ヴィジュヲタの聴く洋楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nana
マンソンとスリップノットで終わってる奴がほとんどだろ?m9(^Д^)プギャーッ
2Nana:2005/07/07(木) 20:54:05 ID:IopjtqmSO
セックス ピストルズも聴きますが
3Nana:2005/07/07(木) 20:55:29 ID:QqqDpi2YO
エヴァネッセンスとか。
4Nana:2005/07/07(木) 21:00:58 ID:CcFufGlHO
>>3
エヴァいいね!
漏れLINKIN PRAK。。
5Nana:2005/07/07(木) 21:01:03 ID:88wqITD3O
P!NKとか
6Nana:2005/07/07(木) 21:04:10 ID:QqqDpi2YO
>>4
ナカーマw
馬路嬉しい!
もうちょい歌唱力あがればエヴァもっと売れるよな。
7Nana:2005/07/07(木) 21:06:27 ID:OkuFxT/a0
コールドプレイとか、フランツフェルディナントとか。
8Nana:2005/07/07(木) 21:07:13 ID:LBAMMOiqO
俺、マイケミカルロマンスすちだ。
9Nana:2005/07/07(木) 21:09:01 ID:CcFufGlHO
>>5
P!NKもスチ(*^∀^*)
>>6
エヴァいいね!と書いたが、Guの人かわってからイマイチ(∋_∈)な気が汁…
10Nana:2005/07/07(木) 21:09:00 ID:QqqDpi2YO
>>5
連ガキスマソ。
漏れもスチだ…あんま詳しくはないが
母親が離婚するということを子供の視点から捕らえた歌があったな。
一度しか聴いたことなかったけどやけに心に残った。
11Nana:2005/07/07(木) 21:10:51 ID:Abs/kTllO
リンプとかコーンはどうでしょ(´∀`)
12Nana:2005/07/07(木) 21:13:54 ID:LBAMMOiqO
コーン!カコイイ☆
13Nana:2005/07/07(木) 21:17:09 ID:4nMrjV9g0
スノーパトロール好き
14Nana:2005/07/07(木) 21:17:51 ID:CcFufGlHO
Greendayも素敵☆★
15Nana:2005/07/07(木) 21:18:28 ID:1tw5V3xeO
COLDPLAY
クイーンアドリーナ
ニルヴァーナ
16Nana:2005/07/07(木) 21:21:26 ID:CcFufGlHO
メスト
sum41
うまろスチοο
17Nana:2005/07/07(木) 21:22:26 ID:Of85x91eO
厨房が聴くのばっかwww
18Nana:2005/07/07(木) 21:42:50 ID:O37sCFICO
リサローブ
シェリルクロウ
シャルロットチャーチ
19Nana:2005/07/07(木) 21:45:10 ID:Abs/kTllO
>>17
(´,_ゝ`)pgr
20Nana:2005/07/07(木) 21:47:53 ID:9b7r1+1oO
ハロウィン
ドリームシアター
アークエネミー
メタリカ
21誘導:2005/07/07(木) 21:51:51 ID:qaSGSJPo0
板違いです。以下の板に移動してください。

洋楽サロン
http://music4.2ch.net/mesaloon/
洋楽
http://music4.2ch.net/musice/
22Nana:2005/07/07(木) 21:56:41 ID:CcFufGlHO
>>20
メタリカキタ━━(゚∀゚)━━━!!
kissとか?w
23Nana:2005/07/07(木) 21:57:55 ID:LDFoY3i10
エミネム
24Nana:2005/07/07(木) 22:00:41 ID:ckq/3YfyO
エミネムキタ━(゚∀。)━━!!!厨の頃聞いたなぁ
25◇誘導◇:2005/07/07(木) 22:31:24 ID:PO+pURcNO
ヴィジュ住人の聴くV系以外の音楽
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1119213727/
26Nana:2005/07/07(木) 22:39:05 ID:EvetEFMLO
マンソン、コォン、スリップノットは最高だょね!
あ、でもリンキンも好ちwww

ぁたし節操なさすぎだぁ〜(´Д`)
27Nana:2005/07/07(木) 23:07:52 ID:Of85x91eO
それで洋楽知ってるつもりなのか?マジ寒い…w
28Nana:2005/07/07(木) 23:11:07 ID:n5hucX2V0
26はわざとだろう
29Nana:2005/07/07(木) 23:17:51 ID:+XU9tm6LO
洋楽知ってたらそれだけでカッコイイみたいな言い方だなw
だから男ってウザんだよw
30Nana:2005/07/07(木) 23:48:13 ID:Of85x91eO
いやいやバンギャの知ったかぶりがウザいんだよw
まじバンギャって気持悪いww
31Nana:2005/07/07(木) 23:48:17 ID:2guwctbg0
スマパン
32Nana:2005/07/07(木) 23:52:03 ID:vPx5a6/EO
ナパームデス
33Nana:2005/07/07(木) 23:54:37 ID:usjBaPDHO
ブンサテ
34Nana:2005/07/08(金) 00:00:51 ID:K5sVJ58e0
アイアンメイデン
ナイトウィッシュ

大スチ。
35Nana:2005/07/08(金) 00:05:52 ID:4tA1J3GFO
>>34漏れも!!

ダークムーア
ラプソディ
アングラ
ハロウィン

あたり大好きだ!!
36Nana:2005/07/08(金) 00:07:12 ID:vWDDrw2RO
SENSES FAILとかALEXISONFIREいいね、
スクリーモとかは、ディル好きのバンギャでも抵抗なさそうだけど
あとはLETTER KILLSとかEMANUELなんかも聴きやすいと思うよ
37Nana:2005/07/08(金) 00:08:23 ID:KGeFwhC4O
やっぱUSEDだろww
38Nana:2005/07/08(金) 00:10:43 ID:VJwgUxlKO
マリマン
ノット
システムオブアダウン
コーン
リンプ
ビースティ
リンキン
オフスプ
ハロウィン
アークエネミー
ミニストリー
マーダードールズ
ワンミニッツ
等雑食系
39Nana:2005/07/08(金) 00:12:10 ID:bNrfKqWwO
エヴァネッセンス大好き
40Nana:2005/07/08(金) 00:14:31 ID:KGeFwhC4O
>>39
バンギャってそうだよねw
別にいいけどさ
41Nana:2005/07/08(金) 00:18:27 ID:ZkIZj9S00
NIN
42Nana:2005/07/08(金) 00:19:38 ID:8SOxZC6BO
>>39
漏れギヤぢゃないときからエヴァスチだったよ(・∀・)でも結局はギヤになったから一緒??orz
43Nana:2005/07/08(金) 00:23:38 ID:kszfNeBQO
漏れは、スリップノット、アングラ、ハロウィン、
シャーマン、ニルバーナ、Mr.Bigとか聴く。

今年の3月にアングラとナイトウィッシュのライヴ行ったよ。
アングラは良かったけど、ナイトウィッシュはVだね;
ファンもVが多かった↓↓
ボーカル違えばVってイメージ変わると思った。
まぁ、そんな事を思ったのは漏れだけかも知れないけど。

長文スマソ;;
44Nana:2005/07/08(金) 00:29:59 ID:nsf8ySfYO
バンギャって大体が、

マンソン
SlipKnot
KoRn
リンプ

って言うよな
45Nana:2005/07/08(金) 00:30:12 ID:/6YIe9eAO
ニルバナ、マイブラ、コールドプレイ、スリップノット、ビヨンセ、デスチャ、などなど
46Nana:2005/07/08(金) 00:32:50 ID:VJwgUxlKO
>>44
KOЯNだよ
47Nana:2005/07/08(金) 00:35:17 ID:nsf8ySfYO
>>46
KOЯNね。細かいね。
48Nana:2005/07/08(金) 00:39:02 ID:VJwgUxlKO
てか皆バンギャの事馬鹿にしすぎだろ
音楽語る前に性格なおして出直してこい
バンギャもアイタタが多いかもだが
藻前等もわざわざスレまで作って叩いて等充分痛いから
文句言う権利ない
根暗音楽ヲタ共め

スレチゴメソね(ノA`)ヲタ共が
「バンギャは大体〜を聴く」
てのがかなり気に食わなかったんだよーorz
49Nana:2005/07/08(金) 00:40:05 ID:kszfNeBQO
漏れは43だけどー…
別にギャぢゃない。ただのパンピ。
彼氏が麺なだけ。しかも、Vぢゃないし。
リズム隊のうまいバンドが好きなだけ。特にドラムね。

アイタタチャソでスマソ;
50Nana:2005/07/08(金) 00:41:23 ID:VJwgUxlKO
>>47
洋楽好きなんだろ?
バンギャが洋楽聴いてるのが気に食わない位にな
好きなら綴りまで細かくこだわれや
51Nana:2005/07/08(金) 00:45:38 ID:nsf8ySfYO
ごめん、漏れもバンギャだからw
洋楽あまり聞かないし、バンギャは大体マンソン〜って言うよな、って漏れは思っただけだよ。
妄想でキレるなやww
52Nana:2005/07/08(金) 00:45:43 ID:cZJm5Ij7O
KISSを聞く梛子はイナイのかー??

漏れバンギャだが、V系にはまったきっかけはKISSだた。
53Nana:2005/07/08(金) 00:46:09 ID:KGeFwhC4O
みんな、そんないちいち食ってかかるなよw
もちつきなさいなw
54Nana:2005/07/08(金) 00:46:36 ID:VJwgUxlKO
>>49タソに文句言った訳じゃないよ


偏見でしか物事を語れない叩きしかできないくせに一丁前に洋楽を語る浅はかな厨共に言ってるだけ
>>49タソは全然アイタタじゃないよ
55Nana:2005/07/08(金) 00:46:55 ID:kszfNeBQO
別に誰が何聴こうがその人の自由だし、
人それぞれ好みは違うんだから、
誰にも文句言われる理由なんてないぢゃん。

そのバンドのメンバーは好きでその音楽やってるんだから、
それを否定する権利は誰にもないと思う。

人の好みに首を突っ込むな!とだけ言いたい。

急にすまん。。。
56Nana:2005/07/08(金) 00:47:00 ID:Rv5Ty0/gO
ここって痛い洋楽初心者ギャのふりして書き込むスレじゃなかったのか…orz
57Nana:2005/07/08(金) 00:49:09 ID:m1seL2Z7O
レイジ
ガンズ
リンブ
58Nana:2005/07/08(金) 00:54:02 ID:kszfNeBQO
54タソ
全然気にしてないから良いよ。

漏れはVかじりのアイタタだから逝ってくる。
スマソ;;
59Nana:2005/07/08(金) 00:55:12 ID:e1fxUsgGO
みんな激しい感じが好き?
MANDO DIAO好きなシトとかいない〜?(´∀`)
60Nana:2005/07/08(金) 00:58:03 ID:VJwgUxlKO
>>58タソ
かじりたてとか全然アイタタじゃないよ
傷つけたならゴメソね
漏れも逝ってくる
61Nana:2005/07/08(金) 01:06:22 ID:nsf8ySfYO
ごめんね。
漏れふいんき悪くしたね(´・ω・`)ショボーン
誰かに対してのレスで首突っ込んだわけじゃないんだよー
図星だったからキレられたわけだがw
その音楽をけなしてるわけじゃないからね。
漏れももう逝く。
62Nana:2005/07/08(金) 01:09:04 ID:Xlo2tDh8O
グリーンデイ。インキュバス。ユースレス。
63Nana:2005/07/08(金) 01:10:40 ID:blHbL0e8O
リンブw
64Nana:2005/07/08(金) 01:14:21 ID:KGeFwhC4O
冬の輪舞おもろかったなw
65Nana:2005/07/08(金) 01:14:37 ID:blHbL0e8O
なんつーかこんなスレに反応して洋楽知ってますアピールしてるとこが痛すぎなんだわw
しかも厨房が聴くのばっかw
66Nana:2005/07/08(金) 01:17:57 ID:VJwgUxlKO
>>65
藻前も充分アピってますが
67Nana:2005/07/08(金) 01:19:20 ID:blHbL0e8O
俺はお前らを小馬鹿にしてるだけww
68Nana:2005/07/08(金) 01:21:54 ID:KGeFwhC4O
>>67
しなくてよろしw
69Nana:2005/07/08(金) 01:31:22 ID:VJwgUxlKO
>>67
空しくならない?
70Nana:2005/07/08(金) 01:32:16 ID:WR3MqIbtO
SYSTEM OF A DOWNが一番好きだ。
71Nana:2005/07/08(金) 01:37:22 ID:VJwgUxlKO
>>70漏れも好き
ピザピザパーイ♪が好きワラ
72Nana:2005/07/08(金) 01:38:14 ID:blHbL0e8O
>>69
全然ならないw
むしろお前らみたいな知ったかが居るのが虚しいねw
洋楽は最早ファッション化してるからな
73Nana:2005/07/08(金) 01:39:16 ID:KGeFwhC4O
オスコーハリウーワッシャーハリウーww
74Nana:2005/07/08(金) 01:43:17 ID:VJwgUxlKO
>>72何を根拠に漏れの事知ったか扱いすんの?
漏れは只自分の好きな曲聴いてるだけだしファッション感覚で聴いてるつもりはないぞ
75Nana:2005/07/08(金) 01:48:42 ID:blHbL0e8O
あっそ
76Nana:2005/07/08(金) 01:50:16 ID:VJwgUxlKO
>>75(´_ゝ,`)プッ
77Nana:2005/07/08(金) 01:56:24 ID:r7kQNoTuO
もしや糞スレ?w

そんな私は敢えてあげるならENYAが好きですが何か?w
78Nana:2005/07/08(金) 02:00:01 ID:blHbL0e8O
まぁ、ムキになってるとこが知ったかを物語ってるよw
どうせ最近知ったんだろ?SOADw
79Nana:2005/07/08(金) 02:00:51 ID:blHbL0e8O
違うなら過去に出たアルバムのタイトル全部言ってみw
80Nana:2005/07/08(金) 02:02:37 ID:ZkIZj9S00
>>79
SOAD知ってることがなんか凄いことだとでも思ってる?
ヘヴィ好きなら必ず行き着く場所じゃん。SK、KORN並に。
81Nana:2005/07/08(金) 02:03:17 ID:KGeFwhC4O
toxicityw
82Nana:2005/07/08(金) 02:03:38 ID:HqUcMLdL0
おちつけよw
俺は洋楽聴く人が聞くV計バンドを知りたい

俺は
死人
ディスパ
ディル
ゴート
83Nana:2005/07/08(金) 02:07:01 ID:blHbL0e8O
俺は清春くらいしか聴かんわ
バンギャからかうのがオモロイから来てるだけ
84Nana:2005/07/08(金) 02:08:09 ID:KGeFwhC4O
あたいもディルw
85Nana:2005/07/08(金) 02:11:04 ID:VJwgUxlKO
SOAD?しらね
漏れは有名とかすごいからで聴くんじゃなく
ジャンル問わずに自分の意志で好き!と思ったものしか聴かないよ
有名だからとか洋楽好きならこれ聴いとかなきゃってゆーの嫌い
意志がない感じがする
86Nana:2005/07/08(金) 02:14:03 ID:KGeFwhC4O
SOAD=SYSTEM OF A DOWNだよw
87Nana:2005/07/08(金) 02:18:21 ID:VJwgUxlKO
SYSTEM OF A DOWNか略すな
漏れが知ったのはリア厨の時ですがなにか?
1system of a down
2toxicity
3steal this album!
4MEZMERIZE
何なら発売された年代もかきますが?
88Nana:2005/07/08(金) 02:19:47 ID:blHbL0e8O
はぁ〜?
なんで好きなバンドのアルバムタイトル知らないの?
ちなみにSしすてむOおぶAあDだうん

言ってる事はいっちょまえだが中身がともなって無いじゃん
だから知ったかだって言ってんだよアホがw
皆さんこれがバンギャクオリティですw
音楽も人間関係も何もかも上っ面だけww
89Nana:2005/07/08(金) 02:21:21 ID:blHbL0e8O
略すなって常識だろw
わざわざ検索してきたのか、乙。w
90Nana:2005/07/08(金) 02:22:24 ID:VJwgUxlKO
>>86タソ親切にマリガ
三年近く聴いてたけど略しらなかったよorz
アルバム名ね
system of a down
toxicity
steal this album
MEZERIZ
91Nana:2005/07/08(金) 02:24:18 ID:KGeFwhC4O
あんたらもうケンカすんなよみっともねーw
おとなしくメズマライズ聞いてなさいw
92Nana:2005/07/08(金) 02:26:38 ID:VJwgUxlKO
趣味で聴く程度だがな
っつーか藻前は全部言えるのか?どーせ検索だろうけど

漏れ携帯厨だし洋楽サイト持ってないから携帯のしようがないのだが…
93Nana:2005/07/08(金) 02:27:24 ID:blHbL0e8O
じゃ、OBKは何の略?
94Nana:2005/07/08(金) 02:28:57 ID:nsf8ySfYO
>>38
人の事妄想で勝手にヲタ扱いしたくせに、「何で知ったか扱いすんの?」だとよ。
ワロスwwwwwwwwwwww
95Nana:2005/07/08(金) 02:29:07 ID:VJwgUxlKO
そだねバンギャ馬鹿にして自己満してる変態サソの相手してやってるなんて漏れどんだけ厨なんだよ…orz
まぁバンギャが洋楽知ったかかそうでないかなんて他人に関係ないしな
96Nana:2005/07/08(金) 02:30:47 ID:HqUcMLdL0
ID:blHbL0e8O
は何聞いてんの?
97Nana:2005/07/08(金) 02:33:36 ID:VJwgUxlKO
洋楽聴くけど略までは知らないよ趣味で聴く程度やし漏れ知ったかアピしたいわけじゃなく
バンギャだからって偏見を捨ててほしかっただけなんだがなぁ〜
理解できないならいいや
98Nana:2005/07/08(金) 02:34:47 ID:blHbL0e8O
俺はオルタナとかUK中心に聴いてる
特にスマパンとかフィーダーが好きだね
まぁスリペとかKORNも勿論聴くけどね
99Nana:2005/07/08(金) 02:35:24 ID:blHbL0e8O
O俺はBバンギャがK嫌いです
100Nana:2005/07/08(金) 02:36:30 ID:HqUcMLdL0
ネットで調べたりする人とMTVとかラジオで知ったのを聴く人はかなり違うからいいんじゃない?
俺も最近までRATMって何だよ?って思ってたw
101Nana:2005/07/08(金) 02:39:47 ID:VJwgUxlKO
思ったのだが…そんなに詳しいなら洋楽スレいけば?
それとも洋楽スレでは相手にされない程度の中途半端な知識で
腹いせにバンギャ虐めようって魂胆かヽ(`Д´)ノ畜生釣られたorzワロス
102Nana:2005/07/08(金) 02:39:53 ID:HqUcMLdL0
>>98
以外と普通だねwww
俺はアングラ的なのを探していったら初期ブラックメタル出会ったよ
BURZUMとかMAYHEMとか、それからプリミティブブラックメタルばっか聞いてる

103Nana:2005/07/08(金) 02:44:07 ID:KGeFwhC4O
そういやHRHM板にヴィジュアル系メタルとかいうスレあるよねw
メタラー多いのかな?
104Nana:2005/07/08(金) 02:45:22 ID:blHbL0e8O
普通じゃなくて至高ね
105Nana:2005/07/08(金) 02:46:57 ID:VJwgUxlKO
てかずーーーーっと思ってたのだが
誰がSYSTEM OF A DOWNが本命だって言ったよ?
漏れの本命はマリマン
ちなみにV系にハマるより先に
マリマンにハマりましたが?
106Nana:2005/07/08(金) 02:47:09 ID:blHbL0e8O
>>101
別にそんなつもり無いよ、たまたまこうゆうスレが出来てお前らがアホみたいに釣られてたからからかっただけw
107Nana:2005/07/08(金) 02:47:46 ID:HqUcMLdL0
>>103
俺は行かない

>>104
俺は興味ないけど楽曲の質としては高いと思うよ君の聞くバンドは
108Nana:2005/07/08(金) 02:49:12 ID:VJwgUxlKO
釣る方も釣られる方もアホだよ
だから漏れもアホだよorz
109Nana:2005/07/08(金) 02:53:04 ID:KGeFwhC4O
>>107
そうか。
何かあのスレでディスパの人気高いから住人さんかと思ったw
ディスパ聞いたことないんだがそんなに良いんかな?

>>108
あなたも分かったからもう寝なさいw
110Nana:2005/07/08(金) 02:54:37 ID:VJwgUxlKO
ディスパは一曲聴いたら飽きた
どうせバンギャ的意見ですけどね
111Nana:2005/07/08(金) 02:58:46 ID:blHbL0e8O
いじけんなよ可愛いなぁおまえw
112Nana:2005/07/08(金) 03:01:10 ID:HqUcMLdL0
>>109
初期のがかっこいいよ。最近のほうが聞きやすいけど。

>>110
俺もだいぶ前に聞いたときはすぐ飽きたけど聞き直したらハマった
113Nana:2005/07/08(金) 03:01:35 ID:KGeFwhC4O
>>110
一曲でかw早いなw
そんないじけなくっていいからさww
114Nana:2005/07/08(金) 03:02:57 ID:gaDUWPI3O
115Nana:2005/07/08(金) 03:05:35 ID:VJwgUxlKO
(ノД`)
ライヴ映像見たときに最初はノリ良くて激しいし好きだな〜って思ったけど
似たような曲ばっかで見る気失せた
116Nana:2005/07/08(金) 03:08:32 ID:KGeFwhC4O
>>112
じゃあ初期から聞いていくとするかなw
って何かスレ違いになりつつあるなw
117Nana:2005/07/08(金) 03:10:16 ID:HqUcMLdL0
>>116
もう寝るお
118Nana:2005/07/08(金) 03:11:56 ID:VJwgUxlKO
そだね…(´Д`)
漏れ厨すぎ…ゴメソね(ノA`)
119Nana:2005/07/08(金) 03:12:36 ID:KGeFwhC4O
もやすみノシ
あたいも寝るわw
120Nana:2005/07/08(金) 03:50:39 ID:bpaOB8wpO
idd、AILDが良いよ
121Nana:2005/07/08(金) 04:11:46 ID:ZkIZj9S00
>>102
はい超超メジャー。
アングラ気取って墓穴掘るのは厨房の特徴
122Nana:2005/07/08(金) 09:51:12 ID:nsf8ySfYO
しかしキモい流れだったなwwwwwwww
厨すぎ(´_ゝ`)プ
123Nana:2005/07/08(金) 10:04:08 ID:4tA1J3GFO
も ち つ け w
124Nana:2005/07/08(金) 10:44:38 ID:QYlfFBl3O
なんか知らないけどKORNは聴いた。ムック流れで。
125Nana:2005/07/08(金) 12:59:15 ID:4tA1J3GFO
漏れKORN聞いた事ナイから今日借りてくる(・∀・)
お薦め有りますか?
126Nana:2005/07/08(金) 16:40:55 ID:blHbL0e8O
KORNは1st
127Nana:2005/07/08(金) 22:03:05 ID:KGeFwhC4O
>>125
ベスト盤から入るのもいーんじゃなーい?
ってもう遅いかな?w
128Nana:2005/07/08(金) 22:55:41 ID:dvbo0Lhf0
洋楽で一番好きなのはU2だな
あとはホワイトスネイク、ディープパープルが好きだ
129Nana:2005/07/08(金) 23:08:23 ID:BYBpbS+mO
sunnyday real estate
My camical romance
フーバスタンク
Story of my year

まぁベタですけどエモとかスクリーモが好きです
130Nana:2005/07/08(金) 23:24:29 ID:8SOxZC6BO
>>128
U2スチだ(●´∀`●)ディープパープルも棄血だa!!
♪ジャッジャッジャ〜ヂャッヂャッヂャジャァ〜
131Nana:2005/07/09(土) 00:41:52 ID:XOCIj65tO
同じくスクリーモが好きだw
FINCHとFFAFが良い。
あとマイケミも。
132Nana:2005/07/09(土) 00:43:07 ID:XOCIj65tO
アンカー付け忘れorz
>>129
133Nana:2005/07/09(土) 01:05:19 ID:0EVymwUwO
糞スレ記念イボタカコ
134Nana:2005/07/09(土) 02:00:41 ID:q1Eu719g0
漏れジューダスプリーストがスチなんだが好きな椰子いないか??
135Nana:2005/07/09(土) 02:01:28 ID:skcPg3+NO
136Nana:2005/07/09(土) 02:42:55 ID:rZOoUBrG0
RAMM STEINいいよ。RAMM STEIN
あとPAPA ROACHもすき。
137Nana:2005/07/10(日) 15:48:04 ID:XbYjhoQO0
V系自体ハードな音楽好きなのが集まってるんだろうから
洋楽もヘヴィ系に偏るのは仕方ないと思うけど
マンソンとスリップノットで止まってると
やっぱりヴィジュアル第一なのね。と思ってしまう。
138Nana:2005/07/10(日) 15:53:09 ID:zMGvMRmXO
ニルバーナ好きな俺が来ましたよ(´ω`)ショットガン
139Nana:2005/07/10(日) 16:55:28 ID:Wfhbk8x3O
Sonata Arctica
140Nana:2005/07/10(日) 17:02:56 ID:nMa4obmxO
A Perfect Circle
141Nana:2005/07/10(日) 17:11:50 ID:Mt4z8EdP0
ラムシュテイン聞く人はNINE INCH NAILSも聞いてやってくれ。
142Nana:2005/07/10(日) 17:17:17 ID:XbYjhoQO0
ナインチはマンソン繋がりでセットで聴いてる人多いと思う
PVもV好みだし
143Nana:2005/07/10(日) 17:26:56 ID:W+LgYIFNO
KORN、LINKINPARK、、THE DILLINGER ESCAPE PLAN、Chimaira、NIRVANA、Nickelback、MY CHEMICAL ROMANCE、Sikth

