
精神病患者って、確かにデブ多いよね(藁
540Nana:2001/08/04(土) 01:52
ストレスで食べる子が多いから

じゃあやっぱ喰う量減らせってことか
541Nana:2001/08/04(土) 04:20
>>534
>豆でも撒いて拾って歩くぐらいの気持ちで

なんか笑っちゃった。
おもしろいねあなた。
542Nana:2001/08/04(土) 04:21
>>541
私も(ワラ!!
54321世紀になった名無しさン:2001/08/04(土) 18:53
>>534
頑張って動くあげ
毎日犬の散歩で2時間歩いてるけどコレどーっすか?(逝
544Nana:2001/08/04(土) 23:14
私は痙攣がきて、それをどうにか止めたいと思い
腕を切りつけます・・リスカと似たようだけど微妙に
違うのですが友達にリスカやるような奴とは友達でいられない。
と先日言われショックでした。 
545nana:2001/08/04(土) 23:42
>>544イタタ・・・がんばれ〜
546Nana:2001/08/05(日) 00:00
今日薬局行ってリスロン買おうと思ったら
製造中止って言われたんですけどホントですかね?
私が売ってもらえなかっただけでしょうか?
547Nana:2001/08/05(日) 00:05
コンドームなしでやったら、生理がこなくて不安で不安で、、、早くこないかな、、、
548Nana:2001/08/05(日) 00:05
心の病じゃないけど心配だねぇ(ニガワラ
549Nana:2001/08/05(日) 00:08
>>543
長い時間歩いても犬と歩いてちゃダメ
結局犬のスピードにあわせるハメになって
意味ない
550Nana:2001/08/05(日) 00:10
>>544
きつい事云うけど、人の事情を理解しないような奴とは縁切った方がいいよ・・・
551Nana:2001/08/05(日) 00:19
人を利用すんな!確かにあんたも鬱だったかもしれんが私だって鬱なんだ!
……ゴメソ、叫びたかった
552Nana:2001/08/05(日) 00:37
>>550
理解できないとは思うが・・・
553Nana:2001/08/05(日) 00:42
はぁ。。。
・・・なんとなくね、構うなヴォケェ!
、、っていってんのにわかんない異ヤツ、うぜーよ。マジで(鬱
554Nana:2001/08/05(日) 00:48
>>546
「アタP」、「ムールミン錠」とかじゃだめ?
あんまりひどいなら通院する方がいいと思われ。
私は知らんうちに公費負担おりてて通院費&薬代タダです。
今まで払ってたぶんも返ってきた。
555546:2001/08/05(日) 02:17
>>554
ありがとうございます。
月曜日に病院行ってきます。
556Nana:2001/08/05(日) 11:12
アタP致死量は600錠くらいだよ。
無理でしょ、まず。
リスロン製造中止になったの?
わかんないけどリスロンも300嬢のんでもしねるとはかぎらない。
557Nana:2001/08/05(日) 15:13
人前とか考え事(悩み)してるときとか緊張したりするといきなり心臓が飛び出そうになるくらいにドクッとする(ナキ そのあとは過呼吸みたいになってしばらくドキドキ。これ何ですか?知り合いは「パニック障害」とかって言ってたけどほんとかな。
558ななしんく@:2001/08/05(日) 17:37
>>556
リスロン、あんなでかい錠剤300錠飲むってだけで
お腹いっぱい・・・無理!
てゆうか市販薬で死のうなんて考えない方がいいよね。
失敗して植物状態とか考えたら。
ベゲタミン200錠飲んでも胃洗浄で終わった人もいる。
559Nana:2001/08/05(日) 18:29
死ぬこと考えるよりも生きること考えなきゃ時間の無駄だし逆に辛い
皆さん生きることを考えましょう
何したって良いよ。ライヌでも旅行でも逃げてもいいし逃げるの嫌ならプライド持って闘えばいい。
未遂したってそう簡単には死ねないんだから生きるしかないでしょ?
ダイエットが必要なら運動すると鬱予防にもなるし一石二鳥。
ぐだぐだ考える前に動け!!!
あと薬の飲み過ぎは脳細胞がボケておかしくなるから絶対やめとけ
560Nana:2001/08/05(日) 19:06
>>558
だね。今の世の中薬で死ぬのは無理。
561ななしんく@:2001/08/05(日) 19:08
生きるの大変って思うかもしれないけど、
死んだら楽になる保障なんて無いし。
死んだ後の事はわかんないんだから。
実は生きてる時よりもめちゃくちゃ辛いかもしれないし。
ほっといたっていつかはみんな死ぬんだし
生きてれば馬路でいつかは楽しくなる!と私は思うよ。
562Nana:2001/08/06(月) 00:35
>>560
薬でも死ねるぜ?(藁
飲み方と薬の種類で、幾らでも三途の川渡れる。
薬科大の私がいうんだから間違い無し。
563Nana:2001/08/06(月) 00:37
>>562
どっちにしろココでその発言はやめた方が良いのでは?
564Nana:2001/08/06(月) 00:39
>>563
リスカヲタよりはマシでは?
565Nana:2001/08/06(月) 00:39
さっさとしねよ!てめぇが死んでも誰もかなしまねぇよ、このマンくさが!!藁藁
566Nana:2001/08/06(月) 00:41
好きだと思えるものがある限り、1日でも生きようと思う。
それが好きなバンドでも良いじゃない。
たとえ依存していても。
好きという感情がある限り、人間的だよ。
567Nana:2001/08/06(月) 00:42
前スレ読んで来いよ。
リスカやODは死ぬためにやってるんじゃないんでしょ。
大体死んで悲しまない人がいない人なんてほとんどいないよ。
568Nana:2001/08/06(月) 00:43
ストレスのせいか爪噛むのと唇の皮噛むのが止められない時がある。
過食だけど吐けない。
ぶっちゃけ逝きたいぐらい辛いです
569Nana:2001/08/06(月) 00:45
あげ
570ななしんく@:2001/08/06(月) 00:47
>>568
ストレスに心当たりはあるんですか?
571Nana:2001/08/06(月) 00:47
ぐちゃぐちゃいってねぇで、さっさと逝けよ!!藁
572Nana:2001/08/06(月) 00:50
>>566
依存するのは勝手だからいいのでは?
ただ麺に迷惑掛けるようなら考え物ですが・・お気を付けください。

