La’cryma Christiを語る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1移転前のスレッド、結構盛りあがってたのに…
てことで。立ててみました。
先ずはよく言われてる、
魔法劇場はスカルプチャーを越えられたのか?という話でも
いかがでしょうか?

ベスト盤って、予約すべきかなぁ…。
21じゃない人:2000/06/24(土) 16:38
因みに前のスレッドはこれね。

http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=visual&key=959846498
3名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 17:06
シングルコレクション、
何も考えずに予約してしまった・・・。
今となってはあんまり欲しくない。
4名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 17:15
ただでさえベスト盤嫌いなのに、
blossom入って無いのが余計嫌だ。
それでも予約しちゃったったらさぁ・・・
5名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 17:22
ベストはメンバーかかわってないみたいだしねぇ。
ださなくてもいいのに
6名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 18:05
レコード会社のお小遣い稼ぎだね(藁
7名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 18:21
とりさんラブ(はぁと)
8名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 20:59
>魔法劇場はスカルプチャーを越えられたのか?
個人的には全然越えてないなー。「Lhasa」よりは好きだけど。
スカルプチャーは聞いたとき衝撃でしたから。大好き。
9名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 21:36
>魔法劇場はスカルプチャーを越えられたのか?
越えてない・・・けど、部分的に越えたかな?
いきなり良すぎるアルバム出しちゃうと、あとが辛いね。
頑張れラクリマ!

それにしても、新曲早く出ないかな?
ベストは、買うことには買うけど別にどうでもいいし。
イベントも、まだ1つくらいしか発表になったないし。
なんだか最近つまんないなぁ・・・
10名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 21:42
秋頃に新曲出るみたいだけど…。
はぁ。先は長いね・・・。
11名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 21:56
あのさ、どのアルバムがどーだって 個人の意見で超える超えないって言わないでよ。
あなたが スカルプ好きなように、それ以上にマジック好きな人もいると思うし
12>11:2000/06/24(土) 22:00
1は、どっちが好きだとか書いてないじゃん。
あくまで“よく言われてる”ってことで、
次の人がレスしやすいように、話題出しただけなんじゃない?
落ち着いて読んでみようよ。
13話題を戻して。:2000/06/24(土) 22:53
ベスト盤ねぇ…。
やっぱりレコード会社移転するのかしら。
14>11:2000/06/24(土) 23:16
個人的に意見言う分には勝手じゃない?
だからって、「こっちの方が上です」って結論が出るわけじゃないんだし。
15>11:2000/06/24(土) 23:17
マジック好きなら好きって書けばいいじゃん。
別に「どっちが好きか決めよう!」ってスレじゃないでしょ。
どっちが好きか書いたところで怒るような事じゃないよ。
16名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 23:20
「Lhasa」が好き
17名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 23:21
マジック買ってないんですけど、評価は以外に
(失礼)高いみたいですね。
あたし的にはラサのZambaraなんかは好きです。
ライヴで聴くと本当に鳥肌立ちます。
18名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 23:23
異論はあるだろうが
曲調とかアルバムの構成などの好みを別にすれば、
魔法劇場は、明らかにこれまでの上を行ってると思うよ。
後退はしてない。

あと、ベストや新譜の発売は吉なんじゃないかな
新しいファンが増えるかも知れないし


19名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 23:24
私はLhasa(Unplugged)が好き(ごめんなさいアルバムじゃないね)
この曲胡弓を生で弾いてくれたときははマジで泣いた
20とりあえず:2000/06/24(土) 23:28
>19 本当に泣けますよね
ラクリマのライヴは本当に「持っていかれる」感じで
好きです。
21名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 23:31
>19
ライブビデオはもってても、行ったことはないんだ
胡弓を弾くのは誰なの?
2219です:2000/06/24(土) 23:39

魔法劇場もいいんですけど
あくまでも個人的には「Lhasa」が1番

20>本当にいいLiveですよねすごく好きです
21>胡弓は弾いてくれる方がいたんですよ
すごく物悲しい旋律で私は見苦しく泣いていました(^^;
そして胡弓を習おうと思う今日この頃(爆)
23>19:2000/06/24(土) 23:46
Lhasa(Unplugged)のプロモってすごく好き。(曲もだけど)
ちょっとCG安っぽいけど(笑)すごーく雰囲気でてるよね?
2423>:2000/06/24(土) 23:52
それはいわない約束・・(^^;<CG安っぽい
プロモ私も大好きです
シルクロードの写真集を見て曲聴くのもすごくいいですよ〜
25名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 00:08
南国のプロモもいいよね?
26名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 00:12
南国のプロモ初め見た時南の島のPRCMかもおもったけどね
HIROの見ずにたゆたう黒髪が素敵

未来航路のプロモ傑作だと思う
27名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 07:30
あたしは偏西風かな?PV。
話しそれるけど、ラクリマはハウスよりホールが似合うバンドだと思う。
あの空間に鳥肌が・・。
28名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 12:29
「ねむり薬」の沈黙でメンバーの名前叫ぶ人は逝ってよし。
29名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 12:32
私もLhasa(unplugged)のPV好き。
レビンさんの表情がたまらないです・・・。
30>27:2000/06/25(日) 16:29
偏西風さいこぉーデス!
31>27:2000/06/25(日) 18:26
うん。ホールが似合うバンドだよね、ラクリマさんは。
32名無しさん:2000/06/25(日) 19:18
結構評価高いですね。
なんか何で人気ないのかが分からないと思う。
バンドの人とかだったら、どっかの同じ「ら」のつく4人組みより
楽器陣は凄すぎる。(ボーカルは、人それぞれ意見が違うとして…。)
ギターはかなり変態過ぎるよね。いい意味で。
33名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 19:36
いいバンドだよね
売り込み方が悪いのかなぁ・・・。
34名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 19:38
>ギターはかなり変態過ぎるよね。いい意味で。
ああ、分かる(笑)でも彼が髪切ったら
ラクリマ降りるとか言ってるファンはどうにかしてほしいとこ(笑)
35名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 23:13
新規ファン増えるような活動をして欲しいな
「永遠」で歌番組に出てたときは彼らの魅力が伝わってなかったように思う
一般人に引かれるような要素すら感じられたが

いいロック系番組が少ないから難しいのかな
36名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 00:23
ブレイクアウトも今は
コア系専門番組になったしね〜
37名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 00:26
ブレイクアウトでもたまに
みらげとか入ってて笑える時がある(ワラ
38名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 00:38
この前ラムールの結界流れてた
腰が抜けた(笑)
39名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 00:40
タカの役者デビュウが痛かったねぇ。今更ながら。
40>32:2000/06/26(月) 00:40
TAKAの声かねーやっぱり
41名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 00:41
>39
めっちゃ同感
なんやねんあの役所は(笑)
42名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 00:44
WA
43名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 01:14
あんまり喋らなくても成り立つ役処だったね。
てゅか、役者してほしくなかったんだけど(藁
44名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 01:16
ナデ肩がかなり気になったのは私だけですか・・・(爆)
45名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 01:34
歌い方が苦手です。れびんの「オレって可愛い」って感じの作り笑顔
も苦手です。
46名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 01:53
穏やかな斜面には、常に木漏れ日がさしている…
47名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 02:05
えっ?
ジャンヌダルクって不細工ばっかじゃん!
48名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 02:36
えっ?
49名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 06:23
乱暴者のKOUJIネタ求む(ワラ
50名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 10:05
>45
同じくTAKAが苦手。スカルプチャーの頃はよかったんだけど。
今はバックというか、楽器陣の演奏力が凄すぎて、ヴォーカルに耳が行かない。
特にギターのふたり。ルックス的にも音的にもバラバラなんだけど(笑)
その個性のぶつかり合いがたまらなくいい!
ライブではギターのふたりにいつも殺られる!
51名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 14:20
Dwellers of a sandcastleはだめですか?
ほぼ全部いいと思うんだけど。
退廃的なWarm Snow、耽美的な「カリブで生まれた月」、ハードなポイズンレイン、
そんで名曲フォレスト。ちなみに自分はインフォレストのほうが好きだけど。
どっちがすきですか?
52名無しさん:2000/06/26(月) 16:00
HIROさんすきだ!!
53名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 16:59
Warm Snowの方が音は荒削りだけど良かった
フォレストも昔の方が好き>51
ホワイトピリオドっていつ入手可能になるのだろう?
54名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 17:09
インフォレストは音源の方が好き。HIROのギターがかっこいいから。
フォレストはライブの方が好き。KOJIのギターがせつないから。
ようするに、両方好きなんだけどさ。
Dwellersはポイズン・レインがいいな。
55名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 22:13
カリブは名曲だなあ。
休日の午前中に部屋を掃除した後に何故か
無性に聴きたくなる。
56名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 22:16
おくらばせながら

>14どっちでもいいよ@カスルプもマジックも
 えらそーにいってんのが むかつくのさ
 文句いうらな作ってみろってんだ
57名無しさん:2000/06/26(月) 22:44
A.S.I.Aはどう?
結構好きだけど。

5832です。:2000/06/26(月) 23:14
いや、TAKAさんの声が嫌いとかじゃなくって、
ただ、今のJ−ROCKシーンを見てると、
あまりハイトーンなボーカルって受け入れられないような気がするんですよ。
まして、ヘビメタならまだしも、売り出し方が「ヴィジュアル系」というので、
かなりそんはしてると思う。
現に今も、自分の周りではまだ「ヴィジュアル系」扱いされている。
個人的には大好き。「With-you」「Blossom」のフォルセットは、気持ちいい。

TAKAさんの、役者デビュー…
個人的には、嬉しかったけど、役どころがヤバかった…
あんなにナルシストで、ナヨっとした役とは思いもしなかった。
でも、最終回のビオラ(?)1本で路上で歌うのは、良かった。


あと、ラクリマのコピーやるバンドが非常に少ないのが残念。
まぁレベル的に、全パート難しすぎるから、やらないんだろうけど、
もうちょっとあのテクを見習って欲しい。>バンドキッズ
59名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 23:22
TAKAさん大好きだけど、あの「未来航路」あたりからの唄い方が
とてつもなくイヤ!!!!!!!
こんな人、結構いると思うんだけど???
60名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 23:34
個人的に、かなりTAKAさん好きです。
確かに、歌い方にクセはあると思いますけど・・・。
でも、声がすごく好き!
私は逆に、低くて搾り出すような感じの歌い方の方が苦手です。
LUNA SEAもそうだけど、ハイトーンって、嫌う人はとことん嫌うから、その分TAKAさんも損してるかも。
あの声に聴き慣れちゃうと、心地好いものにしかならないと思うんだけどなぁ・・・。

バンドの演奏力はもちろんだけど、TAKAさんのボーカルあってのラクリマだと、私は思います!!!
61名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 23:39
偏西風が一番好き♪これでラクリマが好きになった。
シングルコレクションに入るんですよね??
そんなに欲しくないかな〜とか思ったりしたけど、絶対買うぞ!
62名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 00:24
モムスの石黒とKOJIって付き合ってたんじゃないの?
それとも遊ばれてたのかな
63名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 00:35
モー娘。と会う頃にはKOJI結婚してたんじゃ?
してなくても今の奥さんと付き合ってたでしょ。
64>56:2000/06/27(火) 01:36
誰に対して「偉そうに言ってるのがむかつく」のかわかんない。

>文句いうらな作ってみろってんだ
そういう問題じゃないでしょ。作れなかったら批判もしちゃいけないの?


65名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 01:43
>62
あーーそれはあめで見たよ。
KOJI乱暴者説(笑)
石黒を階段から落したとか、あったあった(ワラ
デマくさいよね
66捨て印パワー:2000/06/27(火) 04:05
詩やパーソナリティーなど、ラクリマはTAKAあってのバンドだとは思ってますが
シングル収録のカラオケバージョンもまた楽しみの一つです。
実際siam's eye の(未来航路)シングルをずっと聴いてるうちに強固なファンになった。

どうせシングルコレクション出すなら、全曲のカラオケバージョンCDつけて欲しいな
クイーンカラオケ並に
67名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 10:29
Siam's Eye(c/w未来航路)、カラオケで聴くのが好き!
ラクリマ・シングルのカラオケバージョンの密かなファンです。
「Without you」「永遠」「Lime rain」なんかもハマりますよー。
HIROの泣かせるようなギターの裏メロとKOJIのソロでもう満足しちゃう。
ヴォーカルが入っていないとちょっと違う曲みたいな感じで。
アルバムのカラオケバージョンも欲しい。(笑)
68名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 13:24
ラクリマはコピーが結構つらい。
何がというと合計4本以上重ねてるギターが。
バンドスコアも凄いことになってる(笑)
69名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 14:43
>64
 別に誰がとかじゃなくって
 産みの苦しみってわかる?

 どーでもいいけど。ラクリマファンでもないし
70名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 17:48
KOJIきゅん(はぁと)。
やっぱりかっこいいー。
71名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 17:54
どんなにたたかれてもやっぱりコウジが好き(わら
72名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 18:04
れびんの本当の身長がどうしても気になるんですが・・・。
73名無しさん@1周年 :2000/06/27(火) 20:00
>72
街で見かけたとき、彼は葉っぱの傘をさしていた

(ウソ情報、しかもパクリ)
74名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 22:35
>69
 まぁいいじゃない♪
 あまり深くこだわらず楽しくやりましょ〜
75名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 23:58
そういや深夜に放送してた「クーミータアチャイ」
って番組ラクリマお題でやってたね〜
あの時は確か15才の子が優勝してたな〜

あの番組面白かったのにな〜
76>69:2000/06/28(水) 00:01
ファンじゃないんなら、ここ来ない方がいいのでわ?
ここの話は、にわかファンには付いてこれないよ。
77>75:2000/06/28(水) 00:02
詳細求む(藁
なんか、番組的に気になるんで。
7875:2000/06/28(水) 00:39
>77
番組内でお題になってるアーティストの
ファンを集めてクイズをする番組。

いわゆる「カルトQ」みたいな感じ。
そんで優勝したらそのアーティストから手渡しで
優勝商品がもらえる。

お題になったビジュアル系は
ラクリマ、カスケード、D+SHADE、ラルク
シャムシェイドとかかな。

面白かったけど半年ぐらいで終わってんな〜。
ちなみに東野が司会してた。
79名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 00:42
>78
存在すら知らなかった・・・。
どこの局でやってたの?
80TAKAの:2000/06/28(水) 00:45
声はかなり好きなんだけど。
歌う前に「う」が入るのが嫌(笑)<TAKA
あのクセさえなくなればな〜
81名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 00:51
>79
よみうりTV(関西ね)
2年ぐらい前にやってた。
82名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 01:50
>75
知ってる。面白かったよね。
東野が化粧してて。
(今は亡き)マスケラもあったね。

優勝者はみんな感激してたね。
って当然だけど。
83>75:2000/06/28(水) 02:01
知ってる〜。ディシェイドとマスケラの時見た。
84名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 02:55
あれで優勝してた子見たことある〜
いいなぁ。かなり美味しかったよねぇ。
でも最近ライブで彼女見ないのはどしてだろう?
あがっちゃったのかな?
85名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 08:37
ラクリマってファン減っていってるの?
なんか、結構ファンのHPとか閉鎖してない?
86名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 08:50
>85
>85
そうかな?でも、私の知ってるラクリマのHPがいつの間にか
ピエロのHPになってたのには正直ビビッタけど。
しかも、同人有り(ワラ
ファンが流れるのはしょうがないけど、
同じ系列に流れるのは何かムカツクかも(怒)
87名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 08:52
↑2回も書いちゃってごめんなさい。別に意味は有りません(笑)
ただ、間違えただけです(ワラ
88通りすがり:2000/06/28(水) 12:50
69じゃないけど
>72
ファンじゃないならここないほうがいいんじゃない?って(ワラ
にわかファンにはついていけないって(ワラ
コアファンというか古株なんですか?あなたは。
そういうぜ〜事言ってる奴がいると新規のファンが増えなくなるっちゅうの
ファンの新陳代謝悪くなると作品もオナニー的なものになるだろーが

89名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:31
88じゃないけど・・(賛同)

誰も最初はにわかふぁんだよね
古株ファンってそんなにエライの?
たまたま運良くしっただけじゃん@古株
少しはプライドもちたいんだろうけど

色んなファンがいるのも現実だね(嫌
90名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:44
まぁなにはともあれ、みんな仲良くいきましょうよ。
91>38:2000/06/28(水) 16:13
音的にはかなりイイ。
WithoutYouも評判悪いけど,
カラオケで聞くとかっこ良すぎ。
話題になってないけど,ラクリマの要はあのベースじゃない?
個人的にはそう思います。
9291です。:2000/06/28(水) 16:13
ごめんなさい,
>38になってますけど,
38には全然関係ないです。(^_^;)
93名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:18
今のラクリマは、楽器陣が本当にうまい。
それに比べて、ヴォーカルはライヴで聴くと力が落ちてきてるよ。
だからカラオケで聴きたくなるんだってば。
シン・コレ、バックの演奏が際立ってるような気がする。
リマスタリングのせいかな。
94名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 21:11
ラクリマは他のバンドとは違ってみんな一人ひとり個性も
趣味も全然違うから、そこがウケてるんだと思うよ。
音楽も他バンドののバンドスコアと比べたら
ラクリマのバンドスコアは何が書いてあるのかわからない程
すごいし。私もバンドやってるけど、100%コピーなんて
絶対無理だもん。
95nanashisan:2000/06/28(水) 21:32
でも、それを自分なりに調理するのも
またバンドの楽しみですよね。
最近はそういうの少ないなぁ…
みんな完コピに執着しすぎている。
96捨て印パワー:2000/06/28(水) 23:32
>94
個人的にラクリマを最初に聴いたのはTBSラジオ「誰なんだおまえは」での箱物番組
「ラブパレード」。
その回丁度スカルプ完成時だったらしくshuseがバンドを代表してコメントしていた

・メジャー最初のアルバムだけどバンドのセルフプロデュースにした
・俺自身が聴いてみたいと思っていたアルバムに仕上がったよ

というような内容だったと思う

その回に流れた “Ivory trees”を聴いて
なかなか良いイントロだと思った
先入情報があったので、「この曲が噂に聞く“南国”か」としばらく間違って覚えていたが。
(このラジオ聴く前に、オリコンザ一番の読者ハガキコーナーで
「NHK中学生日記のあるシーンで黒板に、「ラクリマ」「南国」の文字が書かれていた」
というネタがあったのを覚えていたので)

彼らがよく出るような雑誌とかあまり読まないから間違ってるかも知れないけど
ラクリマのリーダーはshuseなんだろうと思ってる
豊富なロック知識でバンドの後退を防いでいるのは彼じゃないかな

97名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:36
結構スルドイですな。
98名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:37
99年3月の武道館を最後にずいぶんライブ行ってない。
新しいアルバムも買ってないけどここのレス見てたら
聞いてみたくなった。

ライブでの眠り薬。あの沈黙が
いいんだよねぇ。>28(遅いレスでごめんなさい)
99ラクリマのリダー:2000/06/29(木) 00:38
ってTAKAじゃなかったっけ?
違ってたらごめん。
100>99さん:2000/06/29(木) 00:46
TAKAがリーダーであってるんじゃない?
101名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:13
あってますよ。<TAKA=リーダー
確かにSHUちゃんはリーダーっぽいかもしれないけどね(笑)

TAKAといえば、TAKAのトークって好き。
ラジオ聞いてると、頭(と口?)の回転が早いなーとつくづく思う。
ビジュアル系って、割りとだらだら〜って喋る人が多いのに、彼はてきぱきと喋るよね。
初めて聴いたときはかなりびっくりした。
102名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:06
あたしもここみてたらマジックシアター買いたくなりました。
明日買いに行こう・・・。
103名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 09:56
音楽的な意味でのリーダーシップを執っているのはSHUSEだと思う。
彼はマルチな才能のあるミュージシャンだから、プロデュース向き。
現にmagic theatreだって、実質的なプロデューサーはSHUSEだし。
彼は曲作りよりもそちらの方に興味が移ってきたような気がする。
頭も切れるし、音楽の知識は豊富だから、
これからもラクリマを引っ張っていってくれそうな気がする。
104エビン:2000/06/29(木) 15:33
確かに今バンドを引っ張ってるのはSHUSEだと思う。
TAKAはVo.だし、インディーの頃はTAKAが表に立ってたから、
リーダーっていう肩書きが必要な時のためにあえてTAKAが
リーダーってことになってるんじゃないですかね。
どうでもいいですけど私ファン歴長いけど、今のファンの子達の
情報量には圧倒されますね。それが愛情表現かどうかは別だけど。
私KOJIに関するウワサがあることは知ってたけど内容までは
知らなかった。結婚してたのか〜。
そんなのどっから聞いてくるんですかね?
っていうか知ってどうすんのかな?
105>104:2000/06/29(木) 18:11
simpatiaから通知が来たよぉー。
KOJIきゅんの結婚のハナシ。
106>105:2000/06/29(木) 18:19
何かいてあったの?
107名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:19
>105
 詳細アップきぼーん。
108名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:56
KOJIの結婚FRIDAYされてたやん
109名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 23:34
>105
 最近の話じゃないの?
 フライデーの話なら、皆知ってるでしょ…。
110捨て印パワー:2000/07/01(土) 01:32
98年3月のオリコンザ一番ではマンスリー特集がラクリマで、
分量としては大したこと無かったが
1週にメンバー1人ずつのインタビューを載せ続けていた
各人「アレンジに気を使っている」などやる気十分のコメントをしている

その中でhiroが
今まで作った中で一番自信のある曲は、という質問に
「ひび割れた鏡に映った私を殺した後・・・」
と答えていた
これを読んだ当時は、こんなタイトルの曲本当に出してるのか? (ネタなのかも?)と思ったが
だいぶ後にネットで調べたら、ラクリマの前身であるSTRIPPE-D LADYの頃
(94年2月?)カセットで出したことのあるものだってね

ビデオ「LIVE AT LHASA」でしかライブ観たこと無いんだけど
ライブでは演っているのかな?


