【悩み】バンギャホスピタル4【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931Nana:2007/09/25(火) 06:35:44 ID:iZE9kHVvO
>>930さんありがとうございます
やっぱりまだ気にしてしまいますが、気にしないようにしてみます
卒業まで頑張らなきゃ
932Nana:2007/09/25(火) 11:26:14 ID:uID2Ff59O
くだらないことですいません。
私は今、ある友達Aとのことで悩んでいます。

Aとは3年前に知り合い、V系好きということで仲良くなりました。
でも最近相手の気分屋な所に振り回されてる気がしてなりません。

遊ぶとなると必ず私が相手の家にいかなくてはいけないし、いざ遊ぶとAが行きたいと行った場所に案内してる時に「疲れた」と連呼します。
Aが恋人いない時は頻繁に連絡がくるのですが出来ると音信不通。
私が貸した音源は私が言わないと返さないし私が家まで取りにいきます。

あとは、バイト先(居酒屋)でお酒を飲んで接客する事や、1年前に一度だけ覚醒剤を使ったらしい事を公共の場で平気で話す事など。
最近耐えれなくなって来ました。
一度そういう部分を注意したら「あんたはわかってくれると思った」とキレられて…話し合いをする事もできません。
933Nana:2007/09/25(火) 11:28:58 ID:uID2Ff59O
続き

このAと諦めずにとことん話し合いをするべきか、もういっそう音信不通の間にアドを変えたりして離れるか迷っています。

こんな事相談するのもおかしい話かもしれませんが、今の自分の気持ちは四面楚歌で動けずにいます。
何かアドバイスをください。
よろしくお願いします。
934Nana:2007/09/25(火) 12:22:51 ID:D3Oma5D3O
>>932
その人とこれからも友達でいたいなら正してあげたら?
一緒にいるのが耐えられないくらいだったら、距離をおくかスッパリ切るかした方がいいと思う。
ストレス貯まる一方だよ。
935Nana:2007/09/25(火) 13:32:11 ID:mJeRS8fiO
>>932
切ろうか切るまいか悩んでいるようなあなただったら、
徹底的に話し合ってそれでもわかりあえなくて切るのと何も言わずに切るのだったら
後々どちらのが『これでよかったのだ』と思えるか
自ずと答えは見えてくるはず
936Nana:2007/09/25(火) 17:33:00 ID:Kbn4OA4+O
年をとるのが怖いです。
誕生日が毎年くるたびに不安です。
1日1日が過ぎるのが怖くてたまらない。
いずれおばあさんになるのが嫌なんです。
未来の自分なんて二十歳半ばぐらいまでしか考えられません。
四十になる自分なんて怖いです。
怖い。怖い。
937Nana:2007/09/25(火) 22:59:43 ID:ombzqfnD0
そんなこと言ったってしょうがないじゃん
938Nana:2007/09/26(水) 02:03:48 ID:Cfg9XZO3O
スレチかもしれませんが、P盤の武道館に行ってから、何だかぼーっとしてしまって…
P盤含め好きなバンドのライブ、行ける所は全て行くほど好きだったのに
急にめんどくさくなったというか…
突然こんな気持ちになって不思議です
何なんでしょうか?
939Nana:2007/09/26(水) 08:23:16 ID:WeNsEfDQO
今月の初めくらいから本命盤がツアーを始めたので遠征するべく3週間くらい学校を休んだ。
終わった今いざ学校に行こうと思っても学校に行けない自分がいる、
受験生だからいつまでも甘ったれる訳にはいかないし周りの「頑張れ」みたいな感じが凄く重い。
分かってるんだけど学校に行けない
来月から頑張って行こう!って思っても休んでる間行事もいろいろあったから「サボったって思われてるかも」とか、
皆が行事で頑張ってる間ライブに行ってた自分をちゃんと受け入れてくれるだろうか…、って考えると不安で仕方ない
皆だったらどうかな…?
乱文すみません
940Nana:2007/09/26(水) 09:33:25 ID:38jlq4BtO
>>939
実際にさぼってたんだからしかたないでしょ。
自分の好きなようにしてその上受け入れられたいなんて調子よすぎだから。
自由に生きてるんだから学校だって周りを気にせず行きたければ行けばいいじゃん。
それに周りはあなたが気にしてるほどあなたに興味もってないよ。
受け入れもしないがあえて拒否もしないでしょ。
941Nana:2007/09/26(水) 11:02:42 ID:WeNsEfDQO
>>940
有難う。
確かにサボってたのは確かだ
調子良過ぎだよねごめん
受け入れるって言うか…
自分は別に仲良くしようとも何とも思ってないし向こうも興味持ってないだろうけど一日でも休んだら「どうゆう事!?」ってつっかかってくる奴がいるんだ。
前そう言われて喧嘩になったから今度もそういう風になりそうでなんか嫌で
何かすまん
942Nana:2007/09/26(水) 13:58:10 ID:rCAtpp9uO
同じクラスのバンギャとうまく馴染めない
ずっとV系麺の顔の話ばっかりで
「シリアル⇔NUMBERハマろうと思うんだよね〜曲きいたことないけどwボーカルの沖縄弁いいよね〜」とか言ってるわりに
「顔ファンとかないわ〜」って言うし
れいたうまいよね〜とか言い出すし
実力が〜って言う割に本命が1人がシドでもう1人がガゼ

