ガゼットアリス九ナイトメア現在のヴィジュアルシーンを語るスレ2
899 :
Nana:2008/01/14(月) 13:48:24 ID:SKtBJZcU0
>>898 ちょっとずつ歌も演奏も上手くなってて、ちょっとずつファンも増えてきてる
これで充分じゃないか
900 :
Nana:2008/01/14(月) 13:58:14 ID:enC1vFshO
道路でP缶は大きくなったし
雅は大御所麺にも可愛がってもらってるみたいだし
なんだかんだで凄いよね、雅
901 :
Nana:2008/01/14(月) 17:19:40 ID:o8ghKGmp0
虎氏ヘルニアっス
902 :
Nana:2008/01/14(月) 18:09:52 ID:zE+awQemO
でもガゼ雅アリスはP缶にいる限り所詮ただのビジュアル系で終わると思う。
ラルクやジャンヌにはなれない。
デンジャーのムック、シドの方がまだ未来あるよ。デンジャーはそろそろ次期ラルクが欲しいだろうし
あとはカニバだけどバンド名の問題がね…
903 :
Nana:2008/01/14(月) 18:37:58 ID:goSdU3heO
蟹はバンド名の問題より活休だからそれどころじゃねぇよ
904 :
Nana:2008/01/14(月) 18:47:51 ID:sLwHle2CO
>>902 納得したw
確かにデンジャーの方が方向性的にというか、なんか先が広い気がする
905 :
Nana:2008/01/14(月) 19:07:33 ID:4nH97iISO
2タイプ売りとか見てると、今のヴィジュアル系はファンの支えに頼りすぎてるのかな
ファンもそれを何処かで自覚してて、好きなバンドがちょっと変な発言したり、化粧やめたり、アニメとタイアップしたりして自分の思う通りになってないと「調子に乗ってる、遠くなった」って簡単に離れていってしまう
もっとバンドがファンを魅せつけて引っ張っていける様になれば良いのかなって思う
長文駄文スマソ
906 :
Nana:2008/01/14(月) 19:08:54 ID:5s8WeMDMO
漏れも同感
P缶よりデンジャーの方が将来性あると思う
シド、ムックに期待したい
907 :
Nana:2008/01/14(月) 19:15:00 ID:EvBo8JckO
ムックはだがシドは厳しいかもと思う
あくまで主観だが
ムックはデランジェのイベントに出たりしてるし先輩とも交流ありそう
908 :
Nana:2008/01/14(月) 19:18:07 ID:64daR5x8O
日本語でおk
909 :
Nana:2008/01/14(月) 19:24:29 ID:nwlPm+viO
普通に声が気持悪い
910 :
Nana:2008/01/14(月) 19:27:06 ID:q+3nfn92O
今のところ一番勢いがあるのは、ガゼじゃないか?ツアーの本数も凄いし、ヨーロッパツアーも敢行、2月にシングルリリースして、4月には大阪城ホールだっけ?
メア、シド、アリス九はだんだん売れる同時にアイドル化していっていってるような気がするけど、ガゼにはそれが感じられない。
911 :
Nana:2008/01/14(月) 19:35:58 ID:QOdUrBCOO
ガゼの方がよっぽどアイドル的だと思うがな
912 :
Nana:2008/01/14(月) 19:40:16 ID:goSdU3heO
>>911 ループさせる気か?
ガゼットはアイドルなイメージがないって前レスに二、三回書きこみされてる
913 :
Nana:2008/01/14(月) 19:47:52 ID:CZB+7BTlO
>>910 同感。城ホの他に代々木体育館2daysもやる。
>>911 私もガゼがアイドルなんて思った事ないなー。
ライブもコロダイモッシュ拳突き上げヘドバン有りで激しいし咲き禁だし。
ライブのノリで言うなら話聞く限りシドがアイドルっぽいような気がする。
914 :
Nana:2008/01/14(月) 20:04:02 ID:iVRi1CZ0O
ガゼはファンの麺の見方がアイドルっぽいってことじゃないか?
ノリとか表面上のものではなくて。
915 :
Nana:2008/01/14(月) 20:26:09 ID:CZB+7BTlO
>>914 それ言うならオサレ系の盤のファンのがそうじゃないか?
916 :
Nana:2008/01/14(月) 20:34:30 ID:55JraHptO
デンクルはシド売り出し中だとオモ
それに今不安はどこまで着いていくか試してるみたいだし…
実際にまおブロにそれらしきことかいてあったし
>>103 漏れ、ガゼットをアイドルだと思ったこと無いぞ
ガゼットにはもっとこのシーンを盛り上げてほしい
ごめん逝ってくるorz
917 :
Nana:2008/01/14(月) 20:41:49 ID:q+3nfn92O
>>916 漏れもガゼにはもっとこのシーンを盛り上げて、今の停滞してるオリコンチャートに刺激を与えて欲しいと思うよ
918 :
Nana:2008/01/14(月) 21:25:28 ID:SjdN/aRtO
ここもガゼ厨に乗っ取られたかなo(^-^)oかな
919 :
Nana:2008/01/14(月) 21:42:56 ID:SKtBJZcU0
漏れってまだ使われてんのか
920 :
Nana:2008/01/14(月) 21:46:11 ID:LHWo3dEBO
>>915 オサレ系がアイドル乗りなのは当たり前と言うか、分かってると思うよ
それを踏まえた上での発言かと
921 :
Nana:2008/01/14(月) 21:47:49 ID:55JraHptO
>>918 ガゼ厨じゃないし!!!!