>>567
何の為にやっていても、本人の自由だと思われます・・。
が、「死にたい」と他人に漏らした時点で『幼稚な自殺行為』と思われても
仕方ない事のように思われます。

>>568
深爪にしましょう。濃い色の口紅を塗ると、唇噛む癖が和らぐと思われます。
過食で吐くようになったら、拒食への道を辿るだけです。それは良くないです。
良く噛んで、ゆっくり食べ物を食べるようにしたら、大分食を減らせると思われますので、
少しずつ過食を押さえるようにした方がよいと思われます。
573Nana:2001/08/06(月) 00:50
>>ななしんくさん
ありまくりです。
でも全部を説明するのは難しいです。
574るな:2001/08/06(月) 00:52
http://ds01.docoal.com/cgi-bin/vio/palb.cgi?id=loverybaby-la&key=box&action=open&box_id=%2f001 09023890773こいつにだまされないで!
こいつはるながこーじゅの彼女だって知って嫉みに狂って
るなの事叩いてるよ!最低女しのをみんな信用しないで!
575Nana:2001/08/06(月) 00:52
>>572
ありがとうございます。
既に噛み過ぎて深爪です。(藁
過食と拒食が1日のうちにも交互にくるんです。
576Nana:2001/08/06(月) 00:53
>>571
知り合いの精神病患者が「死にたい」「もう総てがいや」「私なんて」と言いリスカする度に
「グタグタ言わないでサッサト死ねよ」とよく思った
577ななしんく@:2001/08/06(月) 00:56
>>575
よく爪にわさび塗るとかありますよね。
かめないようにすっごくにがいマニキュアとかも売ってた気がします。
拒食と過食が一日のうちにくるっていう人ははじめて聞いたのでわからないんですが、
やっぱりそのストレスをどうにかするか、気にしないようにならないと
根本的な解決にはならないですよね。
578Nana:2001/08/06(月) 00:57
爪噛みどころか、爪の付け根をシャーペンの先でめくってしまう。
爪噛みは幼い頃から癖で、爪の長さが短くなって、不恰好です。
綺麗な爪の形にしたかったら、耐えましょう。
579Nana:2001/08/06(月) 00:59
いつになったら治るのかなーと思いながらもう3年目(ナキ
580Nana:2001/08/06(月) 01:01
やっぱり心配する前にいい病院探したほうが良いのでは??
581Nana:2001/08/06(月) 01:01
病院逝っても治らないよ。
薬なんて一時的なものだし・・
582Nana:2001/08/06(月) 01:03
爪噛むのって異常だったの!?
あたし生まれてから爪が指の先からはみ出たこと
一回も無いんだけど・・・
なんか原因でも有るのかなぁ?
別になんか気持ち悪いからがーって噛みちぎっちゃうだけなんだけど・・。
マニキュアは苦労するけどね(笑)
583Nana:2001/08/06(月) 01:04
しね
584Nana:2001/08/06(月) 01:06
ストレスは病院に行っても消えません。
病院に行って効果がある人は、薬の処方をされる方、もしくは精神病の方ぐらいです。
いくらカウセリングの先生に愚痴を言っても、ストレスは解消されるものじゃないのです。