漏れは麺のアド知ってたり友達多いけど繋がりって言うよりは友達で
麺とバンギャって言うよりはバンドやってるギャ男とバンギャなんだ
なのに繋がりとかどうなの〜って言われる始末
吐き出したいけど学校が共同作業多いから仲悪くなると支障出るからデキネ
かといって今更ジャニヲタとかと仲良くなれない
日々ストレスが溜まって頭が痛い
943Nana:2007/09/26(水) 18:33:57 ID:IhjDFPdjO
>>942
無理に仲良くしなくていいと思う。後々きついだろうし。
944660です:2007/09/26(水) 20:01:11 ID:DSghcRLa0
>>660です。
8月の時は相談のって頂き本当にありがとうございました(;ω;)

1ヶ月くらい経ってほんの少し状況も
変わってきたので報告させて下さい!

親に相談したら学校と話してくれたみたいで、
これからはあんまりやらないようにするって感じで
指導方法を改めてくれるらしい(・ω・)

引きずったりそういうのに関しては
 そういう指導をした 
ということで、なんだか納得がいかない部分もあるんだけど…
やっぱり運動部だし多少は耐えてみます(`・ω・´)

前よりも少しはマシになった気はするんだけど、
顧問の顔見るだけで目から変な汁出てくるんだorz
この間も普通にすれ違うだけで目から出てきた。

これは漏れが弱いだけだよね?
頑張って克服しなきゃならない課題なのかな…
945Nana:2007/09/27(木) 10:06:15 ID:j0ceg5hFO
>>492
ストレス溜まるとよくないから一人でいても平気なら一人でいたほうがいい
頭痛するまで溜め込むことはないし、友達なのに繋がりとか〜って言う方がおかしいんだよ

