ディルアングレイはV系か否か議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
589Nana:2011/09/25(日) 14:54:59.05 ID:62qGlkhw0
なんでジャンル分けするん?
590Nana:2011/09/26(月) 19:42:51.87 ID:a21pFvaq0
本屋で人文社会宗教科学なんでも一緒に並んでたら困るのと同じ理由
591Nana:2011/09/28(水) 11:01:57.10 ID:gDxX1q6A0
AMONのインタビューでも京はV系云々こだわってないって言ってた。
592Nana:2011/10/04(火) 05:55:25.94 ID:CgWSOfoY0
>>590
それが理由なら俺らがジャンル分けする必要なくね?
593Nana:2011/10/04(火) 17:40:01.68 ID:kkf6MFRH0
ないな
CD屋の店員が適当に仕分ければいいだけの話
俺らがやるべき事はジャンル分けすることじゃなくて何処の棚に置かれているかを
覚える事だけだ
594Nana:2011/10/19(水) 17:34:46.98 ID:1PA1DSu60
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxsz7BAw.jpg
何度みても爆笑できる
595Nana:2011/10/21(金) 15:36:50.65 ID:L22QH54cI
ディルがV系っぽいというかV系がディルっぽいんだと思う
新しいことやっても必ず後続でパクるやつは出てくるし
596Nana:2011/10/23(日) 18:45:38.47 ID:KxHJ4bGz0
何言ってんだこいつ…
597Nana:2011/10/29(土) 04:26:23.41 ID:RI0sbr9+0
>>595
あんたバカ?
598Nana:2011/10/29(土) 10:26:07.60 ID:bycZ5vBY0
V系か否か?とか、議論になっちゃう時点でV系。
599Nana:2011/10/29(土) 20:12:41.18 ID:gC6dJBeJ0
>>595
そうか、そういうことか
600Nana:2011/11/18(金) 06:07:31.04 ID:bQduODtO0
>>589
>>590
>>592
>>593

これが真実だ
601Nana:2011/12/04(日) 02:46:08.41 ID:HJMlAnJX0
どう見てもヴィジュ系
602Nana:2011/12/09(金) 06:23:41.04 ID:RlwciyLn0
>>600
だな。
603Nana:2011/12/09(金) 11:35:12.51 ID:PJbkOETF0
>>598
激しく同意
604Nana:2011/12/09(金) 12:41:08.31 ID:kqjVJDIy0
うむ
605Nana:2011/12/09(金) 14:54:41.20 ID:NEcHMJNl0
540 名前:Nana[] 投稿日:2011/06/18(土) 18:13:13.78 ID:oi0gqdu3O [7/7]
けど、携帯君にとってはデスボイスは分かりやすいがナル声は分かりづらいから駄目らしい
おかしいな。俺やほとんどの人が、それをナル声と認識できるのに。
後、携帯君って関西住みっぽいね


大阪北区ですwwww
606Nana:2011/12/18(日) 08:41:40.82 ID:KUmF7krK0
じゃあ俺たちは本屋の店員さんになったつもりで議論しようぜ。

607Nana:2011/12/18(日) 23:35:00.78 ID:iG0BywS60
音楽ジャンルでは無い棚があるのは、完全におかしいが、
売り上げが伸びる棚を置く。
608Nana:2012/05/14(月) 00:38:13.03 ID:l/Pt6g/WO
ヴィジュアル系
609Nana:2012/05/30(水) 03:20:34.79 ID:N1Qzxgn1O
こんなブサイクどものどこがV系?
610Nana:2012/06/23(土) 19:12:47.23 ID:CtjrPzd3O
バンギャ
611 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/25(月) 11:50:36.24 ID:dIeDQumvO
オバンギャ
612Nana:2012/06/27(水) 09:24:36.15 ID:vdP0nAH6O
V系じゃないでFAだな
613Nana:2012/09/12(水) 15:36:05.57 ID:dfnIPp3QO
ビジュアル
614Nana:2012/10/04(木) 06:36:45.86 ID:66UbSONYO
化粧落としてからはV系じゃない、でFAでしょ
ビジュアル系なんて音楽のジャンルじゃなく見た目と本人らの自己申告でしょ
615 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) :2012/10/05(金) 00:36:06.40 ID:QlSnX1npO
眉毛がどうかによる
616Nana:2012/10/05(金) 01:24:40.77 ID:hiBfDwpo0
そのくくりにされてV系言われたらV系なんだよ
V系の系って系統の系じゃないの? その系統って世間に認知されたらそうなんだよ
617Nana:2012/10/12(金) 17:17:09.07 ID:lBXlK/jS0
認知も何も普通の人はディルの事を知らん
618Nana:2012/10/29(月) 00:40:52.47 ID:IweD+NEy0
>>617