>>579
付け爪をつけてみたら?
ストレスの原因に心当たりがあるなら、解消する方法を自分で見つけましょう。
585Nana:2001/08/06(月) 01:06
癖も限度を超えると、みたいなじゃない?
爪を噛む癖の人結構居るし・・・
586Nana:2001/08/06(月) 01:06
爪噛みって小さい頃からやめられないでいるけど
友達には指の触り心地がいいとか言われたけど自分じゃ恥ずかしい・・
所詮幼稚な行為だと思うから。
今は少しずつ剥いちゃった親指の爪がグロくて絆創膏で隠してる。
587Nana:2001/08/06(月) 01:07
親の愛情不足な子供が爪噛むって言うよね
588Nana:2001/08/06(月) 01:07
むやみやたらに病院を勧める阿呆!!
お前みたいな精神病患者ばっかりじゃねーんだよ!!
人の心配する前にさっさと入院しやがれ!!
589Nana:2001/08/06(月) 01:08
ストレスの解消っていっても難しいです・・(ナキ
過食で醜形恐怖気味だから友達と遊ぶわけにもいかないし
590Nana:2001/08/06(月) 01:08
ストレスは病院行っても消えないけど
過食、拒食は抑えられるよ。
みんなストレスあるからって過食にはなんないでしょ?
591Nana:2001/08/06(月) 01:09
そうなの・・・?愛情不足?
幼児性が高いと爪噛むって聞くなぁ・・
あたしの小指の爪6oくらいしかない・・・痛い
592Nana:2001/08/06(月) 01:10
爪の白い部分が0.1mmしか無い・・・
593Nana:2001/08/06(月) 01:11
爪噛みは、2通りある。
@過保護に育てられた子供の甘えからくる我が儘
A本心を押し殺した子供のストレス
594Nana:2001/08/06(月) 01:12
爪噛みより過食の方を
心配した方が・・・。
595Nana:2001/08/06(月) 01:13
>>589
女は外に出る方が刺激を受けて綺麗に可愛くなります。
ひっきーしてると、どんどんネガティブになってブスになります。
気を付けて下さいねー。

>>590
ストレス溜まると過食になるよ、私。
一気に体重が10Kg・20Kg増えるわよ(藁
ストレス取れれば(過食が止まるから)元に戻るけどね。
596Nana:2001/08/06(月) 01:13
過食がおさえられたら苦労してません(ニガワラ
597Nana:2001/08/06(月) 01:13
別にストレス溜まってたり甘えはない気がする・・私は。
ただ癖で1●年間噛みっぱなし・・
わからん・・・
598Nana:2001/08/06(月) 01:14
>>595
それも自分ではわかってるんだけど出来ないんだよね。
諦めるかな・・・
599Nana:2001/08/06(月) 01:15
>>596
本当に効果なかったら病院も薬もいらないよ。
600Nana:2001/08/06(月) 01:18
>>593
どっちも当てはまるような(苦藁
586ですけど、過食もしてる。
でも吐くようになってからすっごく、楽になった。
前は過食したら次の日に最低2回は「太ったね」って言われてた。
601Nana:2001/08/06(月) 01:20
>>600
簡単に「太ったね」とか言える人が信じられない
その一言で私は手足が痺れる程のストレスになるのに。
602Nana:2001/08/06(月) 01:20
心療内科のカウセリングに何の効果があるのか、聞きたいね(藁
頭錯乱してるわけでも、幻聴・幻覚があるわけでもないのに、根掘り葉掘り聞きやがる。
私生活の話して、一体何がわかるというのだ?
603Nana:2001/08/06(月) 01:25
>>602
てか「何で過食しちゃうのかな?」とかカウンセラーに言われても
こっちが聞きたい(ワラ
604Nana:2001/08/06(月) 01:28
誰もいない?あげ
605Nana:2001/08/06(月) 01:30
>>603
ほんとに(ワラ
そういう時に「あぁ心療内科って意味ないなぁ」としみじみ思うね。
しかも薬なんて出ないし。
これぞほんとの無・駄・足♥
二度とカウセリングを受ける事はないだろう(ワラ
606Nana:2001/08/06(月) 01:33
>>605
禿げ同。
内心ツッコミ満載だよね(ワラ
あなたとは友達になれそうかも(ワラ

あーここの人とチャットしたい・・
607Nana:2001/08/06(月) 01:34
>>601
女子校だったからかなー。それ言った人はわりと仲いい友達を含めて
けっこう好きだった男の先生まで幅広く。悪気はナイ。筈。
仲いい友には小声で言わないで〜・・って言ったらやめてくれた。
別にみんな嫌いじゃなかったから恨むわけもなく、
家で腕の甲切ってたりした。(ビジュ知らなかったけど)
608Nana:2001/08/06(月) 01:35
>>607
悪気ナイのが実は一番タチ悪かったりするんだけどね〜(ナキ
609ななしんく@:2001/08/06(月) 01:37
カウンセラーって保険利かないから馬路で金かかる。
金かけるほど効果ないし。
610Nana:2001/08/06(月) 01:38
>>609
かけるほどって言うかまったく効果ない。
611Nana:2001/08/06(月) 01:39
うちも、母親にリスカバレた時に、「何故!?」って問い詰められた。
そんなの分からないから黙ってたら、医者に連れてかれた。
そこでも「分かりません」ばかり言ってたら(本音)、
鬱病って診断されたよ・・・。
そして後に、虚言癖だって。バカみたい。
612Nana:2001/08/06(月) 01:40
>>608
そーそーめちゃくちゃ明るい人に多いと思う。
自分の体裁考えるとそういう人達怒れないし。
613ななしんく@:2001/08/06(月) 01:41
>>610
でも人に話して楽になる人もたまにはいるでしょ?
本当にいいカウンセラーなら少しは効果あるんじゃない?
少なくともこのスレで素人(私含め)がアドバイスするよりは。
614Nana:2001/08/06(月) 01:42
>>611
診断メチャクチャ杉。

寧ろ病院行って先生に話してもストレス解消にはならない。
どうせエリートのくせに。と思ってしまう(ワラ
615Nana:2001/08/06(月) 01:43
>>612
泣きそうなのガマンしてるんだけどわかんないのかね?