ここってバンギャホスピタルだけどギャ男が相談してもいいか?
もうお手上げ状態だから相談したいことがあるんだけど
946Nana:2007/09/27(木) 10:52:26 ID:b4htV1FVO
>>941
わざわざライブだったことは言わずに何言われても「いろいろあってさ」で通せばいいんじゃない?
いちいち反応したって面倒なだけだし言いたいやつには言わせとけ。
別に休むことは個人の自由なんだから自分がいいと思ってやったことなら堂々としてればいい。
先延ばしにしたらどんどん行きづらくなるから周りの人は応援してくれてるんだよ。
重いかもしれないが初日だけ我慢すればまた通えるんだから。
947Nana:2007/09/27(木) 13:10:37 ID:jopS1jPV0
どうすればいいんだちょっと聞いてほしい
深夜バイトが採用されたんだが初出勤の日にお母さんの手術が急遽決まっていけなくて
次は一応土曜日なんだけどお父さんも姉も離れて暮らしてたんだが帰ってくるんだ
バイト反対されたしお母さん大変でみんな心配してる中バイトいってくるとかいえない
これから入院続くから今お母さんと二人で住んでる私がいろいろしなきゃいけないし
でもそれは夜バイトだから別にいいんだけどさ。
家にお金がないわけじゃないし自分の遊ぶお金目的だから
お母さんにも反対されてて心配かけたくないし。
お父さんはすごい怖くてバイトがあるともいえない。一応就活中の身だし。
だから休日前の金土は出てもらうとか言われてたんだがお父さんが毎週帰ってくるようならいけないし
2、3週間はどうなるかわかんない。
バイト先は日が伸びても入れる日をずらせばいいって言われてんだけど
なんか迷惑だしもう気づかれしてしまって働く気分じゃなくなったんだ。
今からお母さんの手術がとか言って、絶対嘘だと思われてるんだろうな・・
どうしよう
土曜日はいけないから早めに電話しないといけないんだけど
もう辞めてしまおうか・・。なんて言えばいいんだ。
でもほんとお金ないし今まで働かなくてお金もらってた分お母さんに借金あるし
落ち着いてお父さんとか帰ったら働きたいんだよ
948Nana:2007/09/27(木) 14:26:09 ID:87fogjmY0
>>947
先のことがわからないなら一回辞退した方が良いのでは?
バイト先には「母の具合によっては今後どうなるかわからないのでご迷惑でしたら採用は取り消していただいてかまいませんが
私としては落ち着いたら是非働かせていただきたいと思っております」とか言っておけば相手が決めてくれるんじゃないかと。
貴方は気疲れしているかもしれないが、一番迷惑かかってるのはバイト先なんだから
貴方の気分で働くか働かないか決めるのは採用してくれたバイト先に失礼なんじゃないかな。
でも生活がかかってないのなら自分の欲求よりお母さんの具合を優先してあげてね。
949Nana:2007/09/27(木) 16:56:11 ID:jopS1jPV0
>>948
ありがとう。
もう疲れて・・。お父さんがそばにいるだけで怖くて。
たぶん後2、3週間は入院するはず。
今お父さんがいるから余計辞めたいとか思っててんぱってる思うんだ。
でも明日か今日、採用取り消してくださいて言ってみるよ。
950Nana:2007/09/27(木) 17:41:06 ID:87fogjmY0
>>949
前日は失礼だから出来るなら今日中に連絡した方がいいよ。
951Nana:2007/09/27(木) 21:19:28 ID:xrSrlrof0
バイト採用の直前に親が骨折して仕事を手伝わなきゃいけなくなった事があったけど、
親の診断書を見せたら事情わかってくれたよ。
952Nana:2007/09/27(木) 22:00:18 ID:JgV1nrSkO
>>945良いんざね?
953Nana:2007/09/28(金) 08:20:35 ID:qFRKw6DWO
誰かいますか?
954Nana:2007/09/28(金) 13:26:51 ID:DXnxXB8cO
いますよー
955Nana:2007/09/28(金) 21:08:32 ID:VyyGl+MF0
ライブ後に同じクラスの女の子に会い声をかけたんです。
話もあって時間を忘れるぐらいはなしていて翌日もその子達と仲良く話していたのですが
(今はこうして仲良く話してるけど日にちがたつとこうして仲良く話すのもなくなってしまうのかな)って、マイナス思考に考えてしまいます。
他にも沢山マイナス思考的なことを考えてしまいまい自分が嫌にます。
その子達と仲良くしたいし騒ぎあいたいからこういう日が続くといいんですが
全く喋らなくなったらどうしよう…と考えてしまい今も怖いです。
乱文申し訳ありません。
956Nana:2007/09/28(金) 22:52:39 ID:BPEGCYegO
>>955
初めからそこまで気負わなくてもいいんじゃないか?
そういうこと意識し出すと本当にぎこちなくなっちゃうよ。