Slipkotは好きだがマンソンは高1で飽きた('A`)
144Nana:2005/07/10(日) 17:32:51 ID:CNTRbXT/O
胸ポロのジャネットジャクソンが好き(・ω・)
アッシャーも好き。ビヨンセも好き。
145Nana:2005/07/10(日) 17:53:02 ID:BWS2wD/I0
ハードロックなんて聴かない。
シューゲイザー周辺しか聴かない私が来ましたよ。
146Nana:2005/07/10(日) 18:18:54 ID:H8USOiG4O
P!NK好きの漏れが来ましたよ
147Nana:2005/07/10(日) 19:00:21 ID:n9quyLvcO
マンソン聴くと精神掻き乱されるから好まん。加えて最近のマンソンはたぽってきたからな…今に始まったことじゃないか
148Nana:2005/07/10(日) 19:09:03 ID:B9g0SmGCO
メロスピはどうよ?
149Nana:2005/07/11(月) 00:02:35 ID:nMa4obmxO
>>148
チルボド、ソナタ、アングラ、ドラゴンフォース
150Nana:2005/07/11(月) 09:15:06 ID:PHls/RX30
何気にメタラー多いね!
漏れはナイトウィッシュ、ウィズインテンプテーション、スェード、ミューズ、あたりdeath!
151Nana:2005/07/11(月) 10:17:37 ID:NZbP5bVBO
ミューズ聞く!あとはデビルドライバー、ロブゾンビとか
152Nana:2005/07/11(月) 12:57:30 ID:nrDLihKDO
スリップノットが好きだなー
153Nana:2005/07/11(月) 13:25:09 ID:jk3n3sib0
ミューズってメタルかなぁ・・・
まあなんでもいいけど
154Nana:2005/07/11(月) 13:31:57 ID:epWcybE2O
サマソニ行く人いる?
155Nana:2005/07/14(木) 17:48:21 ID:e+Xl83550
ホーンテッド聴いてる

誰かオススメの欧州メタルバンド教えてくれ
156Nana:2005/07/14(木) 18:12:11 ID:8Q7Sp3sxO
エヴァネッセンス、リンキンが特に好き
157Nana:2005/07/14(木) 19:44:08 ID:sv4jMB4lO
>>155
TWILIGHTNINGはどうよ?
158Nana:2005/07/14(木) 21:57:11 ID:e+Xl83550
>>157
把握した
159Nana:2005/07/15(金) 00:33:22 ID:BjfHcSMs0
KOЯN、RANCID、オフスプ

厨臭いといわれそうだが、V系とまったく関係なく好きになった。
ブチャーけるならSouthParkから前者二組好きになった。
オフスプは昔から好きだた。
160('д`) ◆AM9esu/C4. :2005/07/15(金) 22:25:35 ID:GV05TgrhO
MUSEはヒネクレUKロック
161Nana:2005/07/15(金) 22:54:26 ID:eOPVus6oO
Eliott Smith
Pet Shop Boys
DAFT PUNK
U2
IN FLAMS
ANGLA
162Nana:2005/07/15(金) 22:56:04 ID:IWI6jg0UO
ミレーヌファルメールオススメ!
163Nana:2005/07/15(金) 23:05:35 ID:3r3yrEU00
>154
サマソニ行くよノシ
オアシスとアタハ目当て。
164Nana:2005/07/20(水) 23:07:24 ID:WbgUmMDc0
>>154
デスキャブとラーズ見に行くよ
165Nana:2005/07/22(金) 14:16:36 ID:OsM7E2kS0
ダートラ チルボド
166('д`) ◆AM9esu/C4. :2005/07/24(日) 23:20:40 ID:lM6nGsZ/O
TASTE OF CHAOSに行きたいよぅ(;ω;)
167Nana:2005/07/24(日) 23:23:17 ID:uBfnp9lE0
>162
ナカーマ!
もしやL盤好き?
168Nana:2005/07/25(月) 01:53:00 ID:Ju/spV6zO
漏れはブリンク、レッチリ、ニルヴァーナが凄い好き。
最近、グリーンデイ、クラッシュなんかも聴くけど。
169Nana:2005/07/25(月) 02:06:37 ID:s6PV4D340
DEEP PURPLEで。
170Nana:2005/07/25(月) 02:12:32 ID:jks91plNO
>>161
×ANGLA
〇ANGRA
171Nana:2005/07/25(月) 02:33:53 ID:ckMekDtPO
ハロウィン
ガンマ レイ
ソナタ、ストラト
チルボド
モトリー
172Nana:2005/07/25(月) 07:31:50 ID:MPa3WXdq0
チルボド人気あるなあ・・・毎度おなじみ死神ジャケのシト達でしょ?
聞いてみよう
173Nana:2005/07/25(月) 13:25:14 ID:cRhjq09A0
プロディジー
デヴィッド・ボウイ
カルチャークラブ
174Nana:2005/07/25(月) 18:37:20 ID:5wLF9qHGO
ヴァネッサカールトン
175Nana:2005/07/25(月) 19:11:47 ID:s6PV4D340
>>172
チルボドはイイよ。メタル+ヴィジュボイスな感じで
つかソナタ意外に居るな。
176Nana:2005/07/25(月) 22:32:08 ID:HP2X2jJX0
>>154
サマソニ幾夜
ブロックパーティー ウィーザー オアシス目当て。
しかし連れが行けなくなったためロンリー・・・
177Nana:2005/07/27(水) 03:21:40 ID:Rn7HX4COO
漏れもウィーザー目当てでサマソニ行く予定だったんだが、本命盤のライブと被った…
178Nana:2005/07/28(木) 02:55:11 ID:Lmz+Jn/Y0
漏れデス/ブラック/ゴシックメタル色々だー。
音源買い杉て羅犬逝けネ・・・。
つか本命盤永らく活動休止中orz
179Nana:2005/07/28(木) 05:01:56 ID:JQl3s39OO
178
趣味似てるかも。

V系の音源5枚しか持ってないのにハードコア、ブラックメタル、デスメタル、ブルータルのCDは150枚近くあるWW
180Nana:2005/07/28(木) 05:03:28 ID:JQl3s39OO
sage忘れた
スマソ
181Nana:2005/07/28(木) 06:45:48 ID:MPXmXrF1O
エイフェックスツイン
テクノ好きさー。
182Nana:2005/07/28(木) 08:04:38 ID:wKjKFhudO
アヴリル
SAM41
Blue
westlife
183178:2005/07/28(木) 08:57:09 ID:Lmz+Jn/Y0
>>179
ナカーマ♪漏れもバンギャ→メタギャww
よかったらメルしませんか?
184Nana:2005/07/28(木) 11:46:56 ID:XN6R5jdXO
VELCRA好きな人いる?
185Nana:2005/07/28(木) 13:29:24 ID:PwzqQFFy0
>>178.179
漏れもゴシック・デス・スラッシュ・ポルカ・ブラックメタルスチ。
日本に入ってこないバンドもあるから現地から取り寄せシマクソ。
ゴスロックも好き。
186Nana:2005/07/28(木) 17:04:03 ID:nGdqRqqW0
SENTENCEDいいよ。もう解散するけど・・・
187Nana:2005/07/28(木) 17:11:06 ID:9MEWHWmaO
スリップノット・コーン・SUM41・コールドプレイ・ニルヴァーナ・アヴリル・グリーンデイ

バラバラだw
188Nana:2005/07/28(木) 17:33:28 ID:IzJXprApO
>>187
いや、思いっきり洋楽初心者向けな人達じゃん
189Nana:2005/07/28(木) 18:28:42 ID:PwzqQFFy0
>>186
いいよね。SENTENCED。
ボーカル、ヴィレの別バンドのPOIZON BLACKもイイ。
190Nana:2005/07/28(木) 18:48:20 ID:fF+7J/2qO
>>187
おまえみたいな奴が一番嫌いだ
ダサイよ、激しく
191Nana:2005/07/28(木) 18:58:30 ID:+DA4qUWEO
>187
Slipは認める
192Nana:2005/07/28(木) 19:05:24 ID:pM5hHXm3O
>>181 好き!
Vじゃないとある大好きなバンドのSEがいつもボーイガールでうれしい
193Nana:2005/07/28(木) 19:09:36 ID:KdRVh+sq0
かなり亀でスマソ
>>8サソ 
まだ1曲しか聞いたことないけど
MY CHEMICAL ROMANCEスチだよ(´∀`*)
ちなみにI'm Not Okay

あとは 
STERIOGRAM
USHER 
48 MAY
BLACK EYED PEAS
foo fighters   
がスチ
・・・全然メタルでも何でもないようなorz

個人的にマイケルジャクソンの
スリラーのプロモもイイw(・∀・)
194Nana:2005/07/28(木) 19:21:49 ID:k0Ous9SoO
>>175
たしかにアレキシのデス声はショボいがヴィジュほどひどくなかろう。
てかヴィジュボイスってなんだよw
195Nana:2005/07/28(木) 19:51:28 ID:Vd8IOuhg0
>>190
ダサいって発想がダサいよ。
音楽はファッションじゃないし。
だいいちパンピから見ればV系聴いてる奴が何を言ってんだか┐(´ー`)┌
つー話
196Nana:2005/07/28(木) 21:04:47 ID:z9vHTxF8O
漏れはKISSがすち。
197Nana:2005/07/28(木) 21:23:19 ID:wNJc1YF30
NINとかマンソンで満足しないでJim Foetusも聞きなさいよ
198Nana:2005/07/28(木) 22:23:53 ID:u52WaJ4UO
キング・クリムゾン聴きなさいよ。
199Nana:2005/07/28(木) 22:26:56 ID:ft3i7+YT0
ごめん、Anekdotenで許して。
200Nana:2005/07/28(木) 22:40:12 ID:k0Ous9SoO
馬鹿ばっかwww
201('д`) ◆AM9esu/C4. :2005/07/28(木) 23:09:17 ID:w+qmI6NtO
>>184
好きです('д`)ノシ
女Voカッコヨス
202Nana:2005/07/29(金) 04:01:20 ID:5GBQpJYKO
1トゥール
2デリンジャーエスケーププラン
3マッシブアタック
4マッドベイン
5エイフェックスツイン
の順番で好きです
203Nana:2005/07/29(金) 11:17:01 ID:2dqyoVrQO
TOOLヲタ来たよwwwwww
204Nana:2005/07/29(金) 15:28:53 ID:+9XMb49U0
>>202
まるでセンス無いねm9(^Д^)
205Nana:2005/07/29(金) 18:43:13 ID:gTMxnmJx0
CDあまり持ってないけど、
Children of Bodom、ANGRA、HELLOWEEN、
STRATOVARIUS、Kylie Minogue
が好き
206Nana:2005/07/30(土) 05:36:44 ID:DKSHF2mXO
183サソ
179です。
[email protected]です♪
よかったメルしましょう。
207Nana:2005/08/01(月) 05:02:55 ID:FissbQpY0
>>206サソ
<<183デス メルしました☆
208Nana:2005/08/02(火) 08:16:01 ID:aIFG1g720
ギャでメタギャっているようでいないんかな・・
根っからのメタギャなんかあわない。
V好き、元Vは嫌らしいorz
カレント行ってもツマンネ。
209Nana:2005/08/02(火) 12:06:36 ID:Tw6ox0uK0
>>208タソ
漏れオバソギャ=メタギャ。
確かにそれは多少はあるね。メタル板逝っても叩かれるしorz
でもガンガレー☆

210Nana:2005/08/03(水) 11:58:20 ID:f4uj//880
>>209サソ
208です。
漏れもでもどりオバソギャ=メタギャだけど、ガンガルよ。負けないw
唯一のメタ友、男だけど、理解あるし、聞いてみたいとも言う。
盤も何こかしってたし。
211Nana:2005/08/04(木) 00:58:02 ID:nAPQTt0K0
メタル、ハードロックが苦手なヴィジュヲタいませんか。

パンクは聞くけど上2つ全然興味ない。
ヴィジュヲタで洋楽っていうといつもハードロック括りみたいなのにされてウザス


212Nana:2005/08/04(木) 10:50:55 ID:GJu8tDUH0
<<209デシ
周りに話合うギャ&ギャ男サソ居なくてさみしーのでorz
メル、羅犬友募集してます。

 rushed-blue★fooos.com [★=@]

・・・スレチでスマソ
213Nana:2005/08/04(木) 16:16:20 ID:GJu8tDUH0
ho-shu
214Nana:2005/08/04(木) 18:18:07 ID:hGqNBOYNO
漏れ、Slip knot好きじゃない。
洋楽はバラードしか聴かない…orz
215Nana:2005/08/04(木) 18:24:05 ID:xiJTSHfsO
エアロスミス
ヴァンヘイレン
セックスピストルズ
とか
216Nana:2005/08/04(木) 22:31:16 ID:qw97lpDaO
lamofgod好きな洋楽サッパリです。
誰か漏れを洋楽色に染めてやって。
217Nana:2005/08/04(木) 22:35:48 ID:W5Qv6gkeO
セックスオンザビーチ
218Nana:2005/08/04(木) 22:42:34 ID:LZ1/daUH0
カンニバルコープスとかかなぁ
219Nana:2005/08/04(木) 23:47:25 ID:3c1XK/ldO
誰かスクリーモおすすめして
220('д`) ◆AM9esu/C4. :2005/08/05(金) 00:14:06 ID:ABpUCEZQO
>>219
僕はBULLET FOR MY VALENTINE
Saosin
Underoath
dead poetic
ATREYU
Hurt Process
とかが好きですん
221Nana:2005/08/05(金) 00:27:37 ID:zZEh65yO0
ラプチャーとかアンダーワールドとかその辺好きな人いないかな?
222Nana:2005/08/05(金) 01:20:46 ID:if5cWRPj0
ラムシュタイン
MUSE
THE MUSIC
フロッギングモリー
THE CLASH
シンプルプラン
ダムド
ドクターフィールグッド
カサビアン
とか 自分の好みよくわかんね
223Nana:2005/08/05(金) 03:42:23 ID:kXzDoyoaO
>>220
ブレッド〜ってバンドやっぱあるよな!?
ラジオで聴いてタワレコに探しに行って店員に聞いたら「これだと思います」
って言ってマイブラッディーバレンタインってヤツ持ってきてさ。
え、違うよな? と思って買わなかったんだよ。
今度また探しに行くわ、サンクス!!

あと俺が聴くのは
ダムド
ユーズド
マンソン
ビョーク
バックホーン
モーサム等
Vは黒夢とディルのみ。

クラブ系はアンダーワールドとかよりマッシブアタックとか暗めのが好き。
224Nana:2005/08/05(金) 04:25:08 ID:kXzDoyoaO
あれ? もしかしてバレットフォーマイバレンタインて言うのか?
225Nana:2005/08/05(金) 05:05:01 ID:nvPSUUMtO
ロブゾンビ、フリークキッチン、デビルドライバー、ブラッドダスター…知ってる椰子居る?
226Nana:2005/08/05(金) 05:17:00 ID:kXzDoyoaO
ホワイトゾンビのボーカルがロブゾンビだよな?
どっちかマトリックスRの主題歌だったろ。
227Nana:2005/08/05(金) 05:58:45 ID:mWOzefEHO
漏れメタギャ(・∀・)ノシ
バーンのギャルメタラーのコーナー見ると
イライラしますけどね(*゚д゚) 、ペッ
228Nana:2005/08/05(金) 08:22:18 ID:mnUUD8c50
>>225
freak kitchenだっけ。マティアスのバンドだよね?
あのおバカな牛のロゴとは裏腹に超絶テクの嵐ですな。
B.DUSTERめちゃくちゃ好き。音のヤバさもだけど、音楽を一歩引いたところからバカにしまくってるあたり。
ある意味カリガリとかlab.に近い存在なんじゃないかい。
229Nana:2005/08/05(金) 08:29:40 ID:nvPSUUMtO
228
ブラッドダスター知ってるの?!すごーい!漏れこの前ライブ逝って来たよ!
230Nana:2005/08/05(金) 09:42:27 ID:q1mafgsE0
アングラ
ラプソディ
ドラゴンフォース
…も聴けば、
ヴァンヘイレン
ニルヴァーナ
レッドツェッペリン
とかも聴く。古いの好き。
詳しくはないけどね、全然orz
知り合いに録音してもらってっから、アルバム名すら知らないorz
231('д`) ◆AM9esu/C4. :2005/08/05(金) 11:21:10 ID:ABpUCEZQO
>>224
ブレットでいいと思うお
232Nana:2005/08/05(金) 12:21:41 ID:+td0sC9yO
漏れ、洋楽を聞いてみたいと思うんだが、全然詳しくなくてどれがいい曲なのかわからない。オススメあったら教えて欲しい。ちなみに漏れの好盤はDir。
233Nana:2005/08/05(金) 15:08:31 ID:Z1/JoB760
>>227
禿同ー。バーソ!自体が既に糞だとオモ。
>>232
とりあえずDir麺婆の好盤とか聴いてみるとか。
→確かマンソン、ロブ・ゾンビ、スリップノットあたりかな?
234Nana:2005/08/05(金) 17:53:40 ID:kXzDoyoaO
>>227
それはお前がメタラーじゃなくてビジュオタだからだろ?

>>231
Thank You

京はノットやマンソン聴かないって言ってたはず。
235Nana:2005/08/05(金) 18:06:39 ID:a6GJUkNO0
CRADLE OF FILTH
ANOREXIA NERVOSA
DARK LUNACY

この3バンドはマリスやモワディス好きなら絶対ハマる 聴いてみろ

マンソン?スリップノット? ウンコだろ
236Nana:2005/08/05(金) 18:07:52 ID:VpsVBHOiO
RAMMSTEIN
DARK MOOR
CRADLE OF FILTH
Danzig
ZEKE
QUEEN
237Nana:2005/08/05(金) 18:49:19 ID:kXzDoyoaO
知ったかぶってとりあえずマンソンとノット否定するヤツはクソ

マンソンとノットで知ったかぶるヤツも同じくらいクソ
238Nana:2005/08/05(金) 19:24:03 ID:FlSaLPOq0
(゚Д゚)
ブラックモアズナイト、好き。

マンソンは曲調が好きになれん。
239Nana:2005/08/06(土) 00:54:48 ID:UZDdXa7i0
>>236
ZEKE!GIRLSCHOOLとか好き?
240Nana:2005/08/06(土) 04:08:16 ID:daTlCE5WO
マンソンは歌詞読むと以外に深い。
ベスト版買いだよアレ。

自分は最近ちょっとポップ思考だけど。
241Nana:2005/08/06(土) 04:56:13 ID:/BnJym6z0
マンソンは最近なにやってんだろうね
dir好きな人はcradle of filthも好きな人が何気に多いよね
242Nana:2005/08/06(土) 11:16:30 ID:GgXhIl4w0
頼むからdirみたいな糞バンドとCRADLE OF FILTHを並べないでくれ…頼むから
243Nana:2005/08/06(土) 13:56:14 ID:mf7wlfgd0
244Nana:2005/08/06(土) 14:07:20 ID:daTlCE5WO
ここビジュアル板だししょうがなくね?

とりあえずビジュアルではディルが一番マシじゃないの?
洋楽好き的には。
245Nana:2005/08/06(土) 18:35:37 ID:+6dK3Anp0
やっぱり有名どころしか聞かない人多いね・・・
246Nana:2005/08/06(土) 19:44:51 ID:daTlCE5WO
ビジュアル系自体には未練無いからね。
洋楽の方が知ってる。
247Nana:2005/08/06(土) 19:49:35 ID:+6dK3Anp0
↑いえ、洋楽を
248Nana:2005/08/06(土) 21:37:00 ID:tSmp+vkG0
まぁマニアックなの書いたって「知ったか乙」とかで流されるからじゃね?
249Nana:2005/08/06(土) 22:04:41 ID:ibFDAUgo0
洋楽を好きだって事をアイデンティティにしてる人って音楽を楽しむ事からどんどん離れて
いかに人が知らないバンド名をあげるかとか、一般人には面白みのない小難しい曲を探すかとかに走るよね。
有名どころの名前がでると糞とかいうけど、
売れるって事はそれだけ多くの人の心を動かしたって事だから例え効果的な宣伝のお陰でも凄くないか?
無名バンド好き=洋楽通とは限らない。
有名、無名、邦楽、洋楽関係なく好きだって言ってる人は本当に音楽好きなんだなって思う。
250Nana:2005/08/06(土) 22:13:09 ID:+6dK3Anp0
いや・・・ここでみんなが上げてるバンド、大体一緒じゃない?
つまんないなーって思ったの。もっともっと色んなジャンルのバンドが
上がるかと思ってた。有名どころっていうのは言い方悪かったっす。
つまんないことゆってすんません。
251Nana:2005/08/06(土) 23:02:51 ID:SXoJEUHC0
>>250
250の言ってることは分かる。
ワンパターンでつまんない。
252Nana:2005/08/06(土) 23:06:42 ID:Tr/qWUpl0
ヴィジュアル系自体偏ってるんだから
洋楽でもツボに来るものに幅が無いのは
至極当然だと思うが。

ブリトニー、アレギラと言えば満足なのかね
253Nana:2005/08/06(土) 23:43:15 ID:Y8j1BD3fO
漏れ、普通にブリトニーもアギレラも好きだよ。
でもスリップノットとかシステムオブアダウンも好き。
254Nana:2005/08/07(日) 00:16:31 ID:tWsDj5MBO
モトリー
ガンズ
シルヴァータイド
ノーダウト
エリッククラプトン

スラッシュメタル、パンク、ヒップホップは分かりません。
マライアとかデスチャは普通に好きだけど。
255Nana:2005/08/07(日) 01:16:43 ID:bBE0lUCY0
250の言いたいことは、
みんなサマーソニックには行きそう
だけどフジロックは興味なさそう

そんな感じだと思います
256Nana:2005/08/07(日) 06:25:32 ID:3kkBmXnfO
>>247
前にも書いたけどそれ以外をあげるとマンデゥディアオとかビースティー。
割とポップなの。
ちなみに邦ロックがメイン。

モトリーは好きだな。
257Nana:2005/08/07(日) 06:49:50 ID:3kkBmXnfO
あ、ごめん、以前も何も書いたのここじゃなかったわw
勘違い。

とりあえず洋楽はマンソン ダムド ラモーンズ ニルバーナ
デッドケネディー スペシャルズ ビョーク
等々

洋楽あんま深くないけど、大体この辺。
258Nana:2005/08/07(日) 07:42:44 ID:FFyBfHhB0
>>255
その表現なんとなくわかるw
実際漏れもサマソ、ソニマニは行くがフジはイカネ
259Nana:2005/08/08(月) 08:31:16 ID:ThX7eMXa0
フジなんか行くやつらはただのミーハーの祭好き
260Nana:2005/08/08(月) 10:15:28 ID:UqhdMv6s0
>>259
1回行っておいで〜。
行けばわかる。

261Nana:2005/08/08(月) 14:27:55 ID:7az74pa4O
>>249
イイ事言うな(・∀・)

漏れも同じ意見だよ。
262Nana:2005/08/08(月) 23:21:51 ID:yXH1ton9O
良スレ

みんなメジャーマイナー問わず好きなバンド晒しましょう。
オレなんか小学校からマイケルジャクソン愛聴者、ァオw
263Nana:2005/08/08(月) 23:43:22 ID:J/o8UAiV0
>>259
ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww
それ言ったらサマソニなんて厨だらけの厨フェスってことになるwwwwwwwww
264Nana:2005/08/09(火) 12:11:34 ID:ohb5rWxJ0
>>263
禿げ上がるほど同意
265Nana:2005/08/09(火) 22:05:30 ID:h8pFGXDy0
>>263
まあ、フジもサマソニもビジュアル系のライブにおける厨比率の
1割にも満たないのは明らかだけどな
266Nana:2005/08/09(火) 22:31:44 ID:TmoMDfD60
245です。何か変な流れになってしまってすいません・・・
私は、クラブだったらLCDとかアンダーワールドとかRAPTUREとか、
ロックだったらピクシーズとかマーズボルタとかちょっと暑苦しいのをよくききます。
ひっそりと解散しちゃったけどOZMA(WEEZERのパクリと言われてたけど)も大好き。
最近はヤーヤーヤーズがブーム。何だかんだ有名どころでミーハーです・・・アイター
最近マンネリ気味なのでいいバンドあったら教えてちょんまげ 
267Nana:2005/08/09(火) 22:59:58 ID:9zp1HJXS0
>>266
思い切り有名どころじゃないかそれは
268Nana:2005/08/09(火) 23:13:52 ID:+9aDbqB6O
マリリンマンソン
セックスピストル
永チャン
バルザック
269Nana:2005/08/10(水) 14:43:32 ID:bwXZd0teO
バルザックで1000歩譲ったとして永ちゃん違うだろ。
マッドとか聞いてるヤツ居ないの?
270Nana:2005/08/10(水) 14:52:01 ID:wNDSnPCrO
>>266
おまえセンスいいな
271Nana:2005/08/10(水) 14:53:12 ID:wNDSnPCrO
>>269
マッドっていっぱい居るから
272Nana:2005/08/10(水) 14:55:41 ID:wNDSnPCrO
>>266
おまいはモーサムトーンベンダーがおすすめするお
邦楽だけどな
サマソニ行くなら14日に出るから見てみ
273Nana:2005/08/10(水) 14:59:38 ID:FpuzEfwNO
リンキン
274Nana:2005/08/10(水) 15:01:18 ID:FpuzEfwNO
海外いきたい

洋楽ばっか聴いてたら邦楽きけなくなった
275Nana:2005/08/10(水) 17:16:18 ID:tNL0BuciO
DEAD CAN DANCE
コクトーなんたら(友達からCDR貰ったけどバンド名わからない)
276Nana:2005/08/10(水) 17:56:46 ID:YerI3cuX0
>>269
MAD3は好きだよ。
>>275
コクトー・ツインズだね。
277Nana:2005/08/10(水) 20:34:48 ID:tNL0BuciO
>>276サソ
275でつ。教えてくれてマリガトン!!いいシトだな。
278Nana:2005/08/10(水) 21:03:21 ID:k4jcYiJN0
>>272
よくナンバーガールと対バンしてたよね?ナンバガヲタだったもので…
サマソニは13日だけしか行かぬ。残念!