>>ななしんく
いや、寧ろ経験ある人のアドバイスのが良い。
馴れ合いは嫌だけど。
616Nana:2001/08/06(月) 01:47
>>613
同意。やっぱり良いカウンセラー(経験ある)は
そうゆう人たちたくさん見てきてるわけだし、
何を言ったらいいか、何を言ったらいけないか分かってる気がする。
病院も選ばないとだめだよ。
医者だって色々いるんだから病院行って鬱病治る人たくさんいるんだし。
617Nana:2001/08/06(月) 01:50
>>611
親にばれた時気付かない振りされた・・
でむこーの部屋でなんか荒れてた。
618Nana:2001/08/06(月) 01:51
ばれた時泣かれた
619Nana:2001/08/06(月) 01:54
見るもの全てイヤになる。
鉛筆が転がっててもなんだかすごくイヤになる(泣
620ななしんく@:2001/08/06(月) 01:54
親にばれないように、って思ってても無理だよね。
うちは結構理解ある親だったからよかったけど・・・。
621Nana:2001/08/06(月) 01:55
>>617
なんか最近腕を見られてる・・・
家では絶対長袖だから怪しんでるのかな・・
622Nana:2001/08/06(月) 01:56
家ではもう腕出しちゃってる。
だんだん傷も薄くなってきたし。
でも家族はどう思ってるのかな・・・・
623Nana:2001/08/06(月) 01:56
>>619
だれにでもそうゆう時あるよー
624Nana:2001/08/06(月) 01:57
何見ても虫酸が走る感じ・・・。ハァ
625Nana:2001/08/06(月) 01:58
過食なんだよね〜
太るから家に食い物置かないんだけど
どうしても何か口に入れたくなって調味料(ケチャップとか)
食っちゃったり。鬱だ・・・体にも悪そうー
626Nana:2001/08/06(月) 01:58
親一人子一人でよかったかも。
627Nana:2001/08/06(月) 01:59
HPで愚痴れば2ちゃんで叩かれるだろうし
友達に相談しても無駄。病院は言わずもがな。
親は仕事で忙しいしどうすればいいのかわかんない。
628ななしんく@:2001/08/06(月) 02:00
>>625
水とかガムとかじゃだめ?
あと食べるのに時間がかかるもの・・・するめとか昆布とか。
629Nana:2001/08/06(月) 02:01
私はチューイング(噛み戻し)までしちゃうよ
馬路で基地外っぽいね・・・
630Nana:2001/08/06(月) 02:02
>>627
ここで相談しなよ。
631Nana:2001/08/06(月) 02:03
かんけいないけどさ、
ななしんく@は何者なの?藁
やけに的確だし。
プラスレ住人でしょ?
632Nana:2001/08/06(月) 02:04
>>630
ありがとう。馬路で。

はぁ〜体型で人差別するのヤメテ欲しい
ちょっと前はガリガリだったのに、とか言われるのももう勘弁
633Nana:2001/08/06(月) 02:04
>>628
するめ・・は考えたんだけど、
あればあるだけ食っちゃうからダメだったー
するめって結構高いし(苦藁)
昆布っていいNE!コンビニで酢昆布買ってくる〜
634Nana:2001/08/06(月) 02:06
過食で吐いて痩せることができるなら
このまま気持ち悪くない程度まで痩せたい・・
吐いてる自分は気持ち悪いけど
太り続けてた時と周りの反応が全然違う。
635Nana:2001/08/06(月) 02:07
>>633
同意〜!!あるだけ食う・・・(ワラ
酢昆布より堅いおしゃぶり昆布のがいいかもよ。
636ななしんく@:2001/08/06(月) 02:07
>>631
何者って?別に心理学とかの勉強はしてない普通のバンギャです(藁
プラスレ住人だけどなんで?
637Nana:2001/08/06(月) 02:07
結局見た目重視な世の中なんだよね・・>>634
638Nana:2001/08/06(月) 02:09
>>633
キシリトールガムはおすすめだよ〜
歯にもいいし。
639Nana:2001/08/06(月) 02:09
>>ななしんく
いや、なんとなく。。
やけに詳しいからさ。
640ななしんく@:2001/08/06(月) 02:10
>>634
でも吐くと喉とか器官系まで荒れるし、
私拒食で痩せた時「やつれたね」って言われまくった。
「やせた」とか「スタイルよくなった」とは言われず・・・。
・・・でも太ってるときよりは反応良いんだよね(鬱
641Nana:2001/08/06(月) 02:12
痩せると誉められて太るとけなされるのは何でなんだろう
642Nana:2001/08/06(月) 02:12
>>635
おお、同士が。
この間うっかりドンタコス買って一袋食べちゃったよ(藁)
635サンも過食?
643ななしんく@:2001/08/06(月) 02:12
>>638
あ、いや、ごめんね。
ちょっと詳しいのは自分がそうだったからだと思う。
摂食障害とかリスカは治したくて調べた事とかもあるし。
644Nana:2001/08/06(月) 02:14
アメリカでは太ってると就職できないんでしょ?
自己管理が出来ないとか。
645Nana:2001/08/06(月) 02:14
>>637
なんか、サンクス
まあしょうがないとは思うけどー・・
口に出すのだけはやめてください!!(苦藁
646Nana:2001/08/06(月) 02:14
>>642
うっかりドンタコスって。(ワラ
私はうっかりショコラプリッツとパピコだよ。
勿論過食さ☆・・・ウトゥ
647643:2001/08/06(月) 02:15
>>639
の間違いでした(汗
648Nana:2001/08/06(月) 02:15
>>644
馬路で?アメリカって精神病多いのに。
649Nana:2001/08/06(月) 02:15
>>ななしんく@
やっぱ、健康的に体重減るのと、病的に減るのでは
明らかに違うよね。顔色も違うし・・・
それでも太ってるときより反応いいなんて。。。鬱
見た目だけで判断される世の中って嫌。。。
650nana:2001/08/06(月) 02:15
一度切ると癖みたいになっていました。
3,4年前の話ですけど。
651Nana:2001/08/06(月) 02:16
>>ななしんく@
なぜあやまるのさ〜
聞いたのはあたしだからねー。
答えてくれてサンキュ♥