確かに人と付き合っていくとそれなりにいざこざあったり問題が出てくるかもしれないが、それを乗り越えてこそ仲も深まるもんだよ。
957Nana:2007/09/28(金) 22:59:23 ID:cCDDlbZFO
離れる友達は離れるし、離れない友達は離れないもんだよ。
意識しすぎると上手く会話が出来なくなるだけだから、そんな意識は無しで楽しく話していればいいんじゃないかな。
958Nana:2007/09/29(土) 00:20:34 ID:OWfpIzzVO
>>955そうやって考えるのって疲れるだけだと思う。
もし明日地震がおきたらどうしよう、いや明日じゃなくて明後日かも、とか永遠に考えてくようなものじゃない?
多分、考えすぎちゃう体質なんだろうけど…。もう少し気楽に構えて、今を楽しめばいいんじゃないの?
959Nana:2007/09/29(土) 02:01:59 ID:NNPr4mykO
私は今までホールとか大きい会場ばっか行ってて、最近やっと箱ライブを経験したんだ。

学校帰りだから服装は制服で、同じ学校のギャ男の彼氏と行ったんだけど。
開演ギリギリに会場着いて、お目当てのバンドは1番手だったから後ろの方でひっそりと見てたんだ。
でも後ろの方だと何だかノリきれなくて、次は初見のバンドだったけどスペースが空いてたから前の方に行ってみたんだ。
そしたら隣のバンギャさん達が私達の方を見ながら大きな声で「新規は死ねば良いのにw」とか「自分の彼氏がデスボとかヘドバンしてたら引くんだけどw」って言ってきて…耐えられなくて後ろに引き返したんだ。
折角来たんだし最後まで見てこうと思ったんだけど、後ろはやっぱりノリきれないし、バンギャさん達に言わた言葉がショックで、ずっと涙が止まらなかったし…立ってるのがやっとで全然楽しめなかった。

箱ライブって、こんなもんなのかな。
初めてなのに調子こいて前の方に行った私達がいけないのかな。
何かもう…怖いよ。
960Nana:2007/09/29(土) 04:00:00 ID:QUtjDgHzO
>>959
それは異常だと思う
確かにギャは変なの多いしトラウマっぽくなるかもしれないけど気にしないでいいと思うよ
私もよく狙いうざいとか、背が高いせいで邪魔だとかこそこそ言われるけど、ひどい時は必ずあなたは他人に対してそんな事言える人間じゃないし私の色々な事知らないのに勝手に言わないで
言うならはっきり面と向かって言ってくださいって言うよ
まあ私が気が強いから出来る事だけど、気にしちゃだめだよー
自分も含め箱ギャって心狭い人多いし、偶然最低な人に遭遇しちゃったんだと思う
気にせず楽しもう!!
961Nana:2007/09/29(土) 13:51:38 ID:OWfpIzzVO
>>959確かに色々酷いこと言うギャも多いけど、親切なギャさんだっていっぱいいる。そんなのは気にしないで!
そういうことで不安なとき、ありがとうスレとか見ると、やっぱりライブいこうかなと思える。
962Nana:2007/09/29(土) 15:19:42 ID:bMwJ+ebz0
昨日街にゴス服を着て母と弟と出かけたのですが
すれ違う人すれ違う人自分のこと見てて
やっぱ目立つんだなーと思ってたんですが
家に帰った後弟に『何かコソコソ言われてたよ』
と言われてしまい街に出るのが怖くなりました。
姉には自分が好きでそういう服着てんだから周りの目なんか
気にするなって言われたのですが外に出たら
また何か言われそうで不安です。
我侭なのは分かっていますがゴスも着たいし
周りの目は怖いしで悩んでいます。
どうすればいいでしょうか…
963Nana:2007/09/29(土) 18:37:46 ID:ZKIvHPswO
>>962
ゴスやロリータやパンクとかって一般受けしないファッションは、こそこそ言われたりいわれるの当たり前だよ
ゴスが好きなら自信もって、「あの人たちとは感覚がちがうんだから仕方ないんだ」とか「ゴスがわからない人には何いわれてもいいや」って思うようにしたらどうかな?
964Nana:2007/09/30(日) 03:24:46 ID:BVTvdxSiO
どうしても割り切れなくて人の目が怖いなら、うちで着るとか
965Nana:2007/09/30(日) 17:34:21 ID:+2wHg2Sk0
>>963さん
>>964さん