>>269
ギチギチギチ〜〜!!の?
279Nana:2005/08/10(水) 23:41:31 ID:bwXZd0teO
まじか、ここでマッド3聴くのオレくらいかと思ってた。

モーサムいいね、今どういう感じか知らんけど。
ライトサイドダミーとハローはかなりかっこいい。
280Nana:2005/08/11(木) 17:27:00 ID:4Dfl4tuN0
グッドシャーロット
グリーンデイ
マイケミカルロマンス
ケリーオズボーン
マリリンマンソン
スリップノット
ベルベットリボルバー
ビョーク
グウェンステファニー
イエローカード
281Nana:2005/08/11(木) 21:14:11 ID:PtQ/q6/N0
>>277
いえいえ。
>>279
MAD3かっこよすぎですな。
ああいうグレッチのキャリキャリした音ってV系じゃ聴けないもので。
電脳オブラートとかV系の中じゃ結構ロックンロールしてて好きだったんだがなぁ…。
282Nana:2005/08/12(金) 01:26:11 ID:KZ5il/lXO
グレッチ弾ける奴Vに居ないべw
283Nana:2005/08/12(金) 01:48:10 ID:W3RUj28HO
Anorexia
284Nana:2005/08/12(金) 02:17:35 ID:Gvz6Vmqi0
上の方でシューゲイザー好きって言ってた奴、いいの教えてくれ。
マイブラとヨラテンゴとソニックユースぐらいしかわからんのだ
285Nana:2005/08/12(金) 02:59:46 ID:2IvmOgRCO
ドープ好き。
286Nana:2005/08/12(金) 17:10:29 ID:ecMeUEXkO
みんなに聞きたいんだか、マンソンのアルバムでオススメは何?
287Nana:2005/08/12(金) 20:19:12 ID:QUofX8s30
>>286
10枚目「今更マンソンなんて聴くなよ」
288Nana:2005/08/12(金) 21:12:11 ID:trzzRehWO
マンソンベスト買えばいい。

アンチクライスト以降でメカニカル以外なら外れ無しかな。
289Nana:2005/08/14(日) 06:38:21 ID:7F1+XfTKO
ちゃんと貼れるかな…。漏れはこんな感じ。
http://a.p2.ms/g54dr
プラス、Frankie J、Robbie Williams、Natasha Bedingfield辺り。あんまりジャンルは問わない。ブラック系聴く人って少ないのかな。
290Nana:2005/08/14(日) 07:00:02 ID:NMtbXeyGO
NAKED CITY
291Nana:2005/08/14(日) 11:15:34 ID:j22thr8VO
PAPAROACHに最近はまったんですが、似た様な雰囲気のバンドでお勧めありますか?
292Nana:2005/08/14(日) 22:58:02 ID:Z4fL+yac0
>>291
声がそっくりというかおんなじと言われているSkillet
293Nana:2005/08/14(日) 23:53:47 ID:qd7qOFwEO
今はRADIOHEADだけ
云々言い出したらキリないけど、洗脳みたいに聴いてしまう。
去年まではスリップノットも聴いてたけど飽々してきた。年のせいかついてけない…切な
294Nana:2005/08/15(月) 02:46:46 ID:UdaPEx9CO
車ではボーイズ2メンばっか聴いてる
寝るときはビョークばっか聴いてる
普段は邦楽ばっか聴いてる
295Nana:2005/08/15(月) 03:04:22 ID:2NGx+ZxBO
BRIGHTER DEATH NOW
296Nana:2005/08/15(月) 03:10:00 ID:UqUBhLwnO
NINとMUSE、クイーンアドリーナ。
297Nana:2005/08/15(月) 07:42:18 ID:oeCDbF0ZO
有名だけど
LINKIN PARK
EVANESCENCE
CRAZY TOWN
INSOLENCE
SUM41
the clanberries
ANNA JHONSONあたりがロックやビジュ好きな証ってとこで、

JOSH GROBANなんてクラシカルクロスオーバーもスチだったり

BACKSTREET BOYSなんてアイドルもスチだったり、

いまだにTAKE THATのBabeで泣いたり、NKOTBもたまに聴いたり、

Jazzy Jeffがスチだったり、EMINEMがスチだったり、
てんでバラバラな趣味ですがいかがでしょう?

間違ってもスリップやリンプやコーンやオフスプは聴きません。
どこがいいんだか全くわかりませんわ。
298Nana:2005/08/15(月) 09:54:56 ID:jDAVkxEZ0
take that 懐かすぃ〜
NKOTBのまねして、よくお姉ちゃんの前で踊らされてました.


299Nana:2005/08/15(月) 13:54:37 ID:BoanAt6+0
多分PixiesとかBreedersなんて聴かねーんだろーなー
300Nana:2005/08/15(月) 13:58:59 ID:EYAn7rjFO
ピクシーズ大好きだよ!
301Nana:2005/08/15(月) 14:15:36 ID:2/xtsyQxO
漏れはアヴリル聴くよ!!
302Nana:2005/08/15(月) 14:51:26 ID:u37/8mzy0
おらもピクシズすきだ!
303Nana:2005/08/15(月) 16:06:53 ID:oeCDbF0ZO
>298
IDがJDA!
邪スレ行って神になってください
304Nana:2005/08/15(月) 17:01:01 ID:eHzxK97zO
Utada
305Nana:2005/08/15(月) 17:37:17 ID:bvEigi6TO
>>297
オフスプ好きなんだが…(´・ω・`)
みんな嫌いなのかな?
306Nana:2005/08/15(月) 18:17:00 ID:oeCDbF0ZO
>305
オフスプのどこがいいの?漏れには全然ワカンネ。
麺からも人気ないよね。
307Nana:2005/08/15(月) 18:21:06 ID:cDV3UvfJO
XTCが好きな人はいますか。
308Nana:2005/08/15(月) 19:54:45 ID:aVNut1UpO
で、サマソニ行った人〜?何見た?
ひむたんでヴィズヲタ結構見たが
309Nana:2005/08/15(月) 19:57:21 ID:aVNut1UpO
>>297
KORNとオフスプ同列にしてる時点でわかるハズ無い
有名てか見事に厨房が聴くのばっか
310Nana:2005/08/15(月) 20:01:45 ID:8r57QZArO
>>294
痛いなぁ
311Nana:2005/08/15(月) 20:03:41 ID:8r57QZArO
ごめん
>>294じゃなく>>297宛て
312Nana:2005/08/15(月) 20:23:34 ID:u37/8mzy0
>>308
サリュー、シーザーズ、リトルバリー、デスキャブ、ロディ、
ブロッコ、ウィーザー、ラーズ。来年はどこでやるんだろう・・・。
313Nana:2005/08/15(月) 20:44:54 ID:RS2yZ7tu0
>>297
は釣りだろ?
明らかに・・・
314Nana:2005/08/15(月) 21:27:14 ID:oeCDbF0ZO
コーンとオフスプを同列に…誰がした?
両方共良さがわからないだけさ。
コーン聴いてると吐き気がしてくるしオフスプとリンプなんて糞だし、
スリップはただ激しければいいだけな感じ。

巧い下手関係なく、この4バンドは芸がない。だから良さがワカンネ
315Nana:2005/08/15(月) 21:27:54 ID:BoanAt6+0
Jeff Buckley
316Nana:2005/08/15(月) 21:33:52 ID:RS2yZ7tu0
>>314
というか最初に挙げたバンド郡が恐ろしいまでにクソだらけなんだよ。
それこそお前が良さがわからないリンプとコーンとスリップノットとオフスプを
ぐちゃぐちゃにまぜてウンコ足してハナクソとオレンジレンジをトッピングしたみたいな。
317Nana:2005/08/15(月) 21:37:16 ID:u37/8mzy0
まぁまぁ・・・それぞれの好みもあることだし・・・。
良さがわかる人もいればわからない人もいるさー。
318Nana:2005/08/15(月) 22:38:25 ID:jxF8qfRK0
>>314
うわ見事に厨セレクションwwwwwwwwwwwwwwww
そんなんでよく芸が無いとか言えるねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいなクズが大嫌いなんだけど
319Nana:2005/08/15(月) 23:00:20 ID:aVNut1UpO
>>314
m9(^д^)プギャー
320Nana:2005/08/15(月) 23:03:43 ID:aVNut1UpO
洋楽初心者向けコンピに入ってそうなバンドばっか挙げて
『芸がない』
((´,_ゝ`))プヒッ…流石V板
321Nana:2005/08/15(月) 23:10:37 ID:aVNut1UpO
>>312
つかラーズどうだった?迷った挙げ句マリン行ったが、オアシス糞過ぎだったよ。
322Nana:2005/08/15(月) 23:36:31 ID:2NGx+ZxBO
IRM
323Nana:2005/08/16(火) 01:36:38 ID:W2L36G4SO
パワエレ聴いてる奴はいないのか
324Nana:2005/08/16(火) 02:49:31 ID:lLDa5PrRO
ストラトとかザ・フーはどうなんだ?
古いけど。
325Nana:2005/08/16(火) 02:57:30 ID:UDJ6MXKbO
イエス
326Nana:2005/08/16(火) 02:57:34 ID:W2L36G4SO
JETHRO TULL、CAPTAIN BEYOND、WITCHFYNDER GENERAL、PENTAGRAM
327Nana:2005/08/16(火) 02:59:01 ID:W2L36G4SO
SAINT VITUS、DRI、BLACK FLAG、DISCHARGE
328Nana:2005/08/16(火) 02:59:46 ID:W2L36G4SO
AGNOSTIC FRONT、VENOM、MAYHE、VOIVOD
329Nana:2005/08/16(火) 03:01:04 ID:W2L36G4SO
MAYHEじゃねーよ。MAYHEMだ。
330Nana:2005/08/16(火) 03:04:46 ID:W2L36G4SO
ALLMAN BROTHERS BAND、LYNYRD SKYNYRD、BLACK SABBATH
331Nana:2005/08/16(火) 03:07:23 ID:W2L36G4SO
RIGHTEOUS PIGS、NAPALM DEATH、SODOM、BATHORY
MORBID ANGEL、IMPALED NAZARENE、IMMOLATION
NECROPHAGIA、INCANTATION、ANGEL CORPSE、DEATH
IMMORTAL、CELTIC FROST、SUPERJOINT RITUAL、DOWN
332Nana:2005/08/16(火) 03:09:04 ID:W2L36G4SO
AMEBIX、ANTI SECT、MISERY、NAUSEA
333Nana:2005/08/16(火) 03:12:11 ID:W2L36G4SO
DEEP PURPLE、LED ZEPPELIN、TRAPEZE
OBSESSED、KREATOR、BURZUM、
SPK、SLOGUN、MZ.412
KHANATE、ELECTRIC WIZARD、SLEEP、MOTORHEAD
334Nana:2005/08/16(火) 03:15:30 ID:W2L36G4SO
JOHNNY WINTER、HUMBLE PIE、CANNIBAL CORPSE、SLAYER
335Nana:2005/08/16(火) 03:20:10 ID:W2L36G4SO
PINK FLOYD、VIKING CROWN、DARKTHRONE
336Nana:2005/08/16(火) 08:45:01 ID:Q8SG1GHtO
>>335
素朴な疑問なんだけど、なんでそんなに小分けなの(・ω・`)?


漏れは最近映画に影響されてクラシックにハマリ気味。
337Nana:2005/08/16(火) 13:15:32 ID:G+o1D0pz0
大したことねーバンドを長々と書き連ねるんじゃねーよメタラー死ね
338Nana:2005/08/16(火) 13:16:55 ID:IJB6CcqeO
GREEN DAYが一番
339Nana:2005/08/16(火) 13:21:41 ID:Cr8XMOHgO
シンディローパーが一番好き
340Nana:2005/08/16(火) 14:50:50 ID:W2L36G4SO
>>337
全部メタルだと思ってんの?
341Nana:2005/08/16(火) 14:55:23 ID:W2L36G4SO
>>337
まぁ、無知だからこそのレスだという事に気付よ。
342Nana:2005/08/16(火) 15:29:35 ID:G+o1D0pz0
>>340
全部じゃねーよw馬鹿にしてんのか?でもメタルが多いだろ
343Nana:2005/08/16(火) 15:38:38 ID:W2L36G4SO
>>342
いや、実際メタルは多くないよ。
344Nana:2005/08/16(火) 15:39:38 ID:W2L36G4SO
>>342
どれがメタルでどれがメタルじゃないの?教えてよ。俺が知らないだけかもしれんから
345Nana:2005/08/16(火) 15:48:19 ID:4LRCPMLrO
>>336
厨房が適当にどっかから拾って来た名前いちいち見て書いて見て書いてってしてたから小分けなんだろw
346Nana:2005/08/16(火) 15:52:52 ID:dLZLb2dB0
メタル興味ぜんぜんないや。
なんか、見てると恥ずかしくなってくるw
メタラーさんゴメソ
347Nana:2005/08/16(火) 16:04:58 ID:W2L36G4SO
やっぱりパワエレもサザンロックもインダストリアルもブルーズも知らない無知野郎か
348Nana:2005/08/16(火) 16:07:33 ID:W2L36G4SO
>>346
逃げてないで早くどれがどのジャンルか説明してね
349Nana:2005/08/16(火) 16:18:19 ID:W2L36G4SO
FUNKADELIC、GRAND FUNK RAILROAD、LAST EXIT、KEITH ROWE、MILES DAVIS
350Nana:2005/08/16(火) 16:24:28 ID:W2L36G4SO
無知は無知らしくしてろ(´,_つ`)
ほとんどのバンド知らないくせにメタルとかぬかすなよ(´,_つ`)
351Nana:2005/08/16(火) 16:47:37 ID:CHSYqJUA0
まぁありきたりだが、
NINE INCH NAILS、スリップノット、マンソン、KASABIAN、weezer、INME、HIM
はよく聞くな〜。
INME聞く人いないの?
352Nana:2005/08/16(火) 17:09:56 ID:G+o1D0pz0
>>350
なんで必死に粘着してんのwキモw
パワエレとかサザンロックとかインダストリアルとかブルーズとか
知らないわけないじゃんw
知識が無い奴が多いからって偉そうにしてんじゃねーよw
有名なバンドばっか挙げて無知とか言われてもさwwwww
353Nana:2005/08/16(火) 17:15:08 ID:G+o1D0pz0
>>331なんか殆どメタルだろwwwwwwwwwwwww
いちいち全部どれがどのジャンルか説明すんのめんどいから5個ぐらい挙げてw
354Nana:2005/08/16(火) 17:16:17 ID:o4SRtBWC0
Mercury Rev
355Nana:2005/08/16(火) 17:33:37 ID:G4I+z+GS0
SOIL WORK好きな人居ませんか(´・ω・`)
356Nana:2005/08/16(火) 18:54:49 ID:W2L36G4SO
>>352-353
いや、お前はパワエレもインダストリアルもサザンロックもブルーズも絶対知らないよ。
なぜなら、メタルバンドの部分にしか反応してないし有名なバンドとかほざいてるから。
無知な奴しかいないんだから安心しろよ。
それとw付けすぎ。しかも全角。必死な証拠だよ。
無知乙
357Nana:2005/08/16(火) 19:12:03 ID:W2L36G4SO
>>353
いいからジャンルあげろ
MONARCH、WORSHIP、PEACEMAKER、DEATH ROW
これならお得意のGoogleで見つかるだろ?
無知には強い味方だよなGoogle。早く検索しろよ。
358Nana:2005/08/16(火) 20:16:11 ID:YBATnPAOO
エヴァネッセンスすちvV
359NANA:2005/08/16(火) 20:36:25 ID:INf11Bw9O
EVANESCENCE大好きダァーッ!!
なんかうえで騒いでるがなに?
ミクスチャーがアツクないか?
LIMPBIZKITとかLINKINPARKとか
360Nana:2005/08/16(火) 20:52:16 ID:RN1iNXTUO
これだから洋楽厨は
361Nana:2005/08/16(火) 20:58:36 ID:Cr0gUSUy0
漏れオフスプ。
362Nana:2005/08/16(火) 21:01:47 ID:lLDa5PrRO
つか、じゃぁ何を聴いてれば認められるんだよ
363Nana:2005/08/16(火) 21:04:17 ID:RLPvQuqo0
ピクシーズとジェフバックリィ
364Nana:2005/08/16(火) 22:19:22 ID:mocbVzub0
>>348
だからメタル知らないっちゅーに。
なんかギターが斧みたいな形になってたメタルバンドなんだっけ?
あれなんか結構よかったよ。見てて面白かった。
365353:2005/08/17(水) 01:15:50 ID:1GC5Ywp10
>>357
はいはいレッテル張り乙
別に聴きはしないけど何枚か聴いたことはあるよパワエレもインダストリアルもサザンロックもブルーズも
ってかさっき挙げたバンドと別なバンドあげてんじゃねーよ
俺はさっきお前が挙げたバンドの中から選べって意味で言ったんだけどw
その位文脈から判断しろよ文盲wwwwwwwwwwwwww
まあMONARCH、WORSHIP、PEACEMAKER、DEATH ROWは知らねーけど名
そもそも聴くジャンルと嗜好が違うし
お前だってテクス・メクス聴かないべ?
Texas Tornadoesとかさ
366Nana:2005/08/17(水) 01:44:47 ID:DDw06CNP0
>>355
soil work好きでつよarch enemyとかも好ち
367Nana:2005/08/17(水) 01:50:29 ID:a5pWtJURO
バレットフォーマイバレンタイン好きだな。
あとフィンチとかグリーンデイとかアッシュも好き。
368Nana:2005/08/17(水) 01:56:15 ID:bcUkY+bg0
キウイロールが好き。
369Nana:2005/08/17(水) 01:57:10 ID:bcUkY+bg0
↑あ、邦楽だったw
370Nana:2005/08/17(水) 02:03:54 ID:pC9IDR7hO
サブライム好きな人いない?
一番好きな洋楽かも。
371Nana:2005/08/17(水) 02:31:25 ID:DDw06CNP0
サブライムも好きでつよ、ヴォーカルが亡くなった時はショックでした
372Nana:2005/08/17(水) 03:32:42 ID:dbiMAMqkO
>>365
TEXAS TORNADOESじゃなくてTEXAS TRONADOSか?ならALLMAN BROTHERS BANDも聴けて不思議じゃないわな。サザンロックもブルーズも普通は聴けるはず。
パワエレ、インダストリアルもどんな音楽か説明できるの?嘘つくなよ。
自分が聴く音楽以外を馬鹿にするお前と違って俺は音楽に関しては雑食だよ。
金の問題もあってそこまで深くは知らないけどな。
まぁ、しかしJOHNNY WINTERもBLACK SABBATHもHUMBLE PIEも大した事ないと言ってしまったお前の無知ぶりに呆れるしかないが。
373Nana:2005/08/17(水) 03:34:10 ID:dbiMAMqkO
TEXAS TORNADOSの間違い
374365:2005/08/17(水) 05:49:04 ID:1GC5Ywp10
>>372
TEXAS TORNADOSな。訂正。
インダスはダンスビート取り入れたロックで
パワエレは更にノイズの範疇に入った音楽だと認識してるがおかしいか?
まあ俺はお前と違って自分の好きな音楽を突き詰めて聴くタイプだから
それを無知と呼ぶお前は正直馬鹿馬鹿しい
あと言っておくが俺はヘヴィなロックが嫌いだからな
お前が挙げたナパームデスとか吐き気がするw
無論サバスも評価出来ない
メタラーが速さ重さ激しさを崇拝してるほど間抜けな姿はねーよw
あとスレ違いも甚だしいからそろそろ決着つけてくれ
375Nana:2005/08/17(水) 06:13:42 ID:dbiMAMqkO
>>374
うん、その認識おかしいよ。
音楽に関して雑食って言ってもそれは全ての音楽が好きって事だからお前が自分の好きな音楽を突き詰めてるのと一緒。だからお前は無知。
メタラーに関しての発言は俺には通用しないよ。そんなもんを崇拝してないからな。崇拝してたら色んなタイプの音楽を好きにはなれんよ。
何も知らないからそういう馬鹿げた発言が出るんだよ。お前の無知ぶりが発揮されてるだろ。
自分の好き嫌いで音楽を馬鹿にするその姿勢こそ恥じるべきだよ。
376Nana:2005/08/17(水) 11:21:51 ID:1QnantMt0
>>366
馬路!?
arch enemy知らないので今度聞いてみます(`・ω・´)
377Nana:2005/08/17(水) 13:14:01 ID:1GC5Ywp10
>>375
おかしいならお前が自分の言葉で説明してみろよ
どうせ出来ねーんだろ。
勘違いしてるみたいだがそもそも俺が馬鹿にしてるのは
こんなレベルの低いスレで偉そうにしてるお前だからな
つーか崇拝してねーなら何でナパームデスとか好きなの?
何が好きであんな雑音聴くの?言ってみろよ
378Nana:2005/08/17(水) 14:23:02 ID:dbiMAMqkO
インダストリアルはメタルパーカッションが基本のメタルノイズからなるサウンド。そして非ロック。
現在ではよりノイズ化してる。ダンスビートを取り入れたロックなどインダストリアルではない。
そしてダンスビートを取り入れたロックがノイズに踏み入れたものをパワーエレクトロニクスとは言わない。
パワーエレクトロニクスはノイズ音のループとボイスによって作られる。atrax
morgueなんかが良い。
ナパームデスとか何で好きなのって、ただ好きになったのが、ああいうサウンドだっただけ。
ブルーズ、フュージョン、ジャズ、ヒップホップ、エレクトロニカ、レゲエ等にはグラインドやデスメタルみたいな音は存在しないが大好き。
俺にとってはポップスもデスメタルも同じ感覚で聴いてるってて事です。

お前だって好きな音楽のサウンドを崇拝してるわけじゃないだろ?崇拝なんかする奴はただの盲目だからな。
まぁ、確かにメタル好きにはそういう奴が多いのは事実だよな。
俺も言い過ぎたよ。ごめんな。
379Nana:2005/08/17(水) 23:46:16 ID:+EZYfs6n0
>>377
レベルが低いとか言うなw
380Nana:2005/08/18(木) 01:41:44 ID:u0cFGt7MO
まぁまぁ落ち着きなって。
しかしビジュオタにも君らみたいな音楽好きいたのね。

君らみたいな人種と音楽知らなすぎるビジュオタを
足して2で割ってやりたいよ、オレは。
381Nana:2005/08/18(木) 03:58:33 ID:6BBwDaHSO
漏れメタリカとかリンキン聴いてるフォー!!!!!
382Nana:2005/08/18(木) 07:18:47 ID:AYR9hyoc0
淋菌なんか聴くぐらいならオレンジレンジかハイアンドマイティカラーかバックストリートボーイズ聴いてりゃいいのに。
383Nana:2005/08/18(木) 09:41:32 ID:McXBr8o10
お前らマトモな洋楽聞いてないのな
384Nana:2005/08/18(木) 10:00:37 ID:JmE4JXycO
>>383
お前程じゃないよ
385Nana:2005/08/18(木) 10:22:02 ID:o9kUyKcTO
エイミーマンのnewアルバム良い!
過去作も良い!
386Nana:2005/08/18(木) 19:51:21 ID:6BBwDaHSO
リンキンはまともじゃないのか…リンキンはベースが良いとか
メタリカ(昔の限定)は、ドラムが良いとか思って聴いてるんだが(´・ω・)
あとニルヴァーナとか…。
そんなん聴いてる漏れは糞なのかよ(ノД`)゚。 ゚
387Nana:2005/08/18(木) 21:45:52 ID:ohxvZ3MyO
NIN、it dreams、FORSAKEN、アナイアレイター、no name(?)。
知識ないからジャケ買いか視聴してから買ってる。

流れ的に悪いが
インダストリアルでオススメのバンドを教えて下さい
388Nana:2005/08/18(木) 21:46:42 ID:o9kUyKcTO
そんなことないよ!