111名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 01:56
「ひび割れた〜」はやってないですよね。
「七色のピアスも」同様。・・・ってずいぶんラクリマのライブ
行ってないけど。

112>110:2000/07/01(土) 02:50
クライマックスプレジャースーパーに入ってるよ。>ひびわれた〜
113名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 02:53
シューセにナンパされた事あるぞ、、
114>113:2000/07/01(土) 03:00
嬉しい?(わら
115>113:2000/07/01(土) 03:11
い〜な〜(笑)
116:2000/07/01(土) 14:28
メンバーの女性関係の話はお控え願います。
117>116:2000/07/01(土) 18:54
同感。
メンバーの女性関係の話なんて、Fanがしたってしょうがないじゃん・・・。
彼らにだってプライベートがあるわけだし。
それに、他のスレ見てても嘘っぽいの多いし。
118名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 19:15
ベスト盤って売れてないね・・
ファンも買ってないんかな?
119名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 20:03
>118
ファンじゃないけど、買っただよ。
120>119:2000/07/01(土) 21:05
素直な感想プリーズ。
ファンじゃない方の意見も聞いてみたいです。
辛口OK(藁
121名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 22:53
シングルコレクションは,今までのシングルを持ってる人には
買う価値ナシだと思います。トレカもどうってことないし。
私は持ってないシングル何枚もあったんで,
聞いたことないカップリングが聞けて嬉しかったけど。
まあ,次のシングルまでの「つなぎ」って感じかな?
122名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 23:25
トレカで初回出荷数を稼ぐつもりかなぁ。
ここらへんはレコード会社の意向だろうから、
アーティストを叩かないようにね。
取り敢えずはリマスタリングしてるらしいけど、
TAKAの声までリマスタリングしてるとか(ワラ
123捨て印パワー:2000/07/02(日) 01:58
このスレに影響されて、
昼間、ラクリマで持ってなかったヤツ3枚買ってきた。
「Dwellers of a sandcastle」
シングル「Lime rain/ファシズム」
「シングルコレクション」

同時に3枚買ったのなんてアイアンメイデン初期3作の時以来だ。

感想。
「Dwellers〜」まだ(当然ながら)現在からみればプロダクション的には荒削りだけど、それでも聴いているとメンバーがイメージする音像は見えてくる。TAKAの詩は幻想的でイマジネーションに溢れており、その意気や善し?
“カリブで生まれた月”は歌物の佳曲だと思った。ヴォーカルも良い。
最新アルバム「マジック」のサウンドはこのころ理想としていた音像ともいえるんじゃないだろうか?

「Lime rain/ファシズム」単体で流されることを想定していることや、収録のカラオケで歌う人への配慮のために、持っていた「マジック」に収録されたバージョンとはミックス・曲間の処理など結構異なっていた。アルバムバージョンの方が元々のイメージに近いのだろうと思う。アルバムバージョンのカラオケが欲しいなあ。

あと、シングル持ってないのもあったから「シングルコレクション」も買いました。
トレカ? 無い。貰えなかったらしい。
124捨て印パワー:2000/07/02(日) 10:44
>111@`>112
情報有り難う。
クライマックスプレジャースーパーってのは何かのオムニバス盤ですか?
今でも普通に手に入るの?
125名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 12:06
>124
レコファン中古で1000円だったよ。

ついでに、Siam'sとか、warm snowも激安だった・・・。
126名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 12:22
>125
激安ってどれくらいですか?
安いんだったら買いたいなー
127nanashisan:2000/07/02(日) 12:27
Lhasaの「Psycho stalker」のとちゅうのえいごって、なに言ってるの?
128名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 13:57
>126
warmが、5000円くらい。
siam'sも1万とかだった気がする。
今年のはじめの話だけど。
西武新宿のpepe。
129捨て印パワー:2000/07/02(日) 17:26
>127
“kiss my ass"
かな?
意味は、、、
130名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 09:15
>111
ひび割れた〜、7色のピアス、メタモルフォーゼ
去年やってはりましたよ、大阪で
131名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 17:10
>128
私ちょうど2年前くらいに、warmとsiam's を十万で買わされた。
4回払いだったし、stripped のテープも入れてだったし、
そん時は手に入った喜びで深く考えなかったけど、
結局テープはくれないわ何わで、最終的にぼったくられた。
132名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 17:19
>131
「買わされた」?
133>132:2000/07/03(月) 17:29
いや、確かに買ったのは自分の意思だけど。
「この金額が相場だよ」とか言われて。
何にも知らなかったから、あぁそんなもんなんだな、
とか思っちゃって…。欲しかったし。
バカだとは思うけど、でも悔しかった。

134名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 17:52
訴えるべき。
135名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 18:19
>133
相場なんてモノはナイ!!!!
値切りまくりまくりすてぃー(はぁと)。
136名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 18:22
ありがたい御忠告ですが…できたらもうやってます。
関わりたくないのでエンキリしました。
137名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 18:25
>136
人生楽りまくりすてぇー也!
頑張って逝こぉー!!!
138名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 18:37
>137
ありがとさん。
139名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 20:47
まったり流れてるね。
140デモテの3曲:2000/07/03(月) 23:53
の中では、メタモルフォーゼが好き。
時々ムショーに聴きたくなる一曲。
3曲とも、初めて聴いた時はひいたけど、聴き慣れたらなんだか好きになった・・・。
141捨て印パワー:2000/07/04(火) 02:32
最近「Dwellers〜」初めて聴いたけど、
TAKAの書く歌詞は当時からかなり良いね。

最近作の中じゃ「イスラエル」の飛び方、幻想度は凄いし

でもこの辺も好き嫌い分かれるところなんだろうね

ヴォーカル的にもチャレンジ続きで大変だろうに
そのあたりがいまいち評価されないのが残念
142名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 10:41
ヴォーカルは、ライヴで聴くとガッカリしちゃうのよ…。
音はよく外れるし、高音部はちゃんと出せてないし。
確かにラクリマの楽曲は難しいは思うけど、
明らかに声量も落ちているし、音域も広がってない。
体作り直して、ヴォイトレやり直した方がいいかも。
それじゃないと、バックの楽器陣に負けちゃうよ。
143名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 16:57
バックがもうちょっとへなちょこだったら
つりあってたかもね(藁
皮肉だなぁ…。確かに楽器陣、皆すごいもんね。
TAKA頑張れ。
144名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 18:33
>142・143
確かに正しい意見だと思うけど、でも好きです<TAKA
頑張って欲しい、絶対!

145名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 03:43
マジでラクリマの演奏力の高さには敬服する。
ライブ中に音はずすのはそれはそれで楽しくない?
別に完璧を求めてるわけじゃなし、それがLIVEってもんだから。
音源じゃなしにね
146捨て印パワー:2000/07/05(水) 04:28
TAKAは常に歌に情感こもってる感じがしてるのは 善いと思ってる

147名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 04:29
数少ないタカファン!!(笑)ガンバレ!!>144 
148名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 08:25
ヒロくんがタカの声が好きなんだからあきらめ・・
149名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 13:07
数少ないの!?
私もTAKAファンです。
あの音外れも愛嬌ってことで(藁
150>145:2000/07/05(水) 13:09
それがライブの良さだよ!
151名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 13:11
>149
えっ!?ラクリマの中で一番人気ないと思ってました・・・(笑)
TAKAさんも結構人気有るんですね・・。
152名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 14:11
age
153名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 15:42
最近パッとしないねー。
154TAKAふぁん:2000/07/05(水) 16:01
すこしは安定してきたと思うけど・・・TAKAの歌。
あと、あんまり話題になってないみたいだけど、TAKAが書く歌詞の
世界観もラクリマに絶対不可欠だと思います。
あんな歌詞書ける人、そういないのでは・・・?

個人的に、「Morning Whisper」が素晴らしいと思う。。。
155名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 17:03
うん。morning whisperの「砂時計…」のところがいいのよね…。
magic theatre の Subconscious Desire の詞もいいなぁ。
偏執狂的というか、非常にアダルトな内容だし。(笑)
156名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 17:03
>154
 私もあの詩はすごく好き。
 ラクリマの曲の世界観って、TAKAの詩でまだ判り易くなってるのかも。
157名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 18:12
あたしKOJIファンだけどTAKAも捨てがたいな〜
158名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 18:35
しゅーせーとすっしー仲良し
159144です。:2000/07/05(水) 22:01
確かに、TAKAファン少ないですね(苦笑)
でも、たとえ何があろうと好きな事に変わりないので。
探せば結構いますよ?TAKAファンって。コスとかは少ないけど。

私はTAKAの書く詞が大好き。
独特の感性を持った人だと思う。
昔の幻想的なのも好きだけど、最近のも好き。
未来航路の頃はちょっと?だったけど・・・。

>149 同志発見♪お互い頑張りましょうね〜?(笑)
160morning whisper:2000/07/05(水) 22:03
どうやったら、砂時計に灰を混ぜられるんだろう・・・とか悩んだり。
好きだけど。
161名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 09:49
>160
確かに。でもロマンティックだよねぇ…。
Ivory Treesの「シルクで教会の鐘を優しく包む」だって、
実際はできっこないことなんだけど、感覚的にはすごく共感できる…。
162名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 10:06
ラクリマの幻想的なところが好き。
163名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 12:55
ラクリマ、ベストでセールスが持ち返したようです。
(オリコンで10位以内)

ファン減ってなかったんだなと安心すると同時に
じゃあマジックって一体…と思わず閉口。
164名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 12:57
同感。
未来航路はリアル過ぎたかも(ワラ
165名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 16:58
あげあげ。
166m:2000/07/06(木) 17:11
ここのスレは、荒れてなくていいね。みんな本当に、ラクリマが好きなのね。
ところで、神戸でのイベント、「オーシャンホリデーコンサート」ってのに当たってしまいました。^^;
なんで「しまった」かというと、お金なくて横浜から行くんじゃきついから。それに、わたくしがファンなのではなくて、娘の付き添いで行くのだから。
167名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 17:30
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・)
   (6       つ  |
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < ラクリマは単独少ないみたいなので、結構貴重かも!
 /|         /\   \________
168名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 17:30
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・)
   (6       つ  |
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 今年は、という意味です!
 /|         /\   \________
169:2000/07/06(木) 17:41
コピペはサーバの負担になるのでお控え下さい。
170名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 17:44
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・)
   (6       つ  |
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 169ウゼェんだよ!
 /|         /\   \________

171名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 17:46
>169
多分奴のコピペ元は「この人何歳?」のスレッド。
172名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 21:08
お笑い板からですよ。
爆笑問題の太田…らしいです。
173名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 21:09
友達がラクリマファンあがるって言ってました。
やおい同人に命を燃やすそうです。
174:2000/07/06(木) 21:12
頼みますよー。コピペ辞めて下さい。
ゴミ箱行きは勘弁です。
175名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 21:37
そういえばTAKAさんの歌詞に感動したことが
一度もない…。ラクリマ大好きなんだけど…ん〜〜…
176名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 21:39
確かに、楽器の方々すごいもんね。
TAKAさん押され気味かも(ワラ
177名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 22:08
>174
どうせヴィジュアル板はゴミ箱扱いなんだから仲良くな。
178名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 23:24
>175
私もTAKAの詞嫌いじゃないけど
好きでもないな・・・
ストレートすぎてちょっとひいちゃう時がある。
179名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:15
神戸のイベントかなり行きたいよー!!
もし行かなくなったら譲ってくださいな。>166(mサン)

ラクリの今後の活動について(ライブ予定とか・・・)何か知りませんか?>all

180名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:16
何故コピペと決め付ける!!
作ってたらどうすんだよ!! >>1
181名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:17
==============================================================
==========================================================
======================================================     |
======================== ∧ ======== ∧=============== \\  ///
====================== / λ======  / λ===========   \    /
====================  /   λ====  /   λ========     \  1  /
==================                 \========   \      /
================    <◎> (_人_)<◎>λ         \  .|
================          |∨ ∨|       |             志  \
================           |    |       |        /   ね  \
================          /⌒⌒ .|       |        // ! \
==================       .  ――┤      /           /  !\
==================                /             |
================    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇> +
==============             |>            〇>
============   _______ ノ> _______〇>
==========            /=============
========            /=============
======            /================
====           /===========
182名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 01:47
>180
エネルギーの平和利用を求む
183>160さんへ:2000/07/07(金) 01:55
>どうやったら、砂時計に灰を混ぜられるんだろう・・・とか悩んだり。
>好きだけど。

でもこれって実話なんだよぉ〜!実際イギリスかどこかの老夫婦がいて
おばあさんが亡くなった時に、ハムエッグも作れない残されたお爺さんが
お婆さんの灰で砂時計を作ったらしいです。
それをTAKAさんが詞にしたらしいです。

184捨て印パワー:2000/07/07(金) 02:34
>180
182は俺です。
185名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 04:05
しかし何故海外に進出するのかがわからない…
この事務所はそれが好きなんでしょうか?
そして公式HPのBBSはかなり痛すぎ。常識ないし
人の話は聴かないし。ファンの質向上を求めたい
186名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 10:28
例によってアジア圏のみだったら萎える(藁

ヨーロッパだと結構ウケそうなんだが、ラクリマ。
187名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 13:10
>186
うん。ヨーロッパならうけるかもしれんな。
188名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 14:06
>185
 書き込んでる名前見ると、友人が居ないので安心しました(藁
 海外進出なさるんですか。一般では知名度高いだけなのに…
189名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 14:22
1じゃないですけど、
ラクリマと関係無いコピペは辞めたほうがいいですよ。
190名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 15:08
公式HPのアドレス誰か教えて。
191>190:2000/07/07(金) 15:15
それくらい自分で調べろよ。教えてちゃんは嫌われるよ。
192名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 15:42
海外進出というより,単に海外(多分アジア)でライブをやる,
というだけの話だと思いますよ。
ファンが勝手に海外進出だ!!って騒いでるだけなのでは?
それとも海外で一度ライブをやる=海外進出って言うものなの?
私はあんまりたいしたことだと思ってないんですけど…
193>191:2000/07/07(金) 17:20
教えてあげてもいいと思う。
他のスレッド、そういう人いっぱいいるし。
そーゆーおまえが嫌われるよ(和良
194>191:2000/07/07(金) 22:26
ファンサイト覗いてみれば?
リンクを貼ってる処が沢山あるよ。
195>191:2000/07/07(金) 22:35
SWEET HEARTに電話して聞いてみれば?
FC入ってなくても、雑誌に掲載されてるし。
先ずは自分で動いてみよう。
勘違いされたくなければ、“どこを探してもなかった”と添えるべし。
初心者として扱われますけどね(藁
196191>193:2000/07/08(土) 03:28
せめて最低限ヤフーで検索するぐらいしろっていってんの。
「ラクリマクリスティ」で検索したらちゃんと出てくるんだから。
他のスレでそういう人いっぱいいるって…
「ミンナモヤッテルカラワタシワルクナーイ」?(ワラ
197捨て印パワー:2000/07/08(土) 06:02
198捨て印パワー:2000/07/08(土) 06:08
なぜいけないんだ? 2chだから?
http://lacryma.sweet-group.co.jp/

199捨て印パワー:2000/07/08(土) 06:10
↑失礼。
200名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 06:12
「いけない」の意味がよくわからないんだけど>捨て印さん
201捨て印パワー:2000/07/08(土) 06:45
198は >191 っていうことで。
197は無かったことに(汗
202>163:2000/07/08(土) 11:53
初登場9位は嬉しかったけど、次週からどうなるのか心配。
売れた背景には、やはりトレカ効果があるのだろか・・・・?
203名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 11:58
>202
やっぱあるんじゃないかなぁ
あたしの友達もトレカ欲しくて買ってたから
204名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 12:46
トレカ欲しいけど、3059円は辛いよ…。
205名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 12:48
オリコンのHPでデイリーランキングを調べてみたんだけど、
6月30日以前は調べられなかったんです。
因みに30日のランキングでは、ラクリマは20位内入ってなかったです。
そろそろウィークリーランキングが出てるかもしれないので、
一度調べてみるといいかも。

http://www.oricon.co.jp/
206>163:2000/07/08(土) 12:52
私は、欲しいメンバーのものと、他のメンバーのものとを交換して貰った。
それでも、集められる量は限られてるもんね。
かといって、たった5枚のために3059円払う気にはならないなー。
やっぱり、1人何枚もアルバム買った人っているの?
207206:2000/07/08(土) 12:52
>163は関係無いです。
間違えました。

208名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 12:57
トレカ5枚で3059円はキツイyo!
でも全種類揃えてみたいものだne!
209名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 14:13
トレカも惹かれるけど・・・

ラクリマモノを全部取り揃えとくっていうのも 結構満足しちゃう私。

トレカって何種類あるの?
210名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 14:28
トレカの為に3,059円はかなり痛いしバカバカしい・・・。
211名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 14:55
とりおろしとか,スペシャルカードみたいのがあるとか,
何か特徴があればいいんだけど,
全部今までの写真の使いまわしでしょ?
そのためだけに買うようなモノではないと思うよ。
ちなみに全45種類だったと思います。
212名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 17:30
初回封入のミニ写真集と同じサイズで同じ写真だったりするもんね。
でも欲しいなぁ…
213名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 17:32
Ivoryから永遠までのシングルのアーティスト写真で、
計45種類か…。
せめてforestの頃の写真があればいいのに。
214名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 20:55
私はCD屋に置いてた、トレカ一覧のポスターが欲しい・・・。
どっか、譲ってくれるCD屋はないかなぁ?
215名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 10:17
せめてリストぐらいくれよ、って感じですね。
私も欲しいです。
216名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 18:22
新譜が出てないから話題尽きますねage
217捨て印パワー:2000/07/09(日) 20:37
ちょっと前にWOWOWでライブやってたそうですが
見逃していました。
曲目だけでも知りたいのですが、、
218名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 04:45
神戸のイベントみんな行く?
ラクリ、トリらしいよ。
うち、ラフォーレバーゲンの初日並んで行く為に
神戸やめることにした。
どーせAngolmoiseやってくれないし。
219名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 05:49
神戸曲数少ないって聞いて、行くか迷ってるんだけど
どの位曲やるか知ってる人居る?
220名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 07:49
姫路の二の舞にはならないと思うけど、
曲数少ないんだ…。
221名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 10:51
イベントだとせいぜい5,6曲でしょう?
その中に必ず「未来航路」が入ってしまう(笑)から、
実質は4曲くらいなんだよね。
それもヒット曲オンパレードになってしまいそうなのが…。
その為に遠征するのはキツイよ、正直。
222名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 13:13
ヒット曲オンパレードは仕方ないよね。
他バンドのファンも見てもらうんだから。
去年のSWEET TRANCEのピエロみたいに、
シングルA面曲1曲だけ、てセットリストにしてくれないかなぁ…。
他バンドのファンよりも、ラクリマファンを楽しませてほしい。
223名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 14:13
DAYONE!
224名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 16:44
ここって、オフィシャルのカキコより、ずっとまともじゃん。(笑)
225知ってますか?:2000/07/10(月) 16:44
オフィシャルで見たんですが、今La'crymaのメンバーの一人を
中傷するメールが回ってるそうなんです。誰か内容知ってますか?
結構出回ってるそうなんですが、私は書き込みとかしてないので
そんなメール回ってきません。
内容知りたいのですが誰か知ってる人いないですか?
226名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 17:36
↑俺も知りたい。
情報求む!!!!
227名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:01
メンバーの目に届かないことを祈る。
228捨て印パワーさんへ:2000/07/10(月) 18:10
SET LIST
  01.Angormois
  02.南国
  03.Forest
  04.Zambara
  05.PSYCHO STALKER
  06.Without You
  07.NIGHT FLIGHT
  08.morning whisper
  09.Siam's Eye
  10.Lhasa
  11.I Love You
  12.Blossom
  13.SHY
  14.With-You
  15.white period
  16.未来航路
  17.月の瞼
En1 1.永遠
  2.Ivory trees
   3.IN FOREST

En2 1.THE SCENT

229捨て印パワー:2000/07/10(月) 19:27
>>228
ありがとう!
結構たくさんやってたんだね
ほんと見れなかったのが残念だよ

しかしAngormoisツアーだからとはいえ、オープニングがAngormois。
ファン以外へのつかみはOKだったんだろうか
(実際Angormoisライブバージョンをみたことは無いです)

LIVE AT LHASAを普通に見てると、観客に男ゼロだからかなり行きづらい感じ
ネクタイした女の子はいたけどね
ツアーファイナルという条件もあってという事なの?