ななしんく@みたいなヒトが精神科医だったらいいのに。。
652Nana:2001/08/06(月) 02:17
なんか今日盛り上がってて嬉しい。泣きそう
653ななしんく@:2001/08/06(月) 02:17
>>644
痩せすぎてるのは自己管理できてるのかなぁ?
そうゆう問題じゃないのにね。
体質もあるし、うちのお父さん舞の海より重いけど
ちゃんと仕事してるし運動神経も悪くないのに(ワラ
654Nana:2001/08/06(月) 02:18
debuyaをキッカケにdebu差別無くなればいいのに(ワラ
とか思っちゃうけど自分が痩せてた時はちょっとでも太い人みて
デブとか思ってた。そんな自分が嫌だ
655Nana:2001/08/06(月) 02:19
元精神カウンセラーです
656Nana:2001/08/06(月) 02:20
>>640
吐いたらすぐ水飲んで歯磨いてるんだけど、だめかな・・?
私吐かなかった時より痩せたとか健康的になったって言われる(藁
だから幸せ。   突然死とか怖いな・・
657Nana:2001/08/06(月) 02:20
>>644
そうなんだ!?
日本でも、高卒就職の場合は風邪とかで欠席多いと
自己管理の問題とかいって不利ってゆーのは分かるけど
体系は遺伝や体質もあるし、しかたがないことだとおもうんだけどなぁ
658Nana:2001/08/06(月) 02:20
>>646
そっかー・・お互い辛いね。
私は吐いたり吐かなかったりの過食なんだけど
こないだ吐いたら鼻血ブーして、
粘膜弱ってるのかなーとちょっと怖くなったり。鬱

チャットっぽくなっちゃうのでsage
659Nana:2001/08/06(月) 02:22
チャットみたいだね。(ワラ
たまにはいいかなー。そのうちきつねに移れとか言われそうだけど。
660nana:2001/08/06(月) 02:23
リストカットを克服した方、いますか。
私は2年半くらい前に何時の間にかやめていました。
661Nana:2001/08/06(月) 02:24
>>659
他はこんなもんじゃないよね(苦藁
662Nana:2001/08/06(月) 02:24
きつねに移る?
663Nana:2001/08/06(月) 02:24
カウンセラーやってたから話きくよ!
664Nana:2001/08/06(月) 02:24
ちょっときつねに移りたいかも・・・
665Nana:2001/08/06(月) 02:25
鬱病・躁鬱・分裂・多重人格・他の場合、薬云々ではなく、必ずカウセリングは必要だと思われ。

自律神経・不安神経・パニック障害のような場合は安定剤の為にカウセリングが必要。

ストレス性等の場合や自律神経でも薬が必要ない場合等は、カウセリング受けても何の
意味もないように思ふ。医者と話してても馬鹿らしくなってくる場合が多々あり。
666Nana:2001/08/06(月) 02:26
きつね・・・
667Nana:2001/08/06(月) 02:27
きつねって行ったことない・・(厨房!?
668Nana:2001/08/06(月) 02:27
きつねロムってる人いるね・・・
669Nana:2001/08/06(月) 02:28
チャット用意してもいいけどそこまでする必要ないかな?(ワラ
670Nana:2001/08/06(月) 02:29
きつねのどのスレッドに行けばいいのか解らない・・・
671Nana:2001/08/06(月) 02:31
672Nana:2001/08/06(月) 02:33
うつるの?
673Nana:2001/08/06(月) 02:36
お好きなように
674Nana:2001/08/06(月) 03:35
やっぱり病院行くのって抵抗あるよ。
それ自体が差別や偏見なんだろうけど。
自分は違うって思いたい。
病気じゃないって思いたい。
病院なんか行かなくても大丈夫だって思いたい。
明日病院行ってきます。
675Nana:2001/08/06(月) 03:42
ここのスレの人間に告ぐ

悲劇のヒロインぶるのはやめろ!
誰しもが苦しいこと、辛いこと抱えてるんだよ!