楽器隊の音に惚れて聴くのも良いじゃない!
389Nana:2005/08/18(木) 22:08:00 ID:JmE4JXycO
>>387
SPK
390Nana:2005/08/18(木) 22:08:59 ID:6BBwDaHSO
>388サソ
良いヤシ(ノД`)゚。 ゚
そんな388サソはどんなの聴いてる?
言ってはみたもののさほど知識ないからオススメあったら教えて頂きたい(´・ω・)
391Nana:2005/08/18(木) 22:10:22 ID:JmE4JXycO
>>388
いや、MINISTRYとかの方がいいかも
392Nana:2005/08/18(木) 23:54:27 ID:6BBwDaHSO
見てたら色々オススメ書いてあったスマソ(´・ω・)

皆さんのオススメ聴いて勉強して出直しますノシ!!
393Nana:2005/08/19(金) 01:57:24 ID:3MMkbnvH0
>>392
可愛いからあげちゃうよ?
394Nana:2005/08/19(金) 02:34:00 ID:C2YHdblN0
あ、こんなスレあったのか。知らなかった。
来てみた記念にスチなの書いていきます(・∀・)
スリップノット
マーズヴォルタ
コーン
ラスマス
ステインド
シクス
システムオブアダウン
インミー
マイケミカルロマンス
あとMEWとかサマソニで見てからアーケイドファイアにハマった!
とりあえず、よく聞くのはこのへん。
なんかまとまりなくてスマンw
395387:2005/08/19(金) 04:11:37 ID:s1/3RordO
>387
サンクス!ミニストリーは聞いてるんだ。
今度SPKを聞いてみるよ。
396Nana:2005/08/19(金) 06:13:17 ID:eIbB9WXGO
リンキンをオレンジレンジ扱い、どうかしてるぞ。

そういやビジュオタってUKパンクは聴くけど
ラモーンズとか聴かないってイメージ。
397Nana:2005/08/19(金) 07:19:15 ID:db1LcUuGO
まぁリンキンて海外じゃオレンジレンジ的な扱い受けてるから仕方無いよね
インキュのブランドンとかめっちゃ馬鹿にしてるし
398Nana:2005/08/19(金) 13:07:19 ID:2E2b5nSHO
NOFX(・∀・)大好き
399Nana:2005/08/19(金) 14:15:02 ID:XfyVuTgk0
スリップノット
マーダードールズ
マリリン・マンソン

が好きだなー。見事にビジュアルから入った。
見事に厨ですか、そうですか…。
でも、自分が好きなら良いと思うのねー。
洋楽初心者だって、楽しく聞けりゃいーじゃない?
400朝 ◆AM9esu/C4. :2005/08/19(金) 14:46:01 ID:WzbQ5v7WO
それでいんじゃない?
400ゲトー⊂⌒~つ▼∀`)つ
401Nana:2005/08/19(金) 14:51:41 ID:C5scbomHO
なんでクネがwww
402Nana:2005/08/19(金) 15:12:36 ID:UAtJuyL40
マンソン聴いてるさ。
403Nana:2005/08/19(金) 23:32:56 ID:C0JaF0LyO
BACK CHERRY
HANOI ROCKS
BLACK CROWS
THE DOORS

その他諸々。
404Nana:2005/08/19(金) 23:44:08 ID:zyGUlaFWO
>>399
だからそういう事を初心者が言っても説得力ねーんだよ
405Nana:2005/08/20(土) 02:19:23 ID:WeQKlq+m0
>>397
的な扱いもなにも、そうなんだよ。
アメリカのオレンジレンジ。
406Nana:2005/08/20(土) 05:29:43 ID:n1WZYgurO
そもそもインキュバスの良さがわかんね。
407Nana:2005/08/20(土) 06:53:15 ID:wjWSLz9jO
MEST
408Nana:2005/08/20(土) 07:12:56 ID:y9mEx8OcO
洋楽はぜんぜん知らないけどこれから入るつもり。
今聞いてるのはマンソンくらいかな。
やっぱスリップノットが気になる。

V系とは関係ないけどオフスプリングとかSUM41も気になってる。

ツェッペリン、ボンジョヴィ、エアロ、ピストルズも聞きたい。
もちろん女性歌手もね。
結論:洋楽は広すぎてようわからん
409Nana:2005/08/20(土) 07:30:06 ID:bkyUKEB0O
グッドシャーロット聞く
(゚∀゚)ノシ
410Nana:2005/08/20(土) 08:47:05 ID:5dQSH0BxO
>>408
気になったものを聴いていけばいいと思うよ。
洋楽はバンド数多いから難しいよね。
邦楽の良いバンドもたくさんいるがメディアが取り上げないから探すのが辛い。アンダーグラウンドだから仕方ないが。
411Nana:2005/08/20(土) 10:45:56 ID:y9mEx8OcO
>>410 レスマリガ
洋楽の情報とかってなかなか手に入らないから困ってるんだよね
412Nana:2005/08/20(土) 11:14:25 ID:FvT8mDyAO
>>411
ビルボードTOP40って番組やってる?テレ朝系で新聞とかでは全米TOP40って書いてあったりするんだけど、CDTVみたいなPV番組。
アメリカ中心だけど、このランキングからチェックしてみるのもいいよ。毎週違うジャンル別のランクもあるし、ランク外、昔の曲、アメリカ以外も少しある。
ブラック系と、ランク上位ってのもあってPOPなのが多いけど、よかったら参考にしてみてね。
413Nana:2005/08/20(土) 11:48:25 ID:5dQSH0BxO
>>411
俺の場合は好きなバンドがやってるジャンルをたくさん聴いたり、そのバンドが影響を受けたバンドを聴いたりしていくかな。
そうすると段々70年代とか60年代の音楽も耳にする事になるしね。
414Nana:2005/08/20(土) 15:22:27 ID:3uVuYEemO
408サソOFFSPRINGめちゃイイよ!!オススメ!!ちょっと前にベストも出たけど、新曲も入っててホントカコイイ(・∀・)洋楽では一番よく聴いてるかな。
415Nana:2005/08/21(日) 01:00:58 ID:5JN1X86ZO
みんなレスマリガ
>>412知らない…今携帯厨だから今度ぐぐってみる

>>413俺の好きなV系盤が聞いてたのはツェッペリンとかナイトレンジャー?だったらしいからそれから入ってみようかな。
ドラムがアル中で逝ったらしいね(ノД`)

>>414オフスプリングはALL I WANT(Doraemoooon!のフラッシュに使われてるよね)を聞いていいと思った。
ベストほしいけど金が…
416Nana:2005/08/21(日) 13:28:29 ID:X2i0MpTy0
417Nana:2005/08/21(日) 14:39:43 ID:pho9Z9vJO
洋楽聴いたら邦楽なんても聴けたもんじゃない;;
418Nana:2005/08/21(日) 14:41:03 ID:v+ae3/sy0
>>417
私もそう思ってた時期があったよ。
419Nana:2005/08/21(日) 14:46:51 ID:An1vb6Jo0
>>417
洋楽初心者が必ず陥る思想
420Nana:2005/08/21(日) 14:51:54 ID:MmUOxLvYO
むしろ邦楽の方が好きだ

メロディーが
421Nana:2005/08/21(日) 15:31:01 ID:byZlNGb/O
Arch Enemy聴いてる椰子居るかな??
422Nana:2005/08/21(日) 16:22:19 ID:Ho4qfP18O
>>421
アンジェラ加入前なら少し聴く。
423Nana:2005/08/21(日) 19:52:08 ID:Vsz0GxUu0
商品の名前は忘れたけど美容系?の
CMでバックにかかってるのplaymoだよね?
歌い方特徴ありすぎて耳につく
424Nana:2005/08/21(日) 21:42:22 ID:IsjgqKhg0
ジャミロ
425Nana:2005/08/22(月) 00:47:18 ID:YAEXXREN0
いやJ-POPは対して面白味を感じないな〜。
寧ろ80年代辺りの歌謡曲(アイドルは不可)の方が未だ良い。
426Nana:2005/08/22(月) 06:20:13 ID:EZ7bIkDoO
最近、ジャケ買いしたCDがなかなか良かった。
Jakalopeってバンド(ユニット?)
427Nana:2005/08/22(月) 07:13:41 ID:lTbNEvouO
>>426
JAKALOPEいいよね。SKINNY PUPPY聴いてみ。もっと良いから
428Nana:2005/08/22(月) 15:41:54 ID:BpIn1IsFO
ヤーヤーヤーズ
429Nana:2005/08/22(月) 16:20:48 ID:mYJebb9yO
IN FLAMES、DARKANE、ARCH ENEMY
デューセンテッド、ジャングルロッド、コンストラクテッド、マーダック、アンアース
その他デスラッシュ/グラインドコア/ブラック等、
他、全く無名の者から国内盤が初めて出た人ら辺りを。

V方面はD、陰陽座、犬神、Kagrra,、exカリメロ
exLaputa、ムック、LAREINE、マリス、exLamiel等。

単にVヲタでデスメタヲタな…
430Nana:2005/08/24(水) 02:40:44 ID:EGgPVbTZ0
集計しようとしたけど、なんか途中でわけわかんなくなっちゃった・・・
有名どころ      
エヴァネッセンス   
リンキン            
マンソン
スリップノット
コーン
ニルヴァーナ
マイケミカルロマンス
NIN
グリーンデイ
システムオブアダウン
リンプ

メタル系
チルボド
アングラ
アークエネミー
ソナタ
インフレイムス

この辺が人気でした、この板でnirvanaが人気あるのにビックリ




431Nana:2005/08/24(水) 04:15:22 ID:4Aht0xsUO
ニルヴァーナは麺が聴いてる事が多いから影響受けるギャがいるんだと思う。
NINとかも。
432Nana:2005/08/24(水) 05:25:17 ID:vTDepymG0
>>416
ですとらキターーー!!
シュミーア萌えvvヴィジュ麺が四十路になっても、あそこまで池では
いられないだろうねw
433Nana:2005/08/24(水) 06:14:00 ID:jZU43DB4O
JOY DIVISION
434Nana:2005/08/24(水) 18:53:04 ID:c44EYJ0S0
っていうか逆に洋オタなんですけどおすすめのV系ありますか?
Joy Division、New Order、Depeche Mode 、The Cure 、Bloc Party
なんかが好きですけどヘヴィロックやインダストリアルなんかも聴きます
ヴィジュアル系で気に入ってるのは
DEAD END、LUNA SEA、ZI:KILL、PENICILLIN、zilch、cali≠gari
とか
435Nana:2005/08/24(水) 19:13:59 ID:lxFDnqg60
bjork好きだwあとエヴァネッセンスとコートニーww
436Nana:2005/08/25(木) 03:49:48 ID:5DgISsdNO
>>434
黒夢とDir en greyしか聴かね。
聴いてなかったら聴いてみて。
437Nana:2005/08/25(木) 05:59:39 ID:/4/Yi+pMO
>>412
亀だけど漏れ毎週見てるw
洋楽アイドルが好きなんだよね。しかもあんま有名じゃない奴orz
438Nana:2005/08/25(木) 13:27:47 ID:sU0/yK9u0
>>436
黒夢は二枚組みのベストだけ、DirはVULGARだけ持ってますよー
黒夢は曲単位ではかなり気に入ったのがありましたけど全体的に散漫な印象でした
VULGAR気に入ってるんですけど重い上にキレが無いのでちょっと疲れますね
良かったらこの二つのバンドのお勧めアルバムを教えてください
439Nana:2005/08/26(金) 02:12:18 ID:oonIQFqk0
dirはwithering to deathが好きだな。
system of a downとかあの辺好きだったらすんなり入れると思うけど
vulgarよりは軽くなって、音にキレがあるよ
440Nana:2005/08/26(金) 23:44:23 ID:7gPrzMH0O
漏れの聴く洋楽は
SEXPISTOLS
U2
MXPX
SLIPKNOT
SUM41
GREENDAY
Blink182
Mad at Graviey
KISS
AndrewW.K
The Clash
Marilyn Manson
AC/DC
等々。
最近いいなと思うのが
Night Ranger
Don't Tell Me You Love Meを聴いていいなと思った。U2のVertigoとAndrewW.KのParty Hardには凄く良い衝撃を受けたvV
441ヽ(゚∀゚)メ:2005/08/27(土) 00:19:38 ID:5iWu7sdE0
RACER X ヽ(゚∀゚)メ
442朝 ◆AM9esu/C4. :2005/08/27(土) 00:40:16 ID:VhRVKxN2O
>>434
machineとかどうですか
HAKUEIとKiyoshiのユニットでインダストリアルメタルみたいな感じです
443Nana:2005/08/27(土) 01:52:50 ID:VDvbo8eC0
最近エドガイってバンドの「MYSTERIA」って曲を聴かせて貰っただーよ。
なんか、Xみたいな感じがした。
キャッチーだし声は好きだし、かなり気に入ったんで、エドガイでオススメの曲ってある?
444Nana:2005/08/27(土) 04:05:35 ID:BwEv07d30
>>443
「マンドレイク」ってアルバムに入ってる"GOLDEN DAWN"って曲のイントロのドラムフィルが
YOSHIKIっぽいよー。オススメ
445ヽ(゚∀゚)メ:2005/08/27(土) 11:05:56 ID:5iWu7sdE0
エドガイのメンバーはめちゃくちゃ若い。
しかも巧いので有名になったのはご存知かな?
誰かRACER Xに反応してくれw
ポールギルバートは天才だwwwwwwww
446Nana:2005/08/27(土) 12:52:29 ID:Q27XxlXxO
バンドやりたいとか思うなら、ある程度洋楽聞いた方がいいとオモ。視野が広くなるし。邦楽にもいいところは沢山あるけどね('-'*)

447Nana:2005/08/27(土) 13:10:03 ID:m10WvDO0O
スタティックエックスがいい
448:2005/08/27(土) 15:20:53 ID:Q27XxlXxO
449Nana:2005/08/27(土) 16:01:40 ID:66WzmDdO0
>>446
阿部薫聴いてね
450443:2005/08/27(土) 16:55:55 ID:rkUtMkeB0
>>444
ありがとー、今度TSUTAYAで借りてきてみるね。
書いた後に板違いかと思ったのに、反応してくれてありがとうw
451Nana:2005/08/28(日) 02:59:31 ID:2uzURq1w0
RADIOHEAD聞いてる人少ないのな。
あの暗い感じがV系好きには受けそうだけど。
OKコンピューターの良さに気付いた時V系の音楽について本気出して考えるであろう。

ハードなやつだったらパパローチだよね。
SOADもいいけど。
452Nana:2005/08/28(日) 07:16:31 ID:5MZotlOiO
RADIOHEAD(^ω^;)
453Nana:2005/08/28(日) 07:25:20 ID:gtF4P9w70
>>451
釣りってやつでつね
454Nana:2005/08/28(日) 07:56:57 ID:c2BZ+y0YO
レディへはベンズで終わったバンド
455451:2005/08/28(日) 12:20:30 ID:2uzURq1w0
え〜〜〜。敢えて言うならKIDAで終わっただろ。
釣りじゃないし。レディヘオタでもないけど素晴らしいよOKコンは。
2ちゃんねるでは何故か痛い人扱いだよね。
でつ使う奴に釣りとか言われちまった。


456Nana:2005/08/28(日) 14:09:46 ID:ylaMTxji0
KIDAは微妙だけどヘールトゥザシーフは好きだ。
457ヴィジュなんか聴くかタコ!:2005/08/28(日) 15:30:10 ID:+JBCLC870
458Nana:2005/08/28(日) 15:45:47 ID:qNjm+lwC0
スレイヤー、ラプソディー、クレイドルオブフィルスetc......
あと、1があげているのも聴いていたり
459Nana:2005/08/28(日) 20:40:52 ID:5MZotlOiO
mms://www.relapse.com/dbmedia/audio/Burnt%20By%20The%20Sun%20-%20Forlani.mp3
これいいよ
460Nana:2005/08/28(日) 20:46:41 ID:5MZotlOiO
mms://www.relapse.com/dbmedia/audio/Burnt%20By%20The%20Sun%20-%202012.mp3
これもいいよ
461Nana:2005/08/28(日) 23:20:46 ID:Jz8pMboW0
ひらりーまんじゅう
462Nana:2005/08/29(月) 01:46:36 ID:codJEDtr0
>>455
オケコンだしてこれの良さ気付いたら〜なんて言う人始めて見ました
 
463Nana:2005/08/31(水) 19:26:35 ID:7a3mfYKPO
SATATIC-Xが好き
464Nana:2005/08/31(水) 23:15:13 ID:MQT/EQlx0
VITALIC
465Nana:2005/09/01(木) 13:19:51 ID:sxrP9WgXO
ここの意見参考にしてます
466Nana:2005/09/01(木) 16:43:16 ID:9H9BnNhIO
SMUJJI、イイ!
467Nana:2005/09/01(木) 17:32:07 ID:fpARDUpx0
EMPEROR、Children of bodom、DIMMU BORGIR、SLAYER
Night wish、Anorexia Nervossa、Slipknot
あたりが良いと思った。
Death、Blackメタル好きな意見。
468Nana:2005/09/02(金) 08:18:17 ID:5oAJuqax0
nightwishいいよ〜
469Nana:2005/09/02(金) 08:31:32 ID:cR6akEsDO
サブウェイがすき
470Nana:2005/09/02(金) 10:18:00 ID:ccEsH98eO
エアロスミス(´・ω・`)
471Nana:2005/09/02(金) 10:52:02 ID:cbz8xUMRO
メタリカ メガデス ニルヴァーナ  ノット  キス
472Nana:2005/09/02(金) 10:53:06 ID:c49jp12eO
本命麺に薦められて聴いたROOSTER、
かなりカッコよかった…。
473Nana:2005/09/02(金) 11:08:40 ID:gyjy7VcvO
dopeイイ(・∀・)
474Nana:2005/09/02(金) 11:19:17 ID:xxdvO8BwO
チェキッ娘。
ジャニーズジュニアUSA
太陽とシスコムーン
475Nana:2005/09/02(金) 11:21:46 ID:QBKB1qiO0
チェキッ娘。なついな。
476Nana:2005/09/03(土) 09:45:44 ID:OtqZLKty0
>>469
サブウェイズ?
477Nana:2005/09/03(土) 15:54:10 ID:tdY0svhsO
キング・クリムゾン
ピンクフロイト
478Nana:2005/09/04(日) 10:04:43 ID:VeaPCQh2O
NINE INCH NAILS 、カサビアン
479Nana:2005/09/04(日) 10:08:19 ID:LTZ0i7SK0
>>477
フロイトって・・・確実に持ってないだろオマエ
480Nana:2005/09/04(日) 10:32:24 ID:ETSC6pJ/0
>>479
ワロスw
481Nana:2005/09/04(日) 16:57:23 ID:T7Cbteec0
俺の最近のお気に入りはスーパーチャンクとレヴォネッツだね、もう断トツで。
マイブラやペイヴメントもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではギャングオブフォーなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。COMMONとかROOTSとか好きだし。
ウィーザーもレンタルズも両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
エリオットスミスとかシーアンドケイクなんかもたま〜に聴いてる。
テクノはねえ、デリックメイとローランガルニエがメインかな。
でも近頃はマウスオンマーズとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはLCDサウンドシステムとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあ邦楽聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483Nana:2005/09/04(日) 18:15:02 ID:pYqOKxYkO
ジューダスプリースト
マリリン・マンソン
ビートルズ
ローリングストーンズ
アヴリル・ラヴィーン
デヴィット・ボウイ
ガンズアンドローゼス
その他広く浅くもろもろ
そんな22歳女。
洋楽の話になると驚かれること多し
484Nana:2005/09/04(日) 20:25:45 ID:kG6jRAO60
>>483
なんで驚かれるの?
485Nana:2005/09/04(日) 20:28:55 ID:X+l6m0NwO
>>483
×広く浅く
○狭く浅く
486Nana:2005/09/05(月) 00:58:21 ID:D5L5WBJaO
洋楽ヲタだけどこのスレ見てたら自信ついてきた
487Nana:2005/09/05(月) 01:13:59 ID:8iggkaH+0
ラプソディ
スリップノット
リンキンパーク
ハロウィーン
モトリークルー
ガンズアンドローゼス

上記は妹の影響で聞くようになった
個人的にはサイバートランスやSEB(ユーロビート)聞きます。
コレって洋楽じゃないか;どうなんだろう。
他にもTLCやアッシャー聞くお^^
488Nana:2005/09/05(月) 03:12:40 ID:E3hHQX+PO
クリジウン
クリプトシー
489Nana:2005/09/05(月) 03:34:15 ID:+6e8eoToO
ぶりとにー
490Nana:2005/09/05(月) 03:36:14 ID:MxqALoQ0O
ピクシーズ
レディヘ
ビョーク
491Nana:2005/09/05(月) 06:06:33 ID:RH4gRX2hO
P・DIDDY.JODECI.JOE.B2K.RKELLY.CHINGY.HOUSTON.T.I.ファボラス.デスチャ.アリーヤ.シアラ.J.LO. .DOKKEN.メガデス.システムオブアダウン.ANGRA.オフスプリング.ニルバーナ.バックストリートボーイズ雑食
492Nana:2005/09/05(月) 07:01:33 ID:FZcoTP3UO
誰かポーティスヘッドを知ってるギャはおらんのか?
493Nana:2005/09/05(月) 20:47:30 ID:ZQWu1kWO0
>>492
知らない人の方が少ないと思われ
494Nana:2005/09/06(火) 13:25:52 ID:E7FV7bHcO
MEST好きな奴はいないのか
495Nana:2005/09/06(火) 20:37:21 ID:9VD2Ex2Y0
やはり前スレのがよかったな
有名バンドをあげるギャを厨扱いし、マイナー洋楽バンドをあげて変な優越感にひたってるキモヲタのスレにしか見えない
496Nana:2005/09/06(火) 20:48:59 ID:/5R3i4wU0
>>495
>マイナー洋楽バンドをあげて変な優越感にひたってるキモヲタ
こんな事思ってしまうのは自分が厨だから。
497Nana:2005/09/06(火) 20:56:30 ID:VZGTK2OY0
マイナーバンドなんてどこにもあがってない
498Nana:2005/09/06(火) 22:51:51 ID:9aTTA0oD0
SONATA ARCTICAとU2が好きですよ
499Nana:2005/09/07(水) 00:19:09 ID:awxPhX4/0
NEVERMORE、KATATONIA、MY DYING BRIDEスチv
500Nana:2005/09/08(木) 00:59:29 ID:cRT4x4Im0
金曜には、大阪サマソニ放送ですぞー
501Nana:2005/09/08(木) 15:46:45 ID:li/2ndU70
キルスウィッチエンゲイジ
502Nana:2005/09/10(土) 03:42:34 ID:3CyACWA5O
とりあえず洋楽初心者で最近のDirが好きな人は、STORY OF THE YEARの《Page Avenue》を聴いてみる。
もっとダークな世界を求めるならTriviumの《Ascendancy》
もっと激情的な世界を求めるならTHE USEDの《THE USED》《In Love And Death》
と聴いていけば、洋楽に入りやすいと思う。(《》内はアルバム名)
どれも二千円で釣りが来るしね。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:56:19 ID:S4SR57xGO
マンソンいいがな。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:37:20 ID:fdc+dwwhO
>>498
私もソナタ少し聴く。どの曲が好き?