ライブ会場での男女比率、通常ではどうなんでしょうか
230名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 20:31
今年5月2、3日の大阪でのライブに行ったんですが、
男の方、ちらほら居ましたよ。
Angolmoisの時は、坊主の人がKOJIからピックを
手渡しで貰ったらしいって聞きましたし。
確かに、女性の比率は高いかもしれませんが、
我ら女性ファン的には、男性にも入っていただきたいです。
231名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 20:34
↑会場に入っていただきたい、ということです。

男女比率は1:9、又はこれ以下かもしれないですね。
1曲目のAngolmoisはステージ演出がすごかったので、
最近のファンも結構見、聞き入ってましたよ。
個人的には生Angolmoisを聞けて感激でしたが、
ああいう気だるい曲が苦手なファンには、
少し辛い部分があったかもしれません…。
232名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 20:38
アンゴルモア好き!
サンスクリットシャワーもひさびさ聴きたいよー
233名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 21:42
Sanskrit Shower、SHUSEのベースが際立ってていいですよね。
234名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 01:20
ツアーAngormois中、丁度グランドクロス(だよね?)の日だった事がありました。
信じてないとはいえ、心の何処かで恐怖を感じてたから、Angormois聴きながら「死にたくねー」と思ったのを覚えてる。
おかげで、Angormois好きなのに、あまり味わえなかったです(爆)
今では言い思い出だけど。生きてるから・・・。
235名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 02:43
個人的にはwowowでやってたライヴなら
国際フォーラムのやつのが好き。

236名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 03:47
>224
その意見大賛成!あのBBSあって意味なし。
ファンの愚かさを痛感させられる一品です(藁
237>230:2000/07/11(火) 15:18
男性ちらほらというか、結構いらっしゃませんでした?
前のツアーより増えたカンジがしましたが。
238名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 17:18
age...
239名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:11
あげ
240ヒロ。:2000/07/12(水) 07:46
話し変わるけど、名前売れて来てからメイクが濃くなる人もめずらしい。
ラサツアーの時の、顔面ラメメイクには相当びっくりしたわ。
す・て・き!(イタイ?*ワラ)
241名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 10:12
そんなことないですよ。
ヴィジュアル系って、やっぱり化粧薄くなっていくものだと思ってたんですが、
HIROさんを見て「そうでもないなぁ」と思いました。
自分のやりたい事を、回りの目もお構いなく続けてる人って格好良い。
242名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 12:47
最初シングルコレクション買おうか迷ったけど
今までのシングルを通して聴いて
「やっぱラクリマ最高!彼らを好きでよかったー」って思った。
あたしは全然、演奏が上手いとか、技術的な事はよくわかんないけど
単純に「あー、やっぱラクリマいいなー」って思ったよ。
早く新しい曲出して欲しいなー。
マジックシアターの時もすごい待った。With−youの時も待った。
「またか〜。また待たせるか〜・・・。」って思ったけど
あたしにとって彼らの楽曲は待つ価値アリ!って思ってるから待つ。

ラクリマってメンバーそれぞれすごい個性的だよねー。
でもそれがうまく合ってラクリマクリスティーになってる。
すごくない???あれは1人抜けたら絶対成り立たないなー。
ってそんなラクリマが好きです★
243名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:36
>242
同感です。ラクリマって本当に個性的なバンドだと思う。
メンバーのファッションの統一性のなさには時々笑っちゃいますが、
それぞれが自分の主張を出してるのがいいと思う。
ツインギターのあり方にしても、ふたりともあれだけ違う個性なのに、
うまくバランスがとれてるじゃない?
それと、どの曲も違うよね。ひとつとして、
「あれ?このネタ、前にも使ってなかった?」ってゆーのがない。
メンバー全員が作曲するから、これだけバラエティーに溢れた
楽曲が揃ってるんでしょうね。
待つ甲斐のあるバンド。ファンでよかった。
244Staying Power:2000/07/12(水) 21:20
彼らの音に一貫して見られる意識的な姿勢にも、いつも感心してる

彼らはもちろん安泰には決まってるが、応援せずにはいられないね

とりあえず「今、ギターの良いバンド」云々の話する時は必ずラクリマをひきあいに出すことにしてます。

関係ないがオーディオ評論家でギター好きの傅 信幸氏もラクリマを好きで聴いてるそうだ
99年3月に某誌の連載で(オマケ的にだけど)書いていた
まぁ別の「ら」のバンドも好きだそうだが

そのとき曲名を挙げていたのはラクリマの「偏西風」だけだったな

245傳 信幸:2000/07/12(水) 21:59
偏西風はすんばらしい!!
246ななしさん:2000/07/12(水) 23:04
>243
でも、ビデオ「LHASA」の「SHY」のあとに、
「MAGIC THEATER」のイントロっぽいのやってるけど、
やっぱりアドリブから作ったフレーズなのかな?
一応フォローしておくけど、ライブのは1オクターブ下げてやってます。
247名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 23:20
>242
 でも、一度だけでいいので、
 スーツ姿でビシッとキメてるラクリマも見てみたいです。
 ミッシェルみたく、みんな似合いそうだなぁ…。
 特にTAKAさん、今の髪形とスーツ姿って合いそう。
248名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 23:31
偏西風ばんざい!
249名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 23:48
ビバ!偏西風!!
250名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:01
書き込む際に、E−mailの欄に
ラクリマで一番好きな曲のタイトルを書き込むってどうですか?
sageたい人はいつも通り“sage”と書いて下さって構わないです。
名前の欄に書くよりもE−mailの欄の方がいいと思うんですが、
いかがでしょうか?
賛同の方、やってみてください。
251ひび割れた鏡に映った私を殺した後・・・:2000/07/13(木) 00:14
>250
おもしろいねぇ!
252Blueberry Rain:2000/07/13(木) 00:20
が好き
253White Period:2000/07/13(木) 00:25
スペルあってるかしらん。
偏西風と迷った・・。
254偏西風:2000/07/13(木) 00:38
れう゛ぃんきゅん(はぁと)。
愛してるぅー。サイトウ。<打倒ピエロ狂(笑)。
255:2000/07/13(木) 02:32
ここはネタスレではありません。
堅いぐらい真面目に語っていただきたいです。
256250:2000/07/13(木) 02:32
名前の欄じゃなくて、E−mailの欄なんですけど…
257名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:36
>254
あ、来たな来たな!!!

私も偏西風。
258>254:2000/07/13(木) 07:36
p森で叩かれ中のハ@でしょ???
259名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 09:56
test
260名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:40
アコースティック・ギターが美しい。落ち着きたいときはよく聴きます。
261名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:42
>260
ごめんなさい。↑スペル、間違えちゃった。
262名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 15:33
あんまりこの曲が一番好きって言う人聞かないんだけど、
私の中では超名曲です。途中のHIROさんのギターソロは
絶品。またライヴでやってくれないかなあ。。。 
263名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 15:53
あたしもあたしも!!
HIROファン以外にはあんまり支持されないのかもしれないけど・・・
(でも私はTAKAファン・・・)
ライブであまりやってくれない曲ほど、好きな曲多い・・・

後、何故か合作(一応表記上作曲が一人じゃないもの)の曲が好き。
Morning Whisper
Eternal Colors
Blueberry Rain
とかね・・・
264名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 16:49
これ、すきぃ〜〜〜〜!
HIROのシタールとアコギの絡みが絶妙。
もう一度ライブでやってぇ!
265>262:2000/07/13(木) 17:52
この曲って何の曲のことですか?
前のレスの話の続きで<偏西風>の事?
いまいち解かりずらくて・・・。
266>263:2000/07/13(木) 17:59
同感!
私も、一番好きな曲はeternal colorsなんですけど、
友達にダビングして聞いたから、誰の作曲か、初め分らなかったんです。
後々、HIRO・SHUSE・KOJIの合作だって知って、
ちょっと嬉しかったです。
263さんが挙げてる合作モノ、3曲とも好きです。
Morningなんて、合作だって全然分らないですよね。違和感無し…。
267250>265:2000/07/13(木) 18:01
 カーソルを名前の部分に持っていってみてください。


やっぱり分り難いですかねぇ・・・。
カーソル合わせないと分らない処に焦らし感を覚えて、
導入してみたんですが・・・。
やりづらい方は、フツーに名前でも構わないです。
268>265:2000/07/13(木) 18:16
あーそれやったら開けなくて・・・。
メタモルフォーゼとかの事なのかなー?
269名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 18:29
262〜264のいう「これ」「この曲」は、
“鳥になる日”のことです。
270268:2000/07/13(木) 19:13
ありがとうございます。
私はその曲ストリングス入ってるから
あんまり・・・って感じです。
基本的にバンドサウンドのみが好きなので。
でもLEVINくんのドラムは好きかも。
271名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 19:50
やっぱりこの曲は一回やったっきりでお蔵入りですか?
>265 268
メタモルフォーゼのギターはなんだか最盛期のXさんを彷彿とさせます
272名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 01:07
基本的にこれしか聞かないっす。
例外:GREEN@`PSYCHO STALKER@`Frozen Spring
273同じくHIRO:2000/07/14(金) 01:16
分かる・・・
なんだかんだいっても
274HENSEIHU-名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 02:11
ベストばん、実はすきなひといるぅ?
275名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:14
出だしのギターでいっつもニヤニヤしてしまう。
大好き。
276名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:28
初期の曲だけれど、このまま埋もれてしまうのは惜しいくらい。
ずばり、名曲です。これを是非復活して欲しい。
FC限定@ZEPP TOKYOで、ふざけて少し演奏してくれましたよね。
277名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 17:11
>276
え!? その曲っていつ頃のものですか??
メジャーデビューしてから彼らの存在を知ったので
そういう曲があるってことすら知らなかった・・・・・。 
278名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 17:15
>277
これは、93年に大阪のとあるライブハウスで配布されたCDにのみ
収録されている曲です。
ツインギターが泣けるほどメロディアスで、本当にいい曲ですよ。
279名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 18:55
寝屋川で配ったやつ?
280名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 03:16
淋しいのであげ
281名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 03:33
欲しい
282名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 03:48
>278
聞いてみたいな
283名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 20:21
hage
284ななしさん:2000/07/15(土) 23:31
このバンドほどテクニックがあるのに、支持されないバンドはいないんじゃない?
ベスト盤はいいとして、
マジックきいたらさすがに聞き流す事は出来ないんじゃない?
「GUM」みたいなのやるバンドって、
相当なクオリティーが高くないとできないもんだよ。
285名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 01:09
アニソンみたいな曲だが、そこがいい。

>284
同感。
「ビジュアル系=あまり技術がない」って一般的見解が暗黙的に
出来てしまってるためにかなり過小評価されてるような。
286名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 01:26
あげろん♪
287名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 01:51
皆さん熟練者で読んでて楽しいです。
ラクリマの全身バンドのお話聞きたいな。
288Staying Power :2000/07/16(日) 01:54
>>284
マジック聴けば確かに彼らの作品のクォリティが判るはず

各曲のネタ盛り込みのセンスと、その昇華のレベルが凄い
聴く人個人の好みを越え、全曲に見るべきところがある
と言える位にまでいっていると思う

この間からのお題、「一番好きな曲」マジックから完成度ベースに選ぼうとしてたが
3日経っても絞りきれず、諦めた。
289>288さん:2000/07/16(日) 02:30
え、それは秋に出る新曲のタイトルですか?
290288:2000/07/16(日) 02:56
>289
違います。ただのハンドルネームです。

291捨て印パワー:2000/07/16(日) 03:41
スレ下がっても消えないそうだ。むやみにあげる必要はないわけだ

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=visual&key=961832131&ls=50
   ↑
La’cryma Christiを語る。 50表示
292名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 09:26
表現力豊かですよね…ラクリマって。
以前も出ましたが、「GUM」みたいなのも出来れば
「morining whisper」みたいなのも出来る。
でも「PSYCHO STALKER」も出来る。
これだけ多彩なんだから、
「未来航路」がちょっとPOPなのも許せる。
確かに売れ線狙ってるなぁ、とは感じだけど(藁
293名無しさん@1周年 :2000/07/16(日) 12:31
ただ単にテレビに出ないからじゃない?
294通りすがり:2000/07/16(日) 16:01
ラクリマのシングル曲は、はっきり言って好きでない
未来航路に関しては嫌いというべきか
未来航路・・・や、あれって売れ線だったのでしょうか?むしろ売れない線であります

295名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 20:06
誰にレス?>293
296名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 20:08
「あぁ、売れ線狙ってるなぁ、コレ」なラクリマ曲があれば教えてちょ。
個人の感じたままで構わないんで。しくよろ。
297名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 20:17
永遠
曲名もたいがい売れ線だが、バラードチックなのがなんともはや・・・
バンド系ってなんでかバラードも必ずやるよね
そこでらくりまもやっぱ凡人か・・・・・となったわけです
いろいろな曲を作れることは素晴らしいことだが
やっぱり本人たちのポリシーっちゅうもんが常に感じられないと
一貫性のないアーティストはダメでしょ
298名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 21:06
色々やってみたかったんじゃないの?>永遠の頃のラクリマ
バラード系気に入って、魔法劇場がバラード一色になったとか
そういうわけじゃないし(寧ろ「永遠」は外された。プッ)、
“若気の至り”でしょ(藁

でも、バンドサウンドの無い曲は嫌だな。
「I Love You」はTAKAしかいないから嫌い。
メロディは別にいいけどね。
299297:2000/07/16(日) 22:06
>298
「I Love You」マジイタかった
300名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 22:15
「I LOVE YOU」全然好き。
っていうか、ラクリマで嫌いな曲ってほとんどない。
こんなバンド初めてさ…。
301名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 00:33
>298
「I LOVE YOU」はTAKAだけじゃありませんよ。
ピアノはSHUSEが弾いてるようです。
302名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 01:30
やっぱ「With-You」っしょ>売れ線ねらっとる
バックもメロも超典型的なラヴソング。
303名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 01:58
>296
「IN FOREST」もそうかなって思う。
これって、「Forest」がファンにけっこう人気だから
それを一部アレンジし直して一般の人にも受け入られやすく
かつ、人気の要素:サビを残しメジャー流通で出した。
つまり、「未来航路」で知名度を上げた直後という事もあり
一般の人も注目しているところ、ファンにも人気のある曲を
出せば売れると予想した。
こんな感じじゃない?
304303:2000/07/17(月) 02:00
でも結局ファンにはそれが裏目に出た(わら
305名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 02:02
>303
INFORESTはFORESTを昔のアレンジに戻したんじゃね〜のか??
306名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 02:04
だーかーらー、
今のForestのが新しいバージョンなんだってば。
古いバージョンに戻したのが、IN FOREST。
4年前にやってたんは、こっち↑です。

でも一般の人に分かりやすいってのはあるかもね。
307名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 02:07
>303
かつ、とか、つまり、とか使って
偉そうに言う割りに間違っててウケるね!

308名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 02:07
305 306
は同じじゃないの???
309303:2000/07/17(月) 03:17
ごめんなさい・・・。
ラクリマ初心者なもので。
だったら偉そうに書くなって感じですよね。
本当にすいませんです。
以後気をつけます。
310名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 09:32
>309
あやまるひつようなんて全然ないって
別に初心者とか関係ないから自分の好きなように書けばいいじゃん
偉そうに書くなとか言う奴のがウザい
311名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 11:21
>309
あなたはもっとウザい。
312名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 11:25
間違ってるのに、偉そうなのは良くないよ?