シド厨だし
922 :
Nana:2008/01/14(月) 22:05:24 ID:RntrF6xsO
どっちにしろ厨に変わりない
923 :
Nana:2008/01/14(月) 22:22:25 ID:55JraHptO
924 :
Nana:2008/01/14(月) 22:25:04 ID:64daR5x8O
あんなディルのコピバンなんかが売れてV系が流行るなら最初から流行んなくていいし
925 :
Nana:2008/01/14(月) 22:35:17 ID:zE+awQemO
ガゼはメイクとらない一般にうけない限り永遠にただのバンギャのアイドル。
でもP缶はあくまでビジュアルシーンにとどまりたいわけだからそんな売り方させないだろうしだからP缶盤に未来はないの。
926 :
Nana:2008/01/14(月) 22:42:51 ID:cbW69YuBO
ていうか今のバンドみんな声が京だ
将
さでぃまお
ルキ
ジョウエイ
団長
宮脇
みんな京にのっかって売れてるだけ
927 :
Nana:2008/01/14(月) 22:43:51 ID:goSdU3heO
じょうえいって誰
928 :
Nana:2008/01/14(月) 22:44:05 ID:55JraHptO
>>925 漏れのパンピ友達ガゼットは良いって言ってたから
そこそこパンピウケは良いとオモ
929 :
Nana:2008/01/14(月) 22:49:55 ID:GO7U7AOD0
神楽はP缶なんかに居るせいでかなり損してる気がする。
アリスだのSUGだの演奏下手で厨臭いのがいるから「P缶のバンドは全部クソ」みたいな感じで
聴かず嫌いのやつが多いんだよな・・・
930 :
Nana:2008/01/14(月) 23:00:09 ID:CZB+7BTlO
>>925 ていうか一般層の客をラルクGLAY程ではないにせよ、ある程度取り込めてるから
今の位置につけてるんじゃないの?
ガゼが売れたのってreilaが初めてオリコントップ10入りして次のCassisでランク王国のタイアップになって
人気に火がついたと記憶してるけど。
>>929 確かに神楽はよくも悪くもP缶で浮いてるよな。
931 :
Nana:2008/01/14(月) 23:04:31 ID:Z1cj7W+NO
932 :
Nana:2008/01/14(月) 23:10:43 ID:jvoDFwDMO
>>929 すごいわかる。
自分もP缶聴かず嫌いしてたけど、神楽とKraはかなりいいバンドだと思う。
なのにこの2バンドに限って注目されてないよね…
933 :
Nana:2008/01/14(月) 23:11:11 ID:Npo1OgwYO
>>925 V系全く知らない友にガゼ聴かせたら
声が良くて聴き入ってしまうと言った
だから一般受けは悪くないよ
ある程度一般層も取り込めるからガゼは人気出たんじゃないの?
934 :
Nana:2008/01/14(月) 23:41:10 ID:kVvXWMxoO
どっかのスレで、
神楽はP缶の中で沈んでる
KraはP缶の中で浮いてる
ってカキコ読んで妙に納得してしまった。
935 :
Nana:2008/01/14(月) 23:54:06 ID:R0Q6UghJO
ジョウエイって誰なの?
936 :
Nana:2008/01/14(月) 23:59:31 ID:0HJQNtcZ0
まさかas.milkのジョウエイじゃないよね
937 :
Nana:2008/01/15(火) 00:01:53 ID:wJCmbgr3O
でもほかにジョウエイなんているか?
938 :
Nana:2008/01/15(火) 00:17:10 ID:gV3CGn610
昨日のLUNA SEAのドキュメント見て思ったこと。
間違いなくLUNA SEA復活したら今のV系バンド全部一蹴されるわww
ディスパヲタの自分涙目wwww
939 :
Nana:2008/01/15(火) 00:34:34 ID:2Mk/MmPgO
>>938 禿同
最近のバンドはLUNA SEAのようなカリスマ性がない
940 :
Nana:2008/01/15(火) 00:53:08 ID:nV6UipdOO
>>938-939 LUNA SEA批判するつもりはないが、あの時代だから良かったのでは?
941 :
Nana:2008/01/15(火) 01:07:24 ID:3y0thv67O
いや、音楽に時代は関係ないと思う
だからこそ何年もたってるのにもかかわらずドームで出来たんだろうし
あれだけ注目されてTVで特集までされたんだと思う
942 :
Nana:2008/01/15(火) 01:35:37 ID:nV6UipdOO
943 :
Nana:2008/01/15(火) 02:06:49 ID:PB6lCADUO
>>926 じょうえいと皐月だっけ?の入れ替えを要求する
944 :
Nana:2008/01/15(火) 02:14:27 ID:LKpTsDMyO
やっぱり今のV系盤じゃ、先代の方達には及ばないのか…?
俺、河村さんの声があまり好きじゃなくてルナシー聴かないけど、TVでライブやってる映像見たら、『すごい』って思った。
今の盤には、そういう引き付ける物が足りないから上に上がれないのかな?
とか、ガゼ厨が言ってみる
先代は越えられなくても、自分が好きになった盤なら迷わず好きでいる。
少なくとも、何かに惹かれたわけだし。
長いうえに意味不明だな。すみません。
945 :
Nana:2008/01/15(火) 02:49:42 ID:0pHx4+31O
どーでもいい話だけど、
河村隆一の歌は、I for youとかソロのイメージが強すぎて聞かず嫌いがいそうなんだよな。
実際俺もそうで、BELIEVEとかROSIER聞いたらすんなり入っていけた。
そっからの流れで後期のも聞けるようになった。
初期は一瞬誰かって思うくらい違う。
946 :
Nana:2008/01/15(火) 03:02:08 ID:j+Gfq9NpO
今のネオビジュ共が脱Vしたところでウーバーワールドにすら勝てません。
947 :
Nana:2008/01/15(火) 03:13:01 ID:oNeCEOjh0
いやウーバーは勝てる
948 :
Nana:
昔のV系ってどちらかといえば女より男のファンが多かった気がする。