他にクイーン、ディープパープル、レッド・ツェッペリン、メイデン、ジューダス、ハロウィン、インフレ、ガンズ。
HR/HMぽいのばっか。でもデスメタルとかグラインドコア系は無理。恐ろしくて(゚Д゚)
邦楽もジャパメタ寄りV系が多いです

何か偏ってて痛々しいやつですけど誰か友達になってくRE…まじで
505Nana:2005/09/11(日) 23:50:15 ID:iJ1NgWn1O
ビリージョエル
506Nana:2005/09/12(月) 16:38:04 ID:9emghWvZO
バンド名あげてるだけで、そのバンドのジャンルとか音楽性については語れないやつ結構いそう
どういう所が好きなのか教えてよ


507Nana:2005/09/12(月) 16:55:44 ID:kqt9aDHpO
>>506
ATRAX MORGUEが好き。
ジャンル
SICK NECRO POWER ELECTRONICS

音楽性
神経的な電子ノイズに絶叫。死人がやっているかのパワエレ。
508Nana:2005/09/12(月) 17:46:02 ID:PcjHnvBz0
Dogfightなんてどうですか?
509Nana:2005/09/12(月) 20:25:26 ID:BHyB1xMX0
510Nana:2005/09/12(月) 22:22:49 ID:UXMGTnbU0
音楽は語るもんじゃねぇ!感じるものなんだ・・・
511Nana:2005/09/13(火) 09:10:33 ID:Iri53L040
>>510がかっこいいこと言ったお( ^ω^)
512Nana:2005/09/13(火) 23:06:05 ID:vjxDx/l5O
バンギャってさぁ全然良いと思わない曲でも、好きなバンドのだったら必死でいい所探してその曲を好きになろうとするよね。疲れない?
513Nana:2005/09/13(火) 23:12:46 ID:4UouxH/yO
モーオタがなんか言ってるお(^ω^)
514Nana:2005/09/13(火) 23:19:40 ID:vjxDx/l5O
図星だからってそんな興奮しちゃだめだお(^ω^)そして女だお
モー娘。より黒猫さんのが可愛い
515Nana:2005/09/13(火) 23:25:40 ID:4UouxH/yO
あなたが図星でしょ(^ω^)興奮しちゃダメだお(^ω^)
さて、今から鼻毛抜くお(^ω^)そこの君☆一緒にどお?(^ω^)
516Nana:2005/09/13(火) 23:49:29 ID:+o+yHySvO
ビートルズ
廃れない。
517Nana:2005/09/14(水) 00:20:05 ID:gAEwMO3AO
なんかおすすめのゴリゴリミクスチャーバンドありませんか?
518Nana:2005/09/14(水) 00:23:00 ID:MQZZWbGz0
NEW BREED
519Nana:2005/09/14(水) 00:30:01 ID:gAEwMO3AO
ありがとうございます♪他にもおすすめあったら教えてくださいm(__)m
520Nana:2005/09/14(水) 05:11:48 ID:UQevrY0nO
オレンジレンジ
521Nana:2005/09/14(水) 06:08:31 ID:jioNXKYJ0
はんなんびらの〜よおにちりゆくな〜かで〜♪
522Nana:2005/09/14(水) 16:55:54 ID:nREoD8nwO
>>515
(^Д^)プギャプギャー
>>516
しらぁぶずゆーいぇーいいぇーいいぇい、しらぁぶずゆーいぇーいいぇーいいぇい、しらぁぶずゆーいぇーいいぇーいいぇーいいぇーーい


続きを。書いて
523Nana:2005/09/14(水) 20:07:45 ID:13eaOiDJO
DARK FUNERAL
524Nana:2005/09/14(水) 22:27:56 ID:t1DRySSC0
テイストオブケイオスに出るバンドはカッコいいのばっかだよ。
ディルも出るしねw
525Nana:2005/09/15(木) 12:28:42 ID:lUultxy5O
>>524
そうでもない。
数年したら消えるバンドばっか。
526Nana:2005/09/16(金) 01:44:45 ID:dMuDkEBPO
Alpha、ボーズオブカナダ、ムーム、efterklang、スクエアプッシャー、BLUTEECH
527Nana:2005/09/16(金) 02:41:13 ID:7pFshwsd0
かっこいいっちゃかっこいいけど
数年したら消えるのには同意w
どこの国でもガキはああいうのが好きなんだよな
528Nana:2005/09/16(金) 09:29:43 ID:CNjAV3TQO
スリップノットみたいなバンドない?
529Nana:2005/09/16(金) 14:08:00 ID:v/de5N9yO
>>528
バーサーカーでも聴いてろ
530Nana:2005/09/16(金) 18:34:16 ID:T/jLkHeJO
まいけみかるろまんす
531Nana:2005/09/17(土) 02:57:54 ID:AoN4TBXoO
>>528
THE BERZERKERよりは、Triviumの方がメロディアスで聴きやすいよ。
だけどTHE BERZERKERの凄まじい速さは一度体験しておいて欲しい。
TOCに出演するバンドで良いと思うのはTHE USEDとFFAFぐらいかな。
特にTHE USEDの1stは哀愁帯まくり。
532Nana:2005/09/17(土) 04:20:22 ID:18T9indzO
TOC出演バンドで良いのはKSEくらいかな。
他はガキ向け音楽。
533Nana:2005/09/23(金) 23:56:32 ID:hqUzcRgp0
R.ケリー
534Nana:2005/09/24(土) 07:37:31 ID:/UIWywLmO
何か圧倒的にミクスチャー&スクリーモ好きな人多いですね
^^
Skindred好きな人いないかな?
あほあほVOベンジーのラガマフィン1度聴いたら病みつきになるよ。SOAD好きな人は是非!

ラウド加減も絶妙だし…いないかな?
ナカーマ
535Nana:2005/09/25(日) 01:05:21 ID:PRYy35RvO
>>534
厨向けの音楽しか聴かないんだな〜って思う。
タイムレスな音楽聴けよと思う。
536Nana:2005/09/25(日) 10:17:46 ID:lpH/l6Tp0
マッタクデス
V系自体がそういう流れだから仕方ないのかも知れないけど
537Nana:2005/09/25(日) 12:40:12 ID:cuhuvEiG0
>>535
>厨向けの音楽しか聴かないんだな〜って

「厨向け」って発想が2chにどっぷり+洋楽初心者ってのバレバレ
背伸びしたい年頃なんだろうが。
1000枚ぐらいCD聴いてV系卒業した頃にまた意見してみなw
538Nana:2005/09/26(月) 01:46:40 ID:9cqSIdGk0
ニルヴァナを必死で耳コピした時期がある
神の域には及べなかったけど。
なつかすぃ
539Nana:2005/09/26(月) 01:52:56 ID:zHx+/w4iO
Sins Of The Flesh
540Nana:2005/09/26(月) 12:43:39 ID:S3yvz0/G0
BLACKMORE'S NIGHT
レネ・マーリン
パンドラ

全体的に懐かしい…そして女ボーカルばっかだな。
ブラナイを聴き始めた頃はまだバンギャじゃなかった。
あとは洋楽ヲタの兄の持ってるやつを適当に。
541Nana:2005/09/26(月) 12:52:08 ID:8uKxFHylO
>>537
V系は10枚も持ってない。1000枚以上CDは聴いてる。クラシックからハーシュノイズまでね。
スクリーモは厨向け音楽としか思えないよ。
542Nana:2005/09/26(月) 13:03:12 ID:8uKxFHylO
>>537
それと洋楽と邦楽で区別してる時点で音楽初心者だという事に気づいた方がいいよ
543Nana:2005/09/26(月) 13:14:51 ID:7v5eHPE00
>スクリーモは厨向け音楽としか思えないよ。
ほぼ同意
たまに聴きたくなるけど
544Nana:2005/09/27(火) 05:49:40 ID:6uMs6LHvO
クラシック聴いてるから何?
俺様は耳が貴様等なんぞと比べて肥えてるとでも言いたいのか?
厨臭いとか言われてもそういう音楽が好きな奴らに失礼だろハゲ
545Nana:2005/09/27(火) 12:08:21 ID:2x+t4r7s0
若いなぁ
546Nana:2005/09/27(火) 13:55:36 ID:FLzZsk/AO
>>544
クラシック聴いてるから何って何でもなよ、
クラシック聴いてるのを自慢したつもりもない。
CD1000枚以上聴いてからとレスされたから
クラシックからハーシュノイズまで色々聴いたとレスしただけ。
スクリーモ好きな人を否定してるわけじゃない、ただ厨向け音楽である事に変わりはない
547Nana:2005/09/27(火) 14:21:13 ID:Pe5lM9H70
>>546
ビジュアル系自体まぎれもなくあんたみたいな厨が聴いてるもんなんだから
他にも厨向け音楽聴いてて当たり前じゃん
何が言いたいの
548Nana:2005/09/27(火) 14:30:23 ID:FLzZsk/AO
>>547
そうムキになるなよ。自分が音楽初心者だからって必死過ぎる。
デレクくらい聴いてから文句言えよ。
549Nana:2005/09/27(火) 14:49:32 ID:Pe5lM9H70
>>548
その音楽初心者とかいう発想が厨だって言ってんのw
私はあんたみたいな笑えるビジュヲタをウォッチングして楽しんでるだけの洋ヲタ
年齢はたぶんあんたの倍ww
550Nana:2005/09/27(火) 15:08:21 ID:FLzZsk/AO
>>549
お前の方が厨だよ。洋オタってw音楽初心者過ぎ。
あと、勝手にヴィジュオタ呼ばわりすんのやめてくれよ。
ここには馬鹿にしに来てるだけだから。
あんたみたいな音楽初心者を馬鹿にするために。俺の倍って40代か?
きんもー
551Nana:2005/09/27(火) 18:09:48 ID:0+ekI5bp0
BERZERKER
Terror2000
The Crown
DEFLESHED
DISGORGE(MEX)
552Nana:2005/09/27(火) 21:17:12 ID:xU45btI40
煽ってるアホも釣られてるバカも巣に帰れ
553Nana:2005/09/28(水) 10:18:13 ID:2Tn/RbbY0
ここ読んで思ったこと
バンギャが痛すぎ&趣味が厨すぎ

ま、音楽を聴けてない馬鹿ばっかだからしょうがないか
なんで存在してんだろバンギャって 害悪しか生まないのにw
554Nana:2005/09/28(水) 15:57:48 ID:WogGelAG0
バンギャなんて男で言ったらアイドルオタと変わらないからな
555Nana:2005/09/28(水) 19:43:13 ID:L6fRhqm9O
ここに居るギャを馬鹿にしてる人たちって、普段何聞いてるんですか?
良質の音楽を聴きわけられる自信がある人が多いみたいなんで、素直に知りたい。
556Nana:2005/09/28(水) 21:31:41 ID:J33enFHO0
>>555

>>551みたいなの。
557Nana:2005/09/28(水) 22:19:22 ID:1L96uef50
>>551とかって誰も知らないだろうし俺ってコア、とか思ってそう
全部持ってるけどExtreme系では基本的かつ共通項少ない
558Nana:2005/09/28(水) 23:32:35 ID:NXXzj0NrO
エピカたまらん
559Nana:2005/09/29(木) 02:26:22 ID:uE5WfrCaO
頼むから>>550>>551を同一だと勘違いすんなよ。
DISGORGE以外糞バンドだからな。
560Nana:2005/09/29(木) 06:45:18 ID:vgqL53hjO
LONG VOYAGE BACK
PZYCHO BITCH
DEADSTAR ASSEMBLY
PUSTULATED
ABYSMAL TORMENT
MARBLE ARCH
LIMELIGHT
DISFIGURED CORPSE
DECODE FEEDBACK
L'AME IMMORTELLE
HUMAN MINCER
KRIEGSMASCHINE
WITCHFINDER GENERAL
IN TORMENTE QUIETE

おい、洋楽通ぶってるクソ共。これくらいは分かるんだろーな?w
分からないんだったら、偉そうな口二度と叩くなよハゲ。
561Nana:2005/09/29(木) 08:09:37 ID:62rKZpMLO
>>560
何処のバンドだよw
適当にマイナーバンドの名前書いてるだけだろ
562Nana:2005/09/29(木) 08:45:37 ID:Z9MG37pHO
元ギャ男(近年はCDも買わない羅犬も行かない)だけど、最近までロイクソップとかシガーロス聞いてたんだけど、なんか良いのある?
563Nana:2005/09/29(木) 09:21:59 ID:LHtVmpac0
>>560
必死でググってきたのか?ごくろーさんw
564Nana:2005/09/29(木) 13:03:10 ID:vgqL53hjO
>>561
>>563
かなりメジャーなバンドも含まれてますが?
分からないんだったら黙ってろよハゲ。
自分の知識の浅さを露呈してることに気付け。
565Nana:2005/09/29(木) 15:09:25 ID:kd1Gtbo1O
ムック(哀愁、朽ち木あたり)や最近のDir en greyが好きな漏れにお勧めの洋楽を教えてください^ω^ё^.
566Nana:2005/09/29(木) 16:06:22 ID:+tXwpIL00
>562
ヴィジュアル系でってこと?
だったらヴィ系でそれっぽいのってあまり無いから
素直に北欧系聞いてた方がいいと思う。

>565
>>551とかでいいんじゃね
567Nana:2005/09/29(木) 17:54:31 ID:jrSkUhEuO




V系とか聴く負け犬が無理して洋楽を聴くスレはここですかw




568Nana:2005/09/30(金) 00:05:18 ID:itt7cZya0
>>565
両方が共通でパクッてるっぽいのがKORNかも
569Nana:2005/09/30(金) 02:00:31 ID:pijvIe5I0
クリーム・ブラインドフェイス・BST・レイチャールズ
アイドル系ならエルヴィスw
最近アルクーパー単体で好きだ(*´∀`*)
570Nana:2005/09/30(金) 02:28:05 ID:3PkPSl660
あなた通ですなあ。
もうすぐアルクーパー来日しますぞ。
571Nana:2005/09/30(金) 02:45:59 ID:ZgjnOi1sO
>>560
沢山バンド名出したけどこれ全部好きなの?
572Nana:2005/09/30(金) 03:59:49 ID:qtNiFuRrO
>>562
趣味被ってるw友達になって欲しいくらいだww
573Nana:2005/09/30(金) 12:17:40 ID:vKxwC0awO
>>572
携帯厨の562ですw
ビズアル系で好きなのは月海とSUGIZO、最近バクチク集めはじめたくらいです。
前はガービッジ、ビョーク、坂本教授系なんかが好きだったけど杉の影響でレベル ファミリア(?)が気になってます。
他にどんなの聞きますか??
574Nana:2005/10/03(月) 03:15:56 ID:YJmKzsOh0
ANOREXIA NERVOSA
CHILDREN OF BODOM
EMPEROR
Oathean
THE CROWN
Stormlord
Mithotyn
DIMMU BORGIR
NinjaMagic

おきにいり。
575Nana:2005/10/03(月) 11:58:26 ID:eQ/Q06Xh0
このスレキモイ
マイナーなの聴いたら勝ちみたいな発想が厨房
実社会では確実に負け組み
576Nana:2005/10/03(月) 12:12:00 ID:u/qixFcNO
虹寿司
577Nana:2005/10/03(月) 12:32:22 ID:hs4OgzGqO
バカの知恵比べみたい。

578Nana:2005/10/03(月) 12:36:57 ID:Vcl7/8Cj0
575みたいな奴はろくに音楽も聴いた事無いんだろうな
好きなアーティストのルーツを探る事なんかも絶対にしないだろう
579Nana:2005/10/03(月) 12:45:35 ID:kO8GSWRUO
まあ普通の人はそこまで音楽だけにいれこんだりしないしな、
ベクトルは違えど、ようはアニオタとかと同レベル、音オタはその辺履き違えてるから困る
580Nana:2005/10/03(月) 13:15:45 ID:2LvMLWcPO
好きな曲聴いてりゃいいぢゃぁん。マイナーとかどーでもいいし。

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( -ω-)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
581Nana:2005/10/03(月) 15:09:04 ID:2enkzvLv0
わたしが好きな洋楽があんまり出てなくて…
人気がないのか…;

前はもちろん、スリップノット・マンソン聞いてました。
でも飽きちゃって聞かなくなって…
とりあえず、マーダードールズにハマって…
そっからFDQとかWED13のソロとか…
dopeとか…スタティックエックス…


好きな人居ませんか??

WED13は昨日DirのOAで出たからある程度、みんなに知ってもらえたかと思います。
dopeも今度ムックとやるのでこれで広まるかな…と…
582Nana:2005/10/03(月) 15:16:32 ID:CoIkWqy2O
Misfits
583Nana:2005/10/03(月) 23:44:41 ID:wRMpZ6srO
>>581
ヴィジュアル系と大差ないバンドだね
584Nana:2005/10/04(火) 01:41:58 ID:lxjVov+y0
dope買ったけどちょっと子供っぽかったなあ
もっと暗いのかと思ってたけどヌーメタぽい
585Nana:2005/10/04(火) 01:48:19 ID:dovSmP13O
洋楽ってなにが良いのかわかんね
586Nana:2005/10/04(火) 08:16:14 ID:6FTVGWszO
それは洋楽じゃなくて音楽が好きじゃないんだよ
587Nana:2005/10/04(火) 11:10:08 ID:1o1Htpil0
>>585は見た目でバンド選んでる典型的ヴィジュヲタ
お前みたいな奴がいるからシーンが没落して行ったんだよ
音楽わからないなら素直に音楽聴くのやめれ
対象が違うだけでお前みたいなのはジャニヲタ・モーヲタと同じ生物

じゃなけりゃ、まぁヴィジュヲタ御用達のコーン、スリッペ、マンソン、リンキンあたりでも聴いてなよ
ヴィジュヲタにはとてもお似合いです

しょせんヴィジュヲタだし
588Nana:2005/10/04(火) 12:27:42 ID:pIjQTwBP0
待て
585は洋楽の良さがわからないという意味では無くて
洋楽は情報が無いからどんなバンド聴けばいいのかわかんね
って言ってるんじゃないか?
589Nana:2005/10/04(火) 12:31:36 ID:OShCfE2f0
>>587みたいな奴はいらない
590Nana:2005/10/04(火) 13:38:29 ID:6FTVGWszO
>>588
そうだとしても、人に聞いてるだけで自分で調べようともしてない時点で
音楽好きじゃないんだけどね。
591Nana:2005/10/04(火) 13:40:53 ID:6FTVGWszO
それに情報がないって、かなり情報あるでしょ。
ヴィジュオタって探究心ないよね
592Nana:2005/10/04(火) 17:19:35 ID:VLiIM1DfO
英語も分からないくせに洋楽なんか聴いてんじゃねーよボケw
あんま調子こいてっとぶっ倒すぞトンチキw
マジきめーんすけどwww

日本人のくせに洋楽聴いてる奴は
は・や・く・き・え・う・せ・ろwwwwwwwwうぇwwwwwww
593Nana:2005/10/04(火) 17:23:39 ID:pIjQTwBP0
範囲に対する情報は少ないよ
最初何聴いていいのかわからない状態になるのは良くある事だ
594Nana:2005/10/04(火) 21:33:59 ID:7dFXhsRU0
てか>>587はモーヲタとジャニヲタを馬鹿にしすぎ。

バンギャなんて>>585に限らずモーヲタやジャニヲタと変わらん。
てかマナーの悪さはモーヲタジャニヲタ以下だよ
595Nana:2005/10/04(火) 22:30:42 ID:mBfmMJaj0
>>587
いつデブヲタバンドのKORNがヴィジュヲタご用達になったんだ?
スリッペ流れか?
596Nana:2005/10/05(水) 01:42:40 ID:n7xBiXH70
なんかディルやムックなど重ければオールオッケーな何某V系バンドが
ルーツとしているバンド・パクリとしているバンドあたりを聴いてそう。
つか、モダヘヴィやニューメタの知名度高い奴を聴いてるんじゃない。

それで自分は洋楽聴いてるとか選民意識持つのなら、これほど笑えることもないけどなw
実体はほんとジャニヲタ・モーヲタと何ら変わらんよな。
597Nana:2005/10/05(水) 12:04:32 ID:8lwsejwy0
ディルからスリップノット聴くようになってもいいじゃん
ムックからコーン聴くようになってもいいじゃん
ルナシーやラルクからジャパン聴くようになってもいいじゃん
それも一つの洋楽の入り口さ
598Nana:2005/10/05(水) 15:33:37 ID:IyJgyCwX0
ディル好きにオススメ、The BLED。
ttp://www.purevolume.com/thebled
599Nana:2005/10/05(水) 15:34:58 ID:cppIjeMZ0
それはそれでいいんだが
そこでさも得意げに「洋楽聴いてます」って主張してるのがヴィジュヲタの痛いところ
600Nana:2005/10/05(水) 16:59:09 ID:bJCoy3eL0
>>597
洋楽聴き始めたきっかけなんて大体そんなもの。
俺なんて
某声優→洋楽の流れだ
601Nana:2005/10/05(水) 18:25:29 ID:GyQgVekAO
そっから追求しようとする奴が少ないのも事実
602Nana:2005/10/05(水) 20:02:46 ID:8lwsejwy0
>>599
それはヴィジュ流れに限らず洋楽聴き始めの人間に良くある事
603Nana:2005/10/06(木) 00:42:14 ID:ewtPq0MK0
ここにパワーエレクトロ好きの痛い洋ヲタが出没すると聞いてきますた
604Nana:2005/10/06(木) 03:57:07 ID:AkFsYdiX0
>>603
世間的にはアニソン・ヘビメタ・ビジュアル系聴いてる以上に
痛いものはないんだから、
他に何聴いてようが恐れるものはないんじゃないの。この板的に。
605Nana:2005/10/07(金) 22:25:39 ID:BwBGt3Pj0
いつも思うんだが、このスレにいるやつって
「これ聞いてると格好良い」とか「これ聞いてると厨」とか
そういう理由で音楽を選んでるのか?

そういう基準で選んで「こんなの聞いてる俺カコイイ」とか
悦に入ってるような奴よりは、モーヲタ・アニヲタでも
「俺はこれが好きだから聞くんだ!それだけだ!」って
胸はって言える奴の方が本当の音楽好きじゃないかと俺は思うよ。
606Nana:2005/10/07(金) 22:37:38 ID:9DGRPAFLO
>「俺はこれが好きだから聞くんだ!それだけだ!」

こんな事思ってる奴こそ、悦に入ってるんだよ
607Nana:2005/10/08(土) 01:59:56 ID:0YGuyon30
>>606
お前は何もわかってないな。
ジャニヲタはジャニが歌えば何でも好きになり聴く
モーヲタはモー娘が歌えば何でも好きになり聴く
ヴィジュヲタも同じ

んなもん音楽好きじゃねぇよ。CDをアイドルグッズとして愛でているだけだ。ただの「アイドル好き」だ。
ヴィジュヲタが音楽の取捨選択を語るなんて2万年早えーよ。
608Nana:2005/10/08(土) 02:58:21 ID:AdfXgF1z0
>607
だから
> 「これ聞いてると格好良い」とか「これ聞いてると厨」
とか言う奴は、それと同じってことじゃねーの。
CDを格好つけるためのグッズとして使ってるんだろ。
609Nana:2005/10/08(土) 11:25:14 ID:VyxKOOUvO
>>607
音楽好きなら、いちいち他人の聴き方にまで文句つけんなよ。
俺をヴィジュオタと決めつけるな。違うから
610Nana:2005/10/08(土) 13:48:28 ID:vSP0k1V9O
マリス+X÷2みたいな音楽聴きたいんだけど、ジャンルがわからんよ。
611Nana:2005/10/08(土) 14:01:56 ID:zj24QpK9O
>>604
メタルは別に痛くないぞ。世間的に考えると
メタル=パンク=本場ヒップホップ

V系=日本のエセパンク=日本のエセヒップホップ

V系もエセパンクもエセヒップホップも一時のブームで終わってしまったのでこの3つは世間的に見れば糞味噌一緒。
612Nana:2005/10/08(土) 17:20:59 ID:Vm6DGg6+0
>>611
残念ながらV系はその糞味噌の五層くらい下だ…世間的に見れば
613Nana:2005/10/08(土) 17:28:27 ID:jBxrQx4D0
しかもメタル痛いよ 世間的に
614Nana:2005/10/09(日) 09:22:34 ID:EQOtxlU4O
メタルのイメージはヴィジュアル系が植え付けたんだよ。
最悪なイメージをね。
ヴィジュアル系は偉そうにメタルを馬鹿に出来ないし、他ジャンルも馬鹿に出来ない。
自分達がした行動を謝罪すべきなんだよ。
615Nana:2005/10/09(日) 10:04:37 ID:iZKjBLSB0
違うね
世間のメタルのイメージはピロピロギターに絶叫
聴いてる人間は小太りorガリガリで汚い長髪にTシャツ、ジーンズ

>ヴィジュアル系は偉そうにメタルを馬鹿に出来ないし、他ジャンルも馬鹿に出来ない。
メタルも然り。どんなジャンルのファンも他ジャンルのファンをを馬鹿にする資格なんてないんだよ
616Nana:2005/10/09(日) 12:11:20 ID:b3s5obf/0
80‘s辺りのメタルのイメージは良い物だったんだが
X Japanが売れる為に元気が出るテレビ等で色々アレゲな事したのでこんなんになった。
未だに日本には「髪を立てる=ヘビメタ」と言う考え方の人間が多い。
617Nana:2005/10/09(日) 12:44:53 ID:QNbiCRwtO
>>610
Rhapsodyとか聴いてみれば?
618Nana:2005/10/09(日) 13:01:41 ID:ud/2RfU20
>>616
その通り。
Xが当時ヘビメタとして元気が出るテレビで出演した時の印象が、
今の日本ではずっと続いている。