313名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 11:27
ここは2chです
314名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 11:30
文句あんなら基地外どもの巣に帰れよ
てめーらラルヲタと同レベルだな(ワラワラワラ
315名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 13:17
みなさん落ち着いてください。
話を戻して・・・

>302「with-you」はTAKAがメロを作ったから
しょうがないと言えばしょうがないようにも思えるのですが。
とは言ってもバックが抑えすぎか。
316名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 14:08
売れ線狙ってるつもりはないだろうけど、
「With−you」は狙ってる?とか思ってしまう。
そういう概念一切無いんだろうけどさ>ラクリマ
317名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 14:50
TAKAがもう一回あーゆー曲つくればまた売り上げは盛り返しそうだけど
あんな曲つくっちゃうと前からのファンがうるさいし
売れたら売れ線狙いだとか、売れなかったらなんでだろとかファンとは勝手なもんですな
ところで岡野さんが関わるとなんか嫌な感じがするんすけど

318名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 17:38
セルフプロデュースでいけるんとちゃう?>ラクリマ

それよか、海外でライブって、どういう戦略?
319名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 18:25
岡野はいらない・・・・・
320>319:2000/07/17(月) 19:00
賛成!
321通りすがり:2000/07/17(月) 21:31
岡野なんてもちろんいらないけど、海外でライブってどーゆーこと?
アジアなんてやめてくれよ 恥ずかしいから
322名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 23:23
ラルクと同じ線を歩ませようとしてるのかな?
海外進出の前から、台湾でラクリマ好きな子は居るし、
(ネットしてるファンの間ではすごく有名)
逆に進出してなくても知名度・認知度があるだけで十分。
下手に進出しても、「アジア進出したのにその程度?」とか言われて終わりそう。
最近のSWEET HEARTっておかしいよ・・・
323名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 23:24
SWEET TRANCEって今年は各地でやるの?
324捨て印パワー:2000/07/17(月) 23:58
一般的にセルフプロデュースに走ると、バンド内での喧嘩が起こりやすい。
彼らの場合は、完成する作品の質についてはあまり心配しないけどね

325名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 00:27
夏に台湾へ行くのでラクリマさんのCDの売れっぷりを見てきます
しかしポスト羅留区への道だけには決して踏み込みませんよーに
あそこまで割り切ってできるんならいいけども
326名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 00:35
With−youの頃に「解散の危機」って感じの事をメンバーが言ってたけど、
それってWith−youという曲の方向性が分れたから?
327名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 00:42
HIROさんがあの曲を演奏する姿に驚いた
328>323:2000/07/18(火) 01:58
名古屋と東京でやるって言うウワサがあるけど。
329名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 02:00
大阪やらないのかな?
330名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 06:21
去年みたいに姫路とかへんてこな場所でやらんで欲しい
近畿にして近畿にあらずだぞ!あそこは!
331名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 12:18
姫路のSWEET TRANCEは最悪だった。
何でラクリマが曲削られなきゃなんないの?
あげくセッション無いし。
次は大阪城ホールかグランキューブがいいな。
332えっ!:2000/07/18(火) 12:21
暑いので北国希望!
333名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 12:43
HIROって、あの長い髪の毛どうやって手入れしてんだろう。
いつごろから伸ばしはじめたんだろ。
334名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 13:50
KOJI撲滅運動してる人たちと、それに反対してる人たちの
話し合いが近じかあるらしい・・・。
誰か行く人いたら内容教えてー。

このスレに不適切でしたら無視してくださいな。
335名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 17:14
>334
なにそれ、超面白そう。参加したい(ワラ
336名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 17:19
>334
 それって、今年の千葉公演の前にも出てた話だけど、
 結局何もなかったんでしょ?
 ファンがそういうことやっても、
 どうせ警備員に抑えられて終わりだよ。
 一部のアンチなんて、ラクリマ信者に白い目で見られてさよならだって。
337名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 19:56
みんな暇なんだね
338名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 20:02
他人さんの事で話し合いって・・・(ワラワラ
誰もたのんじゃいねーよって感じ
339名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 20:55
>334
そんなのあったんだ・・・
でもなんでKOJI?
結婚隠してたからとか?
340334じゃないが。:2000/07/18(火) 23:26
多分結婚が大きいと思う。
ファンにしては、KOJIは王子サマだったんじゃないの?(ワラ
他人の人生ぐらい好きにしてやれや。
341名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:02
いくら何したってKOJIが手に入るわけじゃないのに
馬鹿みたいよねぇ。相当の暇もの。
千葉で警察動いたったのも単なる噂でしょ?
ラクリマごときじゃそんなもの動く分けないもん。
342名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:04
でも、撲滅運動はあったらしいね。
メールとか出回ってたらしいよ
343名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:11
話かえちゃうけど
エターナルの原曲が好きだ。
344名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:13
千葉には会場から要請が出て警察確かに来てたど、
あれは単なるダフの取り締まり。
会場が県の施設だから要請が最初からでてたらしい。

アイジといい、撲滅って流行ってるの?
345名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:14
原曲ってどんなんだったっけ?もう忘れちゃったよ。
昔のことは。
346名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:22
アンチ気取って「私はアナーキーなのよ」って
誇示してるんじゃないの?
撲滅っていうくくり事がカッコイイとか思われてるのかも。
まぁ、ファンから見ればただの無駄馬鹿だけどね〜(ワラワラ
347名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 05:11
とりあえずあげとくね
348名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 11:37
撲滅運動してる奴らのことはなんか
KOJIを潰す会
とか言うらしい。
現に5月のグランキューブで
終わったのにも関わらずステージの前で
痛いファンはKOJIKOJIと叫んでました。
ありゃ恐かった。
しかも外でKOJIの馬鹿だの叫んでるしね。
そいつら、結婚=裏切りって思ってるみたい。
シンパティアコールでも宣伝してたらしい。
無謀だ。
349これは他のバンドで撲滅とか言ってる人もそうだけど:2000/07/19(水) 12:29
当たり前なんだけど、メンバーが認めてるメンバーを
ファン(・・・になるのか?)が撲滅運動したところでどうしようもないと
思うのよね・・・。
万が一辞めさせることが出来たとして、何か変わるの?
ほんと考えることが低レベルっていうか自己中・・・。
350m:2000/07/19(水) 13:34
どなたか、明日のイベントのこと詳しい人いませんか?神戸で、あるんですが・・・。
関西のTV局のイベント、当たったんで行くんですけどその番組そのものを知らないので、何やるんだか・・・ラクリマほか3〜4バンドのライブがあるってことだけわかってるんすけど・・・
351名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 14:12
CLOUDとか出るらしいね、ってよく彼らのことは知らんが
あと結構ベテランの方だったような・・・・・
神戸青年会議所主催っていうのが個人的に好ましいです
健全な曲しかできなかったらヤだけど(ワラ
今日の神戸は最高に暑い!明日も暑いかもしれないから
昼間に来る人は帽子か日傘がいるね
352351:2000/07/19(水) 14:18
すんませんCLOUDでなくCLOSEでした!
あとSHAKESさんとかいう方たちみたいですね
353名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 15:18
>SHAKESさん

もしやSNAKE HIP SHAKESのことかしらん。
354名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 15:20
>353
おそらくそうです!
ex ZIGGYのことなのでしょうか?
355名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 16:19
とりあえずあげ。
356名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 18:43
行くので書いておきますね。

場所;神戸メリケンパーク 特設ステージ(会場?)
入場時刻;PM4;00〜
開場時間;PM5;00〜
開始時刻;PM6;00〜
出演バンド;La'crymaChristi SNAKE HIP SHAKES(ZIGGY) CLOSE

AM11;00から外でお祭りはやってるみたいです。
ちなみに、この日にはスペシャルゾーンとフリーゾーンがあって
スペシャルゾーンには当選葉書が必要デス。
350番さんも葉書持ってるみたいだからスペシャルゾーンですね☆

で、トリはラクリマらしいです。
357名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 19:48
中・高校生、国立大学生は休みだけど私大はまだテスト期間なんだよね・・・・・
明日どーしよ
358捨て印パワー:2000/07/20(木) 00:32
オフィシャルBBSにメンバーのうち数名が(ごく最近?)書き込みしていたらしい。
かなり遡らないと読めないみたいだから、今のところまだ見れてないが、、
359名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 00:34
「Ctrl」キー+「F」キーでページ検索できるから、
みつかったらコピペきぼーん
360名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 00:37
ラファエルごときでも評価されるのか。
361名無しさん:2000/07/20(木) 00:39
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやカス共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
362名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 01:21
上の絵、凄いッスね・・・。
いったい何のためにこんな大作を・・・(呆笑)

363名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 01:25
>362
厨房板を見てごらん。
こんな絵がいっぱいだよ。
コピペ用に、作家さん達が、引きこもって作ってくれているんだよ。アーメン。
364名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:15
話を戻しましょう。
明日って、ラクリマファンで埋まるんじゃないの?
今年は単独やらないってことで、
地方から来る人もいるみたいだし。
365捨て印パワー:2000/07/20(木) 06:01
オフィシャルBBSからのコピペはOKなの? 不安なのでやめときます。
書き込まれた、メンバー・関係者の書き込みは以下の通し番号を文字列検索すれば見れます。

TAKA…238、742、1873、3457
HIRO…744
SHUSE…3522、3523
KOJI…28、1496、2573、3493
細渕マネージャー…1798、
ローディーの関氏…10、328、373、900、1501
366捨て印パワー:2000/07/20(木) 06:11
古いのは見れなくなってるのも有るな
238、742、744、28、10、328なんかはだめみたいだ
読むことのできる最近のものは、今日の神戸ライブについての書き込み多いです。
367名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 06:27

   ノノ从从)
 |  ノσσ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (从从从 |
 |  | τノ||  < ナンかこのスレ寒くなーい?      δδ | |
 \__| イ |l   \___________     八⊃ 人 し
γ \ ∀/ヽ     ___________     ΛΛ/ー 、
|_」  〓 )| υl                  \   (\/−) |
 | |  ∬( レ´/  ヒトリヨガリの自己満足(オナニー) >  ) :  (| |
 | | |||||||||||| /     見え見えッテ感じ?  /    | ̄ ̄ | |
 | | |||||||||||||      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |_|_|_|_|_||__|
 ∪|  |  |                           | |  |U
  | | |                           || |
   |  |  |                            | | |
  | |  |                            |||
  | | |                             || |
  |||                            / | |
  / / \                            ̄ ̄\ノ
  レ  ̄ ̄    

368名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 06:31
おーよしよし
  Λ_Λ
 ( ´∀`)ΛΛ
 ( つ つ('Д`)、
 | | |( : )
 (__)_)U~U

いないいない・・・
  Λ_Λ    ?
 (∩∀∩)ΛΛ
 (    )(’ρ’)
 | | | ( : )
 (__)_) U~U

ばあー
  Λ_Λ
 ( ´∀`) ΛΛ
 ⊂   つ('∀`)
 | | | ( : )
 (__)_) U~U

なかないでー
  Λ_Λ
 ( ´∀`)ΛΛ
 ( つ つ('A`)、
 | | |( : )
 (__)_)U~U
369名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 06:32
368のヤツなんか可愛い・・・
370名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:35
話を戻して…。
「Moning Whisper」の歌詞、なんかいいですよね。
あれだけ人を愛せたら、どんなにいいだろう・・・。
371名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 18:58
あげ
372>369:2000/07/20(木) 19:20
知らないの?<モナー
373名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 23:45
今日の神戸でのイベント新曲やったらしいッス!
ってゆーかKOJIの撲滅運動やってる奴らがいる、っての・・・。
その人達ってFANだったんでしょ!?
結婚してた、ってだけでな〜んでそーゆー事になるんだ!?
それってKOJIの顔、外見しか見てなかった、って事だよね!?
曲が好き、とかじゃないのかー?最悪だねー・・・。
ってゆーかそーゆー事ってラクリマだからできる事だよねー。
もし他のバンドでメンバーの撲滅運動なんてやってたらボコられるって・・・。
う〜ん神経がわからん・・・。
374名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 23:59
新曲らしき曲をしてはりました・・・・・
375名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 01:32
あ、やっぱり新曲やったんだ…
376名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 06:59
うん、新曲でした。
オフィにSHUSEクンがカキコしてましたよー。
377名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 09:24
神戸、magic theatre中心の選曲だったとか…。
さすがラクリマ。自分たちの路線に確固たる自信があるんだね。
それにしても、シングル曲は南国だけで、
未来航路やらないなんて、ずいぶん思い切ったね。
セットリスト見て、遠征しなかったことをつくづく後悔…。
378名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 13:29
あげ。
379名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 19:25
一応行ったので、セットリスト書いときます。

1.新曲(?)
2.サイコストーカー(ごめん綴り忘れた)
3.Cry Sour Grape
4.Scorpion Glass
5.Blossom
6.イスラエル
7.南国

ちょっと順番自信ないけど。。。
2曲は予想があたったけど(Scorpionと南国)かなり攻め攻めーなセットリストで
ちょっとびっくりだった。

あ、みんなもう知ってるかもだけど、HIROが髪切ってました。
しかも、過去最高に涼しいんじゃないか?(本人にとって)って位
カジュアルな衣装でした。・・・短パンとかはいててびっくり。
メイクも多分薄かったと思う(デスメイクじゃない)
でも、ギター弾き始めたらやっぱ存在感がHIRO--って感じで、なんとなく
安心した・・・というか。髪も衣装も結構似合ってましたよ。可愛かった。
今度もやっぱりHideっぽかったけど(苦笑)
380名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 20:10
3と4が逆だよー>セットリスト
381名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 20:12
SHUSE、ちょっと痩せてたね。
TAKA、首からサングラスかけるのはダサイから辞めなさい・・・
382名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 21:15
KOJIはタイガースシャツだったらしいっすね。
ファンなんだけど,あの人のセンスは毎回どうかと思うわあ…(^_^;)
383>382:2000/07/22(土) 01:41
でもそのセンスのなさがKOJIって感じ(笑)
イケてる彼は彼らしくない!!
384名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 02:58
その短絡的思考も素敵です
しっかし昨日(一昨日)は阪神巨人に負けたんちゃうん〜?
385m:2000/07/22(土) 17:08
20日はあつかったぁ〜  あの後、新幹線の中で死んでました。
ちなみに、わたくし、わざわざ横浜からあのイベントのために、神戸まで行ったのよ。
娘はライブ中とっても燃えてましたけど、わたくしは燃えカスになってしまいました・・・
386ナースの服は暑かった・・・:2000/07/22(土) 20:54
私の隣の人も横浜の人だった…。
子連れさんではなかったので、385さんとは違うでしょうけれど。
今年は単独ライブの予定が無いラクリマだけに、
地方から集まる人も多かったんでしょうなぁ。
387名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 23:17
CLOSEスレのアドレス判る方いらっしゃいますか?
20日のイベントがどう言われてるか知りたいです。
388名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 23:22
新曲聴いた方々の感想聞きたい!
誰の曲っぽかったか、とか教えて欲しい。

もうKOJIの曲はやだな・・・・
飽きた。
389名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 23:25
SHUSEの曲だといいな。売れ線とか言われそうだけど、
あのヲタクっぽいPOPSを創れる腕はすごいと思う。
このスレの前の方で「プロデューサー肌」みたいな書き込みがあったけど、
その通りでしょ。
自分のやりたい音楽を、筋を通して出来てる気がする。
390名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 23:26
SHUSEがいいな〜新曲
391名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 23:30
SHUSEがいいな〜に一票。
392名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 23:35
同じくSHUSEに一票。
HIROの曲も好きだけど、SHUSEの曲が聴きたい!
magic〜は、2曲だけだったから残念だった・・・。
393名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 23:49
MEET THE WORLD BEATに出てほしいな。
FM802に認められたって感じで、98年のMEET THE〜に
出た時は凄く嬉しかった。
あのイベント出たヴィジュアル系ってラクリマだけ?
(ヴィジュアル系って言葉は好きじゃないけどね)

私も、SHUSEに一票。
ラジオON AIRはいつからなんだろう?
早く聴きたい。
394名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 00:07
今年のSWEET TRANCEは何処でやるんだろう?
姫路は頼むから辞めて。
誰か詳細アップきぼ〜ん。
395名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 00:48
このスレって、深夜に上がるのね・・・
396名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:19
SWEET TRANCE、北の方に来て欲しい。
かなり個人的だけどね・・・。
関東は行けても関西遠いんだもん。
397名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:51
関東は絶対やると思うよ。
398名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 13:37
あげぇー!
399名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 16:53
ST、やっぱり今年も武道館でやるんでしょうか?

今年のトリはまたラクリマだよね・・・?
Pierrotだったらどうしよう・・・(心配)。
400名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 22:56
>399
バンドのセカイって上下関係厳しいからそれは無いんじゃない?
一昨年のだってアインスとりだったし。
401名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 00:23
売れたもん勝ちではなく?
402名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 00:57
うーん、そういうのって、何か悲しいな…。
アインス、ラクリマ、っていうふうに変化してるから、
今年もトリが変わるかもね。
実は毎年変わるって企てなのかも。
403名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 01:21
マジックシアターの楽譜っていつ出るの?
「イスラエル」コピーしたいんだけど…。
404名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 01:29
マジで出してほしい!
あれは耳コピできないよ…
405名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 14:42
新曲はやっぱりSHUSEに一票!!
スイトラ、トリはピエロなのかなぁ…。
社長の一声で決まっちゃいそうだね。
406名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:00
てゅか、ピエロっぽいよね…。
ピエロ好きだし、SHAZNAでないだけましだけど、
ラクリマ本命としては辛いな。
407名無しさn@1周年:2000/07/24(月) 23:54
トリピエロなんてことないっしょ。
絶対ラクリマだよ。上下関係ってものあるし
アインスがこの前トリじゃなかったのは解散しちゃった
からだろうし。
408名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:11
ラクリマ今改めてアルバム聴きなおしてるけど
本当にいいよね。(あたし、本命は他のバンドなんですが)
こんないいバンドがうずもれていくのはもったいない。
409名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:47
事務所やレコード会社の売り方が悪いのかなぁ。
でも、あんまりメディア出過ぎると、
イタイファンやミーハーがつきそうで怖い。
私も今、ネットしながら聴いてるよ。
曲順がメリハリ効いてて好きだな>魔法劇場
410名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:49
魔法劇場はやく買わないとな・・・
スカルプチュアの完成度の高さはすごすぎる
音が気持ちいいですね。
411名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:50
まだポスター付き初回プレスあると思うよ(ワラ
スカルプチャー好きなら、魔法劇場も納得いくんじゃないかな?
412名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:52
>411 明日早速近所の新○堂に逝ってきます!
413411:2000/07/25(火) 00:55
いってらっさい。感想ナド書き込んでね。これ必須(笑)>412

処で、魔法劇場で一番人気の曲って何だろうね?
私はイスラエル、クライサワーグレープ、GUMの順に好き。
414名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:59
マジック〜、サブコンシャス〜の順に好き。
415名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 01:19
age
416名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 01:22
ageるのなら、好きな曲でも書いてってよ(藁
417名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 01:29
>416
だったらそんなおまえも書けば?

ちなみにあたしはSweet〜かなー。
418通りすがり:2000/07/25(火) 01:33
おまえとか言うのやめたら?
印象悪いよ。誰か知らないけどさ。
419捨て印パワー:2000/07/25(火) 01:35
イスラエル、Sweet〜、Subconscious〜
420名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 01:35
マジックシアター(曲の方)好き。
長いけどあきずにきいてられる。
421名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 01:35
バラバラだね。安心したよ(藁>各々の魔法劇場のイチ押し曲
422名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:13
KOBECALING、ラクリマの扱い酷いわ!!
しかも何故にすーせばかり?!(笑)
423名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:29
ラクリマの韓国ライブ、8月11日だそうですが、
詳しいこと知ってる方、いらっしゃいますか?
(あとでオフィシャル行ってみますが・・・)
424名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:31
「Dear Natural」が好き。
ギターのアルペジオがすごくいい。泣けてくる。
ていうか最高!(わら
次に「ファシズム」が好きだな。
やっぱ「マジックシアター」いいよね。
聴いててすごく新鮮な感じがするし。
プロを目指してるバンドキッズはこういうの
絶対コピーした方がいいと思うな。
すごくいい刺激になるし、勉強にもなる。
実際、おれもコピーしてすごく勉強になった。
425名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:41
それは、FC会員のみの情報なので、
ここには書き込まないでください>423
オフィシャルHP行くよりはFCに電話して尋ねた方がいいと思うよ。
FC会員にしか流れてない情報っていってたし。
426名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:49
>425
良心的だねー
「おっ厨房がFC情報書いてくれてるのかな(それともガセ?)」って
思ってみてたんだけど。
427名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:50
ラクリマの曲って難しいけど、
確かにコピーのやり甲斐はあるよね>424
428名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:56
えっ、厨房の仕業なの?
てっきり無知さんなだけかと思ってた。
私もまだまだ甘ちゃんかなー>426
429名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 13:38
「SCORPION GLASS」ってどういう意味?
しゅうせが雑誌で「和訳はいえへん」って言ってたんで、
気になってしょうがないです。
一応辞書で調べたら、忘れな草って書いてたんですけど、
どうなんでしょう???
430blossom:2000/07/25(火) 13:45
でも、スコーピオングラスって言葉はよく聞くぞ。
431名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 16:04
魔法劇場で好きな曲。
Subconscious Desire@` Sweet Suicide@` GUM
GUMのソロ、KOJIなんだってね。あんなの弾けるんだ。感激。
432名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 00:33
真面目ぶってる奴の溜まり場か
433名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 05:31
公式HPくらいイタイ内容だなここも
434名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 09:40
日本人は娯楽として音楽を聴くので何を言ってもムダ
435名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 20:21
412ですが。ようやく買ってきました!
今聴いていますが、やはり音の洪水?が気持ちいいですね

>434 そんな娯楽としてのレベルが高い音楽があるといいと思うけど。
 ラクリマは贅沢な娯楽バンド。
436捨て印パワー:2000/07/26(水) 22:44
音に四人囃子的なユーモアが見えるところも、気に入っている
俺にとってラクリマはいま異常に楽しめる娯楽音楽ってとこか