自分が1番苦しんでます的発言見ると反吐がでる
676Nana:2001/08/06(月) 03:52
>>657
>誰もが苦しいこと辛いこと抱えてる
これ、鬱のヒトには禁句だよ
677ななしんく@:2001/08/06(月) 04:00
>>675
たしかにその通りだと思うけど、
別に自分が一番苦しいって言ってる訳じゃないと思います。
678Nana:2001/08/06(月) 04:01
真実を知って死ぬならそれは仕方のない事でしょう
679Nana:2001/08/06(月) 04:01
同意。
ここでぶっちゃけて笑い飛ばすのもストレス解消になる筈。
板違いなのは謝ります。
680Nana:2001/08/06(月) 04:04
>>677
>1番苦しんでます「的」発言

>一番苦しいって言ってる

意味の違いわかりますか?
まず、そこから説明しないと理解してもらえないのでしょうか?
681Nana:2001/08/06(月) 04:06
私で相談にのれる事があれば相談にのります
682Nana:2001/08/06(月) 04:07
偽善者はオキライです
683Nana:2001/08/06(月) 04:08
>>680
>>677じゃないけど別に理解したくないんで結構です。
684ななしんく@:2001/08/06(月) 04:08
>>680
すいません(汗
でもそこまで一番苦しんでます的発言もなかったと思いますよ。
そう思うのは私だけですかね・・・?
685Nana:2001/08/06(月) 04:09
一応資格があるので
686Nana:2001/08/06(月) 04:09
被害妄想強いんだよー皆。
687Nana:2001/08/06(月) 04:12
病院に逝く前に本当に逝くべきなのかは見極めるべきです
688Nana:2001/08/06(月) 04:15
>>686
激しく同意
うちの知り合いも被害妄想の固まりのようだ。
しかも、それを理由にリスカしてる。もうサヨウナラだわ。
689Nana:2001/08/06(月) 04:17
基本的にはリスカをする人間とは縁を切るべきです!下手な同情が泥沼かを引き起こします
690Nana:2001/08/06(月) 04:18
基本的には精神病患者とは縁を切るべきです!下手な同情が泥沼かを引き起こします
691Nana:2001/08/06(月) 04:20
>>689
自称はそうかもしれないけどさ、
やっぱり周りに苦しんでる人がいたら助けてあげたくなるじゃん。
なにかアドバイスして楽になってもらえるかもしれないとは思わないの?
それすらも偽善者とかいわれるの?
692Nana:2001/08/06(月) 04:24
>>691
それはないと思います。
それはあなたが本当の精神患者に接した事がないからそんな事が言えるんだと思います
693not689:2001/08/06(月) 04:24
>>691
オマエに何ができる?
氏にたい奴は氏なせてやれ。
694nana:2001/08/06(月) 04:25
≫691
話を聞いてもらうだけでその時だけでも楽になるものです。
あなたみたいな人がたくさんいるといいです。
695Nana:2001/08/06(月) 04:26
>>693
言い方はきついかもしれませんがそのとうりだとおもいます
696Nana:2001/08/06(月) 04:26
馬路で真剣にCocco聴きながらレス考えてたのに
ダ・パンプがかかって台無し。(ワラ
697Nana:2001/08/06(月) 04:28
>>694
それは素人の台詞です
698Nana:2001/08/06(月) 04:28
どんなに助けたいと思っても死んでから気付くものです。
それでも助けたいと思うのは友達だから。
699Nana:2001/08/06(月) 04:28
ちょっと病気なだけなんだよ。
一緒にいて楽しいから友達なんだから
簡単に縁を切っては勿体ないよ
700Nana:2001/08/06(月) 04:29
>>698
でも貴方には何も出来ないと思う
701Nana:2001/08/06(月) 04:30
>>698
助けたいって、助けられるの?
702ななしんく@:2001/08/06(月) 04:31
>>693
私は自殺願望も一種の病気だと思ってます。
治るものだと思うし、あとから「あの時死ななくてよかった」って思える
こともあると思う。
>>692
ないとは言い切れないんじゃないですか?
精神病克服には周りの理解と協力が必要だと思いますよ。
もしかして691が驚くほど的確なアドバイスが出来るかもしれないですよ?
703nana:2001/08/06(月) 04:31
楽にしてあげることはできる。
704Nana:2001/08/06(月) 04:31
いったん病気になると助けたくても助けられないよね
弱音すら隠してどんどん遠くに行って病気は悪化していくの。
でも人間いつかは変わるんだよ。どんな心の病気だって、風邪なんだから
705Nana:2001/08/06(月) 04:31
>>699
貴方の優しさが逆に友達を駄目にする気がします
706Nana:2001/08/06(月) 04:32
友達を助けたい気持ちは分かるけど、
やっぱり出来ることには限界があると思う。
707Nana:2001/08/06(月) 04:33
誰かに誰かを救えることなんて出来ないよ。
708691:2001/08/06(月) 04:34
でも中途半端な優しさは裏目に出るケースが多いです
709Nana:2001/08/06(月) 04:34
ほんとうに楽しいって思えることを思いだすと心の病はすこしずつ治っていくような気がするよ
人と一緒にいて、暖かいって思えることとか
それまでの重荷を取り払うこととか
自分に無理しないで楽なようにして、
楽しくて夢中になれることがあればいいとおもうよ。
710Nana:2001/08/06(月) 04:34
限界があるのはわかってる。
助けたくても何も出来ないのも。
でも何もしないで友達亡くすよりずっといいです。
711Nana:2001/08/06(月) 04:35
助けるためには突き放すのも一つの手
712ななしんく@:2001/08/06(月) 04:36
>>707
そんな事ないですよ!
これは自信を持って言えます!
私自身が一人では泥沼にはまってたと思う。
713Nana:2001/08/06(月) 04:36
>>710
ごめん、あたしにはあなたが助けたいって思ってることに
優越感を抱いてるようにしか思えない・・
714アムロ・レイ:2001/08/06(月) 04:36
>>710
それはエゴだよ!!
715Nana:2001/08/06(月) 04:37
自分もそうだし友達もそうだし
精神的に絶対安全な人なんかいないよ
716Nana:2001/08/06(月) 04:37
最初は良くても後から辛くなって投げ出したらその友達の病状が悪化するのは言う迄もないので、素人はあまり関与しない方が良いです
717Nana:2001/08/06(月) 04:38
助けられなくて友達が死んでしまったらきっと気持ちがわかるよ・・
例えば親が死んだら人の死なんて安易に口に出せなくなる。
718Nana:2001/08/06(月) 04:39
>>712 禿しく同意!
719Nana:2001/08/06(月) 04:39
>>717
的外れ。
720ななしんく@:2001/08/06(月) 04:39
でも助ける事に限界があったとしても、
何もしなければ0ですよね。
何かして1%でもよくなるかもしれないのに・・・。
突き放すのも一つの手、っていうのは同感ですけど、
それが良いか悪いかは人によるんですから
「ほっとくのがいちばん!」っていうのは違うと思います。
721Nana:2001/08/06(月) 04:40
人が傷つくのも人だけど
人を救えるのもまた人なんだよ。
救えるのは「助けたいって思っている人」ではないかもしれないけど。
環境を変えることも大事かもしれない。
まったく新しい場所で一からやり直すと案外早く立ち直れたりするものだよ
722心理カウンセラー:2001/08/06(月) 04:40
>>717
自分の無力差を知った方が良いよ
723Nana:2001/08/06(月) 04:41
でも確かに精神病はうつります。
724Nana:2001/08/06(月) 04:41
>>713
優越感じゃなくて自分もかつてそうだったから言ってるんです。
助けてくれる友達がいたから。