>>615が言ってるのは、メタルの音楽を知ってる人のイメージであって、
メタルを聴いた事の無い、興味の無い人にとっては、
Xの印象がそのまま続いている。
619Nana:2005/10/09(日) 15:55:58 ID:EQOtxlU4O
>>615
違うね。じゃねーよ。Xが朝っぱらから何やらかしたか知ってんの?
ヴィジュアル系なんか馬鹿にされて当然。
620Nana:2005/10/09(日) 20:01:24 ID:4vPudLRM0
Xをメタルだと思ってる人が世間にどれだけいると思ってるんだw
大体元気が出るテレビなんて何年前の話だよwww

世の中の人間がみんな自分と同じ世界で生きてると思ってるのか。
すげえ自意識過剰だな。
621Nana:2005/10/09(日) 20:53:07 ID:EQOtxlU4O
>>620
君、文章を理解出来てないね。
622Nana:2005/10/10(月) 10:16:29 ID:bWdZ7u4zO
メタルヲタが必死だということはよくわかった
623Nana:2005/10/10(月) 11:37:10 ID:V3jVldsY0
>>620
読解力足らな杉
624Nana:2005/10/10(月) 13:13:23 ID:SuWKeOxDO
>>622
うん。小学校から勉強して出直しておいで。
625Nana:2005/10/10(月) 15:17:34 ID:U01lEL6k0
> メタルのイメージはヴィジュアル系が植え付けたんだよ。
> Xが当時ヘビメタとして元気が出るテレビで出演した時の印象が、
> 今の日本ではずっと続いている。
こんなこと思ってるのはメタルファンだけだろ。
ヴィジュアル系=メタルなんて聞いたことないな。どういう根拠でそんなこというんだ?
普通はメタルだったらむしろ聖飢魔IIあたりを連想するんじゃないか。創聖鬼とか見てみろよ。

それに外国だってメタル&メタルファンのイメージは似たようなもんだぞ。
映画とかでの扱いを見ればよくわかる。
最近だとBSBがなんとかって曲のPVでメタルのアホパロやってたしなw

まあ日本じゃメタルなんてヴィジュアル系以下の市民権しかないから
必死になるのもわからないでもないが、
おかしな主張すればするほどメタルのイメージ悪くなるだけだってことは
覚えておいたほうが良いよ。
626Nana:2005/10/10(月) 16:23:23 ID:ESOFW3uW0
>>625
聖飢魔IIも普通の人からはヴィジュアル系と思われてるよ。
興味ない人にはメタルとヴィジュアル系は区別ついてないからね。
外国は全く関係ないからね。ここ日本だから。

必死なのはどっちなのか君の書き込み見れば分かるよ。
ヴィジュアル系ファンなのにヴィジュアル系の事を理解してないんだね。
おかしな主張すればする程ヴィジュアル系のファンは無知だと思われるよ。
覚えておいた方が良いよ。



627Nana:2005/10/10(月) 17:08:13 ID:72SzuDj/0
>>625は釣りだろ、目欄。
628Nana:2005/10/10(月) 17:36:42 ID:SuWKeOxDO
>>627
釣りと思わせてるだけかもねw
どうでもいいけど、ヴィジュアル系糞だよ。
629Nana:2005/10/11(火) 01:53:34 ID:wbBMe9ub0
別に何でもええやん
聞きたいもの聞けば。
630Nana:2005/10/11(火) 08:02:08 ID:k5vLWHyIO
必死なのはVヲタじゃないかw
631Nana:2005/10/11(火) 17:13:39 ID:b4rWY5qiO
QUEEN ADREENA聞くシトいる?
632Nana:2005/10/11(火) 17:25:08 ID:ENn+qyNgO
X=メタルのイメージがあるのなんて何時の世代だよ。少なくとも今の世代には無い。
633Nana:2005/10/11(火) 22:59:39 ID:v2HuwNLNO
>>632
一般人からしたらXはヴィジュアル系でありメタルでもあるんだよ。
興味ない人はヴィジュアル系とメタルを混同してんの。
上の方の文章をちゃんと読んで理解しろよ。
もし理解出来ないなら小学校からやり直せ
634Nana:2005/10/11(火) 23:28:18 ID:k5vLWHyIO
>>633
つうかパンクもV系もメタルも同じもんだと思ってそう
635Nana:2005/10/12(水) 00:01:26 ID:BGdEOLYXO
アリス・クーパー聴く人ってのはいないもんなのかなー。

>>625は持論を崩す気は無さそうだから、周りでゴチャゴチャ言っても意味はないんじゃない?
これから育って行くと良いね。
636Nana:2005/10/12(水) 02:58:52 ID:vDqDl9xC0
わざわざ釣りって書いてあるのになんでそう釣られるんだおまいら

つーか625=632ではないよ
637Nana:2005/10/12(水) 05:42:25 ID:q/xkF158O
こういう所でしか自己主張できない可哀相な奴らなんだよ。
暖かく見守ってやりな。

Nickelback聞く人いる?
638Nana:2005/10/12(水) 08:15:57 ID:oQ60wezD0
聴く。
639Nana:2005/10/12(水) 09:51:44 ID:9uatS0qBO
>>637
生暖かく見守ってやれなんて気持ち悪い事を偉そうに言ってるが、
怒りが頂点に達してるのバレバレですよ。
640Nana:2005/10/12(水) 10:21:36 ID:MTodcmfb0
スルー
641Nana:2005/10/12(水) 13:08:34 ID:9uatS0qBO
ヴィジュオタは真実を言われると全てスルーする負け犬です
642Nana:2005/10/12(水) 14:14:11 ID:q/xkF158O
>638
新しいアルバムがいいって聞いたんだがどう?
643Nana:2005/10/12(水) 15:01:53 ID:lah9C+IoO
>>642
>>638ではないが、何作目のどういうとこが好き?
644Nana:2005/10/12(水) 15:17:20 ID:lah9C+IoO
>>636

釣りって書いとけば必死さをごまかせるってもんじゃありませんよ

HR/HM=スリップノット系だと思ってるやつらに馬鹿にされてるメタラーカワイソスw
645Nana:2005/10/12(水) 15:26:21 ID:9uatS0qBO
ヴィジュオタみたいな無知には、
何言っても無駄だという事が証明されました
646Nana:2005/10/12(水) 16:58:50 ID:J8qymq8VO
最近のヴィジュヲタはメタルよりもパンクが好きなんじゃないの?
647Nana:2005/10/12(水) 19:58:54 ID:lah9C+IoO
>>646
いやいやびずヲタには自称メタル好き、いるよ。前略で検索するとすごい
たいていインダストリアルをそのまんまメタルと思って聴いてる人か、メロスピ好きが多い。
648Nana:2005/10/13(木) 07:29:32 ID:N5DPJDLf0
>>634
これウチの親父だわw
649Nana:2005/10/13(木) 23:45:13 ID:L95e9gLf0
音楽を作る人なら好き嫌い言わずに聞きまくるしかない
でも、音楽を好きで聴く人に無知だの厨だの言って何が楽しい?
音楽も商品だからね。需要があるから供給する訳
好きだから聞くんでしょ?音楽。いいじゃん、それで
すべての物事は等価値だよ。特に芸術はね
650Nana:2005/10/14(金) 00:56:55 ID:kAx9z3Cc0
正論だがここで言っても通じないだろうなー
651Nana:2005/10/14(金) 11:14:39 ID:LqsmXmfUO
ヴィジュオタが言っても説得力ない
652Nana:2005/10/14(金) 13:16:56 ID:uxfOwhCO0
音楽に優劣をつけるほど愚かな行為はない
くだらん
653Nana:2005/10/14(金) 14:02:35 ID:NKwWpv6dO
ヌメタもヘヴィロックもミクスチャーもラウドも全部メタルだというのは基本のはずですが、
だからスリペもメタルであってるよ
654Nana:2005/10/14(金) 15:04:43 ID:387nibKa0
みんな、マターリしようよ・・・・・・

因みにAvrilとGARBAGE聴きます。
655Nana:2005/10/14(金) 18:09:03 ID:j2yzpxdUO
漏れはHELLOWEEN
656Nana:2005/10/14(金) 19:23:10 ID:LqsmXmfUO
>>652
だからヴィジュオタが言っても説得力ない
657Nana:2005/10/14(金) 19:34:20 ID:NKwWpv6dO
メタヲタが言っても説得力がない
パンクヲタが言っても説得力がない
クラヲタが言っても説得力がない
テクノヲタが言っても説得力がない
ヒップホップヲタが言っても説得力がない
ポップスヲタが言っても説得力がない




アホか
658Nana:2005/10/14(金) 19:57:16 ID:a43J/ut/O
>>652
どっかのスレにも書いてあったけど、私たちV系ファンだってレンジやらJ-POPを批判したりする傾向が高いじゃないか!だからあんま変わんないよ。
>>655
私もハロウィン好きよ。守護神伝よいV 正統派なのにキャッチャーで聴きやすい曲多いし(´ー`)
どの曲好きですかー?
659Nana:2005/10/14(金) 19:57:29 ID:uxfOwhCO0
自分は崇高な音楽を聴いている
愚かな大衆は堕落した音楽を聴いている
そう考えている人がこのスレには居るようです
660Nana:2005/10/14(金) 22:35:14 ID:vAa7V2QXO
割り込みスマソ。。|ω・`)
>>655>>688
漏れもHELLOWEEN大好きだ(*´Д`*)
Windmillみたいな、しっとりしたのが好きだな。
新章発売が楽しみ。
661Nana:2005/10/14(金) 22:41:11 ID:vAa7V2QXO
688になってた…。ごめん、>>658です。
662Nana:2005/10/14(金) 23:25:42 ID:S6+3MlhMO
ミスフィッツ
663Nana:2005/10/14(金) 23:54:24 ID:a43J/ut/O
>>660
仲間仲間〜('ー')
その曲聴いたことない;どのアルバムに入ってますか?ファン失格だお…
しっとりした曲もいいけど、パワー、イーグル〜、フューチャーワールド、ドクターステインが特にスチ。
みんなキスクの方が良いと言ってるけど、アンディが好き…

ライブ行ってみたいですねぇ
664Nana:2005/10/15(土) 00:38:20 ID:2p6oyNCdO
>>663
確かカメレオンに入っていたはず。
ハロウィンぽくないって言われてるけど、良い曲だよ。

アンディは声が落ち着いてない?
聴いてて安心する、とか思うのは漏れだけだろうかw

来日公演、用事ある上にお金ないから行けないや…(´;д;)
665Nana:2005/10/15(土) 00:50:36 ID:2p6oyNCdO
良く見たら、最後の一文がガンマレイに話題移行しとる!(゜Д゜)ノ
何してんだろう漏れorz
誤爆大杉、すみません。
666Nana:2005/10/15(土) 00:56:51 ID:mZFccGPM0
マンソンとスリップノットをお聴きの皆さんに質問です。
どういう所がお好きなんでしょうか?
別にケンカ売ってる分けではないので・・・あくまで参考に・・・・・
667Nana:2005/10/15(土) 01:26:46 ID:W0cgtnth0
ただ単に見た目が(奇抜で)気に入ってるだけだろ。
ヴィジュヲタなんて所詮そんなもん。耳で音楽選べない糞の集まり。

>>657で挙げてあるそれぞれのヲタはれっきとした音楽リスナーだ。だから説得力はある。
だがヴィジュヲタは音楽リスナーではない。ただの偶像崇拝集団。
音楽を選ぶ耳もないし、音楽を語る資格もないし、説得力なんてカケラほどもない。

しねばいいと思う。
668Nana:2005/10/15(土) 01:53:56 ID:wCGbQMHkO
流れ豚切りスマン…

最近洋楽に興味もち始めたんだけど、これは聴いたほうがいい・これオススメっていうのあるかな?

できればマジレスで
669Nana:2005/10/15(土) 01:59:29 ID:WFWFwy+T0
>>667さん
>音楽を選ぶ耳もないし、音楽を語る資格もないし、しねばいいと思う。

そこまで言わなくても・・・・。そういうのはビジュオタに限らないのでは無いでしょうか?
ていうかJ-POP自体が糞化してると思うんだが。あ、スレチか・・・。
670Nana:2005/10/15(土) 02:29:02 ID:oZ6Zo0xQO
>657で挙げてあるそれぞれのヲタはれっきとした音楽リスナーだ。

そうでも無いのが現実、結局ジャンルで聴いてるという同レベルなこと
音ヲタがいくらきれい事並べてジャンルごと批判したところで皆同じ
それに音を聴いてないならそれはヲタじやないだろ
657で挙げられたジャンルにも等しく存在するもの達の事だ
671Nana:2005/10/15(土) 02:53:52 ID:ilQknUbiO
音楽を聴くのは趣味の範囲だから、誰がどんな音楽を聞こうとその人の勝手。
咎める権利は誰にも無い。
そもそも、ジャンル分けをしている時点で視野が狭い


最後の1文は人間としてどうかと思うね。
音楽を語るとか以前に、自分の発言を見直してみた方がいいんじゃないか?


説得力がどうのって言ってるが、誰を何のために説得するんだ?
自分の好きな物を認めてもらう為の説得力だって言うなら、それはただの押し付けだ。


お前さん、『音楽が好き』なんじゃなくて『音楽を聴いている自分が好き』って感じだな。
音オタを名乗りたいなら、ジャンルごとじゃなくせめてアーティストごとに聴き比べ出来る様になった方がいいんじゃないか?
672Nana:2005/10/15(土) 04:16:35 ID:1z1BEeLbO
ダムド
バウハウス
キュアー
ハノイロックス
漏れは生まれる時代を間違えたのさ。
673Nana:2005/10/15(土) 08:10:28 ID:DWARIK570
バウハウスもキュアーも大好きだ
674Nana:2005/10/15(土) 10:01:14 ID:9jBugWbfO
漏れはスレイヤーが好きだなぁ(´∀`)ノ
あのスピード感と勢い、リフがたまんないっス(>∀<)歌メロ&G.SOLOはちょっと「…」だがorz
後はパンテラ
675Nana:2005/10/15(土) 12:00:57 ID:a5RXyScgO
わたすは洋楽ほとんど聴かないけどビートルズとノーダウトは聴くよ
676Nana:2005/10/15(土) 15:27:57 ID:oZ6Zo0xQO
バスタードとジョジョで元ネタにされたバンドは全部聴いた
677Nana:2005/10/15(土) 18:24:06 ID:TmsN0+k30
>668
洋楽って一口に言っても色々あるからなぁ。
具体的にどういうのがいいか言ってもらわないと。
「こういう感じの〜」とか「このバンドみたいな〜」とか。

とりあえずギャに人気があって初心者でも聞きやすそうなのは
Evanescence、Linkin Park、Marilyn Manson 、Slipknot、korn、Coldplay
このあたりかな
678Nana:2005/10/15(土) 18:56:25 ID:PkwyPtc4O
[sage]

MEST
NO DOUBT
NIRVANA
679Nana:2005/10/15(土) 20:06:15 ID:1z1BEeLbO
>>673
672だけど
ナカーマ(・∀・)
ロバスミが好きだ
680Nana:2005/10/15(土) 20:34:02 ID:RHpTyZBVO
レイジアゲインストザマシーン
メタリカ
ニルバーナ
リンキンパーク
アヴリル
681Nana:2005/10/16(日) 00:18:05 ID:1eeQnX+sO
漏れは
エルヴィス・プレスリー
デヴィッド・ボウイ
QUEEN
とか聴いてる。
QUEENのブライトンロックには衝撃を受けた。
682Nana:2005/10/16(日) 03:32:08 ID:fCe4pEvE0
漏れもQUEENはV系好きな人は聞いた方が良い思う。
683Nana:2005/10/16(日) 03:39:31 ID:+SwYY/hWO
V系好きはマイケミとかララバイとかの方が気に入りそう
684Nana:2005/10/16(日) 05:34:55 ID:xxAHXb0R0
マイケミはなんとなーーくイメージがムックとかぶる。
ボーカルがブ(ryなところとか。
685Nana:2005/10/16(日) 10:36:58 ID:KXDmLqICO
Circa Survive
SAOSIN
泣きたい時に聴く。

Copeland
泣いてすっきりしたい時に聴く。
686Nana:2005/10/16(日) 12:29:07 ID:dDJoX6uZO
687Nana:2005/10/16(日) 16:46:45 ID:KXDmLqICO
>>683
SlipKnotの覆面が好きなら、もう一つの覆面集団であるTHE BERZERKERの方が良いかも。
音もSlipKnotよりカッコいいし。
688668:2005/10/17(月) 03:52:16 ID:TiNdja+zO
>>677
亀ですみません
このバンドみたいなの〜とかこんな感じ〜などはないので一応本命盤を…
本命盤はDirで、洋楽で少し聴いたことがあるのはマンソンとTRAPT
ちなみに上手い下手に拘りはないです
曲とメンバーさんたちのオーラを見ているので

あと申し訳ないのですが>>1で上げられているスリップノットというバンドはどのような感じの歌を唄う方たちか良ければ教えてもらえませんか?
689Nana:2005/10/17(月) 10:14:42 ID:fR0qjudW0
アマゾンとかタワレコで試聴しなよ
690Nana:2005/10/17(月) 12:45:04 ID:6l9Kk3qZO
691Nana:2005/10/17(月) 14:22:19 ID:2RbSclxr0
>>690
どんな曲をと訊いてるのに容姿を先に出すところがさすが。
ビジュオタはお面被るか化粧してるでもなきゃ興味持てない人種だからね
692Nana:2005/10/17(月) 15:49:07 ID:tzZUUcjK0
マンソンとスリップノット、あの見た目のせいで
日本のヴィジュアル系がファンになってしまってカワイソ。
そういやシャフトのライブなんかでも、櫻井目当てのヴィジュヲタばっかだったっけ。
本気でカワイソ。見た目でしか音楽選べないヴィジュヲタ、哀れ。
693Nana:2005/10/17(月) 19:22:21 ID:IgwE2lQcO
つっこみ所かやたら細かくて必死さが滲みでてる、哀れ
694Nana:2005/10/17(月) 19:39:15 ID:qqsRnHM8O
マリリンマンソンのアルバムはちゃんと聴けばかなり良く出来てる事が分かるよ。
メイクとか表面的なものが注目されて音楽に関してはあんま評価されてないけど。
695Nana:2005/10/17(月) 20:11:08 ID:6l9Kk3qZO
>>691
とりあえず容姿見せておけば、あっちに流れるし良いんじゃねw
696Nana:2005/10/17(月) 21:36:34 ID:wFx83M0Q0
マンソンとスリップノットの何が好きなの?
見た目?曲?パフォーマンス?
697Nana:2005/10/17(月) 22:44:00 ID:6l9Kk3qZO
>>696
見た目→音楽が大半じゃないかな。
俺は別に好きじゃないけど。
698688:2005/10/18(火) 03:16:24 ID:88tJzt8WO
なんだか私のせいでまた荒れてしまったようなので消えます
私のカキコも初めからなかったと思っておいて下さい
スリップノットについて教えて下さった方、有り難う御座いました
取敢ず今迄に上げられてきたバンドの曲を聴いてみることにします
それでは...スレ汚しすみませんでした












最後にモルスァ
699Nana:2005/10/18(火) 03:22:20 ID:SMX98O/O0
>>698
>私のカキコも初めからなかったと思っておいて下さい


(゚Д゚)ハァ?
700Nana:2005/10/18(火) 03:52:57 ID:I+dBcA1IO
つまり、いちいち曲を探してうpなんかしちゃった俺に対して氏ねと言っているんだな。
いや、氏ねとは言ってないか。
無かった事にって事は無視か。
701Nana:2005/10/18(火) 09:18:33 ID:dG4m+HOf0
めちゃくちゃウザイ。
消えるなら黙って消えろ。被害者ぶるな。
意味のない改行と鼬の最後っ屁もやめろ。すごく滑稽。
これだからヴィジュヲタは困るんだ。しねばいいのに。
702Nana:2005/10/18(火) 17:38:50 ID:/eDI12FBO
ところで洋ヲタってさ、向こうの人は日本と違って音を聴いてるから云々って言うのにさ
なんでスリペとかマンソン、寒とか淋箘みたいな売れてるのはけなしたりするわけ?
向こうの人が本当に音聴いてるなら売れてる=凄く良質ってことだよね?
なのになんでそれ聴いたりするとおかしいの?これって矛盾してない?
おかしいよね?頭おかしいよね?しねばいいのに
703Nana:2005/10/18(火) 18:22:23 ID:+sruwL4v0
>>692
見た目でしか音楽選べないというのは偏見
ちゃんと音楽聴いてる奴もいる。
704Nana:2005/10/18(火) 21:20:10 ID:SMX98O/O0
>>702
どうでもいいけどマンソンは売れてないよ。もう。
705Nana:2005/10/18(火) 21:49:47 ID:4XStUmiuO
やっぱりヴィジュオタって気持ち悪い奴しかいないんだね
706Nana:2005/10/18(火) 22:20:30 ID:rXjDcqGb0
お前ら馬鹿にしてるけど俺マンソン大好き
馬鹿にしたい奴は勝手にしてれば?
707Nana:2005/10/18(火) 23:46:04 ID:OuDJsUu00
>>706サン
では、お好きなところを是非あげてください。
意見をお聞きしたいので。
708Nana:2005/10/19(水) 01:05:27 ID:R2Z9AB3N0
NGワード:ヴィジュオタ

マンソンはアメリカではどっちかっていうと
アートワークや思想の部分で評価されてるんじゃないかな。
コロンバインのことがあって一時期落ちた感じだったけど、
一応まだファンや支持者は多いと思う。

そういえばマンソンプロディースの化粧品が発売されるそうだけど、
白塗り用ファンデとか血色の口紅とか出ちゃうんだろうかw
709Nana:2005/10/19(水) 01:58:45 ID:XpANrbxjO
>>708
NGワードなんて偉そうに言う前にスレタイ見直せ
710Nana:2005/10/19(水) 02:16:07 ID:DgG+kHxZO
本当にここしか居場所がないのか?
いちいち絡んでご苦労な事だな
711Nana:2005/10/19(水) 09:02:10 ID:YFBydYX40
>>703
嘘つけ
ヴィジュヲタは目でしか音楽選べない屑の集まり
712Nana:2005/10/19(水) 14:19:07 ID:XpANrbxjO
>>710
何で必死なのこいつ
713Nana:2005/10/19(水) 19:26:06 ID:g8iwrWbG0
>>703
わかった、わかった。
714Nana:2005/10/20(木) 19:36:29 ID:qvP5BzqW0
>703
ヴィジュアル系聴いてる奴は全員見た目重視だとは思わんが
ヴィジュアル系しか聴かない奴は見た目重視だと思う。
715Nana:2005/10/20(木) 20:59:54 ID:ZoBN9u7h0
>>714禿同

結論ジャニヲタと同レベ
716Nana:2005/10/20(木) 21:57:42 ID:cv++dOuPO
何を基準にした何のレベルなのかが不明な件
717Nana:2005/10/21(金) 00:56:15 ID:3QnY+65bO
>>716
ヴィジュオタ必死だな
718Nana:2005/10/21(金) 03:51:26 ID:inKCpnjDO
はいはいツンデレツンデレ
719Nana:2005/10/21(金) 10:46:08 ID:KHmKwRRw0
>>714
ヴィジュアル系聴いてる女は漏れなく「ヴィジュヲタ」ですよ。
断言する。お前らは耳が聴こえなくなってもヴィジュアル系のCD買い続けるよ。
なぜか?目で音楽選んでるからさ。
720Nana:2005/10/21(金) 16:32:37 ID:nPEB8GjW0
>>719
何故>ヴィジュアル系聴いてる"女″なんですか?
男性でしたら音楽を耳で選んでいるということですか?
721Nana:2005/10/21(金) 17:13:54 ID:amswERLqO
フランツフェルディナンド、ブロックパーティー、ジュニアシニア
とか好きなギャはいませんか?
722Nana:2005/10/21(金) 18:39:09 ID:BZ1TbuYe0
>>719
それなら他のジャンルの音楽が好きで
たまたまヴィジュアル系の曲聴いて好きになった女も
ヴィジュヲタになるぞ。
723Nana:2005/10/21(金) 20:26:56 ID:NuTEiykNO
>>719
同意。まさにバンギャはそうだろなw
見た目もそうだけど麺のキャラが良かったら好きになるとか。
724Nana:2005/10/21(金) 21:49:56 ID:ttFHM0zJ0
>721
フランツはあんまりだけど他の二つは好きだよ
725Nana:2005/10/22(土) 00:49:55 ID:tk2znNTy0
なあ、ここでヴィジュヲタ馬鹿にしてる奴はどんな音楽聴いてるんだ?
他人を馬鹿にできるほど自分のセンスに自信を持ってる人が好きな音ってのを知りたい。
煽りじゃなくてマジで。
726Nana:2005/10/22(土) 01:12:37 ID:sE46CgqYO
>>725
どんなの聴いてるか挙げてもらっても
それを知らないんじゃ話にならないと思うんだけど
727Nana:2005/10/22(土) 01:18:49 ID:EDRs54Aj0
どうせググって知った気になって批判するだけだろ?
それしか出来んのか。超頭わりーな。

っていうかヴィジュヲタを煽るのにセンスなんていらねぇし。
だってヴィジュヲタが最下層レベルなんだもん。
開き直ってるジャニヲタとかの方がマシ。
728Nana:2005/10/22(土) 01:20:24 ID:sE46CgqYO
俺の最近のお気に入りは
FLOWER TRAVELLING BAND、BEGGARS OPERA、INDIAN SUMMER、
STILL LIFE、GRACIOUS、MELLOW CANDLE、
COMUS、PRINCIPAL EDWARDS MAGIC THEATRE
なんかかな
729Nana:2005/10/22(土) 01:22:41 ID:AyM4Ouq30
>>728
周りのバンド名から察するにスティルライフはあのオルガン入りの方か。
俺もあの埃っぽさが好きです。
730Nana:2005/10/22(土) 01:26:46 ID:YbO1zX/S0
>>727サン
私もどんな音楽を聴いてるのか気になります…。
ヴィジュオタ全員が批判するとは限らないと思いますが・・・。
確かに批判する方が目に付きますが。
参考にどういう音楽をお聴きになるのか教えていただけませんか?