でもまったく別の趣味の人に無理に勧めるものでもない
もういい大人だし
437名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 22:48
好みは分かれるけど、ホントにいいバンド
あたし、他のバンドで正直こんなにじっくり楽器隊きくことなかった
バリエーション多くて、楽しい。ラクリマ。
438名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 23:32
魔法劇場は最低なアルバム
前のが良かった。
439名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:10
話戻しちゃうけど、ラクリマファンって真面目な子が多いよね、実際。
「ぶってる」訳じゃないと思うよ・・・。>432

私は魔法劇場大好き。
聴いていてすごく気持ちが良いアルバムだと思う。
440名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:12
マジメか、ほんとミーハーかどっちかだよね>439
たまにはこんなマジメなのもいいんじゃないかな?
441名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:20
これは本当かどうかわかんないけど、ファンの子に、頭のいいヒトが多いらしいですよ。
馬鹿には好まれないバンドなのかしら?
442名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:34
頭がいいっていうか、
私は“常識の有るファンが多い”と思う。
今までラクリマを通じて友達になった人って、
さり気ない処でしっかりしてる。
会場のゴミを拾うなんていう行動も、ラクリマファンで初めて知った。
443名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:37
>442 昔はルナシーとかXでもいっぱいいたよ。
今はそれだけ非常識なファンが多いということなのね・・・
444名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:40
非常識なファンが多すぎて、
常識のあるファンが埋もれてしまってるんだよね。
でも、その行動が結構アーティスト的にも助かってるんだよね。
特に厚生年金とか、お堅いホールだと、
ゴミ散らかしすぎて二度と使わせてもらえないこともあるようだし。
445名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 01:00
>442
常識あるファンが多い?一部しか見えてないのね(藁
LEVINバースのとき橋行ったけどその惨状は目みはったよ?
ごみだらけ吸ったタバコは平気でそのまま。
アンコールしないで座ってる奴多い挙句の果てでは先日の公録では
メンバーがちょっと顔出したからってスタッフ押しのけてスタジオ前
に押しかける。これの何所が常識あるって?もっと周りみたほうがいいよ
ファンが嫌いでこのバンドあがる人星の数らしいからね。
446名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 01:05
オフィシャルのカキコの馬鹿らしいこと
メンバーカキコしたの見つけた途端。
○○さんのカキコだ〜系のがいくつあることか
その他にも学校休みになるからPC使えなくなる〜とか
オフィシャルの意味わかってる?公のものだよ?
貴方方は公の掲示板に個人的なことを書かれるの?って感じ
447名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 02:12
>446
 同感。しかも「しゅうせい」ってタイトル入れた書き込みもあった。
 無駄にログ流すしか技が無い。
 特に、どうでもいい話題のくせに一日2,3度書き込むヤツ。
 イタすぎ。勘違いさん。
 細渕氏の書き込みが指してることも全く理解してないし。
 書き込んでるヤツらの名を見た処、
 ネットしてるファンの間で有名なWebマスの名が無いので安心した(藁
448442:2000/07/27(木) 02:24
>445
 ごめんね。一部しか見てなくて。
 そういう集会とか全然行かないし、公録も行かないの。
 音源とライブだけで満足してるから。
449名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 09:41
>445
私の友達もそれが原因でファンあがったよ
アンコールしないからって文句言う奴とかいるのもいたい
450名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 10:10
>446@`447
同感だな。オフィシャルのカキコのレベル、小学生並みじゃない?
あんなガキのファンばかりだと思うとガッカリする。
近頃ではROMさえしてないネッターも多いと思う。
ここのがまともだという話が上がってた…ワラ)

>445
ファンの質が悪いね。特に公録は最低だと思う。
同じファンとして見てると恥ずかしくなる。

451名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 13:04
とりあえずあげ
452名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 13:13
最近のファンは本当にマナーを知らないやつが多すぎる。
もっとまわりの空気を読み取れって感じ。
453名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 14:05
逆に、魔法劇場嫌いな人いる?
俺はあまり好きではない…
楽曲自体はいいんだけど、
ラクリマ特有のアンビエンス感がない。
同じ意見の人いる?
454名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 14:10
魔法劇場はどっちかつーと牧歌的な印象が強いね。
455名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 21:59
魔法劇場好きなほうだけどファーストのほうが好きさ
ところで
あのアホアホ公式HPってラクリマのいたいファンお披露目会かなんかなのですか?
あいつらマジうぜぇんだよ(ワラ 見てるこっちもいたいけどさぁ
マナーをみんなで守ろうねって、やっぱ消防の巣窟だなありゃ

456名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 22:02
オフィシャル,さすがにそろそろロムするのもつらくなってきた。
厨房とかいうレベルじゃないよね。消防か?マジで痛い。
ここも,2chの割におもしろみに欠けるけどね(笑)
457455:2000/07/27(木) 22:05
>456
確かに面白みに欠けてるわ(ワラ
なんかネタないの?
458名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 23:38
>453
私は魔法劇場嫌いではないけど、
独特の空気みたいな物が薄くなっているように感じました。
459名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 00:17
さっき久しぶりにオフィのBBS覗いたら、なにやら熱い討論(?)が行われてた。
マナーがどうとか語ってたな。
事の発端は何だったの?
460名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 05:11
>459
ダビングの送料かなんかで揉めだしたんじゃないの?
ダビングなんてオフィシャルでたのむか?ふつー。
KOJIさんの書き込みでドキュンちゃんたち大喜び!
461名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 12:46
KOJIのカキコの真意、わかってんのかな、ドキュンちゃんたち。
462名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 17:03
<例文>
きゃ〜〜ッKOJIくんだ〜〜(≧∇≦)
夜中なのに,私たちのために来てくれてありがとうございます☆
KOJIくんってホントにファン思いなんですね。感激しちゃいました!!

…ハッキリ書かなきゃ伝わんないみたいですよ〜>KOJIさん
463名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 20:25
>462
そんな感じそんな感じ(ワラ
メンバーの書き込み直後のファンのキティぶりはモー娘ファンを凌いでいる
真意をほのめかすくらいじゃあ奴らにゃわかりませんぜKOJIさん
でも変にはっきり書いてもまたまたドキュンな書き込みの嵐がおこるだけだろーな

うーむ。
464名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 20:30
今オフィシャル覗いてきたけど目と頭がイタかった
そしてみんなもイタかった・・・・・
465名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 20:44
KOJIのオフィシャルカキコのコピペきぼ〜ん
466名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:03
それはダメでしょ>465
辛いとは思うけど、自分で探せ。
検索機能使えば何とかなるでしょ。
467名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:05
>450
 ROMるわけないじゃん!
 時間の無駄です(ワラワラワラ
468名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:07
メンバーの誰かがはっきり言ってやれよ。
そうして遠まわしに言っても、理解力無いヤツや
空気読めないヤツにはさっぱり判らないでしょうよ。
469名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:28
頭悪いっちゅうか理解力なさすぎだもんなあ(ワラ
逝っちゃってるしねえ〜
もうそろそろハッキリいったほうがいいわな
メンバーさんもこんなことでいちいち頭いためたくないだろーに
470名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:38
こういう問題をなぜKOJIに任せっぱなしなんだ?
471名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:40
どういうこと?詳細アップきぼんぬ>470
やっぱり、ネッター歴長いからじゃないの?
472名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:44
記事番号4653ですよ>KOJIの書き込み
検索モードを使えば楽に探せると思います。
半角で“4653”と打てば出てくるはず。
473名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:46
いくらネッター歴長いからってなんか全部KOJIに責任かかるじゃん
一言一言にやっぱりみんな敏感に反応するからね
中にはあんまキッツイこと書くと責める奴とかでてくるしね
肝心のところには鈍感なんだけどさ(ワラ
オフィシャルつくる前にもっとファンの精神向上を図たほうがうまくいったかもね
474名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:48
精神はおそらく向上せんだろうな・・・・・
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:53
>475
なぜここでKOJIのメアド(ワラ
477名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:57
>472
ありがとう! みつけられました。
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 22:36
メールボムを?
480名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 22:45
sage
481名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 22:51
ホットメールじゃ本人かどうかもわからんよ(笑)
どこの工事さんかしら?
482名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 22:55
おくったらどうなんの?
483名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 23:07
小路から大変なめーるがきたりして。
484名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 23:17
だんだん常識者がでてきたみたいね(藁
途中マジいたい奴ばっかりで困ってたんだよ。ココ(藁
大体ビジュファンで常識的なファンが多いとこなんてあんまり
見た事無いもん。その辺分かって無い子多いんだよね。
特に最近のファンは…って別に長い短い関係無いけどね。
私だってどっちかと言えば短いし。
485名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 23:33
ここってどこ?>484
486名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 23:56
てゆ〜か、何でいままでここ開かれへんかったん?
メアドがやばかったんかな?
487名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:03
>484
ここのスレに決まってるじゃん。
常識あるファンが多いだのなんだのって自分の周り
そうでも全体じゃ違うってこと。
メンバーも人間何してるのかもわからんのよ。
って言うか公式BBSで売買しようとしてる奴いる時点で
ネチケもない奴多いってこと丸分かりなのにね(藁
ラクリマはメンバーよりもファンに問題あると思う
488名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:09
オフィですんなって
売買BBSなら他に腐るほどあるからそっちでやれっつーの
ヴィジュ好きに常識求められてもな・・・・・
489名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:24
常識あるファンもいるんだよ。多分。
そういう人は表に出て来ないだけ。
あんな痛いファンだらけの中に出ていきたいとは思わないでしょ。
けっこう大人のファンも多いし…。
490名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:29
厨房とファンをいっしょにしないでくださ〜い。
我らファンは、厨房を同じファンとして受け入れた覚えはありませんから(ワラワラワラ
491名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:31
にしても、削除早かったね。>KOJIのメアド
お笑い板はめっちゃ遅いのに…。
私設のSHUSEの書き込みにもSHUSEのメアド貼ってるけど、
livedoorのメールだった。
で、メールはオフィシャルのHPからちょうだい、って。
やっぱり多少の危機感は感じてるんだな。
492名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:32
何にせよ、公式BBSは閉鎖決定(藁
バイバ〜イ♪
493名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:32
イタい俺でもあそこには書き込めない >公式BBS
494名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:35
ちょっとイタいだけの人間じゃ、あそこは書き込めません。
イタさを極めた者だけが書き込むのです(ワラワラワラワラ
495名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:35
私のHP、あんなイタい人居なくてよかった…
あんなのにBBSうろつかれたら、即閉鎖だよ。
496名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:43
>489
確かに表にしゃしゃり出ない人結構いますよ
なりふり構わずがすぎるとイタイと言うレベルを遙か彼方へ超え
ドキュンちゃんになってしまいます
497名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:44
あげ
498名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:45
こいつがドキュソの祖。
http://www2.plala.or.jp/atsuko/tana/DC.htm
499名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:48
メルヘンチックでよろしいがまた削除で〜へん?(ワラ
500名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:51
出るかも。てゅか、出るでしょ(ワラ
501名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:51
500おめでとう。
502名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:56
地道に500に到達しましたな
503名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:59
本当に地道だったね。<500

最近ネタも尽きてきた気がするけど。。。
504名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:18
厨房を話題にしてる時点でネタ尽きた感じだけどね(ワラ

じゃあ、話題でも振ってみます。
魔法劇場で一番嫌いな曲は?
但し、シングルとして先出しされた「Lime rain」「ファシズム」は覗く。
505名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:21
504ですが、私は「雪になって消えた二人」が嫌い。
Lhasaの収録曲だったらまだましだったかもしれないけど、
あの曲が魔法劇場の雰囲気を崩してる感じがする。
曲としてはまぁまぁいいけど。
506名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:21
って言うか今更隠さなくってもKOJIとSHUSEのメアドって
大概知ってるじゃない?皆。
以前はちゃんとカキコしてたもん。<否公式HP
公式で自分のメアド出す奴らになんとか言ってやってくれ。
アホばっかりで見てて寒くなるわ。
507名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:28
メアド出すのはやっぱイタい。誰もてめーなんかに送らんっちゅうの!
だいたいみんな串とか変えてないでしょ?私もだけどオフィシャル
串でちゃう地点で書く気失せる
「雪になって消えた二人」はラストじゃなかったらもっと最悪だった

508質問。:2000/07/29(土) 12:13
無知で悪いんやけど、ドキュンちゃんて何??
わかる様な気するけど、イマイチわからへん。
509名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 14:39
「雪になって消えた二人」だめ?
凄く好きなんだけどなぁ…
ちなみに俺はマジックシアター・・・。
長すぎ・・・。
ランダムで聴いていてもあの曲なるとすぐ変えちゃう。
でも「Lhasa」の「zambara」も最初そんな感じだったけど
だんだん好きになっていったから、どうか分からないけど。
510名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 21:58
どんなに好きでも全ての曲を好きになれない・・・・って当たり前か
511名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 22:29
夜もヒッパレに偽TAKAが。。ダレだこいつ
512名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 22:30
私も「magic theatre」、初めは嫌いだった。
CD再生しても、2曲目からにしちゃう。
でも、友達の家で嫌ほど聴かされたら、
逆に「いい曲だなぁ」ってなった。
その代わり(?)、「Cry sour Grape」が嫌いになったけど。
513名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 22:31
角田じゃねぇかよ…>511
514名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 22:33
イタい厨房の最上級を表します、きっと>508
515名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 22:35
>513
今座ってる
516名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 23:03
そのバンドのファン=すべて曲好きってわけじゃないからね。
517名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 23:10
5月6日の武道館のビデオってもうはつばいされてるの?
518名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 23:14
>517
まだでしょ?って言うか発売されるなんて発表聞いてないけど
決まってないんじゃない?
519名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 23:37
またビデオか。金ないから買わねぇ〜
結局ライブいかな、なんも感じん
520名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:35
激しく同感。
下手にビデオにお金かけるのってバカらしい。
ライブが一番。
521名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:36
ビデオ出る予定無いでしょ。>517
522名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:55
ラサの時のライブビデオはいらん。
マジックシアターのは見たい。
523名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:01
マジックシアターの時のライブ見に行けば
よかった・・・。ちょっと後悔。
マジックシアター聴いたの発売してから
2ヶ月経ってからやったししゃあないけど
524名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:17
よっぽど条件が揃わないと行けないのでビデオは出して欲しい
ツアーごととは言わないけどアルバム毎くらいなら抵抗無く買う
525名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:47
話題戻して嫌いな曲。
Cry Sour〜が好きじゃない。
ラジオで一番最初に聞いたのがこの曲で、どうしようかと思った・・・。
逆にMagic〜は好き。ライブで聴いて感動した。
526名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:54
Cry Sour〜と雪になって〜って、
POPだね。
SHUSEのPOPが聴きたいのになぁ。
KOJIはしばらくはいいよ。
527名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:05
アルバムのツアーごとに出るんなら、私もビデオ買うかも。
DirのDVDが結構使い勝手良かったから、DVDで出してほしいなぁ。
528名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 04:15
HIROさん一曲お願いしますって感じ
KOJIさんもいいけど未来航路的なのは勘弁してくれ
私はあの曲好きでないんだよ
529名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 11:16
あげ
530529:2000/07/30(日) 11:19
ごめん。
さげてた(ワラ
531名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 19:48
age
532名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 21:03
まだドキュンの巣窟オフィシャルHPはやっているのですか?
533名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 00:11
自分で見てみれば?>532
よりひどくなってるよ(ワラ
534名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 00:12
より酷くなってるのか…
535名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 00:16
ヤ風で検索すれば出てくるよ。
536名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 00:39
あれ以上どうひどくなると言うのですか?(ワラ
だいたいな〜こんなとこでしか本音らしき本音が書けないファンがいるの
わかっててあのオフィシャル!!ファンをなめてんですか?
537名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 00:59
は?日本語になってないよ?>536
538名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 09:09
しょっくうぇーぶ本日〆切ですねっ<ぴあ
あたるかなぁー???
当たってーっ!!!
539名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 14:49
SHOCK WAVE行くラクリーってどれくらいいる?
神戸の時みたいに殆どラクリーだと、他のバンドが惨めだぞ(ワラ
540名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 16:51
大阪からわざわざ行くのだるい。金ないし
ラクリマのライブに飢えたファンにはたまんないけどね。
行かれた方は報告宜しく!
541>539:2000/07/31(月) 17:03
ラクリー=めんばぁ様(はぁと)!
クリスティーヌorしんぱてぃあ=ファン!

一時期、ラクリマ栗子という方々もいたようですが、
ファンはラクリーではないでしょう???
それとも、今はラクリーが正しいのかしらぁ???
わかんなぁーい!!!
542名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 21:36
あげ。
543名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 22:22
ラクリマがFM802の野外イベントに出た時、
宮本浩次というアーティスト(エレカシじゃないよ)の大阪でのラジオに生出演し、
レビンが宮本浩次に「ラクリマクリスティーです。ラクリーと呼んであげてください」
と言っていた。

クリスティーヌは無いと思う…。
あと、メールの件名がいつも“Simpatia ○○”というふうに
芸もなく“Simpatia”と付ける厨房は逝ってよし。ウザイよ。よく判らんぞ。
544>543:2000/07/31(月) 22:26
昔、ラブパレードかなにかで、言ってたよぉー。
「クリスティーヌ!」