アドバイスありがとうございます。
やっぱり私はゴス服が好きなので周りの目を意識しないように
これからも着ていきたいと思います。
家でも色んな組み合わせをして楽しんでみますね。
本当にありがとうございました!
966Nana:2007/10/01(月) 03:20:41 ID:5dUGci62O
田舎住みな漏れ。
本命盤が来ると聞いてチケも即取って結構早番だった。
しかしよくよく考えてみると修学旅行の日と被っていたorz
ショックすぎる漏れorz
これは紛れもなく修学旅行行くべきですよね?
967Nana:2007/10/01(月) 03:26:57 ID:fqP6zwJRO
わたしだったら修学旅行は行かないな
968Nana:2007/10/01(月) 03:31:49 ID:3ceunEfqO
私なら修学旅行いく
ライブぐらいまた行けるっしょ
969Nana:2007/10/01(月) 03:35:58 ID:/QtcHdrDO
>>966
解散や何か節目となるライブでない限り、修学旅行の方に行くことを勧める。
クラスになじめてなくてつまらなくなりそうとかなら別だけど、そうでない
なら友達との思い出を残した方がいいんじゃないかな?
970Nana:2007/10/01(月) 04:18:23 ID:5dUGci62O
>>967、968、969さんありがとうございます!
親にも修学旅行行きなさい言われてるんですがあたしのとこ田舎で本命盤来るとかかなり珍しいんですよね…
しかも結構早番orz

でも修学旅行は沖縄で3泊4日なので修学旅行行かないでライヴ行くと後悔しそうなので修学旅行に行こうかなと思ってます。 
971Nana:2007/10/01(月) 04:20:33 ID:p1wSwlckO
相談させてください。
最近仲良くなった友達が居るんですが、その子と2人きりで遊びに行ったとき、(普段は全く気付かなかったのですが)その子の腕に無数のアムカの跡があることに気付きました。

相手も、私が傷跡を見てしまったということに多分気付いてると思います。
私はアムカという行為に偏見は有りませんし、特に何も思わないのですが、
こういう場合、見て見ぬ振りをするのが最善なのでしょうか?
見て見ぬ振りをすることで逆に相手に精神的ストレスを与えてしまうなんてことは無いですよね?
972Nana:2007/10/01(月) 04:28:22 ID:TZ6a8yryO
>>971
その子と親密な関係になって切っても切れない親友のような関係を持ちたいなら言い出すべき。
そうじゃないなら言わない方がいいと思う。あとまだ知り合って浅いなら見ぬフりした方がいいかも。アムカとかの事を聞くって精神面に土足でズカズカ入るようなものだからね。
973Nana:2007/10/01(月) 05:16:33 ID:VCuxBgF2O
>>971
私も>>972の前半は同じ考え。
ただアムカを見える場所にするって事は、キツイ言い方かもしれないが、ある意味かまってちゃんな証拠。
貴方が精神的に強い人間じゃないと振り回される可能性がある事も覚えておいて。
それでも気にかかる!!って言うなら、何度かアムカ痕を見た後にそれとなく触れてみたら良いと思う。
触れない事がストレスになるってのは、あまりないから安心して下さい。