価値観が違うから仕方ないとは思うけどね。
725Nana:2001/08/06(月) 04:41
うつるっていうか、相手から影響を受けるのはある。
726Nana:2001/08/06(月) 04:43
同情されると何も言えなくなったり、かえって辛くなったりするけど
ほんとうに救える(奇跡)ってことは
いかに信頼しあえているか・・だよね。
信じられなければ壊れるけど
深くまで信じていれば荒療治だって効くんだから。
727Nana:2001/08/06(月) 04:43
>>720
禿げしく同意。
728Nana:2001/08/06(月) 04:44
カウンセラー?(ワラ>>722
729Nana:2001/08/06(月) 04:44
>>722 ほんとにカウンセラーか?藁
730心理カウンセラー:2001/08/06(月) 04:44
実際精神科医の欝の率は高いです。ある意味職業病ですが
731Nana:2001/08/06(月) 04:44
結局「信じるか信じないか」の違いなのかもしれないね
病気になるかならないか、立ち直れるか立ち直れないか、は・・
732Nana:2001/08/06(月) 04:45
だったら赤の他人なカウンセラーのがもっと人を救えるはずないよね。(ゲラ
733Nana:2001/08/06(月) 04:46
>>730
734Nana:2001/08/06(月) 04:46
>>728 かぶったね(藁
735Nana:2001/08/06(月) 04:46
>>730
あなたのが的外れです
736Nana:2001/08/06(月) 04:46
カウンセラーだからって万人には効かないよ
737心理カウンセラー:2001/08/06(月) 04:46
ちなみに、正式には臨床心理師です
738ななしんく@:2001/08/06(月) 04:47
カウンセリングしてもらってるうちに
ずっと友達だったような気になるってこともあると思いますけど・・・。
親身になって考えてくれる良いカウンセラーなら・
739心理カウンセラー:2001/08/06(月) 04:48
勿論万人には効きません
740Nana:2001/08/06(月) 04:49
てか友達を助けたいと「思う」のが悪いなんて批判できないと思う。
741Nana:2001/08/06(月) 04:49
>>730
うちの学校の心理学の教授、どう見てもヒステリックな鬱病だYO!藁
それはあたってるっぽい(藁
742Nana:2001/08/06(月) 04:50
自称臨床心理士は逝ってヨシ!
743Nana:2001/08/06(月) 04:51
臨床心理師??
744Nana:2001/08/06(月) 04:51
さすがに鬱の字間違うカウンセラーはいねーよ(藁
745Nana:2001/08/06(月) 04:52
>>744
カウンセラーでもタイプミスはするだろーよ(ワラ
746Nana:2001/08/06(月) 04:53
>>744
禿げしく同意!(ププ
747Nana:2001/08/06(月) 04:54
自称カウンセラー(ゲラ
748Nana:2001/08/06(月) 04:54
@@メンタルヘルス系の冷たい病院、カウンセリングをうけたら
余計鬱になった。心理テストと大量な薬処方の繰り返しで悪化して
その後ちゃんとした古い病院の心の相談室っぽいところに行ったら
良くなった。薬も少しだけで心理テストも無かったし。先生もやさしかった。
749Nana:2001/08/06(月) 04:54
>>745
変換ミスだよ、ヴァカ(藁藁
750Nana:2001/08/06(月) 04:55
あらら、自称チャンは逝っちゃいましたね。(ゲラ
751Nana:2001/08/06(月) 04:57
自作自演スレ?
752Nana:2001/08/06(月) 04:57
>>748
超めちゃくちゃガイシュツだけど、
病院もカウンセラーも友達も選ばないと駄目ってことよ。
753Nana:2001/08/06(月) 04:58
>>751
え〜ヤメテよ、一緒にしないでー(ゲラ
754Nana:2001/08/06(月) 04:59
>>751
どこを見てそう思うの?
755Nana:2001/08/06(月) 05:04
とりあえず精神病とかよりも
自称をどうにかしたいあげ。
756Nana:2001/08/06(月) 05:07
>>755
どうにもならないでしょ?
757Nana:2001/08/06(月) 09:29
自称は自分自身で気付く事が最大の治療薬あげ。
758Nana:2001/08/06(月) 09:32
自称は相手にしないか
さんざん遊ぶに限るあげ!
759Nana:2001/08/06(月) 09:34
いや、相手にしないのが一番あげ!
760Nana:2001/08/06(月) 09:37
友達が自称になってしまって更生させたいなら
みんなで影からくすくす笑う。
761Nana:2001/08/06(月) 09:39
いっその事自分も自称になっちまえ!
762Nana:2001/08/06(月) 09:41
人は千の顔の狂気を持ってるんだよ。
まともに見える一面も狂気の側面に過ぎないんだよ。
763Nana:2001/08/06(月) 09:44
>>760
良いかもね。
764Nana:2001/08/06(月) 09:45
恥ずかしい事と認識させてみよう。
765Nana:2001/08/06(月) 09:48
なんか優良スレ。
766Nana:2001/08/07(火) 01:19
「精神病です」て言う子多いんだけど、健康的な人からは引かれること知らないの?
本当にヴァカなんだね(ゲラ
リスカも一緒だよ。
傷を自慢気に見せられても、ヴァカとしか思えない。
大人しく心の内に秘めとくことは出来ないのか?鵜材んですけど。
767Nana:2001/08/07(火) 01:20
精神病って結構思い込みの人多いよね〜(藁
768Nana:2001/08/07(火) 01:24
キモイ
769Nana:2001/08/07(火) 01:24
あげ
770Nana:2001/08/07(火) 01:25
本当に病気の人は自分がそうだなんてそうやすやすといわないよ。
771Nana:2001/08/07(火) 01:26
>>770
んなこたーない(バンギャは特に)
772Nana:2001/08/07(火) 01:30
精神病の人って実際自分はおかしいなんて思ってないみたいよ
773Nana:2001/08/07(火) 01:31
精神薬、友達に回すヴァカが居る。
お前は医者かよ?(ワラ
774Nana:2001/08/07(火) 01:31
>>766
多分自分で「精神病です」とか言っちゃう子は自称チャン。
本当に病気の人はそんな簡単に言わないよ。
むしろ知られたら鬱るくらいだと思うよ。