545名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 22:28
あれは没ったのでは?>544
546名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 22:35
スティッ子というのもあったな。
LEVINとKOJIがひどく嫌がってたのが印象的(ワラ
547名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 23:15
没ったんだぁ???
ありがと>545
あっ、ちなみに、544です!
548名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 23:38
ラクリマファンのことラクリーって言うのいい加減寒くない?
アホ丸出しみたい。なんかガキっぽいわ
549名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 23:47
>548
賛成です。しかし、クリスティーヌも・・・。
何か良い呼びかたなぁい???
こんなコト考えているワタシ・・・
夏休みの厨房だわぁ・・・。
550名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:07
いい呼び方を考えてる時点で寒い。
ファンはファンでいいだろ。
551名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:10
>548
 ラクリーって言ってるのはガキだけだから(ワラ
552名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:13
・・・ん?ラクリーってファンのことだったの?
わたしラクリマの名前長いから略して言ってるもんだと思って使ってた(ワラ
553名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:17
>552
それ正しいよ。ラクリマのことを、ラクリーと言うの。
554名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:23
>553
誰が決めたわけ?(藁
そんなことメンバーが言い出したならそれも充分寒いね。
ラクリマはラクリマでいいじゃん
555名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:47
メンバーも言ってた気がする・・・。
556名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 02:14
543を読みましょう。
557名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 03:22
ヤフオクにデモが出品されてた。
欲しいな。
558名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 06:17
STRIPPED-LADYのデモが?
あれ結構出回ってるけどなんでそんなにあんねん・・・・・
でもあのデモの3曲すごい好き
去年「ひびわれた・・・」を久々にライブで聞いて泣けたわ
559名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 06:29
サビが「見渡せば穏やかな海〜あなたは流され」っていう
歌、なんていう曲名ですか?
560名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 06:42
それはたぶん「S.E.A」よん
ツアーで結構やってたよね
561名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 06:44
>>560
ありがとうございました!
562名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 10:08
そのタグ打てるのすごいな〜>561
563名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 12:18
韓国のHPのアドレス教えて下さい!
564名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 13:32
自分で調べてから人に聞きなさいね>563
565:2000/08/01(火) 13:35
>562
>
>
562
↑これを続けて書けばいいよ。「>>562
566名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 13:45
へー!そうなんだ。
今度試してみる。有難うね>565
567名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 23:34
ラクリマってもうハードロックの行きにいると思う人〜?
568名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 23:46
>567
んなわけないじゃん。
569名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 23:50
別にデモテ高いお金出して買わなくっても誰かに落として
もらえばいいじゃん。勿体無い
570名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 23:59
デモに金出すのもったいない。歌詞はコピーすりゃいいしさ。
ただそろいにそろってロン毛写真がつかんだけだ。
571>567:2000/08/02(水) 00:01
前からそうじゃん(藁
572名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 00:04
デモテ3曲だったら、メタモルフォーゼが好き!
ところで、あのサビの英語(?)の箇所は何て言ってるんですか?
〜〜声が裂けるまで〜〜・・・・の〜〜の部分、誰か教えてー。
デモテはいらないから、誰か歌詞カード下さい。
573名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 00:07
それは確か
「Lock you」
始め聞いたときなんだかちょっぴりひいた・・・・・
574名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 00:09
メタモルフォーゼってギターソロ(?)のところがなんだかXを彷彿とさせます
575名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 00:10
>
>
562
576名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 00:28
>567
ラクリマはハードロックではないだろ?
でも今の邦楽の中では全然ましやと思う
KOJIさんが好きだと言ってたスマパン
某ラジオでグ○イの誰かさんがスマパンのライブについて感想言うのはいいんだけど
音悪い悪いっていいすぎ(PAの人が大変だったらしいが)
てめーらのライブなんていつもの事だろ?と言いたくなった
好きなのはわかるがちょっとね〜
好きな音楽と実際やる音楽ってじぇんじぇん違うのねぇ〜と実感
あ、話が脱線しちまった(ワラ
577>567:2000/08/02(水) 01:08
域?
578名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 01:54
脱線してないよ。
もっと語ってちょ>576
もしやJIR○(伏せれてない/ワラ)?
579:2000/08/02(水) 01:56
>575
ゴメソ……それ、わたしがどこかで書いた説明よね(苦笑)
その記号を続けて書くんだよ。>>575
580名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 02:13
ageage
581名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 02:35
Who are you?
I'm heary's daring.
Me@`too!
582名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 02:55
あはは!うん・・・JIR○だよ(ワラ>578
レッチリの事でも語っとけって感じやった
気が多いね彼は。ってここはラクリマについて語らなあかんのに・・・(ワラ
だれかラクリマネタ提供してください
583名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 16:06
In front of the girl to whom the color of the hesitation emerges
and it disappers into.
Only it gazes at the white campus only without my being able to picture anything
584名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:16
誰か訳して>>583
585名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:18
ラクリマネタねぇ…
彼らに動向が無いから、
ついつい公式BBSの厨房叩きになっちゃうんだよねー(ワラ>>582
586名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:29
>584
迷いの色は現れては(浮かんでは)消えてゆく少女の前で・・・・?
何も描くことができないで白いキャンパスをただ見つめてますよ。ってことなのでわ??
587名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:30
eternal colors?>>584
588名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:30
今年のトランス2Daysってホント?
なんか事務所がいくつか日当たってないバンド持ってるらしくって
それのお披露目兼ねるって話聴いたんだけど
589名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:32
>584
「ひび割れた・・・」でないの?
590>584:2000/08/03(木) 00:33
言われて見れば、ひび割れた・・・の歌詞だ。気づかなかった(死)
しかしナゼに、わざわざ英語表記?
591名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:33
>588
チャンスを持たせてあげることはいいことなんだけども
暑いから室内でお願いしたい
592名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:35
どなたか歌詞が知りたいとかおっしゃっていたからでは?(ワラ
593>588:2000/08/03(木) 00:36
そーなの!?
あの4バンド以外も出演するんだったら、ラクリマの演奏時間&演奏曲数減るじゃん。
ただでさえ、興味ないバンドの間暇なのに。
594>592:2000/08/03(木) 00:40
歌詞を知りたいって言ったのは、メタモルの方ですよ
595名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:42
武道館でやるのかなあ。あそこ音悪くてイヤ
2DAYSなら分けてすれば・・・・・と思ったけどだめだ。客が偏るわ。
596名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:43
>593
じゃラストまで外いりゃいいじゃん。
聞いた話だからホントかどうかは知らないけどね。
一応一番古株だからラクリマの時間はちゃんとおさえられてるんじゃない?
597名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:48
I want to lock you
つなぎとめてたい
Linkage 遠く離れても
Lock you あなたに届くように・・・
Lock you 声がさけるまで
Lock you あなたを腕の中
この詩にかえて・・・

傷つき悪夢を彩る すさんだ叫びを・・・

どうじゃこれで!(さびしかねえ・・・)>594
598名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:49
意外な曲順を期待してます
599名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:53
わざわざありがとう>597

やっぱり、TAKAって何言ってるのか聴き取りにくい
どこのバンドもある程度そうだけど
600名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:58
ぎゃうぎゃう言ってるとしか思われないどこかのバンドよりましっしょ。
601名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:59
一番聴き取り難い曲は?
私はblossomだと思う。
602名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 01:01
アハハ。DirのKY○ね(また伏せきれず/ワラ>>600
603名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 01:01
blossomは出だしだけ聴き取り易い(ワラ
604名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 01:03
>602
そうそうKY○だよ(ワラワラ
マジで伏せ字になってない(ワラ
605水井スレに何故か書き込まれていた。:2000/08/03(木) 01:04
431 名前: TAKA 投稿日: 2000/08/03(木) 00:07
今夜も眠れない夜を過ごしてるんだネ、、、
じゃぁそんな君タチの為に、今夜は僕が或る昔話をしてあげよう
・・・・・・
それはネ、俺達ラクリマ・クリスティーの
バンド名にまつわるお話なんだ。
当時TAKAはメンバーチェンジを機にバンド名の変更を考えていたんだ。
いつもの様にシルクに包まれた辞書をパラパラとめくるTAKA。
そこに飛び込んできた、ある単語。
その時TAKAは一晩その単語とゆっくりと会話をしたんだネ。
するとその単語はTAKAの脳裏をグルグル廻って添い寝したんだ!
それが「ラクリマ・クリスティー」だったのサ。

わかったかい?そういった運命のイタズラが
俺達に素敵なバンド名をくれたってわけサ。
もう眠くなったかい?
じゃぁ、ここで1曲聞いてもらおうか。
La'cryma Christiで・・・「ねむり薬」
606水井スレに何故か書き込まれていた。:2000/08/03(木) 01:05
で、これってTAKAの本からの抜粋&手加えてるだけだよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:06
懐かしいなぁ。
「悲しいクローンの君へ」、もう一回読もうかなー。
ラクリマファンは全員あの本を買ったんだろうか…?
608名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 01:08
わたくしは買ってましぇん
609名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 01:10
不思議な人ですな・・・・・
でも水井スレでこんな書き込みあったら叩かれるんじゃないの?
610名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 01:13
買ったよ、TAKA本。
何とも独特だよね、TAKAの文章
読んでいくうちにだんだん慣れたけど
611名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 02:09
悩みに悩んで買ってないです
612名無しさん:2000/08/03(木) 02:18
久しぶりに「STAY CLOSE TONIGHT」を聞いたら
めまいがしました…TAKAさん。
613名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 02:25
目眩のする曲きぼ〜ん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:48
取り敢えず買った。
思ってたより良かった>TAKAの本
615名無しさん:2000/08/03(木) 03:22
結構おもしろかったよね>TAKA本
616名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 07:48
ラクリマってどれぐらい世の中に知られてるんだろう…
ナイナイの岡村さんが知ってたときは、正直ビックリした。
あと、モー娘。の安倍さんが知ってたときもちょっとビックリした。
認知度としてはペニシリンぐらいなのかなぁ?

魔女の話は本当か?>悲しいクローンの君へ
617名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 11:27
だってウドもラクリマのマブダチだからね(ワラ
岡村が知ってるのには驚いた!岡村も私は大好きよん
618名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 11:49
ウドってあべしずえとかおばさん専門だという認識があったので(実際そうだし)
LEVINさんやHIROさんをかわいいと言っていたと知った時には
あべしずえ=HIRO@`LEVINという図式が脳裏をよぎりました
619名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 11:57
前にナイナイのANNで、ラクリマネタにされてたよね。
620名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 12:00
詳細きぼ〜ん>619
621名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 12:28
スイトラ、どうだかねえ・・・
ラクリマ、最近あんまり金まわしてもらえてないって話きいたけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 14:11
「ゴチになります」で、
岡村さんが「〜食べまくりマクリスティーやで!」って言ってた。
他にも笑う犬で誰かが言ってたんでしょ?
知名度だけはあるみたいだねー。
認知度も伴って上昇すればいいんだけど…
623名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 16:34
>622
もう終わってるから無理。
知名度だけはあるんだよねー。なぜ?(和良
624名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 16:55
>622
ネプチューンのほりけんじゃない?
625名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 22:52
終わってるとは?>>623
626名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:39
ホリケンなの?
あの番組見てないから全然知らなかったんだけど、
ファンサイトでちょっと話題になってた。
なるほどのものでもないでしょーに(ワラ
627名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:40
>>621
 やっぱり売上悪いからだろうね。
 売上良いクソバンドでもお金回すわけね(藁
628名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:43
ホリケンのことだからどっかの国の名前とでも思ってんじゃない?(ワラ
たぶん意味分かってないだろうし
629名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:45
ただ売り上げが良くないと・・・と言うかCD売れないとだんだん
ライブの公演回数が減るって母からきいたんですけどぉ・・・・・
630名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:49
ライブは基本的に赤字ですから、よさんだしてもらえなくなるの
631名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:55
遠山キョウ子が前に大喜利だったかなにかで
あいうえお作文してて
「ラクリマクリスティーイイ男」
と言ってた事もあった・・・
632名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:57
悲しい…
633名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:58
あり〜
じゃあコアファンがついてるバンドって基本的に御新規さんつきにくいから
普通以上に損だね
だってCDはいつも買ってます的人間がきたってそれ以上CD売れないもんな
みんなもう持ってるし
CD買わずにライブに来て、気に入ってくれてそれからCD買ってくれるんなら
ライブしてもさほど損にはならないと思うけど
634名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:58
伊集院光がラブリマクリシティーっていってたよ
635名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:58
あ、ごめん。632は630へのレスね。
番号書き忘れてごめんなさい。>>632
636名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:59
ワケわからん…>>634
637名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:06
御新規さんは、言ってみれば自分より年下になるわけじゃん。
私は今、高校3年なんだけど、
会場で自分より年下の人と喋ってても、人間と喋ってる気しないもん。
次元が違うんだよね・・・。
「あ、この人と私の、“ラクリマの好きな部分”って違うだろうなぁ」とか思っちゃう。
今まで遭遇した年下のラクリマファンも、ミーハーな子も多いし。
それ考えると、ミーハーな御新規さんしか来なければどうしよう、とか、
そういうことばっかり考えてしまう。
だからって、御新規さん来るなってわけじゃないんだけど、
来てもどうせそういう人ばっかりなら来なくていい、って。
ワケ判らない上にヒッキー的な意見でごめんなさい。
638名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:07
誰を指してるんだろう?(藁>631
639>637:2000/08/04(金) 00:12
すきな部分がファンみんな同じじゃなきゃダメですか?
640名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:13
わたくし今年20とうんぬん歳だけど5つ違えばもう全然感覚と言うか
時代が違うわ
たまたまおないのファンの子(高校時代から2人してラクリマファン)がいるから
かしれないけど、あえて他のファンと交流を持とうとか思わないね
それぞれ好きに楽しめばいいことだからね・・・・・
ただ他人に干渉するファンは逝ってヨシ!
ミーハーな御新規さんでもつけばいいんだけどラクリマにはつかんだろうなあ(ワラ
641名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:14
>639
人間一人一人感性がちがうのでOK
642637>639:2000/08/04(金) 00:16
みんな同じじゃなくていいんだけど、
ラクリマのCD数枚しか持ってないクセにライブ来て、
インディーズの頃の話されたりだとか、
KOJIしか見にきてませんとか言われたんだよ。以前のライブで。
そういう子がほんの少し居るくらいならいいんだけど・・・。
643名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:20
>642

CD持ってる持ってないはかんけ〜ない
メンバ〜1人しか見てなかろうと、たにんが口出しする事じゃない
644名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:21
ライブ楽しめるのか?
645>642:2000/08/04(金) 00:22
CD何枚もってるか、とかじゃないんじゃない?
新しい子たちはインディーズの頃のこと知ろうとしたり話したりしっちゃいけないの?
新しくファンになったから今までの分沢山しろうとしてるだけでしょ。
心が狭いよ。
もう大きなバンドなんだから新しいファンとか色々いてあたりまえなんじゃない?
646名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:24
あ、結構いるの?(ワラ
私ラクリマのメンバー個人にはあんまり興味ないからよくわかんないけど
う〜んインディーの時の話をしたがるのは今ちゃんとラクリマが順調に活動を
続けられているからじゃないの?だって消えてたら誰もそんな話し聞かんからね(ワラ
647名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:25
>644
インディーのころはそれがあたりまえじゃん
たのしめるさ
648名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:29
知ったかの新しいファンは頂けないってだけじゃん?

ほっときゃいいことだけどね。
649名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:34
昔からファンのくせしてラジオや雑誌をチェックせず、洋楽とラクリマ以外は
ほとんど聴かず、ライブやCDでがっかりくるようなことがあったらファンあがろうと
思い続けてるわりに今までファンしている私のような人間はダメですか?
650名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:37
>649
べつにいいじゃん
続いてるってことはどっか好きなトコがのこってるんでしょ
自分では気づかないところにね
651名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:39
>650
これからも日々精進していきたいと思います
652名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:42
雑誌のチェックは私もしない。
キリがないし、内容薄いし。
音楽の話をしてない雑誌が多いから、チェックしても無駄じゃない?
ここらへんは音楽誌スレに展開していきそうだから、あまり書かないけどさ。>>649
653名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:47
642のいう人は、
ラクリマをインディーズから好きなわけでしょ?
でもCD持ってない、と。
欲しいとは思わないのかなー?
私だったら、好きなバンドのCDは買うけどなー。
物覚え悪いから、ラジオで流れてるだけじゃ曲覚えられないし、
だとしたらライブ楽しめないし。
毎日ラクリマの曲聴きたいし。
654649:2000/08/04(金) 00:54
>652
確かにきりがないわな
インディーの時J-ROCK magagineと言う雑誌にたまに載ってたんだけど
結構ましな雑誌だった。(まだペラペラな雑誌だった時ね)
今はスタンスが変わったっぽい・・・・って雑誌ネタになりそうだ(ワラ
「あなたたちはメジャーになったら他の人たちのように東京に行くの?」
という質問がなんだか印象的だったけれども・・・・・
もう4,5年前の話やね・・・・・
655名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 00:57
東京に行けば、知られる機会も増えるわなー。
それは有名になりたいんじゃなくて、共感してほしいって気持ちでしょ?
ローカル雑誌のやりそうな質問だね(藁>>654
656654:2000/08/04(金) 01:04
んふふ。
まあ、ローカル雑誌だしね
ただTAKAさんの発言はなんだか今よりしっかりしてたな(ワラ
657名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:14
例えばどんなの?
アプきぼんぬ>656
658名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:31
ageageageage...
659名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:33
>653
CD持ってるもってないも別問題じゃん?
別に毎日聞かなきゃファンじゃないってわけじゃないし。
その辺全部個人のものっしょ。友達に借りたり、レンタルできるし。
基本的にアルバムだけ持ってればシングルって結構邪魔になるし
書く言う私もあんまり持ってないもん。
660656:2000/08/04(金) 01:38
>657
しっかりしてたのとはちょっと違うかもしれないけど
こんな発言があったのでどうぞ

聴いたらすぐ内容が分かるようなラブソングとかあるでしょ。
とりあえず、そういうストレートすぎるのは、あんまり好きじゃないんで、
そうならないためには僕はいろんな角度からモノを見て書いています。
例えば、ここにある店の壁を見て、単にかっこいいなあって思うんじゃなくて
壁のほうから自分が見られているっていうような。視点を変えてみて
色々書いてるんで、普通に生活してる人にとっては「なんじゃ、こりゃあ」って(笑)、
歌詞の面では思われるだろうけど・・・。一行だけを、う〜んって
悩んでもらって、「あっ!こういうことなんや」っていう、
そういう風な歌詞が好きなんです。

ストレートな歌詞が近年目立ってましたが・・・・
661名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:41
シングルはあんまり買わない
With-youは学校でうけがよかったなあ、そういや
662名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:21
シングル買う派です。
それでラクリマの生活が潤うのなら…
663名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:22
ボーカルの人のアゴってピスタチオみたいに割れるの?
中からなんか出てくんの?
664名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:24
妖精が出てきます。
665名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:26
>662
ファンの鏡ですね・・・って言うか哀れまれても・・・・・ね
666名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:27
怖すぎ>664
667名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:31
ティンカーベルかなんかですか?>664
668名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:33
>667
ちうがうよ、そんなきれいなもんじゃない
なんかきたな〜〜〜い
どろっとした自称妖精がでてくる
669名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:35
まぁ、確かに売上悪いと露出も減るしな。>>665
670名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:36
自称って・・・>668
671名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:37
「With you」ってなんだかんだいって
ラクリマで1番売れた曲じゃなかったっけ?
たしか30万枚ぐらい
672名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:43
大阪のFMでヘビーローテーションになってたしね
本当によい音楽なのか、視聴者の聴きならしか売り上げだけじゃわからん
673672:2000/08/04(金) 02:43
あ、でも私はWith-you好きよ
674名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:46
おれはWith youでラクリマ聴くようになったぞ。

675名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:50
きっかけは何事にも大切です
676名無しさん:2000/08/04(金) 02:59
未来航路じゃなかったの?1番売れたのって。

あのままの路線で行くつもりならいつか離れてしまうかも、と思ってたけど。
677名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 03:02
>616
モー娘。の中澤はラジオでラクリマの曲流してたよ。
「去年の夏によく聴いてました」って言ってた。
678名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 03:04
私の中の認識ではWith-youの勢いで未来航路がかなり売れたはずなんですけど
未来航路が一番うれたんじゃないの?
あの時期手探りだったからポップなものが多かったのでは?
でも多すぎ〜、とは思った
magic theatreはそう思うと確信犯!?
679名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 03:17
うぃざうちゅーの時はまじでラクリマ
もうダメだと思ったよ
680名無しさん:2000/08/04(金) 03:32
未来航路〜IN FOREST〜Without You〜永遠の流れでがあまりにも
悲しかった…カップリングのために買ってたよ。

A面(って言う?)よりもB面の曲のほうがツボにはまるわ。
681名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 05:37
>A面(って言う?)よりもB面の曲のほうがツボにはまるわ
それわかる!eternal〜とか偏西風とかMorning〜とか好きだし。
682名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 07:59
B面コレクションにすればよかったのにね
でもWith-youでラクリマ売れてる〜!よかったと思ったけど
Without youが出たときはさすがに倒れそうになった
683名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 15:32
未来航路はイタかった・・・。
イギリスから帰ってきたら、ラクリマ売れてた!
びびりまくりまくりすてぃー!!!
うざい子ちゃんが増えていた!
684名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 20:39
話変わりますが、仮タイトルが「ジャンコロナ」だった曲って
何だったでしょうか?非常に気になってるんです・・・
南国だったかな?わかる方、教えてください。
685名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 22:33
最近のKOJI作曲のA面曲が好きじゃない・・・。
未来航路の好き嫌いはあるとはいえ、勢いづいてたんだから、
もうちょっとその後のシングル曲考えればよかったのにね。

って、こんなことファンが言ってもしゃーないけどねー。

噂によると、次の新曲はHIROさんらしいからちょこっと期待。
686名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 23:25
あら、今度はHIROさんなの?
当初からポップ路線のあとにmagic theatre的なのを持ってくるのが狙いだったのでは?
そうでなくても永遠で一部完。って感じだったし
バンドの変化について行けないファンにはなりたくないな
いやだったらファンなんていつでもあがれるし、好きになることは強制じゃないわけやからね
687名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 23:52
シングルがポップでもアルバム曲が
いつものラクリマ色なら別にぜんぜん構わないかな。
シャムシェイドみたいに。
688名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 23:54
らくりまはアルバムメインって感じだわ、私の中では
689名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 00:12
HIRO誕生日おめでとう
690名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 00:13
>684
ジャンコロナって「Ivory trees」じゃなかったけ?
う〜ん私もあんまり覚えてない。ごめん。
691689:2000/08/05(土) 00:14
ごめん、sageちゃった
692名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 01:18
>690
あってるよ〜。「Ivory trees」です。
HIROがジャンコロナの店員に惚れたっていう
歌詞を書いた曲だったはず。
693名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 03:17
ちょっと〜あげないと〜!
694名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 04:41
age
695680:2000/08/05(土) 06:32
HIROさん誕生日だしな〜あげ!!