731Nana:2005/10/22(土) 01:29:54 ID:sE46CgqYO
>>729
おお。STILL LIFEもいいんだがBEGGARS OPERAにかなりはまってるよ。
FLOWER TRAVELLING BANDは日本のバンドでも最高の部類だよね。
こういうの聴いてると、またハードコアやメタルを聴く時期が来そうだ
732Nana:2005/10/22(土) 01:31:12 ID:sE46CgqYO
俺は挙げたのにシカトかよ
733Nana:2005/10/22(土) 01:42:45 ID:YbO1zX/S0
>>732サン
電源が落ちてしまったので…すみません・・・。
挙げてくださって有難う御座います。
ハードコアやメタルは聴いてみたくてもどれがいいのか分からなかったので
とても参考になりました。CDショップ等で探してみようかと思います。
734Nana:2005/10/22(土) 01:47:27 ID:sE46CgqYO
>>733
俺が挙げたのはハードコア、メタルじゃないよ!
紛らわしい書き方だったな。すまん
735Nana:2005/10/22(土) 01:58:54 ID:nWw9UznK0
あ、そうなんですか。
でも、どういった音楽を聴いてらっしゃるのか知れてよかったです。
また新しい音楽を聴くきっかけになりました。有難う御座いました。
736Nana:2005/10/22(土) 03:27:54 ID:tk2znNTy0
>728
…何歳?
うちの叔父(40代)がその辺のCD山程持ってたんだが…

(´-`).。oO(つかそんだけ色々聞くのになんでこんな隔離板の糞スレに張り付いてるんだろう…
737Nana:2005/10/22(土) 05:19:53 ID:T4vBNxHl0
このテのスレで最もイタタな典型は、まず

1) 「批判する人って何聴いてるの?」と訊く奴、次に
2) それに答えて得意げに>>728のようなレスをする奴

である
738Nana:2005/10/22(土) 06:43:20 ID:bXypqExoO
聞いてる音楽=人間性だと思い込んでる所がまたアイタタ。
一部ではあるかもしれないけど全てではない。
音楽は音楽であってそれ以上にはならない。

まあこんなこと言っても>>728みたいな人種には理解できないんだろうなあ
739Nana:2005/10/22(土) 07:52:40 ID:ARPz3ZgD0
つーかフラワートラベリンバンドとか好きな人がどうやってこのスレ
見つけてくるんだろw
740Nana:2005/10/22(土) 08:02:31 ID:wLX0/HtfO
やっぱりリンキン最高だ。

チェスター好きー(*´д`)
シャウトもかっこ良すぎだよ!
741Nana:2005/10/22(土) 11:37:36 ID:0zzxkXYa0
典型的なヴィジュヲタ

その1
>>733のようにハードコアやメタルしか興味が無く、先入観で他人の挙げるものもそれと勘違い

その2
>>737-738にあるような負け惜しみを吐く。>>728に挙がったバンドが知ってるバンドであれば批判し
知らなかった場合は自分の無知や勉強不足を棚に上げて短絡的な人格攻撃に移る。
ヴィジュアル系を買いあさるような女にどんな優れた人間性があろうか?自己弁護まで不思議なほど滑稽。

その3
>>740のようにリンキンパークを聴いて最高と感じている、小学生並の耳をしたおこちゃま。
無理して洋楽聴かないでいいんだよ^^
742Nana:2005/10/22(土) 12:04:32 ID:HPqqkxgQO
>>741の心理読解能力は面白いな。
743Nana:2005/10/22(土) 14:58:56 ID:sE46CgqYO
>>736
20だよ。聴く音楽に年齢は関係ないでしょ。
ああいうのがメインなわけじゃないよ。ブラックメタルの大ファンだから
744Nana:2005/10/22(土) 15:00:00 ID:sE46CgqYO
>>738
聴いてる音楽=人間性って、そんな事一言も言ってないんだけど。
妄想激しいね。
745Nana:2005/10/22(土) 16:23:11 ID:T4vBNxHl0
>>743
ああ、やっぱりそんなもんだろうな。ガキだろうと思った
746Nana:2005/10/22(土) 16:45:36 ID:PtQKy/Eo0
>>745
負け惜しみ必死だなwwwwwwwwww
747Nana:2005/10/22(土) 16:47:31 ID:PtQKy/Eo0
音楽知らないヴィジュオタの年寄り晒しagewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748Nana:2005/10/22(土) 17:44:30 ID:DeqQ5xz40
(´,_ゝ`)
749Nana:2005/10/22(土) 19:11:10 ID:IQLdoJiSO
>733のようにハードコアやメタルしか興味が無く、先入観で他人の挙げるものもそれと勘違い



話しの流れを読めない馬鹿
750Nana:2005/10/23(日) 00:08:08 ID:i8xQnk8NO
知識がある奴が来ると負け惜しみレス付くのが定番になりましたね
751Nana:2005/10/23(日) 00:33:02 ID:lJrqB4nJ0
結論
ヴィジュヲタはヴィジュアル系だけ聴いてろ


終了
752Nana:2005/10/23(日) 01:09:50 ID:PnBY/S2Q0
>>751
同意。他のジャンルのファンが迷惑するから。
753Nana:2005/10/23(日) 04:24:04 ID:C7GlG/oT0
opethとかmuseがすきだな〜
754Nana:2005/10/23(日) 09:55:06 ID:miWJWI460
例えばプログレヲタがプログレを語ってたら「おぉ」ってなるけど
ヴィジュヲタがプログレ語ってたら「プ」ってなる
755ヘクター87 ◆F8Jcm18T0A :2005/10/23(日) 10:11:01 ID:IqDt/7eOO
ANDROMEDAがなかなかよかったよ
ネ申はSADIST、スパイラルアーキテクトだが
756Nana:2005/10/23(日) 14:43:17 ID:PnBY/S2Q0
ヴィジュオタはメタル聴くな。ウザイから。
757Nana:2005/10/23(日) 16:44:40 ID:M3oUQyQCO
>>756
アンチVだけど別に聴いてもいいと思うが…
どうせHR/HM聴いてるよ、的な書きこみしてるやつは本当は聴いたことないけどこのジャンル聴いてるとかっこいいから…って思ってるんだろう。メタルとか恥ずかしいがなw
758Nana:2005/10/23(日) 17:32:13 ID:fdeIaPU9O
ヴィジュヲタでメタル聞いてる奴って最近あまり見かけないけどなあ。
メタルっぽいバンドもほとんどないし。
759Nana:2005/10/23(日) 17:33:27 ID:Dp2jDix40
>>756
メタルなんてビジュ流れに相手にされなかったら誰に相手にされるのww
センスがある人が聴く音楽じゃないでしょ>メタル
760Nana:2005/10/23(日) 18:09:20 ID:zjKfXvuw0
最近ダイナソージュニア聞いて鱒
フジで見てトキかと思いました。
12月にピクシズ来日するけど行く人いる?
761Nana:2005/10/23(日) 19:07:04 ID:i8xQnk8NO
>>759
ビジュ流れで辿り着くメタルなんてメロスピくらいだろ。
で、センスのいい奴はどんな音楽聴くの?
762Nana:2005/10/23(日) 19:37:35 ID:wslI6akG0
2002年あたりから重い音出すバンド急増したから
その流れでニューメタル聴き始めたヴィジュヲタ多いよ

ほんとアホだなって思う
なんでヴィジュヲタってこんな短絡思考なんだろ
763Nana:2005/10/23(日) 20:47:33 ID:i8xQnk8NO
それメタルが好きなんじゃなくてヴィジュアル系に似た音だから聴いてるだけだよね
結局ヴィジュオタはヴィジュアル系が基準になってるんだな
764Nana:2005/10/23(日) 22:10:36 ID:kJCkORDH0
ヴィジュアル系好きなんだからそれでいいんでないの?
それともメタルヲタはプログレを基準に選んでるとでも言うのか?
765Nana:2005/10/23(日) 22:20:15 ID:i8xQnk8NO
>>764
必死だね。
少なくともお前みたいなヴィジュオタよりは、幅広く音楽聴いてるよ。
HR/HM板見りゃ分かるよ。メタルじゃなく、他ジャンルも詳しい奴が多いって事がね。
お前等ヴィジュオタのように視野が狭くないから
766Nana:2005/10/23(日) 22:36:06 ID:wslI6akG0
ヴィジュアル系好きならそれでいいから
一生その閉鎖的空間で生きてください、って感じです。
ヴィジュヲタが好き(そう)なバンドってだけでイメージ悪くなるし迷惑。洋邦問わず。
767Nana:2005/10/24(月) 02:18:45 ID:+QpigeJQ0
>>760
ピクシーズ来るの?
フジで見逃したからいかねば。
ダイナソーjrも好きだよ、ブリーダーズとかも好き
768Nana:2005/10/24(月) 03:09:01 ID:HfUMuwYX0
>>762
>2002年あたりから重い音出すバンド急増したから

・・・遅いね。輸入が。
あの手の音が流行り出したの90年代半ばから後半だよ。
山嵐・宇頭巻みたいな非ビジュはもっと前からやってたけど
769Nana:2005/10/24(月) 03:23:18 ID:hkGHX54bO
この板って(´,_ゝ`)の使用率高いな そんだけ
770Nana:2005/10/24(月) 03:40:42 ID:mnhFkPrKO
スルーを覚えろ
771Nana:2005/10/24(月) 04:19:17 ID:aY6VJLFPO
ナタリーインブルーリア好きだった
この人今おいくつですかね?
772Nana:2005/10/24(月) 04:21:29 ID:gGtoAZKyO
あと200ちょいか
頑張ってアホを煽って埋めるべ
773Nana:2005/10/24(月) 04:24:11 ID:gGtoAZKyO
>771
30ちょいじゃなかったかな。
昔はかわいかったな〜
日本じゃ一発屋で消えちゃったぽいけど本国では結構売れてるようで何より
774771:2005/10/24(月) 04:24:33 ID:aY6VJLFPO
>>772よかったら埋める前に教えて下さい(´・ω・`)
775Nana:2005/10/24(月) 04:27:01 ID:aY6VJLFPO
あらま被ってしまった
もう30なんですね…あぁ…
776Nana:2005/10/24(月) 04:47:13 ID:xmpoRyjQO
ブラックアイドピーズ好きな漏れが来ましたよ(・ω・)ノシ
777Nana:2005/10/24(月) 09:25:24 ID:lW3wsXNTO
リンキン厨と言われようが、やっぱりリンキンが好きだ。

778Nana:2005/10/24(月) 09:41:15 ID:ELBhg1tZ0
>>777
ヴィジュアル系以外の邦楽を200枚
ミクスチャー・HR/HMの洋楽を200枚
全く違うジャンルの洋楽を300枚
聴いた上でリンキンが好きなら何も言うまい。

そうじゃないなら「あ、しょせんヴィジュヲタなんてそんなもんなんだね」でおしまい。
779Nana:2005/10/24(月) 11:51:51 ID:lW3wsXNTO
音楽好きだったらそのくらい普通に聴いてるんじゃない?

ヴィシュアルバンドならメリーくらいしか好き好んで聴かない
どのジャンルの音楽も否定はしないし、良いと思う

でも自分の好みなの音と声はリンキンかなってだけかな。
780Nana:2005/10/24(月) 13:10:40 ID:Lc9OODZBO
その程度の耳って事だよ
781Nana:2005/10/24(月) 13:42:59 ID:gGtoAZKyO
はーいその程度の耳でーす
782Nana:2005/10/24(月) 16:20:56 ID:Zf6P3fkpO
>>779
そんな聴いてんの?じゃ聴いたことあるバンド邦・洋合わせて十個くらいあげてよw
783Nana:2005/10/24(月) 16:35:59 ID:Zf6P3fkpO
V流れだけど正統派メタルが好き
メロスピもいいけど飽きるよね。
784Nana:2005/10/24(月) 16:57:49 ID:Ux8MmDIg0
>>778
上の二つなら当てはまる
785Nana:2005/10/24(月) 17:22:52 ID:xjQoxjsC0
ロックしか聴かないんじゃ何百枚聴いても同じだろw
786Nana:2005/10/24(月) 17:24:49 ID:Lc9OODZBO
糞バンドいくら聴いても何の意味もないよ
787Nana:2005/10/24(月) 23:17:41 ID:GAefiZvd0
>>767
全国ツアーやるよ!チケット無事ゲット。
ダイナソーかなりかっこいいんだけど、CDの音悪くないですか?
微妙に昔のバンドだからしょうがないのかな。
ブリーダーズって知らないや、機会があったら聞いてみよう。
788Nana:2005/10/25(火) 02:13:48 ID:oyTs+Dhf0
ピクシーズの全国ツアー!! すぐにチケットげっとせねば。
ダイナソー音悪い? 初期のインディーズ時代のはリマスター盤でもめちゃ
音悪いけど、メジャー以降のは普通だと思うけど・・
あとブリーダーズはピクシーズのキム姉さんがやってるバンドですぞ。

789Nana:2005/10/25(火) 02:39:50 ID:j78aJCtJO
マンソンとスリップノットで終わっても良い気が汁。あとストーンサワー、マーダードールズは流れで聞いて、何気なくレディオヘッドとコーンとアンダーワールドだ……orz
790Nana:2005/10/25(火) 02:47:09 ID:WLI1EI/GO
チルドレンオブボドム良い。カッコイイよ
791Nana:2005/10/25(火) 04:03:32 ID:zuFLYI3TO
V系のLIVEにコスをして行く分には問題無いのだが、洋楽バンドのフェスなどにコスをして行くのはやめてくれ。
誰が何を聴いていようが構わない、個人で聴く分には誰にも迷惑がかからないからね。
しかし様々なバンドのファンが集うフェスとなると話しは別で、当然コスを煙たがる人も居る。
そういう方達の立場を配慮して欲しい。
792Nana:2005/10/25(火) 04:25:21 ID:FFTYuXv1O
そんな奴いるか?

つーかスレ違いだと思うが。そういうことはそのバンドのスレで言いなよ。
793Nana:2005/10/25(火) 04:55:54 ID:zuFLYI3TO
>>792
いや、普段コスしててフェスとかも行く人居るかなと思って。
気分悪くさせてすまんかった。
以下スルー頼む。
794Nana:2005/10/25(火) 05:22:40 ID:oyTs+Dhf0
ああ、それってdirだろ。来月のtocのことか。
確かにスクリーモ系のイベントでコスプレしてる客いたら
引くどころじゃないな。
tocスレだとdirボロクソ言われてるし、どうなっちゃうのかね
795Nana:2005/10/25(火) 06:23:26 ID:pANJYKrJ0
Sisters of Mercyばっか聴いてる漏れがきましたよ
796Nana:2005/10/25(火) 06:50:19 ID:Jys0wjPmO
BULLET FOR MY VALENTINE最高だ。
後最近はSOTYの新譜とチルボドか。
あっ、dopeもなかなか。
797Nana:2005/10/25(火) 07:24:29 ID:FFTYuXv1O
>793
こっちこそキツい言い方してすまんかった。
でももし勇気があるならディルスレで言ってみてもいいんじゃないかな。

まあ外人は喜びそうだけどなw >コス
798Nana:2005/10/25(火) 07:40:16 ID:Jys0wjPmO
ディルスレでもコスはやめろってみんな普通に言ってるよ。
まぁそしたら腐女子が服装は自由だって言い出すんだけどね。orz
マジ勘弁してくれよコス…。
799Nana:2005/10/25(火) 08:54:17 ID:421dEOVGO
アヴリル好き
800Nana:2005/10/25(火) 10:01:53 ID:TeVxlLPw0
アヴリル、リンキンは英語のJ-POPだろ?
801Nana:2005/10/25(火) 10:08:10 ID:GyPxLI1/O
フェスでコスしてるのは他のバンドも出るから場違いだと思うが、普段のDir単独ライブでなら別にコスしてても気にならない。

実際、服装は自由だと思う否腐女子がここにいるんだが。
衣装のまま入ったりマナーが悪いわけじゃないなら、別に何も迷惑じゃないだろ?

腐女子がどうとかの前に、只の一ファンがドレスコードを勝手に作るなよ…
802Nana:2005/10/25(火) 18:00:23 ID:9eRbOeax0
>801
お前のその1レスでディルファンの痛さがよくわかった
803Nana:2005/10/25(火) 19:28:17 ID:nX4LEBLt0
Dirファン・・・なんでそんなに痛いんだ・・・・。
お前さんのせいでほかの人に迷惑だ・・・。

スレチなのd(ry
GARBAGE好きな人、居ませんか?
804Nana:2005/10/25(火) 22:58:32 ID:7HIZq9f+0
ぎゃはは
805Nana:2005/10/25(火) 23:28:28 ID:0VJo6cvM0
Nikcarshowすき。
806Nana:2005/10/26(水) 11:39:02 ID:KKXawX4jO
メロスピでオススメバンドありませんか?

807Nana:2005/10/26(水) 11:59:10 ID:gssNXr6PO
ここに視野が広いヒトなんていないなと思った。
私も狭いけどね。
808Nana:2005/10/26(水) 12:20:34 ID:m1mh0wgvO
>>806
ソナタアークティカが一番人気だがあえてノストラダムスを推薦する
809Nana:2005/10/26(水) 13:43:42 ID:wp9oLoVGO
>>807
お前が狭いんじゃ
ここの奴が広いかどうか分からないじゃん
810Nana:2005/10/27(木) 14:09:00 ID:2/0MlueDO
>>808
ソナタもいいけどEUROPEをオススメするよ。メロスピではないかもだけどメロディアスでださくて最高です
811Nana:2005/10/27(木) 14:10:03 ID:bRhhBbphO
>>810
ファイナルカウントダウンは最高ですね><
812Nana:2005/10/27(木) 14:11:44 ID:MJ1t6VBDO
MUSE大好き。
813Nana:2005/10/27(木) 20:22:08 ID:JKWllzV30
やっぱヴィジュヲタが好きな洋楽てその程度かぁ。
ここ最近は厨房御用達の音楽しか挙がってないね。
814Nana:2005/10/27(木) 20:47:50 ID:9EquzsdJO
スレ違いかもしれませんが…
オススメの洋楽教えてもらえると嬉しいです!!
テンポ早くてガンガンうるさくてシャウトもあって
Vo.があんまり声高くないのが好きです。
歌詞が恐かったり暴力的でも全然おkです。
DirのCLEVER SLEAZOIDみたいな曲大好きです。

注文多くてスミマセソ…orz
教えて下さるネ申はいらっしゃいませんか><
815Nana:2005/10/27(木) 22:39:13 ID:Y57mQRJP0
ヴィジュヲタは無理して洋楽聴かないでいい。
一生ディル聴いてなよ。
816Nana:2005/10/27(木) 23:11:32 ID:xI5Oh7tbO
>>813
ほんとにFLOWER TRAVELLING BANDが厨房御用達だと思ってるのか?w
817Nana:2005/10/27(木) 23:40:46 ID:9EquzsdJO
>>815
私は別にヴィジュヲタじゃないですよ。
むしろV系はあんまり聞かないんですが、Dirの新曲がかなり好みだったもので…。
ちょっとググってみたら「洋楽の影響受けまくり」みたいな事を言われていたので、
そういう楽曲も聞いてみたくて。
厨がワガママ言ってすみません。
818Nana:2005/10/28(金) 00:04:44 ID:xI5Oh7tbO
確かにニューメタルやメタルコアに影響受けてるけど
Dir en greyの新曲みたいな軽い音と弱々しいシャウトに似てるバンドはいないな
海外のバンドもパクリばっかで飽和状態だけどDir en greyの新曲のような駄曲に似たバンドはいない
Dir en greyより上手くやってる日本のヘヴィミュージックバンド聴いた方がいいよ
819Nana:2005/10/28(金) 00:18:35 ID:D/SWrFEJO
>>818
ありがとうございます。
Dirのは弱いんですね!!
でも、もっと重い曲がたくさんあるっていうのは嬉しいです。
興味はあるので、邦楽のヘヴィ盤探しつつニューメタルやメタルコアなども聞き込んでいきたいと思います。
こんな素人にレスして下さってありがとうございました!!
それでは、スレ汚し失礼しました。
820Nana:2005/10/28(金) 01:07:56 ID:to5jiiDlO
>>813
あなたはどんなのを聞いてるんですか?
821Nana:2005/10/28(金) 01:38:23 ID:rE5oH9g9O
俺も知りたいね
FLOWER TRAVELLING BANDやBEGGARS OPERAを厨房御用達バンドなんて言い放つ奴が聴いてるバンドを
822Nana:2005/10/28(金) 01:40:28 ID:e+hBFCK90
v系好きが聞く洋楽といえばゴスの帝王sisters of mercyでしょう
823Nana:2005/10/28(金) 01:45:18 ID:rE5oH9g9O
THE MISSIONの方がいい
824Nana:2005/10/28(金) 10:45:14 ID:NHJxN4P90
>>821
君、しつこいねー
そのバンド聴いてても別にセンスありってわけじゃないからね?
825Nana:2005/10/28(金) 10:52:32 ID:rE5oH9g9O
>>824
負け惜しみ言ってないで
早く厨房御用達じゃないバンドを挙げてくれないか?
どうせ上の2つのバンドも知らないんだろうけど
826Nana:2005/10/28(金) 10:57:17 ID:66FdUMjpO
誰かビリージョエル聞く人いないの??
827Nana:2005/10/28(金) 11:26:19 ID:5zZFLiJ7O
V系大好きだったけど洋楽に出会ったら、
いかに馬鹿らしいか気付いた。

828Nana:2005/10/28(金) 11:48:37 ID:ewB0c+ogO
MANIC STREET PREACHERS
日本では知名度人気あんま無いけど好き。
829Nana:2005/10/28(金) 11:48:51 ID:NMMce1ibO
>>827
そうだね。俺もV系が聴けなくなった
830Nana:2005/10/28(金) 12:37:23 ID:1MWNGbddO
わかるわかるVのショボさがわかった でもディルだけはまともに聞ける
831Nana:2005/10/28(金) 12:50:46 ID:Nb856I0gO
マッチボックス20はやはり日本では人気ないのかな?