>>770
禿しく同意
775ななな:2001/08/07(火) 01:32
リスカって?
776Nana:2001/08/07(火) 01:33
リストカット
777Nana:2001/08/07(火) 01:35
>>773
某オフィシャルサイトのチャットで回してる子がいた。
薬まわすのってどうなの?
778Nan:2001/08/07(火) 01:36
犯罪だぜ
779Nana:2001/08/07(火) 01:37
薬事法違反
780Nana:2001/08/07(火) 01:59
幻聴幻覚ある子とは二度と付き合いしたくないな。
付き合ってて凄く疲れる
781Nana:2001/08/07(火) 23:59
あげ
782Nana:2001/08/08(水) 00:59
自称厳格チャソ♥
783Nana:2001/08/09(木) 01:55
あふぇー
784Nana:2001/08/09(木) 13:44
人参が食えない
785Nana:2001/08/09(木) 13:46
スマソ、スレ違い(784)
786ななし:2001/08/09(木) 14:08
友達に二重人格者が二人居る…どーやって接したらいいんだろう…
787Nana:2001/08/09(木) 22:56
知り合いに自称人格障害が居る…
788Nana:2001/08/09(木) 23:01
>>786
ぶっちゃけ付き合いは難しいと思われ
一生面倒見てやるぐらいの気持ちが無いとね・・可哀想だけど。
789ななしん:2001/08/10(金) 02:15
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=akenuma
ここのホムペ遺体・・・(藁
790Nana
>>789
此処まで来ると凄いものがある・・
もうちょっとやそっとじゃそこらの子見て痛いとはいえなくなってしまう(藁