だよな
なんも知らん人はこれV系だよな、ってなる
619Nana:2012/10/29(月) 22:17:59.52 ID:5t1xhGUN0
仮に知っててもまだいたの?ってなるとおもう。
620Nana:2012/10/31(水) 18:28:28.46 ID:XDgQ3a23O
アルカイダ系
621Nana:2012/11/03(土) 08:42:04.02 ID:98effN7D0
V系コーナーを設置してるCDショップだとほぼ100パーセントDIRも入ってる
ラルクは入ってないことが多いから出自が必ずしも現状とイコールというわけでもない

そしてV系とは音楽性からの定義ではなく、厳密な基準もないので
なんとなくそうカテゴライズされたらそれでV系ということになる
つまり世間的には間違いなくV系

そうじゃないと信者が思いたいのはそれは信者の勝手だから
好きにすればいいかと
622Nana:2012/11/11(日) 16:28:58.61 ID:DIXq87aD0
ちょっと違うな
正確にはファン層で決まる。ファンがV系時代からの残りがほとんどだから
だからCD屋もV系コーナーに置いてる。
仮に購入層が一般人なら、J-POPコーナー探して、なんでディルのCDがないの?って状態になる
623Nana:2012/11/15(木) 11:06:11.77 ID:R2hfZ0p50
>>474
お前って「違う場合がある」を連呼してるくせに例を出さないよな
ただ否定だけで論拠を提示出来ないのであればその主張は認められない
それにジャンルの定義方法が全て同一であるべきというお前の勝手な要望があるんだよな
そんなもの、それぞれ異なった方法で定義されたジャンルを語る場では意味を成さないよ
音楽の「Aという要素」で定義されたり「Bという要素」でされたりと
これまで定義されていったジャンルを見てけば分かる話だろ
だから他ではサウンドだけで定義されてると言っても無駄
昔のレスにも書いたようにデスメタルはそれ特有のサウンドに依存して
成り立った訳ではないんだから
まあこの件に関して「スラッシュメタルのサウンド」という文字には触れず
最終的には無視に至る時点でお前は自身が間違ってる事を認めたようなものだ
論争では逃げちゃったりと可哀想な奴だ
624Nana:2012/12/18(火) 19:08:06.68 ID:dNjvcHMpO
Dir en grey
625Nana:2012/12/25(火) 10:55:47.68 ID:3Y8TBTP0O
ヴィジュアル
626Nana:2012/12/27(木) 17:36:11.49 ID:2k0mT1aGO
シングル出てたの
627Nana:2012/12/30(日) 02:19:14.94 ID:RRF78CeXO
世間一般のディルのイメージは
i'll辺りの頃のイメージなのは間違いない
628Nana:2012/12/31(月) 00:46:01.24 ID:D+uBD9e80
一度「売れてるのはV系だからだろ」って批判されたからV系をひかえたんじゃ?
今の格好見てるとデスメタルとかコアなやつに見える
俺は顔真っ白にしてた時の方が好きだけども
629Nana:2012/12/31(月) 01:18:29.30 ID:yLcDZYNw0
つーかV系って音のジャンルじゃなくね? 
630Nana:2013/01/06(日) 09:16:39.93 ID:fuHNgSdeO
そうだね
CDの棚分けも単に便宜上のことだから根拠にならないのに
V系は見た目のジャンル
631Nana:2013/03/11(月) 11:59:42.59 ID:zCDHfRSJ0
ディルアングレイはV系ニューメタル
632Nana:2013/04/08(月) 12:27:16.70 ID:YKuZ4iBZi
Dirはニュースクールハードコア、エモっぽい音のV系に思えるんですけど。
633Nana:2013/05/31(金) 21:27:06.58 ID:jEjHNS+p0
顔が血まみれになってたりしてたからV系
634Nana:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:6rYohQmt0
>>621
ラルクも世間はV系だから
否定してんのラルヲタだけやし
635Nana:2014/02/22(土) 23:48:15.06 ID:zkovsDRq0
V系だろ。本人達は否定も何もしてないのに、必死で否定してんのは新規だけ
636Nana:2014/08/30(土) 10:06:41.51 ID:iD6dPhc/0
156ネタと同様で2ちゃんの世界だけだよ
メディアではロックバンドとして扱われてます
勝手に2ちゃんに世界の認識を世間の認識と履き違えんなニート君達よ
637Nana:2014/12/13(土) 04:02:38.63 ID:5GDEMBzo0
アルケー聞けや
今はロックバンドじゃい
638Nana
ビジュアル系に決まってんだろ

最初の出だしがあんなんで
今落ち着いたからってビジュアル系否定とかマジ腹筋崩壊だわ