HIROさんがんばれ!!
あなたの曲が聞きたいと言ってるファンはいっぱいいるぞ!!!
SWEET関係者の方ここ見てたら伝えてね(藁

>>681
でもsiam's eyeを録りなおした、って聞いたとき、
ちょっとがっくり来なかった?(藁
696名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 06:52
なぜ今になって?!とは思った
でもSiam's eye持ってない人にとっては嬉しいリリースだったはず
あ、でもホワピリとかS.E.Aをカップリングに持ってくるのはやめてくださいね(ワラ
>あなたの曲が聞きたいと言ってるファンはいっぱいいるぞ!!!
私も一票。HIROさんここ見てますかぁ?これでまた一つ年をとりましたな・・・
697684:2000/08/05(土) 07:48
690@`692さんありがとう!
すっきりしました(笑
HIROさんおめでとうあげ!
698名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:59
またリメイクかよ。もうネタ枯れたのか?(ワラ
699名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 18:39
私もHIRO誕生日おめでとうあげ♪
700名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 21:04
終わった話を蒸し返すようで悪いんだけど、
うぃずあうちゅー、ダメ?
私はいい曲だなぁ、って思ったんだけど…。
簡単でもよいので、理由とか意見を添えていただきたい。
701名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 21:14
うぃずゆーに一票
702名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 21:27
うぃずあいちゅー,私はカラオケなら可です。
703名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 21:34
うぃざあうちゅー、unvocal versionは好き。よく聴くよ。
704名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 22:50
with-youとwithout youには何らかの関連があるのか?
705名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 23:57
リーダーは無いと言っておられます。>>704
706名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 01:34
Without youはHIROさんのギターすっごく好きだけど…
後LEVINのドラムカッコいい。
世間一般で売れるのがいい曲なわけ?売れないから駄目なの?
結局このバンドのファンはそういうことでしか評価できないんだね。
痛いミーハー増えるのも頷けるわ
707名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 01:36
>706
日本でやってるんなら
プロは当然のように
セールスでのみ評価される
708名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 01:52
>707
それでも"ファン"なのね(藁
ファンに終わりってまで言われるなんてメンバーも可哀想に。
自信もって出した曲にそういえる人が私には信じられないのよ
まぁ中には事務所に出されたのもあるかもしれないけど仮にも個人の意見で
終わり言うのはどうかと思うわ 売れなくてもついていくってのじゃないわけね
あくまでも評価は"一般"なわけだ
709707:2000/08/06(日) 01:57
>708
それがプロの世界でしょ
セールス取れないんだったらレコード会社も出資するだけ無駄でしょ
所詮音楽もビジネス
でも私個人としてはセールスは関係ないと思ってる
スキなものはスキそれだけ
710名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:05
でもCDは買ってやりなよ。
セールス次第で今後を決めるレコード会社に所属してるんだからさ。
CD買わない割に「もっと頑張ってほしい」て言ってるファン多すぎ。
テメエが買わないと頑張れる機会が無くなるっつーの(ワラ
711名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:07
>710
至極まっとうな意見だね。
712名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:27
でも、人には好みがあるしね。
幾ら自信持って出された曲でも、個人としてはあんまり…というのもあってもいいと思う。
アーティストのする事を鵜呑みにしてついていってるようじゃ、ファンじゃなくて信者だよ。
アーティストの怠慢を生むキッカケにもなりかねない。
「あのアーティストがやってるから」じゃなくて、自身で見極めることも大切なのでは?>>708
713名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:30
スキなバンドの物なら何でも買うって人が増えすぎると
ラルクのようにひどい売り方しかできなくなる
714名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:35
変なアイテムまでは買えないって
715名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 03:02
フィギュアとか出ても買わないようなファンのほうが多いかな。

買わないけどね、私だって(藁
716名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 03:10
フィギュアまで行くと普通の音楽ファンは買わない
ラルクはいま異常にバブリーなだけ
717名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 07:00
はい!ラルクソネタしゅーりょー!!
718名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 21:45
ラルクネタなんかするから下がりっぱなしじゃん(ワラ
まぁ、あそこまで開き直って“商業バンド”になれるのはすごいと思うけどね。
昔のファンを捨ててでも、そういうバンドになりたいって思ったんでしょ?
不景気にあそこまでいくのはすごいね。
ラクリマはバカな位に“ミュージシャン”で居てほしい。
719名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 00:58
>ラクリマはバカな位に“ミュージシャン”で居てほしい。
うんうん。音楽にバカなほど情熱を注ぐバンドであって欲しいね。


永遠のプロモ、大好き。
720708:2000/08/07(月) 01:23
や、アーティストがやってることはすべてって言う事やなしに、
"ラクリマは終わった"じゃなくって"私はあの曲好きじゃない"って言い方
なら別にきにはせんわけよ。問題は一人称なわけで。
個人ごとに好きな曲ニガテな曲あって当たり前だしね。
人毎に違う意見あって当たり前なのに一方的な見解で見るのは
どうかと思うってだけ。
馬鹿なくらいにミュージシャンでいるってことはそれぞれにプライドもって
曲作るってことも入るわけじゃない?そのできた音源に対して終わりって
言い方をするのは好まないってことなんだけど…
721名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 04:44
age
722>708・720:2000/08/07(月) 05:50
ここは2ちゃんだよ!?
そこまでムキになるなよ(ワラ
723721:2000/08/07(月) 15:57
もしかして、みんな引いてるんじゃない?(ワラ

確かに書きこみにくい〜
724名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:03
>723
ざっつらぁいと!
引きまくりまくりすてぃー!
725名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:36
それはそうと、新曲、いつ出るの?
726名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 21:05
morning whisperのサビの、
「♪ハムエッグ焦がしてしまわぬ様に〜」
の後ってなんて言ってるの?
「シビアに姿見つめて」であってる?
727名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 21:21
合ってるよ。多分。>>726

私はWithout Youのプロモが好き。
SHUSEの動きがいつもより機敏に見えるんだけど、
特殊なカメラを使ってるのかな?
ひぐちんすきー、教えてくれ。
728718>719:2000/08/07(月) 21:25
補足有難う(笑
頑固一徹で居てほしいってわけよ。

Without Youのプロモなんだけど、
サビでTAKAが映ってるところって合成使ってなかった?
TAKAの顔の周りを、TAKAが映った水晶がくるくる回ってた。
SSTVのウルトラカウントダウンにTAKAがゲストで出たときに見たPVでは、
確かそういう合成が使われてた気がするんだけど…。
知ってる人、詳細アプきぼ〜ん
729名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 21:50
ひぐちんすきー、Egos and LiesのPV作ってくれ。
730名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:12
ひぐちんすきーはいつまでラクリマのプロモをとり続けるのか
731名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:25
別にいいんじゃない?質はいい方だし。
732名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:48
SWのチケットって一般だと一体何枚くらいさばくんだろう
昨日の先行でとれた人って結構いるのかな?
私は昨日のその時間帯は某フェスにてモッシュしまくりでチケットの事忘れてたわ・・・
友達もとれなかったみたいだし
733名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 23:17
734732:2000/08/07(月) 23:36
>733
SHOCK WAVE ILLUSIONのチケットみんなとれたのかな?って聞きたかっただけなんですけど(ワラ
735名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 00:21
SWの意味が判らなかった。ごめん>>732
736sw:2000/08/08(火) 00:26
立ち見が少しだけ残ってるらしい<一般
たぶん先行よりも取るの難しそう。。。
明日オデッセイの先行があるよ
737名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 00:26
ほかのHP見てたらみんなそう略してたからマネしてみただけ(ワラ>735
738名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 00:28
しかしあの電話はかつて2回ほどしか繋がったことがないぞ
回線少ないっちゅうねん・・・・・
739名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 00:44
一定の時間過ぎた後は結構かかってたみたいだよ。
やっぱり回線少ないから後の方でも結果的に繋がってたわけじゃ
ないからね。
740723・719:2000/08/08(火) 01:24
聞いた話だけど、3時台でもまだチケット取れたらしいね。<SWI
繋がれば、の話だけどね。

>>728
Without-youのプロモはテレビで放映されたプロモーション用と
True Colorに収録されたバージョンが違うよね。
最初のKOJIがカットされたところがちょっとショック…。
741名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 01:31
IN FORESTのKOJIもカットされてたよね。可哀相に(ゲラププ
742名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 01:35
ばいばい
743名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 02:36
あげましょう
744名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 02:44
先行チケット4時につながったら
「30分位前に売りきれました」って言ってたよ。
745名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 02:46
メンツが凄いもんねー。>>744
746名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 03:19
じゃあ売り切れは「3時半」か?
回線自体が少ないからかなー
747名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 04:10
あげてみようかなー
748HIROさぁ〜ん:2000/08/08(火) 04:56
逢いたい。。。。。。
749名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 05:24
>>748
このカキコ、オフィシャルにあっても何ら違和感ないな(ワラ
750名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 06:41
韓国行く人ーーー?
751名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 12:41
SWI取れましたよー。
2時間15分・・・(泣)

らくりまは、うぃずゆぅであがってしまったので、
久々にあえて嬉しいわ(笑)
752名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 23:05
SWIはラクリマファンで占領!?(ワラ
753名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 23:09
SWI、はりきってるよねー、ラクリマファン。
あたしは先行は断念した。
一般で取れれば行くけど、果たして取れるのやら・・・
754名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 23:10
>752
そんなことないでしょ。
755名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 23:23
どう考えても勢い負けしてるもんね(^_^;)
756751ですけど:2000/08/08(火) 23:52
ラクリマファンで占領??

ごめーん、あたし、マシンガーなんだなー。
757名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 00:22
むしろラクリマが押されてたりして(藁
758名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 01:16
age
759名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 01:17
>>751
 ラクリマあがったって書いてるから、書かなくても判りますよ。
760名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 01:59
このネタの無さ、どーにかして!
761名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 02:07
ラクリマが動いてくれないからねー>>760
ていうか、お前がネタ振れば?
762名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 03:07
今現在レコーディング中でしょ?
取り敢えずブックマーク。
新譜が出る頃は多分過去ログの藻屑となってるだろうから・・・
763名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 03:13
SWIはラクリマがイチバン辛い立場のような気がする。
頑張れラクリマファン。
764名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 03:33
頑張れラクリマ。そしてラクリマファン。
ところで763さん、ナニユエ?<一番辛い立場のラクリマ
765名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 12:37
>759
ごめんねーそう思ったんだけどー
わかんない人いたみたいだからー
あーネタだったのかー(笑)
766名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 16:26
韓国行く人居るのか?age
767名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 23:43
韓国いつだっけ?
しっかし、参加費高いよね、韓国のイベント。
行く人って、実際どのくらいいるんだろ?
768名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 00:18
ラクリマのためにわざわざ韓国まで行く人いるの?
あっちのファンのためにやるんじゃないの?
行く人いるとはなかなか思えないんだよね。海外って…
ファン層低いのにいけるのかな?
769名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 00:26
SHAZNAが韓国か台湾でライブやったでしょ?
朝のワイドショーでちょっと見たけど、すごい人が集まってた。
ラクリマが韓国でワンマンかイベントか、どっちをするのかは知らないけど、
物珍しさで人は集まるんじゃないかなー?
770名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 00:29
>769
しゃずなは物珍しさで人が集まったわけじゃないのに・・・・
771名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 02:40
ラクリマの何がいいんだかサッパリ分からない
しゃくれボーカルは、どう考えても歌下手すぎ
なんつーか、声にスジが通ってないっつーか。
「永遠」は、うちの友達との笑い話になっとるよ
なんといっても、あの演技だよね タカの。
第一回目は特にすごかったらしい。
私は見なかった。見たくなかった。
772名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 15:26
あのドラマを真面目に見たファンが居ると思ってるの?(藁>>771
773名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 18:51
アハハ。超ウケるage
774名無し:2000/08/10(木) 19:31
ピエロファンが言ってたんだけど、今年STあって、東名阪って本当?
775名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 21:20
AGE
776名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 23:01
>>774
 よく聞くけどねー。
 去年みたく姫路でやるよりは、
 大阪城ホールやグランキューブでやってほしいな。
 グランほどのキャパじゃ、プラチナチケットになるだろうけど。
777名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 23:28
おんなじメンバーで?>774
778名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 00:03
ここのスレッドで話題になってましたよ>>774
過去レス読みましょう。
779名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 02:19
11月4日が、東京なのか?

ついでにあげー
780名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 02:29
ピエロファンに「ラクリマ解散しそう・・」って言われちゃってるよ(苦笑
781名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 02:31
11月4日って決定なの?
何で見たの?
782名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 02:43
>779 あたしも知りたいからあげ〜
783名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 02:58
http://www.so-net.ne.jp/sonymagazines/musicnet/index.html

見てみましょう!>781.782
784名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 03:06
>783
サンクス!!決定したんだね!
785名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 06:51
そのHP行ってみたけどスイトラの情報はみつけられず。

ちくしょう分かりづらいじゃねえか。

ついでにあげ。
786無駄レスなっち:2000/08/11(金) 06:54
: 亜紀っぺ天使 ●(´‐`)●
787名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 10:43
>786
あなたはモー娘版に帰ってください。
>785
アーティストの名前で検索するところで
「ラクリマクリスティー」って入れると一発で出るよ。
788名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 21:39
見つけられないよーage
789名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 21:44
●2000.06.27 情報
ツアーを終えて次作レコーディングの準備中。
6月28日に初のベスト・アルバム『Single Collection』をリリース。
デビュー曲「Ivory trees」から「永遠」までシングル曲をほぼ網羅、
ファン必携アイテムだ。

…としか書いてないよ?詳細教えれ。>>787

790名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 23:27
SWEET HEART所属アーティストが一堂に会する毎年恒例のイベント“SWEET TRANCE”、
今年は“SWEET TRANCE2000 IN BUDOUKAN”と銘打って11月4日開催することが決定したよ!
会場はもちろん、日本武道館。La'cryma Christiはもちろん、SHAZNA、PIERROT、Plastic Treeとおなじみの面々が顔をそろえている。
その他にも出演バンドがあるようだし、期待感も高まるね。
年に一度のお祭りをみんなで楽しもう!
このイベントの詳細は決定次第、随時掲載するので、注意して見てないと見逃すぞ!

だそうですよ。
探すの苦労した・・・(↑)
791789>790:2000/08/12(土) 00:29
ありがと(はぁと)
792>790:2000/08/12(土) 01:56
ぷらちなふぉれすと出る???
まじうざい!!!

誰か教えてくれぇー!!!
793名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 03:04
>792
出るわけないじゃん!!
794>792:2000/08/12(土) 06:56
またてめぇか
おまえがウザイんだよ
どっか他いけよ
795名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 20:15
age
796名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 20:15
あまりにさがっていたのであげてみた
797名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 23:18
結局STって、東京だけでしかやらないの?
798名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 23:25
STは東名阪らしいっす。

>792
でるらしいという噂はきいた。
799無しさん@1周年:2000/08/13(日) 00:39
あほなファン見た?
おもしろい!

>798
ありがとう!
800名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 00:51
個人的には、SHAZNAが出るかが気になる。
そろそろ雰囲気読んで、出演辞退しそう…。
姫路では前の方の席で、友達とSHAZNAの時だけ座ろうことで座ってたんだけど、
Melty Loveの時にやたらと煽ってきたから(周りで座ってるのはウチらだけだった)、
すごくウザかった。
特にピエラーには嫌われてそうだなぁ…。仕方ないか。
801>792:2000/08/13(日) 00:52
プラチナフォレストをウザイって言ってるのに、
何で出るか知りたがるの?
イベントなんだから、彼らが出てきた時に席を立つとか無視するとかすればいいじゃん。
802無しさん@1周年:2000/08/13(日) 01:02
>801
ぷらちなふぉれすと変なの多いから関わるのやめときなよ。
此処はラクリマなんだから別バンドの話でムキにならないで!
803>802:2000/08/13(日) 01:09
ありがと。
矛盾点が沢山あったから、突っ込みたくなったんだよ(藁
804名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 02:19
シャズナ出るって。
805無しさん@1周年:2000/08/13(日) 02:21
良いじゃない。出たって!
だから、ラクリマの話しをしましょう!
806名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 02:44
age
807名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 03:56
age
808無しさん@1周年:2000/08/13(日) 03:57
ネタないのにあがってる・・・。
すごい!
809名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 16:18
たとえネタがなかろうが、このスレ下がるとなんか上げたくなる!

今までで、このスレが100以下まで下がった事ってあったっけか?
810名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 16:40
たま〜にある…(藁>>809
811名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 17:36
あのさ、話しきるけどラクリマってもっとまともな子がFANだとおもったら、なんか5・6の武道館ライブめちゃ怖かった・・・。勢いあるのはいいんだけど何か偏見持った。
812名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 22:44
>811
まとも・・・・ではないかも・・・・ね(ワラ 俗に言うヴィジュアル系ファンってだけで
でもどんな風に怖かったの?
私はアンコールの時にぼやっとステージ見てたら文句言われた
「けんかうっとんか?こら」
と思ったけどまあこんなもんやろなと諦めた
だって自分もラクリマファンだし
813名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 22:54
ラクリマファンってブスが多いって有名だよね(ワラ
コスプレも綺麗なの全然居ないし
私もラクリマ好きだけどまわり見て、ほんとそう思う。
814名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 23:09
ラクリマファンってそんなに怖いの?
ライブに一人で行かない方がいいかなー?
ラクリマ好きだけどライブはまだいったことないんだよね。
815無しさん@1周年:2000/08/13(日) 23:31
>814
偏見だよぉー(ToT)。
816名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 23:35
あたし本命は別バンドだけど
ラクリマは絶対ライヴお勧め!
昔は美人さんのファン多かったように思うよ。
今は厨房増えちゃったからね・・・・
817無しさん@1周年:2000/08/13(日) 23:52
>816
わたしもそうおもう。
818名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 23:58
厨房やっぱ増えてんすか?
邦楽はラクリマしか行かないから比べようがないけど
一部の人間を除いてかなりましな気がしますけど
これは・・・・・!というファンの行動教えてください
819名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 23:59
そうなのか…age
820無しさん@1周年:2000/08/14(月) 00:02
>818
でかいLEVINコス!
デブなHIROコス!
この二つはワタシは絶対イタイと思う!
メンバーを侮辱してるとさえおもいます!

これは・・・
と思うことは多すぎます。
書ききれないよ!!!!
821名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 00:10
え・・・・・(ワラ
書ききれないくらいって・・・・ちょっとびっくりです
私はいつの時間ぎりぎりに行って終わったらすぐに帰るので
そういう所謂イタイ方と遭遇したことがございませんが・・・・
でもやっぱりいるんですね
822名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 00:18
イタイって言っていいのかどうかわかんないけど、
この前のツアーの時、TAKAコスの女の人(結構常連?)が髪を坊主(五分)にしてた。
いくらTAKAが坊主になったからって、なにもそこまでしなくてもいいのに・・・。
女で坊主って、結構勇気がいるよねー?
823無しさん@1周年:2000/08/14(月) 00:20
>822
わかる!その人!
そこまでして何になるのかね!
824名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 00:26
おおぉぉ・・・・!坊主!高校野球じゃないんだから
まあ周りに害がないのなら・・・・(ワラ
825話は変わりますが韓国ライブ:2000/08/14(月) 00:28
1. MAGIC THEATRE
2. 未來航路
3. WARM SNOW
- MC - (すべての はなし 韓國語)
4. イスラエル
5. PSYCHO STALKER
- MC - (lacryma member しょうかいを すべて 韓國語に)
6. WITH YOU
7. BLOSSOM
8. 南國

だそう。(オフィから拝借した)
MC韓国語とは・・・。しかも発音よかったらしい。
リーダー偉い!(笑)
826名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 00:30
イタリア語で結婚してくれといいまくれるくらいだからね・・・・
日々勉強してるんですな
827無しさん@1周年:2000/08/14(月) 00:30
害はないけど、
ひくよねぇ・・・。

そっくりならまだなんとかなるような気もするけど・・・。
828無しさん@1周年:2000/08/14(月) 00:40
>825
ありがと!