かなりイイと思うのだが…
832Nana:2005/10/28(金) 16:23:16 ID:b5RyJXHi0
>>827,829,830
こういう奴らが洋楽にコンプレックス持つアホなんだろうなぁ…
洋楽聴いてる俺カコイイ!とか思ってそうw
833Nana:2005/10/28(金) 17:18:16 ID:yv6w5JWuO
>831
外国でもどっちかっつーと一発屋扱いだけど…
834Nana:2005/10/28(金) 20:05:09 ID:5zZFLiJ7O
>>832
コンプレックスと言うほどのもんでもないけど、
実際音が軽く聴こえるというか…。
物足りなくなる。

でもDirは好き。
835Nana:2005/10/28(金) 20:27:33 ID:vDxbCzuNO
もしかしてラウド厨ってやつですか?
836Nana:2005/10/28(金) 20:54:45 ID:MF1WAIZWO
ATTARITEENAGERIOT知ってるギャいないかなぁ…?
837Nana:2005/10/28(金) 21:06:30 ID:NMMce1ibO
Dirは聴けない…
838Nana:2005/10/28(金) 21:36:56 ID:jPsc82ndO
漏れディスターブドがスチ
839Nana:2005/10/28(金) 21:46:05 ID:7mKAZ1b4O
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
840Nana:2005/10/28(金) 22:42:49 ID:m/BHq8eI0
フランツのライブ行ってきます(・∀・)
841Nana:2005/10/28(金) 23:42:05 ID:A5qW02UDO
漏れチャイルドオブボドムがすちだー!!
metalぃぃょ!
v盤結構パクってるよ
ムックとかも結構metalパクリ〜
842Nana:2005/10/28(金) 23:46:17 ID:iksCLOUk0
クマ?
843キリコ:2005/10/28(金) 23:48:22 ID:1MWNGbddO
841間違えてるぞ??  チルドレン オブ ボドムだぞ ちなみに俺も好きだ
844Nana:2005/10/28(金) 23:48:38 ID:tZuRMyr8O
エミネム
指長くて萌える
845Nana:2005/10/28(金) 23:51:46 ID:xGRCZgAqO
だからチルボドは2ndとカバーだけでいいんだと
846Nana:2005/10/28(金) 23:56:35 ID:WtX64pp3O
>841
釣りか?w

(´,_ゝ`)
847Nana:2005/10/29(土) 00:04:56 ID:nj6NAxgJO
イル二ーニョとか
スタティクX聞く人いませんか?(・∀・)
848Nana:2005/10/29(土) 01:35:21 ID:VxhMSjlh0
邦楽 聞くバンド
Dir en grey、ギルガメッシュ、SEX MACHINEGUNS、ムック、雅 -Miyavi-、D-SHADE、hide
洋楽 たまに聞くバンド
Thrice、Trapt、Taproot、Story Of The Year、Disturbed、Atreyu、Drowning Pool、HIM、Hoobastank、
Lostprophets、Rise Against、Scott Matthew、Shadows Fall、Slipknot、The Ataris

同じようなのが好きな人いらっしゃいませんか?
できれば邦楽でいいアーティスト教えてください。
以下は嫌いなバンドです。
ガゼット、シド、D、bis、Rentrer en Soi、Plastic Tree、ヴィドール、アンティック-珈琲店-、アリス九號、しゃるろっと
バビロン、バロック、ナイトメア、
849Nana:2005/10/29(土) 02:22:14 ID:lQsidLsS0
Dirファンってこんなんばっかなの?
850Nana:2005/10/29(土) 03:02:11 ID:ZO1HX+kcO
みんなでRED STONEやろうぜ
851Nana:2005/10/29(土) 12:50:39 ID:b+yq60B20
やっぱヴィジュヲタのセンスって笑っちゃうw
ここってギャグスレかネタスレだったっけ?w
852Nana:2005/10/29(土) 20:31:13 ID:GoaJ5d1U0
>>836
ノシ
活動も音もまさしく扇動者って感じ
853Nana:2005/10/29(土) 20:35:57 ID:QcAHZPyH0
>>849
そんなんばっかが多いですよ。
854Nana:2005/10/29(土) 21:51:37 ID:tWwxRPIGO
>>832
V系のやつも、あぁ俺ってば人と違うマニアックな音楽を聴いててかっこいーとか思ってる人ばかり。
まあどうせバンドはお顔とキャラで好きになるものだもんね^^
855Nana:2005/10/29(土) 22:37:18 ID:ptcy/SHgO
【ビジュ】
リンチ
Dazzle Vision
たまにDir
【洋楽】
JOHN DOLMAYAN
マーズボルタ
ペリーファレル
SLY&THE FAMILY STONE
デフトーンズ
Bjork
PePe
その他モロモロ。洋楽は結構幅広く聞く方かと。
後はゴアトランスのような宗教、お経的音楽や、
ダンスホールレゲエ等も好きです。

>>848 漏れの知識で良ければお勧めの邦楽ありますww
お話してみたいです。
856Nana:2005/10/30(日) 01:09:34 ID:Yf4TUKqy0
アナルカントはどうだ
857Nana:2005/10/30(日) 06:02:17 ID:NP0DxlD20
>>855
オススメの邦楽ってなんですか?
最近dirとかディスパとか聞いてこれはオモロイと思いました。
洋楽だとcureとかxtcとか好き。
v系のバンドでうるさいバンドっていますか?


858Nana:2005/10/30(日) 06:57:34 ID:9tm9esVrO
>>1みたいなヤツもいればアングラだとそれはそれで
>>854みたいのもいてビジュオタも大変だね。
まぁ>>854の言いたいことも分かるけどね。
859Nana:2005/10/30(日) 10:16:15 ID:joPdJwZBO
チルボドはファストは名作セカンドは名作だぞ??
860Nana:2005/10/30(日) 10:20:12 ID:vvD1Kb9dO
1stはかなりネオクラしててよかったし、チルドレンオブボドムは1stのが好きだが
ブルタリティとメロ、スピードのバランスは2ndに勝るものなし
861Nana:2005/10/30(日) 10:54:44 ID:r8voLUzNO
>>857 855です。
邦楽でお勧めすると、ホイール、ニューブリードや
そっち系になりますね。
ビジュアル系でしたら、
リンチ
DazzleVisionかな…
激しくてカッコイイですよ
862Nana:2005/10/30(日) 15:39:17 ID:hZcoW6jn0
>>861

遅くなりましたが848です。

【ビジュ】
リンチ
Dazzle Vision
たまにDir
【洋楽】
JOHN DOLMAYAN
マーズボルタ
ペリーファレル
SLY&THE FAMILY STONE
デフトーンズ
Bjork
PePe

自分はほとんど知りませんでした。
Dirはなぜそこまで嫌われてるのかもちょっとわかりません。
リンチとDazzleVision探してみようとおもいます。
863Nana:2005/10/30(日) 15:56:19 ID:lQJGui4vO
とりあえずBulletの新譜はガチ

お前らもうすぐsikthとKORNのアルバムが出ますよ
864Nana:2005/10/30(日) 16:07:56 ID:r8voLUzNO
>>862 是非聴いてみてください。結構重いと思われますww
Dirは好き嫌いがハッキリ別れてますよね。
Dirの新曲ですが、あれはどうも漏れ的に受け付けませんww
DirにはDirの良さがあるとは思うんですが…やっぱりどうやっても洋楽には敵わないなとニガ
まぁ、悪魔でも漏れの意見なんで…。そこら辺はスルーの方向でww

>>863 漏れと好き盤が被ってたので嬉しさレス(´,_ゝ`)
865Nana:2005/10/30(日) 18:19:25 ID:5AmCACgH0
なんかだんだんDirファンの痛さを示すスレみたいになってきたなw
866Nana:2005/10/30(日) 18:27:40 ID:lQJGui4vO
>>864
とりあえずDAZZLE VISIONについて詳しく
867Nana:2005/10/30(日) 18:37:44 ID:hZcoW6jn0
>>864

862です。
新曲は新曲なりに好きでした。
シャウトが好きで、結構重いですし、
ガゼットに飽きてDirに移りました。
ガゼットとDirは少し似てますね。パクリ?って感じがしました。

宮崎なんで音源入手がかなり困難なのでヴィジュナビ等で探してみます。

868Nana:2005/10/30(日) 21:11:00 ID:8vcs8K7s0
(´,_ゝ`)
869Nana:2005/10/30(日) 21:55:20 ID:/FfkCG2TO
SUM☆41
870Nana:2005/10/30(日) 21:58:35 ID:R/ZCiTkRO
オフスプリングがすきだ。
871Nana:2005/10/30(日) 22:38:10 ID:joPdJwZBO
チルボドがデブの女と結婚してたの知ってた??
872Nana:2005/10/30(日) 22:40:55 ID:R2IwHbLoO
キンバリーだったらいいねww
873Nana:2005/10/30(日) 22:41:32 ID:X50pJsHMO
MUSEかっこいい!
874アキレ市ー:2005/10/30(日) 22:51:22 ID:joPdJwZBO
キンバリだったら………俺の方が可愛いぞ     俺のアキレ市ーをかえせ
875Nana:2005/10/31(月) 00:18:36 ID:DIk5rbzk0
Within Temptation

聴いてみたらハマった。
Sharonの声がかなり癒し系。
876Nana:2005/10/31(月) 00:21:45 ID:BsksxJO0O
>>874
ホモですか?誰かがアレキシを最前で見たけど白豚だったって言ってた。
つうかアキレ市ーさんはメロデス好きなの?
877Nana:2005/11/02(水) 02:26:26 ID:IAH8UHzDO
日本で面白いのはFACTぐらいかな。
878Nana:2005/11/02(水) 03:43:08 ID:x7StYp3cO
>>877
聴いた日本のバンド全部教えて下さい^^
879Nana:2005/11/02(水) 11:31:41 ID:JLQ7N5VpO
BFMVが生で観れたら死ねる。
880Nana:2005/11/02(水) 23:42:38 ID:nkGHURFgO
クイーンのライブ行きたかったな。ロジャーたんを拝みたかったよ
またいつか来て
881Nana:2005/11/05(土) 15:48:51 ID:ajUu+xb7O
誰も来なくなっちまったな。
882Nana:2005/11/05(土) 16:48:32 ID:K//sG2p4O
知識人がくるとつまらなくなるからな
883Nana:2005/11/06(日) 10:39:08 ID:PZCNnMyW0
ヴィジュヲタが聴く洋楽なんて本来語るべきものではないからな
884Nana:2005/11/06(日) 11:13:34 ID:cYxpOVEVO
マーダードールズは復活するのだろうか…
885Nana:2005/11/07(月) 12:20:20 ID:m0wfWXd20
マソソソマソソソ
886Nana:2005/11/07(月) 12:34:47 ID:MRjJRXKHO
マリリムマムソム
887Nana:2005/11/07(月) 19:32:45 ID:NR00spCqO
>>884
ウェンズデーがソロ活動と娘から離れない限り無理だと思う…
888Nana:2005/11/08(火) 12:20:00 ID:02AAPxqKO
最近日本のV系と不自然に仲良くしている
ウェンズデーを見るとむかつくのはオレだけか?
889Nana:2005/11/08(火) 20:25:58 ID:rFIpdpP/0
おまえだけだ
890Nana:2005/11/08(火) 21:45:36 ID:VVJOfulJO
ヴィジュはカリガリ、シド、メト、アヤビエ、ダリ、3,4年前くらいまでのピデルプラあたりが好き。

洋楽は、Tレックス、ティムバックリー、ディラン、ビートルズ、ストーンズ、ドノヴァン、オアシス、ゴリラズ、ジャックジョンソン…等の有名どころばっかです。

洋楽でこんなのいいっていうの教えて頂けませんか?
特に最近のは、見て解る通り疎いので…

ちなみに邦楽では、林檎、美空ひばり、クラムボン、オザケン、ブランキー、UAあたりが好きです。
891Nana:2005/11/09(水) 02:22:07 ID:Dy88I68X0
ティムバックリーがすきならジェフバックリー
892890:2005/11/09(水) 13:10:47 ID:isrnkC/hO
>>891
ジェフは息子さんですよね?
声が少し受け付けませんでした…
曲によっては好きなのも有りましたが…

わざわざレス、有難うございました。
893Nana:2005/11/09(水) 21:23:57 ID:fcPWAzI70
>892
Arctic Monkeys、Mando Diao、Interpol、Kaiser Chiefs、Franz Ferdinand、
Bloc Party、The Killers、Tristan Prettyman、Katie Melua

もっとマイナーな方がいいのかな…
894892:2005/11/10(木) 17:46:45 ID:K94jqjv/O
>>893
いえ、全然大丈夫です!
いくつか気になっていたものも有るので、是非とも聴いてみようと思います。
わざわざ有難うございました!
895Nana:2005/11/11(金) 21:38:10 ID:jpnzXKtI0
>892
T-REX、オアシス、ゴリラズ、ストーンズらへん趣味が合います。

The Datsuns、The Music、The used、suede
よかったら聞いてみて下さい。
896892:2005/11/12(土) 13:46:13 ID:qS+oHIzAO
>>895
本当ですか!
是非聴いてみようと思います!
レスありがとうございました。

今日明日は休みなので早速CD屋へ行こうと思います。
皆さん、色々教えて頂き、ありがとうございました!
897Nana:2005/11/12(土) 23:46:46 ID:DOZ9d2gMO
どなたか喉のライブ行った事ある人居ないですか?
ライブ始まる前のBGMが今だに気になってて…
898Nana:2005/11/13(日) 00:09:25 ID:wDW2hntrO
おまいらディスタ―ブドの新譜はどうですか?(・∀・)
899Nana:2005/11/13(日) 00:42:37 ID:tNYodZcg0
どうでもいいけど痛いヴィジュオタのおかげで
マンソン好きって言いづらい。

ビューティフルピーポーとかイレスポンシブとかバーニンフラッグとか
ふつーにやべーのに。
900Nana:2005/11/13(日) 00:52:30 ID:5lo+uuj0O
V系以外ならトランスしか聞かね
901Nana:2005/11/13(日) 01:03:32 ID:sgiB/ENVO
ダイムバックが居た頃は良かった…
902Nana:2005/11/13(日) 01:37:16 ID:Fmn24qHAO
たまにビューティフルピーポーとディスポーサブルティーンズがごっちゃになる。
903Nana:2005/11/13(日) 05:23:08 ID:yLCE3Jxi0
おんなしだよな
904Nana:2005/11/13(日) 09:08:08 ID:ILotF5ZUO
>>899それすっげぇわかる。ノーバディーズとか普通に良いと思うんだけどな…。
奴等はロックイズデッドだけでマンソン知った気になってるのもむかつくな。
905Nana:2005/11/13(日) 11:33:25 ID:SeGSpRHgO
まんそんよりミニストリーとかスタXの方が好きだから関係無い
906Nana:2005/11/13(日) 12:16:31 ID:vrR1Focq0
リッキーネルソン
907Nana:2005/11/13(日) 16:06:22 ID:N0zy0607O
>>901
あれは酷いよね。アメリカってこえー国だなと思った。
パンテラ時代なら聴いたことあるっちゃ
908Nana:2005/11/13(日) 20:01:26 ID:l1CPFGXg0
今時まんそんまんそん言ってるなんて
ヴィジュヲタじゃなくたって痛いわ
909Nana:2005/11/13(日) 20:19:32 ID:s4MZtfMF0
ストライプス

910Nana:2005/11/14(月) 00:11:00 ID:NXvNTI8eO
LIMP BIZKIT
911Nana:2005/11/14(月) 09:22:26 ID:4iWla/7e0
ライオネルリッチー
912Nana:2005/11/14(月) 09:28:44 ID:KKStTEUCO
リンプ、リンキン、スリップノットばりのミクスチャー盤知りませんか?
913Nana:2005/11/14(月) 09:32:22 ID:F16VYGFp0
>>912
ヴィジュヲタは一生その辺の洋楽聴いてなよ。
914Nana:2005/11/14(月) 09:55:24 ID:gxfk6zQUO
メロもののミクスチャーではリンキンはそこそこ上物だよ
まあ扱いとしてはレンジみたいになってるけどな
マイナー指向の洋楽初心者(所謂洋楽厨)には有名過ぎて無理があるか



スリペとリンキン好きなら叙情NSとかメタルコア行っとけばいいと思う
入門としてはKILLSWITCH ENGAGEとかATREYU辺りから入れば安心か
あとはホラー映画のサントラとかで好きそうなの探すとか
バイオハザードとかフレディvsジェイソン辺りなんかはスリペがいるRRから出てるから、
それっぽいの入ってたりする
915Nana:2005/11/14(月) 12:01:28 ID:QGcWnwg2O

クレイドルオブフィルス

ダイイングフュータス

…知らんよねorz
916Nana:2005/11/14(月) 12:14:25 ID:PTrSnEEqO
みんな!ガゼ麺、メア麺を脅したり解散を若手のメンバーにしたり、さらには最前の常連ギャと結婚し、何度も麺上がるといいながら望まれてないにも関わらず次々に麺に戻る世界一のDQN!jewelryの弥生サソを↓のスレで一位にしようぜ!

2005年度DQN大賞は誰・・・??
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1130989725/
917Nana:2005/11/14(月) 12:39:10 ID:F16VYGFp0
>>915
どっちも超有名バンドだが。
その程度でマイナー面するなよ屑。
918Nana:2005/11/14(月) 12:48:29 ID:9VrYmWReO
>>900トランスの良さを教えて下さい
919Nana:2005/11/14(月) 13:31:48 ID:GLpsYNrTO
リンプ リンキン コーン ゼブラヘッド オフスプリング
920Nana:2005/11/14(月) 13:39:19 ID:E7xFi5HTO
>>918
ロック好きならトランスよりガバ系聞くと良いよ

さてもうすぐKORNですね
921Nana:2005/11/14(月) 14:24:51 ID:UIYoHCJBO
トランスとメタルが好きな人いる?
922Nana:2005/11/14(月) 14:54:58 ID:gMJ4vLRZO
俺はIMPELLITERRI(つづりがわからん)を聴く
923Nana:2005/11/14(月) 15:36:04 ID:KKStTEUCO
スリペってなんの略?
924Nana:2005/11/14(月) 16:43:59 ID:gQpthSleO
スリップノット
925Nana:2005/11/14(月) 17:32:31 ID:AL61kPql0
>>921
トランスとメタルなんて兄弟みたいなもんじゃないか
926Nana:2005/11/14(月) 17:32:45 ID:RA+Wi3DBO
>>921さん
メタルは結構好きです。どんなバンド好きなのですか?
レス下さい
927Nana:2005/11/14(月) 19:14:38 ID:hxgX+2om0
928Nana:2005/11/15(火) 00:41:32 ID:Ej7L+kMWO
MR.BIG、 limp、 P!NK、 RANCID、 THE MUSIC、 KINGS'X

とか聴く
929Nana:2005/11/15(火) 02:18:16 ID:xNjM+NBeO
ホワイトゾンビ
930Nana:2005/11/15(火) 02:27:13 ID:6UNUAsZwO
Enya
931Nana:2005/11/15(火) 04:31:04 ID:joZn08uO0
リンキンとかただの英語のJ-POPじゃん
932Nana:2005/11/15(火) 04:32:23 ID:joZn08uO0

914 へのレスだった
933Nana:2005/11/15(火) 07:18:26 ID:8RzTApTGO
じゃあデスでも聴いてろピザ
934Nana:2005/11/15(火) 10:34:30 ID:tD+WHvjOO
リンキンぐらいのバンドがいたらJ-POPだってちゃんと聞きますから
935Nana:2005/11/15(火) 10:57:28 ID:joZn08uO0
昨日までJ-POP聴いてた奴が何言ってんだよ( ´,_ゝ`)
936Nana:2005/11/15(火) 16:52:43 ID:mlYwDLie0
音楽にランクをつけるって馬鹿らしい
曲が良けりゃいいじゃねえか
だからV系聴いてんだろ?
937Nana:2005/11/15(火) 17:07:00 ID:8RzTApTGO
>>935
だからピザデブはデスでも聴いてろって
938Nana:2005/11/15(火) 17:19:48 ID:epOjJRuD0
ここは何聞いてても叩かれるイントラネットですね
939Nana:2005/11/15(火) 20:08:35 ID:tD+WHvjOO
>>938
イントラネットとはえてしてそういうものです
940Nana:2005/11/15(火) 22:35:26 ID:KvTDUrEO0
先月出たハロウィンの守護神伝−新章−
941Nana:2005/11/15(火) 23:16:49 ID:TB4RU8QbO
シェンカーとオズボーンとか、好きな人あんまり居ないから寂しい
942Nana:2005/11/15(火) 23:38:40 ID:qOjGxy/NO
>>941
オジーとか好きなのにV系聴くの?なんつうか…すごいね…。
943Nana:2005/11/15(火) 23:52:55 ID:MKWFtw2FO
まぁあれだ、Vヲタががんばって書いてみたか、初心者メタラーがかっこつけにきたかだよ
どうせ名前しか知らないんでしょうな
944Nana:2005/11/16(水) 00:03:44 ID:TB4RU8QbO
>>943
なんか厨扱いされるの杓なんで
あれだ、リアルにバンドやってた口だから。
夢劇場とか、Mr.巨大とか、深紫とかフライングV様とか、たまにダメージプランの前バンドに手を出したり。
ちなみに自分はギタだった
945Nana:2005/11/16(水) 00:08:46 ID:Axfwx+TP0
>あれだ、リアルにバンドやってた口だから。
>夢劇場とか、Mr.巨大とか、深紫とかフライングV様とか、たまにダメージプランの前バンドに手を出したり。
バンドやギターやってたとか書けば説得力増すんですか?w権威主義って感じw
しかもバンド名を遠回しに書いてほのめかすとか気持ち悪い。
どれも高校生が普通に聞くようなバンドじゃん。普通に書けばいいのに。
946Nana:2005/11/16(水) 00:11:18 ID:fXHiNeebO
>>945
まぁ、何とでも書けますわな(´∀` )y-'
947Nana:2005/11/16(水) 00:53:14 ID:yEtDVMJ7O
>>944
微妙な書き方すんなって…キモ。無理してきいたこともないバンドあげなくてもいいんだよ。笑
948Nana:2005/11/16(水) 01:07:33 ID:fXHiNeebO
何書いても叩かれるスレは此処ですか(´Д`;)
949Nana:2005/11/16(水) 01:56:30 ID:Wg9cQC6/0
>>948
いいんだよ
自称洋楽マニアが自尊心保つためだけのスレなんだから
950Nana:2005/11/16(水) 02:01:20 ID:RG34EETQ0
なんか懐かしいなこの流れw
951Nana:2005/11/16(水) 07:15:22 ID:aTMMaD57O
>>949
そういうレスやめれ
お前はどれほどの知識があるのかと思われるよ
952Nana:2005/11/16(水) 07:26:02 ID:VfkgaoL+O
もはよう(・∀・)そしてみんなもちつけ(´∀`)ガイシュツだろうけど、NIGHT WISHは良いと思うよ。人によって好き嫌いはっきり別れるけど。
953Nana:2005/11/16(水) 11:26:52 ID:bCuh7mGQ0
>>952ヴィジュヲタですって自己紹介するようなバンド誰が聴くかよ
しょせんこんなもんかなヴィジュヲタも
954Nana:2005/11/16(水) 11:59:12 ID:VfkgaoL+O
>>953そう言うお前も所詮ヴィジュヲタだろw
955Nana:2005/11/16(水) 15:19:11 ID:Nts9lDrfO
じゃあメダボリズムでも聴こうぜ
956Nana:2005/11/16(水) 15:44:50 ID:oJsxqkIL0
カノッサの屈辱
957Nana:2005/11/16(水) 18:26:46 ID:aTMMaD57O
FORESTくらい聴けよ
958Nana:2005/11/16(水) 20:39:44 ID:Nts9lDrfO
嫌だはんどとぅはんど聴く
959Nana:2005/11/16(水) 23:11:17 ID:+a4gkvy30
ほんとモチツケ。好きなの聴かせてやれよw
960Nana:2005/11/16(水) 23:41:33 ID:DDsXMIkxO
トリプルXの最初に出てたバンドってなんて言うバンド?
961Nana:2005/11/17(木) 00:18:55 ID:j7j0lGJG0
>>960
RAMMSTEINというドイツのバンド
あそこで使われていた曲はこの「mutter」というアルバムの
「Feuer Frei!」という曲。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=945916
962Nana:2005/11/17(木) 00:21:33 ID:YSo/M798O
ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン
963Nana:2005/11/17(木) 02:16:09 ID:+3dQ8ETW0
GULLETみたいな洋楽バンドない?
新旧は問わない。
964Nana:2005/11/17(木) 04:12:24 ID:x2ew6Z2o0
あんなびじゅある系みたいなバンドはいません
965Nana:2005/11/17(木) 05:12:59 ID:yDAUUzQM0
v系好きが聞く洋楽といったらこれしかないだろ 見ろよこの乳首
http://s28.yousendit.com/d.aspx?id=1K51NTNTGRW2Z0XKKCEQB881Q1
966Nana:2005/11/17(木) 13:10:40 ID:1TYb97qlO
PINK FROID
KING CRIMSON
JACKEE McREAN

意表をついて
DIRENGER ESCAPE PLAN
967Nana:2005/11/17(木) 13:16:22 ID:j7j0lGJG0
>>966
要は変拍子好きだとw
968Nana:2005/11/17(木) 16:49:01 ID:vP2GRhib0
>>966
yesぐらい入れてやれ
ブルフォードが泣いてるぞ
969Nana:2005/11/17(木) 18:03:50 ID:tRo/JAQ9O
プログレ好きなのか。イエスは私も好きよ
V系で何聴くか気になるな、教えて
970Nana:2005/11/17(木) 19:10:49 ID:j7j0lGJG0
まぁ、PINK FLOYDなんだけどな
971Nana:2005/11/17(木) 19:24:00 ID:esZk9v6S0
SYSTEM OF A DOWN
972Nana:2005/11/17(木) 22:29:56 ID:1TYb97qlO
>>967 ああ大好きだ変拍子
>>678 (´・ω・)悪気は無かったんだ
>>969のレスは俺宛なのかな?自惚れすぎか(´A')
>>970 うはwやっちまったwww
吊ってくるノシ


てか皆プログレとか意外に聴いてんだな
何かモルスァした
973Nana:2005/11/17(木) 23:32:13 ID:9WF+UjoG0
プログレ好きなんだ。
ドーアズなんかは聴く?ちょっとはずれるけど。
974Nana:2005/11/17(木) 23:58:36 ID:O4QG1coaO
>>972
自惚れじゃないよWあなたへのレス!
975Nana:2005/11/18(金) 00:01:49 ID:/6D8p4LDO
今さっきはじめてDISTURBED聴いたんだがイイ(・∀・)
何かいい曲内科?
976Nana:2005/11/18(金) 00:25:56 ID:oBKpZyZf0
>>973
ドアーズな。DOORS
俺は2ndが最高傑作だと思ってる。
977Nana
>>974タソ‥
何かかわゆいな(´д`*)

最近はDirとかcali≠gariあたりよく聴くかな
基本的に雑食w

あとこれの次スレたてんのかなぁ?何だか良い流れだけどどうすんだろ