私もアムカ癖あったけど、アムカ癖持ちの人間に振り回された経験もある。
した側、された側両方から言えるのは付き合うにはスルーも必要。って事くらい。
向こうから言ってきたら相談にのる。くらいの心意気で良いと思うよ。
貴方の友達が精神的に落ち着く様に祈ってます(-人-)
974Nana:2007/10/01(月) 09:34:06 ID:gUyvyi07O
遅くなりましたが…
>>959です。

>>960さん
>>961さん
レス有り難う御座います!
此処に書き込んで安心しました。
ありがとうスレも頻繁に見てますが、彼処は和みますよね。
また箱ライブに行く機会があれば、色々言ってくるバンギャさんのことは気にせず楽しんできます。
975Nana:2007/10/01(月) 11:37:51 ID:hnJrNnhiO
>>971
それまで気付かなかったなら、その子は見せようとしてるわけじゃないんじゃない?
私は何年も前にリスカの経験があるんだけど、ずっと隠してたけどなにかの拍子に見えちゃったりしたんだよね。
今でも跡が残ってるけど、みんな普段スルーしてくれてる。
私はそれをありがたいと思ってるよ。
でも跡が最近のものなら、「悩みとか愚痴とかあったら聞くからね」って言ってあげたらどうかな
自虐行為ってやめなきゃってわかっててもやめられない物だからさ。
976Nana:2007/10/01(月) 13:31:15 ID:p1wSwlckO
>>971です。
>>972さん>>973さん>>975さん、丁寧なレスありがとうございます!

その子のアムカの位置なんですが、腕の内側ではなく外側で、とても見えやすい場所にあります。(私がただ気付かなかっただけ)また、初めて見てしまった日、その子は半袖でした。
傷跡を隠すつもりは無いようなんですが、=構ってちゃんなんですかね…?
その子とはこれからも仲良くしていきたいと思うし、もう少し様子を見て、タイミングを計ってから傷跡について触れてみようと思います。

相談にのってくださった皆様のおかげで少し、心のモヤモヤが晴れました。本当に有難うございました!
977Nana:2007/10/01(月) 14:32:48 ID:UYXtaLkhO
>>884です

>>886->>887
亀レスですみません。返答ありがとうございます。
一昨日と昨日が文化祭でした。どうしても音程が取れない所は他のバンドの子に頼んでもらって私は1曲だけ体育館ライブで歌いました。メンバーに言われてから約1週間頑張って練習して音程とリズムが少しだけ取れるようになったので歌わせてくれたのです。
ライブ当日はすごく緊張したけど楽しかったです。此処で相談してから色々考えさせられて良い勉強になりました。

本当にありがとうございました。
978Nana:2007/10/01(月) 22:12:39 ID:H1lVK9O0O
多趣味というか、色々なものに手を出し過ぎてどれも中途半端になってる気がする。
でも全部辞めたくないし、まだ他にやりたいこともたくさんあるんだ。
どうしたら良いのかもう……
979Nana:2007/10/02(火) 04:57:33 ID:+10J7PkyO
>>798
色々経験してるのはいいことだと思うよ、私は
むしろ羨ましい




昨日バイト先で自分のこと笑われてるのを聞いてしまった
優しくしてくれる人もいるけど
なんかもうやっていく自信なくなった
陰口には慣れたつもりだったけどやっぱりつらい
何となく苦手だったけど好きになろうとしてた先輩と後輩で、
やっぱりか…と思ってしまう
嫌いならほっといてくれればいいのに
そしたら私だって嫌いにならずにすむのに
やめようかな
やめたら負けかな
980Nana
ごめんなさい
798ではなく978でしたorz