TAKAさんすごい!!!
829話は変わりますが韓国ライブ:2000/08/14(月) 00:44
凄いね。
さすがスーパーリーダー・・・。
830名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 01:12
今年はST東京だけになったらしいよ!
831名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 01:14
おーい。大学の方があるから行けないぞ
地方でやっても人集まらないから仕方ないと言えば仕方ないが・・・・・
832無しさん@1周年:2000/08/14(月) 01:16
とれるかな???
心配!
833無しさん@1周年:2000/08/14(月) 01:16
とれるかな???
心配!
834名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 01:20
ファンクラブのほうでとれるんじゃない?
これで取れなかったら今年は絶望的・・・・か
シークレットでもしてくれ
自分が行けなかったら知りたくもないけど(ワラ
KOJIさん・・・・ライブハウスやりたいっつってたじゃん・・・
835無しさん@1周年:2000/08/14(月) 01:30
しぃーくれっとかぁ・・・。
いきたぁーい!!!
836名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 04:08
あげときましょ
837名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 11:09
むむむ。リーダーはスーパーリーダーへと変貌を遂げたのか(藁

五分刈りTAKAコス、別にいいんじゃない?
金髪短髪なだけでKOJIコスだとか言ってる人よりはマシ。
838名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 12:22
結構前からメンバーも言ってるよ<スーパーリーダー

シークレットもいいけど、今年もFC限定やって欲しい!
839名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 14:22
FCってどんな感じ?HIROなんてヘビメタ一直線て感じだからどんなネタをやってるの?

TAKAさんて勉強家だよね〜とつくづく思う。経済学科のはずなのに知識が全般にある。
まあ大学なんて関係ないっていえば関係ないけど。
あとラクリマ過小評価されすぎ!パーソナリティーよりも曲を評価しろ!日本の音楽界!!
840名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 14:29
ラクリマの曲はかなり凄いのにね。
841名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 14:38
彼らをビジュアル系として一くくりにしないで欲しいよ。
魔法劇場なんて完全ヘビメタ路線なのに。
歌詞も凄かったのに。
日本の音楽って愛とか勇気とかを売りに前向きで爽やか系でなくては評価されないのかしら。
まあ、人それぞれだと思うけど。好みは。
あと音楽会社のラクリマの売り方ってやっぱパーソナリティーなの?
魔法劇場は売上がまずいと思ったらシールつけてさあ。
曲をへヴィーローテーションで流したらいい線いったと思うのに。
売り方まずいよね。
842名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 22:14
>日本の音楽って愛とか勇気とかを売りに前向きで爽やか系でなくては評価されないのかしら。

激しく同感。
ビーイン愚系(ZARD、オオグロマキなど)なんて、
「この曲を聴いてみんなで元気になろう」的なメッセージを押し付けてる感じ。
確かにそういうのもいいけど、
そういう相乗効果を見込める楽曲じゃなくて、
もっと個性の出た“楽曲”を推してほしい>レコード会社
誰かの為に音楽やるんじゃなくて、アーティストのやりたい音楽をやってほしいな。
843842:2000/08/14(月) 22:16
×→誰かの為に音楽やるんじゃなくて、アーティストのやりたい音楽をやってほしいな。
○→誰かの為にやってる音楽を売るんじゃなくて、アーティストのやりたいようにしてる音楽を売ってほしいな。

さり気なくスレの趣旨とも合わない…
鬱だ、氏のう。
844名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 22:26
話しそらしてごめん。ラクリマの話題に戻ろう。
後誰か日本の音楽雑誌のスレ立てて。
書きたいことは結構あるのよ。
845名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 22:29
え・・・。
音楽雑誌って宣伝と雑談のためだけにあるからネタはすぐに尽きそうだけど
846名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 23:35
日本の音楽雑誌のスレなら邦楽板へ。
ヴィジュアル系音楽雑誌なら既にスレ立ってます。
誰かに頼むんじゃなくて、自分で立てろよ>>844
847名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 01:21
ここはらくりま!
私ラクリマでまともに話してるの初めてみた。
公式のBBSネタ無いんだか何だか訳分からん方向に・・・。
848名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 01:26
さっき見てきたけど、本当に内容のナイカキコばっかり・・・。
なんのページだよヲイ!?みたいなカキコ多し。
メンバーのカキコだけ見れれば充分だよね。
849名無しさん@1周年 :2000/08/15(火) 01:34
オフィのBBSって訳分らん。。。
とりあえず管理人にメールした。。。
あのBBSは好きになれない。。
850名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 01:37
他のオフィのBBSってどんな内容なのか?
BBS無いとこしか見てないから分からん。
ただラクリマが一番カキコ多いらしい・・・。灰色は?
851名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 01:40
ラクリマファンって、ネット出没率高いんじゃない?

内容はねー、メンバーの名前がつく店(「スナックヒロ」とか)がありました!
とか、夢に〜が出てきました!とか、そんなんばっか。
かなり低レベル。
852名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 01:43
一時期閉鎖って言ってたけど、どうしてまだ続いてるの?
あとあのBBS、メンバーはどう思ってるの?
すげー気になる。
853名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 01:48
>>849
 どういう内容のメールしたの?
 “好きになれないBBS”じゃ、閉鎖にはならないと思うんだけど。

個人的には、月イチか隔週でメンバーのコラムが読みたいな。
メンバー移り変わりでも構わないから。特にHIROのコラムきぼんぬ。
854名無しさん@1周年 :2000/08/15(火) 01:48
>852
閉鎖になるんだったの?
それの方がいい気が・・・
855名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 01:49
↑BBS無き跡、という意味。
856855:2000/08/15(火) 01:50
>853

重ね重ねすまん。鬱だ、氏のう…
857名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 01:50
ラクリマはファンであがるのいい典型。
メンバーのコラム希望。
858名無しさん@1周年 :2000/08/15(火) 01:53
>853
とりあえずラクリマに関係ない事書いてるのが嫌です・・と。
もうオフィのBBSで何回も自分でもカキコしてみたけど
あまり効果ないから。っていうか見なければいいって
言われてしまうから・・・。それはそうなんだけど。。
859849:2000/08/15(火) 01:55
コラム希望。
860名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 01:58
でも、あのBBSってラクリマの書いてるよ。何だかんだいって。
だって、夢や店の話でしょ〜。
両方とも寒かった・・・というかサブ。
861名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:01
コラム、確かにやって欲しいね。
とにかくメンバーに関するページ増やして欲しい。
見るとこないじゃん、あれじゃ。
862名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:04
ここの方が公式よりも公式らしい。
863>862:2000/08/15(火) 02:06
激しく同感。
オフィには絶対書きこみたくないけど、こっちには書き込もうと思うもん。
864名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:07
激しく同感>>862
865864:2000/08/15(火) 02:08
ごめん。被った>>863
鬱だ氏脳…
866名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:31
すいません、今年のSWEET TRANCE、本当に11/4なんでしょうか?
元ネタを見たいんですけど・・・・
867名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:31
あたしもBBSの管理人にメールしてこよっかなー。
ここの住人みんなで同じような内容
(ラクリマと関係ない話はやめてほしいので注意してください)で
メール送ったらなんかしら効果ありそうじゃない??
でもめんどくさいかな・・・・・。
868名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:33
らくりまらくりまくりすてぃ〜ぬ。
BYマド
869>866:2000/08/15(火) 02:33
結構ちゃんとしたページにも載ってたし、確かな情報なのでは?
870名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:35
>866
本当です!!
元ネタはもうなくて新しい内容に変わってしまっていました。
871名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:36
とうとうホリケンまでもが・・・。
やたらと名前がネタに使われるね。
響きがなんとなく綺麗だからか??>868
872名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:52
面倒臭くても、あの厨房を見るのは嫌だしなぁ…
頑張ろうよ>>867
873名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 02:53
851>
だって、マネージャまでそんな内容のカキコだもん(藁
あいたたたた・・・・。

874名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 10:54
メンバー&スタッフからみたラクリマのファンってどうなんだろう?
兎に角あのBBSでいろいろ思われたのは確か。
マネも合わせてあげてんじゃないの。
875名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 22:05
ラクリマは何処へ。
今年は単独やらないのか。
シングルどうなんの?
876名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 23:37
先週のラジオで、「再来週くらいには今まで俺達が何してたかお伝えできるとおもいます」
みたいな感じのこと言ってたから、そろそろ何か動きがあるのでは?
はやくシングル聴かせろー!
877名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 01:34
どうでもいいけど一部ファンの間でマネさんの結婚式の写真流れてるのは
どういうこと?写真の目線からしてどう見ても関係者が撮ったものとしか
考えられないんだけど。
プライベート流して面白いの?
878名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 01:35
マネってHさん?
もう音楽業界ドロドロ。
879名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 08:18
ドロドロなのはわかるけどさがりすぎなのでとりあえずage
880名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 12:12
あげ
881名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 18:32
よくわかんない。詳細あっぷきぼんぬ。
882名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 19:54
マネの結婚写真、欲しいヤツいるんか…(ワラ
883ラクリマ:2000/08/16(水) 21:30
どういう経路で写真が回ったのか・・・?
それよりもマネの写真・・・メンバーならともかく。
今度のシングルHIRO希望。
ラクリマのA面はHIROで世間様をあっと言わせませう。
(別にいわせんでもいいけど)
884名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 23:28
KOJIは結婚式挙げてないから、出まわる心配無し。
よかったね。(不謹慎?)
885名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 23:41
いやいや
よかっただろ>884
芸能人なんかのプライベート写真って結構出回ってるみたいだし
でも妻的にはいつか結婚式あげて欲しいでしょうなあ
886884>>885:2000/08/17(木) 00:44
だろうねぇ。
ベルギーあたりの教会でひっそりとやれば?って思うけど、
音楽一徹KOJI殿にそんな暇は無さそうだなぁ。
結婚した時に発表しなかったってことは、
隠しとおせるのならば墓場まで持っていきたかった秘密だったんだろうなぁ>結婚
まさか、YOSHIKIみたく
「30歳になったらすべて公表します」なんて予定だったんじゃないでしょうね?(藁
887名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 04:20
age
888名無しさん@1周年 :2000/08/17(木) 04:24
age
889名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 10:34
>886
30歳になったらって・・・・・(ワラ 誰やあんたて感じですな
890名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 21:11
age
891名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:07
何も無いけどage
892名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:23
>883
確かかどうだかわかんないけど、新曲は多分HIROさんじゃないかな?
聴いた人の大半が「HIRO説」を唱えてたから。
曲調は、「ファシズム」っぽい感じとか・・・。
まぁ、聴く人によって感じ方は様々だから実際そうなのかは?ですが。
893名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 00:12
ネタが無いのは分かるけどただの上げは止めませう。
せめて、メールんとこに好きな曲書こうよ。

皆さん、ラジオどんな感じなんですか?
うちとこ入らんから分からん。
オフィシャルのBBS見ても分からん。意味が。
894名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 00:31
>オフィシャルのBBS見ても分からん。意味が。

ウケた(ワラ
東海ラジオは電波が入り易いとはきくけど、
大阪の私には全然聞えませぬ。
ラジオ大阪が入ってるからかなー?
895名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 00:48
Hさんの結婚式だよ<写真
メンバーのすっぴん近い顔とか出てたの。
KOJI、TAKA、SHUSEはちゃんと見れるみたいで
HIROとLEVINはあんまり…特にLEVINは手だけ
くらいらしいよ
896名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 00:54
>895
メンバーが写ってるから出回ってたのか・・・。
897名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 01:58
SHUSEとHIRO以外はほぼすっぴんなのに、
それでも出まわるんだ…。
メンバー全員が映ってるってことは、
メンバーが売ったってことじゃないのは確かだよね。
よかった…。

事務所の受け付けあたりが、
お小遣い稼ぎに誰かに売ったんじゃないの?>写真
898KOIL:2000/08/18(金) 05:53
糞の集まりだな。読んでて反吐が出るぜ。
自分のカキコ読み直してみろよ。
自己中とゴシップ趣味の塊。

もう2度とここ来ないから言い返しても無駄だよ。
自己弁護か傷の舐めあいになるだけ。
あー気持ち悪いスレッド。
899名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 14:44
スレ違い?(ワラ>>898
900名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 16:32
SHUSEはこのままラクリマプロデュース業を続けるんだろうか…;
901>>884 :2000/08/18(金) 20:21
KOJI結婚挙げてたらしいですけど。
902名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 21:32
写真屋が勝手に焼き増ししたりするよね。前された
903名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 23:37
>902
ってことは写真屋には一応そうするだけの箔があるってことなのね。
そこまで知名度あるんだ。ちょっと以外
904名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 01:21
他のお客さんが撮った写真流したんじゃないの?
例えばH氏の友人(業界関係者じゃない人)とか。
写真屋はラクリマのすっぴんなんて分からないと思うよ。
905名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 01:23
ラクリマのとなりに、ちょー有名なアーティストが写っていたのかも。
有名なだけならSHAZNAとか?(ワラ
906ラジオ。:2000/08/19(土) 01:58
それなりに面白いんだけど、下ネタ多すぎ!
TAKAが憐れでならないんだけど(笑)
907名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 02:00
下ネタあんまり言わないもんね<TAKA
でもSHUSEに、「ラジオで本音を言ってない」って言われてたし、実際の所どうなんだ?
908名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 02:01
結局
ヴィジュアル系は
みんなアホ。ファッションショーでもやってろ
オカマ野郎どもが
909名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 02:03
908>
真実語るべからず。
910名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 02:08
>909
あなた最高!
911名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 02:26
人には変身願望があるものです
912名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 17:34
このごろ煽りの巡回来てるなあげ
913名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 23:20
今まであまり来なかったのに・・・。<巡回者
とにかくあげ。

914名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 23:26
909@`910@`911は煽りではなし
事実に関しての率直な意見にすぎません
915名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 00:26
人間は表の顔と裏の顔があるのです。
そういや以前「永遠」のときMステで「アーケードを回るようになった」という
TAKAの台詞にTAKUROが爆笑してたのは一体なんだったんだ?
916名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 00:43
ago
917まんこ:2000/08/20(日) 01:15
ahe
918名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:09
900過ぎたね。
もう少しだ・・・頑張りたい・・
919名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 03:09
チケ発売だね今日
920名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 15:11
店頭発売もあるんでしょ?>チケット
921名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 21:22
5分で売り切れ。
922名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 21:42
6分ごろにぴあのネーチャンの
「こちらの公演のチケットは終了しました・・・・・」
という冷たい声が・・・・・
お一人様4枚までというのが納得できん
923名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 22:34
絶対チケとれなそうだから諦めちゃった。
その代わり、STには絶対行きたいんだけど、チケ取れるのかなぁ?
ファンクラブ優先で返金・・・なんてことになんなきゃいいんだけど。
924名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 22:41
だってアレ先行でほとんど売りきれてたんでしょ?
925名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 22:44
それなのにアホオフィシャルで
「5分で売り切れなんてすごいですね〜。さすがラクリマ!」
と盛り上がるアホファン多数。ラクリマの未来が心配。
926名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 22:45
並びでも駄目だったの?
927名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 22:58
並びだったら取れた人いたみたいだよ。
928名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 23:41
>925
激しく同感
929名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:38
ラクリマよりむしろ他のバンドのファンの先行予約での気合い勝ちか
もーどーでもいーけどさ
930名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 01:34
優先で殆ど売るってのががめつい。
931名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 01:56
ラクリマだけのライブじゃないのにさすがラクリマって…
そこまで妄信的なお子ちゃまがいるわけ?
これでライブ他のバンドファン多かったら面白いのに
932名無しさん@1周年 :2000/08/21(月) 02:03
そろそろお引っ越ししたいね・・
とりあえずオフィBBS行きたくないから
ここ無くなると困る(稾
933名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 15:00
言えてる。ここなくなると困る。
934スレッド立てた者です。:2000/08/21(月) 21:49
900台後半に行くまで様子見るつもりだったんですけど、
もうそろそろ引っ越した方がいいですかねぇ?
935名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 02:08
age
936名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 03:47
>934
もうちょっと様子見てもいいんじゃない?
このスレあんま、一日の書き込む量少ないし。
937名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 03:47
普通1000いってからでしょ?
938名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 03:48
>934
もう少しここで頑張りましょう。

スイトラの事はシンパティアコールで
聞けるんですかね?今年になって一回しか電話してません(稾
939名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 04:00
ラクリマとはちょっと関係ない話だけど
なんでスイートトランスのことを「スイトラ」って略すの?
いつからそんな略しかたになったの?
去年まではずーっと、みんな「トランス」って言ってたのに・・・。
940名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 07:47
あげ
941名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 14:06
トランスティックナーヴがメジャーデビューしたので、
混乱してしまう人が増えると見たんじゃないかな?>>939

1000越えると、全表示ごと出来なくなるんだっけ?
942名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 14:25
新スレきぼんぬ
943名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 21:25
そろそろ引越しなのでは?<このスレ
何だかんだ言っても、ageが入ると今日あたりで1000逝く気がする。
944名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 22:39
age
945名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 23:35
むやみにあげるのならば、好きな曲を書こう。
blossom

処でミニFMでラクリマの曲が一時間流れるとかいう書き込み、
ファンサイトでよく見かけるよね。
946名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 02:17
板復旧後あたりには1000間近になるだろうね。
947名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 02:19
早く直ってくれー。
948名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 09:36
直ったね。
949無しさん@1周年:2000/08/23(水) 12:21
>945
教えて!
950名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 21:14
今オフィ見てきたら韓国のライブレポが更新され、SPECIALが出来てた。
951名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 23:02
トランスに出るバンドって何?
952名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 23:36
ラクリマ、社砂、ピエロ、プラ木、FAIRY FAIR。
取り敢えず、and more...の文字も。
やっぱり武道館しかやらない。
地方の皆、行かないでおこう。
そしたら地方でもやってくれる(かも)。
その前にSWEET TRANCEが渋公開催に変わるかもね(ワラ
953名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 23:40
金も時間もないのでいきましぇん
あーでも今後地方でやんのはきついんじゃない?
客はいんないでしょ
954名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 00:04
オフィの韓国レポ見てきた。
TAKAの髪が伸びててびっくり!嬉しいけど。
955名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 01:40
いつもは入らない東海ラジオが
調子いいのでage

あー何で今年スイートトランス日武だけなんだろう・・・
956名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 01:51
各土地のキャパ少なくして、
他地方でやるって無理なのかなー?
957名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 01:58
イリュージョンも行けないのに
コレでスイートトランスも行けなかったら軽く凹む。
958名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:01
地方者は辛いわな。
かくいう私も、STは行きません。
武道館でも行ってるようじゃ、何だか甘心を調子に乗らせる気がしてならないです。
せめて大阪城ホール…。
959名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:01
同じく。>957

所で、ショックウェーブって何番目に登場なんでしょうね?
960名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:13
とり
961名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:22
とりはROUAGEなんじゃ?なんかゲストって噂。
962名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:35
今日のラジオでは、最後の方みたいな言い方してたよ。
963名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:38
イリュージョンって今年は秘密のゲストととかないのかなー?
964名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:44
去年はいた?
965名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:50
>964
いたよ。去年はラファエル。
おととしのラクリマが出た時もいたし。ちなみにガンズ。
966名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 13:41
バスツアーつかってでもST行こうと想うのは無謀かな?
むしろいかないほうがマシなのか?
967名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 17:04
行かないでおこう。
のさばる甘心にストップかけなければ。
武道館でやればみんな集まるなんて思うな。
せめて関西でやってよ…
968名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 17:13
関東&関西でやるのは無謀なのでは?
1年に1回なら客もそこそこ集まるし、恥かかなくてすむ。
恥さらしは出るけどね(藁
969名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 22:27
3000前後で、関東と関西でやれば?
STの客の半分近くが地方者だよ。
970名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:02
>696
同感。会場をそこそこにして
関西と関東の2ケ所でやるべき。
関西だけじゃ、私は行けないしね(稾

って言う事でそろそろ引っ越し希望。
971名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:19
972名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:27
新スレ最新10表示。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=visual&key=967130348&ls=10
最後の発言数の数字テキトーに変えてね。
973名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 20:50
age
974名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 21:12
975名無しさん@1周年